2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘラだけど働いてる人

24 :優しい名無しさん:2014/12/04(木) 18:48:41.66 ID:8BgLb3MQ6
>>22
009は何かのキ合で見てなかったですけど、デビルマンは見てましたよ。
つまらないとは思いませんでした。けっこうハマって見てました。
でもまあ>>22さんのお勧めなので、「幸福について」調べてみました。
「幸福について 人生論 改版」新潮社文庫で出てました。
今度勤務校へ出入りの本屋さんが来たら頼んでみます。

>>23
そういう俳句は、高浜虚子系の、「伝統俳句協会」の人がします。
私は「現代俳句協会」系なので、西東三鬼とかそっちの方です。
最近作は、「未発表作品に限る」というある賞へ応募してるので紹介できませんが、
旧作でしたら
 春の時計こわれていたりするもよき
 昼顔のやさしき紅があれば足る
 炎昼や道に止まれの横の線
 望月やかかる悪事を晴れ晴れと
 草紅葉地べた冷たく温かく
 水澄んで底の憎しみ見えてくる
 着ぶくれて電車に我の置き所
 橋上はいずこでもなし春の雪
みたいなのを詠んでます。作句は、机上派でもなく吟行派でもなく、
ささやかに通勤電車派、といったところ。

うつ12年はあっという間でした。
保育園からの友人が同じ頃統合失調症を発病しました。つきあいは続いています。
統失も大変ですね。友人は、仕事はせず負荷を避けて薬きちんと飲んでれば普通ですが。
合った処方に、合う医師に巡り会えてますか。

総レス数 1001
486 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200