2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

twitterで詐欺にあってます。

1 :mp3003:2017/09/14(木) 14:44:08.90 ID:2aDsn1+h0.net
こちらにも大きく落ち度があるのは承知していますが、相談させてください。
中一息子がTwitterで個人売買で詐欺にあいました。商品はゲーム機です。
アマゾンギフトコード晒して・・・無知でバカです。
発送していないようなので返金を要求すると発送済みといいます。
ですが、発送番号を何度聞いても教えません。
返金か発送伝票の画像を送ってくれないと警察に行きますと伝えたらブロックされました。
その夜に別のアカウントより検索したら、同じアカウントで同じものを売りにだしていました。ためしに「まだありますか?」と連絡したら翌朝「あります、ゆずりますよ」と返信がありました。←いまここ。
このあとどう返信してどうもっていったらいいでしょうか?

2 :192.168.0.774:2017/09/14(木) 14:49:41.71 ID:X/obL7C+0.net
すぐに警察に行って被害届を出せ
そういう詐欺師にすがっても無駄。絶対に送ってこない
息子からはネットを取り上げろ

3 :mp3003:2017/09/14(木) 14:57:49.31 ID:2aDsn1+h0.net
そのとおりですね。
警察にいってきます。
さっき警察に相談電話をしました。
ちょっとはっきりしない対応でした
でもやはり直接行ってきます。

4 :192.168.0.774:2017/09/14(木) 15:00:46.86 ID:2aDsn1+h0.net
一度詐欺をしたら捕まらないように、普通はアカウントを
変えるのかと思っていたら、そのまま同じ行為を
繰り返していました。
買うふりして捕まえてもらいたいなと
おもっているのですが。

5 :192.168.0.774:2017/09/14(木) 15:18:58.07 ID:X/obL7C+0.net
>>4
心配しなくても警察のサイバー課がやってくれる

6 :mp3003:2017/09/14(木) 15:28:38.92 ID:2aDsn1+h0.net
息子が学校から帰ったらipadもって一緒に
いってきます。
オレオレ詐欺捕まえるみたいに、だまされたふりして
捕まえてくれることを期待して。
相手も中学生くらいな気がしてます。
地方なんですが、どこでもサイバー課があるのかちょっと心配です。

7 :192.168.0.774:2017/09/14(木) 16:59:40.90 ID:jtW600yn0.net
>>1
最近流行りの詐欺じゃないか。
それは置いといて、都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧貼っておくから、これで最寄りのサイバー課の窓口を確認してくれ。
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

8 :mp3003:2017/09/15(金) 11:16:08.14 ID:KDMCoA6W0.net
ありがとうございます。
昨日夕方所在地の警察署に行ってきました。
詐欺担当に話を聞いてもらいましたが、
まだ詐欺とは断定できないよねと。
来週おくってくるかも。来月でも来年でも送ってこないとは
いいきれないでしょといわれました。
サイバー課ってありますか?と聞いたらこの件は該当しないと
まだ事件ではなく個人間のトラブルだからって。
ブロックされてるのに・・・
しつこく粘って2週間まってから被害届だせることに
なりました。

9 :192.168.0.774:2017/09/15(金) 11:28:37.69 ID:Re/+hcvG0.net
ひとつ上のレスに書いてあるサイト見て
近いとこから全部電話かけとけ
今も詐欺行為続けてるって

10 :mp3003:2017/09/15(金) 12:01:20.01 ID:KDMCoA6W0.net
昨日そのサイトから近いところに電話しました。
一通り話は聞いてくれました。
そして最寄りの警察署に行くように指示されて、
夕方子供と一緒に行ってきました。
今もその人(詐欺し)は同じアカウントでtwitterで詐欺実行中です。
警察でも話したけど「あ、そうなの?」って感じでした

11 :192.168.0.774:2017/09/15(金) 13:07:50.27 ID:Re/+hcvG0.net
>>10
ま、数万で済んでよかったな。これ以上は探偵雇うくらいしかないな
大金かかるからおすすめしないが

子供からネット取り上げとけよ
クレカも隠せ

12 :mp3003:2017/09/15(金) 13:24:48.73 ID:KDMCoA6W0.net
そうします。。。ネットやめさせます。
アマゾンカスタマも電話してギフトコードロックしてもら
ったけど、300円残して全部使われた後でした。
常習者でしょうね。

13 :192.168.0.774:2017/09/17(日) 15:39:08.92 ID:a9Vqfi6+0.net
そういうのはネットの窓口から警察にメールした方がうまいこと進むよ

そこらにいる下っ端のおっさん警官なんて、息子さんよりネットを知らんよw

14 :mp3003:2017/09/19(火) 13:52:09.96 ID:l7Pug5Oz0.net
今月末まで待って届かなかったら被害届受けるとのことなので、
ひとまず待ちます。
警察の仕事増やして申し訳ないけど。

15 :192.168.0.774:2017/09/19(火) 22:06:15.76 ID:qqE+2dYZ0.net
>>14
とりあえず見通しできてまずは良かったね。

警察はそれが存在意義なんだから別に気に病むことはないと思うけど。

それよりもまずは息子さんの考える力をしっかりさせてあげないと、
また必ずいつか同じような損をするんじゃないかな?
がんじがらめにすればいいって話でもないから難しいけど、がんばれ

16 :192.168.0.774:2017/09/19(火) 22:11:06.25 ID:qqE+2dYZ0.net
ネット全廃は今の時代のこどもにとってかなりキツいよ。
フィルタリングや時間帯制限やら色々オプションあるけど、
そういう選択肢を飛び越えていきなり全廃ってのは反動がヒドいかと。

17 :mp3003:2017/09/20(水) 15:24:56.58 ID:GGSNeHm50.net
確かに一度ネット環境を持ってしまうとやめることはむずかしいです。
今は預かり状態です。特に中高生はあって当たり前になってしまい
最初の約束がどんどんなし崩しに。
その時にきっぱりとした態度取れなかった親の責任ですね。
きまりを守ってネットも上手に利用してもらいたかったけど、まだ無理だった
ってことですね。子供も親の覚悟も。
息子も今回の経験で少しは物事を考えるようになってほしいです。
警察にいったのもそういう意味もありました。。。

18 :192.168.0.774:2017/09/20(水) 19:24:02.74 ID:+22z4nqX0.net
2件同時に住宅ローンで購入する住宅ローン案件のご紹介です

賃貸づけするまで
持ち出し費用をこの売主が持ちます。

融資付けも、この会社の提携している会社で打診します。
◯◯金庫
◯◯◯◯
等の銀行で、変動0.7〜0.8%程度で、
購入することできそうです。

ローンを通すためにも、この会社の税理士が
協力してくれるそうです。
大体、年収の7倍までは、買えるそうです。

星輝 ソシアルビルオーナーの不動産投資日記
http://socialbuilding.bl og66.fc2.com/bl og-entry-2119.html

19 :192.168.0.774:2017/09/28(木) 00:42:41.88 ID:R+7injGw0.net
https://twitter.com/iilli_orz_illii

20 :192.168.0.774:2017/10/21(土) 02:20:26.43 ID:SV/hmnrp0.net
https://twitter.com/glicina24

21 :192.168.0.774:2017/10/28(土) 00:36:49.03 ID:TogrtSst0.net
あ、そうだ(唐突)
おなやみんに送るネタ思い付いたぁ

22 :192.168.0.774:2018/02/18(日) 00:43:03.32 ID:D33bWKRS0.net
@nana223344556は詐欺です

23 :192.168.0.774:2018/02/18(日) 00:47:21.61 ID:D33bWKRS0.net
大した話ではないけど、書きます。
Twitterでオフパコしませんか?と書いてある
Nanaって裏アカウントがあって、
話によると移動費用を出してくれたら日本全国どこでもいくよというものでした。
プロフィールには、
その子の歳はハタチって書いてあって、その子と思われる下着姿の画像などがあったり、フォロワーと絡んだりしてるのでbotではないです。
相手(男性)の見た目や年齢は問いませんとも書いてました。
ダイレクトメッセージで詳しく聞くと、
流れとしては楽天のギフトカードをコンビニで買って、買ったときのレシートとカード表面の写メを相手に送る→その子が移動する新幹線のチケットを自腹で買って、その写真を証明としてこちらに送る→
楽天ギフトカードのpinコードをこちらが教える→当日会ってホテルか私の自宅に一緒に行くというものでした。
悪くない話だなと納得し、その流れでpinコードを教えると連絡が急に来なくなり不審に思いインターネットやTwitterでそのNanaという女のエゴサーチをしました。
すると、私の他にも被害者がいまして、その人は被害の内容をスクショしてたので、そのスクショ画像をダイレクトメッセージで送り、
「これってもしかして君だよね?気付くのが遅かった。中の人が男かわからないけど、ここまで手の込んだやり方の詐欺をするなら仕事とか他の事に活かしなよ
」と言うとすぐにブロックされました。
やはりか...と思いました。
ウェブマネー詐欺の話はよく聞くので怪しんだり慎重になってたけど、ダイレクトメッセージで話してると本当に普通の女の子って感じがして、不安要素を解消してきたから信じ切っていました。
ちなみに2万円分の楽天ギフトカード詐欺にあったんですけど、その時は自然と怒りはわかなかったですが、変なモヤモヤ感と消失感を感じました。
今の世の中って本当に腐ってるな、ここまで人の信用を踏みにじる行為をする人間が日本にいるのかと考えたら同じ日本人としてショックです。
まぁ元々は性行為目的なんですけどね。
ウェブマネー系の詐欺被害者が少しでも減ることを祈ります。

24 :192.168.0.774:2018/02/18(日) 00:49:46.57 ID:D33bWKRS0.net
*移動費用分の楽天ギフトカードを買わないといけなかったという話です

25 :192.168.0.774:2018/02/18(日) 00:50:55.97 ID:D33bWKRS0.net
まぁ、すられましたが

26 :192.168.0.774:2018/02/18(日) 00:56:49.23 ID:vsH7595e0.net
>>25
被害にあったんかーい!!

27 :192.168.0.774:2018/05/01(火) 15:19:05.76 ID:hEUHS55P0.net
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MNV3Y

28 :192.168.0.774:2018/12/03(月) 20:45:16.27 ID:w3fty1Yn0.net
へー

29 :192.168.0.774:2018/12/05(水) 20:59:33.34 ID:Ww9v5e7j0.net
詐欺

総レス数 29
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200