2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独立開業】 起業 質問スレ 21期目

1 :名無しさん@あたっかー:2020/03/02(月) 16:39:18.26 .net
前スレ
【独立開業】 起業 質問スレ 20期目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1488015685/

2 :名無しさん@あたっかー:2020/03/02(月) 18:51:49.48 .net


3 :名無しさん@あたっかー:2020/03/06(金) 20:09:56 .net
どうなったか報告聞くわ

4 :名無しさん@あたっかー:2020/03/07(土) 12:59:50.59 .net
3月に新店OPENのはずだったんだけど事情があって無くなった
助かった!ものすごく運が良かった

5 :名無しさん@あたっかー:2020/03/07(土) 14:03:06.70 .net
命拾いしたね。

6 :20期目スレの1000:2020/03/08(日) 12:25:51 .net
>>3

関西弁の方でしょうか。であれば進捗を以下にて報告します。

■前スレで03/02に立てた対応策
1、商工会議所、都、区、中小企業庁、金融公庫等々土日対応が可能かどうか手あたり次第聞いてみる
2、ネットメディアを通じて企業社長とのコネクション獲得するべくメディア活動をすすめる

■進捗
1.前回問合せたところからの回答は今のところなし。回答までに1から2週間もらいますとのことだったのでもう少し待ってみる。ほかにもさらに探して問合せをかけたところ。

2.SNSアカウント作成、記事の作成数本、しばらく前から、今後やるビジネスの専門領域の本を10数冊購入しており、数冊は読破済みのため、それをもとに発信情報資料を一部作成した。

以前から取り組んでいることだが、youtubeのビジネス系動画で出ている経営コンサル数人の動画で述べられているビジネスの考え方の中で、自分自身の経営及び見込み客となる経営者向けに使えそうな情報をまとめ上げて、
価値ある発信情報、パンフレット、商材化する取り組みも一部すすめた。

また、経済産業省によるGビズIDという起業や補助金申請が可能な行政サービスや補助金申請システム(Jグランツ)というのを見つけたので、これからそれについて調べる。


その他: かねてより応募していた、自宅から直行直帰スタイルの外資産業界向け製品(自分でやるビジネスに親和)の技術営業職(新規開拓メイン)の社長面接を受けた結果、その場で次のステップに進むとのこと。

欧州本社幹部とのスカイプか電話での面談のため、今日から面接まではその準備に専念予定。

この仕事に転職できれば、「新規開拓営業スキルの獲得」「セールスフォースの活用スキル獲得」「平日でも起業準備のための時間の確保が可能」など、現状のエンジニア職では得られないメリットが多く起業に近づけるため、なんとか成功させたい。

7 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 12:59:26.71 .net
>>6
転職予定なんやな
総合的に見て雇われの方が合ってるわ

新しい所でも不満が出ると思うけど、そこできっちりとポジション確保せなあかんで、次転職するときは起業する時と決めてたら動き方も変わるからな

程遠いと思うけどがんばりや

8 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 15:10:53.42 .net
まぁ程遠いな笑。マラソンスタートする前に本読んだり、屈伸運動ばかりに力入れたりする感じ。もうピストル鳴ってるぞと。スタートする為に河川敷をもうひとっ走りしてくるとか言ってんじゃねーぞと。起業家はみんなスタートして走りながら学ぶんだよ。

9 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 15:19:00.09 .net
と、言いつつ本当は自分がやりたいビジネスモデルが定まってない人なのかなとも思ってみたり。どの方向に走るか決まっていなければ、そりゃ準備運動ばかりするわな。

10 :20期目スレの1000:2020/03/08(日) 19:53:57.97 .net
>>7
はい、どうも。 頑張ります。
あなたも独立する前は勤め人やりながらビジネスしていたとおっしゃってましたが、それが低リスクで成功しやすいやり方だと思ってます。

取引先から、 独立一本でやってくれなんて言われる それが理想ですよ。

自分もそれをやりたいのですよ。

今回の転職はあくまでも起業目的であって、ゴールにぶれはないので。会社など自分の目的達成のための道具としか思っていないし。

世間で独立する人は、だいたいが勤め先で社長や同僚とうまくいかなくていられなくなったり、リストラされて仕方なく始める人が多いのであって、サラリーマンとして順風満帆の人間で起業しようなんて変人はそうそういないですよ。
ま、自分はその少数派の変人ですが。

多くの起業者は、準備に時間をかけないでエイやで始めるというよりは、追い込まれてそうせざるを得ない。積極的というより消極的起業が大半ですよ。

周りから見れば、潔くスピーディーに退職して会社設立してガシガシ営業して行動力のある社長さんと見えるんだろうけれど、現実は死屍累々の山ですよ。
ろくに準備もなしに始めるんだからそりゃそうでしょ。

もちろんそれで結果的にうまくいく人も中に入るだろうけれども、分の悪い博打ですよ。

だから、自分のようにそれを避けられる人は避けた方が良い。ある程度自分なりに納得できる準備やタイミングを計ってやるべきだと考えているのです。

別に博打で起業がカッコいい起業の仕方なんて全く思っていないので。そういうのをやっている人が身近にいたら「ああ、早まったなコイツ」としか思わないし。でも世間はそういうのがかっこよくて正しい起業だと思っているのですよ。

こう思っている自分のような人間を他人から見たら、死ぬまで無理だろというけれども、本人のことは本人しかわからないのですよ。

ま、思うことは言ってもよいし、ここはそういう場所だし、言われて気にするような人間なら書かなきゃいいだけだけれどもね。
こっちは全く気にしないので、ふーんと思いながらここで遊ばしてもらってます。

11 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 20:59:34.97 .net
>>10
その道は遠回りやし、体壊すし、オススメでは無いよ。なんせ2倍しんどいからな
よっぽど筋道が見えていて、最短距離を進まないと不可能な道やで

筋道を見つけようと思えばまず行動して肌で感じる事
腰が重たいやつは何十年たっても見つける事が出来ないからな

何かを思い付いたら24時間以内に行動することを心掛ければいい

12 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 21:31:05.37 .net
>>11
ありがとうございます。
行動が何より重要なこと、理解はしているので実践するよう肝に銘じます。

13 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 21:38:02.36 .net
20年

14 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 21:41:25.07 .net
>>11
おすすめではないよ、二倍しんどいしとの事ですが、やりはじめの割と早い段階で手応えと言うか、あ、このやり方でドンドンやれば上手く行きそう、という筋道が見えた的な感覚を得たりはしませんでしたか?

15 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 22:07:06.18 .net
20年止まったまま

16 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 22:36:44.12 .net
>>14
出来そうと思って実行して失敗するを10回位繰り返してるからな
一発目から成功しようなんてムリムリ

自転車乗れるようになるまで何回もコケたやろおんなじや

1回コケるたびに数万から数百万の損失被ってるからな

動かないと何も始まらないし、何も進まないとしか言いようが無いわ

17 :名無しさん@あたっかー:2020/03/08(日) 22:40:16.08 .net
幸之助の言葉を送ったる

成功のコツは、成功するまで諦めない事

18 :名無しさん@あたっかー:2020/03/09(月) 09:16:49.91 .net
>>17
ありがとうございます。
シンプルで強力な言葉ですが、ヤルとなると難しいですね。
だからライバルに差をつけられるとも言えるんでしょうけれども。

19 :名無しさん@あたっかー:2020/03/09(月) 09:17:31.20 .net
気合と根性の問題ですかね。

20 :名無しさん@あたっかー:2020/03/09(月) 11:16:05.36 .net
>>18
あんた家族はいるの?

21 :名無しさん@あたっかー:2020/03/09(月) 12:18:55.58 .net
>>20
妻あり子なしです

22 :名無しさん@あたっかー:2020/03/09(月) 15:45:33 .net
気合と根性でなくて、打ちのめされても立ち上がる勇気と資金をいくらまで危険にさらしても良いかの資金管理の問題やな

23 :名無しさん@あたっかー:2020/03/09(月) 18:01:31.21 .net
>>22

打たれ強さは昔からあるので勇気もそれなりにあると思っていて、資金は自己資金400万くらいで、政府系金融機関から1000万くらい
借り入れたいと思っています。自己資金とトータルで最低1000万。出来れば1400万。
自分のビジネスは固定費、設備投資がほぼ無いものなので、その融資を得る事業計画書をどう作るかが問題ですが。

一年間は売り上げゼロでも死なない計画を立てて、最初の月から売上を立てる計画です。
役員報酬を月額40万年間500弱 あとは全て運転資金 事務所は自宅か安く公的なインキュベーション施設で。

ただ、300万ほど日経インデックスを購入していてそれがここ数日の市場大暴落でかなり損失がでて目減りしているのでもっと少ないです。
株もテクニカルやファンダメンタルズ分析よりも何よりも資金管理が重要と聞いたことはあるものの勉強不足でこのざまです。
早く足を洗って実業に移りたいのですが。コロナが落ち着くまでは忍耐強く金をためようと思っています。
嫁は自分を理解し応援してくれています。

失敗して一時的に貧乏になるかもだけど、あなたなら這い上がれると言ってくれてます。

関係ないけど、今の上司が裸の王様で周りの人たちも自分も仕事の本質と無関係な報告書の書式やらにこだわって振り回されて消耗してあほくさい。
これがリーマンなのね。給料は我慢料なのね。

24 :名無しさん@あたっかー:2020/03/09(月) 18:09:50.77 .net
いくらすってもいいかで言えば400万ですね
ゼロになったらまたリーマンで稼ぐので
借りた金は返さなきゃなんで

25 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 02:03:41 .net
まず損失を限定していない段階で資金管理が出来てない
さらに売り増ししてない段階で投資センスがない
資金を突っ込む段階で撤退ラインも考えて行動しないとすぐにパンクするで

センスの欠片も見えんなー
アンテナ張ってないだろ
混乱してる時ほどチャンスなんだけどなぁ

26 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 09:19:07.25 .net
>>25
二週間前にわずかな損失で手仕舞いして売りして、今くらいに手嶋ってもう少しして買いに行けばよかったんでしょうけど カブデビューもリーマンショック直後とかセンスないんですよね  通算の損益はマイナス600くらいかも 自分のビジネスに突っ込んでおけば今頃

27 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 11:00:07.82 .net
投資と経営にはタラレバは無いからね
今何をするかしか無いから

まず心構えを変えな道は見つからんよ

28 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 13:10:50.54 .net
>>27
はい、その心構えを変えたいんですよ 頭ではわかってますが出来てないので

29 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 15:28:12.64 .net
そろそろ関西弁の人も関わったのを後悔しているのでは

30 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 17:12:17 .net
せやな
した事に対してアドバイスしたろと思ったけど、何もしないし
ムダに長文やし、愚痴書くし、面接来たら落とすわ

31 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 17:32:23 .net
まあ、>>10がいろいろ致命的だろ
自転車の例えで説明するなら、
一度も乗ったことがないのに最初の一回目で乗りこなそうとしてるようなもの
んで準備とタイミングとやらを計ればそれができると思ってる
さらにこうやってそれは無理という人の言う事は聞く気がないって書いてる

どんな社長だろうが手の貸しようがない

32 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 18:21:17 .net
>>31
いや、言うこと聞く気がないなんて書いてないし

33 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 18:24:02 .net
>>32
>こう思っている自分のような人間を他人から見たら、死ぬまで無理だろというけれども、本人のことは本人しかわからないのですよ。

これはそういう意味に取れるが?

34 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 18:58:11 .net
>>33
それは話を聞かないと言う意味ではないですよ

35 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 19:18:15 .net
>>34
言ってる事とやってる事が違うな
動けと言ってる>>16を無視して>>30のような事態に至ってるのだが、わかってるのか?

事実として話聞いてないよな

36 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 19:44:52.89 .net
>>35
あっそ。ならあなたはそう思っとけば

37 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 20:06:49 .net
ここまでのやり取りで、またこちらの指摘が補強されたな

38 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 20:32:04.81 .net
子どもいないなら何もためらうこと無いと思うけどな。奥さん働いてるだろうし。

39 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 20:34:43.48 .net
>>30
愚痴と長文は反省するので、暖かく見守ってやってくださいw

40 :名無しさん@あたっかー:2020/03/10(火) 21:51:43.86 .net
>>39
そやな
コロナに関連するビジネスを3つ資金回収まで考えて答えなさい
期限1週間

期限までに回答したら継続でええで

41 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 08:58:55.69 .net
>>40
了解です

42 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 12:00:36.49 .net
とりあえず分析

■コロナ分析
・環境(現状) 20200311時点
  世界: 
  発現元の中国では2月中旬がピークで終息方向 アメリカ、欧州では拡大止まらず  暖かくなるとウイルスが不活化との情報あり 

  中国以外は多い順にイタリア(感染1万149人、死亡631人)、イラン(感染8042人、死亡291人)、韓国(感染7513人、死亡54人)、スペイン(感染1622人、死亡35人) アメリカ(感染340人、死亡14人)


  アメリカ中心に主要国で団結して対応の動き ワクチン、検査 手法はちらほら 世界同時株安 マスク、紙製品不足

  国内: 
    (感染397人、死亡6人) 感染者数、拡大ペースともに小さく、諸外国に比べると抑え込みはかなり成功しているといえる ウイルスと治療方法についてわかっていないことが恐怖先行につながっている

     人出が少なく観光、レジャー産業へネガティブ、 中食、家具、家電スマホなどインドア向けやITはポジティブ影響   マスク、紙製品不足

43 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 12:09:17.30 .net
続き


・環境(予測)
  世界  中国はこのまま終息し、経済の立て直しも世界最速となる アメリカは日本同様抑え込みに成功し7月くらいに終息 

欧州は来年春 全世界的にはウイルスの完全消滅には至らないが、諦めと慣れで心理的に共存が新しい常態化となる 

世界的に清潔需要増 主要国が協力し経済対策により経済回復 ダウ30000ドル回復は年末ごろ 
 
 国内   暖かくなる4,5月には落ち着き年末には終息  完全消滅はしないが、諦めと慣れで心理的に共存が新しい常態化となる  

オリンピックは延期か無観客開催

 日経平均22000円は来年春ごろ  個人は除菌、抗菌需要増  企業は在宅ワーク対策需要増  政府による手当政策 

分析結果:コロナ特需は終息までの期間限定の側面と、終息後も緩く長く継続する側面があり,それぞれにチャンスあり。

海外向けは、日本人とマスクのイメージの強みからマスク関係の製品の輸出または輸出商社への販売など

国内向けは企業のコロナリスク対応需要 衛生管理、 在宅テレワーク機材、サービス販売 運転資金確保需要 

はっきり言ってこういうパニック的なイベントは、定期的に発生してかつ一過性のもので、人々の危機意識レベルは現実の危険性を大きく超えてオーバーシュートしており、

時間経過とともにみんなそれに気づき、本来の水準に急激に引き戻す動きとなるので、相場と同様その行きと帰りの動きから収益すくいとるビジネスをやれば結構儲かると思われる

44 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 12:12:21.36 .net
>>40
とりあえず1つ考えたので書きます


■ビジネスプラン1
個人的に衛生面で不快なのが、スーパー食品売り場で焼き鳥とかむき出しで陳列しているやつ 
子供が触ったり埃やツバが入る 蓋つきならいいが、手で触らなければならずそれがいや
世間的にも以前から問題提起されており、コロナの件もあり解決策の需要はあるはず。


・惣菜等食品陳列用蓋つき什器・・・手かざしセンサーで電動開閉し一切さわらずにトングで取り出し可能
 食品、飲料、薬品、衛生資材等、衛生が重要なあらゆる業種に需要見込める


こういったものはネットで探した限り見つからず、この商品企画を大手スーパー、デパート他あらゆる見込み企業に売り込み、
見積を出し承諾もらえたら作れる業者を探して、最初の10台売るまでは客からは前金、以降は納品と同時支払いにしてもらう。
キャッシュフロー的にはほぼノーリスク 


先に手提げ可能な極小規模なプロトタイプを前もって安価に作らせ、客前でプレゼンしても良い。 


また、陳列物の製造日時、数量、重量などを入力しネットで管理するといった付加機能をつけるのもあり。


営業的にもコロナ×食品、衛生 から客の反応も悪くなく売り込みやすいと思われる。
営業、広告、販売促進は食品業界の取りまとめ機関的なところにアプローチし、紹介を通じ徐々に下流に営業展開 
ネットでも同時に行う国内で成功したら海外輸出も進出する

45 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 12:22:49.34 .net
続き


・ 資金プラン(既に企業があり、新事業として行う場合):
資本金400万/(1年)  内訳:営業費用70万円 広告費用80万円 開発費100万円 人件費(バイト)100万 その他50万円 
※最初の客からの入金を半年後と想定 


・ 収益プラン例:スーパーの総菜売り場によくある透明樹脂のかまぼこ型、幅2m、奥行き高さ各0.5mくらいの什器 
手動開閉式の通常品(市価推定15万円)に電動機構を業者で追加させる(約10万円)完成品仕入値25万/台 
販売価格50万円 粗利 25万円/台 販売見込み 30台/月 360台/年 粗利9,000万円/年  
最低これくらいは見込め、さらに大掛かりな商材になると利幅が大きいのでさらに利益が見込める


・体制:社長(自分) アルバイト一人


・市場調査(供給側):ネットでそのようなものがあるか検索したが見当たらず、
什器大手のオカムラの例では電動開閉機構を備えたものは皆無で、
非接触センサーやiotなどハイテク装備など望むべくもないショボい状況 
自分の経験と技術力(業者のディレクション能力)なら簡単に作れるレベル


・市場調査(需要側):しっかりとは調べていないが、
買い物客のネットでの声や自分の体験から世の中が求めているものであり、
小売り側も認識していると推定 こう言ったものはこれまで店で見たことがない。

46 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 13:14:58.42 .net
着眼点はええと思うよ
ただ什器代と開発費みの読みが甘いな
大甘やな10倍は見ないと

既存製品への後付の方がええなコンビニのアイスとかに対応したら見込みあるで

粗利ではなくて、販売方法と回収方法を考えて

アイデアが面白いと思ったので50点や

47 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 15:14:59 .net
>>46
さっそくフィードバックありがとうございます。
50点とは以前のマイナス100点とか見るとだいぶ良く見えますw

修正案を以下に

・製品開発・・・店舗の既存製品に後付けできるタイプ 
全国の小売店で使われているものの中で最も有望と思われる
タイプを一つに絞り、それに合わせて開発
特約店展開のための操作、取付工事、サービスマニュアル、
保証制度も同時に製作
開発費 1000ー1500万円

・販売方法
1、スーパー本社、コンビニ本部等に営業し、商品を理解してもらう
(店長、コンビニオーナーに営業しても決裁権が無い?)
2、全国数か所に特約店を開拓し契約
3、特約店が各店舗に営業(本部了解の印籠を手に)し受注
4、特約店がこちらに発注→こちらが製造メーカーに特約店宛て直送依頼
 →製品を特約店に売り、取付メンテは特約店がやる

簡単に言えば、商品開発、市場入口への導入のみ自社が行い、
それ以降は特約店がすべて対応する  当社→特約店 という商流

・回収方法
1、特約店から発注書受領
2、特約店に請求書発送
3、特約店から入金後1、2か月後に製造メーカーに送金

48 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 15:30:19 .net
あと、参考として以下のアイデアもある。
IoT活用の追加機能として温度管理、陳列在庫管理、扉の開閉回数管理機能を付けて、ネット上で管理できるようにする。
すると、扉の開閉回数に応じて利用料を課金することや、月間、年間通じて様々なデータが蓄積できることから、
顧客の利益向上のための提案ができるようになりそのレポートやコンサルが別に売れる。
今流行りの「物を売るではなく便益を売る」というやつ。

49 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 21:56:39.79 .net
>>48
コンビニはその辺研究しまくってポスレジと組合せているから無理やな

モール運営会社はその手のデータを欲しがりそう

ただし実現の難易度が高いので5点やな

実現可能なものでないと点数は一桁や

50 :名無しさん@あたっかー:2020/03/11(水) 21:59:38.30 .net
>>47
コンビニはメニューの中からオーナーが選ぶんや

そのメニューに載れば勝手に営業してくれる

コロナは2年は収束しないから早期にテスト機ができれば面白いな

51 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 09:09:25 .net
>>50

52 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 09:17:54 .net
>>50
筋は悪くないってことですかね

販売方法と回収方法についてはどうですか

いったんビジネスの型が完成すればケースだろうと何だろうと需要のあるものを載せてひたすらやれば成功は難しく無いんじゃ無いかと思っているんですが

金があれば試作したいくらいですが、1500万なんて何処にも無いし、いきなり借金も怖いんで出資者探した方がいいですかね 

コンビニのアイスケースって蓋付きと無しの2種類あって、それぞれの特徴、機能が一長一短ですが、自動開閉蓋の付加は蓋無しの弱みを一気に解消出来るものですが、ケースメーカーが何故最初から実装しないのかと気になります 

53 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 10:31:05.57 .net
>>52
壊れるし、電気代食うし、値段が高くなるからや

作ってくれる所に見積って貰えばええんちゃうか
業界近いみたいやし誰か居るやろ

スピード勝負やからな、商売になると思えば大手がすぐに真似する
それまでに提供出来れば勝ち、出来なければ負け

見積もりを取りつつコンビニの本部に接触するのが先やな

資金は客が付けば何とでもなる

54 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 11:03:01.01 .net
>>53
とりあえずラフスケッチでも書いて会社探してみます
あとコンビニ本部への打診も

55 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 11:15:15.71 .net
さー、面白くなって参りますた。

ビジネスプランがあと2つほど残っているのでそれを考えているところですが、
最良のコロナに関連するビジネスプランを考えるにあたって、
基本となる考え方が必要と思い、考察したので、それをまずは書いてみます。

56 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 11:15:44.81 .net
■コロナとビジネスチャンスの考察
コロナウイルスの世界中への蔓延とそれによって人間の生活が
どう変わるのかの本質を考えると、一つはプラン1で挙げた、衛生への関心の強まり。
そしてもう一つ重要なものがある。

それは「肉体的な移動の制限」という要素だと考える。

個人生活も企業運営も人間活動であり、結局は肉体をまとった存在であるから、
人種に関わらずウイルスの脅威から逃れることはできない。

ウイルスへの遭遇ひいては感染リスクは、肉体的移動の距離に比例すると考えたときに、
感染リスクを極限まで下げる最善の方法は、移動しない、
またはその「のべ距離」を短くするということだ。

頻度を少なくするでも距離を短くするでもよい。もちろんその両方でも。

個人的な体験からもこれはハッキリといえる。
以前より妻はネットスーパーをよく利用していたが、
最近は混んでいてなかなか受け付けてもらえないという。
自分もスーパーに行くと、明らかに客が少ない。

こうして確実にコロナは個人の生活基盤レベルに変化を与えている。
企業としてはこれは危機であるが同時にチャンスでもある。
先のスーパーで言えば、来客が減る一方でネット配送が増えるチャンスでもある。

これまで世にあった需要と供給の関係がガラッと変わる瞬間だ。
ここで、それを意識できるかどうかと、需要を満たせていない真空領域がどこかに
生まれていないか常に身の回りに目を凝らす姿勢が重要だ。

続く

57 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 11:15:57.56 .net
移動の話に戻る。

しかし人間は、物理的な肉体をまとった存在であるから、全く移動しないことはできないし、
少なくするにしても単に減らすというわけにもいかない。

減らすならそれを補完する何らかの代替手段、ソリューションが必要となる。
そしてそれを考え創り出し、作る。

それを必要とする人に知ってもらい、届け現金に変換する仕組みを作ることが必要。
それをすれば、嫌でも儲かるのではないか。

いやー、これ、金で売れるレベルじゃね?
というわけで、これからプラン2を考えます。

58 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 12:31:31.61 .net
>>57
コテ付けてくんない?

59 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 12:51:56.90 .net
>>58
つけかた知らないから

60 :名無しさん@あたっかー:2020/03/12(木) 14:51:03.40 .net
やっぱりただの荒らしやん
お前ら相手にすんなよ

61 ::2020/03/12(木) 15:54:00.41 .net
名前欄に半角#から始まる文字列を入れて投稿する
例えば「#あああabcdef」だとこうなる

62 :名無しさん@あたっかー:2020/03/13(金) 18:04:33.42 .net
>>57
横ヤリだけど、ウーバーイーツの配達員が代理で色々買ってきてくれるって感じのを想像すればいいのかな?

63 :コロナックス :2020/03/15(日) 19:06:34.87 .net
>>62
その想像もあってますね

64 :コロナックス :2020/03/15(日) 19:10:00.81 .net
■ビジネスプラン2

・背景説明:
コロナウイルスにつき、WHOがパンデミックと表明し、世の閉塞感は絶望感に変っていき、
世界中の人々は家の中に閉じこもる生活を強いられるようになった。

国内旅行はおろか海外旅行など当然論外。 極度の閉塞感。
1ヶ月くらいなら我慢もできるが、それ以上となるとストレスも半端ない。
人間はそんなに強くはできていないのだ。

直接旅行できなくても、異文化満喫欲求を代替して満たせる 、
何か サムシング を渇望するはず そのためならお金出すはず 。
特に外国人は好奇心が強く、変わったことが好き。
日本の田舎の、なんてことない民家に泊まるのに何十万も簡単に出すのだから。

一方、供給側の旅行業界も客足が減って、収益の機会を欲している
そこで、この、平時より大きく拡大した需要と供給のギャップを利用して、収益を得られないか考えてみる。

続く

65 :コロナックス :2020/03/15(日) 19:25:07.97 .net
■バーチャル旅行サービス

・商品説明
外国人向け 最初は英語版のみ 中国語版、日本語版も結果をみて追加導入

1人称視点の、旅行気分を味わえる動画コンテンツを作って、ストリーミング販売。
宣伝は、パンフレットを作って欧米諸国、中国、国内の旅行代理店に送付し売り込み 。
旅行代理店が旅行商品の一つとして販売チャンネルで展開 。

旅行したいができないな〜、気分だけでもと何となく旅行代理店のサイトを見ていたら
「なんだこれ」と目について、買ってもらえるのを狙う。

国内の東京、京都、沖縄、北海道など主要観光名所でロケ 。
1人称視点で風景を楽しんだり、史跡、展示物などにつきガイドの解説を見たり聞いたり。
旅館に着いたら女将のもてなし、温泉風呂、ずらりと並んだ料理を(目で)楽しむ。
布団に入っておやすみなさいで、朝は朝食と庭園巡りをして日本を満喫。
チェックアウトして帰国 。

といった形で、スマホVR等で、可能な限り臨場感をもって
本当に旅行しているような体験ができる商品。
一人ではさみしいので、家族や恋人を模したエキストラも旅行を通じて同席。
これならコロナ問題だけでなく、体の不自由な人や病気の人も楽しめる。
価格は1本20万円くらい 実際の旅行の数分の一で済むうえに、コロナ感染も回避できる。

66 :コロナックス :2020/03/15(日) 19:29:48.02 .net
・ 資金プラン(既に企業があり、新事業として行う場合)
資本金500万/(1年) 内訳:営業費用50万円 広告費用50万円
撮影費200万円/本  サイト、回収システム作成100万円 
エキストラは役者の卵や劇団員を安く使う

・ 収益プラン例: 
売上:  20万円/人 × 100人/月  × 12ヶ月/年  = 2億4000万円/年
費用: 代理店への手数料 売上の5% = 1200万円/年
粗利: 2億2800万円/年

・体制:社長(自分)  必要に応じフリーランス等を雇用(撮影費に込み)

・販売方法
1、宣伝は、パンフレットを作って欧米諸国、中国、国内の旅行代理店に送付し売り込み
2、手ごたえの確認、できれば客からの先払い入金ののち、それを原資にコンテンツ制作し、販売システムにのせる。
2、見込み客はこちらが作ったサービスサイトで商品説明とサンプル動画を見て、もっと見たいとなったら発注 。
3、IDとパスワードを発行し、客がそれを入力すると一定期間視聴可能となる
(期間制限ストリーミングのみでダウンロードは不可) 。

・回収方法
1、サイトのURLから受注。入金されたらIDとパスワードをメール送付。
2、売り上げ高に応じて代理店に手数料を送金

67 :コロナックス :2020/03/15(日) 19:31:12.94 .net
独自コンテンツは、これは儲かると知った大資本も入ってきにくく、
仮に入ってきたとしても差別化は容易なのでレッドオーシャンにはなりにくい。
音楽でも動画でもゲームでもそうだが、コンテンツビジネスはプラットフォームより
コンテンツを持つものが強い力を持つ。
マーケットは世界 そして国内 非常に巨大。
これを、商売ができずガラ空きとなった旅行会社、宿泊施設、運輸会社、広告会社
といった土管を有利に安く活用しコンテンツを作り出す。

一見斬新に見えるが、じつはそう新しいものではなく、
似たようなものは以前から存在はしていて、一定の実需はある模様。

68 :名無しさん@あたっかー:2020/03/15(日) 20:20:53.07 .net
>>67
そのコンテンツを作るノウハウ、資金が無いから却下やな
自分の手の届く範囲のことで考えてないからマイナス50点
出来ない事を考えても時間の無駄、3つ目は手の届く範囲で考えてくれ

69 :コロナックス :2020/03/15(日) 20:29:45.09 .net
>>68
早速のフィードバックありがとうございます。
了解しました。といっても、実は3つ目も今できたので、これも同じ理由でマイナス50点といわれそうですが、せっかく作ったので一応書いておきます。
手の届きそうなやつは別に考えます。

■ビジネスその3・・・法人向け現地情報収集エージェントサービスの販売

・商品説明
取引先及び販売先が海外にある企業の場合、自社社員を現地に駐在または出張させて、市場調査、
製品開発等々及びそれにかかわる情報収集を行っているが、先の説明のとおり、コロナの件から
企業にも移動の制限がかかっており、駐在員を引き上げさせたり、新規出張を禁止するなどして業務が
ままならない状態となっていると思われる。

これに対するソリューションとして、需要のある国の現地法人及び個人をエージェントとして利用し、
企業からの依頼役務をこなしそれを納品するビジネスがあれば、
需要はあるのではないか。

・ 資金プラン
資本金450万/(1年) 内訳:営業費用50万円 広告費用50万円 webサイト、回収システム作成150万円 人件費 200万円


・ 収益プラン例: 
売上:  10 万円 /h × 20h/ 件 × 10件/月  × 12ヶ月/年  = 2億4000万円/年
費用:  エージェント への手数料 売上の25% = 6000万円/年
粗利: 1億8000万円/年

・体制:社長(自分)  フリーランス(英語要員)1名

70 :コロナックス :2020/03/15(日) 20:30:41.07 .net
・受託内容
  企業側指示方法に基づく情報収集、契約行為代行、官公庁届出等事務代行、その他
例)
1.(最新トレンドの市場調査)現地販売雑誌、新聞、広告の調達及びスキャンデータ生成送信 
2.(顧客動向の市場調査)各種業界、ファッション、美容、食品、酒類、男性ホビー、嗜好品等々の売り場でのサンプリング、アンケート調査
3.(サプライヤー開拓調査) 依頼企業の要求仕様に適合するサプライヤーの現地調査と報告
※あくまでも手法と内容は依頼企業からの指示に基づき実行され、難度の高いものは受けないまたは見積もりに反映
             
・販売方法
1、輸出入他海外ビジネスをやっていそうな企業に電話及びメール営業、webサイトも準備
2、依頼内容を予め準備したフォーマットに入れてもらいそれをもとに見積もり(10 万円/h at 現地作業)
2、同時に、予め作っておいた現地の個人及び法人エージェントリストから、対応可能なエージェントを選定、
   連絡、調整、確定。 また、事故、法的問題などが発生した場合は、エージェントが現地法に基づき責任をもって処理する契約
3、見積もり提示し、発注してもらい、エージェントに発注

・回収方法
1、発注となったら見積もりの半分を現地実働オペレーション費として前金で払ってもらい、納品成果承認の可否にかかわらず返金しないかわりに、
残り半分を 納品成果承認の際に払ってもらう
2、売り上げ高に応じて代理店に手数料を送金

71 :名無しさん@あたっかー:2020/03/15(日) 20:42:10.73 .net
起業塾行ってて色々案は出すけど結局起業出来ないor失敗するような奴と同じ匂いがする

72 :名無しさん@あたっかー:2020/03/15(日) 20:50:37.68 .net
早速NGにぶっこんだ
やっとスッキリする

73 :名無しさん@あたっかー:2020/03/15(日) 22:21:06 .net
>>70
官公庁届け出代行は行政書士の有資格者でないと不可能、しかも単価が安い
情報収集は企業とつながりがない時点で、既存企業には勝てないやろ
0点やな

1番目が可能性高そうなので、それで動こか
?コンビニ本部にそんな商品があれば欲しいかのヒアリング
?業者選定して見積り依頼

上記2点を1週間以内に行って報告して

74 :コロナックス ◆Jil2DfJThc :2020/03/15(日) 22:31:07 .net
>>73
了解でーす。

75 :コロナックス :2020/03/16(月) 10:33:59.61 .net
>>73

コンビに本部、にコンタクトをとるにあたって、自分の立場としてはどういうていで話せばいいかについてです。

普通こういった場合は製品企画している側はそれなりに実績あるちゃんとした企業なのかなと思うんですが、
実際の自分は企業ですらない実績もない個人なわけで、
言い方によっては最初から相手にされないんじゃないかと思って。

自分の考えとしては、
「私は、市場で売れそうな新規製品企画のコンサルティングを、産業向け精密機器製造企業向けに
提供しているプロダクトコンサルタントをやっているもので、クライアント企業から、こういった製品の
市場需要について調査依頼があったので、お聞きしたく電話しています。」

という感じ。実態からするとかなり盛っている感じだが、かといって嘘もついていないのでこんな感じでいいかなと。
で、法人かと聞かれれば、個人と答えるしかないし、屋号名はと聞かれれば、予め適当に考えたのを言おうかなと。
というか、最初の自己紹介の段階で言わざるを得ないと思けど。

これで手ごたえがあれば、それをもとに同じていで製造業者にコンタクトを取ればいいかなと思っていますが、
こうしたほうがいいとかありますかね。

76 :名無しさん@あたっかー:2020/03/16(月) 12:14:04.26 .net
>>75
ストレートに行け
まんま話せ、小細工はするな見抜かれるだけ

77 :名無しさん@あたっかー:2020/03/17(火) 08:12:54.24 .net
事業開始後
コロナで大打撃
事業資金調達でフォトスカイキャンセルして助かった
2ヶ月後にはコロナなくならないとヤバい

78 :名無しさん@あたっかー:2020/03/17(火) 08:21:29.98 .net
2年はかかる
その日程で組み直さないと

79 :コロナックス :2020/03/19(木) 14:19:52.95 .net
>>73

報告
コンビニ大手6社をリストアップして、下位から順にコンタクト
今のところ下から3社コンタクト済みで上位はこれから
営業トークのスクリプトも作成し暗記しのぞんだ
結果は以下のとおり

■M
パンフレット欲しい 担当外出中につきこちらから再度電話 
来週は予定入っていないとのこと

■Y
要件を伝えた 向こうから電話が来る予定 
来なければこちらから再度電話 提案書も準備がベターか

■S
なにかしらの資料、提案書が欲しい 作成してメール送付

とりあえず、収穫は担当部署の電話番号と担当名、メアドなどが入手できたくらい。
やはり個人という時点で、あからさまに怪しまれる。
電話に出るのは担当本人というよりアシスタントか受付で、要件を伝えて帰ってくる返事は、
「提案書ある?」「担当は外出中」といったもの。
本人から指示されたと想像。上位3社はさらに手強く、
同じ結果は目に見えているので、まずは簡単な提案書、
パンフレットを作って対応する。
ただ、電話要件の説明の際に「コロナ」「お客様がより安心して買い物できるような」を出すと、
少し食いつき気味に反応が変わる感じはあったように思う。
提案書作成に必要な資料集めや、店舗での陳列ケースなどの
写真撮影、構造図作成、業者の選定見積依頼を週末に行う

80 :名無しさん@あたっかー:2020/03/20(金) 01:44:18.05 .net
>>79
おっ、やっと動いたか、エライエライ
ヒアリングの際にどういったプロセスを踏めば店舗に置いてもらえるかも合わせて聞こか
例えばテスト導入して反応見てから本格導入する場合なら、テスト導入のスケジュールを押さえてしまえ

個人のメリットはスピード感や
とにかく前にボールを運ぼか

81 :名無しさん@あたっかー:2020/03/20(金) 05:08:15.82 .net
起業ごっこマンさー、相手してくれるの一人やひ、個々でやり取りすれば?ここはお前の日記帳やない。

82 :コロナックス:2020/03/20(金) 09:33:08.45 .net
>>80
ざっくりこんな感じですかね。

■プロセス案
1、企画書を提示し反応を見る
2、企画書を社内の採用検討プロセスに乗せて進めてもらい、状況をフォローしつつテスト機準備
3、テスト機をお披露目、担当、決裁権者にデモンストレーション
4、テスト導入のスケジュールを相互に検討、策定
5、店舗でテスト導入、運用
6、テストの結果を基に本格導入を検討してもらう
7、本部の設備カタログへのラインナップ決裁
8、代理店による営業活動を通じて各店舗に導入

83 :名無しさん@あたっかー:2020/03/20(金) 09:58:16.39 .net
>>82
企画書は今日中に作れ
出した時、返事はいつもらえるかは必ず聞け、交渉ごとの鉄則や
とにかくスピーディーにいくで

見積はいつ出るの?
テスト機を作る日数は?

ボールか自分サイドにある時は素早く投げ返す事。今までの仕事の3倍速で行くぞ

84 :コロナックス ◆Jil2DfJThc :2020/03/20(金) 10:29:51 .net
>>83
スピーディー了解です。あと返事はいつか聞くのも了解。
企画書は今日着手しますが、別件で外に出なきゃなんで完成できるかは微妙で、明日昼くらいになると思います。
見積もり依頼もこの連休中に完成して投げるので、早くても来週月曜以降だと思います。
作る日数は見積もり次第なのと、作りこみ度をどのくらいにするかによっても変わってくるので
スピード重視か完成度重視のどちらにするか考えないとですね。
そこら辺も業者と詰めなきゃでしょうね。

85 :名無しさん@あたっかー:2020/03/21(土) 09:18:53.09 .net
>>81
まあまあ、過疎るよりよかろうよ
ようやくペダルに足かけたみたいだし
死ぬまで自転車の前であーだこーだ言うだけの人間と思ってたから少し見直したわ

86 :コロナックス :2020/03/23(月) 08:39:40.37 .net
>>83
提案書は出来ました。
めぼしいメーカーへの打診は今日する予定です。

提案書作る中で、プロジェクトのフローの検討の段階で考えたんですが、

テスト機のトライアル段階あたりで全体を前半の調査、開発のフェーズと、後半の導入フェーズに分けた時、前半の初めに相手から調査研究費の名目で、乗り気な会社が有れば、各社数百万から一千万くらい貰えないですかね。

開発試作するにもお金要りますもんね。どうすればいいのかなと思って。。

87 :コロナックス ◆Jil2DfJThc :2020/03/23(月) 09:16:54 .net
>>83
コロナネタとコンビニの掛け合わせだと、おでんの陳列鍋も蓋した方がいいと思って、提案書に盛り込んでみました
コンビニ向けは アイスとおでんの二本立て
それとは別にスーパー向けには出来立て惣菜やパン向けでも考えてます  現状スーパーでは、一個一個袋に入れて売ってますが、手間が掛かるのと蒸れて食感や風味が損なわれるので、需要ないかなと

88 :名無しさん@あたっかー:2020/03/23(月) 09:37:28 .net
事前に金は貰えない
見積の進行状況は?
費用感が分からないから答えようが無いな

89 :名無しさん@あたっかー:2020/03/23(月) 11:07:59.94 .net
後、売込みの基本は、提案をぼかさない事、一点突破だから
あれもこれも提案するのは、何も注文を取ってこれないダメダメなやつや
提案書作り直し、一点突破を意識して作れ

90 :コロナックス :2020/03/23(月) 11:40:09.90 .net
>>89
了解です アイス一点で作り直します

91 :コロナックス ◆Jil2DfJThc :2020/03/23(月) 12:29:56 .net
>>83
5社ほど見積もり依頼しました

92 :コロナックス ◆Jil2DfJThc :2020/03/23(月) 13:18:15 .net
>>89
提案書作り直し出来ました

93 :コロナックス :2020/03/23(月) 19:19:06.29 .net
>>89
一社に提案書とパンフレットをメール送付 明日フォロー電話予定

後の二社は今日まで待ち

94 :名無しさん@あたっかー:2020/03/23(月) 21:05:38.29 .net
質問お願いします。
個人事業で青色申告して3年の赤字繰越が出来ますが
この個人事業での赤字は法人化しても繰り越せるものでしょうか?
それとも法人化したらその事業の赤字はリセットされる感じですか?
ご教授ください。

95 :名無しさん@あたっかー:2020/03/23(月) 21:36:27.36 .net
電動で蓋が開くっていうけど、電動になると蓋の部分が容易に取り外し出来なくなるんじゃ?
例えばオデンとか、普通の蓋なら丸洗い出来るけど自動のものなら拭き掃除になるよな
取り外し出来ないんじゃ拭き掃除だけで、拭けない・拭き辛い箇所も出てきて余計不衛生

自動の蓋は有ろうと無かろうと、消費者は中の商品を選定でベタベタ触るし
子供は面白がって何回も開閉し、中の温度を変化させるだろう。

それを導入するのにどれだけコストが掛かるか。
主にコンビニを相手にするようだが、そういったオプションはオーナー負担になる。
決して安くは無いと思うし、過剰な予防のために初期費用を増やしたくないと思うんだ。

思考錯誤して1年後にやっと満足のいく商品が出来上がった頃には、コロナは今のインフルエンザと
同じような位置づけになる可能性も低くない。
景気も回復しない中でその商品を入れてくれる店舗が果たしてどれだけあるか。

アドバイスしてる関西弁もだけど、ちょっと考えが稚拙すぎじゃないかな。
ただ行動力はズバ抜けて良いし、それは武器になる。がんばれ。

96 :名無しさん@あたっかー:2020/03/23(月) 22:57:38.74 .net
>>95
衛生面かそれは考慮しないとな
アイデアはただのきっかけや、行動を起こし続ける事が大事やと分かればそれでええと思っとる
さすがに本当に金になるアイデアの場合は、こんなオープンな所でしないわ

安全で衛生的なものが出来れば、開発費位は回収出来るやろ

後、コロナやけど2年は続く、その間パニック的な買い占めも何度も起こるしお札なんかも売れるやろな

97 :名無しさん@あたっかー:2020/03/23(月) 23:01:26.92 .net
>>94
そういうことは税務署に電話して聞けば一発で正確な回答出るよ
役所関係は「相談なんですけど」っていきなり本題話して匿名でも話が出来るから何もビビる必要無し

98 :名無しさん@あたっかー:2020/03/23(月) 23:02:20.68 .net
>>94
あと、個人的には法人成りはリセットかかるとは思うけど

99 :名無しさん@あたっかー:2020/03/24(火) 02:33:08.01 .net
>>96
衛生が主体の商品なのに衛生面考慮しないとって主体ゼロじゃないか?

コロナの憶測も長すぎる。というのも2年の憶測でいうなら1年後には
今の数百倍から数千倍は被害出てるし、今の経済状況から2年も収束しないなら
経済なんてとっくに破綻して北斗の拳に近い世界になってるぞw
そんな世界にビジネスなんて考えてる方がアホ

コロナが人類の半分を殺すようなウィルスなら解るが多くはコロナになったことも
気付かずに回復してる人が大多数だし、致死率5%未満の感染症に2年も収束しないほど
世界はアホじゃない。だから最終的には強いインフル扱いってことよ。
今はそういう事実が徐々に広まり始めてるからパニック買い占めも起こらないしお札も売れないよ。
むしろコロナより過剰反応した経済の方が人類にとって大ダメージだぞ

100 :コロナックス ◆Jil2DfJThc :2020/03/24(火) 08:08:59 .net
>>95
衛生とメンテ性は昨日書きながらもポイントとしてありましたね 蓋するだけなら電動じゃなくバネ蝶番の跳ね上げがシンプルで安いとか 

総レス数 1007
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★