2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スクエニ】野村哲也 Part I【FF KH すばせか】

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 13:30:19.60 ID:nb5i6zD0.net
石元丈晴氏×野村哲也氏が初対談!『ディシディアFF NT』サウンドトラック発売記念インタビュー - 『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館 ゲーム・エンタメ最新情報.com
https://www.famitsu.com/matome/dff/news74.html
――野村さんから見た石元さんは“作りたい欲求”の強い人とのことですが、石元さんから見た野村さんは、
どんな人ですか?

石元
ほかに代わりがいない人。それは真のクリエイター、アーティストとして当たり前だけど、大事なこと
なんですよね。野村さんが有名とか無名とか関係なく、無名でも同じようにいっしょに仕事をしていただろうな、
と思える人でもあります。目先の損得で動かない、頑固さもいい。“頑固”って、日本語だとネガティブに感じる
かもしれないけど、モノづくりでは大事なんですよね。口で言うことと行動が違う人もいるけど、野村さんは
それがないし、曲のオーダーに際しての感覚も共有しやすい。ただ、職種が違っているからうまくやれてるん
だとは思います。同じ職種だったらぶつかってたかも(笑)。

あと、野村さんは簡単に人を変えない。「こういうことやりたいから、そのエキスパートであるこの人を
入れました」とか、「話題作りのためにこの人を起用しました」という判断をするのはよくあることですけど、
野村さんは基本的に「同じ仲間で新しいことやろうよ」という方向。それで、僕らにいろいろなことを
味わわせてくれる。オーダーがくるときに、ワクワク感がすごくあるんです。『DFFNT』のファイナル
トレーラーで、いままでと違う路線のことをやったのもおもしろかったな。

総レス数 812
571 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200