2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Minecraftチラシの裏 4枚目

1 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:14:07.52 ID:1pq3TbCE.net
ようこそ Minecraftチラシの裏 スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>950
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて下さい。

※前スレ
Minecraftチラシの裏 3枚目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1418403448/

342 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:09:45.23 ID:o2y4YWMp.net
あれだろ
ベッドから起きた時には既にポータルの真上にいた
そういう奴だろ

343 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:07:14.44 ID:G4BXhX+V.net
説明が下手くそだったなすまん
エンドからオーバーワールドに戻ろうとすると無限ループするようになったってこと
クリエイティブだったんだけど色々消したくない建築物があったから30分ぐらいコマンドぐぐったりしてやっと出れた

344 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:08:50.13 ID:hudWw8U/.net
1.7〜ならLAN開放でチートオンにして/setblock ~ ~ ~ minecraft:end_portal
〜1.7ならLAN開放でチートオンにして/setblock ~ ~ ~ 119
でオーバーワールドの初期スポーン地点に行けるはず

345 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:09:21.09 ID:hudWw8U/.net
解決してたか

346 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:10:23.18 ID:KFHTKJnM.net
仮にサバイバルでそうなったらどうすればいいんだろうな
エンドラ倒してもループは止まらないし

347 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:13:16.47 ID:hudWw8U/.net
というかエンドでエンドポータル潜ったあとって初期スポーンじゃなくてベッドのリスポーンにワープするんだっけ
エンドラ倒したことなんて殆どないから覚えてない

348 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:32:03.94 ID:4+S3LOnv.net
>>346
マップエディタで移動させりゃいいんでないの
MCEditはワールド跨いでいても好きな場所にプレイヤー置けたはず

349 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:36:27.84 ID:Fdcs1Ch0.net
初期スポーンに返ってくるはずだと思ってたけど、今の1.7.10+modの環境下ではベッドの横に返ってくるな
もともとただの丘だった部分だから偶然そこが初期スポーンってわけでもないし変わったのかmodが悪さしてるのかわからんけど

350 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:06:29.43 ID:9DQP5QFz.net
名前変更来たね
やっと最初の一文字が小文字だったのを大文字に出来た..

351 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:11:19.02 ID:KFHTKJnM.net
エディタとかコマンド無しとすると1.8のバニラもベットリスポーンだったはずだから完全に詰みかな?
エディタ使うしかないか

352 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:13:38.21 ID:hudWw8U/.net
名前変更のせいで動かなくなるMODがありそうで怖い
竹MODとかプレイヤーの名前を置換する機能あったけど大丈夫だろうか

353 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:23:23.30 ID:Fdcs1Ch0.net
エディタでベッド消せば次のループで初期スポーンに戻るだろうな
もちろん直接スティーブを動かしてもいいけど

354 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:55:59.01 ID:4+S3LOnv.net
名前変更に対応するのって1.8以降じゃないのか?
プレイヤー名でMOB・ブロック・アイテム等の所有権を認識してるMODはあるけど
そういうのはUUID引っ張って来れるようになるんか

名前変えたら所有権無くなって設備や倉庫がパーになるとか起こっても困るし
他プレイヤーのUUIDを表示させるMODが出てきて
鯖管が黙ってても「この間やらかしたアイツ名前変えて戻って来やがった」とバレたりしそう

355 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:42:29.48 ID:XpXJeDQo.net
名前はマルチ鯖の保護プラグインが怖くて当分変えれんわ…

356 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:09:07.86 ID:kKLhCyts.net
Gany's surfaceいれて辺りいっぱいフンだらけー
タイガスタートで周囲は松林。Gany'sのせいか松からまつぼっくりがドロップするのね。
何に使うかと調べたら単体クラフトで松の実に。そして松の実は……食えるのかw
松切ってるだけで木と食材まで確保出来るって序盤楽だわー。

357 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:42:51.68 ID:T4Fl43jT.net
>>356
フンは堆肥作ってスイカやカボチャを自動刈り取り装置とセットにすると便利
枯れることもないし放置しておくだけ

ただ、フンfalseにしてゾンビーフと発酵したクモの目から作った方が個人的に楽な気が…


--
スケルトン溜めすぎた。メモリ3G使い切って平均0fps…
5000匹か…スプラッシュポーション使って落ちなけりゃいいな

358 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:01:08.73 ID:aFvypUDP.net
ピースフルにすれば解決だな!

359 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:58:44.51 ID:rg6VKVUj.net
でっかい蒸気機関車を作りたいと思い調べてるんだけども、車輪周りの仕組みがよくわからん。
このままじゃ表面から見ただけのハリボテになってしまうぞ

360 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:12:13.73 ID:6FKYkyPQ.net
高さ方向のブロック置ける範囲倍くらい欲しい

361 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:42:39.18 ID:JdFQaJvO.net
ModパックのRegrowthようやっとMekanism機械作るとこまで来た
チタン掘るまでが長かったわ…

362 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:20:20.12 ID:wotNprTH.net
山や砂漠を超えてようやく見つけた村…
なんで畑がないんじゃああああああああああ

363 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:42:26.04 ID:ZfNVlb5a.net
最初のイモ人参はゾンビから得るものだし…

364 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:49:52.31 ID:O7h1H6d7.net
BTWの可能性

365 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:53:38.44 ID:JgNyw3H5.net
マップを駆け巡ってたら浜辺の洞窟近くでなにやら砂が凹状態になってて中に水が貯まってる妙な場所があって
中を覗いたら丸石があったからまさかスポーン部屋が砂で埋もれてるんじゃないだろうなと思ったら案の定そうだったでござる
砂の中に埋もれてたスケスポさんマジ不憫

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org149966.png

366 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:33:00.28 ID:faYIP8jI.net
>>365
初期リスが砂漠だったけど、陥没スポブロ3つ隣接してて空爆の跡みたいになってた事あるわ
全部クモだったけど

367 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:56:46.99 ID:02VYLYI/.net
砂漠で歩いてるとわりとよく見かけるな
上げて落とすトラップをゲートみたいに作るの楽しい

368 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:04:21.17 ID:PDNOE4PY.net
地図を最大にしてさあ全部埋めるぞーと張りきって出発したら
地図の下半分が砂漠しかなくて泣きたくなった
端まで来ても砂漠が続いてるし砂漠広すぎるでしょう…

369 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:09:47.64 ID:JgNyw3H5.net
見通しのいい砂漠でよかったじゃないか
これが湿地や森林で埋め尽くされてたら泣けるぞ

370 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:16:44.59 ID:PN9MJBeS.net
始めて地図埋めしてたときのワクワク感思い出したわ
やっぱAMIDSTは封印しよう

371 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:17:47.95 ID:26smlC9J.net
>>369
BiomesOPlentyとメイドさん入れてる状態で巨大砂漠引いちゃうと
メイドさんの保護で泣くほど大変だけどな。
一刻も早く保護しないとミニサボテンや流砂で次々にお亡くなりになっていく…

372 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:30:03.28 ID:AnFkeZkl.net
流砂に足をとられて身動きできないメイドたんハァハァ

373 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 05:18:33.16 ID:sdvKo8mH.net
初期スポは森林がいいわ
BTWは平原で森林に近いくらいが良い

木材をおくれ

374 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:03:08.56 ID:/7M9A2gx.net
ガーディアンTT出来たー!→ずぼらな性格が災いして処理層がいまいち
処理層改築するよー!→ガーディアン詰まってうるせぇ
でも一晩したら気にならなくなったよ!やったね!→なんかボイチャの鼻息が混線してるみたいな音がする…
ガーディアンのピーピー声が雷の音をかき消してる音でした

375 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:00:18.93 ID:g7Ui+AbH.net
普段の生活ではどうとも思ってなかったけど、
マイクラ始めて以来雷の音が苦手になりました…

イヤホン耳につめて大音量でやってるとマジ怖い

376 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:53:00.40 ID:6UKUmvfp.net
天候・BGMの音量20%にしてプレイしてる
これってデフォじゃなくてoptifineの機能だったけか

377 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:15:17.60 ID:boTPDIb9.net
1.7からのバニラ機能だよ

378 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:43:47.50 ID:3dtl1PSm.net
>>375
マイクラやってて「晴天なのに雷音?」と思ったらリアル雷音だったことが
何度もある。雷の時はPCの電源落としたいのに。

マイクラの雷音はもう少しリアルじゃなくした方が良いと思う。

379 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:28:53.30 ID:/mKXf6wr.net
ゾンビ治療した肉屋村人をとりあえず拠点に置いてるけど
いつもうちの馬を凝視してるからいつか馬刺しにされそうで怖い

380 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:43:07.92 ID:EGQ1iMvZ.net
偏差射撃するスケルトン何なのさ

381 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:44:54.25 ID:AnFkeZkl.net
偏差射撃はバッタ飛びで回避しよう

382 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:59:21.28 ID:TuU6iBNl.net
偏差やめーや、逆に止まったるwww
普通に射られる→グルグルパンチ特攻

383 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:12:05.96 ID:YYeqMiFS.net
超高速移動をしていてもスティーブに矢を当てるほどの弓の名手

384 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:18:22.94 ID:54ADFFK9.net
落ちながらだって射てるしなんならピースフルでも湧いて消えるまでの一瞬で射ってくる

385 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:23:02.90 ID:3dtl1PSm.net
村の近く(入口は離れていたけど、先は村の方にあった)に大穴があった
から、地下の沸き層に作り替えてTT作った。

拠点に作ったのは溶岩処理式だったので、今回は落下型にしてみたら
アイテムの集まりが随分多くなった(まあ、規模も大きくなっているかも
しれないけど)。

溶岩式って結構溶岩で消えるのかな。まあ、拠点側は風景も考えての
溶岩型だから、変える気はないけど。

386 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:39:57.54 ID:nLliNzy/.net
脇潰しが完璧ならyが低いほどよく湧くとかなんとか

387 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:00:39.24 ID:7KGoFcr8.net
溶岩だとやっぱ処理に時間がかかるから効率も悪くなるんじゃないか?
よく知らないけど

388 :385@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:48:00.20 ID:3dtl1PSm.net
>>386
それが両方地下で、TTの天井は拠点は-1で村側が+2位の高さ(村は+6
にある)だから、拠点側の方が低い。

沸き潰しも多分拠点側の方がされていると思う(長時間いる分、探索も
相当長い時間やったから)。あ、でも村側は半分海だから、沸き潰しは
ある程度されている状態かも。

>>387
いや、溶岩も結構速く処理されるよ。魔女以外は。
水没式作った時は処理時間に悩まされたけど(こっちはスポナートラップ
で待機場所の関係で水没式にした)。

389 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:16:42.14 ID:phLKzWVL.net
魔女対策に溶岩前で水くぐらすとよりはやくなるよな
確か燃える前にホッパーで回収できるんじゃなかったけ
使ったことないけど

390 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:17:38.59 ID:JgNyw3H5.net
渡河中に向こう岸で待機しているスケさん程恐ろしいものは無い
1.8なら水中歩行でなんとかなるけどそうでなければ転進しない限りKBで近寄れず射られまくりという

391 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:28:41.61 ID:vCVs+R5G.net
ネザーの助も怖かった記憶があるな。弓で溶岩に強制ダイブされそうで

最近では溶岩海の天井に張り付いてるグロウ取ろうとネザーラックの足場作ってるときにガストに遭遇した時は全ロスト覚悟したけど

392 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:51:15.12 ID:RJOcDscp.net
壁の向こう側からガストの声と火を吐く音だけ聞こえてきた時の恐怖
離れても戻れば声が続き、全くデスポーンする気配がない恐怖
後にMCEditでマップ開いてボロボロになっているネザーを見た時の恐怖

ガスト怖い

393 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:53:28.94 ID:2AM6+1oE.net
とりあえずネザー行くときは丸石だけは忘れないようにしてるわ

394 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:38:10.53 ID:pvKfZntf.net
お犬様も恐れて近寄らないガスト

395 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:58:23.96 ID:pvKfZntf.net
トワイライトフォレストで連れて帰ってきたペンギンが親も子も可愛い
水溜り作ってあげると羽ばたいてジャンプするのもまた可愛い
苦労して氷河から連れて帰ってきた甲斐があったわ・・・

396 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:50:27.37 ID:yls8jz0L.net
日記

MODで追加された大型ダンジョンの地表に露出した部分に村があるというなかなかロマン溢れる場所を見つけた
近く拠点に移すとしよう

397 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:21:54.52 ID:dFLjdIuQ.net
日記はここで終わっている

398 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:40:47.61 ID:rXbztmwn.net
続きを書くのは君だ!

399 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:54:48.90 ID:M/DYzcfc.net
出来の悪い攻略本みたいな展開やめろ

400 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:08:53.90 ID:pvKfZntf.net
ゲームを自作する某ゲームのチュートリアルがそんな展開ありましてね

401 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:11:58.76 ID:2pyw4dpG.net
日記

大規模配布ワールドを作るぞー!
壮大な世界、練りこまれたトラップと謎解き、予想外の結末
み な ぎ っ て き た

402 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:00:57.86 ID:5NK+zYoJ.net
次の日
整地だるい
もうやめた

403 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:25:01.92 ID:aZrD3xoJ.net
ミスって旧verでワールド読み込んじまってチェストの中身消し飛んじまった
バックアップもかなり前のやつだから詰んだ

404 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:28:15.88 ID:3dqgeUVS.net
もう一回あそべるドン!

405 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:31:33.22 ID:pvKfZntf.net
ダガ、シカシ……
クラフターノチカラガアレバ……
ナンドデモォッ!

406 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:34:50.87 ID:2pyw4dpG.net
>>403
お前が必死にクラフトして費やしてきた時間は



電子の奈落に消えました(^_^)






バーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:37:11.88 ID:P3Q+cSlg.net
飯が美味い

408 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:45:49.23 ID:P61M4IrS.net
そんなあなたにMultiMC
mod管理もバージョン管理もお手軽すぎる

409 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:55:26.54 ID:aZrD3xoJ.net
TMIでがんばって戻すわ

410 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:12:52.83 ID:UFHYXtTg.net
とりあえずディレクトリわけるか、バックアップをだな……
手動が面倒ならAromaでも入れるとか

411 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:57:26.61 ID:ykXTlF9J.net
クリエイティブはいらん!サバイバルのみ!
埋め立てるときは空間つくらない!ちゃんと全部埋める!
整地も全部自力!ってこだわってやってたが
流石にもう最近は整地?MCEditでサクッ建築はクリエイティブでサクサクッ
これでいいわ
謎のこだわりとか本当にただの無駄な時間だったと思う

412 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:01:23.64 ID:2pyw4dpG.net
ある程度材質にも作業効率にも制限がかかるサバイバルと違って
材質制限が無く作業効率も高いクリエイティブはセンスが問われる

413 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:10:50.67 ID:ekkwpqFx.net
いろいろと限られた中で表現するのもセンスだと思うけどね

414 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:15:46.00 ID:zdF0cfhb.net
世の中にはバニラサバイバルで海のランタンと鉄、金の価値が丸石並になっちゃってる人もいるけどな
あとは鍛冶屋を攫って鉄と金、オマケで木炭を売りつけるだけで
赤石とエンチャントの瓶、グロウストーンとダイヤツールも無駄使いし放題
最近はサトウキビ栽培にも手を着けたらしく、司書からも搾取しているらしい

415 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:18:33.01 ID:2pyw4dpG.net
しかしサバイバルで金ブロやらダイヤブロやら使うと成金建築呼ばわりされる現実

416 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:28:28.75 ID:aZrD3xoJ.net
復旧終わったけどマップ8種となぜか取引用の村人が消滅する重傷
繁殖場のは残ってたのになんでやねん

417 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:50:32.64 ID:ddppo/Hc.net
※※いやらしい目で じろじろ見る 変態オヤジに遭遇したら… → 嫌悪感をあらわにして、直ちに立ち去る。



※同性愛板から転記(いうまでもなく女性も狙われます。特におとなしめの子は…)
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10〜14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…

42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう


※※※コピペして、ばらまいてください。皆の力が変態オヤジを減らすことにつながります!じろじろ見が通用しない社会を作りましょう!
   

418 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:51:50.93 ID:2pyw4dpG.net
それただのショタコンじゃないか

419 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:24:43.34 ID:tDQJgx/q.net
遠出した先の村で村人を見かけて、何度かチラ見してしまった
無駄な鼻?の長さとか、きめ細かくないテクスチャとか見ながら
割と遠くを通り過ぎるだけでフゥンフゥン言われたので最高に殺意湧いてしまう

420 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:00:56.73 ID:2pyw4dpG.net
【速報】スティーブは15歳くらいのおとなしそうな美少年であることが判明

421 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:09:24.27 ID:UFHYXtTg.net
デフォルトスキンのスティーブがマルチサーバで荒らし行為していくのを何度も見たからか汚いスティーブにしか見えない

422 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:26:59.11 ID:rjkLRSPn.net
botaniaでエンダーパールが結構沢山使うからエンドでエンドラ倒してエンディングに入った時、初めて純サバイバルでエンドラ倒してたことに気づいた

423 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:34:30.97 ID:iO4EDAX0.net
マルチでデフォルトスキンだと割れだと思われる風潮
スティーブじゃないとマイクラって気がしない

424 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:41:00.44 ID:pvKfZntf.net
スキンあるのにダイナマップ上ではスティーブで投票サイトでは真っ黒な自分
何故なんだぜ・・・

425 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:41:40.18 ID:2pyw4dpG.net
顔だけ変えればいい
黒いサングラス描けばガキ臭さも損なわれないし

426 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:48:04.08 ID:2pyw4dpG.net
>>424
だってその投票システム
賄賂推奨仕様で真っ黒ですし

427 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:11:03.25 ID:A+ESp/h1.net
まあ自分も前やってた鯖では投票すると経済用のお金もらえますとかやってたねえ

428 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:06:26.99 ID:Kv9fJI4U.net
服だけ変えるとか、スティーブ改変スキンを使おう

429 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:13:22.16 ID:vaC9fveN.net
やっと洞窟探索終わったー‼︎
洞窟ていうか縦穴の奥に廃坑があってそこから洞窟が四方八方に伸びて
その先が渓谷だったり渓谷だったり大空洞だったり溶岩湖だったり更に渓谷だったり
時々マップ確認しながら進んだけど大体200×200くらいの範囲で地下が骨粗鬆症
楽しかったがなんか疲れたしばらく地上でマターリ建築と農作業やる

この範囲でもこんだけ大変なんだから埋め埋めの人を心底尊敬するわ

430 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:22:28.03 ID:dlJTkGg8.net
gregってパンの製法まで口出してくるんだな…

431 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:19:59.38 ID:JfHEaoGp.net
超どでかい城を作るよ

432 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:57:23.47 ID:LEt6ooqk.net
何でも現時点での最新版を入れればいい
そう思っていた時期がありました

前提MODをいっちゃん新しいのに入れ替えても前提MODを必要とするMODがソレに対応してなければいけないのよね
/ ,' 3  `ヽーっ

433 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:52:01.11 ID:P8NGj9e5.net
エロ絵つきクソゲーかエロ絵つき文学()しかなかったエロゲーにキャラメイクだけに特化した新しいジャンルを確立した功績は偉大だった

434 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:09:54.27 ID:wP9Q5Crh.net
>>433
それどこの誤爆?

435 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:19:30.41 ID:UpjMWHmi.net
たぶんカスタムなんとか
カスタムロボかな?(すっとぼけ)

436 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:23:14.63 ID:TCaQhA1X.net
良タイトルだったのに開発が途絶えてしまったタイトル

F-ZERO
ラクガキ王国
カスタムロボ

437 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:25:30.70 ID:rq7WFR1j.net
ラクガキ王国は2の主人公とノリがクソ過ぎて
ラクガキ王国1のファンを逃したのが痛すぎた

438 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:37:52.04 ID:YBmrDCWW.net
ラクガキ王国2なんてなかった
武蔵伝も2なんてなかった
エアライドはさっさと2出してください

439 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:58:28.57 ID:HoOPZJb5.net
デュープリズムは何で続編作られなかったんだよ…

440 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:02:25.36 ID:dvIzdO/k.net
さすがチラシの裏だ。Minecraftなんて関係ないぜ。

441 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:11:13.67 ID:YBmrDCWW.net
Minecraft(プレイヤーの)チラシの裏

442 :名無しのスティーブ@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:43:50.56 ID:NIRrOb7f.net
魔術使いたいな〜AM2を入れる
でも近接戦闘もしたいな〜抜刀剣を入れる
竹と豆腐Modと繋がってるのね入れる

で気が付いたら大豆栽培に精を出してた、あれぇ?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200