2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ42

1 :名無しさん@あたっかー:2021/06/29(火) 16:18:24.91 .net
法人専用スレです
個人事業主の方は個人事業主スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※前スレ
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1591351378/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1596268300/


法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1597846685/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1604242718/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1613062143/

2 :名無しさん@あたっかー:2021/06/29(火) 16:38:40.61 .net
イケメン>>1

3 :名無しさん@あたっかー:2021/06/30(水) 18:20:44.44 .net
かきこめや

4 :名無しさん@あたっかー:2021/06/30(水) 18:40:04.59 .net
おうよ

5 :名無しさん@あたっかー:2021/06/30(水) 18:50:21.79 .net
この寂しがり屋の仔猫ちゃんめ!

6 :名無しさん@あたっかー:2021/06/30(水) 21:27:13.03 .net
ワレおじ、一人で連投おつかれ

7 :名無しさん@あたっかー:2021/06/30(水) 22:25:59.52 .net
ワレおじちゃうわ!ぼけぇ!

8 :名無しさん@あたっかー:2021/06/30(水) 23:13:17.64 .net
ワレおじやん。汚いシーツ回収して牛丼でも喰ってろ

9 :名無しさん@あたっかー:2021/07/01(木) 00:03:49.02 .net
※補足・注意事項※

レスに横槍を入れて人を不愉快にさせるレス乞食がいます。
そのような人に構うと気軽にレス出来なくなるため
みんなでスルーするようにしましょう。
「ワレおじ、一人で連投おつかれ」などと片っ端から人を
ワレおじ認定するのが特徴です。

10 :名無しさん@あたっかー:2021/07/01(木) 13:36:53.69 .net
横槍不愉快おじさん爆誕!

11 :名無しさん@あたっかー:2021/07/01(木) 22:59:11.93 .net
https://twitter.com/zeikintaisetu/status/1407992541044117504
酒を出す飲食店1店舗に 
投入された税金の額(昨年4月から今年6月まで東京都)

個人店で 1304万 (内、時短分1124万)
法人店で 1404万 (同上)

時短協力金(最低月100万前後支給)と他の補助金(持続化・家賃支援)平均足すとこの金額ですね都内だけで↓ 5万店はこの金額
(deleted an unsolicited ad)

12 :名無しさん@あたっかー:2021/07/02(金) 10:38:47.51 .net
株の信用取引ってブラックだとできない?

13 :名無しさん@あたっかー:2021/07/02(金) 11:56:11.68 .net
小学生かよw

14 :名無しさん@あたっかー:2021/07/02(金) 13:02:25.31 .net
一時支援金まだ振り込まれないよー

15 :名無しさん@あたっかー:2021/07/02(金) 14:05:01.08 .net
>>14
10日ほどで振り込まれた

16 :名無しさん@あたっかー:2021/07/04(日) 10:59:07.05 .net
ワレおじ、いきなり過疎っとるど。なんとかせいや

17 :名無しさん@あたっかー:2021/07/05(月) 05:54:03.12 .net
俺は仕事してても社会人ではない
大企業や公務員とはあまりにも規模が違いすぎる
ついでにここは田舎
リーマンは自分の金は少ないが仕事で扱ってる金は
相当多いと言うのは経営者感覚があればわかる
ま、勤め人も組織出ればこっち来るがねw

18 :名無しさん@あたっかー:2021/07/05(月) 10:05:34.42 .net
俺は一代だからボンボンとか二世が死ぬほど嫌いだし
付き合わないようにしてるが、世の中金持ちも有力者も
世襲ばかりだよ、、、、
自分の力や能力でのしあがる人間なんて多くない
二世は二世同士で繋がってること多いな

19 :名無しさん@あたっかー:2021/07/05(月) 10:10:14.86 .net
<違う人間>とは関わらんのが吉だが
世の中、特に商売をやってるとそんなわけにもいかず
まぁ俺は自営だが商売ではないが
コミュ力ある人間が羨ましいね

20 :名無しさん@あたっかー:2021/07/05(月) 10:56:36.94 .net
>>12
証券会社に聞く

21 :名無しさん@あたっかー:2021/07/05(月) 18:58:40.61 .net
戦争ない限り金ある人は基本ずっと勝ち続ける。
10億有れば運用だけで数千万円何もしないで入ってくるんだぜ?

22 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 13:41:46.23 .net
東京商工リサーチの調査票がきた
これって出すもの?

23 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 13:46:02.10 .net
俺は毎年決算書出してる
ってかそもそも公示が義務なんだけどな

24 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 17:39:23.15 .net
公示が義務だけどやってない企業多すぎ

25 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 18:50:14.20 .net
>>23
商工リサーチへの情報提供で公示義務は果たせることになるの?
今年から法人化したからまだ決算資料はなくて
freeeのウェブ公示サービスは申し込んでいるから公示する場所はあるけどもったいないなと思っていたところ

26 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 18:50:52.74 .net
本音と建前よな
つか法務局に出す取締役会議事録とかマジで殺意しかない

27 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 18:51:45.34 .net
>>25
ならない
独自で調べて金儲けしてるだけ

28 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 19:41:41.27 .net
>>27
ありがとう。決算資料が揃う来年からにするわ

29 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 22:51:50.15 .net
>>22
無視してたら電話が掛かってきたわ
初年度年商200万だったのにw
翌年も無視してたら掛かってきた
同じく300万なのに

30 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 23:01:40.42 .net
>>24
うちみたいな合同会社は決算公告は義務じゃないから、これからスモールに始める人は合同会社にする人が多そう
取締役の任期にも縛られなくなるし、めんどくさいことが色々回避できるし

31 :名無しさん@あたっかー:2021/07/06(火) 23:08:33.73 .net
公示義務とかあるんだ
10年以上やってるけど一度もしてないわ
一度商工リサーチの調査とか来たことあるような気がするけどたぶん無視した

32 :名無しさん@あたっかー:2021/07/07(水) 00:19:43.41 .net
大きめの新しい会社と取引すると
商工リサーチや帝国データバンクなどが来たりする

33 :名無しさん@あたっかー:2021/07/07(水) 00:30:32.11 .net
やましい事がなければ商工リサーチもデータバンクも自社情報出してやれば良い
どこかが調べたがってるんだろうよ

34 :名無しさん@あたっかー:2021/07/07(水) 00:43:24.68 .net
そうそう

35 :名無しさん@あたっかー:2021/07/07(水) 07:55:11.05 .net
帝国データバンクは

36 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 09:56:51.13 .net
俺は器用だからDIY精神があるが
節約するより金払ってプロに頼んだ方が
いい場合もあるな
物が作れない人間は人にやってもらうしかないわけだが

37 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 10:00:13.49 .net
網戸って自分で直せるんだな
俺の親父は不器用だからあいつじゃできんか
下手くそになるだろうけどw
自分でできるようになると自分でやろうとしてしまうのが
俺の悪い癖

38 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 10:49:56.50 .net
俺はプロより上手いからDIYは全て自分でやってる

39 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 10:51:45.03 .net
>>37
杉下右京か

40 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 11:25:33.22 .net
網戸は一度トライしてみると凄く簡単だよね
誰でも出来る

41 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 15:28:35.84 .net
網戸は自分のマンションの全部替えて、楽しくなって嫁の実家も全て交換した

42 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 20:56:02.37 .net
>>41
嫁も新しいのに変えると気持ちいいぞ

43 :名無しさん@あたっかー:2021/07/08(木) 21:05:03.65 .net
>>42
もう変えた

44 :名無しさん@あたっかー:2021/07/09(金) 22:52:52.41 .net
【デンベレ+グリーズマン日本人侮辱問題】西村博之にレスバ(ディベート)で喧嘩を売られたスーパー言語学者の小島剛一氏(在仏53年)が論破記事を更新★5 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625836196/

45 :名無しさん@あたっかー:2021/07/10(土) 20:31:54.80 .net
>>43
気持ち良かったか?

46 :名無しさん@あたっかー:2021/07/10(土) 23:56:48.70 .net
【ネット/西村博之vs言語学者・第2R】論破されたひろゆき「辞書に書いてあることすら知らない不勉強な自称・専門家に騙される人が多いんだなぁ、と。」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625926431/

47 :名無しさん@あたっかー:2021/07/11(日) 14:53:57.20 .net
>>45
シーツばっか回収して気持ちええんか?

48 :名無しさん@あたっかー:2021/07/11(日) 18:04:19.82 .net
>>45
さーせや

49 :名無しさん@あたっかー:2021/07/11(日) 23:50:17.98 .net
>>48
答えてや、シーツ回収は気持ちええんかて?

50 :名無しさん@あたっかー:2021/07/12(月) 00:35:20.75 .net
世間の奴らって雇われや勤め人が当たり前だと
思ってるよな。勤め人には自営の世界が想像できない

51 :名無しさん@あたっかー:2021/07/12(月) 00:54:41.94 .net
>>49
さーせや

52 :名無しさん@あたっかー:2021/07/12(月) 23:40:58.24 .net
【個人経営】飲食店 146皿目【オーナーシェフ】

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/643
法人で3000万くらい貰ってるけどはっきり言って少なすぎる
もっと飲食店全体に厚い補償をしてほしい


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/639
俺はコロナ前までは住民税非課税世帯でろくに税金を納めてなかった
持続化給付金貰う為に初めて確定申告をしそこから1千万以上貰えてる

そして贅沢三昧の日々
俺みたいな小規模店に大金与えるとか
本当この国はどうかしてると思うけど
くれるものは貰うしかないんだ
すまない


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/659
お前にとっては大金なんだろうけど、普通の飲食店にとっては1000万ってたいした金額じゃない。
ウチでも二ヶ月半、大きいところなら一ヶ月の売り上げにもみたない。
協力金は課税所得になるから税金支払いの為に半分程度は取っておかないと大変なことになるぞ。
私用な散財は経費にならないからな。所得税と住民税と保険料が爆上げだぞ。
健康保険が組合じゃなくて国民健康保険なら来年毎月10万超えるぞ。マジで。

53 :名無しさん@あたっかー:2021/07/13(火) 15:04:32.50 .net
書類不備があってまだ一時支援金振り込まれないよー

54 :名無しさん@あたっかー:2021/07/14(水) 17:11:27.33 .net
人生とは選択である

55 :名無しさん@あたっかー:2021/07/14(水) 17:23:09.27 .net
男の仕事の8割は決断だ。あとはおまけみたいなもんだ

&#8211; 仮面ライダーW 左翔太郎
というか翔太郎のおやっさん

56 :名無しさん@あたっかー:2021/07/14(水) 17:46:48.20 .net
行政が出してる情報とか冊子ってあれめっちゃ見づらいよな
わざと分かりにくくしてるのかね
無能集団だからな

57 :名無しさん@あたっかー:2021/07/14(水) 20:14:06.00 .net
と無能が申しております

58 :名無しさん@あたっかー:2021/07/14(水) 20:43:11.74 .net
>>56
たしカニ
あなたのおっしゃる通りで

59 :名無しさん@あたっかー:2021/07/14(水) 20:46:24.80 .net
世界は今グレートリセットに向かっている

コロナ禍を理由に経済破壊は続き、中流階級の殆どは下流へと転じ、より明確な格差社会が到来する

60 :名無しさん@あたっかー:2021/07/14(水) 22:23:42.85 .net
スーパー行くとアホばっかだわ
そして俺はスーパーにしか行かないのだ
田舎にはしょぼい奴しかいねぇ

61 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 00:38:07.59 .net
としょぼい奴が申しております

62 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 10:08:46.58 .net
ランクル300注文した。

63 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 10:14:32.20 .net
俺も
受注ストップ滑り込み出来たの?

64 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 11:00:15.41 .net
>>63
7月1日夕方注文組です。

65 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 17:25:02.27 .net
>>64
転売しません誓約書書いてきたわ

66 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 20:40:26.29 .net
>>62
ええやんけワレ。ワイは宅配クリーニングで使う中古のハイゼットやで!



ひもじい。。

67 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 21:31:11.26 .net
>>65
誓約書書いてとまだ言われてないです。4、5年は乗りたいです。

68 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 22:51:31.60 .net
社会保険料たけーなしかし

69 :名無しさん@あたっかー:2021/07/15(木) 22:52:58.65 .net
頼むでしかし

70 :名無しさん@あたっかー:2021/07/16(金) 00:36:05.70 .net
>>69
ワレおじ、ひもじいんか

71 :名無しさん@あたっかー:2021/07/16(金) 23:22:58.53 .net
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本を書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及した。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

72 :名無しさん@あたっかー:2021/07/17(土) 12:18:02.36 .net
グレートリセットにより今後も経済破壊は続く。未曾有の大不況が訪れ、多くの富は収奪されて行くだろう。

経済の大幅な縮小は人類にとって死活問題だが、それにより環境保全や気候変動の改善が期待できる。

今後は人口爆発、自然と調和の取れた経済活動が重要なテーマであると言えよう。

73 :名無しさん@あたっかー:2021/07/17(土) 17:11:15.06 .net
ここにはもうワレおじと糖質しかおらんみたいだな

74 :名無しさん@あたっかー:2021/07/17(土) 18:18:27.73 .net
そだねー

75 :名無しさん@あたっかー:2021/07/17(土) 23:48:43.59 .net
このままスレ落とせ

76 :名無しさん@あたっかー:2021/07/18(日) 00:26:20.30 .net
なーんちゃって

77 :名無しさん@あたっかー:2021/07/18(日) 17:17:04.75 .net
このままスレ落とせ

78 :名無しさん@あたっかー:2021/07/18(日) 19:32:17.78 .net
五輪の交通規制とかの影響で売り上げ落ちそうな見通し。

…そう、落ちるのはスレじゃなくて売り上げだ。

79 :名無しさん@あたっかー:2021/07/18(日) 19:58:46.99 .net
なーんちって

80 :名無しさん@あたっかー:2021/07/18(日) 20:45:29.07 .net
渾身のギャグに座布団100枚!

81 :名無しさん@あたっかー:2021/07/18(日) 22:59:37.60 .net
座れるかな。100枚も

82 :名無しさん@あたっかー:2021/07/18(日) 23:38:50.36 .net
ワレおじ、面白くないよ。あと潰れそうなのを五輪のせいにしないでね

83 :名無しさん@あたっかー:2021/07/19(月) 00:47:59.73 .net
>>81
座れたらかくし芸大会で優勝出来るね

84 :名無しさん@あたっかー:2021/07/20(火) 17:46:44.60 .net
小山田の音楽、プロジェクションマッピングで良い感じになったろうに
開会式終わったな

85 :名無しさん@あたっかー:2021/07/20(火) 18:14:54.17 .net
>>84
しょうがないと思いながらも複雑な感情
青春は完全に陳腐化した

86 :名無しさん@あたっかー:2021/07/20(火) 18:53:41.30 .net
1ベクトル空間 ★2021/07/20(火) 18:42:06.53ID:T/gGIE8r9
【コロナ】 明石家さんま 「やっぱりコロナワクチン打つことにしました」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626774126/-100



350名無しさん@恐縮です2021/07/20(火) 16:11:35.13ID:uss2wa9q0
明石家さんまが告白「やっぱりワクチン打つことにした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/646baae53499fe21cb1e71b9e959f090743fd953

87 :名無しさん@あたっかー:2021/07/21(水) 02:07:19.38 .net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1624565277/612
放っといても仕事の方から来るからマジいらないよ
忙しすぎるんじゃクソが

ちょっと忙しくなるとこれ
まさしく底辺にありがなち売る側目線
行く先は父さん・廃業しかない

なぜならライバルはもっと真摯に頑張ってるから

88 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 00:40:08.75 .net
ワレおじは書くこと無くなってコピペ爆撃をはじめたのか…情け無い

89 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 01:10:23.11 .net
He wants H.D
He wants H.D He wants H.D
私の素敵な彼のあだ名は Mr. H.D

二人のデイトもきまって 夢中で話すH.D
彼といつかFree Way

沈む夕日を追いかけて
夢のH.D
He wants H.D
I want H.D too

90 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 04:44:02.24 .net
俺は家と近所の散歩とスーパーぐらいにしか行かんが
他人も俺みたいな微妙な生活と気分でいるとは
限らないんだよな?

91 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 04:46:46.84 .net
平日昼間に外出れても
遊んでると何か危ない
田舎だからか
用事をこなすのがいいのかもしれない
包丁を買いに行くとか、ジムに行くとか、服を買いに行くとか
全部やらなくていいことだから結局遊びだけど
遊ぶ場所に行ってるわけじゃない

92 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 06:42:08.90 .net
従業員1人雇ってるけどもう1人増やそうか迷う。

93 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 13:43:05.13 .net
今ってもうありとあらゆるすべてのジャンルの
youtuberがようつべにいるな
テレビ、図書館、本屋の雑。こういう状態になってる
全てのプロが参入したけどコロナの影響も
大きかったのかね、、、
テレビ食っちゃうな

94 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 16:27:42.35 .net
>>92
今なら未経験者が格安賃金で入れれそうじゃね

95 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 16:28:01.42 .net
>>93
テレビはすでに食われてると思ってた

96 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 18:50:23.44 .net
独り言おじさんとワレおじのイミフなレスヴァトルでスレを消化中。生温かく見守ってる。

97 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 18:53:03.69 .net
もともと糞みたいなスレなんだし
ええんちゃう!?

98 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 18:58:39.47 .net
ワレおじは糞にたかるハエってことかっ!貴様〜ひどすぎるぞっ

99 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 22:07:50.19 .net
>>98
お前何言ってんの
もしかして馬鹿?

100 :名無しさん@あたっかー:2021/07/23(金) 22:38:21.16 .net
ワレおじwワレおじw

101 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 01:29:10.68 .net
普通の人を月20万円ぐらいで雇いたい。

102 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 01:30:05.61 .net
全然雇えると思うけど

103 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 03:25:39.37 .net
>>95
今まで長らく最高の人はテレビに集まってたんだけど
それがyoutubeに集まりつつあるのよ
この変化はすごいよ
もちろんテレビの優位性は続くだろうけどね
テレビは業界の一流が出てくることが多いし
そうじゃないと出れなかったりするから
今有名人もみんなやってるからね
あくまでカメラマン使ってテレビの延長だけど

104 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 07:15:58.60 .net
You Tubeはほとんど見ないな

105 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 09:45:11.51 .net
去年ネットの広告費がTVを越えたって言ってたけど、海外ではネットの広告費が9倍あるからね
TVはオワコン

106 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 10:27:48.91 .net
経費でなんか大きい買い物してる?

107 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 11:39:48.63 .net
今はコロナで収入減したので体力回復してる

108 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 12:06:32.53 .net
宅配で女買いまくってる

109 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 13:26:18.86 .net
>>99
そいつ構わない方がいいぞ
馬鹿がうつるだけ

110 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 13:28:51.15 .net
目くそ鼻くそ
似たもの同士仲良くしろよ

111 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 18:01:04.61 .net
よう目くそ

112 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 18:13:23.70 .net
よう鼻くそ

113 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 18:16:34.51 .net
ようチンカス

114 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 18:36:29.63 .net
>>105
アメリカや北欧なんかは国土が広すぎてケーブルテレビがメインだから、払って見るというような
感覚があって、日本の地上波CMみたいなのがボリュームとして少ないというのはあるね

115 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 20:46:37.74 .net
アメリカではケーブルテレビはnetflixなどに駆逐されている

116 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 20:48:01.35 .net
>>109
独り言おじ以外に味方がいなくて草

117 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 21:02:51.06 .net
>>116
出たっ スレ常駐の
おじ認定マンw

118 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 21:05:18.27 .net
>>106
ランクル予約した
ウキウキだよ

119 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 21:28:51.26 .net
>>118
自分は個人名義で予約しました。

120 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 21:40:49.69 .net
>>117
みっともないんだよ。コテいなくなったんだからお前もよそいけよ

121 :名無しさん@あたっかー:2021/07/24(土) 21:48:53.56 .net
>>120
白痴か

122 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 00:33:15.20 .net
ランクルとかタダでもいらんわ

123 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 00:43:46.45 .net
そんな馬鹿な

124 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 00:44:24.66 .net
都会はタクシーが便利なんだよね
だから俺は車欲しくないわけじゃないけど、買う気がしない。

経費使わないから毎年税引前利益1000万円以上でそこそこ税金払ってるわ
800万円越えた分の法人税高すぎて毎年腹立ってるけど。

125 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 01:05:48.26 .net
都内だとレンタルが最強だな
遠出する時だけで良い

126 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 07:37:47.40 .net
アルファードやランクル、リセール価格が高いと話題になるけどさ
減じた価格を月で割ると5〜6万かな。そう思うと高い

127 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 10:35:13.17 .net
ハイエースでいいや。

128 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 15:57:22.99 .net
ハイエースも高くない?

129 :名無しさん@あたっかー:2021/07/25(日) 16:11:29.71 .net
>>128
ハイエース2台とランクル300同じぐらい。

130 :名無しさん@あたっかー:2021/07/26(月) 07:42:42.67 .net
嫁と働いてる人いる?
従業員も二人になってしまったから、フルタイムで入って貰おうか悩んでる。
アラフォーで法人営業って酷すぎなのかな。

131 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 13:05:48.11 ID:5Fffq8kqs
君たち日本人は、アジアの時代だとかいうけど、例えば、タイ王家とテンノー家で、縁戚関係を結ぼうとしないだろ?
日本人はレイシストだ。
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
[11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカは、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、
アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

132 :名無しさん@あたっかー:2021/07/26(月) 15:42:12.89 .net
俺の想像力では足りない

133 :名無しさん@あたっかー:2021/07/26(月) 22:52:06.80 .net
脱税の徳井がしゃべくり出てるじゃん
もう許されたん?
バカは得だよな

134 :名無しさん@あたっかー:2021/07/26(月) 23:05:42.18 .net
視聴率ガタ落ちで番組終了じゃなかったっけ?

135 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 11:15:17.34 .net
>>130
経理少しだけやらせてるから財布も握られてる

136 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 12:32:45.82 .net
コソコソ金隠すくらいが良いよな
男は馬鹿だから好き放題できない方が良い

137 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 12:33:31.72 .net
高級車買う時に嫁のご機嫌とりながら交渉する位で家庭円満だよ

138 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 14:01:39.22 .net
奥さん従業員にしてる人少ないんか?居なくなったらうち終わるわ。

139 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 16:04:10.01 .net
>>135
ナカーマ
少しというか全部で俺は経理何もしてないけどね
会社の金も個人の金も握られてるわ
会社の金には興味ないみたいで処理してるだけ感あるけど

140 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 18:08:52.02 .net
借金多いから自分で経理してます。

141 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 18:09:23.54 .net
ほうほう

142 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 18:26:02.85 .net
うちは嫁が従業員じゃないから会社も家も俺が管理してる
表向き、小遣いは3万に設定してる

143 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 19:14:08.80 .net
嫁と一緒にやって喧嘩ならない?
社員はいつかは辞めるし信用出来ないから嫁が強力なら助かるだろうねえ

144 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 19:27:33.72 .net
ウチも嫁を経理にしたかったが中卒でバカ過ぎて諦めた
もう捨てたが

145 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 20:02:35.59 .net
俺の元妻もだな
起業した時は妻に内勤系は任せて、俺が設計開発と営業をする予定だったが、あまりに仕事しないから俺が全部やる事になった
こいつは日中何してんの?ってけっこうムカついてたな

146 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 20:08:47.08 .net
不燃物ゴミの日に出しておくといいよ

147 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 20:11:07.39 .net
身内と仕事すんのはやめた方がええで

148 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 20:48:14.55 .net
親が自営業や経営者の娘だったら色々気が利く嫁になる
親がサラリーマン、バツイチで低学歴女性だと諦めたほうが良い
仕事手伝ってもらうのは

149 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 21:48:47.55 .net
うちは高学歴嫁だけどぐうたらでダメや

150 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 21:54:19.11 .net
なまくらか

151 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 23:02:19.47 .net
お前らの嫁は子育ても家事もしてないのか

152 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 23:32:46.40 .net
よくしゃぶってくれたし、あっちは最高だったけどな

153 :名無しさん@あたっかー:2021/07/27(火) 23:51:16.53 .net
ワレおじは自演もきめぇな

154 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 00:55:59.89 .net
公庫無利息融資おかわりしてきた

155 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 01:03:20.00 .net
あれってまだやっとるのけ!?

156 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 01:23:27.25 .net
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_m.html

やってるよ

157 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 16:07:28.02 .net
家で仕事してると気分だれるな
部屋着だし、どこへもいかない
田舎の住宅街

158 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 16:07:54.30 .net
アホ家族もいるからレベルが下がるわ

159 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 16:18:25.00 .net
>>156
サンクス
俺もやっとこうかな
金余ってるけど

160 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 19:04:26.31 .net
無利息はええで

161 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 22:02:19.86 .net
電通ってマジで糞だな
潰れた方が日本の為だと思うわ

162 :名無しさん@あたっかー:2021/07/28(水) 22:48:12.98 .net
パソナもな

163 :名無しさん@あたっかー:2021/07/29(木) 20:49:29.87 .net
週休2日とか世間と同じ感覚を押し付けられるのは苦しい
俺は平日昼間でも動けるのに遊びづらい
自営でも勤め人と変わらん時間配分の人も
多いだろうけど。俺は雇われより多く動けるし
人生経験も積めるはず

164 :名無しさん@あたっかー:2021/07/29(木) 20:51:21.33 .net
平日遊び相手に困るんだけど飲み屋のお姉ちゃんは遊んでくれるぞ
平日昼間とか

165 :名無しさん@あたっかー:2021/07/29(木) 23:06:51.30 .net
前は平日昼間動ける人間集まってしょっちゅうゴルフ行ってた

166 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 06:54:23.06 .net
>>145
俺も同じ、愚痴になるが
最初は支払いなんかの銀行作業を頼んでたが何回行かせても振り込み手数料は
どっち持ち?と電話してくるんで最終的に自分で行くようになった
商業高校出身のはずなのに手形と株の違いも判別できず、完全に俺一人で会社運営に
今となっては逆に良かったよ、自分の報酬未払いにして会社に内部留保してるから
離婚時はお金取られないからな
景気が良い時にはやれ経費で旅行だ外食だ恩恵だけ求め何もやんないクソ嫁。

167 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 10:03:09.26 .net
離婚どころか結婚もしたことが無いから詳しくないんだけども、
離婚時の財産分与の場面で、自分が株主である非上場企業の内部留保って、
株の評価額として分与する財産にカウントされたりしないの?
相続の場面だと、非上場企業の株の評価額の算定方法がどーのこーのってあるよね。

168 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 11:06:12.81 .net
結婚してから作った財産も負債も全ては〜んぶん
離婚時には仲良く半分こだよ

169 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 11:22:51.80 .net
ワイの母親は熟年離婚して財産分与成立したけど何年か揉めてたな
あんまり詳しく聞いてないけど

170 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 11:57:10.91 .net
結婚したことない男の寿命の中央値は66歳なんだって

171 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 16:46:25.13 .net
コロナの特別融資申し込んだ
通ればキャッシュ2000万か

172 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 17:39:29.59 .net
俺は一般家庭育ちだからボンボンとか二世とか
忌み嫌ってるわ。<違う人間>だからな

173 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 17:42:37.04 .net
>>171
何に使うの?

174 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 17:59:10.47 .net
事業か会社買う

175 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 20:05:45.10 .net
会社ってどこで買うの?

176 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 20:21:41.07 .net
売ってる会社

177 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 20:22:05.26 .net
あっ場所か
今なんていくらでもあるやん

178 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 20:29:42.38 .net
バカホン二世か

179 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 20:30:01.92 .net
バカボン2世

180 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 21:39:22.95 .net
無利子補助の申請簡単になって早くなりましたね、もう通知来た。

181 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 22:08:43.63 .net
ほほう

182 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 22:23:21.54 .net
え?
自分で創業して10期目やで

183 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 22:32:03.42 .net
ええかげん二世

184 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 22:54:53.22 .net
1000万も届かない、個人事業主でいいじゃねーかっていうのにあえて法人化してる人、した人いる?
自由に使える金がなくなるのになんで法人化したん?
あえて書くが法人だと個人よりゴニョれんでしょ

185 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 22:57:20.51 .net
社長!って呼ばれたいんじゃないの?

186 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 22:59:01.84 .net
ひとりーでーも
ほーじんっ♪

187 :名無しさん@あたっかー:2021/07/30(金) 23:46:52.35 .net
法人持ちつつ、個人で活動すればいい

188 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 00:10:14.16 .net
はい
そのようにしてます

189 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 00:14:42.86 .net
>>184
したよ
覚悟だな

190 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 00:50:27.26 .net
>>184
有限責任になれるのが良いから、いきなり法人化したよ。

191 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 00:55:56.93 .net
コロナ前まで1億有ったけど、今は頑張って1000万、もちろん法人だけどトホホだ

192 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 01:01:38.30 .net
個人事業主のときの最高年商2億
法人になってからは最高年商3000万
トホホだわ

193 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 01:07:34.21 .net
個人事業主やってる自分が法人登記したらこの圏内だからスレ見てる
法人登記してやれば節税になるのかもしれないけどあと何年同じ売上が続くか分からないから悩んでる

194 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 01:28:00.21 .net
>>184

> 1000万も届かない、個人事業主でいいじゃねーかっていうのにあえて法人化してる人、した人いる?
> 自由に使える金がなくなるのになんで法人化したん?
> あえて書くが法人だと個人よりゴニョれんでしょ



たしカニ

195 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 01:42:51.21 .net
現金主義は何かと都合が良い

196 :名無しさん@あたっかー:2021/07/31(土) 18:29:49.48 .net
昔は融資が実施された日にキャバクラで豪遊とか、よくやってたなw

197 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 12:08:57.10 .net
>>184
法人化して4期目
初年度:960万
2019年:1600万
2020年:1200万←持続化給付金200万含まず。
今期:1800万
9月末が決算だから、このペースでいくと
多分、2000万で終わりかな…。
@建設業のひとり法人

198 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 12:42:47.29 .net
UFC行きを賭けたフェザー級
世界TOPクラスの2人の怪物が激突。

米総合格闘技/ベラトール263
メインカード5試合(10:55〜放送開始)

フェザー級GP決勝+タイトルマッチ
[C]パトリシオ・ピットブル・フレイレ
vs無敗の17連勝中[1]A.J.マッキー 他4試合

htts://youtu.be/MsVAjklSRq0

199 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 13:58:21.90 .net
>>197
スゲー順調に伸びてる

200 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 18:06:58.64 .net
>>197
全く違う業界の一人親方なんで興味があって知りたいだけなんだけど、営業利益率ってどれぐらいなの?

201 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 18:47:48.56 .net
トルコ人の解体業とかすげえ羽振りがよい

202 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 19:02:59.15 .net
トルコ風呂?

203 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 21:06:17.59 .net
>>200
少なくて3割、平均4から5割
元請で営業から施工まで完結してます。

204 :名無しさん@あたっかー:2021/08/01(日) 21:43:00.97 .net
親父とDIY動画(プレミア公開)

htps://youtube.com/watch?v=mGIX9xh9Cfg&pp=sAQA

205 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 01:17:33.73 .net
おまえらに限らず経営者同士で話す時はよく年商の話になるけど、俺は自分の会社の年商とか気にした事ないし聞かれても即答できんわ
利益以外どうでもよくないか?

206 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 01:28:43.32 .net
もう何度も言われてるが業種によるとしか

207 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 01:30:29.50 .net
年商も利益もどちらも大事かと

208 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 01:39:33.84 .net
年商が必要なのは借金する時

209 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 01:47:26.40 .net
年商即答できないのはちょっと理解できないわ
経理丸投げでも年商はわかるだろ
無視する方が難しい

210 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 01:55:43.17 .net
年商年商言うのは儲かってないからだろ 察してやれ

211 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 02:06:54.63 .net
>>209
たしカニ

212 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 02:15:10.08 .net
年商って相手の財布の中見せてって言うみたいで理由がなければ聞きにくいよな
年商で相手のランク測っちゃうところある

儲かってるかどうかはその人の雰囲気でしか感じられないし

213 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 02:21:51.19 .net
聞くことはないね

214 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 02:22:50.69 .net
おまえら意外とこんな時間まで起きてるんだな
年商大切派の人たちは、年商に何の意味があるのか誰も答えてないけど。

215 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 02:23:28.10 .net
知り合いの社長にもいるんだよな。
売上とか利益把握してない奴。
それでも経営出来ちゃう俺って凄いだろ?って雰囲気出してるが。
救いようのないバカなんだろうな、という感想しか。

216 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 02:26:04.27 .net
それは貧乏なおまえに気を遣って把握してない振りしてるだけでは?

217 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 02:46:27.31 .net
朝寝て昼起きる
どうやってもこれに落ち着く
入院でもしない限りもう死ぬまでこれだろうな

218 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 05:10:58.24 .net
いつ仕事すんの?

219 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 06:52:29.21 .net
そもそも利益以前に年商の話とかしないが。。。
取引先はあっても経営仲間とかいないし。

220 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 07:04:44.57 .net
昨日から変なのわいてるね

221 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 10:23:54.54 .net
>>214
なんの根拠もないけど年商で心のどこかでマウントする人は少なくはないと思うよ

年商10億利益1000万と年商2億利益1000万だったら年商多い人の方が偉い感じしない?w
偉い感じってw

222 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 10:43:36.63 .net
>>221
なんかわかるw
あと、資本金も誤解されてる
経営が順調だから資本金増やす必要がないってだけなのに、資本金多い方が世の中的には偉い感じするw
この辺はテレビがミスリードしてるよね

223 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 10:59:18.30 .net
自営の年収って会社の利益と個人の利益を合わせたもの
というイメージだから年商より把握しづらい
節税で給与20万しか出してないし

224 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 11:14:14.91 .net
>>221
年商4000万円で利益3000万円の俺は相当格下になるな。
従業員もいないから尚更格下だなw


合コンで聞かれるのは、業種と従業員数。
従業員ゼロと言ったらけっこうシラけるよ。
ふーん(察し)ってなるww

225 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 11:33:47.52 .net
昔は年商よりも利益の方が大事だと思ってたけど、両方大事だと考えが変わった
売上が多いと一般的に顧客が多いから商売が安定してる
利益率を改善できれば利益も大きくなる
年商と利益率聞くけど、それで相手の会社の概要が分かるから
マウントとかリーマンの発想だな

226 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 12:27:17.36 .net
年商高いと銀行が融資してくれやすくなるよね
借金の必要ないけど融資を受けて信用スコアを上げていつか来る巨額プロジェクトに備えるんや

227 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 13:06:58.08 .net
>>224
年商4000万はそれだけで格下格上ないでしょ
立派だよ
しかも1人法人って

少なくともベンツ以上乗ってロレックス以上くらいはしてると思うから
雰囲気で格下とは思われないでしょ

228 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 13:07:46.83 .net
>>224
間違った
ここは2000万スレ。スレ違いw

229 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 13:12:09.67 .net
カッコ良いのは従業員全部の平均報酬が高いのが一番カッコ良い

従業員駐車場にボロい車一台もないとか従業員みんなが満たされた顔つきで普段から身なりも立ち振る舞いも余裕があって上品だったら嬉しい

230 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 14:00:28.32 .net
そうかな?
従業員なんてすぐに裏切るぜ
会社にキャッシュを積み上げるのが正解だと思う

231 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 14:04:20.00 .net
周辺で待遇良い方にしてたら少なくとも俺の陰口言わないでしょ
陰口言われたくないw

232 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 15:48:47.49 .net
>>230
貴方のおっしゃる通り
向こうには向こう言い分があって
こちらとはなかなか相容れない

233 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 15:56:04.09 .net
>>229
中小企業やつまらなそうな仕事は
ボロイ車多いぞw

234 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:01:09.17 .net
俺は自由な格好で仕事できるが
普通の人は仕事中の格好は選べんよな
全然選べない人もいればある程度選択の余地がある人も
いるだろうけど。時計なんかも好きなものってわけにもいかんだろう

235 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:11:44.41 .net
好きな時計を付けられない職業って何?

236 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:16:26.04 .net
社員雇うとかよくやるよね
バイトしか雇ったことないワイには地獄にしか思えん

下げてるわけじゃないよ

237 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:16:59.66 .net
>>236
わかるこの年商で社員とか怖すぎる

238 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:18:01.90 .net
サラリーマンに毛が生えた程度の年商2〜4000万程度で高級車や高級時計買ってるのはありえんな
そんなもの買うなら事業投資に回すが

239 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:29:42.76 .net
だからそんなもん業種によるだろうが
バカかよ

240 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:36:13.93 .net
おまえら財布はどこのなの?

241 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:50:49.58 .net
ケツポケ

242 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 16:55:40.12 .net
嫁のオッパイの間

243 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 17:09:16.35 .net
取引先と交流とかあると見栄張らないといけないから大変だよね
俺はそういうの一切ないから財布とかノーブランドのカード入れ使ってるだけだわ

244 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 17:11:16.95 .net
財布のブランドとか気にしないな
持ち物は全て小綺麗でシンプルな物を選んでる

245 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 17:11:32.13 .net
今時モバイル決済とかカード使わないで、現金の長財布持ってる奴は要領悪いバカ
と認識している

246 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 17:14:53.71 .net
何も考えないで惰性で10万入った財布持ってたわ
現金使わないよなw

247 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 17:48:29.43 .net
風俗では現金使う
いつでも風俗行ける様に俺も10万円くらい入れてた
コロナから一度も風俗行ってないけど

248 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:25:05.85 .net
数年に一回は飲み屋にスマホ忘れたりするのでモバイル決済は使わない

249 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:28:43.52 .net
お前ら年商じゃなくて利益で語れよ

250 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:34:40.82 .net
>>203
ありがとう

251 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:41:37.59 .net
>>221
>>222
どちらも商売の規模の話だから、意味なくはないよ
粗利が1%改善するなら年商の大きい方が利益が増えるし、資本金は動かせるお金の目安
銀行とかはその辺も見るからね
利益の大きさが一番重要なのは間違いないけど

252 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:47:08.10 .net
>>238
雇われはちょっと金あると遊んでばかりの印象だが
俺らは設備投資や投資や貯蓄で備えるよな
まぁその辺人によるかも。地味な人は実は溜め込んでる可能性w

253 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:48:47.54 .net
>>238
今ならロレックスも買える
買ったら価値がゼロになるなら厳しいが
ロレ買う奴らは売ること前提で買ってるな

254 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:55:46.53 .net
>>249
利益で語り始めたら役員報酬まで切り込まなきゃならないけど

255 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 18:58:18.11 .net
>>253
売るつもりで買ったけど使うかと思って売らなかったけど
いつか売るかもと思ったらなかなか使えなくて、まだ箱に入ってるw

256 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 19:14:39.31 .net
>>251
粗利の改善って簡単に言うけど、出来ないから今があるんでしょ

257 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 19:19:12.35 .net
>>255
ロレというか腕時計の良いところは使っても価値が下がらない事なんやで
貧乏臭い事やめて、さっさと使ったら良い

258 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 22:44:19.07 .net
時代はどんどん変わってるよな、、、
7年前と今ですら違うわ
4年前も過去に感じる
時代も俺も変わってきている、、、、
俺がこのスレに来たのはいつだったか
俺はここ3年くらい停滞してるが
俺的に何も変わってないように思えて
何か変わってはいるんだろうな

259 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 22:47:44.28 .net
何にも変わってないよ
何もたさない
何もひかない

260 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 22:51:19.78 .net
何も変わっちゃいないことに気がついて
坂の途中で立ち止まる

261 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 22:54:07.03 .net
そのまま転げ落ちると

262 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 23:32:53.09 .net
そこで立ち上がって我に帰るのさ

263 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 23:39:20.84 .net
そこまで行くには5年はかかるね

264 :名無しさん@あたっかー:2021/08/02(月) 23:48:23.17 .net
>>169
その言い方だと、父親は離婚してないようだな。

265 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 11:57:55.96 .net
コロナの無利息融資
あっさり通りそうな予感
もうすでに結構借りてるんだが

266 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 14:29:08.68 .net
ワイも同上

267 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 14:57:25.55 .net
>>260
金が欲しくて働いて眠るだけ

268 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 15:49:44.72 .net
馬車馬みたいだな

269 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 16:05:41.03 .net
この年で経営を理解してても優位性はない
いつの間にか同世代より優位性がなくなっていた
2015年だってついこの間のことのようだ
30越えると脳の構造が変わってくるときいた

270 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 16:06:16.98 .net
おいお前らワクチン打ったか?
昨日2回目打ったが高熱で死にそうや
気をつけるんやで

271 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 16:25:50.43 .net
ぐすっともなかったで

272 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 16:33:29.46 .net
無利息で借りてるけどそのまま返すだけになってる
すぐ飛びついて借りたけども
まあ良い事だけどね

273 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 16:34:56.92 .net
>>270
打ちたくてもまだ打てん
身の回りでは2回目終了は2人
一人は翌日熱、翌々日回復
一人はまったくなんともなし
今週母が2回目だ
なんやかんや不安はあるよね

274 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 16:39:52.39 .net
ジジイババアは無症状らしい
そういう事や
マジで解熱剤買っておかないと死ぬで

275 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 17:06:35.69 .net
>>270
気をつけようがないw

276 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 17:08:41.99 .net
うちの母は先週2回目打ったな
とくに何もなくてよかったわ

277 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 18:42:38.82 .net
>>227
その金で株買ってしまう。

278 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 18:43:54.03 .net
>>238
最初そう思っていたけど
事業に金使うなら銀行から借りればいいじゃんと思うようになってきた。
少なくとも自分が使いたい金を減らす事はない。

279 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 18:45:50.36 .net
>>270
筋トレしてたところが痛いこと痛いこと。
前日は休んでたんだけど、その前に全身運動しすぎたか。

280 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 19:02:57.98 .net
>>279
実は俺もワクチン接種の前にジム行った
それかもしれない


が、モデルナの2回目は4人に3人が発熱するらしい

281 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 19:59:38.62 .net
肩トレは休んで摂取したほうが良いってこと?
それとも肩以外も控えたほうが良い?

282 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 20:14:17.05 .net
>>281
ジジイならいいんでない?
若者なら2日前からポカリ飲む、安静に、解熱剤買う
他なんかある?

283 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 22:09:13.33 .net
>>281
当日の激しい運動は控えた方が良いらしい

284 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 22:30:23.32 .net
このニュースによるとワクチンの副作用で心臓が炎症起こすみたいだから1週間は筋トレ控えたほうが良さそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/511abce9faa68d6f47876e66f546a2ad346a503f

しかし死んでしまった若者はワクチン摂取6日後に筋トレして死んでるから、実際には2週間はジム通い控えたほうが良いかもね

285 :名無しさん@あたっかー:2021/08/03(火) 22:49:03.08 .net
>>256
大きいところなら銀行は乗り込んできてコストカットやらせる
しがらみやこだわりがあってできないって場合も多いけど、銀行にはそれがないからね
短期的にはそれで改善する
売上があればそういう絵が描きやすいから、銀行は売上も重視するのさ
俺らみたいな2000万以下の規模なら引き上げて終わりだけどw

286 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 01:50:46.50 .net
>>277
ベンツ乗ってロレックスした上で株買うんじゃないの?

287 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 01:52:46.64 .net
>>278
金貯める為に仕事するのは嫌だよな

288 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 04:04:20.54 .net
何のためにするの?

289 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 05:10:30.45 .net
>>285
半沢直樹読んで知ったかすんのはやめてくれw

290 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 09:19:17.04 .net
俺は人生楽しむ為に仕事してる
金増やす為には仕事してないな
金増やすのが生き甲斐の人もいるのか

291 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 09:27:44.28 .net
俺も無利息だから借りたけど使い道なくてそのまま返すだけやわ

292 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 09:29:12.94 .net
>>284
中日の木下がこれと同じ症状で重篤な症状らしいわ

293 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 09:57:53.68 .net
>>278
それ事実上、借金で消費するのと同じだろ

294 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 12:15:39.67 .net
数年前まで自転車創業してた身としては興味深い内容だった

元ドライバーが起業「サラ金頼み」運送会社の末路
https://toyokeizai.net/articles/-/444308

295 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 17:19:34.16 .net
↑経営センスなし

296 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 18:07:12.28 .net
>>278
返さないといかんだろ

297 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 18:10:05.19 .net
仕事はいくらでも出来るがセックスはできない

298 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 18:11:00.60 .net
>>289
銀行から金借りてるところは色々と書類を出さされるよ
それを元に色々と「提案」されるんだよ

299 :名無しさん@あたっかー:2021/08/04(水) 22:32:23.93 .net
タマホームの風俗を勧めるグループLINEに爆笑してもうた
やっぱ2代目ってバカだなぁ

300 :名無しさん@あたっかー:2021/08/05(木) 16:24:15.12 .net
このスレのクラスの個人事業主なんだが節税目的で法人化したいと税理士に相談に行ったら事業拡大するつもりがないなら法人化するメリットが少ないからやめとけって嗜められてしまったよ

301 :名無しさん@あたっかー:2021/08/05(木) 16:34:57.65 .net
節税目的なら脱税し放題の個人が最強やろ
法人化したら脱税出来ないぞ

302 :名無しさん@あたっかー:2021/08/05(木) 16:37:08.40 .net
脱税なんてしないから!
色々忘れっぽいだけで

303 :名無しさん@あたっかー:2021/08/05(木) 17:55:21.32 .net
ゴニョゴニョ

304 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 01:57:08.56 .net
リーマンにも競争はあるだろうが
経営者や会社同士の競争もある
人生とは競争なのだろうか
リーマンだと社内のことばかりで他社はあまり見えないよね

305 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 02:04:17.38 .net
リーマンなめるなよ
とんなことがあっても期日になったら
お給料降ってくるんだぞ

306 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 02:05:01.02 .net
リーマンわあ
気楽な稼業と来たもんだ♪

307 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 09:34:46.68 .net
しかも休んでも給与貰えるからな
マジで最強

308 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 10:06:54.98 .net
ゴールデンウィークとか稼働日
月の半分あるかないかだけと
給料きっちりいつも通り
お気楽でなにより

309 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 10:26:46.00 .net
>>296
>>293

借金すれば収入増えるんだし、とりあえずキャッシュフローは増えるじゃん。
で、結局借金なんか5から10年もありゃ返せるんだしその後はさらに資産倍増。

自分のお金で事業投資とか馬鹿馬鹿しいじゃん。

310 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 11:05:40.63 .net
借金で収入増えるってどういう事?

311 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 14:48:07.65 .net
>>309
これって昔の商売の考え方だよね
バブル前

312 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 15:36:03.39 .net
俺はバブルなんて知らない世代のせいか
>>309が何言ってるのかちょっとよくわからない

313 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 15:56:56.78 .net
事業として成立つのなら相応の借入は問題ないだろう

314 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 16:11:36.33 .net
そゆこと

315 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 16:23:51.08 .net
借金は悪と思ってるリーマンが来てんね

316 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 16:30:06.12 .net
なんやまた雇われ乞食か?
ここリーマンよく来るな

317 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 16:33:18.21 .net
借金出来るのは信用があるからとか言い出すバカが出てくるから、おまえらその辺にしとけよ

318 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 16:35:17.71 .net
>>317
えっ正解やろ

319 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 17:50:09.76 .net
>>317
速攻で炙り出されてて草

320 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 18:02:48.88 .net
順調に経済成長してきたバブル前は借入してもそれ以上に稼ぐのが簡単だった
なのでバカでも金持ってればどうにかして増やせたんだよね
借金でも持ってれば持ってるほどレバレッジかけて稼いでたな

321 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 18:17:26.59 .net
>>312
人口ボーナス期は勝手に市場が大きくなるから、借金して規模を大きくしとけば収益は増えやすかった
だからと言って絶対増えるわけではないけどね
ちょっと前までの中国がそんな感じ

322 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 18:28:37.05 .net
>>320
あぁなるほど
理解した
良い時代だったんだなw

323 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 18:30:36.99 .net
やったー!守秘義務で誰にも言えないけどやったー!

324 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 18:44:19.73 .net
>>323
おめ
いい仕事内容だな

325 :名無しさん@あたっかー:2021/08/06(金) 19:59:38.36 .net
>>313
借金して事業拡大するのはいいとして
将来借り入れる予定で今投資じゃなくて消費する
=借り入れで消費するのと同じじゃね?って話じゃね?元は

>>324
おめでとう!
経営センスが光るね!

326 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 00:55:07.24 .net
人増やして5000の方を目指そうかな。

327 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 01:50:05.61 .net
借金してやってもいずれうまく行くだろうなんて
楽観的すぎるだろ、、、。失敗したらどうすんだ
よほどうまく行ってるか自信があるのか
どのくらい借りるのか知らんけどさ

328 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 04:26:44.08 .net
ただの借金と事業性融資の区別がつかないリーマンが湧いとるな

329 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 09:27:50.89 .net
信用があるから借金ができるのではあるが
借金があるから信用があるのではない
上場企業の半分以上は実質無借金
2000万以下なんてたいした与信ないわけで
無借金の方が強いし信用があるに決まってる

330 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 09:47:00.73 .net
金借りて事業投資してうまくいくのなら
どの会社も年商数千億円、数兆円になってるわな

331 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 10:32:01.02 .net
上場企業の半数以上が実質無借金ってのは悪いニュースだ
投資先がなく金を余らせているのは将来的な成長が見込めないと見なされて売られる
低い株価と現金を狙って敵対的買収を仕掛けられることもある
つまり経営者が無能って証拠だから

332 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 10:34:21.74 .net
>>329
融資でも断られたんか?
まぁ落ち着けや

333 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 10:53:24.27 .net
>>331
おまえがトヨタの社長より能力があるとは思えないがなw

334 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 11:00:59.72 .net
>>333
市場がそう見ているって話だ
オレがどうとかは関係ない
トヨタは電気自動車で乗り遅れたから将来は暗いけどな

335 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 11:27:33.45 .net
>>332
そんなとこだろうな

336 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 11:41:41.02 .net
で、実際問題、お前ら年商に対してどれくらい借金あるのよ?

337 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 12:41:08.38 .net
1200万
売上はスレタイ

338 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 13:05:46.29 .net
2500万
売上はスレタイ

339 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 14:08:24.55 .net
借金2500
売上600
コロナ禍で売上5分の1になった
回復の兆しなし

340 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 14:34:03.96 .net
>>334
で、おまえの会社は年商いくら?

341 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 14:38:17.13 .net
>>340
1億、借入4800万

342 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 14:47:45.53 .net
>>341
やっぱり無能じゃねーかw

343 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 15:05:23.58 .net
>>342
1人だから限界だ

344 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 15:05:36.33 .net
売上3000万
借金2200万
只今無利息融資おかわり中

345 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 15:16:15.39 .net
おまえらけっこう借金してるなぁ
土木や運送系か?
病気や怪我、不景気の心配はしてないのか?

346 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 15:19:19.20 .net
ワイは借金地獄からやっと抜け出したところ
借金ないってほんと楽
これからはもう借金返せる気がしないので二度と借りない

347 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 15:33:01.73 .net
手元に充分キャッシュがあれば何の苦痛も無いけどな

348 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 15:41:57.04 .net
会社の借金だし別に何にも感じない
最悪の場合、ゴニョゴニョしたら何とでもなる

349 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 16:06:20.79 .net
>>348
ゴニョゴニョの内容教えてよ

350 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 16:23:52.89 .net
教えてよ

351 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 16:25:20.03 .net
それを知らないって事は貴様リーマンだな!

352 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 16:29:30.66 .net
借金の大半は無利息だわ
ありがたやありがたや

353 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 16:37:01.12 .net
借金2000万
普通預金1000万

354 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 16:42:41.43 .net
起業して8年
借金ゼロ
預金1.2億円(法人個人合計額)
借入予定はない

355 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 16:54:48.82 .net
有能だなあ

356 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 17:29:20.21 .net
>>351
ゴニョゴニョだけで通じるとか夫婦かよ
俺家担保に借りてる気がする
昔の事で忘れた
今は入ってないかも
公庫は担保なしだけど

357 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 17:37:02.81 .net
信用があって借金できてもその信用分の借金したら信用ゼロになるけどな
信用って言ってるけど回収できるかどうかを円にしてるだけ

358 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 23:46:38.14 .net
>>354
そうなんだよ。
このくらい持ってれば1000,2000万程度の小金借りる必要ないんだよ
2億とかはなかなかない人も多いし、10億以上は
大金持ちか企業じゃないと無理だから借りるしかないだろう
借り入れして失敗したらどうやって逃げるんだ?
借金残るんじゃないか?
まぁ借金ある人は返すために必死だからやる気も
違ってくるらしいが、借金返済の人生じゃないか
まぁ終われば金持ちだがw

359 :名無しさん@あたっかー:2021/08/07(土) 23:48:59.81 .net
>>320
土地買って持っとけば誰でも資産アップしたらしいな
株価もずっと上がってたろう

360 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 00:10:51.81 .net
>>359
バブル前は土地の短期売買の税金も安かったから買って持っとくんじゃなくて
買って数年で高値で買う客見つけて売ってたんだよ
それを繰り返すだけで1億が2億3億になってたんだよ
店出せば簡単に大当たりするし投資話すりゃすぐにカモ客集まるし

こんなに儲かりゃ地上げで人殺しもするよな

361 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 00:39:56.29 .net
ワンモアバブル

362 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 00:51:59.07 .net
>>358
ちょっと何言ってるか分かんない

363 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 03:04:53.63 .net
仕事や金儲けと女はベクトルが全然違うな
仕事してても女はできない
金儲けについて考えてると女はできない
趣味をやってても女はできない
女を見つけるには女を探す動きをする必要がある
そして俺の場合、探しても見つからない

364 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 03:07:21.09 .net
>>363
ちょっと何言ってるか分かんない

365 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 03:22:17.89 .net
飲み歩くだけで飲み屋の女なら結構遊べるけど

366 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 03:37:44.53 .net
>>364
小説を読んで読解力を磨きなさい



最近近所でも空き家が取り壊されることが多いわ
30年続いた景色がどんどん変わってる
国策で撤去をすすめてるんだっけか
詳しく知らんが。税金が変わったんだったかな?
国の方向性とか俺は詳しく知らんのだ
どこで見ればいいかも知らん。国の方向性は
知っておきたいが、、、

367 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 12:06:09.34 .net
>>364
わかるだろ。
女性を口説くには手間と金がかかるけど時間的余裕がないと無理。
それこそ職場てか仕事上で女性と出会いがいくらでもあれば別だけどな。

368 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 13:04:37.77 .net
暑さのせいか馬鹿わいてんね

369 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 22:21:52.20 .net
俺の仕事女一切いない
ていうかほとんど人と関わらない
俺の行くスーパーにも今は女店員いない
田舎。
ホテル業界とかは女多いよね。医療も

370 :名無しさん@あたっかー:2021/08/08(日) 23:00:20.02 .net
スーパーにはおばちゃんや女子高生いてるだろ

371 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 00:19:27.41 .net
借金、バブル期云々とか言ってるけど借金は多い方がいいだろ。
入ってくる金増えるんだから。
破産したら無借金でも借金10億でも結果は同じなら
キャッシュフロー多い方がいいだろ?

372 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 00:19:54.51 .net
客の女子高生はいなくもない
いたとして何ができんのよw
高齢スーパーなのだ

職場の女や仕事で会った女を誘うのか?
それか自分が客でどっか行ったときに接する女を
誘う?

373 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 00:20:48.11 .net
>>311
普通に経済学部で似たようなこと勉強するんじゃないの?
俺、理系だから知らんけど機会損失とかいっぱい勉強するイメージ。

374 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 00:43:19.47 .net
>>371
長期的に間違いなく借金利息よりも稼げるなら良いと思うよ

375 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 00:44:32.15 .net
>>371
でも一番良いのは借金なしで同じくらい、少し下がっても稼げるのが最高だよね

376 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 00:46:05.70 .net
>>372
高齢客と超親しくなればお節介がいて知り合いとか孫とか紹介してくれるよ
バツイチ出戻り娘でも良いだろ

377 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 00:48:24.61 .net
>>372
いやそれは
ご自由にどうぞ

378 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 02:06:33.96 .net
スーパー行って他の客と話すことなんかないだろ
せめて店員くらい

379 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 02:07:36.93 .net
>>372
もう諦メロン

380 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 06:59:22.30 .net
>>372
友人はスーパーの社員でパートだった人に粉かけて結婚した

381 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 14:02:26.18 .net
>>372
セクハラで訴えられないようにな

382 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 14:09:16.80 .net
経営者が嫁を探すスレ立ててw

383 :名無しさん@あたっかー:2021/08/09(月) 18:54:29.13 .net
タワマン住みで毎日美味いもん食ってる知り合いの社長が心筋梗塞で倒れた
やっぱ健康管理も含めて初めて一流よな
と思った

384 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 04:58:44.34 .net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

385 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 09:56:32.83 .net
>>374
利息より稼げないレベルで起業してる価値ないだろ。
株買ってた方がマシじゃん。

今の利息とか借りた金全額株買うだけで儲かるレベルなんやで?

386 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 10:25:41.53 .net
全財産投機とかバカの極みだな

387 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 10:36:17.66 .net
数年前ならいざ知らず今から株は流石にねえわ

388 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 10:39:30.08 .net
>>385
ではそれで良いんじゃない?
全力借金全力株で解決じゃん
お前お金持ち確定

389 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 10:47:35.97 .net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/47.html

390 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 11:34:46.46 .net
靴磨きか。そろそろかな

391 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 14:30:55.19 .net
月次支援金申請してるような貧乏経営者はここにはいないのね…

392 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 15:20:29.98 .net
よーぶんよーぶん

393 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 16:56:47.37 .net
株の100万利益と、賃料等々経費にしまくった後の法人の利益の100万って全然違うんだけどな
>>385 には理解出来ないんだろうな

394 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 19:11:10.89 .net
コツコツドカーン

395 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 22:49:34.98 .net
長年放置していた根抵当権だが
やっと抹消出来た。スッキリしたわ

396 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 23:43:08.05 .net
>>395
おめ
わりと大きな額だったけと頑張ったな

397 :名無しさん@あたっかー:2021/08/10(火) 23:57:31.19 .net
求人出して来た2000万円から5000万円目指します。

398 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 00:42:35.86 .net
芸能系の仕事してる女って家や旦那が金持ちばっかだな
ワケわからんクソモデルでもすげー家住んでるわ
売れれば儲かるだろうけど、ちゃんと稼がなきゃならん一般人が
目指せる世界じゃないな、、、
貧乏してる女もいるだろうけど、金がどうとか全く
関係ない土俵で名声を得るためにやってるのもいるんだから。
スポーツ選手もそうね

399 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 03:43:59.93 .net
わけわからないモデルでも美貌があれば金持ち男寄ってくるから

400 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 04:24:57.61 .net
経費で言うと中古車のほうが有利と聞くけど
値崩れしにくい高級車で節税対策が基本かね

401 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 04:36:22.87 .net
一番値崩れしないの何だろーね

402 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 05:01:34.38 .net
ランクル
つーても車なんか何が節税なのか理解できない
不要な車買うなら大人しく税金払ったほうがマシ

403 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 06:19:42.75 .net
>>400

> 経費で言うと中古車のほうが有利と聞くけど
> 値崩れしにくい高級車で節税対策が基本かね

そうそう

404 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 07:33:26.14 .net
この売上帯ならハイエースSGL

405 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 13:27:22.23 .net
俺が20代のリーマン時代
社内の40代50代の人にメールで仕事の依頼したらキレられたな。電話してこいと。俺は言った言わなかったの水掛け論になるからメールは絶対に外せないし、面倒くせーなーって思ってた。


今はメールだけにしてくれって思う。社内の事でいちいち電話してくんなよ、時間の無駄だから。とね。


団塊の世代って本当に暇なお荷物爺さんだったんだな

406 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 13:29:22.93 .net
>>405
メールはいらない
LINEにして

407 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 13:32:14.00 .net
>>405
社内でメールなんかすんな面倒くせー奴だな
全てslackにしろ無能

408 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 13:52:55.35 .net
メールと書いたけどアプリは何でもいいわ

主旨がわからないって、アスペに該当するのかな

409 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 14:06:41.00 .net
バカの無能ってすぐに言い訳するのよな
絶対に謝らない

410 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 14:06:45.61 .net
メールとSlackじゃ手間が全然違うだろ
同列で扱うなよ

411 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 14:25:32.19 .net
アスペさんがお怒りですよ

412 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 14:31:35.34 .net
>>408
お前slackの意味知ってんの?w

413 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 14:41:09.09 .net
アスペはいつまでも絡んでくる
これ豆な

414 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 15:08:07.46 .net
糞みたいな書き込みして総ツッコミされてるのに絡んでくるとか草
さっさと失せろバカ

415 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 15:09:36.82 .net
>>414
ほらな
俺の言った通りw

416 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 15:13:22.10 .net
めちゃくちゃ悔しそうw

417 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 15:33:12.02 .net
>>416
だなw
でも何でこんなに怒ってるのかな?
団塊の世代だったのかね

418 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 15:42:05.79 .net
>>393
事業資金は全額借金。
儲けは株に全力。

事業での収入があることを前提とした株式投資なので法人については一欠片も否定する気はないぞ?
むしろ、儲かった金をどうするかってだけだ。
お前らは金で海外旅行なり会社なり買ってればそれはそれでいいと思うぞ?

419 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 15:42:38.97 .net
>>386
なんで??
現金で使わない資産を寝かす意味なくね?

420 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 15:43:52.92 .net
>>392
心が痛い。
SP500に負けるとか辛い。

421 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 17:23:23.99 .net
>>420
お前が?

422 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 21:31:40.12 .net
>>394
おい、やめろ!

423 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 21:54:52.07 .net
いのちの金には手をつけるな

424 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 22:32:15.15 .net
>>407
団塊が4,50代の昔にslackねーだろ文盲

425 :名無しさん@あたっかー:2021/08/11(水) 23:22:30.90 .net
>>424
えっ?

426 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 12:54:42.81 .net
どこまでため込んだら満足するの

30 国分勘兵衛一家 資産10.7億ドル 1040億円73 国分
31 26 島村恒俊一家 10.6億ドル 1030億円 87 しまむら
32 23 似鳥昭雄 10.4億ドル 1010億円 69 ニトリい
33 - 森佳子 10億ドル 980億円 72 森ビル
34 31 稲盛和夫一家 9.6億ドル 940億円 81 京セラ
35 - 石原昌幸一家 9.3億ドル 910億円 64 オリンピア(平和)
36 37 杉浦広一一家 9.1億ドル 890億円 62 スギホールディングス
37 - 佐藤洋治一家 8.9億ドル 870億円 67 ダイナム
38 35 増田宗昭 8.5億ドル 830億円 62 カルチュア・コンビニエンス・クラブ

427 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 15:29:03.61 .net
>>399
金持ちが寄ってきて金持ちと結婚って感じ?

428 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 16:12:42.97 .net
都内のマンションに引っ越すんだが(中央官庁とかある所)
初期費用だけで150万も掛かった
まいっか

429 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 17:52:22.18 .net
へー

430 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 18:16:10.24 .net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

431 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 18:35:04.11 .net
>>404
ハイエースはリセールいいの?

432 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 18:49:25.18 .net
>>427
結婚しなくても金持ち彼氏と付き合えば金持ち具合によるけどマンションや車くらいならなんとかしてくれるんじゃね?
付き合わなくてもモデル活動支援してくれる谷町も居るだろうし

433 :名無しさん@あたっかー:2021/08/12(木) 19:42:49.47 .net
かわいい女ってかっこよくてそこそこ
おしゃれな男とくっついてるな。ここ7年くらいはその傾向が
本当に顕著。観光地にはオタクはおろか
フツメンすらいない
ていうか今オタクは減ってるんだろうけどな
服屋が田舎にも行き渡ったから

434 :名無しさん@あたっかー:2021/08/13(金) 13:54:36.39 .net
ちょっと何言ってるか分からない

435 :名無しさん@あたっかー:2021/08/13(金) 14:21:31.78 .net
独り言おじさんだから放っておいて

436 :名無しさん@あたっかー:2021/08/13(金) 15:51:48.88 .net
哀れな独り言おじ

437 :名無しさん@あたっかー:2021/08/14(土) 08:53:35.18 .net
まとまった休みをとると今度は仕事をする気がわかない
毎日仕事でたまに休みが良い

438 :名無しさん@あたっかー:2021/08/14(土) 09:52:33.15 .net
じゃあそうしろよ
タコ

439 :名無しさん@あたっかー:2021/08/14(土) 16:14:16.17 .net
そうしようと思ったってことだろ?
そんなカリカリすんなよ。
休み設定自由に出来るのも俺らの特権じゃん。

440 :名無しさん@あたっかー:2021/08/14(土) 16:21:03.39 .net
ツマラン

441 :名無しさん@あたっかー:2021/08/14(土) 21:33:54.56 .net
>>434だが
これがあって今期は赤字かもしれん
まいちぃんぐマチコ先生だわ

442 :名無しさん@あたっかー:2021/08/14(土) 21:34:37.19 .net
>>428の間違い
ごめんなチャイナ!

443 :名無しさん@あたっかー:2021/08/14(土) 21:45:49.46 .net
>>439
自由に休めるかは人によるだろ
店とか取引先とかあるだろうし

444 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 01:02:08.63 .net
休みくらい自由にできるようにしようぜ。
最悪、FIREしちゃえばいい。

445 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 01:39:41.52 .net
社長の特権って仕事断るくらいだもんな

446 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 02:03:44.24 .net
なんと、なまくらな

447 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 03:50:23.65 .net
情報とか紹介って本来金になったり有料であるくらい
大事なことなんだな。仕事にしてる人だっているしな
俺は無料でそういうことやっちゃったりするけどw
Googleマップでレビューとかやると金もらえるのかな?
13年以上前はみんな趣味やプライベートでネットやってたけど、
今は金稼ぐためにブログやyoutubeやってるからな
金稼ぐ手段って言うのが昔より格段に増えてる気がする
それとも俺が若い時分、知らなかっただけか.....
俺の親は馬鹿だから金も仕事も雇われて働いて得る以外
あり得ないという認識

448 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 11:19:42.15 .net
自営って社会的な力がないよな
人によるかも知れんが
金も力もないのが俺
最近は金稼ぐより、節約に意識を使ってる
稼ぐより楽だからねw つーか仕事してない

449 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 11:29:02.50 .net
自営でちゃんと納税してる奴見た事ないからな
そりゃ地位低いやろ

450 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 13:30:21.33 .net
納税額が多い方が偉いと言うDAIGO

451 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 18:03:25.20 .net
一時支援金がやっと振り込まれた!
うれしい!!

452 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 18:10:43.29 .net
>>451
DAIGOの税金で貰える金か

453 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 18:44:05.22 .net
>>451
DAIGOに言わせたら古事記みたいなもんだろうね

454 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 18:48:25.80 .net
>>448
なんと、なまくらな

455 :名無しさん@あたっかー:2021/08/15(日) 23:49:42.46 .net
>>454
ワレおじ、なまくらはおんどれや

456 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 00:34:48.75 .net
>>455
あ?
ワレ何ぬかしとんじゃコラッ
この鼻クソが

457 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 06:31:11.17 .net
>>449
地位って言うか力ね
大企業勤務の方がよほど力はあるよ
会社が強いからね
若いリーマンだと勘違いする奴もそりゃ出てくるだろうなw

458 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 06:34:00.30 .net
経営者から見た堀江の評価ってどんなもん?
まぁその辺の社長なんかより今も昔もよほど稼いでるか,,,,,

459 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 10:16:53.63 .net
牛のケツより鶏の頭の方が良くない?って中国の偉い人が言ってたから
涙拭きながら頑張ってる

460 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 10:17:47.53 .net
>>458
とにかく炎上商法取り入れてるやつは嫌い

461 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 10:19:05.45 .net
>>458
でも学生企業でフジテレビ乗っ取る手前まで行ったことは評価する
中国人にやられなくてよかった

462 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 10:23:22.12 .net
>>456
そんなにひもじいんか?

463 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 10:58:39.32 .net
>>461
デブでホモなんやで
いつもチンチンしゃぶっとるんやで

464 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 11:28:29.20 .net
>>463
それお前や、ワレおじ

465 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 13:10:36.10 .net
>>463
デブでホモだとしても中国人よりも先にフジテレビに警告してくれてよかった
これはホリエモンの手柄
あと学生起業の可能性を開いたのも評価する

466 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 13:14:34.42 .net
た〜くはいっくり〜リングを〜っなめるなよ♪

467 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 13:26:19.48 .net
まぁ野菜は美味いから食うってのも教えてくれたよな

468 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 15:03:49.80 .net
みなさんワクチン接種うけた?自分はまだ
うけて熱が出て動けなくなり仕事できないのは困る
けど受けたい

469 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 16:09:25.56 .net
>>468
俺も早く受けたい
20日から受付開始だからすぐ予約する予定
ただワクチン受けても陽性になったら2週間営業停止みたいなもんだよね

470 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 16:25:00.93 .net
ワイは2回受けたけど
副反応ゼロやった

471 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 17:11:36.58 .net
起業してリーマンよりずっといい生活送れるんだったら大学とか必死に勉強してた意味をあんま感じないんだよなぁ。
必死になっていい学校いい会社とかいって落ちぶれてた時代はなんだったのかと。

472 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 17:24:00.34 .net
そりゃおめえやりたいこともないのに就職予備校のつもりで学校行ってたからだろ

473 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 17:52:34.66 .net
2回目の副反応で死にそうになった
反応無い奴は抗体出来てない可能性

474 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 18:04:48.50 .net
ワクチンの副作用やばいな。1回でこんなんなら2回目死ぬかも

475 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 18:13:10.37 .net
1回目で副反応が酷い奴は既にコロナに感染してる定義

476 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 18:27:37.22 .net
40代前半で2回目は翌日1日寝込んで終了
周りは70代と40代後半無反応
30代3人は1〜4日寝込む、30代もうひとりギランバレーで2週間休み
悪いこと言わんから金曜にしとけ

477 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 19:35:54.53 .net
ギランバレーは関係なくね?

478 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 21:28:57.97 .net
>>461
堀江はバイト先の顧客奪って起業してるからなぁ
訴えられてたらそこで終わってた
学生の頃から犯罪者予備軍だったって事だな

479 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 21:39:30.02 .net
>>478
はすがは前科持ち

480 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 22:54:38.17 .net
>>477
ギランバレー コロナ ワクチンで検索してみて

481 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 23:41:59.77 .net
>>478
何の犯罪?

482 :名無しさん@あたっかー:2021/08/16(月) 23:49:41.09 .net
>>471
起業するためやしてから超絶に勉強が必要だろ

483 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:16:36.91 .net
俺良い企業に勤められたら出世する自信ある
今から中小企業なら血縁抜かして上から二番目には出世する自信ある

484 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:19:08.15 .net
中間管理職はイエスマンを置きたいからムリだろ
すっ飛ばして事業部長になるのなら可能かもな

485 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:20:34.24 .net
上司が求めるならすげーイエスマンのフリするよw

486 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:21:37.74 .net
もう一度人生やり直しできるなら組織の中で出世街道歩いてみたい

487 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:25:00.64 .net
>>481
ちんちんしゃぶりすぎ

488 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:34:38.22 .net
>>485
振りじゃダメなんだよw
忠誠を誓ってないとw

489 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:37:37.64 .net
ここって堀江信者多いんだな
ピチT着て自分の乳首立ってるのを見せつけて興奮してる豚野郎だぜ

490 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:38:10.13 .net
さすがはホモ

491 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:42:02.58 .net
>>483
おれ、どんな会社でも無能でクビになる自信ある。

492 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 00:52:56.63 .net
>>491
何回ぐらいクビになった?

493 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 01:13:17.98 .net
誰がホモで
うんこ食べるって?

494 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 01:36:42.85 .net
海、川、プールに一緒に行く人がいない
水着ギャルを見たいよ。ナンパしたいよ
海行くとケイサツいるけどな、、、。行って分かることだ
海の家の奴らも性格が悪い

495 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 06:10:37.18 .net
キャバ嬢とか高級ホステスってめっさ儲かるらしいが
結局それは男が運んでくる金だよな
年間売り上げ一人で7億だって.....
黒い金でも流れてるのかね
田舎者だし高級な場所には客でも仕事でも行かないわ.....
この辺じゃそういうとこないしな
そういうとこは羽振りいいんかな

496 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 06:23:35.80 .net
そうだな。この地元の田舎にいると
金の匂いってのを感じない
金持ちも高学歴もエリートもほとんどいない

497 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 06:26:54.32 .net
キャバはそんなに行かない
多い人で4000万円
ホステスは6000万円行くけど、ツケの回収は自己責任
年間七億って月間で5800万円、毎日シャンパンタワーやらないとムリな金額だからね

498 :名無しさん@あたっかー:2021/08/17(火) 11:55:48.30 .net
キャバ嬢やホスト、風俗嬢が一時的に金持ちになっても、ほぼ転落して晩年は悲惨な人生を歩む人が多いらしい。
それは金と引き換えに恨みも買ってるから。
と聞いて納得している。

過程は大事。

499 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 00:38:17.18 .net
1回失敗して倒産してる知り合いの社長が『連続起業家』として公演してるの草

500 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 13:12:56.74 .net
連続起業家、エンジェル投資家。自分で名乗ってるのいるよね。あれは恥ずかしい。

501 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 17:50:46.05 .net
>>499
倒産の中身や現時点の業務成績による。

502 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 19:51:52.69 .net
>>501
取締役、社員から金集めて新規サービスに全力投資するも糞過ぎて死亡。その後倒産。
現在も似たようなサービスしてて泣かず飛ばず。
『連続投資家』の肩書きに嘘偽りは無い模様。

503 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 19:57:46.56 .net
>>502
そんな馬鹿に金出すやつも出すやつだな

504 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 20:12:26.82 .net
平石郁生みたいだね

505 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 20:12:27.46 .net
>>503
口は本当に上手い
あとそいつが狙うのはコミュ力が低いオタクみたいな奴
誰も言い返せないんだと思う

506 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 20:20:43.24 .net
口は弁護士 心は詐欺師 歩く姿はスケコマシ

507 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 21:22:21.61 .net
>>498
風俗嬢は恨みなんか買ってないと思うが
キャバとかは経済も分からん馬鹿なのに稼げてしまうからだろうな
スポーツも転落多いな。芸能系はそうでもないな

508 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 21:25:07.67 .net
>>499
連続起業家であることに間違いはないんじゃないか?w

509 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 21:28:10.52 .net
>>505
そういう格下を狙ってくのか
そういう卑怯な物売りはよくいるわ

510 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 21:36:09.05 .net
>>500
連続起業家は客観的な事実として言えるから良いとして、
エンジェル投資家を自称してる人と組みたくないというのは、本当にそう。

511 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 22:02:14.54 .net
短期の成功ならば誰でも出来ると思う
俺はそういう奴に敬う気持ちが湧かない

512 :名無しさん@あたっかー:2021/08/18(水) 23:13:10.33 .net
そんなん知らんがな

513 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 03:16:50.63 .net
有名になるより金稼ぐ方が大変だよな
まぁ有名なら2-3000万くらいは儲かるのかも知れんが
そういう意味じゃ有名になった方が楽に儲かるのかな
有名人が何考えてるか俺は知らんがな

514 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 10:33:58.62 .net
稼ぐ金の学にもよるだろ

515 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 18:10:15.46 .net
>>507
アホな金持ちって怪しいやつの大好物だしな
チヤホヤされてアリのようにたかられる

516 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 19:17:02.21 .net
>>505
イキってる意識高い系のが騙せそうじゃね?

517 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 19:47:18.18 .net
まあよく騙されてるのが取材商法だな
最近では元阪神の八木とか
元ボクサーの竹原とか

518 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 20:03:44.41 .net
あれは仲良くなるとヤレるからなぁ

519 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 20:06:21.99 .net
竹原と殺れんのか

520 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 20:17:57.43 .net
怖え〜よっ

521 :名無しさん@あたっかー:2021/08/19(木) 22:23:34.53 .net
カネ

522 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 02:59:13.33 .net
>>515
金あると怪しい人も全うなな営業もたくさんくるんだろう
そこでホイホイ使ってればすぐになくなる
家は田舎のじいさんの家を売り出してるが、大東建託と
ソーラーがきたぞw 大東は情報が漏れてると思ったが
ソーラーも情報掴んで来たのかもしれん。
丁度いいタイミングで来るよなぁ

523 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 03:03:51.04 .net
人の一日は24時間で有限。俺だけじゃなく他人もそうなのだ
だからそんなに多くのことはできない
仕事してるならプライベは限られる
まぁ時間の使い方がうまい人もいるがね
優秀な人はずば抜けて効率的だったりする

524 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 06:04:03.64 .net
15年前と今は違うよな

525 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 13:01:58.96 .net
ボンボンからすると一代でのしあがる人ってどういう風に
見えてるんだろうね
同じ金持ちとは言え、違うものだと思うし、
一代はボンボンと一緒にはして欲しくないはず
実際アホボンはアホボンで固まってたりする
地元経済界なんてカスばっかだろう
ここは一代が多いか?

526 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 13:30:17.41 .net
身も蓋もない話をするが金を持ってたら起業家だろうが二代目だろうが同じ

527 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 13:30:43.45 .net
議題がつまんなくて釣られる気にならないな

528 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 13:58:50.71 .net
バカボンはバカボン

529 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 23:11:59.37 .net
>>526
俺は区別してるよ
実際創業者はプライベートじゃ二世とはつるまん
自力で稼ぐ人と相続で金持ちが同じな訳がない
金持ってるってのが共通なだけ
安部の周辺はアホボンばかり
安部がそうだからだろう。ボンボンじゃないと安部さんと
友達になれない

530 :名無しさん@あたっかー:2021/08/20(金) 23:34:41.97 .net
バカボンは金持ちの家に生まれなかったヤツが悪いと思ってるやつが多い

531 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 06:39:16.47 .net
二世、三世だって受け継いだ資産を維持するのも大変
代々金持ちな家は理由もなしに金持ちじゃない

532 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 08:51:15.36 .net
生まれた時から将来が決まっているし
ここに書かれているような偏見もあるから
二世は二世で苦労があるんだなと感じてから気にならないようになった
アホなケースは親の育て方が大きいし可哀想だなと

533 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 08:52:19.61 .net
>>529
子供いないの?

534 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 10:33:01.16 .net
今2代目とか3代目の親世代の金持ちって戦後の高度成長期どさくさに人殺し手前のことまでやって来た人たちなんだよね
何だったら人殺しまでやってたかもしれないくらいの混乱時代

人殺しの子供、孫だわ

535 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 10:52:56.76 .net
今度結婚して都内の2LDKに住む予定なんだが
何故か義妹が一緒に住む気満々なんだが
逃げてええか?

536 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 11:42:56.30 .net
3pっすね

537 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 14:54:33.85 .net
>>534
あり得る

538 :名無しさん@あたっかー:2021/08/21(土) 16:12:45.91 .net
>>535
姉妹そろってお馬鹿なんですね

539 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 01:02:04.17 .net
>>531
稼ぐのは100倍大変だわ
維持すらできない奴は持つのにふさわしくない

540 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 01:04:05.08 .net
>>534
親父ってか60以上ぐらいだとバブルの頃に
儲けてそのまま持ってるってパターンも結構あるんだと思う

541 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 01:16:52.55 .net
金なし、コネなし、土地なしの上、ノウハウもない
一般家庭や貧乏から金持ちになるのは並大抵じゃないよ
ものすごい能力とキレを必要とする
もしくはガッツと運
おまけに俺はコミュ力もない
まぁ元手がなけりゃ借りるか自分で作るか
俺が20の頃はどうすれば金持ちになれるかも
分からなかった。あの当時俺はプロスポーツに関わっていて
金持ちをたくさん見ていた

542 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 01:39:29.27 .net
そんなん知らんがな

543 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 05:05:33.68 .net
他の板でも馬鹿の相手は時間と労力の無駄だな、、、
話が通じないIQの低い奴がどこにでもいる

544 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 05:51:00.33 .net
俺って自分と同じ立場とか仲間って言うのが
いないよなぁ。人間共通点が多い方が幸せだったり
仲良くなれる
まぁここは比較的近いからここ見てるんだが
もともと俺は少数派だから仲間が見つかりづらいわけだが
俺は幾つもの側面を持つし全部同じってのは難しいんだと思うが

545 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 13:55:42.59 .net
俺が会社辞める直前に本当に言われた言葉

「君は辞めたらホームレスになると思うんだよね(社長)」
「障碍者枠で働いたら?紹介するよ(部長)」

現在年商1500万円
さっさと死ねハゲと馬鹿メガネ
このくらいは言わせておくれよな

546 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 14:06:36.22 .net
>>545
おめ
上手に会社辞めたね

547 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 16:08:00.93 .net
>>546
ありがと
手取り15万ではどうも本気出せなかったのも悪いけどな
それ以上にたくさんひどい事されて来たしまあこのくらいは言って良いだろう

548 :名無しさん@あたっかー:2021/08/22(日) 22:23:44.08 .net
やめて欲しくなかったのかね

549 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 11:23:41.10 .net
>>548
社長はそうだったかもしれないけど
部長は完全に俺を排除したい空気を感じたな

まあどちらにせよあの安い給料じゃ本気出せない
どんなに頑張っても手取り20万行くか行かないかでは申し訳無いけど無理

550 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 11:28:43.98 .net
年商で1500か
微妙だな

551 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 18:01:52.51 .net
業種によるんじゃない?
仕入れのかからない商売なら粗利で9割以上行く業種もあるし

552 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 18:03:53.87 .net
たしカニ

553 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 18:11:46.74 .net
いや俺もそうなのよ、マウント取るつもりも全くなく
起業して事業をある程度継続できる人なら、一人で1500とか楽勝じゃない!?
と思っただけよ

554 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 18:31:05.26 .net
一人で1500万は普通だけど病気できないよな

555 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 18:42:17.74 .net
>>553
1500は楽勝なんだね
じゃあ普通はどれくらいになるの?

556 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 21:05:48.79 .net
めちゃくちゃ悔しそうで草

557 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 21:10:09.89 .net
>>553はエア経営者だろ
すぐわかるわ

558 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 21:48:25.89 .net
悔しかったら5chなんてしてないで働けばいいのに
俺はそうしてきた
で、10年経ってた

>>555
スレタイくらいじゃね?
知らんけど

559 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 21:56:58.67 .net
まぁたワレおじかぁ。しょうがねぇジジイだな

560 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 22:15:23.81 .net
せやんけワレ

561 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 22:40:47.84 .net
またリーマンか

562 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 22:45:32.83 .net
>>560
リーマンは巣に帰れ

563 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 22:49:57.56 .net
>>562
リーマンはお前だろ

564 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 22:57:28.29 .net
>>562
ワレ 雇われ低辺か?

565 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 23:23:49.38 .net
>>564
バレバレの自演連投してなっさけないの〜

566 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 23:25:57.27 .net
>>563
その馬鹿かまうと馬鹿が移るよ
いつも張り付いてはだれ彼かまわずリーマンワレおじ呼ばわりしている
精神障害者

567 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 23:26:39.92 .net
ワレなんとかはこの便所の主だから召喚すんなって

568 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 23:29:35.33 .net
ま、散々このスレ荒らしといて、自分が粘着されたら自演連投だもんな。誰の支持も得んだろコイツは

569 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 23:38:11.51 .net
>>565
そいつ倒産スレにも来てるよ。
気持ちはわかるけどここだけが生きがいの貧乏自営だから相手にしないでね。

570 :名無しさん@あたっかー:2021/08/23(月) 23:38:27.16 .net
>>568
破産寸前の低学歴の貧乏人
ゴミを産んだ親も含めてさっさと一家まとめて首つれや、敗者の貧乏人のカスwww

571 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 11:24:05.34 .net
544だけど、俺は554じゃないからね
悪しからず

572 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 11:47:49.72 .net
年商1500でも仕入れとかが少なくて利益率高けりゃ
いいよね

573 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 12:57:34.91 .net
>>572
それだと勤め人とそんなに変わらないよな

574 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 13:16:11.73 .net
めっちゃ変わるけど
まあリーマンにはわからんだろうな

575 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 13:22:47.90 .net
勤め人ww

576 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 13:24:42.47 .net
この程度でめっちゃ変わると思うんだね
色々と基準が低いんだなって感じた

577 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 13:25:56.83 .net
https://fanfunfukuoka.aumo.jp/articles/90410#:~:text=%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%BA%81%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E6%B0%91%E9%96%93,350%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

実態に近い中央値は「年収350万円」

578 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 13:31:38.04 .net
平均よりは稼いでるんだって下見て安心?満足してるんだね

せっかく独立したんだからサラリーマンの上位グループと比べたら良いのに

579 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 13:56:35.36 .net
同じ額でも実入りが全然違うからね
ここがわからずリーマンが恥の上塗りをしているけど

580 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 13:59:40.21 .net
年商1500万円で可処分所得が1200万だとするとサラリーマンで言う年収1200万円

大差ないと思うんだけど

581 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 14:16:08.38 .net
クロヨン トーゴーサンピン

582 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 14:25:15.26 .net
リーマンは何故このスレに来て嫉妬の焔を燃やすのか

妬むくらいなら来なきゃいいのに

583 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 14:48:49.44 .net
いやきっと選ばれしお人なんだよ
選ばれし雇われ

584 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 17:03:15.97 .net
>>572
そうだね、まあ仕入れも結構あるけどwwもっと頑張りたいな

あと、年商1500万は別に自慢とかじゃなくて、
サラリーマン時代の嫌な思い出と今を比べただけだからね
そこもお願いね

585 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 18:08:15.25 .net
>>584
なるほど
了解

586 :名無しさん@あたっかー:2021/08/24(火) 23:09:58.20 .net
ワイもリーマン時代のイヤな思い出あるわ

587 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 00:05:37.64 .net
でも自営って生活は小規模だよね
人によるかも知れんが
俺は正社員歴ないからなぁ

588 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 00:08:34.55 .net
調剤薬局ってあれ儲かるんかな
売り上げはすごいんだと思うが
あんなちっちゃい店でも7000万くらいはあるんじゃないか?
5分で6000円だからな

589 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 00:18:55.97 .net
調剤薬局はヤバいぐらい儲かる

590 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 00:23:35.61 .net
>>588
めちゃくちゃ儲かるし売上も凄い
結構売りに出されてるが億越えで手が出ない

591 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 00:47:02.42 .net
リーマンのこと馬鹿にしてるけど俺なんか自分が働いた労働力で稼いでるから賃金が上がっただけで実質リーマンみたいなもんで馬鹿にできんわ

592 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 00:48:14.48 .net
サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだー

593 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 01:47:55.01 .net
>>588
薬剤師従業員に年収1000万払えるんだから儲かると思うよ

594 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 02:42:48.20 .net
>>593
そんなないだろw 500万くらいじゃないか

595 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 02:54:51.43 .net
何かを選ぶ人間は多いがその選択の結果まで責任を
持てる人間は多くない
つーかまぁ誰しもいいところ行けるならそうするだろうし、
選択肢なんかなかったりもするからな
テレビ出てくるのは夢が叶った奴等だろうし
ちょっとやりゃ誰でもなれる仕事と難しい仕事がある
生活に不要な仕事をしてる人間が鳶職よりふんぞり返っている世の中
あーだこーだと社会を語るがでは俺自身なんの仕事をするか

596 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 02:57:11.29 .net
人と違う特別な選択だけが選択ではないと思うけどな

597 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 03:54:44.74 .net
薬剤師の年収500万って初任給かな

598 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 04:05:32.45 .net
そっからあんまり伸びないらしいぞ
20代までは俺は信用しちゃいけない人間を
信用してたわ。信用してたわけじゃないが
それなりに気を許してたね。初対面でも関係が
進んでもこいつはダメだと直感したらそれなりの対応に
止めるべきなんだろうし、できれば関係を断つ
今や俺のレーダーはかなりの精度よw

599 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 07:14:54.46 .net
スキあらば自分語り

600 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 09:42:48.73 .net
毎日何やってんだろうな俺は
何も進まねぇ
やるべきことをやらず、やらなくてもいいことをやってる

601 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 12:42:47.27 .net
人間だもの

602 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 14:22:05.75 .net
みつを

603 :名無しさん@あたっかー:2021/08/25(水) 19:34:54.24 .net
医者以外は年収上がらんよ医療職
看護師は夜勤やれる年齢が最高値
基本給安いしね

604 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 01:44:50.22 .net
にちゃんやってるとカスばっかだよな

605 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 01:46:54.57 .net
日本語おかしいぞ

606 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 09:38:03.67 .net
薬局は売り上げは上がるけど
薬剤師への人件費が多いから手元にどれだけ残るのか
1000-2000万くらい残るのか?
診療所近くのってあれは経営は別なのか
医者がやってるのか。別だと利権を薬剤師に持ってかれちまうが
キックバックとかありそうだが

607 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 10:26:38.43 .net
>>606
病院隣の調剤薬局はズブズブ

608 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 12:36:02.73 .net
>>606
キックバックとかはないけど、国策で病院と調剤を分けた結果、薬局がハイエナみたいに病院の前に居座るようになったみたい
こうなることは国としても想定外だった模様

https://toyokeizai.net/articles/amp/196018?display=b&amp_event=read-body

609 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 12:45:15.24 .net
薬局が居座るとかじゃなくて一緒に新築するんでしょ?
建築費一部負担??そこはどうなんでしょうね?
開業のお祝い?何言ってるかわからないです?
日々のゴルフ代?それもどうなんでしょうか?
キャバクラ?どうですかね?
あなたが何言ってるかわからないよ

610 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 20:17:57.50 .net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1629562012/129


129名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/24(火) 12:47:55.37ID:mCf14evy0
ワクチン打った人は大変だよな。
一度打つとこれから死ぬまでワクチン打ちつづけないと免疫力が保てないらしい。
来年あたりからバタバタ死んでいくんだろうな


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1629562012/157
157名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/24(火) 20:21:13.57ID:mCf14evy0
イスラエルとか国民へさんざんワクチン打ちまくって半年後の今に感染爆発。馬鹿かよw
ワクチン打つと自然免疫が無くなって、半年ごとにワクチン打たないとコロナに罹るとか薬屋儲かるなぁ。w
日本もイスラエルを参考に年末前に感染爆発するだろうなぁ。遠い目。


面白すぎる

611 :名無しさん@あたっかー:2021/08/26(木) 23:09:15.03 .net
モデルナ2回打ったが
異物混入のロットじゃなくて良かったわ

612 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 01:19:46.82 .net
イスラエルがそんな大変な事になったら国無くなるな

613 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 04:08:10.27 .net
どういうシステムか知らんが調剤薬局がうさんんくさいのは
事実

614 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 04:56:12.14 .net
医者って資格で守られてるから他の
仕事とは違うよな。資格さえとれば猿でも儲かる
既得権益

615 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 07:05:14.35 .net
時間と労力の切り売りみたいな誰でもできる仕事してる奴って
俺は働いてる!!とか声高に主張したり自慢するよな
まぁ俺の弟なんだがw
郵便局の配達なのよ。あいつは(違う人間)だな
ああいうのが近くにいると迷惑だよな。俺を理解することもできんし
マイルドヤンキー体質なんだよな

616 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 07:09:59.07 .net
ま、あいつはあいつにできる最高の仕事が
郵便局の配達なんだろう
他はどこも受からなかったらしいからなw
プライベでも勉強したり知的な会話は一度たりとも聞いたことがない

617 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 07:11:25.62 .net
俺ももっと国家運営目線ってのを持たないとな

618 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 10:58:49.69 .net
>>615
>時間と労力の切り売り

士業、医者もこれになるのが報われないと思ってる
収入良いとしてもほとんどの人が努力して医者、弁護士になったと思うけど
学生時代は勉強勉強、やっとで医者弁護士になったら24時間責任背負って仕事し続けないとならないって気の毒だわ

619 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 11:41:38.62 .net
>>611
あのレベルの異物はいるならもっと細かいのはかなりのロットで入ってるんじゃないかな?
モデルナの副作用が多いのは異物が理由かも

620 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 11:46:50.21 .net
>>619
打ったロット調べたが俺はセーフだった
が2回目の副作用はヤバかった
単純に濃いだけかもな、モデルナは

621 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 11:52:47.97 .net
そもそも薬で異物とか普通はありえないレベル
かなり品質が心配だね。
ペヤングでも異物であんなに騒がれたのにさ

622 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 12:16:53.47 .net
 県は、6月から、まれに異物が入っているとして、武田薬品工業に報告していたということです。

かなり品質に問題ありそうね

623 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 13:52:32.71 .net
さすが情熱の国スペイン

624 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 22:31:32.04 .net
>>618
そいつらは技能を売ってるのであり労力を売ってる
わけじゃない。時間はとられてるが、勤務医なんか
結局職人だから。それが嫌なら他のものになればいいだろ

625 :名無しさん@あたっかー:2021/08/27(金) 23:58:16.42 .net
>>614
売上の7割は公から補填される公共事業

626 :名無しさん@あたっかー:2021/08/28(土) 04:06:29.76 .net
>>624
程度の差はあるけど労力だな
高度な労力

627 :名無しさん@あたっかー:2021/08/28(土) 12:43:57.24 .net
ここは一世が多いよな?
もしかして世襲の奴らってそういうので固まって
取引もしてるんだろうか?
地元企業とかって跡継ぎばっかよ
一代がボンボンを見ても違うし、ボンボンも
一代を話や感覚が合わない人間と見てる

628 :名無しさん@あたっかー:2021/08/28(土) 17:22:20.21 .net
年商2000万では親も継がせるには気がひけるんじゃね

629 :名無しさん@あたっかー:2021/08/28(土) 17:25:02.58 .net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1628045783/87

87名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/27(金) 23:46:03.47ID:z3kre+y70

貯金2億あるけど
給付金2000万もらったわwwww

ありがとう自民党

630 :名無しさん@あたっかー:2021/08/28(土) 23:21:23.87 .net
>>628
会社ってか個人商店レベルだしな
JCで繋がり強化ってのもあるんだろうな

631 :名無しさん@あたっかー:2021/08/28(土) 23:30:51.19 .net
経営者とタレント業はどちらが儲かるか?
俺らクラスだとタレントやミュージシャンの方が
儲かってる訳だが、、、w
ホントに金ある経営者はタレントやスポーツ選手より
儲かってるが

632 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 00:03:34.21 .net
無意味な比較だな

633 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 00:42:43.09 .net
ほんとに

634 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 03:29:15.02 .net
なぜ無意味なんだ?
金稼ぐって意味なら儲かる方がいいし、
楽に稼げる方がいだろう

635 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 07:07:46.29 .net
ラクがいい

636 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 07:18:07.43 .net
発想がリーマンくさい

637 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 08:31:19.32 .net
そうだね雇われだね

638 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 10:33:08.50 .net
世襲って悪い事?
生まれた後は保護者の財力に左右されるのは当り前。
やがて成長して世襲しても同階層間での競争に晒され
優れていれば継続していけるし駄目なら没落する。
他人が他人の生き方に口を突っ込んで何になるの?

639 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 10:46:09.00 .net
>>638
生き方じゃなくて生まれの問題だろ
論点ずらしか馬鹿なのかw
俺はそれが不公平って言っての≪親の財力
少しの金なくて逮捕される人間が多いからな
お前はボンボンなんだろ
一般人は簡単に経営者にもなれんし、金持ちにもなれん
その世界に行きたくとも行くこともない人が大半

640 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 10:49:48.89 .net
ネットあって何でもできるように思えて
も思い付かない情報はとれないんだよなぁ
本や雑誌なら手に取れる
どういうメディア見てる?

641 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 10:53:19.76 .net
>>640
リーマンはスレチだから他のスレで相談しろよ

642 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 11:00:21.60 .net
親が教育パパママかどうかである程度人生は変わるかもしれないな
高卒やF欄卒では未来が狭くなる
社会人になってからは己の努力次第だが。

俺は自分の資金で起業して今は悠々自適に過ごせてる。
親のおかげもあるな。
社会人になってから200万円あげたから親孝行したって事でいいかな。

643 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 11:01:41.70 .net
はい?

644 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 14:09:28.51 .net
>>642
お前を育てるのに数千万かかってるんだし利息も考えるともう少し寄越せよ

645 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 15:48:47.85 .net
>>644
経営者的考え方ではないな
その分を子供に投資するんや

646 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 16:42:00.46 .net
641だが、俺は大学は学費免除で尚且つ奨学金もらってたから、そんなに金かかってないぞ

小学生の息子には惜しみなく金をかけてる。
私立の医学部にいけるように念のため1億円を用意してる。実際はそんなにかからないだろうけどね。

両親は祖父母の脛を齧ってたし、これ以上はあげるつもりはない。

647 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 17:10:44.48 .net
親から過度に期待される子供って本当に可哀想よな
医者でも弁護士でもテメエがなれよ!
といつも思うわ

648 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 17:12:45.31 .net
親が教育パパママで立派な大学に入って卒業して


年商2000万か、、、、、

投資失敗したな
赤字だわ

649 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 17:19:27.20 .net
たしカニ
大失敗

650 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 17:20:06.48 .net
医者のゴールは開業だから1億じゃ足りなくね?
ほとんどが勤務医で高収入社畜サラリーマンと変わらない生活で自力開業はできないぞ

651 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 17:28:14.10 .net
見苦しいおっさんばかりだな
年商2000万円程度で子ども用に1億円とか無理だろ

おまえらは頭が悪いからそこから抜け出せないんだぞ

652 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 17:32:15.62 .net
暇だから分かりつつ乗ってるんだよ
遊びなんだから水差さないで

653 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 17:37:58.27 .net
今日も嫉妬で渦巻いてるなww
おまえらも燻ってないで、もう少し上を目指せよな

654 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 22:37:28.93 .net
年商2000万円の掃除屋です。

655 :名無しさん@あたっかー:2021/08/29(日) 23:30:45.64 .net
>>651
お前が?

656 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 08:23:03.80 .net
個人レベルの自営でできる仕事と
そうじゃないのがあるよなぁ
ちょっと規模大きくなりゃ人それなりに雇ってる会社とか
かなりの額を動かすちょっとした経営者だからな

657 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 08:29:03.29 .net
このスレのクラスだとたまたま上手く行ってるレベルだからな
ビジネスが上手とかそういった類ではない
たまたま起業してみたらたまたま上手く行った、ただそれだけ
下手したらそのへんのサラリーマンのほうが優秀もある

658 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 09:36:22.49 .net
サラリーマン社長や役員とかが自営でやれるのかは
知らん。俺も大規模ビジネスなんかやったこともない
大企業だと乗っかってるだけでいいようだし

659 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 10:23:34.47 .net
会社勤めしてて独立してもやっていけるって自信ある人が独立したら年商2000万くらい普通に行くよな
一部の勘違いしちゃった人は横に置いといて

660 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 10:25:23.93 .net
行かない
っか潰れる方が多い

661 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 11:23:55.43 .net
>>638
自分は40代後半男で若い頃は親から地盤を引き継ぐ若い経営者
(まあ政治家等なんでもだけど)を少し妬ましくおもったものだけど
無能だといずれ破綻するんだよね。いや無能じゃなくても破綻することはある
それなのに破綻せずに何代もつづくってすごい才能だと気づいた
大事なのは謙虚さと倹約、周りに流されないことなんだと思う

662 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 11:33:47.63 .net
>>659
会社の看板はすして営業出来たら余裕で行く

663 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 13:11:14.06 .net
>>660
脱サラで潰すのはいきなりやったこともない飲食店始めたりとかのパターンで前職のやり方をそのままやってる人は大成功することは無くても倒産させるようなことはあまり聞かないけどな

664 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 13:11:57.68 .net
人生でバリバリできる時間は数十年
世襲でもバリバリ行ける人は別だけど後世に残すことだけ求められる中継ぎ的な役割って辛い、つまらないと思う
数十年の時間の対価として良い車とか良い生活なんだろうな
割りに合わない

665 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 20:20:10.44 .net
真夏の夜にバリバリ

666 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 21:21:02.70 .net
看板なびかせバリバリ

667 :名無しさん@あたっかー:2021/08/30(月) 21:27:47.39 .net
コンボも全開バリバリ

668 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 01:41:57.05 .net
>>661
無能ってか普通くらいでもどうにかなる
一代で創業するには優秀や有能じゃないと無理なのだ
つまり世襲ってのは自力じゃそこいけない奴がそれやってんのよ
それはコネモデルや歌手俳優しかり
実力で上がってくるより絶対劣るから
親の目線ってのも大きいよな。経営目線
ボンボンはボンボンで繋がってる

669 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 01:58:53.30 .net
世襲で優秀で有能だったら

670 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 02:18:08.91 .net
だったら?

671 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 03:01:58.80 .net
>>669
世襲で有能なのはトヨタとスノーピークくらいしかパッと思いつかない

UNIQLOやジャパネットたかたも世襲だけど、両方とも親の代の時は商店レベルだったものを柳井とか高田社長が大企業に化けさせてるから、この人達は創業経営者に近い

672 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 10:16:02.48 .net
実際に有能で有る必要もないしな

673 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 11:04:45.02 .net
>>671
豊田って有能か?
あいつこそ駄目な見本じゃねーの
自力じゃトヨタ入れない位だと思うけど
星野リゾートとかは結構成長したんだっけ?
あいつ創業かと思ったら跡継ぎなんだってな
イオンとかは今三代目くらい。まぁ大企業は社員の力も大きいだろうし
競艇はこれから三代世襲に入る

674 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 11:07:11.92 .net
最近自宅近所で異様に家が取り壊されるし
新しく空き地に建て売りができたりしてる
ここ五年でずいぶん近所変わった
親父も町内に知らない人が増えて不快感を示してるw
まぁその感覚も分からんでもないくらい、新入りが増えたな
なんかあったっけ。国策で空家減らしたいらしいが
その影響か?

675 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 11:35:59.42 .net
今は俺仕事してないし無職かな
pc壊れてできない

676 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 12:02:03.96 .net
>>673
トヨタの社長も、まさか格下の人間にそんな事言われると思ってもなかったろうな

677 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 12:34:18.42 .net
本当だな
面と向かって言ってみて欲しいわ

678 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 12:50:23.26 .net
横からすまん

己の稼いだ金と磨き上げた力だけで起業した俺からしたら
トヨタクラスの社長であったとしても、世襲経営者やリーマン経営者と同じには思われたくない

世間の評価は俺らの方が圧倒的に低いのはわかってるがな

679 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 13:56:53.20 .net
>>678
お前は何の要素で勝ててるんだよw

680 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 13:59:26.08 .net
世襲がどうだとか、なんでそんなに他と比べたがるんだ?
ランキング競ってるわけでもないし、自分の会社が上手く行ってれば勝ち、失敗すれば負け、それだけの話なのに。

みんな勝てばいいじゃない。

681 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 14:43:01.57 .net
リーマン社長や2代目3代目が一から会社作って成功できるかって言われるとほぼ無理でしょう
ドカタや飲食なら誰でも起業して細々と事業継続くらいはできるだろうけど

682 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 14:59:22.49 .net
そもそもここにいる9割が
ドカタ、ITドカタ、飲食業、起業を夢見るリーマン

683 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 15:54:57.26 .net
そんなことはどうでもいいけどいつも仕事がなくなったらどうしようと不安
けど実際は忙しくてどうこなそうってなってる

684 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 16:06:45.21 .net
みんな意識高いね(煽りじゃない)
俺は氷河期世代で就職できなかったから消極的に起業しただけなので

685 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 16:33:04.98 .net
>>681
あなたが独立した時に周りからそう思われてたんだけど
今立派に経営者なんでしょ?
俺らは全ての可能性に「ほぼ無理」って言ってたら自分の存在の否定になるし、後進に夢も持たせられない。それは2世でも、親が金持ちでも無理って事はないと思います。2代目だから無能なんて事なない。関係ないと思います。

686 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 16:39:13.63 .net
否定から入る奴は、とにかく嫌われる
これ豆な

687 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 17:29:22.55 .net
サラリーマンになりたかった

688 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 17:43:05.27 .net
すまんが俺は無能だから組織の中で上に行ける気がしなかった
下っ端のままだとどう考えても金足りないなって思ってた
だからこうして小さい会社やってる
おかげさまであの頃の倍の給料取ってる
実質で言うなら3倍くらいになってる

あー給料って言ったらリーマン認定なんだっけアホらし

689 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 17:54:11.17 .net
>>688
完全に拗らせてそうだな
ご愁傷様

690 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 18:05:55.21 .net
いくら有能でも経営者に気に入られないと役員までいけないもんな
早めにリーマン辞めて良かった

自分が経営者になってマジで実感する

俺、美男美女を優遇しがちw
キモメンは人生を全てかけても役員まではなかなか出世出来ない

691 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 18:11:25.00 .net
>>689
オマエモナー

692 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 18:27:34.28 .net
良くも悪くも全て自分のせい
清々しいくらいにダイレクトだ
だがそれがいい

693 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 19:37:18.76 .net
>>692
わかる
自分で生きてるって感じする

694 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 21:57:15.90 .net
>>693
錯覚だよ
このクラスの雑魚は社会に生かされてるだけ
社会的な生産力は社畜サラリーマンと大差ない

695 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 22:01:06.23 .net
>>680
比べてるってかずるいって言ってるんだろ
そりゃ相続で金持ってる人と自力で
のしあがった人が同じであるはずない
金持ってる事実は同じでもね
後者は成功者

696 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 22:05:57.00 .net
>>684
俺もあえてじゃなくてこうするしかなかったとも言える
人生積極的に選べる場面ばかりではない
選択肢がなかったり、悪いもののなかから選ぶこともある

697 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 22:13:15.29 .net
年商2000万以下で成功者気取りとかどんだけ人生の目標設定が低いんだよ

698 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 22:26:22.04 .net
スレタイ通りの人しかいないと信じてる人にネットはまだ早い

699 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 22:28:29.35 .net
そうだね
おこちゃまだね

700 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 22:56:54.42 .net
このスレに一番書き込んでるのは年商2000万以上とリーマンってのが定説

701 :名無しさん@あたっかー:2021/08/31(火) 22:59:57.48 .net
サラリーマンで年収10倍は不可能だが自営業ではやり方次第で十分狙える
ここが面白くもあり怖くもある

702 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 00:27:22.16 .net
>>697
このスレは昔から経営者スレ全体の溜まり場みたいなもので年商2000万以上もたくさん書き込んでる

って、この話、俺だけでも20回くらい定期的に言ってるんだが....

703 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 00:35:22.42 .net
>>695
妬みか

704 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 00:42:41.73 .net
自分が働いて稼いでるうちは経営者とは言えんわな

705 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 00:49:27.06 .net
2000万規模は労働者だよな

706 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 00:52:08.79 .net
そうだ
ワイは思いっきり労働者だわ

707 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 00:56:54.84 .net
別に働くのが嫌なわけじゃないからな
社蓄リーマンが嫌なだけで

708 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 01:07:30.35 .net
労働者やけど時間には融通が効くので平日でも
行きたい所へ行けるのは気にいってる

709 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 01:19:23.58 .net
リーマンの1番のストレスは人間関係だったな

俺は大企業に勤めてたんだが、
創業社長と、直属上司(社長の息子で役員)の板挟みになってキツかった。
社長は息子の言うことを聞かずに社長の俺に従えと言うし、息子は上司はオレなんだからオレに従えと言うし。

俺を巻き込んで親子喧嘩すなと思ってた

710 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 07:16:48.52 .net
>>697
年収1000万もスッチーも成功した部類だが
もちろんもっと上もあるけどな
飲食店なんか継続できれば成功とも言える

711 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 07:18:11.95 .net
>>704
経営者兼労働者だ
このスレは自営が多いだろ
人は雇ってないか、いてもアシスタントでメインは自分

712 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 07:19:11.08 .net
>>703
頭がいいから不公平が分かる

713 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 07:21:53.89 .net
>>708
平日にうろうろしてると
なんか目立つし世間体が悪いんだよな
世間はせっせと働くのが偉いって風潮だし
田舎だけど外出てるとトラックや営業車もよく見るしな
なんか肩身が狭い。それとも社会の支配者だろうか?

714 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 07:22:47.24 .net
大金持ちと無職の生活って案外にてるのよねw

715 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 08:13:22.26 .net
ゴルフは平日がいい

716 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 09:45:09.88 .net
>>713
自宅兼事務所なんだろうけど ワンルームでいいから街中に事務所借りたらいいよ
昼に出ようが夜中に出歩こうが街中なら誰も気にしないし

自分の部屋にもなるしな
俺は事務所で風呂も入るし泊まりもするしゲームもするし7-8割そっちで生活してるわ

717 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 10:18:17.76 .net
>>714
俺は金持ちではないけどそれはわかる

年間休日360日以上だから平日の日中はまるで無職。
年間利益は3000万円くらいしかないけど、満足してる。利益が減ったらもう少し働くかもしらんと思いながらずっとこの生活が続いてる。

718 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 10:42:00.56 .net
年収1000万ごときでFIREすら程遠いのに成功者とは片腹痛い
働き続けなければいけないラットレースの時点で何も成し遂げてないだろ
事業が仕組み化できて寝ていても毎年1000万の金が入るなら別な

719 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 10:50:56.28 .net
と無職が申しております

720 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 11:03:25.59 .net
昔は雑誌でファッション情報が伝達されてたんだろうが
ネットになり、今はスマホで行き渡るようになったんだろうね
ファストファッションぐらいなら田舎にもあるし
地域格差は20年以上前より大分マシにはなった
もちろん埋まらない溝もあるが

721 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 11:31:30.82 .net
>>717だけど
コロナで旅行も飲みも行けないから金が余るよな
おまえらは何に使ってる?

最近は朝昼晩と取り寄せした最高級黒毛和牛を自分で料理して食べてるけど、たいした金額にならんし。

722 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 12:21:36.56 .net
年収とか気にする?
俺は10年以上980万だけど、自分で会社を持ってたら年収なんてどうでもよくね?

723 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 12:24:34.83 .net
>>722
どうでも良い
ただ高い買い物する時に年収高いとローン通りやすいから、その時だけ気にする

724 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 15:42:25.16 .net
年商2000万の法人経営者がローンで買うものって家くらいじゃないの?
車は法人でしょ?

725 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 16:06:12.27 .net
家のローンも実質法人がしはらってるな

726 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 16:16:57.75 .net
400万の時計買った時ローンにした

727 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 16:22:02.46 .net
>>726
時計400万のローンって銀行フリーローン?カード?
金利高そう

728 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 16:27:07.41 .net
カード

729 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 17:01:47.49 .net
事務所は城みたいなもんだよな
自宅よりも事務所の方が快適だわ
休みの日でも仕事してくるって言って事務所でくつろいでる

730 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 17:04:33.13 .net
ビビりん坊将軍の俺からしたら車は現金預金の5%までにしたい。時計は100万円で十分だわ。

731 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 17:12:30.86 .net
あっ嘘付いた
結局クレジット一括で買ったんだった

732 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 17:26:47.34 .net
>>725
??って最初思ったけど、家を購入後は家のローン分を役員報酬に上乗せしてるって事か

733 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 17:47:39.31 .net
事務所にしてて家賃賃借とかじゃね?

734 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 17:49:16.10 .net
400万カード一括ってなかなかだな

735 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 17:55:26.14 .net
>>734
いやだって400万も現金持ち歩きたくないわ
窓口じゃないと引き出せないし

736 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 20:12:58.38 .net
>>732
法人に貸して賃貸料を取る形にしてる

737 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 20:38:46.89 .net
>>736
賃貸料は個人の年収に加算されるから旨みゼロだろ

738 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 21:00:08.37 .net
>>737
コロナの家賃補助金が使えると見込んでたんだけどな
読みが外れた

739 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 22:10:56.85 .net
>>738
俺ももしかしてと思って聞いたら代表者に払う賃借料なダメです!って言われてがっかりしたw

740 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 22:11:54.46 .net
>>735
限度額400万超えのカード持ってるのがなかなかだねって

741 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 23:36:58.70 .net
いやアメックスは無制限よ

742 :名無しさん@あたっかー:2021/09/01(水) 23:51:07.73 .net
かあっこいいーw

743 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 01:48:07.25 .net
>>741
アメックスのゴールド?

744 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 01:56:14.24 .net
>>741
年会費無料カードもあるから作ろうかと思ったけどよく考えたらアメックスって国内だと使えるところ少ないんだよな。と思って作るなやめてみた
限度額ないのは良いね

745 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 02:05:26.94 .net
アメゴールドは限度額あるし
ブラックでも作れる

746 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 03:16:55.97 .net
>>744
アメプラ持ってるけど、使えない事が今までにないけど、どういうところで使えないの?
ちなみにアメックスはJCBと提携してるからアメックスマークが無くてもJCBが使える店ならアメックス使えるよ?

747 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 03:53:56.10 .net
カードなんて何使ったって変わらんよ
見栄を張るための自己満でしかない
ブラックじゃなくても使用前にカード会社に連絡入れとけば上限なんて無いようなもん
だから俺は黒茄子やめて今は普通のカードにしてる

748 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 09:44:47.48 .net
>>744
今使えない所なんてほとんどないぞ
アメックス

749 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 09:45:26.00 .net
>>743
ゴールド
メタルのプラチナ持ってたけど不便過ぎてゴールドに変えた

750 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 10:09:20.42 .net
公務員ってリーマンの亜種みたいなもんだと
20ぐらいの頃は思ってたが
単なる仕事じゃなくて強制徴収の税金で食ってるから特権階級、
社会の上に立ってるんだよな
俺がそれに気づいたの29歳ぐらいの頃か
今とくに不景気極まるから公務員の存在価値は高まってるし
いい仕事や高給取りが少ない田舎だと目立つ存在だよな

751 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 11:11:16.98 .net
昔知り合いの水道局のおっちゃんが
年収1500万ぐらいって知って
びっくりしたことがある

752 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 11:33:50.23 .net
>>749
メタルの何が不便?

753 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 12:02:35.87 .net
>>752
厚みがあるから機械に通せない場合が多い
カードも入れられるマネークリップだが入らない
メタルの場合プラカードも発行してくれる事を後から知ったが

754 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 12:03:44.25 .net
あとはレストランの予約をよくしてたが
ゴールドはwebから申込できるがプラチナは電話のみ
これが超絶クソだった

755 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 16:52:53.49 .net
Voicyのパーソナリティが1000名を突破 -芸能人や専門家、ワーキングマザー、
歌手、芸人まで集まる総合音声プラットフォームに-

音声プラットフォームVoicyは、2021年8月時点でパーソナリティが1,000名を突破しました。審査制に
より2%~5%の通過率の中、音声配信への注目度の高まりと共に、多くの方に審査応募いただき、
2020年8月から1年間でパーソナリティ数は2.54倍となっています。


音声プラットフォーム「Voicy」でリスナーから音声配信者への直接課金が月間1000万円を突破

音声配信プラットフォーム「Voicy」(ボイシー。Android版・iOS版)を提供するVoicyは8月24日、
リスナーから音声配信者(パーソナリティー)への直接課金が、月間1000万円を突破(2021年8月時点)
したことを発表した。

756 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 18:17:29.91 .net
>>746
JCB使えるところで使えるなら良いね
10年くらい前にメインのカード決めようと思った時に国内で使える店がアメックスだけ少なかったような

757 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 18:29:24.21 .net
過去にAMEXの法人用カード使ってたけど代表者の個人カードを会社専用にしたらそれで事足りるからやめたな
年会費が無駄

758 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 22:30:05.27 .net
お前ら帝国データバンクにはデータ提供してないの?
ライバル会社調べようと思ったがデータが無い会社がほとんど

759 :名無しさん@あたっかー:2021/09/02(木) 22:41:07.26 .net
小規模事業所はどこかが調査依頼とかかけないとなかなかデータベースにのらないらしい

760 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 00:12:12.40 .net
帝国データバンク 一度問い合わせ来たけど断ったきりだな
一回載せちゃうと更新しないとダメなんだろうし今後もいらねえかな

761 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 00:56:23.17 .net
つか昔喧嘩した会社とか調べようと思ったら何社か倒産してたわ
こんな商売してて、よく潰れないな!と思ってたが、やっぱダメだったか

762 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 00:58:50.95 .net
>>761
それかなりある
なんて非常識なやつらだと思ってたら
まあまあの確率で潰れてる

763 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 10:36:20.54 .net
俺が務めてたブラック企業はまだあるな
といってもほぼ一人社長の会社なんで潰れるようなことも無いだろうが
社長が実名でSNSやってるんで見に行ったら制度を悪用して人材をタダ働きさせたいみたいなことを書いてたりネトウヨ的な発言してたり卑近な事ばかり書いてた
二度と関わらないようにしようと思った

764 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 11:02:12.97 .net
俺が時間が有限だと気付いたのは31ぐらいの時
ここって独身多そうな印象
俺も独身、結婚予定なし。最近10年前とか昔のこと
ばっか考えてる。昔の時代とそして俺

765 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 11:29:05.88 .net
独身で40目前になるとある程度人生の先も見えてきてなんのために生きてるのか生きる目標を見失って死にたくなるから離婚してもいいので結婚して子供を作るまではしておいたほうがいい

766 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 11:45:08.95 .net
俺は独身でも結婚しても最高に楽しい

ちなみに最近2回目の結婚した

767 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 12:22:08.74 .net
もともと人生に意味などないんだから結婚も子供も関係ないでしょ
我々はただの動物で食って飲んでクソして死ぬだけ

768 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 12:27:41.45 .net
なら生活保護でええやん。。

769 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 13:01:53.05 .net
美味いもの食いたいし良い車も乗りたいし良い女も抱きたいだろ

770 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 13:08:20.73 .net
ネット販売系の会社も売り上げが下がってきたってチラホラ聞こえるように
なってきたな
来年は経済的には最悪だと思うわ

771 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 13:52:24.59 .net
>>767
こういう人、なら今すぐ死ねよっていうと逃げるよね

772 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 13:57:46.83 .net
>>771
動物の本能は食って寝てクソして生殖活動する
死ぬのは本能じゃないからな

わからない?

773 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 18:23:04.94 .net
コロナ陽性になって3週間仕事休んだ。
まだ倦怠感がとれない。。仕事できなくて辛いぞ

774 :名無しさん@あたっかー:2021/09/03(金) 23:02:04.70 .net
彼女に毎日、乳首舐めと肛門舐めしてもらってるんだが飽きてきた。他におすすめないか?

775 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 00:34:56.64 .net
>>774
寝取られ
俺が抱く所見てろ

776 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 01:03:15.23 .net
寝取られというかはわからないけど
パパ活させてた
金払ってくれるならいいぞ

777 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 07:08:40.11 .net
>>767
子孫を残すのが使命だと思う
しかし俺は淘汰されそう
田舎には女自体いない

778 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 07:14:14.06 .net
やっぱり場所柄土地柄でどういう人が近辺に多いとか
そういうの変わってくるよな
俺は大半の時間を田舎の地元で過ごしてるから
この辺珍しいものも変わったものもないし、地区事の
特徴も少ないから。Fラン近辺の店はFランクソ学生が多いが
そういうことに気付いたのは28ぐらいか
だからあっちの方の店にいる若いのは(|||´Д`)のが多いんだって。
自分が知らない人間も何かしらの人であるのだ

779 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 08:55:14.94 .net
>>763
業界や地域が同じだと案外世界狭くて会っちゃわない?
共通の知り合いもいたりとか
仕事で接する人は選びにくいよ。プラベだって難しい
申し合わせて会う人は100%選べるが
あいつとは関わんねぇとかあの会社は拒否とか
周囲にも宣言するのかな?

780 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 13:19:31.26 .net
>>777
あなたの直系遺伝子がなくても親兄弟、もっと遡ってあなたの系列の遺伝子は残るから気にすんな

781 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 13:55:15.15 .net
>>777
もう枯れたのか

782 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 13:59:58.03 .net
40歳頃から元気な生きた精子が激減するんだってよ

783 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 14:13:46.81 .net
最近オシッコの出を良くする薬飲んだら
副作用で射精障害になってびっくりした

784 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 14:20:25.04 .net
>>777
女がいたら子孫残せるのけ?

785 :名無しさん@あたっかー:2021/09/04(土) 18:38:52.40 .net
赤字企業はまとめて、ポアしなさい
この会社も

2020年7月1日(木)
国分フードクリエイト(株)〔本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:山崎 佳介〕の東北、関信越、近畿・中四国エリアの低温卸売事業をエリアカンパニー(国分東北(株)、国分関信越(株)、国分西日本(株))へ事業統合

国分グローサーズチェーン株式会社(本部:東京都江東区、代表取締役社長:横山敏貴)は、2021年5月7日開催の取締役会において、
すべての事業から撤退→→→→→フードクリエイト2号

2021年8月30日
株式会社トーホーと国分グループ本社株式会社、業務提携基本契約を締結
株式会社トーホー(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:古賀 裕之、以下「トーホー」) と国分グループ本社株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼CEO:國分 勘兵衛、以 下「国分グループ」)は、業務提携基本契約→→→フードクリエイト3号

786 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 10:58:53.66 .net
俺がやるべき仕事とは?
鳶職とかよくやるよな。あんなの
でもあれは絶対必要な仕事だから。ちゃらついた下らん仕事
とは違うのよね

787 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 18:12:09.46 .net
ブルーワーカーには尊敬の念を抱く事が多々ある
世の中は作業着の人間が動かしてるからね
特に院卒、Ph.Dの作業着組が最強

788 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 19:09:56.57 .net
またはじまったよこいつ
きもちわりい

789 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 19:27:02.85 .net
自分ができない仕事(反社会的なものを除く)を真面目にやってる人らは、全員が尊敬の対象だ。

790 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 21:23:19.88 .net
いろいろな人がいてそれを馬鹿にする気はないな。

ただ、自分は経営者して自由な金持ちがいい。

791 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 21:25:25.02 .net
かあっこいいー

792 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 21:32:42.33 .net
高所作業もできると思うがやりたくない
二階建てくらいまでなら余裕だろう

793 :名無しさん@あたっかー:2021/09/05(日) 21:52:41.53 .net
20階とかで仕事してます。

794 :名無しさん@あたっかー:2021/09/06(月) 01:01:20.80 .net
スゲー
俺ならオシッコチビるわ

795 :名無しさん@あたっかー:2021/09/06(月) 21:13:32.25 .net
自分の社会的地位、社会的立ち位置、影響力や力は?
自営業じゃ社会的な力は全くない
規模が小さすぎる。儲かってる人は金はリーマンと同等か
もうちょいあるだろうけど
俺は金もちからもない

796 :名無しさん@あたっかー:2021/09/06(月) 21:21:32.34 .net
そうなのか残念だな

797 :名無しさん@あたっかー:2021/09/06(月) 21:30:15.55 .net
は?

798 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 10:18:23.74 .net
Voicyのパーソナリティが1000名を突破 -芸能人や専門家、ワーキングマザー、
歌手、芸人まで集まる総合音声プラットフォームに-

音声プラットフォームVoicyは、2021年8月時点でパーソナリティが1,000名を突破しました。審査制に
より2%~5%の通過率の中、音声配信への注目度の高まりと共に、多くの方に審査応募いただき、
2020年8月から1年間でパーソナリティ数は2.54倍となっています。


音声プラットフォーム「Voicy」でリスナーから音声配信者への直接課金が月間1000万円を突破

音声配信プラットフォーム「Voicy」(ボイシー。Android版・iOS版)を提供するVoicyは8月24日、
リスナーから音声配信者(パーソナリティー)への直接課金が、月間1000万円を突破(2021年8月時点)
したことを発表した。

799 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 15:51:37.00 .net
時間は有限って若い頃に気づいてれば
もっと行動したり、無駄なことやめたり、効率的に
動いたり勉強しただろうに
二十代は時間が無限にあったよ。でも金はなかった
そして18-22は致命的に失敗して人生に迷ってた
挽回もできなかった

800 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 16:34:13.60 .net
大企業の社員ってその辺で見ると分かるよな
中小とは違うけど何でだろう
金、人物、所属。人に言えるとかもあるのかな
結構資格持ってる人とか多いようだし

801 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 16:54:33.41 .net
また独り言おじ来てる

802 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 18:45:35.90 .net
>>800
高慢ちきな雰囲気じゃね?

803 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 21:45:28.87 .net
>>800
ワレあほなのけ

804 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 21:59:02.54 .net
307名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/27(水) 15:29:15.90ID:2jQxupFD0>>310
『 持続化給付金やら時短協力金もろて メチャメチャ儲かったさかい ワシ長いこと乗っとる クラウンを新車 ( レクサス ) に買い換えて慣らし運転がてら道後温泉でも行って来るわ 』
飲食店オーナー

『 休んで ゴルフ行っとっても 1日 6万円が毎日 天から降ってくる訳やから無理して働く必要なんかあらへンわな ワシら……ww
まぁ昔から選挙のたび自民党 or 公明党サンに投票してきた訳やから みんな困っとる時でも優先的に助けて貰うの当たり前の話やがな
金額ちょっと不満あるけどやっぱ自民党は頼りなるわ ホンマ
せやけど若い奴ら金もあらへン癖に真っ昼間から アチコチ呑み歩いて腐って ワシも ェェ加減 コロナ感染が心配なってきたから こないだ買うた新車 ( アウディ ) 乗って伊豆の客おらん温泉いって ノンビリしてくるわ 』
別の飲食店オーナー

『 せやけど 1日 働いて高々 2万円にもならんのに コロナ感染の危険を冒して毎日わざわざ電車に乗って通勤しとる労働者の悲哀に満ちた表情を観るたび気の毒すぎて胸が痛むわ wwwww………ホンマご苦労さん wwwwwww 』
ALLボロ儲け飲食店オーナー

805 :名無しさん@あたっかー:2021/09/07(火) 22:27:29.57 .net
宣言地域で累計7軒の飲食店経営者です。
昨年の持続化給付金からここまでの申請で1億を超えました。
正直ありがたいのですが、罪悪感もありますね。
この先を考えると事業転換を考えないと倒産も視野に入る筈です。
必ず来るであろう増税とインフレ
もうこの国は駄目かも知れないですね。

806 :名無しさん@あたっかー:2021/09/08(水) 08:42:21.72 .net
飲食店って別に困ってないのかよ

807 :名無しさん@あたっかー:2021/09/08(水) 13:48:54.63 .net
>>805
できるだけ外食するようにしています
食べて応援

808 :名無しさん@あたっかー:2021/09/08(水) 15:02:37.56 .net
>>807
っていう人居るけど本当に応援するならお金だけ置いたら良いのになって思うんだよね。寄付。

上のようなこと言う人たちって結局飲み歩きたいだけなんじゃないのかな?って思っちゃう

809 :名無しさん@あたっかー:2021/09/08(水) 15:29:05.77 .net
>>808
だって寄付って嫌やん

810 :名無しさん@あたっかー:2021/09/08(水) 22:55:52.07 .net
田舎には仕事の種類がないよな
田舎にいると世間知らずになるわ
俺の人生行き当たりばったりだな。
まだどうなるか全然分からん
この市内の人生に終止符を打ちたいが

811 :名無しさん@あたっかー:2021/09/08(水) 22:59:21.54 .net
家自体がしょぼいからな
親父の底辺世界やしょぼい人生観を引きずってるのさ

812 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 00:50:57.59 .net
50万近いソファ買ったんだが
別に座り心地が特段良い訳ではないな
まぁブランド代なんだろうな

813 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 00:56:46.08 .net
居酒屋経営者です。新車でポルシェ ボクスター買いました!私は2019年の夏にお店を開業しました。開店当初は日に3万円程売り上げがありましたが、19年10月消費増税 痛手でした。売り上げが1万円とかなりました。でも貯金を崩して堪えてやってました。2020年になってからコロナ来襲です。
この時はマジ参りました。3月、4月等お店開けても一人も来ませんでした。いよいよ終わりと思ってました。そんな時 緊急事態宣言です。お陰様で協力金が一日6万円も出ました。最初貯金通帳に数十万円のお金が振り込まれてて マジで驚きました。
一日6万円も貰えるって一日6万円の売り上げもあったことも無いのに。
それから、どんどんお金が入って来て最高です。もう、コロナになってから1500万円以上は入金されました。こんなに貯金通帳にお金が入ったのは生まれて初めてです。
潰れそうなお店だったんですが一発満塁大ホームランです!

814 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 01:13:37.05 .net
>>810
仕事ないのお前だけやん

815 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 07:49:27.52 .net
>>813
なんでこんな嘘を堂々と書くんだろうな
恥を知れ

816 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 09:57:16.13 .net
銀行以外の借金遍歴経過言うてみ。
自分は親に500万、嫁に200万、嫁親に600万。
9割残ってる状態。
生きるだけで害とは俺のことだろうな。

817 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 10:17:50.99 .net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/205.html

818 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 12:00:40.48 .net
ネット系の個人事業主だけど俺は正社員で働いたことないんや
若い頃バイト転々としただけだ
この仕事がうまくいかんなら就職や他も考えんと
色々不安や....。今は経営、経済、社会とかが分かるけど
コミュ力がなさすぎるし勤め人だと同僚とかもいるし
先行き不透明だな。仕事の関係とプライベートとかは違うよな
仕事だと社内の階級や序列があるし

819 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 12:41:03.56 .net
>>818
何歳なの?

820 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 13:13:39.76 .net
>>816
なんて言ったらそんなに借りれるんだよ
よほどあなたに魅力か可能性か、事業に可能性があるんだろうな

廃業して詐欺師になったら成功しそうだ

821 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 14:13:50.31 .net
口は弁護士心は詐欺師

822 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 16:22:48.39 .net
>>820
自分のことを詐欺師だなんて思った事がなかったから、当人だけが気付いてないかなり悪質な詐欺師かもしれんな俺は。
この世の害だという事は理解してる。
借金増えてから知能も悪くなってるのを実感する。

823 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 16:56:25.42 .net
ちょっと何言ってるか分からない

824 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 18:28:11.62 .net
>>812
飯でも割とそうだが、途中までは値段通りに品質も上がるけど、ある点を越えると値段の
上昇と品質の上昇の差がどんどん大きくなってくる
なんだかなあって気持ちになってしまうので、上の下ぐらいが気分的にコスパいいと思った

825 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 18:29:55.71 .net
移動しないとその分時間多く使えるけど
自宅オフィスにいるより、外出てた方が体感時間は絶対長い
一日遠出したり街に出てれば経験量ものすごいし
こういうことでここ数年時間が異様に早い
時間を気にして家にばかりいるからだろう。
外出てもすぐ帰ってくるから身だしなみも適当
外で長時間活動するわけでも人に会うわけでもないからね
うまい人は移動中もなんかやるだろうけどw
俺は車か自転車だしそこまでじゃない

826 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 20:19:36.96 .net
>>824
いやホントそうよね
まぁ気に入ってるから良いんだけど

827 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 20:34:48.97 .net
>>825
ひきこもりなのか?

828 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 20:43:45.55 .net
>>823
アホなんけお前?

829 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 20:59:47.95 .net
>>822
本当に何を言ってるかわからんね

830 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 21:18:00.99 .net
>>829
中卒なんけお前

831 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 21:54:15.50 .net
ゴミを産んだ親も含めてさっさと一家まとめて首つれや、敗者の貧乏人のカスwww

832 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 23:32:29.82 .net
>>831
人格に問題のあるおたくを社会から排除します

833 :名無しさん@あたっかー:2021/09/09(木) 23:48:51.73 .net
>>832
さようでございますか?

834 :名無しさん@あたっかー:2021/09/10(金) 14:18:02.98 .net
近くの中古車屋に赤いビートルが36万で売ってる
欲しいなぁ。買っちゃおうかなーw
赤なのとフィルムが張ってないのが気になるけど
家族と軽共用車があるけど、俺は未だに車を所有したことないのよね
あそこ回転早すぎるからすぐ買うか言わないと
誰かに買われたり、移動するかでなくなっちゃうのよね

835 :名無しさん@あたっかー:2021/09/10(金) 15:19:47.85 .net
まがりやって派遣切りでもされたの?

836 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 09:56:37.75 .net
>>835
ワレは馬鹿なのけ?

837 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 11:08:20.95 .net
>>835
ここにいた頃よりもとてつもなく拡大してるぞ

838 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 12:09:53.46 .net
土日は外に出ない俺
パンピーがやってるスポーツや買い物なんて
俺は平日でもできるのだ

839 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 12:41:38.89 .net
ひとりぼっちで

840 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 13:27:31.23 .net
>>835
派遣じゃなくてずっとニートでしょ。

841 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 13:57:53.93 .net
>>840
お前が?

842 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 16:20:21.15 .net
pcが壊れて日記も書けねぇ
物が壊れたり生活の用事で時間が掛かるよなぁ

843 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 16:23:14.57 .net
俺もこの前バソコンの電源ユニットとんだ
慌ててパソコン工房に部品買いに行って
交換したら復活して助かった

844 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 18:09:31.71 .net
>>843
きっ君はもしかして!!

845 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 20:05:59.87 .net
まがりやってネット代も払えなくなったらしいよ

846 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 20:14:30.62 .net
まがりやって誰?
このスレにいたコテハン?

847 :名無しさん@あたっかー:2021/09/11(土) 23:27:26.66 .net
工場で携帯取り上げられて書き込み出来ないんじゃね。

848 :名無しさん@あたっかー:2021/09/12(日) 22:53:45.92 .net
『実況パワフルプロ野球2021
大阪桐蔭・藤浪栄冠ナイン3年縛り
ネ申義塾・史実甲子園/春夏連覇放送(後編)
〜最後の夏編〜』
(19:40〜配信開始)

htts://youtu.be/m9fOST4_5Bo

849 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 15:35:41.95 .net
>>838
土日は運転マナー悪い奴多くて嫌になるのは分かる

850 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 16:45:30.53 .net
土日は街全体が浮かれムードになってるからな
すべての質が落ちる

851 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 18:42:33.07 .net
どういうメディア見てる?

852 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 19:28:05.03 .net
赤旗

853 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 20:30:28.73 .net
ヤフー

854 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 21:13:11.63 .net
消費税は業者が負担している???

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1626823198/526
実際は付加価値税として
業者が負担しているんだからね

855 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 21:35:05.35 .net
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

856 :名無しさん@あたっかー:2021/09/13(月) 22:11:38.59 .net
【政治と宗教】安倍元総理、総裁選中に韓国宗教団体『統一教会』フロント組織大規模イベントにビデオ出演→所属事務所が認める→動画が削除される→マスコミ・報道各社総スルー★14 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631532183/

857 :名無しさん@あたっかー:2021/09/14(火) 12:08:18.50 .net
大組織と俺らは違うよな。業界とかは同じでもさ
10人くらいのとことも違うわ
個人の活動と組織的行為は色々違うわ
俺もいい会社とかに所属したり公務員になればよかったのかな.....

858 :名無しさん@あたっかー:2021/09/14(火) 16:27:04.64 .net
牛のけつになるより鶏の頭になれよ!って

859 :名無しさん@あたっかー:2021/09/14(火) 16:38:43.39 .net
なんつってな!

860 :名無しさん@あたっかー:2021/09/14(火) 18:24:58.13 .net
ほうほう

861 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 01:23:47.50 .net
まがりやって住み込み?

862 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 01:43:26.38 .net
そうそう

863 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 13:59:26.20 .net
金も力もある大企業社員。同年収なら組織人の方が
絶対仕事の規模は大きいはず。30ぐらいから
自分が小規模な生活をしてると気付いて、気になるようになった
まぁ奴らが仕事の規模や所属の力について
どう考えてるか知らんが
20代ずっと会社や行政に所属してた人間と
無職と自営でやってきた俺は違うわ
俺もバイトで大企業にいたことはあるがね

864 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 16:25:38.04 .net
あなたが負け組なのはよく分かった

865 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 16:29:57.92 .net
大企業従業員は仕事で動かす金額は大きいかもしれないけど小規模自営業者は仕事を想像して形にして顧客にアピールして認められて受注して作製して提供してそれら全ての工程において顧客満足度上げて面と向かって感謝されて喜ぶ顔が見れてその対価としてその人が命を削って稼いだであろうお金をいただいてさらに次につなげるにはどうすれば良いのかと頭を使って~以下ループ

つまりこっちだって深くてやりがいのある仕事だ

866 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 18:04:05.81 .net
うーん。ぜんぜんわかんない(笑)
正直、他人が大企業の社員だろうが公務員だろうがどうでもいいよ。
零細企業経営の良いところって、自分が全部やれるところじゃん
ぜんぶやりたいんだよ。ぜんぶね!。
俺のワンマン会社であればいいんだよ。
客以外の他人は、どうでもいい。

867 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 18:19:19.27 .net
人のことばっかり気にするのは低所得者が多いとか

868 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 18:19:39.29 .net
>>863
誰もが知る一部上場企業の元社員だが、規模や金額の大きい仕事には携わってもそれはチームの仕事だからな
極端な話、自分が欠けても他から補充すればチームとしては動く
あと、分業だから全体の流れは把握しにくいね
チームの仕事もそれはそれで面白いが、自分が全責任持って決めていく仕事も面白い
そこは比べるものじゃなく向き不向きがあるってだけだと思うね

869 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 19:17:42.74 .net
俺は中小企業的な会社に勤めてたから良かった。
経理以外の全ての仕事を自分でやってたから、起業するのに役立った。
営業、開発、製造、品質管理、外注管理、出荷、客との契約、外注先との契約、契約書作成も含めて全部やってたから、起業しやすかった。

みんな色んな人生を歩んでるね
特に社長業の俺たちはそうだよね

870 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 19:39:11.35 .net
>>869
俺もおんなじタイプですわ、全部出来るようになったら、起業したほうが稼げるなって独立した
逆に>>868みたいな大企業社員だった人が起業するほうが難易度高いから凄いと思う

871 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 19:40:27.78 .net
俺はオナニーも一人じゃ出来ない位だったが
独立してから女性にシコシコしてもらえるようになった

872 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 19:41:08.63 .net
デカイことやりたきゃ人が要る
一人で済むことなら小さくてもできる
それだけのことよ

873 :名無しさん@あたっかー:2021/09/15(水) 19:48:25.11 .net
そんなん知らんがな

874 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 04:09:37.68 .net
営業キャッシュフローは口座の期首残高と期末残高で求めた増減値と何が
ちがいますか?

875 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 05:31:59.85 .net
>>874
だからここはリーマンが来るところじゃないんだって

876 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 18:13:46.31 .net
>>874
営業と付けると、営業活動に関する金の動きになる
同じ口座から出ても、設備投資なんかは投資キャッシュフローに分類される
もちろん受取利息なんかも入らない

877 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 21:42:17.21 .net
みんな景気もどってきてますか?
うちは去年よりも売上落ちそうで草

878 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 21:47:14.53 .net
絶好調

879 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 22:05:21.59 .net
最近前年同月比アップしてるよ

880 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 22:10:21.33 .net
月次支援金がもらえない水準だな

881 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 22:42:10.72 .net
俺は商業高校だから科学を習ってないんだよね
科学系起業ってのもあるがこういうのは
高学歴じゃないとできない

882 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 23:06:52.76 .net
>>880
そもそもどうあがいても飲食店関係なさすぎるから元々貰ってない

883 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 23:14:22.62 .net
>>882
飲食関係無いよ

884 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 23:21:08.59 .net
ゼッコーチョー

885 :名無しさん@あたっかー:2021/09/16(木) 23:27:23.04 .net
>>883
え?これじゃないの?

https://i.imgur.com/up6WtxI.png

https://i.imgur.com/TWSty1r.png

886 :名無しさん@あたっかー:2021/09/17(金) 07:58:13.48 .net
銀行の担当の勧めで去年ファンドを100万買った今月売ったら125万になった
投資や株なんて興味も無いし、どちらかと言えば働かずして儲けるって悪い印象しか無かったが
昨今の利子を考えると銀行に貯金してるだけだと同じお金でも価値が下がるんだよな
今100万でタバコ買うと2000個買えるけど
来月買うと1923個しか買えない 77個差 500円換算でも38,500円
つまり100万貯金して利子が4万くらいつかないと価値が下がる

なんかいい勉強になったよ、ま損せず学べてラッキー

887 :名無しさん@あたっかー:2021/09/17(金) 14:22:44.26 .net
それをそのまま持っとくと今度は福利でゴロゴロ転がっていき始めるんだけどな

888 :名無しさん@あたっかー:2021/09/17(金) 14:23:12.60 .net
複利

889 :名無しさん@あたっかー:2021/09/17(金) 16:24:18.11 .net
https://youtu.be/XURHn-kBFsA

890 :名無しさん@あたっかー:2021/09/17(金) 16:51:50.78 .net
今期は事務所移転して経費がかさんだから売上上げてる
良い感じ着地しそう

891 :名無しさん@あたっかー:2021/09/18(土) 22:04:33.58 .net
外でると勝ち組と負け組の両方に遭遇する
風呂入らず遠くのスーパー行った
自転車で10分

892 :名無しさん@あたっかー:2021/09/18(土) 23:01:22.12 .net
307名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/27(水) 15:29:15.90ID:2jQxupFD0>>310
『 持続化給付金やら時短協力金もろて メチャメチャ儲かったさかい ワシ長いこと乗っとる クラウンを新車 ( レクサス ) に買い換えて慣らし運転がてら道後温泉でも行って来るわ 』
飲食店オーナー

『 休んで ゴルフ行っとっても 1日 6万円が毎日 天から降ってくる訳やから無理して働く必要なんかあらへンわな ワシら……ww
まぁ昔から選挙のたび自民党 or 公明党サンに投票してきた訳やから みんな困っとる時でも優先的に助けて貰うの当たり前の話やがな
金額ちょっと不満あるけどやっぱ自民党は頼りなるわ ホンマ
せやけど若い奴ら金もあらへン癖に真っ昼間から アチコチ呑み歩いて腐って ワシも ェェ加減 コロナ感染が心配なってきたから こないだ買うた新車 ( アウディ ) 乗って伊豆の客おらん温泉いって ノンビリしてくるわ 』
別の飲食店オーナー

『 せやけど 1日 働いて高々 2万円にもならんのに コロナ感染の危険を冒して毎日わざわざ電車に乗って通勤しとる労働者の悲哀に満ちた表情を観るたび気の毒すぎて胸が痛むわ wwwww………ホンマご苦労さん wwwwwww 』
ALLボロ儲け飲食店オーナー

893 :名無しさん@あたっかー:2021/09/18(土) 23:56:53.27 .net
>>866
俺がやらなくてもいい部分も多いわ

894 :名無しさん@あたっかー:2021/09/19(日) 10:13:18.41 .net
>>893
そういうのは全て外注すればいいんだろうな
金無いから全部自分でするけど

895 :名無しさん@あたっかー:2021/09/19(日) 22:23:08.81 .net
話や感覚が通じない人間っているよな
馬鹿なんだろうな

896 :名無しさん@あたっかー:2021/09/19(日) 22:27:27.01 .net
自営業って組織のバックがないぶん弱者だな
俺は金もないし
トラブルは全部自分持ち
勤め人とは違う生活をしにゃならんのだが平日昼間は外に出にくい
自由に動ける人間ってのを勤め人社会は想定できないし
認めていない。職質リスクが大きい

897 :名無しさん@あたっかー:2021/09/19(日) 23:56:24.87 .net
>>896
そらっアンタだけやがなあ

898 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 00:04:19.82 .net
昼間とか深夜に出歩いてるけど職質なんかされたことねえな
>>896は辺境に住んでるんだろ

899 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 00:05:10.79 .net
見た目がシャブ中に見えるとか

900 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 01:02:19.29 .net
深夜は速攻職質されるよ

901 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 01:08:25.94 .net
この家で飯や料理に凝るのは俺だけ
キッチンも散らかってるし、いつもなんか置いてあるし
マジキモいんだよな。調理器具も微妙に足りないし
俺のこだわりは奴らのショボさに負けてしまって
やる気もでない。周辺にレベル低いやつらがいると迷惑だよ
悪い方へ引きずられる

902 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 01:14:19.49 .net
調理器具が足りないって言うのは母親の料理が下手ってことなんだよ
指摘すると切れるけど
親父はフライパンを使ったままシンクに突っ込んだり
マジでごみ。何やらせてもあいつは能力の低さが現れる

903 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 01:17:36.50 .net
>>900
お前は視野の狭いやつだな
田舎なら昼間でもあやしまれるし都会なら夜中に出歩いてようが職質などされない

904 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 01:25:09.99 .net
>>903
地方都市の郊外で11時に職質されたぞ
まぁ同じ場所ウロウロして考え事してたんだが

905 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 01:27:14.97 .net
そう。家もキッチンもこだわりの空間ではないのだ
馬鹿どもの意識の低さにやられる

906 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 01:59:21.71 .net
>>904
怪しさ満開

907 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 14:09:57.49 .net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE 
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
 
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

908 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 15:18:39.18 .net
商人と職人、製造業と販売業は別のものだな
商人は流通に関わる必要悪だとも聞いた

909 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 16:56:02.72 .net
インボイス申請せんといけんわ

910 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 17:17:38.65 .net
たぶん俺はここじゃ若いんだろうが
同年代スレよりこっちの方が話も感覚も合うわ
年代スレなのにこの年ならではの話もでないし

911 :名無しさん@あたっかー:2021/09/20(月) 17:52:53.53 .net
ほうでっかあ

912 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 17:04:17.20 .net
大企業や肛門員がすべてじゃないよなー
でも面白くて待遇のいい仕事がどこにあるかも
どうやってなるかも分からんしなぁ
大学行かないと日本は人生が広がらないし、就けないし
俺は高卒なんだ

913 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 17:19:25.64 .net
肛門員って何すんだよ

914 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 17:28:18.88 .net
肛門員だけにはなりたくない

915 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 17:34:27.75 .net
大便「屁です!」 
肛門員「よし!通れ」
ブリブリブリ

916 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 17:43:18.36 .net
ワロタ

917 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 18:30:17.53 .net
市内に有人ガソスタとか数店舗やってる会社のボンボンがいるけど
あいつEVシフトで暗い気分かなw
ランドリーも最近やってるがあんなの客いるのかね
年商4-5億だと思う

918 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 18:33:27.57 .net
有人ガソリンスタンド
レアやなあ

919 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 21:41:39.93 .net
今確かに見ないよなぁ
パトカーが走り回る燃料や郵便局のガソ入れてるんだぜ
行政と繋がってんだよな
隣の市にもあるがもしかしたらそっちでも請け負ってるのかも

920 :名無しさん@あたっかー:2021/09/21(火) 21:50:07.89 .net
ああ接待づけで
公的な仕事取ってきたんやなあ

921 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 00:49:27.23 .net
そこで肛門員の出番ですよ

922 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 00:53:59.35 .net
そうやなあ

923 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 03:45:44.38 .net
入札だろ
何でもかんでも癒着だと思ってる人は陰謀論者なのか

924 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 07:22:09.35 .net
>>920
とってきたって言うか有人はそこしかないから
面子にこだわるポリ公はそこ使うしかないんじゃないか
郵便局からは今一番近いし
カブは燃費いいがケイサツ車両全部のガス入れてるってなると
結構な額だぜ。月20万ぐらい行くかな?

925 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 10:24:15.80 .net
月額売上50万や100万は軽くいくんじゃない?

926 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 14:29:03.60 .net
ワレあほか

927 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 16:34:43.05 .net
>>918
23区内だとセルフのほうが少ないよ

928 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 17:05:38.79 .net
>>927
そうなんですね

929 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 20:13:25.49 .net
大企業だと接待とかで高級店行くんかな
保養所とか家賃補助、出張費とかも
あるから実質生活レベルって言うのを考えないといけない
大抵給料よりもっと上の生活してるんだと思う
俺なんかバックは実家だけだ

930 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 20:14:59.48 .net
そうなんですね

931 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 20:15:12.01 .net
>>285
今時そんなもんねーわ

932 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 20:16:20.01 .net
そうなんですね

933 :名無しさん@あたっかー:2021/09/22(水) 23:29:47.25 .net
これリアルやな、明日は我が身か

https://youtu.be/XaI2bq84HiY

934 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 00:10:42.41 .net
スーパーから店員の若い女がいなくなったわ
ちょいブスだったけどいなくなると寂しい
他はカスだからな、、、
前も27くらいの女いたがどうもそいつは看護学生かなんかだったらしい
あの年でスーパーバイトってなんか変だなって思ってたけど

935 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 00:13:00.60 .net
そんなん知らんがな

936 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 09:15:35.81 .net
皆んなインボイス申請する?

937 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 09:24:24.40 .net
そんな急いでしなくてもいいよ
延期になる可能性もあるし

938 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 09:28:53.21 .net
2023年の春(事業年度の変わり目)から課税事業者になる方向で、税理士さんと話を進めてる。

939 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 10:40:36.37 .net
今年1月に法人化したから免除の恩恵を丸2年受けて、同じく23年から申請する予定
個人で2年法人で2年の計4年免除はありがたい

940 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 11:35:27.77 .net
未だぼんやりとしか理解していないんだがインボイスって課税事業者でも申請しないといけないのか?

941 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 11:42:06.53 .net
むしろ課税事業者こそ申請しなきゃならんみたいだな
あと2年あるから来年でいいんじゃないか?


今まで納品書と請求書は捨ててたけど、捨てたらダメだったんだな

942 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 11:48:46.69 .net
オイオイオイオイw
税務調査来たらヤバいやつじゃんw

943 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 11:53:02.50 .net
今確認し直したら納品書はないけど請求書は残ってた
ギリギリセーフか?

944 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 18:26:18.64 .net
>>940
上の立場の取引先と絡んでるなら、自分の会社がインボイス登録してないと取引先が困る事になる
下の立場の取引先と絡んでるなら、取引先がインボイス登録してないと自分の会社が困る事になる
つまりインボイス登録してない事業者は爪弾きにされる事になる

945 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 18:27:35.79 .net
額にもよるんじゃない?
証憑はどうせサンプリング調査だろう
当たりを引かれたら多少ペナルティはあるかもね

946 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 23:04:25.50 .net
インボイス始まるわけがないと未だ呑気な人もいたりするもんだな
この大不況にあれだけ時代と逆行してると言われながら消費税10%を導入した自民党なんだからインボイスも容赦なく施行してくるよ

947 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 23:23:58.18 .net
インボイスはただ申請するだけじゃないんか?
数十万の企業が申請するんだから審査も何もないだろうし、身構える必要なくない?

業務としては、今まで通り納品書と請求書を発行するだけだよね?
政府の目的としては脱税とかがしにくくなるの?

948 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 23:33:40.39 .net
目的は益税をなくす
半分でも徴収すればえらい金額になる

949 :名無しさん@あたっかー:2021/09/23(木) 23:53:23.56 .net
反面調査はめっちゃやりやすくなるな。
芋づる式とかありそう

950 :名無しさん@あたっかー:2021/09/24(金) 00:00:14.33 .net
インボイス制度は、8%と10%の間でちょろまかすのを防ぐため

951 :名無しさん@あたっかー:2021/09/24(金) 00:17:54.86 .net
世の中分かってるし経済分かってるが
俺は手元に金はないんだよな
リーマンにでもなってりゃ(なれてりゃ)今ごろ
年収700万ぐらいは堅かったかね
俺は大学行ってないし、日本は学歴社会だからな

952 :名無しさん@あたっかー:2021/09/24(金) 00:19:58.36 .net
自営で儲からんなら雇われの方がいいもんなー。たぶん
年収300万の仕事はたくさんあるだろうけど
儲かる仕事はなかなかないだろうね

953 :名無しさん@あたっかー:2021/09/24(金) 00:22:50.67 .net
>>951
今なら平時より資金借りやすいぞ
無利息に近い低利で

954 :名無しさん@あたっかー:2021/09/24(金) 20:08:20.07 .net
十年前と今じゃ時代が違うな
色々変わったよ
スマホなかったしyoutuberいなかったし

955 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 09:30:52.62 .net
>>954
両方ありましたけど

956 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 14:19:02.86 .net
>>951
お金ないの?

957 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 14:49:51.29 .net
雇われは学歴大事
経営者は学歴なんて関係ない
儲けたものがえらい

958 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 14:52:30.89 .net
そらそうだ

959 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 18:42:58.39 .net
低学歴社長と高学歴社長だと事業が違う
知識がないと難しいことはできんからな
好みとかもあると思う

960 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 18:43:28.54 .net
この家にいると外や遠くの景色が見えない

961 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 18:50:59.13 .net
屋根の上に上がれ

962 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 18:55:22.12 .net
叙情的だな

963 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 23:21:24.65 .net
>>961
上がれねぇよw
ベランダは親父の部屋だしベランダからも
あまり遠くが見えないのと隣のベランダが目の前

964 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 23:29:58.31 .net
いい求人や高度な仕事ってどうやって就くんだろうね
DOMOや新聞折り込み求人にはカス求人しか
載ってない。ネット使えない人を排除してるのかな

965 :名無しさん@あたっかー:2021/09/25(土) 23:55:35.96 .net
>>963
電気工事業者が使ってる長いハシゴで屋根まで上がるんや

966 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 00:31:15.59 .net
>>963
じゃあ家を出るんだな

967 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 00:35:33.77 .net
>>964
入りたい職種?会社?の底辺でも派遣でもとりあえず潜り込んでみたら?

俺はそんな感じでテレビ局にも芸能事務所にも潜り込んだよ

968 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 00:36:21.34 .net
>>963
あれがダメこれはダメって言ってるうちは屋根には上がれないよ

969 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 04:15:53.55 .net
>>956
金も力もない
て言うか今仕事してないからそういうので
鬱っぽいのもあるかも。負け組だな俺は

970 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 04:50:41.45 .net
リーマンで高給貰ってる人って仕事の規模はかなりの
もんだと思うんだよな。我々のような小規模な生活とは
違うね。楽な仕事で高給貰ってる人とかもいるのかね

971 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 13:50:49.80 .net
辛いも楽も本人の感覚で高給も低給も本人の感覚で
すべては本人お気持ち次第だから自分が負けだと思っていたら負けたままだな

972 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 18:02:40.80 .net
>>964
高度な仕事や専門職の場合は大抵エージェントがスカウトする
ターゲットによってピンキリだと思うけど、俺が聞いた手数料は最低100万〜だったな
今は新卒もそれで採れるらしい
折り込みとか転職サイトとかは多数向けだから、多数ができる仕事しか載らないね

973 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 19:31:06.56 .net
>>971
金に関しちゃある程度基準があるだろ
年収1000万なんて労働者やちょっと遊ぶ金あるって
水準だろうが国民の夢。サラリーマンの夢w
金持ちには遠く及ばんが社会全体で見ればいい部類なんだろう
1000万越えがすくないだけで800-900万くらいはたくさんいるのかな?
ま、俺は月収100万にも遥か届かないわけだが
安定と不安定の違いもある
大学教員とかで毎月100万安定して入ってきたら

974 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 19:39:15.74 .net
>>972
求人も一種の広告のようだな
応募する方も出す方もどこに出すか、どうやって
求人探すかによって得られる仕事や選べる仕事が
違ってくる
俺は雇っていない。雇う側は人材にアクセスするために
どこに求人出すかは重要なんだろうな
日経新聞のサイトとかに乗ってたりするし
普段求人広告なんかスルーしてる。俺はまともな仕事したことないし
まともな企業には縁がない気がして
俺の親父なんか昔から折り込みのクソ仕事薦めてくるからなw
底辺層だよあいつは

975 :名無しさん@あたっかー:2021/09/26(日) 19:53:49.44 .net
なんやて!?

976 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 05:32:30.72 .net
首つった経営者知り合いとか一人も居ないんだがテレビの中の話なのか?
皆んな強いよな。

977 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 10:05:16.95 .net
経営者で首吊った人2人知ってるよ

978 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 10:27:36.29 .net
行方不明なのは数人いる

979 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 13:23:39.69 .net
金のことで死にたくはないなと常々思ってる
ギャンブルの借金じゃないんだから最悪でゼロじゃんと開き直りたい

980 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 14:39:43.17 .net
行方不明なっても与信無いとどこ逃げても厳しいんじゃないの?
でも金持って逃げたらなんとかなるか。

981 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 18:12:24.76 .net
現金日払いとかあるからどうとでもなる
最近はマイナンバー必須にはなりつつあるが、民間とは関係ないし
再起するなら自己破産して綺麗にしておく必要があるね

982 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 18:17:12.30 .net
自己破産して再起出来た人って聞いた事ないな
膨大な借金を完済して再起した人は沢山知ってるが

983 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 23:07:56.47 .net
>>982
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1629803498/794

俺でも本やテレビで見聞きしてるのに一人も知らんとはさすがに経営者として物を知らなすぎじゃね

984 :名無しさん@あたっかー:2021/09/27(月) 23:37:04.23 .net
その人どうせ破産者でしょって決めつけて勝った気になるだけだから貼らなくていいよ。
トランプとかtoshiとかディズニーの創業者くらいは俺でも知ってる

985 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 00:05:28.60 .net
どうせ破産者でしょ

986 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 01:16:27.13 .net
どうせ破産者でしょ

987 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 03:03:02.85 .net
話の流れからして身の回りでって話では?

988 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 04:54:33.27 .net
最近はyoutubeに料理人が教えてる料理動画が
山のようにある。コロナで異様に増えたよ

これからはネット上の求人広告を意識してみてみようかな?
どうせ大卒以上や資格が必要だろうけど誰が見るんだろうな
転職を意識してる人や無職の人か?

989 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 05:43:45.11 .net
地主の息子とかって能力が低いよな

990 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 09:50:05.30 .net
>>987
アスペは話の流れを理解できない

991 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 15:55:26.20 .net
>>991
どうせ破産者でしょ

992 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 15:56:16.95 .net
>>951
次スレよろしく

993 :名無しさん@あたっかー:2021/09/28(火) 17:29:49.76 .net
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1632817748/

994 :名無しさん@あたっかー:2021/09/30(木) 14:00:41.48 .net
ちちくりまんぼう!

995 :名無しさん@あたっかー:2021/10/09(土) 18:40:03.74 .net
失業

996 :名無しさん@あたっかー:2021/10/19(火) 19:15:30.04 .net
【PR/アベノチューブ】迷惑系YouTube・あべ晋三チャンネル爆誕。コメント欄全面閉鎖★4 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634637235/

997 :名無しさん@あたっかー:2021/11/24(水) 09:26:08.90 .net
おや、次スレがまだ立っていないのかい

998 :名無しさん@あたっかー:2021/11/24(水) 09:26:28.73 .net
若いんだからちゃんと立てなきゃダメだよ

999 :名無しさん@あたっかー:2021/11/24(水) 09:26:55.47 .net
俺なんか最近年のせいか

1000 :名無しさん@あたっかー:2021/11/24(水) 09:27:16.23 .net
立つものが立たなくなってきちゃってね

1001 :名無しさん@あたっかー:2021/11/24(水) 09:27:55.29 .net
諸君もいつかこうなるんだ 若い時の一瞬一瞬を大切にね
ほなさいなら

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200