2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○孤独な経営者がホッとするスレpart33

548 :名無しさん@あたっかー:2019/10/29(火) 07:14:38.24 .net
>>540
学校の成績が良くて短文派ってのも危うい。そういう人は試験を受ける要領がいいから成績がいい。
何事も要領よく手際よくやる。頭の回転は速いので広く浅く情報を集めるのは上手い。
悪いところはどこにもないようだが、残念なことにクリエイティブな仕事や時代の大転換時期に将来を
正確に予測するようなことにはあまり向かない。これは日本の国民性でもある。軸が決まらないし
ねちっこい外交交渉とかは非常に弱い。
フランスのようにシツコク考えることに重きを置く教育をしていると、個人個人が軸を持って育つ。
日本人は新しい家を好むので建てては直ぐに壊すがフランス人は築数百年の古い家に住むのを好む。
要するに日本人は飽きやすいのだ。短文的な国民は短絡的な国民でもある。だから飽きやすい。
飽きるのは掘り起こすことができないからだ。常に新しい感覚を創造してみずみずしさを与えて続けて
いくことができなければ必然的に飽きてしまう。特段景気がいい分けでもないのに町を歩いていてやたら
建築工事が多いのはそういうことだ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200