2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

榊一郎総合スレ 魔族30体目

1 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:25:00.80 ID:FgYMXjPd.net
仕事中毒患者。それは仕事を増やし過ぎた人間のなれの果て。
このスレは過労死の危険を背負いながらも黙々と小説を書き続ける一人の男の戦いの記録である。
男の名は榊一郎。創作集団「イメージング・フォレスト」代表の肩書きを持つ、多忙な作家の一人だ。
危険を友に、孤独を胸に、戦う榊の魂の行き着く先は――。

次スレは>>980が立ててください。

■著作
『ドラゴンズ・ウィル』『スクラップド・プリンセス』『ストレイト・ジャケット』
『ストラグル・フィールド』『まじしゃんず・あかでみぃ』『世界で一番優しい機械』
『君の居た昨日、僕の見る明日』『イコノクラスト』『クラック・ハウンド』
『神曲奏界ポリフォニカ』 『プリンセスはお年頃!』 『ディスパレイト!』
『フェイク・フェイク』 『まかでみックス』 『ザ・ジャグル』『ミカヅチ』
『棺姫のチャイカ』『ダブルバインド』『その男、魔法使い"A"』『アウトブレイク・カンパニー』
『タタリ・ブレイカー弑子』『アーク・ブラッド』

■公式サイト
榊一郎公式サイト 「うごうご榊くん」
ttp://www.ugougo.net/

■前スレ
榊一郎総合スレ 魔族29体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1380459023/

2 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:26:14.82 ID:FgYMXjPd.net
■過去スレ
榊一郎総合スレ 魔族28体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1369141993/
榊一郎総合スレ 魔族27体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352474430/
榊一郎総合スレ 魔族26体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326746853/
榊一郎総合スレ 魔族25体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294545808/
【私が】榊一郎総合スレ 魔族24体目【許します】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284134317/
【汝と】榊一郎総合スレ 魔族23体目【共に】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265129536/
【我は】榊一郎総合スレ 魔族21体目【神なり】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226130937/
【法を】榊一郎総合スレ 魔族19体目【超え】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214725923/
【我は】榊一郎総合スレ 魔族19体目【超人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195266185/
【我は】榊一郎総合スレ 魔族18体目【鉄人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183502769/
榊一郎総合スレ 魔族17体目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175699498/

3 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:26:45.86 ID:FgYMXjPd.net
榊一郎総合スレ16【すてプリ・ストジャ・MA・君僕・ポリ赤】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162737536/
榊一郎総合スレ15【すてプリ・ストジャ・MA・君僕】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154853051/
榊一郎総合スレ14【すてプリ・ストジャ・MA・君僕】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146951833/
榊一郎総合スレ13【すてプリ・ストジャ・MA・君僕】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141192718/
榊一郎総合スレ12【すてプリ・ストジャ・MA・君僕】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130099007/
榊一郎総合スレ11【すてプリ・ストジャ・MA・君僕】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116764937/
榊一郎総合スレ10【すてプリ・ストジャ・MA】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1105532207/
榊一郎総合スレ9【すてプリ・ストジャ・MA】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1094359493/
榊一郎総合スレ8【すてプリ・ストジャ・MA】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083591980/
榊一郎総合スレ7【すてプリ・ストジャ・MA】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068181358/
榊一郎総合スレ6【すてプリ・ストジャ・MA】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1059098262/
榊一郎総合スレ5−アニメすてプリ好評放送中
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051751523/
【アニメ】榊一郎総合スレ4【スィンきぼんぬ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049448241/
【アニメ化】うごうご榊一郎総合スレ3【廃棄王女】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1036736297/
うごうご榊一郎総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1014983521/
スクラップド・プリンセス(廃棄王女)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949539860/

4 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:27:16.26 ID:FgYMXjPd.net
■関連スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1370063740/
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1377779317/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378710064/
GA文庫総合スレッド44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378617931/
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1380339610/
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1379952454/

■他板 関連スレ
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第19楽章
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269619414/
スクラップド・プリンセス part26
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1363088940/

5 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:27:46.83 ID:FgYMXjPd.net
■その他 関連サイト
『まじしゃんず・あかでみぃ』ゲーム公式サイト
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/MA/
『神曲奏界ポリフォニカ』ゲーム公式サイト
http://kineticnovel.jp/polyphonica/
富士見書房(富士見ファンタジア文庫)
http://www.fujimishobo.co.jp/fantasia/
エンターブレイン(ファミ通文庫)
http://www.enterbrain.co.jp/fb/
ホビージャパン(HJ文庫&キャラの!)
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
メディアファクトリー(MF文庫J)
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
GA文庫公式サイト
http://ga.sbcr.jp/novel/
ハヤカワ書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/

6 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 22:43:39.27 ID:WQ2l3ZeE.net
アウブレがアニメ失敗におわりそうで怖い

7 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:04:46.17 ID:/KhBZuIC.net
>>1
なんだかアークブラッドが自分のツボに入りすぎてて、何度も読み返してるわ

続きはよ

8 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 23:09:51.45 ID:FJOyh4i8.net
1乙

わかるわ、アークブラッド
榊節は薄味なんだけど、なんか妙に読んでて気持ちいいんだよな。
ストレスの負荷が絶妙と言うか。シリアス部分と萌えと。

9 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 00:54:40.69 ID:KDYHvm3Z.net
2巻でルコットに惚れた

10 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:37:26.70 ID:fqFpZfma.net
pixivでアウブレで検索してみた、っていうツイートが面白いなw

11 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 14:52:41.59 ID:O+SYR+p+.net
マンガとかラノベの賞を受けるときは出落ちギャグを用意しなきゃいけないのか
これはためになるな。

12 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/10(日) 21:14:03.77 ID:5FzQ545G.net
ブルークさん好きなんで、Amazonでキャンセルしたくなる

特典CD付き小説は、小説設定とアニメ設定どっちになるんだろう?

13 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:40:26.73 ID:wJBreWym.net
自衛隊の特殊部隊でるのって4巻?
kindleで5巻から買ったら特殊部隊の話終わってたorz

14 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 14:53:38.53 ID:OcJB1Ho9.net
特殊部隊は二巻に出るよ

15 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 15:08:03.63 ID:PyEmyatD.net
>>12
OP見る限りブルークさん回はあると思うけどな

16 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 16:49:33.37 ID:pPIs4859.net
>>14
ありがとう、2巻買った
今から読む

17 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 17:02:36.72 ID:7hIYKlyk.net
水着回のも特殊作戦群だっけ?

18 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 17:30:00.42 ID:OcJB1Ho9.net
>>17
レンジャーと特殊部隊は別物じゃね?
特殊の方は引き上げたっぽいし

19 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 19:44:40.36 ID:ldaUk1rm.net
>>12

ブルークの扱いもそうだが、
やたらと見苦しい言動を増やされてる慎一に
なぜかエロ爺にされてしまったザハールさん、
原作以上にしつこく男色家アピールされてるダリウスと
男キャラの扱いが総じて残念だわ、アニメ版は。

20 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:03:05.62 ID:7hIYKlyk.net
アニメは完全に別物としてIF話として見ればおもしろいかと
原作既読のアニメなんてどれも2次創作的に見ないときついだろ

21 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:03:34.73 ID:Cieh9nCy.net
何故〈協会〉の副代表の名前が……

22 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:04:06.41 ID:7hIYKlyk.net
>>18
あっちはレンジャーだったか
そりゃ暗殺の実行部隊にあんなことさせないかw

23 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/11(月) 20:13:08.99 ID:ldaUk1rm.net
>>20
だな。7話は完全にオリジナル話っぽいし、
基本的には別物として楽しんでるよ。
ただ、ミュセルとの夜の勉強会のシーンとか
原作より雰囲気が出ていて好きなところもある分、
勿体無いなぁと。

24 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 00:10:48.91 ID:49Cu9+P8.net
ラノベレーベルに取ってラノベのアニメ化は原作の販促用30分CMを作ってるようなもんだ
既読者層以外にもアピールできればそれで良し
それなりに効果は出てるようだしな

25 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 10:32:03.54 ID:9c8nX/RV.net
原作は結構売れてるみたいだな
円盤は全く売れそうにないが
残念だが二期は厳しいか…

26 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 11:18:17.19 ID:ROglOjff.net
>>25
そもそも改変しまくってる時点で二期はお察し
なぜ原作通りにやらなかったし・・・

27 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 11:28:28.37 ID:p7CCKycz.net
最初から二期なんてやる気ないからだろ
そういう風に割り切って未完作品をアニメ化するなら、よっぽどキリのいいところが原作に無い限りオリ展開は素直な選択だわ
それ自体の出来はモノによるけどな

28 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 11:29:53.50 ID:h/ukVIZq.net
メディアが違うから仕方ない
脚本家は散々前科がある人だが監督はみなみけ3期の人だからか
今のところアニメの感想は好評の方に偏っている感じ
最終的な評価はオリ回と最後のまとめ方次第だろうな

29 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 19:44:35.10 ID:/VYxgu6Y.net
>>27
いや、1・2巻は繋がってるけど、3巻4巻はそれぞれ単独だし…
アウトブレイクはだいたいどこでも切れるが

なんかみのりさん、他のキャラよりサービスシーン多いね

30 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 20:01:09.44 ID:lJ6vqf2f.net
嬉しくないけどね

31 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 21:53:15.99 ID:b8GWiGVU.net
なんだとぅ

32 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:13:20.68 ID:L2SVOXaV.net
出番が多いとその分キャラ改変具合が大きくなる場合もある
善し悪しだな

33 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:35:28.73 ID:0F0DXGTc.net
改変ではなくて元々護衛のお姉さんだし
ヒロインってポジションではないでしょ

34 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/12(火) 23:57:40.48 ID:C7Z8qD+C.net
でも、なにかのはずみで初体験しちゃう相手としては最適だよね。

35 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/13(水) 00:27:55.23 ID:clH6fh9B.net
なるほどBL授業の初体験とかか

36 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/13(水) 18:01:01.79 ID:xQWmVoHa.net
「慎一くん、初体験してみない?」
と、オルガ○ターを差し出してくるみのり。

37 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/13(水) 18:05:36.75 ID:iviTh51s.net
>>34
メガネが初めてだと大抵叩かれるけどね

38 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/13(水) 19:58:00.01 ID:GUOvD+eD.net
屋根裏で一緒に立てこもるのがガリウスだったらどうなってたことやら・・・

39 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/13(水) 20:05:58.99 ID:IjPMh45n.net
ああいうときガリウスは籠もらないと思うな
あくまでもみのりさん側の人間だろ

40 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 02:40:28.58 ID:YYDdOe/y.net
アニメの監督がダメなんです、なにその自虐ギャグ

41 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 02:57:38.96 ID:MGaiFgm8.net
設定やらキャラの設定やらいろいろ違いすぎるけど面白かった。
ミュセル可愛すぎ。
ザハールのコスプレ面白すぎ。

42 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 03:07:54.53 ID:Kt/0OG/R.net
アニメ化は失敗だったな
もっと原作尊重してくれるとこでやってほしかった

43 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 03:39:46.52 ID:V+D7Yi8V.net
エスパー伊藤なミュセル…

44 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 04:16:44.71 ID:lkHlpEc0.net
ミュセルを日本に連れて行ける状況にする、というのがアウトブレイクカンパニーの最終目標だと思ってたんだけどな……
エピソードの順番入れ替えくらいだったらまだしも、ちゃんと終わるのかアニメ

45 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 04:20:15.94 ID:5pwIBE13.net
まあ大丈夫だろうこの出来なら
デートアライブのオリ回あたりに比べれば100倍まし

46 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 04:34:01.09 ID:Ba/5fvWI.net
>>44
俺もそこ思ったわ
このままじゃ2期ないだろな、それこそなんちゃみたいに1期を黒歴史にしないかぎりは

47 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 04:41:40.72 ID:xSAp42rl.net
でも、日本回は普通に次巻あたりでありそうだから困るw

48 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 04:51:06.48 ID:5pwIBE13.net
ツイッターで「先にやられてしまった」、みたいなことも言ってたしね

49 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 05:06:10.36 ID:g9ViQYXW.net
面白かったことは面白かったけど何だろうこの微妙な納得いかなさ

50 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 08:23:35.68 ID:kqCO5ZRA.net
まあ原作遵守の可能性はスタッフ見た時点で放棄したからなぁ
むしろまだちゃんと原作守ってる方だと安心するべきか

51 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 08:30:40.97 ID:p5HuiNds.net
2期があると思ってる時点でおめでたいとしか

52 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 09:14:12.76 ID:veKzHSZc.net
>>44
それは人によるだろ
帰郷ネタが盛り上がるのは確かだが
最後は向こうで落ち着いて欲しいし2人もその方が幸せになれる

53 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 15:21:53.62 ID:P6Zaarav.net
時に話をぶった切って悪い。
榊作品一切読んでないトコから、アウトブレイクカンパニーを読んでみたら面白かく、アニメ化すると聞いてチャイカにも手を出そうと思うのだが、チャイカの方の雰囲気ってどうなん?

54 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 16:32:40.67 ID:IcYrgfRu.net
アウトブレイクよりもほんのすこーーーーしシリアス寄り
後は舞台が異世界でファンタジー要素があるけど、アウブレと違って日本とかは出てこない
後は…ちょっとグロくてエグいかも、まぁ大したことないけど

55 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 16:49:50.64 ID:7ByR61Sg.net
チャイカはジャンルで言うとバトル物
時々ライバルチームに視点が切り替わるのが特徴なのかな
ヒロインのチャイカが明るい性格なので暗い方向に話が行くことは多くない

56 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 19:36:38.92 ID:Y5ZvmPHQ.net
チャイカはラノベにしちゃダークファンタジーっぽいけど雰囲気は王道に近い
個人的に主人公が一癖ある感じで気に入っている

57 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 20:41:23.23 ID:OCCc3OIg.net
王道はアーク・ブラッドだろ、チャイカは王道に近いかと言われると・・・うーん
日常会話部分で大分雰囲気を和らげてるが割とグロ・ダーク寄りだしなぁ

58 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 21:32:05.83 ID:P6Zaarav.net
なるほど、良さそうな作品だ。ありがとうございます

59 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 23:54:37.72 ID:wttLW5gf.net
>>51
2期やってくれないと光流ちゃん見れないじゃないですかー!

60 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/15(金) 23:57:11.56 ID:SbZnLCzS.net
光流の声優誰がいいかな?

61 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 00:50:38.95 ID:GpC4ndfx.net
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd1384529845.gif
これ見て卵型魔族思い出した

62 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 01:13:03.03 ID:Drvgpg+B.net
>>60
耳くすぐるハスキー声
あの容姿

即効で思い浮かぶのは画伯かな

63 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 01:38:42.20 ID:eHwFPDEo.net
>>61
イケニエの妹か
あぁでも妹は二足だったかな

64 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 14:37:18.03 ID:y2jM9QtA.net
>>61
新種のBETAか何か?

65 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 17:11:29.55 ID:QaVtc3dt.net
>>53
チャイカはスクラップドプリンセスに雰囲気近いから
気に入ったならスクラップドプリンセスもお薦め

アニメ化もされてて
これとかPCでしか見れないけど輸入版DVD-BOXは結構安かったり
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000IHYT5M

66 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 20:36:19.98 ID:6zmK3nXJ.net
ベルセルクスキーにこのスレでで出会えるとは

67 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/16(土) 21:03:53.90 ID:NbrAWlNQ.net
ロシア人の名前みたいだな

68 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 13:22:13.93 ID:IEfCZHXo.net
>>45
アレよりマシってそれはそれでキリがないよな……

なんか最終回でシェリルがメイドに加わって、ブルークビックリぐらいで終わりそうだ

69 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 13:57:32.01 ID:rlvyVppW.net
シェリス「こんなサービスめったにしないんだからね!」

70 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 14:30:49.52 ID:dePCUqY0.net
ブルークさん、こっちです。

71 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/17(日) 16:56:41.23 ID:jSdF9RBN.net
シェリス「私の歌を聞けぇーーー」
ミュセル「抱きしめて!銀河の果てまで」

こうですか?

72 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 04:17:55.70 ID:acf4Qd3p.net
しんいち「お前達が!」
ブルーク「俺たちの翼だぁ!!」


両手に花よりはマシなEDになるな

73 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 09:55:30.69 ID:Jq1JGs6H.net
ペトラルカがかわいそうだからやめてあげて!

74 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 10:23:12.81 ID:qn4F2BjQ.net
一番かわいそうなのは、最後まで読み続けたのにそんなエンド見せられた俺達読者じゃね?

75 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 19:31:46.52 ID:Tx/DDZ3t.net
1月18日(土)発売予定 ファンタジア文庫新刊ラインナップ

・心空管レトロアクタ 著:羽根川牧人 イラスト:片倉真二(金賞)
・ブルークロニクル」 著:白星敦士 イラスト:いちやん(銀賞、読者賞)
・最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。いや、かなりアブない学園祭 著:みかづく紅月 イラスト:松沢まり
・ドラグリミット・ファンタジア02 ウォール・ウォーカー
・新世の学園戦区2
・ロムニア興亡記U
・甘城ブリリアントパーク3
・バーガント反英雄譚4 始まる戦争と終末姉妹
・勇者リンの伝説 LV.4 ニーナが王女で王女がニーナで、風雲急を告げる舞踏会。
・ライジン×ライジン7 RISING×RYDEEN
・フルメタル・パニック!アナザー7
・柩姫のチャイカZ
・真・天地無用!魎皇鬼外伝 天地無用!GXP10

76 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 19:46:53.31 ID:0Nz3dBCA.net
チャイカを読むには年を越さねばならんか
厳しい越年になりそうだ

77 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 20:06:58.94 ID:PTW6kXiV.net
お?甘ブリはえーな
フルメタよりペースが良いじゃねえか

78 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 21:01:46.90 ID:FUMApX4N.net
>・最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。いや、かなりアブない学園祭 著:みかづく紅月 イラスト:松沢まり

へ?ノベライズすんの?

79 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 21:07:39.70 ID:9oMRcuDt.net
アニメ化もするらしいよ。

この流れでおにいちゃんコントロールもアニメ化しないかなあ。

80 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 21:42:29.03 ID:Kc1X/vdN.net
一瞬、スレ間違えたのかと思った

81 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/18(月) 22:39:23.48 ID:30p69TuJ.net
アウトブレイクの1巻でキュピーンと来たので8巻まで一気買いした
まかでみの文体はなんか時々イラっと来る感じだったけどこれはそうでもないな

82 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/19(火) 22:37:21.63 ID:H6lC2ulY.net
もともと軽い感じの文章苦手らしいから。

ファミ通の新作は黒榊なのかな?
ストジャ終わっちゃったからそろそろガチガチのダーク系書いて欲しいな。

83 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 18:53:00.84 ID:RGcmRyfT.net
アニメ観てミュセル可愛いと思って原作全部買ってきて読んだ
原作ミュセルの破壊力はアニメの比じゃなかった

84 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 19:58:45.02 ID:bwmiSHbs.net
アニメって言うほど改変してるっけ?オリ回以外で
あんま大きく気になるところなかったような…

85 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:04:06.81 ID:hjzrI2T8.net
>>84
サッカー回もほぼ別物やん。
ブルークと嫁さんのエピをどうやるのかねぇ。

86 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:06:16.87 ID:RGcmRyfT.net
サッカーが先になってたから、暗殺の件でアニメ終わらせるんだろうね

87 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:08:28.61 ID:uBiluFdd.net
>>85
回じゃなくてミュセルの性格や描写のことじゃねーのか
まぁサッカー回はそれも違うっつーなら違うが

88 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:10:14.90 ID:QxnEpviE.net
最終回-1が暗殺回で、最終回はきゃっきゃうふふな水着回かもしれない。

89 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:13:02.78 ID:QxnEpviE.net
ホモー回と盗撮回もアニメ栄えするので
落とせないな。
まずい、本編を進める尺がないぞ。

90 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:13:07.65 ID:2vl9n/+u.net
帝国って水場あんのかね

91 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:14:49.69 ID:hjzrI2T8.net
暗殺の話がシメとなると、それまでにエルダントの面々と
慎一の関係を十分に掘り下げられそうね。
慎一を守ろうとするエルダント陣営の行動に説得力を持たせた
熱い展開にしてほしいな。

92 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:20:19.60 ID:hjzrI2T8.net
>>87

キャラの話か。勘違いしてたようだ、すまぬ。

93 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:44:20.75 ID:1AxGh85V.net
最終回-1が暗殺回で、最終回はミュセルのお母さん回、水着回と映画も何処かに入れそう
というかそうなって欲しいw

94 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 20:56:46.67 ID:QxnEpviE.net
あぁ、踊る魔法少女姿のペトラルカ回ははずんせないな
やばい、1クールじゃ足りないよ。

95 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 21:11:47.60 ID:P+G10rRk.net
コレまでの改変具合からしてブルークの奥さん話はサッカー話とは別にやるかもしれない

96 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 21:30:42.83 ID:JV/Iie6P.net
アニメのミュセルはキャラデザにも声優にもリミッターかけたドM仕様だからな

97 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 22:11:00.84 ID:fhysmu33.net
なんかもうOBCのアニメは色々と諦めたわw
原作厨の気持ちが初めて分かったわ・・・

98 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 23:37:45.25 ID:nTpXKdtu.net
>>97
アウトブレイクで原作厨の気持ちが初めて分かったなんて言ってたら
ボリフォニカアニメ無印とか原作の後に見たらたぶん憤死するよ?

いやアレは原作者も関わってるんだけどさ…

99 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 23:56:41.80 ID:fhysmu33.net
>>98
酷かったらしいねw>アニメポリフォニカ
最近の榊作品しか読んでないにわかですまんなw

OBCは久しぶりにはまった作品なだけにアニメは残念やったわ・・・
でもアニメ組には結構好評なんだよなぁ

100 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/20(水) 23:57:11.62 ID:2vl9n/+u.net
まかでみもアニメあったんだっけ?まあ見てないけどw

101 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 00:10:54.55 ID:+2JZq8Co.net
まかでみはDVD買った

102 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 02:00:56.28 ID:CoS6urms.net
>>99
改変カットされてつまらないならまだしも面白いからただ原作信者がうるさいだけと思われてるな

103 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 07:58:11.25 ID:JUXs405m.net
この作者の他作品読んでないせいなのか、原作から入ったけどアニメも面白いと感じてる

104 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 08:43:40.72 ID:W7SVMKKl.net
原作通りじゃないというのは文句を言う正当な理由ではないよね
つまらないなら文句言っていいけど

105 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 09:06:44.88 ID:G7NsP+fH.net
サッカー回改変はともかく、オリジナル回での日本行きネタ消費は
色々微妙な気分になるな

106 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 10:54:05.39 ID:MsIUS4xo.net
それはたしかに少しある
ただ、ミュセル萌え中心で意外とあっさり終わらせたのは原作への配慮もあったのだろうか

107 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 10:56:13.12 ID:xHvT6FcH.net
ミュセルがかわいいからどうでもいいです
シナリオなんて一切期待してなかったし、むしろ期待できた人が羨ましい

108 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 11:06:03.50 ID:e/lP8eiv.net
アウブレのVS入りは期待してもいいのかな提供とミュセルのCV的に考えて

109 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 12:58:39.75 ID:AGp1x6Kf.net
>>104
そんな事はないだろw>原作通りじゃないというのは文句を言う正当な理由ではない
個人的に三話まではまだそこそこ楽しめたが(ガッカリ感の方が大きかったがw)それ以降は正直つまらん・・・

110 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 19:56:27.88 ID:+hohK7qC.net
本もアニメも見てるけど、
比べるなら本のほうが面白いと思う。
でもそれ以前にアニメも結構面白いので
興味持ってくれた人が本を手に取ってくれたら幸せになれると思う。

111 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 21:32:23.97 ID:KqrH97s9.net
アウブレ全巻読んだあとにイコノクラスト全巻読んだんだが
この人異世界物描くの好きなんだな

イコノクラストみたいな若干暗めのファンタジー作品で
おすすめ教えてください

112 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/21(木) 22:38:03.78 ID:AR6TYLvf.net
>>111
富士見のストレイト・ジャケット推奨。
あとは同じく富士見の棺姫のチャイカかな、こっちは近々アニメ化。

113 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 02:09:35.63 ID:1MMUe1jF.net
あれ? 今回はアニメの方が面白かったぞ?
不思議だー
いや、前回からよくなって来てるぞ

114 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 02:18:44.60 ID:ZE4rfdWJ.net
いや先週は微妙だったよ

115 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 02:21:00.91 ID:E7flI1Y2.net
それは冒頭のペトラルカのつるぺたお風呂シーンに惑わされているだけだよ

ヨメにも食わせたい発言…
あぁ、これはブルークさんの見せ場消失フラグかなあ。

次回は水着回か、ここで盗撮やっちゃうと暗殺出来なくなっちゃうよなあ

116 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 02:28:18.59 ID:E7flI1Y2.net
アイキャッチのシェリスさん、トップレスとか色っぽ人妻すぎて危ないな

117 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 04:19:39.41 ID:1lrMTQv/.net
慎一が引きこもるよりもペトラルカが引きこもる方が確かに面白かったとは思う
しかし、ペトラルカは地味に慎一の失恋をスルーwwww

ミュセルさんはマジでもうアカン、可愛すぎる

118 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 05:37:17.94 ID:97IPL8QH.net
もうアニメのブルークは特別なエピソードを振られわけでもなく、
今日の既婚者発言だけで御役目終了っぽいな……。

空鍋ミュセルとか全体的に変な方向へキャラを拡大解釈しすぎだなぁ、アニメ。

119 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 05:53:59.89 ID:PGVsZ9fM.net
単発のギャグ描写だろ

120 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 12:50:19.18 ID:kckdM9XM.net
アニメスレ見たけどパロディだらけだったのか
楽しんでるつもりだったけど面白さを正しく理解出来てない気がしてきたな…

121 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 13:47:40.08 ID:E7flI1Y2.net
とりあえず
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up607327.jpg

122 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 18:37:43.94 ID:WvMmWDiz.net
グロ注意

123 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 18:40:28.72 ID:AoULIPor.net
ぶっちゃけブルークと光流って作者も扱いに困ってないか?

124 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 18:55:40.08 ID:E7flI1Y2.net
シェリスたんをグロとかグローすると許さんぞ

125 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 19:02:37.88 ID:gF+NPFMA.net
ミュセルって座布団使うのかな?
意外とみのりんが日本のを渡していたりして

日本からの物資到着、自衛隊宿営地倉庫裏
みのり「はい、今月分の座布団とタンポン…」
ミュセル「いつもありがとうございます、…こればかりはシンイチさまには…恥ずかしくて」
みのりん「そんなのいいのんのん、で、ミュセルは使って見て座布団と、タンポンどっちが良かった?」
以下延々と生理トークが続く(親密レベルMax

126 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 19:18:06.77 ID:j5oT8QOn.net
こんなに目に感情がある感じなのかアニメのリザードマン・・・ウーマンか。

127 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 19:44:32.83 ID:HX0jSNMx.net
目だけ見ると別に感情のかけらも無いけど、頬が上気しています

128 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 19:48:57.99 ID:E7flI1Y2.net
おしりのあたりとか身体のラインが色っぽい。
胸のあたりがどうなっているのか見たいので
もうちょっと手を挙げて欲しいです。

129 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/22(金) 21:17:46.33 ID:hdUiPnNv.net
>>102
アンチスレでは原作通りって叩かれてるけどなw

130 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 08:59:54.20 ID:KbXUvuFW.net
>>128
爬虫類は授乳する必要がないので胸ないよ。

131 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 14:46:16.71 ID:Q6VNx/DR.net
引きこもりの起源は天照大神

132 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 14:55:12.82 ID:vLCuC/dE.net
つまりペトラルカの部屋の前でミュセルが裸踊りを

133 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 14:59:44.43 ID:XpkKEQFw.net
>>130
そんな…もっと心に夢をもたないといけないよ

134 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 15:03:29.24 ID:Huc9TXBC.net
ブルークさんがファミコンカセットふーふーするだけの役になってしまうとは
ブルークさんに見せ場を!

135 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 17:58:42.16 ID:KbXUvuFW.net
>>133
小説3巻の慎一目線の描写でもしっかりと
そう書いてあったと思う。

136 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 20:48:30.08 ID:7vvZDERN.net
しかも、総排泄孔だしなぁ…

137 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 21:03:25.34 ID:fX1XyKwl.net
爬虫類の交尾って長いらしいな。
挿入して動かず数時間とか。

138 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 21:25:03.64 ID:ulu2xe7f.net
ガラガラヘビの交尾時間とか有名だが、ほぼ丸一日だもんな

139 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 21:36:40.87 ID:RpQldRC5.net
ブルーク「交尾休暇をいただきたいんですが」

140 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 23:36:09.68 ID:7JdZI0Dq.net
私にとっては美しいか美しくないが問題なのです

141 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/23(土) 23:38:53.66 ID:fX1XyKwl.net
いつかブルークの子供たちとか出てくるんかな?
慎一に見せるのは、卵の時か、孵化してからか。

142 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 03:19:37.73 ID:a1wRxt1H.net
孵化しない可能性を考えれば無事に一回目の脱皮を終えてからだろう

143 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 15:43:10.27 ID:whCZ6bv5.net
は虫類の幼生はなんかキモい

144 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 15:50:17.98 ID:eScFAZC/.net
リザードマンが両生類なら赤ん坊はおたまじゃくしだったりするのか。

145 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 16:08:15.32 ID:M73VI0FL.net
リザードはトカゲって意味だ
リザードマンが両生類な訳なかろうw
両生類ならフロッグマンとかそういう名前になるはずだ
フロッグマンならカエル人間だから幼生は間違いなくオタマジャクシだろうな

146 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/24(日) 22:40:09.61 ID:R52m6DM1.net
>>121
ジャギィをグシャグシャと鮮血を噴出させて屠るのが好きだと……?

147 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 00:22:53.10 ID:84/qJHHH.net
>>146
ドンビキィェ

148 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 00:30:06.87 ID:kMZ279bQ.net
>>146
実はリョナラーなんだよ察してやれ

149 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 01:41:10.37 ID://zgqoje.net
RPGとかでもかわいいオンナノコ型のボス相手に大剣ぶちかましたりするじゃないですかー
きっとそういうノリなんだよ

150 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 14:21:54.53 ID:V0UmqMgr.net
榊って本当に全部一人で書いてるのかな?
あとがき見てると、たまに弟子とかアシスタントとかって
言葉が出てくるけど、そういう人たちはどこまでかかわってるんだろ

151 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 14:24:25.79 ID:hYyKk8Rh.net
全部ってのが何を指すか知らんけど、文章作ってるのは一人

152 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 14:26:04.93 ID:UIupUnET.net
どういう方式なんだろうねえ

153 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 16:02:36.22 ID:V0UmqMgr.net
あんまり聞いたことないよね
犬とハサミの作者が二人組っていうのはあるけど、アシスタントって。
資料集めとか、プロットの相談とかしてるのかな?

154 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 19:01:15.22 ID:QCpBbl3z.net
ポリフォニカは日高真紅がシェアードワールドの設定をすべて纏めてたとかあったな

155 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 20:05:39.30 ID:7qBBntRY.net
ポリフォニカの設定のボリュームには興味津々ですよ。
そういえばキネティック版のおまけにそういう資料があった気がする。

156 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 22:17:50.15 ID:LAp/O9wp.net
プロット組む段階でお弟子さんにもアイディア出し+打ち合わせの情報まとめをさせるんだったか。

「時間ないから自分でプロット組む」とかツイッターで言ってた気もするから、
効率を求めてと言うよりプロット組むお手本見せながら、余所から出て来たアイディアも取り入れてるって方法なのかね。

157 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/25(月) 23:04:11.60 ID:DV+L4tRc.net
>>149
誰もモンハンとは言ってない。
逆にモンスターを操作するゲームなのかもしれない。
って人間至上の世界でそんなゲームゆるされないか・・・・。

158 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 07:11:48.50 ID:TIU+pLmT.net
「バスターズ」という響きからするにギャルゲーなのかもしれんぞ
素直になれない幼馴染みのメインヒロイン、ドンジャギィェちゃん

159 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 19:51:08.55 ID:UsVawb6F.net
超ヒロインバスターズだな

160 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/26(火) 19:59:03.34 ID:cxPiBp87.net
二次元×日本刀はエタったか……

161 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 01:03:59.10 ID:8bSgmIZ9.net
陸上自衛隊「別班」の存在否定 共同通信の報道に小野寺防衛相
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/506806.html

162 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 01:06:28.21 ID:vqK7ac9k.net
的場さんの暗躍の悪寒!

163 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 05:19:50.91 ID:qnGTzIin.net
ついカッとなって昨日アウトブレイク全巻買ってきた
ミュセルがかわいすぎて萌え死にそう

164 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 08:57:52.37 ID:o+ljCV60.net
アウトブレイク電子書籍版がやっと予約開始になってた。何時出るんだろ
Amazon Kindleストアでは11/29日って書いてあるのがそうかな

165 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 10:37:44.22 ID:aemGXWbn.net
アウトブレイク読んでたら、微妙に漂うオッサン臭さに悲しくなった
ホットパンツとかいまどき言わねーよ……

166 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 11:24:54.22 ID:EM3MZ2Bn.net
え?

167 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 11:47:30.72 ID:MdK/g0yI.net
え?

168 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 14:48:22.98 ID:xlCw1brL.net
>>165
君の想像力はその程度なのか?

169 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 17:16:34.60 ID:/UyU77lj.net
作中でホットパンツって単語が出たのか覚えてないけどホットパンツは普通に使うだろ
最近の小学生はホットパンツにニーハイを合わせて過剰な色気を出してくるから怖い

170 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 17:18:04.03 ID:8bSgmIZ9.net
なんとなく、アウトブレイクカンパニーの
アニメスレを覗いたら変態ばかりでちょっと退いた。

171 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 17:58:11.27 ID:eO4O1Rcb.net
>>169
最近の小学生にホットパンツって聞いても?ってなるぞ
中学生に聞くと暖かいの?とか返ってくる
高校生になると、ホットパンツとか今時言わないしw、みたいな反応が
大学生になると、あぁショートパンツの事ね、お母さんがホットパンツって使ってたわ、ってなる

塾で教えてると、あぁ自分ってオッサンなんだなぁって感じる…

172 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 23:09:09.28 ID:XYw6tKEP.net
若い娘用のファッション用語はすぐに新しいのが出てくるからね
流行の移り変わりに合わせて用語も流れる
一周する頃には原型がなくなってる

173 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 23:17:37.27 ID:9ivHvXFT.net
ショートパンツはホットパンツより若干長い奴だったとおもうけど
ホットパンツは若干尻が見える奴

174 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 23:46:34.13 ID:vqK7ac9k.net
キュロットとでいいじゃないかw

175 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/28(木) 23:50:56.05 ID:8bSgmIZ9.net
小学生の頃、みょーに好きだったなあ、キュロット。

176 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 00:40:42.76 ID:7fvnVGbR.net
キュロットって昔はズボンスカートとか呼んでた気がする

177 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 00:49:18.49 ID:Afi6W9rB.net
ショートパンツとホットパンツは違うだろ
言葉は適当に重なり合って循環していることは、ままある罠

178 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 01:11:14.84 ID:+ftDMKff.net
そういえばパンタロンなんて言葉もあったねえ。

179 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 01:35:14.31 ID:7fvnVGbR.net
そういやスパッツも今はレギンスって言うんだっけ?

180 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 02:39:35.40 ID:+ftDMKff.net
膝下まであるのがレギンスで膝上がスパッツだっけ?

アニメは水着回来たねー
こちらの自衛隊をやっちゃうと暗殺回が出来ないような。
というか、次回は映画回っぽいし、
暗殺は無しにして最終回はホモーかも。

181 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 02:47:49.76 ID:YeEXafLF.net
(ホットパンツってそんなに話の種になるような単語じゃないよね)

182 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 04:54:36.53 ID:c9APJHlS.net
あんまりシリアスには持っていかないで締めるのかな
アニメ組の人にはギャグコメディとして楽しまれてるっぽいから変にシリアスにしないほうが無難かもね

183 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 05:40:07.02 ID:dxp2XMjP.net
不慮の事故があったとはいえ、慎一に攻撃魔法かますミュセルとか……。
アニメはもうなぁ。

184 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 05:53:18.26 ID:o7VYHMnz.net
スパッツって脛から靴の上に巻く物だったはずなのに
何でファッションアイテムの名前は可笑しな事になるのだ

185 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 06:22:53.76 ID:D0jwT2oi.net
>>183
もう見んなyz

186 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 08:06:47.44 ID:3wN6MjZc.net
何故ここはこの前のハイテナーイ論争みたいなどうでも良い話でやたらスレが伸びるのか
しかも大体下の方の話だし

187 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 08:09:56.53 ID:RYggQ0PJ.net
それだけ紳士が多いってことだろ
いいことじゃないか

188 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 11:07:31.68 ID:eixm3XLt.net
ホットパンツって単語が出てきたのは八巻の最後のエピだな

189 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 11:19:05.44 ID:D85LMSds.net
ショートパンツよりホットパンツの方が浪漫に溢れてると思います。

190 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 15:20:11.37 ID:huHdC729.net
ハイテナーイ+ホットパンツの組み合わせとな?

191 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 20:35:38.55 ID:nAc4vH3O.net
>>184
パンツという単語が卑猥なイメージがする!これからはショーツと呼ぶ
そんなことがまかり通るのがファッション
まさに気分で白が黒くなる

192 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 20:41:07.47 ID:n759DU0/.net
アウブレアニメは2巻ラストをきちんとやるかどうかで個人的には評価が分かれるな
このままおちゃらけてるだけで終わったら序盤の雰囲気に騙された感が強く残りそう

193 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 21:01:09.16 ID:b/o9/O0e.net
ラノベのアニメ化なんて大抵そんなモンだろ

194 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 21:06:14.95 ID:n759DU0/.net
途中から変えるのは見たこと無いな

195 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/29(金) 22:12:44.21 ID:q5nU43tV.net
アーク・ブラッド読み直したら早く続きが読みたくなった
アウブレも良いけど早く続きをおながいします
ブラッド=血だからメインヒロインがベルレッタな気がしてきた

196 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 02:41:15.07 ID:ve0nJCqP.net
メインヒロインは妹

ドラゴンズウィルからの伝統です

197 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 04:38:02.21 ID:ezrNIkLp.net
つまりアウブレも…

198 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 10:55:40.07 ID:iX15kR8S.net
なに、あのあとがきの、あのキャラがついに登場は妹だったのかやはりw

199 :イラストに騙された名無しさん:2013/11/30(土) 12:50:41.62 ID:mBkVB7rl.net
ゼフィリス「最後には勝った。」

200 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/01(日) 23:19:22.66 ID:dJnMt89G.net
子供は10人は欲しいらしいから頑張れよゼフィ

201 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 21:27:59.44 ID:Nivo+XmM.net
あんなロリっ娘に子どもが産めるのか

202 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 21:30:52.66 ID:a90/MDxH.net
子供生むのに支障はないって自分で言って妹が驚愕してたな

203 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 21:46:52.74 ID:zcYrd5s3.net
相手の精子に遺伝子情報組み替えて受精卵作れるみたいなこと言ってたな
10人くらい楽勝だよ

204 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 22:44:43.53 ID:nTbIi7Ln.net
捨てプリとストジャはロリコン勝利だったか

205 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 22:47:56.11 ID:zcYrd5s3.net
レイオットさんガチでカペとやったんか
あれカペなりのジョークだと思いたい

206 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/02(月) 23:17:52.56 ID:PxEUvio8.net
>>204
ゼフィは最後は大きくなってるけどな。カペは犯罪だけど

207 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 00:08:06.32 ID:rKCbcZ5W.net
アーク・ブラッド二巻今更読んだが一巻もそうだったがいまいちキレがないな
一番好みだったのが蝙蝠なのは残念で印象悪いとかじゃないんだからね

208 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 00:16:02.63 ID:9iKrMOaS.net
蝙蝠?

209 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 02:28:35.03 ID:xNMCTaE8.net
レイオットはおい言うなよ的な反応してたから多分ガチで
でも初期自称13歳、作中で約一年最後に二年経過してると考えれば16だから法によってはぎりぎりセーフかも?

210 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 11:18:00.06 ID:4p9+3uba.net
アカンは最終話のサブタイからオリジナルEDっぽいな

211 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/03(火) 20:13:13.51 ID:TrFITRkN.net
コミケポリフォニカグッズ

http://c85.product.co.jp/

212 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/04(水) 06:35:12.48 ID:xsuTFFZu.net
>>210
二巻のラスト持ってくるかと思ったがこのご時世自衛隊がどっかの国に
攻め込むような描写はいかんとかいう縛りでもあるんか

213 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 05:36:08.28 ID:9q4niI/f.net
最終話のサブタイもう判明してんの?

214 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/05(木) 15:27:58.92 ID:a+kl7bgl.net
>>2102巻ラストでしょ

215 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 16:59:26.61 ID:TYuRiL2e.net
ミュセルが可愛い過ぎてメロブで全巻買ったけど、時間軸バラバラだしカットしてるのも当たり前とはいえあるね
やはり原作でもミュセルは可愛いや、なんか慎一のオタ思考が古いテンプレって感じがするけど、ミュセルが可愛いから概ね満足

216 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/06(金) 18:29:59.88 ID:SFr4Qn4o.net
>>215
慎一くんは割とレベルの低いオタだよな、知識的な意味で
でも情熱だけはピカイチ

217 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/07(土) 12:13:00.35 ID:xkQtDv3z.net
ミュセルは可愛いなぁ

218 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 18:13:52.08 ID:XLRaGLZY.net
>>216
あの年齢で初代ときメモやプリメ、卒業プレイ済みってある意味かなりレベル高いと思うぞw

219 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 19:36:21.64 ID:7KFhZwNI.net
>>218
自力でハードとソフト揃えてプレイしたならレベル高いだろうが、おそらく両親による英才教育を受けたんじゃないか?
本人は結構薄いと思う

220 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 19:57:11.33 ID:Q8fhinvC.net
プレイして内容を知っているってことが重要だと思うんだが…

221 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/08(日) 20:35:17.83 ID:xYFg/pTt.net
何をもって濃い薄いと言っているのか……

222 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 01:10:51.91 ID:+iVM7xZY.net
>>219
自力で調べたり、買いそろえなくとも既にあるインフラ活用して
あれだけ多彩に押さえれば充分だろw

あえて言えば、彼の中で一番がいまいち見えていないという指摘かもしれないが
レンタルまどかにとりあえずはまっているんだろ

223 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 01:39:44.94 ID:Y5fHZjOp.net
オタクによくある「○○は××でなければならない」みたいなこだわりが見えないから
薄いって感じるのかね。

でも慎一ってキャラはオタク文化全体を背負ってるので、
こだわりは持たせづらいんだろうなあと思う。

224 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 14:46:12.78 ID:1XhHPEB/.net
>>221
ペトラルカは濃い薄い以前に生えてないと推測
つるつるだろう

225 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/09(月) 18:33:25.67 ID:GEtOEL73.net
うーん年齢的にはBBAの合法ロリだしな

226 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 00:29:46.15 ID:hM1L2/r6.net
肉質がすべてですよ

227 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 03:33:08.99 ID:zYfxLRfD.net
>>226
モンスターハンターの話かと思った>肉質

228 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 03:57:36.12 ID:xfLwLEAm.net
言葉は矛盾するけど、にわかオタクをとことん極めましたって感じ<慎一くん
別に悪い意味ではなくて、小学校の先生と大学の教授の違いみたいな
文化布教にはこういうタイプのほうがいいと思う。

229 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 06:56:07.39 ID:9jTcM6NV.net
狭く深くと広く浅くって事だろう
もちろん広く深い人が一番スゴイし、狭く深くの深さがスゴイ人の方が持て囃されがちだけど、広く浅くの広くの部分がすごい広大なら、それはそれでスゴイ

230 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 16:53:23.01 ID:MzPOyAt+.net
6巻読み終わったけど最後の挿絵の気合いの入り用は一体。。。
いや全部可愛いんだけどさ!!

231 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/10(火) 19:43:51.18 ID:zzvLdiae.net
>>223
むしろその「○○は××でなければならない」の部分が
全部テンプレで出来てるのが慎一君だと思う

232 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 02:17:40.36 ID:lfI/Ylvv.net
>>230
クライマックスにヒロイン級の人物を描くのに気合を入れないわけがない

233 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 18:46:44.35 ID:vHjfyu19.net
何かに対するこだわりを描こうとすると「何かを褒めるためにそうでない
何かを叩く」という構図になりがちだが、それを書いてしまうと「虐げられて
きたからマイノリティや弱者に優しい」というキャラ属性が崩れる
結果的に最大公約数的な嗜好に

234 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 21:33:19.52 ID:QgU0C1I6.net
むしろオタクって自分以外のマイノリティ見つけると必要以上に攻撃的になる方が普通だよな
そこはあくまでフィクションか

235 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/11(水) 22:16:26.67 ID:jV+DtQej.net
ばばっとアウブレを5巻まで読んだがバハイラムでイコノクラスト臭がしたw
ミュセルは幸せになって欲しいなあ

236 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 01:50:35.42 ID:FPQxk59F.net
7巻読んだけどいい意味でひどいなこりゃwww
ミュセルには幸せになってほしいものだ

237 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 06:50:38.45 ID:WEtBoTTN.net
俺がミュセルを幸せにするから安心汁

238 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 11:53:58.74 ID:S/JoKhZ8.net
おまわり……じゃなくて衛兵さんこっちです

239 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 14:25:42.07 ID:584XLcEV.net
衛兵さんには幸せになってほしいものだ

240 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/12(木) 22:51:20.78 ID:y8tahKXx.net
コルドバル卿が幸せにするから安心汁

241 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 18:40:48.88 ID:BqlQ2KRT.net
アニメスレはなんか酷いな
この国もうダメだろ

242 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 19:25:46.96 ID:lYV9Q3Oy.net
あの話をラストに持ってきたいのはわかるけど
そのせいで何を今さら感が強くなってるな

243 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 19:31:28.07 ID:7BsfoJaW.net
原作を改変しすぎたよね、取り返しがつかないレベルに

244 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 19:37:48.66 ID:GZkLTbFs.net
アニメごときで国がダメかどうかわかるなんて頭がお賢いことでございますね

245 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 20:20:18.03 ID:V7hlsh42.net
国がダメかどうかは知らんが、「悪役としての自衛隊や日本政府」にアレルギーがある奴が
あそこまで多いとは思わなかった
それはむしろお約束だろと思う俺がおっさんなだけなのか

246 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:34:16.74 ID:g/q4R3j+.net
発行当時は民主政権で、命令で嫌々やらされてる自衛隊って構図だったんだけどね
震災以降、自衛隊が悪役になる作品少ないから

247 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:37:22.12 ID:yObWP4FI.net
発行当時は民主政権でーってお約束のように見るけどそれってどこかに明言されたっけか?

248 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:39:10.00 ID:lYV9Q3Oy.net
政権交代うんぬんって書いてあったべ

249 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:46:28.18 ID:g/q4R3j+.net
>>247
お前馬鹿なの? 原作読んでないの?
発売日の証拠ほれ
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234642123

250 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:51:43.56 ID:yObWP4FI.net
>>249
別に発売日は知ってるけど、民主党政権うんぬんが下敷きってのは明言されてたっけ?
って話
別に構図としては珍しくないといったら語弊があるけど、敢えて時世と結びつけないと
成立しないものではなし

251 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 21:55:55.24 ID:RaDq7SvA.net
そもそも、特定の政党を叩くようなことするような作者じゃないと思うなあ

252 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 22:29:35.88 ID:UhTsbGkP.net
アウトブレイクのアニメなんてなかったんや(涙目)
原作通りにやれば円盤買ってたのになぁ・・・
何で改変しまくるかなあ

253 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 22:47:24.80 ID:BXuWznfd.net
この作者は良くも悪くもプロに徹したエンターテイナーだから、フィクションの中に現実の
政治批判絡めて萎えさせるようなことはしないでしょ

254 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 23:13:54.34 ID:Jf7lgIAL.net
つーか、日本のフィクションで政府がまともな方が少数派だろと思うのだが
最近の若い奴は違うのか?

255 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 23:17:46.40 ID:UNV5UF0D.net
信じてた政府や王族やら皇帝やらが敵っていうか黒幕でした悔しいビクンビクンッみたいなのは、まぁフィクションだと割とよくある展開だよな

256 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 23:18:18.03 ID:lYV9Q3Oy.net
若い奴というか自民信者だろう

257 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/13(金) 23:26:25.08 ID:Jf7lgIAL.net
あまり政治的なスタンスをどうこう言うのはアレだが
結局そこかよと批判している連中には失笑せざるを得ない

258 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 00:11:37.95 ID:f/A4Kkdb.net
アウブレアニメはやっと面白くなってきたな

259 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 00:16:36.89 ID:plLCdFzs.net
本来は最初にこの話を置いて緊張感がある内容にすればよかったと思うけどな
的場さんとの関係改善もサッカーで見れるわけだし

260 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 00:19:31.43 ID:ppoU0vQ/.net
アニメはあのノリはあれで結構気に入ってるけど今回ハードランディングすぎて
シリアスモードへの入りかたがいろいろちぐはぐになってるな
結構伏線自体は張ってたと思うんだがいまいち雑な印象

261 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 00:57:51.36 ID:kEWnSYva.net
アウトブレイクを題材にやりたいことやった感じだな

262 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 10:08:00.56 ID:YAG6q7Rc.net
宗教と政治と野球はタブーなんてのは常識なのに、作品が自分の政治主張に合わないと暴れたり
現実の政界を自分に都合よく当てはめて悦に入ってる奴はバカじゃないのかと思うわ

263 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 10:18:04.79 ID:m0IRvyHd.net
>>262
バカだよ
バカが多いんだよ

そしてバカな多数派は自分が間違ってるとか愚かだとかは思わないんだよ

264 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 11:36:53.27 ID:IegYqr39.net
ていうかあとがきで特定政党を批判したいわけじゃないんですとか言い訳してただろw
そんな突っ込まれるとは思ってなかったんだろうなw

でも正直アウブレ世界の日本政府は躊躇なく自衛隊を一般人暗殺に差し向けるとか
すごい行動力あると思うの……しかもちゃんと特定機密w守れてるしなw

265 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 12:12:33.77 ID:jtpZaOm3.net
>>264
そりゃ国民の目のない日本の一部以外は世界となんの繋がりもない異世界だからね
遺族にはなんとでも言えるし

266 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 16:20:50.07 ID:lX2DzpCH.net
国民の非と聞いて

267 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 18:47:46.47 ID:Ina+f/XF.net
黒幕は旧日本軍の生き残り
昔はそんなんばっかだったな

268 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 20:43:59.90 ID:plLCdFzs.net
>>262
日本でタブー化した理由はひとえにバカが多い、これに尽きる
考えの違う奴だろうと尊重し合って話せばなんてこと無く話せるはずなんだからw

269 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 20:50:05.96 ID:ZYuDwZUc.net
世界中に軍隊や警察や差別があるのに尊重なんてありえない

270 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 20:54:37.07 ID:vS1nPrCA.net
一神教で相手を尊重とかねーから!

271 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 21:09:39.04 ID:plLCdFzs.net
>>269、270
いや、あり得ないといわれても・・・
原理主義者や差別主義者の事例を出されても、それも現実の一面だねとしか
それと、軍と警察の存在が即座に多様性、共生の否定に繋がるという話ではないだろ

近代民主政は一神教世界で生まれながらも多様な価値観が混在して存在し、失敗しながらも現実に機能しているのだから
あり得ないといわれても困る

とりあえず何か火を付けた形になってすまん
話題転換として、的場さん的に隣国への文化侵略はありかどうか、もの送るくらいだから許可されたのだろうけど

272 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/14(土) 22:06:40.62 ID:q8tOlb1B.net
バカだからというよりは民主主義が思考レベルで根付いてないってことだと思う
政治の話がまともにできないのは多分日本人に限らないんだろうけど、そもそも
非欧米系が多くを占めない国でまともに民主主義が根付くどころか機能してない国が
ほとんどなんで結果的に突出して見えるんだろ。

273 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 01:23:13.38 ID:IVfMDrWw.net
>>271
>原理主義者や差別主義者の事例を出されても、それも現実の一面だねとしか
そもそも原理主義者や差別主義者に当たりやすい話題が「政治・宗教・野球」なんだと思ったが

274 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 04:38:01.09 ID:e9alj3d6.net
>>268
反対意見と人格の否定を混同しちゃうんだよね

275 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 05:14:40.85 ID:eQTq/6BV.net
お花畑馬鹿多すぎだろ

276 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 10:08:32.30 ID:zlFWbB9W.net
>>274
「あなたは間違っている」と「あなたは馬鹿だ」の区別を付けられない、ってやつだな
しかも言われた方だけじゃなく言ってる方も混同してる事が結構あるという

277 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 11:40:39.71 ID:78AM9k43.net
つーか単純に互いが狭量なんだろ
しかし政治の話好きだなお前ら
スレ間違ったかと思ったわ

278 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 14:58:03.19 ID:1BuuxqZ8.net
よしここで話題を変えておっぱいの話をしよう
俺は美埜里さんのおっぱいがベストだと思うんだがペトラルカのおっぱいも捨てがたい
お前らはどうだw

279 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 15:00:31.55 ID:bfFyVBEt.net
パッド入れても残念な感じのチャイカが一番に決まってるだろう。

280 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 15:12:41.18 ID:obFADZO4.net
カペちゃんの膨らみかけが至高

281 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 15:15:07.32 ID:IVfMDrWw.net
やはり原点にもどってラクウェルお姉さまの母性溢れるおっぱいが至高かと

282 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 15:28:22.22 ID:obFADZO4.net
原点と言えばエチカのおっぱいってどんなだっけ

283 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 15:50:03.58 ID:BX5KfJyO.net
タナロットの健康的なおっぱいも捨てがたいな

284 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 15:52:26.54 ID:IVfMDrWw.net
>>282
ささやかな感じだったと記憶

285 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 17:05:48.99 ID:NO22+HEP.net
クフィールの胸が一番だと思ったりする。

286 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 17:12:29.53 ID:OI8TxEWQ.net
も、紅葉

287 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 17:56:58.42 ID:obFADZO4.net
>>284
まぁ少女だったしそんなもんか

詩月やアグニもそんなデカくはなかったよな
こう見ていくと慎ましやかな胸のヒロインが多いね

288 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 18:10:48.45 ID:ZuA7T1Q1.net
チャイカは豊胸の野望を持ってたな

289 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 18:30:52.67 ID:UIHSFsj7.net
カペルもチャイカもペトラルカもみんなみんなちっちゃくていいのです

290 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 19:17:01.19 ID:xKBSJIYc.net
どこぞの廃棄された王女とか乳袋を持っていたというのに

291 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 19:27:25.97 ID:OI8TxEWQ.net
伸縮自在のゼフィに全て持って行かれました

292 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 19:36:15.03 ID:W0EiGC2v.net
>>290
あれって絵師補正だっけ?
地の文は胸サイズの表記どれくらいだったか・・・

293 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/15(日) 20:32:47.73 ID:iBXwz2We.net
エーネウスのがきっと小さくないのに慎ましくてきれいだと思うよ。
しかし原材料の人の要素が入るとどうなるか分からない気も・・・

294 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 03:17:06.76 ID:fp8DR+m8.net
おまいら現実逃避してないで現状を受け入れろよ
ブシロード資本でアニメ化決定した時点でわかってた結末だろ・・・(´;ω;`)

295 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 07:29:39.45 ID:zCREfC5w.net
アウトブレイクを読んでないから、最近は読む本が出なくて暇。
チャイカ・エイフォニック・アークブラッドはまだかいのぉ…

296 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 07:35:10.09 ID:ZPjOjsYY.net
あれ? おっぱいの話は終わったのかw

297 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 12:51:50.15 ID:uQjUny+q.net
>>295
エイフォニックってのがエイフォニックソングバードのことなら
もう終わってますけど・・・

って文庫だとまだなんだっけか

298 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 13:44:11.38 ID:PwmNqu7I.net
文庫まだだねえ。
もしかしたらまだ続くのかな。

299 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 16:31:55.78 ID:n2I94iot.net
ファミ通文庫からTony原画で何か出無かったっけ?

300 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 18:25:34.20 ID:Wx062ANz.net
チャイカは年明けに出るだろう
それよりもフェアリーはまだか

301 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/16(月) 19:24:46.39 ID:PwmNqu7I.net
そういえば、今年は新記録ならずか。
フェアリーの続き読みたいなあ。

302 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 00:10:13.14 ID:i557GkjB.net
読んでみたが
これは世にいう平和主義者が異世界に行くとこうなる話か
主役はオタクでもニートでもないな
日本の漫画やアニメが世界に広まるのを憎んで描いてる気がするな

303 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 00:13:43.26 ID:tqqp4Al+.net
どんな読み方をすればそうなるんだよww

304 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 00:16:32.33 ID:M1aBVSud.net
アニメ板の方から来ちゃったのかなあ

305 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 00:26:27.15 ID:aXC9wvN3.net
実は読んでないまである

306 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 02:22:42.43 ID:awXDj6xH.net
規制でアニメ板に書き込めないんだろう

307 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 11:03:25.24 ID:XWj6SlaD.net
そういや今「花園規制」やってたっけ

308 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 18:19:21.70 ID:IGyPZUkx.net
花園ってなんか隠語っぽくていやらしいな

309 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 18:32:44.36 ID:Xq8nTGkW.net
ヒミツの花園

310 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 21:54:33.62 ID:aXC9wvN3.net
アウトブレイク・カンパニー 第12話「侵略者を撃て!」

エルダント内でのオタク文化の自給自足を提案した慎一に対し、
日本政府は遂に暗殺を仕掛けることになった。
しかし、エルダント側の護衛により暗殺は失敗に終わり、平和な日常が戻ってきた。
課題であった作品の供給不足問題も日本政府のはからいにより解消していた。
両国を結ぶ架け橋となった慎一に身を捧げるミュセル。そしてペトラルカ。
そんな中、バハイラムからの侵攻と思しきエルダントへの攻撃や学校での爆破事件が同時多発する。

え?

311 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 21:55:19.61 ID:8UBnUsMf.net
うるせえなあ、最後なんだからオリジナル要素ぐらいあるだろ馬鹿

312 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 22:08:03.91 ID:M1aBVSud.net
ずいぶん詰め込むんだなあ
ペトラルカも身を捧ぐのか

313 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 23:00:22.72 ID:EOwJNMhc.net
てかアニメの話はアニメ板でしろよ
こっちはBS組だから1週以上遅れてんだよ

314 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 23:46:50.89 ID:1Q4zTYTU.net
どちらからもウザがられる原作廚

315 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/19(木) 23:51:43.11 ID:/kGeNqh7.net
原作スレで原作厨てどういうことだよ

316 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 00:27:37.62 ID:g+T7zB1I.net
俺もアニメは嫌いだが榊原作のアニメ化にしてはまずまずなんじゃないの
蛇足なエロとオリ要素で円盤は捌けなさそうだが

317 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 01:17:17.86 ID:tkzQSwBZ.net
お、バハイラムの戦争で〆の予想が当たったな
ミュセルも凶暴化してたしペトラルカの年齢上げはずしたのだけが残念だ
しかしさすが荒川だぜ

318 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 03:15:15.63 ID:pN3GOSvp.net
1クールって本当、短いなあ。
シェリスさんは結局出番無かったし、
ブルークさんは壁壊すぐらいしか見せ場が無かったし。
でも、始まる前に一番心配されていたキャラデザは結局慣れたような。

319 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 06:01:31.39 ID:VD3GsC+Q.net
アニメの文句ここで言っても仕方ないから言わないけど
これ原作の販促になったのかね、そうじゃなかったら惨めすぎる

320 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 06:22:19.71 ID:aPgH1/KE.net
改めてアニメスレの日本を悪者にする=反日作品とかいう反応がアホすぎてもう

321 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 08:29:39.74 ID:UrK5DO+I.net
>>319
アニメ化されると聞いて原作全巻買ったよ
アニメは一回も見なかったけど

ていうか身を捧ぐってなに?3Pするの?

322 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 08:51:32.84 ID:dgeufDkr.net
バッカおめえファンタジー世界で「身を捧ぐ」って言ったら血が滴るイケニエの儀式と相場がきまってるだろ?(偏見です

323 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 09:13:50.97 ID:AEzQHaK9.net
>>320
まあでも、まとめブログいくつか回ってみたけどその辺は上手くスルーして
概ね好評の意見取り上げてるとこばかりだし
あのスレ以外に飛び火してる様子も無いし
構わなければすぐ飽きてどっか行きそうだね
こっちに来ても一切構わないのが吉

324 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 15:29:02.05 ID:ENGvHYpc.net
でもなんというか政府とか国家を題材にするのが難しい時代なんだなあとは思った
百田なんとかみたいな路線ならむしろちょろい時代なのかもしれないが

それはそれとして、サイドストーリーみたいなものと思えば割と悪くないアニメ化では
あったかなと思う
世の中にはそういうものとしてすらどうしようもないアニメがいっぱいあるからな…

325 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 16:11:33.28 ID:tqEoF29z.net
>>324
オーフェンの怨みは未だに忘れない

326 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 18:11:45.38 ID:0oTRqcP7.net
>>320
きっと自民党のステマ(笑)だろう

327 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 18:20:49.24 ID:pN3GOSvp.net
さあ、次はチャイカだ、何時頃から放送するのか知らないけど。

今年はファミ通文庫のアカツキで最後かな。
来年最初はチャイカだね。
来年は新記録あるかなあ。

328 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 19:21:01.09 ID:VoNJV+4z.net
>>322
榊ならあながち無いとも言い切れない
だって榊だし

329 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 19:24:54.79 ID:WnI4H9VX.net
チャイカってどこがつくるの?ボンズ?

BD特典は泥人形?

330 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 22:41:54.71 ID:oLqUckBQ.net
>>329
ボンズ

331 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 23:03:32.34 ID:Da5M6MQ+.net
BD特典はガズ皇帝の一部かな

332 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/20(金) 23:22:45.11 ID:MCiRqkDO.net
チャイカアニメ化っつってもどこで区切るつもりなんだろうか

333 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 01:16:44.92 ID:XH3/JLSI.net
4巻まで1クールか来年の8巻まで2クールあたりが有力なんじゃないかと
6巻7巻止めはいろいろきつい気がする
そしてオープンしたのにTOP絵だけなアニメ公式といまだに分からない放送時期

334 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 01:47:20.83 ID:s7VvQwV3.net
>>331
妙にデカいパッケージ開けると、頭とか手とか入ってんのか・・・

すてられちゃったお姫様のDVDになぜか付いてた、へんな泥人形どころじゃない騒ぎになるな(ワクワク

335 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 12:31:42.67 ID:XH3/JLSI.net
成人男性の平均サイズなうでの精巧な模型がついてくるのか
重量が重くなるな

336 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 13:27:06.01 ID:weYZIAdi.net
一週間毎に一部品ずつ送られてきて一年後ぐらいに完成ですね

337 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 15:23:42.91 ID:JBoptLBF.net
完成でガス皇帝復活か
人口が増えるな

338 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 15:31:57.39 ID:dppb1PnX.net
週刊「禁断皇帝」
全50号 創刊号は特別定価!

各号に榊一郎書下ろしの100P越えの小説付き

339 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 15:40:42.30 ID:weYZIAdi.net
そんな形で週刊榊が実現するとは

340 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/21(土) 17:16:20.21 ID:kChRNH7K.net
欲しいけど、榊先生のことを考えると無理は言えない。
というよりお仕事を減らしたほうがいいような刊行ペースだし。

341 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 14:36:04.97 ID:AIuHckyf.net
花園規制に巻き込まれてるのでこちらで失礼します。
アニメの1クール起承転結は良く出来た形だとおもったんだけど、
アニメスレで9話あたりの時「2巻の最後の重要なところ飛ばしているからタダの萌えアニメになってる」の
部分がアニメの11話12話だったのでしょうか?

あと作風的には萌えもあってシリアスな面もちゃんとあるという感じですか?

342 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 14:52:56.71 ID:WUBvGLZj.net
重要な所はご指摘の通りです
ただ原作ではもうちょっと理に適った形になってます
アニメはコミカルさが強調されてて原作のシリアスな部分は大分削られてます
原作的には萌えとシリアスの割合はオタク文化を持ち込んだことによる社会の問題をテーマにしている話の方がが多いので
どちらかというとシリアス選りです

343 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 15:39:10.49 ID:AIuHckyf.net
>>342
ありがとうございます。
とりあえず3巻まで買ってみて、印象良かったらそれ以降も買おうとおもいます。
アニメとのギャップは意識したほうがよさそうですね

344 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 18:16:44.39 ID:6VJFrOui.net
アニメとはエピソードの順番も全然違うしな

345 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 21:26:23.39 ID:UZO6jNl6.net
ブルークももうちょい存在感あるしな

346 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/22(日) 22:34:32.11 ID:PmwhmiRt.net
生徒の連中もな

347 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 17:39:04.21 ID:eXJO7rZz.net
こいつも池袋組なんだな

348 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 17:49:38.11 ID:Z50YaCd9.net
>>347
へっ、榊一郎はは大阪在住じゃなかったけ

349 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 17:49:47.03 ID:lLO/qntN.net
>>347
榊さんは杉井に匿名でディスられた被害者の一人だよ

350 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 17:50:16.11 ID:RGoesk0G.net
巣に帰れ

351 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 18:13:53.27 ID:cNybYeqt.net
つかその話まだやってたのか

352 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 18:39:58.86 ID:v4rrHCbt.net
アニメ爆死ですねwwwうんこ製造機

353 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 19:54:57.30 ID:hCdXRtRX.net
チャイカ4月

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up119766.jpg

354 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 21:06:52.02 ID:/bX6Fgz+.net
再来期かぁ

355 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 21:27:22.25 ID:ubx9FQ6s.net
4月からか
1クールで丁寧にやるとしたら3巻ぐらいまでかな
残りの遺体を探す、俺たちの旅はこれからだENDか
変なオリジナル回なきゃいいけど

356 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/24(火) 21:39:05.59 ID:nuzzVZ6z.net
ボンズで1クールって最近ない気がするが

357 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 01:03:38.11 ID:FDR7V2C9.net
4月かぁ。つか4月ボンズ多すぎねえかww
キャスト予想頼むわ。増井にボンズだと音響は菊田?

358 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 02:07:10.09 ID:3i2wVLlT.net
チャイカ全色:金田朋子

359 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 04:09:40.35 ID:+0cg8Ei5.net
>>358
白チャイカの普段は舌足らずで良いかも知れんが他のチャイカや母国語の時のチャイカはそれじゃまずかろう
むいむい語と姫様言葉の両方を扱える人がいいな

360 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 05:53:57.17 ID:TRonwhrA.net
じゃあ斎藤千和だな。

361 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 18:34:57.62 ID:ryXziBQn.net
アニメでは青チャイカがチャイ化するところを5分くらい尺とってねっとりおないがいします

362 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 19:50:09.59 ID:YDYATM5P.net
>>357
えっボンズ制作ってネタじゃなかったの?
しかも増井カントクなん?

363 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 20:11:41.28 ID:zEQFDK91.net
青チャイカのところは映像化されないだろうなあと思ったりする。
むしろ映像化するとクレームが各所から来そうな予感が。

364 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/25(水) 20:38:17.24 ID:6glEV4J7.net
>>362
http://chaika-anime.jp

公式にキャラ設定もきてるね

365 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 02:59:30.25 ID:yebigje8.net
アカリの髪が緑色な衝撃
脳内でラクウェル色になってたわ

366 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 10:35:20.77 ID:MVVviIe5.net
http://moca-news.net/article/20131225/201312251318a/image/002.jpg
http://moca-news.net/article/20131225/201312251318a/image/003.jpg
http://moca-news.net/article/20131225/201312251318a/image/004.jpg

なかなか再現できてるじゃないか

367 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 10:47:40.89 ID:wEr3GJgh.net
細かすぎィ!
動いたら崩れるぞコレ

368 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 11:34:37.42 ID:iH4w6LZ0.net
>>365
それよりもアカリってどんな下着つけてるのか?
何気に腰回りの露出あるよね

369 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 11:45:35.40 ID:SAou0O9R.net
ぱんつのラインが見えてないってことはだ・・・あとは察しろ

370 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 11:47:46.85 ID:1/eG5uey.net
競泳水着なら隠れそう

371 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 12:08:51.11 ID:MVVviIe5.net
スペダン、ノラガミ2クールで
キャプテンアースが4月ってチャイカちゃん誰も参加できなくね
誰来るの

372 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 13:48:23.72 ID:iH4w6LZ0.net
顔アップ

ttp://tokyo-anime-news.jp/wp-content/uploads/2013/12/cba49cb363f5c55a899c5a826be4485a.jpg
ttp://tokyo-anime-news.jp/wp-content/uploads/2013/12/f632a3b420162589a87228d718bf4817.jpg
ttp://tokyo-anime-news.jp/wp-content/uploads/2013/12/b226a42c1229495318a511251f314e75.jpg

373 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 18:45:13.95 ID:Z4kxPWK7.net
チャイカ眉太

374 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 19:10:24.14 ID:GFYepIeE.net
>>364
センキュー

爆死すてプリの悪夢は許されたのか

375 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 19:41:14.41 ID:qHPPyVAY.net
この作者のアニメで爆死以外ってあるの?

376 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 19:42:45.01 ID:o0yaFwbs.net
死ねボケ

377 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 20:25:19.07 ID:vRjy4E/X.net
チャイカも買ってないんだよなあ
キャラデザだけはいいなと思いつつ
アニメ始まったら買ってみっかな

378 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/26(木) 22:53:59.95 ID:KRCcHQPX.net
>>366
すごい細かいなぁ

379 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/27(金) 00:13:14.93 ID:xDrlPemn.net
チャイカの装飾を簡略化しないと(作画班が)ヤバイ

380 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/27(金) 01:24:26.92 ID:ZIRFirnh.net
おまいら少しは新刊の話もしろよ
おうあくしろよ

381 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/27(金) 18:17:14.06 ID:IRNFkeXs.net
続編前提過ぎて語るに語れないしな……

382 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/28(土) 07:42:35.07 ID:4WZMJ0no.net
アニメのチャイカも可愛い。
むいむい言うのが楽しみですよ。

383 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/28(土) 08:34:15.95 ID:GvpQzlCO.net
>>381
同意
一巻からあそこまで露骨に「待て、次号」とかやられると萎える

384 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/28(土) 18:39:53.78 ID:a4+/5stV.net
新作は某装甲悪鬼を思い出させるような設定だった
紹介だけで終わったので2巻が出ないと何とも…
あとミカヅチのヒロインの可愛い方の苗字とうざい方の名前を合体させたのはわざとなんだろうか

385 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/28(土) 20:32:34.80 ID:h3VTPSUQ.net
琴音「うざい方ってどっちですか?」

386 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/28(土) 23:19:53.42 ID:r155rIdL.net
いまさらアウトブレイクカムパニー読み始めた

なんかいつもの榊氏とずいぶん作風が違うみたいだけど(説教とかないし)
別人が書いてるの?弟子1号とか

387 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 03:01:39.90 ID:2nucRKiY.net
というか最近の作品は露骨な人間政治生き方存在の批判ドヤドヤの上にドヤ顔って感じで締める
ああこれ榊作品だわ榊スメルするわプンプンするわーって感じは薄まって来てるね

388 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 05:24:10.59 ID:Wvk7WMxM.net
あとがきだけはいつも通りなんだけどなあ・・・

389 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 10:47:14.19 ID:3jv/Qv5v.net
え、アウトブレイク、相当榊節濃いと思うけど

390 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 15:56:39.23 ID:g7UPKjp+.net
え、アウトブレイク、相当鰹節濃いと思うけど

391 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 15:58:29.57 ID:Wvk7WMxM.net
え、アウトブレイク、相当浪花節濃いと思うけど

392 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 17:23:01.77 ID:OaGUBd8l.net
相当室伏濃いと思うけど

393 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 19:05:04.31 ID:0cveNedj.net
アーク・ブラッド読み始めたが、
アーティは花嫁候補じゃないの?
一番俺好みのキャラだが・・・。

394 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 20:54:06.69 ID:Ge+xPEGi.net
アーティって誰だっけ
3人娘と角付きようι゙ょ以外覚えてない

395 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/29(日) 21:35:39.68 ID:sV052kvq.net
アーティならキャラ紹介でメインキャラ枠に居るから十分目はあるよ
挿絵はあるけど出番は無い1608さんは知らない

396 :イラストに騙された名無しさん:2013/12/30(月) 08:04:00.82 ID:2odYb+Ps.net
個人的に雪娘も捨て難いんだが

397 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/01(水) 18:18:34.38 ID:bpE8BiR2.net
WAしょいは良く見直すな
主に5話だけど

398 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/01(水) 18:50:31.52 ID:xsW7di8a.net
特にCパートですね、わかります。

399 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/01(水) 23:19:41.27 ID:1DYZcFAE.net
【朝日ノベルズ】2月20日発売予定

◆榊一郎:『フェアリィフィールド3(仮)』
(イラスト:BLADE)

400 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/02(木) 06:18:50.37 ID:YXVxIytl.net
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201012hitugime/
表紙なんか怖いんだけど

401 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/02(木) 09:57:04.05 ID:lvpI7DGG.net
>>399
ロリキタ━(゚∀゚)━!

402 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/02(木) 10:54:38.42 ID:GkGmuX8n.net
学園チャイカのイラスト可愛す

403 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/02(木) 17:16:44.23 ID:ihT/rDHX.net
チャイカ読み返してるけど、7巻の内容すっかり忘れてたw

404 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/03(金) 10:27:30.54 ID:knjcZqiy.net
アーク・ブラッドの新刊マダー

405 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/04(土) 14:06:15.95 ID:Spoj2qgG.net
ドラゴンズウィル読み終わった
ケチらずに完全版のほうを買えばよかったぜ、next読みたい

406 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/04(土) 15:54:37.78 ID:lE7tdGND.net
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・     
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    >>405
     (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  今から完全版買っちゃってもいいのよ?
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄  

407 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/04(土) 16:39:22.18 ID:VdTmU2e/.net
ついでに捨てプリも読もうぜ!(命令

408 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/04(土) 20:34:06.43 ID:L5otIPeO.net
最近また新シリーズ出してたなw

409 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/04(土) 21:09:40.43 ID:C/VB/roX.net
アカツキで暁月が自分でも意味が解らずに悪魔の証明と言ったり、
九十九衆が以後300年の安寧の時と言ったり何か未来かどこかの知識を得る手段でもあるのかね

410 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/04(土) 21:27:44.05 ID:hpRg4kzc.net
歴史ループものとかトリップ系の要素入れてんじゃないかなあ

それよりキャラの名前の流用がいつもより半端なくてわろた。
滝織とか懐かしいな、おい

411 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/04(土) 21:46:07.85 ID:6Tt4eazu.net
このとき、まだ誰もアカツキが榊版バイオレンスジャックだとは気づいていなかった

412 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/05(日) 00:28:08.64 ID:eLTHuoEg.net
最後にデビル榮太郎マンが出てくるのか?

413 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/05(日) 05:06:43.66 ID:otiet8BS.net
マジで悪魔だから困る
しかし1巻だけだと本当にプロローグだけ過ぎて困った
2巻を早く読みたい

414 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/06(月) 02:16:38.19 ID:ntBGl4Mx.net
う〜む、そうなればエーネウスがルシファー役っすかねぇ
榮太郎の下半身ふっとばしたり、犬扱いされたりとか

415 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/06(月) 20:02:20.51 ID:MN0L8FN9.net
タクトが逞馬竜かな
激しく似合わない

416 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/06(月) 20:28:38.79 ID:Xbzfz9Xz.net
拓人と鈴穂が人間犬にされるとか

417 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/06(月) 20:29:32.85 ID:t6iPVHum.net
最後にグラサンをかけた榊の軍団が降臨

418 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/07(火) 21:22:57.99 ID:bVrKCRcq.net
アウトブレイクカンパニーのアニメ観たけど的場さんって原作でもあんな感じなん?

419 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/07(火) 21:45:49.00 ID:1vbq3+HX.net
原作はひろしじゃないよ

420 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/09(木) 19:36:00.87 ID:klKW0i7G.net
アーク・ブラッド3巻マダー?

421 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/09(木) 21:58:16.91 ID:7nCq3i4p.net
早くベルレッタの色仕掛けが見たいですね

422 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/09(木) 22:08:19.59 ID:N2AXOf3H.net
1608さんがメインに昇格する日は訪れるのだろうか

423 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/09(木) 22:11:37.91 ID:klKW0i7G.net
>>422
2巻の序盤を見た時は
てっきり出番多いのかと思いきや

424 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/10(金) 11:59:29.51 ID:JtKFWA8t.net
出番が増えたら1608さんじゃなくなっちゃう

425 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/11(土) 19:44:57.97 ID:LT9K7TgU.net
アーク・ブラッドが1章がアニメ1話的な感覚で作られてるって
どこで出た話だったっけ?

426 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/11(土) 20:01:22.72 ID:nTgrhVtX.net
今月チャイカ8巻発売だね
富士見ファンタジア文庫の公式で表紙とあらすじ見れるけど
今度の新しいチャイカは黒かよwww
赤、青ってきたから次は黄色かと思ってたが

427 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/11(土) 20:10:36.22 ID:sAtMvwRw.net
>>425
榊本人のツイッター

428 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/11(土) 20:11:50.14 ID:LT9K7TgU.net
>>427
Twitterはチェック忘れてた
サンクス

429 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/11(土) 20:13:59.83 ID:7GyDQl8v.net
黒ってことはヴィヴィか
双子のように見えるのはトリックか何かか


そして何よりも気になるのは胸囲の格差
歴代最高峰の胸囲を持つというのかこの黒チャイカ(右)はっ

430 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/12(日) 06:24:41.24 ID:OjtXxGH/.net
あれ?絵師変わった・・・?

431 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/12(日) 11:11:08.06 ID:jLOvDo0z.net
やっべ
超今さらだけどアウトブレイク・カンパニーの設定資料の奴応募すんの忘れてるの今思い出したw

432 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/12(日) 21:51:51.73 ID:MmloJKVu.net
乳の大きいチャイカなんてチャイカじゃない><

433 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 15:25:55.61 ID:+uPisVFO.net
今更アニメ見て面白かったんで原作買おうかと思ったんだけど
>>342で書かれてるようなシリアス選りってどの程度なんだろ
巻の後半はシリアスで纏める程度?

434 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 15:43:26.53 ID:kukGvgGc.net
そういうのって、人に聞くより一冊読んでみる方が早いと思う。

435 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 16:05:25.15 ID:+uPisVFO.net
それはそうなんだが1巻読み終わる前に断念したことが以前あってなあ
とりあえず読んでみる、ミュセル可愛いしな

436 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 21:34:46.54 ID:pkvlNz/e.net
ミュセルは可愛いけどめんどくさいぞ

437 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 21:47:46.50 ID:GAxFMULz.net
めんどくさいなんて考えたこともないな
ミュセル視点の話をもっと読みたい

438 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 21:49:32.72 ID:afjGv1Nm.net
ミュセルはくさいに見えた

439 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 22:05:51.84 ID:4feUKwRS.net
ヤンデレミュセル

440 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 22:24:33.29 ID:+uPisVFO.net
めんどくさいのが可愛いんじゃないか(ただし二次元に限る)

441 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/16(木) 22:40:46.00 ID:c3CocZ5C.net
ミュセルのめんどくささなんてまだ可愛いもんだろ
いや、めんどくさいのが可愛いんだけどさw

442 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/17(金) 20:54:42.96 ID:dvYL/r29.net
チャイカキャストはドラマガにはまだ載ってなかった。
アニメ公式サイトで発表だそうだ。

443 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/17(金) 22:04:32.34 ID:tEwaASs/.net
チャイカは榊は噛んでるのかな
噛まなかったアウトブレイクカンパニーはご覧の有様だったわけだが

444 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/18(土) 13:04:14.83 ID:mpQQuwbs.net
本編のネタバレ無しで後書きより
・増井監督には最終話のプロットまで渡してある
・編集の要請によりあと4巻と短編で終了

棄てプリ形式で、2クール最終話前後に最終巻がでる感じ?
そうすると隔月ペース刊行になるけど

445 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/18(土) 13:12:35.77 ID:VkDrxSpJ.net
榊なら余裕だろう

446 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/18(土) 13:59:46.10 ID:m3AvtTl8.net
・編集の要請によりあと4巻と短編で終了

アニメ化で売り上げが予想より伸びたらあっさり予定が変わりそうだな

447 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/18(土) 19:20:41.67 ID:bh6IBLl5.net
チャイカのキャスト
公式HPで発表っていつ?

448 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/18(土) 22:00:39.35 ID:D4365nrJ.net
完結までアニメ化するのか

449 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/18(土) 23:05:56.55 ID:Lut/zcEa.net
>>448
採用するかどうかは監督に任せてる感じだってさ

450 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/18(土) 23:26:11.69 ID:wZNLHQSU.net
>>446
というかその予定も担当編集が代わったせいで変更になる可能性ありと後書きで…

451 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/19(日) 00:22:10.45 ID:+hOp5s7y.net
もうネタバレ解禁だな?

ま た エ ロ チ ャ イ カ か

452 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/19(日) 00:40:47.74 ID:LGLU+Tg1.net
今回白チャイカは活躍あんまりないな
あとトールたちは甘いとは思ってたけど、やっぱり乱破師として中途半端扱いだったわけね

453 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/19(日) 13:26:18.04 ID:1yRzoW7M.net
あと4冊で終了?ってことは
チャイカは全12巻で完結ってこと?
アニメは2クールなのかな

454 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/19(日) 15:06:57.04 ID:6SgVqHzo.net
すてプリを最後まで(除:サプリメント)描ききったボンズ&カントクなら
チャイカもキッチリ完璧にやってくれるに違いない

455 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/19(日) 15:21:22.78 ID:nMycarfF.net
今やってるwake up girlsのシリーズ構成と同じ人がシリーズ構成と聞いて若干心配が

456 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/19(日) 15:32:13.23 ID:+hOp5s7y.net
シン兄強すぎてトール達が勝つビジョンが見えねーな、あるとしたらトールが完全に竜騎士化する事くらいか?

457 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/19(日) 21:01:04.49 ID:Q60+ZTsN.net
ヴィヴィが何色なのかwktkしてたらまさかの色無し
それにしても庇護欲を誘ったり征服欲を煽ったりというのはやはりチャイカの中の因子とかなんだろうか
またロストコロニーって事にはならないと思うけど

458 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/20(月) 02:20:36.33 ID:Z/xJOjkN.net
双子チャイカのベッドエロ挿絵がないとか絶望した

459 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/20(月) 17:10:18.15 ID:cl2LWQPY.net
黒チャイカs「私たちは二人だけではないのよ」

ウリーナ「ソうだ、ワたしガ、ウリーな、サんにんメだ!」

460 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/20(月) 18:28:09.49 ID:COZySZ/E.net
今回の公王の名前が7巻だとバルタザール・ハルトゲンと紹介されてたのに
8巻はシュテファン・ハルトゲンになってたな
誤植か、それとも名前変更したのか

461 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/20(月) 18:29:46.36 ID:UsIQSYF/.net
ミドルネームじゃね?

462 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/20(月) 19:50:54.41 ID:m2kQwaxP.net
ツイッター見るとチャイカ原作と同時終了っぽいな
アニメ2クールかな?

463 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/20(月) 21:32:42.66 ID:SNcGNcRI.net
トール 梶 チャイカ 茅野 アカリ 赤崎
だって

464 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/21(火) 00:16:40.73 ID:D1HRFOAN.net
それが本当ならなんの驚きもないというか
ありきたりなキャストだな・・・

465 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/21(火) 06:11:27.29 ID:rimVCLNZ.net
鉄板と言ってくれ
ただでさえアニメのほうで庇護欲そそる白チャイカが描写できないと
詰むかもしれんのに

466 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/21(火) 09:53:21.83 ID:0/XTIzcm.net
青の濡れ場とかどうなるんだろうな

467 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/21(火) 17:49:47.45 ID:mBW2aFJN.net
青がチャイカ化したシーンとかどうするんだろう
未遂からの暴走?
まぁ、最近の深夜はギリギリのラインを探ってチキンレースしてることあるけど

468 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/21(火) 17:59:02.79 ID:VZlAPuTm.net
チャイカの8巻を読み終わりましたよー。
次の巻でトールの説教を食らうのはシュテファンだと思う。

469 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/26(日) 00:32:34.63 ID:FRpw7e9/.net
ジレット隊長は三木さんが声当てそうだな
シャノン、レイオット、ガリウスと榊作品の色男?キャラには欠かせない声

470 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/27(月) 15:58:54.33 ID:wYcm7shy.net
チャイカ5巻読んで、続&く戦闘微妙のコンボで冷めて暫く離れてたんだけど、先日6〜8巻
一気買いしてさっき読み終わった
おー、散々貼ってたチャイカの正体の伏線回収してくれてスッキリ
しかし、貴重な金髪枠が、それと.野郎には容赦無いな
殺人鬼くんの声は何故だか梶で再生されてしまった
フレドリカの持て余し感が大分解消されてたけど、やっぱり強すぎて動かしづらいんだろうな
下手に契約すると、本人<<(超えられない壁)<<乗り物?ていう切ない事になるしw
VS先輩忍者との戦闘でそこら辺も消化してくれそうな感じはするけど

471 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/27(月) 16:42:35.75 ID:5nedplAw.net
8巻のあとがき読んだ感想は「また担当編集変わったの?」だった

472 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/28(火) 16:57:01.53 ID:EJTr+80u.net
そうか雲じいが・・・・

473 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/28(火) 19:28:27.32 ID:duek4OrX.net
なあtonyと海老川のアカツキどうなっと?

474 :イラストに騙された名無しさん:2014/01/29(水) 03:40:31.47 ID:gPIWgkRU.net
>>473
後半へ続く、って感じで一巻目終わったからまだなんとも

475 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/01(土) 11:37:17.81 ID:re8UVV1h.net
アーク・ブラッド A.D.5000のアダム
刊行日:2012/9/25

アーク・ブラッド2 方舟都市の巫女
刊行日:2013/9/25


もしかしなくても、第3巻は2014/9/25 か?

476 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/01(土) 14:34:27.76 ID:eqUkvDis.net
次はもう少し早くなるって言ってたから多分2014/9/24

477 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/01(土) 19:52:25.50 ID:6zrYKtjC.net
黒チャイカは人の心の傷が見えるが特技かな
金儲けが得意な金チャイカとか、よく食べるのが特技の緑チャイカ
もの教えるのが得意なピンクチャイカとかも居るのかね

478 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/01(土) 21:02:46.91 ID:bD0PjBbP.net
食いしん坊キャラは黄色
ゴレンジャーの時代からももクロに至るまで

479 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/02(日) 09:48:05.93 ID:mgl98OIo.net
四神カラー揃ったな、そう言えば

480 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/04(火) 19:35:06.47 ID:PRA9Uu9N.net
黒チャイカは所々「少女」表記でどちらなのか分からないシーンがあるのが気になる
もしかしてどちらかはダミーだったりしてな

481 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 17:51:48.52 ID:jj0kT2rw.net
黒は片方が傷を癒やす・見えると言ってたから
もう片方は傷を抉るのかもしれない

優しく慰めてくれる少女にはどんな色気にも勝る魅力が有る

482 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 19:38:07.67 ID:fKtg5tXf.net
チャイカ一行の声優公開されたね

483 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 21:31:25.30 ID:cLN1cXCc.net
ttp://s1.gazo.cc/up/75344.jpg

484 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 21:40:30.33 ID:abUVg5xK.net
ラクウェル姉みたいな存在が足りないと思うんだチャイカには

あと乳袋

485 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/06(木) 21:59:07.84 ID:p3u3NzVd.net
もぐ波きてくれー

486 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/07(金) 21:05:06.27 ID:3maknmew.net
アウトブレイクカンパニーの原作をアニメの続きから読みたいんだけど
アニメは原作何巻までやったの?

487 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/07(金) 21:09:12.60 ID:rPSc3L5l.net
一応4巻までの内容をやったと言えないこともないような気がしなくもない

488 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/07(金) 21:18:56.55 ID:3maknmew.net
じゃあ一応4巻から読んでみるわありがとう

489 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/07(金) 21:31:26.20 ID:1NcGB0M6.net
個人的には最初から読んでもらいたいところだ。
1巻は比較的原作通りな気はするけども。

490 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/07(金) 21:32:28.53 ID:1NcGB0M6.net
せめて3巻は読んであげてくれw
アニメだけの印象でブルークのイメージが固定されてしまうのはあまりにも残念だからな

491 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/07(金) 22:16:34.65 ID:CZAN3so3.net
アニメみてから原作を最初っから5巻まで読んだけど
アニメのオチに使われた部分と原作が、シチュエーション以外全然違ってて、結構驚いた

492 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/07(金) 22:36:37.30 ID:bEuaH4xr.net
勇しぶに比べればたいした変更じゃないさ

493 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 14:14:25.65 ID:KeQnSLWD.net
フェアリィフィールド3巻の表紙来ているな。良いおっぱいだ

494 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 14:44:09.14 ID:wEi69ohZ.net
かわゆす
http://z-ecx.images-amazon.com/images/P/4022760125.09-AN1VRQENFRJN5.MAIN._V20140208144251-PE2HO-goo-gl-R8MyJ_SY6000_SCRMZZZZZZ_.jpg

BLADEさん、コミカライズもやってよ

495 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 19:40:29.77 ID:EP5grxHj.net
この表紙で一番気になるのは左下のザリガニだな(断言

496 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/08(土) 19:53:06.10 ID:dSfi8hgJ.net
こいつのこと?

ttp://www.youtube.com/watch?v=JmhwQSEp634&gl=JP&hl=ja
食事をする青いロブスター


でも、殻があるっぽいから、こっちか?

ttp://plaza.rakuten.co.jp/tamabo/diary/201001210000/
青いヤドカリ


青いヤドカリって絵本も見つかったけど、それは違うかな。

497 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 15:14:50.55 ID:vwPKPoCn.net
こうしてみるとロブスターもかわいいな

498 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 16:20:24.49 ID:lGOR69eT.net
表紙の女性キャラに交じって、ふつーにヒロインしてる青いザリガニとか
読んでみたいです!

499 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 16:25:21.26 ID:z+iaP45A.net
朝起きるとベッドの中に青いザリガニがいたりするのか。

500 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 17:42:47.66 ID:7w8TX/jz.net
「クリーチャーと恋しよっ!」ですね。わかりますん。

501 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 21:20:14.89 ID:Wr/qrQ8l.net
たしか ふつうのザリガニに鯖食わせると青くなるんだっけw

502 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 21:36:54.61 ID:mm5BN/+B.net
アウトブレイク・カンパニーの原作にようやく手を出したけど何だよジエータイとか・・・
もうジェダイとかそんな感じにしちゃえよ

503 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 22:36:55.28 ID:RnXCNr9P.net
割れ乙

504 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/09(日) 23:03:45.58 ID:mm5BN/+B.net
アニメ化してない5巻から買ったけどやっぱり1巻からそのネタはあったってことか

505 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 00:10:54.63 ID:7wjSE8WY.net
アニメの続きから買う人にはブルークは一体どう見えてるんだろう

506 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 00:15:49.25 ID:wdf6NML7.net
ブルークさんのかっこよさを知って惚れてしまうと思うよ。

507 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 10:06:14.25 ID:VeasDW4C.net
アウブレやフェアリィフィールド読んでると、これがストジャと同じ作者とはとても思えない

508 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 16:28:38.89 ID:dIp2x/tk.net
せやろか

509 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 16:42:42.34 ID:PQYvKpCC.net
赤子弾じゃー^^とかやってたし

510 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 16:52:08.29 ID:ZMZbK9oD.net
>>495
海辺でヤシガニなら沖縄か?  元は兵器だし米軍も関係あるのかな。
しかしヤシガニはでかい(体長40cm 足広げれば1m)からフェアリィに
とっては洒落にならんモンスターだな。

511 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 17:38:23.72 ID:WZDdCyuM.net
世界で一番優しい機械を読んだ
遺言してからの復活って赤面ものだな

512 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 18:08:46.44 ID:5VzPYP+X.net
今日発売のニュータイプのチャイカのアニメ見開き紹介ページで
アニメは後半がオリジナル展開になるって書いてあった・・・
マジかよ・・・アウトブレイクもそうだったけど止めてくれよオリジナルとか・・・
ってことは原作小説の内容は2巻か3巻ぐらいまでしかやらないってことか・・・

513 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/10(月) 18:20:20.87 ID:3U2vU6MD.net
紅は出てきて欲しい

514 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 00:26:06.51 ID:TuvBRdcX.net
なんで完結までのプロット貰っておいてオリジナルになるんだよwwwwwww

515 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 00:37:31.98 ID:Byom8kko.net
この作者の作品って毎回アニメ化に恵まれてないな

516 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 00:39:56.93 ID:EoFyjquK.net
俺の中でそっとアニメの存在が消えて行った

黒チャイカは公王利用してる悪女なんだろうけど
もし公王の事を本気で想ってるキャラだったらそれはそれで面白いな

517 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 02:07:04.46 ID:fx6Iu44z.net
オリジナルやりてーなら最初からオリジナルアニメつくれよ・・・・
またアウトブレイクみたいになるのか?

518 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 08:04:37.90 ID:jearuEOI.net
次も用意しないと、と言ってるのが捕まえたチャイカを操り人形にする黒チャイカの本体なんだろうな。

519 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 10:33:25.58 ID:IrKaLdGB.net
まーたオリジナル展開とか勘弁してくれよ・・・

520 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 10:53:56.35 ID:Lkn0sMf2.net
すてプリの時は割と原作通りやってくれたのにね

521 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 11:57:18.79 ID:5HQRNgoN.net
ラストがオリジナルになるって意味では無いんじゃない?
すてプリでも後半神田川とかやってたし

522 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 12:31:34.32 ID:7TOI2ny9.net
捨てぷりは分量的に多少の圧縮は必要だったからな
チャイカの場合は多分ハガレンと同じで話が切れないからじゃないかと

523 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 19:35:54.47 ID:DDB0HMgJ.net
アークブラッドを是非アニメ化して欲しい

524 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 19:49:23.12 ID:BKZxssuu.net
アニメの神田川ってオリジナル・・・なのか・・・?

525 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 21:14:45.47 ID:65Q/RzZ5.net
ラノベ作家の中でも屈指というか恐らくトップクラスのアニメ化作品数なのに
ほぼ毎回レイプされてんじゃないのか
榊の後ろはもうガバガバだな

526 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 21:48:04.60 ID:ukV6wdMd.net
>>523
まだOVA分くらいしか貯まってねえ
しかも2巻の終わりだと超キリ悪い

527 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 22:08:01.18 ID:TuvBRdcX.net
>>518
そういう捉え方もあるのか
俺はてっきり心の傷を見出す・掘り起こす・癒やすで依存させる能力だけど
使いすぎでそろそろ公王が壊れるのかと思った

528 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 04:54:59.55 ID:37RJsepA.net
アークブラッド二巻はいまいちだった

529 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 09:27:42.21 ID:wFIEeVoT.net
俺は二巻でぐっとよくなってたと思ったけどなあ

530 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 12:35:57.03 ID:zzev0Hkm.net
俺は一巻で切った

531 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/12(水) 23:19:47.81 ID:fV6PJyRO.net
>>530
もったいねえな、と思ったがそういや自分はアウトブレイクカンパニー1巻できったんだった。

532 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 01:18:31.58 ID:zd7TQi/X.net
>531
もったいねえな

533 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 07:57:45.71 ID:KhCJFouY.net
俺はフェアリイ切った
沢山あると合わないものもあるね

534 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 13:45:04.38 ID:pmY9r7Am.net
ttp://i.imgur.com/UOhy477.jpg
ttp://i.imgur.com/ZQQ0HT7.jpg
ttp://i.imgur.com/HGqVudL.jpg

535 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 21:42:16.51 ID:vK9W4eHo.net
チャイカのフィギュアもう製作始まってるのか
しかし、チャイカの銃ってもう少し大振りなイメージだったけどこう見ると結構小さいな
長いけど

536 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 21:53:48.79 ID:OClEN4sW.net
チャイカってスカートの下パンツだっけドロワーズだっけ

537 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/13(木) 23:59:29.40 ID:5VbUg28d.net
チャイカの特攻隊の一人がこっそりストジャ風の魔法使っててちょっとワロタ

538 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 00:38:25.63 ID:OePRncwz.net
>>537
鉄血転化の時点でアクセラレータじゃねぇか!って思うよね

539 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 02:10:48.14 ID:MrQ0ms94.net
これまでの榊作品の集大成みたいな作品だしね>チャイカ

540 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 06:17:40.70 ID:ob/BwWpX.net
意外と小さいな
なんでか知らんが対物狙撃銃クラスのを想像してた

541 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 14:04:13.85 ID:MrQ0ms94.net
>>540
多分これに似てるからだと思う
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?USSR%20PTRS1941
肩当部分が大分短くデザインされてるのはチャイカが小柄だからかと

「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」でPTRDが使われてから見かけることが多くなったように思う

542 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 14:06:29.32 ID:H9AygUfo.net
ヘルシングの婦警が使ってたのが一番印象に残ってるなあ、俺は

543 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 16:31:33.07 ID:VKpvZ4Dw.net
婦警の銃って言えばブリーフ履いたおっさんの精を真っ先に思い出す

544 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 20:28:41.66 ID:57hri6Eb.net
後ろに見えてるけど、7巻の表紙に合わせてるみたいだからなぁ
チャイカの大きさを考えるとUZIかMP5ぐらいのサイズに見える

>対物狙撃銃
古いところだとカリ城の次元とかエヴァのポジトロンスナイパーライフルとか

545 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 20:30:10.11 ID:WukHRfiq.net
ヤシマ作戦が古いところ・・・だと・・・
あの衝撃的な話が、古代だと・・・

まあ20年くらい経ったから、事実そりゃそうなんだけど

546 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 22:11:33.29 ID:43UaOkVp.net
アニメからアウトブレイクカンパニー入ったからアニメのこと悪く言うのに同意してなかったけどさ
原作読んでブルークに惚れたからこれはここの人間が文句言うのも仕方ない気がしてきた
何が言いたいかと言うとブルークになら掘られてもいい、卵だって口から産んでみせる

547 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/14(金) 22:16:00.91 ID:4AYkdPtI.net
さんをつけろよ、このデコスケ
>>506の予言通りだったな。

548 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 01:16:18.83 ID:dPMIgLre.net
>>529
俺も

>>526
デート・ア・ライブは3巻あたりでアニメ化決定してたんで
アーク・ブラッドもそろそろ企画動いてないかなあと思ってる

力入れてアニメ化したら受けそう、というか明らかに狙ってるし

549 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 04:00:44.35 ID:XkptmDxu.net
ISのパクリアニメとして一時話題になって即消えそうだよな

550 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 09:03:44.73 ID:dPMIgLre.net
絵とハーレムものだってこと以外共通点がねえよ

551 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 09:05:38.49 ID:ERV8esSB.net
そんなパクリアニメやまほどあるよなw

552 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 11:28:38.01 ID:XkptmDxu.net
>>550
それしか共通点がないとかエア読者丸出しですな

553 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 12:46:06.75 ID:k5kP1lrl.net
アークブラッドがIS?

あそこまでチョロイン共に魅力がねーぞ?ISとちがってストーリーあるし
全然ぱくってないわ

榊たんはもっと萌え萌えに注力すべき

554 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 13:01:48.04 ID:r2yM4yip.net
>>552
お前ISのパクリって言いたいだけだろ
アホか

555 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 13:21:31.81 ID:dPMIgLre.net
>>552
エア読者はどっちだよ馬鹿が

556 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 13:26:23.62 ID:55u2igts.net
榊ヒロインのがISヒロインより魅力あると思うけどなあ
まあ人それぞれ

557 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 14:14:38.59 ID:hRx8adBW.net
とりあえず他作家のディスは勿論だけど、
比較すんのもどーかと思うからもうやめよーぜ

558 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 14:22:02.90 ID:NA8fnr0D.net
>>548
狙ってるっていうか最初の注文が「アニメっぽいようなハーレムもの」だからな

559 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 16:08:19.62 ID:k5kP1lrl.net
>>556
なんつーかあざとくないんだよ榊ヒロインって

560 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 18:44:31.25 ID:PdifJDzV.net
なんか分かるわ
無駄に手が込んでてスナック菓子的な手軽さが無い

561 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 18:46:14.98 ID:dPMIgLre.net
だがそれがいい

562 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 23:00:49.98 ID:k5kP1lrl.net
>>560
そうそうそれ、そんな感じ
言いえて妙だ

563 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 05:36:14.19 ID:AiaOrOzW.net
ミュセルはもう少しアグレッシブな方が嬉しいです
ようι゙ょに負けちゃうヨ

564 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 06:50:56.37 ID:teWfC+r9.net
ミュセルがこれ以上アグレッシブになったらペトラルカに勝ち目ないぞw

565 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 18:30:22.57 ID:pXVBAanl.net
隣国に拉致られちゃったご主人様を武装して救助にいく以上にアグレッシブなメイドって
なんかそれはメイドじゃない何か別のものだな

566 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 18:37:07.97 ID:/Fqk4DPu.net
>>511
キャロルが家に来るまで後何年かかるんだろう…

567 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 19:41:21.89 ID:Lg/GP2JR.net
>>565
メイドは何でもできなければならないってまおゆうのメイド長が言ってた

568 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 01:14:04.92 ID:bm5L3cLX.net
悪の組織の総帥やってるメイドに比べれば・・・

569 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 05:13:40.22 ID:AFWWxD+m.net
>>565
ブラックラグーンにいたなそんなメイド

570 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 06:50:40.87 ID:LZar2kui.net
兵隊の指揮ができ、多くの兵器も扱える
家事、礼儀作法も完璧な上、主人の資産を更に増えるように投資することができるドイツのメイドなら知ってる

571 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 07:26:21.19 ID:wyhgQx8v.net
その昔、メイドガイとかいう謎の漫画があってだな…

572 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 09:05:30.75 ID:RWOkbI7W.net
ポリ青の人もメイド軍隊もの書いてるね

573 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 17:32:59.40 ID:kUP3+PNS.net
>>570
あの子が他のどのヒロインよりも一番かわいかった

574 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 19:06:37.32 ID:zhOZl44S.net
エーネウスさんがアップを始めました

575 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/18(火) 22:28:55.99 ID:sZPt8hdH.net
>>570
MMM?

576 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/19(水) 00:16:25.03 ID:Hcl/fEop.net
チャイカほんとにアニメ放送すんの?

全然情報上がってこないじゃん
ボンズは他にも同クールで作品抱えてるし

577 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/19(水) 14:51:14.58 ID:+pb7YW+2.net
フェアリィ3巻、昨日出てたの見つけたので買った
あとがきに3巻で一区切りとか書いてあったんだが
今回で終了なんかな

578 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/19(水) 21:40:17.53 ID:Fxb4d3t2.net
もう出てるのか 
昨日本屋言ったけど無かった 
これだから田舎は・・・

579 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/19(水) 22:01:04.70 ID:/xzbv9Vg.net
さっきブックウォーカー見に行ったらまだ配信されてなかった
電子版はよっ

580 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 01:03:20.18 ID:jFrZKjD4.net
アウブレはアニメで初めて知ったんだけど、8巻表紙のペトラルカふたりって片方は偽物ってこと?
他は9巻のミュセルの横にいる黒髪のキャラ以外はキャラ紹介と照らし合わせたら分かるけどシチュエーションがよくわからん
9巻のは実際に発売してみるまで誰かわからなそうだし

581 :570:2014/02/20(木) 01:10:44.15 ID:7TTM/pnV.net
>>573
>>575
よくこんなのでわかるなおまいらw

582 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 07:05:50.30 ID:+R5OKCgA.net
そりゃわかるだろ
基本だよ基本

583 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 07:25:26.25 ID:apnbvvD4.net
俺には分からん
どこの世界の基本だよ……

584 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 08:31:45.62 ID:uH87g7C6.net
>>580
読めばいいだろうよ

585 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 12:06:34.26 ID:BzHAKyN0.net
>>583
不死身の幻想の「メイド」ググれば直ぐジャマイカ
まあ、正統酷インのキシャーはじめとして、碌なの居ないワケだが

586 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 12:16:57.02 ID:jFrZKjD4.net
ゴールデンタイムと同じ絵師の奴か

587 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 18:13:58.61 ID:oHYs6jss.net
>>585
>>570があげてるドイツのメイドはまともだろいい加減にしろ!

588 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 19:03:51.27 ID:kslwTyOX.net
MMMってもっともっとメイドさん同盟の略じゃなかったのか

589 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 20:21:13.95 ID:tTAo7gl2.net
築地俊彦スレに来たのかと思ったw

590 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 20:24:22.53 ID:rzscPg45.net
>>587
正直>>573と同じ感想でした

591 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/20(木) 21:05:04.29 ID:yzKrBNtR.net
ミュセルに萌えてれば良いのよ

592 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/21(金) 01:01:02.53 ID:x2jOHmS/.net
こつえーが「ゴールデンタイムと同じ絵師」とか言われちゃうこの世の中じゃ


まあ仕方ないか

593 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 00:20:29.55 ID:nlFLUHrC.net
おっ、来週の今日はもうアウブレ9か。
やっと妹登場&ミュセル日本襲来かー

594 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 00:35:13.01 ID:z4DwEYir.net
日本にいないから速くても再来週だー

ツンデレじゃない妹君を

595 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 06:27:25.11 ID:6dVaoh2l.net
フィクションの妹はデレがあるからいいんだ
ツンしかない妹は現実世界だけでいいんだよ
デレしかない妹も現実感薄いから嫌だなw
つまりフィクションの妹はツンデレ以外あり得ないって事なんだよ

596 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 11:18:31.51 ID:hr2ExjLc.net
アウトブレイクカンパニーの短篇集まで読み進めた
ミュセル母の態度に違和感ある
仕事を美埜里にやらせればいいって発想エルフができるとは思えないんだけど

597 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 22:21:32.38 ID:cw7SXlcf.net
モバイルルータをもっていくのを忘れて、帰りの暇つぶしができなくなったから、
ペンディングしてたフェアリィの二巻三巻を買ってきた。

なんつーか、3のあとがきでも言ってるけど、アニメアニメした構成だよなー。

読んでると、中の人がいるかのように脳内で声が聞こえるわ。

598 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/22(土) 22:42:43.50 ID:l+2SpgIl.net
ゲームと同時進行するはずのゲームがぽしゃって小説だけ発表って代物なんだろフェアリーって
それだけでもうラノベみたいな設定だよ

599 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 00:49:24.01 ID:0N2uWVWO.net
昔企画倒れしたゲームシナリオを再構成したものじゃなかったか?>フェアリー

600 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 16:32:09.34 ID:E2w25nMB.net
チャイカ8巻まで読み終えたばかりのド新参なんですけど
このスレて普段からこんな感じで人いませんかね?
さしあたって質問とか無いんですけど一応スレに混ざりたいなぁと思いまして

601 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 16:39:28.18 ID:e+2jtVZN.net
このスレはいないようで居るスレなのだ

602 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 16:44:25.78 ID:SjLhkX1A.net
フェアリーフィールド一区切りって、あれで終わり?
続刊予定ないのか?
回収してない伏線いろいろあると思うんだが・・・。

603 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 17:28:56.52 ID:1MEoj+CA.net
というかフェアリィフィールドはもともと一巻だけの予定が売れたから三巻まで続いた感じだと思う
世界観的にそこまで広がりあるもんでもないし。

604 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 17:33:59.74 ID:TLt76RjE.net
つかBLADE氏のおまけ漫画がなかったのが残念だ

605 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 17:43:38.94 ID:R5tScx+M.net
元の持ち主のこととか知りたいことがいっぱいあるよなあ。

関係ないけど、勇しぶの作者の新作のイラストヴぁBLADEさんらしいよ。

606 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 18:11:23.09 ID:SjLhkX1A.net
フェアリーフィールドの気になるとこ、
・なぜキルロイの元の持ち主はタツキに相続した?
・ミムルの前のもう一体は?
・キルロイ元の持ち主との戦闘経験は?元々上位プレーヤーのチームだよな?

607 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 18:16:54.31 ID:0ja+YCLk.net
>なぜキルロイの元の持ち主はタツキに相続した?
たしか遠縁に当たるじゃなかったかな
取り違えられたほうか実の親のほうかわかんないけど
で元の所有者は病気でなくなった と覚えてたけど

608 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 20:04:38.04 ID:SjLhkX1A.net
>>607
それは知ってるが、なぜタツキなのか?
わざわざ指名するんだからどこかで接点あった?

609 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 21:11:36.32 ID:uYet1FsO.net
アニメのお約束なら養父母の事故死やチェンジリングになんか陰謀めいた裏があったりするんだけどな

610 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 21:16:29.99 ID:GNQc4JqF.net
>>608
たしかにそのあたりは書かれてなかったよね

611 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 21:23:21.58 ID:T0vkoGAN.net
>>608
それ説明されたらフェアリィ終わると思う

612 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 22:16:59.21 ID:pgElbgL2.net
シンイチが夜ミュセルの部屋の前を通りかかると
ミュセルがシンイチの服の臭いを嗅ぎながらオナってた。

613 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/23(日) 22:23:12.70 ID:ExAJ8X7U.net
>>612
大変結構

614 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 18:33:28.56 ID:RGCGQAge.net
ミュセルは清純だから
じーこーいなんてしないから

615 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 19:19:51.78 ID:W+mjxEYi.net
さすがにシンイチのメイドになるまでの略歴を見ると、処女ってことはなさそうだけどね。

616 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 20:45:53.75 ID:tDFR6XGx.net
あの世界の貞操観念がよくわからんしな。

617 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 21:13:45.28 ID:Iu1GF/PE.net
何言ってんだお前、フィクションの世界に非処女はいらんだろ
世界観はリアルっぽいほうが良いけどキャラ設定に現実を絡める必要ないだろ

618 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 22:20:45.57 ID:0puS3g9N.net
まぁでも、
自分の貞操の件で後ろめたさを感じたミュセルを優しく慎一が受け入れる
→感極まったミュセルと結ばれる慎一
というのも悪くはない

619 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 22:35:23.33 ID:/Z+yvXrI.net
性格的にレイプ(かそれに準ずる売春等の性行為)の経験があったら
「私は汚れた女ですから」的な思考しててもおかしくないけど
あんまりそういう様子はないし処女の可能性も高いんじゃないか?
っていうかなんでこんなこと真剣に考察してるんだろうな?

620 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 22:55:37.53 ID:/4aE2Pjl.net
それが2chのSAGA

621 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 23:08:19.06 ID:l6JWx6a8.net
それだけミュセルがかわいらしいからだよ

622 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/24(月) 23:23:01.77 ID:t4Y+BMSQ.net
「私は(戦場で数多の敵兵を屠った)穢れた女ですから」

623 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 07:54:48.64 ID:J3Lqyz4I.net
>>596
エルフだけどお嬢さまでもあるからな
美野里さんが使用人ぽいかと言われると確かに違うけど

624 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/25(火) 09:38:05.76 ID:GSLdIT90.net
ミュセルはフェイトの桜

625 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 01:25:33.41 ID:ChkRZ2pa.net
まさかち○こ虫で処女喪失したんですか?

626 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 10:55:23.06 ID:ErbuFOj6.net
アウトブレイクカンパニーって主人公がフラグ立てた相手って異世界勢の女性だけなの?
美埜里や新刊表紙の学生服少女はどうなんだろうか

627 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 11:05:42.29 ID:72aS93XQ.net
妹とは本編が始まる前からフラグが立ってるはず
俺はそう信じてる

628 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 11:15:57.37 ID:iLiOW7sU.net
なんかめちゃくちゃ忘れてたけど次は日本遠征編だったなあ
あらすじからミュセルとエルビアは行くみたいだけど
ペトラルカも身代わり作ったんだから行くよね。
そういや、アニメに先にやられてるんだな日本遠征なんてのを
やっと思い出すぐらいアニメ化されてたのを忘れかけてたり。

<前略>
加納慎一。彼の父はラノベ作家なのだが、その作品が無期延期に。
元引きこもりの慎一だが、さすがにそのままにしてはいられず、一時帰宅を決意。
エルダントは、護衛としてミュセルとエルビアの派遣を自衛隊に同意させ、
ここに晴れて初のエルダント使節の日本見学が始まった!

http://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234647142
http://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234647085

関係ないけど、にゃんこペトラルカ
http://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B00FM9LL8Y.09-AN1VRQENFRJN5.MAIN._V20140226111427-PE2HO-goo-gl-R8MyJ_SY6000_SCRMZZZZZZ_.jpg

629 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 11:43:33.87 ID:ocDuTqxp.net
チャイカの新刊やはりアニメ化に合わせてきたな

630 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 12:16:57.44 ID:HoMoreFF.net
>>626あれ妹なの?

631 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 14:32:10.27 ID:yOCI4wTn.net
幼なじみかも

632 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 17:32:17.55 ID:6a+dF82b.net
表紙妹だと思う。
慎一に似てね?画力の問題?

633 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 22:45:34.38 ID:AR597wL9.net
アークブラッドの新刊マダー?

それと地味に鬼神さん新刊でるみたいね

634 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/26(水) 23:04:26.38 ID:Ll8wHPRx.net
1月:棺姫のチャイカ 8巻
2月:フェアリィフィールド 3巻
   アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 9巻
3月:神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード 3巻
   機関鬼神アカツキ 2巻
4月:棺姫のチャイカ 9巻

4月時点で6冊とは……

635 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 00:12:57.75 ID:r0gmR4ss.net
エイフォニックソングバードって終わったのだいぶ前なのに
やっと最終巻出るのか

なんでこんなに遅くなったん?



・・・って、チャイカもう出るの!?

636 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 00:15:47.84 ID:xXkQeu0/.net
エイフォニック続きくるのか、終わったと思ってたわ
そして完結なの?
ポリフォニカ自身がオワコン気味ではあるけど

637 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 00:16:46.07 ID:6e0droUv.net
アーク・ブラッドマダー?

638 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 00:49:15.75 ID:iVhuYcCL.net
アークブラッドは…

639 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 02:12:22.21 ID:P76V2JUU.net
GA文庫はポリ紅のときも無理なごり押しして低予算なアニメ化させたり、
本編早く進ませればいいのにキネノベのノベライズ間に挟んでシリーズの延命図ったり、
なんかいい印象が無い。

640 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 02:28:48.05 ID:Wupt17Bc.net
なーに電撃文庫よりマシだろ

641 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 05:59:50.51 ID:YZPAoQHV.net
ネタバレまだ?

642 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 07:25:27.94 ID:Aergb83H.net
ネタバレしたがるやつって何が楽しいの?
まだ読んでない人の楽しみを奪うことが楽しいの?

643 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 09:39:57.75 ID:O/BXLlyW.net
>>606
コトコさんとキルロイの前オーナーの因縁

644 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 14:42:05.02 ID:bzis9YkP.net
アニメ少し見て原作読んだんだけど慎一が魔法使えるのにびっくりした。あれって
原作の中で誰も言わないけどものすごいことだし普通自衛隊とか調べたりするんじゃ?

645 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 16:29:55.43 ID:QgmWNvSQ.net
魔導具を貸してもらってるから(特定の魔導だけ)使える、だけじゃなかったっけ?

646 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 19:00:03.74 ID:3qyjc57M.net
原作の魔法は魔力のある場所で特定の手順を踏めば(呪文の詠唱等)
魔法を使える種族なら誰でも使える技術って設定だったはずだから別にすごくない
簡単に使えちゃうからこそ「特定の手順」を
誰彼かまわず教えちゃダメっていう法律があるんだとかなんとか

っていうか↑の設定調べようと魔法を習い始めるシーン探したんだけど
2巻のp142でちょっとビックリ
慎一君えらい昔からコツコツやってんだなあ…

647 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 19:06:53.02 ID:qce2RLFx.net
慎一はミュセルに教えてもらって、簡単な魔法使える。
ただし、魔法は貴族以外の人に勝手に教えてはいけないもので、
国賓待遇とはいえ外国人(異界人)の慎一に教えるのは微妙。
本来ペトラルカの許可をとるべきところあえて無許可で教わってた。
そのあたりうやむやになってるな。

648 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 19:24:25.66 ID:gEyC/lWl.net
ミュセルなら許される
可愛いから

649 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 20:20:23.90 ID:cSYN2TY1.net
アウブレ9巻と10巻で一つの話なんだ

650 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 20:49:53.64 ID:r0gmR4ss.net
>>636
新刊の内容は知らんが
だいぶ前に出たGA文庫まがぢんでは、完全に終わってた
まさに打ち切りって感じで

651 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 21:17:20.13 ID:bzis9YkP.net
>>646
魔力のある場所ってのがあったか
それでも慎一がつかえるってことは自衛隊にも手段択ばなければ使えると思うし
もしかしたら元の世界でも使えるかもしれないから貴重だと思うけど
自衛隊の人とか日本人とかの前で使わなかったっけ?誰も反応しなかったと思うけど

652 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 21:30:42.22 ID:/06qv3WG.net
その辺は新刊のネタバレが絡むな
魔力がないとぶっ倒れる種族とか、ドラゴンが魔力を吸収したりとか
魔法を使える環境・条件というのが結構大きい伏線な気がする

653 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 21:40:26.03 ID:bzis9YkP.net
あとミュセルが耳隠すんだけどエルフの耳と何が違うかわかんないけど
何か特徴あったっけ?

654 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/27(木) 23:38:25.09 ID:/Om59OeW.net
既刊を読んだら大体分かると思います

655 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 07:50:02.77 ID:8mtY1Lt5.net
ミュセルが日本に行ったらやはり襲われるよね
DQN多すぎ

656 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 08:49:32.70 ID:lI1uA+fO.net
あれ、もしかして新刊今日発売なのか

657 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 10:13:51.48 ID:I0FFpd9U.net
だぜ

658 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 10:30:43.22 ID:gXaKLAwv.net
じゃあネタバレおながいします

659 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 10:43:40.88 ID:jr50WTYM.net
それは15時間後ぐらいかな

660 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 14:06:51.70 ID:I0FFpd9U.net
表紙のニット被ったミュセルがかわいかった
あと、通常版の表紙の黒髪は慎一家で後ろの方にいるしやっぱり妹かね

661 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 19:18:58.81 ID:biJncu2w.net
ミュセル「何でもしますから、おそばにいさせてください!」

シンイチ「ん?」

662 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 20:46:07.37 ID:lQ/quJVz.net
とりあえずアウブレ9巻で数ある著作の中からチャイカを押してることはわかった。

663 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 20:51:43.83 ID:yPzZljtp.net
あと四時間が待てないのか

664 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 22:50:48.48 ID:gqVkFQL7.net
フェアリィフィールド 3巻のネタバレなら良いよね?

結末部分でなぜかアイアンジャイアントを思い出した。
スーパーマンになったアイアンジャイアントとグレートマジンガーの主題歌を歌うセリスとか最後のオチとか。

そして自分が「学習した結果究極の献身として自己犠牲という答に辿り着く機械」に弱い事を再確認した。

665 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 22:56:27.68 ID:Q2c71irZ.net
そりゃもう一週間以上前に発売してるしな

666 :イラストに騙された名無しさん:2014/02/28(金) 23:22:12.02 ID:dzD+Ca31.net
広島は9巻いつ発売かなー…

667 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 00:04:15.46 ID:g5HEaNHA.net
結局表紙の娘は妹でFA?

668 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 00:07:38.49 ID:w8+1RXHz.net
妹ではないツンデレ妹だ

669 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 02:06:14.43 ID:BueT2zLI.net
新刊出たのに過疎

670 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 03:42:03.95 ID:l70AUD9r.net
チャイカってアウトブレイクカンパニー好きにとっておすすめできる?

671 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 06:58:26.46 ID:OyoQRSy4.net
今回のアウトブレイクはゲート 自衛隊 の展開と結構似ていたなぁ
異世界の要人を狙う中国、アメリカ、ロシアの工作員が出て来てたし

異世界ファンタジーとリアルの大国の陰謀が絡み合うキナ臭い展開好きだから
10巻が早く読みたい

672 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 09:08:41.74 ID:tp7g2hFh.net
結局妹はシナリオに絡まないのかなありゃ
拉致られた美埜里はえろい拷問されんの?

673 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 12:00:47.74 ID:9knVEJc5.net
アニメが先行した日本編だけど、やっぱり原作のほうがしっくりくるな。

674 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 14:15:53.00 ID:QvJ7Di5B.net
今回のミュセル可愛すぎる
やばい

675 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 15:54:27.39 ID:HdCTIvg0.net
有賀礼人は今後どうなるんだろう?
一回だけのキャラにしては描写細かいような?(佐藤さんより丁寧、名前も)
機密のため異世界に拉致?アミュレットへ?

676 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 16:12:42.48 ID:QDgJ30NV.net
次回クライマックスかと思ったらあとがき読んだらそうでもない感じだな。

あと、エルダント語は英語の単語を母音、子音単位で反転させてあるな。
でも、子音とカナの対応がどうしても曖昧なせいでしくみが分かっても意外と読めない。

Erewh era ruoy tsnerap?
Sith si rethaf fo Shinichi
Deedni, ti is llew ekila.
Yeth era Ymene.

話の中でゼントラーディ語を出して仄めかしたり邦文と並べたりで、解読して欲しそうなのがちょっと可笑しい。

677 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 17:07:40.64 ID:NfYLZmDY.net
アニメスレでも言ってた人いたけど、↑のカタカナから原文想起できる人すげーな
マジェスティがイトセジャムしか分からんかった

678 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 18:35:54.37 ID:XBOYcWI/.net
普通ノイズに対しては、デジタル信号よりアナログ信号のが弱いよな

なんか変なものが恣意的に干渉してんのかねえ

679 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/01(土) 20:40:13.29 ID:6ocwdJFT.net
アナログBSは多少の積雪でも、ノイズ交じりながらも視聴できた場合があった
デヂタルBSは、多少の積雪でも視聴できなくなる

680 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 02:53:00.47 ID:SZ3NFGvK.net
フェアリーフィールド3のタツキの、機械編みじゃね、と、キモッのコンボは素でヒドいと思った。
なんかこう、黒いんだよな、タツキは。

681 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 09:08:49.66 ID:M8mpzfMT.net
>>679
それは送信データ自体の欠損欠落であって、データに紛れ込んだノイズ(雑音信号)じゃないよ

要らない信号を除去することにはデジタルが強いけど、必要な信号が不足してるような状況ではアナログのが強いってこと

で、作中でノイズって書いてるから勘違いしてたけど、これってつまりデータの欠落が起きてるんだな

だから、正しいデータを食っているノイズの方を解析したら、あんがい精霊の正体が判明したりしてな


ちなみに悪天候時には、アナログ兼用よりデジタル専用アンテナのが強いらしい

682 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 09:12:49.28 ID:kZK+eE/a.net
ネタバレ明日?

683 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 12:15:06.32 ID:yaZF++P1.net
アウトブレイクカンパニーなら28日が発売日だからもう解禁済みのはず。

ドラマCD付き、並んでなかったのでうっかり通常版を買ってしまった。
痛車の男を
美形、だがどこか一本ネジが抜けているような、完璧になりきれていない感がある、とか描写しないかワクワクした

684 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 12:16:44.18 ID:kZK+eE/a.net
ならなんでネタバレしてくんないの?

685 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 12:16:56.12 ID:PrX9tLyk.net
自分も買えなかったがドラマCDはどうだった?

686 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 12:51:07.35 ID:bPDdTnlN.net
>>684
ネタバレスレ見ろよ

687 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 12:55:14.23 ID:kZK+eE/a.net
>>686
ネタバレスレにレスありませんがー

688 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 12:56:57.49 ID:YsQDYy/E.net
>>687
そこまでは面倒みれんよ

689 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 13:18:13.18 ID:M8mpzfMT.net
実はゾンビだったみのりさんがロシアに拉致られた
妹はツンデレ

あとはあとがきにメカ設定あり

690 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 13:37:07.21 ID:51BkjPzZ.net
ネタバレを求めるってのはどんな心境なの?
大体は読むまでバラされたくないもんじゃね?

691 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 13:46:09.72 ID:7/gZtz7k.net
というより、出てるんだから買えばええやないのという気が。
何か特別な事情があるかもだけど。

692 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 17:44:12.27 ID:iFhGj1qn.net
今回、パーキングエリアでトイレ行く描写あったが、
紙が高級品なエルダントで、紙で尻拭く習慣あるんだろうか?

693 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 17:45:07.85 ID:7AlTUnMv.net
魔法で尻を拭くのかもしれない

694 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 18:09:19.03 ID:RzssxrxJ.net
一応美埜里さんが付き添いで入ったけど個室にまで一緒に入る訳にもいかんし
かといって美埜里さんが言うようにPAの女子トイレっていつでも混んでいるから
隣の個室を上手い事確保できるとも限らんしどうやって日本のトイレの使い方を教えたんだろう?

ケツの方はメガネで拭くのかもしれないが

695 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 18:25:04.45 ID:Ts2vNosK.net
ペトラルカ「日本のトイレは面妖じゃのう。『紙以外のものは流さないでください』と書いてあったから、袋にいれてきたぞ!」

696 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 18:33:05.62 ID:swTX2t87.net
そう言われるとエルダントの人たちってどうしてたんだろう
あとエルダントにいるときのシンイチとかみのりさんとか

そういうとこぐらいは日本から補給してくるんだろうか

697 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 20:28:50.86 ID:ogLDBNOF.net
地球であのくらいの文明レベルだと棒だの縄だの海綿だのだっけ
まあリアリティ追求しても誰も幸せになれないからファンタジーで拭いているのだろう

698 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 20:56:09.18 ID:0ssuRetN.net
>>694
多目的トイレを利用すればいいんだよ

>>696
自衛隊で使う分くらいは日本から供給できると思うぞ。
むしろ出来ないとなると防衛出動も災害出動も出来なくなる。
エルダント人は>>697みたいな品かもしくは手で洗いながら拭いてるんじゃね?

699 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 21:33:16.76 ID:uXHxqq3Z.net
葉っぱだろw
んなことよりウォシュレットを使ったときの反応を想像すると色々楽しいなw

700 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/02(日) 22:19:57.05 ID:Ts2vNosK.net
ウォシュレットはアニメでミュセルが使ってたけどな

701 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 04:52:17.29 ID:Gv72qisz.net
アニメは原作とは関係ありませんw

痛車の運転手は後編でも出てきそうだな
実は自衛隊隊員とかだったりするんだろうか?

702 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 06:26:36.81 ID:xIwgJTr6.net
慎一の家の周りを包囲しているのってどこの国の連中なんだろう?

703 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 07:45:39.11 ID:n5ARhAo1.net
>>696
庶民は海綿、皇族は魔法、自衛隊は紙とみんな違うんじゃね

704 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 16:18:57.93 ID:erunElqb.net
>>702

中国→メイド
ロシア→みのり
アメリカ→ハイエース

まだ撃退してないし後編でバトルになりそうなロシアじゃないか?

705 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 16:45:06.03 ID:Oah54xLS.net
そしてロシアの軍団の中に美埜里の姿が

「実は私はロシアのスパイだったのよ」

706 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 17:33:08.68 ID:CIia3nN9.net
>>704全員違う場所、勢力なのが面倒臭過ぎる

707 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 19:27:39.76 ID:U+RddT0m.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=jO7eXXIt8fA
チャイカのPVきたな
アウトブレイクよりは……うーん……

708 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 20:01:56.66 ID:ipio/mFn.net
なんかチャイカの眉毛ですげー違和感感じるんだけど
原作もこんなもんだったっけ?
こんな眉毛濃かったっけ?
一瞬女に見えなかったw

709 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 20:17:00.06 ID:aIDIDJ88.net
曲の方が残念なんだけどw

710 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 20:42:53.83 ID:7tQ5SV3Z.net
ふつうにいいじゃん
そんなに力入れてもらえないだろうけどボンズだし
歌は・・・ノーコメント

711 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 20:54:17.41 ID:RB6XcRfT.net
アカリが美人さんで嬉しい。

712 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 20:57:14.54 ID:qJn3enpF.net
アカリの声欲しかったな
新人らしいから期待はしてるが不安もある

713 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 21:04:01.17 ID:E0HLtoW2.net
>>708
原作も黒々と凛々しい眉毛だったよ
もうちょっとシュッとしたイメージだったけど

そしてまたBS11枠か・・・・三重放送は映らないんだよ!三河湾の対岸では!

714 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 22:38:28.57 ID:5OGwdmnh.net
>>701
いちいち否定すんな

715 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/03(月) 22:42:33.15 ID:rCO8HtQV.net
おこなの?

716 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 00:11:24.53 ID:yatQxBNI.net
>>707
他はともかく色がなんかボンズっぽくないな
まぁ絢爛舞踏祭とかも似たような感じだったけど
落ち着いた雰囲気が足りないというか

717 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 00:58:44.42 ID:4zdowao5.net
>>707
チャイカが男にしか見えなかった。ボンズが描くと知った時の俺の期待を返してくれ・・・
他が良くできてるだけに辛い

718 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 01:15:13.09 ID:yatQxBNI.net
原作以上に太眉強調されてる感はあるにせよ
ちゃんと可愛く見えるけどなぁ

719 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 02:18:15.31 ID:Kq/tmj3v.net
海外にいるからからまだアウトブレイク新刊見れないけど
妹の出番はどんな感じ?

720 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 06:12:27.93 ID:fZk7NgR1.net
シンイチのシャツの臭いをかいでハァハァしてたよ

721 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 07:26:40.85 ID:Kq/tmj3v.net
そっか
例え嘘でも御飯五杯イケるな

722 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 08:58:08.27 ID:wZLuknZw.net
榊の本(ラノベ)今後の出版予定、
エイフォニック出て、アカツキ出て、
その次は?
アークブラッドはまだか?

723 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 08:59:13.21 ID:e4YN44Xu.net
>>634

724 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 09:34:43.69 ID:wZLuknZw.net
>>723
サンクス。チャイカか。
アーク・ブラッドはいつでるんだか・・・。
「それなんてエロゲ?」みたいな設定が好きなんだが。

725 :イラストに騙された名無しさん@:2014/03/04(火) 13:10:43.35 ID:EaEhDCot.net
エロゲみたいな設定を極めて真面目にやってる空気が好き

726 :イラストに騙された名無しさん@:2014/03/04(火) 13:21:31.14 ID:sCkxnWBl.net
アニメのアカリPVの範囲だといい感じだな
チャイカも動けばかわいいのかもしれない

727 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 14:47:04.83 ID:D8eDAaZc.net
後半のオリジナル展開とやらが一応楽しみ

728 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 20:07:54.43 ID:x+mNIgxD.net
イコノクラストで省吾たちがソロンに呼び込まれたのって奇跡術によるものだよね?

奇跡術って存在子がないやつには通用しないじゃないの?

729 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/04(火) 21:24:35.77 ID:Pp7or6PM.net
>>728
物質を直接操作に関してはそうだけど、空間、重力などにも明らかに作用しているので
転移は可能かと。 それから存在子が重要視されるのは代行者の発する
波動で生物を構成する物質が自己変質を起こすためで、直接的な攻撃はイコノクラストの防御術式が
防御していたかも。

また、理屈を付けようとしたら、あの世界の原子が地球世界の原子と互換性のあることから
存在子という一種の情報的タグを添付されて神に創造されたものと仮定すると、
神に近い遺伝子構造、思考パターンを持つ救世主を構成する物質は存在子を帯びていたかもしれん。

730 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/05(水) 19:51:37.15 ID:hMFaPNjZ.net
7巻の描写からいって自動小銃等で武装した軍人ってただでさえエルダントの
精鋭部隊と互角以上に戦える位強いのに土地勘も魔力もない絶望的な状況でどう切り抜けるだろうか

731 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/05(水) 20:30:57.43 ID:Hbw32T/G.net
知恵と勇気と主人公補正で・・・


魔法の存在を把握していた自衛隊も一度は大敗を喫したことがあるわけで、
相手がこちらの手の内をよく分かっていない事をアドバンテージにしていろいろするんだと思う。

732 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/05(水) 23:18:56.39 ID:TprExDpD.net
有賀礼人が怪しすぎてなぁ
タイミング的に慎一たちと狙って出会ったとも思えないが、偶然というのも違和感がある

733 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/06(木) 04:49:47.15 ID:NGPS28kz.net
登場のしかたがなんとなく俺妹のゲー研部長とだぶるせいで、あまり本筋に関係ない賑やかしの変人キャラだと脳が勝手に認識してしまう

734 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/06(木) 07:16:28.76 ID:d8aQntBC.net
バハイラムとかはファンタジー側の国だから捕まってもなんとかなるだろうって
漠然とした安心感あったけど中国やロシアのようにリアルでエグイ事をしてる
国相手だと今までで一番悲惨な展開になりそうで心配だなぁ

735 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/06(木) 07:28:23.46 ID:/r/IUfmp.net
いっきに黒榊展開・・・・。

736 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/06(木) 07:41:33.92 ID:BL+yZSZx.net
有賀礼人はマカデミの関係者
だったらいいなと思ってるんだがないだろうなw

737 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/06(木) 11:10:06.29 ID:/r/IUfmp.net
みのりを助けられぬまま数日経過、
死後数日たった死体となったみのりが発見される。
それを見た慎一発狂して叫ぶ、
「腐女子キターー!!」

738 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/06(木) 14:32:26.34 ID:3xgCRZl6.net
美埜里の髪形ってどうやって纏めてるんだ…?

739 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/06(木) 22:58:49.01 ID:yaXVLhGn.net
髪の根っこで一つにまとめて纏めたらねじってくるくる巻いてピンで留めるんじゃないの

740 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 11:21:17.72 ID:O9HOdBDg.net
しかし 相変わらずこの人の作品のアニメ化は多いいのに改悪されるよなぁ
>>736
まぁ この人の場合、他の自分の作品からキャラを色んな形で出すよね

741 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 15:44:48.95 ID:nBDduNm1.net
捨てプリもストジャもアウブレも未完作品のアニメ化としちゃまぁ妥当なモンだと思うけど
まかでみは知らん

742 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 17:23:01.54 ID:UchIyAWZ.net
まかでみは原作がクライマックスのシリアスな展開に入る前だから
あれで正解。 何よりハプシエルの話だけでも満足できる。

743 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 18:31:04.77 ID:e9yN9Sp2.net
>>741
棄てプリは完結後のアニメ化だぜ
アニメ化に合わせて急遽本誌に連載するために書き下ろしたのがサプリメントの3巻だ

744 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 18:58:38.12 ID:iANtuSOg.net
シンイチって何ヶ月ぐらいエルダントいたんだっけ?

745 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 19:20:21.62 ID:Z6FzI+1i.net
うる覚えだが最新刊で一年以上とか書いてあったような気がする

746 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 20:50:59.88 ID:7FEmgNun.net
月給30万円だと360万円以上か。
ポテチ代とか天引きされてたりするんかな?

747 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 21:27:01.85 ID:0YCjyUIA.net
1年もいて、ミュセルとキスもまだとは

748 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 22:34:43.54 ID:Nvq6Z2n3.net
公務員扱いならボーナスもがっつり出るのかねえ
慎一君マジ裏山

749 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/07(金) 23:53:12.49 ID:PiS/Hp9Y.net
STIが新車でぱっと買えちゃうレベルっつってたしなぁ…
裏山

750 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 01:19:37.73 ID:etUniPlq.net
戻ってきたら学校掌握されてましたみたいな展開はないよな・・・

751 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 04:08:59.11 ID:OrmPGWi5.net
帰ったら男子生徒が全員男の娘になってたりw

752 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 07:07:31.46 ID:NP5goBW2.net
9巻はみのりさんを取り戻す話し。
10巻は学校を取り戻す話しですね。

753 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 07:10:27.34 ID:MBBIfBIg.net
手取り30万ってことは、支給額は40万くらいか
ボーナスは4.5ヶ月分くらいだから、年収は660万だな

754 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 07:52:38.79 ID:NP5goBW2.net
一巻に書かれてる待遇、
月給 30万円
働きぶりによって昇給有
住居完備

手取り30万円ではなく総支給30万円では?
慎一それなりに評価されてるようだから、昇給してるかもだが・・・。

755 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 07:54:45.51 ID:NP5goBW2.net
>>752
間違った。
10巻、11巻ね。

756 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 16:21:57.96 ID:G9ieE5gJ.net
他の作品はワカランけどアウトブレイクカンパニーだけなら戦闘力って格差無さそう
自衛隊や美埜里はそれこそ武装で変わっちゃうし
体術で美埜里以上の種族居ても機関砲とかで…も有り得る

757 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 16:46:19.84 ID:JQSXJl5c.net
シンイチはゴーゴーカレーじゃなくてサンボに連れて行くべきだったな。

758 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/08(土) 20:31:53.72 ID:etUniPlq.net
てかシンイチは普通に魔法使えるからそこらの人間には負けないよな

759 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 08:52:57.02 ID:29HmwW70.net
榊主人公の中でシンイチより弱いのいたっけ?

760 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 09:34:44.70 ID:kHbkcXYT.net
優樹は多分シンイチより弱いよ

761 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 09:35:53.55 ID:p4ef5iuB.net
強い弱いの基準がよく分からんが、小五はフィジカル・メンタルともにシンイチ筏と思うぞ

762 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 15:18:43.63 ID:0sHWrH+O.net
絶対的な「強い弱い」の優劣がつけられないのが榊作品

763 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 22:26:06.83 ID:nqUeSwG3.net
お前ら、乳袋付いた棄てられた王女も十分雑魚だぞ

764 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 22:55:46.23 ID:0sHWrH+O.net
エチカも戦闘力ゼロだし、滝織もないし、CODE−Eの連中も普通の高校生だしな

765 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 23:14:51.59 ID:pXf+x46V.net
名前だけ出ても作品が殆どワカラン…
フォロンも結構弱くてヤバそうだな

766 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 23:43:37.58 ID:fhMJKhw6.net
引きの具合を見ると、三等陸曹奪還というところだしそうせざる得ない状況だろう
どうやら包囲されている模様だから。 公安部の連中を潰せるって事は、
包囲の環を閉じようとしているのは非正規戦部隊だろが、何処の国かに成るが
アメリカは、一度しくじっているのだが、そのやらかした部の指揮系統が、軍かCIAかNSCかでかなり変わる。
中国はそれだけの要員を国内に入れてないポイので消える、あのメイドカフェが精一杯だったところを見ると
そこまで本腰入れてない。 ロシアはマズイコトニ、ゾンビーコマンドヲカクホシチャッタノデ、
戻すに戻せない、そもそも三国共に的場のいう「どうやらエルダントまでは掴んでいない」という
情勢判断を好意的考えても、今回の騒ぎで、アメリカは間違いなく
今まで候補の一つだったがあり得ないアプローチを日本政府は行っていると確信するだろう。
樹海の施設もおそらくバレているっぽいが、今までは何をしているのかが分らなかったが、
もうこなると、遅かれ早かれその辺の答えにたどり着くのは時間の問題。

美埜里が一時確保されている位置で、可能性の問題として挙げられるのは
ロシア大使館、それに付随するロシア関係在日施設、日露修好の名目で
実に都合のいいときに何故か新潟辺りに来ているロシア艦、それに類いする船舶、
あとは、何らかのフロントを介した民間施設。 少なくともあの騒ぎの後5時間も経過しているので
急がないと国外に連れ出される可能性が高い。その辺の通常ルートでの国外脱出組(デコイ)は
海路、空路なら海保と警察庁と防衛省にやって貰うとして、言い訳は政府の仕事だ。

767 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 23:44:18.96 ID:fhMJKhw6.net
いずれにせよ、米露中ともあまりに白昼堂々、日本政府の領域内で好き勝手やり過ぎているので
これは大きい貸しになっているね。ゾンビーコマンドならともかく、日本国民を強引に拉致した事実は揺るがない
しかも昼間における失敗に懲りずに、今度は民間人宅を包囲し護衛しているっぽい公安関係者を制圧しつつあるぽいので
(自衛隊の可能性も高いがな) あながちシンイチの頭に浮かんでいるアプローチは無謀な賭では無い。
ややこしいことを不利を承知で仕掛けてきたのはあちらさんで米国は明らかに大失敗した。
セダン二台要員二名街中であれだけやらかした以上警察庁公安部にほぼ身柄を確保されていると考えていい(別件で)。

今回は、最初から不利な部分は少ない、むしろ日本政府は各国機関に貸しを作った、
知らないとは言わさん訳で、特に米軍は強引すぎた上で失敗しているので、むしろ味方に引き込める。
そのあたりは現場レベルで手打ちと交渉をして頂くとして、一番貧乏くじを引いているのは、ロシアだ。
ゾンビーコマンドとは言え確保してしまっているし、今更投げ出せない、美埜里は未だ行方不明で死亡扱いだが、
これも日本政府が手のひらを返せばそれまでだ。市ヶ谷方面だろうが誰だろうが、結局最期はそれに行き着く
(今回の後始末のためには)、その辺は瓢箪から駒になるかもねえ。

美埜里は口は割らないだろう、自白剤の投与を受けたら喋りそうだが、ご都合主義で無いとしよう。
むしろ喋っていた場合は処理しないといけない袋の数が増える。 まだあの時間帯から5時間も経っていない
時間との勝負だと思う、包囲環を狭めている勢力が何処の所属かは知らないが、それが判明したら
奪還作戦開始だね。 ややこしい言い訳は日本政府押しつければいい。
今回の騒ぎで政府は合法的に他国の干渉を排除出来るカードを得たんだ、それぐらいやって欲しいもんだ。

的場さんの首は彼が何とかするとして、問題は市ヶ谷の動向かな、最初から美埜里が聞いてないと言った
あの紙の中身の文章は何だったか、美埜里の指揮系統とは異なるとはいえ、美埜里も指摘してたが
あの黒服は自衛隊内の諜報系の部署だろうし、強引に突破した割には、追従しなかった淡泊なところもおかしいので
シンイチが使えるカードは、あの黒ずくめの市ヶ谷の指揮系統の方々もあり得る。

768 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/09(日) 23:45:09.15 ID:fhMJKhw6.net
いずれにせよ、今回の件でいろいろやんちゃしちゃったけど、シンイチにとってはいい状況にはなった。
少なくとも一目散に樹海に帰らなかったのは正解、彼らの究極は、 targetが何処に戻るかに移っているから、
そのまま追従されて余計な物をさらけ出すことになりかねない。
今包囲している連中が誰だか知らんが、負け戦で日本政府に貸しを作りたい、気前のいい国がまだいるって事だ。
だからこそ、彼らは袋の中身が噛みついてくるとは思わないだろう、そこに奇襲できる要素がある。
みのりん取り返したら一目散に、市ヶ谷第1師団駐屯地に逃げ込んで(内部スパイも多いが)
後は、ほとぼり冷めるまでしずかにしてて、エルダントに帰還するって事で、後は出たとこ勝負。

ただ、日本政府に大きな貸しを作ったという感覚がシンイチに無いのが、しょうが無いか。
それを逆に日本政府に失態だとすり替えられてしまうことが怖いね。
毛氈後のことしか考えてないのは、昼間のあの騒ぎで、三国は既に失敗していること、
更に貸しを作りたい大変気前がいい国がまだいるって事だ。

もう、シンイチ達は、この件に関わった三国の諜報機関に対する
残敵掃討の段階に入っている、これを理解出来れば良いが……ね。
あと、痛車の彼はとりあえず信じるしか無い、カードは多い方がいい。
敵になるか味方になるかとか言うのは彼がどう言う属性にあったにせよ、
もうその選択肢は無い。日本政府に懲りずに気前よく貸しをまだ作りたいなら話は別だがね。

769 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:27:30.94 ID:0x+79Xc6.net
高校生ぐらいの主人公組が生身で肉弾戦した場合、一番弱いのは…案外省吾だったりするかも?

770 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:29:50.02 ID:Uklcv5K+.net
>>765
あれは周りの連中が強すぎるだけ
あれで修羅場くぐってるし平均よりは強いだろう

771 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:31:50.30 ID:lNlmKS16.net
省吾はペルテアに武術訓練受けてるから、
並みの高校生連中の中では身体の使い方わかってそうだが。

772 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:35:01.72 ID:+fLYl4Ob.net
まあ、痛車の方は自衛隊の市谷さんぽいけどな。
オタクの信頼を得たいのならオタクを使え。

773 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:35:59.82 ID:F+dsIgFM.net
なにこれ

774 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:37:35.97 ID:+fLYl4Ob.net
しかし、捨てプリとチャイカの宣伝を巧みに織り交ぜる作者には恐怖した。
棺桶はアニメに関しては微妙ぽいけどなあ…成功を祈ろう。

775 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:39:59.33 ID:lNlmKS16.net
さりげなくCODE−Eのパパンも作家やってる世界なんだよな。アウトブレイク・カンパニー
名前出したのはお遊び程度の感覚だろうけど。

776 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 00:45:26.93 ID:+fLYl4Ob.net
説教臭い作家だというのは今回の巻でようやく分かった。
上手い作家だわ。  

777 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 01:48:51.82 ID:+fLYl4Ob.net
美埜里さんの拘留先
おそらくあのごたごたから、ロシア諜報員等はアキハーバラから動いていない可能性が高い。
直ぐに包囲線が布かれるのは分かっており、ならばそれが緩んだ後になるセオリーから。
あの街だと隠れる場所は何処にでもありそうだしな、それが翌0000以降の深夜ならなおさらだ
0000時発売とかがあってた場合、かなり面白いことになりそうだがね。

万世橋警察の方々日一番長い夜になりそうだが。
署員「何か爆発音が」
副署長「聞こえないな、そんな音は」

しかし無理があったなチャイナ側、メイド喫茶職員を拘束して化けたがいいが
じゃあ、シンイチご一行を確保した後、その拘束者をどうするつもりだった気だったのか?
ロッカー中に拘束されていた方々は、睡眠薬投与も無かったようだし、話を聞いている可能性が高い。
しかも日本語がかなり怪しいのを出さざるえなかった感じから、かなり泥縄式に事を始めた感が半端ない。
しかしこれは他の米国ロシアもそうだから仕方が無いが、
一番、証拠満載で公安に情報を供する羽目になりそうだね<別にそれだけが仕事ではあるまい

778 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 02:00:56.32 ID:+fLYl4Ob.net
的場さんが言ってた、管轄権の問題から始まる縦割りって単語が引掛かる。

ペトラルカは痩せても枯れてもいち多種族国家の最高責任者だから
その辺の教育はガリウスや爺さんから仕込まれているだろうし、
基本的に人間である以上、こちら側の政治的策謀の要点や
その他、国家間の力関係に関してはシンイチが適当にダイジェストに話せば飲み込みは早かろう。

エルビアは、今回連れてきてよかった最右翼だね。
(元…かどうかは今も不明瞭だが、あれでも諜報員の基礎的な訓練は受けているとは思うし。
それはバハイラムの時にも生かされたような。

ミュセルはペトラルカと(今回の茶番をセッティング(リークした)した連中…おそらく政府部内)への通訳担当では適任だな。
あまりにも今回の動きは三国とも泥縄であり、情報をどこからかリークされて急に上が慌てて動けといった感が半端ない。
だからかなり強引過ぎた。 本当に計画的に捕らえるなら、樹海を抜けて高速乗ったあとSA付近から尾行が始まっていたはず
なのに、秋葉原に出てくるまで何らの動きが無かった。 だからこそ内部でリークした奴がいると考える。

779 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 06:39:54.92 ID:0x+79Xc6.net
>>771
あれ、そうだっけか
色々忘れてるなあ…たまには読み返すか

780 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 08:24:07.91 ID:v21zpIJj.net
美埜里がゾンビってのはどういう事?あの人出自に伏線あったのか

781 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 08:28:31.75 ID:F+dsIgFM.net
読んだほうが早いと思うけど

782 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 09:33:45.82 ID:+i8Op8ZH.net
そうか、ロシアの女性諜報員を腐らせて帰ってくるのかもしれない。

783 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 12:31:44.45 ID:+fLYl4Ob.net
>>782
>ロシア人諜報員を腐らせる
その考えは無かった……仮に男性であっても同じ事になるだろう(遠い目
行こう…ここ(ロシア)も腐に沈む……

 201X年、FSBの一人がロシア国内に持ち込んだ謎の非物理的腐敗兵器で
 ロシア国土の大半が腐海に沈み、その範囲は東欧近東中央アジアへ広がり……それから1000年。

784 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 20:09:34.15 ID:Un3b4Ck0.net
エルビアは身体能力でミュセルは魔法と銃火器を使用した経験から現代の兵士
相手に戦えそうだけど、銃が相手だと一番相性が悪いペトラルカをどう守るかが問題だなぁ

そう言えば、エルダントで一番ペトラルカの脅威になるのは自衛隊だと思うんだけど
なにか対策してるのかなぁ?
いくら周りに騎士を配置しても狙撃には無力だし、美埜里さんが拳銃で銃撃してきたら
発動に時間かかる魔法で対応できないだろうし

785 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 20:56:54.40 ID:F+dsIgFM.net
1/1フル稼働ペトラルカ

786 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 20:57:41.62 ID:F+dsIgFM.net
可動か
あれにはそんな意味合いも少なからずあるでしょ

787 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 22:02:07.97 ID:ImbjZ7tb.net
ボテ腹ペトラルカ「おお、シンイチ!今、お腹を蹴ったぞ!」

788 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/10(月) 23:09:58.30 ID:z7YV9V0x.net
無駄に長い考察書く人より、言いたいことを短く纏められる人のほうが頭いいと思うなぁ

789 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/11(火) 02:26:55.71 ID:ISwtT9P3.net
みのりさんは、BL本のたくさん紙袋をもっていた。
もし、それをロシアが奪ったら・・・・。

790 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/11(火) 02:35:04.30 ID:ISwtT9P3.net
>>789
たくさん「入った」が抜けてた。

791 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/11(火) 04:37:16.49 ID:BbfCjwGC.net
>>784
みのりさん相手にはほぼ無警戒だろうな
弓矢や魔法による狙撃の可能性は考慮してるだろうからある程度は何とかなるだろうけど、銃弾の物理エネルギーに対抗できるかは謎

792 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/11(火) 07:32:19.12 ID:8mKn453j.net
>>791
単純な魔法の攻撃は抗魔護符で無効化されるし、弓やボウガンだと射程や一撃必中
の精度がない、風や加速の魔法を使って物理攻撃をしても魔力探知に引っかかる
からエルダントで考えられる狙撃には鉄壁の守りなんだけど800m先から頭を狙える
精度で連射ができる魔法を使わない物理攻撃なんてペトラルカの周りを常に魔法障壁で
防御しない限り対応できないと思う

と言うか自衛隊に距離とられたらエルダント側の戦力じゃまず勝てないんじゃ・・

793 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/11(火) 14:17:13.30 ID:BbfCjwGC.net
>>792
まずsageを覚えたまえ

そもそも狙撃に対する対処法なんて現代でも「狙撃手を犯行前に見つける」以上に有効な策なんてないじゃん
狙撃以外でも仕掛け爆弾や手榴弾やら暗殺手段なんていくらでも有る

そして国家間の信頼関係は勝てる勝てないが全てじゃないよ
日米で言えば日本は確実にアメリカには勝てないけど、政府要人をアメリカがいきなり襲撃するとは思って無いでしょ

794 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/12(水) 03:39:40.14 ID:LfkglwYo.net
だいたい大規模な軍事力が送り込めないから文化侵略してるのにな

795 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/12(水) 07:20:04.36 ID:ZjB8mPbu.net
>>793
申し訳ない
そもそも日本政府が皇帝を暗殺する展開は絶対ないのに、無駄な事を書き込んでしまった

796 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/12(水) 14:24:51.66 ID:xIo6ytfZ.net
魔法対現実兵器って面白そうだけど
どう考えても現実兵器に後だしジャンケンできる魔法がある以上
対等勝負にならないんじゃ

797 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/12(水) 14:28:55.91 ID:TmS4vW3S.net
魔法と近代兵器の対決は色んな作品であるよね
その作品ごとの魔法の位置が違うから比較は意味ないけど、アウブレにおける魔法だと、現状で近代兵器じゃあなぁ…

798 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/12(水) 17:36:32.14 ID:ZjB8mPbu.net
アウブレの魔法って攻撃と防御を同時に出来ないのと、呪文を唱えるのに時間
掛かるから個人で戦うなら銃相手にはかなり苦戦しそうだけど軍団で戦えば音速
で物飛ばしたり地形を一気に変化させたりで戦車を撃破できそうな攻撃力に小隊規模
の一斉射撃を簡単に防げる防御力があるからなぁ

799 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/12(水) 18:18:06.42 ID:8JHAZnN6.net
まーただの木造石造建築を魔法ひとつで銃弾も通さない強固な物質に変換するような技術もあるわけだし
個人レベルの装備でも貴族クラスに金をかければ白兵戦無敵みたいな状況を作れないこともないんじゃなかろうか

800 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/12(水) 18:19:10.65 ID:vcxOEidx.net
角川がアウトブレイク・カンパニーを作ったぞ

【出版】角川会長「日本の文化を理解する人を、世に送り出したい」
--KADOKAWA、海外にサブカルチャースクール開校へ [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394601773/

801 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/13(木) 02:42:56.93 ID:O3MdKxBZ.net
魔法で透明になれる時点で野戦陣地とかは完全に無防備になるな
奇襲され放題

802 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/13(木) 06:57:47.18 ID:91a8VYvq.net
魔法が使えないリザードマンが人類の脅威だった事を考えると魔法もそこまで
万能じゃない見たいだけど

アウブレの場合、意図的に魔法と現代兵器ってなるべく互角なように描写されてるような気がする

803 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/13(木) 14:10:09.62 ID:IGzuZAGJ.net
エルダントに自衛隊の基地がある時点で何らかの対策はあるっぽいけどな

804 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/14(金) 17:58:19.05 ID:Z6sG3pdl.net
スクラップドプリンセスは、どういう順で読むのがお勧めですか?

805 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/14(金) 20:03:25.19 ID:YVSY0ojY.net
普通に始めからじゃいかんのか?
本編とサプリメントの絡みのことを言ってるんなら刊行順に読めとしか

806 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 00:29:27.99 ID:M6vcHzez.net
言葉足らずでした。短編との兼ね合いです
刊行順に読んでみることにします

807 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 05:18:39.60 ID:18xi37yz.net
榊の作品ってまかでみもそうだけど
短編だけまとめて読んだりするとダメだよね、本編のネタバレになる
出した本の外伝を短編で書くって感じだから刊行順に読むべき
短編は完全に時間軸不明の一話完結ってほうが最近はめずらしいと思うけど

808 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 09:33:12.70 ID:2uFuAvpm.net
スクラップドプリンセスはアニメと原作で話の流れは同じでしたか?

809 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 14:56:16.91 ID:T7J/T/e9.net
だいたい同じ?一部改編とか省略あった気もするけど結末とかは特に変わってないはず

810 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 17:14:34.28 ID:2uFuAvpm.net
フューレの話が凄い好きだったので原作と同じで安心しました

811 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 18:25:47.81 ID:33ksH3Z6.net
>>808
流れはほぼ同じだけど
終盤の戦闘シーンはまるで違う。
アニメの限界だな

812 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 19:07:08.21 ID:2u0BZEtR.net
エイローテ…

813 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 20:32:06.01 ID:0k+fga+a.net
そういえばアニメのほうはエイローテが生存してたと思う。

814 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/15(土) 21:25:39.15 ID:33ksH3Z6.net
そういえばそんなやついたな・・・

815 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/16(日) 19:46:47.69 ID:VPfPLrVB.net
鬼神機関アカツキの主人公ってトリッパーかな?
「悪魔の証明だ」とか言って「なんだそりゃあ」って周りに言われてたし

816 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/17(月) 18:44:51.24 ID:gAKLUeIi.net
サマエルが佐久間榮太郎なら、
アガリアレプトは有賀礼人・・・・。
なんてことはないか・・・。
キャラ違うし、アガリアレプトだったら敵瞬殺だろうしな。

817 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/20(木) 00:27:45.87 ID:3PtjfMtf.net
なんか本屋で装甲悪鬼村正みたいな感じのラノベ見かけたんだけど、面白い?
最近詰みゲと詰みラノベが多くて一旦スルーしたんだけど

818 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/20(木) 20:53:25.02 ID:LAUkxUbT.net
>>817
個人の趣味もあるが、俺はアカツキ嫌いではないかな。
ただ、まだ一巻だからこのさきどうなるかだな。

819 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/21(金) 22:34:45.65 ID:8C/gIZ4B.net
やっとアカツキ1巻読んだ
いきなり次巻に続くのかw

820 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/29(土) 20:09:56.91 ID:B+7lrQEM.net
アウトブレイク・カンパニー10はいつごろだろう?

821 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/29(土) 21:18:20.04 ID:pcHJNUvh.net
先にアーク・ブラッドがほしいにょろ

822 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/30(日) 08:46:24.03 ID:25W75F7l.net
フェアリイ3も早く電子化してほしい・・

823 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 00:06:37.95 ID:5o9V99rF.net
チャイカ次巻とアニメが楽しみで仕方ないのだが、アニメの方は爆死で終わりそうで怖い……

824 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 00:11:37.67 ID:KLbSDgYx.net
もうオリジナル展開というだけで爆死の予感しかしない

825 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 00:15:36.67 ID:W1yWG6jM.net
アルペジオという前例があるしダイジョーブダイジョーブ

826 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 03:14:05.89 ID:SYEKc5pa.net
稀有な成功例を出しても安心は出来んぞ正直

827 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 04:35:28.87 ID:bdIq5WPe.net
オリジナル展開の大半は、制作サイドの〇ナニーで終わるからな。
そういう作品で共通するのは、原作・作者・原作ファンに敬意のかけらも払ってないこと。
何故アニメ化するほどの支持を得たのかを理解せずに、俺らがやった方が面白くできるぜ〜と言わんばかりに浅はかな考えで改変するから悲惨なことに。
それでいて、失敗したら、原作が糞だったという体になる。

828 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 18:50:07.93 ID:zSY6odyZ.net
捨てプリのスタッフだから大丈夫じゃないの?
一応最終プロットまで渡したらしいし

829 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 18:53:28.32 ID:MeVOSflm.net
ってことは、超圧縮で最後までやるつもりなのか?>最終プロット

830 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 19:09:53.33 ID:SHubvw8S.net
ラストを変えるってどっかで情報出てなかったっけ?

831 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 19:32:59.43 ID:Dz/FJuE0.net
すてプリのアニメは大傑作だったんだから大丈夫だろ

ドラグーンの戦闘シーン以外は

832 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 19:51:17.22 ID:5o9V99rF.net
がおー
ちゅーん
どーん
でドラゴンボールみたいだったもんなw

833 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 21:25:43.21 ID:/QgH3jVM.net
>>827
>そういう作品で共通するのは、原作・作者・原作ファンに敬意のかけらも払ってないこと。
で「原作ファン」についてだけは同意だが、後に関しては信者の妄想だと思うわ
だって原作が完結してなかったりした場合、当然にそこを考慮したうえで原作者は
アニメ化に同意しているわけで、ファンの独りよがりを作者にまで転嫁するのは
それこそ信者のオナニーだと思うわ

原作完結済みの作品ですら、アニメの話数というのは原作者もわかっているわけで
たいていは「今いる原作のファン」ではなく、「アニメを見て買ってくれるようになる新たなるファン」
を対象にマーケティングしているわけで、基本的には「既に買ってしまっているファン」ってのは
そもそものターゲットに入っていないってことを信者は理解すべきだと思うわ

834 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 23:41:02.16 ID:tBXtVHVe.net
んー、でも既存のファンは満足してないけど、新規さんがガッツリついてくれて商業的にはまぁ成功でした!
って作品は正直あんまりない気がする。

新規がぞろぞろ入ってきて売れる作品ってのは、それなりに既存のファンも満足できる出来のものなんじゃないかと

835 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 23:42:58.91 ID:W1yWG6jM.net
しかし円盤買うのは新規ファンじゃないんだなぁ…

836 :イラストに騙された名無しさん:2014/03/31(月) 23:48:28.92 ID:wcoc2kw7.net
原作ファンが喜ばないアニメを新規が買うかよ

837 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/01(火) 01:17:12.87 ID:ZkRfQ/uQ.net
実写版とかエライものを見てしまったw

838 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/01(火) 01:20:50.17 ID:MDPouOod.net
誰だよwww

839 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/01(火) 02:08:05.58 ID:o7+VnHiw.net
実写www

840 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/01(火) 02:45:01.53 ID:1kayzJ6S.net
>>834
ぱっと思いつくのは赤ずきんチャチャ位かな他にあったけ?
ゴットマーズはさすがに別物過ぎるし

841 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/01(火) 10:21:49.14 ID:f3vgHq2n.net
原作者と出版社的には増刷かかって本屋で平積みになって
従来の購買者以外が原作を手に取るようになればそれで成功だしなぁ
ましてや2ちゃんの感想と売り上げが相反していることなんてままあるし
オリジナルアニメとマーケティングがそもそも違うわなぁ

842 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/01(火) 14:32:16.28 ID:ESSZi3/J.net
まあ原作を忠実に再現するなんて、今の深夜アニメじゃ無理だしな
たいていにおいて熱心なファンってのは狭量だし

843 : 【吉】 :2014/04/01(火) 16:05:33.60 ID:GYX365ZJ.net
コミック1巻と文庫7巻でもらえる小冊子が数日前に届いた。

844 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/01(火) 21:05:30.78 ID:V5vfO9xf.net
同じく
しかし予想はしてたが予想以上にショボいな
無償配布とかでありそうな感じ

845 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/02(水) 07:00:44.43 ID:tHrrSB7j.net
2巻でたのに全く話題にならないアカツキ ェ・・・

846 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/02(水) 08:27:40.85 ID:a6eij52C.net
誘拐犯にケリつけたら謎を撒くだけ撒いてぼくらの冒険はryで終わってたんですもの
戦闘は特にヤマもなく敵能力無効化でサクッと斬って終わったし
これ打ち切りってことでいいんだよね

847 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/02(水) 16:35:35.64 ID:GoP3uEPK.net
富士見公式web
チャイカたちを人質に捕られたトールが下す決断とは——
http://www.fujimishobo.co.jp/novel/fantasia.php
>真の『黒』が姿を現し、

まさか表紙が3人目?

848 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/02(水) 21:28:17.28 ID:saqFzaK4.net
電子書籍でチャイカの漫画版読んだんだけど
枕の上を貫いたカナヅチはマクロスの古典的な替え歌パロディ?

849 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/05(土) 11:07:45.94 ID:rV8mVwGt.net
9巻まで読んだ
どM眼鏡の新感はまだですか?

850 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/05(土) 20:50:06.70 ID:bJs6Zp6Y.net
どM眼鏡の新刊は買ったけど露助に拉致られたときに手放したんじゃなかったっけ

851 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 00:33:49.45 ID:WJEWeYto.net
そういえば3月発送予定のアークブラッドのポストカード当選した人いる?

852 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 13:40:38.49 ID:JOKyPe9a.net
てかみのりんをBLから隔離すると惨事になりそうな
きがついたらロシア大使館員がホーモーホモホモホモッホモッとかいいながらランニングしてそうな

853 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:03.40 ID:UiKcQ8TV.net
シリアス展開中に腐の七日間が発動したら色々台無しだろ……

854 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 20:50:12.86 ID:75BB7BH3.net
でもラストのアクションではシリアスになりすぎずにはっちゃけてるからなあ、アウトブレイクは。
五巻のフェイドラとか

855 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 21:37:54.66 ID:oDMSHDXG.net
>>854
主人公がアクション派じゃないから
アクションでカタがつくような展開にするとまずいしな

856 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:58:50.07 ID:3tCIVGKT.net
次巻ラスト、美埜里さんの墓前にどM眼鏡の新刊を供えるシンイチたち

857 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 12:35:51.20 ID:eTrguhfI.net
その夜、地面から手が突き出されて新刊を掴んだところで「続く」

858 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 15:57:02.91 ID:fsVukSu3.net
悪魔城ドラキュラのエンディングみたいだな・・・

859 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 09:49:42.82 ID:tu2kKOww.net
ちゃいかっかがつまらなすぎてがっかりした
チャイカのキャラである必要性もないし

860 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 19:09:16.92 ID:2h5ICR70.net
>>858
ホラー映画の傑作「キャリー」だよ

861 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 01:44:54.27 ID:B0283KBE.net
キャリーどぇーす

862 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 12:34:08.38 ID:b8RLhwfi.net
1215225

863 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 23:12:16.70 ID:jC9CGlyP.net
>>858
IGAAAしか思い出せない

864 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 00:42:21.84 ID:5Bz6sI4d.net
昨日、秋葉のとらのあな前でチャイカ居たぞ。 カード2枚くれた

865 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 00:56:04.67 ID:5tgUvAsl.net
そんなバイトをやらなきゃならないほど、そのお姉さんは追いつめられていたのだろうか・・・

866 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 01:20:02.37 ID:9oh9MTr+.net
チャイカアニメはかなり手抜きだねえ
なんかアニメスタッフに恵まれないなあ。
いや、でも、まかでみアニメはかなり良かったし
アウトブレイクカンパニーも悪くは無かった
うーん

でも、チャイカの声優さんはすごく合ってる気がする。

867 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 01:29:12.60 ID:5tgUvAsl.net
はあ?カントクがあの人で恵まれてないだ?

寝言は寝て言え
おやすみなさい

868 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 01:38:34.93 ID:VBqZr723.net
個人的に起き抜けのコント飛ばしたのは英断だったと思う

869 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 02:14:13.67 ID:VYF8L/fi.net
鎚のくだりは欲しかった……

870 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 03:06:02.87 ID:WIf0+EWj.net
とりあえず今のところ出てきたキャラは
声のイメージは結構合ってたよな

871 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 04:05:37.25 ID:Pk4mjqQ9.net
冒頭に青チャイカ持ってくるとは思わなかった
そして一巻2話かよ

872 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 04:20:17.19 ID:2ZesUmuc.net
OPあんまり聴いたことの無い声だったけど上手かったねえ

873 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 05:16:03.73 ID:zQpzJDkw.net
チャイカ1話からシナリオはしょりまくりで雑だな
後半のオリ展開もちょっと期待できないぞこれ

874 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 08:54:32.77 ID:VxAISqq5.net
ラノベはラノベ、アニメはアニメで楽しめや
面白くなければ途中で切っちまえば良いやんw

875 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 09:12:05.43 ID:Tw9ePo3n.net
アニメ視聴に直接金払ってるわけでもないんだろうし、別物と割り切る方が健全だろうな

876 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 14:30:05.93 ID:3M/9S25Y.net
榊作品のアニメ化っていつもこんな感じだしもう慣れたわw

877 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 14:46:32.58 ID:xs6fXCZM.net
アニメ化が当たり前の作家って
よく考えたらすごいよな

878 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 20:41:22.87 ID:EoesHLiW.net
端折られてても話のつながりわかれば十分
キャラが動いて喋れば十分

879 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 21:38:47.56 ID:egveyNKw.net
で、ストジャのアニメは続編いつ作るの?

880 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 22:06:36.60 ID:AhPbDPIM.net
アニメ見てると「あれ? もしかしてチャイカってクソ詰まらない?」と思ってしまったので原作を読み直す
一話はユニコーン戦までで良かったのに…原作レ○プという意味では正しいラノベアニメだったな

881 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 23:17:41.66 ID:G5tK21Gs.net
チャイカアニメ見たけど、うーん、な出来だな。
はしょり過ぎでユニコーンが脅威な感じがないし
チャイカの片言が聞き取りにくく可愛さ半減。
最初にクラーケンもってきた所でちょっと期待したんだけどな。

882 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 01:20:23.04 ID:GJUUqG/y.net
おかしいな
今テレ玉で見てるけど、よくできてるじゃんか

どこに叩く要素があるんだ?
これがつまらんなら、原作もつまらんってことになるが

883 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 01:33:35.99 ID:lrz/JUNW.net
絵の荒さとか、平面的な画面構成がアニメ的には手抜きなんだよね

884 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 05:54:18.18 ID:KAyOlI27.net
チャイカがかわいくなかった、これに尽きる

885 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 08:22:02.46 ID:4CMk8gc5.net
>>882
全面否定してるんじゃなくて、構成で台無しって言いたいんよ
面白さを生かしきれてない。新鮮な本マグロをツナ缶にされた気分

886 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 15:19:09.01 ID:Kmo2MvE5.net
1クール?、2クール?にまとめなきゃならない
ラノベ原作のアニメってことを考えれば、十分に
見せることを意識した、水準としては上から数えた方が良いアニメだと思うぞ。
どうせ厳密な意味での原作信者は忠実再現以外は認めないんだし
そんなもん気にしてる奴もいないだろうし

887 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 15:22:14.10 ID:pwcMMBjn.net
面白かったのでアニメスレからきましたが文句ばかりなので帰ります

888 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 15:22:36.37 ID:IZsi5va0.net
電子書籍で棄てプリ読み始めたが、
なんとなくスレイヤーズの影響受けてる感じする。
榊も最初は模倣からか。

889 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 15:23:14.21 ID:pwcMMBjn.net
fatezeroよりは平面的画面構成ではないと思います

890 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 15:25:57.59 ID:iPLby2Nv.net
>>888
スレイヤーズはある意味フォーマット作っちゃったからな
後発の作品は影響受けてる

891 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 15:46:55.57 ID:P6B4dXQz.net
>>879
ストジャの続編作ったらハモンドさんが蘇生する羽目になるだろw

892 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 23:08:47.22 ID:3SOtxAGT.net
進撃の巨人が実写化出来るならストジャだってできるだろ!
R-指定入るけどw

893 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 23:10:31.55 ID:65wYB9sU.net
まぁ、人気がね……(苦笑

894 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/12(土) 00:25:55.18 ID:ZCnBhlBW.net
それならイコノクラストを実写化して欲しい

895 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/12(土) 01:35:56.43 ID:g0XN66UZ.net
捨てプリ読んでスレイヤーズを思い出したことは一度もなかったなあ

どのへんが似てるの?

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:06:16.05 ID:hlVQX8By.net
捨てプリはアーフィのかわいさとスィンハァハァくらいしか思い出が無い
ヒロインはパフィだっけ?

897 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:41:08.25 ID:2QIKTzXu.net
ゼフィリスがデレるまではラクウェル姉さまが最萌えだったのになぁ
黒犬獣しつけてたところとか

898 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:09:58.42 ID:BcNsngMm.net
アニメの勢いでチャイカ全巻買って来たけど未収録の話とかってあるの?

899 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/12(土) 16:29:48.84 ID:ouc9AFGL4
最新のドラマガにチャイカは載ってたがそのうち文庫収録されるはず

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:56.29 ID:saTmLAxX.net
今のところは、まだない

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:44:06.13 ID:hKJXkkRv.net
一巻発売直前のドラマガ読切が未収録のはず

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:53:58.86 ID:gMrYURYI.net
そういや今月のドラマガに短編載ってるんだっけ?
宣伝で名前出てたけど。

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:44:33.29 ID:j0WXCnb3.net
>>895
男が剣士で女が魔法使いな辺りが似ている
ゲームはみんなファミコンなおかんぐらいの認識

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:49:06.47 ID:Vhu11L6/.net
正統派ファンタジーを茶化したみたいなファンタジーをやり始めたのがスレイヤーズだから、ギャグ込みファンタジーはスレイヤーズに似ているといわれればそうなのかもしれない
目と耳が二つずつあって鼻と口が一つずつある程度には似てるはず

905 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/13(日) 21:51:46.45 ID:oZ1kPvYLM
フクロオオカミとオオカミぐらい違う可能性もあるけど

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:54:27.25 ID:h6n3YMu9.net
フクロオオカミとオオカミぐらい違うかもしれないよ

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:22:30.40 ID:hf7pmdoO.net
服装が赤が基準ってところは似てると思うよ(棒読み

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:59:00.99 ID:Pk3fgJHy.net
もしかしたら出版社も似てるかもね

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:42:07.72 ID:4kUR36eg.net
>>886
原作では強大過ぎて絶対勝てないヒロインの超必殺攻撃を、アニメではもう一人のヒロインが片手間にやすやすと受け流しまくったDALって作品が……

わりと大事な設定ぐらいは守って欲しい

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:54:46.73 ID:yrjYhq9N.net
3ページを三行に纏める豪腕

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:36:18.31 ID:zwMjGcas.net
チャイカ最新刊あらすじ見る限り次で終わりかな?

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:33:48.33 ID:utja/V4z.net
7巻あとがきで折り返し発言
8巻あとがきであと4巻だの5巻だの言ってるんだからそんくらいやるんでねぇの

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 15:52:31.72 ID:uyqx1s/e.net
9巻明日発売だったのか
思い出させてくれてありがとう
だがネタバレには早すぎるぞ?

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:34:35.91 ID:btYP2AEH.net
エイフォ最終巻出たのに話題になってないな。
神楽鈴アマゾンで見たら安かった。
世界違って、用途も微妙に違うから別物なんかな。

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:40:31.84 ID:XcLVT3zk.net
売ってねえんだよ

916 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/19(土) 12:58:07.94 ID:MgosCDeAp
ポリフォニカは別スレがあるからそっちに書いたり

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 14:52:03.09 ID:sK5TWR0+.net
電子書籍でチャイカ9巻買うならBOOKLIVEが今日ラノベ二割引やってるよ

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:07:07.90 ID:PwU9Ap+s.net
ついさっき本屋を梯子したけど9巻がどこも入荷が遅れてるって言われた
ガソリン代返して!ちなみに関西

919 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:33:30.79 ID:AAfttGgX.net
京都は普通に売ってたぞ

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:49:10.71 ID:8gFkE4OQ.net
チャイカ9巻読んだが、フレドリカ大勝利だった

921 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:51:01.88 ID:dkfCa8LN.net
愛知も普通に売ってた
って言うか解禁は今日の24時だろうがもうちょい我慢しろよ

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:00:24.80 ID:8PRLqRa+.net
>>914
最終回読んだの2年近く前だったような・・・1年くらいだっけ

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:19:55.94 ID:M4cV8Y8g.net
竜乱破師になるのかと思ってたけど乱破師って枷を外すにはやっぱり完全転職するしかないわけか

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:22:03.30 ID:9DBTjyVO.net
まあ乱破師としては、欠陥品なのはかなり言われてるので

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:50:50.17 ID:D75/LcuU.net
チャイカのパパさんが復活しましたよ。
これからはチャイカ達は自分探しの旅に出る気がする。

926 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:55:46.78 ID:+jD0bbet.net
親父強すぎだろ。どうやって倒すのあれ。

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:01:15.54 ID:9DBTjyVO.net
チャイカのそれぞれの技能って、ガズ皇帝の技能の劣化版をそれぞれにコピーした感じなのかね?
少なくともと赤と白の技能は余裕で使ってるみたいだし

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:54:13.47 ID:v11QH9Fb.net
まぁ、チートキャラのチャイカパパを倒すためには、乱破師のままだと
無理だろうし、フレンドリカと合体するのはしようがねえよなぁ。

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:16:30.30 ID:/Ywo19HL.net
チャイカパパは敵じゃないかもしれない

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:33:17.41 ID:M8ZJOAKU.net
死体喰って受胎、腹つき破り誕生って
放映できないよね

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:03:45.13 ID:tcW0bJ5D.net
とりあえずドラグーンナイトが覚醒したら後は秩序守護者との最終決戦だね
何と何がどういう因縁でやりあってるのか楽しみだ

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:16:44.35 ID:y03K4m8q.net
チャイカパパ復活の展開は誰でも予想できるのに
その方法がブッ飛び過ぎなのは、さすがだよな。

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:57:14.75 ID:vFo9T2NV.net
アニメってどこまでやるんだろう
航天要塞のくだりとかはグロいけど、映像化できるんかな

934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:03:28.25 ID:KumGOXlp.net
面白すぎて、十分ぐらいどたどたしてた

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:20:20.14 ID:M4cV8Y8g.net
1クールで航天要塞までいくのは大変だわなぁ
そらあの圧縮改変もしますよ

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:31:50.07 ID:v11QH9Fb.net
あれ?
アニメって1クールなん?

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:51:19.69 ID:+JNZ5NdA.net
163Pは壁にもたて座っているのではなく壷の上だと脳内補完してよろしいですか?

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:11:02.94 ID:tcW0bJ5D.net
そういやパパの前に出た時ってアカリがチャイカの襟首つかんでるってことは服着てるんだよな
牢屋からみんなの前まで下着だけの羞恥プレイかとおもってたが黒チャイカやさしいな

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:30:00.31 ID:x+KtsXMQ.net
アニメは後半オリジナル展開になるってアニメ雑誌だかに書いてあったはず
赤チャイカ出るまではやるみたいだが、その後は分からんね1クールだし

原作の方は次の巻で終りそうな展開だな
きりがいい10巻で終わりだろうか

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:21:43.84 ID:+F20m9aL.net
次巻は、アイデンティティーを確立したトールが
チャイカ、アカリ、赤チャイカ、シンあたりと
カウンセリング的な会話をして全員覚醒とかかね

んで次の次あたりから最終決戦と予想

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:00:40.65 ID:tcW0bJ5D.net
パパ倒してもギイのバックにいる奴の真意やらなんやらいろいろ不明だしね
パパを完全消滅させるためとはいえチャイカを覚醒させて回ってたのはなぜなのか、とか

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:16:27.81 ID:4H1ieWHl.net
青が黒の役割果たしてパパ王を復活させる可能性も無きにしも非ず
たぶんチャイカの正体ほのめかして終わりだろうけど

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:57:08.72 ID:o8GL6s8f.net
>>942
既出だろうけど一話冒頭のチャイカってたぶん蒼だよな
シルエットになってるのはクラーケンっぽいし
OPの水に沈んでる兄と背景も六巻終盤に見える

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:22:44.63 ID:2OnwWw8u.net
>>943
というかEDのキャラ一覧のとこにレイラって表示あるんだよね...

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:00:37.56 ID:kIEnKUmk.net
ギイは別世界の人間で
ガズ皇帝を滅ぼそうとしてたけど
ガズ皇帝の方は神を倒すのが目的だったってこと?
神ってなんだ

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 03:42:18.18 ID:HHzJk3OS.net
とりあえず遺体は全部揃ったわけだから、
これからは別の目的の為に行動することになると思われるけど
無理に親父と戦う理由は今のところ無いよね。
そのうち自壊するみたいな事言ってたし。

かといって親父と和合して、神と戦う理由も無いし。

次の巻でギイが何か取引をもちかけて来たりするのかね。

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:48:12.66 ID:rVv0+2jl.net
アカリって見た目強そうな割には操られたり捕まったりであまり活躍しないよね
フレドリカがトールを竜騎士にしたようになにか役割あるんだろうけれど

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:43:18.20 ID:9NdDDPI5.net
アカリさんは薬調合したりしてるじゃないっすか!

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:21:39.00 ID:89DnXb1d.net
フレドリカがトールを竜騎士にし、アカリがトールを剥製にする

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:23:45.03 ID:TlsKaLhs.net
竜騎士契約って死ぬまで解除されなかったりするっけ
それならフレドリカ大勝利だな

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:24:11.61 ID:MRVYJYV7.net
帯の学園チャイカのチャイカがあどけなくて可愛い件について

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:30:33.21 ID:k4JIyoQg.net
>>947
黒榊的な考えだと
役割=悲惨な死に方をしろ

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:32:25.06 ID:89DnXb1d.net
>>952
フレドリカの前のパートナーのこと考えると物語の流れとしてまじでありえるから怖い

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:46:38.55 ID:9NdDDPI5.net
もう小機剣いらねーよなー
元々武器を自分の体の一部のように扱うもんなんだから、本当に体の一部を剣にできるとなるとなー

955 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/21(月) 17:36:51.06 ID:fy3KIgkMk
ガズ「神を滅ぼす!もとい、榊を滅ぼす」
だったり

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:05:49.08 ID:My3YuJoh.net
捨てプリはゼフィ大勝利だったんだよな
わざわざ成長させたってことはそういうことだろうし


捨てプリで出来なかったことを考えると逆にフレドリカは危ない
腹破るとか黒榊の片鱗が

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:07:24.68 ID:57Uw0k5h.net
同じ枯れ系主人公でもシャノンは生活力はあったな、それに比べて兄様は

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:36:47.58 ID:tDWR+Mf/.net
兄様は1巻序盤以外はずっと働き者じゃないかw

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:56:20.75 ID:mOMuoY/q.net
>>954
たぶんフツーの剣とか作ったら魔術的リンクはつかないだろうから
自分で合成するものもずっと小機剣になるんじゃないの

>>958
さらに今巻でついに何でもアリな竜魔法使えるようになってしまって
武器も金も家も車も作り放題でめでたくヒモ卒業だな兄様

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:10:39.81 ID:/ewo7guv.net
流石にアカリチャイカフレドリカの誰かが死んだら榊でも罵倒してしまうかもしれん

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:20:03.14 ID:l5ZSCaz6.net
つまり、トールに死ね、と

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:20:28.76 ID:NdrkPYBV.net
お前らフラグ建てんのやめろ。フレドリカが死ぬ。彼女じゃなければ、アカリ、紅チャイカあたりが死んじまうだろ。

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:25:55.44 ID:l5ZSCaz6.net
わざとチャイカを区別せずに記述するのは、白チャイカが死んだと思わせて紅チャイカが死ぬフラグだよね

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:12.27 ID:2Nx9admF.net
まあでも味方側の誰か一人は死にそうな気がしなくもない

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:54.95 ID:BCUHzPpS.net
ところで話ぶった切るが
9巻163ページの挿絵、チャイカが「用足し」してるところかね?

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:47:08.85 ID:NdrkPYBV.net
嫌なことに気付いてしまったんだが、フレドリカが生きていれば、どんな怪我も治せちまうわけだから、フレドリカ死ぬのは確定したようなもんじゃないか……?

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:48:59.56 ID:NdrkPYBV.net
>>965
想像次第で壁にもたれかかっているようにも取れる。問題はお前がどちらと判断するか、だ。

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:44:16.38 ID:IKwtk3yk.net
アカリの役割は「人間であり続けること」な可能性
トールにヴィヴィにジレットにチャイカにニーヴァにと人間かどうか怪しくなってしまった人達がこれだけいるんだから「普通」という個性もあるかもしれん

まぁラクウェルみたいに徐々に出番が無くなって影が薄くなっていくのかもしれんが

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:31:01.63 ID:RVEPgC4T.net
竜騎士のままだとトールが強すぎるからな・・・

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:01:52.24 ID:McRTe68G.net
トールが全員巻き込んで死亡
最後に生き残ったのはトールの種を胎内に宿したアカリ…なんてエンドかもしれない

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:50:16.91 ID:nSf+AxIJ.net
トール死亡or行方不明で、
今度こそ自分の意思でトールを探すための旅に出るチャイカとその一行

みたいな終わり方かもしれない

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:07:24.50 ID:IKwtk3yk.net
記憶喪失になったチャイカが元暗殺者の青年と神田川してるところにトールが現れるんですね
そしてアカリは某国の皇女とともに新兵器の開発を・・・・

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:24:07.57 ID:Y5pvjuJ6.net
神様倒せるのニーヴァだけってことはお父様倒せるのもニーヴァだけか
ニーヴァ使えるの白チャイカだけだしどうやって奪還するのか

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:46:20.97 ID:M8ZKd8TM.net
チャイカは捨て駒だったって分かったんだから関わる必要なくないか
あとは逃げてほっとけばいいのだ
どっちが勝っても良いことないんだから

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:59:30.12 ID:Oxd61MrF.net
パパンの欠片がまだ残っててチビパパン生まれたりしないのかな

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:49:57.89 ID:y2ssiNn2.net
ここだけの話
パパが出産後の黒チャイカの描写でちょっと興奮してしまった……
黒はもうちょい生き残ってほしかったな結局勝ち逃げされたみたいになってるし
やってることは劣化御遣いなんだけどさ

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:20.23 ID:2WW6u/9S.net
>>972
元暗殺者さん……(;_;)

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:22:04.72 ID:Y/pkLeCS.net
フレドリカ、まさか男化はないだろうな?
いままではドミニカの影響で女の格好してたような。

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:35:17.64 ID:rLWuM+9a.net
結局、イリーナやアリーナが刺されても生き返ったり
天井に張り付いてたのはなんなんだろう
黒の能力は肉体を受け継ぐみたいな感じか?

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:46:14.78 ID:b/G772kh.net
黒の能力は「他の人間を傀儡として扱う通信系の能力に長けている」とあったよ
しかも同じチャイカ同士だと支配しやすいとも言ってたから、イリーナやアリーナもチャイカだけど、黒に操られた人形状態だった、と理解した
今まで遺体目当てに大会に参加したチャイカは全員黒に支配されたっぽい
今回白と紅が支配されなかったのは、あくまでも遺体が全部そろったからなんだろう

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:58:26.49 ID:b/G772kh.net
そういや今更ながらに気づいたが、黒に操られてておそらく死んでないチャイカが5人
あと白、紅、ヴィヴィの3人で計8人
8英雄と同じ数になってるけど、あとあと意味が出てきたりして

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:24:30.17 ID:7+cR1aj2.net
しかしな、いくら尊敬する兄様といえど、8人も同じような外見の少女をハーレムに加えるのはどうかと思う。

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:27:09.55 ID:7Wk9kx+7.net
つまり、ちょっと流れが変わっていたら白チャイカや紅チャイカが
ウリーナとかエリーナとかオリーナもされていたのかもしれない、と。

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:39:40.02 ID:VkkoGxbh.net
竜騎手状態のトールが鉄血転化使ったらどうなるのっと

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:26:36.62 ID:kfi1YSRU.net
ネタバレのような、発言、遅らせるべき。まだ、読破、ない人、いる、可能性、ある。

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:50:22.38 ID:ocFfvWGL.net
発売日から4日も過ぎているし、もういいのでは・・・
発売日の翌日にはバレOKが主流のようだし・・・

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:11:06.31 ID:XD1bYUJ2.net
ネタ。マジレス。無理

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:30:23.40 ID:SHeScVF+.net
チャイカには何かが足りないとずっと思ってたが・・・
そうだ、神田川がないんだ・・・


つか、他人が知らんうちに集めてた残りの遺体で、ガズ皇帝がよみがえっちゃうってどうなのよ
とっとと終わらせるためにやっつけてないか榊さん

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:57:52.89 ID:iapeXX5y.net
どこまで続刊できるかは編集部の意向で決まるので書き手だけを責めるのもなあ

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:25:11.41 ID:XD1bYUJ2.net
次スレだれだよ

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 03:08:08.32 ID:MCgdYYGp.net
>>981
その前に2人ほど死んでた気がするんだけどあれって死んでも動かせるのかね
それ以前のクリーマン機関につかまって死んだ中にもいたのかな

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 03:15:01.76 ID:m3BLo4yK.net
>>983踏んでた

新スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1398190428/

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 04:07:56.74 ID:tHxHVu0y.net
竜騎手になったし真皇帝も出て捨てプリみたいに一気にインフレか!と思ったけど
フレドリカ単体はスペックのわりにスキル低くてけっこうやられてたし
トールも鉄血使って御使いジレットとようやく同等だったから
意外とシン兄にすら苦戦しそう

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:42:17.62 ID:F1jVpDPJ.net
ジレット君も持ち上げられる割にパッとせんな

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:30:34.19 ID:tHxHVu0y.net
そういや一斉登場したチャイカ戦隊ってどうなんのかな
廃人にしたと言ってたし7巻の人造棄獣と同じく
脳みそ一部切除されてるならもう手遅れか?

996 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:14:39.13 ID:F1jVpDPJ.net
脳摘出せんでも精神破壊された廃人なら
なんにしても手遅れだろう?

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:32:20.65 ID:ocFfvWGL.net
精神支配して、黒の予備の体としてキープしていただけじゃないかな?
黒の死によって支配が解けたのでは・・・・

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:03.20 ID:hltsA22S.net
支配が解けた可能性はあるけど、そうなるとチャイカだらけでややこしくなりすぎる気がしなくもないw

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:18:14.16 ID:kfi1YSRU.net
チャイカ達「うぃ!」「うぃ!」「うぃ!」「うぃ!」「うぃ!」……

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:37:21.40 ID:MFcU7klq.net
チャイカは美少女しか選ばれないんかな

ザガッツみたいな筋肉質なパワータイプとかいないんだろうか

1001 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:06:21.90 ID:F1jVpDPJ.net
お手つき無しの銀髪少女はトールにデレる時空だからな

1002 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:14:41.79 ID:Jo+KFayr.net
>>995
ほんとに戦隊ものやるのかとおもったらアレだもんな

色とか意味なかったね

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200