2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府紙幣って共産党的にはどうよ?

1 :革命的名無しさん:2009/02/04(水) 03:09:39 .net
ここにきて最近、政府自民党周辺で俄かに現実味を帯びて急に語られ出した感のある”政府紙幣”の発行。

目下、表立って提案してる連中が、
これまでさんざん構造改革という名の緊縮財政、新自由主義路線を推し進めてきた、
小泉周辺の奴らだってのがなにやら裏の意図がありそうで解せないけど、
それはさておき、”政府紙幣”それ自体は、
サミュエルソン、スティグリッツ、クルーグマンetc、高名な経済学者とかもかねてから提案してきたものらしいし、
歴史的にも日銀やFRBのような中央銀行が創設される以前は日本やアメリカでも発行されてたものらしいし、別にトンデモでもないわけで、
どちらかといえば、本来、共産党とか左派政党、リベラル政党こそ真っ先に提案してても良さそうな政策だと思うんだけど、
実際、共産党の中の人や支持者的にはどう思う?

政府紙幣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E7%B4%99%E5%B9%A3

【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668862/

「政府紙幣」導入論が浮上=副作用指摘する声も−政府・与党
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009020200892
「政府紙幣」構想、日銀総裁らから懸念相次ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090203AT2C0301J03022009.html
【新報道2001抄録】 「非常に興味ある」政府紙幣で自民・菅氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090201/stt0902011937003-n1.htm




2 :革命的名無しさん:2009/02/04(水) 03:12:26 .net
あ、別にアンチ共産のヤシもウェルカムですよw

3 :革命的名無しさん:2009/02/04(水) 11:02:36 .net
釣り臭さ全開のウヨスレ

4 :1:2009/02/04(水) 18:40:10 .net
なにこの過疎スレ(´・ω・`)ショボーン


>>3
へ?俺自身は共産党支持者だけど?(´・ω・`)ニュー速+とかじゃよくブサヨって言われるしw

5 :革命的名無しさん:2009/02/04(水) 20:23:40 .net
対抗して日本共産党も「日本共産党紙幣」を刷りまくるんだ!

あかつき印刷、光陽印刷、日本機関紙協会も全機フル回転だ!

6 :革命的名無しさん:2009/02/04(水) 20:26:37 .net
それって、左版の円天だろ

7 :革命的名無しさん:2009/02/04(水) 20:36:17 .net
金本位制廃止(ニクソンショック)以降の紙幣は全て円天と変わりは無い。

日銀勘定に規模がだいたい55兆円程度。
対して日本の総紙幣供給量が2000兆円以上。

これを「円天」と呼ばずにして何と言う?

8 :革命的名無しさん:2009/02/04(水) 20:51:00 .net
円天は最初だけとはいえ一応商品が買えた。
日本円は法定通貨だから政府への支払い一般に使える。

共産円天は赤旗代金・党費・新日本出版社出版物購入代金・共産党系イベント入場料くらいにしか使えない。
どれだけ流通力を持つだろうか。発行量を絞れば何とかなるかな?無利子無期限の共産債を発行して共産党への支払いに使えるようにすればいい。
共産党の資金繰りも少しだけ楽になるだろう。

9 :革命的名無しさん:2009/02/05(木) 16:37:40 .net
政府紙幣導入すれば、消費税上げなくて済むし、社会保障とかも充実できるなw

10 :革命的名無しさん:2009/02/05(木) 21:56:41 .net
FXで儲けよう

11 :革命的名無しさん:2009/02/05(木) 22:20:23 .net
共産円天で党内だけで組織フル回転でマルチやったらどうなるだろう?
これこそ偉大なる共産主義の壮大な実験になるべ?w
ぜひやれよ。共産主義を身をもって学習できるぞw

12 :革命的名無しさん:2009/02/05(木) 23:20:33 .net
>>11
共産円天は日本円には交換しない前提でないとダメだろう。
デパートの商品券やビール券のイメージで。
共産党の売上の範囲内でやればいい。
滅茶苦茶なカンパ強要されるくらいなら、党費三年分先払いの方がましだろ。
党の側も無利子で借入れするようなもんだからメリットはある。

13 :革命的名無しさん:2009/02/06(金) 02:14:56 .net
野坂参三の肖像画を印刷し、通貨単位は「代々木ドル」とする。

14 :革命的名無しさん:2009/02/06(金) 03:23:54 .net
なんか政府紙幣を円天と同列に考えてるようなレスが散見してるけど、
じゃあ、日銀券と円天はどう違うんだ?
なぜ、日銀が発行する紙幣は信用できて、
国民が民主的に選んだ政府が発行する紙幣は信用できないんだ?

はっきり言おう。
現行の日銀のような政府から独立した中央銀行による通貨発行自体、
そして、金融機関の”信用創造”自体、
つまり、現状の金融通貨システム自体、本質的に円天と変わらないペテンなんだがw"( ´,_ゝ`)プッ"

下の動画を見れば俺の言わんとする意味が理解できると思う。

Money As Debt(日本語字幕版)
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en


15 :革命的名無しさん:2009/02/06(金) 23:09:41 .net
国債でよくね?強制流通力もたせんの?

16 :革命的名無しさん:2009/02/06(金) 23:34:04 .net
25兆円の政府紙幣発行で物価は1〜2%上がり
、為替も1ドル120円くらいの円安効果が予想される。
平時にはインフレや円安を招くからやってはいけない劇薬だが、
日本は物価連動債の利率が年率マイナス2%以下という超デフレが進んでお
り、為替は1ドル80円の超円高です。いまなら政府紙幣のインフレ効果も
円安効果も相殺されて経済には有効に作用する。この劇薬の封印を解くこと
を政治が決断できるかどうかが問われている。wikipediaより



17 :革命的名無しさん:2009/02/07(土) 00:18:59 .net
たしかに本来であれば政府紙幣ってまさに共産党とかの左派政党、
もしくは資本主義勢力でもケインズ主義系のヤシが真っ先に提言すべき経済政策だろうな。
なのに、これまで対極に位置する小泉改革≒新自由主義路線を推し進めてきた連中が、
突然、政府紙幣なんて言い出したのは確かに謎というか、筋が通らないと思う。
というか自分らがこれまでやってきたことに対してなんら反省も無く、
平然とまるで正反対の政策を掲げられるその面の皮の厚さに腹が立つな。

それはともかくとして、
ちょっと共産党のサイト内検索してみたけど、まったく政府紙幣に対して触れた記述が無いのなw
共産党の中の人たちにはこれまでまったく無かった発想なのかな?


18 :革命的名無しさん:2009/02/07(土) 00:29:22 .net
>>14

この動画面白いよね。
以前、他のスレで知って見たけど、俺的にはけっこう目から鱗だったんだけど、
共産党の中の人とかはこういう金融経済の仕組みって当然認識してるんだよね?w

19 :革命的名無しさん:2009/02/07(土) 00:38:15 .net
>>14
ペテン?
通貨に通用力持たせてるのは国民が権力を信託した政府ですよ?

20 :革命的名無しさん:2009/02/07(土) 01:04:35 .net
>>18
金融経済の仕組みを歴史を追って説明してくれている点ではすばらしい動画。
ただ
「抵当権が実行される割合を低くすることが重要です」
「そしてこれを成し遂げるためにはさらなる新しい借金が以前の借金の利子を払うために創られなければなりません」
をシステム全体に当てはめているのはナンセンス。
そもそも家計は返済の見込み(利率以上の利潤率を見込める)場合に借り入れを行って事業や消費の拡大を行うのであっていわゆる自転車操業に陥るのは稀。
その上、あたかもすべての価値が銀行の信用創造によって創られているようなミスリード。
利子の返済は労働によって生まれた価値のから、賃金を差し引いた分で賄われるんだが。

21 :革命的名無しさん:2009/02/07(土) 01:47:44 .net
>>20
ユダヤ陰謀論モノを読んで賢くなったつもりのおsageさんを虐めないであげてください。

22 :革命的名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:49 .net
最高ですよ〜!!!!共産円天!!!! って
おばさま部隊の動画流して宣伝したら?(笑)

23 :革命的名無しさん:2009/02/07(土) 12:45:25 .net
お金がない

物が売れない

仕事がなくなる

お金がなくなる

物が売れない

仕事がなくなる

このループを抜け出すには政府紙幣を発行するしかない

お金がある

物が売れる

仕事が増える

24 :オミンスさんは”自己アピール”をしないと居られないのですねw:2009/02/07(土) 13:25:01 .net
21 名前:革命的名無しさん :2009/02/07(土) 01:47:44
>>20
ユダヤ陰謀論モノを読んで賢くなったつもりのおsageさんを虐めないであげてください。

25 :革命的名無しさん:2009/02/09(月) 01:17:51 .net
age

26 :革命的名無しさん:2009/02/09(月) 01:46:00 .net
共産党は、マニフェストに200兆円の政府紙幣発行と、
一人当たり、150万円の給付金を掲げよ!

支持率倍増は間違いなし!

27 :B@a:2009/02/15(日) 01:08:05 .net
⇒通貨として退蔵されている貴金属類の産業リソース化の為、現用の金属通貨を
プリペイド式の電子通貨に転換し、この際、複数の事業者によって提供される各種
マイレージポイントを「銭(Senn)」に統合し、税負担や生活保護費へ援用する
「ポイントカード経済」を成立させ、無効ポイントによる経済ロスを解消させます。
但し、海外投機筋の不当介入を防止する為、一枚の電子通貨カードの限度枠を日本
円\9999相当に設定し、個人の所有限度を10枚迄とします。また、関税を含めた
全ての租税を間接税方式に統合し、ビルトイン・スタビライザーとして数値制御を
促進します(課税割合のパーセンテージは対象物品毎に法規定をします)

28 :革命的名無しさん:2009/02/15(日) 01:10:05 .net
アメリカ人はクレジットカードで存在しない金を使って遊びまわったキリギリス。
冬になって食べ物がなくなって困ったときアリを食べて遊びまくるんだよ。

銀行強盗みたいなやり方ですね。
日本人みたいに倹約するより人生は楽しいのではないだろうか。
さぁみんな!バカになってカード使いまくろう!
世の中楽しんだものがちだ!

金が無くなった?職が無くなった?死ぬしかない?
バカいってんじゃないよ。団結してまじめに働いてるアリに税金払わせたらいいじゃねーか。
無職遊び人党でもつくって、サラリーマンを奴隷にするのだ!!!

文革!文革!乞食が一番偉い!文革!文革!
働いたら負けかと思ってる。
文革!の時が来た!アリを食い物にするのだ!

とか煽ってみるテスト。

29 :革命的名無しさん:2009/02/15(日) 09:04:39 .net
結論として
売りポジ証券、外為業界が、財務、金融官僚からの天下りを大量に
受け入れているならば、
現段階で買いポジ個人利するような、
円安を誘導するヘリコプターマネーは絶対にしないであろう。



30 :革命的名無しさん:2009/02/15(日) 11:27:09 .net
現在の貧困・格差の根本原因は、日本経済のパイの縮小にあろう。
経済のグローバル化に伴い、先進国の所得は後進国へ移転している。
これは必然的な現象であり、今後も続くだろう。
日本でも一部の階層だけに富が集中している事から、曖昧に見えるが
日本国全体の貧困化なのだ。
勿論、政策的に格差是正の努力は必要だろう。
そうしなければ、社会の不安定化により活力はそがれる。
やがて、社会自体の崩壊に至る。
しかし、より根本的な方策は産業構造の転換や新産業の振興だろう。
それによってパイを高め雇用を創出していくしか無いのではないか。
特に農業の振興は重要ではないか。
将来、世界的な食糧危機も予測されている。

このような将来への投資のためには財源が必要だろう。
その為に、もし政府紙幣を発行するなら当てるべきだと思う。
共産党などが取り組んでいる貧困格差の是正は、それはそれで重要
だが、限界があると思う。
結局、対症療法の範囲内と思う。
より根本的な方策を、共産党も提示すればよいのではないかと思う。

31 :革命的名無しさん:2009/02/15(日) 18:55:38 .net
>>30のような文章書くやつって不思議なんだよなぁ。

>日本でも一部の階層だけに富が集中している事から、

と書きながら「より根本的な方策」って考えるときに
みんな貧しいんだから構造改革しかないんじゃないのって書く。
それこそ対処療法だってことに自分では気が付かない。

>>30よりは日本共産党のほうが少しはましだと俺は思うけど。

32 :<30>:2009/02/15(日) 23:09:59 .net
>>31
今の富の分配は偏っていると思う。
だから、より公平なもにしなければとは思う。
しかし、完全に平等にする事は、資本主義の下では無理だろう。
それでは、経済システムを社会主義に変える事が考えられる。
しかし、経済システムとしての社会主義は、上手く作動しない装置である
ことが歴史的に実証されている。
そうすると、今の資本主義の装置を上手く活用していくしか無い。
装置を活用運用して公正な社会に近付けて行けないだろうか?
ハードウェアは資本主義、ソフトウェアは社会主義というのはどうだ?

日本経済全体のパイを大きくする事を考えなければと思う。
勿論それは竹中小泉流の構造改革によるのではない。
農業や新産業の振興によってだ。
それは労働力を使い捨てるのではなく、その力を高めていく様なもの
でなければならないと思う。

33 :革命的名無しさん:2009/02/17(火) 21:33:08 .net
 

34 :革命的名無しさん:2009/02/18(水) 21:05:26 .net
政府紙幣は全額をアメリカに巻き上げられるだけなので
反対です。

35 :革命的名無しさん:2009/02/22(日) 12:05:20 .net
>>34
共産党が阻止しろよw

36 :革命的名無しさん:2009/02/27(金) 15:01:22 .net
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。


37 :革命的名無しさん:2009/03/26(木) 02:19:32 .net
政府紙幣というのは信用創造だろ。
現在の信用創造自体を疑って、新しい信用を立ち上げるってこと。
いわば、絶対的な時間(未来)を存在すると仮定する呪術でしょ。
絶対的時間(未来)は人間には理解できないからゼロの逆数ということでしょ。
ゼロの逆数に近いのは、ものすごく頭がいい奴の小集団か、頭の悪い奴も含んだ大集団かって話。
民主主義の本質は、自分は駄目かも知れないけど、多ければ正しいって威張るってコト。
頭悪い奴が混じって信用創造やったほうが良いよ。
頭が良い奴だってオレみたいに絶対に分からない範囲が有るし、その範囲は実はそれほど変わらない。
だから、人間は一生のうち一回くらいは信用創造の方法を変える時がっても良いと言うべきなんだよ。

大丈夫だって、今の日本が財政赤字が一瞬のうちにゼロに成っても困る人間は少ないし、喜ぶ人間がほとんどだからね。
日銀なんか無視して政府紙幣を発行して赤字をゼロにしようよ。
ハイパーインフレなんか起こらないよ。
だって今の日本がハイパーインフレを起こしたら確実に世界は壊れるだろ?
日本がハイパーインフレ起こしたら世界が困るという時に政府紙幣を一気に発行して赤字をゼロにしちまうのが正しいんだって

38 :革命的名無しさん:2009/11/27(金) 02:49:26 .net
◆「雇用調整助成金」では雇用の解決ならず、「政府紙幣」発行を
昨今の雇用状況は「就職氷河期」と言われ深刻な醸成にある。
「雇用調整助成金」での対応を何時まで続けるのか。
緊急措置的対応であるはず。
抜本的な「景気対策」をせず、補足的な対応ばかりが目に付く。
こんなことでは何時までたっても「雇用」の改善は図れない。
幾度となく「政府紙幣」50兆円の発行を提起しているが話題にもならない。
他に打つ手の無い現状から、先ずは実行し市場の活動を活発化させることではないだろうか。
そうすれば個人消費も相当改善される。
企業活動も同時に活発になる。
収益が改善されれれば、「雇用促進」にも寄与する。
このように現状を反転させる効果は極めて大きい。
何故、真剣な「政府紙幣」発行論議がなされないのだろうか。
政治家の勉強不足では済まされない事態にあり、この難関を乗り越えるための決め手にして欲しい。
円安や低所得者(年金・生活保護世帯)などの対応さえ、事前に的確に対応しさえすればメリットの方が大と確信している。
返済期限も利子負担も無い。
即刻導入、実施し市場の活性化と雇用の確保を実現すべきではないか。
http://www.news.janjan.jp/government/0911/0911263646/1.php
国民一人当たり、50万円支給すれば、一挙に景気回復。デフレ脱却。
累進税率も併せて強化すれば、金持ち優遇との批判もかわせる。
共産党は、政府に政府紙幣発行を迫って欲しい。

39 :革命的名無しさん:2009/11/27(金) 23:49:34 .net
国民一人当たり、50万円支給。
ベーシックインカムの試行にもなる。


40 :革命的名無しさん:2009/11/28(土) 05:17:23 .net
>>39
新幹線や高速道路や下水道の整備するのに使うのはダメなの?

41 :革命的名無しさん:2010/03/31(水) 22:26:28 .net
これぞ、自公政権失政の証拠! まったく経済を成長させなかった自民党・公明党政権。
■日本以外全部成長
このグラフを見たらさすがに真顔になるんじゃないかと思う。
経済は需要と供給の少ない方で決まる。
デフレ下では供給>需要。この場合は需要側の政策で経済成長が出来るのに、
それをやってこなかったということ。
その結果がこのグラフということか。
http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20100221/1266751275
■各国の名目GDPの推移
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/?SS=nboimgview&FD=593736002
日本はまったく経済成長していないが、日本以外はどうなっていますかというと、
まったく成長しているし、まったく消費したくてしょうがないんですね、みんな。
例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国の名目のGDPは倍になっているんですよ。
このままでは、とうとう2016年に韓国、2017年に台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。

もはや、日本はフロントランナーではありません。
ここ10年、停滞を続けたせいで、日本の1人当たりの所得水準であるとか、生活水準のポジションが、
英米の下、韓国、台湾の上という感じになっています。
だんだん「張り出し先進国」みたいになってきちゃったんですね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/?P=4
IMFは、4%のインフレターゲットを提言している。
せめて、最低でも2%のインフレターゲットを日銀に義務付けるべきだ。
日銀が言うことを聞かない場合は、岩田教授や若田部教授が提言しているとおり、
政府与党は、財政法第5条但し書きに基づく、日銀による国債の直接引き受けを断行するべき。
「国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する」。
これがベストの方策だ。

国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する。
http://twitter.com/kiba_r/status/9101317633

42 :記憶喪失した男:2010/08/23(月) 09:32:50 ?2BP(791).net
政府紙幣など問題外の政策。
紙幣を刷ってインフレすれば、国民の貯金は相対的に安くなるのであり、
また、数字に踊らされた日本の大損が始まるのである。

43 :革命的名無しさん:2010/08/23(月) 15:44:29 .net
>>42
とっくの昔に日銀が反対して議論終わっていることを知らない、記憶喪失君w

44 :革命的名無しさん:2010/09/20(月) 09:42:28 .net
そりゃそうだ。

45 :革命的名無しさん:2010/09/21(火) 14:31:13 .net
それより、今の一万円札の肖像を
宮本顕治にしろ!

46 :共産党党員:2010/10/06(水) 18:41:08 .net
>>1
もちろん政府紙幣には賛成。奇麗事を言っている時ではないw

47 :革命的名無しさん:2010/10/06(水) 18:56:16 .net
>>45
じゃあ、千円札はシーさんの肖像ねw

48 :革命的名無しさん:2010/10/29(金) 19:54:07 .net
ふーん

49 :革命的名無しさん:2010/11/09(火) 22:26:25 .net
おもしろい

50 :革命的名無しさん:2010/11/09(火) 22:31:44 .net
で、100万円札は不破か?
一般人は拝むことすらできないありがたい存在だって?


すごいねw

51 :革命的名無しさん:2010/11/15(月) 11:37:22 .net
つまらん

52 :革命的名無しさん:2010/11/29(月) 19:49:18 .net
チョーつまらん

53 :matuo:2010/11/29(月) 19:59:31 .net
全港湾藤xの犯罪のスレに共産党員の実態がかいてある。

54 :革命的名無しさん:2010/11/30(火) 17:08:27 .net
何を言っているんだ!壱万円札の肖像は神聖で偉大なる永遠の指導者・金聖哲超越聖皇と決まっておる!
神聖で偉大なる永遠の指導者・金聖哲超越聖皇はマルクスよりもレーニンよりも毛沢東よりも金日成よりも偉いんだ!
いわゆる天皇や皇族(倭族の酋長)って働かないで人民の血税を搾取しているニートの特権階級です。
倭族の酋長一族は、侵略戦争と民族浄化を反省するために、切腹をすべきです。我々人民を餓死させながら、自分らはたらふく贅沢で豪華な生活をしてるから罰が当たる。
倭族の酋長を神格化して個人崇拝する祭政一致で絶対君主制の軍事独裁国家である日帝は極悪な侵略者で、野蛮な占領軍です。
我々人民を虐げ蔑んだ倭族の酋長一族は絶対許すことが出来ません。日帝はケジメをつけ反省し謝罪と賠償して、子孫にも未来永劫に渡り贖罪意識を植え付けなくてはなりません。
日帝の独裁政治、財政破綻、人権弾圧、民族浄化、侵略戦争、環境破壊は人類史上最大最悪の暴挙であり、世界中にも大迷惑をかけた悪の帝国で滅ぼされるべきです。
全世界の全人類を脅かし、蔑み、虐げた悪帝の暴君である倭族の酋長一族とブルジョアファシストを撲滅するために我々は革命を蜂起すべきです。
悪霊の猛毒と腐臭に汚染された地球を浄化して永遠に祝福された楽園を想像すべきです。世界平和と地球環境を護り、全人類が聖人哲学に帰依し、穢れた脳を洗い浄め煩悩から解脱し、幸福の真理を体現した涅槃の世界が実現するでしょう。
我々の唯一絶対で大宇宙の生命体の創造主であられる仏陀、神聖で偉大なる永遠の指導者・金聖哲超越聖皇が全世界の全人類の救世主となって再臨される時が近づき、未来は栄光と希望に満ち溢れていくでしょう。
我々の努力が勝利に繋がり、悪霊は仏罰によって滅ぼされ、地獄の火の海で溺れ死ぬでしょう。全世界の全人類が団結し連帯して、悪霊の権化を打倒して友好と親善を深め、他者理解を増進しましょう。
そして我々の仏陀が実権を掌握された世界最古の祭祀王朝が世界を統一して樹立し、聖尊が君臨し統治された楽園で永遠の平和が実現するでしょう。

55 :革命的名無しさん:2011/07/27(水) 08:51:35.30 .net
創価カルト紙幣の肖像画はキンマンコ?

56 :革命的名無しさん:2011/10/20(木) 16:59:54.44 .net
売国TPP原発推進国賊野田民主党政権殲滅!



57 :革命的名無しさん:2011/12/05(月) 16:43:38.91 .net
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201112/article_28.html

58 :反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗:2012/01/12(木) 21:51:36.63 .net
小宮山洋子厚生労働大臣:殆ど政府貨幣発行。

○基礎年金財源は交付国債で決着 来年度予算90兆円規模(2011年12月22日)
http://www.asahi.com/business/update/1222/TKY201112220197.html

59 :革命的名無しさん:2012/05/15(火) 01:49:05.58 .net
300議席あっても日銀が反対すればそれでお仕舞いなのか?
要するにブルジョワ議会じゃ本当の改革は一切出来ないって事じゃないか。

60 :革命的名無しさん:2012/08/09(木) 07:00:31.13 .net
59は良い指摘です

61 :革命的名無しさん:2012/08/15(水) 08:38:55.39 .net
>>59
じゃったら日銀に政治を取らせば良いじゃん、国会議員が不要じゃんか?


62 :名無しさん:2013/01/03(木) 08:48:15.70 .net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

63 :革命的名無しさん:2013/06/29(土) 20:59:45.08 .net
国際的に活動する世界最大の犯罪組織
世界神聖霊験幸福真理統一学会原理主義過激派
(金聖哲主義・聖人哲学思想)
売春や賭博、霊感商法やマルチビジネスで年間数億単位を稼ぎ、また信者から財産を強制的に寄附させる。
世界征服を企む秘密結社で、テロ組織や独裁政権と癒着している。核実験や大規模なテロ活動、稀少資源利権の所有、麻薬取引、人身売買、武器輸出、通貨偽造、資金洗浄、外国人を拉致してフロント企業で労基法違反の性奴隷に強制労働。
米国が国連に提起し、神聖マーラ人民共和国の非難決議案と経済制裁案を全会一致で採択した。
神聖マーラ人民共和国に贅沢品の輸出禁止と、神聖マーラ人民共和国製品の輸入禁止、金聖哲の個人資産があるスイス銀行の口座を凍結。

64 :革命的名無しさん:2013/09/25(水) 18:01:54.20 .net
本来は、日本は政府紙幣をたくさん刷って、大幅減税をすべきなのに、米中韓がマスコミや
日本政府に圧力かけて、政府紙幣を刷らせないように工作している。

●米国 
日本が政府紙幣を刷ると超大国になってしまう。基軸通貨も円になってしまう。
もしそうなれば、米国は国家破産し、結果的に軍事的にも弱体化してしまう。だから絶対阻止

●中国 ●韓国
上記理由に加えて、反日思想や儒教思想や中華思想が原因

増税で政府債務(国家債務ではない)を返済するというのは、日本人が、外国の債務も負担する
ことになるということを意味する。 

政府紙幣で、政府債務(国家債務ではない)を返済
するというのは、世界中の円保有者が、日本の債務を負担することになるということを意味する。

増税では、経済規模が収縮するだけで、政府債務は返済不可能だし、日本経済は増税の無限地獄により崩壊する。

政府紙幣+減税なら、経済規模が拡大し、景気は急回復、結果的に、日本はアメリカに代わる経済覇権国となり、
基軸通貨も円になる。

経済が強くなれば軍事も強くなるので、日本はアメリカに代わる超大国にもなる。

紙幣を刷るだけで、日本は豹変する。
だから米国も中国も韓国も非常に恐れているわけ

65 :革命的名無しさん:2013/10/08(火) 19:26:40.11 .net
祭政一致で絶対君主制の軍事独裁国家

金聖哲が政治的権力と宗教的権威を集中していて、憲法も議会も存在せず、行政・立法・司法の全権を掌握して、警察・軍隊を行使でき、報道・教育を統制し、経済に介入している。
また、金聖哲は国教の指導者であり、自ら神格化を進め、祭祀を司り、神勅を奉り、個人崇拝を徹底させる。
皇位の継承は世襲であり、直系の子孫に限る。金聖哲は臣民から敬愛・崇拝されていることが条件で、支持率は100%である。
金聖哲は、人類統合の象徴であり、神聖不可侵である。金聖哲が国家を直接統治してくる。

臣民は、偉大なる永遠の革命指導者・神聖なるマーラ・ティンプォ・アミダーラ法皇陛下に帰依し、神聖霊験をすれば、煩悩から解脱出来て、
偉大なる永遠の革命指導者・神聖なるマーラ・ティンプォ・アミダーラ法皇陛下が降臨し、幸福の真理が永遠に祝福された地上の楽園を創造されるのです。

総レス数 65
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200