2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の128人目

1 :Name_Not_Found:2021/03/30(火) 22:08:59.04 ID:???.net
細々の明確な定義はありませんが、年間所得が300万円以下などと言われてます

    ∧∧    
    (=▼▼) 頑張ろうニャン 
  .c(,_uuノ 


次スレは>>980が立てること。

※補足・注意事項※

レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。

※前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の127人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1609815465/

さっさと建てろハゲ共

2 :Name_Not_Found:2021/03/30(火) 22:18:27.33 ID:hPPx7HhY.net
>>1
スレ立て乙
意外といい奴なんだな、お前

3 :Name_Not_Found:2021/03/30(火) 22:21:02.63 ID:???.net
>>2
あたぼうよ

4 :Name_Not_Found:2021/03/30(火) 22:30:31.20 ID:rc6QOXCT.net
ココ↓は?

https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1374706883424968711
(deleted an unsolicited ad)

5 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 00:11:16.82 ID:???.net
おどれ南港に沈めるぞコラッ

6 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 07:26:58.01 ID:???.net
政治はもういいよな
で、細々個人事業主に話を戻すと二度目の緊急事態宣言受けてこの春以降の受注が皆無、三月まではわりと忙しかった
企業→個人の発注が減った今、個人→個人の仕事でもするかと思いきや安い仕事でさえも大手代理店と文句は同じなんだよなぁ
人の注文ってギャラや案件の規模関係ないんだよね

7 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 16:21:58.54 ID:???.net
ごめん
前スレ1000だけど
消費税じゃなくて所得税の間違い
年収1500万ぐらい迄は所得税1%

8 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 17:11:30.61 ID:???.net
いちおつ

コロナじゃなかったら仕事しながらアジア諸国をまわりたかった
とりあえずマイルが貯まってる…

9 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 18:27:17.21 ID:???.net
頭を下げずに太々が理想だが

頭を下げて太々よりは、頭を下げずに細々を選ぶ

頭を下げたら完全に負けだ

10 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 19:09:04.23 ID:???.net
細々なのに頭下げた
知り合い案件はやっちゃダメだな

11 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 19:13:08.70 ID:???.net
人とあいさつするときに頭提げないの?

12 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 19:13:22.91 ID:???.net
下げないの?

13 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 19:36:14.74 ID:???.net
手を軽く上げておお!って言う

14 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 19:59:32.76 ID:???.net
大きな声でおはようございます!

15 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 20:20:56.05 ID:???.net
おまえらはコメツキバッタだろ

16 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 20:21:46.55 ID:???.net
昔は最高税率75%だったからな

1億稼いだら7500万税金だった

17 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 20:25:41.89 ID:???.net
>>13
なんだカスヤローか

18 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 21:20:53.87 ID:???.net
なんでID表示にしなかったんだよ

19 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 21:23:45.27 ID:???.net
>>18
ワレあほか

20 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 22:07:29.72 ID:???.net
ワレワレハIDセイジン

21 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 22:48:25.63 ID:???.net
>>16
超過累進だからちょっと違うな

>>18
この板だとできない仕様だよ
ワッチョイとかもできない

22 :Name_Not_Found:2021/03/31(水) 22:52:41.36 ID:???.net
>>18
冗談はやめて

23 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 00:29:03.90 ID:???.net
おまいらどうしても頭下げたくないんだな

24 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 00:44:03.55 ID:???.net
実るほど頭を垂れる稲穂かな

意味は「立派な人ほど謙虚な姿勢である」

25 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 01:03:52.20 ID:???.net
>>18
じゃあ今からお前が建て直せよ

26 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 08:43:06.30 ID:???.net
板の仕様でできないんだって

27 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 10:47:54.26 ID:???.net
そんなの常識

28 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 10:53:01.10 ID:???.net
パッパパラリー エージソンは偉い人ー

29 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 11:08:45.75 ID:???.net
ちびまんこちゃん

30 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 20:15:38.08 ID:???.net
>>21
こまけえこたいいんだよ

31 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 20:16:00.21 ID:???.net
>>23
てっぺんのハゲが見えちゃうからだろ

32 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 20:42:51.50 ID:???.net
なるほど

33 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 20:43:09.49 ID:???.net
ザビエルハゲか

34 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 22:15:54.40 ID:???.net
>>31-33
てめぇら、メガネを取ってそこに並べ

35 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 23:43:50.92 ID:???.net
>>34
まあそうカリカリすんなハゲ

36 :Name_Not_Found:2021/04/01(木) 23:46:10.84 ID:???.net
>>29
ええがな
ええがな

37 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 12:41:28.24 ID:???.net
ぽっかり手が空いた
単発の手離れのいい軽い仕事やりたいなー

38 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 13:34:52.36 ID:???.net
>>37
単発だけど、手間暇がかかって、そのわりには全然うまみがない仕事ならあるぞw

39 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 13:50:43.79 ID:???.net
>>38
やだよw

40 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 14:08:00.55 ID:???.net
>>38
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

帰れ

41 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 17:44:33.93 ID:???.net
贅沢ばっかりいうんじゃないぞ

42 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 17:54:53.88 ID:???.net
年間契約300万(保守込み)ってのが手つかずで余ってるな
クラからは急かされてるけど

43 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 20:45:17.64 ID:???.net
昔はバナーとか提案用のデザインとか一日仕事するだけで手離れする単発たくさんあったよな
企業ロゴもやたら時間取られるしFLASHみたいな面白いのも無くなっちゃった

44 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 21:09:45.45 ID:???.net
明日は気合いれて確定申告すんぞ!

45 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 21:11:23.87 ID:???.net
>>44
青色の月別売上絶対に記載しとけよ
あとで苦労すっぞ

46 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 21:14:20.54 ID:???.net
>>45
freeeで適当に入力するだけの簡単なお仕事w

47 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 21:14:35.81 ID:???.net
>>34
メガネかけてるとハゲが見えちゃうから?

48 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 21:15:35.30 ID:???.net
男湯に入ってくるようじょっていいよね

49 :Name_Not_Found:2021/04/02(金) 21:42:21.88 ID:???.net
>>47
うまいことゆう

50 :Name_Not_Found:2021/04/03(土) 12:10:54.98 ID:???.net
確定申告完了!
はじめて電子申告したけど楽だなーこりゃw

51 :Name_Not_Found:2021/04/03(土) 12:23:12.48 ID:???.net
遅っ

52 :Name_Not_Found:2021/04/03(土) 15:31:23.47 ID:???.net
>>50
やべ、先を越された

水道光熱費や通信費などを計上するところまでは終わった
銀行残高は出してるが毎月どう増減してったかを調べないとだわ

もう、(やっぱり)俺だけ?

53 :Name_Not_Found:2021/04/03(土) 16:14:34.90 ID:???.net
すぐ丼ぶり

54 :Name_Not_Found:2021/04/04(日) 06:19:42.96 ID:???.net
昨夜のnhkクローズアップ現代のコロナ詐欺特集を見た
持続化給付金の詐欺手口方法を詳しく解説していた
お巡りさーん詐欺犯はここにもいるようです

55 :Name_Not_Found:2021/04/04(日) 10:13:22.12 ID:???.net
仕事の金と自分の金を分けてない奴は多そうだな
個人事業主のおっさんが全部経費にしてるのは良く見るが収入上がってきたらまず突っ込まれるところ
細々には無縁だが税務署も暇じゃないのでスルーする
数字だけ合わせておけば大丈夫だがその知識すらないんだろうな>>52は詰めよ

56 :Name_Not_Found:2021/04/04(日) 10:20:07.74 ID:???.net
>>55
いまはソフトで簡単にできるけど、経費と所得が1円でも合わなかったらすぐ税務署から電話かかってくるよ
フリーランス初年度に適当な確定申告したらすぐ電話来た。で、税務署の職員さんが親切に色々教えてくれたよ
その後の年から脱税勉強したけどな

57 :Name_Not_Found:2021/04/04(日) 14:18:53.07 ID:???.net
>>56
そんなものに頼るからだろ
税務署はすべてに目を通してないよ
こことここが合わないととか申告書で3か所ぐらいだったかな
そこは押さえて置いたらなにかない限り蒸し返されないと税理士に教えてもらった
どうしても心配なら国税のページに作成にぶち込んでみたら
合わないとこは合わないってでてくるし

58 :Name_Not_Found:2021/04/04(日) 15:41:26.75 ID:???.net
>>56
ソフトで簡単にできなかった時代からSOHOやってんの?

59 :Name_Not_Found:2021/04/04(日) 16:25:31.10 ID:???.net
>>58
おうよ
何か文句でもあんのか

60 :Name_Not_Found:2021/04/04(日) 17:01:46.26 ID:???.net
国税庁の確定申告web版って何年前からあるんだっけ?20年前からある?
昔は手書きだったんでしょ?

61 :Name_Not_Found:2021/04/05(月) 19:05:12.73 ID:???.net
少なくともXP SP1からWebで作成してたよ

62 :Name_Not_Found:2021/04/05(月) 19:08:13.34 ID:???.net
Windows2000でもやってた記憶があるが・・・・もう忘れた

63 :Name_Not_Found:2021/04/06(火) 09:00:21.80 ID:???.net
たぶん20年以上前からweb版の確定申告やってるはず。さっき自分の過去のデータ見てたら2007年までしか保管してなかった。2005年からフリーランスやってるんだけどなぁ
で、その13年前の所得見てたら驚いたわ。月の売り上げ4万で生活してた。どうしてたのか記憶にないんだが、貯金でやり繰りしてたんだろうなぁ
コロナで仕事少ないけど、あの頃よりマシ。さて今日も頑張るか

64 :Name_Not_Found:2021/04/07(水) 00:09:55.83 ID:???.net
>>46
freeeは良いヒントだった
今も入力している途中
今まで頑なにExcelを使い続けて
弥生会計だのfreeeだのは避けてきたが
使ってみると意外と便利だった
銀行口座とも連携できるんだな

65 :Name_Not_Found:2021/04/10(土) 16:49:33.01 ID:???.net
コロナで通販が快調

66 :Name_Not_Found:2021/04/10(土) 18:41:40.53 ID:???.net
怪鳥ロプロス

67 :Name_Not_Found:2021/04/11(日) 10:05:37.47 ID:???.net
快便だ

68 :Name_Not_Found:2021/04/12(月) 08:17:41.73 ID:???.net
ジャパンネット銀行がpaypay銀行になってるんだがw

69 :Name_Not_Found:2021/04/12(月) 14:13:24.43 ID:???.net
メールで普通にアナウンスあったよ

70 :Name_Not_Found:2021/04/12(月) 15:09:24.32 ID:???.net
マジか
全然気づかなかったw
いきなりペイペイになってるからなんかの詐欺かと思ったw

71 :Name_Not_Found:2021/04/12(月) 16:37:46.81 ID:???.net
申請受付期間は5月31日までで、対象は「2019/2020年の売上と比較し、2021年1月から3月の売上が50%以上減少している」事業者

これ申請する?

72 :Name_Not_Found:2021/04/12(月) 16:41:07.41 ID:???.net
>>71
って何の給付金よ

73 :Name_Not_Found:2021/04/12(月) 16:45:38.95 ID:???.net
一時支援金
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html

これでしょ
2000万スレでも盛り上がってたようだけど
遅っ

何をいまさら・・・

74 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 09:10:38.86 ID:???.net
緊急事態宣言で協力した事業者への一時支援金って貰う段取りのハードルが高くなってる
登録機関っていう金融機関に事前確認が必要、多くは町の商工会議所だけど信用組合はフリーランスが一見さんで診てもらう場所ではない。なので、個人の税理士か行政書士に診て貰うことになるが、たいてい有料
その報酬が2〜5万とかふざけた金額ぼったくるとの話
国が事務手数料払うとこは無料と言ってるが、そんな所はほぼ無い。慈善団体じゃないので、個々人の登録機関が個別に裁量してる

75 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 09:44:30.60 ID:???.net
その申請どこかのスレで簡単と聞いたけど簡単な気がしない
今年一月の宣言じゃなくて去年の宣言で終わったようなもんだし、自分が何次請けかわからないから対象外な気がする

76 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 09:58:00.55 ID:???.net
名目上は飲食店と仕事してる業態ってことで。それを金融機関が面談で調査する、金もかかるし去年不正受給してる奴等は無理だろう
全部クリアしてて売上も半減したんなら審査出すべき。確定申告の月別売上ちゃんと記載してないと突っぱねられるよ、オレは二回やり直し食らった
持続化、家賃など給付金のハードルとしては一番高いかもね

77 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 13:40:08.04 ID:???.net
取引先一覧って必要じゃなかったっけ
月別売上はすぐ出せるけど先に手数料払うのがな
返ってこなかったらと思うと…

78 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 13:56:57.85 ID:???.net
取引先一覧見せたっけなぁ、直近の銀行振り込みのコピーと2021/1〜3の売上表。それに該当年の確定申告。
飲食店との関係は口頭と資料で説明しただけ、ぶっちゃけるとコレを追求できる人はいない。自分は資料提出したけどね
今年の売上に関しても儲けてたが半減したと言えるし、貰える可能性あったら貰った方がいい

79 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 14:23:01.46 ID:???.net
もう東京オリンピック中止だな

80 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 14:28:47.06 ID:???.net
>>79
なにがなんでもやる!
と権力者さん達がおっしゃっているので、開催されることでしょう

81 :Name_Not_Found:2021/04/13(火) 17:43:36.44 ID:???.net
>>78
中止になった飲食イベントの見積書があるのを思い出した
3月で終了したお客さんはリアルセミナーしてる会社だったし
とりあえず相談窓口に電話してみる!ありがとう!

82 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 10:06:01.44 ID:???.net
>>74
地域の全登録確認機関に問い合わせ中だけど青色申告会が対面で無料でやってくれそう
ただし会員じゃないから後回し
その次は商工会
でも会員になるのに7500円かかる

一社は顧問先しかやってないからまさか一般の人から問い合わせがくるなんて!だってさ
このポンコツリスト作ったの誰だよ

83 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 11:13:54.58 ID:???.net
自分の時は商工会議所、信用組合すべてたらい回しだった。サポ電したら3末に相談窓口設けて合同対応するみたいな会話をしたが、信用できなかったので個人の窓口紹介してもらったら2〜5万の相談料、と
半ば途方にくれて諦めてたけど、地道に電話してあたってみたら良心的な値段(7,500円より安い)でやってくれる人を見つけた。

自分はもうwebから手を離れてるけど飲食店との付き合いがあって売上の大半を占める。なので資料と銀行振り込みコピーして見せたけど、飲食店との仕事繋がりを追求する訳では無いから無関係でも1〜3月の売上半減してたら申請出来ちゃうと感じたよ

その後の申請手続きで二回やり直し食らったが、修正項目に飲食店との関わりはなかった

84 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 11:18:14.38 ID:???.net
ちなみにポンコツリスト作ったのはたぶん経済産業省の役人だと思う。担当してくれた会計士さん曰く、年明けに経産省から電話が来てやってくれと。30件やったら1,000円払うからって話だが自分で報酬は決める、という話。その報酬も激安価格なので自分は安心したよ

85 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 11:54:23.96 ID:???.net
なんとかzoomでやってくれる無料の行政書士を見つけたよ

用意する書類が飲食店とまったく関係なかったけど、お墨付きを貰って申請しちゃえばこっちのもんだよね

30件やって1000円てかわいそすぎる

86 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 12:10:02.83 ID:???.net
大阪のことは分からんが、東京で変異種再拡大して緊急事態宣言したらまた給付金貰えるかもな
大阪は現時点で手を打たんとヤバイ。ぶっちゃけ新幹線止めろ

87 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 15:15:34.91 ID:???.net
ロールスロイスレイス中古はええな
目標に向かって頑張ろうっと

88 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 18:49:23.37 ID:???.net
>>87
それってうまいのけ?

89 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 20:09:29.71 ID:???.net
バームロールのほうがうまいよ
ホワイトロリータもなかなか

90 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 20:11:22.43 ID:???.net
バームロールは子供の頃めちゃたべたわぁ、あれは今でもたまに食う

91 :85:2021/04/14(水) 20:18:00.71 ID:???.net
申請終わったよ
飲食店の話は一切出てこなかった
情報くれた人サンクス

92 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 20:28:11.12 ID:???.net
オレも申請してみるか

93 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 20:39:25.12 ID:???.net
一時支援金は飲食店と仕事してなくてもたぶん申請通る。政府が不正受給対策に各種金融機関に丸振りして依頼してるだけで裁量権はその下請け機関。確定申告さえちゃんとやってたら他の資料適当でもたぶん通る、だって責任ないんだから
次にマイページから申請することになるが、ここでも飲食店との仕事関係証明する資料は必要ない、というか項目はない

ちなみに時短協力金の方は聞いたところによると
・保健所からの営業許可証
・実店舗の写真複数枚
が必要らしい。申請書類作るのもわりとめんどくさいらしいよ

94 :Name_Not_Found:2021/04/14(水) 22:00:16.91 ID:???.net
ありがとう!

95 :Name_Not_Found:2021/04/15(木) 03:21:09.09 ID:???.net
パームロール食った人は血糖値測定

96 :Name_Not_Found:2021/04/15(木) 19:25:36.67 ID:???.net
最近は焼き菓子みたいなの食わない
その代わりに大きいラムネ食べてるわ。梅ガムの新作が出てすげー美味い

97 :Name_Not_Found:2021/04/15(木) 22:55:39.82 ID:PNCFI8K5.net
>>89
おまわりさん、こいつです

98 :Name_Not_Found:2021/04/15(木) 23:03:34.79 ID:???.net
ここんとこ円安ドル高らしいんで外貨預金を円に戻したわ
数千円の損失が出たが、本当だったら数万円の損失になるところだったからこれで済んでよかった
生まれて初めての損切りだった
これからガンガン増やすぞ!

99 :Name_Not_Found:2021/04/15(木) 23:05:19.98 ID:???.net
コツコツドカーン

100 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 05:11:53.65 ID:???.net
これから円高になるで
中東情勢ヤバそうだし

101 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 06:48:16.99 ID:???.net
これから戦争だよ

102 :85:2021/04/16(金) 07:03:47.13 ID:???.net
ヒャッハー

103 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 07:04:21.65 ID:???.net
名前出ちゃった…すみません

104 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 15:18:08.25 ID:???.net
1ドル95円以下になったら
積み立て口座で寝てる預金をドル建てにしたろうかと思ってる

105 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 18:57:13.62 ID:???.net
>>98
外貨預金とか情弱かよ

FXやれよ

106 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 19:02:36.49 ID:???.net
FXでスグ退場

107 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 20:33:21.99 ID:???.net
fxが情強とか、、

108 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 20:34:26.03 ID:???.net
メンタルメンタル

109 :98:2021/04/16(金) 20:37:29.14 ID:???.net
>>105-108
悔しいけど、ホント、俺、情弱だったわ

俺は普通預金に入れるつもりで口座開設したんだけど、可愛い姉ちゃんが出てきてよ
「すぐに使わないお金なら外貨預金いかがですか?(ニコッ)」って言うんだよ
日本の銀行の金利がクソ低いのは知ってたし、年利1.8%と言ってたから
どう転んでもプラスになるだろうし、マイナスなら塩漬けでいいじゃんと思った
だって、(ニコッ)だぞ、おまえ?そりゃ断れんだろ?

で、二年経って残高見たら減ってやがった
為替的には悪くなかったが、ただただ手数料が高かった
外貨預金も悪かないんだけど、ネット銀行などの手数料の安いところでやらんとね
まぁ、良い勉強になったわ

でも、FXはやらんぞー
まずは投資信託と株式だな

110 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 20:43:34.19 ID:???.net
バカだな、FXは一番手数料が安い外貨預金だぞ

111 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 20:48:06.37 ID:???.net
馬鹿だからしゃーないw

112 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 21:03:06.52 ID:???.net
>>109
それ、情弱じゃなくて単なるエロオヤジ

113 :98:2021/04/16(金) 21:19:36.91 ID:???.net
>>112
悔しいけど、ホント、俺、単なるエロオヤジだったわ
全身全霊で認めるわ

114 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 21:23:24.87 ID:???.net
>>110
マジで?
FXってデイトレードだろ?
買って売ってやる度に手数料掛かるんじゃないの?

115 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 21:28:12.18 ID:???.net
>>113
気持ちは分かる

116 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 21:28:54.84 ID:???.net
>>114
デイにスイングにスキャ
になんでもあり

117 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 21:33:39.31 ID:???.net
>>116
あら、そうなん?
ヤバ、ちょっと調べてみるわ

118 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 21:35:04.00 ID:???.net
>>114
売らなけりゃいいじゃん?

119 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 22:31:22.05 ID:???.net
FXの手数料なんて誤差みたいなもんだろ

120 :Name_Not_Found:2021/04/16(金) 22:34:19.79 ID:???.net
買いは家まで売りは命まで
https://froggy.smbcnikko.co.jp/8008/

121 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 01:04:41.57 ID:???.net
みんな寝ている時間に勉強すれば差を付けられる
1個2千万で注文ないかのう
そしたらロールスロイスレイス中古が買える

122 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 10:29:39.02 ID:???.net
みんな寝ている時間に勉強してみんな起きてる時間に寝てりゃ同じ

123 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 11:02:07.44 ID:???.net
起きてるぞ

124 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 11:12:45.53 ID:???.net
俺は毎日、毎日夜も寝ないで頑張ってる
毎日昼寝してるけど

125 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 11:15:50.91 ID:???.net
たいやきくんも毎日毎日嫌になっちゃうよって言ってるよ

126 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 11:19:54.53 ID:???.net
みんな寝ている時間に勉強すれば寝不足で病気になって死ぬ

127 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 13:16:48.94 ID:???.net
バラエティ番組は見なくなった

128 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 15:21:12.01 ID:???.net
普通だと思う

129 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 17:49:17.36 ID:???.net
やっぱり日米首脳会談で菅がマスクしてんなにトランプだけノーマスクとか有り得んかったな
二人とも弱々しい見た目だけど政治は成るようになっていった結果だ。オレはトランプ安倍時代好きだけどさ

130 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 18:43:31.49 ID:???.net
トランプはん
大統領から降りたので外国からの膨大な借金の追い込みかかって破産するとかどうとか

131 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 19:54:04.96 ID:???.net
コカコーラを飲むな!といいつつ、自分の机にはコーラを置いていたジイサンねw

132 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 20:31:39.20 ID:uG8yHQ+B.net
缶コーラ1本飲むと体内はどうなる?2時間以内に起きている変化

https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/Suzie_10316/

133 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 20:40:38.93 ID:???.net
トランプはラストベルト(工業地帯)の白人労働者から指示されて当選した。日本で言うネットウヨとか称される5・60代の低所得男性だな。安倍政権も同様に強い日本が政治スローガンだったわけで八年よく持ったよ
コロナもあって保守系の世の中に成ってしまったが、911クラスのテロや戦争が中国で起きたら一気に鷹派の総理大臣&大統領になるね

134 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 22:00:23.68 ID:???.net
さよか

135 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 22:14:24.82 ID:???.net
>>133
地方中小企業の二代目三代目の自称「できる経営者」もネトウヨだらけだぞ

136 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 22:38:43.53 ID:???.net
いわゆるバカ息子たちですね

137 :Name_Not_Found:2021/04/17(土) 22:56:28.15 ID:???.net
ネトウヨとかそれ以前の問題で、常識なさ過ぎ
そういう連中が蔵になるとたいていの場合は面倒を背負い込む

138 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 07:04:11.44 ID:???.net
なんのスレだっけ

139 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 08:41:24.95 ID:???.net
ボンクラ二代目のスレへ
ようこそ

140 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 11:26:56.63 ID:???.net
政治と仕事はつながってるからな

141 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 11:59:13.98 ID:???.net
仕事に繋がるんじゃないかと、商工会とか法人会とかの地元の集まりに
時々参加しているが、自分で創業した社長さんはわりとまともな人が多いが、
親から引き継いでいる世襲社長連中はろくでなしのほうが多い

142 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 12:09:31.52 ID:???.net
>>141
いうても一時支援金の金融機関選びは楽勝だったじゃん

143 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 16:43:48.77 ID:???.net
>>141
バカボン多いからね

144 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 17:33:51.90 ID:???.net
>>133>>136
おまえらは日本が強くなると困るもんな
いまのうちに祖国帰っとけや

>>137
ネトウヨとか言っとけば攻撃になると思ってるバカだからなw

145 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 17:34:46.93 ID:???.net
>>141
朝鮮人から見ると.な

146 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 18:28:00.93 ID:???.net
>>144
自己紹介ご苦労w

147 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 18:51:38.98 ID:???.net
>>146
日本語わからないから意味不明の返ししかできない朝鮮人か

148 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 20:05:23.51 ID:???.net
>>147
ネトウヨよりは頭が良いので、ご心配なくw

149 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 20:42:27.24 ID:???.net
>>141
世襲連中は頭下げない奴多そうだな

150 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 20:45:40.34 ID:???.net
実際に多い

151 :Name_Not_Found:2021/04/18(日) 21:01:48.93 ID:???.net
正直、世襲連中が羨ましいわ
親の敷いたレールに乗って生きてりゃいいんだからな
うちはダメダメだったからな・・・

152 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 18:04:15.87 ID:???.net
細々を世襲してるわけだが

153 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 18:23:36.58 ID:???.net
>>148
まーた頭の悪さ丸出しの朝鮮人

154 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 18:24:29.75 ID:???.net
>>149
おまえらもそうだろ

>>151
このアホさw
さすが細々w

155 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 19:06:37.20 ID:???.net
>>152
しくしく

156 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 20:14:44.27 ID:???.net
>>154
とりあえず死ね

157 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 20:39:49.18 ID:???.net
web屋の世襲なんてまだ存在しないだろ

158 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 20:57:02.04 ID:???.net
印刷屋のハッテン場だろ

159 :Name_Not_Found:2021/04/19(月) 23:19:03.84 ID:???.net
※補足・注意事項※

レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。

160 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 20:23:13.41 ID:???.net
>>156
お前が死ね

161 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 20:24:00.51 ID:???.net
>>157
世襲でもないのに頭下げないお前ら

ついでに声が小さくて何言ってるのかもわからない

162 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 20:24:17.95 ID:???.net
>>159
まさにお前じゃん殺すぞ

163 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 20:27:43.90 ID:???.net
頭下げると後頭部見えるんだってさ

164 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 20:38:13.45 ID:???.net
>>162
効いてる効いてる

165 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 20:52:33.80 ID:???.net
>>163
下げないと側頭部にしか髪が見えない

166 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 21:19:25.27 ID:???.net
>>163


>>164
なんだ効いちゃったのかw
やっぱ俺つええなw

>>165


167 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 21:31:57.24 ID:???.net
全レス君の登場か?w

168 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 22:16:39.88 ID:???.net
おまいら本当に頭下げるの嫌なんだな

169 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 22:22:18.73 ID:???.net
     (`Д´ ∩ < 頭下げるのヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < カッコ悪くてヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

170 :Name_Not_Found:2021/04/20(火) 22:38:30.90 ID:???.net
>>167
そのようですね

171 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 08:22:19.24 ID:???.net
まーた首都圏と大阪も緊急事態宣言やるそうだが、あれやる度に給付金の類(適応者限定で)ばら撒くことになるんだが、財源的には大丈夫なのか?
まぁ、個人事業者のオレらには国の財源なんて関係ないけどさ

172 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 08:55:21.82 ID:???.net
後で増税して回収されるんだから関係なくないだろ
確定申告の度に復興特別税みたいな項目で数千円取られてるだろ?あれが増えていく

173 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 09:11:22.75 ID:???.net
あんなもんは赤字相殺して、震災あった翌年からずーと払ってないから何でもないわ

174 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 09:28:16.66 ID:???.net
赤字決算で税金払ってないって事?
個人事業で本当に赤字なら生活できないことになるがどうしてんの?

175 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 09:30:10.55 ID:???.net
脱税だろ

176 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 09:58:52.10 ID:???.net
東京都の人口が1300万人
1%で13万人
0.1%で1.3万人
0.01%で1300人

東京都のコロナ発生してからこれ迄の感染者の累計でやっと13.1万人
回復者の累計が12.3万人
死亡者の累計が1831人
昨日の東京都の感染者が711人
死んでるのは納税もしてない老人ばっか

何がどう緊急事態なんだろな
老人だけマスク必須で外出禁止にしとけよ

177 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 10:05:10.73 ID:???.net
新規感染者ってもソシャゲのピックアップ提供割合よりも遥かに確率低いんだよなぁ

178 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 10:12:05.30 ID:???.net
老人じゃないけどコロナなりたくないわ
ただの風邪とは違うみたいだぞ、相当辛いし後遺症も残るらしい

179 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 10:14:53.89 ID:???.net
今年は次の緊急事態宣言後、まだ二回くらい給付金貰えるかもな

180 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 10:20:47.36 ID:???.net
去年200万もらったけど今後税金で出ていくとみている
もらわないと損、もらって初めてプラマイゼロみたいな感覚

181 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 12:37:07.52 ID:???.net
古い日本文化を踏襲して
姥捨て山という制度を復活させてはどうか

182 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 13:11:51.20 ID:???.net
本が山のように散らかっているので中古の岡村スチール引き出しを2個買ってきて整理整頓中 
顧客情報も1000社は入るな。2個で幅2m

183 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 13:13:56.77 ID:???.net
今時紙の本とか

184 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 13:27:36.82 ID:???.net
木造家屋に住んでると、でかい本棚であんま本増やすと床抜けるぞ

185 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 14:50:41.73 ID:???.net
>>176
ジジイどもも、年金から所得税とられているぞ(確か)

186 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 15:00:05.80 ID:???.net
>>181
俺らもやがてジジイになるわけだが
もちろん覚悟は出来てんだろうな?w

187 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 16:46:30.00 ID:???.net
>>186
そこは海外逃亡だろ
俺らが老人になった時に
今のまま老人に優しい()国だったら帰国すりゃいいし
そうでないならそのまま海外で一生を終えるのもいい
何れにしても今の日本にいるのはどうかと思うね

188 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 16:51:11.99 ID:???.net
戦争にならないとは思ってるが
もしなったらモロに戦場ド真ん中だしな
老人云々以前に今の日本はヤバそう

189 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 17:36:57.92 ID:???.net
中国が建国した頃から掲げてる核心的利益

・南シナ海問題→人工島建設→完了
・チベット問題→暴動鎮圧・ダライ・ラマ亡命→完了
・ウイグル問題→虐殺→完了
・香港問題→暴動鎮圧・民主化指導者収監→完了

残ってるのは

・台湾問題
・尖閣問題

問題としては別だけど、どちらも一回の侵攻で終わるから
次に中国が手を出すのは台湾・尖閣近辺というのが確定してる
こないだの日米首脳会談で台湾に言及したのもその絡み

現在進行形で日米英台印豪と中露の対立がかなり鮮明になってる
今の日本は本当にヤバい立ち位置なんだけど
なんかほとんどの人がこういう話題に興味無いって事の方が
ヤバく感じる今日この頃

対岸の火事とでも思ってんのかね

190 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 17:45:16.51 ID:???.net
>>188
戦争を知らずに僕らは育った
戦争を知らない大人たちさぁー

191 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 19:00:15.42 ID:???.net
>>167
おまえ?

>>168
てっぺんハゲが見えちゃうからだって

192 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 19:01:32.44 ID:???.net
>>171
もちろん国家破綻待ったなしだよ

>>172
そして経済破綻

193 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 19:04:16.14 ID:???.net
>>176
あれは高齢化対策ウイルスだからな
困ってるふりしないといけないから大変だよ

>>181
制度じゃねえし

>>182
ブコフで売れや

>>187
いいますぐ出てけ
海外の現実を思い知れ

194 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 19:05:43.78 ID:???.net
>>188
戦争特需で景気よくなるよ

>>189
中国の船が尖閣に上陸しても日本は指くわえて見てるだけだしな

195 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 20:06:38.53 ID:???.net
今日も元気に全レス!

196 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 20:07:03.67 ID:???.net
暖かくなってくるとだな

197 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 20:43:09.09 ID:???.net
>>195
>>196
出てけつってんだろ荒らし

198 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 20:47:28.60 ID:???.net
>>195
かまってちゃんなのでスルーで

199 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 20:55:18.51 ID:???.net
>>187
いや、お前が海外に逃亡するならジジイを姥捨て山に追いやらんでもええんじゃないかw
追いやるだけ追いやって自分は海外逃亡って、お主も相当の悪よのうw

200 :Name_Not_Found:2021/04/21(水) 21:13:07.43 ID:???.net
老人が絶滅した後で
日本に残った人間でまともな国にしてくれるのを海外で待つ
多分これが本当の意味で勝ち組

201 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 00:38:39.96 ID:???.net
>>200
そんな風習を残してお前が去ったとして、日本がまともな国になれるはずがない
そして、たとえお前が海外に逃げていても、お前の化身とも言える「まともじゃない若者」が海外に移住し、
老いぼれたお前を見つけ出し次第、骨と言う骨をすべき砕き、いたぶり殺すだろうw

202 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 00:41:57.88 ID:???.net
>>201
ワレあほか

203 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 01:48:59.87 ID:???.net
>>201
逆だな
姥捨て山制度が有効になったら
まともな人間と老人は貯め込んだ資産持って海外に逃げる
貧乏国家になった日本にどうしようもない若者だけが残って
外資の奴隷になって働き続けるのさ

既に金持ちは海外逃亡しているが
日本も逃亡させないで日本で死んでもらって
次の世代に残させないで資産を回収する為に必死だよな

金持ちと若者がどっちが先に日本を見捨てるかでチキンレースやってる感じがしてる

204 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 07:36:42.75 ID:???.net
田舎にいるけど、都会から来た人は都落ちと言う
日本から海外に行ったら、海外の人は日本落ちと言うだろう

205 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 08:06:51.30 ID:???.net
>>184
玄関のコンクリート床に設置した
玄関だけで8畳ほどあるから

206 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 09:06:26.97 ID:???.net
冬場は南向きか東向きかで論争してたけど、急に暑くなってきて南向きのお住まいどうよ?もう暑いだろ?

207 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 10:57:48.96 ID:???.net
ここなんのすれや?

208 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 13:49:06.05 ID:???.net
タイトル読め、住まいの快適さをとことん追・・・あれ?

209 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 14:27:37.72 ID:???.net
うちは北西だから寒いよ

210 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 15:33:01.35 ID:???.net
SOHOだから住環境は重要だろ

211 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 15:59:08.04 ID:???.net
うちははなれの二階が西日が当たってこの時期
室内温度が上がる上がる

212 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 16:32:25.86 ID:???.net
インドネシアでは南向きの住居は暑いんで嫌われる
アパートも南向きだと安くなるんだってよ
ところ変われば品変わる

213 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 16:34:25.20 ID:???.net
日本でも夜勤が多い人は昼間に寝るからむしろ北向きを選ぶらしいね
彼らには昼間でも暗くて眠れるから都合がいい

214 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 16:54:58.07 ID:???.net
マンションも最上階は、建物の構造によっては、天井が焼けて夜でも熱々になるよね

215 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 17:42:48.17 ID:???.net
インドネシアなんて赤道上だろ?
北か南かなんて関係ないんじゃないの

216 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 19:41:37.39 ID:???.net
>>198
OK

>>199
ただバカなんだよw

>>200
おまえは海外で野垂れ死ぬのみ

217 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 19:43:27.62 ID:???.net
>>202
図星www

>>203
という朝鮮人のたわごと

おまえははやく朝鮮へ捨てられろ

>>205
玄関に本棚とかアホすぎ

218 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 19:44:28.02 ID:???.net
>>206-215
面白いと思った?

すれ違いだ死ね

219 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 19:47:09.94 ID:???.net
荒らし行為(・A・)イクナイ!!

220 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 19:51:01.48 ID:???.net
>>219
ほんとだよね

荒らしは死ね!!

221 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 20:10:33.11 ID:???.net
夜寒くなってきた
なんや?今日の気温は!!

222 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 22:21:34.36 ID:???.net
今日も全レスキチガイの自演

223 :Name_Not_Found:2021/04/22(木) 22:22:30.25 ID:???.net
年収2300万円やけど納税額分からない
くされさむらいの設定はやめてみたいね

224 :Name_Not_Found:2021/04/23(金) 08:38:48.34 ID:???.net
一時支援金、何の連絡も来なかったけどちょうど一週間後に振り込まれてた
ありがとありがと

225 :Name_Not_Found:2021/04/23(金) 09:01:01.44 ID:???.net
振り込まれた数日後にハガキ来るはずだよ、電話番号記載してればショートメールも

226 :Name_Not_Found:2021/04/23(金) 09:19:42.23 ID:???.net
じゃあこれから来るのかな
行政書士に一週間くらいって言われてたまたま口座見たら振り込まれてた

227 :Name_Not_Found:2021/04/23(金) 16:46:52.42 ID:???.net
>>224
今度は百貨店が毎日20万だから、百貨店絡みの仕事してると言えばまた一時支援金貰えるよ

228 :Name_Not_Found:2021/04/24(土) 21:01:07.06 ID:???.net
>>222
お前が荒らしてんのか死ね

229 :Name_Not_Found:2021/04/25(日) 18:35:11.51 ID:+VSFkCO6.net
おまいら、元々美大出身なの?
イラストとかマンガとか描けんの?

230 :Name_Not_Found:2021/04/25(日) 18:41:14.44 ID:???.net
>>227
今のところ一時支援金の追加らないが、低所得者への給付金と減税は期待されてる

231 :Name_Not_Found:2021/04/25(日) 21:05:24.62 ID:???.net
>>229
もちろんだよ

232 :Name_Not_Found:2021/04/25(日) 22:02:49.39 ID:???.net
>>229
余裕チャララです

233 :Name_Not_Found:2021/04/26(月) 00:19:10.47 ID:???.net
そんなの自慢にならんだろ

234 :Name_Not_Found:2021/04/26(月) 04:41:56.65 ID:???.net
>>230
低所得者って非課税レベルだよね

235 :Name_Not_Found:2021/04/26(月) 20:40:25.26 ID:???.net
>>233
プッ嫉妬

236 :Name_Not_Found:2021/04/26(月) 21:56:10.99 ID:???.net
>>235
無能全レスおじさん
こんばんは!

237 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 10:44:31.11 ID:bLGaCFyl.net
絵を描けるって地味な趣味だと思ってたけど、デザインの仕事はたくさんあるんで役立っていいな
楽器演奏は派手な趣味だが、あまり金にならねぇ

238 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 11:03:39.16 ID:???.net
確かに絵が描ける奴は大した絵じゃなくてもキャラさえ立ってれば需要があるのかちょくちょく小銭稼いでいる印象があるな
楽器弾ける奴はあまりそういうの聞かない、逆に金払ってライブしてるような奴ばっかり

239 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 11:16:26.07 ID:???.net
著作権フリーのイラスト屋もそうでしょ

240 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 12:22:30.08 ID:???.net
自分はweb屋やめて外回りのフリーランスしてるけどGWで仕事ないこの期間。早くも人恋しく成って寂しい
勉強がてらまたwebやってみるか

241 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 12:52:57.59 ID:???.net
チンドン屋の方が儲かるで

242 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 14:00:21.48 ID:???.net
GW&緊急事態宣言で暇
おまえら何してる?今時の暇で金もあるやつはソーシャルゲームでもやるんだってな
外国語でも勉強しようかなぁ

243 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 14:11:41.87 ID:???.net
海行ってきたよ

244 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 16:33:12.23 ID:???.net
散歩するのが丁度いいな
運動にもなるし、歩いてる内にアイディアも浮かぶ

245 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 16:49:09.57 ID:???.net
インターステラーって映画あるじゃん、あれみたいな時間の感覚を覚える

246 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 20:23:49.87 ID:???.net
>>236
また自己紹介あいさつしてきた
どんだけ尊敬してるんだ

247 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 20:24:51.54 ID:???.net
>>240
外回りのフリーってなんだよ空き缶拾いか

248 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 20:25:39.30 ID:???.net
>>242
底辺w

249 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 22:11:08.56 ID:???.net
>>248
年収2300万の大先生っ!
こんばんは

250 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 22:12:36.21 ID:???.net
コロナ前から家にいるから、打ち合わせなどで外に出るとちょっと楽しいんだよな
電車に乗ったり、帰り道にデパ地下に寄ったりさ

251 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 22:19:08.53 ID:???.net
俺も最近出歩いたら近所に店が出来てることに気付いた

252 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 22:21:58.66 ID:???.net
>>242
どの外国語だよ?
金に結び付く奴にしろよ

253 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 22:27:10.31 ID:???.net
>>245
浦島太郎乙

実際、浦島太郎の実話じゃねーかって噂もあるな
宇宙に連れられて地球に戻ってきたら時間がごっつ過ぎてたってな

254 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 22:28:15.11 ID:???.net
ちなみに、インターステラー、複数の別々の外国人にすっごい勧められて観たが超つまらんかったわ

255 :Name_Not_Found:2021/04/27(火) 22:41:30.32 ID:???.net
>>250
電車、デパ地下
怖い

256 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 10:27:30.18 ID:???.net
雨上がりの山の緑を見ながら遅い朝食を食っている
おまいらはゲージの中にいるニワトリのようなものだろう

257 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 10:29:46.76 ID:???.net
首を斬られても生きたニワトリがいた

258 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 11:33:44.21 ID:???.net
ゲージじゃなくてケージ

259 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 11:35:29.24 ID:???.net
禿げた鳥の名前は、ニコラス

260 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 20:50:30.48 ID:???.net
>>249
うむくるしゅうない
なんでも聞いてやるぞ

261 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 20:50:57.51 ID:???.net
>>252
韓国語です

262 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 20:52:40.80 ID:???.net
>>256
野に放たれたニワトリのお前は猫に捕まって食われる

263 :Name_Not_Found:2021/04/28(水) 21:48:05.73 ID:???.net
>>261
ヨソイケヨー

264 :Name_Not_Found:2021/04/29(木) 18:53:47.96 ID:???.net
>>263
韓国語で歓迎してくれてありがとう

265 :Name_Not_Found:2021/04/30(金) 06:48:52.40 ID:???.net
うちの庭に鳥がくるんですよ
へー、雀か春ならメジロ?
いやだからにわとりですよ

266 :Name_Not_Found:2021/04/30(金) 06:49:33.54 ID:???.net
わたし定時で帰ります
単行本が続編も含めて4冊売っていた
web制作料金を書いているのはどの本ですか?
全冊読めんは 
とりあえず1冊だけポチった

267 :Name_Not_Found:2021/04/30(金) 15:58:53.90 ID:???.net
一時支援金、給付対象なのかどうかがかなり微妙なんだけど弾かれるかな
一応得意先が人材サービス系なんだけど、どうなんだろう

268 :Name_Not_Found:2021/04/30(金) 16:21:39.43 ID:???.net
何も聞かれなかったよ
月別売上だけで判断された

269 :Name_Not_Found:2021/05/01(土) 10:29:01.45 ID:???.net
うま男見たわ

270 :Name_Not_Found:2021/05/04(火) 11:37:51.39 ID:???.net
細細ってだいたいどのくらいの年収を指しますか?

271 :Name_Not_Found:2021/05/05(水) 06:53:35.05 ID:???.net
>>270
>>1ぐらい嫁

272 :Name_Not_Found:2021/05/05(水) 20:30:41.91 ID:???.net
延長されるなら一時支援金第二弾

273 :Name_Not_Found:2021/05/06(木) 18:02:14.92 ID:???.net
菅、小池、吉村って、反日組織から金を貰って、日本社会を破壊しようとしているのかね?

274 :Name_Not_Found:2021/05/06(木) 22:38:22.63 ID:???.net
ゲーム制作料金でググってみたら、ホームページ制作料金と段違いだった

275 :Name_Not_Found:2021/05/06(木) 23:24:52.46 ID:???.net
そりゃそうだろ

276 :Name_Not_Found:2021/05/07(金) 17:26:44.48 ID:???.net
今はソフト麺も充実してるからゲームじたいのハードルは低いけど
バグ対応までさせられたら身が持たないよな
企画だけ持ち込みとかの方が

277 :Name_Not_Found:2021/05/07(金) 18:28:59.43 ID:???.net
プロトまでは作ったる、とか、、

278 :Name_Not_Found:2021/05/07(金) 19:31:16.75 ID:???.net
FF16は俺が作ったよ

279 :Name_Not_Found:2021/05/07(金) 19:32:43.40 ID:???.net
ゲーム開発はしんどいからWebシステム屋に転向した元ゲームプログラマの俺
10年前はまだソシャゲとか作っとった

280 :Name_Not_Found:2021/05/07(金) 19:50:10.20 ID:???.net
ソフト麺はミートソース付き

281 :Name_Not_Found:2021/05/07(金) 21:36:31.84 ID:???.net
>>276
給食の話かと思ったじゃないかw

282 :Name_Not_Found:2021/05/08(土) 07:17:10.55 ID:???.net
>>281
俺も
ソフト麺か〜と

283 :Name_Not_Found:2021/05/10(月) 08:39:01.83 ID:???.net
うちは愛知県なので味噌煮込みうどん出た。逆に不味かったのはわかめご飯。今でも忘れもしないあのドロドロになって米と混ざったワカメを

284 :Name_Not_Found:2021/05/10(月) 11:37:40.95 ID:???.net
栄養満点わかめご飯
白いご飯は庶民の食い物

285 :Name_Not_Found:2021/05/10(月) 12:48:24.90 ID:???.net
わかめご飯、美味いじゃん
ドロドロなのは給食センターの作り方が不味いんジャマイカ?

286 :Name_Not_Found:2021/05/10(月) 12:55:08.66 ID:???.net
味噌煮込みうどんはまだいいが、
愛知県に就職して、トンカツと思って味噌カツ食ったときは度肝抜かれたわ
ただたまに無性に食べたくなる

287 :Name_Not_Found:2021/05/10(月) 21:50:02.36 ID:???.net
>>286
まだまだや。味噌カツと思って食べたらわらじトンカツだったよ

288 :Name_Not_Found:2021/05/11(火) 10:09:58.80 ID:???.net
わらじトンカツって何よ?と思って検索したら、美味そうやないかい
https://www.travelbook.co.jp/topic/48567

289 :Name_Not_Found:2021/05/11(火) 11:14:08.38 ID:???.net
名古屋の矢場とんかなと思ったら秩父だった
わらじトンカツって薄くてデカいトンカツ、厚くてデカいのをわらじトンカツ言うのも赤味噌県民にとっちゃ別もんかなと

290 :Name_Not_Found:2021/05/11(火) 14:44:18.99 ID:???.net
愛知県の職場のみんなでトンカツ屋に行った時、
ソースを選んだの俺を含む地方もんだけ、25人のうち21人が赤味噌を選んだ
そんなに赤味噌好きかよ・・・

291 :Name_Not_Found:2021/05/14(金) 02:15:32.56 ID:???.net
貧乏人の巣窟かここは?

292 :Name_Not_Found:2021/05/14(金) 10:33:11.57 ID:???.net
暇なので靴を磨いた。 
https://i.imgur.com/wZekPuN.jpg
https://i.imgur.com/MK8gpD6.jpg
https://i.imgur.com/yggICmf.jpg

293 :Name_Not_Found:2021/05/14(金) 11:31:42.24 ID:???.net
フェラ顔

294 :Name_Not_Found:2021/05/15(土) 11:13:18.26 ID:???.net
https://imgur.com/a/MiKfdoU

295 :Name_Not_Found:2021/05/15(土) 11:29:31.80 ID:???.net
一年かかったがようやく収入前年比75%まで戻ってきた。給付金あったとしても前年比50%以下を証明できないのが嬉しいのか悲しいのか、、

296 :Name_Not_Found:2021/05/15(土) 12:42:21.03 ID:???.net
その前年比って締めはいつ?

297 :Name_Not_Found:2021/05/16(日) 14:51:27.02 ID:???.net
外付け1TBのSSDを買った。ほぼ同じ値段なら爆速より容量の方を選択した
それプラス発売時期が新しい そこそこ聞いたブランドで
聞いたことがあっても工場を持たないのが明らかなブランドは除外
有名ブランであってもmade in chinaは除外

298 :Name_Not_Found:2021/05/16(日) 16:08:46.13 ID:???.net
中国が関わってないなんてありえないだろ
ネトウヨアホすぎ

299 :Name_Not_Found:2021/05/16(日) 21:03:19.98 ID:???.net
実際のところ、家に電化製品は無し、食べ物は自給自足くらいしないと、脱中国はできんだろう

300 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 14:42:30.44 ID:???.net
一時支援金事前面談とかめちゃくちゃめんどくさいな
死ね糞政府!!

301 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 15:47:10.52 ID:???.net
web系なんてわりとどこでもできるんだから
他の気に入った国にでも住めばよくね

302 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 16:07:59.88 ID:???.net
ネットがない国ではできないだろ
あっても遅い国とか

303 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 17:28:57.78 ID:???.net
そんで愚痴に埋もれて日本にしがみつく、、

304 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 18:18:55.55 ID:???.net
日本語圏だからお前らみたいな無能でも仕事ができるんだぞ

305 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 18:19:55.73 ID:???.net
シンガポールに行ってネットサロンやるんだ!

306 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 18:52:06.86 ID:???.net
ワクチン予約システム、すげえな
接種券番号、桁数だけあってればイイらしいなw
俺等が、こんなWebシステム作ったら、損害賠償で首つりもんだなあ

307 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 19:02:55.15 ID:???.net
癒着がないといい仕事はとれない!

308 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 19:12:51.84 ID:???.net
マジ事前確認とかくだらねー!!
死ねや糞政府!!!!!

309 :Name_Not_Found:2021/05/17(月) 19:34:50.98 ID:???.net
>>306
「さぁて、どこの会社と契約しようかな〜♥俺の裁量一つでどこに決めてもいいんだがね〜」と業者に威張り散らし、
いろんな会社から接待されまくった挙句、ろくにテストもせずまともに動きもしないアプリに
俺達の血税をジャブジャブと湯水の如く使って下さる政府の高官様に何を言っとるんだ、貴様〜っ!!

310 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 01:19:52.06 ID:???.net
フリーランスなんて到底及ばないと自覚していますが皆さん何処までを仕事としているんですか?
デザインしてコーディングしてjsやらphpでシステム構築して納品して、尚且SEO対応して、そこからインフラやらサーバーサイドの詳しいとこまで網羅するものですか?
”食ってる奴の守備範囲“がなんとなくわからないもので…アホな質問ですみません。

311 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 06:50:12.74 ID:???.net
政府系の作るもんってシステムのレベル低すぎない?
前時代的なWebアプリケーション実装でよく問題起こしてるよね
会社だけでかくて多重下請けするしか能力のないニッポンの会社に頼まないで
Googleの日本法人にでも頼めよって毎回思うのだけど

312 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 09:03:40.63 ID:???.net
>>311
孫さんが天下りに言及していたが、お国の事業をうけるためには、天下りを受け入れているか、
政治家とお友達であることが必要十分条件なんだろう
その点、Googleなんて、政治家も官僚も得しないから、元請けになることは絶対にない

313 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 11:02:14.79 ID:???.net
>>311
SQLインジェクションが発生してるとかな・・・
DB系のシステム作る時、一番最初に着手する部分だし
FW使ってたら最低限の防御はできるはずなのに

いくら政府おかかえの天下り企業に依頼してるとはいえ、
ここまで穴だらけなのは、なんか裏がありそうだな

314 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 20:12:16.91 ID:???.net
そりゃ技術なんか磨かなくてもオイシイ仕事がどんどん入ってきて儲かりまくりなんだから
日本没落の原因

315 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 20:26:50.18 ID:???.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/18/news134.html
> 当初からそうしたシステムは採用しないということで進めてきた
すげえなあ
穴だらけですが何か?とひらきなおっとる。

316 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 20:56:53.58 ID:???.net
竹中平蔵先生が経営顧問のマーソ株式会社が作ってるんだぞ

不手際なんかあるわけないだろ!!

317 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 21:03:08.10 ID:???.net
中抜きのためのゴミシステムですもんね
なんとかってゴミアプリもありましたね

318 :Name_Not_Found:2021/05/18(火) 21:04:10.64 ID:???.net
未経験可の求人あるじゃん
応募しちゃおうかな

319 :Name_Not_Found:2021/05/19(水) 02:54:09.21 ID:???.net
COCOAとかいうゴミアプリのつぎは虚偽予約が可能なワクチンってw

320 :Name_Not_Found:2021/05/19(水) 20:19:21.32 ID:???.net
COCOAって4億くらいかけてるんだけど、委託先は人材派遣会社であり半分中抜きして下請けに回してる

しかも最終的な開発はボランティアによりオープンソースで無償で行われている(←ぜんぜん知られてないな)

すごい話だ

321 :Name_Not_Found:2021/05/19(水) 20:25:36.67 ID:???.net
>>320
元請けは、女性派遣社員の容姿をランク付けして、それを派遣先に提供したことがバレて、
世間様から台バッシングされたもんで、とりあえず社名を改名したところらしいじゃん

322 :Name_Not_Found:2021/05/20(木) 07:55:55.05 ID:???.net
IE11サポート終了記念カキコ

323 :Name_Not_Found:2021/05/20(木) 09:58:32.45 ID:???.net
やったー!

324 :Name_Not_Found:2021/05/20(木) 19:52:36.81 ID:???.net
今年の所得100万円いかなそう…

325 :Name_Not_Found:2021/05/20(木) 21:02:28.03 ID:???.net
>>324
また100万円給付してもらえば?

326 :Name_Not_Found:2021/05/20(木) 21:07:00.83 ID:???.net
>>325
去年120万しかなかったんだが、それでももらえる?

327 :Name_Not_Found:2021/05/20(木) 22:59:16.09 ID:???.net
100万はやばいだろw
がんばれよw

328 :Name_Not_Found:2021/05/20(木) 23:31:33.22 ID:???.net
うちも仕事激減してるけど
オリンピック終わったら(or中止になったら)何か変わるかな…

329 :Name_Not_Found:2021/05/21(金) 07:04:54.05 ID:???.net
そら蔵がどんどん倒産するから変わるだろ

330 :Name_Not_Found:2021/05/21(金) 07:26:20.43 ID:???.net
>>325
緊急事態宣言延長されるそうだから飲食店時短協力に絡む一時給付金も再度貰えるかもな
第一弾の期限は5/31までだったろ?

331 :Name_Not_Found:2021/05/21(金) 11:15:18.04 ID:???.net
久々に仕事もらったけど体調が悪い
寝っ転がりながら少しずつ進めるかいな

332 :Name_Not_Found:2021/05/21(金) 12:11:26.05 ID:???.net
フリーで体調悪いとどうにもならないよな
長期の案件は怖くて受けられないわ

333 :Name_Not_Found:2021/05/21(金) 12:46:05.30 ID:???.net
自分は単発専門でたまにタイトなのがくるけど、今回はバッファ多すぎで助かったよ
まじヤバイんじゃないかと思って高めの栄養ドリンク買ってきた

334 :Name_Not_Found:2021/05/21(金) 21:51:49.59 ID:???.net
>>333
養命酒おすすめ
寝る前に飲むと爆睡できて疲れが取れるよ

335 :Name_Not_Found:2021/05/22(土) 05:58:41.18 ID:???.net
養命酒は人によって合う合わないがあって万能ではない

336 :Name_Not_Found:2021/05/22(土) 06:15:31.74 ID:???.net
養命酒、味がダメなんだな

337 :Name_Not_Found:2021/05/22(土) 06:23:25.60 ID:???.net
寝酒はアル中の入り口になるから
養命酒でも止めておけとアドバイスされた記憶が

338 :Name_Not_Found:2021/05/22(土) 21:49:29.99 ID:???.net
ワクチン予約システムは、ちゃんとした番号を入れても予約できなかったり戻るボタンを押すと予約できなくなったり
順調に不具合が増えてるみたいだな

339 :Name_Not_Found:2021/05/23(日) 00:48:34.43 ID:???.net
俺に1億ぐらいくれればちゃんとしたの作ってやるのに

340 :Name_Not_Found:2021/05/23(日) 06:18:20.67 ID:???.net
指定場所決めた葉書送りつけた方がいいみたいだったな

341 :Name_Not_Found:2021/05/23(日) 09:30:51.98 ID:???.net
>>338
そんなことを言ってると、防衛大臣から抗議されるぞw

342 :Name_Not_Found:2021/05/23(日) 17:33:52.53 ID:???.net
タイムセールで健康ステッパー買っちゃった
草笛光子さんご愛用のやつ

343 :Name_Not_Found:2021/05/23(日) 19:48:02.03 ID:???.net
>>341
こっわ中国かよ

344 :Name_Not_Found:2021/05/24(月) 01:44:08.23 ID:???.net
>>316
竹中平蔵ファンの維新信者が絡んでくるぞw

345 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 08:07:18.13 ID:???.net
6/20までほぼ全国区で延長されたから、また給付金なり一時支援金なり配られるかもな

346 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 09:14:51.18 ID:???.net
>>345
麻生がうんと言うはずないだろう
自助、自助、自助、餓死だよ

347 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 09:29:02.84 ID:???.net
>>345
可能性はあるね
今の内閣支持率と選挙があることを考えると
配りそうな気がする
焼け石に水だろうけどな

348 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 09:33:09.61 ID:???.net
おこづかい大歓迎♪

349 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 09:36:18.42 ID:???.net
というか、新しいのきたけどね
月時支援金
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
前々年、前年度の同月の半分以下
法人 20万円
個人事業主 10万円

350 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 11:00:58.95 ID:???.net
おまえらこういうのは積極的なんだな

351 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 11:41:55.39 ID:???.net
>>349
GJ!

352 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 13:18:12.68 ID:???.net
給付対象の事業者に当てはまらないわけだが

353 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 18:42:19.86 ID:???.net
>>349
これとはべつに困窮世帯に30万円支援金出すんだってさ

354 :Name_Not_Found:2021/05/25(火) 21:02:24.69 ID:???.net
今年は働かない方がいいってことかな
いやいや30万円で年越せないって

355 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 08:37:13.76 ID:???.net
困窮30万円って全国民20万人だってさ
30万円は世帯別の上限三ヶ月分で、一人暮らしだと一ヶ月6万円の三ヶ月分で18万円
貯金残高が100万円以下ってのが上限らしい。生活保護と不法入国者と犯罪者に取られて終わる気がする

356 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 09:13:41.41 ID:???.net
どこかが中抜きすんのかな。

357 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 09:19:46.15 ID:???.net
実際問題、いま月の売り上げいくら?
実家暮らしなら10万円以下でもやってけるだろう。都内賃貸だと家賃とギリギリの生活費?
ワンルーム一人暮らしで先月の収入5万円ってやつを知ってる

358 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 09:40:46.19 ID:???.net
>>355
貯金残高に制限あるのかよ・・・
去年所得税0だからもらえると思ったのに

359 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 09:45:59.32 ID:???.net
>>358
詳しく見てないけど、そんなもんタンス貯金でもやって誤魔化せるんじゃないの?

360 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 10:06:09.02 ID:???.net
ごく普通のweb制作費は最低130万円が相場だろ ショッピングカート無しで やり直し無しで
やり直しさせたらその分加算するから2倍 3倍になるよね

361 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 10:51:48.33 ID:???.net
キリギリスはもらえてアリンコはもらえない

362 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 11:54:41.22 ID:???.net
キリギリスは最期にどうなったか、知ってるよな?

363 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 13:25:27.36 ID:???.net
明るく陽気に暮らしましたとさ

364 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 13:35:46.79 ID:???.net
イソップ童話「アリとキリギリス」

むかしむかし、働き者のアリと遊び人のキリギリスがいました。キリギリスはなぜ働いてるの?とアリに聞くと働き者のアリさんは「食べ物を蓄えておけば冬に困らないからだよ」と答えました。
しばらくしてコロナの伝染病がやって来ました。冬に蓄えていた食料で何とか生き抜いたアリさんも春になって食料の底が付き、次々と餓死になる者や病気になって死ぬ者も出ました
キリギリスさんは冬は引きこもり、得意の歌を歌って動画を撮って広告収入で悠々自適に暮らしましたとさ
おしまい

365 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 14:02:08.61 ID:???.net
アリさんがんばれー!

366 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 14:13:41.72 ID:???.net
>>360
スゲーうちはだいたい
40万円ぐらいの案件が多い

367 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 14:22:44.62 ID:???.net
>>366
フリーと会社は違うからね
フリーでもよほど経験がある人は3桁いくけど、
そうでもないと30〜50万が相場だろうな

368 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 15:34:06.99 ID:???.net
何ページくらい?

369 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 18:49:25.82 ID:???.net
10ページ前後

370 :Name_Not_Found:2021/05/26(水) 20:16:25.43 ID:???.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1614659637/962

いつの時代も社会の変化で無くなった仕事、会社は無数にあるのに、何故かコロナの場合は補償しますとか無理に存続させるとか理解出来ない。
金銭補償?存続補償?そもそも水物商売だろ!

371 :Name_Not_Found:2021/05/27(木) 06:45:42.35 ID:???.net
歴史があるのに水物もないだろ

372 :Name_Not_Found:2021/05/27(木) 19:18:00.82 ID:???.net
>>370
国会議員が通ってる店だから

373 :Name_Not_Found:2021/05/27(木) 19:36:05.79 ID:???.net
近くに歴史のある定食屋があったんだが、コロナの初期に店じまいをした
あそこも続けれてれば補償されたんだろうにな・・・なんか惨いな・・・

374 :Name_Not_Found:2021/05/27(木) 20:05:34.64 ID:???.net
慌てる乞食は

375 :Name_Not_Found:2021/05/28(金) 12:45:11.72 ID:???.net
支払いが多い

376 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 08:24:29.96 ID:???.net
>>364
イソップ童話「その後のアリとキリギリス」

むかしむかしある所、アリさんはコロナ禍で生活が困窮しておりました。身銭を稼ぐため、アリさんはどんな仕事でもやりました。
ある日、ウーバーイーツの配達で向かったその先はあのキリギリスの豪邸でした。
キリギリス「あれ?アリくん??アリくんだよね?」それだけで全てが変わってしまったと気付かされました。
なぜ夏のあの日、汗水垂らして働いたのか、どうして自分がこんな仕事してるのか、仲間が次々と死んでいく中、アリさんの涙はもはや枯れていました。
そして次第に怒りに変わったのです。

アリさんはウーバーイーツの配達にちょっとしたオマケを付けることにしました。「いつもありがとう」と手紙と花やお菓子を添えて
キリギリスさんはYouTubeのLIVEで視聴者にお菓子を食べながら自慢してました。

そんなある日、キリギリスさんの体調が悪くなって熱も出始めました。「どうしたの?」と視聴者からのコメントも無視するようになり、苛立つキリギリスさんを見た視聴者さんは低評価を押すようになりました。
そしてその数が増えるのを焦ったキリギリスさんは過激な放送をするようになりました。高熱で咳が止まらないキリギリスさんに「あいつコロナじゃね?」とコメントするようになり、ついに動画の更新は途絶えました。

あれから二年、つらいコロナ禍に耐えたのは仲間の死骸と共に暮らしたアリさんでした、抗体が出来たのです。
おしまい

377 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 09:47:38.63 ID:???.net
>>376
犯人はアリ

378 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 11:53:40.04 ID:???.net
アリ?

379 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 12:41:54.10 ID:???.net
おり

380 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 13:17:39.54 ID:???.net
はべり

381 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 13:42:16.74 ID:???.net
しおひがり

382 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 14:02:51.88 ID:???.net
ワロタ

383 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 14:03:25.91 ID:???.net
いまそかり

384 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 16:57:51.56 ID:???.net
ハマダマリ

385 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 21:43:41.26 ID:???.net
>>376
頭悪すぎて笑う

386 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 21:46:38.79 ID:???.net
いまは確実にキリギリスの時代

うさぎとかめならうさぎの時代
一気に生涯所得の何倍も稼いでゴールイン

387 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 22:01:55.21 ID:???.net
中韓アリがF5押して今日の5chダウンさせた

388 :Name_Not_Found:2021/05/29(土) 22:14:08.35 ID:???.net
>>385
たし蟹

389 :Name_Not_Found:2021/05/30(日) 08:06:09.85 ID:???.net
アリのままに生きようとしたアリは

390 :Name_Not_Found:2021/05/30(日) 13:56:01.41 ID:???.net
>>389
ちょっと上手いこと言ったからっていい気になんなよ

391 :Name_Not_Found:2021/05/30(日) 15:12:08.01 ID:???.net
ようつべから売っているのかと問い合わせが来た
住所を書いていたのでなりすましではないようだ

392 :Name_Not_Found:2021/05/30(日) 16:17:16.09 ID:???.net
ようつべからではなかった
ただのアメリカ人からだった
外国に向けての売り込みはいいな 
日本人より圧倒的に人口が多いし

393 :Name_Not_Found:2021/05/30(日) 20:47:51.19 ID:???.net
体売ってるの

394 :Name_Not_Found:2021/05/30(日) 21:11:03.18 ID:???.net
その通り
内臓をバラ売り

395 :Name_Not_Found:2021/05/30(日) 21:28:39.36 ID:???.net
>>394
それなんてわたしを離さないで

396 :Name_Not_Found:2021/05/31(月) 08:20:51.91 ID:???.net
上に出てた月次支援金って4〜6月のどれかが
5月分でいけそうなんだが…

397 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 08:05:42.11 ID:???.net
>>396
該当月と対象者ならガンガン申請すべき
今回のは一時支援金で事前確認されたのなら、再度確認不要なんだってね
申請できるようになるのは六月の中旬からで暫くはまだ待たされるようだな
法人は20万/月 個人は10万/月
4〜6月分なので30万円以上貰えることになるわけだ

398 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 08:57:14.85 ID:???.net
いや、月次支援金の給付対象じゃないじゃん
誰でももらえるわけじゃないんだぞ

399 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 10:55:50.84 ID:???.net
みんな仕事やりだしたから半減月難しいやろ

400 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 11:00:58.02 ID:???.net
いや、儲けてる対象者じゃないじゃん
誰でも金もらえるわけじゃないんだぞ

401 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 11:33:22.25 ID:???.net
397みたいなやつに騙されて、大学生みたいに申請しまくるんだろうな

402 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 20:11:20.06 ID:gV+Yn3H5.net
依頼が来る
お金もらう
制作する
納品するだけの簡単なお仕事

403 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 20:22:49.58 ID:???.net
依頼が来る
見積書を出す
仕様書を出す
制作を待たされる
制作がペンディング
制作が始まる
制作が止まる
納期が迫る
仕様書の変更
徹夜が始まる
ナルハヤで納品するだけの簡単なお仕事

404 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 20:42:26.58 ID:???.net
>>403
随分と簡単そうなお仕事

405 :Name_Not_Found:2021/06/01(火) 23:44:45.57 ID:???.net
天気が良かったのでペンキ塗りした
そしたら素晴らしい合成映像ができあがる

406 :Name_Not_Found:2021/06/02(水) 00:16:42.12 ID:???.net
ジョブチェンジしたのですね

407 :Name_Not_Found:2021/06/02(水) 16:28:50.47 ID:???.net
大道具を作ったのよ

408 :Name_Not_Found:2021/06/02(水) 16:53:46.04 ID:???.net
あら、そう参ったわね

409 :Name_Not_Found:2021/06/02(水) 18:15:45.10 ID:???.net
さすがなのだわ

410 :Name_Not_Found:2021/06/02(水) 20:38:15.95 ID:???.net
おまえらがやってることなんか簡単だからな

411 :Name_Not_Found:2021/06/02(水) 21:34:04.47 ID:???.net
まじでクッソ簡単な依頼が稀によくあってビビる、FTPさえ使えたらそれお前自分でできるやろみたいな
でもわざわざ金出して依頼してくるって事はできないんやろなあ
つーか蔵もIT会社名乗ってるのに、社内に誰一人できる奴おらんってどうなの?どういうことなの?

412 :Name_Not_Found:2021/06/02(水) 22:56:01.36 ID:???.net
IT会社名乗ってるのに、HTMLも知らない奴多いで

413 :Name_Not_Found:2021/06/03(木) 18:29:22.28 ID:???.net
譜面読めない作曲家?

414 :Name_Not_Found:2021/06/03(木) 20:55:08.60 ID:???.net
IT会社名乗った中抜き会社が一番儲かるんやで

415 :Name_Not_Found:2021/06/03(木) 21:46:11.30 ID:???.net
中抜きなんざして楽して儲けてる輩には必ず天罰が下る
たとえ現世で下らなくても来世で借金だらけの貧乏な家に生まれ
働いても働いても借金の利子も払えないような生活で毎日泣いて過ごすことになる

416 :Name_Not_Found:2021/06/03(木) 23:36:55.87 ID:???.net
>>414
COCOAの元請けとかそんな感じだね

417 :Name_Not_Found:2021/06/03(木) 23:47:41.40 ID:???.net
中抜きが一番スキル必要だな
俺もこれからは
ぼったくり中抜き会社始めるか

418 :Name_Not_Found:2021/06/03(木) 23:48:54.07 ID:???.net
とりあえず料金倍ぐらいにしとくか
簡単なコーポレートサイト10Pぐらいで
60万円とか

419 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 00:21:45.56 ID:???.net
で、「御社だけ特別に3割引します!」とか言うんだよな

420 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 01:33:35.04 ID:???.net
一昔前のスーツ屋みたいw

421 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 11:20:45.33 ID:???.net
半額半額のやるやまさんのホームページは制作費が3億円
新聞に社名と金額を書いていた 制作費だけ

422 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 22:42:14.91 ID:???.net
>>415
いまのお前じゃん

423 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 22:44:07.43 ID:???.net
>>416
最終的にボランティアがタダで作ったとかテレビじゃ絶対に言わないな

424 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 22:53:26.93 ID:???.net
>>422
俺は中抜きなんざしてねぇし、
裕福な生活させてもらってるが何か?

425 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 22:56:09.97 ID:???.net
>>424
毎日泣いてるとかかわいそうに

426 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 22:59:06.20 ID:???.net
>>422
このあたりから
無能全スレオリコマンが書いている

427 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 22:59:31.06 ID:???.net
略してムノゼン

428 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 23:01:59.19 ID:???.net
>>426
おまえか

>>427
かっこよくするなよ

429 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 23:25:56.00 ID:???.net
>>428
無能全スレオリコマンさん
こんばんは

430 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 23:40:48.18 ID:???.net
>>426
泣かすぞ、(#゚Д゚) 凸ゴルァ!!

431 :Name_Not_Found:2021/06/04(金) 23:49:14.77 ID:???.net
>>430
古っwww

432 :Name_Not_Found:2021/06/05(土) 10:05:51.66 ID:???.net
全レスマンの書き込み時間からして、昼間はブラック企業勤務、無脳上司にこき使われるも、
なんの抵抗もできず、帰宅後に5chでスレを荒らして憂さ晴らし・・・という絵が浮かんだw

433 :Name_Not_Found:2021/06/05(土) 11:49:57.48 ID:???.net
アリエール

434 :Name_Not_Found:2021/06/05(土) 12:27:17.30 ID:???.net
チラ裏
全然関係ないが、今、このWEB制作業界の未来が垣間見えた
過去の歴史を振り返ると、流れとして必ずこうなる
記念真紀子

435 :Name_Not_Found:2021/06/05(土) 20:25:23.52 ID:???.net
>>429
また自分にさんつけて自己紹介してんのか

>>430
やめたれwwww

>>432
そうなのかお前は無能だからしょうがないじゃん

436 :Name_Not_Found:2021/06/05(土) 20:25:59.64 ID:???.net
>>433

>>434
わかる

437 :Name_Not_Found:2021/06/05(土) 23:23:00.87 ID:???.net
>>432
全レスマンは
無職じじいじゃなかろうか

438 :Name_Not_Found:2021/06/05(土) 23:33:37.15 ID:???.net
>>437
そりゃそうだろ

毎日誰かれかまわず粘着して自己紹介してるんだしな

439 :Name_Not_Found:2021/06/07(月) 00:20:43.98 ID:???.net
哀れな無能全レスじい

440 :Name_Not_Found:2021/06/07(月) 18:47:19.43 ID:???.net
>>439
やっと自覚したのか

441 :Name_Not_Found:2021/06/07(月) 19:02:34.81 ID:???.net
ヤッパリ哀れな無能全レスじい

442 :Name_Not_Found:2021/06/07(月) 19:36:28.06 ID:???.net
>>441
やっと自覚したのか

443 :Name_Not_Found:2021/06/07(月) 19:57:04.66 ID:???.net
ダメだこりゃ

444 :Name_Not_Found:2021/06/07(月) 20:31:12.20 ID:???.net
>>443
自殺するのか

445 :Name_Not_Found:2021/06/07(月) 20:31:43.87 ID:???.net
JOC

446 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 00:14:39.78 ID:???.net
>>444
無能全レスマンは生きててごめんなさい
った、言ってた

447 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 01:53:11.31 ID:???.net
>>446
そんなこと言ってたのかあのゴミ

448 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 09:06:14.01 ID:???.net
隔週火曜日は燃えないゴミの日やで

449 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 13:57:00.71 ID:???.net
>>448
不燃物ゴミの日
無能全レスオリコマンの日

450 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 19:58:41.44 ID:???.net
>>446>>447
お前の中にも良心人格がいたんだな

451 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 19:59:04.15 ID:???.net
>>449
おまえに記念日なんかあるわけないだろ

452 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 21:10:39.66 ID:???.net
彼だって生きているのです
無能だって生きているのです

453 :Name_Not_Found:2021/06/08(火) 21:16:43.83 ID:???.net
ゴミ無能は生きてても無駄

454 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 02:17:49.10 ID:???.net
親の七光り、羨ましいよなぁ
息子がどんな馬鹿だろうと
そこそこの生活はできるようにレール敷いてくれるからなぁ

455 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 05:54:55.67 ID:???.net
たしかに

456 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 08:01:37.89 ID:???.net
>>454
ほとんどの政治家がそうだな

457 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 08:06:32.53 ID:???.net
うちの親父、頭だけは光ってるのに

458 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 08:07:38.51 ID:???.net
おっとそれは遺伝するかもよ

459 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 11:23:26.46 ID:???.net
生まれも運
そして、運も実力
つまり、生まれは実力

460 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 13:25:59.02 ID:???.net
そうそう
宗教ではよくそういう

461 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 13:30:18.24 ID:???.net
この世のほとんどの人は地獄を生きてるようなもんかな

462 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 16:04:49.23 ID:???.net
日本政府が現世を生き地獄に変えて下さっている
彼ら政治家にとっては生き天国
我ら愚民どもは駒でしかない

463 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 17:39:21.03 ID:???.net
明治初期に日本を旅したイザベラ・バードの旅行記を見ると、地方の農民は、とても働き者で、しかも礼儀
正しかったが、絶望的なほどに貧しいと書いていた。
日本人は生粋の奴隷体質なのかもな

464 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 20:51:20.49 ID:???.net
>>452
俺に粘着することだけが生きがいらしいよな

>>453
やっとそこまで自覚できたか

465 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 20:52:09.81 ID:???.net
>>454
>>459
前世で徳を積んだからな

466 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 20:57:47.31 ID:???.net
>>463
ただの反日クソ野郎じゃねえか


「日本人は、西洋の服装をすると、とても小さく見える。どの服も合わない。日本人のみじめな体格、凹んだ胸部、がにまた足という
国民的欠陥をいっそうひどくさせるだけである」

「日本人の黄色い皮膚、馬のような固い髪、弱弱しい瞼、細長い眼、尻下がりの眉毛、平べったい鼻、凹んだ胸、蒙古系の頬が出た顔形、
ちっぽけな体格、男たちのよろよろした歩きつき、女たちのよちよちした歩きぶりなど、一般に日本人の姿を見て感じるのは堕落している
という印象である。」

「不潔さの極み」

「彼らは礼儀正しく、やさしくて勤勉で、ひどい罪悪を犯すようなことは全くない。しかし、私が日本人と話をかわしたり、
いろいろ多くのものを見た結果として、彼らの基本道徳の水準は非常に低いものであり、生活は誠実でもなければ清純でもない、
と判断せざるをえない」

467 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 21:35:14.25 ID:???.net
>>465
お前とは話が合いそうだな

きっと、親の七光りのもとに生まれた奴らは
前世で善い行いをして善徳を積んだんだろうな

俺らも現世で善徳を積めば小泉元首相の息子として生まれてこれる

468 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 21:42:20.94 ID:???.net
仕事やっつけでやる奴をあだ名で言うと?
有吉「半日クソ野郎」

469 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 22:33:31.91 ID:???.net
>>466
行く先々蚤だらけ、どいつもこいつも皮膚病だらけなんだから、そう思うさw

470 :Name_Not_Found:2021/06/09(水) 22:46:25.06 ID:???.net
アホが居座ってからスレがつまらんな

471 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 10:41:52.62 ID:???.net
全レスが煽る→それに反論する人が出てくる→スレが荒れる→細々の話ができなくなる

472 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 10:48:53.20 ID:???.net
田植えの用意をしなくちゃ

DWにbootstrap5はいつ入るんかのう
今日のアドビ8種類ソフトのアップデートには入っていないし

473 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 16:53:56.04 ID:???.net
田植えならイラレでパスでも植えとけよ

474 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 18:15:30.59 ID:???.net
XDの本買ってから全く見ずに1年経ったんだが、
お前らワイヤー作る時どうしてる?やっぱりXD?

475 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 19:46:00.38 ID:???.net
>>470
わかるお前の下にもいるよ

>>471
ほらまた自己紹介してる

476 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 19:46:16.86 ID:???.net
>>474
海外の顔文字?

477 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 19:52:19.07 ID:???.net
えぇ…

478 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 20:15:23.08 ID:???.net
今日のパワーワード
wardではないよ

479 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 20:18:38.48 ID:???.net
細々ってのは結局そういうことなんだよ

情強で細々
情弱で細々
適当にやって細々
精一杯やって細々

そりゃ会話が通じない時もあるわ

480 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 20:27:15.41 ID:???.net
俺は高額納税したくないから細々
税金て奴は本当に労働意欲をそぐ

481 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 21:09:17.05 ID:???.net
なあに言ってんだか

482 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 21:18:45.76 ID:???.net
>>474
パワポと簡易なhtmlで紙芝居プロト提出してた感じ

483 :Name_Not_Found:2021/06/10(木) 21:41:34.71 ID:???.net
>>479
なんか通じる物がありそう

484 :Name_Not_Found:2021/06/11(金) 20:16:56.89 ID:???.net
>>478
つまんないね

485 :Name_Not_Found:2021/06/11(金) 20:17:45.74 ID:???.net
>>479
ひろゆきとか生活は細々だもんな

>>480
日本から出てけ

486 :Name_Not_Found:2021/06/11(金) 21:46:30.69 ID:???.net
政府の高官や公務員が本当に国民のために働いてくれてたら喜んで税金払うんだけどな

487 :Name_Not_Found:2021/06/11(金) 23:30:25.08 ID:???.net
>>486
俺等が納めた税金を、まるで自分たちが稼いだ金かのように使うのが腹立つ

488 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 00:35:54.53 ID:???.net
他人の金だからじゃぶじゃぶ使うんだろう

489 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 08:15:29.59 ID:???.net
他人の金で食う焼肉はうまいしな

490 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 08:23:36.89 ID:???.net
おまえら「今日はオレの奢りだ!スタミナ太郎に行くぜ!!」

491 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 08:25:50.67 ID:???.net
他人の金で食う安い焼肉はまずいな

492 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 10:42:09.61 ID:???.net
スタミナ太郎に行くなら自分の金で美味しいところに行くよ

493 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 10:59:58.57 ID:???.net
すげーや!今日は焼肉食い放題だは!
食べ放題で寿司もケーキもあって1,600円だってさ、俺もスタミナ太郎って行ったことないんだよね、有名?
さぁ、わかんねー
数分後
え?ナニコレ。ゴミ箱に捨ててあるような寿司ネタが乗ってるんですけど
肝心の肉だが、、、あれ?意外と食えるやんけ

494 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 11:19:46.16 ID:???.net
また新しい肉が納品されたな、業者は、、ミートホープ?いいじゃない希望が持てるわ!

495 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 13:03:40.60 ID:???.net
すたみな太郎、自分で好きなように盛れるとこは楽しそうだ
1回くらい狂ったようなパフェ造ってみたいわ

496 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 15:33:50.81 ID:???.net
XD開いてみたけどメニューが少なすぎでまともに作れないんじゃあるまいか
premierepro rushみたいな簡易版だな

497 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 16:06:30.03 ID:???.net
えっ

498 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 18:08:28.29 ID:???.net
でも今はXDでワイヤー作るのが定番なんやろ?

499 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 20:58:42.75 ID:???.net
うそー

500 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 21:00:54.50 ID:???.net
わいや!
え?誰
ワイヤー!!
あぁ

501 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 21:18:32.05 ID:???.net
そう来るのか

502 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 21:25:56.79 ID:???.net
アイヤー

503 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 21:36:23.16 ID:???.net
>>486
もちろん国民のため働いてるよお前のためじゃないだけ

504 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 21:37:41.61 ID:???.net
>>487-502
おまえの稼ぎは俺のもの

505 :Name_Not_Found:2021/06/12(土) 23:37:12.84 ID:???.net
ホイヤー

506 :Name_Not_Found:2021/06/13(日) 23:07:16.89 ID:???.net
>>504
ジァイアン政治家、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

507 :Name_Not_Found:2021/06/13(日) 23:11:30.73 ID:???.net
スタミナ太郎は初めて行った食べ放題の店
もう30年前の話だが、当時はそんな悪い印象なかったな
同期の友達と行ったんだ
懐かしいなぁ

508 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 08:12:26.94 ID:???.net
>>506
ジャイアンじゃない政治家なんていないだろ
俺等からむしり取った税金で、豪邸を建てる連中だぜ

509 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 08:13:28.87 ID:???.net
映画のジャイアンだから

510 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 20:47:44.13 ID:???.net
おまえの嫁は俺のもの

511 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 20:49:39.37 ID:???.net
>>508
共産党の不破とか大豪邸だからな
結局共産ていうのはぜんぜん共産じゃない

512 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 21:09:38.39 ID:???.net
>>511
マジで?

513 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 21:50:13.19 ID:???.net
>>511
君は共産主義を何も理解していない
共産主義はみんなで働いて必要最低限の物資をみんなで分けて
残りは権力者が吸い上げる仕組み
中国や北朝鮮見ればわかるだろ

なので豪邸に住んでるのは正しい

514 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 21:59:30.28 ID:???.net
共産主義というのは
正しい権力者が支配すれば
盗みも妬みも発生しない、
最高の世の中になるんだけどな

強欲な権力者が支配すれば
盗み、妬み、ゆすり、たかり、リンチ、レイプ、人身売買の発生する、
最低の世の中になる

515 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 22:01:57.66 ID:???.net
>>513
なんだ資本主義と同じじゃん

516 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 22:02:36.93 ID:???.net
>>514
正しい権力者など存在しない

人間は神にはなれない

517 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 22:30:12.53 ID:???.net
>>515
違う
資本主義はみんなに働かせて(奴隷階級)その上前ハネて
一部の人間(貴族階級)で山分けするシステム
上前のハネ分は国によって違うが
基本的にハネた残りは奴隷の取り分という事になってる
でも自由競争なので奴隷の取り分から
更に他の奴隷がハネるのも合法

共産主義と大きく違うのは
奴隷から貴族になる道が用意されてるように見えるところ
なので奴隷は頑張って働く
共産主義は最初から道が無いから働かない

518 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 22:30:26.39 ID:???.net
下々から搾取して権力者が富も独占するという点では、資本主義も共産主義も同じだな
そういう意味では、江戸時代は特種だな
権力者が、彼らより身分がずっと下の商人から金を借りていたという

519 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 22:30:39.05 ID:???.net
ハーモニー的ディストピアだな
みんないいこの世界とか

520 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 22:33:57.20 ID:???.net
自分の人間関係の中で共産主義やってみたらいい

521 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 23:24:57.86 ID:???.net
全員平等な共産主義だったらいいのに、と思うことはある
そんな世の中でもちゃんと努力して人の役に立てる人間になれる自信がある

522 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 23:29:24.54 ID:???.net
>>521
昭和の大企業だある意味共産主義じゃね?
一括採用で入社したら、ほとんどの社員は、その働きに関係なく毎年四月に一律に昇級
査定に多少の差はあるが、差額は誤差の範囲
極々一部の上司に覚えめでたい、あるいは学閥の社員が出世していく

523 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 23:39:48.11 ID:???.net
>>522
確かにあの頃はそうだった。
ほぼ年功序列だったしな。

それにぶら下がっている後輩がいたよ。
「僕、全然仕事してないから、評価は毎回最低ランクのD。
でも、最高ランクのAとの給料の差なんてほとんど無いんっすよ。笑えますよね(笑)」つってた。

524 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 23:50:06.79 ID:???.net
>>523
その働かないオジサンを雇い続けていた大企業が、平成以降に凋落していったんだろうな
サンヨーとかシャープとか・・

525 :Name_Not_Found:2021/06/14(月) 23:50:42.04 ID:???.net
なまくらか?

526 :Name_Not_Found:2021/06/15(火) 05:09:01.47 ID:???.net
昭和に働いてた人って今いくつなんだ

527 :Name_Not_Found:2021/06/15(火) 11:23:41.12 ID:???.net
>>524
だな
東芝も中国に身売りしたし、
不祥事だらけの日産に
更に不祥事だらけの三菱自動車が加わったしな

528 :Name_Not_Found:2021/06/15(火) 13:04:41.78 ID:???.net
シャープも台湾に買われたし、残ったのはSONYと日立ぐらいか?

529 :Name_Not_Found:2021/06/15(火) 20:51:17.19 ID:???.net
>>517
なんだお前と嫁の関係じゃん

530 :Name_Not_Found:2021/06/15(火) 20:53:28.52 ID:???.net
>>521
そもそも全員平等がありえないから

>>522
だから日本は没落したんだな

>>523
おまえいくつだよ

531 :Name_Not_Found:2021/06/15(火) 20:55:02.90 ID:???.net
>>513>>517
おまえはどちらにせよ働かない

532 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 00:53:41.28 ID:ASJ3DIJ3.net
※補足・注意事項※

レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいるレス乞食がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。

「お前がな!お前がな!」って小学校低学年みたいな語彙でレスバや
「おまえいくつだよ」
などという癖があります。

533 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 09:30:33.60 ID:???.net
月次申請したわ、五月は儲けちゃってたから四月分のみ。法人じゃないから個人10万円
なんで五月仕事増えたんだよ!って
しかも僅差で半減収入たらん。51%でもアウトってのはキツいね

534 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 16:39:31.19 ID:???.net
xdはhpbより安直だな これで金がもらえるとは思わないけど

535 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 18:04:48.21 ID:???.net
>>533
5〜6月稼いだから4月あとで見てみよう
無理ぽかなぁ

536 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 18:16:59.15 ID:???.net
一時支援金やった人なら今回のはやり易かった。でも肝心な問題は仕事来てるから売上出ちゃってるってとこかな
50%以下が難しくなりつつあるよね

537 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 20:08:44.57 ID:???.net
>>532
おまえのことか
死ねや荒らし

538 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 20:09:18.84 ID:???.net
>>534
おかしな略語を使うな

539 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 21:24:49.25 ID:???.net
半角と全角が混ざってるとうずうずする

540 :Name_Not_Found:2021/06/16(水) 22:07:30.45 ID:???.net
※補足・注意事項※

愚痴に難癖をつけて不愉快にさせるレス乞食がいます。
そのような人に構うと気軽に愚痴を吐けなくなるため、
みんなでスルーするようにしましょう。

「お前がな!お前がな!」って小学校低学年みたいな語彙でレスバや
「おまえのことか死ねや荒らし」
などという癖があります。

541 :Name_Not_Found:2021/06/17(木) 11:16:49.34 ID:???.net
xdはhtml css打ち込めないので外部リンク無理、スライドショーできない
bootstrapが使えないのでディスプレイが違えばデザイン崩れまくり
コンプリートプランにはオマケで入っているが、無料でも使えるらしいな
頭の弱い人には最適

542 :Name_Not_Found:2021/06/17(木) 11:26:05.43 ID:???.net
この人は何を言っているんだろう???

543 :Name_Not_Found:2021/06/17(木) 22:17:27.95 ID:???.net
>>540
おまえのことか
死ねや荒らし

544 :Name_Not_Found:2021/06/17(木) 22:18:03.33 ID:???.net
>>539
日本語ってものすごく効率が悪いな

アメリカの植民地になったときに公用語を英語にすべきだった

545 :Name_Not_Found:2021/06/17(木) 22:35:07.58 ID:???.net
>>542
馬鹿はスルーに限る

546 :Name_Not_Found:2021/06/18(金) 20:23:41.34 ID:???.net
>>545
俺はやさしいからレスしてやる

547 :Name_Not_Found:2021/06/18(金) 20:46:46.13 ID:???.net
上 DW
中 HPB
下 手打ち
下の下 XD イラレ

548 :Name_Not_Found:2021/06/18(金) 21:09:21.53 ID:???.net
そもそもDWとXDって用途違うと思うんだが
HPBって何?

549 :Name_Not_Found:2021/06/18(金) 21:16:42.51 ID:???.net
XDとイラレがなぜ入ってくる
SVG使わないのか?

550 :Name_Not_Found:2021/06/19(土) 00:01:13.87 ID:???.net
>>548
ホットペッパービューティー

551 :Name_Not_Found:2021/06/19(土) 06:23:37.96 ID:???.net
>>536
4月でやろうと思ったら去年の4月から売上激減してた
国保はいつも通り高いし悔しい

552 :Name_Not_Found:2021/06/19(土) 09:51:36.36 ID:???.net
>>548
Home Page Builder

553 :Name_Not_Found:2021/06/19(土) 23:18:01.70 ID:???.net
XDはお子様用

554 :Name_Not_Found:2021/06/19(土) 23:19:09.60 ID:???.net
そうでちゅねー

555 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 07:38:53.18 ID:???.net
X Dayっていつ?

556 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 11:57:29.78 ID:???.net
12月25日

557 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 12:59:53.73 ID:???.net
人類滅亡の日まで半年切っているのか

558 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 13:36:43.71 ID:???.net
今年とは限らんだろ

559 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 13:49:40.38 ID:???.net
ジャッジメントデイがズレたからってジョンコナー殺すなよ
しかもCGで撃たれて死ぬだけのモーションキャプチャーにエドワードファーロング演じたんだぜ

560 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 14:30:51.32 ID:???.net
ニューフェイトの話をすんなや
お前の母親がお前を身籠る前にポアすっぞ

561 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 14:54:56.28 ID:???.net
お前ら…

562 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 15:16:37.01 ID:???.net
偶数月の15日は年金支給日

563 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 15:17:22.98 ID:???.net
払わなければ金額が減る

564 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 15:28:46.62 ID:???.net
年金受け取ってる人がこのスレにいるのか・・・俺なんてまだ子供だな・・・

565 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 15:31:06.90 ID:???.net
年金デザイナー

566 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 15:33:44.93 ID:???.net
数年後には、シルバー人材センターの作業内容にWebサイト制作が加わるかもね

567 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 18:10:43.98 ID:???.net
むしろ今はないの?

568 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 20:10:23.69 ID:???.net
聞いたこともない

569 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 21:03:37.89 ID:???.net
・草むしり
・駐車場の交通整理
・WEBサイト制作

570 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 21:20:15.26 ID:???.net
>>569
オオッ しっくりくるなあ

571 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 21:36:34.02 ID:???.net
時給は600円

572 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 22:06:52.48 ID:???.net
老後も搾取されるのか

573 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 22:27:25.15 ID:???.net
シルバー人材センターのおかげで、除草作業、清掃作業の業界は壊滅的だと聞いたことがある
実際、実家が庭の草むし二里頼んでいるけど、金額が植木屋とは桁が違うらしい

574 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 22:33:12.85 ID:???.net
値域によってはシルバー人材もいい値段するぞ

575 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 22:52:41.70 ID:???.net
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/84111
炎天下に立ちっ放しの仕事。4〜10月にかけての沖縄の暑さは特別で、アスファルトの地面は高温になり、汗だくで働く。

体力的にきついと感じる仕事だが、山田さんの時給は、県の最低賃金714円を下回る600円だ。昼食を除き実働6時間。
1日当たり3600円と交通費460円を合わせた4060円が「配分金」としてセンターから支払われる。月に入るのは5万円前後だ。

山田さんは国家公務員として働いていたことがあるが、心を病んで退職した。
年金は月8万円余りで、収入は配分金と合わせて13万円ほど。
築20年以上の家賃3万5千円のアパートに住み、食費を切り詰めながら生活している。

576 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 22:56:08.33 ID:???.net
労基署に言ったらええのでは?

577 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 23:09:22.34 ID:???.net
シルバー人材センターは請負契約だから最低賃金は対象外なんだよ

578 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 23:15:14.19 ID:???.net
国家公務員は出世すれば天下りとかできて天国なんだろうけどふるい落とされたらスキルもないし悲惨だな

579 :Name_Not_Found:2021/06/20(日) 23:21:26.21 ID:???.net
>>577
なるほど
じゃあ仕方ないな

580 :Name_Not_Found:2021/06/21(月) 05:57:30.15 ID:???.net
粗大ゴミの搬出頼みたいけどシルバー人材センターだと腰悪くするかな

581 :Name_Not_Found:2021/06/21(月) 05:59:57.56 ID:???.net
有り得る

582 :Name_Not_Found:2021/06/21(月) 20:10:59.94 ID:???.net
こち亀に老人がパソコンの仕事してた回があったな

583 :Name_Not_Found:2021/06/21(月) 20:43:36.13 ID:???.net
飯塚先生のようななんの心配もない老後を送りたい

584 :Name_Not_Found:2021/06/21(月) 23:56:09.40 ID:???.net
いいことがあるけど教えない 

585 :Name_Not_Found:2021/06/22(火) 00:01:42.66 ID:???.net
>>584
ケチい

586 :Name_Not_Found:2021/06/22(火) 00:18:39.04 ID:???.net
>>584
そのアイデアはもうやり尽くされてるぞ

587 :Name_Not_Found:2021/06/22(火) 00:32:41.71 ID:???.net
>>584
そこをなんとか
教えろコラッ

588 :Name_Not_Found:2021/06/22(火) 19:20:09.51 ID:???.net
わかったよ教えるよ
今日はぼくの誕生日

589 :Name_Not_Found:2021/06/22(火) 20:22:25.15 ID:???.net
>>588
https://youtu.be/gME7sf722z4

590 :Name_Not_Found:2021/06/23(水) 05:23:04.82 ID:???.net
>>588
おまえ、それを知ったところで俺らに何の得があるわけ?
めざわりなんだよ
でてくんなヴォケ
とっとと失せろ
うぜー奴だな、ホントに・・・

591 :Name_Not_Found:2021/06/23(水) 21:37:01.10 ID:???.net
>>590
おめでとうは?

592 :Name_Not_Found:2021/06/23(水) 21:53:43.19 ID:???.net
>>591
急速にハゲてインポになる呪いかけた

593 :Name_Not_Found:2021/06/23(水) 21:58:10.55 ID:???.net
>>592
お前に返した

594 :Name_Not_Found:2021/06/23(水) 22:00:46.09 ID:???.net
>>591
この度はご愁傷様です

595 :Name_Not_Found:2021/06/24(木) 10:25:07.01 ID:???.net
>>591

























596 :Name_Not_Found:2021/06/24(木) 10:33:52.30 ID:???.net
田植えに行く

597 :Name_Not_Found:2021/06/24(木) 16:42:02.97 ID:???.net
台風の時に田んぼの様子見に行っちゃダメだぞ

598 :Name_Not_Found:2021/06/27(日) 14:19:03.83 ID:???.net
田植えが終わって見回りしてきた。花瓶に生ける観賞用稲も元気だった
スーパーで売っている米は人間用飼料米で

599 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 08:11:42.76 ID:???.net
鉄腕DASHで21年目の田植えしたんだってさ

600 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 16:29:05.15 ID:???.net
昨日テレビでDASH見た

601 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 16:29:53.13 ID:???.net
農業って昔の技術が使えるから、一度覚えたら一生モノだよな

602 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 17:57:42.68 ID:???.net
農業学校とか、バイオあるから意外と最先端、て聞いた

603 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 18:15:48.20 ID:???.net
>>602
農機具は進化している、なんだかんだでIoT化が進んでいるからねえ

604 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 18:48:07.53 ID:???.net
ITがあまり得意な分野にITサポートとして入ることってできないかな?
就職するんじゃなくて、コンサル的な立ち位置で

605 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 18:51:34.81 ID:???.net
DASHの園芸は水耕栽培やればいいのにな
水耕栽培はめちゃくちゃIOT化されとる

606 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 20:20:44.14 ID:???.net
>>604
ITサポートって何するの?

607 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 20:38:00.71 ID:???.net
>>604
> ITがあまり得意な分野にITサポートとして入ることってできないかな?
> 就職するんじゃなくて、コンサル的な立ち位置で

( ゚Д゚)ハァ?
意味分からん
それって「ITがあまり得意『じゃない』分野に」じゃないの?
ダメダメ、そんな重大なミスを犯す人間がコンサルやっちゃダメだろ
日本語からやり直せ
コンサルなんて考えることすらするな!




・・・と必要以上に強く当たってみる(´・ω・`)

608 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 20:48:48.58 ID:???.net
・・・という冗談はさておき、
農業はバイオ企業よろしくIT化されてるぞ

聞いたことあるだろうが、
複数階建ての室内でいろんな野菜をクリーンに栽培しているのはまだ序の口

肥料メーカーが正に農業コンサルになっている
肥料メーカーというのは肥料を売れば売るほど金になるんだが、
農家としてはなるべく肥料を少なくして育てたい
だから、両者の利害が一致していなかった

その問題を解決すべく、
肥料メーカーは農家の土地のデータを収集してディープラーニング的に数値解析し、
どの時期にどのような虫が湧くかを調べ上げ、
最小限の肥料で最大限の生産量を生み出すことを目的とした農業コンサルに変身した

しかも生産量に比例した成功報酬で支払われるので、
農家としては生産量が増えれば大満足、
たとえ生産量が増えなくても痛手はない
肥料メーカーがある意味「保険」のような役割をしている

>>604
どうよ、これ?
お前できそう?

609 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 21:23:24.35 ID:???.net
コンサルになりたいなら厚顔無恥でないとならない

610 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 22:02:44.74 ID:???.net
コンサルはすべからく詐欺

611 :Name_Not_Found:2021/06/28(月) 23:55:46.06 ID:???.net
CQ出版のインターフェースなんて、定期的に農業ネタが載ってるからね

612 :Name_Not_Found:2021/06/29(火) 00:30:29.12 ID:???.net
農業部品を3Dで作るのに3dsmaxのUVW Unwrappingか、mayaのUV展開で作るかどっちが作りやすいの?
と質問されたらコンサルはどう答える?
小規模家具メーカーが3Dで作りたがっていたが3Dのほうが高いんじゃあるまいか
田植機は楽しいぞ。植え残しは手植えでヒイヒイ言うけどな

613 :Name_Not_Found:2021/06/29(火) 01:10:15.80 ID:???.net
3DCGじゃなくて3Dでしょ?
作る部品によるな
鉄か木じゃないかな

コンサルは双方の認識に齟齬が発生するような事は言わないもんだよ
言った言わないで後で揉めて責任問題になるしね

614 :Name_Not_Found:2021/06/29(火) 06:35:55.47 ID:???.net
部品作るならCADじゃね

615 :Name_Not_Found:2021/06/30(水) 09:15:38.55 ID:???.net
あんたらは、新型コロナウイルスのワクチン接種のお知らせは来た?

616 :Name_Not_Found:2021/06/30(水) 10:00:27.61 ID:???.net
ワイは7月4日に予約済みや
近所のクリニックで

617 :Name_Not_Found:2021/06/30(水) 10:10:39.09 ID:???.net
クラウドワークスの出金が止まってるらしく騒ぎになってる

618 :Name_Not_Found:2021/07/01(木) 23:56:47.37 ID:???.net
仕事終わりというか勉強した 興奮が収まったら寝る

619 :Name_Not_Found:2021/07/03(土) 17:16:17.56 ID:???.net
10月からだったか、インボイス制度の登録が始まるけど、あんたらはどうするの?
資格を申請して消費前を納めるようにする?

620 :Name_Not_Found:2021/07/03(土) 19:27:58.32 ID:???.net
シカトに決まっとる

621 :Name_Not_Found:2021/07/03(土) 19:44:58.65 ID:???.net
シカトってあーた

622 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 05:04:50.52 ID:???.net
インボイス登録しないと
仕事来なくなるぞ

623 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 09:44:23.74 ID:???.net
もう登録始まるのか
申込はギリギリでいいかな

624 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 10:27:02.58 ID:???.net
つーたって消費税納めるの嫌だし
売上1000万ないし

625 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 10:43:36.64 ID:???.net
でも消費税請求してるのに納めてないの客にもろバレするしな

626 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 10:51:21.15 ID:???.net
いや、免税対象業者でも消費税は請求していい。毎年、国からお達しが来る

627 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 11:03:24.97 ID:???.net
>>625
払う側からしたら、気分悪いだろうね

628 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 11:23:18.51 ID:???.net
そうだ
税込価格で値上げしよう

629 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 11:45:46.70 ID:???.net
インボイス制度が始まると、蔵や元請けが受け取った請求書のうち、適格事業者じゃ
ない事業者から分の消費税は、なかったことになるんでしょ

630 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 11:51:59.76 ID:???.net
ブラジルに行ってきた google mapだけどね

631 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 11:55:27.94 ID:???.net
>>630
俺はソープに行って来た

632 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 12:22:05.61 ID:???.net
インボイス制度には
益税をなくす狙いもあるからね

633 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 12:48:34.85 ID:???.net
ていうかそれしかないだろ
でも何年かは猶予があるんじゃなかった?

634 :Name_Not_Found:2021/07/04(日) 23:28:02.42 ID:???.net
https://www.pc-koubou.jp/

パソコン工房のPCっていつのまにか

IIYAMA製になってるけどどうなの?

使ってる人いる?

635 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 17:00:13.97 ID:???.net
おまえら住民税支払一番免除やろ?
良かったな10万円貰えるじゃん

636 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 18:46:48.77 ID:???.net
なんでもらえるの?

637 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 19:38:58.50 ID:???.net
住民税払うほど稼いでない貧乏人は貰える

638 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 19:45:26.37 ID:???.net
もらえねえよ

もらえるように提案していきたいと思っています!と選挙アピールしただけだ

提案すらしてないのだ

639 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 20:10:14.94 ID:???.net
>>638
で、選挙後には、倍返しだ!とばかりに増税が待っている

640 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 21:09:55.42 ID:???.net
予算通っても君は法人税払ってるやろ
金なくて免除のやつなんておる?

641 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 22:04:43.91 ID:???.net
2020年度の税収は60.8兆円で過去最高、だとよ
コロナで精神的にも経済的にも死にかけてる人間からも搾取する政府
本当にこいつら地獄行けや

642 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 22:08:27.00 ID:???.net
>>641
企業収益もK字回復とかいって、儲かってるところは大増収、だめなところはボ
ロボロの二極化が進んでるんでしょ

643 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 22:20:59.71 ID:???.net
ネットで怒ってるだけじゃこのまま舐められるだけなんだよな
デモとか一揆とか起こさないともうこの国は駄目

644 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 22:59:56.49 ID:???.net
>>643
んで、デモとか一揆を起こすと、ネトサポのみなさんが、反日だ、中共の手先だと
叩くわけですね

645 :Name_Not_Found:2021/07/06(火) 23:55:07.59 ID:???.net
テロリストになればいいじゃん

646 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 06:06:42.69 ID:???.net
もうまじでそれしかないんだよな

647 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 06:33:54.33 ID:???.net
麻原彰晃?

648 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 09:16:03.09 ID:???.net
>>645
五・一五事件みたいに?

649 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 09:20:27.16 ID:???.net
クーデターと呼んでほしい

650 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 17:56:52.16 ID:???.net
去年あった持続化急須金って今年も呑む?

651 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 18:23:20.94 ID:???.net
>>650
お茶が出続ける急須かw

652 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 18:33:35.74 ID:???.net
まあまあお茶でも
どうぞ

653 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 18:48:15.15 ID:???.net
>>642
消費税はどちらからもぼったくれるので最高です!

654 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 18:52:13.81 ID:???.net
消費税ぼったくりかあ

655 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 19:47:00.69 ID:???.net
>>653
輸出メインの企業は、国内の下請けに払った消費税が還付されてるでしょ
トヨタとかは、消費税の還付が凄い額だったと思う

656 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 20:57:38.67 ID:???.net
>>655
それでトヨタが儲かるわけじゃないぞ
プラマイゼロであり国の消費税収入はプラスだ

657 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 21:00:06.13 ID:???.net
麻生「景気後退だなんて言っとりますが、法人税収は上がっとります」

658 :Name_Not_Found:2021/07/07(水) 22:27:32.38 ID:???.net
バカ政治家たちは自分たちの保身・私利私欲のために日本を潰す気か
政治も成功報酬でやってほしいわ

659 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 08:47:24.07 ID:???.net
>>658
「成功報酬は政治にはなじまない」と言って無視するに決まっている

660 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 10:19:15.76 ID:???.net
法律作る側にいるんだから、自分らの都合のいいようにするに決まってるわな

661 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 11:41:40.14 ID:???.net
現代の司法制度のバグだわな
政治家に関する法律は、政治家以外が作るようにしないとダメだな

662 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 15:21:56.80 ID:???.net
名刺もらったその人の肩書には育毛診断師と書いてた
興味あったけどその人見事に禿げてた(´・ω・`)

663 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 15:58:45.18 ID:???.net
生えるかどうかの診断は出来るけど育毛できるとは言ってないって事か

664 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 18:07:59.55 ID:???.net
>>662
説得力ゼロ
ゴルフ100たたきのレッスンプロみたい

665 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 18:41:58.45 ID:???.net
高校生で既に薄くなっていた友達が
「髪の素はダメ、効かない、なんてったって社長がハゲてるし」
と言ってたな

666 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 19:51:11.29 ID:???.net
飲みミノ
塗りミノ
これ最強

667 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 19:59:45.17 ID:???.net
リアップにかなりの財産突っ込んだけどダメだった・・・・

668 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 20:03:41.44 ID:???.net
>>667
なぜKIRKLANDにしなかった?

669 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 20:05:25.25 ID:???.net
>>667
カークランドロゲイン
フィンペシア またはプロペシア
ミノキシジルタブレット
これ最強

670 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 21:06:11.73 ID:???.net
>>658
法人税収入は上がっとるので成功報酬いただきます

671 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 21:10:07.12 ID:???.net
>>666
効果あるのなんて2割くらいだぞ

672 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 21:10:57.48 ID:???.net
>>667
薬なんかどうせ効かないんだからヅラにしたほうがマシ

有名芸能人も多くがヅラだ

673 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 21:36:12.88 ID:???.net
ヅラはいやずら

674 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 21:36:25.06 ID:???.net
ミノフィナは常識だろ
心臓疾患が無い限り、ミノは飲みの方な

>>671
んなこたーない
ミノ
https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fnora-pharmms.com%2Fminokishijiru-hikaku&psig=AOvVaw3OJ1wa0Hzq-ejdwWPzSe2P&ust=1625833973654000&source=images&cd=vfe&ved=0CAoQjRxqFwoTCNCo4o2-0_ECFQAAAAAdAAAAABAE

フィナ
https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fmhage.exblog.jp%2F3965986%2F&psig=AOvVaw3lkbw4ikXYZd323CE0n3v6&ust=1625833999143000&source=images&cd=vfe&ved=0CAoQjRxqFwoTCODlrem90_ECFQAAAAAdAAAAABAD

もちろん俺も効果出てるぞ

675 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 22:04:45.11 ID:???.net
プロペシアって小林多喜二の小説?

676 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 23:03:38.47 ID:???.net
どんな薬飲んでも栄養が不足しているんだから無理

677 :Name_Not_Found:2021/07/08(木) 23:58:12.47 ID:???.net
>>674
ほらなステマ始まった

効かない薬を売ってボロ儲け

678 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 00:14:14.44 ID:???.net
お笑い芸人もほとんどがヅラで笑うわ

最近だとくりーむの上田な、チリチリ頭だったのがスカスカ頭になって急に増えたと思ったら憧れのサラサラヘアになってるw
もちろん相方の有田はとっくにヅラ

ダウンタウンも昔からヅラ
松本はハゲてきたので坊主にしてたがそれでもハゲは嫌なのでヅラにした
自毛があんな根本からペタッと寝ることはありえない
同じタイプのヅラはビートたけし

679 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 09:18:31.86 ID:???.net
ズラ評論家きてんね

680 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 09:34:14.86 ID:???.net
健康食品やサプリは、なんらかの効果が出るということは、副作用のリスクも出る
ということで、服用しても何も起きにないことが一番だかならあ

681 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 10:07:34.18 ID:???.net
>>678
たけしがライブで福山雅治ズラ言ってたけど本当ですか?

682 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 10:31:14.28 ID:???.net
野鳥が てっぺんはげたか と鳴いている 渡り鳥ではなさそうだ

683 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 14:20:24.08 ID:???.net
>>679
なかなかのもんやね

684 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 20:17:27.73 ID:???.net
>>681
たけしは自分がヅラだからヅラチェックをしてはあいつはヅラだと大喜びで弟子に電話かけてるらしい

福山は増毛だろうね、まだズルっとはいってない
ボリュームを必死にごまかすような髪型をしている

西城秀樹なんかはまったくハゲてないのにアイドルとしてはボリュームが足りないからヅラをかぶっていた

685 :Name_Not_Found:2021/07/09(金) 22:30:23.30 ID:???.net
斎藤さんもズラ

686 :Name_Not_Found:2021/07/10(土) 23:20:21.03 ID:???.net
散髪に行くよ よく伸びすぎ

687 :Name_Not_Found:2021/07/11(日) 00:23:34.94 ID:???.net
お茶の水博士になりそうです

688 :Name_Not_Found:2021/07/11(日) 07:51:57.65 ID:???.net
落ち武者かな

689 :Name_Not_Found:2021/07/11(日) 20:54:54.27 ID:???.net
ちょんまげってハゲには理想の髪型だよな

690 :Name_Not_Found:2021/07/11(日) 21:40:08.40 ID:???.net
>>689
そうなのか
ハゲ

691 :Name_Not_Found:2021/07/12(月) 13:22:27.58 ID:???.net
https://i.imgur.com/1RtaweG.jpg

692 :Name_Not_Found:2021/07/12(月) 19:24:05.63 ID:???.net
>>691
それを選んだのが間違いだった事実

693 :Name_Not_Found:2021/07/12(月) 21:01:02.55 ID:???.net
>>690
ハゲってなんで語尾にハゲがつくんだ?

694 :Name_Not_Found:2021/07/12(月) 23:40:07.91 ID:???.net
【個人経営】飲食店 146皿目【オーナーシェフ】

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/643
法人で3000万くらい貰ってるけどはっきり言って少なすぎる
もっと飲食店全体に厚い補償をしてほしい


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/639
俺はコロナ前までは住民税非課税世帯でろくに税金を納めてなかった
持続化給付金貰う為に初めて確定申告をしそこから1千万以上貰えてる

そして贅沢三昧の日々
俺みたいな小規模店に大金与えるとか
本当この国はどうかしてると思うけど
くれるものは貰うしかないんだ
すまない


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/659
お前にとっては大金なんだろうけど、普通の飲食店にとっては1000万ってたいした金額じゃない。
ウチでも二ヶ月半、大きいところなら一ヶ月の売り上げにもみたない。
協力金は課税所得になるから税金支払いの為に半分程度は取っておかないと大変なことになるぞ。
私用な散財は経費にならないからな。所得税と住民税と保険料が爆上げだぞ。
健康保険が組合じゃなくて国民健康保険なら来年毎月10万超えるぞ。マジで。

695 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 00:36:07.58 ID:???.net
大五郎ヘアーにすると禿げがバレにくい

696 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 01:49:02.31 ID:???.net
ちゃん!!!

697 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 08:30:32.44 ID:???.net
>>694
1000万円も貰ってるんだ、確定申告慣れてない人は翌年の法人税、保険料、所得税もろもろのしかかってくるよね

698 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 14:20:54.57 ID:???.net
>>694
協力金は課税所得なのか
しかも所得税と住民税と保険料が爆上げ
つまり、ばら撒いた後に回収
なんなんだ、この仕組み?
単なる政治家のパフォーマンスじゃないか

699 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 15:30:11.05 ID:???.net
>>698
「売り上げの補填」が目的なんだから、それで黒になったら税金取るさ

700 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 15:36:18.77 ID:???.net
うちももらった200万丸々税金で出ていくわ
でももらわなくても取られる金だからもらわないと損

701 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 15:56:15.84 ID:???.net
>>700
ってことは粗利が2000万近いってことか
全然細々じゃないじゃん

702 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 16:53:27.77 ID:???.net
なんでそうなる?そんなにあるわけないじゃん

703 :Name_Not_Found:2021/07/13(火) 17:32:03.61 ID:???.net
>>702
200万円税金ってことは、法人税率15%としたら、そのくらいの所得にならん?

704 :Name_Not_Found:2021/07/14(水) 08:29:45.92 ID:???.net
カークランドロゲインをコストコで買ってきた
これ経費扱いにできるよな(´・ω・`)

705 :Name_Not_Found:2021/07/14(水) 13:20:44.99 ID:???.net
>>704
はい
ってかネットでも売ってる

706 :Name_Not_Found:2021/07/14(水) 21:25:27.57 ID:???.net
>>704
塗るのは頭頂部だけだぞ
前髪やM部には塗るなよ
テッカテカになって他の人にバレバレでも
ちゃんと1m?適用すんだぞ

俺もカークランドのロゲインは5年以上使ってたが
良くて維持が精いっぱい
増やしたいなら飲みミノキ行けって
こっちの方が効果が高くてコスパもいい

707 :Name_Not_Found:2021/07/14(水) 21:29:50.70 ID:???.net
世の中の細々フリーランスがみんなハゲだと思われるので
このスレでハゲについての話題はやめてくれないか?

このハゲーーー

708 :Name_Not_Found:2021/07/14(水) 21:36:28.45 ID:???.net
頭頂部禿げてて横だけ残ってるのとか
あれは既にムダ毛だよ
往生際が悪い

男の脱毛流行ってんだから
髪も脱毛しちまえよ
レーザーで永久脱毛しちまえば一生ハゲで悩む事はなくなるぞ

709 :Name_Not_Found:2021/07/14(水) 22:49:54.87 ID:???.net
>>707
おい禿げ

710 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 00:41:55.13 ID:???.net
カークランドロゲインはロクモクが安いぞ
少しベタつくので
今はアイドラッグストアーで違うロゲイン買ってるけど

711 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 04:37:58.47 ID:???.net
まるで髪の毛が細々みたいじゃないか

712 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 06:47:32.78 ID:???.net
髪は長ーい友だち

713 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 09:25:09.06 ID:???.net
長友は禿げない

714 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 12:13:57.57 ID:???.net
>>710
そのサイトってちゃんと送られてくるのか?


サイドの毛を上に集めてモヒカン風にしたらいい感じになった
風吹くとヤバいけどw

715 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 14:07:29.50 ID:???.net
海外サプリを買うならオオサカ堂も安くてオヌヌメ
香港だかシンガポールだか海外資本だけどな
(オオサカ関係ないやんけ)

でも、>>704が「カークランドロゲインをコストコで買った」と言ってるんで
もしかしたらコストコの方が安いかもな

ちなみに、「カークランド」は
コストコのプライベート・ブランド名な

設立当初のコストコ本社の所在地が
ワシントン州カークランド市にあったことにちなんでる
ワシントン州出身の友達に自慢げに教えてもらった

716 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 14:10:35.78 ID:???.net
>>714
それ、絶対バレバレだぞ、風吹かなくてもw

717 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 14:33:22.65 ID:???.net
>>716
こういう事だろ?
https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/tltdb/images/2000076/2000076893.jpg

718 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 14:38:09.17 ID:???.net
>>714
南部スタイルwww
風吹かなくてもヤバいけど確かにいい感じだw

719 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 15:35:51.74 ID:???.net
>>714
ちゃんと送られてくるよ

720 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 21:00:07.49 ID:???.net
南部はハゲてないのに芸のために剃ってるんだよな

721 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 22:50:52.30 ID:???.net
お、俺だって芸のために剃ってんだからな・・・

722 :Name_Not_Found:2021/07/15(木) 22:52:33.39 ID:???.net
ふ〜ん

723 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 00:22:03.43 ID:???.net
俺だって芸のためにハゲている

724 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 00:30:13.39 ID:???.net
おれはSOHOするために禿げてる

725 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 04:47:07.07 ID:???.net
お前らの意思とは無関係だろがハゲ

726 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 08:46:58.38 ID:???.net
次スレは懐と頭が寒い人にしますか

727 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 11:00:20.05 ID:???.net
画像作る気力がない…

728 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 14:34:00.52 ID:???.net
もう終わりだね

729 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 19:58:28.65 ID:???.net
君が小さく見える

730 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 21:22:00.98 ID:???.net
髪の毛を売って生活してるんだろ

731 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 21:23:11.03 ID:???.net
僕は思わず君を

732 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 21:29:17.35 ID:???.net
小田さ〜〜ん!

733 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 21:31:35.62 ID:???.net
抱きしめたくなるー♪

734 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 21:59:02.40 ID:???.net
なんくるないさー

735 :Name_Not_Found:2021/07/16(金) 22:31:48.63 ID:???.net
琉球に帰れ

736 :Name_Not_Found:2021/07/17(土) 18:23:42.68 ID:???.net
かみのけないさー

737 :Name_Not_Found:2021/07/17(土) 19:34:28.22 ID:???.net
>>736
残念だ

738 :Name_Not_Found:2021/07/20(火) 09:34:45.19 ID:???.net
残尿感が続く
これもSDGsなんだろう

739 :Name_Not_Found:2021/07/20(火) 10:04:26.75 ID:???.net
小便が出切ったはずなのに尿が漏れる
これもSDGsなんだろう

740 :Name_Not_Found:2021/07/20(火) 13:22:44.70 ID:???.net
それはコロジカルフットプリントで資源の無駄使いじゃないのか(´・ω・`)

741 :Name_Not_Found:2021/07/20(火) 20:05:55.75 ID:???.net
>>739
あほか
早よ病院行け

742 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 00:16:55.22 ID:???.net
散髪に行った。なんか黒くなったような気がする
どちらも同じ日に撮影

https://i.imgur.com/7AcDplv.jpg before
https://i.imgur.com/bZG7jbb.jpg after

743 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 00:24:47.66 ID:???.net
>>742
謎の毛根活性 キター

これで勝つる!

744 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 05:35:00.37 ID:???.net
>>742
白髪って黒くなることあるよな
白髪を抜いてみると「げっ!根元は黒かった!抜くんじゃなかった!」って時がある

ちなみに頭頂部の薄さは俺と互角

745 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 05:57:26.67 ID:???.net
髪が短くなってボリュームが出て横に流しただけじゃ…

746 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 09:40:39.17 ID:???.net
振りかけだけだよな
散髪屋の愛情かな・・・・(´・ω・`)

747 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 17:24:17.16 ID:???.net
>>739
前立腺がんかもしれない

748 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 18:18:06.85 ID:???.net
今年の売上達成したわ
おまいらありがとう
毛根が復活しますように

749 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 19:59:49.62 ID:???.net
>>742
床屋の技術だ

750 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 21:42:43.11 ID:???.net
>>742
グロ

751 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 21:58:11.53 ID:???.net
たしカニ

752 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 22:51:00.83 ID:???.net
グローバルな仕事ができた

753 :Name_Not_Found:2021/07/21(水) 23:46:55.81 ID:???.net
と、おっしゃいますと?

754 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 01:51:37.29 ID:???.net
おりんぴ

755 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 02:20:16.62 ID:???.net
ほうでっかあ

756 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 03:47:56.41 ID:???.net
このハゲーーー

757 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 07:42:33.47 ID:???.net
五輪ピッグ

758 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 15:48:15.64 ID:???.net
>>754
冊子印刷のオリンピアの仕事ですねみなまで言わずともわかります

759 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 17:46:24.36 ID:???.net
さよけ

760 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 22:27:52.06 ID:???.net
かよけ

761 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 22:59:21.88 ID:???.net
まよけ

762 :Name_Not_Found:2021/07/22(木) 23:59:50.45 ID:???.net
ちよけ

763 :Name_Not_Found:2021/07/23(金) 01:53:36.75 ID:???.net
およげ

764 :Name_Not_Found:2021/07/23(金) 02:57:16.70 ID:???.net
鯛焼き君

765 :Name_Not_Found:2021/07/23(金) 07:59:00.83 ID:???.net
網タイツ君

766 :Name_Not_Found:2021/07/23(金) 21:05:35.18 ID:???.net
ええがなええがな

767 :Name_Not_Found:2021/07/23(金) 21:51:59.47 ID:???.net
ひらがなひらがな

768 :Name_Not_Found:2021/07/23(金) 22:10:59.09 ID:???.net
でんがなまんかな

769 :Name_Not_Found:2021/07/24(土) 12:01:04.44 ID:???.net
いちもつステーキ

770 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 02:56:50.79 ID:???.net
↑ツマラン

771 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 03:29:29.81 ID:???.net
やんけー
やんけー
やんけー
せやんけワレ

772 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 10:15:05.10 ID:???.net
週末にワクチン打ったが左手が筋肉痛で動かすの辛い
しかも今朝になったら熱も出てきた
これホントにすぐ治るんだよな?

773 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 12:27:01.85 ID:???.net
あ・・

774 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 12:42:33.57 ID:???.net
>>770
おい禿げ

775 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 15:13:34.78 ID:???.net
>>774
なんや
ずるむけ

776 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 15:31:39.75 ID:???.net
まだ筋肉痛も治らんし熱も下がらん
仕方ないので解熱剤飲んだ

病気の兆候とか症状とか一切無く
いきなり筋肉痛になって熱が出るから
なんかもう訳わからん
食欲は普通にあるしな

777 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 17:20:14.08 ID:???.net
>>775
スキンヘッドと呼べや

778 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 17:57:46.35 ID:???.net
>>777
ほほう
それで似合ってるのか?
ヴィンディーゼルとかみたいに

779 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 17:58:22.04 ID:???.net
ステイサムみたいだったら惚れる

780 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 18:00:59.77 ID:???.net
たしカニ

781 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 19:53:41.25 ID:???.net
温水さん(´・ω・`)

782 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 20:26:47.60 ID:???.net
髪の話しかしてない・・・!!

783 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 20:48:26.49 ID:???.net
>>776
ワクチンで死んだやつ大勢いるからな

ご愁傷さま

784 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 20:55:36.75 ID:???.net
知り合いがワクチン打ったってツイートを最後に更新してない
心配だわ

785 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 20:56:15.48 ID:???.net
ワイは明日二回目や

786 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 21:03:36.94 ID:???.net
>>783
解熱剤のお陰だろうけど熱は下がった
筋肉痛はまだ残ってるけど朝よりマシになった

これ副反応出ない人もいるんでしょ?
出る人の方が抗体持ってるから健康的だとか知り合いに言われたけど
なんか複雑だよ
若者が打ちたがらないのも何となく分かるわ
健康な奴だと結構キツいんだろな

787 :Name_Not_Found:2021/07/26(月) 23:29:50.59 ID:???.net
猫の集団に接種して2年後に全滅したって悪い冗談だろ
ずっと前にワクチンは完成していたらしいけど認可されなかったってyoutubeで言っていた
まあ気にすんな 冗談だろ

788 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 01:57:11.27 ID:???.net
>>779
俺もステイサム好きなんだけど、
トランスポーターの頃にもっと髪の毛があったら爆発的に売れてただろうにな・・・ハゲの宿命だわ・・・

789 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 02:03:25.44 ID:???.net
俺も小峠が好き

790 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 02:26:41.79 ID:???.net
ハゲは精力絶倫なんやで

791 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 05:03:10.68 ID:???.net
絶倫は別にモテないけどな

792 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 06:45:05.64 ID:???.net
EDにならんのやで

793 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 08:52:31.88 ID:???.net
絶倫なのに飛ばない

794 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 09:37:30.21 ID:???.net
絶倫と絶望は背中合わせ

795 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 13:16:32.73 ID:???.net
消費税が10%の前って何パーセントだったっけ?
どうも思い出せない・・・毛根の数と記憶力は比例すんのかな

796 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 13:25:50.84 ID:???.net
8%じゃないっけ

797 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 13:49:52.97 ID:???.net
>>795
おじいちゃん、お昼ご飯はさっき食べたでしょ?

798 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 14:01:59.79 ID:???.net
月次支援金の4・5月分が8/15で締め切りだそうで、半減してなかったらもらえないんだよなぁ。対象年月の2万オーバーしてるけどそれでよ20万以下の稼ぎでしかないんだわぁ

799 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 16:50:38.60 ID:???.net
一昨年の稼ぎがなさすぎて申請できない

800 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 18:33:09.34 ID:???.net
>>787
新型コロナが中国で騒ぎはじめてからまだ2年経ってないけどワクチンはそれより前に完成していたのかw

801 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 18:34:05.57 ID:???.net
>>790-792
使いみちないのにどうすんの

802 :Name_Not_Found:2021/07/28(水) 20:54:14.48 ID:???.net
>>800
今のコロナ用に開発されたものじゃないよ
今のはコロナにも効くじゃん使おうよっていう流れでしょ
もとはサーズ用じゃなかったかな

803 :Name_Not_Found:2021/07/29(木) 19:23:17.76 ID:???.net
>>802
ちげえよどんだけ馬鹿なんだw

804 :Name_Not_Found:2021/07/31(土) 14:16:42.76 ID:???.net
動物園の中継でもやっているのかとテレビを見たらオリンピックで猿人間が吠えていた

805 :Name_Not_Found:2021/07/31(土) 14:21:45.13 ID:???.net
>>787
ワレあほか

806 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 11:53:23.20 ID:???.net
カイワレハンマー

807 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 13:51:49.31 ID:???.net
コロナの後遺症でハゲるらしいぞ
知らんぞ

808 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 15:09:36.70 ID:???.net
ワクチンの副作用でハゲるらしいぞ
写真見たけど悲惨だった

809 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 15:23:05.06 ID:???.net
女性ホルモンが弱いから
ハゲてる人はワクチンの副反応弱いそうだ
お前ら良かったな

810 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 15:53:04.12 ID:???.net
ハゲは偉大だな

811 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 17:45:13.60 ID:???.net
完全に禿げてる奴は副反応でボーボーになるらしい
恐ろしいや

812 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 19:51:05.81 ID:???.net
今日から飲みミノ2.5mgから5mgに増やしてみた
効果あるかな?

813 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 20:37:25.98 ID:???.net
不能になるだけw

814 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 21:26:41.74 ID:???.net
びんびんやけど不能になったら元に戻す

815 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 21:29:53.30 ID:???.net
トムブラウンぐらいある俺は勝ち組

816 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 21:35:32.25 ID:???.net
おしっこの出をよくするのに
シロドシン4mgを 1日1回服用したら、びんびんやけど射精しなくなってビビった
服用止めたら治った
http://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/060216html/index2.html

817 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 21:35:47.73 ID:???.net
>>815
それ何?

818 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 21:44:21.31 ID:???.net
>>817
M1ファイナリストをしらんの

819 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 21:57:29.60 ID:???.net
知らんぞ

820 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 21:57:52.75 ID:???.net
M1って美味いのけ?

821 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 22:10:24.44 ID:???.net
>>812
効果は確実にあるが
0.,5mg, 1mg 2.5mg 5mgだったかでそれぞれ大量に人柱を使って実験した結果、
2.5mgも5mgもあまり変わらなかったはず
それで2.5mgと相場が決まっている
少なくとも「服用量を倍にしたから効果も倍」は無い

それよりも心臓への負担は考えてくれ
俺は2.5mgを5年ぐらい飲んでから不整脈が出た
1年で2回健診して両方出たから確実だ
それで1日1.25mgにしてからは不整脈は出ていない

822 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 22:27:38.46 ID:???.net
ミノキシジルタブレット 2.5mg 5mg  10mg しか売ってないんやけど

https://okusurinavi.shop/detail.php?pid=417

https://osakadou.cool/detail/000080_minoxidil_tab.html

823 :Name_Not_Found:2021/08/01(日) 23:02:51.97 ID:???.net
>>822
2.5mgを半分に割ってる

あんまり大量に割ると劣化が早まるから
5錠ずつぐらい半分に割ってる

824 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 00:27:35.99 ID:???.net
>>823
なるほど
2.5gmを二年ほど飲んでるけど
今のところ大丈夫なので
少し増やそうかと思って

825 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 17:37:26.12 ID:???.net
>>820
M1フィナステリド

826 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 18:40:45.00 ID:???.net
ミノタブ容量増やすのやめて
フィンペシアをアボダートに変更
ロゲインからフォリックスに変更してみた

827 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 19:31:57.45 ID:???.net
ハゲが必死に薬飲んで心臓止まって死ぬとかw

828 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 20:00:55.79 ID:???.net
禿げが禿げを笑う

829 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 20:11:52.74 ID:???.net
三年前にAGA外来行ってから
人に聞いたりして
フィンペシアとかミノタブとか試してるけど
進行は止まったけど改善は見られないのだわ

830 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 20:42:36.07 ID:???.net
>>828
笑うなよ

831 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 20:43:19.32 ID:???.net
寿命より髪をとるってハゲ追い詰められてんな

832 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 20:43:35.14 ID:???.net
web幹事ってどうなの?
高い?

833 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 20:54:23.27 ID:???.net
>>824 >>826
ああ、了解
アボダートとフォリックス、いいな

既に2年間ほど2.5mg摂ってきて問題ないなら、
今のところ心臓の欠陥は無さそうだ
(ダメな人は服用後すぐにダメと判る)

矛盾してるかもだが、
結婚を考えて真剣に髪を増やしたいなら、
髪が増えるまで一時的に5mgにしてもいいかもしれない
人生は一回しか無いからな

実は俺も髪を増やして結婚してから容量を減らした

ミノタブの容量について、もっとも詳しいサイトはここ↓:
https://perfecthairhealth.com/oral-minoxidil-best-dose-men/

要約すると
「2.5mg/日からスタートするのが最良の選択だが、どれだけ摂取するかは各個人の薄毛のレベルによる」

ミノタブの投与量による効果と副作用の比較
https://perfecthairhealth.com/wp-content/uploads/2020/01/Oral-minoxidil-regrowth-versus-side-effects-resized-min.jpg

2.5mg: 育毛効果90%/副作用 5%
5mg: 育毛効果100%/副作用 20%

もし結婚を希望していて、
20%のリスクを取りつつ、100%の効果を狙うのなら5mgもありだと思う

834 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 20:57:09.59 ID:???.net
>>833
オオッ
ありがとう
ミノタブ先生
↑の書き込み保存して参考にするよ

835 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:23:37.15 ID:???.net
いい加減自演ハゲは自重しろよ
誰も興味無いしつまんねーし邪魔

>>832
安いとか高い以前の問題
そこ制作会社じゃないよ
マージン取って制作会社紹介してるだけ

836 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:30:10.35 ID:???.net
>>835
仲介料が高いのか安いのか
聞いとんじゃハゲ

837 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:32:23.35 ID:???.net
>>836
だったらスレ違いだな
ここはフリーランスのスレだし

838 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:33:46.35 ID:???.net
フリーランスでも仲介サイト使うことあるのでは?

839 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:34:52.02 ID:???.net
客側の立場で使う奴いねーだろ

840 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:36:55.34 ID:???.net
外注先探しに

841 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:37:28.86 ID:???.net
あるいは仕事受ける

842 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:44:38.61 ID:???.net
お前フリーランスじゃないだろ
なんでマージン取る会社を間に入れて外注先探すんだよ

知らないならくだらないツッコミ入れてないで仕事しろよ
少なくとも社会人経験積んでこい
このスレは無職の憩いの場じゃねーんだよ

843 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:45:46.38 ID:???.net
>>842
忙しいからだろ
ハゲ

844 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:46:22.18 ID:???.net
ランサーズもクラウドワークスもマージンとるがな

845 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:49:58.66 ID:???.net
自ずから搾取されたいマン

846 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:50:37.78 ID:???.net
もうランサーズとかクラウドワークスとか
そんなんでフリーランス面すんのやめろや

お前らのは世間のバイト以下の時給で
ゴミみたいな単価で誰もやらなかった仕事が流れてきてるだけ
ただの内職だよ

バカ丸出しだからフリーランスとか言うなや
一緒に見られたくないわ

847 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 22:53:00.74 ID:???.net
ランサーズもクラウドワークスも外注出すんだろが
人手不足やからな
これやから底辺フリーランスは

848 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 23:20:28.68 ID:???.net
>>832
https://web-kanji.com/suppliers

どう見てもまともなサービスとは思えんな
勝手に会社情報掲載とか普通じゃない

紹介サービスやってて全国の制作会社載せるとか
事実誤認狙ってるとしか思えん
特商法的にアウトじゃね?

849 :Name_Not_Found:2021/08/02(月) 23:38:48.69 ID:???.net
>>848
なるほど
ありがとう

850 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 00:36:18.56 ID:???.net
           髪のあるころへ戻るんだ
               彡 ⌒ ミ
           |.| /(・ω・` )   //|  /|
           U_¶⊆¶⊆_ )_   / ̄|//./
          ./┌────┐| /'`) ././
       /( / ≡≡≡ .//(__/././
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        彡⌒ ミ
         (´;ω;) 生えていた頃が無かった・・・
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)

851 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 09:00:30.89 ID:???.net
>>842
偽装請負ならたいていエージェント通すじゃんハゲ
ここWeb制作だからそんなにいないのかもしれないけどガチのエンジニアは偽装請負慣れっこだよハゲ

彡⌒ミフワサァ〜

852 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 10:02:42.80 ID:???.net
偽装請負wwww
社畜以下の待遇で社畜に戻る馬鹿wwwwwwww

853 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 10:25:31.48 ID:???.net
>>851
フリーランス界隈で「偽装請負でフリーランスです」とか
間違っても言わない方がいいよ
社畜以下だと思われてるからね
自力で仕事を取れませんって言ってるのと一緒だしね

「社畜以下の待遇で社畜」と言うのは本当にそうで
会社からしてみれば
支払う金は社畜より少なくて更に責任は取らなくて良いのに
成果物に対しての責任を法的に取らせることができるし
労働基準法も守らなくて良いというとても都合の良い存在が
偽装請負で仕事受けてる人

当然違法行為であるにも関わらず
あまりにも無知なので「フリーランスになった」と勘違いしてる人が多い
言葉を選ばずに言えば「馬鹿の極み」が偽装請負

854 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 11:38:27.99 ID:???.net
>>851
ガチのエンジニアは「偽装請負」ではなく「請負」でエンド企業と契約してるよ
裁量も報酬も全く違う

855 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 15:02:02.39 ID:???.net
>>851
ほほう
うまくごにょってそう

856 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 16:19:22.16 ID:???.net
数日前の午前0時頃サントリーのマーケティング担当者を写していた
ポスター制作に当たり、12点ほど候補を広告代理店が提出して、その中の1点を担当者が選んでいたが
提出した時点で大雑把に50万円x12=600万円ほどの金額と思われる
お笑いタレントの写真撮影代と所属事務所へのCM料は別として

中小企業がテレビを真似て同様のやり方をやったら一気に倒産するよな

担当者が一流を気取って作り直しを言えば2度目から見積もりの2倍の請求をするけどな

857 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 16:25:19.63 ID:???.net
ちょっと何言ってるかわかんない

858 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 17:02:59.50 ID:???.net
偽装請負って客先常駐の凖委任のこと言ったんだがな
やっぱあっちのスレの人少ないのかここ

859 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 18:09:16.22 ID:???.net
あっちのスレって?

860 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 19:02:36.53 ID:???.net
客先常駐の時点で仕事選べてないからフリーランスでは無いな

保障もなく
エージェントに中抜きされた上で
サラリーマン時代の給与に毛が生えたぐらいの報酬貰って
仕事してる人って
一体何を目指してるんだろ

普通にフリーランスとして客先から直接請ければ
報酬の桁が一つ違うと思うんだが

861 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 19:49:55.73 ID:???.net
フリーランスってそんなに儲かるのか?

862 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 19:50:41.70 ID:???.net
桁一つ違うってことは月の稼ぎが300真ん中ぐらいか
スゲーな

863 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 19:58:02.42 ID:???.net
そう、フリーランスとして客先から直接請ければ年収40万円ぐらいになる

864 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 20:07:43.24 ID:???.net
>>833
おまえが結婚できないのはハゲのせいではない

865 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 20:41:44.73 ID:???.net
>>862
信じられないかもしれないけど
個人の常駐案件の単金だったら大手直請けなら月300〜500は普通にあるよ
中小規模の案件でも100〜200は普通にある
但しPLレベルの職責が要求されるけどな

大体おかしいとは思わないのか?
多重派遣とか偽装請負とか絶対にアウトな事までして
なんで普通の企業が中抜きしてたのか
そういう無理をするリスクに見合うだけ上流にいけばいくほど単金は高いよ

俺の知ってる限りで8重派遣まで見た事あるけど
末端のエンジニアの手取りが25で
最上流のPMに飲んだ席でそいつの単金聞いたら200以上払ってた
「あんな使えないエンジニアでも金稼げるんだから美味しい仕事だよな」
って言ってたのが印象的だ
そのPMの年収は1500〜2000だよ
サラリーマンなのに来年は確定申告になりそうだとか言ってた

もう一回言うけど普通のサラリーマンに毛が生えたぐらいの金貰って
中抜きされながら「フリーランスです」ってそりゃアホだろ
何の為にフリーランスやってんだかな

ちなみにこれはみんなが忌み嫌ってるSIerの話な
Web業界ではありえない
客が金持ってないしな

866 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 20:49:09.50 ID:???.net
ちなみに俺は元SIer出身で辞めてフリーランスやった後
趣味のWeb系で気が向いた時と知り合いからの仕事だけやってるぐらい

もう住む所も老後の資金も確保したので無理はしない
半引退状態

フリーランスって行き着くところはこういう感じだろ?
安い仕事ばっかやってんなよ

867 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 21:19:11.05 ID:???.net
アデランスは儲かってるよな

868 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:31:24.03 ID:???.net
国保の免除申請できるかな?と思って役所で資料貰ってきたら2020年の収支から30%以上減と。コロナで減収した2020年がベースで30%以上減なんて無理やわ
仮に2020年度の売上150万だとして今年は105万以下で抑えないとあかんくなる。よってマジメに国保支払うわ
誤魔化して書類作ると5倍の罰金だからね

869 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:35:07.67 ID:???.net
ワイは昨年国保減免で35万ほどなしにしてもろた
さすがに今年はムリちゃん

870 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:37:08.00 ID:???.net
国保35万も支払ってるの?逆にそれはビックリ。自分は去年赤字だから年間2万円だよ

871 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:37:10.30 ID:???.net
Slerっ何?
美味しいの?

872 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:39:15.83 ID:???.net
フリーランスは儲けるためにやるんじゃないよ
自由のためにやるんだ

873 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:44:51.80 ID:???.net
ノマドだね

874 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:47:44.35 ID:???.net
え、今年も国保免除あるの?
去年は持続化給付金で売上あがっちゃったから今年仕事しなければ30%減目指せるかも

875 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:50:48.19 ID:???.net
>>867
ハゲを堂々と売りにする芸人が増えて、売り上げが減ったという話を聞いた
ような…4〜5年前くらいだと思うが..

876 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 22:51:52.86 ID:???.net
>>874
資料によると持続可は引いて換算とのこと。あれ以外に貰った給付金全部対象。
給付金省いた所得から30%以上下がる見込みがあれば免除対象

877 :Name_Not_Found:2021/08/03(火) 23:04:56.16 ID:???.net
政府が新規に給付金出す動きになってるから、それら負担を今後の税金で回収されちまうんだよなぁ

878 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 00:02:52.03 ID:???.net
>>874
ほとんどの自治体であるみたいだけど
比べるデータが2020年やからなかなかに厳しい
自治体のサイト確認されたし

879 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 00:04:39.95 ID:???.net
>>870
200万ちょいで申告したらそれぐらいくる
あと、年金、所得税、市県民税
トホホ

880 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 07:37:57.77 ID:???.net
>>870
うちも>>879と同じくらいだよ
毎月3万円払ってる
源泉徴収貯金がほとんど還付されたけど所得税ってどこに含まれてるのかな…
>>876
そ、それは無理や…
給付金なしで30%減なんて
>>878
うちの市はまだ2021年の出てないんだ
隣の市は出てた

881 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 07:57:49.02 ID:???.net
>>880
役所の人に聞いた話だが、去年は免除申請たくさんの人が通った。今年は仕事できるようになったから収入も増えてますよね?ってさ
国保は前年度の収入から算出するので、免除申請も前年度と本年度との比較。そこが給付金と違うとこかな
自分は取引先80%飲食なので未だに影響受けてるわ

882 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 08:12:38.37 ID:???.net
>>881
役所の人ヒドス
仕事来るようになったの6月からだから焦ってたわ

飲食のお客さんだと厳しいね
また緊急事態宣言だし

883 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 08:38:02.36 ID:???.net
飲食店なんて、GOTOイートの食事券を自分で買って、時点で使われたことに
して申請してきているらしいじゃん
全てじゃないだろうけど、、
日本は、ずる賢いヤツほど得する社会だよな

884 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 08:53:18.44 ID:???.net
>>882
影響受けてるとしても現時点で2020年度よりかは儲け出そう。去年は収入ゼロ月が二ヶ月もあったからね
とはいえ前年度の30%減はさすがに無理。給付金加算した総収入なら別だが、役所は税務署より追及激しいから誤魔化すことなんて絶対やらない方がいい
自分は素直に国保支払うわ、生活キツキツだけど

885 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 09:05:43.13 ID:???.net
>>884
去年の秋から仕方なく派遣とかで食い繋いでるけど、自分の仕事で言えば去年も今年も収入0が何ヶ月も続いてたよ
今年は大きな買い物ないから売上の目処立ったけど厳しい世の中すなー

886 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 20:59:27.48 ID:???.net
チラ裏
すげぇ、今、20:59なのにツクツクボウシが鳴いている
セミも暑さでおかしくなってんだろうな

887 :Name_Not_Found:2021/08/04(水) 21:25:00.57 ID:???.net
セミ食う国人もいるくらいだからな

888 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 08:40:33.13 ID:???.net
給付金で働いてなくても身銭が入る人は生活費よりも働く意欲を失うことに恐怖した方がいいよね
半ばニートと同じようなもんだから

889 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 09:08:19.14 ID:???.net
>>888
自分はそれには該当しないが、
生活保護みたいにいつまでも給付金が出るわけでもないだろうから、
みんな危機感は持ってるんじゃないかな

890 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 09:11:36.58 ID:???.net
生活保護っていつまでも出るのか?
ダメじゃん

891 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 09:14:57.96 ID:???.net
生活保護貰ってる奴らはナマポ継続させることに知恵使うようになるからダメなんだよ
飲食の毎日6万円も中止されるようなら意地でも店開けるだろう

892 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 17:03:14.86 ID:???.net
>>890
給付義務をクリアーしてたら死ぬまでもらえる
それより髪の毛が目測で数えられるようになってきた方が問題

893 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 17:54:42.89 ID:???.net
>>892
そこはミノタブ先生に相談だ

894 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 20:28:59.25 ID:???.net
>>893
フィナ先生にも緊急出動を願わないと

895 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 10:51:28.61 ID:???.net
保険証、国保から文芸に切り替えようと思ってるけど文芸の人いる?
手続き面倒くさい?
国保月三万近くあるし来年はもっと行きそうだから切り替えたい

896 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 11:10:48.71 ID:???.net
>>895
国保でごめんなんだけど自分も月3万円で、文美とどこかの協会に12ヶ月分払うなら国保の方が安いって結論にこの辺のスレで至ったよ
別板でセーフティ共済の掛け金は経費になるから国保抑えられるって書いてあった

897 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 11:43:53.85 ID:???.net
>>896
レスありがとう。そうなんだね
セーフティ共済とか知らなかった…
調べみるね。ありがとう!

898 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 11:45:01.16 ID:???.net
国保っていくらでも調整できるじゃん
真面目に申告してるのかギリギリまで節税してもスルーされるだろ
言われたら修正申告すればいいだけだし
3万ぐらいだったら文美でも扶養なしで2万ぐらいじゃないの
イデコとかふるさと納税とか色々やった方がよさそうだ

899 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 12:44:00.09 ID:???.net
オレなんてずっと赤字申告だから国保安い安い。それでも会社辞めて独立した翌年はキツかったなぁ
あのシステムはフリー本当につらい

900 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 12:58:16.10 ID:???.net
どうやったら赤字になるの?

901 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:04:15.98 ID:???.net
>>900
食事は全て会議費
旅行は出張扱いで旅費交通費
書籍は全て新聞図書費
電話代、ISP代金は全て通信費
ソープは接待交際費

902 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:07:12.47 ID:???.net
総収入300万未満ならいくらでも赤字になるだろ

903 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:08:41.68 ID:???.net
接待交際費は今は使えないので嘘っぽい
でも俺たちは書類上で間違ってない限り内容は突っ込まれない

904 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:11:11.71 ID:???.net
ここ細々スレだからな

905 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:15:01.41 ID:???.net
小規模共済やセーフティ共済では国保安くならない
所得税や市県民税は安くなるけど

906 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:26:15.74 ID:???.net
それだと貯金できなくない?

907 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:27:29.67 ID:???.net
国保は経費の割合を増やすしか・・・・毛の割合も増やすしかないよね

908 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 13:29:46.44 ID:???.net
>>906
貯金が控除になると考える方が不思議ではないのかな

909 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 14:20:02.41 ID:???.net
うーん
生活費で赤字にできるならメリットはありそうだけど…
コンビニでアイス買っても経費だし

910 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 14:24:53.79 ID:???.net
領収書は全部経費にすればいいんだけど何年も赤字申告だと
税務署もバカじゃないのでたまにヒアリング(税務調査ではない)はあるので理論武装は必要
理屈が通らないと詳しく調べられるかも
普通にどうやって生活してますか?にきちんと答えられればいい

911 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 14:28:47.44 ID:???.net
自分の失敗例は親の援護を受けてると言ったこと(これは使えないわ)
年間110万超えると今度向こうは贈与税で攻めてくる

912 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 16:05:02.94 ID:???.net
いまはコロナの影響でとかなんとか言ってればいい

913 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 16:11:01.61 ID:???.net
>>907
ハゲ先生に相談だ

914 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 16:13:16.68 ID:???.net
彡⌒ミ呼んだ?

915 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 16:20:06.70 ID:???.net
オオッ
ハゲ先生 こんにちは

916 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 16:25:22.51 ID:???.net
ヒグラシが鳴いている
おまいらはその日暮らし

917 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 16:29:27.55 ID:???.net
もう終わりだね

918 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 17:16:13.80 ID:???.net
君が大きく見える

919 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 18:43:16.32 ID:???.net
僕は思わず君を〜♪

920 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 21:27:46.91 ID:???.net
医者が処方しない薬をネットで買って飲んでるとか死にたいのか

そんでワクチン怖いとか言ってるんだろうな

921 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 21:31:57.29 ID:???.net
BS民放やCSのCMは、ほとんどが健康食品や怪しいサプリだよな
あれに騙されるような連中は、ワクチンのデマ情報で騙して、インチキさ商品を
売りつけるのも簡単だろうな
アメリカの反ワクチン情報の出所も、怪しいサプリ屋らしいじゃん

922 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 22:12:00.21 ID:???.net
僕の頭の上の消しゴム

923 :Name_Not_Found:2021/08/07(土) 08:37:45.29 ID:???.net
禿げなのにお別れですか~♪

924 :Name_Not_Found:2021/08/07(土) 10:47:11.34 ID:???.net
かっぱですか?

925 :Name_Not_Found:2021/08/07(土) 21:33:31.14 ID:???.net
禿げなのに涙がこぼれます~♪ 彡(´;ω;`)ミ

926 :Name_Not_Found:2021/08/07(土) 22:13:28.86 ID:???.net
禿げなのに禿げなのに

927 :Name_Not_Found:2021/08/07(土) 22:14:43.11 ID:???.net
野球勝った

928 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 01:48:56.75 ID:???.net
このスレの住人はインボイス制度始まったらどれくらい納める消費税増えそうなの?
50万円くらい?

929 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 01:49:45.36 ID:???.net
免税のまま行く

930 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 02:03:46.28 ID:???.net
なんで消費税の納付額が50万円も跳ね上がるんや

931 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 02:19:27.93 ID:???.net
>>930
例えば独立した(経費があまりかからにであろう)プログラマーで考えた場合
年間売上800万、経費300万(←課税仕入高?)だと差額500万の10%で50万
もしくは簡易課税選択(みなし仕入れ50%)で800×50%×10%で40万くらいなのかなと・・・
sohoではない個人事業主(免税事業者・小売業)が勝手に想像した内容です

932 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 02:20:04.69 ID:???.net
かからにであろう→かからないであろう

933 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 02:23:49.42 ID:???.net
その計算合ってると思うけど微妙にスレチ
かも

934 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 05:03:12.45 ID:???.net
>>931
そうやって計算するのか
インボイス始まったら赤字にしてみようかな

935 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 07:44:05.80 ID:???.net
禿げてないから微妙にスレチだな

936 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 09:26:15.20 ID:???.net
消費税は赤字黒字関係ないでしょ
受け取った消費税と払った消費税の差額だよね

937 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 10:39:09.70 ID:???.net
赤字なら多く消費税を払ったことにならないのかこのハゲ

938 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 11:31:42.18 ID:???.net
>>937
それほどの赤字だったら、餓死してるだろw
自分の食費などの生活費は天から降ってきているのか?w

939 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 11:36:39.28 ID:???.net
ここハゲスレだったかハゲ

940 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 12:00:02.40 ID:???.net
一人暮らしじゃなかったらなんとでも言えるだろハゲ

941 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 12:16:18.98 ID:???.net
>>939
300本未満のスレ・・・(´・ω・`)

942 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 13:04:03.80 ID:???.net
300本未満は相当だな

943 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 13:12:27.58 ID:???.net
無いに等しいんじゃないかなハゲ

944 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 13:17:21.07 ID:???.net
全スカ パラダイス

945 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 14:36:51.97 ID:???.net
>>937
おっしゃる通りだ
ハゲ

946 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 17:40:36.50 ID:???.net
禿げてはない禿げてるように見えるだけだハゲ

947 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 18:10:53.73 ID:???.net
そういうのを禿げてるって言うんだ
この馬鹿ハゲ

948 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 20:20:03.79 ID:???.net
ハゲの焼き方は裏面60秒、表面60秒でオーブン2分やで

949 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 21:07:34.25 ID:???.net
そうすると綺麗なM字ハゲができるのかね?

950 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 21:39:36.53 ID:???.net
https://i.imgur.com/PQ2fgDW.jpg

951 :Name_Not_Found:2021/08/08(日) 21:56:01.39 ID:???.net
関西では馬面ハゲいうんや

952 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 01:56:31.74 ID:???.net
>>950
えーと、今日はツーブロックにしてもらおうかな思うて来たんですけど、
やっぱりIII Vertexでお願いします

953 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 11:07:45.40 ID:???.net
        彡⌒ ミ
         (´;ω;) ソフトモヒカンで毛を立てたいのですが・・・

954 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 11:56:53.78 ID:???.net
肝心の真ん中がないではないですか
ハゲ

955 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 12:38:20.28 ID:???.net
そこをなんとか・・・!

956 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 12:49:30.53 ID:???.net
対馬とかいう奴が女にもてないとかで小田急で暴れてたけど
俺と同じだと思ってニュース見たら俺よりドフサで思ったよりスペック高かった・・・
あいつよりスペックも毛量も低い俺はどうすれば・・・・

957 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 13:19:01.05 ID:???.net
(´・ω・`)つ 灯油と切符

958 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 13:41:34.16 ID:???.net
>>956
アートーネイチャーやアデランスがあるじゃないか

959 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 13:57:53.98 ID:???.net
こんなのを独りで書き込み続ける精神の異常性

960 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 13:59:00.09 ID:???.net
>>959
お前が?

961 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 14:37:20.46 ID:???.net
再生医療できるようになったら髪もバンバン増やせるって言ってただろが!
いつになったらできるんだよ!

962 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 14:54:21.24 ID:???.net
かつらってお高いらしいね
メンテナンスも大変でスペアも必要とか

963 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 17:48:35.46 ID:???.net
風強かったけど台風一家で禿げてた

964 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 18:14:07.80 ID:???.net
髪の毛飛んでっちゃった?

965 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 18:54:32.17 ID:???.net
かあっこいいー

966 :Name_Not_Found:2021/08/09(月) 20:21:23.54 ID:???.net
>>961
毛根再生しても抜けるだろ

967 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 10:37:46.32 ID:???.net
オリンピックの入場行進を見ていたら本場の金髪はどえらい美しいな
日本人が茶髪にしても泥水色にしか見えない

968 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 11:08:59.84 ID:???.net
他人の毛量が裏山まで読んだ

969 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 11:13:04.39 ID:???.net
オリンピックも誰一人けがなくて良かったね

970 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 12:38:01.53 ID:???.net
死人続出で途中で中止になると予想してたけど外れたわ

971 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 12:49:44.82 ID:???.net
熱中症で倒れてたけど平気だったね

972 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 14:44:20.93 ID:???.net
けがないけど髭がぼーぼーだった

973 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 20:54:47.78 ID:???.net
青い目と金髪って劣性遺伝だから一夫一婦制だとどんどんいなくなるんだよな

974 :Name_Not_Found:2021/08/10(火) 22:54:06.53 ID:???.net
一夫一婦制だと禿げが増えていく

975 :Name_Not_Found:2021/08/11(水) 19:25:51.81 ID:???.net
ハゲは優性遺伝だからな
美しいものほど残らない

976 :Name_Not_Found:2021/08/11(水) 20:28:52.84 ID:???.net
ぶわっはっは、俺の遺伝子でこの世をハゲで埋め尽くすのだ!

977 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 00:13:03.41 ID:???.net
どうせティッシュに無駄出しだろ

978 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 00:43:23.22 ID:???.net
ハゲは精力だけは無駄に強いからなあ

979 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 01:13:25.81 ID:???.net
このスレには桜井くんしかいない

980 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 09:01:51.95 ID:???.net
ハゲしいな

981 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 11:14:09.45 ID:???.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1628734361/l50
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の129人目

立てた

982 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 14:16:36.63 ID:???.net
>>981
なんて有能なんだ

983 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 14:39:08.08 ID:???.net
>>981
できるハゲは違うね

984 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 15:57:23.05 ID:???.net
ジェイソン・ステイサムと呼びたまえ

985 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 16:57:46.91 ID:???.net
ヘイ ジェイ

986 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 18:30:55.63 ID:???.net
ジェイソン・スゴイハゲ

987 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 18:58:50.96 ID:???.net
ジェイソンステイサムって次期007になるんだってな。伊達にショーンコネリーからの系譜引き継いでないよね

988 :Name_Not_Found:2021/08/12(木) 20:28:30.64 ID:???.net
>>987
次期007候補の話題は腐るほどあるが、決まったなんて記事、どこにもねーぞ?

ただ、ジェイソンステイサムが007やるなら絶対観るぜ

989 :Name_Not_Found:2021/08/13(金) 02:11:01.80 ID:???.net
自分ではステイサムと思ってるけど周りからは良く温水さんと言われる(´・ω・`)

990 :Name_Not_Found:2021/08/13(金) 02:15:00.32 ID:???.net
>>989
それ誰?

991 :Name_Not_Found:2021/08/13(金) 05:59:00.57 ID:???.net
俺は>>989じゃないが、温水洋一だよ
ドラマや映画に出まくってるから>>989もきっと見たことあるよ

992 :Name_Not_Found:2021/08/13(金) 11:34:22.58 ID:???.net
>>991
ありがとう
ググって顔みたら分かった

993 :Name_Not_Found:2021/08/13(金) 12:29:30.80 ID:???.net
ニコラスケイジとモト冬樹って全然似てないよな

994 :Name_Not_Found:2021/08/13(金) 14:42:50.37 ID:???.net
ニコラスケイジは江頭だろ

995 :Name_Not_Found:2021/08/13(金) 19:27:53.03 ID:???.net
温水洋一ってこのスレ的にはドフサなんかな

996 :Name_Not_Found:2021/08/14(土) 15:00:48.28 ID:???.net
努力して2年かけて温水から小杉に変わったわ

997 :Name_Not_Found:2021/08/14(土) 15:07:45.65 ID:???.net
小杉って誰?

998 :Name_Not_Found:2021/08/14(土) 15:53:21.30 ID:???.net
ヒーハー!

999 :Name_Not_Found:2021/08/14(土) 16:24:55.30 ID:???.net
質問いいですか?

1000 :Name_Not_Found:2021/08/14(土) 16:51:54.16 ID:???.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200