2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part133

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:23:52.95 ID:ZZtWBP3Z.net
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708859308/

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1707629587/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:48:55.79 ID:cesXYOpn.net
さすがに酷くね?
チャットGPT使ってるらしいよ
まじで絵以外興味ないんだな
https://x.com/sino6/status/1763843114270413044?s=20

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:49:05.05 ID:hn8e36W8.net
勝ち負けとかじゃないんだけどな…
幼稚だよな本当に…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:50:29.89 ID:eKjEEJvi.net
前回素案と今回素案で特に規制寄りになった部分なんてないと思うが
反AIがもちあげてる作家名プロンプトで依拠性とかは、もともと通説に近かった上にそもそも文化庁は学習元に入ってるだけで依拠性認める立場なんだから実質的意味はないし
新聞協会が求めてた販売予定のデータセット著作物の保護とかは、過去の販売実績も条件に入ってむしろ厳しくなった。
特定作家loraについては集中学習でも画風は保護しないが表現は保護するという二分論が明確になっただけ
あとなんかあったっけ?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:50:43.60 ID:cesXYOpn.net
>>714
篠房六郎、生成AIを問題視するならチャットGPT使ってる引用元に注意するくらいのことしろよ
あまりにもひどすぎる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:54:35.13 ID:XUgfNbCA.net
>>714
仲間ですらネタツイ扱いされてるとかもうね

https://twitter.com/x_aorichan_x/status/1763873473750052873?t=FLGNKLKOyynTOfiXwjqMBQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:56:04.05 ID:/ucQVxEC.net
反AIは日本政府は馬鹿ってところからスタートしてるしそりゃ30条の4にベルヌ条約は考慮してなかった!っていう結論になるのも致し方なしか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:56:29.99 ID:leF0/HAA.net
そもそも規制は行為の制限を法などで定める事で、民間で解決すべき問題に対しての見解は規制ではないが…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:58:57.79 ID:dPcBayto.net
そもそも犯罪として扱うようになるという認識自体、場合によるとしか言えないんだよな
奴らの認識では1%でも犯罪になる場合があれば全て違法らしいが

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:59:07.47 ID:i13psbf1.net
>>700
元々の議論は、「享受目的が併存してるというのは、包丁に殺人目的が併存してるというようなものだ。既存の有名な包丁メーカーの包丁みんな使えなくなるぞ。これは社会にとって損失だ!」
という、意見ね
つまり、文化庁の見解に対する反対意見ね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:59:46.18 ID:cesXYOpn.net
絵描きの俺を特別扱いしろ!としか言ってねぇからな
そんな我が儘聞いてもらえるわけねぇだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:00:30.23 ID:0M0ZJwKq.net
CISACってそんなに有名なのか
今まで反さんの口からも「CISAC」とか一度も聞いたことなかったけどここにきて急に担ぎ始めるのね

CISAC(著作権協会国際連合)ら11団体、AIの拡散に対するオープンレターを発表
https://www.musicman.co.jp/business/565915

この記事ではCISACも「AIを適切に利用していくため」と主張しているのでAI撲滅路線の反さんとはまた違う方針かな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:10:42.78 ID:cmB2qAZS.net
次から次へと知りもしない代物を殴り棒にするしつこさだけは本当1人前やな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:15:39.92 ID:IlK/JOMh.net
>>724
たしかJASRACもその団体に入ってた気がする

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:17:59.34 ID:cesXYOpn.net
また魔女狩りしてるよ
https://x.com/nyaaaaaaa___n/status/1763885380057850216?s=20

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:18:57.98 ID:cesXYOpn.net
なんの権限があってここまでやってるんだ?
ガチで訴えられて捕まってほしい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:20:33.59 ID:lXjoaJK7.net
ニュース耳にする
調べる
著作権の国際組織じゃん!
すごい組織が味方してくれてる!

この精神だぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:22:36.45 ID:aNHRx4H7.net
ざっくりまとめるかな

・CISACパブコメ
国際的な観点から見ると、日本の TDM (Text Data Mining) 例外は、おそらくいわゆるスリー・ステップ・テストに準拠していません。
私たちは日本政府に対し、TDM に対する著作権例外の範囲を制限するよう勧告します。
商業目的の TDM 活動は、権利者からの許可と正当な報酬の支払いが条件となります。これはクリエイターの権利を保護するために不可欠です。

・パブコメ回答
我が国も加盟する「文学的及び美術的著作物の保護に関するベルヌ条約」(ベルヌ条約)第9条第2項等で規定されるスリー・ステップ・テストについて、現行の著作権法における権利制限規定はこれに適合した
ものとなっていると考えます。本考え方においても、このようなスリー・ステップ・テストに適合した各権利制限規定の趣旨に沿って考え方をお示ししています。


・スリー・ステップ・テストとは?
STEP1. 特別の場合であって
STEP2. 著作物の通常の利用を妨げず※1
STEP3. 著作者の利益を不当に害しない※2

※1 著作物の通常の利用を妨げる場合は権利制限は認められない。
※2 著作権者に重大な利益の損失が生じうる場合は、著作権者に何らかの補償を与えるべきとされている。

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07051108/003.pdf

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:22:40.13 ID:9uoFfH/a.net
CISACのパブコメをChatGPTで翻訳してるのはギャグなのか
自分達が批判している技術でも役に立つなら使うのかよ
いろんなところで言われているが死ぬほど自分に甘いね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:24:29.09 ID:aNHRx4H7.net
まとめ
CISAC「スリー・ステップ・テストに準拠してなくない?」
文化庁「俺らは準拠させたつもりだし、準拠してると思ってる」

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:26:14.37 ID:n85fpXY8.net
画像生成AIを問題視しながら他の生成AIは使うのかよ
ただの自己中では?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:28:13.60 ID:xThn7kVF.net
てか、反さん達は明らかに頭が悪いんだから変な理屈をこねようとしないで
はっきり「俺たちを特別に扱え」って言ってくれた方がまだいい
一般人も賛同しやすくなるだろ
一部のインプレ稼ぎ目当ての奴らにのせられて
いつまでもおかしなこと言ってんなよ

AI使ってる奴らは犯罪者なんだー!
みたいなおかしいこと言う集団になってるから
支援したい人も近寄れない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:36:20.91 ID:6I/uv6G5.net
生成AIを好まない人らの中で
反AI連中にウンザリしてる人等が出て来てるの目つぶってるよな
AI推進派扱いで焼くから関係ないのかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:37:49.07 ID:LqIEk9HY.net
ネットだと国とか役人は馬鹿にされてるけど
何も考えず適当に法律作ってるわけじゃないからな
そんな簡単につけ込まれるスキを残すわけないじゃん
反さんはそんなことも分からないただのアホなんだ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:41:59.49 ID:aNHRx4H7.net
STEP1. 特別の場合であって → 情報分析用途に限定
STEP2. 著作物の通常の利用を妨げず → 特に該当しない
STEP3. 著作者の利益を不当に害しない → <論点>

少なくとも30-4に「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない」と明記されているから、30-4自体はスリーステップテストをクリアしていると思う
どこまでを「不当に害する」として法律を運用するかの問題で、裁判でしか確定しないのかも知れんね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:44:30.65 ID:A0N0yeTz.net
>>733
>chatGPTを使用した翻訳にご不満がある方がいるみたいですが。ご不満であれば
>元のツイートにご自身で翻訳したものを載せてあげれば良いかと思います。
>少しでも親切心があればね。

>僕は翻訳アプリを使用してみたもののあまり整然とした翻訳にならなかったのでchatGPTを使用した次第。
https://x.com/hexa_eyes/status/1763918862662484411?s=20

>これが悪だというのであれば
>回りくどい嫌味など言わずに訴えるなりなんなりするといい。
https://x.com/hexa_eyes/status/1763918865405509635?s=20

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:52:22.76 ID:OV3J7g9V.net
最初は道徳的優位があったのに凶人濃度が上がったせいで一般人ドン引きで運動崩壊はツイフェミの結末だったしな、直後にアンチフェミも後を追ったんだけどさ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:54:01.43 ID:9uoFfH/a.net
信じられないほど自分に甘く他人に厳しいよね
それでちょっと小突かれると派手に喚く
見てて恥ずかしいよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:56:20.59 ID:0M0ZJwKq.net
法廷は「善悪」を決める場所ではないのだけどな
「正義はこちら側にある」とか言ってた人もいたしそういう思想なのかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:56:23.92 ID:eKjEEJvi.net
>>738嫌なら訴えればいいw
俺もそう思うわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:06:40.09 ID:vI4SqTI3.net
反さんはもうキチガイしかいなくなっちゃったね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:13:06.34 ID:aNHRx4H7.net
そんで、例の素案における「不当に害する」の考え方としては
ーーー
アイデアが類似する程度ものが大量に生成されることにより、特定のクリエイター又は著作物に対する需要が、AI でよって代替されてしまうような事態に対して
1. それだけでは「不当に害する」にならないと思う
2. なるという意見も一定数ある
3. 故意又は過失によって第三者の営業上の利益や、人格的利益等を侵害するものである場合は、著作権ではない別な法理でNGになるかも
ーーー

この1の基本的な考えが、「国際的な観点」として「スリーステップテストに準拠しない」と言い切れるほど自明か?というと、そんなことは無いんじゃない?と思えるなあ
著作権管理団体の国際組織っていうCISAC立ち位置で、2と言いたいのは分かるけどね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:13:56.37 ID:8s+3a8DT.net
>>741
それをなるがみに説いてたのもめっちゃ恥ずかしい
企業は利潤を追求する組織だという高校生でも持ってるような知識がないのだ
一体どんな世界観で生きてるのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:14:23.66 ID:w8TMSdX2.net
>これが悪だというのであれば
>回りくどい嫌味など言わずに訴えるなりなんなりするといい。

これはまさしく全反AIに言ってあげたい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:17:33.97 ID:85zTvq19.net
アイデアと表現の分離は日本に限らない国際的な原則じゃないっけ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:17:50.22 ID:KbSv8trZ.net
現行法で対処可能だぞ?さっさと訴えろよっていわれてる側から
訴えるなり何なりしてくださいっていう言葉が出るの最高に面白いな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:19:57.33 ID:miojg2qA.net
頭の弱いインターネット正義マンがSNSに浸るとこうなっていくんだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:20:32.41 ID:NAotkSLE.net
AIの規制ではなくインターネット、特にSNSの規制が必要なんじゃね?

SNSは免許性にしよう。ITパスポート持ちだけ入国させよう。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:23:42.84 ID:aNHRx4H7.net
>>747
素案によると
30-4に規定する「著作権者の利益」と、著作権侵害が生じることによる損害とは必ずしも同一ではなく別個に検討し得る
といった見解から2の意見も一定数見られる、としてる

要するに著作権侵害だけが「不当」としてるわけじゃないでしょ?という意見があるって話だな

じゃあ、どういう「不当」だよって聞きたくはあるけどね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:25:06.90 ID:aNHRx4H7.net
まあそのへんの「不当」が、反さん言うところの「泥棒」なんだろうな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:29:46.59 ID:8s+3a8DT.net
反AIはパブコメで脳みそを使い果たしたせいか
なんだかいつもより静かな気がする

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:30:58.89 ID:i13psbf1.net
大量生産で手作りが代替されるというだけでは、そんなの今まで工業製品等で無限に行われてきたことで
不当とは言えないな
著作権が侵害されてるだろと言ってもそもそも著作権はアイデアは保護されてないわけで
そんなものは元から侵害されてないしな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:33:02.01 ID:Wld/f2HV.net
>>680
刃物に制限かけた結果が包丁だろ
全部利用者が悪いからAI提供者は何してもいいって考え方はおかしいっていう例だと思うが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:35:15.59 ID:W4SGCKdv.net
反AIも増えたが反反AIもだいぶ増えてきたな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:36:32.48 ID:Wld/f2HV.net
>>700
ここの奴らは利用者が悪いから拳銃でも爆弾でも有効な使い方はあるので禁止しなくていいって考えでしょ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:36:35.39 ID:i13psbf1.net
>>755
その制限は、包丁を作ってはいけないという制限ではないよね?
享受目的なら複製してはダメだというのは、作ってはいけないというレベルの制限になる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:37:42.98 ID:KbSv8trZ.net
>>757
話の飛躍の仕方が最高に反AIって感じで好き

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:37:50.74 ID:i13psbf1.net
>>757
程度問題で論争があるだけでしょ
全部禁止にするのか、使用を禁止するなどの一部の制限にするのか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:38:34.54 ID:/A2U084g.net
まず二次元イラストを作る生成AIが直接人間を殺傷するかどうか考えた方がいい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:46:30.68 ID:68RAC//v.net
>>754
工作機械は他人の著作物を使ってないから工業と同じには考えられなくね
AIは今までに無いもので今までの考え方では対応できないから揉めてるんだろう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:49:28.40 ID:85zTvq19.net
>>751
なるほどな
権利者の利益で言うなら手書きイラストに対して競合しているAIイラストという辺りが一番まともな解釈かなあ
市場原理で判断されるべき内容に文化庁が介入できるはずもなく、要するに頑張って書いた多数のお気持ちをなんとか一言入れておかないとまずいと思ったんだろうな

著作権が関係ない部分について記述を引っ張り出したとか反AIやるじゃんw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:51:00.90 ID:i13psbf1.net
>>762
人間のデザインを再現したりする工作機なんて今までいくらでもあったと思うよ
そもそもインターネットがそうだと思うし
あと、著作物を使ってると言っても、権利侵害していない使い方であるなら
何も文句は言えないのでは?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:53:01.67 ID:PW7aU2YZ.net
著作権はアイデアを保護しないから
不当に害するでアイデアまで保護したらそれはおかしい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:54:50.36 ID:85zTvq19.net
>>762
工作機械は石器時代に一人の人間によって生まれたシンギュラリティではないので、機構には過去の人間の様々な設計や手作業のノウハウが盛り込まれているよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:58:46.57 ID:0M0ZJwKq.net
>>747
自分の読んだ資料によると「アイデア表現二分論」は少なくとも米国でも今は一般的な考え方ってことだった
ただ米国ではこれと相反する「額の汗の法理」というのが約90年間法廷で支持されていた時代もあったらしい
その前後の期間は「アイデア表現二分論」の方を支持しているってことだった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:07:19.47 ID:Uoap8LHe.net
>>722
その話なら悪い目的が併存してるから法がある、で終わると思うが…
包丁なら殺傷目的が併存しているから刑法で防ごうとする
生成絵も他人への享受があるから著作権で防ごうとする
まあつまりその反対意見がそもそもおかしいと俺も思うけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:34:10.33 ID:ACYxAFBh.net
不当の解釈は奥邨教授の解釈が参考になるんでないの
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1732691984522064220
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1732710462830391548
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1749699498161688644
https://twitter.com/OKMRKJ/status/1755867763699302549
(deleted an unsolicited ad)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:35:45.94 ID:Cy95nflD.net
>>755
根本的にズレてる
彼等は包丁を使う側と思ってなく包丁を作ってる側と認識してる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:53:13.76 ID:8s+3a8DT.net
>>724
もはや反AIの理解力を越えたレベルの論争で
反AIは意味も分からず煽っているだけになってる気がする
反AIは敵味方に二分した思考をするようだけど
敵も味方も何を言っているのか理解できないというのは
自分の存在が場違いに感じられてかなりストレスだと思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:53:57.89 ID:MZf+q+8n.net
馬鹿には伝わらない包丁で例えるより
凶器も作れる3Dプリンターで例えたほうが分かりやすいかもな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:54:05.77 ID:aNHRx4H7.net
>>769
まあだから、著作権分科会の専門家による見解は不当じゃないってことなんだろうね
著作権法の範囲外で「不当」があるっていうなら、それはどういう「不当」なのか、規制したい側の人が提示すべきってのも分かるわ

うまく「不当」と感じる気持ちの在りようを言語化できる人がいれば良いのにね
不当に決まってるのにバカなの?で思考停止しちゃうから折り合わない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:54:39.41 ID:qk6Diu3G.net
裏方さんってあんな目に遭っても中立派なんだよね
規制派じゃなくて中立派って事はイラスト生成AIに規制は必要ないと考えてるって事だよね?
そんな反AIとは対極にいる人なのに何でフェレリに目つけられたんだろう?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:57:10.53 ID:8s+3a8DT.net
味方に味方したいというお気持ちがあっても
自分がいるだけ邪魔だと悟ったら黙るしかないよね
これも結果オーライか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:00:32.51 ID:OV3J7g9V.net
今までのオタ炎上に対する理論的支柱になってた人物とかネットの影響力が及ばない実務の部分で交渉にあたる人物がまるごと推進派という事に「なってしまった」からな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:03:25.01 ID:8s+3a8DT.net
反AIが格の違いを思い知るにはパブコメはいい機会だったということ
なんとも教育的だ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:08:23.53 ID:MZf+q+8n.net
今度はこっちのnoteがジワジワ広がってて草


絵師の立場から言いたい「反AI」の人の態度について
https://note.com/magic_clover2991/n/n0ec2827346af?sub_rt=share_h

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:10:40.57 ID:B94UDPNn.net
反AIさん効きすぎでさすがにちょっとかわいそう
また公務員が怪文書読ませられなければいいけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:17:22.92 ID:XUgfNbCA.net
これに賛同してる奴らは話が通じない過激派だから先行ブロックする事をおすすめする

https://twitter.com/kanenooto7248/status/1763894559233528274?t=Ks6XpsC057MuTkUP1SfqsQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:19:13.34 ID:KbSv8trZ.net
>>778
例のパブコメ以降こういう
「俺生成AIはよく思ってないけど反AI掲げてる連中はクソ」理論で離脱するやつら増えてきてない?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:21:56.34 ID:ACYxAFBh.net
>>773
正直AI回りの法律は解釈するのすげー難しいとは思うわ
自分も条文読んで柿沼弁護士の解説ブログ読んでもよく分からなくて、奥邨教授の小難しいポスト半年近く追って自分なりに整理してようやく何となく腹落ちしたって感じ
「不当」の2文字だけ切り取って騒ぐのもまあ無理もない話ではある

ただ理解出来る出来ないは置いといて、この方や上野教授の解釈は≒政府官庁の解釈だからこの歴戦のプロの論を突き崩す論建て出来なきゃ反対派はお話にならんのよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:26:16.74 ID:CDfWRAXg.net
>>778
自分が反AIに抱いていたモヤモヤをうまく文章化してくれてスッキリした
このスレでも晒されてるけどイラストだけ神聖視して他の分野を見下している絵師様が多すぎ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:27:36.44 ID:miojg2qA.net
絶望的な環境に精神が壊れないよう自分たちに都合の良い存在を妄想しだした反さん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:36:27.98 ID:8s+3a8DT.net
>>784
反AIが糖質っぽいのは最初から感じてはいたけど
いよいよおかしくなってきたのな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:37:22.49 ID:KbSv8trZ.net
>>783
連中を甘やかしたクリスタやら最近だとアイビスペイントみたいなのが増長させた原因ではあるとおもうんだけどね
あいつらが「文句言われたので引っ込めます」をやったせいで
反AI絵師に「数だけでも苦情を送れば効果がある」「他はAIに食われたが絵師だけは食われてない、負けない」っていう
変な成功体験をさせてしまった結果がゴミパブコメ大量投稿からの一掃キャンペーンにつながったと思うし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:40:04.85 ID:9uoFfH/a.net
>>778
>自分は別ジャンルのAIでキャッキャ遊んでるのに、同じ口で生成AIを批判してる絵師を見て
「これだから絵師様は…」と別ジャンルのクリエイターに愚痴られたことが複数回あります。

ここマジで草生えたわ
自分にゲロ甘過ぎるんだよね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:43:22.35 ID:OV3J7g9V.net
要求してる規制のラインが法的根拠で可能なラインを超えてるからなんとなく使っちゃいけない雰囲気での冷戦状態を可能な限り長く続けるのが一番なんだろうけど、
反さんのキチムーブのせいで使ってもいいラインの明文化という最悪のゲームエンドに近づきつつあるからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:43:48.36 ID:85zTvq19.net
>>778
これが正しいけど、反AIには受け入れられない内容だろうな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:45:30.06 ID:LwrZY7O5.net
>>787
Xの反AIのイツメンはほとんど絵描いてないのもヤバい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:46:07.92 ID:aNHRx4H7.net
>>778
残念なのは、この語り口じゃ反さん変わらんってこと
スジや道理よりも、どっちが悪い?って界隈の空気で決まるんだろうから
プロトコル違うからコミュニケーション難しいのよね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:48:11.84 ID:0M0ZJwKq.net
現状、#絵師さんと繋がりたい、ってタグ付けてる人はまだ大量にいるようなので疎まれてるのはまだ反さんだけなんだろうな
絵師=反さん、というイメージになる前に反さんは活動自粛した方がよさそうな気もする

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:53:23.18 ID:gNoXnrlR.net
ぶっちゃけどれがAIかなんてもう分からなくなるレベルで浸透してるよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:55:42.15 ID:85zTvq19.net
安広告はAI絵が随分増えたね
アニメ絵に限らずDTPでもfireflyを使い始めてるし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:04:50.28 ID:/A2U084g.net
表では見えないだけで広告の絵がAIのイラスト関係じゃない会社とかにもメールボムしてるのかもな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:07:55.64 ID:2ss1u/6/.net
反AI過激派がネット上での行動力だけ溢れる存在だったのが不幸中の不幸だった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:27:33.00 ID:KbSv8trZ.net
>>795
反さんたちは有名どころ且つ日本語が読めてお気持ちに負けそうなところしか選ばないとおもうよ
その他の企業やらなにやらがAI広告だしてるのをみてそれにお気持ちメールボムするような根性まではないでしょう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:35:25.84 ID:gNoXnrlR.net
反AIにとって真の敵は推進派や生成AI利用者ではなく手描きかAIかなんて興味がない消費者なんですよ
気付いてますか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:35:43.61 ID:LwrZY7O5.net
>>797
もう物量に負けたよ
どこの企業もAIイラスト使いまくってる
SDXL出てきてから破綻もかなり少なくなったからもうパッと見で判別できなくなってどれに突撃していいかも分からなくなった

そして今回のパブコメ回答でエコチェンの意見が公的機関から正式に否定されてゲームエンド
もう一般人よりの反AIが金にならない反AI活動から離れていってる
反AIの問題点は自分にとって金銭的メリットがゼロなこと
AI使った方が金になるから実力のあるやつからAI堕ちして反AIには底辺絵師しか残らない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:51:16.25 ID:8s+3a8DT.net
>>799
なろう系じゃあるまいし
ITに依存しながら都合よくAIだけ存在しない時代に戻ることもなく
反AIは時間の無駄だった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 18:53:36.01 ID:AppV6DVx.net
>>781
どうも超過激反AI派も感じてるようで

>どっかで示し合わせてる?
とか
>詐欺師がよくやる手口です
とか
言ってて順調に「アレ」な思想に仕上がってきてる


Roshel🥙@Roshel_sraph
これは多分、過激な人と関わりたくは無いけど生成AIには反対したいと思っている大人しめのクリエイターの方を狙ってるんだと思います
詐欺師がよくやる手口です
冷静に、その人が信頼足り得る人物かを見極める必要があります
(過激な反AIとされてる方達は優しいですよ)
https://x.com/Roshel_sraph/status/1764130695298113625

[引用元] ねこいぬ2@hl77fc
なんかもうここ二日三日だけで、AIユーザーが「私は絵を描く側でAIには反対ですが、反AIの主張はおかしいと思います」と主張して身内で拡散しているのを多数目撃しているのだけど、流石にこれは異常
どっかで示し合わせてる?

慣れてない人は中立っぽい意見を見つけても一旦警戒して当たって欲しい
https://x.com/hl77fc/status/1763980051484495999

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:00:35.61 ID:xThn7kVF.net
まぁほら、パブコメがダメでも夏コミでまた意思表示できるから

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:02:16.90 ID:0M0ZJwKq.net
現段階で反さんと距離を置くのは異常?うそーん・・・
そのうち、おかしいのは世界だ!とか言いだしそう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:04:51.02 ID:FrJHg4RB.net
ヲ🐔おばさんが配信してたから覗いてみたけど
ずっとカチャカチャ食器音鳴らしてすげぇ不気味で退散した
可哀想だが強く生きて欲しいものだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:15:50.56 ID:A5H91vge.net
パブコメ前後で空気感変わったように感じるけど気のせいかな
余裕が一気になくなってる感じ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:21:58.86 ID:xThn7kVF.net
反さんのレベルが反さんの中で
お互いに知れ渡ってしまったことが大きい・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:29:31.75 ID:t74mlTO1.net
パブコメの惨状を見ていい加減反AIに苦言を呈することにした、中立~単に嫌くらいの人が増えるのはありえる話
でも正直AI賛成派が騙ってるようにも見えるね…w 反AIが受け入れられない点を突きすぎてるからw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:31:34.83 ID:8s+3a8DT.net
>>805
2月12日締め切りのラストスパート()で振り絞ってからの
2月15日のDLsite「AI生成フロア」を新設発表で
割と心が折れたんじゃないかな
そして今回の結果発表でパブコメに反AIの望んだ効果が
全くなかったことが白日の下に曝されてトドメと

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:34:15.43 ID:j33pWOPy.net
>私たちにとっては「AIカスは悪い奴だからいくらでも叩いていい」という真実を選択することが最適なのだから、それが真実なのよ
https://x.com/halcachanel/status/1756169158071566526

AI規制派絵師が自覚すらしていない真の目的は、【文章AIの完成度がイラストAIに並ぶまでの時間稼ぎ】である
そこまで粘れれば勝利として妥協するだろう

イラストAIの完成度が先行した状態で個人の商用利用がホワイトになると
「なろう作家が自キャラを出力して個人電子販売」ということも同様にホワイトになる、なってしまう
文章AIの発達していない状況では絵師がラノベを出力できないため、「なろう作家>>>同じレベルの絵師」の構図が確定する

この話はなろう作家を「文字書き」と呼び、「無産」に極めて近い下等な存在だと考えてきた一部の絵師には到底受け入れられる話ではない
だからChatGPTなどが発達しイラストAIに並ぶか追い越すかするまで粘ることが、AI規制派絵師の真の勝利条件だ

その視点で見ると今の規制派の方針やモチベーションには理に適った一貫性が見られる

ビッグテックはスルー→文章AIが発達するのは歓迎だから
大手企業の広報はスルー→ラノベの個人販売と関係ないから
ゲーム会社は炎上→ラノベの個人販売のロジックに近いから(もう少しハードルが高いが)
SNSでは執拗に叩く→誘導になるから
AIタグで検索して叩く→タグ公表はなろう作家へのデメリットにならないから
「絵の」学習を許さない→文章AIとの差を縮めるため
神絵師の規制モチベが低い→既に自信が固まり嫉妬心が湧かないから

『なろう作家には負けたくない』
こう考えれば規制派のモチベーションの全てが繋がる

>なろうの悪口、「恋愛描写は薄っぺらいけどいじめ描写はリアル」って奴はあんまりだと思った
https://x.com/halcachanel/status/1594472261758902272
https://togetter.com/li/1976959

規制派が本当に憎んでいるのは現在マネタイズに走っているグレー組ではなく2022年10月2日までこのようにニヤニヤ笑って見下していた存在──
そう、なろう作家なんだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:35:11.00 ID:a19heGSZ.net
パブコメ募集結果の公表の形式が集まった意見の羅列じゃなくて質疑応答形式にしたのがかなり効いてると思う

文化庁お墨付きで「被害を受けたなら警察や裁判所へどうぞ」「著作権法ではそういう考え方はしません」「それ著作権法の話じゃないです」「既に検討を終えた話です」「それはうち(文化庁)の管轄ではありません」とバッサリだったからなぁ

今まで振り回してた棍棒を文化庁直々に叩き折られたから次の棍棒を必死で探してる
CISACの件もその一つ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:40:13.80 ID:8s+3a8DT.net
>>810
議論のレベルに達してないのに反応を貰ったと喜んでる反AIは
なんだかストーカーじみてて嫌だなと思った

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:40:34.83 ID:8iF3LCmh.net
>>807
>>809みたいに平然となろう作家バカにしてるのもおるしねw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:42:48.44 ID:uYpkHDUA.net
>>684
TSMCに来てもらうことを惨めと感じる日本人もいるんだね
こういう感情もあることを知れるのは参考になるからありがたい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 20:01:47.35 ID:ZexNhXvS.net
>>737
違法な行為によって得た利益でも損害賠償って出来るんだっけ?

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200