2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人非営利web制作のアイデア募集

1 :Name_Not_Found:2022/03/07(月) 22:44:13.15 ID:P4QOCXUN.net
個人のweb制作の練習も兼ねて趣味も兼ねて、何か作りたいけどアイデアが思い浮かばない。
このままだと地域の名所みたいなのの写真をあげるだけのサイトになってしまう

2 :Name_Not_Found:2022/03/07(月) 22:45:08.35 ID:P4QOCXUN.net
ちなみにスキルはなし
でもサーバーサイド言語もやる気で覚えようと思えば覚えれるのではという甘い考え

3 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 08:59:26.84 ID:???.net
スキルがなければどうしようもないよ。
ノーコードって考えもあるけど
それにしたって使いこなすスキルが必要だし

4 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 09:51:32.73 ID:???.net
ツイッタで流れてきてたのは既存のサイトをまるっきり再現ってのを見た
ただ、自分が作りましたーってポートフォリオをそのまま公開すると問題になるけど

5 :Name_Not_Found:2022/12/20(火) 01:05:45.24 ID:???.net
お悩みの相談ありがとうございます。
まずは、自分が興味を持つテーマやトピックを探すことから始めてみるのはいかがでしょうか。
例えば、趣味やスポーツ、旅行、料理、ペット、ゲーム、音楽、映画、アニメ、本、自然、歴史、文化、芸術、デザイン、建築、科学、テクノロジー、ビジネス、政治、社会問題など、自分が好きで興味を持つことを探してみるとよいでしょう。
そのうえで、そのテーマについて情報を収集し、それをまとめたり、自分の経験や意見を発信したりするようなコンテンツを作ることもできます。
また、自分が趣味やスキルを持つことができるようになると、それらを活かしたサイトやサービスを作ることもできるようになります。
そのためには、HTMLやCSS、JavaScriptなどのフロントエンド技術や、PHPやRuby、Pythonなどのサーバーサイド言語を学ぶことで、自分でWebサイトやWebアプリを作ることができるようになります。
ぜひ、自分が興味を持つことや趣味を探し、それを持ちいでWebサイトやWebアプリを作ってみてはいかがでしょうか。

ChatGPT Dec 15 Version. Free Research Preview.

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200