2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自由の王国】社会主義協会・社青同31【物取主義】

1 :革命的名無しさん:2022/12/25(日) 17:51:44.21 .net
前スレ
【レーニン主義】社会主義協会・社青同30【ローザ主義】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1662627730/

2 :革命的名無しさん:2022/12/25(日) 19:16:21.99 .net
物取り主義じゃないとイノケン派・清水派が思想闘争主義を打ち出して混乱させていたな

3 :革命的名無しさん:2022/12/25(日) 19:19:50.05 .net
貴族とダラの違い

4 :革命的名無しさん:2022/12/25(日) 23:17:58.58 .net
西東京市議選、ミンミンが早々と当確
クソつまんね、ほんと東京はクソだわ
これで参政党や公明維新らカルト全員当選なんて事になりゃ最悪のクリスマス、いやクソシマス、クルシミマス、だ

5 :革命的名無しさん:2022/12/25(日) 23:32:23.69 .net
ミンミン当選も何も社民党都連が、何か党の為にすると誰かに怒られるルーティーンにあるから、
来年の統一地方選でも社民党候補者の当選は難しいだろう。

6 :革命的名無しさん:2022/12/25(日) 23:53:04.61 .net
今93%で参政党と共産党ら五人が残り二つを争う感じ
「最悪」だけは頼むから回避してくれ…

7 :革命的名無しさん:2022/12/26(月) 00:46:03.87 .net
https://youtu.be/xM81dcVEJ6A
https://youtu.be/AblsKQUd-Ws
https://youtu.be/xM81dcVEJ6A
https://youtu.be/wCUprVE7zck

8 :革命的名無しさん:2022/12/26(月) 07:58:43.48 .net
連戦連勝のファシスト参政党遂に負けたか
最高のクリスマスプレゼントだな

9 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 11:09:29.16 .net
参政党とNHK党は国政選挙だと社民党と同じくらいの得票数があるから
今後は台風の目になる

10 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 11:40:41.50 .net
N国はルンプロ、参政はプチブルが支持層かな?

11 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 12:02:24.66 .net
おっきい組織で上へ上がって行ける「かしこ」が自民党
一日中ツイッターやヤフコメやってるアホが維新や減税
月刊ムーやWill・Hanadaの陰謀論記事を熱心に読んでるキチガイが参政党
そもそも漢字を見ると蕁麻疹が出る社会不適合者がN国

・・・アッチの世界はこういう階層になってる

12 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 12:27:33.60 .net
コッチの世界の階層はどうなっていますか?

13 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 12:57:34.91 .net
れいわは左のN国臭がするな
左で陰謀論のキチガイっていうと何になるんだろうな

14 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 13:17:59.92 .net
西東京の森てるお
引退したんだな

15 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 13:18:40.62 .net
>>11
大椿はまたTwitterで炎上してるで

16 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 13:58:57.25 .net
>>13
革マル。
あっ、左翼で無いかも。

17 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 14:54:13.57 .net
革マルは時々トンデモなことを言うが、理論面はしっかりしている
理論自体がトンデモなのは中核

18 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 15:14:11.90 .net
自由の王国って何だ

19 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 15:21:07.06 .net
神国日本に決まっておる

20 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 16:55:38.98 .net
安倍聖帝がおさめるのは不自由の王国

21 :革命的名無しさん:2022/12/27(火) 16:57:15.26 .net
岸田さんだから大丈夫

22 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 01:54:02.16 .net
左界の「だめな子」がれいわなら、
左界のキチガイは今話題に仁藤なにがしや石川なにがしだろ
とうとう散々後ろ盾になってもらってた社共にまで無礼な罵倒を撒き散らし出した
石川なんかKutooの時から世話になって来たのに

23 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 08:53:30.94 .net
>>18
資本論学習してたら
わかります
もっとも第三巻まで行かず挫折してたら
わからないかも
ゴータ綱領批判やルイボナパルトのブリューメルの18日も
手引きとなるでしょう

24 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 10:10:48.96 .net
https://www.sankei.com/article/20170723-A4WFXCM2GBM2ZJQEN3PHWYJ7FI/

【仙台市長選】民共共闘の郡和子氏が勝利、自公系敗退 安倍政権に痛撃 

この郡が去年の選挙では自民の秋葉に擦り寄って
野党共闘台無しにしたんだが
その秋葉が辞任に追い込まれた
岸田は軍拡増税で解散ちらつかせてるが
維新を選択した立憲は股裂だ
風見鶏の形容がふさわしい立憲だが
こんな節操がないと自爆待ったなしだよ

25 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 11:07:06.34 .net
確かにいろいろ問題は有るが、自公ネオナチ政府のデタラメな戦争政策や独裁政策に、旗幟を鮮明にして対決しているれいわは、罵倒する対象では無い。
共闘するべき存在だ。

れいわをけなしているのは、壺カルトか革マルくらいだろう。ともに同類。

26 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 12:14:44.21 .net
>>23
そんな難しいもの読まなくても「ローザルクセンブルク選集」を読めばよい
封建制度→ブルジョア制度→プロレタリア独裁制度と進化するに従い自由も民主主義も花開く

自由も民主主義もない自称社会主義国家は紛い物
まさに「裏切られた革命」
スターリン主義そのものである!

27 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 12:22:54.90 .net
それは、ソ連にも中国にもプロ独がないからだよ

28 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 14:35:57.19 .net
協会派は本当のプロ独を目指すのだろうか?
日共は本来はプロ独を目指していたはずだが、いつのまにかプロ独を主張しなくなった

29 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 15:06:09.94 .net
>>28
共産党独裁
プロレタリア独裁とは似て非なるもの

30 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 20:26:17.46 .net
Diktaturはブルジョワ独裁と対をなす概念だが
これが
диктатураでは新概念が上書きされて
プロ独が暴走する
代々木は名将変更で誤訳に権威を与えてしまい
協会は社会党のテーゼ放棄と分裂で洗い水が如く流し去った
三権分立がわからない安倍晋三ではないが
選挙で立法を握ったとしても
司法行政がブルジョワ権力に支配されていては
政治が刷新できないのは
細川連立政権、民主党政権見たら明白
明治維新以降の政治システムが天皇制という都合のいいブルジョワ独裁の免罪符として今日まで来てしまった
労農派の明治維新規定が誤りだったと言わざるを得ない

31 :革命的名無しさん:2022/12/28(水) 23:58:37.53 .net
>>28
日共がもしも仮に仮に仮に政権取ってもブルジョワ独裁であることは変わらない

32 :革命的名無しさん:2022/12/29(木) 00:12:48.76 .net
国革やゴータ綱領批判の指摘内容通りやね
旧支配階級のための統治機構を使って“新階級のための改良”を行う事は不可能である、という

33 :革命的名無しさん:2022/12/29(木) 23:20:06.94 .net
プロレタリア執権と聞くと
今年の大河ドラマを思い出してしまう。執権殿 執権殿

34 :革命的名無しさん:2022/12/30(金) 02:22:51.63 .net
まあ読んだ事無いだろから朗読貼っておく(保存板)
https://youtu.be/BbKumKi9NWI
https://youtu.be/xzIKOF1H2R4
https://youtu.be/eWBgL2VxuDg
https://youtu.be/PSgvmZfWLyQ

https://youtu.be/BbMe6YQ3x-g
https://youtu.be/rTGCekJgcI4
https://youtu.be/EGoz1Ckhsxc
https://youtu.be/UpfklCBbroY

https://youtu.be/KaByS9fmJfw
https://youtu.be/w1JPqxptIwE
https://youtu.be/Ru3bE2wuxv4
https://youtu.be/VCYx8D9PbAo
暇な時に聴いてみるのも乙

35 :革命的名無しさん:2022/12/30(金) 15:26:07.96 .net
講座派の天皇制規定が誤っていた。戦前は絶対主義天皇制ではなく、
一種の立憲君主制であった。

36 :革命的名無しさん:2022/12/30(金) 16:37:48.49 .net
おたわむれを…

37 :革命的名無しさん:2022/12/30(金) 17:04:41.34 .net
てんちゃんぼなちゃんでしょ

38 :革命的名無しさん:2022/12/31(土) 18:17:31.29 .net
あの玉木の糞小僧(芳野の盟友)が遂にアイヌ差別にもまで手を染めた
(※詳細はツイッター・ウポポイで検索)

(もうとっくに臨界点を突破はしていたとは言え)絶対許してはならない
骨ごと粉雪の様にグシャグシャに粉砕し、二度と蘇らぬ様糞壺へ練り込むまで決して手を緩めてはならない

立憲民主党よ、もう遊びの時間は終わった
回答は言葉では無く“行動”でせよ
玉木や前原や細野の類に次の総選挙でガチの対立候補を立て、全体重を掛けて勝ちに行くのか否か?だ

39 :革命的名無しさん:2022/12/31(土) 22:14:28.01 .net
>>38
年末に嫌なものを見てしまった。ヘイトスピーチで爆笑
右か左かというより人間として終わっている

40 :革命的名無しさん:2022/12/31(土) 23:09:35.95 .net
そもそもフェンダーのイラストが付いてるから後世の作りものじゃね?とか、
その程度の音楽知識で知ったか出来る心臓が意味不明
全てのミュージシャンはその一点だけでも一致して唾棄すべき

41 :革命的名無しさん:2022/12/31(土) 23:16:01.24 .net
少数民族文化(真の愛国者なら誇りに思わなければおかしいはずの)を指差して笑うとか、
あの杉田ミオですらここまでは振り切れてない、大袈裟では無く
(そもそも杉田ミオは自民党の正党員ではあるものの代表では無い)
こんなを容認してるミンミン関係者及び連合関係者!君達の「鼎の軽重」が問われているという自覚はあるか?

42 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 12:37:53.52 .net
戦前の天皇制が立憲君主制であったのは伊藤博文が天皇の権力を制限し,時の
政府が好きな事をやれるようにするために明治憲法をつくったという側面がある。
そうでないと一種の二重権力になってしまうから。戦前の天皇制は憲法に縛られた
君主制であり、絶対君主ではなかった。絶対主義に見えるのはたんに政府が天皇絶対
主義で思想的に支配しようとしただけ。尚ネトウヨ界隈では戦後の天皇制を立憲君主制
と言っているが戦後天皇制は君主でもなく元首でもない立憲民主制の下の象徴天皇制。

43 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 14:10:21.78 .net
立憲君主制で良い
志位は嘘ついてるから
気をつけろ
スウェーデンの王政調べてみろ

44 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 17:59:53.42 .net
天皇陛下(現上皇様)御自身が「象徴天皇は元首では無い」と明言してしまってるんだがw?
お前不敬だなw?

(憲法学者の大勢の見解は従来よりそうなので、当然の玉声)

45 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 18:04:32.92 .net
>>44
>「象徴天皇は元首では無い」
ご不満を仰せられたのですな

46 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 19:08:21.17 .net
富士政治大学の諸君はなんでこうもこのスレに執心されるのか皆目その精神構造が理解出来ないのだが、
正月くらい“仲間”のところで楽しく過ごされては如何だろうか?

47 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 19:12:00.26 .net
志位和夫のウソ
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2019/06/post-807.html

>主権という点では、日本国憲法に明記されている通り、日本という国は、国民主権の国であって、君主制の国とはいえないことは明らかです。

国民主権でありかつ君主制である相当数の国を無視。
国際感覚の無さが恐ろしい

>統治権にかかわる権限を一切もたない君主というものは、存在しません。天皇を、いかなる意味においても君主と呼ぶことはできないのです。

スウェーデンを無視
野党だから座視されているがこんな国際感覚ゼロの政党が外交などを担うようになったら大問題

立憲民主が共産党のいう連合政権を拒否するのは正当

48 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 19:24:39.04 .net
>>44
日本国憲法には天皇が元首であるという規定は無い、というのが学問的な答えだな
まあアホなサヨク記者が質問したので仕方なく答えたのだろう
まあとりあえずソース貼ってくれ

その発言があったとしてそれを重要視するのはお前たちが嫌うところの天皇の政治的利用ね

逆に言えば天皇の政治的機能は残されている

49 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 22:16:53.12 .net
カクマル・警察・家庭連合・公明連合=KKKK連合

50 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 22:18:00.00 .net
天皇は象徴でしか無い。

51 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 22:19:15.60 .net
象徴でしか無いと主張することは、何も政治利用では無い。

52 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 22:27:18.51 .net
富士政治大学勢は壺投稿してる暇が有ったら差別者玉木の首を納めた桐の首桶を持って来い
話はそれからだ

53 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 23:42:54.28 .net
天皇陛下がオリンピック前にコロナの感染状況の心配を述べると、オリンピック中止など一言も言っていないのに「天皇はオリンピック中止に賛成!」などとして陛下を政治利用し、反政府に繋げるのが憲法を悪用するパヨク

54 :革命的名無しさん:2023/01/01(日) 23:43:53.14 .net
悪用というより立憲君主制と象徴天皇を理解していないバカ=パヨク

55 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 02:35:13.37 .net
パヨクは坪用語
やっぱり旧同盟は坪だったか
簡単に馬脚を現す

56 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 03:13:49.23 .net
反論できなくなるとレッテル貼りで逃げる

壺なんて共産党と同類だよ

57 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 07:47:00.08 .net
天皇の話が出るとバネ仕掛けの人形の如く居ても立っても居られず飛び出して来る
まあ分かり易いやっちゃ

58 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 11:52:40.01 .net
ネトウヨにありがちなこと

59 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 12:45:46.04 .net
立憲も泉みたいな汚物を代表になんぞしてるから
こんなウンコ共に「こりゃこっちに絡み倒して野党共闘潰して反共二大政党復活出来るんじゃね?」
なんて期待持たせるんやで、よう考えいや

60 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 13:51:52.73 .net
大椿があいもかわらず炎上しとるで

61 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 14:29:07.42 .net
泉は筋が悪すぎる

62 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 17:32:25.67 .net
乃木神社参拝か いいセンスしてるね
信仰の自由だしね でも関わりたくないかな
統一地方選はどこの応援するべかな

63 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 19:50:08.28 .net
うんうん
共産党を近づけなくする良いセンス

64 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 22:28:19.12 .net
天皇制に反対する左翼が、天皇の言ったことを書いても、単に一人の人間の意見として、参考にするだけのことで、利用主義でも何でも無い。

天皇賛美の右翼どもはそうはいかないだろう。
天皇が「日本国憲法を守り」と言えば、自分たちの主張と股裂きになり、「桓武天皇の生母のルーツが百済王系にある」と言えばイライラし、「韓国へ大変な迷惑をかけた」などと言えば、頭が沸騰するだろう。

天皇主義右翼など、所詮は天皇を利用して、その権威でテメーらの利権を守ろうとするだけの国賊野郎だから、天皇がテメーらと真逆な、まともなことを言うと、テメーらの立場が崩壊して、卒倒するのだろう。

65 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 22:30:56.30 .net
日本語小学生レベルのバカが来た
守る=遵守って意味ね

手続きに従って改正すれば憲法守ってるからそこの阿呆

66 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 22:37:37.10 .net
ナチス憲法へ改正してから言えよ

67 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 22:41:27.64 .net
まあ共産はせいぜい立憲の選挙に協力してあげて
万が一立憲が政権を取るようなことがあれば閣外から強力してあげてください

立憲と話が付くようになってから9条で外交して戦争無くしてくださいw

68 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 22:42:34.36 .net
強力→協力

暴力的を強力的と訳したんだっけ?笑

69 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 22:49:32.98 .net
ナチスは憲法なんて作ってないぞ?大笑い

70 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 23:03:30.56 .net
アホな猫共は焼けた鉄板の上で踊らせときゃいい
連中が懲りずに夢見る第二保守党の復活で政権交代が起きる事はもうこの日本では金輪際無い
そんな事も未だに分からぬ泉クオリティの痴能が不自由な連中がまだまだ息をしている、ってだけの話だ
気に入ろうが気に入らなかろうが安倍菅政治を交代するには腹を括って野党共闘を貫徹する以外の選択肢は無い

永久に政権交代を望まないのならどうぞ差別者玉木君達と御一緒に仲良くどうぞ( ^_^)/~~~、もうまとわりつくなよ、敗残者

71 :革命的名無しさん:2023/01/02(月) 23:09:32.93 .net
>>70
>永久に政権交代
実際的ありえなんでしょ。自民党は神に選ばれし政権党です

72 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 02:40:49.41 .net
そりゃ再臨のイエスの文鮮明が選んだ政党だから当然だわ

73 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 07:17:28.71 .net
自民党改憲案は、ナチス的憲法。
壺カルト案と同じ。

74 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 07:39:15.79 .net
将来の歴史家は、現在の状況を、壺と自民による壊憲クーデター/勝共戦争惹起/日本人半減・焦土化作戦それらの実行計画事件と呼ぶだろう。

自民と壺一派は、破防法と内乱罪に触れる疑いがある。

75 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 08:03:57.87 .net
内部通報者によると、殺傷能力のある大量の強力空気銃を持ち込もうとしていたらしいな。
警察も監視していたらしいが、いつの間にやら、政治の力で曖昧化されたとか。

76 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 08:11:18.81 .net
・人民主権(主権在民)
・天賦人権説(基本的人権の不可侵性・絶対性)
・平和主義

この“日本国憲法の三大原則”は憲法改正の対象とはならない、
即ち、ここに触れる様な改憲は、改憲では無く壊憲(新憲法制定=政変)である、
というのが憲法学者の大勢見解

77 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 08:18:16.94 .net
食料自給率低くても、戦争やってオケよ。
だって日本人は半分くらいになるのが良いと、お母様がおっしゃっていますもん。

米国のための捨て石になれば、日本の役目完了。
後は野となれ山となれ、ウクライナとなれ、、
あ、日本がまたまた焦土化したら、復興特需で米国企業が儲かるから、もっと良いかも。

売電:しっかり役目を果たせよ岸田君!
   山口君も玉木くんも、しっかり協力したまえ!

78 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 08:26:38.84 .net
天賦人権説及び人民主権の始祖であるルソーの遺稿「戦争法の諸原理」によれば、
戦争の目的とは「その国の社会契約のあり方(今日的言い方をすれば“憲法”)」を改変する事にある、という

この説に基けば、日本国憲法の破壊を運動目的とする「自称保守勢力・反共勢力」こそが「反日」であり、
この連中こそが内乱罪・国家転覆罪に該当する

(少なくとも天皇陛下の大御心を平気で踏み躙り続けるこの連中はまごうことなき不敬・不忠の徒である)

79 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 12:54:18.06 .net
安倍さんの言っていた第3項に自衛隊を書き込むという加憲がいいね
反対するのはアホパヨクだけだとはっきりする

80 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 13:14:44.04 .net
馬脚現したかと思ったら
開き直って堂々と坪隠さなくなったな

81 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 13:16:51.99 .net
>>79
つまり自衛隊は違憲だと言いたいの?

82 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 13:20:35.72 .net
違憲だと言ってる人が反対するんでしょ?jk

83 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 14:36:00.43 .net
日本でも憲法擁護庁を作り、
日本国憲法の(上記)三大原則の換骨奪胎を運動目的とする政治団体・宗教団体を全面禁止すべき
その様な主張を発信する個人は、人種主義・排外主義の発信(ヘイトスピーチ)も同様に、刑事犯として取り締まるべき
それこそが「普通の国」ってぇやつだろう

立憲、やれ

84 :革命的名無しさん:2023/01/03(火) 17:47:31.17 .net
【デマ太郎→トランスポー太郎】河野デジタル推進相(前ワクチン相)「運び屋の私が後遺症(薬害)について責任を取ると言った覚えは無い。誹謗中傷は法的措置を検討」→過去に「全責任を取る」と言った文藝春秋のニュース記事が発掘される★17 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672731638/

85 :革命的名無しさん:2023/01/04(水) 14:43:32.21 .net
自衛隊は違憲どけど活用
政権に加われば自衛隊は合憲


あちゃー
共産党は立憲主義を理解していない

86 :革命的名無しさん:2023/01/04(水) 15:37:13.61 .net
>>三大原則の換骨奪胎を運動目的とする政治団体・宗教団体を全面禁止すべき
これは無理
例えば三大原則のひとつ「平和主義」にも、思想や党派、学説によって解釈が違う
他の解釈を「換骨奪胎」と決めつけ全面禁止すれば、言論の自由・学問の自由に反する
また、憲法には改憲規定があり、今の条文に不備があれば、改正することができる
言論の自由・学問の自由を保障することこそ、本当の護憲

87 :革命的名無しさん:2023/01/06(金) 00:34:57.79 .net
連合の新年会に自民党総裁が2年連続で出席。ついでに官房長官も出席だとさ。

連合組合員でもある「社会主義協会・社会主義青年同盟の関係者」は、2年続けての
愚挙を見て、今度こそ何かアクションを起こしてもらいたい。教育基本法改悪の時に、
日教組委員長が日和ったことがあったが、あれを連合内部の特に協会・社青同関係者が
この事実を見て再びやっても良いか・・・・よぉ〜く考えて欲しい。
何故ならば、山川均・大内兵衛・和田博雄が実現しようとした社会主義を、
アナタたちは捨て去って良いと思うのか?そして捨て去ることが快楽と感じているのか?
今後の展開で見せてくれ!

88 :革命的名無しさん:2023/01/06(金) 00:45:38.80 .net
社会主義社会を実現したくても、それを現実化する為の政党が立憲民主党でしかないのならば、
協会・社青同関係者の手で作ったら良い。作るべきだ。社会主義社会とは、汚い手段を使っても
成金になった奴が支配する世の中ではなくて、全ての働く者が、例えば医療費は無料になるとか
身近に感じる幸福を感じる世の中の筈だ。
中国や北朝鮮がどうとか言う前に、日本国民の生活がどうあるべきかを実際に考えて良い方向に
持って行ってから、中国・北朝鮮がどうたら言い合えばいいんだよ。その為の外交を担う、かつての
社会党のような野党外交できる政党『も』今は存在していない現実を見て欲しい。

89 :革命的名無しさん:2023/01/06(金) 02:13:09.57 .net
佐藤保ってまだ生きてんの?
ロシアの暴挙になんも抗議せんのか?
まぁする訳ないか、ロシアから金をしこたま貰っていたからな

90 :革命的名無しさん:2023/01/06(金) 09:14:08.46 .net
今年こそは真の労働者のための政党を結成したい
社会主義労働者党の結成に向けて動いていこう

91 :革命的名無しさん:2023/01/06(金) 15:36:29.00 .net
古い協会幹部は死去したか引退して表立って出て来ないだろ。金もらったというのも
ロシアではなくソ連だろw それも日共−コミンテルンみたいに直接多額の金でなく
間接的にそれとなく援助や便宜程度でたいしたことはないはず。前世紀の終わった話。

92 :革命的名無しさん:2023/01/07(土) 09:52:59.61 .net
連合さんね・・・
まあ差別者玉木が今年の(日付をずらした)連合の偽メーデーに登壇するのかどうか?やね
その時連合のオーディエンスはこのヘイトスピーチ下手人にどんなリアクションを返すのか?
今興味あるのはそれだけよ

93 :革命的名無しさん:2023/01/07(土) 12:55:38.03 .net
「連合は憲法改悪阻止のゼネストを組織しろ!」
って、無理に決まっているが。

昔の総評だったら、今の壊憲状況で、やったかも知れないが。

94 :革命的名無しさん:2023/01/07(土) 13:01:31.24 .net
昔総評、今連合、明日中核派

95 :革命的名無しさん:2023/01/07(土) 16:08:27.14 .net
中核派と共闘するしかないのでは?
この際、レーニン主義の党派でも闘う意思のある者は味方にしていかないと

96 :革命的名無しさん:2023/01/07(土) 18:49:14.22 .net
も、倭国には、階級的政党というか党派は中核派しかないんだよね。
故に、志あるものは中核派に大結集すべきだ!

97 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 10:18:34.40 .net
アメリカやウクライナ叩きたいばかりにロシアの味方している中核かよ

98 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 10:24:33.10 .net
バイデンとその飼い犬は絶対悪、退治するのみ!

99 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 10:39:25.01 .net
反共国家ロシアの味方してるアホには左を名乗らせるなよ
オウムが「我々は仏教徒です」ってのたまってるレベルの噴飯物

100 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 10:51:20.82 .net
と、ネオナチ売電のイヌッコロが申しております

101 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 11:09:40.29 .net
ウクライナ国家とゼレンスキー権力の搾取性と悪辣さがロシアのそれと大きく異なるとは感じがたいね
大事なのはこういう気違い沙汰に巻き込まれて追い込まれる労働者階級の側に立つことであって2組の気違いからどちらか賛同することではない

102 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 12:08:30.76 .net
二組のキチガイ、ね…
何か最近の仁藤ナンタラと暇アノンの取っ組み合いを思い起こさせるね
ただいくら「両方キチガイ」だとしても、暇アノン軍は完全打倒あるのみなのは当然
両成敗論など絶対許してはならない、ましてや「あっちチーム」に些細でも寄ったスタンスなど言語道断

ロシアウクライナ戦争だって一緒

103 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 12:41:44.17 .net
そもそもブルジョワ社会の終わりを望む社会主義者にとってこういう反動的ブルジョワ国家同士による惨めな戦争に対して取ることができる態度はごく限られているのでは?
「親露派扱いされるのは嫌だからバランスを取ってウクライナやNATOに乗っかっておこう」なんて偽善的じゃない?

104 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 15:00:53.35 .net
西側に立って武器を送るのが人道的かつ日本の生きる道

105 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 15:09:32.18 .net
(また富士政治大学かよ)

106 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 15:12:42.27 .net
略して、藤壺大学

107 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 16:22:16.48 .net
左翼は親露・反米でいいんじゃないの?
親米ゼレンスキー政権打倒を旗印に次の総選挙を闘おう

108 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 21:42:20.89 .net
泉が「身を切る改革(笑)」で維新と連携するってよ
野党共闘破壊=旧民主党の復活、また近づいたかな?
枝野の乱(立憲民主党の結党)とは一体何だったのか・・・

109 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 22:29:56.57 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/77f21b30a0193c06f924211a98cea5ddfde0580b

「処分検討、政治の道から外れた」 立憲・泉代表、今井瑠々氏を批判

戦うこともせず
中途半端に右派に擦り寄る
求心力の欠落した泉が言えた筋合いか
代表がそんな姿勢だから
坪問題で青息吐息の政権党につけ込まれるんだよ
元を正せばこんな代表を選んだ立憲党員たち見識の問題だ

110 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 22:44:08.63 .net
>>107
革マル派はウクライナを応援しとるけど、左翼じゃないのか?

111 :革命的名無しさん:2023/01/08(日) 22:46:55.12 .net
維新ー前原枢軸がお前の地元京都でナニをこいたのか、ニワトリ並みに三歩歩きゃ忘れるシステムなんだろ
念のため若年性アルツハイマーの健診を薦めてやっとくれ

普通の神経なら総大将自ら前線に立って維新・国民新党は首を洗って待ってろ!と雄叫びを上げて全軍を鼓舞するくらいじゃ無きゃおかしい
富士政治大学勢にも小山の家康の如く「前原や玉木の軍で戦いたい者はどうぞ行って下され、戦場で堂々とあいまみえましょうぞ!」と言い放てるのが天下人の器というもの

112 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 05:32:27.62 .net
>>101
ロシアやプーチン支持はさすがに無理筋

113 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 08:00:54.17 .net
ロシア・プーチン支持を打ち出してこそ自公・国民民主と対立軸ができる

114 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 08:04:30.14 .net
ロシア支持は森元や鈴木宗男だろw

115 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 08:45:22.14 .net
ある意味ベトナムーポルポト戦争に似てるかな
両方(違う次元で)悪いという意味ではね
あの時協会、共産党、4トロ、社労党、民学同、本多勝一w、ら極少数の党派や左派個人だけがベトナムを支持し
後はほぼ全ての左系が日米政府と共にポルポト側に付き、イモを引いた
今回の戦争との決定的違いは、ベトナムはポルポトの人道犯罪を押え、メコンデルタを散々軍事攻撃されたという情勢を押さえた上で決行したこと

116 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 09:29:01.86 .net
ネオナチ打つべし! バイデン、キシダ、チュウカクに未来はない!

117 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 10:08:07.24 .net
ロシア支持なら中核派、ウクライナ支持なら革マル派
左派も党派によって対応が分かれているな

118 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 10:52:23.99 .net
>>115
ロシアに関して言えばクリミア侵略、ウクライナ侵略と侵略繰り返しているからあれじゃ正当化無理だよ

119 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 12:02:01.03 .net
戦争に対する立場をロシア支持かウクライナ・西側支持の2択でしか捉えられない反動的発想w

120 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 12:43:42.44 .net
ロシア、ウクライナ双方に即時無条件停戦を求める。停戦に反対するすべての
継戦主義者に弾劾を!

121 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 12:55:00.61 .net
戦争仕掛け人かつ演出監督の美国がYESと言わないかぎり、それは無理。
美国の目的はロシアの崩壊と植民地化による世界征服。
ウクライナはもちろん捨て駒。ゼレがどんなに懇願しようと、生かさず殺さずの兵器(および経済的)の援助しかしない。
膠着状態で戦争は、少なくとも数年間は続く。その間に、ロシアが経済破綻し、政治的に分裂、崩壊することを狙っている。

122 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 13:47:51.68 .net
>>119
ロシアに与することだけはないわ

123 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 14:29:42.80 .net
もちろんロシアに与しないが、バイデンにも岸田にも壺やカルトにも与しない。

124 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 14:34:28.82 .net
協会派はウクライナ戦争からの中立を宣言すればいいのでは?
絶対平和・局外中立を次期選挙の公約に

125 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 14:43:22.87 .net
現実問題として、中国にでも間に入って貰って、取り敢えず停戦して、それから占領地について交渉したら?

世界中を侵略してきた西欧帝国主義や、ネオナチ=バイデン一味は、世界からの支持を全く失っているから、何の解決も出来いのは確か。

それどころか、極東で日本を扇動して、対露戦争へ引ここもうとしている。米国自身は、「全面核戦争の危険が有るから」と参戦せずに、武器だけ大量に買わせて、ロシアを東西から攻撃させようとしている。
ウクライナでやったことの極東版。

126 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 14:45:31.38 .net
現実問題として、中国にでも間に入って貰って、取り敢えず停戦して、それから占領地について交渉したら?

世界中を侵略してきた西欧帝国主義や、ネオナチ=バイデン一味は、世界からの支持を全く失っているから、何の解決も出来ないのは確か。

それどころか、極東で日本を扇動して、対露戦争へ引ここもうとしている。米国自身は、「全面核戦争の危険が有るから」と参戦せずに、武器だけ大量に買わせて、日本人の膨大な犠牲の上に、ロシアを東西から攻撃させようとしている。
ウクライナでやったことの極東版。

127 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 14:53:23.84 .net
クリミアは、もともとロシア社会主義ソヴィエト連邦が、ウクライナ社会主義ソヴィエト共和国へ、友好の印として譲ったものだから、ウクライナの非友好的反露ヘイトの態度で、このままロシア領に留まることになるかも知れない。

東部諸州では、ウクライナの民族主義ネオナチによるロシア語話者に対する人権侵害と民族抑圧が無くなるような保障がない限り、ロシアが手放すことはなさそう。

128 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 16:29:45.40 .net
>>126
現実問題って、あなた中共に何を期待してるんだ?

西側諸国以外は、中共含め傍観して結果がわかってから勝ったほうに着こうとしているだけ

129 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 16:31:02.83 .net
まあ日本がそれをやれと言わんばかりの日共よりは現実的か? いやいやいや

130 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 16:32:01.52 .net
どちらも非現実

131 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 21:54:41.14 .net
米欧日のブルジョワ帝国主義反対!
ロシアの個人独裁と侵略戦争反対!
中共のプロ独を騙るスターリン主義反対!
国際プロレタリアートの連帯によって全て打倒しよう!

132 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 22:02:13.11 .net
>>131
スローガンだけ叫んでも何も変わらん
唯物論を知らん輩か?

133 :革命的名無しさん:2023/01/09(月) 23:13:27.83 .net
人類の未来は中教の手のなかにあり! 美国も倭国も死すべし!

134 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 01:14:19.99 .net
>>132
少なくとも、こういう安直なスローガンにすら同意できないような城内平和派・日和見主義者たちを振い落とすべきなのは間違いない。

135 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 12:33:10.95 .net
日本をロシアとだけでなく中国とも戦争させようとしている米日帝国主義勢力。
大軍拡・大増税、台湾戦争参戦反対。敵地攻撃能力、ミサイル軍事大国化粉砕!

136 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 12:38:47.20 .net
日清戦争、日露戦争をしきりなおしして、世界最強戦をやり直すのもいいかも。そして、再び日本は世界の一等国に返り咲くのだ!

137 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 14:28:35.39 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1647c07b87fef27d135ee62f996648effa2890f9

立民・泉代表「身を切る改革で維新と連携」発言に強まる反発「裏切り行為」「本当に見損なった」

もうぼろぼろだな
泉は維新に鞍替えしたらいいだろ

138 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 14:37:04.77 .net
立憲は分裂するんじゃないかな
維新・国民と連携するグループ&共産と野党共闘するグループ
どっちに行く議員が多いかな?

139 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 15:13:58.92 .net
国民の共産党アレルギーは強い
ノイジーマイノリティで声だけはデカいが

140 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 15:29:01.19 .net
あ、富士政治大学勢は呼んでねーから

141 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 16:55:44.74 .net
延々と絡んで来る富士政治大学連中ってほんとキモい
話題の言い方で言えば「キモ過ぎてキモ過ぎてキモ過ぎる」

142 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:17:38.05 .net
反共がみな統一教会にみえるのはヤバいね 
相当な認識の歪み

143 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:22:55.28 .net
痴能のクラスは似た様なもんなんだから別にいいんじゃね?

144 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:29:39.54 .net
>反共がみな統一教会
残念ながらほぼ正確な認識。例外的に学会も混じっておる

145 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:31:41.47 .net
立憲も共産党と連立政権はは嫌だって
まあ当たり前だけど

146 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:34:40.16 .net
共産党とは名ばかりの権力亡者のブルジョワ政党だからね。俺は嫌いだ

147 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:42:15.29 .net
嫌だの嫌じゃないだのといった「下半身レベル」の話なんぞどーでもいい

   政 権 獲 る 気 が あ る の か無 い の か ?

ただそれだけの問題

148 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:46:12.89 .net
政権獲る気が無いんだったら今すぐ正直にそう言いなはれ
昔の長島君の様に「共産党を与党にしてしまう位ならむしろ負けた方がいい」って
んで今すぐ玉木君達の所(別名歴史の屑籠)へ行きなはれ

ただそれだけの話

149 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 17:51:43.12 .net
なだかんだいって、結局、これからは中華派の時代ですよ。社民や偽装共産党の時代は終わった

150 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 18:06:58.57 .net
武力による革命を目指すなら中核派、理論研究と労組へのオルグなら革マル派
協会派も何か特技・特徴がないと生き残れないと思う

151 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 20:31:20.80 .net
>>115
先に手を出したのカンボジアやん

152 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 20:43:19.80 .net
いにしえの者なら
社共共闘を覚えているから
共産党へのアレルギーはない!
はず?

153 :革命的名無しさん:2023/01/10(火) 21:26:08.55 .net
>>150
日雇い労働者囲い込みは解放派
解放派を忘れとる

154 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 09:56:14.88 .net
坪法
維新に引きずられて中途半端な妥協でお茶を濁したから
政権一番の急所を突けなくなって
幕引きに加担するという悪手
泉「維新が戦う政党というのがわかった」
有権者「立憲が戦わない政党というのがわかった」

155 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 11:19:58.07 .net
立憲は連合に引きずられてはいるんだろうけど岩盤支持層のない方に行っているな

156 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 12:01:58.16 .net
それですよ
何で希望の党を蹴った’17の結党が勝利したのか、
何でそれから左派有権者が白ける一方なのか、
それでも「野党共闘が機能してる地区」ではみんな小選挙区で自公を競り落としてる事実、
故に自公は野党共闘を恐れ慄き、デマゴーグを仕掛けて解体させようと必死(ここに常駐する知能の低い反共君の様に)である事実、
全く理解していない

157 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 12:44:41.60 .net
野党共闘を単なる政局ではなく保守反動イデオロギーに対する人民戦線として位置付ける必要がある
少なくとも沖縄では基地という争点のためにそれが成立していたが

158 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 13:03:49.96 .net
沖縄、ここに全ての「教材(教訓)」が詰まってる

オール沖縄(抗米愛國一点による保革を超えた全県民共闘)が何故成功したのか?勿論理由要因は様々あった
が、連合沖縄が腐敗中央に造反して共闘側に寝返った事は、大きな要因として無視する訳にはいかない

本土でも野党共闘政権が成立するには何が足りないのか?
ここに大きなヒントがある

159 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 13:07:29.67 .net
沖縄の選挙はむつかしいんだよ
自分の地縁血縁により近い方に入れることも少なくない
そういうのに強い候補をどちらがよりかつげるか

160 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 13:15:34.03 .net
泉、トロイの木馬説。

161 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 13:43:47.83 .net
立憲の中に野党共闘を支持する勢力と支持しない勢力がある
支持するのは、選挙に弱い議員で、共産票がないと比例復活もできない人
支持しないのは、選挙に強い議員で、共産票がなくても自力で当選できる人
むしろ共産色によって保守・中道票を失いたくないので、共闘に反対する
選挙がからんでいるので、なかなか折り合いはつかないだろうな

162 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 15:31:06.43 .net
統一教会票が必要な人と必要でない人に似てるな

163 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 16:49:02.87 .net
選挙に弱い人は藁にもすがるからな

164 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 17:15:13.31 .net
選挙とは形を変えた戦争である
「敵が嫌がること」は無条件で正しい

165 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 19:17:02.77 .net
国民のためになる政策を提案し、信を問うのが選挙では?

166 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 19:45:21.74 .net
超党派の人民戦線を結成し、保守反動と闘う候補者を公認しよう
公認を得れば協会派・社青同傘下の多くの労働者の支持が得られる
全選挙区で人民戦線候補を公認し、一挙に政権交代をねらう

167 :革命的名無しさん:2023/01/11(水) 20:36:42.94 .net
左派でも共産と共闘もいれば、共産の体質が嫌いなのもいてむつかしいな

168 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 13:44:58.74 .net
社会党右派の体質が嫌いだから
共産のほうがいい

169 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 13:56:53.73 .net
中道派の立憲支持者だけども別に共産党をふくむ野党共闘は嫌ではないよ。

170 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 14:24:32.52 .net
>>169
ちなみに共産党が閣内になることも容認ですか?

171 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 14:27:48.45 .net
鳩山内閣では社会民主党は結局与党から外されました
共産党も仮に連立与党になっても、そのうち不一致で結局外される気がします

172 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 14:30:52.05 .net
閣外協力という方法もある。

173 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 14:39:43.97 .net
反共君はまず大好きな自民党様に
「国立戒壇をおっ勃てて天皇にそこへ登壇させて日蓮宗の国教宣言をさせるという『遠未来目標』を堅持してる政党の閣内入りは容認しますか?」って聞いて来いや

話はそれからだ、ダボっ!

174 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 15:08:47.36 .net
>>171
共産党が入閣すれば「自衛隊・日米安保は違憲」という党是を追及されて内閣が持たなくなると思う
「違憲だと思っているけど、閣内では合憲ということにする」という二枚舌を使うつもりらしいが、
安全保障に関わる憲法解釈でこんな二枚舌は通用しない
共産党との共闘が批判され、結局票を減らしてしまうのも、安全保障で大きな隔たりがあることが
見透かされていて、「共闘自体が単なる野合」と思われてしまうから
この隔たりは鳩山内閣と社民党の隔たりどころではない

175 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 15:19:21.88 .net
議長の様に入閣者は一時党籍離脱し一人会派になる、など方法論などいくらでもある
こんなただの方法論問題など、
政権獲る気があるのかねーのか?(小選挙区戦に勝つ気があるのかねーのか?)に比べたらどうでいいくらい些末の些末な話

はい次!

176 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 15:23:15.12 .net
>>ただの方法論問題
これは完全に間違い
安全保障というのは重要な国策であり、ここで根本的に方針が違えば方法論ではすまない
重要な国策をないがしろにし、ただ「選挙に勝つ」という些末なことだけ考えているから、結局選挙にも負ける

177 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 15:34:26.60 .net
立憲なんか混ぜるからおかしいことになるんだよ
協会派・社青同・革マル派・共産党・新社会党だけで共闘すれば安全保障問題で一致できる
共産党を入閣させても、堂々と「安保も自衛隊も違憲だ、ぶっつぶしてやる」といえる

178 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 16:08:50.40 .net
安全保障なんてどうでもいい
全ては階級闘争のため

179 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 16:10:45.95 .net
それでは「階級闘争のためなら安全保障はどうでもいい」党派だけで共闘しよう

180 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 16:15:04.75 .net
そもそも共産党は対応を全て明確にしていて「安保防衛での閣内不一致」など起きようも無い
はい残念
君の選挙区では野党共闘が怖くて怖くて必死なんだね
で今井るる君の様に弱味握って寝転ばそうと思ってもそれも出来そうに無いんだね
諦めて総選挙まで震えて眠るといいよ、首を綺麗に洗って、ね

181 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 16:37:52.48 .net
>>共産党は対応を全て明確にしていて
共産党の対応とは、「党としては自衛隊・日米安保は違憲」「閣内では合憲と言い張る」というもの
これは明白に国民に対してウソをつくことであり、共産党の閣僚は虚偽答弁をすることになる
多くの国民は「野党共闘が怖い」のではなく、「ここまで安全保障という重要政策をないがしろにする集団が怖い」と感じた
だから、選挙で負けたのだ

182 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 16:46:46.60 .net
安全保障という重要政策を「ただの方法論」「些末な話」と言い放つ不真面目な集団が国民に支持されるだろうか?
そもそもこの集団は「国民のため」を思って政治に関わろうとしているのだろうか?
「社会主義」のためなら、国民生活に関わる重要政策をないがしろにしてもいいのだろうか?
おそらく、国民のことも社会主義も真面目に考えたことがないから、ここまで不誠実で不真面目な放言になる
単なる酔っ払いの寝言を「社会主義」などと飾るのはやめるべきだ

183 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 16:52:51.14 .net
もちろん、国民(Nation)に奉仕する社会主義は「社会愛国主義」であり「社会排外主義」であり「日和見主義」だよ
国民的利害ではなく労農人民の階級的利害、プロレタリアートの勝利のためだけに奉仕するべき

184 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 17:23:53.19 .net
>>プロレタリアートの勝利のためだけに奉仕するべき
その通り
全世界の労働人民のためだけに奉仕する政党のもとに団結しよう

185 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 17:27:40.75 .net
野党共闘が【今でも】機能してる選挙区では一年前の選挙でも競り落とすかあわやの所まで追い込んでおります
ご心配なく( ´_ゝ`)

186 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 17:31:18.07 .net
立憲の立場だと共産のせいで票を失った選挙区もある
だから、立憲は共闘に消極的になった

187 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 17:50:09.54 .net
はいデマ、御苦労、出てけ

188 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 17:56:42.93 .net
意図的に一部を切り落として論理をすり替える、本日の↑見る「だけ」でもこの通りこいつはず〜っと「それ」、
御覧の通り全部ログは残っており、見る人が見れば全くその手口は通用しない
あのひろゆきや音喜多の詐欺師と全く同一の手口
もういい加減邪魔なんだよ!

189 :革命的名無しさん:2023/01/12(木) 21:10:29.92 .net
政権についたからってそんな簡単に違憲が合憲になるのって
安倍の解釈改憲を全く非難できないね

190 :革命的名無しさん:2023/01/13(金) 00:45:26.56 .net
立民・泉代表「身を切る改革で維新と連携」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1647c07b87fef27d135ee62f996648effa2890f9

エダノン・芳野連合の正体がこれだな。究極は、エダノンが目指す保守本流=宏池会こそが
立憲民主党らしいが、理念のない政党は淘汰される歴史をエダノンとやらは理解していないアホ。

191 :革命的名無しさん:2023/01/13(金) 09:02:32.61 .net
>>はいデマ、御苦労、出てけ
すぐにバレるウソをつくなよ
立憲が野党共闘で負けたのは「失った票・議席のほうが大きかったから」だろ
立憲の枝野代表が党内から猛批判されて辞任に追い込まれただろ
そういうウソつき体質では、誰からも信用されないぞ

192 :革命的名無しさん:2023/01/13(金) 09:13:07.04 .net
立憲は217選挙区で候補者を一本化する「野党共闘」を行った
獲得議席が96に終わり、公示前の109議席から減らした。とくに比例票が約1100万票にとどまり、公示前の61議席から39議席へと減らした

asahi.com/articles/ASPC24DS0PC1UTFK003.html

193 :革命的名無しさん:2023/01/13(金) 12:05:42.75 .net
何やりたいかはっきりしないから比例票が社民、れいわ、共産に流れたんじゃないの。

194 :革命的名無しさん:2023/01/13(金) 12:58:13.17 .net
第49回衆議院議員総選挙の比例票増減

自由民主党 1.38%増
公明党 0.13%減
日本維新の会 7.94%増
日本共産党 0.65%減
社会民主党 0.06%減
れいわ新選組は新党のためデータなし

195 :革命的名無しさん:2023/01/13(金) 13:18:24.82 .net
エアコン付けたってスイッチ入れなきゃそりゃ部屋は冷えませんよ(呆)
スイッチ入れた部屋はちゃーんとキンキンに冷えました

196 :革命的名無しさん:2023/01/13(金) 16:56:37.53 .net
去年の参院選の話をしたつもりだったんだが。ほら晋さん受難の時の。

197 :革命的名無しさん:2023/01/14(土) 11:19:52.04 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a154b6517d0ea97911b05cad1e171ad2b2265caf

立民・泉代表「何だか息苦しい」…左派系の壁に直面、安全保障・改憲論議も進まず

息苦しいのはこっちだ
坪に絡め取られて立党精神蔑ろにしてる泉が
言えた筋合いじゃなかろう

198 :革命的名無しさん:2023/01/14(土) 11:30:52.00 .net
泉さん頑張れ! 邪魔するアカは追い出せ!

199 :革命的名無しさん:2023/01/14(土) 11:38:16.05 .net
立党精神って枝野路線?
だったら泉はその線上

200 :革命的名無しさん:2023/01/14(土) 13:12:20.40 .net
中道リベラルハト派路線から右翼・超保守タカ派路線へ行きたい人はどうぞどこにでも。

201 :革命的名無しさん:2023/01/14(土) 14:09:39.12 .net
いや、そういう一人合点はいらないから
立憲の立党精神てなに?

202 :革命的名無しさん:2023/01/14(土) 14:34:27.37 .net
右でもない左でもない中道路線の一本道。

203 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 10:31:23.75 .net
>>202
八方美人な党なんて信用されない
そんなんだから右からも左からも捨てられるんだよ
そもそも原点は「自由を愛する社会主義社会主義者(非共産反自民)」の党だろ
国民民主から選挙に通りたい政治屋を受け入れたのが間違い
労組からの叩き上げを議員すべきだろ!

204 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 15:53:32.64 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4129940c0f6de8c0ee86cbea7bcaaafbc4eaf091

「国民と選挙協力余地ある」 立民岡田幹事長が来県

「本来は同じ党で考え方はあまり変わらない。(個人的に)将来は一緒の党になりたい」

岡田も小政党に引き摺られて情け無いねえ

205 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 16:01:45.19 .net
>>204
「将来は自民党に戻りたい」だろ
はっきり言え!

206 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 18:26:05.43 .net
昔の社会党と民社党の対立以来、ズッーと同じようなことをやっている。(もっと前からかも知れないが。)

左派社民と右翼エセ社民が、政権取ろうと一緒になったり、それも無理だからと右派が与党へすり寄ろうとして分裂したり、延々と続くゴタゴタ。

何の進歩もないし、将来への展望も無い。
国民からは飽き飽きされて、ますます与党有利。

207 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 19:49:52.30 .net
共産党スタンスのやつって乃木神社参拝やら伊勢神宮参拝をいちいち批判して国民の支持を減らしにかかってるよな

頭が悪いのはこいつら

208 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 20:14:28.04 .net
>>207
それよりも最近の共産党に近付く連中のレベルが酷い

209 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 22:27:58.96 .net
乃木希典は台湾征伐をした英雄でもある
日本人の誇りだ

210 :革命的名無しさん:2023/01/15(日) 22:32:42.65 .net
乃木さんは自決した日本人の鏡だ

211 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 09:02:36.65 .net
立憲も国民民主も社会主義政党ではない
純粋な社会主義政党を求めるなら、新たに社会主義労働者党を結成するしかない

212 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 10:24:50.52 .net
>>209
アジア侵略の尖兵。
膨大な犠牲を強いて、最終的に日本を破滅させただけ。
またまた日本を軍国主義化して、破滅させたいから、神格化させて拝ませようとしている国賊ナチス右翼野郎ども。

213 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 10:27:09.00 .net
>>208
お前のようなネオナチ野郎のレベルの方が、遥かに悪い。

214 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 12:10:55.35 .net
赤旗に洗脳されてるやつおるな

215 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 12:26:31.84 .net
と、ツボから出てきてじゃじゃじゃじゃん

216 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 12:38:21.71 .net
共産党は盗撮の尖兵
女子高校生の敵

217 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 13:09:51.87 .net
泉党首もとんでもねえ個性的な方々に好かれたもんだな
ご愁傷さま。チーン

218 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 13:21:45.44 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2fa327f5c4ada4d42e976693b986bc8f6de2a6

立民・共産、防衛増税反対で連携 国会、細田衆院議長に説明要求も

安住は共産との共闘路線派だったはずだな
この増税問題の論点の本質は
軍拡により誰が儲かるかまで掘り下げるとはっきりする
日立、三菱、富士通などの軍需産業労組を支持母体とする政党が言う増税反対が
口先だけの出鱈目であることが浮き彫りになる
誰が泉の首に鈴をつけるか
この課題が大きくなれば泉の立場が悪くなっていく

219 :革命的名無しさん:2023/01/16(月) 15:34:48.06 .net
共産板でも、ここへ来ると、ガダッと質が落ちる。
社民右派なんて、ほとんど反共ファシストだな。
彼らが社会主義とか言ったとしても、国家社会主義のこと。

220 :革命的名無しさん:2023/01/17(火) 21:37:00.42 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/20ed50a0d1e4fe586a8a4c4b6235f4f5f71c0770

 日本維新の会の馬場伸幸代表らが、法律で定められた上限を超える政治資金を受け取ったとされる問題で、大阪地検特捜部は馬場代表らを不起訴処分

泉は馬場のどこが信用できるのさ

221 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 01:19:27.46 .net
今日、社会主義協会や社会主義青年同盟の方々は何を政治に求めているのかを知りたい。
昔、夕張市が財政破綻した時に、当時の社青同のヨシダと言うトップが「自治労は破綻に
ついて悪くない」「我々、社青同は社会民主主義ではなく社会主義を目指す組織」と発言した。
今日の野党第一党である立憲民主党も野党共闘を連合の圧力で捨て去り、維新と共闘している。
立憲民主党にも加わっている筈の社会主義協会・社会主義青年同盟の方々は、今と将来に対して
『何をめざし、どんな活動を今しているのか』見せて欲しい。

222 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 09:12:37.94 .net
社会民主主義と社会主義は違うものということか?
大衆はそこを分かっていない人も多いからそこを明確に説明したほうがいい
立憲の中にも「社会主義」を目指す議員がいるのか?
社民党はその党名が示す通り、「社会民主主義」を目指す党だと思う

223 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 13:24:11.31 .net
社会民主主義ではなく社会主義を目指すというのは
ソ連型ないし北朝鮮型国家を目指すという意味だろうなあ

224 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 13:28:29.52 .net
それは国家社会主義

225 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 13:31:57.68 .net
そうそう
わざわざ社会民主主義ではなく社会主義を目指すというのは国家社会主義を目指すという意味で言ったんでしょう

226 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 13:33:25.95 .net
彼らからすると社会民主主義は修正主義であり叩く対象

227 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 13:34:29.49 .net
やっぱ、民主社会主義がいちばん。次が自由民主主義かな

228 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 14:13:08.48 .net
要するに、ソビエトやコミューンを基軸とした民主主義

229 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 14:29:04.18 .net
なるほど。日本が理想の共産主義との主張はあながち間違いじゃないんだな。いい国作ろう日本万歳!

230 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 14:31:29.64 .net
社会民主主義は帝国主義の左足だからな
当然打倒の対象になる

231 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 14:36:00.37 .net
なんだ?この壺カルト的なアホな展開。
社民右派や国民民は壷カルトと変わらん。
ネオナチに近い。

232 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 15:52:19.80 .net
左翼の的は右翼ではなく左派内の各セクトのつぶしあいになる

233 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 15:59:50.44 .net
ファシストもネオナチもネオコンも極左だしな

234 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 16:35:37.13 .net
「北朝鮮型社会主義を目指します」って宣言しなくちゃ
スウェーデンみたいになるのかなって勘違いされる

235 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 20:23:16.23 .net
時事通信から最新支持率調査
立憲の支持率半減(以下)の大惨事!
内閣支持率26%の最悪更新する中でこの大惨事

もはや泉の提案型(笑)とやらの誤りは完全に結論が出たと言っていい
さあレンホーよ立て!

236 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 21:14:42.31 .net
泉に投票したアホども
責任とれよ

237 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 21:19:05.63 .net
立憲に一片の期待を寄せたアホども
自己批判せよ

238 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 21:20:13.49 .net
なぜブルジョワ第二党に期待できるのか?

239 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 21:31:17.75 .net
やはりカデットに過ぎなかったか

240 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 21:31:47.83 .net
泉「維新は戦う政党だというのがわかった」
有権者「立憲は戦わない政党だというのがわかった」

241 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 22:07:57.84 .net
坪新法の腰抜け屈服と右転落が決定打だったな
無様すぎるわ

242 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 22:15:04.16 .net
>>233

>>ファシストもネオナチもネオコンも極左だしな

たわけ!アホか!
何を真逆をほざいているのだ!
ファシストもネオナチもネオコンも極右だ。

ファシストの第一の特徴は、民族排外主義、民族ヘイトだ。
軍拡と領土拡張主義、労働運動への敵対、非合理な自国民族への賛美、反共主義などなどの特徴も有る。

左翼が第一に守るべき原則は、ファシストの民族排外主義と真逆の【プロレタリア国際主義】だ。
その立場に立てるかどうかで、左翼か右翼民族主義かに分けられる。

243 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 22:29:55.19 .net
事実には逆らえない。極左は極左同士仲良くなやってな

244 :革命的名無しさん:2023/01/19(木) 22:53:44.99 .net
そりゃ右翼陣営にいたら
ノンポリ市民もみんな極左よ
その極左も警備公安用語だから
推してしるべし

245 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 08:42:38.15 .net
野党共闘も失敗、維新と共闘も失敗
とうとう袋小路に入ってしまった

246 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 09:19:21.24 .net
相手の弱点が晒されて
一気に叩くチャンスだったのに
腰が引けてんだもの
泉と福山の地盤と維新との関係に思惑があるのと
前原が維新と組んだらまた苦戦て私利私欲
芳野の顔色見てるから
芳野と壺の関係も追記できないし
こんな戦えない連中
そりゃ見放されるわ

247 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 09:41:55.95 .net
フランス全土で国鉄と教育労組を中心とした一斉ストライキ
労働者の生活がかかってるんだから
そりゃ戦うわな
労働者の生活がかかっても戦わない連合とは大違い

248 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 10:02:51.63 .net
(「野党共闘も失敗〜〜」じゃねーよ!、おめーの願望(祈り)は良く分かってるがさりげなくデマのサンドイッチ作るんじゃねーよクズが!)

249 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 10:11:54.21 .net
相手の弱点は我が急所

250 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 10:17:17.17 .net
>>「野党共闘も失敗〜〜」じゃねーよ!
選挙に負けて党首が辞任に追い込まれただろ
負け惜しみをいうのではなく、次こそ勝てる戦略を立てないと

251 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 10:32:40.57 .net
立憲の支持率は昨年12月の5.5%から下落して2.5%なんだと
政権支持率が下がっているのに、立憲の支持にまるで反映されていない
維新にも支持率で抜かれてしまった

252 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:56.57 .net
かといって共闘したい共産党にも支持が行かないね

253 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:56.03 .net
連立くんだらいちいち共産党が伊勢神宮に行かないようにとか注文付けてくるんだろ?
嫌に決まってるよ

254 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:39.43 .net
共産や立憲のような極左は国民には支持されないよ。潔く諦めたら?

255 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:43.40 .net
ブルジョワ政党の立憲を極左と認識する時点でお察し
カデットを極左呼ばわりと考えれば黒百人組レベルの極右ですという尻尾を出しているようなもの

256 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:31.80 .net
ブルジョワ政党の立憲は共闘すべき相手ではないよ
真の社会主義勢力を結集すべき

257 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 17:12:24.48 .net
極右ネトウヨから見たら中道政党の立憲も極左に見えるw

258 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 17:40:30.77 .net
極左と極右の定義は「武力や外患誘致によって体制を転覆しようとすること」
警察では一般に中核派・革マル派・革労協(解放派)を極左暴力集団と呼んでいる
共産党は過去に武装闘争をし、今も当時のイデオロギーを保持しているので、破防法監視対象団体
上記の団体と手を組んだり親密にすれば、広義には監視対象となる可能性がある

259 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 18:57:45.36 .net
日共が武装闘争をしたのは70年以上前。当時の革命思想なんて保持してないよw

260 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 19:45:17.13 .net
マルクス・レーニン主義を保持しているのでは?

261 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 20:51:15.74 .net
日本共産党は日本国憲法の三大原則
・人民主権
・天賦人権説
・平和主義
の絶対堅持・改変阻止を主張する政党です。

・・・ところでこの日本国憲法による秩序を否定しようとしている「国家転覆政党」はどこでしたっけ?

262 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 22:10:03.30 .net
>>261
自民公明と、維新と、国民民主と、その他のアホ右翼諸雑派です。

軍国主義が復活した日本は、米国の自爆ドローンとされて対中朝戦争へ突き進んで破滅するだけだから、左派がどうなろうと、コイツラの行先は真っ暗。

263 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 22:16:35.09 .net
憲法を破壊しようとしている壺カルト自民クーデター政党と連携しようとしている公明や国民民主とかは、国賊アホそのもの。

264 :革命的名無しさん:2023/01/20(金) 22:17:30.01 .net
壷と米国の外患誘致=自公ネオナチ政府

265 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 08:17:31.11 .net
おーいおまいら、肝心な連中を忘れとるぞ
「はっきり言っとくけど俺達は改憲賛成だから」
「俺達が立憲の左連中や共産党と一緒にやれると思うかね?」
と公言して来た連中がおるだろよ、連合の中に

266 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 08:19:16.03 .net
おらも改憲大賛成! まずは、天皇陛下を重責から解放して差し上げよう!

267 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 09:18:44.83 .net
意見は異なるがお前は共産党より信用できる

268 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 10:46:57.36 .net
>>日本共産党は日本国憲法の三大原則
すぐにばれるウソをついてはいけない
日本共産党は日本国憲法下に成立した政府を武力で転覆しようとした党派
警察官を2人殺害し、警察車両に放火して警察官10人に重傷を負わせた
政治家、民間人の家を襲撃し、その家族や家政婦にまで重傷を負わせた
憲法どころか刑法も蹂躙するテロ集団

269 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 10:48:39.54 .net
そんな素晴らしい党なら応援するけどただのスルメ

270 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 13:00:21.70 .net
いつの話しているのだw

271 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 13:05:08.82 .net
戦争犯罪者が初代幹事長の自民党より遥かに良いw

272 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 13:33:54.45 .net
(連合内のアレの話を出してみたら途端にバネ仕掛けの人形の様に飛び出して来やがった…やはりこいつはアレか?)

273 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 13:35:28.59 .net
ド壷

274 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 14:17:16.46 .net
>>いつの話しているのだw
共産党はまだマルクス・レーニン主義を党是に掲げ、共産革命を目指しているので、過去の凶悪犯罪が過去の話になっていない
「またいつか凶悪犯罪をやる」と見なされて、破壊活動防止法監視対象団体になっている
タントラヴァジラヤーナの教義をまだ信仰しているオウム真理教と同じ
統一教会も邪悪だが、それよりもっと凶悪なオウム真理教と同じ扱いを公安調査庁から受けている

275 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 14:34:27.15 .net
>>274
共産党は純レーニン主義
個人的な自由は犠牲にしても共産主義を目指す
まさに「目的のためなら手段を選ばず」

社会党はローザルクセンブルクをはじめとする民主主義の土台の上に社会主義を目指す、そして社会主義の延長上に共産主義が成立する
つまり正統マルクスエンゲルス主義者

276 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 14:40:28.08 .net
そのへんユダヤ人ばっかだよね

277 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 16:08:57.89 .net
共産党はいらん
自民党のおかげで日本人の暮らしが良くなる

278 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 16:19:39.73 .net
社民≒カウツキー主義の日共がレーニン主義とか本気で思ってる奴がいるんだな…今だからいるのか

279 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 16:24:22.07 .net
レーニン・スターリン主義はもう結構。

280 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 16:25:47.40 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8062733617d2b3d3c4e32740c5d71d839aa11f8

維新・中条きよし参院議員「年金750万円未納」疑惑で“保険料強制天引き”の会社員たちに渦巻く不満のマグマ

こんなとこと心中すんのかw

281 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 18:14:23.63 .net
こうして、歴史を振り返ってみると、スターリンが一番正しかったんだな。毛沢東はマルクス主義を理解していなかったのが残念。だから、今の中国は、マルクス主義から逸脱してしまったんだ

282 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 19:11:19.82 .net
共産党はいちいち批判に姦しいが、もし彼らの言う通りにしていたら日本はめちゃくちゃだよな

283 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 19:41:41.62 .net
と、無茶苦茶にしたカるトが言った。

284 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 19:58:59.01 .net
政党名を伏せて各党の政策を並べます
そこから良いと思う政策を選んで貰います
トップになるのは経済政策でさえ共産党の政策です

地方議員の選挙演説の政策部分だけ切り取り編集して見て貰います
(違う地域なので声や顔で経歴や所属は分かりません)
そこから良いと思う候補を選んで貰います
トップになるのは共産党の候補です

どういう事でしょう?

285 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 23:11:18.21 .net
>>274
旭日旗を自衛艦に掲げさせ、靖国を参拝して、日本軍国主義を美化しているのが自民や右翼ども。
おまけにCIAサタン壺カルトと連合し、憲法の基本原理を破壊しようとしている。

こいつらこそ破壊活動防止法対象にするべきだ。

286 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 23:24:05.22 .net
連合内部の日教組・自治労・私鉄総連あたりが本気で連合改革に目覚めないと、
自民党に対抗する政党は出来ないと思う。
理想はJR連合・情報・JPも目覚めて欲しい。それだけで労働運動も活性化すると。

287 :革命的名無しさん:2023/01/21(土) 23:25:07.93 .net
>連合内部の日教組・自治労・私鉄総連あたり
既に改心されてますから

288 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 00:21:22.11 .net
>>286
JR連合なんて御用だから無理

289 :社会趣味者:2023/01/22(日) 01:15:47.33 .net
>>287
>連合内部の日教組・自治労・私鉄総連あたり
>既に改心されてますから

これは日教組・自治労・私鉄は「今の立憲民主党路線に見切りをつけて、かつての護憲と
戦後民主主義擁護」に舵を切ったことですか?

290 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 08:29:00.92 .net
国労、全逓、日教組
総評の戦闘的主要労組は
国労は中曽根の分割民営化、
日教組は中曽根の臨教審の解体攻撃を跳ね除けたものの
全逓は全郵政に完全屈服
戦わずして何かを獲得しようなんて物取り主義の完全な敗北
全世界を獲得するためには戦わなけれはならない

291 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 08:53:11.38 .net
国労、日教組、全逓はもはや力を失った
これからはJR総連、JR東労組のような勢いのある組合との連帯が大切

292 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 09:23:09.34 .net
>>291
つまらない釣りするな
勢いのある労組なんてどこにあるんだ?

293 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 10:09:20.83 .net
電機連合、自動車総連、電力総連、JAM、ゼンセン、基幹、
取り敢えずこれ【だけ】排泄して【これ以外は】団結する事を考えるべし
(勿論北条政子の歴史的名演説の様に「付いて行きたい者は遠慮なく行くが良い」で構わない)

294 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 10:13:18.04 .net
組合に勢いがないのなら、個々の労働者と団結するしかない
労働者の声を聞いて、その要望を実現していこう

295 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 10:38:58.68 .net
常識「団結は犯罪です。出世できなくなりますよ。」
よいこ「はい」

296 :革命的名無しさん:2023/01/22(日) 18:27:22.75 .net
旧同盟の労組は信用出来ない
旧総評は牙抜かれてもまだまし

297 :革命的名無しさん:2023/01/23(月) 00:32:30.05 .net
同盟はCIAから金もらって西尾が割った恥知らず

298 :革命的名無しさん:2023/01/23(月) 19:32:30.71 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cac30aad7292cc6d74f4a4f87131d13799598f9/images/000

宮城県がテレ東番組でBPOに申し立て 上下水道事業で事実誤認

自衛隊出身の自民の知事村井に擦り寄ったのが
民共野党共闘で当然しておきながら寝返った仙台市長の郡和子

299 :革命的名無しさん:2023/01/24(火) 04:51:41.91 .net
お前ら
立憲や連合にばかり構ってないで、たまには
社民党と全労協も思い出せよ

300 :革命的名無しさん:2023/01/24(火) 08:58:17.50 .net
その通り
社民党こそ社会党の後継政党なんだから社民党を中心に人民の結集を目指すべき

301 :革命的名無しさん:2023/01/24(火) 09:02:06.77 .net
新社会党は?

302 :革命的名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:57.15 .net
社民党より新社会党の方が居心地いいな

303 :革命的名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:23.27 .net
民主党に逃げたのが、現サンクチュアリとか言う連中?

304 :革命的名無しさん:2023/01/25(水) 12:27:07.42 .net
社民党からも協会派の一部が逃げている。

305 :革命的名無しさん:2023/01/25(水) 14:47:58.23 .net
今の協会派は主にどこの政党にいるのですか?
やっぱり新社会党?

306 :革命的名無しさん:2023/01/25(水) 18:09:44.28 .net
社民党、新社会党、立憲民主党に分かれている。
社民党は佐藤協会、新社会党は坂牛協会(分裂した細川協会も)立憲には佐藤協会の
一部が移った。旧清水グループなど自分の基盤に応じて新社会党、社民党、立民党に
分かれている。ようは各党は大衆政党(大衆団体みたいなもの)で前衛に当たるのは
自分らの分派だから各自活動しやすい所でそれぞれ活動すればよいという考え。

307 :革命的名無しさん:2023/01/25(水) 19:20:26.39 .net
北海道の協会(佐藤協会)は最初から民主党に行っているから今は立憲じゃないの。

308 :革命的名無しさん:2023/01/26(木) 01:34:56.03 .net
結局のところ社会党(今の社民党)の末端関係者たちは、美濃部亮吉と宇都宮徳馬のやっていたことを
自分たち=社会党(今の社民党)にフィードバック出来なかったことが、今日の社会民主主義政党の不在に
至ったことを理解出来ていない。訳のわからないフェミニズムと福島瑞穂を神格化することが社民党だと
思い込んでいる。社民主義的な政策を求める国民から見れば不幸だし、今の社民党は解党して欲しいと思う。
何たって支持政党が今の社民党ではないのだから。

309 :革命的名無しさん:2023/01/26(木) 17:09:05.30 .net
新社会党が社民党に合流し、社民、立憲民主、れいわが合同すればよい。

310 :革命的名無しさん:2023/01/26(木) 17:23:28.52 .net
新社会党と社民党の対立は相当に根深い
特に新社会党側に拒絶の姿勢があり、別の党のままいくしかない

311 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 03:45:53.96 .net
>>309
すればよい、っていきさつも現状も何も把握せず上から目線の莫迦

312 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 12:00:04.72 .net
坂牛協会と佐藤協会の近親憎悪。前世紀末の対立をまだ引きずっている。
また新社会党内の坂牛、細川協会、坂牛派内の対立がまだ尾を引いているのか。
七十前後のご老体方は恩讐を越えて岸田内閣の異次元の軍拡増税路線に抗し、
台湾戦争の危機に対して最後のご奉公たる戦いの為に大同団結せよ。

313 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 12:51:54.84 .net
両協会で公開討論をしてはどうだろうか?
どちらが正しいことを言っているか明らかになるし、論争を通じて自分の意見を改めることもできる
新社会で討論内容を掲載すれば、党員にも参考になる

314 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 14:09:38.31 .net
細川協会って活動しているんかね?

315 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 14:09:46.92 .net
細川協会って活動しているんかね?

316 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 16:58:27.42 .net
個人商会みたいなものだろ。

317 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 17:53:29.86 .net
ラッセル商会みたいなものか?

318 :革命的名無しさん:2023/01/27(金) 21:51:15.58 .net
書籍や機関誌や機関紙を定期刊行出来る能力の有無
割とこの能力の有無の差は大きい

319 :革命的名無しさん:2023/01/28(土) 00:14:17.79 .net
社民と新社の合同は出来れば理想。ついでに全労協が仲介してくれれば、もっと良い。

320 :革命的名無しさん:2023/01/28(土) 11:40:59.91 .net
>>319
なんで共産党が入るねん
乗っ取られて終わりだろ!

321 :革命的名無しさん:2023/01/28(土) 12:56:03.87 .net
>>320
どこにも共産入ってないやん

322 :革命的名無しさん:2023/01/28(土) 13:03:45.57 .net
>>321
すまん
全労連かと思った!

323 :革命的名無しさん:2023/01/28(土) 13:33:39.76 .net
新社会党は社会主義の理念を堅持している
社民党の中で社会主義を目指す人が新社会党に移籍するのがよい

324 :革命的名無しさん:2023/01/28(土) 14:18:08.47 .net
新社会党は極少数すぎてダメという人が社民党だった。今はさらに極小化している。
ただし社民党も新社会党化している。

325 :革命的名無しさん:2023/02/03(金) 00:37:46.48 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8498d69409a6a69c08a95af15ac5337b71bee8e9

また維新の不祥事

326 :革命的名無しさん:2023/02/03(金) 00:46:41.44 .net
くだらん。どうでもいい

327 :革命的名無しさん:2023/02/03(金) 00:50:51.27 .net
>>324
>新社会党は極少数すぎてダメという人が社民党だった

今の社民党は『働く者・生活者の利益を目指す』政党ではなく、エセ・フェミニズムに
軸足を置いた『福島瑞穂のファンクラブ』に成り下がった『政治ごっこサークル』だ。

328 :革命的名無しさん:2023/02/03(金) 12:29:47.88 .net
岸田軍拡、台湾戦争参戦を阻止するために細かいことはいいから団結しろ!

329 :革命的名無しさん:2023/02/03(金) 15:54:38.08 .net
社民党は土井党首のころからファンクラブ化していた
取り巻きのご婦人たちがいて、土井さんが演説に着ていく服を選んだりしていた
でも、土井さんは指導者としての資質は別として、人柄はよかった
全盛期は小選挙区で当選できる力があった

330 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 00:19:32.70 .net
>>329
土井社会党は石橋NEW社会党の中味を全く継承しておらず、単なる時代の風と女性党首の
イメージだけでやっていたことが、今日の社民党のゴミ政党に繋がったと思う。
土井氏は党内の知識や政治思想(社会民主主義の理解)が欠落していた。
そこで、前任者の石橋氏を『選挙に負けた責任だけ』を負わせないで、委員長交代後の特別顧問に
でもして『新宣言』の肉付け・充実を図るべきだったのだ。土井時代の総評から連合への支援組織の
変貌や、党内の『新宣言アレルギー』に対して土井では対処出来るはずがない。何故なら自分の後継者に
田辺を推したことで、自分の存在意義を理解していなかったことが判るだろう。
後々の村山氏にしても、単に党名変更だけして党の再生には無力だった。
社会党・社民党の党内理論が今日の無気力で自分の愚かさを改めようとしない社民党になったのだ。
これを自業自得という。

331 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 12:44:23.81 .net
エーリッヒフロムが
経済学哲学草稿の英訳したやつに自分の解説つけてる本が
短くてそこら辺の事わかりやすく書いてるカモ
>>23
>>18

フロムはいいぞ
疎外について考えるのには
マルエン完全に理解した上での批判だし、批判するような場合でも

332 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 14:20:03.86 .net
ルクセンブルクなんぞでなくベルンシュタインから学ぶべきなんだよね
共産主義はムリ

333 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 14:24:54.10 .net
ムッソリーニに学べ

334 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 16:04:43.32 .net
社会党幹部からファシスト党党首への道かw 冗談じゃないぜw

335 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 17:38:07.47 .net
右派の村山が右派左派問わず脱落逃亡したことで
左派に見えてしまったおかしな現象が起きたな

336 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 23:05:23.34 .net
新党さきがけで注目すべき発言をしていた田中秀征
岸田政権支持なんだと
理由は宮沢喜一の同じ門下だからなんだと
所詮自民を割って出た同じ穴の狢だなあ
日本新党の細川護煕、小池百合子、枝野幸男も一緒
新生党の小沢一郎もしかり
当然自民を抜けた維新の連中もね

337 :革命的名無しさん:2023/02/04(土) 23:08:49.70 .net
>>333
ベルンシュタインなら岸田と同じ
単なる修正資本主義
それなら新自由主義の方がましだ

338 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 07:28:37.14 .net
新しい資本主義という名の古臭いファシズム

339 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 07:34:10.90 .net
協会派は対抗して「新しい社会主義」を提唱すべきでは?
社会主義は今やカビが生えた古い思想になり、社会主義を掲げる政党も衰えた
だから、21世紀の世界にふさわしい斬新な社会主義を提唱するのだ
新しい社会主義で新しい資本主義に決戦を挑もう

340 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 08:16:45.84 .net
新しい社会主義というなの古臭いべるんしゅたいん

341 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 08:44:21.29 .net
>>337
さすがに新自由主義がマシとは思わん

342 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 08:54:46.58 .net
新自由主義グローバリスムは共産主義極左思想

343 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 09:09:14.73 .net
反共ナチス野郎は昔から同じような事をほざく。

344 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 10:25:41.25 .net
>>339
21世紀の社会主義とは、20世紀の社会主義(第一にボリシェヴィズム、第二に修正主義)を19世紀的な社会主義に引き戻すことだろ

345 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 10:26:09.82 .net
>>341
官僚をはじめとする公務員や既得権のある法人(NHKなど)が焼け太る修正資本主義なんて最低やろ!
それなら税金を減らして自己責任でやる(小さな政府)新自由主義の方が100倍まし

346 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 11:53:07.44 .net
現代は修正資本主義と新自由主義の対立の時代。新自由主義にくみする事なんて
断じてあり得ない。

347 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 12:21:24.57 .net
>>346
修正資本主義なんて偽者を目指すなんてバカやろ
まともな(民主的な)社会主義(能力や権力ではなく、労働に応じて受け取る)を目指すべきだろ
なに日寄ってるんだ
ローザルクセンブルクの社青同を復権せよ!

348 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 12:27:21.39 .net
>346
その対立軸認識は正しい
だからこそ連合内に潜む反共主義を一掃する事が必要

劉備が魏に付けば一時的には“勝ち馬”に乗れるだろうが、その後は確実に滅ぼされる
それが分からないのが泉や玉木

349 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 13:06:21.15 .net
だからこそ、連合内に残るわずかばかりの親共主義はみんなパージされる運命にあるのだよ

350 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 14:21:56.72 .net
確かに修正資本主義は「大きな政府」だから、公務員の権限や既得権が生じやすい
これは社会主義でも同じで、党官僚が特権を独占する腐敗国家になる
「小さな政府」によって公務員の権限や既得権を一掃することができる
「大きな政府」と「小さな政府」はどちらか一方だけでは不十分で、時々政権交代して両方実現することが必要

351 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 14:24:58.32 .net
理想の資本主義は政府なんてない方がいいんだよ

352 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 14:32:27.64 .net
>>351
理想の社会主義だと「国家は死滅する」(マルクス)
今の自称共産主義はマルクスの社会主義の延長の共産主義とは相反するものである
共産党にではなく労働者に権力を!

353 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 15:54:51.91 .net
社会主義とやらでは国家は死滅し強大なる政府が残る
真の資本主義では政府は消滅し国民に愛される国家が残る

354 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 15:57:09.20 .net
国家が経済活動を保証しないと資本主義は無理
国家が経済統制しないと共産主義は無理

355 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 16:20:39.52 .net
>>354
「共産主義建設のためなら手段を選ばず」
これをレーニン主義と言う
「民主主義を犠牲にしたら元も子もない」
「あくまで民主主義を土台にしないといけない」
これをローザルクセンブルク主義という
社青同は共産党ではないぞ!

356 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 17:30:29.12 .net
国家や党が消滅して理想社会にまで到達すればいいんだけど、実際には党による「プロレタリア独裁」の段階で停止するんだよね
だから、統制経済と党官僚の専制・特権がはびこる社会になる
こんな社会なら、まだ資本主義のほうがいいので、社会主義体制は崩壊した
理想社会にまで至る道筋が描けるかどうかが社会主義を再生する決め手だ

357 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 17:51:51.81 .net
>>356
レーニンはプロレタリア独裁をやらずに共産党独裁を強いた
プロレタリア独裁なら共産党も労働者に口出しできないはず
プロレタリア独裁を行なった国はない

358 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 18:04:01.28 .net
プロ独=コミューンと言いたいんだろうがそれはそれで怖い。
民衆が正義を語って暴走を始めてもチェックする機関がないからだ。
今の三権分立・議会制民主主義を正しく機能させることが重要。

359 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 18:12:00.61 .net
そびえとのことでしょ。内戦もろもろで形骸化して官僚支配の道具になったんだよ

360 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 18:26:00.59 .net
>>359
全ての権力をソビエトへ!

361 :革命的名無しさん:2023/02/05(日) 18:44:26.59 .net
>>358
しかしコミューンが成立するような状況下で民衆が求める正義とは革命の貫徹に他ならないのでは?
それをブルジョワ国家機構が横槍を入れて邪魔しようなどというロシア臨時政府のような発想は少なくとも非平時的な状況を想定したものとしてはナンセンス

362 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 00:02:01.58 .net
社会主義インター加盟の西欧社会主義政党が、今日でもしっかりと支持されているのかを
学び直す必要がある。社会主義とはマルクス主義だけの考えではない。

363 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 00:17:06.44 .net
なるほど見習うところといえば何かな?
やはり、腐敗した労組を囲い込む方法とか、中間層の票を吸い取るコツとか、左派の批判をごまかしながらアメリカに加担するコツとかか?w

364 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 00:18:51.89 .net
みんな貴族になれるぞ、患部は

365 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 07:39:30.50 .net
>>362
レーニン主義でないだけでマルクス主義だろ

366 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 08:10:33.60 .net
ダラ官民同
スタ官革同

367 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 09:04:43.24 .net
コミューンが成立したとしても、プロの行政官や裁判官・検察官は必要なはず
それとも、プロの文官を廃止して、民衆によるコミューンで行政や裁判もやるのか?

368 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 09:11:25.84 .net
ぜんぶ、プロ**に変えればいいだけ。これぞプロレタリア独裁

369 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 09:22:08.41 .net
コミューン四限則は今見てもほんと素晴らしいね
永劫の刻が流れてもいつまでも色褪せない

370 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 10:02:06.94 .net
職業行政官や裁判官を廃止すれば、統治機能は大混乱になる
カンボジアのポル・ポト政権のようになるだろう
民衆の代表が必要なら、議会でいいはずだ
すべてをコミューンで代替しようとすれば、もはや近代社会でも伝統的な村落でもなくなる

371 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 16:04:42.74 .net
コミューンとやらの生産形態がそんなに良いなら
さっさとその形態で起業すれば良い

372 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 17:02:32.45 .net
横路死亡
右派で社会党ぶち壊した一人
知事選では日大全共闘の田村に担がれ
加藤登紀子も支援
俺は共産の広田弁護士を支持した
当選したものの
激しく戦ってた国労北海道本部を見殺し
北海道社会党を丸ごと民主党に移行させ
国労を孤立化
鉄路保線の役割りを担い
地区労にとっても重要な国労保線区単位も疲弊させた
民営化で国労が衰退し鉄道で支えられていた地域経済も衰退
俺は横路を許さない

373 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 19:22:38.72 .net
横路の応援に松山千春が来てた
対立候補の自民の三上の応援にも来てた
二股膏薬のマヌーバー野郎で
当時から信用できないやつだった

374 :革命的名無しさん:2023/02/06(月) 20:02:49.61 .net
>>371
人民寺院とかね

375 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 07:43:41.12 .net
>>374
それを言うならイスラエルのキブツだろ
あれが理想だ
日本にキブツを!

376 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 15:12:06.41 .net
現行憲法で共産主義って可能なんですか?

377 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 17:05:06.44 .net
現行憲法を遵守する限り、共産主義を実行するのは無理
憲法は国会・内閣・裁判所について明文で規定しており、コミューンやソビエトに権力を持たせることはできない
また、財産権を規定しており、そもそも「共産主義」を実行できない
憲法の解釈は従来の判例の積み重ねに規定され、革命党の方針で解釈を変更することもできない
共産主義を実行するには、革命政権の暴力装置で憲法を停止するしかない

378 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 17:06:09.13 .net
大出俊、山口鶴男、久保亘、日野市朗、野坂浩賢、五十嵐広三
こーゆー人達がみーんな居なくなってしまったもんなー

379 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 17:18:32.38 .net
>コミューンやソビエトに権力を持たせることはできない
コミュニティ=地方公共団体んことだといえばよい

>財産権を規定しており、そもそも「共産主義」を実行できない
29条の
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律(民法第一編)でこれを定め
る。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

を人民的に解釈すれば可能

いちばん厄介で改憲無しでは改革できないのは司法の分野(第六章) だろう。

380 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 17:33:23.65 .net
まてまて、その前にそもそも天皇問題があるだろ
順当に考えれば天皇条項は全削除して、代わりに第一章では日本を民主的社会主義共和国と明記しておくべきだし、そもそも国号だって日本国などではなく最低でも共和制であるとわかるように置き換えるのが道理なので、問題のない条文には手を入れず最小限の改憲で済ませるとしても、まず「日本国」憲法でさえなくなるはずだ

381 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 17:38:33.92 .net
自衛隊基地のある旭川で
ずっと目を光らせていた五十嵐広三
今の坪市長でもうぼろぼろ

382 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 17:50:32.17 .net
ワイマール憲法そのままでナチス独裁をやったように、現行憲法のままで
社会主義社会に移行することは不可能ではないがメチャクチャだ。
当然社会主義憲法制定の話が出てくる。協会派はそのような体質の運動体だ。

383 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 20:37:11.86 .net
宮里弁護士死去。

384 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 21:27:38.37 .net
なんか勘違いしてる奴が多いな
社会党は護憲の立場であり、日本国憲法の範囲内で社会主義を目指す党である
共産党と一緒にすな!

385 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 21:45:57.16 .net
代々木も護憲なんだが

386 :革命的名無しさん:2023/02/07(火) 21:58:03.38 .net
護憲こそ左翼の墓標

387 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 01:31:34.64 .net
護憲こそ左翼の墓標じゃねぇぞ、このアホ。
だいたい、日米安保条約によって東京都内の空域が制限されているが、
日本国の最高規範である日本国憲法があるのに、どうして日米安保条約が日本国憲法より
上位法として日本国民の生活権を侵犯しているのか、その矛盾を正すのが左翼だろ。
日本国民の生活権を考えれば、左翼だけではない。リベラルも含むし、無党派のノンポリも
含まれる。社会主義協会の人たちは、このような共産党宣言から外れた現実を何故、正そうと
しないのか、分らない。
もっとも、福島瑞穂の社民党が正せないのは判るが・・・。社民党はエセ・フェミ政党に成り下がったからね。

388 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 01:37:45.46 .net
ところで、社会主義協会・社会主義青年同盟の関係者は、「サラリーマンが求める豊かな生活と安心できる
未来」について、どんな考えと協会・同盟からの政策を提示して実践しているのか教えて欲しい。
立憲民主党や社民党や国民民主党や、それらの政党の応援団の連合の現状からでは、「サラリーマンが求める
豊かな生活と安心できる未来」が見えないからだ。このスレの人たち、教えてくれ。

389 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 07:26:04.94 .net
「サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ」は、遅くとも、自公連立以降、終わっている。
今は、正社員上級サラリーマンだけは、少々気楽かも知れないが、大半の労働者は、いつ雇い止めされるか不安に生きる半奴隷。

390 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 07:30:00.53 .net
社民党員の一人ひとりが、例えば中核派の洞口氏のように、非妥協的な態度で闘えば、起死回生は有るかも知れないが、ナーナーのグータラ社民では、何も期待されない。

391 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 07:39:01.85 .net
>>390
それは労働組合の仕事だろ
社会党は労働組合の要望を国会で取り上げるだけだ
労働組合がしっかりやれ
党が主導したら共産党になるだろ!

392 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 07:51:26.93 .net
>>391
もろもろ政治家の仕事だが?
そんな他人任せだから、ジリ貧になる。
それで議員になりたいとか言ってても、
相手にされない。

393 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 08:41:29.31 .net
社会党の議員は労働貴族だから、老後の「上がり」のポスト
あまり真剣さはないよ
だから、議員パスを落選後も使い続けて逮捕されたりする

394 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 09:05:04.19 .net
前衛を放棄した腰抜け社民らしいな

395 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 11:11:41.55 .net
社会党だと上田哲は変人で好きだったな

396 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 11:40:12.15 .net
社民党福井県連再建。

397 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 12:41:51.98 .net
>>394
前衛なんて考えそもものがスタリーンレーニン主義だろ
そんなんだから資本主義より悪い独裁王朝になって「裏切られた革命」になるんだ
「革命とは労働者自身が自発的に成し遂げるもの」だ
前衛なんていらん

398 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 12:47:15.49 .net
反共主義丸出し乙ぼ

399 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 13:46:42.58 .net
党なしでの革命はアナーキストのやり方だけどね

400 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 15:53:29.13 .net
>>397
そんな干からびたことを言ってるんでなくて、自分自身がその気になって闘えば良いんだ。

他の誰かがいつか決起してくれるとか夢想しているお花畑。
労働者も千差万別だから、誰かがいつ決起してくれるかとかは、全く予想も計画もできない。

「竜となれ、雲自ずと来る」だろ。
それをやったのがレーニンやゲバラやホーチミンなどなど。

自分たちが何もやる気がなくて、「竜となれなんて独裁だ、権力を奪おうとしている」と、曲解=ケチつけして、足を引っ張って惰眠を貪る役目が社民。

革命党・革命家になれないなら、それはそれで仕方ないが、ならばケチつけして敵対するのでなくて、せめて後ろから声援を贈るくらいにしとけば、身の丈に合っていると言うものだ。

401 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 16:40:58.63 .net
革命w

402 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 17:36:08.15 .net
スターリン主義的エセ社会主義は不自由の王国になるよ。金王朝を見てみろ。

403 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 17:39:25.80 .net
( ゚∋゚) 専従に対する物質的支援が不可欠である!

404 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 18:09:32.92 .net
ここは社青同のスレだ
共産党や新左翼のスレとは違う

405 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 19:51:28.56 .net
>>403
青い鳥さんは何かの専従なのですか?

406 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 22:05:58.18 .net
そうだ
ここは学習会サロン主義社青同スレだ

407 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 22:30:02.03 .net
>>406
党派は労働者を啓蒙するだけで良い(労働大学など)
それを行動に移すか移さないかは、労働者の自然発生行動に期待することしかできない
党派が労働者を指揮するなんて言語道断である

408 :革命的名無しさん:2023/02/08(水) 22:51:37.71 .net
と戦わない言い訳をする帝国主義社民なのであった

409 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 00:44:18.59 .net
>>408
社民のスレに来て文句垂れるか?
ここは社会民主主義者のスレです

410 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 01:23:12.93 .net
社青同は社民なのか?
ここは社会主義協会と社青同のスレだろ
社民主義者は社民党スレに移動するのが筋だろ

411 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 01:26:44.32 .net
クソ社民でしょ

412 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 01:29:49.99 .net
社会主義協会は労農派マルクス主義じゃないの??????

413 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 03:49:06.58 .net
まあベルンシュタインのような敗北主義こそ
社民の理想ですし

414 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 07:05:34.44 .net
>>413
ベルンシュタインは修正主義だから違う
社青同協会派は向坂逸郎先生の仰る通り。「日本には平和革命が相応しい」
暴力革命を目指すやからは社青同協会派ではない!

415 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 08:30:18.39 .net
社青同・協会派はレーニン主義ではないけど、武力闘争で革命をするという考え方ではないの?
もちろん、中核派や共産同赤軍派とは方針が違うと思うけど
大学では青ヘルをかぶって戦っていたイメージがあるので
社民とは違うと思っていたんだけど

416 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 08:31:08.43 .net
レーニン主義を崇拝しつつ
やってることは背教者カウツキー
それが協会派

417 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 08:31:40.73 .net
コスプレ社民

418 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 08:44:12.51 .net
>>407

>>党派が労働者を指揮するなんて言語道断である

本当に革命をやりたい人が、先頭で、敵からの攻撃が集中することも厭わず闘う。

「寝てればそのうち人民が決起してくれる、どうせ俺はなあなあで議員生活もできるし、右翼や権力に狙われるのも嫌だ」、そういうグータラ社民がそんな言い訳をする。

「労働者を指揮する」とか、ヒガミか被害妄想だろ。指揮されないように、社民が対抗して効果的な運動をすれば良いだけだ。

419 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 09:09:25.16 .net
啓蒙=自分たちが無知を開いてやるのだ、教えてやるんだと、上から目線で語るのがダラ幹社民。

「啓蒙」と言う言葉自体、現代ではほとんど使われないと言われている。

団結して闘おうとか、闘えるとか、教えてもらわなくても、人民は、実際に先頭で闘っている人を信用する。

420 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 11:43:25.78 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a1650772b41cb62fba6dc20c64d3635938b3c51

自民、芳野連合会長に党大会出席打診

恥知らずもいいとこだ

421 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 12:00:34.03 .net
啓蒙のどこが悪い。啓蒙主義なしには近代化はない。
マルクスが出てくるためにもカントがいるの。

422 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 12:02:09.97 .net
青ヘルは解放派、協会派は白ヘル反独占。

423 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 12:21:38.73 .net
問題は啓蒙を何にも分からない馬鹿に教えてやる
くらいのスタンスでやる世間知らずがいること

424 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 12:30:46.51 .net
ヴナロードも労働者の刹那的生き方と差別体質に耐える辛抱が必要で
なかなかの大変さであった

425 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 16:19:23.43 .net
( ゚∋゚) 第四インターの旗を護り狼煙をあげよ
( ゚∋゚) プーチンさんの義挙に呼応して決起しよう!
( ゚∋゚) 過渡期綱領を掲げよう!四月テーゼで武装せよ!

426 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 16:21:48.46 .net
( ゚∋゚) 俺さまは全世界社民主義人民ソビエト共和国極東師団の正規軍司令員である

427 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 18:19:05.72 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c819c9c7cf4b21edaa69f3f9f4416c775cab30

連合・芳野会長の自民党大会出席報道にSNSで異論続出…「組合費を返せ」コールも時間の問題か

ひん曲がった口が麻生そっくり

428 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 18:50:04.72 .net
社民主義とレーニン主義はどちらも衰退してしまったのだから、五十歩百歩では?
社民党も共産党も全く振るわないからね

429 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 20:22:28.86 .net
講座派
労農派

労農派が先に落ちぶれた

430 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 20:23:31.87 .net
共産党も今たいへんな騒ぎですね。知らんけど

431 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 20:50:00.83 .net
( ゚∋゚) 俺さまに「何とかしてくれ」と各方面から依頼嘆願が来るが「必要経費」すら「ロハにしてくれ」などという「新自由主義者」は相手にできない!

432 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 20:59:38.60 .net
( ゚∋゚) 5000万円取ってきたのに➀%のカンパすらしない「反革命分子」が

433 :革命的名無しさん:2023/02/09(木) 21:50:06.08 .net
芳野は同じ坪支持者として
自民と年ごろなのは当たり前のこと
こんなやつを担いだダラ官が悪い

434 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 08:32:23.66 .net
共産党は今回の松竹氏除名騒動で致命的な打撃を受けるだろう
リベラル・左翼系の言論人でさえドン引きしている
朝日新聞が忠告していたけど、共産党はその忠告さえ「攻撃」呼ばわりして、猛反発している
ここまで聞く耳を持たず唯我独尊だと、「もう勝手にしろよ」となって、シンパも離れていく
一般の人たちの反応は推して知るべしだ

435 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 08:32:58.98 .net
アカヒはツボに乗っ取られてるよ

436 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 09:46:25.18 .net
共産党に期待するのが間違い

437 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 09:48:23.33 .net
あれの安保政策見てたら完全に右派と一緒じゃん
調べてみたら十年近く前からああいう事言ってる
それでも処分されては無いんだから「意見の違い」による処分では無い
ただの構ってちゃんだろ、今更釣られるなよ

438 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 10:05:02.81 .net
「意見の違いで追放した」というように一般に理解されてしまっているだろ
朝日に続いて毎日も社説で批判した
このダメージはでかいよ

439 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 10:47:16.16 .net
共産党の金魚の糞キタキタ

志位
政権に就いたら自衛隊も日米安保も合憲になる


えっ?

440 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 13:32:30.09 .net
旧社会党系の自由な党風に慣れた人たちには共産党の活動は無理だろう

441 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 14:01:33.21 .net
分派で瓦解した滑稽な社民主義者がどの口で言ってるのか
おもしろいよ

442 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 14:11:55.42 .net
分派で崩壊した社会党
民主集中制で衰退した共産党
第3の組織論が必要

443 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 14:53:50.29 .net
大阪知事選
代々木は候補を降ろし
北野か谷口に一本化しそうだ
しかし離党したとは言え
北野は自民だ
どうすんだろ
北九州は自民維新立憲の呉越同舟が負けたし
泉は維新はすぐに自民に擦り寄るなんて言ってるけど
おまえもだろ

444 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 15:16:12.53 .net
志位和夫翼賛体制こわいよー

445 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 15:19:42.66 .net
社会党は元々共同戦線党。一枚岩の「前衛党」ではありません。

446 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 15:26:07.13 .net
池袋区長の高野が死んだ
元々古本屋高野書店の親父で
社会科学、思想書が得意な書店で
ローザルクセンブルクのヨギヘスへの手紙や
広西元信の資本論の誤読を手に入れたのもここだ
いろいろ世間話もした親父だったが
店舗畳んで芳林堂の最上階に移転したあたりで店の魅力め消えて
親父は自民の区長一直線に変貌
残念だった

447 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 15:31:13.19 .net
猪俣津南雄の横断左翼論は労農派の中でも
その内在する分裂主義に手厳しい批判だった
労農派の系譜は昔から一枚岩になれない無責任主義の横行だったんだよ
今の社民潮流見たらわかるだろ

448 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 16:20:56.09 .net
指導者のもとに鉄の一枚岩で団結してこそ運動は前進するからな
全党員のみなぎる熱狂を革命的に結集し、不屈の大行進あるのみ

449 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 16:59:01.71 .net
池袋区長って転向組だったのか

450 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 16:59:39.52 .net
>>437
志位の安保政策見てたら完全に右派と一緒じゃん

絶対に政権につかせちゃダメだ

451 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 17:34:23.60 .net
じゃあ
カルト右派の維新と政権目指すのかよ
これだから帝国主義社民は

452 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 17:36:53.16 .net
>>440
確かに無理だろうな
考え方は共産が近いが組織のあり方が相容れなくて社会党は確かにまあまあいた

453 :革命的名無しさん:2023/02/10(金) 20:14:41.22 .net
>>425
第4インターのポサダス派の自称日本支部専従?
再建共産党行動派の専従?
再建神兵隊?
の3つを兼任していることで正解ですか?

454 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 09:19:15.45 .net
> 結構の数のネトウヨがリベラル仕草で絡んてくるのすごい、
>
> 「私は普段、共産党に投票するけどもうしない」と返信してきたアカウントの過去ツイを見ると、『安倍閣下は偉大だった』とツイートされてたりする。

21時間前のTwitterより

455 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 11:44:35.91 .net
社会党左派と共産党は思想信条の違いもあるが、生き方・活動スタイルの違いもあるだろうな
社会党左派のほうが個々人の自由を重んじる気風を感じる
左翼になった動機の違いだと思う

456 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:37.52 .net
>>455
社会党
ローザルクセンブルク

共産党
レーニン

457 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 12:33:07.81 .net
>>455
今の共産党規約基準だと当時の社会党員のかなりの部分が除名対象になりそう   

こんな社会党規約ですらある時期まで民主集中制があったのを記憶する人は今はもう少ない

458 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 12:53:07.57 .net
>>457
だれも守らなかった民主集中制
キリスト社会主義者から協会派、ソ連派、中国派、ローザルクセンブルク派、トロツキー派、修正主義者なんでもあり
党内闘争が活力源になっていた

459 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 15:11:27.83 .net
反戦青年委員会を追放した社青同がよく言うわ

460 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 15:32:04.87 .net
社会党大会ではよく代議員が執行部を批判したり、執行部のひな壇に詰め寄ったりする場面があった
兵庫県大会で左派の代議員と執行部が乱闘になり、内ゲバ寸前まで行ったことがある
乱闘はさすがにいけないが、個々の代議員の自主性や発言権が尊重されていた証しとも言える
共産党中央委員会で中央委員たちが一斉に党員証を掲げる光景とは大違いだ
あの異様な光景は旧共産圏の共産党と全く同じ
いろんな問題点はあったとしても、社会党のほうが民主的であり、健全な運動体だと思う

461 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 15:32:26.15 .net
>>459
ローザルクセンブルク
「自由とは常に反対者の自由である」

第四インターを追放
解放派を追放

しまいに協会派も社会党から排除

社青同も社会党もダメになった

462 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 15:44:03.98 .net
高見圭司さんとかなつかしい名前だよな
Wikiが出来てるんだな

463 :革命的名無しさん:2023/02/11(土) 16:54:37.21 .net
高見圭司は最初社会党では河上派で社青同では構造改革派。後に根拠地派から解放派。
だから悪いなんて言っていない。

464 :革命的名無しさん:2023/02/12(日) 08:32:47.11 .net
参議院全国区に立候補して「議会にゲリラを」と主張していた人だな
もし当選していたら、青ヘル・覆面に鉄パイプを持って登院したのだろうか

465 :革命的名無しさん:2023/02/12(日) 12:00:15.41 .net
大人世代だからそんなことしない。

466 :革命的名無しさん:2023/02/12(日) 12:50:12.33 .net
労対が鉄パイプ持ってると思ってるサロン学者会

467 :革命的名無しさん:2023/02/12(日) 13:11:11.83 .net
解放派の本流は全協です
全協はローザルクセンブルクの流れであるので、進んで内ゲバなんてしません

468 :革命的名無しさん:2023/02/12(日) 13:44:38.88 .net
社青同解放派は鉄パイプはもちろん、出刃包丁も使うよ

469 :革命的名無しさん:2023/02/12(日) 13:52:37.25 .net
水道労組、清掃労組が包丁持ってるとデマ吹聴する社青同
ネトウヨと大差なし
いや、ネトウヨのお仲間

470 :革命的名無しさん:2023/02/12(日) 17:50:19.52 .net
多分代々木共産党では
>>460
そういういスタイルは
国民の代表である代議員を選ぶのとは分けて考えてる
個別の組織の中の意思決定の方法だからな
んで
そんな固い組織の党派に国民の多数は投票しないだろ
っとか思うかもしれないが

そもそも”民主連合政権”←ほんとにコレ好きだと思うんだけど言葉の響きね
今では”左派”っていうのもどうかと思うが
革新派進歩派ハト派民主派みたいなのが政権を担うとういうような場合のイメージって
その中ですら自らが多数派になるようなのを想定していないと思う(感覚というかイメージの上ですら

もっと多数で多様な革新派の中でカッチリした組織の自らが理論やらなんやらで他を引っ張ってくみたいなイメージなんだろね
つまりもっと柔らかくてゆるい左派みたいなのを隣に求めているんだよいっつも
なかなかうまく行かないけど
というかそういうことは有りそうもないが

471 :革命的名無しさん:2023/02/13(月) 15:31:48.89 .net
狭間だってローザだったのに
党派闘争でレーニン主義に鞍替え
スターリニスト党に純化してしまった
向坂が幅を利かせていた協会派は狭間派と五十歩百歩だよ
むしろ解放派全協こそ
自由な革命を目指す性格を帯びていた
社会党が自由だなんてちゃんちゃらおかしい

472 :革命的名無しさん:2023/02/13(月) 17:05:33.17 .net
協会派と革労協狭間派がスターリン主義だったのであって、社会党自体がスターリン主義だったのではないよ
社会党の党運営は至って民主的で常識的

473 :革命的名無しさん:2023/02/13(月) 18:47:16.77 .net
民主的に敵対派閥を追い出したのか

474 :革命的名無しさん:2023/02/13(月) 19:54:01.48 .net
ルクセンブルクとベルンシュタインの応酬みていると
ベルンシュタインの知見が上回ってるな

ローザは共産主義になりさえすれば全て問題が解決するから
現実的な種々の問題を後回しにする共産主義パヨだよ、冷静に見て

475 :革命的名無しさん:2023/02/13(月) 20:11:33.35 .net
↑ ( ´,_ゝ`)プッ

476 :革命的名無しさん:2023/02/13(月) 21:10:57.77 .net
ローザは別に大した事ないんだが殺された事で妙に神格化されてるよ

477 :革命的名無しさん:2023/02/13(月) 21:32:10.54 .net
パヨ←坪擁護
やっぱり坪信者が書き込んでたんだな

478 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 09:22:27.72 .net
統一教会の信者なんてわずかしかいないのに、何でも「壺」と考えるのはおかしいな
左翼=連合赤軍と考えるのと同じくらい視野が狭い

479 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 09:32:18.60 .net
ベルンシュタインのほうがその後の社会主義への寄与が大きい

480 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 09:32:28.13 .net
おつぼさん、尻尾が見えてるよ

481 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 09:58:02.91 .net
連合赤軍さん、尻尾が見えているよ

482 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 10:04:59.60 .net
フライコーアがルクセンブルクとリープクネヒトを虐殺するのではなくスパルタクス団がエーベルトやノスケを虐殺していればよかったな

483 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 11:00:59.76 .net
ツボは尻尾で息をする

484 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 11:27:43.82 .net
共産党の民主集中制が批判を集める今、ローザルクセンブルクの論説は読み直す価値がある
民主主義なき党派には未来はない

485 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 11:44:46.53 .net
民主主義に徹する考えは支持したいが、そうすると社会主義に到達しない、だが
非民主的な方法で社会主義を建設し遂げたと押し出されるものはスターリン主義的な
ニセ社会主義。そのスターリニスト体制も民主化されることはない。民主化したら
体制が維持出来ないから。民主的社会主義は一見魅力的だがファンタジーの世界。

486 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 11:47:19.87 .net
ブルジョワ民主主義に徹する考えは支持したいが、そうすると社会主義に到達しない。困った

487 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 12:25:46.67 .net
民主的な選挙で社会主義政党が多数を占めて社会主義を実現するのかも知れない
だが、次の選挙で「社会主義は嫌だ、自由主義にする」という政党が勝ってしまえば、また自由主義に戻る
民主主義である限り、恒久的な社会主義はあり得ないのでは?
社会主義と自由主義を行ったり来たりするだけだと思う

488 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 12:25:58.85 .net
>>486
民主主義を徹底するとブルジョア民主主義ではなくて、直接民主主義になる
それを職場単位にすればソビエトだろ

489 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 13:09:53.47 .net
「民主化」という用語は民主主義化ではなく
資本主義のシステムとその擁護者に都合よく利用されてきた用語であることに要注意

490 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 14:54:14.29 .net
民主化と民主主義化は違うの?

491 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 16:54:47.68 .net
共産主義者の教義問答に興味なし。

492 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 16:59:11.28 .net
本来、普通選挙の実現で、十分なはずだろ
自由な普通選挙で、国民を裏切る政治家が何度も出てくるのは、国民の自己責任じゃないか

493 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 17:58:26.71 .net
民主化とは反社会的集団を排除すること。いいことじゃないか

494 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 18:11:42.51 .net
選挙制度が確立した今、民主主義は実現している
どの政治家・政党を選ぶか、社会主義がよいか自由主義がよいか、選ぶのは有権者の自由

495 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 18:17:39.15 .net
反社会的徒党がいるから日本の民主化はまだまだ道半ば

496 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 18:24:14.91 .net
反社は許してはいけないよな
広域暴力団・霊感商法・破防法監視対象団体を社会から一掃しよう

497 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 18:31:57.69 .net
まずは反日親中のお掃除からだな

498 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 20:14:47.42 .net
坪を支持する芳野一派も反社だから排除だな

499 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 21:45:20.36 .net
メンシェヴィキのマルトフが提唱した革命的民主主義が良いだろうね
議会政治などブルジョワ民主主義下で出来たシステムは過渡期にも継承するがプロレタリア政党以外は締め出すと

500 :革命的名無しさん:2023/02/14(火) 23:05:17.55 .net
マルクス主義政党と社民主義政党の二大政党制が理想

501 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 01:42:03.35 .net
壺関係者・信者 = 小選挙区肯定者

502 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 03:18:42.75 .net
壺 小選挙区制度 クソ

503 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 08:35:38.33 .net
>>マルクス主義政党と社民主義政党の二大政党制が理想
共産党と社民党の二大政党制?

504 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 08:59:21.41 .net
マルクス主義政党と社民主義政党を作っても、有権者が自由主義政党を選んでしまったらどうにもならないんだよな
せいぜい自由主義政党と社民主義政党の二大政党制にしかならない

505 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 10:13:13.17 .net
残念ですが、良い子は自由で民主主義の政党しか選択肢はないよ

506 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 10:29:47.04 .net
つまり共産党か立憲民主党か社民党か
アドバイスありがとう!

507 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 10:43:20.20 .net
共産党のどこが自由で民主主義なのか?
党員の言論の自由を蹂躙し、党中央に逆らう者は追放する
朝日や毎日の苦言にさえ猛然と抗議し、「朝日が党に指図するな」と逆切れ
こんな党が権力を握ったら、国民は収容所送りだな

508 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 13:46:21.53 .net
「朝日に指図(さしず)されるいわれはない」だろ。
これを故安倍晋三が言っていたらデモが起きていたかもしれん

509 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 13:59:05.11 .net
朝日は壺の奴隷。つまり、自民党と同じだ

510 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 14:44:22.90 .net
自由と民主主義の政党?
労働者を収奪する資本主義の政党だろ

511 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 14:59:51.56 .net
もし社会主義に踏み出した国で資本主義を主張するとしたら、それはブルジョワ共和制国家で王権神授説を主張したり荘園制の復活を主張したりするようなキチガイ沙汰だろうね

512 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 15:50:48.81 .net
「資本主義を主張する政党」であれ、「社会主義を主張する政党」であれ、有権者が投票で自由に選べるのが民主主義
「資本主義は間違いだから選択肢として認めない」というのは、民主主義では通らないんだよ

513 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 15:58:45.26 .net
現行憲法でも人民主権、天賦人権論、平和主義のいわゆる「三大原則」は憲法改正の対象とはならない(※もしこれに関する改変が行われたらそれは改憲では無く新憲法制定=政変)と考えられているが、
>511
念を入れるならその時憲法に「尚、旧時代の特権身分の復活は本憲法の改正の対象とはならない」と一文付け加えておけばいいだろう

514 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 16:16:16.54 .net
労働者を窮地に追い込む政策を断行してる自民党を支持する芳野一派

515 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 16:27:06.91 .net
>>人民主権、天賦人権論、平和主義のいわゆる「三大原則」
憲法の三大原則は、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義
人権の中には財産権も含まれる

516 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 19:25:15.83 .net
【イェール大助教/コメンテーター】成田悠輔、ホリエモンYoutube対談で「ジジババは集団自決、切腹せよ」米→英→独→印→露→希→沙→以→香→台→中国主要ニュースメディアが拡散「ナチス思想の無名学者」★17 [七波羅探題★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676455050/

517 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 20:19:32.68 .net
財産権は不可侵の権利(天賦人権)では無い

518 :革命的名無しさん:2023/02/15(水) 21:16:05.33 .net
資本主義の太った豚のお余りに集る芳野

519 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 08:54:31.99 .net
憲法に財産権は明文化されている
天賦人権論とか関係ない

520 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 09:34:09.92 .net
護憲の立場を取る限り、共産主義革命はできない
憲法29条には「財産権は、これを侵してはならない」とあり、まさに「不可侵」の人権(経済的自由権)だ
共産主義革命をやるなら、前衛党が暴力装置によって憲法停止宣言し、国民から人権を奪う以外にない
革命とは憲法秩序への挑戦であり、人権に対する蹂躙である

521 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 09:39:10.05 .net
公地公民制こそ倭国の本来の姿。熨斗つけ憲法は無効

522 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 10:36:11.14 .net
奴隷廃止は財産権の侵害である!
南部諸州は正にこういう主張であり、また
見よ!南軍を支持する黒人だっておるわ!
とのたまった

では奴隷廃止を強行した連邦政府は「合衆国憲法を蹂躙する」憲法破壊政府で錦の御旗は南部にあったのか?
馬鹿も休み休み言え、馬鹿たれ!

523 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 10:38:07.56 .net
日本国憲法でも財産権は「公共の福祉」という「制限」が規定されている
息を吐く様に駄法螺吐くな、馬鹿たれ

524 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 10:38:16.78 .net
馬鹿たれ!

525 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 11:09:03.65 .net
憲法は身体的自由権の規定によって、奴隷的苦役・拘束を禁じている
身体的自由権も経済的自由権(財産権)も基本的人権
また、公共の福祉のために財産権を制限する場合は、正当な補償が行われることが規定されている
「公共の福祉」は共産主義革命を正当化する規定ではない
他人に「馬鹿」という暴言を吐く前に、自分の知能が正常かどうか考えよ

526 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 12:26:23.04 .net
>>525
日本社会党は、日本国憲法の理念を実現する党なので、日本国憲法の範囲で社会主義的政策を取る政党
共産党と一緒にするな!

527 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 13:55:13.25 .net
改良政党でしかないのさ
社会をより良く変えるなんて毛頭思ってない

528 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 16:00:28.01 .net
日本国憲法に定められた社会権を充実させる政策しかできないってことだよ
共産党みたいなことをやると、破防法監視対象団体になってしまう

529 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 16:49:36.83 .net
そもそも平和革命を志すならいま社会主義建設が政治日程に載せられることはないのに社会主義経済建設に対する29条の問題を論じる必要は現実にはないのでは?
日本の社会主義者の護憲とは右翼による国家主義的な改憲への積極的な動きに対する防御的な動きであって、もし社会主義勢力が支配的な立場に転じた場合は天皇制、財産権、営業権やらでブルジョワとの憲法上における闘争に入ることになるだろう

530 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 17:13:08.13 .net
社会主義勢力を結集し、憲法29条改正を掲げて総選挙で堂々と戦えばいいのでは?
社会主義の魅力、マルクス主義の正しさを有権者に熱く訴えれば、必ず支持は集まる
保守・右翼の改憲か、革新・左翼の改憲か、信を問う選挙になる

531 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 18:44:18.82 .net
全く必要無い
現行憲法の完成度は学べば学ぶ程俗人の遥か上を行っている

532 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 18:56:49.16 .net
押しつけ憲法がいいわけない

533 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 19:13:38.88 .net
占領下の日本政府は帝国憲法の大筋を残した天皇主権の国家主義的な憲法をぶち建てようとしていたので、GHQによってアメリカ独立宣言・フランス革命的な価値観を「押し付けられた」憲法のほうが占領当局と日本政府の内部という条件下における選択肢のうちではよりましではあっただろう
もっとも様々な党派や個人が出した草案にはより進歩的なものもあったが

534 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 20:16:58.51 .net
押し付けられなかった大日本帝国憲法がいいってか
さすが帝国主義社民

535 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 21:24:54.83 .net
押しつけ憲法なんて言っている奴はネトウヨか統一教会または日本会議系。

536 :革命的名無しさん:2023/02/16(木) 22:29:30.75 .net
>>535
社会党なら、「日本国憲法最高!」と思わないとモグリ
GHR左派が作ったのが日本国憲法
アメリカの社会民主主義者の同志が作ったありがたい憲法であるぞ!

537 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 08:50:02.81 .net
護憲なら護憲でいいが、共産主義革命の道はなくなる

538 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 08:51:52.58 .net
>>537
日本国憲法を完全に実施できれば、「すべての国民が健康で文化的生活」を送れる
それこそが真の社会主義だ
共産独裁主義なんて望むものは、社会党にはいないだろ!

539 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 09:20:52.59 .net
向坂逸郎先生はソビエト型マルクス主義だろ

540 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 09:34:46.34 .net
>>539
ソビエト時代は良いところもあった
ただ手段がまずかった
自由のない国なんて理想にはならない
向坂逸郎先生はソ連訪問で良いところだけしか見せられてなかったのだろう

541 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 09:51:46.45 .net
日本国憲法は読み込めば読み込むほど本当に良く出来てる
人類最高の叡智の結晶と言っていいだろう
天皇「制」もジェンダー平等も社会主義もこの憲法で全て解決・実現可能だ
改憲など全く必要無い

542 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 10:13:22.56 .net
護憲の立場で憲法秩序の中で社会主義を目指すのなら、社会権を少しずつ実践していくことになる
また、自由選挙制度のもとで、社民主義政党が勝ったり、自由主義政党が勝ったりという政局の中で
国民の望む政策をその都度訴えていくということになる
コミューンやソビエトは諦め、国会・内閣・裁判所・地方自治の枠組みの中で、できることを実現するしかない

543 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 10:45:17.26 .net
>>542
それが一番
それなら国民の支持を得て与党になれる
日本社会党復活を!

544 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 10:55:39.28 .net
しゅ週末は徘徊するけんね
シャフスペシャルなんだねっ

545 :革命的名無しさん:2023/02/17(金) 17:05:56.84 .net
「社会通信」が発行人の体調不良か発信体制が悪化している。

546 :革命的名無しさん:2023/02/19(日) 00:59:05.04 .net
>>520
憲法前文に>>520の主旨が要約されている。オレは支持する。

547 :革命的名無しさん:2023/02/19(日) 09:03:14.93 .net
>>546
民主主義→社会主義と段階を経ていくなら、共産党による独裁なんていらん

社会主義→資本主義→社会主義と何回か行ったり、来たりしながら、労働者が実権を少しずつ握っていけば良い
共産主義はあくまで究極の理想像であり、それを無理に実現する必要はない

548 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 01:12:16.21 .net
米軍に安全保障をお任せすると宣言してるだけの平和主義?
憲法がそんなに良いかねえ

549 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 07:03:19.84 .net
憲法に「特定外国に安全保障をお任せする」などとは一言も書かれていない
馬鹿丸出し

550 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 08:03:08.71 .net
むしろ日米安保も違憲なので1日でも早く破棄すべき

551 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 08:46:12.45 .net
日米安保や自衛隊が違憲という確定判決による判例はない
日米安保条約は、内閣が締結し、国会が承認するという憲法の規定に沿って結ばれている

552 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 09:07:44.21 .net
湯煎順位
ハンムラビ法典>十七条憲法>明治憲法>日米安保>押しつけ憲法

553 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 09:30:27.57 .net
「両性の合意」でも憲法学者たちが叫んでるじゃないか
法律は制定時の意図が大事なんだろ?

制定時GHQの占領下だったって知ってます?
「平和を愛する諸国民」とは同盟国ないし米国を盟主とする西側諸国という意味

カンボジアPKOのときは海外で武器を使えない丸腰武隊をオランダ様に護衛してもらっただろ?
それが日本国憲法の正しい運用の仕方なんですよ

554 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 09:39:43.86 .net
もらった、なんて言葉遣いは猛々しいな
オランダ様に護衛して頂いた、と申し上げなければ
アメリカ様に全ての安全を委ねている敗戦国としてはな

555 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 09:41:41.20 .net
アメリカを敵視するのが立法意図を重視した正しい憲法解釈の筈がないだろうが馬鹿かお前ら

556 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 09:54:14.52 .net
憲法前文には「いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」とある
つまり、国際社会の要請に応えて、ともに国際平和を維持していきましょう、ということ
勝手な戦争をするのは無論いけないが、自分だけの平和ではなく、国際平和を実現する
そのことが自国の平和にもつながる、ということ

557 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 15:33:31.76 .net
>>556
前川喜平が日本国憲法は国連憲章と調和させて解釈すべきと講演で話していた。
それはその通り。
前文のその箇所で言われているのは、個別的自衛権だけに固執せず集団的自衛権に参加せよ、という意味に解釈できる。

前川喜平は論語読みの論語知らずなのでアレな人

558 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 15:45:04.49 .net
あれは小泉安倍政権の悪業に散々手を貸して来た経歴を「面従腹背」とか言って弁明に終始してるだけの人間だからね
(氏が教育勅語の教材使用okなど現場を大混乱に陥れ未だに深い爪痕を残す悪政について真剣に詫びた所など見た事無い)

559 :革命的名無しさん:2023/02/21(火) 16:28:49.00 .net
閣議決定乱発し
それの是非は選挙で選ばれた内閣だからという
逆さまのロジックを理由付けするペテンは
治安維持法、警察予備隊等遥か昔からの右翼政治の伝統

560 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 08:26:49.16 .net
憲法と国連憲章はできた時期が近いので、そこに書かれているねらいは同じだと考えるのがよいと思う
国連憲章に沿って動いて行けば、それは憲法に沿って動いたことにもなる

561 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 12:14:40.44 .net
憲法前文を削除せよと叫んでいたネトウヨ勢力が憲法前文を根拠に台湾戦争参戦論かよw

562 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 12:26:04.14 .net
日本国憲法が認めているのは自然権(正当防衛)としての範囲の個別的自衛権だけです
「相手が殴ろうと準備してると判断したので先に一発かましたったりましたわ」なんてのは個人であれば1000%傷害で前科一犯です

563 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 12:27:03.15 .net
両性の合意も親の同意がなければ結婚が認められなかった戦前レジームの
天皇制を頂点とした家父長制、「家制度」に対してカップルの同意だけで
結婚が認められるという戦後自由民主制度の憲法的規定。同性婚に狂ったように
反対しているのは統一教会とそのシンパ議員。韓国のカルト教団の内政干渉で日本は
文化的後進国に転落するところであった。日本国憲法嫌いのウヨ勢力が現憲法を
反対論の根拠とするのは我田引水で笑止千万。

564 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 12:44:55.66 .net
最高裁長官田中耕太郎の判決文が根拠ね

565 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 12:47:43.21 .net
日本国憲法は当代一級の知性の心血が注ぎ込まれた結晶と言ってもいい完成度の高い憲法
細部に至るまで実に良く考えられている
天皇、安保、ジェンダー、どれも改憲の必要など全く無い
この憲法のまま全て解決出来る

566 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 13:10:38.21 .net
>>自然権(正当防衛)としての範囲の個別的自衛権だけです
国連憲章は平和に対する脅威・破壊・侵略行為から、平和・安全を維持・回復するために集団的自衛権を認めている
憲法も国連憲章と同様に、国際社会とともに国際平和を維持していくことを要請している
前文に「国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」とあるのは、まさにこのことだ

567 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 14:18:15.48 .net
( ゚∋゚) 国連憲章はナチス加担の国が反逆した場合、国連安保理抜きで成敗する権利を公認しておる
( ゚∋゚) プーチンさんの降魔の剣に感謝せい

568 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 18:04:03.86 .net
内閣法制局の従来の(第二次安倍政権が人事圧力を行使し中立性が崩壊する前の)自衛権に関する解釈は全く(180度)異なる件
デマ野郎は「何でも思い付きで言やあいい」という生き方をここらで改めた方がいい

569 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 18:32:11.82 .net
内閣法制局は内閣の補佐機関だから、その時点の内閣の方針に沿って法解釈を整理する

570 :革命的名無しさん:2023/02/22(水) 18:43:13.43 .net
憲法前文には国連憲章に合致する記述があるのに、これまで違った解釈をしてきたことがむしろ不自然だったな

571 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 01:46:13.58 .net
憲法とか国連憲章とか・・・書き込む奴に法学部出身者はいないのかよ

572 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 01:52:53.32 .net
法律みたいな上部構造なんてどうでもいいだろ
ブルジョワ社会の土台をプロ独の鉄腕で粉砕しよう

573 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 01:56:43.94 .net
んだな。ブルジョワ法制は貨幣と一緒に全て紙屑になるんだし

574 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 02:25:04.25 .net
政治的解放は通過点に過ぎない
確かにそこからの後退は許されないが、単に政治的解放を規定しただけのブルジョワ的美辞麗句の塊をやけに崇拝する護憲リベラルはいらない

575 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 09:10:21.30 .net
憲法・法律という上部構造を否定し、護憲リベラルも否定するのも、ひとつの道だろう
憲法秩序に挑戦し、プロレタリア革命を目指すことになる
憲法に規定された基本的人権(財産権)、統治機構(国会・内閣・裁判所)もすべて解体できるので、
前衛党に全権を委ねることができるし、ソビエトやコミューンも建設できる
前衛党の暴力装置を使えば、あらゆるものを作り替えることができる

576 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 11:51:20.81 .net
リベラル勢力によると憲法は一般の法律とは違って
人民が権力を縛るための法らしいが

どっちだよ

577 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 12:22:04.84 .net
人民が権力になれば人民を縛るものになる

578 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 12:31:00.98 .net
憲法は雨ちゃんが人民を縛るための法。もう人民はがんじがらめで雨ちゃんに反抗できません

579 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 14:36:48.27 .net
社会党は護憲政党
本来は日本の中心に位置する政党
右派が自民
左派が共産
なんでこうなった?

580 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 15:11:58.75 .net
まあ色々あるだろ

①自衛隊は違憲→政権に入った途端合憲に
②北朝鮮による拉致などない! 相談してきた家族がいたのでチクってやったわ。→小泉訪朝
③日教組の反日教育、特に反日の丸・反君が代は普通の日本人から違和感しかなく受け入れられなかった
④党として自己批判すれば未来もあったが、逃げ出して、同じく自民党を逃げ出した旧田中派と野合した

581 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 15:18:29.05 .net
反共産主義の西洋的な社会民主主義だったら何の問題も生じなかった。
結局、社会党は90年に東が潰れるまで親ソだったし、小泉訪朝まて親北朝鮮だった。
あれは共産主義ではないとか後で言い出しても遅い。

582 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 15:47:49.46 .net
ここは社会主義協会のスレなので共産主義者で上等だろう

583 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 16:17:56.88 .net
代々木共産党の遠大な、それこそ”自由の王国”みたいな遠い先の目標は知らんが(共産主義が実現したような世界
最小限綱領みたいな”民主連合政府”の政策なんて
大企業の民主的規制、大企業の民主的規制、多国籍企業の民主的規制~とかそんなんばっかり
ほぼ社民主義

日本の問題は社民臭い政策掲げるような政党が組織はバリンバリンのレーニン主義型の民主集中制の固い組織

本来それが求められる社民政党は中にマルクスレーニン主義気取りな上に、外交政策上もソビエトや東側を代弁するかのような党内党を
抱えるも政党全体の組織としてはルーズな良く分からん党が
左派で大きな位置を占めてた事なんだよ

584 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 17:03:35.31 .net
社会主義協会はマルクス・レーニン主義をかかげ社会主義革命をめざす集団。
(それが良いか悪いかとは別問題にして)

585 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 17:12:09.54 .net
社会主義協会はマルクス・レーニン主義をかかげ社会主義革命をめざす社民

586 :革命的名無しさん:2023/02/23(木) 18:09:14.59 .net
今こそ日本国憲法の理念を実現するまともな社会民主主義政党を結成すべきではないか!

587 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 08:47:28.65 .net
すでに論じたように、護憲の立場で「革命」をするのは無理ということ
護憲で行くなら、漸進主義的に政策を実現し、憲法に定める社会権を実現していくしかない
「革命」をするのなら、護憲ではなく、憲法を停止し、憲法秩序を解体しなければならない
協会派はどちらの路線で行くつもりなのか?

588 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 11:49:27.41 .net
どちらの路線をとっても、もはや影響なし。

589 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 11:59:34.58 .net
>>587
護憲の立場は資本主義下だけ(政権を獲得するまで)で、権力を取ったら社会主義憲法を制定し、非武装中立も放棄してワルシャワ条約機構に参加する
って向坂逸郎が言ってました

590 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 12:00:50.79 .net
無意識、意識的問わず
KGBのスパイというか手先が何人もいたよね。

591 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 12:03:30.86 .net
  す  で  に  何  度  も  書  い  て  る  通  り

日本国憲法は人類の叡智が産み出した最高傑作であり、

  何  の  不  足  も  無  い

この憲法を実現していく事で日本市民は

  何  処  ま  で  も  未  来  へ

進める
我が憲法が未来への足枷になる事は

  何  一  つ

無い

以上

592 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 12:16:04.36 .net
という個人の感想でした。

593 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 12:18:17.08 .net
>>590
社会主義者をソ連のスパイと詰る右翼政治家もCIAのスパイだがなw

594 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 13:09:01.59 .net
CIAのスパイだけでなく統一教会の走狗。

595 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 19:54:20.95 .net
レフチンコ事件とか若い人は知らんだろうし

596 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 21:20:02.48 .net
KCIAなんてのもあったなw

597 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 21:34:14.82 .net
>>595
Wiki見てきた
・「社会主義協会事務局長」
・「社会党国会議員」
・「↑の優れた秘書」
・「社会党中道派のベテラン指導者」
・「社会党の有力なリーダーで国会議員。レフチェンコから選挙資金を受取った」
・「社会党国会議員で党中央執行委員会の重要なメンバー」
・「社会党党員」

598 :革命的名無しさん:2023/02/24(金) 23:15:36.16 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e435df2954d7328eb015b3c928084bf0b9ae15d

国民・榛葉幹事長「口は禍のもと」 立憲・岡田氏の「働く人々を代表する政党は一つで十分」発言に

少なくとも国民民主は労働者の代表ではないけどな
資本家たちの方針に丸め込むための蝙蝠政党

599 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 15:49:01.33 .net
>>587
協会派は向坂逸郎先生の言う「日本には平和革命が相応しい」路線です
革命は目指すが、憲法のもとでの国民の自由意志によって起こる革命なのです
そこんところやばんなレーニン主義とは違うんです

600 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 15:53:01.61 .net
そして、現実としてその路線は御破産したわけだが

601 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 15:57:34.98 .net
>>600
これから本番だろ
日本国憲法を活かす真の護憲政党になるべきだ
そもそも日本国憲法の理念を実現したら、それこそ理想の社会主義だろ
「全ての国民が健康で文化的生活を送れる」
真の革命である

602 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 16:14:43.18 .net
「最低限度の生活」のようなレベルでは、社会主義ではないと思うけどね。
まあしかし、社会主義への過渡期の砦と言うか、一里塚としては、日本国憲法は積極的に活用した方が良いだろうね。
人民武装だ、ゼネストだ、とか空論を言っていても始まらない。

603 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 16:41:46.69 .net
>>602
自称社会主義国のなかで「必要最小限の健康で文化的生活」が保障されている国ってありますか?

604 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 16:56:07.33 .net
何だ?このスレに来ているから左翼かと思ったら、壺のサタンカルトだったか?
帝国主義国による破壊策動、反革命干渉と妨害という歴史的経緯で、社会主義的発展が拒まれてきたと言うことだ。
本来あるべき社会主義は、必要最低限の生活を目的とするものではないと言っているのだ。

605 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 16:58:51.91 .net
>>604
スターリニストがなんでここにおるねん
共産党スレに行けよ

606 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 18:22:17.73 .net
そもそもスターリン主義が成立した原因は、反動主義者によるドイツ革命やハンガリー革命への破壊のためにソ連が一国的に追い込まれたこと、そして人面獣心の極悪反動ツァーリズムカルト白色テロリストに対する革命戦争による領土の荒廃からの復活の必要性、ネップに代わる経済政策の要求からくるものだしな
その後のスターリン主義の残虐性からしてそれに反対するのは当然だが、だとすれば革命の維持拡大の別の政策を立てなければいけない

607 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 18:47:07.86 .net
なつかしい。何十年ぶりかで↑こういう説明を聞いた

608 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 19:09:47.97 .net
結局、そう言う説明は、スターリンを免罪することにしかならない

609 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 19:26:02.51 .net
スターリン以外の指導部が指導しても結局失敗した。

610 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 19:30:05.52 .net
>>609
革命は労働者が主体でなければ成功しない
共産党が外部注入方式で労働者の代替をするなんて思考そのものがマルクス主義から逸脱している

611 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 19:31:46.85 .net
スターリン主義の指導がなければロシア人もポーランド人もウクライナ人も白ロシア人もチェコ人もスロバキア人もリトアニア人もラトビア人もエストニア人もモルダビア人もグルジア人もアルメニア人もアゼルバイジャン人もタタール人もすべてヒトラーに征服されて奴隷民族になってヨーロッパに暗黒時代が到来していたであろうことを忘れてはいけない
飢餓輸出、大粛清、国際社会主義への悪影響など批判するべきところは数え切れず、「免罪」とはいかなくとも、スターリン主義という言葉をただ中傷に用いるのは正しくない

612 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 19:56:04.13 .net
ほらね

613 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 20:04:02.30 .net
でも
非”武装”中立
らしぃんだけど
なんで非武装でOKかというとソビエトなどの東側の軍事力なのだとか

日共は”非同盟中立”
アメリカの反動や大国主義覇権主義の中国ソビエトの武力に対しては
警察力等を活用してゴニョゴニョ・・・・

らしぃ>>599

614 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 20:14:48.73 .net
>>613
マルクスによると国家なんて単なる幻想
資本家と労働者があるだけだ
だから国家間の戦争なんて加担するものではない
そういうことどから国家間は非武装中立で良い

615 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 20:49:09.12 .net
レーニンがあと5年くらいでも生きながらえて、スターリンを失脚させていたら、人類の歴史も大いに変わっていただろう。

616 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 20:53:31.76 .net
あそこまでひどくはならなかったろうけど、多少ソ連の寿命が延びた程度で世界革命は起こらなかった可能性が高い。

617 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 21:08:14.53 .net
資本主義が支配的な政治経済体制となってから、何百年も経っているが、いまだにブルジョア独裁で、エセ民主主義で、弱肉強食で、国内は「万人の万人に対する戦争」で、米国のように、年がら年中銃の乱射事件を起こしている。

資本主義の最高段階の帝国主義時代では、世界中を侵略して、収奪虐殺してきた。

あと何百年経とうと、資本主義が資本主義である限り、弱肉強食の競争原理と、他人を収奪して自己の利益のために資源化隷属化させる本性は変わらない。

ロボット化で要らなくなった労働者は、戦争要員か、餓死、病死が強制されるか。

それどころか、資本とAIの癒着で、人類奴隷化=スカイネットの完成だな。全人類のプロファイルが作成され、どこでどういう発言をしたとか、どういう集会に参加したとか全て権力=資本=AIに把握されて、不都合な人間は削除される。

618 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 21:08:48.88 .net
ロシア革命はその試み自体が困難なものだったし、レーニンが死んだ時点ではもはやトロツキズム的に世界革命を試みるような状況ではなかった。 現実的に第三世界の革命運動の支援がロシア革命の防衛と合わせて可能な限度だったのではないか。
スターリン主義に対する当時あった代替案を考えてみて、例えばブハーリンのネップ継続論で行けば、それは現代の中共のような資本主義化政策の先取りになりかねず、クラークや新興ブルジョワの拡大により労働者国家が基盤から揺るがされかねない。
カーメネフやジノヴィエフなら穏当な政策を敷くだろうが、スターリンやブハーリンのように一国社会主義に落ち着くのではないか。
トゥハチェフスキーやオフセーエンコのような赤軍の指導者は政治に対する軍事の優越をもたらしかねない存在で、粛清なしでは軍事クーデターさえありえた。

結局、スターリンの選択はロシアの条件からして自然なものだったのだろう。1917年の勢いそのままに世界革命が起こらなかった時点でソ連は致命的に困難な立場に追い込まれていたということ。

619 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 21:08:56.29 .net
ところで、麻生がミャンマーのクーデター軍事政権から、勲章を貰うらしいが、あの「ナチスの手口」野郎は、辞退もしないつもりか?

620 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 21:19:37.78 .net
致命的に困難な状況に追い込まれたからこそ、党の団結が何より必要だったが、スターリンは捏ち上げで、徹底的に粛清して、人材を枯渇させた。
有能な軍隊将校すら抹殺してしまった。

ウクライナ農民から種籾まで収奪して、ホロドモールを生み出し、その憎しみから、ウクライナ人民をファシスト反革命の側に追いやった。

スターリンは、帝国主義のスパイではなかったのか?さもなくば、精神病理学者が指摘したように、典型的なパラノイアということか?

621 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 21:32:34.70 .net
スターリンはレーニンの路線に忠実過ぎたということ
レーニン原理主義者

622 :革命的名無しさん:2023/02/25(土) 21:33:42.98 .net
紗聖堂は言うこと違うな

623 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 00:56:51.61 .net
>>620
むしろオフラーナによる分派工作によって革命党全体に漠然とした疑心暗鬼が生まれ、スターリンはそれが凝縮された人格だったのでは? スターリンがオフラーナのスパイだったという流言は昔からあるがもっぱら否定されている。
確かに、ソ連プロパガンダのナショナリズムへの偏向(ピョートル大帝やアレクサンドル・ネフスキーを祭り上げるスタイル)や晩年の医師団陰謀事件の反ユダヤ主義との関連とか、どことなくスターリンの支配にそんな雰囲気がなかったわけでもないが。

624 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 01:00:36.58 .net
今の社民党は日本社会党の後継政党であることを放棄して、単なる福島瑞穂とフェミ仲間の党に
成り下がったことを、社会党的な政党・政策を考える人たちは理解するべきだ。

625 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 02:30:35.40 .net
世界革命なんてアホの脳内にしかない

626 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 03:40:50.45 .net
一国革命なんて鎖国してダルマになるしかない
そのうち資本家の豚どもの傀儡国家に蹂躙されんだから
世界同時革命を一挙的に達成しないと

627 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 03:48:43.09 .net
↓↓↓一国主義の末路↓↓↓
ブルジョワ諸国と全面対決して軍国主義と生産力至上主義に傾倒、体力を使い果たして崩壊(ソ連)
アクロバティック的に資本主義に転化して社会主義は有名無実化、プロレタリアから隔絶されたただの独裁権力としての前衛党だけが残る(中共、ベトナム)
計画経済の維持を志向して失政を重ねるも総力を上げて開発した核戦力を頼みに独立を保つ、指導者への個人崇拝が極限まで進行し王朝化(北朝鮮)

628 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 07:58:31.26 .net
>>626
同時に革命なんて起きるのか?
マルクスはそんなこと言ってないぞ
未開の地と先進国とでは歴史の発展段階が違うだろ
エセマルキストやめて

629 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 10:21:18.68 .net
マルクスは〜
協会教条主義極まれりだな
マリクスは金融資本の暴走
多国籍企業の収奪を予想し得なかった時点で
協会は脳みそ硬直

630 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 10:49:45.36 .net
正統派マルクス主義では、先進国の目覚めた労働者の権力奪取過程の延長で社会主義→共産主義になる
その過程で防御として暴力が起きることもありうるが、暴力を1番望んでいないのがプロレタリアートである
だから平和革命が1番望ましい 
すすんで暴力をふるう輩はマルクス主義者でもなんでもなく、左翼の仮面を被ったファシストに他ならない

631 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 11:11:09.13 .net
かくて、帝国主義の番犬となるのが社民

632 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 11:14:20.37 .net
>>631
かくて独裁王朝となるスターリニスト

633 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 15:19:04.06 .net
>>628
資本主義を経由せずに社会主義に到達する可能性もマルクスは否定していないのでそれも留意しなさい
その言説を極めると発展段階を計画経済で推進するとか"過渡期"に市場経済を採用するとかスターリン主義や鄧小平主義に逸脱するので

634 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 16:28:25.71 .net
>>633
そもそもロシアや中国などの後進国が社会主義になるのがおかしい
失敗して当たり前
米英仏独日が先に社会主義にならないと成功しません

635 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 16:53:02.78 .net
>>634
資本主義が世界を覆うことの必然性、そこからの歴史的発展段階の方向として社会主義という軸はあっても、例えば当時でのロシアにはまだミールに原始共産主義の要素が色濃く残っていて、少なくともそれを根拠地とするナロードニキ社会主義に対してマルクスは肯定的評価を下していた。
資本主義社会での社会化された生産というものに限らず、非資本主義的な領域にある共産主義の残滓から出発する社会主義革命の可能性は排されていない。

636 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 21:31:53.38 .net
レーニンたちは、NEPをもっと続けて行けば良かったのではないのか?
「社会主義市場経済」で、資本主義的生産を発展させて、同時にプロレタリア階級を形成して、将来の社会主義化の基盤を創るような。
ブルジョア実権派が台頭するだろうが、そこは党とソビエトで適度にコントロールして、プロレタリア独裁は堅持するようにして。
その教訓の上に、中国の社会主義市場経済があるのではないか?

などと、素人の思い。

637 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 21:51:46.25 .net
中国は独裁体制
マルクスよりヒトラーの思想に近い

638 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 23:03:41.19 .net
腐れ社民のネトウヨかが止まらないのかもともとファシッストなのか

639 :革命的名無しさん:2023/02/26(日) 23:57:58.69 .net
社会ファシズム論とかやっぱりスターリン主義者じゃん
人民の惣領(ヴォシチ)、レーニンの最も忠実なる使徒、偉大なる同志書記長スターリン!
ファシストから世界を護っていただきありがとうございます

640 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 00:02:09.45 .net
こいつらの主張聞くと、連合の貴族たちも主観的には社会主義者なのかもしれないとふと思ってしまう

641 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 00:48:21.75 .net
異論を許さない共産主義体制がソ連中共北朝鮮旧東欧のような国家を作る訳ですが

642 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 00:57:33.86 .net
こうしていろんたらにのみこまれてとけてしまうんだろうな

643 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 02:14:24.45 .net
その連合と仲良しのファシスト自民党とカルト宗教

644 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 05:26:35.98 .net
異論を許さない反共ファシスト

645 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 05:36:26.04 .net
異論を許さないアメリカ至上主義の偽善バイデンが、ウクライナを破滅させた。
レーガン(+ゴルバチョフ)が冷戦を終結させ、バイデン(+プーチン)が熱戦をもたらして、そのまま第三次大戦へ。

646 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 05:45:50.18 .net
現実問題として、ヤクザかも知れない中国の習近平親分が、
「おメーラいい加減戦争を止めろ、言うこと聞かないと、どうなるか分かっているだろうな」
ぐらいの威しをしないと、収まらんかもな。

647 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 06:08:03.39 .net
共産主義とムネオって両立するんだーうわー

648 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 06:57:14.60 .net
中国がこの戦争を終結させたら、「地球一の大親分」だな。
戦争しか出来ないチンピラ壺ヤクザの米英日は没落。
社民はどこかに居場所が有るか?

649 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 09:02:18.35 .net
専門家の分析によれば、ロシアは戦争をやめる意思はなく、当面戦争は続いてしまうということだ
中国は台湾侵攻をする可能性があり、むしろ平和を破壊する要因でしかない
社民批判は好きにすればよいが、国際情勢への出鱈目な分析はやめたほうがよい

650 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 09:05:38.65 .net
売電が頭下げれば直ぐに戦争は終わり、世界は平和になる。

651 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 09:41:51.48 .net
>>648
> 中国がこの戦争を終結させたら、

いきなりワロタ

652 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 10:16:01.71 .net
中国に台湾島に上陸作戦を行える様な海軍力(物量)は無い
(※遠い将来は分からない)
毎度お馴染みの口からでまかせを吐いてるのは オ マ エ

653 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 10:22:12.87 .net
それは、ゼレに理性のかけらが残っているかどうかにかかってるな

654 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 10:23:44.38 .net
>>口からでまかせを吐いてるのは オ マ エ
合理的に考えるなら、中国が日米や西欧を敵に回してまで台湾に侵攻するメリットはない
戦闘自体も最終的にはおびただしい損害を出して、中国は侵攻に失敗することもわかっている
だが、戦争は指導者の不合理な判断によって起きることは、ロシアの例で証明された
こういう軽率なことを思いつきで放言するのはやめよ

655 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 21:30:49.69 .net
かって国土を分裂され、侵略された中国人民にとって、国土統一は悲願。

どんな困難が有ろうとも、実現させるだろう。

日米英帝国主義の小学生並のオツムの反共右翼が、台湾独立を煽ってチャラチャラと敵対したら、中国十億人の怒りが爆発するだろうな。

これは必然的だよ。

覚悟して再び中国十数億の人民へ敵対しろよ→国賊右翼ども。

656 :革命的名無しさん:2023/02/27(月) 23:49:19.12 .net
国粋シナ人キター

657 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 09:02:11.48 .net
>>かって国土を分裂され、侵略された中国人民にとって、国土統一は悲願。
自由・民主主義・人権・法の支配を守り、平和を保持することは台湾人民の願い
そして、人類普遍の価値観だ
中国の台湾侵攻は国連憲章に違反する侵略行為であり、国際社会が許さない
日本も国際社会とともに、国際平和を守る責務がある
これが憲法前文にある「国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ」ということ
平和と人権の敵・中共に阿諛追従する五毛分子の策動は、たちまち粉砕されるであろう

658 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 11:29:53.02 .net
残念ながら中台紛争は国際法的には内戦であり国内問題でしか有りません
シリア内戦と一緒です

659 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 13:36:30.48 .net
>>中台紛争は国際法的には内戦であり国内問題
国連憲章は「いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも」武力行使を禁じており、
中国が台湾を自国の一部と主張していることは、武力行使の理由にならない
台湾は自由選挙によって代表者が選ばれ、平和的に政権交代も行われている
武力によって台湾の政権を打倒し、領土を奪うことは許されない

660 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 14:11:19.84 .net
中共の台湾侵攻・少数民族迫害を正当化する者は、左翼でもリベラルでもない。
現代のナチス・中共と精神的に一体化し、被抑圧人民の迫害を企てる極右ネオナチだ。
思想信条以前に、ふつうの倫理観・常識があれば、平穏に暮らしている台湾への軍事侵攻を正当化したりしない。
こういう邪悪な妄想を抱くのは、自由や人権に対して憎悪を抱いているからだ。
だから、現代のナチスによって権力犯罪・戦争犯罪が行われることを夢想する。
極右ネオナチの分際で、左翼を僭称するな。

661 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 14:12:10.04 .net
残念ながら米日欧回世界中の殆どの国が台湾島が中国の領土である事を認めています
「勝手に主張してる」訳では有りません
北センチネル島と一緒で「実質的に主権が容認されてる状態」が長期間続いてるだけです

662 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 14:25:40.65 .net
美国の崩壊に壺が崩壊はじめたな

663 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 14:28:45.29 .net
台湾のブルジョワ政権と本土のスターリン主義政権のどちらも人民の敵だろ

664 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 14:54:18.86 .net
>>残念ながら米日欧回世界中の殆どの国が台湾島が中国の領土である事を認めています]
日米は、台湾は「中華人民共和国」の領土であるとは認めていない
すぐにばれるウソをつくのはやめよ

665 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 15:27:38.58 .net
( ^,_J^)プッ

666 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 15:52:19.90 .net
条約も読まずに中国の台湾軍事侵攻が認められているかのように思い込んでいる奴がいるな

667 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 16:58:30.09 .net
外交的言い回しを知らないアホが共産主義者に多い

668 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 17:12:59.07 .net
台湾戦争は中国の内戦の最終ラウンド、そこに日本が軍事介入すれば中国に
対する侵略戦争になってしまう。台湾戦争自動参戦論はナンセンス、勝手に決めるな、
断固粉砕するのみ。と言うかここは協会・社青同スレ、台湾戦争論のスレではない。
余所でやってください。

669 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 19:22:57.44 .net
国粋主義シナ人国にお帰りください

670 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 19:30:24.03 .net
いやです。倭国は植民地にしたあるよ

671 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 20:01:14.33 .net
台湾は日本政府も未承認であり台湾じたいが独立宣言をしていないのだから中国の台湾侵攻で問われるとしたら国連憲章よりむしろジェノサイド禁止条約あたりだろうか

いずれにせよ人命が失われる戦争行為には反対こ声をあげるのが左派の原則である

672 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 20:03:51.17 .net
>>664
日本政府の立場から言うと台湾は帰属未定地(台湾地位未定論)だね

673 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 20:04:53.13 .net
つまり、日本国は無主物ってことだね

674 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 22:08:11.00 .net
李登輝が「二国関係論」を述べ、既に事実上独立していると宣言してるし
中共に靡かず中華民国との国交を取り続ける国は信義があるね
パラオなんて良いねえ

675 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 22:31:15.60 .net
国際法上は台湾は当然ながら独立してない。台湾(中華民国)の憲法では主権の及ぶ範囲は中国大陸全体となっている

676 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 23:42:35.26 .net
■カイロ宣言
「(前略)台湾及澎湖島の如き日本国が清国人より盗取したる一切の地域を中華民国に返還することに在り
日本国は又暴力及貪慾に依り日本国の略取したる他の一切の地域より駆逐せらるべし」

■日中共同声明 1972年
「2、日本国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する。
3、中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。
日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。

■米中上海コミュニケ 1972年
「米国側は次のように表明した。米国は,台湾海峡の両側のすべての中国人が,中国はただ一つであり,台湾は中国の一部分であると主張していることを認識している。
米国政府は,この立場に異論をとなえない。米国政府は,中国人自らによる台湾問題の平和的解決についての米国政府の関心を再確認する。
かかる展望を念頭におき,米国政府は,台湾から全ての米国軍隊と軍事施設を撤退ないし撤去するという最終目標を確認する。当面,米国政府は,この地域の緊
張が緩和するにしたがい,台湾の米国軍隊と軍事施設を漸進的に減少させるであろう。」

677 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 23:54:15.77 .net
台湾という中国の内政問題に軍事介入することは、
中国への侵略と判断されて、全面的に報復される。

レッドラインであり、是非にあらず。

朝鮮戦争でもベトナム戦争でも、米国は好きなようにそれらの国を無差別爆撃して大虐殺したが、何の裁きも受けていない。米本土を報復攻撃したくても、それだけの軍事力は朝鮮にもベトナムにも無かった。

しかし、今は違う。

もし、日本国内の米軍基地、自衛隊基地が台湾軍事介入に使用されたら、米国全土、日本全土が、報復攻撃される。

旧敵国条項が未だに国連憲章に残っているので、とりわけ日本は、旧敵国が再び中国への侵略を始めたものと判断されて、全面的に報復される。

678 :革命的名無しさん:2023/02/28(火) 23:59:39.87 .net
アホのネオナチ=バイデンは、米国至上主義に凝り固まっているので、平和共存などヤル気はなく、絶対に中華人民共和国を分裂破壊しようとしている。

台湾を挑発して、何とか独立へ持っていこうとしている。そして日本をその戦争の尖兵にして、ウクライナでやったことを極東でやって、中国の発展を押し留めて、世界の覇権を維持しようと目論んでいる。

679 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:02:57.51 .net
>>660
米国CIAと壺の勝共戦略を叫んでいる売国国賊ネオナチ。

680 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:05:24.54 .net
共産主義国家ほどナチスに似た国家はないよね

681 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:11:01.22 .net
バイデンは、民主主義にも多様な形態が有ることを許さない。米国風の腐ったブルジョア民主主義が絶対に正しいと思い込んでいる米国至上主義者。

そもそも米国は誕生以来、戦争の連続。戦争していなかったのは、ほんの数年しか無い。虐殺に次ぐ虐殺。先住民をジェノサイドし続けてきた。貧富の格差は、永遠に増大し続ける

職場生産点から組織した労働者ソビエトが権力を分かち合うのが、真の民主主義だ。

682 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:11:34.91 .net
ロシア革命という野蛮極まる革命が起きなかったらナチスがドイツで勢力を増すこともなかっただろうし、
ドイツ国内で共産主義のユダヤ人たちがレーテ共和国なぞという代物を暴力的におっ始めたので、バイエルン人が決定的に反共、反ユダヤに傾いたのは、客観的に正直無理もないわと思う。

683 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:15:36.74 .net
中共は西側諸国を敵に回してまで台湾を侵攻しないだろう
という事は、西側諸国が台湾を集団的自衛権の対象とする事が決定的に大事

684 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:19:21.28 .net
>>682
くっさw シオン賢者の議定書とか読んでそうw

685 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:19:38.71 .net
核実験とソ連への威嚇のために、落とさんでも良い原爆を、2発も日本へ落とした米国。

その米国の植民地国家として、中国への戦争を押し付けられる日本。第二のウクライナがつくられようとしている。

>>660のような奴は、米国の手先そのもの。

日本に民主主義など有るわけない。特に最近は、全てが勝手に閣議で決められている。憲法に非常事態条項が入れられたら、独裁は完成する。

これらの動きの全ては米国のコントロール下にある。

686 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:21:50.07 .net
白衛軍のキチガイやフライコーアのゴロツキのほうがボリシェヴィキよりもスパルタクス団よりも遥かに野蛮だった
反動主義者を殺すのは仕方がない

687 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:28:51.44 .net
>>682
偏狭な国家主義者、民族主義者は、共産主義が産まれるずっと前から存在した。

明治以降の日本では、共産主義者などほとんど存在しないほどだったが、国家神道カルトの軍国主義ファシストが権力を握って大蛮行を行った。

共産主義など全く存在しない時代に、王政主義者や宗教屋たちは、何千年にも渡って殺し合いをしてきたし、異端者を虐殺し続けてきた。

688 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:38:44.66 .net
エーベルトありがとう

689 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:39:52.21 .net
エーベルトとノスケが撲殺されてればよかったのにねw
ブルジョワとユンカーに降参した恥さらしw

690 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:44:03.41 .net
>>682

壺のサタンの言うようなことを、そのまま繰り返しているネオナチ野郎。

社会主義を論ずるはずのこんなところまで入り込んで、壺サタンカルトの宣伝をやって、嬉しいのか?
真のお母様のために、しっかり献金を集めたか?

資本主義の矛盾が有るから社会主義、共産主義の思想が出来てきたのであって、資本主義が資本主義である限り、どれだけサタン呼ばわりしても、根本原因がある限り、共産主義、社会主義が無くなることはない。

どだい、これだけ生産力が巨大になって全人類の生活を支えているのに、その生産力を資本家とか、ほんの一握りの大株主のような連中の私利私欲の競争原理のために運営されていること事態が、異常だ。

人類が知性が有るなら、その巨大化世界化した生産力を、人類共同のものとして解放し、関与する労働者全員でその恩恵に属するように再構築するのは、当たり前。

誰が不安定雇用の高い捨てて、中年になったらホームレスになるような社会を望むと言うのだ?

691 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:46:29.86 .net
まあお前さんのようなのが日本の社会主義、共産主義の主流なので、当然の如く日本のサヨクは良識ある国民に見放され、現状に至ってるわけですね

西欧的民主的良識的な社会主義を潰したのはお前さん方

692 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:48:52.56 .net
お前さんの主張を延長していくとプーチンのウクライナ侵攻は正しいというプーチン擁護にまで行き着く

693 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:49:58.10 .net
あと金王朝正統論になるな

694 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 00:50:39.34 .net
>>691
西欧の"良識ある"社会主義≒社会排外主義・帝国主義左派
その選択をした時点で社会主義は「終わっている」

695 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 01:32:58.06 .net
くだらない反共ネトウヨにたいする、しっかりとした反論を社会主義協会が出せないのは、
3つに分裂した社会主義協会が相互のやり取りもなく、ただ名称のみ存在しているからだ。

696 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 08:55:38.18 .net
>>668
>>台湾戦争は中国の内戦の最終ラウンド
>>そこに日本が軍事介入すれば中国に対する侵略戦争になってしまう
協会派・社青同としての思想信条以前に、こういうウソを平然とつくのをやめよ
中華人民共和国が台湾に侵攻することは、国連憲章に違反する明白な戦争犯罪だ
国連・国連加盟国が戦争犯罪を阻止し、台湾住民の自由・民主主義・人権を守るのは当然だ
676が引用した日中共同声明・米中上海コミュニケの中に中華人民共和国の台湾侵攻を認める条文などどこにもない
国際法上、中華人民共和国が台湾侵攻する正当性など全くない
協会派・社青同は、戦争犯罪を防止する平和勢力であるべきだ
中共スターリン主義に加担し、戦争犯罪の共犯者となるのでは、協会派・社青同の存在意義などない

697 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 09:15:06.76 .net
スターリン主義の片棒をかついで戦争犯罪に迎合する奴は左翼失格、極右ネオナチということか
反革命カクマルと同じだな

698 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 12:22:08.63 .net
共産主義者からすると社会民主主義者もネトウヨなんやなワラ
まあ修正主義は正統的共産主義様からすると罵倒の対象だよなワラ

699 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 12:42:54.91 .net
ネトウヨというよりファシストかな

700 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 15:54:56.52 .net
つまり、米国を相手に戦った日本はスゴイ、になるよな
だからサヨク加藤陽子なんぞは松岡洋右に甘いんだよ

701 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 18:43:54.06 .net
>>696

>>中華人民共和国が台湾に侵攻することは、国連憲章に違反する明白な戦争犯罪だ

国連憲章のどこにそんなことが書いてあるか?
明確に答えよ!

702 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 19:00:34.56 .net
>>696
台湾が大陸反攻することも、国連憲章違反だと言うつもりか?

703 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 19:04:25.02 .net
ブルジョワ帝国主義とスターリン主義の世界分割体制のタテマエに過ぎない国連なんてどうでもいい

704 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 19:09:46.85 .net
中共スターリン主義を殺そうとするアメリカ帝国主義の世界戦略、あるいは帝国主義勢力との分割線を踏み越えようとするスターリン主義の挑戦
そんなくだらないキチガイ沙汰に対しては徹底した反戦しかない

705 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 19:18:06.90 .net
台湾半導体TSMC利権をめぐるアメリカと後発帝国主義・中国との帝国主義間争闘戦という味方も重要

706 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 19:26:12.13 .net
>>705
これも確かにそうだな
レーニンの帝国主義論で挙げられたアルザス=ロレーヌやベルギーのように先進工業地域を巡る帝国主義の争いということね

707 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 19:52:22.00 .net
>>701
国連憲章2条4項
「すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎まなければならない」

>>702
国連非加盟国も国連憲章の遵守の確保を要請するのが国連憲章の立場
したがって、台湾(中華民国)も武力侵攻をすることは許されない

708 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 20:05:00.68 .net
>>703
国連や国際法を否定して「世界革命」を夢想するのは、共産主義者の思考実験としては構わない
だが、現実の国際紛争を防止し、自由・民主主義・人権が守られることは重要だ
夢想と現実は分けて考えることが大切だ

709 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 20:05:35.47 .net
じゃあ台湾島は中国の不可分の領土だと国際的に認められているんだから国内問題だね、御苦労

710 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 20:39:54.44 .net
理解しただけという文言が理解できない阿呆

711 :革命的名無しさん:2023/03/01(水) 21:25:28.63 .net
詭弁論はもういいw涙拭け

712 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 07:54:56.35 .net
  認識し、
+ 異論を唱えない
ーーーーーーーーーー
  ◯◯◯◯◯◯◯

算数苦手か?

713 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 09:05:03.14 .net
>>709
中華民国(台湾)も「中国」であり、「中華人民共和国」の台湾侵攻を認める国際条約など存在しない
また、仮に台湾侵攻を認める国際条約が存在したとしても、国連憲章に基づく義務が優先されることが
規定されており(国連憲章103条)、台湾への武力による威嚇、武力行使は認められない

714 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 09:46:55.05 .net
>>707

嘘つき!

その第二条の七には、以下のように、国連が加盟国の国内問題へ干渉する権限も、中国が国連へ付託する義務も否定されている。

第二条 7
この憲章のいかなる規定も、本質上いずれかの国の国内管轄権内にある事項に干渉する権限を国際連合に与えるものではなく、また、その事項をこの憲章に基く解決に付託することを加盟国に要求するものでもない。但し、この原則は、第7章に基く強制措置の適用を妨げるものではない。

但し書きのように、安全保障理事会で議論することはあっても、常任理事国の中華人民共和国が、安全保障理事会で、国連軍の軍事介入を許すわけが無い。

715 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 09:56:23.88 .net
日本語のうまい中共国粋主義者が住み付いてんな
中共は既にブータンやインドの国土を侵している国連憲章違反国な

716 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:02:36.54 .net
>>713

平和的解決は当然求められ、左翼が戦争になったら反戦を叫ぶのは当然。

しかし、米帝が、台湾独立を煽って挑発して、ウクライナのように、極東で中国分裂、反革命策動をやっていることが、諸悪の根源。

米英日などの帝国主義国が、国民党の大陸反攻は支援しておきながら、中華人民共和国が台湾統一をすることは妨害するのは、ダブルスタンダードそのもの。

いずれにしろ、中国の国内管轄権の問題だから、国連憲章違反にはならず、国連は関与出来ない。

偶発的な出来事で台湾で紛争となり、米日帝国主義が軍事干渉したら、そちらの方が、国連憲章違反だ。

717 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:07:45.14 .net
台湾を国家として承認している国は、十数カ国しかない。国連総会で議論しようとしても、台湾の問題は、中国の国内管轄権の問題として、相手にもされない。

718 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:14:14.08 .net
>>714
中華民国政府(台湾政府)が実効支配している領土は中華人民共和国政府の管轄下にはない
当然、中華民国政府(台湾政府)の管轄下にある
したがって、中華人民共和国が台湾に侵攻すれば国連憲章違反になる

また、常任理事国の中華人民共和国はロシアと同様の扱いになるだろう
非難決議が採択された上、国際社会から同様の制裁を受けることになる
国際刑事裁判所の捜査が行われ、戦争犯罪の証拠の収集、裁判の準備が進められる

719 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:15:30.61 .net
CIAと壺カルトに支配されたゴロツキ自公ファシスト政府が、憲法破壊と軍国主義復活を目論んで台湾危機を煽ろうとも、所詮、火遊びに過ぎない。

再び日本が焼け野原になるのが関の山。喜ぶのは、武器を何十兆円も買ってくれて、中国を弱体化できるとソロバン勘定している米国だけ。

止めとけ止めとけ!

720 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:18:57.78 .net
>>718
日中共同声明でも、上海コミュニケでも、「中国は一つ、台湾は中国の一部」という認識を共有している。
中華人民共和国を認め、台湾と断行しているその他の圧倒的多数の国も同様。

721 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:23:29.28 .net
>>716
戦争は侵略をした側が責任を負う
一般住民への戦争犯罪は国際刑事裁判所の捜査の対象となる
これはロシアのウクライナ侵略ですでに見られたことだ

左翼ならまず一般人民が戦火の犠牲となる痛ましい事態の防止に協力すべきだ
台湾の一般人民の自由や人権をないがしろにし、「中華人民共和国の台湾統一」に加担する時点で、左翼失格だ
帝国主義国の批判をすることは、台湾侵略を認める理由にはならない
帝国主義国であれ、スターリン主義国であれ、人民に対する戦争犯罪は許されない

722 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:27:42.46 .net
>>720
日中共同声明にも上海コミュニケにも、中華人民共和国の台湾侵攻を認める条文は存在しない
また、国際条約の内容の如何に関わらず、国連憲章に基づく義務が優先されることが規定されており(国連憲章103条)、台湾への武力による威嚇、武力行使は認められない

723 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:34:33.20 .net
ここで議論していて感じるのは、自称左翼は国連憲章や国際条約を全く理解できていない
国連憲章や国際条約をわざわざ曲解して、中華人民共和国の台湾侵攻を正当化しようと策動する
本当に左翼なら、国際法規の内容に関わらず、人民が戦火に傷つくことをまず憂えるはずだ
だが、彼らには人民への視線が欠如し、スターリン主義の戦争犯罪を正当化しようと無駄な努力をする
こういう人倫の欠如した輩が左翼を自称することに、心の底から怒りを覚える
協会派・社青同も同じ認識なのか?

724 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 10:49:05.35 .net
何だかさ、中国を擁護している側の書き込みって
>>CIAと壺カルトに支配されたゴロツキ自公ファシスト政府
とか低レベルでネトウヨと同じじゃない?
ネトウヨが左翼を騙って左翼sageをしているんじゃないの?

725 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 12:43:42.93 .net
>>716
> 米英日などの帝国主義国が、国民党の大陸反攻は支援しておきながら、

よくこんな見え透いたウソつけるアルな
工作員さんあからさますぎますよ
頭弱いのに工作員務まらんよ

726 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 12:50:59.16 .net
>>724
中共ネトウヨアルね

727 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 16:52:43.75 .net
協会・社青同スレで遊ぶなよw

728 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 20:06:38.64 .net
>>722
米国の軍事介入を認める条文も存在しない。
中国は一つで、台湾は中国の一部と言う認識。国連憲章からも、米軍の反革命介入は、認められない。

729 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 20:10:03.54 .net
>>724,725
米軍が反共独裁者の蒋介石を支援してきたことは、常識。
李承晩や、朴正煕や、マルコスやなどなどを支援して、人民を虐殺してきた。

730 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 20:23:02.84 .net
台湾への日本軍国主義の派兵=再侵略は、日本の破滅だと言うことは確実。自衛隊機が一機でも台湾で戦闘行動をしたら、全面的に反撃されると、中国ネットでも公言されている。

自公のファシスト政府は、国民を地獄へ突き落とすことを、やれるかな?

釣魚諸島へさえ、自衛隊を駐留できないのに。
それどころか、登野城尖閣と字名を付けたのに、標識さえ建てられないのが現状。威勢の良いことを叫んでいるが、何の国際法的裏付けも無いから、何も出来ない。

ネオナチのネトウヨどもを煽って、壊憲軍拡を進めるための宣伝でしかない。

731 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 20:25:08.01 .net
>>729
大陸反攻という日本語の意味分からずに使っているようで

732 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 22:39:28.29 .net
>>731
何言ってんだ?

733 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 23:15:45.57 .net
自民党は、資本家の犬、米国の犬、統一教会の犬との指摘。
維新とか国民民主とかも似たもの同士だな。

https://twitter.com/makimakiia/status/1631194337248972801?t=eGxNuHVPlRNmQDxWu6iG2w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

734 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 23:26:08.66 .net
ネトウヨ自公こそ国賊。売国奴。

日本人は税金を倍にして、生活水準半分にしてでも、軍拡を進めて、第三次大戦は必ず起きなくてはならなくて、勝共戦争で中国や北朝鮮を滅ぼさなくてはならないなどと叫ぶサタンカルトの手先。

第三次大戦で世界を破滅させて、最終審判をさせて、自分たち以外は、人類を全員地獄の底へ落としたいんだろう。

神の国のために頑張ろう(萩生田)
ナチスの手口を真似たらどうだ?(麻生)
国民主権こそ、間違っているのだ(どこかのアホ自民)

735 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 23:26:41.54 .net
有田芳生
山口から出馬

736 :革命的名無しさん:2023/03/02(木) 23:42:47.85 .net
自称憲法学者のおばさん党首が北朝鮮絶賛してたのも
こういうのがコアな支持者だからまあ当然だったわけだな

737 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 00:07:54.75 .net
また、壺の中の腐ったもの食べたのか?

738 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 08:59:01.09 .net
>>728
台湾に「先に」軍事侵攻をしようと企てているのが中華人民共和国
先に武力による威嚇・武力行使をすることが侵略であり、国連憲章は禁じている
米国を含む国際社会が中国に求めているのは、中華人民共和国と台湾が話し合うのはよいが、武力行使をするなということ
また、国連憲章には「反革命」がどうとか「革命」がどうとかは、当たり前だが書いていない
屁理屈をこねて中華人民共和国の台湾侵攻の片棒を担ぐのはやめよ

739 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 09:00:33.19 .net
帝国主義の魔の手から取り返すのは壺的にも正義

740 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 09:21:23.98 .net
中核派の洞口がamabaの番組の安保の議論で、ひろゆきにボコボコに論破されてたのを思い出したよ
洞口は悪いのは日米で中国を侵略しようとしていると主張するんだけど根拠がない
司会者から根拠を問われても答えられず、司会者もパネラーも呆れてた
ここで日米を叩いて中国を持ち上げている奴は、中核派の洞口と同じなんだよな

741 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 09:35:43.56 .net
まあ中華民国(台湾島に実質的に主権を行使している政体)と外交関係を持つ国は世界で15カ国
それ以外は全て台湾島が中国の領土であり中国の合法政権は一つであると認めている
いくら詭弁を弄しようがこれが事実
(中華民国憲法でも「我が主権の及ぶ範囲は中国全土」と規定されており、完全に内戦、アサド政権と反アサド勢力支配地域と扱いは変わらない)

742 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 09:38:03.13 .net
外交関係の有無と武力行使の是非は別の問題

743 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 13:51:05.78 .net
おそらく総連関係者かと

744 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 13:56:44.80 .net
理想化された国際秩序の問題ではなくて、これは米帝と中共の単に利害衝突であり日帝は米帝の側についてこれにガンガン関与していくという立場なのだから、左翼は城内平和論に転落してそれを後押ししてはいけないだろ

745 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 17:09:55.96 .net
ネトウヨは壺の中のコオロギでも戦時食として食ってろw

746 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 20:55:49.83 .net
台湾自身が、独立を主張していない。
中華民国の領土は、チベットやウイグル含む。
両岸一体。
完全に内政問題。
米国は国内問題への干渉=中国侵略を画策している。

747 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 21:34:51.55 .net
>>602
一里塚よりも
三里塚を総括しろよ

748 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 21:39:08.52 .net
熟慮の末の結論ですが廃港あるのみですね

749 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 21:43:01.30 .net
一年前に社会新報が
ロシアを擁護した記事を出した後に削除してお詫びしたけど
このスレ見るとやっぱりあの記事が本音なんだな

750 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 22:03:00.22 .net
>>747
反対同盟を裏切って
恥も外聞もない社会党だからな

751 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 22:06:09.71 .net
>>724
共産主義の本道を行ってる人だと思うよ
目を背けてはいけない

752 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 22:14:24.26 .net
>>740
ひろゆきの側だと白状したな。

753 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 22:32:54.10 .net
日本は、明治維新以降、英国に財政支援されて、朝鮮、中国、ロシアへと次々と侵略して行ったが、今は、米英の手先として同じことをやろうとしている。

戦前はそこそこ自立していたが、現代は米国の植民地軍。ミサイル発射の権限も握られて、米国の好きな時に、ミサイルを発射させられて、即座に日本を戦場として対中露の戦争をさせられる。

米国は、自国が参戦すると全面核戦争の大戦になるからと理由づけして、参戦せずに後ろから支援。
日本に戦争させて漁夫の利を狙う。

ウクライナのように、「金くれ、武器くれ」とせがまれて米国の戦争資源が枯渇すると困るので、予め5年で四十兆円以上の武器を日本に買わせて、しっかり準備させてから、戦争をさせるつもり。

754 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 22:50:09.12 .net
朝鮮人は捕虜や罪人を手に穴をあけて縄を通し、何十人何百人と連行する
北も南も、元寇の昔から今まで

755 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 22:51:50.16 .net
君、やけにまま生きく詳しいね、経験者?

756 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 23:13:16.61 .net
日本語で頼む

757 :革命的名無しさん:2023/03/03(金) 23:42:53.27 .net
いやだと

758 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 01:54:36.73 .net
ひろゆきも洞口も協会とは無関係

759 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 09:05:27.14 .net
冷笑系西村は一部聞き齧りから拡大
一知半解で論破気取りだからな
三里塚問題にしてもひどいもんだ
反対同盟が全学連に頼ったことも
反対同盟が三つに割れたことも
シンポジウムで国が全面謝罪をしたことも
何もわかってない
あんなのにころっと騙される旧同盟勢力の
無知さよ

760 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 10:19:08.76 .net
>>751
中国を共産主義の本道だと?
スターリン主義は共産主義とは違う

761 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 10:27:51.58 .net
んだ。中共こそ本物

762 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 10:48:06.49 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ce3bf8ce19427ff5c3d4c2b9a85dcb29fe21e6

立民との勉強会で維新「破談とまで言わないが、いったん凍結」…原発再稼働で対立

どうせ泉はまた優柔不断な態度とるんだろ

そう言えば中条きよしは幸福の科学の映画には出てたな
維新は坪とも近いし
カルトに敷居が低いな

763 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 11:21:41.25 .net
日本共産党もスターリンを絶賛し、死んだ時も同志の意志を継ぐ!と意気軒昂だった。
その後スターリン批判をしたソ連の方が邪道です。
だからコミンテルン本道をいく日共と脇道に逸れたソ連の関係が悪くなったわけで。
ソ連がずっとスターリン主義だったら日共は今も旧ソ連を絶賛しているはず。

764 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:06:09.41 .net
>>763
日共は間違い
社会党が正しい

765 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:39:42.84 .net
>>763
まぁロシア連邦共産党は現在でもスターリン主義なんですけどね。両党の交流はほとんどないみたいだ

766 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:46:38.02 .net
日共は修正資本主義の党だから、そりゃ相手にされない

767 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:53:09.93 .net
ウヨ坊は協会がマルクス主義(老農派マルクス主義)の団体な事すら分からずくだらねー反共扇動を繰り返しに来る
馬鹿丸出し
老農派と講座派は歴史解釈が異なるだけでれっきとしたマルクス主義です

768 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:54:12.39 .net
>>767
>れっきとしたマルクス主義

769 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:54:57.07 .net
>>767
マルクス主義とスターリン主義は全然違う
「資本論」も理解してない奴はマルクス主義者とは言わない

770 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:56:10.19 .net
ロシア共産党?ありゃ名前は共産党だが中身は大ロシア国粋政党ですよw?
反共国粋のプーチン政権の協賛機関になってるのすら知らね〜のか

771 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 12:58:27.22 .net
マルクスの著作を読むと、独裁者に対する反骨精神が見て取れる
独裁者を容認するやつは共産主義者ではなく帝国主義者である

772 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 15:40:29.47 .net
維新と国民民主は
壺で幸福の科学なのか
おまけに草加とも仲いいもんな
カルト塗れだな

773 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 15:40:38.15 .net
維新と国民民主は
壺で幸福の科学なのか
おまけに草加とも仲いいもんな
カルト塗れだな

774 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 18:39:39.29 .net
つまり、スターリン主義の共産主義と戦っていた特攻警察が正しかったという事になるんだよねワラ

775 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 18:41:51.79 .net
>>774
どっちも悪い

776 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 18:53:29.87 .net
大戦後朝鮮がどうなったかをみれば、如何に大日本帝国が朝鮮半島をソ連とアメリカの両方の脅威から守ってきたかが明らかになる

777 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 18:54:43.22 .net
( ´,_ゝ`)プッ ↑

778 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 18:55:42.31 .net
明治憲法下の日本は少なくとも骨があった
またその時代の学制のなかで成長した政治家や経営者には見識があった

779 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 18:58:11.60 .net
ぜんぶGHQのパン給食の供用による日本人の劣化政策のが悪い。直ちに安保を破棄し本来の民族の独立を勝ち取るべきだ!

780 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 19:41:58.90 .net
コオロギ食は御免こうむるよ。

781 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 20:52:39.36 .net
貧乏人はバッタ喰へ。興梠は贅沢品

782 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 21:23:05.47 .net
>>776
日本軍国主義が朝鮮、中国、ソ連、東南アジア、米国へ侵略していったから、アジア人民が反撃し、米国が反撃し、ソ連をもヤルタ会談で介入させ、米ソが極東へ介入することになった。
その結果としての朝鮮分断。

現代の朝鮮の分裂の悲劇の根源には、日帝のトンデモない暴走が有ったことを、認識するべきだな。

全ては明治維新を主導した薩長テロリスト藩閥政府の強欲なアジア侵略の結果。
彼らが信奉していたのが吉田松陰。

吉田松陰のアジア侵略策略↓
「すきに乗じて蝦夷を墾き、朝鮮を取り、満州をくじき、支那を圧し、 印度に臨み、以って進取の勢を張り、・・神功皇后の未だ遂げ ざりし所を遂げ、豊国の未だ果たしざりし所を果たすに如かず」 『幽室文庫』

今も神とされる松陰。

783 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 21:24:07.01 .net
>>729
なんか李承晩政権のやった保導連盟事件をアメリカのせいするような書き振りだな
おたくの民族の責任を感じないと進歩ないよ

784 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 21:25:27.68 .net
かって貧乏人は麦を食えというのがあったが今は貧乏人は虫を食えか。
台湾戦争の銃後の戦時食としてコオロギ食の勧めか。

785 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 21:34:50.07 .net
ドイツは東が崩壊する形で西が統一し、
韓国は北が統一するのが良いと思ってる半島人が沢山いる。

何故だか教えてあげよう。
金王朝は李王朝とそっくりだから彼らは郷愁が湧くのだ

786 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 21:36:48.82 .net
↑ドイツは西が統一した「が」、と逆説で次に繋げる

787 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 21:46:34.05 .net
>>783
そう、全部アメ公が仕組んだことだ

788 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 23:12:37.89 .net
特高が良いとは言わないが、それで死亡した人は最小限だと思うぞ

ソ連やら北朝鮮がどんな素晴らしいとこじゃろかとわざわざ潜入して、スパイ扱いされて粛清された共産主義の日本人が何人もおるで

789 :革命的名無しさん:2023/03/04(土) 23:13:53.49 .net
朝鮮人ならもっと多い
崔承喜のような有名人もいる

790 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 02:58:16.75 .net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234446

磯崎氏「局長と意見交換は事実」 元補佐官、放送法巡る公表文書で

どんどん黒に近づいてるな
維新の支持者はマスコミ規制に大賛成だから
ますます立憲民主と乖離していく
泉、福山四面楚歌だ

791 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 03:07:53.30 .net
>>779
アメリカの過剰小麦の消費先として
日本に目をつけ
政府を抱き込み
戦争日本負けたのは米を食べていたからとミスリード
栄養士も金をもらって小麦料理の普及を促進
学校給食はコッペパンを強制
挙げ句の果ては民間製パン企業に
パンを食べたら頭がよくなる頭脳パンなるオカルト商品て癒着
食糧不足で増産していた米をを
小麦のために減反させるという無能っぷり
圃場整備、土地改良、機械化で借金までさせて
今度は米を作るなだ
なんとも出鱈目な食糧政策

792 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 10:35:29.91 .net
>>788
さすがに特高はむり

793 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 10:41:39.75 .net
身を捨て御国に全てを捧げた英雄

794 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 11:43:10.96 .net
>>793
ぷっ  ぶー

あー屁が出たわ

795 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 11:52:37.55 .net
あ、もろみもでてるよ、ちかよらないで〜

796 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 18:16:15.20 .net
南北朝鮮とその背後にいる中ロ、米日は現状維持が本音。

797 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 19:43:10.83 .net
南朝鮮が中露と組んでいるというネトウヨみたいな妄想はおやめなさいw

798 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 22:33:26.21 .net
チュチェ思想信奉者はこのスレに関係あるの?

799 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 23:02:22.80 .net
ここは社民スレ
北欧型社会主義者のスレです
独裁社会主義者(共産主義者)は場違いです
他スレにいけよ!

800 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 23:18:25.50 .net
ですよね!

朝鮮ネタ試しに出したらパックンパックンよう食いついてくるわw

801 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 23:33:38.93 .net
壺の楽園だもんね

802 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 23:46:18.70 .net
ほらね
こいつは例えばドイツ社会民主党すら壺でアメリカの手先にしか見えないチュチェ思想信奉者

803 :革命的名無しさん:2023/03/05(日) 23:59:25.82 .net
壺こそ現代の妖怪だよ

804 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 00:47:57.04 .net
>>802
貴族崩れ共とブルジョワが立ち上げた帝国主義国家連合であるEUで中心を担うドイツの主要政党・現与党であり、歴史的にも明白な右翼転落修正主義者集団のSPDがなんだって?

805 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 07:21:11.67 .net
おたくは北朝鮮シンパだからね

806 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 07:27:30.93 .net
坪がかき集めた金は
自民党のお墨付きで北朝鮮に送金
その自民党の友好政党の維新と国民民主

807 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 08:09:49.39 .net
チュチェ思想の素晴らしさを教えてくださるかしら

808 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 09:47:41.75 .net
基本的には民主党系に頑張ってもらいたいと思ってる人間で
自民維新は支持しないんだが
チュチェ思想信奉者には壺にみえる、、、かね

809 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 09:49:20.91 .net
同じ穴の狢

810 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 12:04:15.27 .net
チュチェ思想、その他独裁政治の思想はカルト
統一教会の統一原理と同じ
我々の社会は自由・民主主義を原則とする

811 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 12:05:44.83 .net
つぼ臭い(><)

812 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 13:25:14.30 .net
壺連呼さん
北朝鮮が半島を統一できるといいね

813 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 14:35:58.91 .net
ここは老農派マルクス主義のスレですよ
反共勢力こそお去り下さい

814 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 15:05:54.62 .net
字が間違ってるけどそこのチュチェ思想ジイさん

815 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 15:06:58.43 .net
チュチュチュチュ,チュチュチュチュ,青い壺

816 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 15:30:12.26 .net
反資本主義、反スターリン主義、反修正主義の良き正統派マルクス主義者になりましょう

817 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 15:59:04.25 .net
異議無し

818 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 21:40:49.66 .net
でも
うちの中学なんて図書室に金日成の伝記かなんかあったで?
あれは日教組の北チョン派というか北チョンフラクションかなんかなのか?
もちろん労農派マルクス主義者はしらんけど
向坂他協会派は敵だったんか?それもズブズブなの?
よくわからんのよね
社会党とか外から見てると

819 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 22:05:12.08 .net
>>818
金日成は偉大だから当然である。それがどうかしたか?

820 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 22:18:07.36 .net
まあ
> 北チョン
こんな言葉は遣う人間は左派でもリベラルでも野党共闘支持でも有り得ない「ただの唾棄すべき人種主義者」なのだから、
扱いとしてはこれ↓が正当

         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

821 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 22:34:23.93 .net
わがソ連は素晴らしい
https://youtu.be/wEI_Cd8azBY

822 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 22:37:56.02 .net
>>819
はい、全く隠さなくなりましたね

在日朝鮮人、総連工作員兼社青同

823 :革命的名無しさん:2023/03/06(月) 22:44:01.16 .net
すばらしい
https://youtu.be/ZLZ7M7QDOIE?list=RDMM

824 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 00:32:47.99 .net
そこの朝鮮人、スターリンは悪だが金日成は英雄だと言いたそうだな
何が違うんや
それともスターリンも英雄なんか

825 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 00:35:35.79 .net
両者ともにそれぞれ反ファシズム戦争、反日帝闘争で活躍した社会主義者ではあるが、結局のところスターリン主義の独裁者なので思想的には唾棄するべき

826 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 00:46:40.01 .net
スターリンも金日成もクソだが、毛沢東と安倍晋三は神様だ

827 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 02:01:05.19 .net
ソ連がどうのとか言っているけれども、「社会主義協会・向坂派」の人たちは
今年の統一地方選挙において、社民党候補が当選する努力をしていると思っている?

828 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 02:13:07.14 .net
そうだね、まずは、徹底的に壺を叩き潰す。

829 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 08:41:28.10 .net
前原や松原仁や玉木や長島や細野や土屋都議の票集めなら頑張って来たんじゃね?

830 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 09:54:40.68 .net
大阪弁+知らんけど

こういう無責任な物言いこそ
維新支持者の本質

831 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 10:08:04.42 .net
>>825>>826
金日成は偉大である

832 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 11:11:09.35 .net
H3「失敗」 キムさんに頭下げて教えを乞うた方がいい

833 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 11:45:27.10 .net
金日成主義・主体思想を礼賛するのは、さすがにやめたほうがよい
あのような異様な個人崇拝、閉鎖的で抑圧的な体制は反面教師でしかない
拉致事件も金日成時代に起きた
社民党が没落した最大の原因は、北朝鮮と親密にし過ぎたことが国民の失望につながったためだ

834 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 11:50:28.95 .net
すべて、倭国が悪い。

835 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:23:32.30 .net
すべて他国のせいにする民族性

836 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:34:16.80 .net
悪は悪、真実は一つ

837 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:42:23.90 .net
ネトウヨと壺ウヨはこのスレから出ていけ。

838 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:45:12.32 .net
そんなもったいない

839 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:47:02.33 .net
5ちゃんで油売ってないで地上の天国祖国に尽くせよ

840 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:50:10.48 .net
壺は売らないの? 在庫どうする

841 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:51:48.95 .net
周りがみな壺にみえるビョーキだよお前さんは

842 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 12:52:48.44 .net
ごめん、図星だったみたいだね

843 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 15:08:52.30 .net
分かった
壺か?と問うのは侮辱行為だ!と憤るのなら言い方を変える

あなたは野党共闘(立共社れ)による新政権樹立を支持していますか?

   yes or no

844 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 15:37:17.11 .net
共産は閣外協力な

845 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 15:42:21.60 .net
カルト政党が消滅するならなんでもいいや

846 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 15:45:55.29 .net
普段から自衛隊は違憲と言ってるのに志位は共産党が与党になったら自衛隊が合憲であることを認めるといってるが

立憲政治を根本的に軽視している奴らですよ

847 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 15:56:56.53 .net
共産out 国民in

すると共産信者は壺って言い出すんだろうな
ビョーキだから

848 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 16:22:48.65 .net
自分の気に入らない意見が出てくると「壺」(統一教会)と決めつけるのは
旧ソ連でスターリンが逆らう者を「人民の敵」「反革命」と決めつけたのと同じ
大多数の国民の常識によって意見を言われるのが怖いのだろう
だから、相手を「壺」と呼んで勝った気分になる
ネトウヨが相手を「〇〇人」認定して勝った気分になっているのと同じ

849 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 16:46:50.07 .net
うお、五連続でこれかいw、富士政治大学の皆さんお勤め御苦労さんっす!

850 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 17:14:41.52 .net
>>富士政治大学の皆さん
壺の次はこれか
ボキャブラリーが乏しいんじゃないかw

851 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 17:29:13.23 .net
( ´,_ゝ`)プッ ↑

852 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 18:15:15.90 .net
ボキャブラリーが尽きて、絵文字でごまかすようになったなw

853 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 18:25:21.46 .net
>>847
壺さん乙です

854 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 21:35:45.29 .net
日本を北朝鮮のような体制にしたい人なんて居ないんだよ
分かれな

855 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 21:51:23.75 .net
なこたない。

856 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 21:59:41.11 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/04efaae45e96fe0e6d9b1c7076d10a1649587109

放送法めぐる「行政文書」流出が「政治的意図のもと行われたなら問題」 国民・玉木代表持論「背景も精査すべき」

なんだこのあからさまな高市擁護は

857 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 22:11:06.24 .net
胡散臭いね。自民壺内の権力争いかな

858 :革命的名無しさん:2023/03/07(火) 22:29:38.30 .net
萩生田のタヌキ親父か・・・

859 :革命的名無しさん:2023/03/08(水) 08:11:40.08 .net
>>813
講座派共産党も、お引き取り下さい
反帝反スタ(非革共同)スレですので

860 :革命的名無しさん:2023/03/08(水) 08:59:19.58 .net
放送法の件は「官邸(の意を当然受けている首相補佐官)の圧力で法解釈が捩じ曲げられた」という、安倍菅政権に一貫して共通した問題
中立の立場で法解釈をレクチャーする機関である内閣法制局に、人事圧力を行使してまで法解釈を捩じ曲げさせ集団的自衛権行使を強行したのと全く同じ構造
民主主義社会には絶対許されない(というかこんな事が堂々と行われる国はもはや「自由で民主主義」でも「法の支配」でも無い、ちゃんちゃらおかしい)

861 :革命的名無しさん:2023/03/08(水) 09:09:52.11 .net
現在では文書の内容を高市氏は否定しており、内容の信ぴょう性を立証する必要がある
放送法は放送番組の「政治的公平」などを規定している
これは民主主義を機能させる上で当然のことだ
放送法に違反した放送番組がないかどうかも、精査する必要がある

862 :革命的名無しさん:2023/03/08(水) 09:42:22.97 .net
あのさ・・・これ「公文書」ですよ?「公文書」、永田のメールちゃいますよ?
ウチの国は役所が作成した公文書を「一々その真偽を確認しなけりゃならない」様な国だったんですか?
どこの後進国なんですか、それ

仮にまたもや性懲りも無く公文書の改竄が行われていたと「仮に」しましょう
はい、その改竄が行われた時の監督責任者(総務大臣)は誰ですか(失笑)?

   お 前 な ん だ よ 、 お 前

863 :革命的名無しさん:2023/03/08(水) 09:53:20.71 .net
組織で働いた経験のある人ならわかると思うけど、
文書というのは推敲して完成し公表するものと、素案・企画案の段階のものがある
素案・企画案は上司や同僚から問題点を指摘されることもあるし、書き直しになることもある
文書=すべて正しいものでないのは、当たり前

864 :革命的名無しさん:2023/03/08(水) 10:00:55.97 .net
ほんと、それ。誤解を与える文書は、シュレッダーにかけてトイレに流しとくべきだった

865 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 00:05:32.24 .net
この問題は安保や放送法の事だけにはもはやとどまらない
安倍菅政権の九年間に行われた法改正・閣法etcはもう一時が万事「これ」だった可能性が濃厚であり、
この九年間を全て検証し直し「更地に戻す(歪められた法解釈を完全に現状復帰させる)」作業が不可欠だからだ

さて、そのためには何が必要だろう?絶対必要不可欠な事が有るよな?

検証にあたってはまず九年間の「他の行政文書」を(今回の様な“良心の官僚による内部リーク”だけで無く)全て役所に出させなければならない

さて、そのためには何が必要だろう?



・・・・・そう、そういう事だ

866 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 01:20:10.07 .net
福島瑞穂が学術会議に対してヒステリックに吠えている。少し前にも何か泰平よあ戦争のことで
吠えていた。
この人が取り上げる問題点は、社民党が政党として国政に参加しているならば、正しいことばかり
なんだけれども、福島瑞穂1人がヒステリックに吠えても有権者の元には届かいってことを理解して
貰いたい。今の岸田政権に不満と不安を抱いていて、共産党や立憲民主党には感覚的に信用出来ないと
思っている有権者もいる。
だけど、福島瑞穂のヒステリックな発言は問題の本質から外れて、結局は問題そのものを有耶無耶に
してしまうことに繋がるんだよ。
このバカな党首様は自分が議員でいることだけが全てなんだろうな。こんな奴はクソ女としか言えない。

867 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 09:03:24.94 .net
高市とお馬鹿な追随者共が「行政文書の記載内容は正しいとは限らない」と言い出した以上、
野党は「え〜っ?そんなんじゃもう予算審議なんが出来へんで?まず提出文書が全部正確か検証して来てや、頼むでしかし…」
って予算審議を全ボイコットしたらいい

いやむしろボイコットすべき

868 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 10:00:12.72 .net
>>提出文書が全部正確か検証して来てや、頼むでしかし
「提出文書」と「検討段階の文書」の違いがわかっていないのでは?
今まで組織で働いたことがあるのか?
企業においても、IR情報として公表する文書と企画案や素案では、文書の精度が違う
やすし師匠の漫才の口真似をしているが、「お前の芸はその程度か?」と、天国のやすし師匠に怒られるだろう

869 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 11:17:22.07 .net
・課長級以上に広く配布され、
・取り扱い厳重注意の印が押され、
・打ち合わせ欄に氏名が全て明記された、
ここまでフォーマットがしっかり整ってる中央本省作成の行政文書が「捏造」って御意見ね

よく分かった(※お前の知性と品性が)

870 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 11:31:08.56 .net
個人情報を含む内容なら、「取り扱い厳重注意」とするのは当然
企業でも課長の間で社内回覧する文書と、IR情報では情報の精度は異なる

871 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 12:09:48.41 .net
安倍政治の後遺症に悩まされる岸田内閣w 安倍政治は万事こんな調子だった。
高市なんて毎度お騒がせで今回は少なくても閣僚からお引き取り願う。
杉田水脈と高市早苗は安倍晋三の負の遺産。また磯崎なんて野郎も安保法制の時に
暗躍していたが、この問題でも、うごめいていたか、内容的にもひどい。現在落選中
なのでこのまま政界の表舞台から消えてほしい。

872 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 14:28:27.50 .net
高市は政治資金規制法の問題も有るからね(これも師の安倍と一緒)

不思議でならないのは、支援してる女子に誕生日に【高々】数千円ポッチの食事代を使った程度の事を【大発見】して
「colaboは公金ちゅーちゅーだ!」
「監査委員会が問題無しってどういう事なんだ!これはナニカグループの巨大な陰謀に違い無い!」
とすっかり楽しそうになってる暇アノンやネトウヲのおじさん達が、
高市の件にはな〜〜〜〜〜〜〜〜んも言わん事だ

873 :革命的名無しさん:2023/03/09(木) 14:34:28.47 .net
あと杉田と高市はここで叩き潰せたとして、まだまだ安倍のDNAは生き残ってるで
それも一番タチの悪い厄介なのが、な

そう、八王子に
(「家に帰るまでが遠足」の金言をゆめゆめ忘れるなかれ!)

874 :革命的名無しさん:2023/03/10(金) 20:05:25.75 .net
米国が悪いとか、ソ連が悪いとか、朝鮮民族が悪いとか、全て他民族の責任にして、アジア侵略を居直る国賊日本右翼ども。

875 :革命的名無しさん:2023/03/10(金) 21:22:36.56 .net
総連活動家キターーーw

876 :革命的名無しさん:2023/03/10(金) 22:24:47.32 .net
1.一方の当事者である磯崎補佐官は文書の内容は正しいと証言
  ここまで言ってる事が食い違ってる以上、必ずどちらかが完全な嘘を言っている
  (ネトウヲは小西では無く磯崎をこそ叩くべきだろう(笑)戦う相手を間違えている)

2.課長級以上に広く配布されていた文書にも関わらず、
  捏造を指摘する声は今日の今日まで全くあがっていない
  (世間的一般常識としても、日本の役人はそんなえー加減な仕事はしない)

客観的事実のみを無機的に列挙した
判断するのはそれぞれの読み手
糞っ下らない返信は一切要らない

877 :革命的名無しさん:2023/03/10(金) 22:42:12.64 .net
そもそも文書作成者が誰なのか「犯人」も分かってるはずだから、
捏造だっつーんならいつもの高市の様にそいつを吊し上げたらよろしい
何故それをしない?

(おそらくこの作成者は身の安全を守るために音声データを隠し持ってるのだろう、だから手を出せない
「取扱厳重注意文書」なら尚更些細な間違いも許されないため、音声データも録ってる可能性は高い)

878 :革命的名無しさん:2023/03/10(金) 23:02:04.62 .net
チュチェ思想万歳

879 :革命的名無しさん:2023/03/11(土) 07:10:43.56 .net
国の中央省庁が責任を持って「これは本省作成の行政文書である」と登録されているものを「捏造文書ww」とヤフコメ辺りで嬌声あげてる連中は、
我が祖国日本が「まともな公文書も作れずその内容に全く信用を置けない三流野蛮国」だとでも「ディスり(日本サゲ)」たいのだろうか?

だったらもう金輪際「愛國」などと噴飯物の僭称はやめて貰いたい

880 :革命的名無しさん:2023/03/11(土) 07:46:31.31 .net
colaboでも監査委員会に全棄却されムキーっとなった暇アノンが今度は「日付の印影がおかしい!やっぱり捏造だぁっ」と相変わらず「巨大なナニカと闘うごっこ」を続けているが、
総務省の文書でも「磯崎の磯が違う!」だの「日付の印影がおかしい!」だの言うてる馬鹿がおる
他に娯楽はないのか?

881 :革命的名無しさん:2023/03/11(土) 19:00:41.12 .net
高市、磯崎のことを知らなかったと大嘘。良く知っていることがバレて批判殺到。
ウソを取り繕うためにさらに嘘を重ねている典型。レクなんてなかったとすぐに
わかるウソを息を吐くようにつき続ける。もう観念してせめて閣僚くらいやめろよ。

882 :革命的名無しさん:2023/03/11(土) 20:21:51.60 .net
2013年大分で「磯崎さんには大変お世話になっております」と演説
おい、仲良いんじゃねーかよ・・・ʅ(◞‿◟)ʃ

これが嘘吐きじゃ無いんならアルツハイマーで引退療養すべきだろう

883 :革命的名無しさん:2023/03/11(土) 23:04:39.50 .net
嘘の定義を閣議決定
嘘には当たらないと閣議決定

884 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 05:23:04.37 .net
現在も進行中の政治資金規正法の問題も忘れるなかれ(これは公選法と違って「解釈」の入る余地は全く無い犯罪)
振り込んだ側には金融機関の振込票という「動かぬ証拠」があるにも関わらず(しかも複数回!)、
「そんなものは無い、アッチ側の勘違いだ」とこの度と同様の虚言を繰り返す

885 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 09:52:34.73 .net
>>高市、磯崎のことを知らなかったと大嘘。良く知っていることがバレて批判殺到。
高市氏が述べているのは、礒崎氏が放送法解釈について名前が出ているのを知ったのは、今年3月だということ
こんなことは日本語が分かる者なら、すぐに理解できる
批判をするのなら、事実に基づいてせよ
あなたこそ倫理観のかけらもない大ウソつき
すぐにばれる低レベルなウソをつくのをやめよ

886 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 10:01:38.79 .net
でw?

887 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 10:07:51.96 .net
総務省が文書を精査、引き続き精査を継続

高市大臣が安倍首相に電話をしたとする記録は不自然
関係者の認識と不一致
文書の正確性はまだ結論が出ず、引き続き精査
yahoo.co.jp/articles/d66b18eb7f95dbff6453870be89f9a1e3ef053d8

やっぱり文書の正確性に問題がありそうだ
そもそも公表を前提として推敲を経た文書ではなく、メモ書きに近いものでは?
まずは文書の信憑性についてしっかり詰めることが大切

888 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 10:11:31.51 .net
放送法の法解釈を【旧知で親密な人物が】捻じ曲げに来て官僚(自分の部下)に首が飛ぶぞと脅しに来たのを上司の大臣が全く知らなかった、と
うん、立派な大臣に仕えられて総務省のお役人さんは本当に幸せだね(白目)

889 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 10:13:06.13 .net
80ページものきちんとフォーマットの整ったメモ書き?
いやあ総務省の職員は働き者だなあ

890 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 10:43:30.45 .net
私と総理の電話を他の人間が知るはずが無い、それを第三者が知ってるなら盗聴だ!
      ↓数日後↓
同席されていた方にも確認したが
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

おい・・・・・ちゃんと横で電話を聞いてた人間が居たって自分でゲロってるじゃねーかʅ(◞‿◟)ʃ
ちなみにこれは火曜昼に入った衝撃の速報
日曜にもなってまだ同じ論法振り回す情弱が居るとは思わなんだ

891 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 10:49:40.79 .net
金正恩氏「中国人は嘘つき」「在韓米軍は中国牽制に必要」 米前国務長官が証言

https://www.sankei.com/article/20230125-WTOWW26TJ5K5FISA3X4C6WHD5M/?dicbo=v2-xggsvyo

892 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 13:01:07.75 .net
どんどんゴールポストが下げられ遂には「私はこんな喋り方はしない」なんてとこまで最終防衛ラインが下がっているが、
(※どこの世界に口語で議事録とる会社がおるねん・・・なんて身も蓋も無いツッコミは控えて差し上げるのが武士の情け)

高市とそのエピゴーネン(追随者)は最初、
これは

   あ り も し な か っ た 大 臣 レ ク

なんてものを

   で っ ち 上 げ



   怪 文 書



   捏  造

である。
これが

   も し 捏 造 で 無 か っ た ら 大 臣 も 議 員 も 辞 め る

・・・と言ってたのだ、という事は、
「不正解だぁ!」とゴールポストが下げられた今でもしっかりと記録と記憶をしておきたい

893 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 13:34:07.35 .net
「行政文書」の意味もわからず意見を言っている者が実に多い。
行政文書は行政の資料として書かれたすべての文書であり、メモや落書きも含む。
その中で正式に決裁を経たものが「決裁文書」であり、通常これを「公文書」と呼んでいる。
今回の文書は決裁文書ではないので、正確性は保証されない。
この程度のことも踏まえず意見を言う者は、自分の愚昧さを露呈するだけだ。
単なるバカであり、左翼でもリベラルでもない。

894 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 13:44:11.80 .net
・・・とここまでゴールポストを下げて来ました

895 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 13:51:14.21 .net
この議事録には「西がた(記)」と作成者の名が明記されている
この御仁を呼び出して「なあ?この大臣レクって実は無かったのん?無かったものを想像力で4ページも書いたのん?」と聞けば話は終わりである
何故直ぐにそれをしない?国政調査権があるんだろう?

896 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:02:40.93 .net
小西議員自身が文書の精査に猛反対しているからな
精査されるとガセネタで追及していたことがばれて困るんだろ

897 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:04:27.79 .net
( ´,_ゝ`)プッ ↑

898 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:06:39.26 .net
まともに反論できないと、すぐ絵文字でごまかすよな
文章が書けなくて絵文字しか書けないって原始人かよw

899 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:17:16.77 .net
小西は元官僚だし、この文書が正確性の担保された公式文書ではないことはわかっているんだろう
だから、文書を精査することに反対している
文書を出した小西がビビッている時点でもう勝ち目はないよ

900 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:19:32.56 .net
旧同盟勢力の高市擁護の無理くりには
もはやカルトと同化した信心すら感じる
ひょっとして選挙区の票田天理教も一枚噛んでるのかね

901 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:20:01.03 .net
・これと同じ内容の文書が総務省放送政策課に保存されている事は確認済
・(文書の性質について)これは官僚の私的なメモ・私的な文書といったものでは無く、本省が行政として組織的に作成した行政文書として認定されている

902 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:21:13.67 .net
捏造だ→本物でした
勝ち目はない→

さあどうなるか

903 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:23:57.91 .net
坪はどんどん防衛トーンが落ちて
希望的結末を願望する
過程すっ飛ばし擁護
宗教って便利だね

904 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 14:50:04.61 .net
>>902
高市が左翼なら「でっち上げだ。権力の謀略だ」と言えるのになあ

905 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 15:09:57.43 .net
なんでココに
あんな高市みたいの擁護する変な奴湧いてるんだw

906 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 15:21:22.50 .net
>905
とにかく野党共闘を破壊したい(共産党を外したオルタナティブにしたい)からみたいよ

907 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 15:48:40.45 .net
ネット上では、高市は女・安倍晋三、安倍晋子と言われ始めているんだって。
安倍晋三ならぬ高市捏造じゃねぇの。

908 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 16:06:22.71 .net
小西は質問通告をした上で「捏造した記憶は有るのか無いのか?この作成者(文書に名が明記)に聞いて来て端的に答えよ」と質問している
だが訳の分からない呪文を唱えてはぐらかし答えなかったのは小笠原という局長

ほんと安倍菅政権時代の官僚はかわいそうだ
この小笠原という局長を非難する気は全く無い
(小西がビビってるとか出鱈目デマゴーグかます“いつもの馬鹿”には最大級の軽蔑を送るが)
逆に心底同情している

909 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 16:21:40.96 .net
末松委員長から
「総務省職員は書類を捏造する事があるのか無いのかを質問してるだけなんだからもっと明快に回答して下さい」
「この大臣レクがあったの無かったのかを聞かれてるんだからちゃんと答えて下さい」
と再三注意されたが結局「本人の意向がどうたらこうたら」と呪文を唱えて最後まで回答を拒んだ

本当に気の毒だ(この官僚が)

910 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 17:22:20.10 .net
>>905
みんな高市の信条や政策には反対なんだよ
でも、今回の行政文書をもとに高市批判するのは無理筋だと思っている
文書の精査が行われて、文書を根拠に追及した小西が次第に窮地に立っている
立憲はこの件で大きな失点になる
このままだと永田メール事件の二の舞だぞ

911 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 17:35:07.98 .net
窮地に立ってるw

912 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 17:39:49.74 .net
窮地は高市だよw 高市更迭論も浮上とのことだ。

913 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 17:42:23.53 .net
パラレルワールドでも見てるんだろうw

914 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 18:08:00.61 .net
もうそろそろ
この手の安倍時代のマイナスの話をまとめた形で
官邸の力を弱めても良いって方向性の話し誰か始めないのか
昭和の方が良かったって言う
実際そっちの方が国力もあったわけだし
選挙制度もそうだし

915 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 18:11:03.63 .net
官僚システムの話では
日本では中央省庁の”課”が基本で
日本の国家の実態は各省庁の”課”の連合だっていう話しあったけど
そっちの方が意思決定もうまく行ってた
アベシ(国難 の独裁する官邸みたいのが出張って来てワヤな事に
まちがった
サイコパス小泉の時から始まってるのか

橋本か

916 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 18:14:06.30 .net
あと
選挙制度も
自民党の各派閥の同選挙区での争いってのも
派閥の政策の違いに選挙での各派の消長を通して国民が介入できてたわけだし
総務会の全会一致で決めるって自民党内の手続きも
なにもかも昭和の方が日本の国情にマッチしてた

917 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 18:47:11.56 .net
まずは
今回の様な内閣法制局すら通さぬインチキ法解釈変更

内閣法制局に圧力を加えて法解釈変更をさせる「法の支配の破壊」
を全部安倍登場以前に現状回復してから
それには野党共闘による政権交代が不可欠

918 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 18:59:27.83 .net
思えば「法の安定性などどうだっていい、一々法を守ってたら国が滅びる」は歴史的名言でしたな

919 :革命的名無しさん:2023/03/12(日) 22:08:44.63 .net
小西が追い込まれてるってどこの世界の話だよ
週明けにも更迭という名のダメージコントロールが発動する構えだというのに

920 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 07:11:06.13 .net
>919
Youtubeで並行世界(馬鹿)のポルノ動画ばかり見てるんでしょ
上祐念だのWillだの高橋洋一だの、あの界隈は大袈裟で無く別世界だかね
ほんと仰け反るよ

921 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 07:20:18.48 .net
中国頑張! 民主朝鮮ガンバ! 米日反動粉砕!

922 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 10:24:16.76 .net
芳野は退任したら
自民党から出馬でもすんのか
ってくらい
なりふり構わない高市擁護だな
国鉄分割のご褒美で自民に入れてもらった塚本三郎は
議員復活できず使い捨て
非自民非共産連立政権で改新で社会党を追い出し
羽田政権を短命に追い込むことに活躍した大内啓伍は
そのご褒美で自民党に入れてもらったが
議員復活できず使い捨て
まあ芳野や玉木もそういう運命だろね

923 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 12:01:09.30 .net
高市、三浦、杉田は安倍の喜び組だってw

924 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 13:12:36.64 .net
文書について(総務省)
・発言者に対する内容の確認が行われたと確認できるものはない
・高市氏が安倍総理に電話したという記事は、不自然だったり関係者の認識と不一致がある

925 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 15:08:58.07 .net
しつけえなあ
文書は捏造だったんかい?捏造だ言うてたわなあ?小西プギャー言うてたわなあ?
大臣レクはあったんかい?無かったんかい?
間違いだと誰かいうとるんかい?最重要パーソンの磯崎は間違い無い言うとるがこいつ法螺吹きなんかい?
行政文書として登録されて多数に閲覧されてたのかされてねーのかどっちやねん?
問題の中心はそこやろがブォケ

926 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 15:41:03.22 .net
「文書の内容に確実性がないこと」、これが本質でありすべて
総務省自身が「発言者への確認を行っていない」「関係者間で認識の齟齬がある」と言っているものに、証拠能力はない
レクについても「確実な仕事を心がけている」だけが根拠では、まっとうな根拠とは言えない
同席者の間でも認識は一致せず、高市氏との認識も一致しない
当時、レクは複数行われており、どのレクのことを言っているか、高市氏、同席者、文書作成者で食い違っている可能性がある
議会制度において閣僚に質問するのはよいが、確実な根拠をもって質問をするのが基本だ
8年前の出来事で当事者の記憶も薄れているのだから、質問するならもっとか確実性の高い文書を出すべきだった

927 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 15:45:08.79 .net
本日総務省委員会答弁
この日(2/13)の大臣レクは行われていた可能性が高い

はい解散

928 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 15:52:45.00 .net
>>この日(2/13)の大臣レクは行われていた可能性が高い
この根拠が「記憶は定かではないが確実な仕事を心がけている」に過ぎない
同席者の認識は必ずしも一致しないとも述べており、人によって認識が異なる
現状では「私はレクはあったと思う」「いや、なかったと思う」という水掛け論に過ぎない
また、レクは複数行われていたため、どのレクのことを想起しているか、特定できていない可能性がある

929 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 16:20:14.50 .net
立憲の福山議員の質問に対する総務省の小笠原局長の答弁をもう少し整理すると、
・「文書作成者は」約8年前でもあり記憶は定かではないが確実な仕事を心がけているので、文書の通りレクはあったと思っている
・同席者は、作成者と同意見の者、レクはあったかも知れないが、個々の日付・内容までは覚えていない
・だから、総務省としてはレクがあった可能性が高いと思う
・放送法の解釈を変更するという説明を行ったと認識する者は、総務省にはいなかった
・発言者の確認を取らないまま作成した、作成者も同席者も約8年前のことで個々の内容を覚えていない
・だから、総務省としては文章の内容が正確か否かを答えるのは困難

930 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 16:28:51.73 .net
つまり捏造ってことじゃん

931 :革命的名無しさん:2023/03/13(月) 22:45:05.37 .net
ツボは日本から出てってくれないかなー

932 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 05:04:35.90 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f33aa26958e08d1292c14d8843b85b11937bd6

金田誠一氏死去 元民主党衆院議員

某選挙支援で多少お付き合いあって
北海道の帰路のために羽田まで送った車の中で
ひとしきり民主党への文句を言わせてもらった
真剣に聴いてはくれたが
それが党運営に影響があったかはわからない
北海道社会党は雪崩を打って右派化した一人であっただけに
壁を意識したのは確か
橋本、堀井、鈴木なんかのやりたい放題見ると
旧社会党の箍が外れて収集つかない
草加の影響が強いプロ野球チームな新球場は
パンナから横滑りした役員と出資企業として名を連ねる電通が
好き勝手やって
道民はまるで信じ込んで疑わない信者のようだ
国鉄解体で国労が疲弊したのも
地区労としては痛手だった
横路はそんな国労を見捨てた
同時に札幌以外の自治体も衰退して行った

933 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 09:09:44.56 .net
国労の時代は終わった
これからはJR総連のもと団結して頑張るしかない

934 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 09:11:02.92 .net
( ´,_ゝ`)プッ ↑

935 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 10:07:19.94 .net
単組間交流を推進し、総連組織の強化・拡大を!

936 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 11:24:34.03 .net
高市が自分に対する追及と勘違いして捏造とか言い出したから大騒ぎになっている。
岸田もこの間、高市にさんざん悩まされているのだからそろそろ引導渡せよ。
高市なんて停波まで言及していたのだからこの際政界から去ってほしいよ。

937 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 11:48:46.30 .net
森友の「議員も総理も辞める」の時もそうだったが、返す返すも気の毒なのは、
こんな自己愛肥大症の思い付きの妄言の振り回される官僚だよ

「あった可能性は高いと思います」と言った時の小笠原局長は心なしか、何かから解放された清々しい表情に見えた

(あったに決まってんだろが!官庁職員がんなえー加減な仕事するかヴォケが!・・・とほんとは叫びたいのだろうが)

938 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 11:56:08.45 .net
電波法76条は放送法に違反した事業者に対して総務大臣が停波を命ずることができると規定している
また、民主党政権の平岡副大臣が平成22年11月26日、放送法4条は法規範性があると説明している
高市氏の「停波」発言は電波法の条文を踏まえた上で、民主党政権の答弁を踏襲したものだ
だが、これからはテレビ放送への参入を自由化した上で、放送法を廃止したほうがよいと思う
「すべて左翼」の番組があってもいいし、「すべて右翼」の番組もあってよい
すべてを自由化し、視聴者が自分で判断して番組を選ぶのが自由社会にはふさわしい

939 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 12:28:30.51 .net
偏向地上波とかさっさと停波しろ
テレビ要らんやろ

940 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 12:36:00.47 .net
TVはもういらねぇだろ。全部停波。真理の報道5CHがあれば十分

941 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 12:40:59.03 .net
地方選来月か
神奈川県は知事選、県議選、市議選のトリプルだ
黒岩はアベトモだし
山際大志郎、田中和徳の坪議員を選出してる川崎は
息の根止めないとな
それなのに坪の友好政党維新と国民民主と組んでるんだから
つけ込めないでいる間抜けさ

942 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 12:49:44.21 .net
議会の場で“登録された行政文書”、“議会に提出された行政文書”の「信ぴょう性」を議論する、
この情け無さ、国辱度を保守だ愛国だを自称する人士はもっと真剣且つ深刻に考えて欲しい

943 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 13:00:15.68 .net
偏向マズゴミだけでなく、官僚組織も反日に侵食されているの現実が露呈しちまったな

944 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 13:17:50.59 .net
これが行政文書だと認定され、作成者が「上司の関与を経て登録した」と証言し、この日に他に大臣レクなど無かった事が「文書上は」確認された時点で、
もう小西など全く関係無い、これは高市vs行政(総務省)の問題である

これが「捏造」であり「自分を貶める謀略」であるという事ならば総務省の中で懲戒すべき大問題であり、
高市も刑事告訴すべきであり、
(※公務員は犯罪の存在を認識したら告発「しなければならない」)
そうでないならお約束通りお辞めいただくしか仕方ない
中間は無い

945 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 14:42:36.52 .net
>>、作成者が「上司の関与を経て登録した」と証言し、この日に他に大臣レクなど無かった事が「文書上は」確認された
この文書には管理職の決裁印はなく、「上司の関与」には何の証拠もない
記事に日付がなく、作成者も同席者も日付も内容も覚えていない
小笠原局長は「文書の内容が正確か否かを答えるのは困難」と答弁している
このような証拠能力の乏しい文書を持ち出して質問した小西議員には重大な責任がある
また、省庁の内部文書を持ち出すことは国家公務員法違反に当たる
小西議員が職員に対して持ち出しの教唆をしたかどうか、警察は取り調べる必要がある

946 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 14:53:26.95 .net
うん、だから刑事告発しなさい言うとるでしょうが
何故しないんだw?あ?

947 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 14:56:56.48 .net
人はン年もン十年も前の事など覚えていない、
だから行政は全てを文書に記録してるんでしょうよ
何言ってるの?

948 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 15:06:09.79 .net
>>だから行政は全てを文書に記録してるんでしょうよ
今回の文書は内容の精査を経て管理職が承認した決裁文書ではない
発言者の確認も経ていないことは、小笠原局長が答弁している
内容に確実性はなく、「記録」としての価値はない

こういう当然の前提を理解せず、この件を論じている人は、自分の無知を恥じるべきだ
どんな組織でもIR情報のような確実性の高い文書から、素案段階の文書まである
組織で働いた経験がないのか?

949 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 15:07:33.23 .net
ああ言えば上祐

950 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 15:40:35.49 .net
高市は「磯崎なんて人が放送法に関心があったなんて知ったのも今月に入ってから」であり、
よって「こんな大臣レクなど物理的あったはずも無く」、
即ち「ありもしない大臣レクをでっち上げた」「捏造文書だ」と言っていた

言ってたよな?
みなに改めて確認する
そう言ってたよな?
間違い無いよな?

ゴールポストずらし詐術法に決して巻き込まれぬ様、ここはしっかり何度でも確認しておきたい

951 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:55.18 .net
「その時期というのは年度末で連日数えきれない程のレクが有り〜」
とも言ってたな
正解はもう御存知の通り「2/13の大臣レクはこれ一件のみ」だった

952 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 16:27:17.31 .net
「文書に書いてあるような内容のレクはなかった」ということでは?
たとえ2月13日にレクがあったとしても、レクの内容は文書にある内容じゃないということでしょ?

953 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 16:53:57.48 .net
ゴールポスト下げ過ぎですよ

954 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 17:27:43.99 .net
「8年前の2月13日にレクがあったでしょうか?」
「なかった」
「ブー。レクはありました!」
ってクイズをしているんじゃないでしょ?
文書に書かれているような内容のレクがあったのかを議論しているのでは?
コニタンがクイズ王なのは認めるけど、国会でクイズはないでしょ?

955 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 18:20:15.50 .net
社会主義の理論について議論しているときの協会派・社青同は生き生きしているし、勉強になる議論も多い。
だが、世の中の実際の事象に関する議論になると、途端にレベルが低くなる。
今回の文書問題の議論を見て、この印象を強くした。
文書の性質、官僚の答弁を踏まえた真面目な議論が全くできない。
頭の中の理論だけ雄弁で、世の中の実際の仕組みを全く理解できていない。
だから、世の中から取り残されて、若者からも見捨てられて衰退したのではないか。
ふつうは年齢を重ねればわかってくることが、まるで分っていない。
非常に不幸な年の取り方をした人たちだなと悲しくなる。

956 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 18:57:04.38 .net
協会・社青同関係者がどれだけ書き込んでいるのかな。関係者が見たらすぐにわかるよ。

957 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 21:01:40.19 .net
だから”捏造”って行ったんだけど

今も言ってるwネトウヨ壺がw(日本ディスってる売国奴韓国好き、

お役人は(官僚
はレクはは有ったって言ってるんだけどw
ツボ反共勢に気を使いながら(なにせ公安にまで反日カルトが紛れ込んでるんで怖くて怖くてw
外患だろwこれ既にw

958 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 21:11:55.01 .net
「我が国は登録された行政文書の信ぴょう性を議論しなきゃならない国である」と満天下に向けて宣伝してるんだから、
語の全き意味における売国奴であり国辱分子でしょう
どこの自称先進国にそんな国があるのかね

959 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 21:18:14.20 .net
行政文書は嘘ばっかりがバレちまったな。日本のすべての行政機関から反日官僚を追放しよう!

960 :革命的名無しさん:2023/03/14(火) 23:28:24.20 .net
アッチ界隈の政治評論家様によれば「あった可能性が高いと思います」は「無かった考えるのが常識」だそうですからね
もう人語が通じる生物だとは思わない方がいい

961 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 00:16:00.94 .net
民主党を異常に褒め称え、麻生を異常に叩いていた頃からするとマスコミもだいぶ正常化したな
今さら立憲民主党を褒め称えたところで国民が乗ってこないから仕方ないよね

962 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 04:40:01.59 .net
国民って
旧民社同盟の連中ってことか?
確かにそいつらも国民ではあるな
高市には更に有印私文書変造容疑で刑事告発もあるから
そっちも擁護よろしく

963 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 08:26:36.33 .net
神奈川県は県政長洲
横浜飛鳥田
川崎伊藤

革新の牙城だったのにな

964 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 09:20:06.98 .net
>>958
>>「我が国は登録された行政文書の信ぴょう性を議論しなきゃならない国である」と満天下に向けて宣伝してるんだから、

繰り返し指摘されているが、この認識が間違っている
行政文書には内容の精査を経て管理職の決裁を経た「決裁文書」と、仮作成・メモ書きの段階のものがある
これは一般企業でも同様で、文書の性質によってその精度は異なる
メモ書きを取りだしてきて「この文書は間違いだらけだ!」と言っても意味はない
役所の公表文書や統計資料・企業のIR情報は一定以上の精度が保たれて組織の運営がなされている
こういうことは、組織で働いた経験があれば誰にでもわかることだ
なぜこういう当たり前の常識を踏まえて誠実な議論ができないのか?
考察を深めることをないがしろにし、ただ悪口を言いたいという姑息な人間性のためではないか?

965 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 10:00:57.72 .net
> 繰り返し指摘されているが、

お前が  一 人 で  連投してる(全く相手にはされていない)だけですがw?

966 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 10:09:04.06 .net
お相手してくれてありがとうございます。

967 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 11:05:52.53 .net
関係ない話で協会・社青同スレが一回終わりそうw

968 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 12:08:30.47 .net
>>965
相手にしてないのではなく、反論できないだけでは?

969 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 12:12:04.35 .net
極左って卑怯なんだよ
反論があれば堂々とすればいいのに
茶化したり、絵を貼ったり、説得力のあることが何もできない

970 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 12:14:23.10 .net
極左は卑怯と、めもめも

971 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 12:36:07.89 .net
協会・社青同は極左ではありません。

972 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 12:37:37.70 .net
歴史ある小ブル社民です

973 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 16:36:03.64 .net
共産主義は極左だという自認はした方が良い

社会民主主義=修正主義=右なんだろ

974 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 18:17:03.07 .net
高市
レクあったことを認め
嘘も認める
詰んだな

975 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 19:13:35.27 .net
あくまでも問題の根幹は「法手続き(内閣法制局)を無視した法解釈変更(法による統治の崩壊)」なんであって、
高市の辞める辞めないなんてのは枝葉の枝葉の話

あんなもん本人が脳髄が不自由だから勝手に「辞めてやる!」言い出しただけで、もうどうだっていい、興味も無い
まあケジメは必要だから駄法螺を吹いた以上辞めて頂かないと話が前に進まないだろうが・・・って程度の話

あくまでも不当な法解釈を更地にもどし、法解釈を現状復帰させること、ここが真の目標
最終的には内閣法制局を正常化し、安倍菅政権における法解釈を全て更地に戻し「法の支配」を回復すること
こんな高市のばっちい首程度で溜飲を下げてる場合では無い事は重々肝に銘じておきたい

(まあ誰とは言わんが「ネットのアホの子」が可視化された意義ぐらいはあったかも知れんが)

976 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 19:47:07.33 .net
>>あくまでも不当な法解釈を更地にもどし、法解釈を現状復帰させること、ここが真の目標
総務省の小笠原局長は「放送法の解釈を変更するという説明を行ったと認識する者は、総務省にはいなかった」と答弁している
「不当な法解釈」が行われたという証拠などどこにもない
「駄法螺を吹いて」いるのはあなただ
文書の持ち出しという国家公務員法違反をした者は誰か、小西議員の教唆はなかったか調べること
証拠能力のない(決裁文書でもない)メモ書きをさも証拠能力があるかのように詐術を使った輩を弾劾すること
これこそが法秩序と国会を正常化させる道であり、真の目標だ
そして、真の左翼と単なる無知とを峻別することが、このスレにおける課題だ

977 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 22:12:50.88 .net
>>972
正統派マルクス主義です

978 :革命的名無しさん:2023/03/15(水) 23:47:28.10 .net
放送法なんか廃止でいいんだよ
電波メディア自体を廃止してすべてネットに以降すればいい
ネットには中核派の前進チャンネルも日本第一党のチャンネルもあるけど、みんな自由にやってるだろ?
何の規制もなく、極左も極右も自由に話したいことを話す、これが理想社会だ
射精同も過激なチャンネルを作って、総務省の鼻を明かしてみろ!

979 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 00:05:22.19 .net
マスゴミ地上波廃止で

980 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 00:12:55.00 .net
んだな。馬鹿番組とサーカスと大本営の垂れ流しはもはや価値なし

981 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 04:34:30.10 .net
>>955
ココに書き込んでる奴は
行政文書と決裁文書と発簡文書の違いも知らないし、わかろうともググろうともしない連中だから

982 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 13:03:37.53 .net
また自演すか

983 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 14:22:05.18 .net
小西文書の追及自体が自作自演では?

984 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 14:54:54.05 .net
援助交際事務次官が騒いでいたけど
加計問題って何が問題だったん?

985 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 15:14:33.25 .net
資本主義は宗教
まさしく次スレのタイトルはピッタリではないか

986 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 15:23:46.13 .net
社会主義は宗教ではないの?

987 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 17:01:06.50 .net
社会主義・共産主義は宗教。統一教会、神道政治連盟、日本会議も宗教。

988 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 19:26:25.29 .net
社会主義は科学
まともな人間の理想

共産主義は宗教

989 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 20:50:58.77 .net
ファシスト反共主義も極まったな

990 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 20:57:01.55 .net
社会主義を捻じ曲げたのがマルクスの共産主義です

他ならぬマルクスが他の社会主義をネチネチと攻撃していたんですよ
そしてマルクスおたくの不破哲三もね

ここの某人もね

991 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 20:58:01.89 .net
だから他の社会主義が共産主義を排除するのは
正当な防御行為です

992 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 20:58:56.00 .net
さすが、ファシストは言うことが違うな

993 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 21:07:58.12 .net
科学的社会主義的日本国民民主党万歳!

994 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 21:23:30.41 .net
>>990
19世紀にナチスとは?w

995 :革命的名無しさん:2023/03/16(木) 21:31:43.67 .net
ファシストと極右はキチガイしかいない
反共主義者は全員グラーグでいい

996 :革命的名無しさん:2023/03/17(金) 06:46:25.94 .net
例え敵は品性下劣なファシストであっても
誇り高き左翼としての矜持は守ろうぜ

997 :革命的名無しさん:2023/03/17(金) 11:24:54.30 .net
社会主義は科学は科学でも、いわゆる疑似科学
幸福の科学に似ている

998 :革命的名無しさん:2023/03/17(金) 12:01:31.87 .net
へたれめ。学会はないのか?

999 :革命的名無しさん:2023/03/17(金) 12:23:21.72 .net
ネトウヨと壺ウヨは余所でやれw

1000 :革命的名無しさん:2023/03/17(金) 12:30:04.90 .net
共産主義排除の社会主義で国民の支持

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200