2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MikaPikazoを応援するスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:07:34.11 ID:Lpcq6scm.net
mika pikazo(ミカピカゾ)を応援するスレ

Twitter:@MikaPikaZo

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:08:33.73 ID:Lpcq6scm.net
ファンがわざわざアンチスレにまで出張って、突っかかってくるため、立ててあげました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:26:22.22 ID:TQ4fpFvG.net
親切ですね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 02:32:17.08 ID:QVQgoyU1.net
🟦🤍🐦‍⬛🟩
🟩🤍🟧🐦‍⬛
🟦🟧🟧🟩
🟩🟦🤍🟧

明るい進出緑の背景の絵に暗い後退青の2次元の貼り紙
進出と後退での圧縮…天才か

3次元の鎖の集中線と2次元の青い三角の集中線
横山大観の富士に刺す光ばりのズラし…天才か

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:49:52.08 ID:2bw1JOcK.net
🐃リズムにのって♪ 心を開いて♪ 前に進めば未来は開ける♬

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:52:55.72 ID:2bw1JOcK.net
🐏💨 💨 💨💨

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 00:29:57.08 ID:UcIrMjHp.net
😁すばらしいですね
 😄すばらしい
  😃すば
  🙂
 🙂
🙂

エクスペリエンス・ヒムナル😇

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:09:44.60 ID:UcIrMjHp.net
Necessity is the mother of invention.

The mind is a master of form.
Form is the home of the mind.

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:15:05.10 ID:qzDYStda.net
ミカピカゾの催しか…行かないか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:15:01.40 ID:qzDYStda.net
この国には季節があってなんやかんや

かさね色目も季節に合わせてねっていう
松重って名称のなら通年いける

桜の花びらのみの柄の着物なら通年いける

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:51:20.34 ID:qzDYStda.net
なぞの花なら通年いけそう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 21:26:05.48 ID:qzDYStda.net
論理パズルの天使と悪魔と人間(道化師)からの着想で著作権フリーに投げたやつ(古

天使界では真実しか描かない
悪魔界では嘘とわかる嘘しか描かない
でもう一つ◯◯界

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:03:21.64 ID:qzDYStda.net
Yahoo! リアルタイム検索で見た
左に向かう女の子と花のイラスト
髪がグレートウェーブに(平面で)見えたけど動きが違っていいね

方式おじさんなら方式にしそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:16:08.13 ID:MpsblO9X.net
源流の話

ふつうにやってきた縄文人は狩猟をしていた
墨と赤錆で染めた服に翡翠の勾玉
装飾性のある土器などで文化を築いた

大陸の北の寒い所でまぶたに脂肪をつけ表面積を減らして
南下して農耕を始めた人たちが島に渡って弥生人になった
農地を守ることや公衆衛生的なことを意識した

九州から入ってきたようだけど(遺伝的に)広がりを見せているのは近畿
今の言語のルーツは中国の北の農耕民族って言われている

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:21:42.94 ID:MpsblO9X.net
藍染めがバズったのは江戸時代
で明治の初期に来た外国人がジャパンブルーって言ったらしい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:15:53.00 ID:MpsblO9X.net
またYahoo!リアルタイム検索でpikazoしてしまった

御祝 株式会社インテリジェントシステムズ
 ファイアーエムブレムチーム一同 🪻(祝花)

が個展にあったって写真を誰かがあげてくれてた
えらい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 01:43:59.04 ID:qqZfomEP.net
二面性の話(陰陽)

諸子百家の陰陽家、鄒衍が五行を説くより前、
儒家の経典の易経で周の時代から陰陽が使われていたとわかる

陽の字は丘に日が当たっている部分で陰の字は日が当たっていない部分
昇って沈む日に対応して変化するようなものが陰陽の特徴だけど
そもそも全部が陰陽で出来てるって概念

男や外は陽と見て女や内は陰と見る
東は陰に陽が入ってきたと見て西は陽に陰が入ってきたと見る

リアルタイムを陽と見ればターン制は陰と見る

朱子学は理気二元論
理は陰陽の法則やらって感じで気は陰陽の気で出来てるよって

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 13:32:53.22 ID:qqZfomEP.net
ミカピカゾ
かみにちかいかも

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 22:54:45.75 ID:qqZfomEP.net
(・3・) けんかしないで!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 02:27:03.94 ID:sMvTw9tY.net
兵法三十六計 借刀殺人


バーチャルに刀を落としたままだった
そしたら誰かがアイツをやっちまった


5ちゃんの応援スレが立ったままになってた
すると誰かがアイツを活かしてた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:02:01.80 ID:sMvTw9tY.net
全身リップで絆創膏か
さすがオレたちのピカゾ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:12:35.24 ID:sMvTw9tY.net
「名まえの発音」は潜在意識に作用する
by『名前力〜名前の語感を科学する』(黒川伊保子)
 ※ぼくは本読んでません

み( 訓読み で調べると
見、満、実、

やってくれるぜオレたちのミカピカゾ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 02:10:21.07 ID:fCZyaBvu.net
ミカピカゾの「カ」

水を掻いて進むとか硬い土を掻いて変えるとか…なんとなく

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:38:21.92 ID:fCZyaBvu.net
パワーッ🌈
うおおおおお

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:43:28.81 ID:fCZyaBvu.net
ああアレはよかったかな🚥
バーチャルもみじ信号
赤は落ち葉のカーテン

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:47:53.44 ID:fCZyaBvu.net
もみじ信号で検索すると
どこかの会社のアイデアです(2015年11月公開←)って出た

はあ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 23:33:37.48 ID:fCZyaBvu.net
はっ
はげまさないと👼

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:07:44.38 ID:XXDDgpOk.net
男女 立ち位置

左に立つ子もいれば右に立つ子もいる(左側通行でも右側通行でも)
どっちか言えば左に立つ方が後ろだて

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 02:50:38.80 ID:XXDDgpOk.net
わかりましたピカゾ軍将🫡

PPM分析だと
根を張って広く支持されるようになので
賛否両論状態のときこそアレです

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:06:07.04 ID:XXDDgpOk.net
萌え系は萌え系でキープ



31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 23:57:42.32 ID:vM+Z3Fv0.net
パワーはリラックスから生まれるたそ〜

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:13:41.53 ID:wO1DWPmJ.net
デザインの話題で困るぼく…


デザインの検索上位から引用(webcreatorbox.com)

大辞林によると
アート(芸術)の定義は
「特殊な素材・手段・形式により、技巧を駆使して美を創造・表現しようとする人間活動、およびその作品」、
デザインの定義は
「作ろうとするものの形態について、機能や生産工程などを考えて構成すること」と、
2つの基本の定義が見られ、
デザインは計画から成り立ち、
アートはより多くの感情と、より少ない考えから成り立っている
ように見えます。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 12:57:49.42 ID:wO1DWPmJ.net
タソでもわかる又聞き代謝建築論(デザイン)

@でよく使われているパターンをいくつか見る
Aでその心は?
Bでその心でパターンを作ってアジャスト

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:16:08.95 ID:wO1DWPmJ.net
タソでもわかる又聞きケヴィン・リンチの都市計画(デザイン)

@ヨロイ(?)共通の絶対的要素…a広く覆う地域 b関節 c縁 d e
Aabcdeそれぞれどうやらせるかとそれぞれから全体をみてアジャスト

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 00:17:40.68 ID:Nro3zyuD.net
チコちゃん(5さい)
「雑多な情報が多い環境だとシャットアウトするのよ」

※都会の人が冷たいのはなぜ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 19:02:39.37 ID:Nro3zyuD.net
応援してます



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 01:38:37.72 ID:7MDnwOW2.net
乱すが陽で整えるが陰か…
つまり紫外線を喰らうけどちゃんとする
つまりちゃんとして

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 19:11:31.11 ID:7MDnwOW2.net
(・3・) オレの憧れレールガン! 才能じゃないさ佐天さん!
(^3^) かっとばせ〜 ピ カ ゾ っ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:57:49.24 ID:7MDnwOW2.net
🦉ウッテクレふぇ〜

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 00:02:37.54 ID:3yg3/d1V.net
🤓この絆を描きたい…だからここで終わりじゃいけませんよね
👳‍♂闇のオーブに負けない光をこの世界にも届けてほしい
🪷旅の終わりまでどうか君といさせてくれ…世界に幸福を

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 03:24:04.67 ID:3yg3/d1V.net
なんだろう?
碧風羽に乗り換えたい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:06:30.95 ID:+P0/IBmP.net
よーでぬ よーでぬ よーでぬ よーでぬ
セロトニンだせん わかりません

セロトニンあれば不安感なくて今がよければってホントかな?

もんだーい どうだーい なくなーいノータッチ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:11:27.47 ID:+P0/IBmP.net
よーでぬ よーでぬ よーでぬ よーでぬ
セロトニンだせん わかりません

セロトニンあれば不安感なくて今がよければってホントかな?

もんだーい どうだーい なくなーいノータッチ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:56:53.36 ID:g7t6wrlw.net
ファたそ「といをとくのとってなあに?」
リュール「ファたそなんてもう知りません!」

不安とは、対象が漠然とした恐れの感情である
By図解雑学 心と脳の関係 初版2005年

扁桃体…恐怖・情動の中枢
不安を司るセロトニン
脳幹にセロトニンの神経細胞が集まっている
By同上

セロトニンは年取ると出にくいとかなんとか
セロトニンはメラトニンと関係が深い
睡眠の質(レム・ノンレム)は年取ると云々
Byどこか

先天の精は年と共に減る
先天の精は腎気と関係が深く腎気がよくないとき恐れる
Byどっか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:11:47.03 ID:g7t6wrlw.net
脳の中の方は個体の維持って感じ
集団の何某に対して

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 02:06:25.63 ID:7nW4LdTj.net
耽美がーがーがーっていう人たちがいるね

【耽美主義】
19世紀後半に仏・英におこった
感覚や情緒を重んじその中に美を発見しようとする
美にふける

うつくしい(産付喰静生)とは堕天使であり厨二である
うばわれる(産張われる)とは侵食でありトリックスターである(ぼくに対しては)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 14:32:41.71 ID:zC9VAj2Y.net
ドーナツといえばトポロジー
ドーナツか団子かで違うんだよね
ドーナツの表面上に5マス総当たりは作れるけど団子の表面上には作れない

By(遅い)第いくつか発見者

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 10:02:46.16 ID:KYm5v+tL.net
◯◯だからピーマンやめろに対しての話

◯◯の見識を深めようっていうのはどうだろうなあ
ピーマンが害って学習をしてそうで

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 11:01:02.77 ID:KYm5v+tL.net
平気な人もいるしピーマン自体が死に至らしめるとは考えにくい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 23:59:23.96 ID:oA9MwmT2.net
久しぶりに来たよ!

ただ応援の前にすることはしてない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 00:07:18.91 ID:p2vOhdZq.net
ピーマンを見て牛乳を思い出した

9月19日のYahoo!の記事
【なぜ人類は消化できないはずの牛乳を飲み始めたのか、いまだに謎、動物界では異例の行動】

「世界の68%の人は、ミルクに含まれる乳糖(ラクトース)をうまく分解できない乳糖不耐症だと推定されている」
ってあった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 00:22:48.56 ID:p2vOhdZq.net
歪について

自転車のダイヤモンドフレームを「なぜか」変形させたスタッガードフレームは
トップチューブの溶接部が…
要するに「強度」は落ちるらしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 00:27:15.85 ID:p2vOhdZq.net
強度について

ファたそが「ぜったいゆるさない」って言って石ころになってた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:14:26.92 ID:p2vOhdZq.net
集団凝集性について

外敵 同調 効率 浅慮

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 20:29:47.97 ID:4cI0ZINp.net
集団の防衛と自己の防衛について

なんてのは
まあ面倒くさいので他の何かないかな?

何某が好きぃ!とか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 21:07:23.98 ID:4cI0ZINp.net
シコリニカ

薄着と色でかなあ?もっといけそう
裾の流水紋みたいなのも見えたときああってなった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 14:49:18.45 ID:O4uaIX+F.net
ゴツゴツした鎧を着て来るジューデ

「ああはい」ってなりそう
みんなそんな武装して来ないしそんな無防備で来ない
ちょっと対照的 違うけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:08:33.16 ID:O4uaIX+F.net
ブルーヌード「スクリューを効かせた腰からピントの合った左足を見るでしょ?あとは?」

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:12:24.74 ID:O4uaIX+F.net
???「…(まずブルーヌードがインプットにないんだけど…コノヤロウ…)」

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 23:44:13.74 ID:O4uaIX+F.net
>>56
肩紐の一部がアール・ヌーヴォーに???

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 00:14:59.57 ID:ATk6vU6o.net
>>60
着ている人の左肩(ぼくらの右手側)から下のリアルシルエットへと

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 01:34:40.89 ID:ATk6vU6o.net
白ワンピースより透け感の黒下着の方がチャレンジする
(個人の感想)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:18:18.84 ID:ATk6vU6o.net
🦉コスプレイヤーランキングの皆様のリアルシルエットはすばらしいふぇ〜

🦉がんばろうふぇ〜

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 03:28:28.69 ID:kzRd5GLm.net
ミカピカさんは男性?女性?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:06:14.64 ID:N+lM8KSK.net
よしなが俺の買値にはプラ転して逆指値指すと安心する
それがもうお笑いの世界だ
誰かのせいで人気出てものない自信こわ
https://m3cy.i.258/txfJvb7E

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:38:41.84 ID:naiZ9gJa.net
うんこ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:59:32.13 ID:r7MIag46.net
くっさ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 00:28:51.99 ID:NZAReO2M.net
ぼくのかんがえる岡田斗司夫の4タイプ

x軸は抽象と具象
人によって比較的だいたいどっちを好むかってある感じ
具象は指定で抽象は選ばせるとか

y軸は外向と内向
人によって嫌な外を変えたいとか嫌に思わないよう内を変えたいとか
外向は演繹で内向は帰納とか
ハラスメントとか

キャラクターをかくならこういう設定で決まることもあるかも

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 00:37:44.59 ID:NZAReO2M.net
ぼくのかんがえる効き脳うらない

左脳は部分視で高解像度で具象で細工のできる右手で…国旗でいえば19%の赤丸
右脳は全体視で低解像度で抽象で支える左手で…国旗でいえば81%の白地

ユダヤの法則である意味半々

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 01:01:51.71 ID:NZAReO2M.net
ぼくのかんがえる4スタンス理論

つま先の上に膝とみぞおちが来がちな人
スノーボードならつま先側のエッジを立てるのが得意
かかとは浮いてて足首の自由がきいて手首の自由もきく

テーブルの上のリンゴを取るのに肘の高さや手首の角度やなにやら
自由度があるけどどうしてなんちゃらっていう…ベルンシュタイン問題
…でまあざっくり筋シナジーっていう考え方で
…うーん4タイプくらい?そんな感じ
ちなみに4スタンス理論の提唱者はあやしい骨法出身

つま先に体重乗せる系の人の方が…交感神経優位?かも
スタミナも微妙になりそう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 01:33:24.83 ID:NZAReO2M.net
ぼくのかんがえる競争と協調

競争は岡田斗司夫の4タイプでいえば外向の具象っぽい
自分の認識に対してデカルトのように疑わなそう
敵意帰属バイアスが結構ありそう
隔岸観火の計はききそう
笑裏蔵刀の計はきかなそう
一貫性の原理的な意識が強そう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 02:07:11.51 ID:NZAReO2M.net
ぼくのかんがえるコルブの学習4タイプ

なぜタイプは岡田斗司夫の4タイプでいえば内向の抽象っぽい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 16:52:40.35 ID:NZAReO2M.net
たぶん市松模様なんかだけだと左脳の覚醒度はあがらない

紗綾形を地にして日の丸の赤い部分大の写実的な桜シールを貼るとか
たぶんそういった感じが脳的には正道

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 17:02:41.97 ID:NZAReO2M.net
ソシャゲのキャラ実装予定カレンダーっていうか表
を作る外国人がいるのだけど
キャラクター名じゃなくてカラーのキャラアイコンを使ってる

自分でも実装予定のそれをスプレッドシートでキャラ名でやってる
たぶんキャラ名(文字)を見てるところで全体像を把握しにくくなってる

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200