2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうしたら人を好きになれますか?

1 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 15:51:50.75 ID:0zEpzzAS0.net
人を好きになる方法がわからないのですが、意外と身の回りにもそういった方が多かったので解決方法を考えて共有できればと思い立てました。

2 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 15:58:43.69 ID:0zEpzzAS0.net
どうしたら異性を好きになりますか?

私の場合
男性(25)
精神状態が不安定な時にしか異性を好きになれたことがない
同性が好きというわけでもない
異性とのかかわりは多めで、デートにも行くし合コンもする
性交渉はする気になれないのでしていない
異性への理想はそこまで高くない思っているが、無自覚に高くてまだそれを満たす相手と会えていない可能性はある

何か思いあたる点、足りない情報あれば教えてください

他の人の人を好きになるタイミングも気になります。

3 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 16:05:04.54 ID:0zEpzzAS0.net
恋愛は性愛+友愛だと思っているので
友愛が満たせている相手に対しても恋慕がない以上足りていないのは性愛だと思える
だから性愛のエンジンが効いていないのが一番の問題だとは思うんだよな

でも別に三次元に性欲が向かないわけではない、二次元に比べれば薄いけど
ただ身の回りの同じ好きになれない人たちもだいたい同じ傾向をもつ

4 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 16:05:15.36 ID:0zEpzzAS0.net
性交渉をしたら好きになるみたいなのは女性では聞いたことあるけど、男性ではどうなんだ?

5 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 16:27:24.47 ID:N6yLXUDz0.net
知らん、そこまで行くのが至難の技だし
案外と容易だったりもする
女なによるけど本能に素直な人は肉体関係だけは充実するよ

6 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 17:56:39.43 ID:BpUU80ta0.net
・リアルの恋愛や結婚は男女とも見た目とスペックが大基本であり価値
・リアルではその人の見た目とスペックによって付き合える異性の見た目とスペックのレベルや相場はほぼ完全に決まっている
・リアルの恋愛と結婚は見た目とスペックが価値なので一般的に価値のある男女から抜けていく
・漫画アニメ恋愛歌で重要視される一途さや強い熱意や情熱や頑張りや接する頻度などはリアルでは意味がない。リアルは「何をやったか」の言動より「誰がどうか」の本人自体の見た目とスペックが男女ともまず最重要で求められる
・「で、あなたの見た目とスペックは?」
・異性の反応が全て。並以下にあからさまな塩対応する人は稀だがイケメンや美女など好物件は男女ともテンションが上がるからわかりやすい
・リアルの恋愛と結婚はいいなと思った人に努力するのではなく、あなたの見た目とスペックでいいと興味を持ってくれる人を探すこと
・リアルの恋愛と結婚は男女とも自分がいいなと思った人ではなく、自分の見た目とスペックでもいいと興味持ってくれる、自分の見た目とスペックレベル相応な人としか恋愛や結婚はできないという強烈な事実にいつ気づくかとそれを受け入れられるかどうか
・リアルの恋愛や結婚は『自分の見た目とスペックに引っかかる人達の中で1番条件が良い(であろう)人』を探すこと
・恋愛で最初から無理と避けられるのは「あなたの見た目とスペックがやっぱり嫌」が殆ど。好条件ならおとなしい人でも相手から笑顔で積極的に食らいついてくる
・恋活&婚活アプリなど恋愛市場に自分を登録出品し、自分はこれくらいのレベルの異性からはスルーされてこれくらいのレベルの異性からは返事が来るなど、自分の恋愛市場での需要や位置を大体把握しておく


こんなとこ

7 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 17:59:29.09 ID:BpUU80ta0.net
・漫画やドラマと違い、リアル別れは双方納得できたり同時に冷める円満別れはない。どちらか一方的。だから落ち込んだりショックを受けたりする
・好きでもない、好きでなくなった人を振るのは普通だし当然の事
・振られたら相手に対して何かしてやろう、と考える人間性の人を人が振るのは当然だし大正解
・振られたのは本人の問題。他人が悪いのではない
・自分を振った事に相手は罪悪感を持つべきとあなたは考えるが、あなたに興味がなかったり興味がなくなったので振るのは当然
・新しく本命ができるなんて不義だ不誠実だ正義は我にあるとあなたは憤るが結婚もしてないただの交際関係程度ではそんなもの。どちらか冷めたりもっといい人と両想いになったらそこでおしまい、の恐ろしい関係
・相手にあなたより見た目やスペックや人間性がいい人をゲットできる能力があったのならどうしようもない
・治すべきはあなたに価値(見た目、スペック)がないところ
・相手が欲しいもの(見た目、スペック)を提供できる人にならないとダメ
・関係が上手く行かないのは相手に進める気がないから

8 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 18:00:00.35 ID:BpUU80ta0.net
・リアルではやっぱり嫌、合わないと相手に判断されたら男女ともそれでおしまいの関係。一度好きになって付き合ったら気持ちは不変、はマンガやアニメのファンタジー関係
・見た目やスペックや人間性がやっぱり合わないと相手に判断されたら付き合っていても男女誰もがあっさり振るし振られる。特に見た目やスペックや人間性がいまいちの人は安心できない
・リアルは付き合えたからといって安心しきってはいけない。相手に色々な面でガチ愛想つかれたらそれでおしまい。
・相手が脈ナシになったらしょーがない。こいつダメだと見切りをつけられたから振られるのだから自分は悪くない!と激怒しようと追いすがろうと泣き喚こうと無駄
・自分は認めない!ならまず目ん玉ひん剥いて必死で自分の見た目やスペックや人間性を上げて、それが「相手から」認められないとダメ
・それが無理なのなら相手の好みでなくなったのだから普通に諦めて次を探す人間性の人間にならないと社会不適合者
・脈なし執着はマンガやアニメやドラマや恋愛歌と違いリアルでは害悪
・新しい人を探すか自分の見た目やスペックや人間性を上げる方が早い
・次が元恋人や元配偶者より見た目やスペックや人間性がいい人だったなら元恋人や元配偶者の事なんかどーでもいいしすぐ忘れる

9 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 18:53:14.85 ID:0zEpzzAS0.net
>>6 ごめん好きにさせる方法ではなく、好きになる方法を考えてたんだ

10 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 18:54:36.51 ID:g4HX+OtY0.net
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ。

飢え 内なる悪疫 剣で追いはらわれる人びとは
天にまします大神に救いをもとめ泣き叫ぶだろう

N氏の今日の予言5ちゃんねるでおkな感じですね、アセンション(歴史は無視なんだお)

11 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 18:57:20.65 ID:0zEpzzAS0.net
>>5 やっぱ本能に従えることがかなり重要な要素なんだな…
女を見る目に対してだけは本能的な視点で見るように意識することで、本能に従うようになれるものか試してみるか

12 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 19:31:42.81 ID:SflKOAsy0.net
とりあえずは恋活アプリに登録して自分はこのレベルの女性から性的に興味持たれてこのレベルの女性からはスルーされるようだの恋愛市場の自分の需要の把握だけしとけば良くね?
性的モテと人間性がモテるぬいぐるみモテは全然違うし

13 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 20:22:30.54 ID:0zEpzzAS0.net
それは一応アプリはやって市場価値は把握してるかな
マッチングはそれなりにするし、好きになってくれる人もいるが、こちらは好きになれていないので
やっぱ一段階自分の価値を上げて相手する人のランクも上げるのが現実的かもしれない

14 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 20:26:12.29 ID:0zEpzzAS0.net
要するに理性をカッ飛ばすレベルの本能を掻き立ててくれるレベルの好みの相手さえいれば、自然と好きになれるってことだよな?

15 :恋する名無しさん:2024/02/05(月) 23:25:57.14 ID:lPyzIeR60.net
https://youtu.be/2o_8e0meQNM

16 :恋する名無しさん:2024/02/06(火) 09:36:32.09 ID:2ZyUD+F50.net
男女とも恋愛と結婚は容姿とスペックでやるものなので、
自分の容姿とスペックレベル相応の人とならできるし自分の容姿とスペック相応レベルの人としかできない

17 :恋する名無しさん:2024/02/06(火) 15:37:36.24 ID:6f1JoHs40.net
片思いでいいならアイドルとか女優とか若くて容姿整っていて好みのタイプの人を探して応援する

両思いを目指すなら相手の容姿とスペック相応に自分の容姿とスペック上げるか、自分の容姿とスペックに性的に興味持ってくれる人達を探してその中で1番条件のいい人と付き合う

18 :恋する名無しさん:2024/02/06(火) 19:04:23.63 ID:D3sy/SiJ0.net
>>13
好きになってくれる人達の見た目とスペック=>>1の見た目とスペックレベルでもあるのでもっと>>1の見た目とスペックを上げるといいね

19 :恋する名無しさん:2024/02/07(水) 01:59:46.30 ID:+KtCSWbV0.net
>>17
なるほど、たしかに両想いでなくてもいいならそれでいいし
そして一旦理想を見ることで自分が好きになる要素が具体的にわかり、どのレベルまで自分のレベルを上げればいいか明確になるな
無意識にしてたことではあるけど、意識的にやればもっと効果的かもしれない
ありがとう

20 :恋する名無しさん:2024/02/07(水) 02:32:25.20 ID:+KtCSWbV0.net
今のところ好きになれない理由としては
・本能に従えるほどの性欲がでてない
・無自覚に理想が高くてまだそれを満たす相手と会えていない
で、前者は後者に起因する

今のところ対策としては
・相手のレベルを上げる
のみだな

具体的な方法は
1 一度片思いできる好みのタイプを探し、理想の輪郭を明確にする
2 理想の相手と釣り合うスペックまで、自分のスペックを上げる
だな

正直情報が前提に重複しまくってて、あまり新しい見方はないけど理解は深まった

21 :恋する名無しさん:2024/02/10(土) 07:48:53.01 ID:hov7ZWgg0.net
>>4

セックスしても俺は全く好きに成れない。

22 :恋する名無しさん:2024/02/21(水) 02:08:05.17 ID:/TwtSHu50.net
>>21
やっぱ男性(推定)はあんまりか〜

23 :恋する名無しさん:2024/02/21(水) 02:26:39.53 ID:xkdcVTDR0.net
>>1
人を好きになりたい願望でもあるんですか?もしそうなら既に人を好きになれる心構えはできていると思うんですが。あとは出会いだけで。それを分かった上でこんなスレを立てたんですか?もしそうなら何を考えてらっしゃるんでしょうか

24 :恋する名無しさん:2024/02/23(金) 23:41:13.07 ID:GaDhQd/P0.net
>>23
人を好きになれる心構えがというのがよくわからない
あとは出会いだけといいきれる材料も教えてほしいな
漠然としすぎていて、全く意味が分からないんだが

25 :恋する名無しさん:2024/02/23(金) 23:44:54.04 ID:GaDhQd/P0.net
正直なところ色々調べてみた結果、その心構えとやらができていないような気がしてきたところだった
一言でいえばインターネットポルノの見過ぎで性依存になって、好きになるための性欲の機微が鈍感になっていたのではないかというところ

ただまぁ刺激的なものでなければ心が動かないというわけでもないし
同じ好きになれない状態の他の知り合いはその限りではないので、関係ないかもしれないんだけど

26 :恋する名無しさん:2024/02/23(金) 23:45:13.58 ID:GaDhQd/P0.net
正直なところ色々調べてみた結果、その心構えとやらができていないような気がしてきたところだった
一言でいえばインターネットポルノの見過ぎで性依存になって、好きになるための性欲の機微が鈍感になっていたのではないかというところ

ただまぁ刺激的なものでなければ心が動かないというわけでもないし
同じ好きになれない状態の他の知り合いはその限りではないので、関係ないかもしれないんだけど

27 :恋する名無しさん:2024/03/04(月) 12:48:09.91 ID:cn3OyL0X0.net
恋愛は計算してするものではないから

28 :恋する名無しさん:2024/03/04(月) 14:23:50.07 ID:eWoSYasG0.net
好きにしたら〜 w 勝ちに行くなら話は別〜 w

29 :恋する名無しさん:2024/03/07(木) 20:46:23.40 ID:wBe+T9ih0.net
他人には興味持てないし、好きにやったらいい

30 :恋する名無しさん:2024/03/28(木) 01:20:29.21 ID:kNRFnrFm0.net
>>27
計算しなくてもできるものならそうしたいが…
数やっても好きになれなかったから
そういう人もいるのだろう

31 :恋する名無しさん:2024/03/28(木) 01:22:01.05 ID:kNRFnrFm0.net
みんな自分が人を好きになったとき、なぜ好きになったかってわかる?

32 :恋する名無しさん:2024/03/28(木) 01:24:01.38 ID:kNRFnrFm0.net
好きにしたらというが、まぁ好きにする方向性を考えているわけですな

33 :恋する名無しさん:2024/04/01(月) 21:52:46.06 ID:fTlCQYpf0.net
印象に残ってない殆ど見てないから笑
三人別人だったような

34 :恋する名無しさん:2024/04/04(木) 01:56:04.07 ID:zbZ4b3Rl0.net
話してて楽しいと思えない相手と継続的に連絡を取ろうと思えるのめちゃくちゃムズいと思うけど
みんなやっぱそこは考えないようにして無心で連絡を取ってものなのか?
そうしているうちに愛着で好きになれるものなのか?

35 :恋する名無しさん:2024/04/04(木) 01:56:28.56 ID:zbZ4b3Rl0.net
むしろ嫌いになる予想しかできないが

36 :恋する名無しさん:2024/04/04(木) 02:06:48.40 ID:zbZ4b3Rl0.net
とはいえ外面を妥協すると異性として見れないので、内面で妥協するしかないから
やはり無心で継続的に連絡を取る、が現実的な方法になると思うけどどうなのだろう?

37 :恋する名無しさん:2024/04/12(金) 01:28:09.69 ID:9pBY8kH10.net
はじめに「精神状態が不安定な時にしか異性を好きになれたことがない」と書いたが
実際にはそうだが、正しくは「不安定な時というより、今安定させすぎているだけ」なのかもしれない

38 :恋する名無しさん:2024/04/12(金) 01:28:44.72 ID:9pBY8kH10.net
本来こんなに安定している状態が長く続いていることはなく、この極めて長期間の精神状態の安定こそが異常な状態なのかもしれないと思った
好きになれないのではなく、好きになる必要のない状態を保ちすぎている
実際、しばらくの自分の置かれていた状況は極端にストレスを遠ざけた生活をしていた
他にこのような状況に心当たりのある方はいる?

総レス数 38
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200