2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ48

1 :名無しさん@あたっかー:2023/03/10(金) 09:14:15.42 .net
法人専用スレです
個人事業主の方は個人事業主スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1604242718/
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1668324492/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1613062143/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1632817748/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1639905822/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1648871894/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1658111775/

2 :名無しさん@あたっかー:2023/03/10(金) 17:05:13.32 .net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/hpf91rG.jpg
https://i.imgur.com/NNMezb4.jpg
https://i.imgur.com/qy30eEg.jpg
https://is.gd/bWg9RN

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/fUH6uTl.jpg
https://i.imgur.com/K4UZHnD.jpg
https://is.gd/gydHXo

3 :名無しさん@あたっかー:2023/03/10(金) 17:05:25.01 .net
すみません、誤爆しました

4 :名無しさん@あたっかー:2023/03/10(金) 17:07:34.02 .net
ふざけんなもっと貼れ!

5 :名無しさん@あたっかー:2023/03/12(日) 20:59:55.68 .net
おうよ

6 :名無しさん@あたっかー:2023/03/15(水) 15:50:17.12 .net
お前ら書き込まないと俺のチンコ貼るぞ!

7 :名無しさん@あたっかー:2023/03/17(金) 19:14:35.56 .net
間一日あけたぞ!
はよ!
チンコうp!!

8 :名無しさん@あたっかー:2023/03/17(金) 19:58:26.01 .net
今パンツ脱いでるから待ってろ!
俺の大砲に驚くなよ!

9 :名無しさん@あたっかー:2023/03/17(金) 21:45:35.31 .net
うわっ
びっくりしたわ~

10 :名無しさん@あたっかー:2023/03/18(土) 07:26:52.74 .net
年度末でみんな忙しいんだな

11 :名無しさん@あたっかー:2023/03/18(土) 09:31:48.64 .net
大忙しだぜえい

12 :名無しさん@あたっかー:2023/03/18(土) 11:47:27.60 .net
暇だよ

13 :名無しさん@あたっかー:2023/03/20(月) 18:59:35.93 .net
ようやくインボイス登録番号来た
2ヶ月ほどかかった

14 :名無しさん@あたっかー:2023/03/23(木) 15:08:15.09 .net
よかおめ!

15 :名無しさん@あたっかー:2023/03/24(金) 00:51:04.68 .net
え?法人も番号登録しないといけないの?

16 :名無しさん@あたっかー:2023/03/24(金) 01:39:18.24 .net
>>15
法人は登録不要だよ

17 :名無しさん@あたっかー:2023/03/24(金) 07:11:45.64 .net
>>15
インボイスを交付することができる者は、税務署長から登録を受けた「インボイス発行事業者」(適格請求書発行事業者)に限られ、消費税を納める義務のある事業者(=課税事業者)が登録を受けることができます。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202210/1.html#firsrSection_secondSubsection

18 :名無しさん@あたっかー:2023/03/24(金) 16:03:07.39 .net
うちは発注元に適格請求書発行事業者になってねって言われてたから

19 :名無しさん@あたっかー:2023/03/29(水) 03:16:12.74 .net
なあ堀江って経営界での印象とかどうなの?
最近議員送り込んだが
うさんくせー匂いしかないんだがな
ピーチジョンも絡んでるらしいんだが

20 :名無しさん@あたっかー:2023/03/29(水) 12:55:51.59 .net
>>19
こんなスレまできてどんな言葉を引き出したいの?
そいつにメスイキ以外の印象があるのか

21 :名無しさん@あたっかー:2023/03/29(水) 13:34:36.14 .net
ホリエモンのロケット事業には政治に取り入って補助金を貰わないと成り立たないから当然の成り行きだと思う
選挙は落選からの逮捕のコンボ食らったから次はどうやるかは見ものだな

22 :名無しさん@あたっかー:2023/03/29(水) 13:50:25.36 .net
>>19
食い物の話になると突然キレる
という印象

23 :名無しさん@あたっかー:2023/03/29(水) 13:55:45.52 .net
>>19
テメエの立った乳首晒して興奮してるブタのクソ野郎
というイメージ

24 :名無しさん@あたっかー:2023/03/29(水) 14:14:57.18 .net
>>19
単なる犯罪者

25 :名無しさん@あたっかー:2023/03/29(水) 14:23:05.18 .net
>>19
他人をバカ呼ばわりするバカ

26 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 10:13:50.01 .net
https://new.akind.center/fail-in-company/
ちょっと長文で悪いんだけどこういう経営者ってどう思う?
「例え創業メンバーの親が大病を患って介護が必要な状態になっても、創業メンバーには常に会社を優先させる」
とか言っちゃう経営者

27 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 10:39:16.67 .net
だから失敗すんだろ
としか

28 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 15:04:18.71 .net
>>26
代表者はそれでもいいかと

29 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 15:24:01.64 .net
>>26
そもそも複数人で始めようってのが甘え

30 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 21:23:34.78 .net
>>29
仲良し倶楽部やな

31 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 23:30:03.02 .net
何年も前から自営って力も後ろ楯もないなって思ってたけど
やっぱその通りでどっか所属してて組織が守ってくれるリーウーマンとは
違うんだよなぁ
自分を守ってくれるものが自分しかない
あとは法律か。でも弁護士との繋がりもない
商売って法律がすごい面倒だよ。色々不安だよなぁ

32 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 23:32:06.86 .net
堀江のファンって多いけどここじゃ評判悪いなw
つーか2ちゃんじゃ評判悪い
つべは伸びてるのにな

33 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 23:36:27.26 .net
>>31
何を今さら

34 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 23:37:04.47 .net
ファンって子供ばっかりじゃん
おじさんはああいう下品な奴は大抵嫌いだぞ

35 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 23:38:15.69 .net
そのうち消えて行くね

36 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 23:54:19.33 .net
堀江のホモブタ野郎は一部に人気ある訳じゃなくて有料会員に媚売ってるだけだろ
全方位に喧嘩売ってるバカは必ず干される

37 :名無しさん@あたっかー:2023/03/30(木) 23:59:00.58 .net
ホリエモンの動画でテストステロン教えてもらってから調子がいいから感謝してる
逆に嫌いなやつは何が気に入らないんだろ

38 :名無しさん@あたっかー:2023/03/31(金) 00:19:05.71 .net
ホモが嫌い
あとデブが生理的に無理

39 :名無しさん@あたっかー:2023/03/31(金) 10:19:41.02 .net
キレてる姿がムカつくんだよ
怒りって感情は無条件で反発を産む
だから俺らも部下や取引先に怒ってはいけない

40 :名無しさん@あたっかー:2023/03/31(金) 17:50:35.94 .net
>>38
ホモが嫌いなやつは潜在的なホモ
ノーマルなやつはなんとも思わない

41 :名無しさん@あたっかー:2023/03/31(金) 17:50:59.26 .net
>>38
ホモが嫌いなやつは潜在的なホモ
ノーマルなやつはなんとも思わない

42 :名無しさん@あたっかー:2023/03/31(金) 17:51:09.21 .net
>>38
ホモが嫌いなやつは潜在的なホモ
ノーマルなやつはなんとも思わない

43 :名無しさん@あたっかー:2023/03/31(金) 18:06:56.50 .net
バカは何度も同じ事を書き込む
これ豆な

44 :名無しさん@あたっかー:2023/03/31(金) 18:34:22.76 .net
よく分かりましたー

45 :名無しさん@あたっかー:2023/04/01(土) 01:49:36.72 .net
コネ持ってる奴ってそれを人に言わないんだってな
隠してるんだと
コネで就職とか実はよくあるんだよなぁ
俺の隣の家もそうよ

46 :名無しさん@あたっかー:2023/04/01(土) 01:51:33.43 .net
さよか

47 :名無しさん@あたっかー:2023/04/01(土) 01:51:44.54 .net
うさんくせーNPOだの社団法人だの役所周辺をうろつきながら
生きてる人間っているよなぁ
何か裏があるのか、そういうやつは市議や県議になったりもする
近所にNPOができてた
税金の受け取りには縁がないわ

48 :名無しさん@あたっかー:2023/04/01(土) 02:13:32.51 .net
気にくわないやつとは縁を切れと言われたがそんなことできねーだろ
できるなら既にやってるし、変なのと出会うこと自体がアウト

最近の同年代スレには勝ち組気取りのリーマンが旺盛に他を見下しててよ
不快だわ

49 :名無しさん@あたっかー:2023/04/01(土) 02:16:13.54 .net
>>34
零細企業の社長なんて下品だろうよw
堀江は下品度で言えばましな部類だよ
変な格好のやつとか世の中いくらでもいるしよ

50 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 11:39:31.02 .net
リーマン時代の会社の有り難いお言葉

営業職で「見て覚えろ」
これはホントに失笑したしゴミ会社だったなぁ

51 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 12:02:06.31 .net
経理や決算ってどの程度税理士に投げてどの程度自分でやってますか?

52 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 12:16:30.39 .net
全て丸投げ

53 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 12:16:56.36 .net
でも財務状況は月次で把握してるけど

54 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 12:29:10.10 .net
役員報酬どれぐらいにしてます?今は月85だけど月100にしようか迷ってます。

55 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 12:31:15.31 .net
それだけの情報で適切な答え導けると思うか?
バカなの?

56 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 12:32:01.39 .net
>>54
安すぎ
俺は200にしてる

57 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 13:12:45.99 .net
決算で300黒字で繰越欠損金も無くなるので少し上げようかと思いました、コロナ明けで景気が良くなる雰囲気もあるので。

58 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 14:42:26.18 .net
ワテも前期500利益が出てしまったので保険積立とか役員報酬家族分増やしたり車がポンコツだったんで
リースにして買い替えたりしたよ。
今期もそんな感じなんで役員報酬ふやした。

59 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 18:59:12.95 .net
85と100だと税金的にどうなんかと思って迷ってます。

60 :名無しさん@あたっかー:2023/04/02(日) 20:16:17.65 .net
>>50
見れる相手がいるだけまだいーじゃん
利益出せれば好きなことやっていいなんのレールもないけどだったで
起業家スキルは育てられたが無茶苦茶だった
氷河期の大企業の地方支店ってこんなもんよ
なおわいいなくなったら支店は潰れた

61 :名無しさん@あたっかー:2023/04/03(月) 09:25:24.64 .net
所得税より社会保険料の方が重い

62 :名無しさん@あたっかー:2023/04/03(月) 10:22:30.55 .net
>>51
年度末決算以外は全て自分でやってる。

63 :名無しさん@あたっかー:2023/04/04(火) 06:35:12.13 .net
法人成りするんだが、資本金50万てどう思う?

64 :名無しさん@あたっかー:2023/04/04(火) 08:05:23.85 .net
顧客が大企業なら少ないと思うけどそうじゃないならいくらでもいいんでないの
大きくする予定あるなら6の倍数が良いらしい
普通決議1/2超や特別決議2/3以上のときにわかりやすいから

65 :名無しさん@あたっかー:2023/04/06(木) 14:06:58.64 .net
>>63
1万円で設立して、後で100万円に増資したよ。
カンマが2つあった方が、
- 1百万円
- 1,000千円
みたいな表記の時にも格好がつくかな、って理由。

66 :名無しさん@あたっかー:2023/04/06(木) 14:17:35.19 .net
俺も1万で起業して今500万
資本金少ないと融資が通りにくいと聞いた

67 :名無しさん@あたっかー:2023/04/06(木) 16:21:45.12 .net
1万で500株にしてたから、1株で500万の増資をして501万で501株にした
気持ち悪かったからスッキリしたよ

68 :名無しさん@あたっかー:2023/04/06(木) 16:25:32.21 .net
中途半端でモヤモヤするわw

69 :名無しさん@あたっかー:2023/04/07(金) 09:40:54.81 .net
13期目だけど、役員報酬を減額しようと考えてる
今が80なんだが厚生年金と社会保険が月に20万だから
40とか30とかにした方が得かなと考えてる
10年以上やってるんでそれなりの貯蓄もあるし、役員報酬を減らすのってどう思う?

70 :名無しさん@あたっかー:2023/04/07(金) 09:57:42.30 .net
俺8万でほぼゼロにしてた
好きにしたらええやん

71 :名無しさん@あたっかー:2023/04/07(金) 10:52:41.41 .net
いかにして社会保険料かけずに会社から自分へ所得移転するかを考えてるから役員報酬は少なめ

72 :名無しさん@あたっかー:2023/04/07(金) 11:04:13.90 .net
>>69
銀行の借入に支障が出ないなら好きにすればいいよ
それならいっその事7万にすれば激安にできる

73 :名無しさん@あたっかー:2023/04/07(金) 12:33:46.89 .net
社会保険料激安な役員報酬に設定して配当で貰う手もある

74 :名無しさん@あたっかー:2023/04/07(金) 13:24:43.07 .net
役員報酬の最低ラインで7万円?
5万でも社会保険に入れますか?
死にたい

75 :名無しさん@あたっかー:2023/04/07(金) 13:36:28.86 .net
月額58000以上で発生するのかな?

76 :名無しさん@あたっかー:2023/04/08(土) 19:07:33.98 .net
質問させて下さい
3/31が期末なんですが、
法人税180万円くらいかかると思います

このお金を普通5月末まで払わなければいけないと思うんですが、
これを8月末まで延ばしてもらうと言う事は出来ませんか?
税理士さんが土日お休みなので、こちらに質問している形です

77 :名無しさん@あたっかー:2023/04/08(土) 19:47:17.69 .net
税務署に電話して『許してちょんまげ』で余裕でいける

78 :名無しさん@あたっかー:2023/04/08(土) 19:49:31.66 .net
>>77
すみません
本当に情けない話なんですが、
人生の一大イベントが急に来てお金が必要で...

8月末以降なら全然問題無いんですが、
本当に大丈夫ですか?税理士さんにも相談しますが

79 :名無しさん@あたっかー:2023/04/08(土) 19:54:06.19 .net
>>78
あぁ余裕
せいぜい会社と代表の銀行口座差し押さえられるだけだから余裕余裕

80 :名無しさん@あたっかー:2023/04/08(土) 20:33:59.56 .net
>>79
それは余裕なんでしょうか...
税務署に電話→許してもらった日付まで
振り込まなかったら差し押さえと言う形で良いですか?

81 :名無しさん@あたっかー:2023/04/08(土) 20:48:00.02 .net
>>76
国税の納税の猶予制度FAQ
でググってPDF読んどけ
利益1200万以上は出てるってことだろうから金遣い荒くないかい

82 :名無しさん@あたっかー:2023/04/08(土) 21:21:36.04 .net
>>80
180ぐらい借金出来るじゃろ
数ヶ月なら金利も大した事無い

税務署に目をつけられるリスクと僅かな金利じゃ
割に合わんやろ

83 :名無しさん@あたっかー:2023/04/09(日) 01:35:47.06 .net
会計ソフトなにつかてますかおしれてください

84 :名無しさん@あたっかー:2023/04/09(日) 08:58:19.66 .net
エクセル

85 :名無しさん@あたっかー:2023/04/09(日) 09:55:16.06 .net
入力する仕分けが300件あたりまではエクセル簿記だった
クラウドサービスに比べて速い軽い修正しやすい神ソフト
いまはfreeeで問題ないけどおすすめはしない
税理士もfreeeは使いこなせる人少ないって言ってた

86 :名無しさん@あたっかー:2023/04/10(月) 17:23:40.66 .net
弥生会計

Excelで複式簿記なんてクソだるそうだけどよく出来るな

87 :名無しさん@あたっかー:2023/04/10(月) 21:34:07.21 .net
「エクセル簿記」って名前のソフトやで

88 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 22:44:35.53 .net
税理士が使っているマイナーソフト使ってますが、正直弥生の方が貸借や一般管理費内訳が視覚的に分かりやすい。

89 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 22:51:48.93 .net
売上1000万、原価600万、一般管理諸経費役員給与120万(いずれも月平均)
一期目の半期が終わりました。
ひとり社長です。税理士ついてません。

来期から役員報酬上げても問題ないと思いますか?内部留保は何パーくらい残してますか?

90 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 23:06:01.51 .net
>>89
激しくスレチ

91 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 23:16:35.94 .net
>>90
えーダメですか?何がダメですか?

92 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 23:21:12.07 .net
>>91
シッシッ

93 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 23:37:19.78 .net
ジョ女ラーでもダメですか?
他スレ過疎ってます。
色々相談したいです。

94 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 23:42:55.98 .net
ネカマ現る
スレが荒れて終わりそう

95 :名無しさん@あたっかー:2023/04/11(火) 23:49:47.40 .net
明日は黄砂が今年で一番ひどいそうで
花粉症などのアレルギーがひどくなるとか
洗濯物も当面は外で干さない方がいいらしいです

96 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:02:31.10 .net
ネカマじゃあないです。
会社辞め個人事業主でやってきましたが想定外に売上が立つので10月に法人化しました。ワークライフバランス難しいです。仕事の依頼、全受けしちゃってヒーヒーしてます。次から仕事こなくなるかもと思うと断れないのです。

97 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:05:41.70 .net
>>96
じゃ今度は俺の大口径の44マグナムでヒーヒー言わせたるわ!

98 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:08:21.70 .net
スミス&ウェッソン派です。リボルバー式の、ボディガードあたりが好みです。ジョ女ラーでガンマニアです。

99 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:14:53.22 .net
いやもうホント真面目に聞いてください!!ホローポイント弾撃ち込みますよッ

100 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:22:33.10 .net
https://youtu.be/g0w_-e-caBw

101 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:38:09.06 .net
ツラ(´Д⊂ヽ
内部留保2割残しとして、あと全部役員報酬に全振りしたら個人所得えぐなって住民税と社保もえらいことなりますよね。退職金積立の生保はすでに3000万かけてます。税理士介入させたくないんですけど、そろそろ必要な時期なんでしょうか。

102 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:41:03.85 .net
税理士入れてないのかよw

103 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:50:28.77 .net
前職経験で会計はある程度知識あるので国税庁HP参考にしてなんとか。一応簿記2級です。申告も自分でできました。
税理士はグレーなこと嫌うので煩わしくてあんまり入れたくないんですよね。中小企業診断士に見てもらった方がよいのですかね。

104 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 00:55:48.54 .net
>>89
毎月400万使えるのか
コロナ前のおれんとこレベルだな
うちはほぼ設備投資してその収益で何とかコロナを乗り切った
どういう舵取りするかは社長の考え次第としか言いようがない
一般的には税金をミニマムにするのが正解かな

105 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 01:22:59.05 .net
「設備投資してその収益」って具体的にどんなことか明かせますか?
設備投資かぁ、ウチの場合パソコンあればできる仕事なんです。プリンタもなくてコンビニ印刷してます。

税金だけバカみたいに払わなきゃいけないのはなんかイヤですよね。お金の使い方が正直わからなくて。車の運転はできないしゴルフもお酒もダメだし、会社員時代に買った家もローン完済。法人に貯めてても個人で貯めてても、結局使わないんですよ。忙しいし。方針もクソもないのです。ほんとモヤモヤしてます。

106 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 01:52:11.29 .net
太陽光発電です
今は厳しくなってもうムリですね
寝てても金を生んでくれるので、心理的に楽ですよ

107 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 06:55:28.80 .net
教えてくださってありがとうございます。確かに!そうゆうの羨ましいです。

108 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 08:22:49.24 .net
普通に法人税払って内部留保しとくのが一番
それか人雇え

109 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 09:46:03.02 .net
税金ツラ…今年払う住民税通知書めちゃくちゃ怖いです。
ちなみにお子さんいらっしゃる方、事業と関わらせる予定ありますか?
子供3 人居ますが、就職できなくても…と受け皿みたいに思われて努力しない方に流れるのが怖くて、まだ内緒にしてます。夫の給与だけで生活している体にしています。ホントいろんな面で自信がなくてダメダメなんです。

110 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 09:55:52.05 .net
税務署の調査が入ったらガッツリ持ってかれそうだな

111 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 12:00:36.62 .net
オレなら設備投資に金を使って節税して、償却費をため込む
税金払って金を残すって意見にはもっと頭使えよって思うな

112 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 12:02:15.10 .net
取り敢えず倒産防止協会に目一杯前納すれば100%経費として認められる

113 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 12:38:34.36 .net
女ってスレタイも読めないのな

114 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 13:33:34.76 .net
読めないから女なんやで

115 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 14:28:58.86 .net
月に400万残るのか
よろしいなあ
ウチもそんな時代あったけど四分の一ぐらいになってしまった

116 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 19:46:45.95 .net
CBDシーシャとかで起業してみたいんだけどライバル多そうだよね

117 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 20:31:42.76 .net
>>116
それって美味いのけ?

118 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 20:39:33.48 .net
今日税理士さん数件問い合わせしました。当初一年は顧問料1.5〜2.5万/月。金額的には妥当なラインなのですか?
伝票起票から仕訳、ソフト入力、決算書、税務申告書は当方で作成、
最終チェックと会計報告面談が税理士の領分です。税務調査の際は別途4〜8万。

相性よさそうな方なら契約してもいいなかぁ…という気持ちに傾いてきました。

119 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 20:54:33.11 .net
相性はベッドインしないと分からんだろ

120 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 21:00:50.56 .net
>>118
あまり仕事しない税理士

121 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 21:17:34.39 .net
>>118
年商1億2000万で顧問料がそんなに安い訳がない
ウソだな

122 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 21:36:14.18 .net
いや最初は安くて1-2年後に値上げする税理士沢山おるで

123 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 21:44:41.31 .net
お馬鹿ホイホイかw

124 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 21:46:13.72 .net
税務調査入る前提なのな
自分とこで指導しといて税務署にチクるのか
よくある手口だ

125 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 22:31:27.12 .net
そうですね、次年からは売上と業種で顧問料変わるとのこと。税理士丸投げにしたら倍額。ただ経理関連の事務処理は自分でしたいので。
経費ほとんど使ってないので税務調査入っても怪しいのは何にも出ないですよ。大半が出張費と旅費規定に明示した日当。

126 :名無しさん@あたっかー:2023/04/12(水) 23:21:39.55 .net
売上1億超えたときは月3万取られた
売上減ったから交渉して年13万に下げた
やっぱり億超えてくるとたかってくるな

127 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 01:06:38.79 .net
>>66
税理士さんによると、資本金はほとんど意味ないとか。開業時の銀行口座作るのに見られるくらい

資本金5000万円で財布が素寒貧の会社
資本金100万円だが総資産5億円の会社

銀行員や会計士みたいなプロが見たらわかるそうだよ。ハローワークで募集する時は素人ばかりだから資本金も意味あるらしい

128 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 01:10:19.94 .net
>>104
税金一杯払う方が得だろ、JK

129 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 01:55:47.95 .net
はいはい税金税金
払う払う

130 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 12:16:32.77 .net
>>127
いやそんなん分かるけど税理士にそう言われて増資した

131 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 12:20:48.88 .net
業務拡張する気があるなら設備投資なりなんなりしてる前提じゃないの?
節税目的の無駄な出費するくらいなら大人しく法人税払う方が手元に残る金が多いわな

132 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 12:52:58.95 .net
あたりまえだのせんべい

133 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 15:11:14.44 .net
あたりまぇだのレッグラリアート

134 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 17:11:52.91 .net
ガチ節税の鉄板は法人で倒産防止共済、個人で小規模企業共済
無駄金使わずに節税になるのって
あと個人年金と生命保険、NISAしかやってないけど他なんかある?
設備は必要のない業種前提で

135 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 18:01:28.20 .net
いわゆる定番ね

136 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 18:32:52.32 .net
倒産防止共済は節税じゃなくて課税の繰り延べだし
個人年金とか生保は返戻率微妙で節税も微々たるものだしインフレリスクに弱いし
NISAはそもそも節税じゃないし

137 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 18:34:19.32 .net
あたりまぇだの乳ボーロ

138 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 18:35:55.36 .net
そう考えるとホワイトな手段の節税なんてほんと限られてるよなぁ
役員社宅と出張旅費規定くらいしか思いつかない

139 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 19:05:35.51 .net
税金の繰り延べはすごい有効なんだけど理解できない人来てんね

140 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 19:33:17.50 .net
ちゃんと税金払えばよろし
めんどくせー節税だの脱税だのする暇あったら
そのぶん仕事すれ
稼ぎに追い付く貧乏なし

141 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 19:57:49.52 .net
4年落ちのベンツをうんたらかんたら

142 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 20:34:45.75 .net
>>131
デザイン系の仕事なので、今後人を雇うこともないですし設備投資云々もそもそも必要ない業種。利益でてる分は、来期から役員報酬100万まで上げて、退職金積立生保を倍額に。
税金はもうそうゆうもんだって思って納税する方が良いように思いました。

143 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 20:41:39.61 .net
>>139
そうだよね。役員退職金と相殺できるの知らんのかな

144 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 20:50:01.12 .net
生保はどちらでご契約ですか?
返戻率は各社似たようなものですが、
配当がつくのが魅力だったので日本生命のスーパーフェニックスにしました。

税理士は、知的財産の件で顧問契約している弁護士先生から紹介していただくことになりました。(弁護士先生の奥様が税理士だそうで、多少お安くしてくださるとか…ホント?ww)

145 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 20:51:03.89 .net
>>143
調べてみます。勉強になります。

146 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 21:29:54.84 .net
スレチババアうぜぇな

147 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 21:40:38.82 .net
年商で言ったら2400万円規模のこのスレ住人ですが決算黒字だったので役員報酬月100万円に上げようと思います。

148 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 21:41:19.56 .net
スレチは男ばかりなのにたまの女が出てきたからって叩きすぎ
ダブスタやめろや

149 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 21:55:00.46 .net
>>148
ダブスタやめろや(キリッ)
(ババアさんは僕が守護る!)

150 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 21:59:53.92 .net
ババアはしんだ方がいいと思うの

151 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 22:06:19.71 .net
>>147
おめでとうございます

152 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 22:19:02.69 .net
>>149
すまんなワイもババアや
オールドボーイズクラブ自覚してないのこわい

153 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 22:30:16.27 .net
>>150
ギャルですぅ

154 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 22:35:58.26 .net
>>153
オオッ そうでなくっちゃ

155 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 22:36:39.52 .net
スレチババアです。もうババア死んでます。小学生と、保育園児の双子の育児しながら、断れない仕事とウンコにまみれて死んでますわ。こんな事なら畑違いの部署でも会社員が楽でよかったと頭をよぎる。

年商が違うからスレチ?今は順調ですが後期仕事ない可能性も十分にありますし。未熟な駆け出し者です。マウント取りたいわけじゃない情報交換したいだけです。

156 :名無しさん@あたっかー:2023/04/13(木) 23:32:19.64 .net
おめぇもそんなウジウジしてんじゃないよ
断り切れないくらいの仕事があるって胸張ったらいいんよ
旦那はどうした家事育児で戦力にならないなら見限ったほうがいいで精神衛生上悪いから
シングルならシッター遠慮なく使えばいい金あるんだから
昨日より今日、今日より明日稼ぐんや
にしても3人とか尊敬しかないすごい

157 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 00:04:17.64 .net
>>155
知り合いに同じ境遇の人いるわ
まぁ本人かもしれんが

158 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 00:17:18.47 .net
いいな
俺に仕事ちょうだい

159 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 11:48:49.36 .net
>>130
わかってないじゃん

160 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 11:52:05.49 .net
日本語が分からない奴は厄介

161 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 12:10:17.55 .net
>>131
それわかってない自営や零細法人多いらしい

162 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 12:17:41.52 .net
実効税率とのバランス見て考えてる?
役員報酬上げすぎると無駄に税金払い過ぎになるかも
役員報酬 バランスで検索してみて
というか税理士さんについてもらったほうがいいと思う

163 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 12:18:19.27 .net
>>142
アンカつけ忘れ

164 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 12:23:33.27 .net
>>140
助成金や節税の労力を本業に向ければ、みみっちぃ節税分以上の利益上がるしな。それに伴ってさらに納税額も増えて、会社の評価や信用も上がる。結論、みみっちぃ節税やるなら本文に専念、税金どんと来いが正解だね

165 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 13:45:00.38 .net
>>156
渇ありがとうございます。がんばります。
子供二人だけのつもりでしたがまさかの双子!神様の贈り物ってだけで。旦那ほぼリモートワークなので家のことは色々手伝ってくれてます。三人ともママッ子のマンモーニなもので手が掛かりますが今だけの大切な時間と思って楽しんでます。

月末に税理士面談して契約してきます。

166 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 13:49:19.95 .net
スレチババアは退室します。アドバイスありがとうございました。お互い身体に気を付けてがんばりましょう。

167 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 14:00:18.20 .net
おう
もう来るなよ

168 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 14:19:19.14 .net
売上落ちたらまた来いよ

169 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 14:41:23.74 .net
うずいたらまた来いや
ヒーヒー言わしたるわ!

170 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 15:25:58.45 .net
アンタも好きねえw

171 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 16:09:47.66 .net
このスレで停滞してる理由がわかる気がする

172 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 16:11:04.85 .net
照れるなぁ

173 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 16:18:28.65 .net
確かに
そこまで言われる恥ずかしいかな

174 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 16:44:54.15 .net
この板自体が過疎なんで

175 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 17:30:49.96 .net
独立開業するに当たって色んなスレ見て回ったけど
このスレが一番役に立たなかったよ!

176 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 17:38:21.68 .net
マジか!
毎日書き込んでた甲斐があったぜ!

177 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 17:39:46.58 .net
>>175
逆にどこが役に立った?

178 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 18:49:32.16 .net
>>175
これはこれはお褒めのお言葉ありがとうございます

179 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 22:11:01.16 .net
ガレソ砲喰らった伊藤潤一がクズ過ぎて草

180 :名無しさん@あたっかー:2023/04/14(金) 22:28:09.20 .net
>>175
独立開業するに当たって5chを参考にしようと思ってる時点で失敗だな

181 :名無しさん@あたっかー:2023/04/15(土) 00:13:43.43 .net
それな!w

182 :名無しさん@あたっかー:2023/04/15(土) 00:18:26.15 .net
ネタやろ
ソレ

183 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 20:45:42.51 .net
役員報酬いくらがいいのか毎年悩みます。

184 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 23:09:02.98 .net
そんなん知らんがな

185 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 23:11:39.32 .net
女で月の売り上げ1000万
そんな奴が来てたのか
桁が一個違うやん
歯ぎしりしながら、下ネタ書いてた奴
なんだか痛々しいな

186 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 23:18:28.92 .net
オカマの私は月商2000万よ

187 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 23:23:37.04 .net
私なんて3000万ざます

188 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 23:35:22.35 .net
おっちゃんは5000万やで

189 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 23:49:24.89 .net
じゃ俺は6000万でしくよろ

190 :名無しさん@あたっかー:2023/04/16(日) 23:53:20.48 .net
さあさ次ないか次ないか

191 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 09:30:07.36 .net
1000万超えてるのに税理士も入れず自分でグレーな会計してるとか、ただのバカじゃんね
って思いながら見てた

192 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 12:25:06.55 .net
ギザギザの名刺は恥ずかしいって聞いたからアスクルに頼んだ
まぁ自分で切る手間が省けていいわ

193 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 13:46:09.98 .net
そんだけ稼いでたら、経理事務雇って税理士雇って全部丸投げすりゃええがな
って思って見てた

194 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 14:28:02.09 .net
1000万女は枕営業だろ

195 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 15:01:08.10 .net
枕営業で1000万なら相当いい女やな

196 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 15:46:23.94 .net
1万で1000人とやってたりして

197 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 15:49:04.05 .net
オオッなんという強者 感動したっ!

198 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 18:37:15.76 .net
相変わらず品性の足りないスレだな
安心する

199 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 18:44:54.09 .net
安心すんのか~い

200 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 19:05:46.90 .net
日本が衰退するはずですわ

201 :名無しさん@あたっかー:2023/04/17(月) 21:04:05.24 .net
素直にすごいけどな、一馬力で1000とな想像つかんわ

202 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 11:55:32.16 .net
本当ならな

203 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 12:18:00.63 .net
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013899733447

https://twitter.com/Keiichi_Kuwa

https://whitecomet973687962.wordpress.com/

https://www.instagram.com/keiichi_kuwahara/?hl=ja
(deleted an unsolicited ad)

204 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 14:37:11.90 .net
>>194
負け犬感ハンパない
マンガのキャラクターみたい

205 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 19:57:24.57 .net
個人の収入書かなきゃいけないんだけど、
役員報酬月30万では迫力が無い

一人法人の年収ってどう計算すればいい?
役員報酬+税引前当期純利益でどうかな?
年収(税引前)と言う事で

206 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 20:26:15.03 .net
ええんでないかい

207 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 20:36:15.79 .net
いいかね?
ちょっと見栄を張らなきゃいけない部分で書かなきゃいけなくて
まあ嘘ついてる訳じゃ無いから見栄張ってはいないんだけども

208 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 20:41:44.92 .net
自分の会社なんだからいいと思う

209 :名無しさん@あたっかー:2023/04/19(水) 22:06:16.62 .net
婚活か?

210 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 01:42:45.91 .net
うむ、その通りだ

211 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 09:11:55.43 .net
婚活なんていくら嘘ついても構わんだろ
あとで自分が苦労するだけだ

割り増しした収入で結婚出来たとして相手はサラリーマンの給料と同じ感覚だからな
絶対あとで揉めるし、一生根に持たれてもおかしくないレベルの詐称だからな

男の年収詐称は女の整形と同レベルなイメージ

212 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 09:31:53.27 .net
ちょっと低めにしといてそれでも反応くれる人の方が
最終的に当たり引けそうだけどな

213 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 09:32:22.47 .net

詐称してないと言ってるぞ

214 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 09:56:41.66 .net
年収の定義を逸脱した金額を書くんだからそれは詐称でしょ
会社の利益は全部自分のものと思ってる経営素人じゃあるまいし

ただ相手は経営素人なんだから年収と言われたら
会社のお金だろうと自分達が自由に使えるお金と勘違いするから
あとで揉めるの間違い無しだわ

215 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 10:16:22.71 .net
マッチングアプリとかだと男の年収詐称は当たり前だから、正直に書くと1人だけ極端に低くなるぞ
ソースは俺

216 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 10:18:18.71 .net
>>214
このスレだと実質全部自分のものレベルの経営だと思うの

217 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 11:27:29.39 .net
>>214
一人法人って書いてるし全部自分のものだろ
お前が間違ってる
あんまムキになるなよ

218 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 11:43:14.90 .net
>>217
まぁまぁ
ワテも結婚したのが33だったけど一人親方で報酬20万だったからそのまま相手に伝えたらそれでもええと言ってくれたなぁ
実際は保険の積立やら積立やらなんやらで別途実質50以上余裕であったから
合わせて決算書の左上も見て唖然としてたけどな
まぁいいじゃん楽しけりゃ

219 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 13:24:43.55 .net
お前ら小さいな
年収じゃなくて男気で勝負せいや(年収150万)

220 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 13:53:19.07 .net
ワイは年収0だ
これでも普通に生活できるし、借入もできる
どうなってんだ

221 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 14:22:49.09 .net
>>205
正式な書類だとまずいけど、普通はそれでいいと思うよ。

俺は友達と年収の話をする時は粗利を言うけど。
俺の場合は、経費は自分の役員報酬と家賃9割と光熱費7〜9割、交際費くらいなもんだからな。


今回とは関係ない話だが。
会社の口座に入ってる金を自分の口座に移す時に税金がまたかかるってところがあるよな。会社の口座に4,000万円あるし、今後も増えていくと考えると気が重い。

222 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 18:07:57.79 .net
役員報酬1020万円なので省略して年収1000万円って言ってる。

223 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 21:09:16.22 .net
口座4,000万言いたいだけちゃうんかと

224 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 21:19:04.33 .net
心配しなくても減っでいくのよ

225 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 21:25:33.70 .net
4000万おじさん爆生

226 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 22:03:29.88 .net
ワシは5000万あるのじゃよ

227 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 22:04:29.78 .net
5000万おじさん爆生

228 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 23:28:43.41 .net
ワシは100万しかない…

229 :名無しさん@あたっかー:2023/04/20(木) 23:42:00.53 .net
拙者は500万両でござる

230 :名無しさん@あたっかー:2023/04/21(金) 01:16:30.27 .net
人生一度でいいから
小判を噛んで「これは本物だ!」ってやってみたい

231 :名無しさん@あたっかー:2023/04/21(金) 09:19:39.21 .net
小生は借金2000万ぞ

232 :名無しさん@あたっかー:2023/04/21(金) 10:42:14.66 .net
ワイも借金は2000万はあるかなあ
キャッシュも同じぐらいあるけど

233 :名無しさん@あたっかー:2023/04/21(金) 22:40:19.61 .net
コロナ融資で1200借りたけど
残り900弱だ

234 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 16:17:45.05 .net
ふぅ離婚したい
マンション買えたら離婚しよっと(所帯持ちだと抽選が2倍に優遇される)

235 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 17:29:52.70 .net
払いに関係なく財産分与対象で面倒になるで

236 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 17:32:16.82 .net
って事は買う前に離婚した方が吉?

237 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 17:33:28.70 .net
だな

238 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 17:40:39.63 .net
ひょえー
ちょっと離婚届もらってくるわ!
これでバツ2なんだわ

239 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 18:07:05.72 .net
すげえな

240 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 18:23:23.97 .net
照れるなぁ

241 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 18:56:02.00 .net
買う前と買った後は分与する資産の総額は増えるんだろうか減るんだろうか
手数料とかで馬鹿にならない金が消えるから感覚的に減りそうな気もしなくもない
まあ面倒と天秤にかけると面倒の方が勝つだろう

242 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 20:49:22.20 .net
>>241
離婚板にいけ

243 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 21:24:29.50 .net
世の社長さんは普段から仕事や会社、部下のことばっかり考えてんの?
心休んでる?

244 :名無しさん@あたっかー:2023/04/26(水) 21:57:33.26 .net
>>242
すまんかったな
もっと童貞のハゲにも配慮すべきだったわ

245 :名無しさん@あたっかー:2023/04/27(木) 02:12:57.52 .net
貯金として残っているのと借金としてローンが残っているのなら
借金はいらないってなる可能性がワンチャン

246 :名無しさん@あたっかー:2023/05/01(月) 18:58:55.31 .net
>>234
離婚調停の真っ最中だが、2〜3年かけて個人の資産から会社の資産に移行する事を勧める
あなたが持ってる会社の株の半分は嫁に権利が発生するから、そこがネックだけどな

247 :名無しさん@あたっかー:2023/05/01(月) 19:02:37.81 .net
俺の場合、一人法人なんだが離婚するにあたって一番面倒なのが
持ち株だな、会社に資産があれば株価が上がるから内部留保や倒産防止なんかも
全て半分はもっていかれると思っておいた方が良い、経営者の離婚が
会社の危機だって意味が良く解った。

248 :名無しさん@あたっかー:2023/05/01(月) 19:54:37.51 .net
内部留保や倒産防止は無理だろ
法人の資産は法人のもの

249 :名無しさん@あたっかー:2023/05/01(月) 23:47:10.79 .net
>>247
離婚経験してるけど、そんなふうにならなかったぞ
奥さんが役員って事?
何故会社の資産が配偶者に持っていかれるのかマジで謎

250 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 00:11:35.82 .net
脇が甘いんだよ

251 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 00:29:36.81 .net
頭のネジも数本緩んでそうだな

252 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 11:28:59.73 .net
GWは社畜のアホが出てくるから
車の運転マナー悪い奴が多い
バカどもめが

253 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 14:17:38.26 .net
しゃ~ちくを舐めるなよ♪

254 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 15:05:26.54 .net
GWはイキリ虫が出てくるからな

255 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 19:26:06.62 .net
>>248
>>249
弁護士に言われた事そのままだけど
おまいら法人なりしてると言う事は会社の株を持ってるよな
婚姻中に会社設立して株式にしちゃうと持ち株の半分が嫁の物でもあるって事
倒産防止や内部留保も株の価値を決めるものだから金額面でそれらも
半分取られる可能性があるって事
ま、実際にはそれに相当する額を渡すんだけどな。

256 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 19:28:08.72 .net
>>249
逆になんでそうならなかったのか詳しく教えて欲しい、マジで。

257 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 20:12:17.27 .net
第三者割り当てで持ち分薄めればいい
なんのための株式なんだかw

258 :名無しさん@あたっかー:2023/05/02(火) 20:50:35.57 .net
あぁ思い出した。
ちょうど離婚する時、ウチは倒産危機で債務超過だったんだわ。
「離婚するなら今がベスト」って弁護士が言ってたの思い出したわ。
ご愁傷様。

259 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 10:42:07.40 .net
この時代に社畜なぞ童貞と同義

260 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 10:49:21.87 .net
資本金は結婚前からの私有財産から出した!って言ってもダメなのかしら

261 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 12:35:51.45 .net
しゃちく?
しなちく?

262 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 14:35:53.43 .net
JDと恋愛できないなんて
生きてる意味ある?

263 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 19:23:29.29 .net
もう恋愛は別にいいかな

264 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 20:36:26.85 .net
JKとパコってる俺は勝ち組

265 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 21:51:15.27 .net
捕まれw

266 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 22:09:50.16 .net
>>260
設立時期次第じゃね?
結婚直後とかなら認められそう
でも基本的に結婚後は共有財産だからなあ

267 :名無しさん@あたっかー:2023/05/03(水) 23:01:48.66 .net
ガキの頃は俺もおまえらもそんなに差がなかったはずなのにな
どうしてこんなに差が開いてしまったのか
頑張れよ

268 :名無しさん@あたっかー:2023/05/04(木) 00:42:07.04 .net
>>267
確かに
まさかお前がヒッキーのハゲデブ童貞になるなんて

269 :名無しさん@あたっかー:2023/05/04(木) 16:38:30.98 .net
スキあらば自分語り

270 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 16:05:29.95 .net
40歳経営者
彼女いない歴=実年齢なんだけど、どこに行ったら出会えますか?
金とかもういらない、愛が欲しい

271 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 16:19:45.32 .net
20代狙いとかじゃなかったらまだワンチャンあるんでは?
私女だけどサルサは狙い目だと思う
女が多くて男が少ないかつ男が必要だから必然的にモテやすい
見た目あんまりでも上手かったらモテる
3年くらい通ったら上手くなると思う

272 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 18:38:08.16 .net
金あるなら贅沢いわなけりゃ幾らでも女いるだろ
贅沢いうほど金かかる

273 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 21:40:02.30 .net
違うんだ
出会いの機会がないんだ
お前らどこで出会ってんの?
IT系だが、女と話す機会ほぼないぞ
サルサっていう風俗に行くしかないのか

274 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 21:58:01.58 .net
読解スキルないから共感力も低そうで結婚に向いてないと思う
おひとり様でいいんじゃないかな

275 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 22:22:07.04 .net
残酷かもしれんが彼女いない歴=実年齢が
歳食って慌てて付き合ったり結婚しても多分一人でいるよりもより不幸にしかならんと思う…
金があるなら趣味や友人との遊興に生きる活力を見出した方が幸せになれるよ
来世に期待だ

276 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 22:38:38.80 .net
40年間彼女いない奴が結婚出来る訳ないだろ
何寝ぼけた事抜かしとんねん
敗者が勝てる程甘くない

277 :名無しさん@あたっかー:2023/05/05(金) 23:29:28.59 .net
さすが経営板
ダメな奴はダメ、ムリなやつはムリって分かってるね

278 :名無しさん@あたっかー:2023/05/06(土) 14:43:46.73 .net
金あるならキャバ行けよ
売り上げのないブスならすぐ捕まるぞ

279 :名無しさん@あたっかー:2023/05/06(土) 21:14:35.27 .net
聞きたいんだけど
ベンツの安い中古を買おうと思うんだけど、買ったら税務署に報告しなくちゃいけないのかな?

280 :名無しさん@あたっかー:2023/05/06(土) 21:57:42.57 .net
何を報告するんだ

281 :名無しさん@あたっかー:2023/05/06(土) 21:58:47.41 .net
「ぼっ僕ちゃんベンツ買ったの!」

282 :名無しさん@あたっかー:2023/05/06(土) 22:08:56.73 .net
おめでと!

283 :名無しさん@あたっかー:2023/05/06(土) 22:12:19.63 .net
>>280
高級車の購入は報告しなくちゃいけないと何かで読んだがそんな事ないのか?

284 :名無しさん@あたっかー:2023/05/06(土) 22:51:33.37 .net
>>283
本当なら菓子折り持参で膝を突き合わせて報告するのが一番なんだけどな
まぁこんなご時世だから電話でも良いと思うぞ
間違っても単刀直入に報告なんかすんなよ!

285 :名無しさん@あたっかー:2023/05/07(日) 01:24:31.30 .net
>>279
おめ
いい色買ったな

286 :名無しさん@あたっかー:2023/05/07(日) 23:09:18.04 .net
コロナのせいでベロチューキャバに行けなくなってつらい
金ならあるんだよ
どうしたらいいんだ

287 :名無しさん@あたっかー:2023/05/08(月) 00:13:03.27 .net
あれ前についてたオッサンの口臭が残っててキツいんだわ

288 :名無しさん@あたっかー:2023/05/08(月) 02:42:40.19 .net
コーポレートサイトってどこで作りました?
予算どのくらいで考えればいいんだろ

289 :名無しさん@あたっかー:2023/05/08(月) 04:01:23.43 .net
総ページ数10ページぐらいまでなら
50万ぐらいかな

290 :名無しさん@あたっかー:2023/05/08(月) 18:12:32.87 .net
ウチはWEBの受託やってるがコーポレートサイトなら50-80万で請けてる

291 :名無しさん@あたっかー:2023/05/08(月) 18:13:05.51 .net
もちのロンで俺は自分でやってるが

292 :名無しさん@あたっかー:2023/05/08(月) 18:19:58.16 .net
ウチもWEB制作やってるけど
コーポレートサイトは40万から50万ぐらいが多い

293 :名無しさん@あたっかー:2023/05/09(火) 21:46:27.38 .net
法人税払う金はあるけど
近い将来の仕事の為に払いたく無いんだが

猶予制度とか無いんか

294 :名無しさん@あたっかー:2023/05/09(火) 23:04:52.02 .net
そんなにカツカツなら銀行と仲良くした方が後々のためにもよくない?

295 :名無しさん@あたっかー:2023/05/10(水) 00:04:12.07 .net
そこまでだと銀行にも相手されないような気も。。。

296 :名無しさん@あたっかー:2023/05/10(水) 12:07:22.26 .net
それ金が無いって言うんだよ

297 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 08:18:49.63 .net
何があってもやしろあずきよりマシ
そうだろ?

298 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 18:36:35.05 .net
なんか、もうめんどくさくなってきた
コロナの影響か2020年から売り上げも半分になって今期は過去最低だった
とは言え来期は受注が既に今期の半分くらいあるけどモチベーションが切れる

299 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 18:52:39.11 .net
いやなら積極的に退場して下さいね

300 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 19:38:45.60 .net
>>293
払える金があるなら納税するしかない。
あとは税務署の職員に納得してもらえる様な材料が無いと
換価の猶予は得られないと思う。
私は一昨年だけ金が無くて払えないのが分かっていたから、
決算書が出来た翌日に分納計画を出して裏付けとなる
売上見込などの資料を提出したら認めてもらえた。

301 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 20:27:45.27 .net
借金して納税して
借金返すから税金分貯まらなくて
また借金して納税する

毎年これよ

302 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 21:21:46.15 .net
そして経済が回る

303 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 21:24:20.47 .net
借金できるほどの胆力がないわ

304 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 21:50:21.12 .net
借金しなくていいぐらい働く気力が無いわ

305 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 22:13:33.25 .net
借金してまで事業続けたいか?

306 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 22:51:19.21 .net
そりゃ今更サラリーマンなんて無理だからな
あんなに働けんよ

307 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 23:12:32.23 .net
ゼロゼロ融資の返済が始まる
まぁしゃーないけど

308 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 23:32:13.15 .net
俺も6年位前債務超過で毎月赤字で資金繰りで苦労してた時あったが無気力だったな
運動(軽いウォーク)始めたら気力も売上比例して上昇していった

309 :名無しさん@あたっかー:2023/05/11(木) 23:47:02.76 .net
40過ぎたおっさんは雇ってもらえないだろうな
元実業家なんて扱いにくいだろうし。
俺はいつ引退してもいいように貯金はしてる
赤字になったらジワジワと会社の金を経費で使ったり、個人に移したりするかな。株の配当で一気に戻すのが簡単だろうけど、昔みたいに分離課税10%にしてくれんかな。

310 :名無しさん@あたっかー:2023/05/14(日) 12:23:43.36 .net
お金よりも健康や時間のほうが大切だと思う

311 :名無しさん@あたっかー:2023/05/14(日) 12:47:22.19 .net
>>310
ある程度の年齢になり、そこそこのお金を持つとそういう発想になるのはわかる
そういう意味では事業に対するモチベーションを維持するだけでも大変だよね

312 :名無しさん@あたっかー:2023/05/15(月) 09:51:14.90 .net
子供が今年、大学を卒業する
もうこうなれば大してお金もいらない、老後の蓄えもそこそこはあるし
稼がなきゃって必要性が無くなると一気に気が楽になる

313 :名無しさん@あたっかー:2023/05/18(木) 18:55:19.99 .net
ちょっと積極的に採用活動して、このスレ卒業しようと思うの

314 :名無しさん@あたっかー:2023/05/18(木) 19:59:52.54 .net
そろそろあれやんないとな
インボイスとか電子化なんとか
やってるか?

315 :名無しさん@あたっかー:2023/05/18(木) 22:50:34.25 .net
>>313
偉いな
40過ぎスタートだから攻めるモチベーションがないわ

316 :名無しさん@あたっかー:2023/05/18(木) 23:36:43.27 .net
>>314
やっっとryで

317 :名無しさん@あたっかー:2023/05/18(木) 23:38:35.93 .net
>>315
マンさんから声かけらっれるとプレデターにしか見えんわ
もう日本のマンさんのっちんぼもバイキンマンだからキーつけよ

318 :名無しさん@あたっかー:2023/05/19(金) 00:02:16.74 .net
>>316
もうやってんのかー
電子化はしばらく延期だったよな
インボイスは登録してしまった以上やるしかないんだよな
やってない俺はやばいのかもな
来月からちゃんとやるか

319 :名無しさん@あたっかー:2023/05/19(金) 00:29:02.52 .net
>>315
35歳スタートで46から採用よ
100年時代だから年齢を言い訳に出来ない時代よね

320 :名無しさん@あたっかー:2023/05/19(金) 01:26:21.40 .net
商流が
非課税事業者→課税事業者→非課税事業者→課税事業者
となった場合、課税事業者は2社とも10%の課税になるんだよな
全体で見ると二重課税になるからおかしいよな

321 :名無しさん@あたっかー:2023/05/22(月) 02:44:21.15 .net
サラリーマンってなんで呼吸してるんだろう
する資格も無いのに

322 :名無しさん@あたっかー:2023/05/22(月) 06:51:00.19 .net
サラリーマンわあ~気楽な稼業と来たもんだ~♪

323 :名無しさん@あたっかー:2023/05/23(火) 11:56:37.08 .net
久しぶりに正社員が入社してくれそう
めっちゃ嬉しいわー

324 :名無しさん@あたっかー:2023/05/23(火) 14:12:18.80 .net
>>323
おめ
いい年頃の正社員だな

325 :名無しさん@あたっかー:2023/05/24(水) 00:38:55.70 .net
おうよ!
もうピッチピチなんだわ!

326 :名無しさん@あたっかー:2023/05/24(水) 02:13:42.46 .net
なんだただのデブか

327 :名無しさん@あたっかー:2023/05/24(水) 03:16:03.96 .net
自演ジジイキモ

328 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 11:15:15.97 .net
税理士に数十万円払うなら、白色申告でよくないか?
大して変わらんだろ

329 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 13:42:13.77 .net
白色申告?

330 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 14:16:03.62 .net
法人で税理士なしで白色申告とか
どうか税務調査に入ってくださいって懇願しているレベル

331 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:09:19.34 .net
法人で白色申告出来るの?

332 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:10:11.89 .net
いや、俺は青色なんだけどさ
2000万円以下の個人事業主なんか白色でよくね?って思ったわけよ。
税務署に行って相談して決めたりもできるらしいし。

333 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:19:53.31 .net
てか、スレタイの年商2000万円以下の法人ってあんまりなくない?
そのくらいなら、個人事業主が多いんじゃないかね。

334 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:37:43.47 .net
>>332
話ぶれてないか
ここ法人のスレだよ

335 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:39:31.78 .net
>>334

>>333

336 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:47:15.73 .net
俺年商1000万弱の法人成りした元個人事業主だよ

337 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:52:14.65 .net
コロナで一億から一千万に落ちた
3年連続役員報酬0だ

338 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:53:05.57 .net
年商2000万円未満とは、それ即ち、利益が2000万円以上になる事はない
やっていけてるのか?

339 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:53:36.66 .net
>>337
そんな落ち込んでる業種はない

340 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 15:54:27.60 .net
やっていけてるのかじゃ無いんだよ
やっていくしか無いんだよ

341 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:03:43.49 .net
まぁ実態は経費で生活費捻出して赤字申告だろうな

342 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:05:38.79 .net
友達の話なんだけど。
彼女との飲み代の領収書に取引先の会社名書いて経費にしてるけど、これ大丈夫なんか?

343 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:26:12.90 .net
>>342
ふつうにアウトやろ

344 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:32:38.14 .net
>>343
高額でなければバレへんバレへんが口癖

345 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:44:08.64 .net
頭の悪い奴はスレタイも読めんのよ

346 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:45:29.34 .net
出た!スレタイ警察!!

347 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:54:09.91 .net
逮捕しちゃうぞ❤

348 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 16:59:01.76 .net
>>344
確かにバレへんけどアウトかセーフで言うたらアウトですわ

349 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 17:09:42.00 .net
経費問題は解釈に幅もあれば
単純にばれるバレないあるから

350 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 17:37:16.22 .net
領収書に取り引き先の名前…?
あ、宛名じゃないのか

351 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 18:09:12.00 .net
友達の話しってのは大抵自分のことだ
税務署の皆さんコイツです

352 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 18:10:15.10 .net
>>350
宛名は自社で
誰と飲んだかのメモとして取引先の会社名

353 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 18:35:21.64 .net
まぁ俺も家族とスシロー行ったのをお客さんと行ったことにしてるしな

354 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 20:30:44.90 .net
友達の話だけど飲み屋でいつも空の領収書数枚もらってるやついるわ

355 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 20:31:05.98 .net
業種を変えたら仕入れが無くなって
経費以外が全て利益になり税率も上がった。
参ったなぁ…

356 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 21:36:54.90 .net
なんぼでも儲かり夜なんですね

357 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 23:11:14.39 .net
友達の話だけど今元同僚と飲んでワリカンしたけど領収書貰って来たわ

358 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 23:25:21.01 .net
友達の話だけどソープ行ったら必ず領収書もらってる

359 :名無しさん@あたっかー:2023/05/25(木) 23:39:07.68 .net
友達の話だけど妻の旅行を旅費交通費にしてる

やつ多そう

360 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 00:14:08.44 .net
友達の話たげどホームセンターの買い物は領収書もらって全て経費にしてるらしい

361 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 01:44:55.18 .net
>>360
友達に消耗品とか買った時の明細残しとかなくて怒られないか聞いといて

362 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 11:21:02.91 .net
変更登記申請。
今までは法務局から書類ダウンロードして自分で書いて提出してたが。
試しにオンラインの書類作成サービス使ったら便利過ぎた。

363 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 11:55:58.44 .net
変更登記ってする事ある?
俺はこの前、11年目に入ったから重任登記はしたけど。

364 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 11:58:58.16 .net
重任登記自分でやったけど
スゲー親切だったけどスゲー細かい誤字脱字指摘されて
大変だったわ

365 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 13:00:16.08 .net
>>363
資本金増資したり役員変わったり移転したりしないの?
11年目だが10回以上はやってる

366 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 13:27:03.63 .net
>>365
増資は全くしてない。
役員も変わってない。
移転もしてない。

そんなに変わるもんか??
増資や代表者変更、本社移転は仕方ないだろうけど。
そんなに変更するようなものでもないような。
精査するものではないから適当でいいみたいだが?

367 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 14:03:23.40 .net
いやだから移転したり増資したり役員変更してるって言ってるやろが
日本語読めないのかよ

368 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 14:08:08.07 .net
>適当でいいみたいだが?

ちょっと何言ってるかわからない

369 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 14:11:18.75 .net
>>367
役員じゃなくて代表者って書いてるんだがなぁ笑

370 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 14:12:07.19 .net
しょーもない事でめっちゃ怒ってるし細かい事が気になる人なのかね

371 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 15:09:34.20 .net
おうよ

372 :名無しさん@あたっかー:2023/05/26(金) 15:17:40.41 .net
増資って上場前ならわかるけど、赤字会社である事を公表してるようなもんだよな。だから、普通は融資にしてるんです。

373 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 00:38:41.00 .net
アメックスのプラチナってどうなん?
切り替えるか迷ってる
だってブラック欲しいんだもん

374 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 03:43:27.89 .net
年会費高いから要らない

375 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 10:07:19.06 .net
>>373
AMEXなんてアメリカ人ですら使ってないで
アメリカでのシェアも10%無かったんちゃうかな

376 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 11:13:22.13 .net
長年ゴールドもってたけど年会費高いから解約した

377 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 11:29:56.82 .net
>>375
アメリカ人が使ってないと何か不具合あるの?

378 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 13:10:28.83 .net
楽天カード年会費無料
限度額200万で十分なのだわ

379 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 13:24:36.98 .net
>>377
ありがたがって所持してる日本人がほとんどだからでしょ
AMEXもBIG IN JAPANのひとつ

380 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 14:25:45.48 .net
そんな奴いるか?w

381 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 14:58:19.07 .net
今やAMEXは年会費ビジネスと化していて
ゴールドまではフリーターでも持てるw

382 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 18:28:23.50 .net
この年商でイキってるのはもう病気に近い

383 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 19:28:09.37 .net
誰が年商2000万て言ったよ

384 :名無しさん@あたっかー:2023/05/27(土) 20:43:16.02 .net
自分も含めここはスレタイ読めない人ばかりだから
ここの話題はほぼスレタイ以上の話

385 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 05:48:02.64 .net
年商2000万円の掃除屋ですが何か?

386 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 10:24:15.02 .net
うっす年商1000万弱のSESです

387 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 11:47:07.45 .net
>>386
って事は一人親方だな!?

388 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 11:59:24.86 .net
>>387
おうよ

389 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 18:24:27.47 .net
仲間だな!
年商1400しかないわ
優良住民

390 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 20:45:25.60 .net
1人親方か雇えても1人か2人ぐらい規模が年商2000万円の商売です。

391 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 21:13:56.97 .net
四半期しか経ってないけど、売上1950万ようやく役員報酬0から抜け出せそう

392 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 21:35:20.26 .net
じゃウチは3000万ってことで

393 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 21:41:00.57 .net
年商2000万円で役員報酬1000万円取るスレです。

394 :名無しさん@あたっかー:2023/05/28(日) 22:51:36.31 .net
原価率なんか業種によるからさー
売上じゃ何もわからんよ

395 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 09:29:32.90 .net
そうね粗利で言わないと

396 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 10:53:05.94 .net
いや純利だろ

397 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 11:13:48.56 .net
5000万スレがあるのに2000万スレに来るって
卒業してもわざわざ小学校に遊びに来る中学生みたいで痛いな

398 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 11:17:34.59 .net
巣間内

399 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 11:27:00.57 .net
再来月からコロナ融資の返済が始まる
アワワ

400 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 11:52:20.16 .net
>>397
そりゃ優越感に浸るには格下のスレに来るしかないやろ

401 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 11:54:21.15 .net
アメックスのブラック保有者の平均年収が約2億と聞いて諦めたわw

402 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 12:13:28.38 .net
>>401
タイ在住の情報商材詐欺師がオフ会やってて3人がAMEXブラック持ってたな

そんなもんだよ
転売ヤーも転売しやすいからオススメしてるカード

403 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 13:23:16.75 .net
板そのものが過疎ってるからな
分離しまくって加速してる感じ

404 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 13:28:41.41 .net
遊びに来ても良いけどせめて2000万以下のフリは通すかROMるのが暗黙の了解やな
>>383の返しとかアホの極みよ

405 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 13:33:09.41 .net
お前らってネカマにはめちゃくちゃ優しいのに同性には厳しいよな

406 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 16:42:50.02 .net
定年が無いって言うメリットがあるようで
事業継続どうすっかな、という考えないといけない事もある

407 :名無しさん@あたっかー:2023/05/29(月) 17:55:25.79 .net
e-taxでどうやって法人税払うの?
法人税の項目が無いんだけど…

408 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 12:28:03.03 .net
法人税払い終わった
お前らに聞かなくても出来たわ

ばーかばーか、うんこ

409 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 12:58:01.20 .net
一人で出来て偉い!
君がこの星の一等賞や!

410 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 14:04:52.18 .net
よく出来ましたでちゅねー
えらいなー

411 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 14:05:01.42 .net
インボイスの事業者番号って法人番号にT付けただけなのか
どうりで見た事ある番号だと思ったわ

412 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 14:06:04.28 .net
で?
っていう

413 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 14:16:22.97 .net
適格請求書発行事業者登録終わんない
ちゃんと申請届いてるのかな…

414 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 14:16:24.35 .net
ごめん無職のハゲには関係無い話だったわ

415 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 15:01:25.22 .net
>>413
届いてるのかな... じゃねえよ
申請もまともにできねえのか

416 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 15:24:51.01 .net
>>415
こないだ法人成りしたんだけど
e−taxじゃなくワンストップ法人登記って仕組み使ったのよ
それだと受け付けましたってステータスにはなってんたけど
予定の5月末過ぎても公表されないからー

417 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 18:40:27.04 .net
>>413
二ヶ月ほどかかるよ

418 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 20:34:50.05 .net
それまでに倒産する会社とかありそうだな

419 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 20:41:29.28 .net
返信用の封筒入れりゃ、受理の控えがとどくっつーのに。なにやっとん?

420 :名無しさん@あたっかー:2023/05/31(水) 23:04:27.33 .net
>>415
もう少し松茸

421 :名無しさん@あたっかー:2023/06/01(木) 00:21:11.88 .net
そうしめじ

422 :名無しさん@あたっかー:2023/06/01(木) 08:19:32.09 .net
イップク(*^-゚)y━~~

423 :名無しさん@あたっかー:2023/06/01(木) 19:10:07.36 .net
採用全然上手くいかないわ
難しいのう。。。

424 :名無しさん@あたっかー:2023/06/02(金) 09:26:53.25 .net
今は求人かけてもなかなか人が集まりにくいです。

425 :名無しさん@あたっかー:2023/06/02(金) 11:40:08.61 .net
社員は決まったんだがSESの業務委託先が見つからないんだわ。。。

426 :名無しさん@あたっかー:2023/06/06(火) 12:46:33.82 .net
>>409
>>410
うんこ同士仲良くしろ

427 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 03:01:30.09 .net
社員なんか雇ってよくやっていけてるなぁ〜と尊敬の眼差しやわ。
男1人雇おうと思うと最低500万くらいは出さんと来てもらえんやろ?
社会保険も払わないといけないし、社員は雇えんw無理www

428 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 08:07:31.09 .net
経営者を名乗るなら社員と従業員をごっちゃにするなよ

429 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 08:44:02.82 .net
俺も一人法人で無借金
気楽なものだわ

430 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 08:52:18.38 .net
>>428
だから、社員(正社員)言うてるやんw

どこに従業員って書いてるんやw

431 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 09:00:44.78 .net
ん?社員とjは株主を指すって意味ちゃうんか?

432 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 10:24:19.25 .net
納車に目くじら立てるのと同じ感じ?

433 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 10:36:40.67 .net
>>432
どゆこと?

434 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 10:42:56.37 .net
社員=株主、発起人
従業員=会社が雇用した労働者
個人事業主ならともかく法人の経営者が間違えるハズはないよな

435 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 10:55:04.84 .net
>>434
それな
俺も法人だけど、社員と従業員の誤用は気持ち悪い。
リアルで人に指摘する事はないけど、ここは経営者スレだからなぁ。

436 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 11:01:42.62 .net
は?
何その糞マナー講師みたいな理論
初めて聞いたわ
社員も従業員も通称
どっちも似たような意味
少なくとも>>434が言ってる株主・発起人などという定義は無い
何言ってんだお前w

437 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 11:28:44.95 .net
>>432
募金とか献本とか

438 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 11:29:20.30 .net
無知無学のオレサマ理論じゃ世の中通用しないんだよ
会社法よんでから経営者語れよ
経営の会話で社員と従業員は区別しないと話が混乱するからな

439 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 11:31:30.66 .net
>>436
社員も従業員も通称じゃねえぞ
おバカさんはこれだから。。。

440 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 11:35:15.07 .net
俺は『社員』が役員を指すのか社長を指すのか経営者を指すのか出資者を指すのか混同するから、なるべく使わないようにしてる。

雇われ人に対しては社員とは言わない。
世間話で雇われ人のことを正社員と言うことはあるけど、自分が雇ってる人を言う時は従業員だな。

441 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 11:45:59.65 .net
>>438
会社法のどこにそんな記載がるんだよ
ソース見せろバカ

442 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 12:01:45.60 .net
まあ、テレビが率先して誤用してるのがいかんよな

443 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 16:10:26.65 .net
>430は株主募集中なんだな
ワザワザ従業員じゃないって言ってるしw

444 :名無しさん@あたっかー:2023/06/07(水) 17:34:59.75 .net
こういう話題って
大抵バカの方が偉そうだよね
バカなのにしたり顔

445 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 00:02:28.39 .net
会社法って美味いのけ?

446 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 01:29:48.56 .net
この時期は刺身がウマい

447 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 01:56:45.87 .net
ええがなええがな

448 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 08:50:50.83 .net
言葉というのは移ろいゆくものです
経営者なら世の中の時流に柔軟でいたいものですね
ブラキオサウルスは恐竜です

449 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 09:04:44.96 .net
そんなん知らんがな

450 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 09:42:13.31 .net
プテラノドンは恐竜ではないがスズメは恐竜

451 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 09:55:42.62 .net
言葉の定義が変わるのは皆のコンセンサスが取れてからだよ
社員と従業員は定義がハッキリしてるから
そう簡単には変わらないだろうね

452 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 10:03:11.23 .net
精選版 日本国語大辞典 「社員」の意味・読み・例文・類語
しゃ‐いん ‥ヰン【社員】
〘名〙 会社の一員として勤務している人。また、社団法人の構成員。

453 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 10:03:39.81 .net
社員と従業員については、
俺は法人作る時に、本に書いてあって驚いた記憶があるんだけど、お前らはどこで知った?
法人持ってる人の常識だと俺も勝手に思ってたけど、俺はなんで常識だと思ったのかな。

454 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 10:25:09.71 .net
自分が「社員」の定義を知ってても相手も知ってるか怪しい以上は結局「経営者」「出資者」とか言い換えてるだろ
そうすると本来の意味で「社員」を使うタイミングはどんどんなくなっていく
一方で誤用側は何も気にせず使うからあとは誤用が本来の意味に完全に取って代わるのも時間の問題
「確信犯」と同じ流れよ

455 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 10:54:40.41 .net
まぁ慣用的に正規雇用の従業員として社員って表現を使うけど
経営者としては正しい意味も一応頭に入れといた方がいいね

でこの話はおしまい

456 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 10:57:17.37 .net
そうそう社員だよ社員

457 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 11:16:56.06 .net
シャインマスカットって美味しいの?
お高いから食べたことない

458 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 11:28:46.50 .net
社内規定等の書類はその辺がちゃんと使い分けてないと税務調査の時に突っ込まれるって税理士が口を酸っぱくして言ってたぞ
経営者の基本のキらしい

459 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 12:07:46.39 .net
誤用してるやつ見ると
勉強出来なかったんだね可哀想に
と思っちゃう

460 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 12:13:04.89 .net
>>454
でも確信犯は法曹では絶対に間違えない
それとおんなじで経営の世界で社員は誤用しちゃ駄目なのよね
経営者じゃなければ間違えても無教養呼ばわりされるくらいで済むけどね

461 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 12:19:41.12 .net
>>457
SHINEマスカット 食べたら◯ぬぞ

462 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 13:34:15.89 .net
そりゃ書面では正しく使ったらいいけど5chやからねここ

463 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 13:54:11.26 .net
年商2000万以下孤独な経営者って底を晒してるんだから賢ぶってもしゃーないわな

464 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 14:15:31.63 .net
年商1000万弱で仕入れも無い業種なんだけど
決算一人でできるかな

465 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 14:20:57.27 .net
>>464
経理知識ゼロの俺は今は1人で決算やってるけど
何の知識もなく1人で決算をやるのは大変かも。
最初は教えてくれる人が欲しいところではある。
今はエクセルに打ち込むだけで決算がある程度終わるようにしてる。

466 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 14:31:58.94 .net
>>465
サンキュー
20年前の日商簿記2級程度の知識はあって普段から帳簿付けはやってる
調べながらやってみようかな

467 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 14:47:22.87 .net
>>466
それなら余裕だろ
俺は何の知識もないから参考資料を読むのにも苦労した

468 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 14:56:36.50 .net
>>467
オッケー勇気が湧いてきた

469 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 14:56:39.53 .net
売上1990万、寸止めw

470 :名無しさん@あたっかー:2023/06/08(木) 17:29:41.05 .net
医療保険短期払いにして個人に名義変更とかってしてる?

471 :名無しさん@あたっかー:2023/06/12(月) 16:06:50.90 .net
24歳から30歳までのサラリーマン時代と、
30歳から36歳までの自営業では後者の方が圧倒的に思い出が多い
あと時間の進みが遅い

それだけでやって良かったなと

472 :名無しさん@あたっかー:2023/06/12(月) 16:29:52.31 .net
へぇ~ そうなんだ

473 :名無しさん@あたっかー:2023/06/13(火) 08:57:15.55 .net
よかったね おめでとう

よかったね おめでとう

474 :名無しさん@あたっかー:2023/06/13(火) 20:48:08.08 .net
自社の下請けが月末締め翌月末の支払に対応することが出来ず、手数料確定後の翌週に立替払いしてるけど慢性化して都度、
確認作業が必要だから面倒くさくなってる。

475 :名無しさん@あたっかー:2023/06/14(水) 09:01:36.54 .net












476 :名無しさん@あたっかー:2023/06/14(水) 10:21:03.56 .net
よかったね ほんとうに よかったね

よかったね ほんとうに よかったね

477 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 16:27:32.33 .net
インボイスで消費税の税収UP

全部課税事業者
         納税額(100)
1100(100)  10
990(90)   10
880(80)   80

インボイス前
         納税額(90)
1100(100)  10
990(90)
880(80)   80

インボイス後
         納税額(180)
1100(100) 100
990免税
880(80)   80

消費税10%超えてるねw

478 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 17:09:51.09 .net
ちょっと何言ってるのか全然分からない
もしかして馬鹿?

479 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 17:15:44.33 .net
悪いけど俺もよくわからん
>1100(100)  10
特にここの意味がわからん

480 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 17:22:57.79 .net
単位が無いとツッコミどころもわからんよ

481 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 17:31:03.33 .net
統失かなんかやろ

482 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 21:57:02.09 .net
コレが分からんのか、、、
だから財務省が好き放題出来るんだな

483 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 21:57:36.36 .net
謎の上から目線で草

484 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 22:08:58.98 .net
陰謀論にハマるバカみたいなレスしやがって

485 :名無しさん@あたっかー:2023/06/16(金) 22:16:02.91 .net
>>477
なるほどな
免税業者が入るとこうなるのか

486 :名無しさん@あたっかー:2023/06/17(土) 00:53:40.64 .net
>>482
もしかしてカバ?

487 :名無しさん@あたっかー:2023/06/17(土) 01:28:16.69 .net
>>485
個人事業者に外注する際に登録業者がどうかの確認が出来ないことも問題
自己申告を信じるしか無い

488 :名無しさん@あたっかー:2023/06/17(土) 16:58:30.91 .net
サラリーマンって安定性で自営業に負けたら何も勝てるものないよな

489 :名無しさん@あたっかー:2023/06/17(土) 17:52:35.87 .net
サラリーマンは能力がなくてもお手してれば給料がもらえる
そんな人材いらんけどw

490 :名無しさん@あたっかー:2023/06/17(土) 18:09:46.79 .net
ああ何となくわかった
三人の事業者がいて親子孫受けの外注関係になってる
子がインボイス発行しなけりゃ親の納税額が増えて、孫が納めてる分は二重徴税になるってことね

まあ実際なら親は子を切れよって話と孫もインボイス発行すんなよって話ではあるがケースとしては面白い

491 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 13:11:10.67 .net
せやな

492 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 15:38:04.72 .net
そやね

493 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 15:54:23.43 .net
さよか

494 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 15:55:38.22 .net
一般的な人間が収入を得ようと思ったら
まず求人誌や就職サイトなどで職を探す。
要するにお手をすれば餌をくれる主人を探す。
ゼロから収入を得る仕組みを創造するなんて
まず不可能なので考えもしない。

それくらい大変な事を経営者は
従業員の人数分やらないといけない。
1人分でも不可能に近いのに
経営者は従業員全員がお金を稼げる
内容の労働を編み出さないといけない。
彼らがやってもやらなくても
稼いでも稼がなかったとしても
お金は払わないといけない。

これだけでも社会貢献も含め
物凄い事だと思うのだが
大抵社会からも社員からも給料が少ない、
労働がキツすぎるなど文句しか言われない。

彼らは経営者や会社というモノを
湧き出る仕事や金の成る木を持ってる
魔法使いだとでも思ってる。
実際は皆と変わらないただ必死なだけの
人間なんだけど中々これが…。

495 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 16:00:24.36 .net
なんで二重徴税になるねん

496 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 16:13:45.45 .net
ボウヤだからさ

497 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 16:14:43.86 .net
>>494
嫌なら雇われ人になれば?

498 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 17:23:09.74 .net
そういうのやめてください
ここは年商2000万以下でも経営者というだけで俺たちはすごいすごいと傷を舐めあうスレなので

499 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 18:35:48.34 .net
ペロペロ

500 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 18:45:07.95 .net
実際すごい
サラリーマンと書いてチェリボーイと読む

501 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 18:51:19.13 .net
その心は?

502 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 20:22:04.59 .net
50代東京都在住の無能ゴミクズ宮○宏一郎くたばれ

503 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 20:22:45.58 .net
サラリーマンわあ~気楽な稼業ときたもんだ~♪

504 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 21:23:58.54 .net
うんうんそうだね
うれしいねたのしいね

505 :名無しさん@あたっかー:2023/06/18(日) 21:25:04.52 .net












506 :名無しさん@あたっかー:2023/06/19(月) 03:17:32.62 .net
からの~

507 :名無しさん@あたっかー:2023/06/19(月) 06:58:11.32 .net
サラリーマン(チェリーボーイ)

508 :名無しさん@あたっかー:2023/06/19(月) 07:03:34.65 .net
そうだね そうだね えらいえらいだね

509 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 06:16:00.81 .net
明日は新型アルファード発売日なので注文に行きます皆んなも買うの?

510 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 07:26:20.41 .net
いらない

511 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 08:55:41.54 .net
当たり前やろ
徹夜で並ぶわ

512 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 09:58:53.64 .net
うちの母は婆さんなのに
若手俳優に詳しくて、大好き大好き言ってるんだけど
本人は自分の気持ち悪さを理解してない

爺さんがカンナちゃん大好き大好きとか言い出したら引くだろ?この感覚がないんだよね

513 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 10:12:35.10 .net
>>509
俺なんか3年前から並んでる

514 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 10:59:12.26 .net
>>512
ウチの母親なんて70歳過ぎてるのに
青のオーケストラとか青春アニメを毎週欠かさず見てるぞ
鬼滅の刃やかぐや様は告らせたいも映画見に行ったとか言ってた
ぜんぜんアリだと思うがね
新しいものに興味を失って認知症になるのが一番困る

515 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 14:21:08.61 .net
おじさんが5chで母親の愚痴ってのもなかなかの気持ち悪さ

516 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 14:28:00.18 .net
隙あらば自分語り

517 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 15:08:16.86 .net
>>509
お得意様はもうすでに順番決まってる

518 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 15:23:39.38 .net
みんなアルファードなんてなにに使うんだ?と思ったら
節税か

519 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 15:33:39.84 .net
カーセックスに決まっとるやろが

520 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 16:04:41.74 .net
早めにゲットできれば転売もたぶんできるからね

521 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 16:15:09.37 .net
アルはでかすぎてじゃまくさい

522 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 16:51:41.25 .net
まあ空気運んでるようなもんだわ

523 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 18:18:11.39 .net
ダッチワイフでも乗せてるんか?

524 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 18:59:52.91 .net
せやんけワレ

525 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 20:33:44.00 .net
>>514
まあ、そういう考え方もあるな
うちの母は大好き大好き言い過ぎなんよなぁ
そこだけだ

526 :名無しさん@あたっかー:2023/06/20(火) 21:30:39.42 .net
好きなもん無くなると一気に老けるぞ

527 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 13:16:38.46 .net
国民健康保険、今年は100万円なんだけど、こんなもん?
年収1200万円から100万円も取られるのか

528 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 13:31:55.80 .net
法人の給与を0にしなければいいんじゃ?
    

529 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 13:39:21.28 .net
法人の給与??

530 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 14:17:13.74 .net
国保だから役員報酬0にしてるんじゃないの?

531 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 14:25:49.76 .net
俺は株主なんだが、かなり特殊な立場でね

社会保険事務所に相談したんだが協会健保には入れないらしくて国保に入ってる。
だから上限額まで絞られてるんだけど、たったの年収1200万円なのに上限になるんか?月に10万円の引き落としはやり過ぎでしょ。

532 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 14:40:35.86 .net
上限に達する金所得は詳しくしらんけど
上限金額は大体年間100万ちょっとだったと思う
出資してる企業の役員にしてもらって最低限の役員報酬もらって社保に入れてもらうか
自分で法人作って社保に入るしかねえかなあ

533 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 16:15:50.55 .net
人付き合いなんて悪くて当たり前
金が一生分貯まったら人付き合いを始めるんだよ

コレが分からない奴らが俺を非難してくる
サラリーマンは時間の使い方を間違ってる!って言うと俺が怒られるんだよ

534 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 16:29:06.16 .net
さよか

535 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 16:32:05.07 .net
おっおう

536 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 16:56:12.89 .net
さよだっか

537 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 17:32:59.57 .net
そうそう、そう言う反応でいいんだよ
お前らは肛門開いてアヘアヘ言ってれば
いつの間にか墓に入ってるだろうからね

538 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 17:42:31.33 .net
せやな

539 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 17:52:12.76 .net
そうだろ
それがお前の人生だからな

540 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 18:51:48.89 .net
隙あらば自分語り

541 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 20:03:59.97 .net
自分語り後の他人攻撃あるある

542 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 21:50:00.66 .net
昨日は新型アルファード無事注文しました。

543 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 22:54:03.03 .net
納車までどのくらいかかるの

544 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 23:00:50.21 .net
最速8月らしいけど年内には入るんじゃないかと思ってます納期が早くなる下取り、コーティングと担当に言われがままにしましたから。

545 :名無しさん@あたっかー:2023/06/22(木) 23:37:23.43 .net
わし8月って言われた

546 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 00:13:38.21 .net
注文書には8月となってたので期待はしてます。

547 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 00:33:46.79 .net
アルファードは乗り心地は良いが乗っててつまらんのがな

548 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 03:07:52.22 .net
思ったより早いのね

549 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 05:34:37.25 .net
子供の送迎車です。

550 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 11:14:03.31 .net
社用携帯のd払いとかaupayで税金払ってコッソリ通信費として計上してもばれないかなw

551 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 12:42:20.97 .net
全然オケ

552 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 14:34:19.18 .net
マジかよw

553 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 15:18:20.78 .net
個人事業の普通徴収分は額も小さいし混ぜてみようかな

554 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 15:37:18.15 .net
ガチャ代も3万円まではOKだし、3万円以内ならなんとかなるべ

555 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 15:49:15.07 .net
ガチャ代3万までOKってなに?
そんなのあるの?w

556 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 16:05:14.37 .net
ったりめ~よっ
こちとらガチャガチャだってんだ!

557 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 17:25:47.62 .net
お前ら全員追徴されろ

558 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 17:31:30.93 .net
まあまあそうかたいこと言わないで
ゴニョゴニョ

559 :名無しさん@あたっかー:2023/06/23(金) 17:39:47.20 .net
d払いの請求書払いは事前チャージじゃないとダメだからゴニョゴニョし損ねた

560 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 07:03:43.23 .net
>>37
零細で消費税払うのも躊躇してる連中は堀江みたいなお金持ちが大嫌い

561 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 07:07:22.19 .net
>>372
黒字会社でも増資するだろ。何言ってるんだ?
取引先が増えたり、許認可のためだったり、順調に成長してる場合、増資する

562 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 07:12:55.72 .net
>>494
ほんと同意。嫌儲板にコピペしてくるは
パヨのケンモカスに読ませたい

563 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 07:58:42.55 .net
>>561こいつはリーマンw

564 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 13:30:09.45 .net
>>563
んなわけない。
他社の法人の沿革読んでみろ
資本金増資は普通にみんなやってる

565 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 13:55:29.72 .net
吉本興業も一時期、資本金125億だったからな

566 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 14:03:35.85 .net
>>561
増資するほとんどが、赤字補填か見栄のため

567 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 14:32:58.36 .net
増資で思い出したけど
ショールーム前田は6期連続赤字らしい。

累計赤字40億円超えで、増資を繰り返した上に、前田の保有株式0になって、個人保証の債務3億円もあるとか。
これが本当なら、どんだけ無能なんだよww

雇われ社長な上に、会社の借金3億円も保証しちゃって、イカンでしょww

568 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 15:58:49.70 .net
50代東京都在住の無能ゴミクズ宮○宏一郎くたばれ

569 :名無しさん@あたっかー:2023/06/25(日) 16:39:00.01 .net
ショールームの前田ってマスコミで取り上げられてたけど、何だこのサラリーマンはって感じだった

570 :名無しさん@あたっかー:2023/06/26(月) 12:58:49.81 .net
前田に恨みでもあるのけ?

571 :名無しさん@あたっかー:2023/06/26(月) 23:34:46.11 .net
石原さとみが大好きだから、焼き餅焼いてんじゃないかな

572 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 00:19:32.09 .net
無能が自画自賛した本、そこそこ売れたらしいからな
ここにも信者はいるだろうし、そうじゃない人もいる

573 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 06:05:03.16 .net
増資する会社は赤字だとか、本当に大学生しかいないのか、この板

574 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 08:45:06.65 .net
いないから香ばしいスレなんだよ

575 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 09:12:12.24 .net
>>573
おまえはまだ言ってんのかよw

576 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 09:38:54.31 .net
ワレらアホなのけ

577 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 09:40:24.78 .net
まだ中学生

578 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 09:42:48.33 .net
こいつかw >>564
会社の沿革に、「我が社は赤字ですので増資しました」って真面目に書くアホはいないだろww
お花畑くんかw

579 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 12:34:11.63 .net
働いてもない奴が揚々と書き込むスレ

580 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 13:18:42.22 .net
一ヶ月も前のレスに噛みついた>>561が悪い
こういう遅い奴は何やらしてもだめだし口は臭いし女を殴る

581 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 14:13:48.29 .net
ゴミの中のゴミ
キングオブゴミやな

582 :名無しさん@あたっかー:2023/06/27(火) 14:16:05.48 .net
口臭いはワロタ

583 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 12:15:04.38 .net
彼女がよく自転車の鍵がないとかプチパニックになるんだが、勘弁して欲しい。置き場決めてるのに、治らない…

知り合いでもよくスマホや財布がないないプチパニックを起こして、結局はポケットに入ってる。

こういう人はどういう病気なのかな。

584 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 12:17:14.78 .net
大人の発達障害だよ

585 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 13:06:09.86 .net
痴呆とかだとおもうよ最近はわくのせいかしらんけど若い奴にもそんなのが増えてきた

586 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 13:18:58.37 .net
40過ぎてからうっかり忘れることか多くなったわ

587 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 13:23:40.58 .net
もう終わりだね

588 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 13:24:18.78 .net
ADHDで調べてみ
忘れ物以外にも症状当てはまったらそれ

589 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 14:05:54.35 .net
本当のADHDは人格障害並みにやばいから

590 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 14:38:55.36 .net
呼んだ?

591 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 14:52:27.13 .net
呼んでないよ そういうところだよ

592 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 15:16:05.62 .net
毎度いらっしゃい

593 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 15:30:28.84 .net
>>583だけど
ADHDの症状の忘れ物しやすいっていうところ以外は
彼女は当てはまらないんだよね
マジで謎なんだよ
しょっちゅうあるから、こっちもイライラする

594 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 15:32:06.10 .net
出産して1年は脳が収縮して赤ちゃんの微妙な変化に全振りしてるから物忘れは酷くなる

595 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 17:14:43.48 .net
何だ単なる馬鹿か
安心した

596 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 23:05:05.07 .net
東京商工リサーチの電子データ閲覧で自分の会社が見れなくなってた
売上が下がったから仕方ないんだけどさショックだな

597 :名無しさん@あたっかー:2023/06/28(水) 23:07:18.28 .net
もう終わりだね

598 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 09:21:00.00 .net
まだ始まってもない

599 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 09:58:23.22 .net
決算おわって、各種税金、源泉払ってきた
・・・・いや、何のため働いてるんかわからんわ

600 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 10:16:30.28 .net
払ってきたってことは給料払ってその上利益が出たんだろう
そのために働いてるんだよいいことじゃないか

601 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 10:23:59.90 .net
>>599
分かる分かる
俺も来月までに、とんでもない額を納税する
税金の為に働いてる気分になる

602 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 10:31:18.02 .net
俺も税金や社会保険料とか合計すると、使う金よりそれら税金の方が多いんだよなぁ
馬鹿みたいにだよな

603 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 10:58:20.70 .net
うちは個人だから税金より社会保険料が重重いなぁ

604 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 18:24:37.30 .net
社会保険料や税金の方が家や車の出費より多くないですか?

605 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 18:50:11.35 .net
それは無い

606 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 19:00:50.36 .net
税金や社会保険料やらを出すと年間1200万円くらい。

ウチの家族で年間で使ってる金は800万円くらい。

使った金より多く取られると、実質納税率めちゃくちゃ高く感じる。

607 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 19:04:01.62 .net
はい?

608 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 19:07:30.07 .net
すまん
さっき書き忘れたけど、売上はスレタイより多い

609 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 19:09:33.41 .net
はいはい大変だねー

610 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 20:10:17.15 .net
>>608
報酬はいかほどで?

611 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 23:38:33.62 .net
税金と社会保険料足すと、何年か分だけでも1億円か

日本は政治と行政が糞だけど、海外は治安を含めると糞。

税金のない星に移住するしかない。

612 :名無しさん@あたっかー:2023/06/29(木) 23:47:09.95 .net
早くお星様になって下さいな

613 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:12:58.53 .net
スレタイも読めん文盲増えたよな
日本語力の低下が嘆かれる

614 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:17:20.59 .net
隙あらば自分語り

615 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:20:02.09 .net
自分語りの後に他人への攻撃がセット

616 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:30:30.47 .net
イライラしてるのは貧乏人の証明にしかならんぞ

617 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:31:03.07 .net
はいはい1億円1億円
えらいえらい

618 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:32:19.86 .net
>>617
貧乏人代表ガンバレー

619 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:39:30.00 .net
悔しそう

620 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 00:42:41.30 .net
まあそう言ってやるなw
嫉妬は仕方ない

621 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 01:56:47.01 .net
何気ないひと言でも嫉みがうまれる
俺も気をつけよう

622 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 08:09:41.28 .net
ふーん俺は3億だけど

623 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 08:32:07.32 .net
はいはい3億円3億円
えらいえらい

624 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 09:56:00.50 .net
>>622
>>623
こいついつもの自演君だよw
仕事見つかったか?

625 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 10:02:37.59 .net
はいは~い

626 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 10:07:27.56 .net
>>625
バレないようにわざわざ時間ずらして自演したの?

627 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 10:16:28.95 .net
>>626
ワレアホか

628 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 11:17:05.11 .net
>>622-627
6レスも自演して楽しいか?
しょうもない奴やな

629 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 12:21:55.42 .net
>>628
やっぱりアフォだったか
頭ん中ボウフラでもわいてんのか

630 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 12:44:21.88 .net
大規模自演見破られて焦ってんね

631 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 14:05:57.49 .net
>>627-630
自演くん、おまえを見てると痛々しいからそろそろやめてくれww

632 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 14:15:53.52 .net
こっちもワッチョイほしいな

633 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 14:17:40.03 .net
>>631
お前のことをいつも見ているぞ

634 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 14:37:53.27 .net
自演くんは見るに耐えんし、次はワッチョイとipありにしようや

635 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 14:38:26.84 .net
経営者だらけのはずなのに
隙あらばつまんない流れになるのはすごいな

636 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 15:11:49.68 .net
見てるぞ
今も後ろから見てる

637 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 15:13:25.12 .net
>>634
昔それやって過疎ったぞ

638 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 15:29:23.77 .net
過疎っても構わない。痛々しい自演を見せられるよりはいいんじゃないか。

639 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 15:36:22.41 .net
また自演かよ

640 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 16:50:23.39 .net
>>638
お前が?

641 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 18:12:21.48 .net
就職氷河期は例外な?
頑張っても席が用意されてなかったんだから

642 :名無しさん@あたっかー:2023/06/30(金) 20:05:13.41 .net
俺44だから氷河期後期~

643 :名無しさん@あたっかー:2023/07/01(土) 17:09:01.39 .net
就職氷河期って、自営や社長多くない?
就職できなくて起業してうまく行った知り合いたくさんいる

644 :名無しさん@あたっかー:2023/07/01(土) 19:48:08.02 .net
多いと言うか、出来る奴が生き残ってるだけでは

645 :名無しさん@あたっかー:2023/07/01(土) 20:26:18.46 .net
生存バイアスってやつか

646 :名無しさん@あたっかー:2023/07/01(土) 22:07:07.58 .net
>>643
ブラックな飛び込み営業で3年勤務以外は殆どフルコミ営業。
フルコミで生計を立てられる様になって法人にした。

647 :名無しさん@あたっかー:2023/07/01(土) 22:21:48.89 .net
>>646
やるもんだ

648 :名無しさん@あたっかー:2023/07/01(土) 22:30:41.72 .net
照れるなぁ

649 :名無しさん@あたっかー:2023/07/01(土) 23:19:40.49 .net
さすがです

650 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 07:24:08.60 .net
>>646
すげえな
フルコミでやってけるならそりゃ独立するわな
組織に所属するメリットがない

651 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 08:07:38.25 .net
ありがとう

652 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 10:21:26.78 .net
照れるなぁ

653 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 12:49:03.79 .net
>>646
仕事できる人は違うな

654 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 13:34:51.41 .net
まあな

655 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 13:37:31.73 .net
フルコミで生計立てるって縛りプレイしながら難易度MAXのゲームしてるようなものだろ
オレには無理だ

656 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 13:57:41.38 .net
何言ってんだこいつ?
そもそも起業家の俺たちは全員フルコミだろ
自社製品のある俺は売れ出したら寝てるだけでいいから楽だけどな。

657 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 14:23:11.60 .net
はいはい凄い凄い

658 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 14:25:07.57 .net
>>656
そいつはいつもの自演君だから、スルーしろよ。
レスバで負けるといつもグダグダ自演してレスを流してる。

659 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 14:42:39.97 .net
自営の場合は投資でも何でもいいのに対して、フルコミは売る商品が決まってる縛りプレイ
下手したら地域や属性まで縛られる

660 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 14:43:33.91 .net
なんかサラリーマンが来てるの?

661 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 14:50:18.67 .net
>>658
分かりました~

662 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 15:19:06.17 .net
【Twitter】「閲覧(PC+スマホ)中毒の君達、Twitter弄る前に外に出よう」正論・マスク、投稿の1日の閲覧制限→認証済みアカは1日1万件、未認証アカは1日千件まで→SNS中毒のバカ(日本人)にバッシングされる★7 [Hitzeschleier★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688276099/

663 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 15:39:41.23 .net
なんか営業のやつって気持ち悪くない?
普通に友達になれる?
営業マンとかになるなら介護職とかのほうがマシ

664 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 15:52:45.81 .net
まあコミュ障はそういう感想になるわなあ

665 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 16:03:10.60 .net
わかる!
営業の雑談とか世間話とかなんかちょっと違和感あるんだよな
あれ自分ではコミュ力あるとか思ってんのか

666 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 16:41:31.54 .net
また自演始まったよ

667 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 17:45:07.66 .net
自社営業することが出来たら商品は問わないのに
分からない人っているんだなぁ。

668 :名無しさん@あたっかー:2023/07/02(日) 18:18:51.88 .net
>>644
元々企業内でも自力でもやっていける優秀な人間が、時代の背景もあって自力の割合が多いんだろうな
その分、大企業の氷河期層が手薄
少し前にどこかの社長が手薄って言って炎上してたけど

669 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 06:19:34.20 .net
フルコミはネット販売したり、外注に出したり出来ないだろ
販売しすぎると約束した金をくれない時もあるしろくなものじゃ無い
その点自営だとそんな心配がいらない

670 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 11:44:44.48 .net
ここまで俺の独り言

671 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 11:57:23.21 .net
いや俺の独り言

672 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 13:15:39.29 .net
クレジットカードの最強を教えてください
やっぱ社長クラスが持つのは楽天プレミアムカードかな

673 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 13:41:37.66 .net
ダメだ
検索してもアフィカスのサイトしか出てこない
楽天カードはさすがにネタだが、おまえらみたいなリアル経営者の意見を聞かせてくれ
ある程度実績を積んだので、個人カードと法人カード両方リニューアルしたい

674 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 13:46:58.95 .net
JCBのゴールド付き合いで入らされた
しにたい

675 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 14:05:28.69 .net
メインカードは楽天無料カード
200万まで使えるのでまあまあ間に合う
年会費高いゴールドカードとかはほぼ解約した
必要もないし
取引先地銀のカードだけかな
使ってないけど

676 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 14:07:22.93 .net
俺も普段遣いは無料の楽天カード
カードの種類にステータスを求める/求められるほど稼いでもないので…

677 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 16:18:30.91 .net
アメックスのゴールド
実質利用限度額が無いので何でも買える
年会費なんぞ使いこなせば簡単に元取れる

678 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 16:26:29.70 .net
周りSPG多い

679 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 21:35:13.80 .net
おいせっかく発言してやったのに黙んなよ

SPGいいぞ、良いホテル泊まれちゃうぞ
周りで会社とか個人で事業してるやつのうち5人は使ってる

680 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 21:57:37.28 .net
年会費安いのはセゾンビジネスプラチナか三井住友のナンバーレスゴールド。
高くていいならANAダイナースプレミアムSFCのビジネスアカウント使ってる。

681 :名無しさん@あたっかー:2023/07/03(月) 22:11:04.31 .net
役員報酬の設定で迷ってますが月100万円で法人黒字になるか赤字になるか分からないぐらいだと月100万円にするか少し下げて黒字になるぐらいにした方がいいかどっちがいいのでしょうか。

682 :名無しさん@あたっかー:2023/07/04(火) 00:05:27.64 .net
300万で赤

683 :名無しさん@あたっかー:2023/07/04(火) 03:00:33.82 .net
みなさんカードについていろいろありがとうございました
楽天カードとか知人に見られたら恥ずかしいので却下
APGはもうないので却下
アメックスのゴールドがかっこいいですね
ちょっとおっさんっぽいけど
年会費高いけど経費にすればいいし

684 :名無しさん@あたっかー:2023/07/04(火) 05:46:58.50 .net
Apgじゃなくてspgな!

名前変わっただけでまだあるぞ
https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/marriott-bonvoy-premium/

役員報酬のこと言ってる人は黒字出るようにはしといたほうがいいんじゃないか?銀行は赤字になっても役員報酬下げればプラスになるって言う見方はしてくれるけど、やっぱり基本は決算黒字の方がポジティブに見てくれる

685 :名無しさん@あたっかー:2023/07/04(火) 06:10:34.03 .net
短期貸付が膨らんでいるので役員報酬上げて消化したいのも有りますが、源泉や社保も上がるので少し迷ってます。
銀行借入は来期使わないようにしようかと思ってます。

686 :名無しさん@あたっかー:2023/07/04(火) 19:41:38.67 .net
労働保険料、爆上げしすぎやろ
飲食大もうけさせた尻拭いかよ

687 :名無しさん@あたっかー:2023/07/05(水) 22:52:56.12 .net
知り合いの女友達が風俗落ちしててびびった
今度行ってみようかな

688 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 07:51:29.70 .net
>>686
協力金受け取ってる飲食、特に極小規模店は必ず税務調査して欲しいよな

689 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 12:24:09.58 .net
コンサートのチケットって経費で落ちるん?

690 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 13:16:52.10 .net
お接待ならいけるかも?

691 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 13:33:38.59 .net
接待費でも福利厚生費でも研究開発費でもいけるっぽいな
つかキャバクラが経費として認められるんだから何でも認められそう

692 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 15:03:00.82 .net
私用じゃないかどうか
売上に対してデカすぎないか
辺りかね

693 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 18:47:30.63 .net
私用じゃないキャバクラなんてあんのかよ
という話だが

694 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 19:23:19.53 .net
俺はキャバなんて行きたくないんだけど
お得意様が…

695 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 19:37:00.54 .net
俺も俺も

696 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 19:48:27.60 .net
ライブチケットは業務説明できりゃいいけど
指摘はされてるよ会計事務所曰く
まぁキャバは通るな無茶な金額じゃ無ければ

697 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 20:01:51.36 .net
キャパは今年1回だけ遅い時間から知り合いのとこ行ったけど全然やったな
日頃はふつうの飲み屋

698 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 22:39:58.96 .net
キャバとか行って無いから普段は…
居酒屋、回らない寿司、焼肉しか接待で落としてない。

699 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 22:44:39.49 .net
今週末は居酒屋でハモ鍋だ
いいのが入るといいけど

700 :名無しさん@あたっかー:2023/07/06(木) 23:28:49.17 .net
キャバクラとか何が楽しいのかさっぱりわからんわ
経費で落ちる落ちない以前に行くのがつらい

701 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 00:04:37.39 .net
チケット指摘されるんか
じゃ個人の財布で買うか

702 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 02:01:44.57 .net
うちみたいな売上1000万もいかん零細法人には税務調査なんてこんやろ

703 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 02:03:58.64 .net
はい

704 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 09:03:02.73 .net
>>700
2〜3回行って、シャンパンも開けず
2〜3時間程度で抱けるならおもろいけど
抱こうと思えば相当お金かかるからな、風俗行った方が10倍お得だわ

705 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 09:30:26.61 .net
そもそも得する為に行く所じゃないからな

706 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 09:36:54.85 .net
キャバは疑似恋愛とエロトークとお触りセクハラを楽しむ場所

707 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 09:51:45.56 .net
性欲と体力減退してくると話してるだけの方が楽しいんじゃね知らんけど

708 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 10:12:12.80 .net
キャバはどこまでお触りできるか試すところ

709 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 13:21:04.44 .net
スカイツリーとか、家から近いと逆に行かなかったりするのと同じで、金が余ってると欲しい物がなくなる。

毎日毎日、昼まで寝て、夜は美女を抱く。最近は毎日日替わりってわけではないが。

刺激が欲しくなる。

710 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 13:38:20.03 .net
言ってみたいなそんなセリフ

711 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 13:49:29.92 .net
でも言ってるの、ハゲでデブの素人童貞のこどおじだぞ

712 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 14:00:01.23 .net
それでも金が余ってるのは羨ましいわ

713 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 14:52:40.05 .net
親の年金食い潰してる奴のどこが羨ましいんだよ

714 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 16:01:56.24 .net
たし🦀

715 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 16:36:39.58 .net
今週もいそがしかったわ
そのわりにもうからんけど

716 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 20:45:45.68 .net
2年目なんだけど、
なんか半期に所得税を半分納める
イベントがあるみたいな事
言われたんだけど嘘だよね?

事実だとしても意味分かんないしクレイジー過ぎない?

717 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 20:48:11.77 .net
>>716
そんなことないから安心して

718 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 20:53:55.18 .net
予定納税のことな

719 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 21:05:07.04 .net
そんな事気にしないでキャバクラ行ってドンペリ入れろ

720 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 21:06:44.25 .net
時代はアルマンドやエンジェルだなw

721 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 23:44:40.09 .net
所得税なら源泉所得税の特例徴収かな?
大したイベントじゃないけど

722 :名無しさん@あたっかー:2023/07/07(金) 23:46:43.85 .net
特別徴収のことか?
いまや普通徴収ってほぼないんじゃないか

723 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 00:28:55.47 .net
>>718
これだ
自分は来年2月に売上が上がるからさ
なんで先に税金払うんだよバカみたい

724 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 00:45:36.96 .net
ならシンガポール行け
税率低くて良いぞ
中田みたいなバカもいて最高だぞ

725 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 01:25:35.19 .net
>>723
しゃーないやろ
税制度や

726 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 07:26:25.18 .net
>>723
ヒトラーが編み出して日本がマネしたからね
いつまで戦前の悪習を引きずってるんだって思うよな

727 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 09:07:55.98 .net
>>723
売上高伸びれば決算後に追加あるし、下がるようなら返ってくることもありえる

728 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 10:01:39.04 .net
何かしらずっと税金関係は払わされてる感ある
7月10日までに支払うのはなんとか期日内におさめてきた。
社労士の分と税理士からの分

729 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 12:33:38.21 .net
税はしょうもないことしないで普通に納めときゃいいんよ
家族入れてりゃ世帯収入は軽く数千万はいくわ
それにやら車会社で買ったマンションに格安賃貸で住んで経費で落とせばいいだけ入れて

730 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 13:15:39.34 .net
また上級経営者さまがこんな底辺経営者のスレに降臨なされた
ありがたやーありがたやー

731 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 14:30:57.66 .net
俺も拝ませて貰おう
あやかりたいあやかりたい

732 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 14:43:48.34 .net
合掌
ナンマイダブナンマイダブ

733 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 14:59:15.28 .net
首領様バンザイ!

734 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 15:23:22.30 .net
マンセー!マンセー!

735 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 15:27:32.18 .net
まさに現人神様降臨なのだわ

736 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 16:42:30.58 .net
底辺経営者なので新型アルファード注文した。

737 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 17:51:11.65 .net
>>722
それは住民税じゃね?
源泉所得税は基本が毎月で零細法人は事務負担軽減で半年ごとでもOK

738 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 18:00:57.72 .net
1200万の投資するか悩む
それしたらキャッシュが枯渇するけどCFが年間200万増える
うーんどうするべきか

739 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 18:15:03.39 .net
>>736
おれもヴェル注文した、8月には来る予定

740 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 18:18:29.50 .net
ワイはカローラで十分や

741 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 19:41:21.89 .net
まんまとのせられてるな
なんで金あるのにわざわざファミリーカー買うの?

742 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 19:42:39.56 .net
ファミリーで使うからや

743 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 19:55:25.40 .net
ほんまかいな

744 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 20:37:19.76 .net
>>741
乗り心地良いからな、遠出用よ
まだ他にも3台ある

745 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 22:23:25.43 .net
アルファードみたいに値下がりしない車はいいわ。

746 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 23:05:25.18 .net
あれは後ろに乗る車なんよな
自分で運転するにはつまらん

747 :名無しさん@あたっかー:2023/07/08(土) 23:34:49.58 .net
>>746
独り身で乗ってる奴はアホよ
キャンパーとかサーファーやったらまだわかるけど

748 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 09:58:03.49 .net
空気運ぶのにちょうどいいんだわ

749 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 10:50:50.04 .net
>>748
おもろい返しw

750 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 10:56:02.82 .net
車の購入税300%にして貧困層に買えなくしてけれー
維持費にかかる税金は5倍にしてけれー
渋滞が怠いんじゃ

751 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 11:10:46.30 .net
>>750
商用以外のアルファードは貧困層が背伸びして買う車
昔の「いつかはクラウン」みたいなもんや

752 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 11:44:20.25 .net
新型プリウス乗りながら新型アルファード納車待ち、仕事用はハイエースSGL。スレタイ通りのザ底辺社長って感じでいいだろう。

753 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 13:24:24.10 .net
うける、おれだそれ
それだけじゃないけど3台は正解でびっくり

754 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 13:44:29.15 .net
零細会社の社長なんてお金あるようで無いからリセールの良いトヨタ車3台持ちぐらいが正解だと思ってます、あとN boxみたいな小さいのもあるとベストでしょうか。

755 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 15:24:39.29 .net
ワイもアル持ってるけど運転したことないわ
確かに乗り心地最高

756 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 15:56:59.88 .net
新型アルファード納期1年とかマジ?

757 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 18:59:19.62 .net
年商2000しかなくてよくそんな車買えるな
リースでも高くて手が出んぞ

758 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 19:28:40.83 .net
俺スレタイの頃ポルシェ乗ってたぞ
高くはないだろ

759 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 19:31:38.85 .net
そういうのって売上の半分以上が車になるじゃない
税務署だって見逃さないはず

760 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 19:53:48.40 .net
ここは上級経営者さまが降臨なされるありがたいスレだから
ありがたやーありがたやー

761 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:16:49.03 .net
仕入れ無しの技術料で2000万円なのでアルファードぐらいなら買えます。

762 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:18:54.85 .net
利益2000万円しかないのに、1000万円の車買っちゃうの??
思い切りがいいな

763 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:21:47.34 .net
ほらな、働いた事ない奴ばっかだから話にならないだろ?w

764 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:23:45.56 .net
俺は年収の10%までかな

765 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:26:40.50 .net
年収の数倍の車買うガイジばっかりぞ
たかが車で見栄を張り合う
それがジャップランドや

766 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:41:57.31 .net
>>762
あほだなあ~♪

767 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:47:03.74 .net
>>766

>>765

768 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:47:08.23 .net
償却額で言ったら特に問題無いかと。

769 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:48:15.49 .net
アルファードは個人購入でハイエースSGLは仕事用なので会社購入です。

770 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 22:50:24.76 .net
>>762だけど、読み返してみたら感じ悪かったな
すまん
別に利益が少ないのを馬鹿にしたわけではない

771 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:01:19.21 .net
年収の50%はかなり多めかと

772 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:29:12.63 .net
35年ローンで家を購入するサラリーマンと比べたら健全だから良いんじゃないの

773 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:30:49.72 .net
35年ローンはアホの極みだよなぁ

774 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:34:08.11 .net
たったの4,000万円をコツコツ返してるって聞いて、苦笑するしかなかった
一般サラリーマンはそれが普通らしい

775 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:50:31.14 .net
仮想敵作って叩くところが最高に老害スレで面白い

776 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:55:06.66 .net
アルファード700万円以下で買えるけどお金無ければ銀行ローンで借りて払うのきつくなったら売ればローン消えて手元にお金も残るぐらい値下がりしないから俺たちみたいな貧乏社長にはちょうど良い車だと思います。

777 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:58:09.08 .net
まずリセールを考えてしまう
吾輩は貧乏性である

778 :名無しさん@あたっかー:2023/07/09(日) 23:58:54.47 .net
賢いと思います

779 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 00:02:47.34 .net
>>776
は?銀行ローン?個人で買うとかアホかよ

780 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 00:56:47.70 .net
アルファードってそんな高いんか
車なんて興味ないからな~

781 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 01:43:04.54 .net
5年程前にナンパした女の子、すっぴんがこじるりなんだけど、画像はあるものの、本当にこじるりなのか検証しょうがない。

782 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 03:01:24.04 .net
自分が乗る社用車680万・社員が乗る営業車270万で精一杯なんだけどw
みんな凄いなー

783 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 04:29:42.94 .net
値下がり少ないから経費で買わないことにしたけど間違ってる?

784 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 06:46:59.27 .net
それな
これから売り上げ上がって儲かるか、売り上げ下がって儲からんかによって答えが違う
けっきょく税金払って現金残すのが一番お金は残る。

車を買って節税ってのは、単に車と言う虚栄心

785 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 07:56:22.30 .net
個人のお金からアルファード買って値下がり少ないからお金も残るって話。

786 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 08:03:33.41 .net
アルファードって今でも買い取り額って高額なんか?
半導体もそろそろ出回るし、新型も発表したし
なんならレクサスも出るし
しらんけど。

787 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 08:05:03.28 .net
知る限り、廻りの社長連中はアルファードよりランクル狙いが多い
しらんけど

788 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 12:23:18.65 .net
もちろんランクルも発注済み。G400dも発注してる。

789 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 13:03:43.32 .net
とても年商2000万円の話じゃねえ
隙あらばホラ話

790 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 13:03:50.59 .net
俺たちは何でいい車が欲しくなるんだろうな
アメリカ横断するわけでもないのに

791 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 13:17:47.97 .net
そりゃお前ユリアンレトリバーと広瀬すず
どっちを抱きたいよ?という話

792 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 13:21:38.22 .net
俺は来年60万で買ったフリードを100万くらいの中古のステップワゴンに買い替えるよ

793 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 13:30:54.70 .net
個人の流動資産だけでも1億円あるけど、車持ってない
タクシーでいいかなって思ってしまう

794 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 13:39:42.07 .net
車、車言ってるのはドカチンやろ

795 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 14:10:57.32 .net
>>789
ごめんなさい、全然違います
年収でもそれよりあります

796 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 14:19:27.01 .net
年商2000万円規模だからこそトヨタ車しか買えないって話だよ。

797 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 14:52:09.77 .net
ドカチンはハイエース

798 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 15:04:17.83 .net
チンチンはプチエース

799 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 15:14:16.22 .net
>>795
スレタイ読んだら出てけ

800 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 15:16:00.62 .net
>>795
高収入なのにスレタイは読めないんだな

801 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 15:20:57.81 .net
あほだな~♪

802 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 15:33:21.44 .net
半期終わって2000万超えた
後は寝て暮らしますzzz

803 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 15:52:39.33 .net
いいなぁ

804 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 17:25:24.48 .net
Jane死んだ

805 :名無しさん@あたっかー:2023/07/10(月) 18:09:49.09 .net
いい車も良いけど、俺は台数を減らしたいわ
仕事用、個人用、家族用って3人家族で5台もあるから維持費が重い。

806 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 02:51:22.46 .net
車、カード
他に自分をカッコよく見せるものを教えてください
マウントとりたい
モテモテになりたい
そんぐらいしか楽しみがない

807 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 03:43:25.21 .net
>>806
そんなカッコつけてどうすんのさ?
まだ結婚してないの?

衣食住すべて中古でオッケ!
(食は半額品)

808 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 07:12:09.43 .net
カードって今時なんのマウントも取れねえわ
資産って意味でも時計でしょ
昨年から下げてきてるからタイミング的に買いの可能性ある

809 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 09:47:58.20 .net
>>806
時計、洋服

810 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 12:59:49.38 .net
時計はプレ付くようなのは、このスレの収入じゃ手に入らない
門前払い

811 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 19:57:42.20 .net
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1515334.html

812 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 21:38:59.96 .net
ははー
そういうことか
もう5ch終わりだな

813 :名無しさん@あたっかー:2023/07/11(火) 22:31:16.25 .net
は?とっくのとくちゃん的に終わってマンガな

814 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 00:17:29.08 .net
久しぶりに電車に乗ったけど
やっぱりバカが乗る乗り物だなと思った次第です

815 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 02:15:04.69 .net
地下鉄には寂寂しい顔のやつらが〜
肩をならべて〜座っている〜♪

816 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 09:06:45.52 .net
>>814
じゃあお前もバカじゃん

817 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 11:34:01.04 .net
たし☐

818 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 11:50:27.33 .net
たし🦀

819 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 11:53:51.33 .net
たし🦀
>>817は俺の環境ではカニが□になっているんだが?

820 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 11:54:55.04 .net
たかあし🦀

821 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 14:51:42.95 .net
JaneStyle作った山下って人
クズで草

822 :名無しさん@あたっかー:2023/07/12(水) 21:47:41.87 .net
そう⬜︎

823 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 06:23:31.66 .net
時計なんて50以上の老害しかつけねえよ
Apple Watchならまだ認めてやる

824 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 08:40:31.90 .net
50以上の老害だが、今、時計は高くて買わないわな
サブマリーナが100万って、俺は25万でかった

825 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 08:50:58.43 .net
俺は50未満の老害だが
時計は買いまくってる
使い倒して買った時より値が上がるのって時計位じゃないだろうか

826 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 09:10:21.24 .net
今は子供のカードゲームだって上がってるし
俺の収益不動産もとっくに投資額回収して利益出しまくってるのに
さらに値段まで上がってるよ
都心の中古マンションも使い倒してるのに値段が上がっているのばかりだろう

827 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 09:45:41.61 .net
じゃカード買ってろよw

828 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 10:15:13.16 .net
時計おじさんはなぜ値段が上がっているのは時計だけと思いこむのだろうか
資産性やコレクター性の高いアイテムはなんでも上がっているのに

829 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 10:40:11.24 .net
お前らって良い歳してまだカードで遊んでんの?w

830 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 10:56:10.21 .net
40代でもバブルの頃、学生で残り香があった世代と
バブルの頃はまだ小学生だった世代でぜんぜん違う
さらに下の世代は遊戯王とかポケモン世代で
本当にカード>時計かもしれん

831 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 11:25:01.68 .net
氷河期世代ってやつか
一番多感な時期にネットがなかったんでしょ
メディアとかの洗脳をモロに受けてそう
そりゃ時計とか買うわな

832 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 11:40:31.13 .net
ここにいるおじいちゃんはポケモンカードが100万以上で取引されてるって知らないだろ
高いのだと1000万超えてくる
外国の奴も買ってるからな

833 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 11:54:03.51 .net
知らないというか興味ない

834 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 11:55:05.16 .net
ライダーカードはどうなん?

835 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 11:59:31.35 .net
>>833
それと同じように若い世代は時計に興味がないのだ
俺が勤め人だった頃は社会人になったのだから良い時計を持て
周囲の視線が変わってくるとか
わけのわからんおっさんがいたものだ

836 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 12:24:44.31 .net
下の世代に高級時計を身につけろとか言ってくるおじさんは
いったいなんだったんだろうな
俺は下の世代に自分たちの文化であるカードやゲームをしたりアニメを見ろなんて
言ったことなんてない

837 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 12:33:16.56 .net
父親から遺産としてポケモンカード渡されたら泣くわ

838 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 12:39:56.85 .net
時計渡されても困惑だろ
不動産でも喜ばれない

839 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 14:48:10.67 .net
はいはい
一生カード集めてろって

840 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 18:09:23.72 .net
周囲の視線が変わってくるとかなら、髪型変えるとマジで反応変わるな
40越えて金髪にしたら、みんな俺に気を使ってくる
金髪ロン毛でスーツビシッと決めるのが俺のスタイル
おまえらも自分のスタイルもてよ

841 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 18:21:33.32 .net
俺は髪サラサラ髭ツルツル細身にはこだわりがある
お前らの大嫌いな前髪垂らしだ
俺らくらいの規模が一番自由な服装できるな

842 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 18:32:35.09 .net
染める髪ねーわ

843 :名無しさん@あたっかー:2023/07/13(木) 19:06:45.55 .net
お前らカラテカ入江よりも年商低いのか
がんばれよ

844 :名無しさん@あたっかー:2023/07/14(金) 00:46:06.43 .net
>>842
がんばれ と、ハゲましてみる

845 :名無しさん@あたっかー:2023/07/14(金) 01:20:52.42 .net
なんか苦しいとか言ってるけど
俺なんか年収180万からスタートなんだが?

本一冊余裕で出来る人生なんだが?
同世代もZ世代もウンコ、これは間違いない

846 :名無しさん@あたっかー:2023/07/14(金) 02:26:55.86 .net
一体何をどうやったら年収180万なんて事になるんだ

847 :名無しさん@あたっかー:2023/07/14(金) 07:46:20.07 .net
俺も余裕で年収100万台からのスタートだったね
若かったからね
全然余裕で生活できた
今も生活レベル一切上げてないから
資金繰りで困るようなことはない

848 :名無しさん@あたっかー:2023/07/14(金) 11:34:58.49 .net
逆に年収を100万にする方が難しい説

849 :名無しさん@あたっかー:2023/07/14(金) 21:00:05.35 .net
たし🦀

850 :名無しさん@あたっかー:2023/07/14(金) 23:00:41.19 .net
そう⬜︎

851 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 02:30:17.25 .net
みんな凄い。
自分はバイトしながら年収30万以下だったよ。
最初からそこそこ売れるんだなってビックリしながら読んだ。

852 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 09:39:15.45 .net
不幸自慢みたいで気持ち悪い
俺も昔は苦労してたよ
みたいな武勇伝
飲みの席で話すなよ、嫌われるから

853 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 09:45:57.42 .net
どんだけ無能なんだよ
と普通に思う

854 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 09:57:10.72 .net
そんなこんなで皆さんの景気はどうどすか?
電気代もんげー上がってるけど

855 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 10:15:25.05 .net
>>851
で、今はいかほどに?

856 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 12:03:22.04 .net
当然、1000万は越えてるんだろうな?
最初30万、いま数百万なら、就職を勧めざるを得ない

857 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 12:43:32.80 .net
↑ボケジジイ降臨

858 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 12:54:36.01 .net
目くそ鼻くそで他人を攻撃するしか能がない無能な皆さん
今日も元気そうで何よりです

859 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 13:54:34.71 .net
隙あらば自分語り

860 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 22:55:34.59 .net
100万→6800万→10700万→9600万→400万→500万→2000万今ここ
一発屋芸人みたいだ

861 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 23:15:21.04 .net
年商だろうと思うがマグロ漁師みたいだな
ワイも似たような感じだが

862 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 23:50:27.48 .net
6期目の税金が大変そう

863 :名無しさん@あたっかー:2023/07/15(土) 23:52:27.60 .net
ワイとこもここ20年ぐらいは最高2億5000万最低1500万今は3500万かなあ
売上多い時は小売が伸びてた

864 :名無しさん@あたっかー:2023/07/16(日) 00:39:52.06 .net
>>855
>>856
今は、年収1700万になったよ。
夏に200万とれそうなら1900万になるかな。
不幸自慢っていうか頑張ったよなって懐かしくてね。

865 :名無しさん@あたっかー:2023/07/16(日) 01:01:51.09 .net
オオッ なかなか

866 :名無しさん@あたっかー:2023/07/16(日) 13:51:09.26 .net
照れるなぁ

867 :名無しさん@あたっかー:2023/07/16(日) 17:53:16.00 .net
>>860
住民税で死ねるな

868 :名無しさん@あたっかー:2023/07/16(日) 18:59:38.73 .net
えっ?

869 :名無しさん@あたっかー:2023/07/17(月) 11:31:21.79 .net
はぁ?

870 :名無しさん@あたっかー:2023/07/17(月) 12:27:15.99 .net
おろ?

871 :名無しさん@あたっかー:2023/07/19(水) 10:56:10.71 .net
あっ?

872 :名無しさん@あたっかー:2023/07/19(水) 14:24:09.49 .net
うっうん❤

873 :名無しさん@あたっかー:2023/07/19(水) 16:29:35.15 .net
ウッホ?

874 :名無しさん@あたっかー:2023/07/19(水) 18:59:18.29 .net
ウッホウッホウッホホ!!

875 :名無しさん@あたっかー:2023/07/19(水) 20:03:44.94 .net
もう疲れたよパトラッシュ

876 :名無しさん@あたっかー:2023/07/19(水) 21:47:40.55 .net
おっ楽しそうだな君たち

877 :名無しさん@あたっかー:2023/07/19(水) 23:15:14.56 .net
ウキー ワイは猿や

878 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 00:25:16.16 .net
プロゴルファー猿や!

879 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 01:32:00.71 .net
プロの猿や

880 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 11:56:36.31 .net
ただのサルやんけ!

881 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 15:14:38.77 .net
アマチュアの猿もおるんや

882 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 18:14:54.03 .net
なんやて!?

883 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 18:40:40.94 .net
せやんけワレ

884 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 21:15:46.68 .net
ワレおじさん、こんにちわ

885 :名無しさん@あたっかー:2023/07/20(木) 21:23:32.53 .net
オーウ
元気しとったんかいワレ
久しぶりやんけワレ
何さらしとんど?

886 :名無しさん@あたっかー:2023/07/21(金) 13:12:03.98 .net
若い子雇ったけど邪魔ばっかりしてくるのでストレスになりつつあったら自分から辞めますと言って来たので直ぐ退職して貰った、零細は人雇わない方がいいなと思いました。

887 :名無しさん@あたっかー:2023/07/21(金) 14:45:00.45 .net
おっおう

888 :名無しさん@あたっかー:2023/07/21(金) 15:55:19.96 .net
>>886
良かったね〜自分で辞めてくれて。
簡単にやめさせることができないからムズイよね。
うちにも変なおばさんがいたんだけど、
運よく取引先が火事になって「これから仕事がなくなるから」
という理由でやめてもらった。

889 :名無しさん@あたっかー:2023/07/21(金) 18:41:50.78 .net
無能を雇った自分の失敗

890 :名無しさん@あたっかー:2023/07/21(金) 19:59:01.19 .net
無能な奴って自分以外の何かのせいにするよな

891 :名無しさん@あたっかー:2023/07/21(金) 22:54:29.72 .net
経営者やからいいようなもんの
管理職なら無能を雇った責任とらされるところ

892 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 09:23:50.34 .net
社員って俺の「お手伝い」なのに
な〜に一人前の顔してんの?

893 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 12:08:04.77 .net
↑昭和のシャチョさんやな

894 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 18:05:52.85 .net
NPOの小杉沙織って奴、とんでもない奴だな
カンパ募って集まった2000万のうち、1997万を懐に入れるとかw

895 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 18:44:07.25 .net
なんて美味しい商売なんだ
感動したっ!

896 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 19:51:20.73 .net
>>893
あ〜ん?正論だろぉ?
お手伝い共がよぉ〜
0からやってみこの野郎

897 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 19:55:28.20 .net
なんか気持ち悪いジジイわいてんね

898 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 20:28:04.86 .net
ムラムラムラムラべっかんこー(*≧∀≦*)

899 :名無しさん@あたっかー:2023/07/22(土) 21:45:11.85 .net
暑くなってくると↑こんなのが
ワラワラわいてくる

900 :名無しさん@あたっかー:2023/07/23(日) 00:20:47.44 .net
ごめんね正論で
正論を嫌うのは常に負け犬
有能はいつも嫌われるのが常よ

901 :名無しさん@あたっかー:2023/07/23(日) 10:41:26.11 .net
無能な奴ほど自分が有能と勘違いする
これ豆

902 :名無しさん@あたっかー:2023/07/23(日) 11:21:20.02 .net
やっぱりw

903 :名無しさん@あたっかー:2023/07/23(日) 11:40:34.82 .net
無能な豆ほど自分が有能な豆と勘違いする

904 :名無しさん@あたっかー:2023/07/23(日) 13:48:39.09 .net
無能な豆が豆やから豆して豆したらええんや

905 :名無しさん@あたっかー:2023/07/23(日) 15:28:04.65 .net
まめまめうるさいぞっ!

906 :名無しさん@あたっかー:2023/07/24(月) 11:52:37.99 .net
小池百合子の乳首は大豆

907 :名無しさん@あたっかー:2023/07/24(月) 15:17:15.04 .net
大豆より那智黒の方が好きだ

908 :名無しさん@あたっかー:2023/07/24(月) 15:54:14.79 .net
それ百合子に言えるのかよ

909 :名無しさん@あたっかー:2023/07/24(月) 23:53:18.19 .net
ビッグモーターは接骨院(整骨院)をビジネスモデルにした? 
接骨院(整骨院)不正の実態
https://www.youtube..../watch?v=zBpcgrtCqD0

910 :名無しさん@あたっかー:2023/07/25(火) 12:51:24.36 .net
【ビッグモーター不正請求/街路樹無断伐採】会見・兼重宏行社長、宏一副社長W辞任「現場にいないので6/26に事を知った。耳を疑った。やらかした部下を刑事告訴したい」★4 [ばーど★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690256072/

911 :名無しさん@あたっかー:2023/07/25(火) 13:17:23.09 .net
バカ息子を辞めさせたのは評価できる

912 :名無しさん@あたっかー:2023/07/25(火) 16:39:55.56 .net
それにしてもあれだな
社長辞任しても株は放棄する訳でもないし、ただ肩書が変わるだけよな
夏って暇(ニュースが無い)だから、徹底的に叩かれるぞ
街路樹枯らしてるのとかw

913 :名無しさん@あたっかー:2023/07/25(火) 17:08:47.21 .net
まぁ、毎度の事だけどズルしている会社なんていっぱいあるからね。
バレなきゃOK、バレるわけない、万一バレても末端の兵隊が勝手にやりました&知りませんでしただから…。

昔、取引先の不正(法に抵触)を知って、出先の執行役員の所長に言ったら、後日その執行役員の所長と、本社の不正をやっていた部門の責任者に呼び出されて、何故かめちゃくちゃ怒られた。「ウチには、ウチのルールがある」と…
それの直後、取引先が外資に買収されて、監査で不正がバレて、二人共当然懲戒クビになった。

914 :名無しさん@あたっかー:2023/07/25(火) 19:53:46.57.net
【ビッグモーター×損保ジャパン巨額詐欺事件】和田伸二新社長「ネットでの憶測、誹謗中傷はこれ以上やめて頂きたい」 [少考さん★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690280357/

915 :名無しさん@あたっかー:2023/07/26(水) 00:01:43.24.net
記者会見見たけど、あの社長筋金入りのアホだな。。。

916 :名無しさん@あたっかー:2023/07/26(水) 01:24:25.53.net
ただ者ではないな

917 :名無しさん@あたっかー:2023/07/26(水) 13:45:48.71.net
全社員を敵に回した訳だから次々と悪事をリークされて詰みそうではある

918 :名無しさん@あたっかー:2023/07/27(木) 12:30:59.57.net
使えない若い子雇うより若い女の子雇って女の子に囲まれて仕事したいとか思ったり。

919 :名無しさん@あたっかー:2023/07/27(木) 12:40:27.96.net
日本語でOK

920 :名無しさん@あたっかー:2023/07/27(木) 13:20:18.91.net
ビックモーターは警察動くだろうな
警察からしたら、こんなにおいしい案件ないぞ
4000万円誤送金の事件みたいに法律の解釈捻じ曲げて逮捕しても、称賛されるパターン
過去に世論が動いて、おでんツンツンしただけで逮捕された奴いるからな

921 :名無しさん@あたっかー:2023/07/27(木) 15:44:58.10 .net
問題が多すぎて色んなのが動きそうだな

922 :名無しさん@あたっかー:2023/07/28(金) 19:50:19.60 .net
【ビッグモーター】複数店舗での街路樹伐採、除草王散布を認め公式サイトで謝罪→無限訴訟地獄へ [ばーど★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690539305/

923 :名無しさん@あたっかー:2023/07/28(金) 20:21:00.85 .net
液体除草剤まいたぐらいで街路樹枯れるか?
粒剤ならともかく

924 :名無しさん@あたっかー:2023/07/28(金) 21:22:11.80.net
サラリーマンってなんで生きてるの?
社長の為に腰振って安い給料でアヘ顔で仕事してるのマジ笑えるんだけど

925 :名無しさん@あたっかー:2023/07/28(金) 21:38:30.82.net
>>924
うっせーハゲ

926 :名無しさん@あたっかー:2023/07/28(金) 21:42:29.74.net
フリーランスのスレならともかく
零細とは言え経営者が給与所得者を見下した発言してるのを見ると程度が知れるわ

927 :名無しさん@あたっかー:2023/07/28(金) 22:46:50.03.net
ここにはそんな程度の低いのが居座ってる

928 :名無しさん@あたっかー:2023/07/29(土) 06:38:52.54.net
俺らの立場ってエリサーという人種に
凄えマウント取られるでしょ
そこが嫌なのよ

929 :名無しさん@あたっかー:2023/07/29(土) 12:35:41.48.net
【壊れてモーター】絶賛雲隠れ中、BM前副社長・宏一の幹部へのイカれたパワハラLINE流出。「中身を消せ」と言った内容がこちら→『大変申し訳御座いません』『厳しく改善即指導』『環境設備点検0点。』『教育×9、死刑×7』
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690600034/

930 :名無しさん@あたっかー:2023/07/29(土) 13:43:15.85.net
>>929
絵に描いたような典型的なあほボンでワロタ

931 :名無しさん@あたっかー:2023/07/29(土) 15:13:24.66 .net
>>926
こういう経営者なのに人を見下すやつって一定数いるよ
心理学的に人を見下す奴はコンプレックスだったり、自分に自信がなかったりする奴が多い
もしくは精神が未熟
人を見下すような発言が目立つ奴からそっとフェードアウトが基本

932 :名無しさん@あたっかー:2023/07/29(土) 17:51:19.07 .net
>>928
いや、それお前だけだろ

933 :名無しさん@あたっかー:2023/07/30(日) 01:30:31.09 .net
ビッグモーター
故障してないのに故障を捏造→不正請求 <不正は一部だ!>



整骨院(接骨院)柔道整復師
ケガしてないのにケガを捏造→不正請求 <不正は一部だ!>


似てるなぁ

934 :名無しさん@あたっかー:2023/07/30(日) 01:43:31.59 .net
ツマラン

935 :名無しさん@あたっかー:2023/07/31(月) 18:50:25.30.net
たし☐

936 :名無しさん@あたっかー:2023/08/05(土) 12:03:13.49 .net
保険の不正なんて、今に始まった事じゃないから。
契約も請求も…

937 :名無しさん@あたっかー:2023/08/08(火) 16:16:06.42 .net
家賃60万の物件が空きそうなんだが
何をしたら儲かるだろうか?
今まではマッサージ店が入っていた。

938 :名無しさん@あたっかー:2023/08/08(火) 16:29:12.22 .net
年間家賃720万か
すげーな
売上2000万以下の経営者で手に負えるのかよ

939 :名無しさん@あたっかー:2023/08/08(火) 16:47:27.87 .net
年間720万の家賃をペイできる商売とはなんだ?
いつまでも売上2000万以下でくすぶっちゃいられない。
チャンスがあれば多少の無理はするつもり。
塾経営なんてどうだろう?それか同じくマッサージか。

940 :名無しさん@あたっかー:2023/08/08(火) 16:54:34.29 .net
ハコが空いてから商売を考えるってのは都会ならではだな
田舎の俺には思いつかん
なんならオフィス=自宅だし

941 :名無しさん@あたっかー:2023/08/08(火) 18:35:15.40 .net
俺所もオフィスは自宅の離れ
家賃セロはいい

942 :名無しさん@あたっかー:2023/08/08(火) 23:14:43.17 .net
>>937
広さと立地とかによるだろう。

943 :名無しさん@あたっかー:2023/08/09(水) 05:41:03.52 .net
おらのオフィースは図書館。近隣市のを含め3箇所を利用している。冷房費セロだ。

944 :名無しさん@あたっかー:2023/08/09(水) 10:27:45.10 .net
>>943
それで年商2000万かスゲーな

945 :名無しさん@あたっかー:2023/08/09(水) 12:20:37.90 .net
>>944
PC1台で稼げる仕事は幾らでもあるよ。ただ、その業界の上位におらんとならんがな。

946 :名無しさん@あたっかー:2023/08/09(水) 12:50:13.10 .net
>>945
おおっスゲー
神だよ神
現人神様だ

947 :名無しさん@あたっかー:2023/08/09(水) 15:27:07.31 .net
ありがてぇありがてぇ
俺も拝ませてもらおう

948 :名無しさん@あたっかー:2023/08/09(水) 18:25:24.50 .net
合掌🙏

949 :名無しさん@あたっかー:2023/08/10(木) 15:39:17.56 .net
>>1   
自営業者 会社経営者はネット銀行だけは止めとけ

楽天銀行 住信SBI銀行とかはAI誤爆で、公的機関から何の要請もないのに銀行口座凍結してくるトラブルが多いので注意

自営業者や会社経営者は絶対にこの2銀行には現金をおいてはいけない

ローリンクス法律事務所
law-links.jp/
当事務所のコラムで何度か取り上げている楽天銀行の口座凍結問題ですが、継続的にご相談を頂いております。

口座を凍結された場合、まず入出金も振込(する方も受け取る方も)もできなくなります。

楽天銀行は、システムのアルゴリズムで何か異常を検知した場合は、とりあえず口座を凍結します。その後の処理は、楽天銀行側の判断で分かれます。


現在、訴訟になっている複数の事案をみていると、楽天銀行は犯罪との関連性が明確ではない場合でも、とりあえず口座を凍結しているようです。たとえば、「普通はこんなことはしない」(たとえば複数のパソコンから同一IDでログインしている)といったことや「法人自体には問題はないが、代表者個人が不審」(代表者が別人になっている、代表者個人が大量に入出金を繰り返している)といったケースです。

950 :名無しさん@あたっかー:2023/08/10(木) 18:51:26.93 .net
>>949
こんなことがあるのか
ありがとう

951 :名無しさん@あたっかー:2023/08/10(木) 18:53:32.38 .net
次スレ
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1691661124/

952 :名無しさん@あたっかー:2023/08/10(木) 18:56:10.99 .net
>>950
色んな所に貼ってるよ。バイトだろ。

953 :名無しさん@あたっかー:2023/08/10(木) 20:10:51.67 .net
みたいやな

954 :名無しさん@あたっかー:2023/08/10(木) 22:48:57.46 .net
マルチポスト素直に信じるピュアっぷりは見てて心配になる

955 :名無しさん@あたっかー:2023/08/11(金) 09:59:22.73 .net
950踏んですぐスレ立てできてえらい

956 :名無しさん@あたっかー:2023/08/11(金) 09:59:24.55 .net
950踏んですぐスレ立てできてえらい

957 :名無しさん@あたっかー:2023/08/12(土) 10:19:46.09 .net
1000万ほど損失が出そうだ
ショックでここ2、3日、寝込んでいる

958 :名無しさん@あたっかー:2023/08/12(土) 11:00:14.10 .net
この時期に大量発生するサンドラ全員事故ってくれ
運転マナーが悪くてホント最悪

サラリーマンの休日にストレスぶつけるやり方やめてくれよマジで

959 :名無しさん@あたっかー:2023/08/12(土) 11:29:47.40 .net
>>957
頑張れ!

960 :名無しさん@あたっかー:2023/08/12(土) 16:40:13.19 .net
>>957
もう終わりだね

961 :名無しさん@あたっかー:2023/08/12(土) 19:19:33.55 .net
>>960
もともと4年ぐらいかけて毎月20万の売り上げ分を、
まあ、いろいろあってまとめて返すことになった。
最初からなかったものとしてとか、いうけど、その金は運営に回ってるわけだし、
もう詰んだわ

962 :名無しさん@あたっかー:2023/08/12(土) 22:08:08.68 .net
>>961
うん?
借りた金を一度に返すってこと?

963 :名無しさん@あたっかー:2023/08/12(土) 22:40:16.04 .net
借りたんじゃなくて売上を返還する感じ?

964 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 01:30:41.34 .net
運営???

965 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 01:47:19.00 .net
>>963
出資者?

966 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 04:50:41.90 .net
>>965
売上って言ってるから違うと思う
一度出資したものを引き上げれないし

967 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 06:41:40.10 .net
なんやようわからんけど下請け保護法は守ってくれんのんか?

968 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 11:05:54.93 .net
下請法なんて現実は上辺だけ。
契約書に記載してある事を要求しても、親事業者の都合が悪い事はうやむやで、そうでない場合は契約書に記載してあると当たり前のように言ってくるからね。
で、何の為の契約書って突っ込んだら、「金(仕事)を出しているのは、どっち?嫌ならウチの仕事やめる?」って平気で言うから。
それも、親事業者が株式上場会社で、現場の担当者レベルや役員関係なく。
昔、頭にきて「やめていいんですか?」って言い返した事があるけど、その時は逆ギレされて、のボロクソ文句言われた。

969 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 11:38:14.14 .net
それはかえがきく仕事してるからだろうな
うちは他にできるとこ無いからめっぽう強気

970 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 13:42:47.82 .net
>>969
オオッ スゲーなオイ
さすがです
まるで神だ

971 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 14:39:46.99 .net
>>970
前提としてクライアントのためになることをやり切っているから
いざという時に強く出れるしそれが通る
弁護士相談も下請け駆け込み寺も何かがある前に武装の備えとして相談する

972 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 16:09:26.81 .net
この度はご要望に添えず大変申し訳ございません
早速ではございますが契約解除の書類をお持ちいたしました。
どうぞこちらにサインをお願いいたします
っつーのはやったことはあるな

973 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 16:31:42.18 .net
替えが利く仕事でもええんよ
同じくらいの客筋をたくさん持ってりゃ大丈夫
取引先を一本にして付合い深くすると
取引先担当者が変わると勘違いするやつが出てくる

974 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 17:55:52.07 .net
安請け合いしつつブラックボックス化できれば強く出られる
腰は低くしつつ戦略的に立ち回らないとね
これが通用するところとしないところがあるけど

975 :957:2023/08/13(日) 20:39:20.95 .net
返せないことはないが、さすがに1000万を普通の金と考えるとしんどい
返す相手は国

976 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 20:45:10.43 .net
>>975
借りたものは返す。当たり前の事だ。

977 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 20:51:49.52 .net
借りたもんは返す
小学生でも知っとる道理やでえ
by 萬田銀次郎

978 :957:2023/08/13(日) 20:53:09.00 .net
借りたもんじゃないよ。

979 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 20:53:09.74 .net
お国か
そりゃしょうがないな

980 :957:2023/08/13(日) 20:54:10.07 .net
返すと書くから誤解を受けるのかもしれないが、ほぼ同じ強奪だよ

981 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 21:43:54.93 .net
もしかして補助金の返還?

982 :957:2023/08/13(日) 21:59:28.56 .net
いや、ぶっちゃけちゃうけど、福祉関係。加算とかってのがあるんだけど、
置いとかなきゃいけない書類が完備されてなかった。退職やらコロナやらで、みんな激務になって忘れてしまってたり、、、
これが恐ろしいのは、それがしっかりいつもできているという前提への加算金なので、一枚でも欠けていれば、過去から現在までの全てが変換になるというもの

983 :名無しさん@あたっかー:2023/08/13(日) 22:49:11.07 .net
このへんかな?
https://www.kaigo-shien-blog.com/entry/2017/07/05/110728

984 :名無しさん@あたっかー:2023/08/14(月) 03:17:01.80 .net
それはしゃあなしだな
お国関係はなにをおいてもまず書類だ

985 :名無しさん@あたっかー:2023/08/14(月) 08:32:25.71 .net
まあ脇が甘かったなあ

986 :名無しさん@あたっかー:2023/08/14(月) 10:36:27.77 .net
脇が臭いのかも

987 :名無しさん@あたっかー:2023/08/14(月) 14:23:45.58 .net
脇臭には
パースピレックス最強

988 :名無しさん@あたっかー:2023/08/14(月) 15:13:55.94 .net
>>987
加齢臭だろ。

989 :名無しさん@あたっかー:2023/08/14(月) 19:11:04.21 .net
【BM】「90億円の借り換え要請ですが応じないように」日本銀行団、ビッグモーターからの借り換え要請を徹底拒否★3 [ばーど★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692004660/

990 :名無しさん@あたっかー:2023/08/14(月) 21:39:40.84 .net
加齢臭にはサントリーの柿渋石鹸最強

991 :名無しさん@あたっかー:2023/08/18(金) 18:48:06.65 .net
【チャイナマネー】中国不動産業界第2位『恒大集団(エバーグランデグループ)』NYで連邦破産法15条の破産適用申請。負債総額49兆5千億★5 [ばーど★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692348266/

992 :名無しさん@あたっかー:2023/08/27(日) 14:48:14.63 .net
お前ら調子はどう?
俺は創業以来の絶好調で過去最高の売上だわ
順調過ぎて逆に怖いわ

993 :名無しさん@あたっかー:2023/08/27(日) 16:24:39.55 .net
>>992
すごいな
うちは2020年から新しい売り方を始めてそこからは好調だけど過去最高にはほど遠い

総レス数 993
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200