2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その68.1

1 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:20:14.41 ID:XvNxVXMd.net
現在躁鬱で苦しんでる本人の情報交換にどうぞ。

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その63
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1539407339/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その64
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1539581013/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1539873950/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1540460698/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1542860916/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その68(即死)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1544878808/

2 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:20:51.61 ID:XvNxVXMd.net
容量オーバーの次のスレが即死したようなので立てました

3 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:22:40.51 ID:XvNxVXMd.net
明日の北海道札幌市 曇のち一時雪

4 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:23:21.84 ID:XvNxVXMd.net
明日の宮城県仙台市 晴のち曇

5 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:24:15.33 ID:XvNxVXMd.net
明日の埼玉県さいたま市 晴のち曇

6 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:24:52.28 ID:XvNxVXMd.net
明日の千葉県千葉市 晴時々雨

7 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:25:24.55 ID:XvNxVXMd.net
明日の東京都千代田区 晴時々雨

8 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:25:56.79 ID:XvNxVXMd.net
明日の神奈川県横浜市 晴時々雨

9 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:26:24.53 ID:XvNxVXMd.net
明日の神奈川県川崎市 晴時々雨

10 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:26:53.94 ID:XvNxVXMd.net
明日の神奈川県相模原市 晴のち曇

11 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:27:23.61 ID:XvNxVXMd.net
新潟県新潟市 曇時々晴

12 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:27:53.11 ID:XvNxVXMd.net
明日の静岡県静岡市 曇時々晴

13 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:28:32.29 ID:XvNxVXMd.net
明日の静岡県浜松市 晴のち曇

14 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:29:04.76 ID:XvNxVXMd.net
明日の愛知県名古屋市 晴時々雨

15 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:29:34.11 ID:XvNxVXMd.net
明日の京都府京都市 晴のち雨

16 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:30:17.28 ID:XvNxVXMd.net
明日の大阪府大阪市 晴のち雨

17 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:30:46.26 ID:XvNxVXMd.net
明日の大阪府堺市 晴のち雨

18 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:31:13.85 ID:XvNxVXMd.net
明日の兵庫県神戸市 晴のち雨

19 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:31:43.68 ID:XvNxVXMd.net
明日の岡山県岡山市 晴のち雨

20 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:32:19.22 ID:XvNxVXMd.net
明日の広島県広島市 晴のち雨

21 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:33:46.92 ID:XvNxVXMd.net
明日の福岡県北九州市 曇のち雨
明日の福岡県福岡市 曇のち雨
明日の熊本県熊本市 曇のち雨

22 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 00:35:09.93 ID:XvNxVXMd.net
雨または雪が入ってないのは仙台・さいたま・相模原・新潟・静岡・浜松の予想です

23 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 08:53:02.73 ID:jR+EDy0C.net
新手の荒らしか

24 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 10:37:11.28 ID:t5YOxuLl.net
過疎ってるね…みんな鬱期か

25 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 11:55:15.39 ID:4taFK1zX.net
スレたて&埋めおつ

26 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 13:02:08.87 ID:ZTLKRFkS.net
いちおつ

27 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 13:39:15.17 ID:op5QMFf/.net
鬱期だなー。只管眠たいなー。タバコーヒーしかできない。

28 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 14:22:59.51 ID:FsCis4SR.net
いちおつ
69でも良かったんじゃないのかな

29 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 17:48:03.49 ID:MVvHRUj0.net
いちおつ保守
昨日友達と楽しく飲んでたけど何かのきっかけから子供の頃いじめられてたと話した
その場は今となっては笑い話みたいにさらっと済んだけど、今日になってじわじわ昔の事思い出して苦しい
話すんじゃなかった

30 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 19:12:09.79 ID:HYA78+gi.net
なんかYOUTUBEで
アスペで良かった。付き合えたとかノロケとるで

https://youtu.be/wTJZNhfk3wk
https://youtu.be/nLBUKKewXvY

31 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 20:20:34.26 ID:95BLBceh.net
いちいち紹介しなくていいぞ

32 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 20:59:58.43 ID:aQyIFhWM.net
生活保護が通ったらしいとの連絡があった
まだ書面来てないから安心できないけど
20日になったらバイトの合否も生活保護の結果もくるからしんどい
とりあえず年末まで仕事がないから掃除するぞい

33 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 21:10:11.03 ID:v9PJUyWw.net
>>32
無理しすぎて倒れないようにね

34 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 21:52:56.49 ID:jR+EDy0C.net
ずっと鬱のまんまだなー。頭重たい。

35 :優しい名無しさん:2018/12/16(日) 22:14:52.96 ID:WSSoW5JJ.net
ちゃんとちんぽ立ちますか?

36 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 15:01:42.01 ID:R+ObMzZc.net
あー鬱重たいなー

37 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 17:29:05.52 ID:m52ir9/4.net
生活保護申請通った
楽な暮らしができる額ではないよね

38 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 17:32:15.13 ID:rI+DY1hx.net
>>37
おめでとう

39 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 18:10:17.55 ID:tQpHU935.net
今日やっと歯医者行けた
帰って爆睡してさっき起きた

40 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 18:13:50.32 ID:S4UfrHiR.net
鬱期の風邪は重苦しくて辛いなー。ホントに意識朦朧としてくる。

41 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 18:28:57.28 ID:SxG2y9+3.net
>>37
それでも入院レベルの状態になったときに安心できるから、ゆっくり休んで寛解したら仕事探す程度に考えたらいいよ

42 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 19:54:11.61 ID:oIcOKptS.net
>>37
乙おつ
働けないくらい重いって事で年金も申請してみたら?

43 :優しい名無しさん:2018/12/17(月) 22:11:53.09 ID:n/gd47ie.net
カニエ・ウェストのキチガイツイート見てたら、そりゃ双極性障害=お触り禁止のキチガイ、社会のゴミみたいな扱いされるわ
社会が精神障害者を差別するとかどの口がほざいてんねん
「誰も自ら精神障害者だと診断されたくない」って言ってるけど、日本人は障害者年金とかナマポ目当てにガイジ認定貰う卑怯者が大勢いるし
ちゃんと自分で働いて暮らしてるだけカニエは立派だがな

44 :ちゃんドラ:2018/12/18(火) 00:46:07.90 ID:babtKUGu.net
>>43
>カニエ・ウェストのキチガイツイート見てたら、そりゃ双極性障害=お触り禁止のキチガイ、社会のゴミみたいな扱いされるわ
>社会が精神障害者を差別するとかどの口がほざいてんねん
>「誰も自ら精神障害者だと診断されたくない」って言ってるけど、日本人は障害者年金とかナマポ目当てにガイジ認定貰う卑怯者が大勢いるし
>ちゃんと自分で働いて暮らしてるだけカニエは立派だがな

以下要点を要約し、更に矛盾点問題点を記載。
1)カニエのツイッターに狂気を感じた。故に双極性は社会の爪弾きになるであろう。
2)社会が精神障害者を差別するなどと精神障害者は被害者意識に陥るのは理解できない。
3)障害者認定されたくないけど、日本人は障害者年金、生活保護目当ての認定貰う卑怯者が多数居る。
4)カニエは自活していて立派

1)と4)で2)3)の妄想を挟む構造。
1)狂気を感じた。故に腫れ物扱いになるであろう。
しかし2)で、それらカニエ群(精神疾患者)が社会のせいにするのはおかしい。
え?1)と2)で相反してますが。そこまで鈍感なのは何?
この矛盾に狂気は感じない。よくいるそういう奴。
アホ。
故に3)の「日本人は不正受給者が大勢いる」
まず根拠不明の「外国人の不正受給」を「日本人」に変わっただけで、変わらない根拠不明。
精神科医への調査や、生活相談課、該当資料も無く、日頃の不満をスレッド名に病名がつく場へ態々書き込みに来る君は何か間違いでここへ来たのか、それともただ残念な奴で、そういう奴が何処科の医療にかかるべきかは私は知らない。
ただし、そういう弱者を程のいい薄寒い内容で批判する場合は「社会」ではなく「やや知能が足りない君」による差別つうか(口語をそちらに合わせた) ただのストレス発散。
そして4) カニエは自ら稼いだ金銭で生活にゆとりはあるであろうが、しかし、自らの妄想による頭の中の忙しさは多分君のような残念で鈍感な奴には理解できないであろう。

一つ教えておくと主治医曰く「詐病と本物を見分けるのも医師」
「気分が塞ぎ込んでいるんです・・・」から
「なんでも出来る!」の言葉で双極性を診断するほど精神科医はオートメーション化してねえよ。
会社や社会の不満があるならそれ相応の準備と精査してこい。
そして会社の不満は上司に言え。
こんな鈍感なアホは双極性にはならないかもしれないから安心しろ。ただの人格破綻だ。よかったな。飲む薬はねえよ。治らないんじゃない。

45 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 01:20:31.42 ID:k1E7LIC+.net
軽躁時に入れた朝から晩までの大きな予定こなして、次の日は泥の様に眠れそうだったのに大事な来客があったからフラッフラで隙を見て居眠りこいた。

ここのスレかな、げっぷが止まらないって相談して、自然と治るよってレスもらって気楽に構えてたけど3ヶ月止まらなくて会話も呼吸もままならなくて流石にしんどい。
ただのげっぷじゃなくてしゃっくりと同じ横隔膜痙攣の現象なんだって。
かかりつけの内科とメンクリ両方から、ラミとデパケン飲んでるから痙攣については止まる筈なのにダメなのは心因性ではないかと…
こんな風に身体症状出てる人いますか?

46 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 02:39:12.29 ID:oj59UmjD.net
>>44
同意

47 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 10:41:43.14 ID:QpxAR24J.net
二浪して今年やっと大学受かったけどまた鬱っぽくなって実家に帰ってきた。
この分だと留年だよなあ、つらい。
はやく気持ちが好転してくれるのを待つしかない。

48 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 12:41:12.54 ID:wR7FZdj5.net
寝ても寝ても寝足りない
土日彼と一緒で気を使って疲れがどっと出たのかも
今日は寝て曜日にしよう

49 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 20:18:14.15 ID:V00+DFGv.net
>>45
脳に腫瘍ができた時もげっぷ止まらなくなるらしいよMRI撮ってみたら?

50 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 20:18:49.59 ID:Q6fiJr4L.net
鬱重期にインフル罹患で超寒気頭痛とか最悪。

51 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 20:28:02.68 ID:wR7FZdj5.net
まだ早いけど起きているのが辛いから眠剤飲んで寝ます
おやすみなさい

52 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 20:58:38.20 ID:V00+DFGv.net
眠剤ですぐ寝おちれるって羨ましい
自分は眠剤もう出せないって量でも眠れない
一時期に不安感が減るだけ

53 :優しい名無しさん:2018/12/18(火) 22:09:15.85 ID:k1E7LIC+.net
>>49
ググってみた、舐めてちゃいけなかったみたいだね。
内科というのも片頭痛で脳神経内科にかかっているから次の通院でそこも訴えてみる。
眠剤の影響もありえるってとこが気になるな・
MRIだと紹介状だ、去年のCTは何も無かったんだけど。
ありがとう。

眠剤飲んでも落ちられないのってイライラもしてくるしキツいよね。
今の主治医はフルニトラゼパム以上は出さないみたいだからメジャーで凌いでるよ。
これも効かなくなったらどうすんだろ。

54 :( ´ ▽ ` )ノ:2018/12/19(水) 00:01:54.96 ID:HhVyIWco.net
躁1日で10万円の買い物したら、怒られた。

55 :( ´ ▽ ` )ノ:2018/12/19(水) 00:02:39.34 ID:HhVyIWco.net
イライラが止まらない。どうしたもんか。

56 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 00:21:55.72 ID:g3opi5uo.net
躁期3ヶ月で150万使っちゃった…
貯金がどんどん減っていくの何とかならないか

57 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 00:57:53.33 ID:jX0M1NM6.net
躁鬱でそんな貯金できるのがすごい

58 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 10:01:44.54 ID:jSejJMr0.net
あーインフル辛い

59 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 10:54:19.41 ID:e7NDelI6.net
インフルに一度もなったことないけど
マジつらいらしいね
お大事に

60 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 10:57:02.02 ID:Bm04utAe.net
インフルやきつい風邪のときって、メンタルは意外と落ちなくない?
体はつらいけど心が軽いというか
変なやる気が出たりした

61 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 11:11:42.96 ID:gv2mHCjd.net
緊張感と不安感で辛い
まだまだ起き上がれない

62 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 12:06:25.79 ID:HnBgcm8x.net
>>60
メンタル不調の方が苦し過ぎて、インフルの症状は気にならないなぁ

63 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 12:56:05.52 ID:LcywlnDO.net
>>62
あの節々の痛みや頭痛が気にならないなんてことはないわ
インフルなったことないか、大昔で忘れてるかでしょう?

64 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 17:06:03.61 ID:gv2mHCjd.net
ちょっと鬱入ってるかも
一日中布団の中で過ごしてる
何もしたくない
歯磨き洗顔シャワー着替えなど出来ない

65 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 17:28:53.25 ID:U5eeUs1I.net
去年インフルかかったけど、どこで感染しました?と聞かれたのが恥ずかしかった
ひきこもりだから何処にも行ってないんだよ
そうとは言えないないから、心当たりはないから家族からだと思うと誤魔化した
実際そうだったんじゃないかな

66 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 18:10:29.68 ID:U0ae/ptC.net
かなC

67 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 20:11:30.37 ID:gv2mHCjd.net
鬱にはやっぱり肉を食べないとダメだね
菜食主義の人に鬱が多いらしい

68 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 21:16:10.63 ID:WKW7c1oi.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/Bipolar_disorder_world_map_-_DALY_-_WHO2004.svg

69 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 21:17:15.74 ID:pjwxY4Na.net
>>67
肉は鶏肉、豚肉、牛肉、どれでもいいの?

70 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 21:37:47.32 ID:4eW7yc7T.net
肉好きには鬱は少ないとは聞いたけど躁鬱にも当てはまるかなぁ

71 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 23:55:56.51 ID:gv2mHCjd.net
>>69
牛肉が一番いいらしいけど何の肉でもいいと思うよ
とにかく毎日肉食べて鬱を克服したい

72 :優しい名無しさん:2018/12/19(水) 23:58:59.61 ID:WKW7c1oi.net
精神科で2型の双極性障害患者に何人も会ったことあるけど、それほどおかしいとは思えない。
最近皆様は気軽に精神科に通って2型の双極性障害患者数は増えているし。

73 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 00:28:02.41 ID:N2HqKwIz.net
デパケン飲んでいるんだけど躁より鬱の方が深刻なんだよな
一年の殆どが鬱で躁なんてほとんど無いも等しい

74 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 01:05:16.03 ID:VeUGu2+D.net
二型は鬱の方が強いよね
デパケンと一緒にサインバルタも処方されてる

75 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 05:24:05.93 ID:N2HqKwIz.net
3時に眠剤追加して4時半に目が覚めた
睡眠時間が足りないとやばいやらしい寝なくても動けるのは躁転
逆に起きれなくなるのが鬱転
鬱より躁がいいけど躁の後には鬱がやってくるから嫌なんだよな
来月か再来月に旅行に行く予定を立てているから鬱転にはなりたくない

76 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 11:03:47.64 ID:qr71CUW4.net
胸が締め付けられるようで苦しい今日どう1日もちこたえようか

77 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 11:35:47.46 ID:N2HqKwIz.net
洗濯終わったけど取り込んで干すのが出来ない
布団から起き上がれない苦しい
誰か助けて

78 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 11:54:20.88 ID:N2HqKwIz.net
土曜日彼が家に来るんだけども普通に楽しくできるか自信ない
どうしようドタキャンなんてしたくない
お酒飲んだらテンション上がるかな

79 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 12:38:21.71 ID:ZBrK2YiQ.net
酒が物事を解決するなんて、一切ないからな

80 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 13:00:52.33 ID:N2HqKwIz.net
躁鬱病の患者は長生きできないって本当ですか?

81 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 14:12:18.50 ID:Q3DuxAI3.net
自殺も込みだから平均が早死なだけであなたが早死することとは関係ないですよ

82 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 15:18:38.58 ID:cF3YkN8y.net
スレに書いたかも覚えていないけど、今月はじめくらいにエビリファイで副作用(救急搬送されるレベル)
でもエビリファイでここまで強く副作用出るの珍しいって言われたけど、どういうことなんだろ
エビリファイに含まれてる添加物からの副作用なのか、単純にエビリファイの副作用なのか謎

83 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 15:35:11.70 ID:ZBrK2YiQ.net
翻訳

84 :ちゃんドラ:2018/12/20(木) 17:15:35.50 ID:XFGXIJj1.net
>>82
震え?
体がこわばり過ぎたとか?

85 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 17:27:32.52 ID:lrqGB68J.net
>>82
自分はエビリファイの副作用でアカシジアが出たから速攻で中止&坑パーキンソン病薬でアカシジアを抑えてラミクタールオンリーになった
アカシジアだけは耐えられない。発狂しそうになる

86 :ちゃんドラ:2018/12/20(木) 19:10:58.16 ID:XFGXIJj1.net
判るよ。
あのむず痒さ。

87 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 20:09:10.85 ID:FvMUhfJK.net
>>82
正直作用と副作用のバランスからしてエビリファイを急性期以外に処方する意図が理解できない
デパケンRとかもっと副作用の小さい薬があると思うの

88 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 20:18:15.80 ID:N2HqKwIz.net
私は手足が震えてエビリファイ外されて今はデパケンだけ飲んでるよ
躁の治療薬みたいだけど鬱にも効いているのかな?
出来れば鬱に効く薬の方が私には合っていると思うんだけど
ラミクタールは顔に湿疹が出て痒くてやめざるを得なかった

89 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 20:24:33.48 ID:VeUGu2+D.net
デパケンは躁を抑えるだけで上げる効果はないよ
元々はてんかんの薬だけど躁を抑える効果がみつかった
アカシジアなった時はすごく辛かったけど何の薬だったか忘れた
足の指がムズムズして擦り合わせるから絆創膏を巻いた

90 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 21:03:51.01 ID:DU0rU9Gs.net
アカシジアより鬱のがつらくてエビリファイ飲んでる
夜ほっと一息したらアカシジアが始まる
足かさかさ動かすのめんどい

91 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 21:16:10.72 ID:DU0rU9Gs.net
ここにカキコしてるみなさんけっこう前向きだよね

一応双極と診断されてるんだけど自分はほんとダメダメすぎてただの鬱なのかもってくらい前向きさにおいて差がある

92 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 22:27:05.68 ID:ET32g0pD.net
自分は比較的調子が良いときに書き込んでるよ。体調悪いときは後ろ向きだしほぼ死んでる。

93 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 22:36:45.97 ID:DU0rU9Gs.net
>>92
調子いいときの書き込みってありがたいよ

このスレの方たちはわりと建設的だし
みてて悲壮感感じなくていいw

94 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 22:50:31.82 ID:N2HqKwIz.net
エビリファイって鬱にも効くの?
症状が落ち込むようだったらまた医者に相談してみる

95 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 23:11:23.22 ID:FvMUhfJK.net
>>94
誰かが風伝流してるようだけどエビリファイは双極性障害のうつには効かないらしい
単極性うつ病の治療にSSRIかSNRIと少量のエビリファイを併用すると効果を増強する作用はあるけど、その作用が双極性障害に特に効くという報告はないらしいというか、抗うつ薬の処方は賛否両論なので効果があるという話はバイアスかかってるんじゃないかと勘ぐってしまう

保険で使えて双極性障害のうつの治療に効くと効能があるのは日本ではジプレキサとビプレッソくらいじゃないだろうか
ビプレッソの元になったセロクエルは効果はあっても双極性障害には保険が使えないので医者が診断をごまかすことになる
リーマスは保険ではうつでは処方できないけど躁の方で処方できるので効果がありそうなら普通に出してもらえる

ジプレキサとビプレッソは食べ過ぎ注意、リーマスは血中濃度注意

96 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 23:37:08.27 ID:yagPzxPg.net
>>95
>誰かが風伝流してる「よう」だけどエビリファイは双極性障害のうつには効かない「らしい」

あなたも「よう」とか「らしい」でいかにもそれは有りえない、
みたいな決めつけてるような書き込み方は疑問だな

実際自分はエビリファイ投与してから良くなって
働けるようにまでなったし、躁鬱の波も相当抑えられた
そういうのは人それぞれだと思うし、担当医が
この患者にはこの処方が良いのではないかと思って決めているのだから

>効能があるのは日本ではジプレキサとビプレッソくらいじゃないだろうか

この書き方も、なんか効果があるのはこの2薬だけって感じで
非常に誤解を招くような感じだし、この2つを飲んでても良くならない、
という人は混乱する気がするんですが

97 :優しい名無しさん:2018/12/20(木) 23:54:51.66 ID:FvMUhfJK.net
>>96
うつ病学会のガイドラインと保険の承認なので「自分には効いた」よりはずっとマシでしょ
統計とったらエビリファイはプラセボとあまり差がなかったというお話
飴玉なめても薬効でる人がいるんだし放置でも状態が変わる人も当然いるので「自分には効いた」は出してはダメ

98 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 01:04:03.37 ID:efnDLnhm.net
>>93
けっこうのどかで居心地良いよね。荒らしもめったにこないし。近くに話ができるとこなんてないから(家族にもうまく言えない)すごくありがたいよ。

99 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 02:22:30.58 ID:7dJqJOsz.net
昼間にエビリファイの副作用について書いたものだけど、衝動で書いたから副作用の内容記してなかった…
副作用は嘔吐(丸2日)、ここまで吐き気はあっても嘔吐続くことはないと言われて自分の体がおかしいのかと思って書き込んでしまった

100 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 08:02:51.10 ID:yFt3z6qq.net
ノートパソコンをポチってしまった
夏に買ったばかりなのに
なんちゅーこっちゃ

101 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 10:18:16.87 ID:C3tTMDVe.net
>>95
ジプレキサもビプレッソもうつ状態に効かなかった
自分はどうしたらいいの?
エビリファイに期待してたんだけど
そんな効かない薬じゃ意味ないし…

102 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 10:49:58.60 ID:6+SdyT9S.net
まだ布団の中
気力がない

103 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 13:00:33.70 ID:6+SdyT9S.net
鬱なのかな
布団から出られないよ
明日はシャワー浴びて美容院に行きたいけど無理っぽい

104 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 15:56:27.53 ID:ZvE8QphL.net
新興宗教危険度ランキング

SSS アルカーイダ オウム真理教 人民寺院 太陽寺院 ヘヴンズ・ゲート
SS アーレフ 顕正会 統一協会 創価学会 エホバの証人 聖神中央教会 摂理 サイエントロジー
S 幸福の科学 ヤマギシ会 ホームオブハート 霊波之光 モルモン教 ライフスペース
A 紀元会 国家神道 次世紀ファーム研究所 親鸞会 崇教真光 世界真光文明教団 リトルペブル
B ファミリー ザイン HCC ロマゾフィー協会 神世界 世界救世教 アバターコース ダンヨガ
C ありがとう教 大山ねずの命神示教会 救世軍 真如苑 生長の家 天理教 日蓮正宗 ワールドメイト

新興宗教危険度ランキングSSのサイエントロジーの思想は精神障害者にとってマジで危険です。
サイエントロジーはインチキ、デタラメのカルト教団です。躁鬱患者は純真な人もいるからひっかかる人いるんだよな。

105 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 16:02:25.05 ID:amQh2I0d.net
>>100
ちょーだい
デスクトップ買ったけどノートも欲しい

106 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 16:21:55.30 ID:+NLLeuIP.net
>>98
横だけど同意
ここには荒らしの親玉ワタミンが来ないのも大きい

107 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 17:05:30.60 ID:6+SdyT9S.net
今日一日布団から出られず1日を台無しにしてしまいました
気力がなくて食欲もなく寝たきりでした
今週は一度もシャワー浴びてないです

108 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 18:16:57.04 ID:NauwVP2c.net
躁鬱のクリスマスはどんな感じ?

109 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 18:35:48.52 ID:6+SdyT9S.net
明日彼が食料とお酒とケーキを持って来てくれることになっています
明後日はお互いのクリスマスプレゼントを買いに行きます

110 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 18:38:17.48 ID:LzMakQ1m.net
>>108
ボヘミアンラプソディーの4DXの応援上映に行くわ
個人的にはもう一回観てるしそこまでテンションは
上がらなさそうだけど、観終わった時の状況で
自分の今の状態が解りそうな気もする

まあ、今の感じではフラット過ぎて
周りのテンションについて行けるかどうか

111 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 18:45:53.42 ID:9CdAnNp7.net
就活準備中の新卒だけど、自分の長所が分からない。
子どもみたいな卑屈言ってないで何か書かないとやっていけないよって、こっちは真剣に考えても分からないのに。
長所の無い人間は生きてちゃいけないのかな。

112 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 18:47:01.00 ID:C3tTMDVe.net
>>109
鬱状態なのに出来るんだね
嫌味ではなく、今日は寝たきり鬱だったのに
すぐに切り替わるもんなんだ、と思って
自分もそうやって鬱状態の時もスイッチ入切したい
何にも出来なくなっちゃうからなぁ
鬱でもやれる事はやりたい

113 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 18:52:50.26 ID:GEubYT99.net
>>111
ここに欠点書いてけ
言葉遊びのうまい人が長所に変えてくれるかも

114 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 19:39:43.74 ID:yFt3z6qq.net
君ら、人混みが怖くないんだな

115 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 19:41:43.03 ID:yFt3z6qq.net
俺も今なら地下鉄乗れるかな
なんならノートパソコンもう1台買ったろかって勢い

116 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 20:08:13.30 ID:6+SdyT9S.net
>>112
私は一人暮らしだから鬱の時は出来る限りやりたくないことはしない
彼と会う時は良い意味で緊張感あるからスイッチが入る
入院してたころも他人の存在のおかげで毎日シャワー出来てた
やっぱり1人は良くないなと実感している
鬱でも動けることもあるなと思い知った

117 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 20:10:22.86 ID:MSj6kfxU.net
【米国】ニューヨーク州 嗜好品として大麻使用を合法化へ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545371772/

118 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 20:14:07.18 ID:TS1UIFO9.net
双鬱診断で唯一服用できるのがエビリファイだった
デパケン、テグレトール、ラミクタールで激鬱になるし抗鬱剤で躁転する
エビリファイが合わないっていう人は何がいいんだろう?
もう安定剤とかがいいのかな?デパスとかレキソタンとか・・・?

119 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 20:27:00.49 ID:amQh2I0d.net
クリスマスイブか。単なる祭日だと思ってた
この歳になるとクリスマスはどうでもいいや
子供の頃のクリスマスは楽しかったなー
大晦日は友達と一緒に年越しする

120 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 20:41:05.96 ID:TS1UIFO9.net
骨付きチキンが半額だったら買って焼くかな
ケーキは買う予定

121 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 21:50:49.60 ID:Ki7+/fQ0.net
>>101
ジプレキサもビプレッソもしばらく飲み続けないと効果が出ないしいつまで飲めばいいかというデータはないんじゃないでしょうか。
少量のエビリファイと抗うつ薬を併用すれば抗うつ薬の効き目が強くなると日本でも承認されてるんですが、躁転するリスクがあるんじゃないか、ないんじゃないかと話が分かれていて、リスクがないと確認できないのなら使わない方が無難というあたりで落ち着いてるんじゃないでしょうか。

双極性障害研究の第一人者の加藤忠史さんは、オランザピン(商品名:ジプレキサ)、アリピプラゾール(商品名:エビリファイ)、クエチアピン(商品名:セロクエル)、リスペリドン(商品名:リスパダール)が「躁症状に対する適応が認められています」
「クエチアピン、オランザピンは、双極性障害のうつ状態に対する治療効果が報告されています」と書いていてアリピプラゾール(商品名:エビリファイ)がうつ症状に効くかどうかに関しては触れていません。効かないから触れてないのだと思いますが。
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.htm

難しい表現のソースだと
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/mood_disorder/img/180125.pdf
の12ページと書いてるところにところどころ略して書くと「抑うつエピソードの治療薬としてアリピプラゾールには単独では無効である、という2つの報告がある。いずれの研究においても、5〜30mg/日のアリピプラゾールによる8週間の治療は、プラセボと比較して、効果において有意差を認めなかった」
とのことなので、飴玉なめてるのと効果は大差が見られなかったということです。

という研究の資料があるので、どっかの健康食品みたいに「個人の感想です」という感情的な話は勘弁して欲しいところ。適切な治療を受けていると信じたい気持ちは理解できるんですけど。
まとめが13ページにあって、うつ症状にはビプレッソ、リーマス、ジプレキサ、ラミクタールが推奨、抗うつ薬の使用は非推奨になってます。

>>118
ビプレッソ、リーマス、ジプレキサが抜けてますね。上に書いたように研究ではエビリファイはうつ状態の治療には効果がない(抗うつ薬併用の場合の話がないので今は学会では非推奨なのかも)ということですし、デパケンもうつには効果を期待できないですね。
ラミクタールでうつがひどくなったというのは私にはわかりませんが、副作用を恐れてか少なめに処方する先生もいるようです。

122 :優しい名無しさん:2018/12/21(金) 22:42:55.49 ID:6b2M+ZQ2.net
年末はイレギュラーな作業や行事が多すぎて疲れる
クリスマスプレゼントなんて考えてもいない

123 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 00:00:23.20 ID:5DLB+pF7.net
自分は今はリーマスでどうにかバランス保ってるけど、増やすべきかどうか悩み中
あと飲めるのはセロクエルくらいだから、この先が正直不安

124 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 01:12:20.58 ID:nJvHpIuE.net
>>108
家族とケーキ食べるくらいだなぁ。クリスマス年末年始は周りに影響されてリズムが崩れていつも体調悪いからケーキ美味しく食べれるだけで十分だわ。

125 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 01:24:54.43 ID:20auyRB4.net
すみません。
こちらは患者専用のスレでしょうか?
身近な人がこの病気になって長いそうなのですが、人の誘いに乗って転職をしそうになっており、どうにも心配になって来てしまいました。

126 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 01:55:15.25 ID:HQGtivEF.net
患者専用のスレです
人の話に乗って転職する人は健常者でも沢山います

127 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 07:42:43.58 ID:oGJXn6uk.net
なんでこのスレ、勝手に患者限定スレになったの?
前は被害にあった関係者もOKだったのに
テンプレを元に戻して次スレは自分が立てるわ

128 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 07:55:56.98 ID:Y8gckNit.net
排他的でいやだよね
僕たち私たちの大切なお城、みたいな寒さ

129 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 09:05:09.83 ID:NGODsHI3.net
患者専用のスレです

130 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 09:15:51.74 ID:ngV6Yf0D.net
そういうこと。部外者は出て行け。ガタガタうるさい。気に入らないなら来るな。

131 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 10:29:36.06 ID:c8RA9VHw.net
日記も禁止にすっか

132 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 10:32:17.04 ID:3yGcfr7W.net
健常者が荒らした結果患者専用になったんだが、
やはり健常者らしき人は
>>127-128
このように荒らしているよね
このスレが患者専用であるべきことを健常者自ら証明してしまったね

133 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 12:02:59.37 ID:minndTVK.net
は、反対意見は荒らし???

134 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 12:40:27.39 ID:Vwf7+7UB.net
>>132
健常者なら荒らすようなことはしない、荒らす奴は頭がいかれてる

>>133
健常者が荒らす可能性よりは双極性障害患者が荒らす方がずっとある
対処に困った人が相談する受け皿を奪って何が嬉しいのかわからない
荒らしなんて無視しとけばいいだけだと思うし、荒らされて症状が悪化するような人は症状が良くなるまで5ちゃんは読まない方がいいと思うの

135 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 13:28:12.42 ID:eJPFk9Br.net
気持ちが全然沸き立たない
彼が来るまでにシャワーして料理の下準備が必要だけど億劫でまだ動けません
今日彼へのクリスマスプレゼント買いに行こうと思ったけど無理なので明日一緒に行くことにします
なんか意味もなく泣きたい気分です

136 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 14:31:20.15 ID:JSPRT9Jj.net
>>42
働けるくらいやる気はあるんだが、生活保護と二重申請できるものなの?

137 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 14:34:47.33 ID:c8RA9VHw.net
二原論で可能性が高いから荒らし??

138 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 14:36:35.35 ID:JSPRT9Jj.net
明日からまたバイトの面接ラッシュだ
受かると良いな

139 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 14:37:43.11 ID:3yOjzLt5.net
>>130
お前、浮いてるぞ

140 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 15:56:49.67 ID:ngV6Yf0D.net
それはオメーだよ阿保

141 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 16:07:52.14 ID:3SBgsVLQ.net
なんもやる気しない

142 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 16:15:34.34 ID:3yGcfr7W.net
>>134
双極性障害が荒らしてるぶんには、同病者だから対処できるが、双極性障害のそばにいたい共依存のやつとか、ボダには対処できないの

143 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 16:18:13.83 ID:3yOjzLt5.net
見ろよこの温度差

144 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 16:20:23.30 ID:3yOjzLt5.net
>>142
お前同類と健常者の見分けついてないのに何言ってんの
お前が掲示板に向いてないだけじゃね?

145 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 16:43:20.54 ID:3yGcfr7W.net
>>144
妄想がひどいみたいだけど、あなたはどの立場の人なの?双極性障害患者?

146 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 16:55:29.05 ID:xKL00VcE.net
荒れると言ってもここはワタミンが来ない分マシなんだけどね
奴がここやメンタルヘルス板のU型スレに来ないのが救い

147 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 17:35:02.17 ID:c8RA9VHw.net
>>132←これが妄想なんだよね
見分けついてないじゃん
メガネ曇ってんのか?ワラ

148 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 17:35:50.46 ID:pVbDyPDp.net
>>136
できるけど、保護費は障害年金と同額差し引かれる
社会復帰はこのパターンの方がしやすい

149 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 18:15:11.94 ID:xKL00VcE.net
同額差し引かれる代わりに18000円ほどの障害加算が出るね

150 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 18:16:22.76 ID:xKL00VcE.net
18000円というのは基礎年金2級の場合

151 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 18:58:27.41 ID:ngV6Yf0D.net
くっだらねー細かい屁理屈並べやがってグチャグチャうるせーなー バカども

152 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 20:07:20.00 ID:36Vyfp6L.net
躁だね

153 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 20:41:29.52 ID:20auyRB4.net
>>126
申し訳ありませんでした。

154 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 20:42:56.91 ID:ngV6Yf0D.net
よーく反省して二度と来るな

155 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 21:00:26.95 ID:+5VqygLE.net
患者以外も話したいなら早く専用スレ立てろよ
ここでやるな
ここは患者専用だ

156 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 21:11:33.05 ID:Vwf7+7UB.net
メンサロ板でスレを立ててもすぐに落ちるし、「思うような回答が得られないかもしれませんが」と断りを入れたりしてメンヘル板のここいらにやんわりと誘導する方向でよろしいんじゃないでしょうか

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1484815015/

★★モナーのなんでも相談室新築本院★★5.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1534583495/

157 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 22:21:12.41 ID:TvE3ZZZu.net
>>154
めっちゃ躁転してあとで顔真っ赤になるパターンじゃんおばさん

158 :優しい名無しさん:2018/12/22(土) 22:31:39.00 ID:3SBgsVLQ.net
鬱だ

159 :優しい名無しさん:2018/12/23(日) 02:48:24.25 ID:1O8u/nOP.net
スレが伸びてると思ったら
健常者は荒らすというより鬱陶しいんだよ
彼が友達がうだうだうだ、こっちは「全力で逃げろ」としかアドバイス出来ないのに、でもでもだって愛してるの、心配なの
それが鬱陶しいので当人専用になった
モナーがいいね。次スレはモナーへの誘導文を入れるの賛成

160 :優しい名無しさん:2018/12/23(日) 04:30:24.44 ID:pQpWevau.net
>>136
もらう順番は年金>保護 ってケースワーカーが言ってた
本来の順番?は働けないなら年金申請して足りない分を保護費で補うとかなんとか

161 :優しい名無しさん:2018/12/23(日) 09:54:25.88 ID:by46Jap8.net
また人を怖がらせてしまった 親切のつもりがまったくの逆
ケロっとして恐ろしいことをやるから双極はキチガイなんだよね
うまく人に隠れてるつもりだけど躁はやっぱり危ない

162 :優しい名無しさん:2018/12/23(日) 21:07:22.84 ID:BZo6TFOy.net
>>157
まだまだネンネだね、小僧だかお嬢ちゃんだか知らんけど。とにかく 二 度 と 来 る な

163 :優しい名無しさん:2018/12/23(日) 21:10:04.86 ID:tGE4B2oD.net
相手がメールで相談してきたから
長文で相談に乗ったら、ウザイ扱いされた

164 :優しい名無しさん:2018/12/23(日) 23:27:00.18 ID:KQ8WAsKO.net
みんな冬も躁?
日照時間短いと俺はダメぽ

165 :優しい名無しさん:2018/12/23(日) 23:41:02.03 ID:hx8D9Nqv.net
ネンネってなんか言い方がオッサンくさいな

166 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 01:01:44.25 ID:S5wV67jW.net
混合状態な気がする
生きてることに対する罪悪感が消えなくて塞ぎ込みそうな気持ちなのに何かしてないと落ち着かない

167 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 01:01:48.14 ID:TyWESU9U.net
>>164
冬に躁になったことない。いつも夏だな。

168 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 01:17:32.15 ID:qWsgG4As.net
>>164
自分も冬は精神的に冬眠だな

169 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 01:43:14.93 ID:R+nC7K0n.net
>>167
去年の2月くらいから4月初旬まで絶賛軽躁だった

170 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 13:31:22.34 ID:7aPg1Wwd.net
お腹空いたけど気力が足りなくて何も作れない
食べなきゃますます気力が湧かなくなるから食べなきゃ
ジレンマだわ

171 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 13:43:44.57 ID:qiU5C8Tl.net
昼飯にスーパーで買ったブリの刺身食べたら少し元気でた
タンパク質大事だなあって

172 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 14:19:07.59 ID:7aPg1Wwd.net
気力を振り絞って卵スープ作って食べた
少し元気になって今洗濯してる
台所の洗い物が溜まっているからそれは夜にしよう

173 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 14:35:51.53 ID:z+KbPTOg.net
自分は今日は午前中部屋の片付け始めた

けど疲れたから残りは明日以降にして今日は休む
無理はしないでやる

174 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 16:47:12.65 ID:7aPg1Wwd.net
下痢で10回以上トイレに行ってる
寒気と怠さがあって脱水症状なのか具合が悪い
正露丸飲んだ方がいいかな

175 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 18:01:16.77 ID:7aPg1Wwd.net
卵スープに冷凍ご飯をチンして入れて雑炊にして食べた
やっぱり米食べないと力が入らないね
台所の洗い物が増えてしまって洗うの躊躇してる

176 :優しい名無しさん:2018/12/24(月) 18:52:27.23 ID:WG5Qaheg.net
>>162
悔しいの?言ってみ
このスレの番人になりたいんだけどなれなくてイライラする、って
言ってみ(命令)

177 :ちゃんドラ:2018/12/24(月) 19:39:23.25 ID:/R/x1P90.net
>>174
食生活の見直しと運動、散歩を勧めます。

178 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 06:08:58.73 ID:lcL91d88.net
まあまあ

179 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 07:34:51.88 ID:ElX0x8OA.net
あんたは統失

180 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 12:44:34.78 ID:HHqYZs7F.net
ネットスーパーで連日買い物しまくって後悔してる
食材は使いきれなくて腐らせるか冷凍するか
買い物するときはあれも作ろうこれも作ろうと思ってるけどいざ食材が届くとやる気が失せてしまって何も作れない
躁なのか鬱なのかよく分からない

181 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 12:51:05.05 ID:fkYo+itO.net
>>160
仕事に恵まれないだけで全然働けるんだよね

無知で申し訳ないんだけど、障害年金は手帳いるよね?

182 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 13:02:30.31 ID:FcAtgUMa.net
>>181
横だけど年金は障害手帳の有無は関係ないよ

183 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 13:36:11.90 ID:hCpZEtja.net
>>181
厚生年金払ってた時に初診認定されたなら勝ち組だよ

バイトしかした事ないから貰えても基礎年金だ

184 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 13:38:22.36 ID:hCpZEtja.net
年越しと正月の事考えると鬱だ
無駄に一年過ごし、また無駄な一年がはじまる

185 :優しい名無しさん:2018/12/25(火) 20:29:47.34 ID:XwKvEInV.net
>>174
胃腸炎じゃない?
出るものは出しちゃったほうがいいよ
溜めてると体に悪いよ

186 :優しい名無しさん:2018/12/26(水) 00:56:12.18 ID:Z3TLOnNK.net
>>185
ぽいね。
外に出られないだろうから経口補水液作れるなら作って、脱水だけ注意。
お大事にね。

187 :優しい名無しさん:2018/12/26(水) 13:47:26.30 ID:tVV2ftHf.net
世間がイベントの多い時季、双極がこんなに辛くなるとはなー。なんか突然吐気が襲ってくる。

188 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 00:05:49.70 ID:E1udC22w.net
彼のために別れるか迷っている
躁は殆どかないけど鬱がたまにあるくらいで自分が躁鬱なのかもよく分からない
医者の誤診であって欲しい

189 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 00:40:12.05 ID:+yPwK6uE.net
つセカンドオピニオン

190 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 01:01:45.30 ID:E1udC22w.net
大学病院の診断で躁鬱病と言われたからあとは個人病院の判断になる
それも不安がある
ただの怠け病じゃないかと思ってしまう

191 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 02:03:14.12 ID:+gkKgnrr.net
そこは悩ましいところだ
エピソードを積み重ねるしかないだろう

192 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 09:50:51.76 ID:nwffl1V9.net
躁が無かったり躁でやらかしてから数年経ってたりすると
あれ?ただの怠け者じゃんって思うのはある

193 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 11:09:18.32 ID:axnNqc26.net
>>190
脳波調べたら一発だよ
自分も単極のうつだとおもってたけど脳波調べたら躁極性だった
ショックだったけど抗うつ薬が出なくなって薬の躁転と激しい波は治ったから感謝してる

194 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 11:15:52.98 ID:axnNqc26.net
ちょっとしらべたら
脳波じゃなくて脳の血流量とかの関係なんだね
光トポグラフィー

195 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 13:14:17.45 ID:E1udC22w.net
>>194
光トポグラフィーってどんな検査をするの?
大学病院でも調べてくれるのかな?

196 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 13:51:15.10 ID:FT8XtbHO.net
光トポは確実性はまだ低いと聞いているけど
あくまで診断の補助的なものと

197 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 13:56:59.87 ID:Ob9o6GL8.net
何もする気が起きない。立つのも面倒くさい

198 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 14:05:33.35 ID:E1udC22w.net
シャワー出来ない
歯磨き、洗顔も出来ない
台所に溜まった洗い物も片付けられない
掃除洗濯も出来ない
ほぼ寝たきり

199 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 14:19:05.28 ID:E1udC22w.net
年末年始は彼がうちに来る
おせち料理は作れないから一緒に買い物に行くことにした
鬱でも彼がいるとシャワれるけど台所に洗い物を貯める癖は直せない

200 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 14:47:33.26 ID:Y1ZOfvKd.net
来年何をどうしようか、訳分からなくなった。

201 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 15:11:34.90 ID:8Tj0T23g.net
なにこのミクシィ日記

202 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 15:13:24.05 ID:ViUnjotd.net
はい彼カレ

203 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 16:50:47.97 ID:WJRFyXDq.net
>>199
ここはあなたの日記帳じゃないから自分語りは自重してね

204 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 18:24:06.65 ID:Q2/5EsXC.net
>>198
虫歯になると困るから歯磨きだけはしようよ

205 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 18:45:07.87 ID:Ob9o6GL8.net
>>199
彼の為に別れるんでしょ?早く別れてあげなよ。鬱陶しいから

206 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 20:32:50.96 ID:yHpSmafC.net
最近調子悪くならない

207 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 21:29:46.46 ID:axnNqc26.net
>>195
光トポグラフィーだけど
おでことか頭にシールみたいに電極?
みたいのペタペタ張って目をつぶった状態で瞼に強い光?をパッパッパって当てるだけだよ
その光の感じかたが電極をつたって計測されるみたい
自分は鬱診断で抗鬱剤で躁転、鬱転で激動の1日を毎日過ごしてたけど
光トポをうけたら双極性ですねといわれ安定剤で今なんとか楽に生きれるようになった
受けてみる価値はあると思う

208 :優しい名無しさん:2018/12/27(木) 23:37:26.83 ID:+gkKgnrr.net
躁鬱で男で恋人いる人って少ないだろうな
甲斐性がないメンヘラて
ハァ

209 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 00:02:11.52 ID:qersn0OS.net
嫉妬ババアシュバババァ

210 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 01:57:58.03 ID:KhFhfpwo.net
>>199
早く結婚して、こちらの世界をみせておあげなさい
きっと結婚してよかったと思うはずでしょう

211 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 06:01:32.86 ID:6FApdUBF.net
結婚しても、激しい操状態でヒステリーっぽくなったら、即離婚じゃない?
妻がめちゃくちゃな病気になっても、見捨てない聖人のような人は素晴らしいね

212 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 06:23:17.72 ID:ULLMURZQs
ニートが既卒と同じ年収もらおうなんて無理な夢考えたらダメやな。

213 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 06:24:02.80 ID:ULLMURZQs
学校で学び直したいな。今の自分にはダメだ。もう自信がない。

214 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 09:00:32.35 ID:Xnj89Fc4.net
>>208
結婚前うつ病で結婚後に双極性障害の診断
精神的に不安定で仕事が続かない
離婚も考えてる

215 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 09:30:07.71 ID:Vyv6qv0D.net
男は稼がなきゃという縛りがあるから大変だよね。ホントはどっちが働いてもいいけど
でも男でも女でも家に病んだ人いると家庭が暗くなる
寝たきりになると申し訳なくて死にたくなるし

216 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 12:26:26.93 ID:E9lM6YKA.net
あきらめたら、そこで人生終了だよ

217 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 13:46:32.72 ID:VcE9V/Kq.net
終了したよ。しゃーない。もう今更何も起きないよ。無理だよ。起こす気も失せた。

218 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 14:09:55.27 ID:73vPNaw7.net
同意。とうとう貯金が底ついたわ。
来年はいよいよ…。

219 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 16:53:27.97 ID:hU4mdayn.net
>>214
それはお互いにかわいそう

220 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 17:32:43.42 ID:j89/2fEN.net
最終通院だった
忘れずに行けてよかった…薬切らしたら悲惨だもん

221 :優しい名無しさん:2018/12/28(金) 19:15:03.59 ID:Vyv6qv0D.net
さすがに寒くなってきた
暖房費節約してたけどエアコンつける

222 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 09:03:03.11 ID:fPxbpyFF.net
最近鬱転なのかマイナス思考にやられてる
何もかもマイナスに考えて人に対しても嫌な思いをさせていると思う
こんな時は誰にも会わず誰とも連絡も取らない方がいいのかな

223 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 10:26:01.04 ID:0ksFv6zJ.net
うーわからんな ごめんな

224 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 12:20:50.59 ID:4XfbtnlK.net
今日帰省する
明日は同窓会もある
どれだけ土産を買っていかないといけないのかわからない
頭がパニックになっている
あと二時間で新幹線に乗らなければならないのに

体調は悪くない、イライラもない、憂鬱感もない、ただ頭がキャパオーバーになりかけている
マイペースで過ごせていればいい感じの低め安定なのに、ジェットコースターに突っ込んでいく

年末年始というだけでイレギュラーなのに、同窓会だとかそんなの入れちゃだめだね
本当によくわかった

225 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 12:26:31.36 ID:BCCrlM2v.net
>>222
てかひたすら一人になりたくなる。
鬱の時は落ちるとこまで落とさせてくれ…って。

226 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 14:14:54.13 ID:7vkIp7p4.net
買物に出て来たが、周りは明らかに年末のリア充だらけ。余計に鬱重になった。人気の少ないサテンに避難した。

227 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 14:45:44.20 ID:fPxbpyFF.net
買い物はネットスーパーを利用している
誰にも会いたくない
おせち料理はネット通販を利用した

228 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 14:52:12.76 ID:pYciQBrV.net
>>226
さっきスーパーで弁当買ってきたけど同じこと思ったわ

229 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 17:22:45.07 ID:+tutsEW8.net
ここならローソンですぐ1000円おろせるよ
https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30715OM4ROCG-ja-jp

230 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 18:15:18.88 ID:YoAv3NZ0.net
まんじゅが別スレ建てて復活してるよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1544120270/

231 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 18:44:45.74 ID:Y6B0gfYO.net
億劫感出てきたヤバイ

232 :優しい名無しさん:2018/12/29(土) 22:13:19.89 ID:k5xNKsgF.net
寒いから体調崩れるよね
自分は光熱費浮かすのに湯たんぽ使ってる
1日2回火にかけてバスタオルで包みベッドの足元に入れてる
まだ暖房使わずに済んでる

233 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 06:03:26.44 ID:UKWRN+cE.net
鬱期に入った
何もやりたくない
ずっと寝ていたい
大晦日に友達呼んだの後悔してる

234 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 07:05:21.05 ID:wlh4v5aK.net
バイト全然受からなくて働けるのにニートつらいわ

235 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 11:52:00.66 ID:Wy0uWId/.net
寒いの嫌だ
何もしたくないけど洗濯とトイレ掃除だけはしなきゃなぁ

236 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 14:26:59.41 ID:Nk6Cnwip.net
重鬱

237 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 14:34:43.85 ID:DQq+vCUr.net
薬のせいでずっと眠い。気がつくと寝てる。

238 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 18:37:05.91 ID:T1Nj4iTb.net
年末とか毎年どん底の気分。
世の中ウキウキし過ぎて余計に気分が沈む。

239 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 19:17:00.80 ID:sr8tkIr2.net
鬱なのに帰省しないといけない
頑張って新幹線ホームまで辿り着けるようがんばるしかない

240 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 20:00:01.25 ID:VvrHvWQr.net
なにこのミクシィ日記

241 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 20:51:22.89 ID:NOnF64k1.net
>>238
わかる。何かのイベント時期は常にドン底だよ。あの世間ウキウキが嫌で嫌で…。

242 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 22:43:45.52 ID:grmH1r4G.net
今年も明日で終わるのに部屋は散らかったまま

243 :優しい名無しさん:2018/12/30(日) 23:07:51.13 ID:UKWRN+cE.net
掃除するつもりだったけど動けなかった
明日も寝たきりになりそう

244 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 02:23:48.22 ID:vYDv8G7O.net
ソワソワが凄すぎてデパスいっぱい飲んじゃった、そして自己嫌悪( ・᷄ㅂ・᷅ )

245 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 09:45:02.43 ID:uYy9UC7J.net
来年はみんな少しでも良くなるといいね。

246 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 10:31:43.62 ID:i1fJ9YNO.net
本当そうだね。

自分は今年は鬱転して悲惨な一年だったから
来年はフラットに戻すぞ

247 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 14:40:23.87 ID:OACRCeWk.net
来年で人生お終いにしよう。

248 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 14:43:34.64 ID:AxmoySiV.net
部屋片付けようと、ほんの少し思う。
だけど結局寝てばかり。

249 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 16:58:04.22 ID:FKT2ThUb.net
鬱期来た 4月終わるまでトンネルだ

250 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 18:48:32.79 ID:WOJiGhwv.net
シャワー出来た
今年の汚れを今年の内に洗い流せたから良しとしよう
みなさん良いお年を

251 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 20:34:22.06 ID:feTN5ZJs.net
大災害の時はなぜかテンション上がる。クリスマス年末年始は落ちる

252 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 21:11:33.12 ID:CRAVrv4l.net
>>251
それは躁鬱ではなくてお前の性格だよ

253 :優しい名無しさん:2018/12/31(月) 21:37:28.22 ID:FKT2ThUb.net
それではよいお年を

254 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 00:03:43.40 ID:z5TccQ19.net
昨日同窓会いってそうてんした!
今年からホンキだす!よろしく!

255 : :2019/01/01(火) 01:01:21.28 ID:RM+AoU3s.net
今年はみんな安定できるといいな、よろしく!

256 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 01:10:48.84 ID:jsDrh2R1.net
おめ、少しでもここのみんなが落ち着きますように

257 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 01:50:08.05 ID:Xhj8enj8.net
今年中にサクッと死ねます様に!

258 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 02:31:11.03 ID:VMhBoErh.net
>>252
死ね。

259 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 03:23:48.19 ID:seFuEBL6.net
躁の手前で安定したい

260 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 08:04:18.67 ID:4r2yg3lC.net
医師の目指す落とし所は低め安定と聞いたけど今はフラット安定で助かってる

261 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 08:09:51.93 ID:TBHsl0rw.net
>>252
正論

262 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 08:15:36.90 ID:jLJ/9nrr.net
双極性T型の患者数は統合失調症より少ないと思うけど、
双極性U型の患者数を含めると統合失調症より多いと思うね。

263 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 10:14:28.06 ID:qx/alR0I.net
初詣いく気力がない。お風呂も入れないし。2019年も変わらずおわた\( 'ω' )/

264 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 14:03:16.65 ID:CqrFxDF2.net
夜通しで初詣に行き参道で新年を迎えた。願い事…成り行きに任せます、としか言えなかった。

265 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 15:17:51.48 ID:FtluhXnV.net
初詣は挨拶だぞ

266 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 15:35:29.97 ID:Xhj8enj8.net
細かいこと言うな。いちいちうるさいんだよ。

267 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 17:02:17.16 ID:FtluhXnV.net
糞みたいな日記垂れてるお前が言うかね

268 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 19:31:52.14 ID:u/XSnLNF.net
とうとうダウン
年末に頑張りすぎたか…
せめて元旦までは元気にと思ってたのに

269 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 20:32:19.58 ID:IhV3+fTW.net
あけおめ
かなり良くなってきてるんだけどさ
若い時に良くなりたかった
50超えて良くなっても焦りは消えずにに後ろばかり見てしまう

270 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 23:25:40.56 ID:TXNl+Pnu.net
親の顔見ると親より先に死んじゃいけないなと思えるようになった。
一人でいると自分のことばっか考えてるから希死念慮が湧いてくるけど…。

271 :優しい名無しさん:2019/01/01(火) 23:28:44.90 ID:p/VjVTQY.net
元旦おわちゃうよ

272 :ちゃんドラ:2019/01/02(水) 00:23:52.19 ID:xOrN9Ivw.net
>>270
判るよ。

273 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 13:00:43.14 ID:u2ooznOPo
今後、どの遺伝子の変異が双極性障害の原因となるのかを特定することで、双極性障害の原因解明、治療法、診断法の開発につながると期待できます。
http://www.riken.jp/pr/press/2016/20160524_3/digest/

274 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 14:14:15.70 ID:SJY41WVm.net
サイレース水に溶かすとエグい色になるけど
こんなもん飲んでたら短命になるよなぁ
まぁいいんだけど

275 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 14:44:33.76 ID:pEY9Zh3q.net
じゃあいいな

276 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 15:01:15.39 ID:o6dgn4iP.net
>>267
糞はテメーの頭ん中だよ、阿呆!

277 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 15:11:46.92 ID:sSkDOShP.net

死にたがりが筆談だと強い強い自分なれちゃう病か?
そこらで予選勝ち抜いてから絡めや死に損ないが

278 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 16:53:27.26 ID:u2ooznOPo
とにかく双極性障害T型は口論が非常に多いな。
自分も気を付けよう。

279 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 16:52:12.60 ID:dr4QGKUj.net
再レースの色はレイプドラッグ対策でしょ

280 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 17:44:09.37 ID:eXMgG2Tj.net
廃人のような生活しかできない。先生はこれでいいというけど、本当にこんなので良くなるのか。
元に戻りたい。

281 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 18:05:03.29 ID:u2ooznOPo
病気が苦しい。
躁周囲に伝えると避けられる。

病気を治したい。
そう思って他人に言うと他人は頑張れと言ってくれる。

治すと決意した瞬間から周囲が味方になってくれるようになった。
他人にも気を使うようになった。

282 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 18:29:48.59 ID:o6dgn4iP.net
よくなる訳ねーだろ。その医師が廃人だよ。

283 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 18:43:38.85 ID:eXMgG2Tj.net
なんでお前はイライラしてんの

284 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 18:49:58.69 ID:o6dgn4iP.net
ルセー

285 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 18:51:29.62 ID:o6dgn4iP.net
テメーなんぞに お前呼ばわりされる筋合いは無ェーわ。だいだい誰だテメーは

286 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 18:53:44.33 ID:oTk+oQMx.net
リスパ液でも飲んで寝ろ

287 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 19:48:23.22 ID:GSkrr4+T.net
ああ 死にてえ

288 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 19:50:00.65 ID:4TmiSZrg.net
憂鬱な気分のまま新年を迎えてしまった
死にてえ
一年耐えきれるかな

289 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 19:58:09.39 ID:65e+AHT+.net
同じく

290 :( ´ ▽ ` )ノ:2019/01/02(水) 20:48:27.43 ID:ZXu52wWt.net
離婚する事になった。この病気のせいで

291 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 21:14:42.34 ID:GSkrr4+T.net
キツイなあ この病気は理解してもらえんからな

292 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 21:24:03.70 ID:u2ooznOPo
理解を得るために俺は双極性障害T型だとカミングアウトしてる。
病気に関しても丁寧に説明している。
そうしたら状況が改善してきた。
もちろん病気の進行は人それぞれ。
焦ってはいけない。

293 :( ´ ▽ ` )ノ:2019/01/02(水) 21:35:47.04 ID:ZXu52wWt.net
やっぱり、理解できないよね。突然会社休んだり、家事できなくて3日間も寝てたらやになると思うよ。

294 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 21:37:15.80 ID:7ycMSKC+.net
自分も病気が原因で離婚してる。
子供を引き取ることも出来ず、
ずっと会えてない。
まあ自殺未遂繰り返す母親とは合わせられないわな…

295 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 21:49:33.25 ID:dr4QGKUj.net
去年揉めてほぼ首になった会社の上司への恨みが
半年たっても残っている
もうどうしたらいいんだ

296 :( ´ ▽ ` )ノ:2019/01/02(水) 22:09:02.26 ID:ZXu52wWt.net
障害事件?
事件だけはダメだよ。外の関係者と綿密に計画を立ててクビにしちまいな(v°∀°)屮イェア

297 :( ´ ▽ ` )ノ:2019/01/02(水) 22:11:11.40 ID:ZXu52wWt.net
でも、病気の母に育てられないでしょ。先ずは自分を大切にして下さい。
子供には合わせて貰ってるのだろうか??

298 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 22:25:36.68 ID:uBq+N1Ii.net
子供は総じて未来の犯罪者予備軍だから会わない方がいいよね

299 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 22:30:46.35 ID:dr4QGKUj.net
いや怒鳴り合いになっただけ
でも試用期間だったからね

300 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 22:32:12.37 ID:o6dgn4iP.net
>>286
そこの外野、うるさいよ。

301 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 22:42:08.31 ID:u2ooznOPo
会社で幹部職員をしている時に発病した。
半沢直樹ばりに会社の上司に追い込まれて会社で叫んだりした。
病院に行けと業務命令が出て、病院に行くと「うつ病」と診断された。
抗鬱剤を投与され躁状態が壊滅的になった。
幻覚も見えるようになり救急車を自分で呼んでも来てくれない。
そこまで頭がおかしくなった。
その後、双極性障害と診断されリーマスを服用するようになり症状が安定。
現在に至る。

302 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 22:56:55.26 ID:o6dgn4iP.net
年末年始だけのヒヤカシは出て行けバカヤロウ

303 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 23:10:44.92 ID:u2ooznOPo
いや、病気の当事者だけど
躁状態がひどそうね
リーマス飲んでる?

304 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 23:04:42.88 ID:SJY41WVm.net
>>302
たけしで再生された

305 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 23:04:44.56 ID:GSkrr4+T.net
鬱だ

306 :優しい名無しさん:2019/01/02(水) 23:33:41.72 ID:u2ooznOPo
リーマスは感情抑制剤だから躁状態にも鬱状態にも効果はあるんだけどな。
それでも先月の鬱期は苦しかった。
何を食べても味がしないんだよな。

307 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 10:18:15.01 ID:toMtj2Fe.net
外に出ないと良い子で居られる
外気に当たるとすれ違う人間が凝視してくる様な
鬼の形相になる

308 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 10:22:31.44 ID:6FsAkoMJ.net
>>300
滑りまくってるぞお前

309 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 19:32:34.06 ID:Zc6xTsg1.net
ああ 死にてえ

310 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 21:48:12.80 ID:jZ81C8gL.net
友人が躁鬱なんですが聞いてもらえますか?

311 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 21:59:29.96 ID:PeEdDjkN.net
いやだ

312 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 22:14:41.78 ID:WZU10SlSo
双極性障害で希死念慮まで行くってU型なのかな?
でもU型はそこまで攻撃性が出ないし。
T+U=V型なのかな?
そんなものは聞いたことが無いし。

313 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 22:15:26.28 ID:WZU10SlSo
>>310
あなたは双極性障害じゃない健常者かな?
じゃあ書き込まないでくれるかな?

314 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 22:44:17.74 ID:s4rSmJth.net
NGID登録したらスッキリ。滑ってる奴にはこれに限るな。

315 :優しい名無しさん:2019/01/03(木) 23:33:48.36 ID:7+wGSxgs.net
>>310
>>1嫁。当事者だけのスレです

316 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 08:12:36.75 ID:2DGrjy3J.net
>>310
聞くよ

317 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 09:12:49.14 ID:4DEYToc8.net
自殺に失敗したのがこの時期だからか必ず鬱が入るけど、これは躁鬱フェーズとは別のような気がする

318 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 11:44:26.19 ID:fZUVerFP.net
>>252

319 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 12:59:15.56 ID:3k1+9dtqa
自殺に失敗したら病院で診察してもらえなくなる。
病院は治療する場所だからだ。
大抵の病院には「自殺をした方の治療は保険適用外で実費と致します」って張り紙してある。
自殺失敗は経済的にも大きな損失。

320 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 18:00:43.09 ID:aVDO4AS5.net
いちいちうるさいんだよ

321 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 20:56:00.62 ID:M15B+wkkf
>>320
どうした?
証状態がはげしいみたいだな。
強制入院されないように気を付けてね。
強制入院されたら一生傷者扱いされるからね。

322 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 21:26:03.83 ID:fZUVerFP.net
躁鬱ですねって言われたいんか?

323 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 21:43:18.07 ID:r1z9axkE.net
明けましておめでとう

324 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 22:52:37.31 ID:XhDrfTV1.net
躁鬱かもしれないと診断された。
ラミクタールがでで服薬始めた。

離婚して子供を引き取ったけど助けてくれる両親もいないし、なんで引き取ったのか・・・
でもこの子がいなかったら廃人になってただろうしなんとか踏ん張りたい

325 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 23:18:38.90 ID:afeQWnCv.net
ポエム?

326 :優しい名無しさん:2019/01/04(金) 23:33:06.13 ID:M15B+wkkf
>>324
子供を不幸にしないためにも臨床心理士に相談すべき。
双極性障害の親は子供を悪くないのに怒鳴りつけたり体罰をして心に傷をつける。
そして子供も双極性障害になる可能性がある。
充分に注意した方が良いね。

327 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 07:02:17.72 ID:yWmhDYPS.net
>>325
ここサロンだからね

328 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 07:56:07.48 ID:LhMoNZd1.net
サロンという交流の場で
なぜか「サロン」を言い訳に
自己完結日記垂れる奴

329 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 08:48:54.08 ID:nVQV9lGi.net
結婚しなくてよかったぜ
相手も自分も不幸になるところだったぜ

330 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 12:47:22.89 ID:JC3/ateW.net
寝たきり

331 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 13:08:45.08 ID:W+4SxAgS.net
なぜか躁鬱スレは荒れる。躁状態の人がヒャッハーしてるからに違いない。少し謹んでくれや

332 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 13:11:35.78 ID:JC3/ateW.net
やっと起きた
これからシャワるのが億劫だよ

333 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 14:41:53.88 ID:bbHqwk4t.net
ヒャッハーがいるのはしょうがない

334 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 16:30:06.04 ID:L4cxRzTy.net
慎めるレベルだったら躁じゃないわな

335 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 20:25:18.90 ID:JC3/ateW.net
今夜飲み会だよ
相方が遅れて腹が減ったよ
朝から何も食べてないからしんどいよ

336 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 20:34:40.23 ID:R6r7q0Fj.net
一日くらい飯食わなくてもタヒなないから大丈夫
食べたいと思うだけマシ

337 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 20:38:16.96 ID:dLBmcaL+.net
>>335
空きっ腹に酒は良くないから少量でも何か食べておきな

338 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 20:45:35.85 ID:Y9JCi4iA.net
鬱は酒飲まない方がいいよ。

339 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 20:59:34.03 ID:4HMDcaSzj
みんな何歳くらいで双極性障害になってるのかな?
ワイは会社で20年働いて課長になったところで発症した。
同じ病気の人に聞くと、かなり遅いらしい。
旅行に行ったことがあるってだけで驚かれる。

340 :生物学的な指標と検査がない精神医療と電磁波犯罪:2019/01/05(土) 21:35:14.69 ID:Ig5bWjg6A
■電磁波と生体への影響 / 京都大学基礎物理学研究所  村瀬 雅俊

www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~masatoshi.murase/gyoseki/g4-7.pdf

 脳神経細胞からカルシウムイオンの流出が示された研究結果に基づき、147MHz、8W/uのマイクロ波暴露の影響を調べたが、目立った影響は
見られなかったが、このマイクロ波に16Hzの振幅変調を加えて追試したところ、カルシウムイオンの流出が見られた。また、周波数16Hz、電場
強度を56X/mという地球上の電場強度である130X/mの半分以下のさらに微弱な電場強度の電磁波を照射したところ、同じようにカルシウムイ
オンの流出が示された。

341 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 21:36:37.97 ID:KSxljytt.net
あけましておめでとう
バイト始まったんだけど、5時起き通勤1時間最低賃金以下でびっくりしてる
仕事ないより良いけど黒すぎだろ

342 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 22:32:29.01 ID:BrY/K/UE3
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

343 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 22:58:17.85 ID:bbHqwk4t.net
おめでとう

黒だな

344 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 23:00:16.15 ID:A9zry2Ai.net
>>341
なんで事前にわからなかったの?

345 :優しい名無しさん:2019/01/05(土) 23:01:24.92 ID:bbHqwk4t.net
ラミクタール飲んだ

346 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 01:00:59.07 ID:hU59ypIE.net
ラミクタール飲むと湿疹が出て痒くてやめた
今はデパケンで何とかフラットでいられる
不眠が治れば最高なんだけどね

347 :生物学的な指標と検査がない精神医療と電磁波犯罪:2019/01/06(日) 01:45:56.16 ID:KB/P0yFDk
 ■極低周波と携帯電話マイクロ波の影響と環境ホルモン作用    シェリル・セルマン (Sherril Sellman)

メラトニン・乳がんと電磁波の関係

 おそらく、電磁波(EMF)曝露による最も重大な影響の一つは、ホルモンシステムへの影響であろう。
 松果体(pineal gland)は脳内中央部にあり、エンドウ豆一粒大の大きさで光を感知する器官だ。松果体は昔は不要な器官と思われていたが、現在では、最も重要な器官ではないかと
思われている。松果体はメラトニン・ホルモンをつくる内分泌腺だ。
 最近の研究で、メラトニンが生理学的プロセスにコントロ−ルとして関与したり、あるいは直接影響する範囲がいかに広いか、ますますわかってきている。たとえば、一つには、メ
ラトニンはサ−カディアン・コントロ−ル(起床睡眠サイクルの支配)に関与する。二つには、メラトニンはフリ−ラジカルを効果的に破壊する役割を持ち、そうすることでDNA合成
や細胞分裂を促進する。三つには、メラトニンはエストロゲン(女性ホルモン)の放出を司り、乳がんの増殖を抑制する。四つには、メラトニンは乳がんだけでなく他のがん防止の役
割をもつが、それは免疫システムのキラ−リンパ球が持つ細胞毒性能力を増殖させるからである。五つには、メラトニンは免疫力を高めたり、ストレスが原因で起こる免疫力低下を阻
止する。

348 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 03:39:46.25 ID:hU59ypIE.net
フルニトラゼパム飲んで寝たけど2時間しか眠れなかった
最近眠剤効かなくなってきた
躁転の兆しだろうか

349 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 07:15:10.23 ID:2USthyqS.net
>>348
不安が来てるんたろうね。

350 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 12:14:18.33 ID:FbtuKPLp.net
スタビライザーの中ではデパケン合うけど
なんか弱く頭を締め付けられる感じがするんだよね

あいかわらずクラクラが治らない

351 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 14:39:17.66 ID:5xIYg6ay.net
>>328
ごちゃごちゃ言わずにメンタルヘルス板に行けばいいじゃない

352 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 14:44:16.62 ID:2LaWKsIp.net
明日から仕事かと思うとどうにも動けなくなってしまった。安定剤きかないな。

353 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 14:48:40.17 ID:hU59ypIE.net
水曜日精神科
前任の医師が転勤で新しい医師と初対面になる
緊張する

354 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 19:59:59.88 ID:f25oUfBC.net
>>351


355 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:39.42 ID:7R+doF87.net
>>353
新しい医者になるのは緊張するね
自分の担当する医師は転勤はないけど
年齢が高齢なので心配だな

356 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 22:16:29.65 ID:vXi8TvDG.net
理解の無い糞嫁を追い出した。念願の独身だー万歳!

357 :優しい名無しさん:2019/01/06(日) 22:48:27.97 ID:0hmdmJpO.net
はいはいおめ!

358 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 04:12:58.97 ID:KBpZJRmT.net
2時間おきに目が醒める
しかも汗だくになる
何なんだこれ?

359 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 04:30:49.14 ID:pngD95gX.net
更年期

360 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 09:26:01.12 ID:KBpZJRmT.net
寝たきりの罪悪感と焦燥感と虚無感がハンパない
でも布団から出られない
どうしていいか分からない
タヒんで楽になりたい

361 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 10:12:01.79 ID:DNyT05Kg.net
>>360
自分は仕事休んでしまった
家にも帰れず満喫で時間潰してる
嫁の理解がないのが辛い

362 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 12:54:49.89 ID:KBpZJRmT.net
起き上がれなくて歯医者の予約をキャンセルしたよ
安定剤飲んでまだ横になっている
起き上がれるのは夕方かな

363 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 14:15:35.78 ID:APzx+SX+.net
>>361
俺なんか、理解どころか罵倒されとるわ。

364 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 14:28:58.24 ID:l/8uePs+.net
理解はねえ
メンタル全般理解なんか得られない
身障者も妊婦も邪魔扱いする国だし

365 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 14:52:47.17 ID:PF2pY8Vu.net
普通から外れた人は全員罵倒されるのさ。ははは

366 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 15:45:31.88 ID:/sCtUWvD.net
普通から外れた人か…生まれた時から、普通から外れていたそうだ。んじゃ、しゃーないな。納得した。

367 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 15:58:25.09 ID:DNyT05Kg.net
精神疾患全般に言えるけども理解はされにくいですよね
実際に異常者ですしね

368 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 16:24:43.58 ID:/sCtUWvD.net
異常者か…。あーあ、一所懸命やってきたつもりだったんだけどなー。こんな人生の筈じゃあなかったなー。気持ちが死へしか向かない。
残った家族に出来るだけ金銭的迷惑を最小限にする為に、家で首吊るつもりです。

369 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 17:15:46.22 ID:KBpZJRmT.net
やっと起きてゴミ捨てしてきた
腹が減って赤いきつねを食べた
相変わらず台所には洗い物が山積している
洗濯物も溜まっている
家族がいないとどんどんだらしなくなっていく

370 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 17:21:03.73 ID:l/8uePs+.net
>>368
吊ると周りが嫌な気分になるからやめとけ

371 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 17:38:22.55 ID:z2kIch19.net
>>369
ヒッキースレとここ、書くのどっちかにしたら??
マルチだよ

372 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 17:41:54.12 ID:KBpZJRmT.net
>>371
粘着きも

373 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 17:44:25.80 ID:pngD95gX.net
逆ギレワロタ

374 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 17:53:29.53 ID:F5Cda0Ye.net
粘着とかじゃねーよそれ

375 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 17:54:33.18 ID:z2kIch19.net
>>372
粘着っていうか巡回するスレ被ってて同じこと書いてりゃ分かるでしょ
身にならない日記みたいな内容を2度も見たくないんだよ

376 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 18:35:29.38 ID:PF2pY8Vu.net
俺の発言から変な空気になっちまったな。
俺の意見は昔から同じで相手と同じ態度で接するだから。見下してきたら怒るよ。というわけで首吊りはやめてくれ。悲しいよ。本当にやめて。本当に悲しいから

377 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 20:09:03.83 ID:l/8uePs+.net
身近な人が自殺すると周りの方が傷ついて、一生トラウマになるからやめとけ
未遂した時に初めてその事が分かった

378 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 20:32:32.18 ID:RigfbXrG.net
といっても生きていく方法がないんだが
苦しいだけで

379 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 20:51:08.26 ID:aZ/9WKv0.net
去年の夏頃に面接がどうの親の理解がないとか毎日書き込んでた方元気にやってるのかな??

380 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 21:10:58.04 ID:l/8uePs+.net
精神障害者のグループホームって入居費幾らぐらいなんだろうね
安心して休める所が必要だよね

381 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 21:43:15.42 ID:/sCtUWvD.net
赤の他人に とやかく言われて思い留まる様な浅い覚悟ではない。では、バカの皆さん さらば。

382 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 21:52:26.52 ID:8Rfho3WY.net
>>381
止めてほしくないなら
最初から書き込むんじゃねぇ
オマエこそバカだ
とっとと吊って2度と来るな

383 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 21:52:34.29 ID:F5Cda0Ye.net
おうじゃあな

384 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 21:58:56.62 ID:l/8uePs+.net
ID変わったらまた来るだろ
ほっとけ

385 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 22:13:36.93 ID:/sCtUWvD.net
ケケッ 変わらなくても傍観だよ
バカトリオは暇なんだねー ケケッ

386 :優しい名無しさん:2019/01/07(月) 22:38:13.53 ID:l/8uePs+.net
暇だよ
今日も寝たきりだから
あんたも薬飲んで寝ろ

387 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 10:20:44.87 ID:299L+G/p.net
良くなってきてるんだけど
変な話だけど不安になってきた
良くなったら働いたり普通の生活をちゃんとしなきゃいけないと
良くなってるのに日中寝てるのは怠け者だと責めてしまう
家族のお荷物になってるから頑張らなきゃと思ってしまう
良くなってきてるのに今更前向きになれなくて変

388 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 13:51:10.00 ID:ILeNk0sg.net
去る者は日日に疎し

389 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 14:25:09.94 ID:3caM8NNl.net
なんだか調子が悪い
安定剤飲んで寝るしかないのかな
寝すぎも良く無い気がするけど何も出来ない
朝から何も食べてないからお腹が空いてますます気力が出ない
〇〇したい

390 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 14:59:14.53 ID:LV9nsmtJ.net
精神疾患患者数。
https://i.imgur.com/sQTUxl4.jpg
4年前ですでに400万人近い。仲間がいっぱいいるなあ。

391 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 17:21:59.65 ID:K/f/WmyN.net
なんでこんな豆腐メンタルなんだろう。
ありとあらゆることに恐怖を感じる。
最近家の前を通る車のロードノイズだけでビクッとなる。

392 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 20:06:03.31 ID:j7N8HnxsG
グループホームの統合失調症の女性が泣き叫んでた。
家族がお金を自由にさせてくれないので独り暮らししたいらしい。
先週まで彼氏と会うとご機嫌だったのに。
恐らくフラれたんだろう。

393 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 21:31:48.81 ID:2vECaXzi.net
明日メンクリだ
低空飛行であまり変わりなし

394 :優しい名無しさん:2019/01/08(火) 23:58:01.12 ID:299L+G/p.net
今日は廃人だった
ずっと寝てたのにまだ眠い

395 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 00:33:59.59 ID:YCKP7pT/.net
一人になりたいのに友達から電話かかってくる。
心配してくれてるのは分かってるんだが、申し訳なさが半端じゃ無いから
俺なんざのことは忘れてくれて良いのに。
こういうこと書くと冷たいとか言われそうだが、冷たくて人間として終わってるのが俺だからとしか言えない。
最低で最悪な人間だなんてなんて俺自身よく分かってるんだよ。

396 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 00:37:52.47 ID:YolxkMV/.net
病気と関係あるかどうか解らないポエム要らない

397 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 01:04:28.47 ID:B6pLIzqj.net
放っておいて欲しいよね
メールの返信も無理というのが分かって貰えない
ましてや電話とか

398 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 06:47:56.68 ID:KI9yEaOb.net
>>395
それは躁鬱じゃなくてお前の性格

399 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 06:55:46.55 ID:l+UVpzCw.net
>>398
そうやって苦しんでる人を煽るのもお前の性格ww

400 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 07:03:46.08 ID:oCCOIw7g.net
くるちークルチー

401 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 07:39:06.99 ID:vn2XowKW.net
>>399
煽りに見えたか?
相当体調悪いみたいだな

402 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 08:06:53.32 ID:l+UVpzCw.net
>>401
id変えて必死だなww

403 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 08:11:46.02 ID:KI9yEaOb.net


404 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 08:13:09.18 ID:l+UVpzCw.net
?とかww一生悩んどけばww

405 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 08:19:37.71 ID:EthuhNHr.net
>>396
いちいちうるさい

406 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 09:04:15.94 ID:B6pLIzqj.net
まったり進行で行こう
昨日は苦しくてずっと寝てたけど今朝は調子いい
軽い散歩もしてきた
でも散歩って同じ景色だし飽きる

407 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 09:15:39.51 ID:V5IKMx/O.net
>>402
これは恥ずかしい言いがかり。
荒らすつもりないなら謝った方がいいよ。(命令)

408 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 09:22:44.28 ID:l+UVpzCw.net
まだ粘着しててきめえ。お前があらしだろうがよ。お前定期的にあなたの性格とか煽りやってるじゃん。我慢ならねえから言い返したんだよ。てめえが消えれば全て丸く収まる。

409 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 09:25:23.64 ID:hey+KLow.net
>>406
気にするものを変えてみるといつもの風景も変わるよ!

410 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 09:28:32.73 ID:l+UVpzCw.net
反論がないならもう終わる。私も平和なスレが好きです

411 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 09:50:02.09 ID:U6XooSxQ.net
躁鬱患者は中国やアフリカに多いな。なんでだろ・・・。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/Bipolar_disorder_world_map_-_DALY_-_WHO2004.svg

412 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 10:57:28.64 ID:Qmfgpjom.net
クリニックで診察待ち
雪じゃなくてよかった

413 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 12:47:36.49 ID:hHKmRahl+
>>411
中国ではなくってインド・韓国では?

414 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 13:01:33.19 ID:KI9yEaOb.net
なんでも病気のせいだねって言ってあげないと「煽り」なんか?
お前の趣向に合わせてやらんと毎回発狂して自演疑って滑り倒すんか

415 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 13:04:14.37 ID:l+UVpzCw.net
今日は風が強いがお天気なので体調が良い。良かった

416 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 13:04:38.01 ID:KI9yEaOb.net
メガネ曇ってるようだから慈悲で一応教えとくわ
>>396も俺じゃないからな
俺のID以外は他人だよ、悪いけど

417 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 13:28:11.56 ID:7XEIKt87.net
大学病院行ってきた
新しい先生はとても感じがよくて以前の若い医師よりベテランで診察がとても丁寧で優しかった
気分が落ち込んでいるからまたエビリファイ復活した
早く上がってきて欲しい

418 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 13:50:26.92 ID:jlK9iHHw.net
メンクリで最初は鬱と診断されたが、後になって双極と言われた。こういう事って、あるの?

419 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 13:52:36.23 ID:B6pLIzqj.net
あるよ

420 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 13:56:12.76 ID:jlK9iHHw.net
てことは、悪化した、という事ですかね?

421 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 14:25:57.15 ID:6OgQVxX+.net
>>420
鬱が悪化してなったわけじゃない
全く別の病気で脳の機能障害です

422 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 15:01:47.97 ID:8iloSI1x.net
はーそうなんですか…。メンクリでは、そういう説明が無かったもので。説明、有難うございます。

423 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 15:11:12.61 ID:bWYLdiln.net
初診で鬱状態で希死念慮があるって話したら、鬱病ではなく双極性気分障害と診断された
双極性障害と何が違うんですか?

424 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 17:08:18.94 ID:oCCOIw7g.net
>>418
一番あるあるパターンじゃん

425 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 17:58:42.11 ID:6OgQVxX+.net
>>423
初診で双極認定してる医者は信用ならないな

426 :優しい名無しさん:2019/01/09(水) 23:18:11.42 ID:wDfnJWqdG
最初の症状だと双極性の片方しか見えないので鬱病と診断しがち。
誤診による処方で、躁状態にSSRIブチ込んでヒャッハーーーー!!
魔王モードに変わる。
そんで警察呼ばれて病院が慌てて
双極性障害が新しく現れましたとか苦しい言い訳
もう人生ガタガタ

427 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 11:07:12.15 ID:Edv0tLm6b
自分は躁鬱診断までに10年かかった
その間さんざん暴れてたのにうつ病診断で入退院繰り返し
精神科の医師ってどうなってんの
家族の方がおかしいって気づいていたよ

428 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 14:10:11.80 ID:qk80FI8s.net
>>425
そうなんですか?
自分でもネットで色々調べたなのですが、双極性障害II型が一番当てはまると思いました
実は違う病気だったって事よくありますか?

429 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 14:37:02.33 ID:X896pbQC.net
>>428
どんな症状が当てはまるの?
最初の書き込みで判断するなら
鬱状態+希死念慮なら、普通は鬱を疑うと思うんだけど
はっきりした躁エピソードなければ
簡単には双極って診断されない人が多いと思う
実際、2型とかなら軽躁もなかなか判断するの難しいから
鬱から双極診断降るまで何年もかかる人が結構いるよ

430 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 15:00:04.91 ID:qk80FI8s.net
>>429
軽躁状態の症状として
・睡眠時間の減少(3時間位)
・注意散漫(車の運転を控えるようにした)
・多弁(普段より喋り続けようとする)
・経済的状況が厳しいにも関わらず、ちょっとした買い物をよくしてしまう
・性的無分別(これは話しづらいです)
などなど、ネットでチェックしたら当てはまる項目が割と多いなと思って素人判断でそう思いました

431 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 16:51:18.89 ID:fC+ITou/.net
セックスの話くわしく

432 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 17:05:25.93 ID:my4vUaDt.net
>>408
謝れよ
日付跨いだら周囲の感情もリセットされると思うなよ糞荒らし
お前みたいなバカ女を世に放った飼い主の責任もあるがな
謝れよ

433 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 19:39:11.36 ID:9u41irdf.net
躁鬱って鬱の状態のとき人の話が噛み合ってないように聞こえてマジでストレスでしかない

434 :優しい名無しさん:2019/01/10(木) 20:44:04.90 ID:R1mcT8f1T
>>428
双極性障害(新しく双極症に名称変更するらしい)の場合、
自己診断がとっても大事。
お医者さんも外見では判断できず
診察方法も保険適用のものは無いので
症状の発言でしか診断できない。
自己分析をノートに記載して持って行けば診察もスムーズ。

435 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 00:31:33.38 ID:rY69f4+L.net
躁転時は無敵感が凄いよね。
あまり眠れなくても目が冴えて何かしてないと落ち着かない。
要らん物を何万もメルカリで買ってしまって後々後悔。

436 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 01:27:42.95 ID:sk1K2DJi.net
安いもので我慢しようと思ってもメリカリと百均で案外金使ってしまう

437 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 09:18:45.37 ID:IBLcSRnX.net
メルカリとか通販系のアプリはアンインストールしたらどうかな?

438 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 16:35:35.22 ID:lwaE4ceZ.net
約2ヶ月ぶりに髪切ってきた

439 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 16:42:43.70 ID:sk1K2DJi.net
今年になってからお風呂入ってない…

440 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 18:55:39.23 ID:8bzZxW1u.net
また躁転してる奴がいるのか。。

441 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 20:20:25.25 ID:5N8ea1Na.net
>>439
まじかよ!きったねーなおい 俺もだけど

442 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 20:35:23.67 ID:01whZQHr.net
頭は一回洗ったお!

443 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 22:23:34.97 ID:sk1K2DJi.net
>>442
すごい!

444 :優しい名無しさん:2019/01/11(金) 22:51:17.12 ID:HF8eDk0Z.net
エビリファイのおかげか気分がフラットに近い
もっと気力が出たらシャワーと洗濯と炊事がしたい

445 :優しい名無しさん:2019/01/12(土) 19:33:12.10 ID:HPzAxBT7R
つらいよー

446 :優しい名無しさん:2019/01/12(土) 20:27:55.17 ID:hNcZtKI/.net
エビリファイは鬱には効かないという研究結果

447 :優しい名無しさん:2019/01/12(土) 20:58:30.39 ID:o7e9PlyXh
海老は躁むけでしょ?

448 :優しい名無しさん:2019/01/12(土) 20:57:23.87 ID:aGAE/5AA.net
エビフリャーをおにぎりに挿す文化があるらしい

449 :優しい名無しさん:2019/01/12(土) 21:21:17.73 ID:o7e9PlyXh
今日は鬱だったが途中からニュートラルになった。
睡眠を挟まない気分変化は不安だー

450 :優しい名無しさん:2019/01/12(土) 21:17:34.53 ID:WCQEKe3U.net
たぶん軽躁なんだと思う
趣味だけやる気が沸いて散財してしまった

451 :優しい名無しさん:2019/01/12(土) 21:20:28.04 ID:cRQHYcGa.net
軽躁だと解っていても細々と何か
買ってしまう。去年の事を思い出すと鬱。

452 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 07:16:50.30 ID:nLncxQN9.net
確かにエビリファイのおかげで気分が良いと言うのか、何とか平常心を保ててる感じはある
必要性のないちょっとした買い物はしちゃうけど…

453 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 07:19:15.21 ID:QS2kutYY.net
レキソタン1日4mgでどのくらい続けて大丈夫なのだろう

454 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 10:03:55.88 ID:DB7xTrhB.net
CD7枚買ってしまった
でもまだ欲しい
なんで同じものばかり欲しくなるのか

455 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 10:49:48.43 ID:WoMji28Q.net
あるある。
まぁ聴かなくなれば売れるし、データで買わなかっただけマシじゃない?

456 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 17:36:25.26 ID:GAUqyv43.net
まあ元々音楽好きなんだけど数年前軽躁あるあるで突然ジャズヴォーカリストになりたい!って思った事あるけど、今は某覇権アニメにハマりメンバー集めてあのライブ再現したい、って思うようになってしまったw
これも今だけの話で数ヶ月経てばなんでそんな事思ったんだろう、ってなるだけなのは目に見えてる

457 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 18:14:32.72 ID:Tzlc5CB/.net
俺も人生最高は映画好きだから
作りたくてよい大人なのに映画の学校はいってしもた
半年で鬱ってやめた

458 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 19:12:04.65 ID:53LgGZwvx
双極性障害はマジで辛い。
早く治療法を発見してくれ。
人生が崩壊しとるぞ。

459 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 19:54:31.62 ID:IVb3KKwF.net
自主映画作ってるよ
2年がかりで撮影したのを編集中
撮影日にあがるように薬の調整するの大変だった

460 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 20:33:02.97 ID:q8dyNgId.net
>>459
この病気で「何かを成し遂げる(完了させる)」って難しいことだよな
終わったら鬱落ちするかもしれないけど、形として残ったものは大きいよ

461 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 21:00:46.24 ID:53LgGZwvx
美容院で美容師の女性を口説いてしまった!
誰か何とかしてくれーーーー!!!

462 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 21:01:51.27 ID:s1sbkD+Y.net
電子書籍を出して、次にあと1冊控えてるけど何となくダウンしてて手がつけられない

463 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 21:05:30.51 ID:NuqYDM9K.net
>>462
いいやん
俺なんかkindle本に先週2万以上費やした
昔読んだ漫画全冊とか
いつかは楽しく読み返せるのかもしれんが
今はただ後悔一色

464 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 23:35:22.54 ID:IVb3KKwF.net
2万は痛いね

465 :優しい名無しさん:2019/01/13(日) 23:43:35.55 ID:ZUcxI51u.net
>>463
私もKindleはやらかす
紙の本が好きだけど捨てるのも売るのも嫌だから一大決心してKindleに移行したら、積読し過ぎて買ったのすら思い出せない本がたくさんある

466 :優しい名無しさん:2019/01/14(月) 11:38:32.70 ID:bitRp13hn
何もしたくない
明日から仕事だ

467 :優しい名無しさん:2019/01/14(月) 12:36:56.26 ID:+SFAZ1nN.net
>>463
漫画は急にマイブームが来るときがあるから大丈夫だよ
活字はなかなか読めるコンディションまで上がらないから大変だけど

468 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 07:44:01.03 ID:4h9bTy6Z.net
半年前から女装に目覚めて月に二、三万使ってる。常に変身したいくらい。
まだ医師には言ってない。
正月はセーラー服で寝た。

469 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 08:33:23.60 ID:6l4pJhMI.net
薬飲んでると喜怒哀楽がなくなるん?
とびっきり嬉しいことがあっても普通の20%の嬉しさ表現とか
大切な人がなくなっても全く泣かず動じずとか

470 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 10:57:20.53 ID:yOOyftX/.net
>>469
躁鬱は医師からすればやや低め安定が望ましいらしいから、そうなるのも仕方がないのかも
患者からすればフラット安定がいいけどねぇ

471 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 13:12:15.07 ID:sxli8BPG.net
まだ布団
ずっとこの中にいたい
でも起きないと後で凄く後悔するから起きなきゃ
やらなくちゃいけない事から全力で逃げたい
死にたい

472 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 13:57:20.60 ID:0ZIUa5k1.net
なんですぐ自己完結日記晒すんや

473 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 17:10:28.33 ID:CX6E5Vf0.net
なんでいちいち日記日記いうんや

474 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 18:06:49.58 ID:YLxJpe79.net
軽躁と鬱の戦い

475 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 18:08:01.10 ID:fQpoXlig.net
喜怒哀楽の表現が乏しいのは一緒だわ
相手に対して素っ気なく感じられるみたいなのでもっとアゲアゲになりたい

476 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 19:33:06.49 ID:aMEyGHMd.net
>>470
完全フラットは感情が無くなるし
馬力がないからあんまり動けないよ
+5を軽躁とすると、+2くらいのやや上がったくらい、
そのくらいをキープしないと仕事出来ない

477 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 20:59:27.20 ID:BFy2R9t3.net
自分は低めが落ち着くけど、周りからしてみたら自分にとってテンションが高いと思う位の方が接しやすいみたい、口数が増えるから。

478 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 21:06:43.22 ID:RdiQjOFu.net
買い物依存って自傷行為なんだって
自分は自傷行為は無縁だと思ってたのにザックリいってる位買い物しててがっかりした・・・

479 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 21:11:48.27 ID:YLxJpe79.net
>>476
わかる

480 :優しい名無しさん:2019/01/15(火) 22:50:18.61 ID:sxli8BPG.net
中村うさぎみたいな買い物依存症と躁の爆買いは違いそう
うさぎはショップで買って店員にかしずかれるのが好きみたいだから何か違うと思う
躁の買い物はネットでもいいし

481 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 00:21:07.46 ID:p3l1jdTZ.net
店員さんに顔も買った服も覚えられて一緒に服選んでショッパーパンパンにして帰る…ってやってた時は確かに気持ちよかった
今は治ったけど、躁転のポチポチは治らないねぇ
大分前の断れなかった約束で無理に出掛けたらちょっと上がっちゃってるかも
植物四つ買ってしまった

482 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 10:09:42.51 ID:Ey+MqyYk.net
>>476
なんかドラゴンボールみたいだな
激躁は界王拳10倍くらいのイメージ

483 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 12:47:04.65 ID:AC8REnH+.net
鬱に効くようなサプリは大体飲んでるけど全く効かない
寝て現実を忘れてまどろんでる時だけが生きがい
寝すぎて頭痛が酷い
辛すぎる

484 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 12:49:05.82 ID:dkcqUYHA.net
寝すぎると頭痛するよね。毎日鎮痛剤飲んでる

485 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 14:44:43.81 ID:sZl2dcRN.net
去年の春から一気に上がってて冬と共に低めフラフラしていたんだけど、たまに熱が出る度にガクンと落ちる
みんなもこうなる?
今インフル治ったところ(発症から6日目くらい)なんだけど全然布団から出られない
昨日吐いて今日OPPだから違う風邪を引いてるのかもしれないけど、どうしたらいいんだ
そわそわ焦りだした

486 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 16:14:06.20 ID:0dMiRev4.net
寝るしかないだろ

487 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 18:00:36.54 ID:s51xWZKF.net
今朝いきなり鬱になってた
ひたすら寝たけど何もしたくない

488 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 20:12:53.57 ID:Po27/fbb.net
あれだけ痛い目に遭ったのに5万も課金してしまった
救いようがない

489 :優しい名無しさん:2019/01/16(水) 20:15:50.12 ID:IqIpi0DQ.net
ツイッターか

490 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 01:06:43.27 ID:ZU+dSVGM.net
過食がとまんねー ごめんねー ごめんねー 俺 2019

491 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 01:42:17.34 ID:LeEQiUmn.net
寝る直前に猛烈な食欲来る。お腹が空いてる訳じゃないのに
おかげて人生で最大MAXの体重更新中
死にたい

492 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 16:55:55.64 ID:d9+K+c7T.net
芸スポ速報+で「穢多・非人・朝鮮人」などと月平均600件の差別投稿をしているネット犯罪者の情報

吉井和哉アンチスレ立て主
通称ガチ恋ババア

YELLOW MONKEY吉井和哉の悪質なネットストーカーで眞鍋かをりを7年以上、名誉毀損の中傷を投稿

ガチ恋ババアのサブアド
greenred@pkne.jp

ガチ恋ババアのTwitterアカウント
そら@Spark6K
鬱少女@441_69
@441_69
→☆ @7m7mayano

Wikipediaから無期限ブロック処分(吉井Wikiの結婚の記述を勝手に何度も削除)
ハンドルネームLovelovin108

通称:ガチ恋ババア
(古参ババア・アンチネラー・右ネラー・反日撲滅活動家・大阪の姐さん)

住所:大阪市
淀川沿線 大阪城ホール徒歩45分圏内 ひとり暮らし
誕生日:7月10日
年齢:40代後半〜50代
結婚歴のない子無し女性
無職(障害年金)
血液型:O型
本名に「志」の漢字あり
(例)志乃・志穂・志津香

特徴:体重30s台のガリガリ(胸と尻はまな板)
髪は頭皮が見える薄毛

メガネ着用 喫煙家
2016年まで生理があったが、現在は閉経(更年期障害)

493 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 17:22:41.76 ID:Mp0cWODg.net
保守

494 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 18:30:01.19 ID:Xr0GoTlL.net
今日は5千円も使ってしまった
昨日は3万あったのにもう2万しかない

495 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 19:10:19.62 ID:mT9sJK4v.net
計算が合わないよ?

496 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 20:44:37.70 ID:kGZbiyz4.net
>>491
分かる分かる薬飲んだ後食べちゃう
家族に止めてもらっても食べる、記憶にない日もある
大体トーストにバター塗ってハチミツかけるんだけど
薬の副作用って分かってるけど他の薬じゃ変えが効かなくて、今のところ打つ手なし
こんにゃく冷麺とか用意したりしたけど、炭水化物じゃないと全然ダメなんだよなぁ…

497 :優しい名無しさん:2019/01/17(木) 21:43:35.61 ID:yvXFsJvd.net
>>491
私も前は寝しなにコーンフレーク食べてた
今は牛乳寒天にして体重の様子見てる
寝る前以外にもよく食べてたせいで人生最高体重になってしまった…
食べること位しか楽しみがなかったから

498 :優しい名無しさん:2019/01/18(金) 08:32:16.81 ID:RaM3ENdq.net
>>491
自分もよくあるけど、プロテインを飲むといいよ

499 :優しい名無しさん:2019/01/18(金) 10:13:10.98 ID:gwyK/wH3.net
ナイナイの岡村さんは半年くらいで仕事復帰したけど、
よっぽど医者が良かったか
相性(医者とか薬とか)か
軽症だったか
のどれかだよね?
今でも通院して薬飲んでるのかな?

500 :優しい名無しさん:2019/01/18(金) 13:50:00.22 ID:DRtFxpSm.net
漢方薬飲んでると以前テレビで話してたよ

501 :優しい名無しさん:2019/01/18(金) 18:31:41.61 ID:8WmCgQ9X.net
確定申告の作成面倒過ぎて嫌になる
不動産譲渡とかあるから分けわからん
ぶっ壊れた頭でやれるか

502 :優しい名無しさん:2019/01/18(金) 19:58:55.06 ID:gwyK/wH3.net
漢方は復帰した直後よく自虐ネタにしてたね
普通の薬は飲んでないんだろうか?

503 :優しい名無しさん:2019/01/18(金) 21:56:18.56 ID:SM/EQvhl.net
ひっくり返りそうな目眩がしばしば起きるのですが、似たような人いませんか?

504 :優しい名無しさん:2019/01/19(土) 00:51:28.81 ID:Oq/ZJqiu.net
>>503
耳鼻科へGO!

505 :優しい名無しさん:2019/01/19(土) 11:41:52.83 ID:H9jHWNga.net
2〜3年前くらいから目眩と頭痛持ちになったけど、だいたい鬱入りかけのサインだなあ
ひっくりかえりそうなっていうようなのじゃなくて、フワフワ中を歩いてるかんじ
座ってても寝ててもフワフワ
フワフワ以外にも、ちょうど昨日座ってるときにガクンと段差1段落ちたような目眩があったな
うちは脳梗塞とくも膜下出血に家系だから2〜3年前に急いで頭部MRIとったけど異常なしだった
けど何かあったら怖いから医者行ったほうがいいよ

506 :優しい名無しさん:2019/01/19(土) 12:46:50.80 ID:xQdbdhIC.net
躁うつ病の人は統合失調症の人に差別意識を持ってる。
精神科でも躁うつ病の人は統合失調症じゃなくて良かったとよく言っている。
双極性T型の患者が「私は精神分裂病みたいな右も左もわからない人間じゃない
精神分裂病は基地外だけど、私は気分変動があるだけで、はるかにまともですよ」と言っていたけど、
この人月に100万以上金を使っていたからな。信用はならぬ。

507 :優しい名無しさん:2019/01/19(土) 13:07:52.46 ID:H9jHWNga.net
障害者枠で働いてるけど、休まず安定して働けているのは薬でコントロールできてる糖質の人だよ
私の他にも双極はいるんだけど、みんなパフォーマンスの高低差が大きいし何より欠勤が多いからコントロールできてる統失の人のほうが良いよなぁと思う
統失の人にも悩みはあるんだろうけど

508 :優しい名無しさん:2019/01/19(土) 15:26:31.72 ID:oPqaxLBY.net
>>504
>>505

ありがとう
とても参考になります

ちょうど来週通院するし相談してみます

509 :優しい名無しさん:2019/01/20(日) 07:28:56.14 ID:RQS1tpoL.net
冬の方が鬱ひどくなる?
軽躁もほとんど無いよ
ここ二年くらい安定していたような気がしてたけど毎日なんかしんどくて1日が早く終わってほしい

510 :優しい名無しさん:2019/01/20(日) 11:57:16.63 ID:fRCg1dH+.net
>>509
必ずしもそうではないと思う
俺も3年ぐらいまでは重度の冬季鬱に悩まされてたけど、その原因がわかってから冬季鬱がまるっきり来なくなった

511 :優しい名無しさん:2019/01/20(日) 15:17:33.48 ID:213jpVWc.net
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

512 :優しい名無しさん:2019/01/20(日) 15:47:54.91 ID:fRCg1dH+.net
>>511
人間は発狂レベルの状態じゃないと自殺はできないようになってるから諦めて生きなさい

513 :優しい名無しさん:2019/01/20(日) 18:24:00.84 ID:UvkwC3yG.net
私も最近希死念慮が強い

514 :優しい名無しさん:2019/01/20(日) 21:43:19.69 ID:RQS1tpoL.net
>>510
指し支えなければ原因は何だったの?

515 :優しい名無しさん:2019/01/21(月) 00:25:40.84 ID:ecyLrbdR.net
>>514
まあ5ちゃんだしサラッと言うけど、いつぞやの正月明けに自殺を試みて幸か不幸か救急搬送されて死に損ねた
冬になると気分がどんと落ちてたのは、その日付の前後だって気づいて「別にもう現在とは関係ないわな」って思ってから冬季鬱に見舞われなくなった

516 :優しい名無しさん:2019/01/21(月) 07:55:59.35 ID:xhOFIXPs.net
>>515
よく切り替えたね

517 :優しい名無しさん:2019/01/21(月) 14:29:00.14 ID:rUoErnDN.net
友人に躁うつなんじゃないかって言われて、
躁うつのことを調べたら当てはまるところが多いと思ったのだけど、
どんな形で医者に伝えるのがいいかな

アドバイスお願いします

518 :優しい名無しさん:2019/01/21(月) 14:36:02.98 ID:0JVppSL8.net
>>517
自分で躁うつエピソードと思われる所を箇条書きにでも書き出して医師に伝えると良いかもしれん
自分はそうした

519 :優しい名無しさん:2019/01/21(月) 16:21:21.01 ID:87j0fqIw.net
>>517
いい友達だな

520 :優しい名無しさん:2019/01/21(月) 20:25:36.18 ID:FO0zMz2m.net
>>517
近隣者にいるか、仕事上なんらかで取り扱うか、自分がそうなのかのどれかだろう
それにしても、結果はどうあれアドバイスしてくれる友人はいいね

521 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 05:23:39.12 ID:LWeKa5AL.net
『 友人に躁うつなんじゃないかって言われて、 躁うつのことを調べたら
当てはまるところが多いと思ったのですが』
って言って当てはまるのを箇条書きにでもしていけばいいかと
わたしも友人に躁転してない?といわれたのでそのまま医師に伝えた

522 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 08:38:07.98 ID:oKvbpSVL.net
>>484
寝過ぎで頭痛って以外に脱水症状かもよ
以前そうだったけど、水分こまめに摂るようにしたら頭痛が無くなった

523 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 08:54:49.91 ID:lHZ4oaV7.net
枕のせいもあるかも

524 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 09:04:24.56 ID:g/wgjVX/.net
これ面白い
起きられない軽うつの人におすすめ動画

https://www.youtube.com/watch?v=s4DxPeLNVuw

525 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 11:17:57.90 ID:+v/sq66D.net
>>501
税理士事務所勤務です。
譲渡所得はめんどくさいですね、特例多いし、、、

526 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 13:41:20.82 ID:f6yd7Ga5.net
【マジキチ】ガチ恋ババア【ネットストーカー】

芸スポ速報+で「穢多・非人・朝鮮人」などと月平均600件の差別投稿をしているネット犯罪者

音楽板 邦楽サロン
吉井和哉アンチスレ立て主

通称ガチ恋ババア
YELLOW MONKEY吉井和哉の悪質なネットストーカーで眞鍋かをりを7年以上、名誉毀損の中傷を投稿

ガチ恋ババアのTwitterアカウント
そら@Spark6K
> @441_69

Wikipediaから無期限ブロック処分(吉井Wikiの結婚の記述を勝手に何度も削除)
ハンドルネームLovelovin108

通称:ガチ恋ババア
(古参ババア・アンチネラー・右ネラー・反日撲滅活動家・大阪の姐さん)

住所:大阪市
淀川沿線 大阪城ホール徒歩45分圏内 ひとり暮らし
誕生日:7月10日
年齢:40代後半〜50代
無職・未婚・閉経
血液型:O型
本名に「志」の漢字あり
(例)志乃・志穂・志津香
特徴:体重30s台ガリガリ
メガネ・頭皮スカスカの薄毛

527 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 14:51:00.74 ID:Rt4QVZ+w.net
生活保護もらってるけど、日に日に就職意欲なくなってやばい

528 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 15:54:43.95 ID:KPxgGcgV.net
病気なんだからいいんじゃねーの
逆に、社会に出てこられても的なー

529 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 19:30:22.18 ID:n9caWRmz.net
>>528
>>1

530 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 20:03:05.14 ID:d6DYvM7X.net
ここのところ1ヶ月うつ状態が続いて本当辛い。薬飲んでも効かない。多分躁鬱タイプだから早く躁になりたい!本当辛いけど子供がいるから生きると決めてる!エビリファイ効いてる気がしない!

531 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 20:55:48.18 ID:KdYyA6Ah.net
また日記か

532 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 21:34:40.79 ID:cruGq795.net
多分躁鬱タイプとはどういう感じなのかな?

533 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 23:08:21.49 ID:JalR+1DD.net
>>530
なんども書いてるけどエビリファイはうつ状態には効かないので当然

534 :優しい名無しさん:2019/01/22(火) 23:16:27.19 ID:mHNgioSW.net
うつってラミクタールでそんなによくなるの?

535 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 00:15:20.98 ID:J5rDySwP.net
>>534
何度でも書くけどよくならないという結果が出てるし効能にもない

536 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 00:34:22.18 ID:czSNOWYt.net
個人クリニックに通ってた時は鬱の時アモキサン飲まされてた
飲むと良くなるけどその後また鬱になっての繰り返しだった
今は大学病院に変えてデパケンでフラットにたもたれているあ

537 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 00:52:11.57 ID:QaYoBatU.net
躁うつになって、転職重ねて今無職で割と人生詰んでる感じあるのだけど
どうしたらいいかな

538 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 05:44:13.59 ID:Jn4jfkVG.net
薬は飲んだ事ないし体に悪いに決まっているので、栄養やルーチンから改善を試みる

朝起きたらサプリと共に水を500mm飲む
(アミノ酸、マルチビタミン、ギャバ、セントジョーンズ、トリプトファン等)
ストレッチ、余裕があれば瞑想

日中も水をこまめに
飲むの面倒なのでサプリと共に。サプリは自分に足りない系で

寝る前はグリシンやメラトニンでなるべく深く寝る

朝、強制的に水分と栄養を大目に取るのは一番効果かある気がする
一番目が覚めやすい

539 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 07:51:57.64 ID:xRaPz9X+.net
会社全体の大きなプロジェクト四件も任されてる。もうやる前から疲れたよ。

540 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 08:08:38.48 ID:rL9/2C56.net
>>537
生活保護うけりゃいーべ
家賃はおろか生活費も払えんくらい本当につんでるのなら

>>539
すげーな
SEかい?どんどん働いて納税しようぜ

俺はいまから寝る 

睡眠だけが幸せ〜

541 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 08:14:21.41 ID:+aFTY3JW.net
>>539
おれもそれですぐ潰れたよ
躁うつは潰れるのがはやい

542 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 08:38:30.80 ID:Wax+arwI.net
先生に「テンション上がってきてるみたいで心配ですけど、大丈夫ですか?」
って言ったら「自分でわかってるうちは大丈夫だから心配ありませんよ」って
自分でわかってるうちに伝えてるのに。大丈夫ですかね

543 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 08:53:57.36 ID:J5rDySwP.net
>>534
ごめん間違えた
ラミクタールは少しは効果が期待できるらしいけど予防の薬で、うつの改善にはビプレッソ、ジプレキサ、リーマスの方がより効果が望めるとのこと
ただし効果はすぐには出ない

544 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 09:13:51.55 ID:JbHs8U1N.net
>>542
ほんとにヤバイときは心配なんかしない
体調絶好調イエーイ!とか思ってる
いまそれだったら1・2週間おきに様子みてもらえば大丈夫でしょ

545 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 12:20:34.47 ID:QaYoBatU.net
元気だったときは勉強会とか参加しまくって知らない人にもどんどん話しかけに行ったりして高い買い物して気持ちーってなってたのに
今は完全に引きこもってる

病気のせいなんだろうか

546 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 13:16:11.33 ID:fW8nr3Ld.net
>>545
俺かと思った

547 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 13:33:15.48 ID:TP8b1X/T.net
>>545
元の性格やで

548 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 14:57:04.32 ID:jsUoOKCN.net
>>545
あるある

549 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 14:58:58.95 ID:jsUoOKCN.net
>>534
私は相性良かった

550 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 16:03:04.20 ID:mTlq8t6k.net
>>533
教えてくれて有難うございます。効かないと言ってるのに聞き入れてもらえない!病院変えたいけどそんな元気がない。

551 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 16:11:35.89 ID:mTlq8t6k.net
>>532
パニック障害から始まって治ってきた時に長く引きこもってたから沢山買い物しましたって言ったの。それからしばらくしてパニック続いて鬱になったら躁鬱がすごいから双極性障害ですって言われた。それくらいで双極性障害認定されるとわ。借金もないよ。

552 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 16:37:15.79 ID:J5rDySwP.net
>>550
うつが辛いと患者が言えば、最近はジプレキサかビプレッソを処方することが多いような

ジプレキサは双極性障害の躁状態治療薬として2009年に承認
http://www.carenet.com/news/general/carenet/9604
2012年に双極性障害の「躁」「うつ」両症状の適応取得
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42154/Default.aspx

ビプレッソは2017年に「双極性障害におけるうつ症状の改善」で保険適応に
ビプレッソは保険の適応はないけど主成分が躁にも効くことが知られています
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/201709/552538.html
ここで「クエチアピンは唯一臨床試験において双極性障害のうつ状態への有用性が検証されている」と書いてありますが、参考文献にしてる『双極性障害の治療ガイドライン(2012年)』でジプレキサの主成分のオランザピンが「双極性うつ病の急性期の治療薬として有効であった」と紹介されてますし、記事の日付が2017/9/1なのでジプレキサの「うつ」両症状の適応取得のずっと後なので正しい記述ではありませんね

これらを処方しないで「躁に効いてもうつに効きません」のエビリファイをうつに効くと言って処方し続ける医者なら、何かをするのが辛くてもさっさと変える方がいいと思います
抗うつ薬とエビリファイを併用するとうつ病には効くそうですが、それが双極性障害にいいとか悪いとかいう話は日本うつ病学会のホームページには見当たらないようです

なおデパケンも躁に効いてもうつには効かないという結果になってたような

553 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 17:40:21.03 ID:fZmPcnXK.net
>>545
軽度のうつ状態なら、一日だけスイッチ入れたら今でもこれ行けるわ
もちろん翌日からしばらく死ぬけど

554 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 17:43:22.47 ID:fZmPcnXK.net
>>552
自分はサインバルタが底上げ程度に効くから、ジプレキサとかビプレッソっていう選択肢が出たことがないわ

でもそれらの薬は太るらしいね、それが最大の懸念だ
サインバルタ効くうちはサインバルタでいいかな

555 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 18:01:41.47 ID:mTlq8t6k.net
>>552ご丁寧に有難うございます!セカンドオピニオンに行ってみようと思います!薬だけじゃなくて鬱から早く抜け出せる方法あったらご教示ください。

556 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 18:25:19.34 ID:J5rDySwP.net
>>554
サインバルタで躁転しないなら単極性うつかもね

>>555
アナフラニールを点滴すればあっという間に躁転……しちゃダメなんで難しいようです

557 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 18:44:42.93 ID:fZmPcnXK.net
>>556
もう10年以上躁うつ戦士だし、気分安定薬+うつ時のみサインバルタは自分以外にもたくさん書き込みを見てきたが?
あんた薬の説明書でしか話のできない人?

558 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 19:14:43.81 ID:mMm5cjab.net
>>556
アナフラニールの点滴はガチで効くね
鬱に入る寸前って気づいたときに打ってもらうと、なんとか持ち直す

559 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 20:13:05.66 ID:ajzlM8kl.net
>>545
次は出馬表明しよう

560 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 21:01:14.79 ID:+8lwPtRG.net
>>558
同じく
鬱で入院した時毎日点滴されてた
入院する前には多剤処方でかえって動けなくなってたのを
アラフラニールで徐々に薬を整理できたよ

561 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 22:20:00.50 ID:J5rDySwP.net
>>557
(個人の感想です)は通販番組だけでお腹いっぱいです

562 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 22:24:32.65 ID:J5rDySwP.net
>>558>>560
あんまし使うと急速交代型になっちゃうし躁転して暴れるかもしれないので双極性障害と診断したら避ける方がいいそうで
うつ病診断の時なら効果が早いから結構使うらしいけど、というか自分も点滴してもらったけど後から見れば躁転してたらしくその他もろもろで双極性障害に診断名が変わった

563 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 22:24:33.91 ID:uwXe9ffO.net
薬を少しずつ変えながら様子見てても
軽躁のあとに激鬱からの長い鬱、低空飛行の
繰り返し…通院服薬が無駄に思えて来た。

564 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 22:44:44.77 ID:mTlq8t6k.net
>>563鬱の時って薬きかないですよね。鬱期間どれくらい続きます??

565 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 23:06:51.90 ID:fZmPcnXK.net
>>561
お前が書いてることこそ個人の感想だろ

566 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 23:15:56.99 ID:fM3p7d+J.net
>>563
>通院服薬が無駄に思えて来た。
わかる。薬ほとんど効いてない気がする

567 :優しい名無しさん:2019/01/23(水) 23:28:24.34 ID:TSXzkJ47.net
TOKIOの山口が双極性だとか、芸能人が双極性って簡単に書くマスコミがいるけど辞めてほしいよね
双極だったら生放送の朝の帯番組なんか出来ないと思うけど

568 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 00:19:34.89 ID:gZIZXcTd.net
>>565
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/mood_disorder/img/171130.pdf
日本うつ病学会治療ガイドライン 2017年11月30日第3回改訂 18ページ

気分安定薬と抗うつ薬(パロキセチンまたはbupropion)の組み合わせは、気分安定薬単独の治療と比較して、緊急治療を要する躁転のリスクは増加させないものの、有意差をもって効果が優れているとはいえなかった(Sachset al, 2007)

気分安定薬と抗うつ薬の併用治療は、気分安定薬の単独治療と比較して、効果において有意差を認めなかった(Van Lieshoutet al, 2010)

(個人の感想です)

569 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 00:27:40.03 ID:gZIZXcTd.net
>>568
まだあった

双極性障害うつ病相の治療エビデンス 山田和男
https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1130090873.pdf
気分安定薬と抗うつ薬の併用治療の有効性に関しては,エビデンス・レベルの高い報告からは,無効であることが示唆されている.

(個人の感想です)

570 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 00:28:16.46 ID:9ezrsaq+.net
>>557の通り説明書や論文でしか話の出来ない人だったようだね

571 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 00:37:51.68 ID:Xv+kjbHO.net
>>562
アナフラニールは減薬する時に医者の監視下(入院)で
点滴されただけ
その後10年近く飲んで無い。
いわゆる抗うつ剤はサインバルタ飲んだけど効かなかった
今はラミクタール+エビリファイで効いてる
寝る前に1錠だけ安定剤と睡眠導入剤として
セロクエル飲んでるけどね

572 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 01:36:36.59 ID:cwXoPEzE.net
>>563
俺かと思った。

俺は季節の変わり目の秋ごろから春先まで、鬱期でほぼ横になってる生活。その間は抗鬱剤を飲んでても、効いてるのかどうか分からない。

573 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 05:14:24.07 ID:VZcPSilo.net
風邪に、気をつけてね

574 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 06:54:13.69 ID:K4RLjJup.net
主治医も芸能人双極多いっていってたから
帯できる変わった双極もいるんじゃないの

575 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 09:46:22.11 ID:jHbBmtpB.net
帯できちゃったんだからしょうがないしな

576 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 14:04:33.04 ID:FJFjQA4T.net
早朝の生放送の帯なんか出来る?
穴空けられないんだよ
しかも彼は健康で明るくて爽やかなイメージで売ってたから、もし本当だったらマスコミに知られる前に発表するんじゃない?

芸能人は双極多いのか
変わった世界だもんね

577 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 15:26:09.53 ID:gZIZXcTd.net
>>570
大規模な研究の結果よりも、自分の思い込みの個人の感想を他人に押し付け、同意を要求しようとする人のようだね
「自分は適切な治療を受けている」と安心したいようだけど、拠り所が主治医への信頼感しかないんでしょ

うつに効くという薬を試そうとせず、効果に根拠がない薬を出す医者をいつまでも鰯の頭のように信じていればいるのは自由だけど他人に押し付けるのは害悪に近い

578 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 18:14:03.15 ID:Xv+kjbHO.net
レス先の人じゃないけど
あんたもうるさいなー、効き方なんて人それぞれだろ
ガイドライン通りに飲んだなら治るの?
だったら苦労しないわな

579 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 18:47:39.54 ID:uDZ+E5jo.net
>>577
>他人に押し付け、同意を要求
私がいつそんなことをしたんだ?

580 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 18:55:37.87 ID:jHbBmtpB.net
痛いとこ突かれて反応したぞ!

581 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 19:08:12.99 ID:uDZ+E5jo.net
>>580こういう茶々入れたり煽ったりするだけの奴って何のために存在してんの?

582 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 19:55:18.57 ID:oceME8Mq.net
でもガイドラインとかに論文とかにない薬が実際効いてるってのは、確かに研究者と現場との乖離を感じる部分あるよね
適切な効果があるから適切な治療と思うだけで、教科書通りに処方されてれば安心だなんて思わないもん

個人的な話だと、躁うつ病認定された時点で抗うつ剤を完全排除した最初の医者より、抗うつ剤併用してバランスとってくれた今の医者のほうが信用できる

583 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 20:53:09.27 ID:yL6V14wD.net
>>581
お前の精神がクシャッて音立てるの眺めるために存在してるに決まってんだろ

584 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 21:03:04.34 ID:G7xeXZOJ.net
ほんじゃねがだしゃーじゃだべか?

585 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 21:34:15.26 ID:CzXl95R2.net
なんかメンタルがやばい

586 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 23:17:16.21 ID:uDZ+E5jo.net
>>583
虚しい

587 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 23:28:40.06 ID:c+nmPFrJ.net
>>576
ぐっさんは双極ではないだろ
ただのアル中
マライアだかジャネットだかも双極だってカミングアウトしてたね

588 :優しい名無しさん:2019/01/24(木) 23:55:33.83 ID:KPCwUFWQ.net
プラセボ効果を知らない人が多そうだな

589 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 00:16:29.04 ID:ud3emw+n.net
>>588
お前そろそろコテハンつけて?

590 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 01:04:52.47 ID:9Lipg22A.net
ふああ。気持ちいい。

591 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 05:05:37.81 ID:ULO7fCIA.net
6日風呂に入ってない
歯磨きだけは1日1回はなんとか出来てる
今日も入れなさそう

592 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 07:28:47.16 ID:aBO4o3MY.net
その情報いる?

593 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 07:55:16.71 ID:HOYBl6+9.net
>>591
2週間入ってなかったけど一昨日入った
風呂より歯磨き重要だから大丈夫

594 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 08:53:58.17 ID:JWGKxza9.net
自分の方が重症マウントの取りあい?

595 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 09:27:15.84 ID:OJeLQb6u.net
風呂に一週間入らなかった時の
コンビニ店員のあの哀れみの目が忘れられない

596 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 10:44:13.25 ID:6uZ3t1Qb.net
1月2日から風呂はいってへんで がははははは
髭ボウボウ 

597 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 10:44:53.51 ID:rmBFVjXQ.net
そりゃすごい
ひとり暮らしか

598 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 10:49:07.88 ID:6uZ3t1Qb.net
ニートやで 新記録やで
社会人の頃は毎日はいってたけどね〜
これから寝て、ルパンみてから入ろうかと思う

親に感謝感激 太陽の光もほとんど浴びてないから
重症やで

俺の勝利やな けへへへへ

599 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 10:56:52.49 ID:rmBFVjXQ.net
親の負担もすごい
勝利ではない気もするが

600 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 11:02:03.47 ID:9Lipg22A.net
書くだけなら自由だろ。鬱憤が溜まっとるんやで。言わせてやれ。

601 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 17:13:38.63 ID:xwyUOzZf.net
年末に衝動的にデパスODしたら速攻バレて全部捨てられちゃった…躁転してたんだろな

602 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 19:00:58.67 ID:UTXoFy4N.net
>>598
おめでとう&お大事に

603 :優しい名無しさん:2019/01/25(金) 22:32:12.53 ID:j4hs/PIV.net
トミーズ雅の性的暴行は何故許されるのか

・娘が小さい頃、一緒に風呂に入り娘のデリケートな部分に男性 器を入れて将来の彼氏に対抗した発言後「先っちょですよ軽くですよ」と弁明
・ごきげんようでお風呂で娘がマイク代わりに男性 器を握って歌ったという話がその年の大賞に選ばれた。
・花マルマーケットで長女の膨らんできた胸がいとおしい。風呂も一緒に入ってる発言
・娘と風呂入った時、娘の乳 首を吸ってる所を奥さんに見つかり「イチバンのり〜」と言った事件
・将来知らん男に乳吸われる前に風呂場で自分が先に吸った事件
・自転車を娘に置き換えたとしたら、保護者である父親は娘の持ち主だから乗ったっていいじゃん発言
・関西ローカル(たかじんのバー?)まだ赤ちゃんだった娘の性 器に割れ 目に沿ってなでたりマドラー挿 入発言(そのとき受けを狙ってマドラー舐めるようなそぶりをする)
・関西ローカル(たかじんのバー?)で娘の性 器に指をいれたといったら梅宮パパに怒られた事件
・関西ローカルで娘の性 器をひろげてよく観察すると、小さいのに大人の女性 器と同じで感心した発言
・関西ローカルの親子クイズ大会で娘と舞台に出て紹介されるなり、サービスといって娘の衣装の胸の所を下げて乳 首を見せた事件

604 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 11:41:21.34 ID:f6vGP1d+.net
今日も憂鬱な1日の始まり。ゆっくりしたいのに動かなきゃって焦る。鬱の良くない傾向。わかっているけど今日何かできるといいな。

605 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 11:52:24.20 ID:DsfoHB/Q.net
その情報いる?

606 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 16:29:20.69 ID:SzsTmHf+.net
>>603
トミーズ雅だけじゃないだろうし、スレ違いだし

607 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 17:49:46.13 ID:M0pHCZ+Z.net
コンビニバイト合わずに3日で辞めてしまった
これでまた生活保護ニートだよ
就活もあんまりやる気しない
寒いしひたすら寝てたい
障害年金だけ申請しなきゃ

608 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 18:04:16.73 ID:M0pHCZ+Z.net
障害基礎年金ってどれくらいもらえるんだろ

609 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 18:22:06.18 ID:5fdQtf+s.net
ナマポとの差額

610 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 18:23:03.46 ID:5fdQtf+s.net
なんだ基礎か
御愁傷様

611 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 19:30:03.77 ID:vDecLpD4.net
カウンセリング再開するかあ………
生保から保証出るのかな

612 :優しい名無しさん:2019/01/26(土) 21:21:07.14 ID:f1KvI8jj.net
食欲はあるけど後はやる気がおきなくて布団でスマホいじるしかしてないんだけど
自炊もレンチンくらいだし鬱落ちしたのかな、よくわからなくなってきた

613 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 09:33:33.86 ID:opQpEmUr.net
1型だけどラミで激鬱を叩いたら激躁がなくなって、いまはほとんど健常者
でも10年以上寝てたから、やっぱり社会機能は壊れたままだね
バイトは無理だけどいまボランティアやってる
ボランティアはバイトと逆で、障害者を優しく扱ってくれるね

614 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 10:45:12.72 ID:KBGnFKGj.net
なにしても疲れるからなにもしないことにした

615 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 10:50:25.06 ID:f5B1oIK6.net
>>613その話聞いて元気出た!有難う

616 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 11:55:34.39 ID:KBGnFKGj.net
>>612
同じ
なにをするにもすごく気力が必要だし
正直バイトすらする気がわかない

617 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 14:49:31.87 ID:loGtkbRF.net
好きなことはできるんだよな
鬱って怠けじゃないのと思ってしまう

618 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 15:04:16.66 ID:2C0584ZW.net
人それぞれだろうけど、好きな事すら
出来なくなるよ。物事に興味無くなる。

619 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 15:40:14.50 ID:/6D+FVCd.net
好きなことがない

620 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 15:58:49.23 ID:hlj8N7YV.net
>>617
好きなことも含めて何もできなくなるぞ

621 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 16:06:21.90 ID:EXHk+fiS.net
2月から正社員きまったのに
壮絶に体調が悪い
なんぞ

622 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 18:12:32.95 ID:/d27vZGA.net
好きなことも出来ないや
仕事好きで朝も起きられるのに行けないんだもん
行っても泣きながら早退する始末
子供の頃から趣味持ったことないから好きなことっていうのが分からないのかもしれないけど

623 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 19:04:18.24 ID:/6D+FVCd.net
好きな事あった筈だけど今はなくなったけど不都合を感じたことがない

624 :優しい名無しさん:2019/01/27(日) 23:54:53.54 ID:p5GO11/8.net
おっふろ きもちいね 約25日ぶりの感想 日記レポ

625 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 01:10:47.51 ID:OQOzbAmU.net
>>623
不都合ないなら書き込む必要もないね

626 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 07:30:45.12 ID:LUX3p44C.net
書き込んでいいのよ

627 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 09:04:14.36 ID:aVRuj5hR.net
ネット掲示板は情報交換の場だからな
無価値な日記はいらないね

628 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 09:21:13.17 ID:wupirFXG.net
>>627
無価値な日記最高!

629 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 09:25:00.74 ID:ZgyXQ/Lq.net
ほら、痛いとこ突かれて反応したぞ

630 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 09:28:38.73 ID:wupirFXG.net
>>629
あいたた 今日の朝ごはんはコーラと食パン2枚でした 

631 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 11:02:28.10 ID:H+FaoORN.net
ほらムキになっちゃった

632 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 12:45:07.71 ID:0ztvUH8Z.net
>>622
甘ったれてんじゃねぇぞ

633 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 18:52:45.26 ID:84/1F1ri.net
有害な統合失調症マジキチ女

吉井和哉アンチスレ32スレ立て主【ガチ恋ババア】の卑劣な人格

Twitterアカウント
颯太@kF5avqMALIUrf2P

こいつの差別投稿31レス一覧
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190116/MzJDMWRnTkIw.html?name=all&thread=all

芸スポ速報+

【AbemaTV】乙武氏「車椅子やベビーカーはすぐに避けられないので危ない。歩きスマホ禁止法を」

236: 01/16(水)13:35 ID:32C1dgNB0
こいつと不倫で

寝れる女なんか

馬や犬のちんぽも

平気で入れるぜ

腹がいてえ受ける何様だよカタワ

部落穢多朝鮮非人が
因縁つける手法にそっくりだぜカタワ

おまえと不倫で寝れるメスなんか
畜生ともやれそうだな

634 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 20:22:03.09 ID:LkRBTvPo.net
日差しも少なくてこうも寒いと不安定
毎年冬季はうつ傾向だけど今年は酷すぎる
去年、一昨年は暖冬だったんだな

635 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 20:27:25.37 ID:AbJs4Rje.net
ドン コルレオーネ

636 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 20:45:21.33 ID:EwcTyXJU.net
アルシオーネSVX

637 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 20:46:10.88 ID:V1nV56QE.net
冬季鬱わかる私もそう
友達に言われて初めて今鬱だと気づいた
そういえばそうだわ


仕事がなにしても続かない
このまま一生生活保護なのだろうか
みんなどうやって自立してるの?

638 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 20:55:43.42 ID:LkRBTvPo.net
>>637
冬季うつ辛いよね
今は実家で障害年金と短時間のバイト
それもやっとようやく続いてる状態だし
働いてるからって年金切られたら全然生活できないから家出て保護うけると思う

639 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 22:52:31.29 ID:0iZ5bpMD.net
今日も来ちゃった。鬱だと料理するのきついよね?献立考えて買い物行って料理して片付けするとか難易度高すぎる。みんな何食べてるんだろう。

640 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 23:00:44.47 ID:hbr5AvxL.net
料理なんてしないよ
お弁当やカップラーメンや冷食etc

641 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 23:25:14.71 ID:0khtfE+m.net
パスタ茹でて食って、とりあえず何とかなってる
基本腹減らないけど

642 :優しい名無しさん:2019/01/28(月) 23:50:54.60 ID:s8Pl7wb0.net
コンビニ スーパーの弁当 野菜 お菓子 

643 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 00:00:48.78 ID:OLfCoMur.net
実家出てなくて老親に申し訳ないから毎日買い出しと食事の用意してる
なかなかしんどいがリハビリだと思って頑張ってる

644 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 01:04:29.83 ID:k3uU6eOU.net
冬季なのに躁転しててあれこれ手をつけたり食べすぎたりしてるしちょっとのことでキレそうにな

645 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 01:08:44.06 ID:9YsPXqJ/.net
初めて親に切れてしまった

646 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 12:26:07.28 ID:cNnwCOFp.net
>>638
春になれば鬱から脱せられると耐えるしかないけど、春は春で5月まで花粉症だからそれはそれで辛い

私は生活保護+年金(予定)だけど働けないなら帰ってこい、と親は言うけど申し訳なさでさらに鬱になりそうで嫌

647 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 14:20:06.28 ID:LHneNNTe.net
>>646
帰れる場所があるのに帰らないなんて馬鹿じゃないの?

648 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 17:31:02.40 ID:on1P9Nme.net
>>647
帰る場所がなにもないような田舎じゃなければ帰ってたよ

早く仕事見つけないと生活保護から抜け出せないとわかっているものの仕事選び慎重にいかないと前みたいに失敗するからなあ……

649 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 19:31:25.07 ID:ToN7G80gE
そもそも仕事が全く見つからない
就職活動しても書類審査で確実に落ちる
精神障害者就労ってこんなに難しいものなのか!
実感したよ

650 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 20:00:43.73 ID:OLfCoMur.net
>>648
私はまだ保護受けてないけど保護受けたら受けたで躁になってもっと豊かな生活したいとか夢みたいなこと言って自爆しそうw
正社員とか絶対無理だと思うし

651 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 20:05:02.53 ID:Z4DreQuV.net
正社員になりてぇ もう40代だけど…

652 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 20:16:17.20 ID:OLfCoMur.net
正社員じゃなくても
年収200あれば貯金もできるしバイトでもつましく生きればね
この病気抱えてたらまぁ年収200でも大変すぎることだけどねぇ

653 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 20:23:52.71 ID:wksioytu.net
えっ、保護先があるのにそれ断わって生活保護って受けられるんだ
誰も頼れない人が受けられるんだって思ってたわ

654 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 20:28:32.99 ID:G//8sTMW.net
保護先が保護を断れば生保は受けられるよ

655 :優しい名無しさん:2019/01/29(火) 21:00:25.46 ID:wksioytu.net
帰ってこいって言う実家があるのに貰えるの?
年金生活だからよくわからん

656 :優しい名無しさん:2019/01/30(水) 18:03:09.74 ID:ZDDgoyS/G
正社員だったのに発病して会社を強制解雇されたわ
会社のせいで障害者になったのに会社は認めなかった

657 :優しい名無しさん:2019/02/02(土) 21:23:59.47 ID:SOpIFLxw0
あー1日が長い

658 :優しい名無しさん:2019/02/13(水) 20:41:16.05 ID:XSQqa56C5
絵を1日2枚描いたりしてきたんですが
この頃風邪少しひいたりして
頭が重いです。
少し鬱っぽいです。
しばらく休めというサインでしょうか?

総レス数 658
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200