2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【転生】令嬢もの全般スレッド【婚約破棄】

127 :イラストに騙された名無しさん:2023/05/22(月) 11:35:28.79 ID:EV5680YB.net
さんざん酷い目にあわせてきた相手にコロッといく
吊り橋効果なんだかストックホルム症候群なんだかなチョロインは多いが
命を奪ってきた相手に命を救われてコロッとは流石にどうかしてるよな
プラマイゼロなだけじゃん

128 :イラストに騙された名無しさん:2023/05/22(月) 11:40:52.76 ID:4u5cKYwI.net
どんだけ女性として、いや人間としてのプライドがないんだろね
チョロインってマジ理解できない
優しいのではないことに気付いたよ
打算的なんだわ、それももそもそした卑しいほうの

129 :イラストに騙された名無しさん:2023/05/22(月) 17:00:10.02 ID:3dOfiEZx.net
>>126
一応最後まで読んだけどなんであんな男にほだされるのか全く分からなかった

130 :イラストに騙された名無しさん:2023/05/22(月) 21:07:57.62 ID:3Gt/zbea.net
最近きちんと報連相するヒロイン造形増えてきた気がする
ちょっと前まではうじうじ思い込み突進ヒロインばっかりだったのに(思い込み)

131 :イラストに騙された名無しさん:2023/05/22(月) 21:48:02.69 ID:EV5680YB.net
その手の路線が増えすぎて読者が鼻に着いた結果だろうね
カテゴリ規模まで成長したジャンルは
ちょっとづつ進化しながら変遷していくものよ

132 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/05(月) 09:00:06.19 ID:pKXxttYP.net
細分化?

133 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/05(月) 23:00:24.03 ID:ipbKXnbF.net
悪役令嬢ものと令嬢もののスレを分ける必要が出るくらいにはもう分化してるね
次はサンドバッグヒロイン辺りが独立するかな

134 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 09:10:49.37 ID:SK6sl2tO.net
主人公が前世日本人異世界転生物とか日本人異世界召喚物じゃないのに
婚約者をめぐる女同士の戦いを「リングに上がるわよ!!」とか言ってるの見ると
その世界にリングってあるの?どういう世界観なの?と一気にシラケてしまう
あと、主人公の相手が戦闘必須の辺境伯とか平民の騎士とかでもないのに
「そうじゃねぇだろ」みたいな口調が乱暴だとこっちもシラケちゃう
公爵家嫡男はそんな言葉遣いしなくないか?って
細かい事気にすんなよーなのかもだけど

135 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 20:16:58.00 ID:oHdr2CX+.net
現代語はまあ「日本語に翻訳するとそんな感じ」と解釈できない事も
ないんだけど、やんごとない方々同士の会話で

「良かったです」
「ないでした」
「とっても面白いです」

というアホな高校生みたいな「敬語」使われるとさすがに
げんなりするなあ

136 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 21:18:01.90 ID:c/XZ3Csy.net
このスレの範疇だと生活魔法はその辺ひどかったな
転生主人公の脳内口調がラフなのは普通に許せるが話し言葉でもそう
ローティーンの主人公のみならず老若男女そのレベル
年配の使用人が主君の王侯貴族に対して中高生レベルの言葉遣い
本来「それでしたら沢山ございますよ」と言うべきところで
「それならいっぱいありますよ」レベル
なろうものに敬語レベル求めるもんじゃないとは言え
あまりに低レベルすぎて入り込めなくなったんで読むのやめちゃったよ

137 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 21:24:40.25 ID:c/XZ3Csy.net
ガーッと書きなぐったらレベルがゲシュタルト崩壊しそうなレスになったw
正にこの程度の文章だったと思ってくれ

138 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 22:13:33.23 ID:oHdr2CX+.net
実際「~たです」が乱舞してるものねえ

現実世界でも「食べたです」「行ったです」なんて言う奴は
ちょっとヤバいと思うんだけど

139 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 22:19:39.29 ID:88inXo8s.net
なろうの原作は結構気を遣ってたのにコミカライズで甘くなってるのもある
まあ作画上いちいちドレスや髪型変えてるわけにはいかなかったんだろうけど

140 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 22:24:13.86 ID:c/XZ3Csy.net
悪役令嬢のイメージカットとして胸元がばーっと開いたお色気ドレスはいいんだが
そこそこドレスコードがしっかりしてるコミカライズで
昼のお茶会にデコルテ全開で出席されるとねえわってなる
全員そうならそういう世界線として納得するけど
皆ハイネックなのに悪役令嬢だけ露出過多だともう痴女かな?と

141 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/08(木) 23:40:48.42 ID:XdBIqCPp.net
敬語とかドレスコードとかちゃんとしても内容読まれなかったり難しくてよくわかんないですって感想言われて作者が曇ってたりするからなぁ
小説も漫画も今はわかりやすさ重視に寄りすぎて色々物足りないわ

142 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/09(金) 18:18:36.22 ID:yyi5hVkr.net
あまりにも程度の低い作品はもう
対象読者層が小中学生なんだろうと判断してそっ閉じしてる
お子様向けから大人向けまで混在してるサイトなんだから
ランキング入りしてる小学生向けが読めたもんじゃなくても仕方ない

143 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/12(月) 11:31:10.37 ID:V/p32qne.net
>>134
〇〇と翻訳されてるけど元々の言葉を直訳するとXXで、
それは~という故事から来ててみたいな解説がある作品もあるけど
やりすぎるとうざくなるからそれはそれで難しい。そこが面白い作品もあるけど

あと異世界にサンドウィッチ伯爵はいなくても「パンに具を挟んだ食べ物」を
サンドウィッチと翻訳してるんだろうと納得できるけど
紅茶がアッサムやらダージリンやらは何を翻訳してるんだろうと思う

>>136
主人公のモノローグがが日本のおばちゃんみたいな口調なのはまあ転生元の人格がそうなんだろうと納得してた
(一応おばちゃんじゃなくて20代の女性だったはずだが)
でもゲイツ様視点でも同じ口調だったからこりゃダメだと

144 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/12(月) 11:45:48.25 ID:6V5qR3Cg.net
読んでみようかなって感じの書き込みがあると良いのだけど作品に対する文句しかなない気がする

145 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/12(月) 15:46:02.18 ID:HLXDLneG.net
ならばぜひオススメを紹介してほしい

いま個人的に気にしているのはコミカライズ版が
クライマックスに近づいている
・高飛車皇女は黙ってない
・残り一日で破滅フラグ全部へし折ります
・まだ間に合う!明日処刑される悪役令嬢ですけど、スチル回収だけはさせてください!
・弱気MAX令嬢なのに辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった

コミカライズの改変ぶりが興味津々な
・二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします
・悪役令嬢レベル99
あたり
悪役令嬢レベル99は、行き着くところまで行った後の
小説4巻5巻がかえって面白かった(人を選ぶと思うけどw)


・婚約者から「平民を愛人にしたい」と言われました~私はお飾りの妻になるつもりはありません、真実の愛を貫いて破滅してください~
が面白かった参谷しのぶの「崖っぷち令嬢」がコミカライズ
されるそうだけどあれ(原作を)最後まで読んで大丈夫かなあ

146 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/12(月) 17:26:55.49 ID:6V5qR3Cg.net
令嬢ものかは微妙だけど、
愛さないといわれましても~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる
とか好き。
しがらみで断り切れず評判の悪い伯爵令嬢を嫁にしたけど、実は前世が魔物なちょっと変わった子で可愛かったのです、みたいな話。

あと、書籍化はされてなくてコミカライズが始まった
パクパクですわ】追放されたお嬢様の『モンスターを食べるほど強くなる』スキルは、1食で1レベルアップする前代未聞の最強スキルでした。3日で人類最強になりましたわ~!
変なスキルで魔物を食べて強くなったけど、強くなった自覚はなくてなんかずれてるご令嬢という他愛のない話だけど

147 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/12(月) 22:43:36.90 ID:1xpxMO3X.net
最近コミカライズ始まった吸血伯爵の原作面白かったよー
おすすめもけっこう語ってるけどあんまり盛り上がらないんだよね
同じもの読んで面白かった、ってなる人いないとレス続かないから

>>143
最初ゲイツの幼稚さに何だこいつって思ってたけど
ゲイツに限らずキャラ全般話口調が幼稚なんだわ
家の中と学校内で進行してた間は気が付かなかった

148 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/16(金) 01:13:56.19 ID:5YCeVCXA.net
最近の韓国漫画のなろうテンプレもろパクりは酷いな

149 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/17(土) 08:35:41.87 ID:Z1CBUsfF.net
なろうも最強パパ系のネタパクり返してるよね?
魔塔とか小公爵とか韓国漫画でしか見ない設定とかワードも使い回してるし

150 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/17(土) 23:03:50.01 ID:Yp3CBNTN.net
韓国漫画は読んでて不快な気持ちになるから苦手だ
ざまあとか復讐物を好むようになったら終わりな気がする
人として醜い感情だと思うから苦手なんだと思う
せっかく時間割いて読むのにわざわざ不快になりたくないよね

151 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/17(土) 23:23:53.22 ID:d7v/iiTI.net
みにくいアヒルの子系(虐げられていた主人公が見初められてとか転生してとか)も
同系列出てきすぎて飽きてきた感あるね
これもまあざまぁものではあるか

152 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/18(日) 00:38:17.52 ID:6osgQvzL.net
ざまぁはカタルシスというダイレクトなエンタメだしハリウッド映画にすら多いぞ

153 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/18(日) 16:58:31.06 ID:CWSEpum+.net
復讐ものは国によってボーダーライン違うからなあ
逆に本邦の「復讐は何も生まない」系エンタメって
戦争が身近な国の人々から見たらハァ!?らしいし

日本はちっさい島国で復讐合戦やったら酷い事になるんで
政府が規制(復讐はOK、復讐の復讐はNG)した歴史があるくらいで
日本人にとっては割と縁遠い感あるからなあ
一番お国柄が出る分野なのかもね

154 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/18(日) 20:04:05.83 ID:6osgQvzL.net
喧嘩両成敗ってかつての武士階級で仇討復讐ループをふせぐために制定された武家法なくらいだしな
それ以降の仇討ちも許可制になって許可に色々条件あったし

155 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/20(火) 00:21:07.83 ID:bUFkbxgu.net
逆に身内どころか友人でも何年かかろうが追いかけて仇討するのが
故人の誇りを守るため当たり前って国も未だにあるもんね
これ意外と深い命題かもしれない

156 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/22(木) 22:24:46.48 ID:CP32kCmI.net
『侯爵令嬢の嗜み』コミカライズが面白かったから元小説も読んでみた
面白かったけど、後半話が壮大になりすぎて、
これ最後までコミカライズできるの? と心配になった

あと転生したヒロインがチートすぎるのもちょっと
税務事務所で働いていたから税のしくみに明るいのはいいとして
カカオの実があるからってそんなすぐにチョコレートなんか作れないだろう

157 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/22(木) 23:51:38.85 ID:Ckw4F4a3.net
まあそれ言うたら大概の前世チートは成立せんわけで
腑に落ちないならカカオによく似た異世界植物と脳内補完よ

実際問題カカオからチョコレートを生成するまでの一部始終を
数話かけてやるのが合う作品と会わん作品あるからな
白豚令嬢辺りなら数話かけても面白いけど

158 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/23(金) 01:55:09.49 ID:Gp3GH/rE.net
令嬢物ではないけど「薬屋のひとりごと」でもやっていたな>チョコレート作り

159 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/23(金) 02:13:53.56 ID:/DSP7wNO.net
転生令嬢ものの知識無双のテンプレートって気がする
・チョコレート
・アイスクリーム
・化粧品

160 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/23(金) 07:50:32.87 ID:1s7FbTTX.net
前世知識利用というと>>159の他には
オセロ、トランプもあるよねあとカルタとかかな人生ゲーム出てる話もこないだ読んだ
麻雀がないのが不思議そんなに難しくないと思うけどルール知らない人が多いのかな
麻雀がある世界でそれにはまって自滅する王子とかいそうなのにw
ギャンブル三昧になるアホ陣営

161 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/23(金) 08:41:25.01 ID:X3JkJVp9.net
あとはマヨネーズとか

侯爵令嬢の嗜みって途中からヒロインの母親が主役か?
と思うぐらいフィーチャーされてた記憶

162 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/23(金) 08:50:34.37 ID:W2M2Z7sv.net
主人公チートは「地味で目立たない私は、今日で終わりにします」よりは
侯爵令嬢の嗜みの方がよっぽどマシだったんで
そこらへんはあんまり気にならなかった……
この2作品は初っ端の「悪役とされていた主人公の振る舞いは身分の高い女性の
当たり前の振る舞いでした」の方が鼻についた

163 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/23(金) 10:10:47.74 ID:Cg4LA3KR.net
婚約破棄を言い渡すバカ王子が最後までずっとバカのままだと
ざまあ展開があってもあんまりすっきりしない
自分の言動や振る舞いを反省するわけではなく
「ま、まさか……」とか「なんでこんなことに……」って
打ちひしがれている姿を見ているとザマアミロとすら思えなくなってしまう

164 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/24(土) 00:05:06.21 ID:3ZIFWxnx.net
侯爵令嬢の嗜みの王子はバカなりに一途ではあったのが良かった
ヒロインも悪党として一貫していつつ一片の憐れみを感じられはしたし
終盤まで決着が持ち越される系とラマは悪役も大事だわ
あまりにポンコツすぎると主役側のチートが浮いちゃってげんなりする

165 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/24(土) 16:02:36.97 ID:vPKoIpjY.net
>>159
アロマオイル

166 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/24(土) 16:04:52.64 ID:vPKoIpjY.net
途中で書き込んじゃった
アロマオイルとか作ってそこから抽出・蒸留の技術使って消毒用アルコール作ったり
現代の衛生観念普及させて疫病を防ぐ系も良くみかける

167 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/24(土) 18:37:55.28 ID:W67CRF3C.net
過去リープ医療関係は令嬢物じゃなくて『仁』って究極があるからなあ

168 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/24(土) 20:55:24.54 ID:3ZIFWxnx.net
料理関係も信長のシェフとかある

料理と言えば現代日本食が異世界でウケるのは御都合の一環としてアリだけど
地鶏の〇〇系はマジやめーやってなる
ブロイラーのない世界のチキンは全部地鶏だっつーの

169 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/26(月) 17:06:17.23 ID:K7tme1oB.net
>>160
現実の飛鳥時代にはバックギャモンが渡来してるんだからなあ
昔の人を舐めちゃいけないと思うよね
https://seki.webmasters.gr.jp/gammon/history.html

170 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/27(火) 23:33:05.26 ID:fdLY4jP6.net
韓国の漫画だけど外科医エリーゼとか転生令嬢医療ものでは?知らんけど

171 :イラストに騙された名無しさん:2023/06/28(水) 00:07:23.88 ID:hy8ClhXL.net
悪役令嬢スレの範疇だけど
悪役令嬢は夜告鳥をめざす も医療ものだね

172 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/01(土) 20:54:32.24 ID:6BWigD6A.net
私と陛下の後宮生存戦略、コミカライズされてるのを見て何か見たようなと思ったら
後宮という名の魔境をデスループで切り抜けてきたらが改題されてた
皇帝のマジキチムーブがマジキチすぎてドン引きして読むのやめてたが
スラップスティックギャグとして絵で見せれば面白くなりそうな筋ではあるから期待

173 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/04(火) 00:24:55.39 ID:3DJ2rOWw.net
悪役令嬢スレにも書いたけどこちらにも失礼

「さき」作『重装令嬢モアネット~かけた覚えのない
呪いの解き方』がコミカライズされたと思ったら
『ざまぁ後の王子様もらいます~だって顔が良いから!』
が連載完結、
ほぼ同じ時期に福本しゅん原作の『残り一日で
破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA24Hr.』
のコミカライズも完結


【以下『ざまぁ後の王子様もらいます~』と『残り一日で
破滅フラグ全部へし折ります~』のネタバレ含みます】






『残り一日で破滅フラグ…』の連載完結が2019年4月、
そこで「現代から転生してきた人間に身体を乗っ取られた
正ヒロインの元々の人格が生きていて、影で転生者の目論む
ルートを邪魔して回り、遂には転生者を攻略して自分の
ものとして管理下に置く」という話を初体験した

今回コミカライズされてみて「ホラー展開」とけっこうな
反響を起こしているようだけど、福本しゅんは前作でも
「転生者の記憶が入り込んでも元キャラの人格は消滅せずに
生き残り、むしろ転生者の方が知識のデータベース程度の
補助的な位置にとどまりキャラは元の意識のまま行動する」
という話を書いていて、この
「転生者に身体を乗っ取られた元キャラの人格はどこに
行ってしまったの?」
というテーマはいよいよジャンル化してるんだなあと
実感させられたのが『ざまぁ後の王子様もらいます』

いなくなっても作品世界の誰も気にしなかった「悪役令嬢」の
元キャラの我がままで他人を振り回して嫌われていたはずの
人格の方を愛し、その思い出と約束を大切にしていたのに
ある日突然消えてしまったその人格がいつか帰ってくるのを
ただ待ち続けていた主人公の絶望、っていうテーマが
(裏テーマとは言え)作品になるんだからなあ
ジャンルの発達と言っていいのかな、そのスピード感が凄い

感想に「憑依型の転生モノが以前に比べて廃れたのはこのせい」
という言葉があったけれど、確かに「倫理的な問題が大きすぎて
便利な設定とはとても言えない」という考え方がこれから
増えてくるのかなと思えてしまった。

174 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/04(火) 01:53:24.70 ID:XEkYtXiN.net
元人格と折り合いつけるパターンは既に沢山でているしなあ
転生者と人格交換して元の世界ではそれぞれ生きずらかったけど転生先世界の方が合っていてそれぞれ幸福とか
性質的に似てたんで融合とか、元人格(魂)が転生者の子供として生まれてることを選んだ、とか憑依転生したように見えて実際は現世が該当キャラにとって二度目人生で戻ってきた、とか色んなパターン出てるやん

175 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/04(火) 12:49:22.95 ID:gh2SHYni.net
個人的に憑依と転生を一緒くたにした作品は好みではない
憑依型じゃない転生まで人格乗っ取りと騒がれる風評被害も招いたし
二次夢小説の成り代わり批判を持ち込もうとする毒者にはうんざりだ

176 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/04(火) 21:31:01.39 ID:qLAzedGm.net
元の人格どうなった?なら中の人は徹底的にやってたな
悪役令嬢側はタイトル通り主眼だけど
ヒドインに乗っ取られた哀れなヒロインにもスポット当てて
外伝で生まれ変わらせることで救済ルート用意してた

珍しいなと思ったがヒドインの乱行で人格崩壊レベルのダメージ受けてるし
まっさらな体でやり直しってのが一番の落としどころだったのかも

177 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/04(火) 22:53:22.74 ID:XEkYtXiN.net
中の人は中の人が一番救済したかったのは自分への憑依者でヒドイン中の人救済は自分憑依者のついでではあったけどね

破滅フラグ折りはヒロインは憑依、悪役令嬢は転生みたいなことになって違いが出ていている上にヒロイン中の人はゲーム上のヒロインの行動は自分でも意外みたいな感じだったからなあ

178 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/04(火) 23:41:52.92 ID:bk91UB+C.net
超弩級チート悪役令嬢の華麗なる復讐譚なんかも元人格は居たけど消えちゃった系だった

179 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/05(水) 00:07:17.89 ID:4NI7X8iC.net
公爵令嬢は我が道を場当たり的に行くは両方生まれた時からスタートで
元の人格どうなったとか考えなくていいから気楽に楽しめた
全方向ハッピーエンドだとこのパターンが一番いい落としどころ

そういやこのスレの範疇かどうかは微妙だけど
悪役令嬢は地元民で時戻りやり直し
ヒロインは転移ってタイプもちょこちょこあるよね
ぽっと出のヒロインに自分の立ち位置奪われて破滅しないよう奮闘するやつ

180 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/05(水) 09:56:53.43 ID:f6THRUbh.net
中の人の断罪さけられなかったときの憑依者が通常憑依パターンの本物な感じじゃない?
あるいはそれこそ自害はかったり病気や事故で魂が死んだり、死んだと自認して身体から離脱済みとか意識休眠とかで憑依者が乗っ取ったというより空きに入ったというか
処刑までいくと憑依じゃなくて回帰・逆行パターンが多いしね

憑依じゃなくて転生記憶回帰パターンも多いからなあ
元が時々出てきたり、元と憑依者が精神内で相談とかいうパターンもあるか

181 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/06(木) 00:00:42.12 ID:LZYrf80l.net
中の人はレミリアがラスボス級のメンタルだったから良かったけど
しょーもない転生者が断罪回避失敗したショックで消滅とかして
普通の悪役令嬢が肉体に取り残されたら悲惨と言うしかないな
意外とそういう作品もう書かれてるかも

182 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/06(木) 19:30:15.03 ID:6fCvjy5k.net
異世界ものとしては古いタイプに入るけど「十二国記」シリーズは胎果の場合はこっちの世界の元の体の魂はたぶんだけど消えるみたいに言及されていたな
オカルトとしては胎児に魂が入るのはいつになるかって話になるけど、生まれる(胎内から出る)直前みたいな説もあるな

183 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/06(木) 23:56:42.39 ID:LZYrf80l.net
胎児はどの時点から人間かみたいな哲学命題

184 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/07(金) 00:02:57.54 ID:BPEnvpv9.net
嫉妬とか承認欲求とか、そういうの全部捨てて田舎にひきこもる所存 が
コミカライズされてて素で驚いた
ストーリー読んでると令嬢ものと言うよりカントリーものだったけど
絵として見ると何とか令嬢ものになりそうだ

185 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/08(土) 20:38:30.54 ID:xgDEhl47.net
あなたが捨てた女が本物の聖女です、コメディ下手でコミカライズされてるけど
何をどう演出しても王子が無能すぎて手のほどこしようがないな
って言うか王族のありようそのものがゴミ
何故これをコミカライズしようと思ったのか

186 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/15(土) 19:47:09.43 ID:TIlSZLGe.net
コメディへた?ってなったがコメディしたての誤変換かこれ

後宮生存戦略コミカライズのコメディ演出いい感じ
宰相のおもしれー女は原作でも笑ったけど
漫画だと髪サラッサラのビジュアルで吹いた
これははげとうないわ

187 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/17(月) 17:53:30.68 ID:rCqLqX2n.net
二番手の女、辺境伯の心境が全く出ていないせいかアリシアからいつ心変わりしたのかそもそも心変わりどころか好いてもいなかったのかよくわからなかった

188 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/17(月) 23:28:59.57 ID:UQOz/TeJ.net
どうなる王都、悪役令嬢じゃない婚約破棄もの
(男の方が婚約破棄されるパターン)だけど面白かった
クマーがいい味出しててそれだけで笑ってしまうのずるい

189 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/31(月) 19:30:21.05 ID:UgpENSJZ.net
真面目系天然令嬢のコミカライズ、細かいとこ加筆されて言葉選び良くて面白い
けどこの原作者、切りのいいとこまでは書くけど完結させてない話それなりにあって
新しいのに手を付けているってのが懸念事項
完結編は有料で読んでねってタイプならわかるのだけども

190 :イラストに騙された名無しさん:2023/07/31(月) 23:20:38.82 ID:ze+t9dCz.net
いやわかんねぇわよ

191 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/02(水) 16:45:02.47 ID:Bibt2Se9.net
エタり癖がある作者の作品は読まない

192 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/03(木) 18:07:17.23 ID:mbmIbkI7.net
賢明

193 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/04(金) 00:07:26.78 ID:04HdCXhR.net
いつも病弱の従妹を優先する婚約者なんて、必要かしら?
婚約者が病弱な従妹ばかり優先する系はよくあるけど
オチが変化球で面白かった
女同士のドロドロにうんざりしてる人にはおすすめ

194 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/04(金) 19:02:36.96 ID:04HdCXhR.net
「死んでみろ」と言われたので死にました、コミカライズされてたから読んでみたけど
夫がゴミクズすぎてドン引きした
ヒロインもチョロすぎるがそれ以上にやり直そうとする夫の虫が良すぎて
ありとあらゆる意味でないわー

195 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/04(金) 20:28:13.69 ID:UogrxeDR.net
愛が重すぎる完璧公爵は、誰にも愛されず声を失った誇り高き令嬢を、ただひたすらに愛したい。
設定がブレブレすぎなのと話が繋ぎ合わせた感じで読むのが苦痛だった

196 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/04(金) 23:04:29.98 ID:T+MKYezM.net
>>194
元さや系って主人公チョロって感じがして自分は好きじゃない
散々ひどいことやって、洗脳だったの誤解してただので謝って許されるのがないわ
主人公は新しい彼氏と幸せに暮らしましたーの方がすっきりする

197 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/04(金) 23:21:26.96 ID:04HdCXhR.net
元サヤ展開なら被害者側の被害と釣り合うだけの
無理もない事情がないときついんだよね
ただのアホが無能を反省してやり直すならそいつが主役ならまだ読める
そうじゃないと主人公がただのチョロインに成り下がって読めたもんじゃない

198 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/06(日) 00:01:47.59 ID:fnKywtdU.net
絵師ガチャって大事よなってホント思う
婚約破棄した令嬢は我慢をとかおかゆとかパースおかしいなって感じるときあるけど
脇役転生した乙女は死にたくないはもう全部がやばい、下手糞な小学生が描いたのかって
思うぐらいに…よくあれで商業化できたもんだと逆に感心してしまう

199 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/06(日) 20:44:44.79 ID:JCi+CvVY.net
前髪が触覚みたいなのなんだったかな…
あと幼少時代に転生して可愛い可愛い言われてる話なのに子供描くの苦手っぽい絵師さんにあたっちゃってるのもあったな

200 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/06(日) 23:58:57.85 ID:VSopWwuU.net
我慢令嬢じゃない?<前髪が触覚
Gの触覚みたいなやつ

201 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/07(月) 10:46:04.43 ID:FiZ+WhQu.net
>>197
そうなんだよね。「死んでみろ」はその元夫側の事情が全然釣り合ってなくて
そんな事情でヒロインあんな目に合わせたなんてドクズじゃんって感想しか出てこない
当初は人生やり直しで自立への道を歩み始めたように見えたから結局元さや選ぶヒロインにがっかりした

202 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/07(月) 18:20:48.68 ID:pu6UUtOi.net
完全に夫側視点ならまだ自分のダメさ加減を自覚して反省してやり直そうと決意し
ヒロインの一挙一動に右往左往しながらも必死にがんばる、って展開で
ダメ男なりにがんばるじゃんって展開に持って行けないでもないけど
主にヒロイン視点だからなあ…実はこんな事情があったんですと言われても
その事情何一つ悪くないヒロインを自殺まで追い込んだ言い訳には一つもなってないよね!?としか

203 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/14(月) 14:18:56.52 ID:pSBMKBFd.net
政略結婚!? はい、よろこんで!!!の疾走感が素晴らしかった
語りの軽妙さが面白さの七割なところがあるので
コミカライズすると面白さ半減しちゃいそうなのが残念
監獄スローライフくらいの軽快なざまぁが好きな人にはおすすめ
ジョジョネタちょこっと乗ってるけど知らなくてもいける範囲

204 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/28(月) 19:48:02.89 ID:DXZkVlGD.net
弱気MAX令嬢続くんだね、オリジナルになっていくのかな

205 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/28(月) 23:36:44.92 ID:ScC+ni+L.net
きれいに終わらせてから番外編で一冊出せばいいのにね

206 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/29(火) 00:01:15.46 ID:dFhwz7ul.net
没落令嬢、赤外線警戒装置を魔力で作るまではいいとして
それを軍隊が夜営中に…ってくだりでんっ???ってなった
それは普通に鳴子でいいんじゃないのか異世界軍隊よ

207 :イラストに騙された名無しさん:2023/08/30(水) 11:06:57.39 ID:eOwOb484.net
>>204
漫画版のこと?書籍版と同じ展開だよ。なろうだとあそこで終わってるけど

208 :イラストに騙された名無しさん:2023/11/06(月) 16:58:02.97 ID:BldAz37vx
どの党も大抵何人かは優秀な議員がいるものだが強盜殺人の首魁蓄財3億円超の齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人テロ組織公明党は別格
どこから突っ込んだらいいものか言うことなすこと何もかもデタラメで作為的に日本破壊して私腹を肥やしてるだけた゛よな
今も昔も人を殺すために存在してるのが宗教だがそれを回避するための政教分離すら無視する違憲テ口組織丸出し
信教の自由は宗教法人納税免除の根拠になどならないわけだが統━教会の資産は数千億、創価学會は10兆円
信者だまくらかして莫大な資産を死守するクス゛と税金泥棒集団自民党が共謀して大衆を不幸に陥れてる現実を理解しないとな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄が露骨なマッチポンプて゛国民を不幸に陥れて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの
莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、子の学習環境に知的産業にと壊滅させて気候変動、災害連発、住民殺害.国土を切り売りして
健全な需要となるイノベーションを全カ阻止しながら物価上昇と賃金上昇の好循環などアホの黒田の大嘘同様あり得ない話だと気づこう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-Ρroject.jimdofree.com/
(成田)ТTΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)Ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jΡeg

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200