2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 19:22:00.49 ID:R49aOV1z.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください


AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708859308/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 17:48:46.95 ID:aYLEy15H.net
>>186
法律に基づいて正論で否定するとイジメ認定してくる界隈だぞ
反さんいわく規制派を非難するやつは社会経験も善悪もわかっていないガキらしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 17:55:24.21 ID:cg1tljsS.net
>>190
国家権力を頼るのは可能な限り避けたかったが
もう手の施しようがないのな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:08:38.75 ID:exp/D9fN.net
>>131
「泥棒から泥棒するのはやっぱり泥棒」と考えればわかりやすいよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:24:46.27 ID:cg1tljsS.net
>>184
無敵の人じゃないのに無敵のつもりになっているのだとしたら
他人事ながら本当に怖い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:25:35.56 ID:Zr1Zr4Ax.net
AI使えば無敵になれる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:31:53.85 ID:6KHNq9EL.net
せめて答弁書ぐらい出せばよかったのに…
反AIこそ足引っ張りやがってと怒らなあかんぞこれ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:35:28.41 ID:5p8uksB4.net
反さんの住所氏名が公開されちゃうのか~

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:36:13.19 ID:f1WluLxO.net
てか何がしたいのか
意味不明すぎるよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 18:36:27.41 ID:cKD8VIx4.net
総括楽しみにしてます!正義のために!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:09:00.90 ID:/gB5M1xM.net
反AIこそが反対派からパージされるべき存在やんけ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:10:11.51 ID:5p8uksB4.net
Xの反さん訴えてもリアルに出てこないだろうから欠席裁判でフルボッコできそうやね
まぁ出てこようが出てこまいが身元割れるし色々掘れそうやん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:30:03.17 ID:LXSHTuWC.net
反さんも早く訴えなよ
我が子ハンバーグにされてんなら絶対いけるって

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 19:37:17.63 ID:L2IEwzG0.net
反さんのチンケな規制論見るたびまずはSNSやVPNあたり規制したほうが良さそうって思える

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:09:08.29 ID:hCcMJK/J.net
反AIさん裁判もブロックして逃げるんですか😂

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:11:50.03 ID:Zr1Zr4Ax.net
裁判はAIじゃないの草
お気持ち強強

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:15:32.45 ID:gd4GXsQO.net
反さん訴訟費用が〜とか言ってるうちに反さん訴えられてるじゃん
一体何がしたかったんだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:22:33.20 ID:cg1tljsS.net
>>203
そもそも訴状が読解できないのかも……

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:23:26.34 ID:KHlfLOoh.net
反さんって文化庁が紹介してた法律無料相談とかにも行ってないのかな?

行ってたらあることないことXで報告してると思うし
応対が気に入らなかったら守秘義務完全無視で晒してるだろうし
ほんとは行く気ないのかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:23:56.43 ID:N25YTD0l.net
>>203
反AI「訴訟された!うおおおおおお気持ちブロック!」
マジでこれだったの草

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:46:41.74 ID:Ibm0YaNN.net
https://gigazine.net/news/20240312-midjourney-ban-stable-diffusion/

これさ、悪いのはどっちだと思う?
学習妨害したMidjourneyは反AIだったりする?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:49:34.74 ID:EYm5VWvN.net
AI業者同士の争いを
どっちかを反AIにしないといけないイデオロギーがそもそも間違いなのだ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 20:58:06.53 ID:CtH80er+.net
主戦場がXだけなの、大昔のBBS戦士に通じるものがあるな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:05:05.96 ID:KHlfLOoh.net
>>209
もし善悪の判断にまず反AIかどうかをはっきりさせないといけないとか思ってるなら毒されすぎやで
それに世の中善悪の判断なんかつかない事象も多いんだし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:06:42.69 ID:E1O2d+fd.net
https://x.com/onoda_kimi/status/1767369501807661411?s=20
小野田紀美議員が生成AIに首突っ込んできてるけど
「業でやってない人」というからには不正競争防止法でもパブリシティー権でもないんだろう
法学者が首を傾げるようなトンデモ理論ぶちこんで来るのだけは勘弁してほしい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:12:38.64 ID:KHlfLOoh.net
>>213
リプ見たら早速AI反対派に担がれまくってますね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:14:48.53 ID:glMedl8d.net
これでちょっとでも意に沿わなかったらキレるんだもんなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:15:43.79 ID:TKgARwVd.net
小野田さんと山田太郎のタッグが見れるとは
推進派息してる?
https://x.com/onoda_kimi/status/1767369501807661411?s=20

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:16:25.96 ID:E1O2d+fd.net
弁護士でもないし法律や技術に特段詳しそうにも見えないけど
だからこそ反AIの神輿に相応しいんだろうな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:18:32.48 ID:cGHdaXe9.net
相変わらず自民党は党内にガス抜き要員を作るのが上手だな
小野田がその役目ってことは反AIは保守系が中心と見てるのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:20:34.72 ID:E1O2d+fd.net
>>218初期に立憲とかを担ぎ出してた反AI運動の人たちがこの流れに乗れるかどうか
どうなんだろ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:22:34.19 ID:KHlfLOoh.net
>>216
山田議員は反さんからいろいろ叩かれてたけど都合のいい時だけ名前借りてないですかね
山田議員は反さんと違って話は通じる印象なのでいっしょにしたら可哀想

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:24:40.61 ID:L2IEwzG0.net
この人元気かな?
https://i.imgur.com/tgyOIah.jpg

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:26:31.27 ID:nBnlLssl.net
小野田議員はまともな人なんで反AIに易易と乗っかるほど愚かじゃないから心配しなくても大丈夫
元々同人大好きな方だからちゃんと業としてではない絵師って概念も把握してるけど、そこでお気持ち論を振りかざすタイプでは全くない

むしろ彼女を担ぐことでバカな反AIがパージできるのならやっとまともな議論ができるようになるな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:30:05.34 ID:KHlfLOoh.net
小野田議員のX垢はプライベートな話をする垢らしいので正式な陳情は仕事垢のfacebookでやってくれってことのように見える
facebook行ったら名前出した反さんの陳情見れるかなー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:39:47.96 ID:XIlcLwdT.net
>>222
規制必要と言ってるんだが?
バカはお前だろどう考えてもw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:40:53.24 ID:XIlcLwdT.net
書いてない文章を読み取ってるガイジがうじゃうじゃいて草

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:43:25.11 ID:XIlcLwdT.net
AI規制派に小野田議員が参入したのは心強いな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:44:03.23 ID:Nz6fX8+4.net
規制にリーチってわけか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:47:13.02 ID:X+iUtRUo.net
ダウン症でAI厨の知的障害があるチー牛弱者男性「小野田議員はまともな人なんで反AIに易易と乗っかるほど愚かじゃないから心配しなくても大丈夫」←こいつやばくねw書いてる文章がガチで読めてないし文盲にも程があるw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:50:03.10 ID:E1O2d+fd.net
小野田議員のXを読む限り、AIの議論は大したウェイトを占めてなさそうだけど
だからこそ深く考えないで意見しそうな不安はある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:50:54.67 ID:aGkmvFfl.net
無断学習はいつ禁止になるの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:51:44.29 ID:XIlcLwdT.net
>>227
絵と声に関しては保護される方向に進むんじゃないかな?
小野田議員は優秀だし政治家として信頼されてるから絵と声の無断学習は禁止になる可能性が高いと思う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:53:20.36 ID:nBnlLssl.net
そんなに発狂するなよw
小野田議員の政治姿勢追ってる人ならわかることだろ
女性議員には珍しくっていうのは失礼だろうが非常に論理的で、現実的な落としどころを探る上で話を聞いてもらうには反AIに限らず推進派だとしてもとても良い人選だと思うぞ
まあFF7大好きでそれが縁で公式呼ばれたりおとわっかすらニコニコで見てたくらいにはオタクだから話聞くだけでも楽しい人だよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:55:34.09 ID:XIlcLwdT.net
>>229
このタイミングでAIについて言及するって相当だぞ
赤松のクリエイターへの利益還元システムに関しても問題視してるから全てわかった上で発言してると考えるべき
小野田議員はお前のようなAI厨のことを心の底から軽蔑してると思うぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:56:48.44 ID:sJUxdDPm.net
反AIなら思い通りにならないとすぐキレて
まともな人を燃やそうとするからそれでわかる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:57:09.76 ID:E1O2d+fd.net
既存の制度との整合性を保ちつつ「業でやってない絵描き」のお気持ちを救済できるような立法が可能なら
山田太郎や赤松健がとっくに提案してると思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:57:17.50 ID:tto37WYp.net
誰だっけこいつと思ったがネトウヨの姫かw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 21:58:17.73 ID:nBnlLssl.net
>>231
>>233
残念ながらあんたみたいに非論理的にとにかく禁止を叫ぶ連中とはめちゃめちゃ相性悪いと思うぞw
まあ意見まとめたら筋通したら話くらいは聞いてくれるだろうから陳情頑張ってみたら?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:00:24.03 ID:jktQ+cOB.net
>>235
これがとても可能とは思えないんだがどうやるんだろう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:00:44.24 ID:E1O2d+fd.net
まあ「言ってみたけど、よく調べたら無理そうでした」でフェードアウトする可能性は普通にあるけどね
調べなくても山田太郎とか文化庁の役人と話してるうちに無理そうだって気づくかもしれないし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:01:40.65 ID:XIlcLwdT.net
>>232
そもそも赤松の提案を腐してクリエイター保護を訴えてるってことは無断学習の規制まで真剣に考えてると思うが?それ以外でクリエイターを保護する方法があるなら教えてくれよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:02:38.37 ID:afF2lK6y.net
規制派に塩をくれてやろう
糧にするがよい
ttps://x.com/awakend_citizen/status/1767428124596391995

こういうクズ叩いて好感度稼いだ方がええぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:02:48.40 ID:yANiLQYs.net
無断学習の過程で生じる複製を禁止したところで、メモリ上の一時キャッシュだからOKみたいな抜け道とかもあるしなあ
そもそも無断学習ってなんやねんって話で
絵の色を大量に無断で「学習」して、なんか統計とったら白っぽい色が一番多く使われてるみたいですとか
出すのと、どうやって区別つけるんだみたいな話がある

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:03:35.50 ID:nBnlLssl.net
>>235
それは間違いなくそう
赤松は歴が浅くて微妙だが山田なら近しい提案くらいはしてるはず
あのメタメタに反AIからやられた文化庁の素案だって山田はクリエイターへの配慮が成されるように裏ではだいぶ動いてたみたいだしな
そのせいで文言がだいぶ曖昧になってパブコメで突っ込まれることになった気もするが
スキャンダルで一気に党内で影響力落としたのは反AIにとっても大きなダメージだったと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:05:25.81 ID:yANiLQYs.net
業でやってない絵師を「守る」とか言ってる時点でちょっと不味そうだな
そんなものまで守ったら結果的に誰も創作できなくなるとかわかってなさそうだぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:06:39.45 ID:nBnlLssl.net
>>240
まずクリエイターを保護したいなら誰がクリエイターなのかはっきり線引きして組織化し、その上で自分らが主体的に動いて権利保護を要求するのがまず第一だよ
そういう大前提すらできずに各自が好き勝手にワガママを叫んだところで規制なんか無理だし、議員も動きようがない
小野田議員もそれは例外ではない
あの人も党内や野党に敵の多い人だし、何より議員歴が浅すぎる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:06:43.06 ID:XIlcLwdT.net
>>237
この統合失調症患者、小野田議員の発言を曲解して妄想の小野田議員を作り出してるね
やっぱりAI厨ってやべぇの多いわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:07:14.23 ID:tto37WYp.net
そういえば赤松をインボイス廃止で支持してた人は何を思ってるんだろw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:08:09.67 ID:cGHdaXe9.net
>>219
立憲を担ぐような奴らは元々自民にとってはどうでもいい人たちだし
反AIと極右がくっついてくれれば矛先が自分たちから左翼に向いてくれて好都合だしな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:08:28.70 ID:nBnlLssl.net
>>246
まあ期待するのは勝手だがパブコメみたいな怪文書送りつけて迷惑かけるのは辞めろよなw
反AIってネットで言われてる通りやべえ奴らじゃんって思われたらそれこそ終わりだぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:10:32.04 ID:E1O2d+fd.net
小野田議員が30条の4改正を信条にしているなら、どこかで言うと思うけどね
そういう話は聞かないんだよな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:12:38.29 ID:Nc1F9z1t.net
>>241
色が出てるのは一発アウトだわな

こういうのに騙されないためにも
今のAIの凄さを啓蒙した方がいいと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:12:50.30 ID:yANiLQYs.net
創作を本当に守るんであれば1番の方法は
誰の絵からも好きな技法や絵柄や構図などのアイディアを自由に学べて
安心してそれが使えること
そして、他の作品にそれらが似てしまったとしても合法で悪くないと
安心して言えること
それが重要なんだよなあ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:13:28.24 ID:XIlcLwdT.net
>>245
さっきは小野田議員は論理的思考を持ってる素晴らしい人材でAI規制派とは相性が悪いと発言してたのに、「小野田議員も例外ではない」なんだこの統合失調症患者

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:15:42.29 ID:XIlcLwdT.net
>>249
そう思うそういう集団に肩入れした小野田議員についてどう思ってんの?w
はっきり規制の話がでてる時点でお前の発言はただの統合失調症患者の妄想なんだよwガイジw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:17:37.65 ID:Jz6izqAS.net
いつもの児ポおばじゃん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:17:54.58 ID:nBnlLssl.net
>>253
相変わらず文章が読めん奴だな
議員としての資質と党内での影響力は別物だぞ
小野田議員は個人的は非常に評価してるが、現状権力なんてほぼなく、自民内で成り上がるのもかなり厳しい
党内で落ち目の安倍派直系だし、スパイ防止法だとかLGBT法だとかも正論で噛み付くから扱いが難しい
安倍が存命ならまだ違ったんだろうけどな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:17:58.88 ID:XIlcLwdT.net
統合失調症患者のチー牛AI厨「小野田議員の真意は別にある!」

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:20:15.59 ID:CtH80er+.net
毎度パターン同じだから、このスレでのイツメンになってきたな
毎度真っ赤っか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:21:01.22 ID:KHlfLOoh.net
「日常呟き&岡山宣伝アカウント。本人だけど非公式。Twitterでは個人的な趣味や日常話も多いのでご注意下さい。 オフィシャルはFBにて。」

小野田議員公式はFaceBookでXは非公式らしい
非公式なほうであの件についてつぶやいたのはどういう意味があるんだろうか
公式FBの方ではこの件について何か言及してるんかな?それともそのうちするんだろうか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:22:08.00 ID:E1O2d+fd.net
絵描きのお気持ち救済、
無料心理カウンセリングとかそういうのしか思いつかないが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:22:45.50 ID:XIlcLwdT.net
小野田議員のことを知り尽くしてるストーカー気質のチー牛弱者男性のAI厨はなぜ小野田議員が規制の話をしたのかその真意を教えてくれよww
そしてその規制はどのようなものになるのかも予想してみろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:25:01.10 ID:XIlcLwdT.net
>>259
日常だろうが規制派じゃないなら規制を推進するポストはしないと思うが?w
早く小野田議員の真意を聞かせてくれよw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:27:39.99 ID:nBnlLssl.net
>>259
そこまで深い意味はないんじゃない?
ネットはよく見てる人だしAIにまつわる議論は当然把握してるだろう
その上で絵師みたいなアマチュアの創作家に対してのリスペクトある人だから、現行の政策からは捨て置かれそうな人を慮ること自体はなんら不思議じゃない
ただ慮ることと具体的に規制論に踏み込んで旗振り役として動くことの間には凄まじい断絶があるしな

>>260のいうように政策では拾いきれない国民に対してカウンセリングみたいな形で動いてくれるかもって期待感はあるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:27:48.93 ID:jwi1pKyo.net
小野田が反AIの姫なの?
不倫やらかした山田太郎はもう見捨てたん?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:32:47.98 ID:XIlcLwdT.net
>>256
党内の影響力の話なんてしてねぇよw
やっぱりガチの統合失調症患者じゃねぇか
お前は小野田議員を規制派とは相性が悪いと断言してるけど本人はクリエイター保護の為に規制も必要と主張してるんだぞ?それについてどう思ってるのか聞いてんだよ糞ガイジ
僕の考えた最強の小野寺議員の話はすんなよ
まじできしょいからw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:32:57.27 ID:tbVRsG7n.net
はいはいAI規制できるといいでちゅね〜🤗🤗🤗🤗

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:33:18.01 ID:KHlfLOoh.net
>>262
>早く小野田議員の真意を聞かせてくれよw

普通に議員事務所に有権者として問い合わせるか
もしくは公式と言っているFBで聞けばいいんじゃね?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:36:02.39 ID:X+iUtRUo.net
>>267
お前には聞いてないぞ?小野田議員の真意を知り尽くしてる統合失調症患者に聞いてるだが?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:39:56.69 ID:nBnlLssl.net
たった一つのつぶやきでそこまで期待するってそんなに味方に飢えてんのかねえ
それでイツメンがハイエナのように群がって逆にドン引かれて反AIの異常さをむしろ喧伝するパターンってこれまで何回見てきたことだろう
ちょっと前の文化庁!文化庁!福井弁護士!とかやってたのが懐かしいな
赤松や山田に勝手に期待して勝手に失望してらところからなんも学んでない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:40:01.58 ID:KHlfLOoh.net
>>262
あとあのポストは自分には「規制を推進するポスト」には見えなかったな
それから議員が小委員会にどういう関わりを持っているのかすら知らんのであとはいろいろ推測しても妄想の域を出ないな

>>268
じゃあなんでこっちにアンカー打ったの?
もっと落ち着いて書けよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:42:00.34 ID:Zr1Zr4Ax.net
AI生成で全ての議員は不倫や円光画像を作れる
それを偽物と証明するのは容易な事じゃないって理解してるのか?
声と画像が証拠になる世界で両方共AIで簡単に誰でも生成出来る

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:45:00.59 ID:yANiLQYs.net
声と画像が証拠になるって考え方を捨てれば良いんじゃね?
もう文字と一緒になったんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:47:38.69 ID:XIlcLwdT.net
>>270
どう考えても規制派のポストだろ?wお前まじで文章読めないガイジなんだな?w
還元方式を批判してクリエイター保護や規制の必要性まで訴えてるってことがどういう意味なのかまともな読解力がある健常者ならわかるはずだぞw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:49:10.51 ID:KHlfLOoh.net
>>272
そういえば文字というかサーバーのログとかもまだ証拠になり得るのはなんでなんだろうな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:52:05.57 ID:KHlfLOoh.net
>>273
うーん日本語難しいね
じゃあ後学のために「規制の必要性まで訴えてる」箇所はあのポストのどの部分か具体的に抜き出して示してもらえないかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:55:19.43 ID:Pn5XAog/.net
児ポ叔母だろこれ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:00:00.72 ID:feCoYr8E.net
イラストレーターがクライアント企業にAI使用を指摘したら打ち切られて報酬未払いでブチギレてる投稿あったんだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:00:46.50 ID:sJUxdDPm.net
日本語で頼む

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:01:15.24 ID:XIlcLwdT.net
>>275
お前はバカなんだからまずは国語の勉強をしてこい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:17:12.60 ID:KHlfLOoh.net
>>279
ああそう・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:20:22.79 ID:7T2qoZEa.net
というか、 AIに関する何かしらの規制はできて当然なんだよな
俺は推進派だけど、ディープフェイクとかその辺がやりたい放題になるのはまずいと思ってるよ
規制=全面禁止みたいに語る人があまりにも多いけど、これ表現の自由あたりの流れなんかな
表現の自由を強く主張する人って、規制は際限なく拡大されるって前提で語るけど AI規制について語る人も似たような感じがする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:22:31.63 ID:XIlcLwdT.net
>>280
その自覚があるようなので提案したまでだが?
まずはまともな読解力を身に付けてから絡んでこいよ
wチー牛弱者男性w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:23:30.81 ID:feCoYr8E.net
>>277
報酬未払いではなく販売停止らしい
AIは権利的に問題ないものを使用しているとのこと

これでは企業が被害者なんじゃないか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:26:40.41 ID:jwi1pKyo.net
>>281
そもそもディープフェイクは現行法でも取り締まれるし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:30:06.75 ID:KHlfLOoh.net
>>281
自分もそういう意味の規制なら必要っていうか >>78 の警鐘声明出た時にそういう意味の規制は必要だねと賛同した
ただその規制を実現するにはAI技術の更なる発展が必要かもしれないし全てのAI開発を止めるとかはナンセンスって話にも賛同した

しかし反さんたちが掲げてるAI撲滅という名の規制には賛同しかねるね
クリエイターの処遇とかは >>10 にある記事の内容みたいな思想が世間に浸透すれば自然と落ち着いてくると思ってるけどね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:33:01.12 ID:KHlfLOoh.net
>>282
最初に絡んできたのはアンカー打ち間違えたそっちのほうだよ
自分は急にアンカー来たから応答したまで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:38:14.75 ID:7T2qoZEa.net
chatGPTが回答拒否するみたいに、有名人の変な画像作ろうとすると作成拒否したりするようになるかもしれない
ただ、これはこれでAI技術の発展が必要そうだしトランプのフェイク画像とかは拒否できてもフォロワー数万程度のインフルエンサーの脱ぎコラとかだと無数にいるから弾くの難しそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:40:23.22 ID:YZnuzC8v.net
>>281
「一人しか盗んでいないLoRAが違法になるのなら、何百万から盗んでるベースモデルが違法にならないわけがない」
マジでこう考えてる人多いぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 23:41:21.52 ID:nBnlLssl.net
>>281
犯罪行為のためのハードルが下がるならその部分への対応は必要だと思うんだが、じゃあ現行法で取り締まれる物以上の規制案が具体的に浮かばないんだよな
賛成反対どちらからも実効性ありそうなアイデアが中々出てこない
それこそ創作文化がガッツリ萎縮するような、もっと言えば国民の権利を制限するような強権的な規制じゃなんの意味もないしな

個人的にはやはりSNS規制入れるのが一番近道だとは思う
それも言論の自由を脅かす形ではなく本人との紐付け強化して誹謗中傷への法的対応を取りやすくする形とかでね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 00:12:56.94 ID:sXPSKkNc.net
>>277
誰よ

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200