2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

+ JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.7 +

1 :Name_Not_Found:2016/11/01(火) 21:15:50.05 ID:???.net
JavaScriptで一番有名なDOM用関数型風ライブラリであるjQueryのスレです。
jQueryを使うとJavaScript単体では面倒な処理でもほんの数行で実現可能になります。

一部でもうjQueryは要らない等と言ってますが、あれはjQueryよりも導入が大変な
フレームワークを導入したらいらなくなるって話であって、従来通りHTMLにちょっと
動きをつけたい程度ならjQueryが最適です。

このスレはjQueryそのものの使い方やjQuery UIの使い方やjQueryプラグインの作り方を質問するスレです。
JavaScriptだと面倒だけどjQueryを使えばもっと簡単に書けませんか?というのもOKです。
ですが、jQueryを使って作る側のスレであって、こんなjQueryプラグインありませんか?と聞くスレではありません。
また野良jQueryプラグインの質問スレでもありません。そういうのは自分で探してください。
ろくにサポートもされてなさそうな野良jQueryプラグインの使用はおすすめしません。

前スレ
+ JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.6 + [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465566635/

2 :Name_Not_Found:2016/11/01(火) 21:16:06.64 ID:???.net
・jQueryトップページ
http://jquery.com/

・ダウンロード、CDN
http://jquery.com/download/

・ブラウザサポート
http://jquery.com/browser-support/

・jQuery UI
http://jqueryui.com/

・jQuery UI ダウンロ−ド
http://jqueryui.com/download/


・リファレンス等
http://js.studio-kingdom.com/jquery/
http://alphasis.info/jquery/ (http://alphasis.info/jquery-api/)
http://www.jquerystudy.info/

3 :Name_Not_Found:2016/11/01(火) 21:16:30.88 ID:???.net
Q. jQueryはどのバージョンを使えばいいのですか?
A. IE9以上であれば、jQuery 3.0を使用してください。
IE8以下にも対応するならば、jQuery 1.12を使用してください。

補足

jQuery 1.9 までは一系統しかなく、古いブラウザも含めて全て対応していました。
その後、古いブラウザを切り捨てるためにバージョンを分岐させました。
古いブラウザにも対応した1系(1.10、1.11、12)と
古いブラウザを切り捨てた2系(2.0, 2.1, 2.2)です。

1系と2系は対応ブラウザの違いだけで機能は全く一緒です。
機能が同じなのにメジャーバージョンが違っているのが分かりにくい
ということでバージョン番号の付け方を変えることになり、
新たに古いブラウザを切り捨てたjQuery 3.0、そして古いブラウザにも対応した
jQuery Compat 3.0がリリースされる予定でした。

しかしマイクロソフトが古いIEのサポートポリシーを変更し
サポート中であるOSで動く、最新のIEしかサポートしなくなったために、
2016年1月でVista上のIE8のサポートが終了しました。

そのため予定されていたjQuery Compat 3.0がなくなり、
jQueryは3.0に一本化されました。

4 :Name_Not_Found:2016/11/01(火) 21:19:28.52 ID:???.net
jQuery 3.0正式版がついにリリース。通常版のほかに、Ajax機能を省略したスリムビルド版も提供
http://www.publickey1.jp/blog/16/jquery_30ajax.html


2006年1月にjQueryが初めて世の中に登場してから10周年となる今年。jQuery 3.0の正式版が登場しました。

jQuery 3.0 Final Released! | Official jQuery Blog
これまでjQueryは、、モダンブラウザのみをサポートすることで軽量化と安定化をはかった
「jQuery 2.x」系と、Internet Explorer 8以前を含む古いバージョンのブラウザまで
サポートする互換性重視の「jQuery 1.x」系の2系統が存在しました。

また、フル機能のjQuery 3.0のほかに、Ajaxの機能を省略して軽量化したスリムビルド版のjQuery 3.0の提供が行われます。

Along with the regular version of jQuery that includes the ajax and effects modules, we’re releasing a “slim” version that excludes these modules.

通常バージョンとしてAjaxやエフェクトモジュールなどを含んだjQueryと同時に、これらを外した“スリム”バージョンも提供する。
最近のWebアプリケーションではjQueryのAjaxを使うことは少なくなったと思われますので、スリム版のjQueryで十分だという開発者も多いでしょう。
圧縮後のサイズは通常版が30kbなのに対し、スリム版は23.6kb。

5 :Name_Not_Found:2016/11/04(金) 18:36:31.36 ID:???.net
それども23.6KBも必要なのな
もっと削れるんじゃない?

6 :Name_Not_Found:2016/11/04(金) 19:15:31.97 ID:???.net
現行スレ

+ JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.6 + [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465566635/

7 :Name_Not_Found:2016/11/21(月) 22:53:25.96 ID:OQ9gQCwm.net
性能を決める関数で for-in を使うのはやめよう

for-in にも使い道はあるものの, for を使うべき場面でよく誤って使われている. for-in で列挙をする前に,
スクリプトエンジンは列挙可能なプロパティのリストを作って重複を弾かなければいけない.

スクリプト側が列挙するプロパティを知っていることはよくある. こうしたプロパティをなめるならふつうの for 文が使える.
配列や, 配列風のプロパティを持つオブジェクト (DOM の NodeList? など) のように, 連番の数字なら特にそうだ.

for-in 誤用の例を以下に示す:

var oSum = 0;
for( var i in oArray ) {
oSum += oArray[i];
}

for を使う方が効率的になる:

var oSum = 0;
var oLength = oArray.length;
for( var i = 0; i < oLength; i++ ) {
oSum += oArray[i];
}

8 :Name_Not_Found:2016/11/21(月) 22:55:25.97 ID:???.net
>>7
それをやるならfor-ofを使うべきだろ

9 :Name_Not_Found:2016/11/21(月) 22:58:57.98 ID:???.net
var sum = 0;
var array = [1, 3, 4, 7];
for (let value of array) {
  sum += value;
}

ついでに言うならば、sumはこう書いたほうが良い。
const sum = array.reduce((a, b) => a + b);

変数への再代入がない所に注目な

10 :Name_Not_Found:2016/11/22(火) 01:04:41.27 ID:???.net
誘導。

■JavaScriptスレ
JavaScript の質問用スレッド vol.131
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478053599/
JavaScript の質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472426483/
JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472401404/

■ライブラリスレ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/
jQuery 質問スレッド vol.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/

11 :Name_Not_Found:2016/11/24(木) 17:51:17.71 ID:???.net
clientのJSからサーバーにデータをajaxでPOSTして
サーバーでそのデータを加工して加工結果を新しいページに表示したいのです。
ajaxでPOSTしてデータを加工するところまでは出来たのですが、ajaxなので
そのデータはクライアントのsucessに戻りますよね
このあとどうすればいいのか分かりません。
あるいはもっと良い方法がありますか?

12 :Name_Not_Found:2016/11/24(木) 18:06:31.81 ID:???.net
誘導。

■JavaScriptスレ
JavaScript の質問用スレッド vol.131
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478053599/
JavaScript の質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472426483/
JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472401404/

■ライブラリスレ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/
jQuery 質問スレッド vol.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/

13 :Name_Not_Found:2016/11/24(木) 21:30:51.15 ID:???.net
>>11
そのsuccessで戻ってきたJSONなりから
画面を作ればいいだけでは?

面倒ならテンプレートエンジンでも調べてみると良い。

14 :Name_Not_Found:2016/11/25(金) 05:19:05.92 ID:???.net
>>13
>画面を作ればいいだけでは?
戻って来たJSONは数百キロバイト以上のHTMLデータで、
そのデータを使って新しいページを作る方法が分かりません。
urlのパラメータではそんな大きなデータを渡せないですよね?

15 :Name_Not_Found:2016/11/25(金) 05:59:57.76 ID:???.net
>>15
HTMLで受け取ってるならそれをDOMの任意の場所にappendするだけで済みそうだが
なんでそれをもう一度サーバに渡そうとしてるの?
(それにしたって数百キロ程度のデータを渡せないなんてことないが)

jsやjQueryによるDOM操作についてググる必要がありそう

16 :Name_Not_Found:2016/11/25(金) 06:04:43.13 ID:???.net
WEB+DB vol.94 では、Electronで開発しているけど、使っているのは、

Electron(Node.js + Chromium)
UIのパーツを作る、React
CSSフレームワークには、Photon

17 :Name_Not_Found:2016/11/25(金) 07:56:12.72 ID:???.net
>>15
今表示しているページではなくて、
別のページに移動してそのデータを表示したいのです。

18 :Name_Not_Found:2016/11/25(金) 16:56:12.65 ID:???.net
>>17
その別ページには他者もアクセスできるようにしたいのか?
それとも、当の利用者専用なのか?

後者なら、サーバ側で加工する必要はなさそうだが(
データを blob URL化してナビゲートしたり、ブラウザは限られるが SharedWorker を使う方法も考えられる
複数セッションにわたって残したければ localStorage に保存するだけで済むかもしれない)

19 :Name_Not_Found:2016/11/25(金) 19:49:57.44 ID:???.net
>>18
説明不足でした。
AJAXで戻って来たデータを表示する時に、現在のページはそのまま
残しておいて、新規に別ページを開いてそこに表示したいのです。
専用ページとかではなくて誰でもアクセスできるページです。
教えて頂いた方法を調べてみます。

20 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 09:33:02.68 ID:Er3ITcxf.net
HTML/JavaScriptのiframeタグについてご教授下さい。

■実施したい事
iframeでhtmlを取得したいが、
取得したhtmlの中身(cssや画像)は取得させたくない。

21 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 09:33:16.25 ID:Er3ITcxf.net
>>20
■詳細イメージ
@
<iframe src="http://xxxx/sample.html"></iframe>

A
WEBブラウザがhttp://xxxx/sample.htmlへGETリクエストを投げて、
レスポンスが返ってくる

B
WEBブラウザが返ってきたレスポンスをDOMツリーにロードする

C
WEBブラウザがhttp://xxxx/sample.htmlに記載されているcssや画像を取得する

@Aは実施させて、
Bの前後で処理を中断させて、
Cを実施させたくない。

22 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 09:33:42.78 ID:Er3ITcxf.net
>>20
>>21
■質問事項
上記を実現させるためにはどのようなHTML/JavaScriptの実装が必要でしょうか?
ご教授下さい。

■思うところ
Bのタイミングでイベントを発生させて、
Cを無効にするような処理が可能かな?と調べてみましたら、
「DOMContentLoaded」というDOM読み込み完了後に呼ばれるイベントがあったのですが、
うまく使えますでしょうか。

また、<xmp>タグ等を動的に発行して、
取得したhtmlを無効に出来るかな?と思っています、
うまく使えますでしょうか。

また、ブラウザで発生するHTTPリクエストを全てキャッチして、
http://xxxx/sample.htmlに記載されているcssや画像のHTTPリクエストを遮断できないかな?と思っています、いかがでしょうか。

その他、手段は問いません。
実現できる方法をヒントだけでも良いのでご教授下さい。

23 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 12:38:25.68 ID:???.net
<div>あああ<input type="text" />いいい</br>ううう</div>
こういう場合、

jQueryで
var input = $('div > input[type="text"]');
を取得したとして、その後ろにある文字
いいい
を取得する方法はありますか?

24 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 12:52:52.95 ID:???.net
はい。あります。

25 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 12:54:49.23 ID:???.net
>>20
普通にAjaxで中身だけを取得すればいいだけ

26 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 13:16:49.45 ID:???.net
>>24
教えろよ

27 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 13:58:37.10 ID:???.net
正規表現なら楽勝だけど、他になにかあるんかね

28 :Name_Not_Found:2016/11/27(日) 20:38:00.28 ID:???.net
>>23
はい
var input = $('div > input[type="text"]');
var nextText = input.get(0).nextSibling.textContent; // いいい

nextSiblingを取得すると次にあるノード(要素/テキスト/コメント などなんでも)が取得できるから、これを利用するといい。
jQueryはテキストノードの扱いにはあまり向いていないので、標準のDOMを使わざるを得ない。

29 :Name_Not_Found:2016/11/28(月) 05:16:18.82 ID:???.net
>>20-22
2のGETで、取得しないファイルの拡張子を、指定できないの?

Aなど、丸囲み文字は、Windowsだけの環境依存文字だから、使うな

>>23-28
「いいい</br>ううう」の部分だろ。
素直に、<div>の内容を取得すれば?

「いいい」1行だけと言うのは、おかしいだろ

30 :Name_Not_Found:2016/11/29(火) 00:04:00.21 ID:OhNqSe55.net
>>29
2のGETってブラウザが自動的に行ってるものなんですが、
ブラックリストの拡張子って指定できるんですか?
具体的にどうやってやるのでしょうか?

31 :Name_Not_Found:2016/11/29(火) 07:36:46.02 ID:???.net
マルチポストは禁止!

他のスレに、返事をしておいた

32 :Name_Not_Found:2016/11/29(火) 10:04:15.45 ID:???.net
誘導。

■JavaScriptスレ
JavaScript の質問用スレッド vol.131
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478053599/
JavaScript の質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472426483/
JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472401404/

■ライブラリスレ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/
jQuery 質問スレッド vol.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/

33 :Name_Not_Found:2016/12/01(木) 21:46:12.93 ID:???.net
$('div[id="XXXXX"]')
$('div[id=XXXXX]')
ダブルクオーテーションで囲っても囲わなくても動くのですが、
どちらでも良いのでしょうか?

34 :Name_Not_Found:2016/12/01(木) 22:09:56.64 ID:???.net
>>33
囲まなくて動くからどっちでもいいよ。
!とか$みたいな半角の記号を含むidだと囲む必要があるから、その時だけ囲めばok。

補足だけど、idで選択する時は普通は
$('div#XXXXX')
あるいは
$('#XXXXX')
と書くのが一般的。

35 :Name_Not_Found:2016/12/03(土) 15:16:05.13 ID:6IkFDzpo.net
俺は特定のタグすべてを対象としないのであれば
ほとんどタグ名を書かないかな。

36 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 11:23:29.68 ID:Tn2z+E9L.net
【質問】JSのDOMContentLoadedが発火しません。

■事象
iframeを動的に作成(createElement)して、
addEventListenerに「DOMContentLoaded」を追加しているが、
iframeのsrc先のDOM読み込み完了時にイベントが発生しません。

37 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 11:24:51.51 ID:Tn2z+E9L.net
■コーディング
var parent_obj = document.getElementById("top");
var obj = document.createElement('iframe');

if(obj.addEventListener){
obj.addEventListener("DOMContentLoaded",xxx);//★これが発火しない
//obj.addEventListener("load",xxx);//☆遅い
}else if(obj.attachEvent){
obj.attachEvent("onload",xxx);
}else{
obj.onload = xxx;
}

parent_obj.appendChild(obj);
obj.src = "URL";

function xxx(e){
alert("発火");★これが発火しない
}

38 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 11:25:25.49 ID:Tn2z+E9L.net
>>36
>>37
■やりたい事
addEventListener("load",xxx)だと画像読み込み後にイベントが発生するので、遅いです。
iframeのソースが返ってきた直後にイベントを呼びたいのです。

■質問
なぜDOMContentLoadedが発火しないのでしょうか。
コーディングが悪いのでしょうか?

それともcreateElement('iframe')はDOMContentLoadedのイベントに対応していないのでしょうか?
その場合、上記【やりたい事】の代案はございますでしょうか?

39 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 12:53:46.83 ID:???.net
>>38
HTMLIFrameElementにはcontentWindowおよびcontentDocumentというプロパティが存在しますので、そちらのイベントを拾えばよいのではないでしょうか。

obj.contentDocument.addEventListener("DOMContentLoaded",xxx);

引用元
http://ja.stackoverflow.com/questions/31078/

40 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 13:42:55.39 ID:???.net
if(obj.addEventListener){
}else if(obj.attachEvent){


いまどきこんなコード書くなよ。
古いブラウザ切り捨てでいいならaddEventListener使えばいいし、
IE8とかにも対応させるならjQueryを使うべきだ。
コードを自分で書いたならばその行をテストしなきゃいけないんだぜ?

41 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 15:57:02.71 ID:???.net
> HTMLIFrameElementにはcontentWindowおよびcontentDocumentというプロパティが存在しますので

マジレスするとコレでは無理。

なぜならiframeの中のwindow(さらにその中のdocument)に触れるとは限らないから
触れると確定するのはiframeのsrcが設定された後。同じドメインであるなど
参照する権限があれば触れる。だから先にsrcを設定する必要がある。

だがsrcを設定した時点で読み込みが始まる。
つまり読み込みが始まった後にDOMContentLoadedをaddEventListenerしても
もう読み込まれてしまっているかもしれない。この場合は発火しない。

最初の一回はネットワークから取ってくるので処理が遅く、
addEventListenerが間に合って発火するかもしれないが
二回目以降はキャッシュがつかわれるため発火しない(ことがある)
この解決策を俺は知っているが、レスは返ってこなさそうだし
ここまでだなw

42 :41:2016/12/11(日) 15:58:35.69 ID:???.net
マルチポスト先を見てもどうやらこの問題に触れているのはなさそうだなw
こういうのは経験が物を言う。やったことがある俺じゃないと気づきにくい

43 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 16:16:24.89 ID:???.net
俺は質問者ではないんだけど、同ドメインだとしても、src設定した直後にcontentWindowって触れないよな?

44 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 16:27:39.55 ID:???.net
そうだったかな?こまないところは忘れた。
作り方によると思う。古いブラウザ対応もあって
about:blankも併用していたからな。

45 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 16:35:29.40 ID:???.net
あ、ごめん確かに作り方によるわ
質問のコードをそのまま使うとアクセスできないだけだった

46 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 21:01:53.10 ID:Tn2z+E9L.net
>>39

クロスオリジン、クロスドメインがやりたい事の前提です。
その場合、DOM系のイベントが使えないのですね。
それでは上記【やりたい事】の代案はございますでしょうか?

47 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 21:04:32.54 ID:Tn2z+E9L.net
>>41

丁寧なご回答ありがとうございます。

クロスオリジン、クロスドメインがやりたい事の前提です。
その場合、DOM系のイベントが使えないみたいののです。
>>41 さんのご指摘のタイミングの問題もあります。
それでは上記【やりたい事】の代案はございますでしょうか?

一応「2秒待って」という苦肉の策はありましたが、
別の綺麗な順序保障の方法はないでしょうか?

48 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 21:05:52.83 ID:Tn2z+E9L.net
>>43-45

>>41

丁寧なご回答ありがとうございます。

クロスオリジン、クロスドメインがやりたい事の前提です。
その場合、DOM系のイベントが使えないみたいののです。
それでは上記【やりたい事】の代案はございますでしょうか?

一応「2秒待って」という苦肉の策はありましたが、
別の綺麗な順序保障の方法はないでしょうか?

49 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 21:06:42.72 ID:Tn2z+E9L.net
あ、元々の質問は以下です。
>>36-38

50 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 21:21:56.81 ID:???.net
クロスドメイン先は自分で管理してるものなの?

51 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 22:28:23.56 ID:???.net
このマルチポスト奴またきたのか
>>20-22

52 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 22:43:26.63 ID:???.net
1. image = new Image();
2. image.src = 何々
3. image.onload = ハンドラ

便乗して質問するが、
こう書いておいたら、画像を読み込んだ後に、ハンドラが確実に呼ばれるのか?
それとも、もし画像を読み込むのが速ければ、もうハンドラは呼ばれないのか?

確か、画像の読み込みは、非同期だよね。
読み込みしながら同時に、3行目も実行されるよね?

53 :Name_Not_Found:2016/12/11(日) 23:55:19.70 ID:???.net
>>52
onloadよりも先に画像が読み込まれれば、onloadは発生しない。
ただこの場合は単に2と3を逆にすればいい。
iframeが特殊なだけ

54 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 00:57:04.81 ID:???.net
>>52
>読み込みしながら同時に、3行目も実行されるよね?

1, 2, 3 を同期的に実行すればハンドラは必ず呼ばれるだろう
キャッシュされていようが image 読み込みは非同期になるので

55 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 01:18:50.95 ID:???.net
> 1, 2, 3 を同期的に実行すれば

その方法を書きなさい。出来ないこと言っても意味がない

56 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 03:06:26.60 ID:???.net
>書きなさい
って、まんまそのまま番号外しただけのコードなんだけど

57 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 04:56:29.13 ID:???.net
呼ばれるよ。他のあらゆるAPIでもね。
変更と同じイベントループで登録したイベントハンドラは
順番がどうであれ必ず呼ばれる実装になってる。

58 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 09:38:21.92 ID:???.net
img 要素の src 属性と onload イベントリスナの設定タイミング
http://please-sleep.cou929.nu/onload-handler-setting-timing-and-async-request-of-image-element.html

有名な話。経験が浅い人には気づけない話だろう。

59 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 09:39:26.29 ID:???.net
やっぱりIE9でもキャッシュ有効時のimg要素はonloadを無視する件
http://akibahideki.com/blog/htmlcss/ie9onload.html

60 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 12:39:21.88 ID:???.net
誘導。

■JavaScriptスレ
JavaScript の質問用スレッド vol.131
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478053599/
JavaScript の質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472426483/
JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472401404/

■ライブラリスレ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/
jQuery 質問スレッド vol.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/

61 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 12:40:15.81 ID:???.net
>>57-58
本来、その回のイベントループ(フレーム)では、ハンドラが登録されるだけで、
画像は次のフレームから読み込まれるから、>52 の順番でもOKなのだな

結局、IE8以前のバグだったのか。
「onreadystatechange にハンドラを設定して、その中で readyState を見る」
とか、何かの本で読んだことがある

62 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 19:30:27.84 ID:???.net
https://html.spec.whatwg.org/#common-pitfalls-to-avoid-when-using-the-scripting-apis

63 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 19:38:33.39 ID:???.net
おお、仕様にも書いてあるんだね

64 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 21:10:07.74 ID:???.net
>>61
仕様のほうが後で作られたのであれば
それはバグじゃない

65 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 21:35:11.47 ID:???.net
HTML4.01の仕様には当然無いとして、初めて仕様化されたのはこの時点かな。

W3C Working Draft 29 March 2012
https://web.archive.org/web/20120414181653/http://www.w3.org/TR/html5/introduction.html

IE9のリリースが2011年4月26日だからこれをバグと呼ぶのは無理がある。

66 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 21:46:27.00 ID:???.net
おお、やっぱり昔は仕様になかったんだね

67 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 23:08:34.34 ID:???.net
Safariシェア低すぎるからサポート打ち切ろう

68 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 23:20:00.16 ID:???.net
とんでもない
Safariは現在唯一 ECMAScript6に100%対応した最先端ブラウザやぞ

69 :Name_Not_Found:2016/12/12(月) 23:47:22.65 ID:???.net
ECMAScript6に100%対応しただけじゃ
API使えることにはならないし

70 :Name_Not_Found:2016/12/13(火) 01:54:05.99 ID:???.net
仕様をちゃんと読んでると言っても、最新の仕様と
最新のブラウザだけしか見てないのであれば
仕事としてやるには全然足りないからね。
プロとしては未熟。

71 :Name_Not_Found:2016/12/13(火) 10:59:35.49 ID:???.net
>>68
100%は対応していない
例えばtail-callの挙動が一部おかしい
そもそもES5のテストも未だ全クリできた実装はない

72 :Name_Not_Found:2016/12/13(火) 21:16:09.62 ID:???.net
まあSafariはテストはしなくていいと思う。
動けばラッキー、動かなければ残念でしたで終わり。

73 :Name_Not_Found:2016/12/13(火) 21:40:02.32 ID:???.net
もちろんiPhoneはテストするよね?

74 :Name_Not_Found:2016/12/13(火) 22:57:59.94 ID:???.net
ここで話題になってるのは
mac版safariかと

75 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 09:29:07.61 ID:???.net
js

xhr.open('POST', url);
xhr.setRequestHeader('Content-Type', 'application/x-www-form-urlencoded');
xhr.send(params);

jquery

$.post(url, params);

rails でパラメーター取ろうとしたら js の方は取れないんですけど、2つに何か違いはあります?間違ってますか?

76 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 09:34:22.18 ID:???.net
xhr.send()にプレーンオブジェクトは指定できない
StringやFormDataにする必要がある

77 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 09:38:05.71 ID:???.net
>>76
ありがとうございます。'key=value' のようにしてます

78 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 09:39:28.34 ID:???.net
jQueryはそういった面倒なことをやってくれてるから使いやすい。
他にもHTTPレスポンスが4xx系や5xx系だと例外にしてくれたりね。

79 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 09:44:46.38 ID:???.net
>>78
そうですね。 js で取れなかったので jquery 使ったんですけど、結局「なんでなんだろ?」と思いまして質問した次第です。

80 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 12:41:53.46 ID:???.net
40Xで例外は間違った設計だと結論が出てる。
fetchのように通信の例外とステータスエラーは切り分けて提供するのが今時の正しい設計。
他にもjQueryの動作には非効率だったり人間工学的におかしい挙動が多いので、それを便利と勘違いして慣れてしまうのは危険。
まあ自分でjQueryに頼るよりも良い手段を常に把握しておけないのであれば仕方ないが、一生そこから成長することはないと思いなさい。

81 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 12:59:43.25 ID:???.net
はーい

82 :Name_Not_Found:2016/12/16(金) 21:36:14.08 ID:???.net
>>80
> 40Xで例外は間違った設計だと結論が出てる。

お前の中で結論が出てるかどうかなんて関係ないんだよ。

83 :Name_Not_Found:2016/12/17(土) 05:03:13.18 ID:???.net
関係ないやつは黙っといて!(笑)

84 :Name_Not_Found:2016/12/18(日) 12:32:37.39 ID:???.net
現行スレはこちら。

■jQueryスレ
jQuery 質問スレッド vol.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/

■ライブラリスレ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/

■JavaScriptスレ
JavaScript の質問用スレッド vol.131
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478053599/
JavaScript の質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472426483/
JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472401404/

85 :Name_Not_Found:2016/12/20(火) 09:21:42.26 ID:???.net
過疎ってんだからスレ統合しろよ

86 :Name_Not_Found:2017/01/05(木) 14:53:35.37 ID:???.net
質問です。JSでインターネットに繋がっているかどうか判別する方法はありますでしょうか?

87 :Name_Not_Found:2017/01/05(木) 15:12:02.44 ID:???.net
>>86
navigator.onLineを使うといいよ。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/NavigatorOnLine/onLine

88 :Name_Not_Found:2017/01/06(金) 22:45:59.31 ID:???.net
それは「インターネット」に「接続している」かどうかではなく、
「ネットワーク」に「接続していないか」どうかのAPI。
絶対に接続されていないとブラウザが分かっているとき以外は、実質繋がらなくてもtrueだし、
それことイントラネットやコピー機に接続してるときでもtrueだ。

89 :Name_Not_Found:2017/01/06(金) 23:21:38.17 ID:???.net
そっか、ごめん。じゃあ実際に通信を試すのがいいかな。
画像でonload/onerrorしたり、試しにAjaxやfetchをしたりすればいけそう。

90 :Name_Not_Found:2017/01/22(日) 13:37:49.05 ID:???.net
スクリプトの質問です。
1つの関数内で、if文が複数ある場合、それぞれ検証されているのでしょうか?
それとも、最初のif文の結果次第で、後続のif文の中の処理を行っているのでしょうか?
自分で試したところ、後続の処理も行われているのは理解できたのですが、
条件分岐はどういう仮定で行われているかわかりませんでしたので、質問させていただきました。

下記のような記述です。よろしくお願いします。
$('.hage').click(function(){
if(...){..}
else{...}
if(...){...}
else{...}
});

91 :Name_Not_Found:2017/01/22(日) 14:24:41.90 ID:???.net
>>90
君がやらないといけないのはJavaScriptの文法の意味を調べることだよ。

if ・・・ これはなにか?
(...) ・・・ これはなにか?
{...} ・・・これはなにか?
else ・・・ これはなにか?
{...} ・・・これはなにか?

これを書けば君がわからないことの答えになる

92 :Name_Not_Found:2017/01/22(日) 21:27:04.55 ID:???.net
区切りが分かっていないんだろう、もとい
if() {} else if() {}
と混同してるんだろう
if() {} else {}
の場合はそこまでで一区切りで前後の文とは関係ないよ

93 :Name_Not_Found:2017/01/22(日) 22:28:53.25 ID:???.net
>>91-92
レスどうも。
説明がくそみそですみません・・・・・

if〜elseまでで1つってことでいいんでしょうか?
ということは、それぞれ条件に合うか調べられて、それぞれ処理を行われるということですか?

94 :Name_Not_Found:2017/01/23(月) 00:16:32.33 ID:???.net
>if〜elseまでで1つってことで
それでおk

95 :Name_Not_Found:2017/01/24(火) 17:06:36.35 ID:???.net
JSだと
(function(){
alert();
})();
の末尾の()を取るとalertを実行させないように出来ますよね。
$(document).ready(function(){
alert();
});
このjQeuryの場合にカッコか何か追加/削除するなどの方法でalertを実行させないように出来ますか?
//alert();
以外で。
とりあえず一時的にコメント化したい時に使いたいんです。

96 :Name_Not_Found:2017/01/24(火) 18:46:10.63 ID:???.net
>>95
window.alert = function(message) {};
とか?

97 :Name_Not_Found:2017/01/24(火) 20:09:13.69 ID:???.net
あげ

98 :Name_Not_Found:2017/01/25(水) 00:41:18.86 ID:???.net
現行スレはこちら。

■jQueryスレ
jQuery 質問スレッド vol.7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1478055094/

■ライブラリスレ
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/

■JavaScriptスレ
JavaScript の質問用スレッド vol.132
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1485265364/
JavaScript の質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472426483/
JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.122
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472401404/

99 :Name_Not_Found:2017/01/29(日) 16:51:01.62 ID:???.net
真面目な会話をしたい人はこちらへどうぞ

JavaScript の質問用スレッド vol.132 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1485265364/

100 :Name_Not_Found:2017/01/29(日) 17:01:00.98 ID:???.net
質問者はこちらへどうぞ。
ワッチョイ付きなので荒らしの区別が付きやすいと思われます。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 +
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1472426483/

101 :Name_Not_Found:2017/01/29(日) 22:17:39.63 ID:nm39fZyD.net
jQuery 4.0まだですか?

102 :Name_Not_Found:2017/01/30(月) 12:57:39.09 ID:l1+cabqa.net
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html

103 :Name_Not_Found:2017/12/07(木) 22:17:31.91 ID:u//0O8cbK
初歩的な質問で恐縮ですが、
画像のパスの一部を書き換えるjsを書いてるんですが
ネットで調べてページすべての画像は↓で変更できるようになったのですが、
特定のclass(<div class="gallery">)の中にある<img>画像だけ書き換える時の書き方がわかりません。
jsマスターの方、ご教授ください。

window.onload = function() {
  var images = document.images;
  for (var i=0, n=images.length; i<n; i++) {
    var img = images[i];
    img.src = img.src.replace(/xxx/, 'xxx_s');
  }
};

104 :Name_Not_Found:2017/12/12(火) 06:07:16.14 ID:MrUcGD8N.net
HPなどで友達が稼げるようになった情報とか

⇒ http://asaswq3wq.sblo.jp/article/181819223.html

興味がある人だけ見てください。

99FIKEY5SD

105 :Name_Not_Found:2018/02/18(日) 20:11:53.65 ID:???.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

106 :Name_Not_Found:2018/05/01(火) 20:18:04.81 ID:l1wYHpV1.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2FUU3

107 :Name_Not_Found:2018/05/06(日) 23:41:26.30 ID:???.net
ある程度スクロールしたらヘッダーにfixedついて固定メニューになるページを作ってるんだけど、マウスのホイールでスクロールすると固定になった瞬間スクロールが一時的に効かなくなってしまうのは俺だけか?

108 :Name_Not_Found:2019/02/07(木) 13:39:33.89 ID:???.net
+ JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.8 +
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1510321470/

の次スレここでいい?

109 :Name_Not_Found:2019/02/08(金) 23:59:43.45 ID:???.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1510321470/993

> 993Name_Not_Found2019/02/05(火) 20:42:09.88ID:???
> >>991
> 俺がなんでああいう独特な書き方をしたか分からないか?
> 書いたことはちゃんと理解してくれないと困る
> 「本当の問題は数値と文字列が意図せず混在しやすいというところにあるからだ 」
> と言ってるだろう
> 君は正規表現でマッチした値を変数に入れたりすることは一切ないのだろうが
> 世間ではよくあるのだよ

君の独自ルール用語など知らんが、

> 例えばよくあるパターンが正規表現でマッチして数値と比べる場合

RegExp#execの返り値と数値を比較することを指していると?
Number型に変換すれば、何も困らん

110 :Name_Not_Found:2019/03/18(月) 19:09:29.17 ID:VN4GFAkq.net
以前、jQueryって該当のセレクタがhtmlドキュメント内に見つからない場合、
何も起こらないって思ってたのですが、変わりましたか?
ver1.11なのですが、そこが原因で後続のjQueryの記述が効かなくなるんです。
試しに、セレクタで指定しているIDを持ったタグをHTML側に記述すると問題無く効くんです。

111 :Name_Not_Found:2019/03/18(月) 23:53:59.83 ID:???.net
使い方間違ってるだけだろ

112 :Name_Not_Found:2019/03/19(火) 03:17:16.72 ID:???.net
エラーメッセージを見れば、どういうエラーかわかるかも

113 :Name_Not_Found:2019/03/19(火) 08:55:28.63 ID:???.net
>>111
>>112
有難うございます!!
一度見直してみます!!!

114 :Name_Not_Found:2019/03/19(火) 19:24:00.70 ID:???.net
>>110
空の疑似配列が返るので、何もしないわけではない

115 :Name_Not_Found:2019/04/16(火) 10:14:20.11 ID:???.net
jqueryでn秒後に処理をしたいときdelayを使うけど、
とくにアニメーションとか関係ないときでも
なにかの要素に紐づけないとだめなん?

116 :Name_Not_Found:2019/04/16(火) 13:11:27.21 ID:???.net
>>115
そういう時はunderscore/lodashを使用してください。
jQueryはDOM要素を操作するライブラリなんだから

117 :Name_Not_Found:2019/04/16(火) 16:47:56.14 ID:???.net
>>116
jqueryとunderscoreって喧嘩しない? だいじょうぶ?

118 :Name_Not_Found:2019/04/16(火) 19:12:20.53 ID:???.net
>>115
setTimeoutで良かろう

119 :Name_Not_Found:2019/05/24(金) 03:07:12.97 ID:???.net
初心者です。jQueryのslickというプラグインでスライドショーを表示させることに成功したのですが、画像が一部しか表示されません。

考えられる原因は何がありますか?

120 :Name_Not_Found:2019/05/24(金) 16:08:28.02 ID:???.net
>>119
一部しかない画像を使っているからだよ
全体がある画像に差し替えろ

121 :Name_Not_Found:2019/05/30(木) 21:24:33.83 ID:FwS2vBV2.net
jQueryの脆弱性が発覚した
https://portswigger.net/blog/abusing-jquery-for-css-powered-timing-attacks
jQuery独自のセレクタを巧みに使うことでタイミングアタックで情報が抜かれてしまう
直接使っている部分で絶対にセレクタに想定外の文字列が入ることがなくとも
プラグインやjQを利用するライブラリでどうなっているのか分からない

とりあえず当分は使われている全てのjQuery、もしくは全てのスクリプトの全ての関数定義
function〜(){〜を一括置換処理して
一行目にif((''+arguments[0]).length>30)throw 'Err'
などと入れることを勧める

122 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 00:47:49.97 ID:???.net
Bootstrap にも、スライドショー・カルーセルがある

Bootstrap は、jQuery で作ってる

123 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 08:02:10.56 ID:8anwgTmv.net
要素の値の取得・変更とか
要素の増減とか

vanilla js でも出来ることを敢えて jquery で書くメリットって何でしょうか
自動補完ができない環境でも jquery の補完をしてくれる???
jquery で書く方法の方がメジャー???

124 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 08:04:50.77 ID:8anwgTmv.net
なお、私は Web 界隈から離れて久しいです
var ではなく const let だけを使うくらいには ECMAScript2015 (ES6) は、ある程度使えます

125 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 08:13:51.50 ID:???.net
>>123
> vanilla js でも出来ることを敢えて jquery で書くメリットって何でしょうか

仕事なら絶対に考慮しないといけないことが1つ有る
それはコスト。

どんな仕事でも言わなくても、短い時間で作るっていうのは
達成すべき目標に含まれてる

jQueryはその目標の達成に力を貸してくれる

126 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 08:16:10.71 ID:???.net
あと勘違いしているようだが、vanilla js だけでは
要素の増減とか出来ない。

DOM APIを使わないといけない。
jQueryはvanilla jsの代替ではくDOM APIの代替

ECMAScript2015 (ES6) +jQueryで開発をする

127 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 08:59:34.04 ID:???.net
>>126
> あと勘違いしているようだが、vanilla js だけでは
> 要素の増減とか出来ない。
それはあなたの思い込み
http://vanilla-js.com/
ソースを確認しないところは相変わらずだね

128 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 10:01:44.49 ID:???.net
バブリングと書くべき場面でバグリングと何度も書き込んだり、自分の誤文を引用されて引用元の投稿者のミスと嘲笑う程度には、早とちりで井の中の蛙

129 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 11:59:25.49 ID:8anwgTmv.net
jQuery を使うことによるコスト削減・生産性向上というのは、どういうもので、どういう程度でしょうか

さいきんでは「jQueryの経験は経験とみなさない」という条件を見ることしばしば、
また、いわゆる「コピペプログラミング」しか出来ない jQuery コーダーを、ある程度排除できて、
その分だけ生産性を向上させられるという側面もあります


MDN は直接のソースと言えないかも知れませんが
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Node/appendChild
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/Node/insertBefore
あたりも、確認していただけると幸いです

130 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 12:47:58.30 ID:8anwgTmv.net
そもそも「コピペプログラミング」やらかしそうな連中を入口で排除した方が無難な気がしてきた…

あるいは、そもそも詳細設計の段階で「コピペが発生しそうな部分」を抜いて class なり関数なりに誘導…?
どこまでカバーできるか知らんけど(一度作ってしまえば、というのはあるかも)

131 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 12:59:58.36 ID:???.net
>>129
ん?jQuery厨だけど、またこのスレを荒らそうとしてるの?
いつもよくやるねw


はい、みなさん。本当に荒らしてるのは誰か?
これでよくわかりましたよね!

132 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 13:02:21.81 ID:???.net
俺の経験上jQueryを使うと同じことをする場合に
コードは1/3以下に減るよ

あとjQueryの経験は必須
この分野の実務経験があって知らなかったら驚くよ

133 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 13:05:25.05 ID:???.net
jQueryはほとんどのサイトで使われてるから、
知っていれば評価するというよりも
知っているのが当然で、知らなければ評価を落とすって感じ

134 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 13:27:16.17 ID:???.net
>>131
別に荒らそうなんてしてませんよ。

jQueryの話題はもっと相応しいスレがあるので
こちらでしましょう

+ JavaScript の質問用スレッド vol.140 +
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1558249632/

135 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 14:40:58.14 ID:???.net
>>134
荒らし発見…

136 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 16:52:39.77 ID:???.net
>>134
jQueryの話題が相応しいのはjQueryスレでしょう

137 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 19:21:45.17 ID:8anwgTmv.net
>>131
うーん
敢えて ID 晒してるんですけど…なんで「荒らし」だと思ったのでしょう

ラベルだのレッテルだの、どうでも良いので
内容についての話を…

138 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 21:50:24.34 ID:???.net
>>137
>>127-128を見ればわかるように、その人はただjQueryを啓蒙したいだけで他の技術を知らない人なので、関わらない方がいいと思うよ

139 :Name_Not_Found:2019/06/01(土) 23:46:08.54 ID:???.net
バグリングが何のことかと思ったが、これか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1555750241/692-
用語ミスもアホだが、そもそも、バブリングを理解てないな、こいつは

140 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 04:16:13.27 ID:jDDsxCZh.net
啓蒙…
jQuery なしで済ます方法を啓蒙ならともかく…

なんでもかんでも jQuery 依存で書くという蒙を啓く、と

141 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 04:17:15.82 ID:jDDsxCZh.net
「なんでもかんでも jQuery 依存で書くという蒙」にとどまり
他の技術を、そもそも知ろうとしない連中なのかな

だとしたら完全に無視で良いし、むしろ無視すべきか

142 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 04:51:29.16 ID:???.net
いい加減無視するって言う前に無視することを覚えようか?

143 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 07:34:57.37 ID:???.net
「荒らしに構うな」は荒らし自身がいってるケースもあるので要注意
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1558249632/160-

144 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 09:43:35.32 ID:???.net
罪を憎む前に人を憎む所までテンプレ
ID 強制の板だと必死チェッカーが来る所までテンプレ

145 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 10:09:34.88 ID:???.net
勝てない相手には話を逸らす作戦だな
言い訳だけは豊富だから、この荒らし

146 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 14:52:50.99 ID:???.net
>>123-129
jQuery は、VSCode でも入力補完できる。
VSCode, Node.js を使うのは基本!

jQueryは、互換性が高いから、Bootstrap でも使われている。
jQueryが対応していないのは、Linux だけ!

Linuxだと、アクセスできないサイトはある。
その場合、user agent を変えたりして見る

まだ書き込みを続けるなら、名前欄に、122 と入れてくれ!

>>129
素のJS で書いてるソースコードは、テストも難しい。
色々な部分で、バグる可能性が出てくる!

Selenium WebDriver で自動テストするのに、素のJSで書く奴なんていないよ。
面倒で、テストコード自体にバグがあって、テストをすり抜ける可能性も出てくる

面倒すぎて、プログラマー同士の打ち合わせで、机上テストすら出来ないw

多人数で開発すればわかるけど、素のJSで書いてるプログラマーだけが、極端に遅くて、バグが多くなる。
その人だけが「あ、また勘違いしました」っていう言い訳が続くw

147 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 16:06:06.27 ID:???.net
多人数で開発してるのにコーディング規約もないのかw

148 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 17:04:34.63 ID:???.net
今の話にコーディング規約が何の関係があるの?

149 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 17:39:14.91 ID:???.net
>>146
中学生か?

150 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 18:16:52.75 ID:???.net
JavaScript, jQuery で動的に、配列内の数字を取り出して、
それに「, 」を付けて、<p><span>で囲んで、
span:nth-child( even ) で、偶数番目の色を変えたりしてるのですが、

何かスマートじゃないと言うか、「, 」のフォーマットを分離できないでしょうか?

<p><span>1, </span><span>2, </span><span>3, </span></p>

151 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 20:12:01.43 ID:???.net
>>150
,を<span>の外について持って行ったら?

152 :149:2019/06/02(日) 20:55:45.39 ID:???.net
, が、<span> の内側にある方が、見た目がよいです

表じゃなく、<p> の内側だからかな?
何か、配列内の要素を、「, 」みたいなフォーマットと連結させていくのが、スマートじゃない

153 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 22:16:56.82 ID:???.net
コーディング規約で「jQueryで書け」ならvanilla js使うのは(以下自粛

154 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 23:36:21.18 ID:???.net
jQuery使用禁止ってのもあるからなあ…

155 :Name_Not_Found:2019/06/02(日) 23:40:32.30 ID:???.net
jsが原因でHTMLのファイルが壊れるってことありますか?

156 :Name_Not_Found:2019/06/03(月) 06:57:38.00 ID:???.net
>>155
「壊れる」の定義は?

157 :Name_Not_Found:2019/06/03(月) 10:01:17.14 ID:???.net
>>155
あります

158 :Name_Not_Found:2019/06/03(月) 17:07:40.99 ID:???.net
jQuery使用禁止なのにjQuery使ったらfireされうるんじゃね

159 :Name_Not_Found:2019/06/04(火) 01:20:50.56 ID:???.net
>>156
ファイル破損?
書いたコードが消えるとか書き換わるとか?
結果的には
サイトが正しく表示されなくなる状態といえばいいのか
エラー状態、白紙、レイアウトの崩れ等

160 :Name_Not_Found:2019/06/04(火) 12:35:56.92 ID:???.net
>>159
jQueryに限らず、JavaScriptでHTMLを書き換えられるので
白紙にしたりレイアウトを崩すことは問題なくできます。

161 :Name_Not_Found:2019/06/05(水) 00:15:42.10 ID:???.net
>>157
>>160
ありがとうございます

162 :Name_Not_Found:2019/06/05(水) 12:33:16.29 ID:???.net
「HTMLファイル」が第三者からのアクセスで破壊されるのはセキュリティホールだよ

163 :Name_Not_Found:2019/06/05(水) 12:56:59.33 ID:???.net
素のecma6でアナニーしてたら肛門が破壊されました
ガシガシやる人は優しくラッピングされたライブラリーを使った方がいいかもね

164 :Name_Not_Found:2019/08/06(火) 02:31:33.22 ID:???.net
初心者です。jQueryの質問ですが、hoverである要素にオン、オフの動作を設定するのはいいとして、
その「ある要素」が結構サイズ的に大きいと、そのページを開いた時に最初っからその要素にマウスポインタが乗ってる場合があり
その場合オン時の動作をしてくれない (一旦マウスポインタをわざと要素から外して、改めて乗せないとオンの動作をしない)
という問題に対して、セオリー的な解決方法ってどんなものなんでしょうか?

165 :Name_Not_Found:2019/08/06(火) 22:35:54.40 ID:???.net
オンオフの設定をしない

166 :Name_Not_Found:2019/09/03(火) 01:09:15.35 ID:???.net
foreach で return が使えないようなのですが、値を外で受け取る方法はないのでしょうか?
現状、外に空の配列を置いて、そこへ push しています。

167 :Name_Not_Found:2019/09/03(火) 01:10:18.48 ID:???.net
>>166 です
スレ間違えました。
失礼しました。

168 :Name_Not_Found:2019/10/18(Fri) 13:29:41 ID:oSokD+hH.net
質問です。
テキストフォームに入力されたデータを取得し、処理を行ってから表示させようとしています。

$(document).ready(function () {
$("#Button1").click(function () {
inputText = $("#Text1").val();
$("#output").text(inputText);
})
})

上記の"inputText"に下記の処理を行ってからアウトプットしたいのですが、この場合どのように書けばよいのでしょうか?

$("span:not([class])").each( function(i){
var childNodes = this.childNodes;
$(this).replaceWith(childNodes);
});

169 ::2019/10/19(Sat) 08:39:38 ID:???.net
inputText は、文字列だよ。
文字列に対して、childNodes など、DOM 操作は出来ない

文字列は、DOMじゃない。
文字列を異なる文字列に、変えたりは出来るけど

何をしたいのか、説明すれば?

170 :Name_Not_Found:2019/10/19(土) 13:14:17.73 ID:JDRmy4uY.net
>>169
ありがとうございます。

やりたいことは、htmlのソースコードからclassが指定されていない<span>と、それを閉じる</span>を削除することです。

<span>あ<span class="a">い</span>う</span>
のようにspanタグが入れ子になっているケースで、タグと閉じタグの対応を維持したまま
あ<span class="a">い</span>う
のようにするのがうまくいかずに苦戦しています。

171 :168:2019/10/19(土) 14:45:18.81 ID:???.net
普通は、ある要素を削除すれば、
その内側に存在する、すべての要素も削除される

そうしたくないなら、削除の際に、条件を付けないといけない

「jquery dom 削除 条件」で検索すれば?

172 :168:2019/10/19(土) 15:12:21.86 ID:???.net
remove( 式 )

引数に、選択条件式を指定することで、削除する要素を絞り込める。

式に、子孫要素に、classが指定されている<span>がある場合に、
その要素を一旦コピーしておいて、
先祖要素を削除してから、その削除した所に、付け替える

unwrap( ) もある。
これは、子要素から見て、単にその親要素を削除する

173 :Name_Not_Found:2019/10/19(土) 22:34:16.00 ID:???.net
>>171-172
ありがとうございます。ほとんどパズルですね…。

174 :Name_Not_Found:2019/10/20(日) 00:14:24.69 ID:???.net
どこの誰が書いたかもわからんページをスクレイピングするような場合を除けば、
パズルにならないよう、htmlのほうを操作しやすいように書けばいいだけ

175 :168:2019/10/20(日) 06:52:10.54 ID:???.net
親・子要素だけに限定されているなら、unwrap( ) を使えるけど、
先祖・子孫要素の関係もあり得るのなら、複雑すぎて無理

x・y で例えれば、上は単純で、unwrap( )を使えるけど、
下は複雑

<x>
<y></y>
<y></y>
</x>

<x>
<y></y>
<z><y></y></z>
</x>

176 :Name_Not_Found:2019/11/09(土) 19:58:45.47 ID:???.net
cssも絡んでたら面倒だし

177 :Name_Not_Found:2019/12/02(月) 23:17:52.38 ID:mYdyaaV4.net
table の中に沢山のtrが有る場合、
5番目から8番目までのtrを取り出してtableにしたいんですが
どうやればよいですか?

178 :Name_Not_Found:2019/12/04(水) 05:51:47.59 ID:???.net
以下は、#src から、#dest へ、インデックス1, 2 の、2つの要素をコピーする。
clone( true ) とすると、イベントや変数なども合わせて複製される(デフォルトはfalse)

<table id="src"></table>
<table id="dest"><tbody></tbody></table>

$( "#src tr" ).slice( 1, 3 ).clone( ).appendTo( "#dest > tbody" )

179 :Name_Not_Found:2019/12/05(木) 01:01:34.76 ID:/HufYru8.net
>>178
頭いいな。

180 :Name_Not_Found:2020/01/27(月) 21:53:03 ID:hWzt81fy.net
jQueryというかcss含む質問ですが。

<dl>
<dt>項目1</dt><dd>本文1本文1</dd>
<dt>項目2</dt><dd>本文2本文2本文2</dd>
・・・
</dl>

dl {columns: 2;}
dd {display: none;}
dt.open + dd {display: block; }

$('dt').click(function(){
$(this).toggleClass('open');
});

●現状
項目(dt)をクリックする度にそのddを表示/非表示。

●問題点。場合によって
(1)1列目最後のdtをクリックするとその本文(dd)が2列目にまたがってしまう。
(2)2列目最初のdtをクリックするとその項目(dt)が1列目に飛んでしまう。

●希望
(1)はなんとか我慢できるものの
(2)は2列目にとどまったままにしたく(1列目と2列目の高さが変わって可)
その方法を教えてください。

181 :Name_Not_Found:2020/01/27(月) 22:16:36.39 ID:???.net
columnsは要素を並べるものではなくその要素のテキストを段組みするものなので
flexやgridを使いましょう

182 :Name_Not_Found:2020/01/27(月) 22:49:40 ID:???.net
>>181
それ上のHTMLではどう書くのでしょうか?
dt/ddがdivでまとまってれば簡単なのですが。

183 :Name_Not_Found:2020/01/28(火) 04:27:16 ID:???.net
トグル処理を作ってみた

visibility: hidden なら、display: none と違って、
見えない要素でも、常に存在しているから、場所がズレない!

dt, dd { display: block; }
dd { visibility: hidden; }

$( 'dt' ).click( function( ) {
dd = $( this ).next( ) // 直後の弟のdd
if ( dd.css( "visibility" ) === "visible" ) {
dd.css( "visibility", "hidden" )
} else {
dd.css( "visibility", "visible" )
}
} );

184 :Name_Not_Found:2020/01/28(火) 18:05:50.88 ID:???.net
手間かけた割に面白くないな

185 :Name_Not_Found:2020/01/29(水) 21:15:45 ID:???.net
>>183
閉じた時隙間ができないようにお願いします。

186 :182:2020/01/30(木) 07:02:32 ID:???.net
元の、jQuery のtoggleClass は、display: none を使っているから、場所がズレる!
だから、無理

一方、visibility: hidden なら、見えない要素でも、常に存在しているから、場所がズレない!

「javascript visibility display 違い」で検索して!

それと質問者は名前欄に、179 と質問時の番号を入れて、age て書き込んでください!
誰が書き込んでいるのか、わからないので

187 :Name_Not_Found:2020/01/30(木) 22:25:19.19 ID:???.net
だからそれを質問してるんだろ、アホなのかな
じゃ>>181はなんなんだ

188 :Name_Not_Found:2020/01/31(金) 19:48:03 ID:???.net
>>183ってマジで答えてるわけでなないよな・・・

189 :きりん:2020/02/02(日) 16:01:28 ID:k7kLwQYC.net
ループ回転するソースをかいたのですが、
一旦止まって、また動くという意図しないアニメーションができてしまいました。
最初は、じわっと動きはじめて、そのまま回転しづつけるのが理想です。
良い方法ありますか?

$(function(){
setInterval(function(){

$(function(){
$(document).ready(function(){
// degという変数を0から360まで3秒かけて変化させる。
$({deg:0}).animate({deg:360}, {
duration:3000,
// 途中経過
progress:function() {
$('img#cercle').css({
transform:'rotate(' + this.deg + 'deg)'
});
},
});
});
});
},3000);
});

190 :Name_Not_Found:2020/02/02(日) 19:01:26 ID:???.net
>>189
●css
@keyframes rot {
from { transform: rotate(90deg); }
to { transform: rotate(450deg); }
}
.rotate {
animation: 3s linear 0s infinite rot;
}
.rotate-start {
transition: transform 1.5s ease-in 0s;
transform: rotate(90deg);
}

●js
$(function() {
$("#cercle").addClass("rotate-start").one("transitionend", function() {
$(this).removeClass("rotate-start").addClass("rotate");
});
});

191 :179:2020/02/02(日) 20:45:07.41 ID:eOmqGHc9.net
できないようなのでfloatでやります
これならHTML全くいじらずそのままでできますので
どうもでした

192 :きりん:2020/02/02(日) 21:55:22.17 ID:MxeiaJ9S.net
>>190さん
ありがとうございます。
動きました!

もうちょっと勉強します。

193 :Name_Not_Found:2020/02/02(日) 23:32:32 ID:???.net
>>189
$(this).animate( ) の場合は、

$(this).stop( ).animate( ) みたいに、
まず、stop で前のアニメを取り消すのが定番

194 :Name_Not_Found:2020/02/22(土) 14:20:52.20 ID:???.net
エクセルみたいにtableのtd要素にオートフィルタかけてsubtotal関数使うような
jQueryって存在するんですか?

195 :Name_Not_Found:2020/02/27(木) 22:27:03 ID:???.net
自分で作れば?

196 :Name_Not_Found:2020/03/23(月) 16:19:16 ID:WkzflHNQ.net
web制作においてJavaScriptで1番使いそうな文ってなんですか?
今Progateで勉強始めたばかりで、ループとかif文とかってそんなに使わないような気がして

197 :Name_Not_Found:2020/03/23(月) 17:18:31 ID:???.net
全部使う

198 :Name_Not_Found:2020/03/23(月) 17:33:22 ID:HARkJ9mv.net
>>197
ほぇ〜
全部勉強するわ

199 :Name_Not_Found:2020/03/24(火) 19:22:15.97 ID:???.net
スゴイな…

200 :Name_Not_Found:2020/03/24(火) 21:03:07.14 ID:???.net
ループやif使わないプログラムってほぼないだろ・・・
大学で何やってたんだ

201 :Name_Not_Found:2020/03/26(木) 15:00:48.51 ID:???.net
年齢も学歴も書いてないし小学生とかかも

202 :Name_Not_Found:2020/03/26(木) 23:46:59 ID:Yhh0sd1M.net
実行制御の基本「順次」「分岐」「繰り返し」を学んでないな。やっぱり、基本をしっかり教えるサイトが必要だな。

203 :Name_Not_Found:2020/04/06(月) 19:06:47 ID:???.net
ここに書くべきか悩んだけどスレ違いだったらゴメン

「A Parser-blocking, cross-origin script,」な警告(要はそんな沢山の事できないから実行しねーぞ)で
jquery.min.jsの読込・実行そのものがブロックされるという本末転倒な事が起こっているWebサイトがあるんだが
これってjQueryそのものが終わっていてもう新規案件では使わないべきだと判断した方がいいと思う?

まあ元はワンパンマン(知らない人ごめん)の原作漫画がスマホだと読めないってここ数ヶ月ぐらい話題になっていて
気になって原因調べたらページ本体のスクリプトと広告部分のスクリプトが喧嘩していて上記の不具合が起こっていたわけで
珍しい不具合だし対処もやろうと思えばできる代物だけど
それ以上に「ブラウザ側にブラクラ相応の判定されるjQueryヤバくね?」と気になったので質問してみる

204 :Name_Not_Found:2020/04/06(月) 19:26:55 ID:???.net
それはjqueryのせいではなくdocument.writeを使って追加スクリプト読んでるのが悪いのではないのか?

205 :Name_Not_Found:2020/04/06(月) 19:37:53 ID:???.net
>>203
jQueryはウェブの標準技術の基本的な機能を使って作られてるので、
jQueryが動かないってことは、ウェブの世界が壊れたと言ってるのと同じ

標準技術だから使えなくなることはない
基本的な機能だからどのブラウザでも動く
それがjQueryなの

206 :Name_Not_Found:2020/04/06(月) 19:39:01 ID:???.net
>>203
当たり前だが、そのエラーが出てるサイトで、jQuery.min.jsの中身を
他の何に変えても同様に動かなくなるだろう

207 :Name_Not_Found:2020/04/09(木) 14:45:26.40 ID:???.net
cross-origin できるドメインを、許可していないからだろ

このドメインは安全だから許可するとか、そういうドメインを列挙していないから、
jQuery みたいなライブラリから、動的にscript タグを作って、読み込んだスクリプトを実行できない

仮に、この制度が無かったら、安全なサイトだと思ってアクセスしたら、
そのサイトはクラッキングされていて、
危険なドメインから、危険なライブラリを読み込んで実行されてしまう

208 :Name_Not_Found:2020/04/11(土) 14:05:36.45 ID:nJffAy/v.net
以下のHTMLがあります。
<ul class="info">
<li>東京都</li>
<li>神奈川県</li>
<li>埼玉県</li>
<li>千葉県</li>
</ul>

これに対してJqueryで下記を実行しました。
var txt1 = $('.info li:eq(0)')[0];
var txt3 = '首都' + txt1
console.log(txt3);

首都<li>東京都</li>

となる事を期待したのですが、

首都[object HTMLLIElement]

上記のようになってしまいました。
期待通りに結果をだすにはどのように修正すればよいでしょうか?

209 :Name_Not_Found:2020/04/11(土) 17:01:02 ID:???.net
そもそもこれはHTMLの仕様として間違い

<ul class="info">
首都<li>東京都</li>
</ul>

210 :Name_Not_Found:2020/04/11(土) 21:05:18.26 ID:???.net
ul には、li しか入れられないのかも

だから、テキストを入れられないのかも

211 :Name_Not_Found:2020/04/11(土) 21:22:11.51 ID:???.net
var txt1 = $('.info li:eq(0)')[0].outerHTML;

212 :Name_Not_Found:2020/05/03(日) 20:39:27 ID:???.net
jQueryのthisの使い方って、javascriptと同じなの?

213 :Name_Not_Found:2020/05/19(火) 16:21:16 ID:QFIS7wRj.net
質問です。
下のような= + の文を見ました(+=ではない)
document.getElementById('〜').checked = +document.getElementById('---').value;

どういう意味かわかりますか?

214 :Name_Not_Found:2020/05/19(火) 16:29:58 ID:???.net
文字列から数値への変換

215 :Name_Not_Found:2020/05/19(火) 16:33:00 ID:???.net
('〜') ふーん?

216 :Name_Not_Found:2020/05/19(火) 16:58:24 ID:QFIS7wRj.net
>>214
わかりました。ありがとうございます。

217 :Name_Not_Found:2020/05/26(火) 13:48:14 ID:zJbAv5WF.net
slidetoggleを使っており、以下の1段目のli(クラス名で指定)をクリックすると、ul以下が開閉するようなものを作成しているのですが、
3段目のリストをクリックすると閉じてしまいます。これをliのクリックだけにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
<li クラス名>文字
<ul>
<li>リスト1
<li>リスト2


218 :Name_Not_Found:2020/05/26(火) 22:14:25.76 ID:zJbAv5WF.net
>>217
自分で解決しました。
子要素に別途クリックイベントを入れて、stopPropagationを入れました

219 :Name_Not_Found:2020/05/27(水) 21:26:10 ID:???.net
jQueryでtoggleメソッドを使って要素の表示・非表示を切り替える方法
https://techacademy.jp/magazine/9540

stopPropagation などは使わない。
それは、おかしい

$(this).next().slideToggle();
の、next()みたいに、正しく要素を指定していないからじゃないか?

this が、dt なら、next()で次の兄弟の、dd を指定できるはず

<dl id="acMenu">
<dt>アコーディオンメニュー</dt>
<dd>openメニュー</dd>
<dt>アコーディオンメニュー</dt>
<dd>openメニュー</dd>
</dl>

220 :Name_Not_Found:2020/06/19(金) 04:14:44.49 ID:+d5ABxwA.net
初歩的な質問なんだけど、HTMLの読み込みが完了しないでjqueryのコード走らせるとうまく動かないのなんで?
大体がDomで変化があったときに実行されるから関係ないんじゃないのかなって思ってたんだが

221 :Name_Not_Found:2020/06/19(金) 10:00:00.84 ID:???.net
例えば、ある要素に、jQuery でイベントを付けても、
その要素がまだ存在しないとか

あるボタンにクリックイベントを付けたけど、そのボタンは、まだ存在しないなど

222 :Name_Not_Found:2020/06/26(金) 00:00:33.90 ID:4apoj3Td.net
jQuery公式からjquery-3.5.0.minファイルをダウンロードしてクリックしてもエラー800A138Fとなって開けないのですが
これは自分のパソコン側の問題ですか?
windows10のMicrosoft Edgeなのですが

223 :Name_Not_Found:2020/06/26(金) 00:08:51.26 ID:???.net
ダウンロードしたのがEdgeなだけ。
JScirptで実行してるのが悪い
ちゃんと勉強しろ

224 :Name_Not_Found:2020/06/26(金) 00:09:33.07 ID:???.net
当たり前だがJScriptなのだからDOMが存在しない。
実行時エラーになるのは当たり前

225 :Name_Not_Found:2020/06/26(金) 02:18:28.76 ID:???.net
>>224
NiceScrollを紹介していたサイトの指示通りに導入しようと思ってたのですがjQuery本体が開けなくて困りました
NiceScrollを使いたいだけだったので不勉強でしたがEdgeだけ特別仕様のようなものが違うのですか?

226 :Name_Not_Found:2020/06/26(金) 03:12:24 ID:???.net
HTML の<head> 内か、</body> 閉じタグの直前に、script タグを書いて、
src 属性に、ファイルを置いたパスを書けば、読み込める

<scr@ipt type="text/javascript" src="./jquery-3.5.0.min.js"></scr@ipt>

script タグは書き込めないので、@ を抜いてください

227 :Name_Not_Found:2020/06/26(金) 03:37:21 ID:???.net
>>225
使い方の問題でブラウザのせいじゃない
最低限の知識も足りてないぞ

228 :Name_Not_Found:2020/06/26(金) 05:18:30 ID:???.net
いまどきNiceScrollとかどんだけ時代遅れなんだ
scrollIntoViewで充分だろ
IE11でもbehavior: "smooth"が効かないだけで機能はするしな

229 :Name_Not_Found:2020/06/27(土) 00:50:59.82 ID:???.net
そういえばコロナの在宅勤務で自宅のパソコン使う人が増えて
地味にIEのシェア増えたって主に日本だけで
くそかよ

230 :Name_Not_Found:2020/06/27(土) 02:21:12.27 ID:???.net
日本はまだまだIE11の呪縛は解けないのです…

231 :Name_Not_Found:2020/07/09(木) 20:35:25.56 ID:???.net
マイナンバーカードのポイント
マイナポイントはIE11以外は保証しないとかどっかで見て笑ったわ


ねーの!!!

232 :Name_Not_Found:2020/07/10(金) 02:08:37.73 ID:h+w3lOZe.net
widthでウインドウサイズが特定のサイズの時だけimgのサイズが取れないバグが出てるんだけど何か対処方法ある?

233 :Name_Not_Found:2020/07/10(金) 02:42:37.12 ID:???.net
>>232
jQueryやめてgetBoundingClientRect使えばいいんじゃね

234 :Name_Not_Found:2020/07/10(金) 10:17:51 ID:???.net
jQuery使ったらちゃんと取得できたりしてなw
ブラウザのバグなら対応してる可能性が高い

235 :Name_Not_Found:2020/07/10(金) 20:28:31.20 ID:???.net
ここはjQUeryスレなんだから、jQuery使っててうまくいかないってことだろ

236 :Name_Not_Found:2020/07/11(土) 02:21:46 ID:???.net
JavaScriptの質問でもあるんだから聞いてみないとわからんね

237 :Name_Not_Found:2020/07/15(水) 07:40:00.20 ID:???.net
jQueryのlazyloadの演出が嫌なのですが、effect無効化かeffectspeedを0にする方法を教えてください
環境はFirefoxにStylus、Tampermonkey、uBlock Originの拡張が入っています
jquery.lazyload.min.jsをブロックすると画像が読み込まれませんでした

238 :Name_Not_Found:2020/07/15(水) 12:42:31.91 ID:???.net
jQueryにはlazyloadなんて機能はありません

239 :Name_Not_Found:2020/07/24(金) 23:27:12.94 ID:UKkdawaB9
週休3日制を採用している企業一覧
https://www.k-society.com/recruit/list_of_companies_allow_a-four-day-workweek/
「週休3日・下限年収1000万」採用ツイートが話題に! “日本のエンジニア安く買い叩かれ過ぎ問題”に一石を投じた起業家の願い
https://type.jp/et/feature/11257
ネクスウェイ、週休4日制・1日3時間勤務選択できる勤務体系を導入
https://news.mynavi.jp/article/20191217-940849/
週休4日OK、介護などと両立も SMBC日興が導入へ
https://www.asahi.com/articles/ASMDJ4HD3MDJULFA01K.html
ルネサス、週休3日制導入へ 連休明けから5000人対象
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58462290U0A420C2TJ2000/
土日と「水曜」は休日! ベンチャー企業が「週休3日制」を導入してよかったコト
https://www.j-cast.com/2019/07/21363088.html?p=all
2020年4月より「週休3日制」を導入。テックカンパニー化に向け、好循環を生み出すエンジニアリング組織へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000016431.html
「週休3日」でバズった、無人コンビニ「600」はどんな会社か
https://media.moneyforward.com/articles/3394

240 :Name_Not_Found:2020/07/28(火) 16:20:17 ID:???.net
こんにちは、初心者ですが相談させてください。jQueryで例えば
setTimeout(()=>{$('button#hoge').click()},1000);
とした時、Firefoxで実行すると間違いなくクリックされるのですがGoogle Chromeだと3回に1回くらい
クリックされないことがあるのです。1000を3000にしても同じです。まずちゃんとセレクタが働いているのか確認しようと思い、
setTimeout(()=>{$('button#hoge').focus().click()},3000)
としてみるとちゃんと3秒後にフォーカスされるのにクリックはされない事があるのは同じでした。どういう理由と解決策が考えられるでしょうか?

241 :Name_Not_Found:2020/07/28(火) 19:30:42.52 ID:???.net
ブラウザが悪い
Firefoxを使う

242 :Name_Not_Found:2020/09/30(水) 09:27:11.08 ID:???.net
>>231
楽天edyもそれ
今時どんな作り方したらそうなるんだよ

243 :Name_Not_Found:2021/01/28(木) 01:12:03.12 ID:/7VzkwzV.net
WEBページ上で異なるドメインからjsファイルをDLして実行する事は可能ですか?

244 :Name_Not_Found:2021/01/28(木) 01:46:38.32 ID:/7VzkwzV.net
できないっぽい?
1か所のドメインにJSライブラリ全部おいてキャッシュ共有できないかなと思ったんだが

245 :Name_Not_Found:2021/01/28(木) 10:05:43.67 ID:???.net
よく知らないけど、

安全性のために、クロスオリジン禁止・CORS にしているけど、
HTML のヘッダーに、許可するドメインなどを指定すれば、できるかも知れない

246 :Name_Not_Found:2021/01/28(木) 13:14:37.45 ID:???.net
scriptタグで読むなら普通にできるでしょ
jsDelivrやCloudflare CDN使わんの?

247 :Name_Not_Found:2021/01/28(木) 17:32:28.84 ID:LG7vhBdm.net
割り込みだったらごめんなさい。
ハンバーガーメニューについて教えて頂きたいことがあります。

PCブラウザで画面を狭めていってスマホ用の表示に切り替わったとき、
ハンバーガーメニューが展開してしまいます。
デベロッパーツールやスマホで、パソコン表示とスマホ表示を切り替えた際にも同じ現象が起きます。
開かないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

HTML、CSS、jsのセットをダウンロードして使っているのですが、
jsはまだ知識が乏しいです。
ダウンロード元の業者もjsは外部に発注したそうで、jsのバグ対応はして頂けなかったです。
どうかお力添えください。

248 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 02:15:07.31 ID:???.net
var element = document.getElementById('target'); // 移動させたい位置の要素を取得
var rect = element.getBoundingClientRect();
var position = rect.top; // 一番上からの位置を取得

function scrollToTop() {
scrollTo(0, position);
}

カーソルアイコン
<div class="btn" onclick="scrollToTop()"></div>

<div id="target">移動したい位置</div>

配布先のサイトでコピペしたら使えるように用意されていたコードでサンプルではカーソルアイコンからtargetに飛べたのですが
コピペして自分で使ってみるとtargetに飛ばずにサイト最上部に飛びます
どうすれば元と同じようになりますか?

249 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 07:19:41.96 ID:???.net
>>247
まずよく考えろ
パソコン表示からスマホサイズに縮めること自体が一般ユーザーは通常やらない操作だろ
つまりそんなことはどうでもよくてスマホで見たときに問題なければいいわけ

250 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 09:22:21.09 ID:m/Szh4MI.net
>>249
それは承知です。
800pxからハンバーガーメニューなので
ブラウザを縮めて並べて見たりする人には
優しくない仕様だと思うんです。
他のHPで実装できているのですから
私もできるようになりたいです。

251 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 12:37:19.45 ID:???.net
>>248
上3行をscrollToTopの中に入れるか、スクリプトを<div id="target">〜</div>より後に書く
もっともscrollIntoViewを使えばこれだけで済むけど
function scrollToTop() {
var element = document.getElementById("target");
element.scrollIntoView(true);
}

>>250
再現できるものを提示しないで質問されてもまともな回答はできないと思うの
誰も対処できないのなら他のを探した方がいいのでは?

252 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 13:14:27.86 ID:???.net
>>251
教えていただいた3通り全てで再現出来ました、ありがとうございます助かりました

253 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 14:23:32.53 ID:???.net
>>249
わからんのなら黙ってろよチンカス

254 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 15:19:41.64 ID:???.net
>>249
の言う通り。放置でよい

画面サイズが小さくなっても、ハンバーガーメニューが開かないようにすれば?

JSFiddle に、再現できる最小限のコードを書けば?

255 :Name_Not_Found:2021/01/29(金) 17:56:57.44 ID:???.net
>>247
そもそも何が原因で開いているのか分からないわけだから、答えようがないだろ
ソース載せるか、さもなくばSOHOにでも頼んでバグ修正してもらえ
JSのバグなのかCSSのバグなのかもこの情報だけじゃ区別出来ない

256 :Name_Not_Found:2021/02/04(木) 20:06:16.96 ID:eXUiZVDi.net
学習3日目のド素人ですが質問いいでしょうか…?
APIでJsonを取ってきてHTMLに渡して表示させると
["2021-02-04T20:05:09Z"] ← このように表示されます
2021-02-04 20:05:09 ← このように表示したいんです…
[" "]を外したりTなどを外して渡すにはどうすればいいでしょうか?

257 :Name_Not_Found:2021/02/04(木) 21:11:38.37 ID:???.net
>>256
jsonは文字列のままどうにかしようとしないでJSON.parse()でオブジェクトに変換してから操作
日時文字列はDateオブジェクトに突っ込んで操作

const json = `["2021-02-04T20:05:09Z"]`;
const ary = JSON.parse(json); // jsonの一番外側が[]なので配列に変換される
const date = new Date(ary[0]); // Dateオブジェクトに変換
console.log(date.toLocaleString()); // 2021/2/5 5:05:09

258 :Name_Not_Found:2021/02/04(木) 21:18:50.49 ID:???.net
>>257
ありがとうございます…!
トライしてみます!

259 :Name_Not_Found:2021/03/03(水) 22:07:43.43 ID:THI9ilkL.net
jQuery UIのsortable()で、縦並びなら問題なく動作するんですが横並び(display:flexやfloatや要素をinline-blockにするなど)にすると、挙動がおかしくなってしまいます。
具体的には、反応したりしなかったり、です。ドラッグしてしつこく上下に動かしながら横に持っていくと入れ替わりますが縦並びの時のような滑らかさがないと言うかなんというか。。
optionをいろいろ指定してみても変わりません。どなたか詳しい方いたらお願いします。

260 :Name_Not_Found:2021/05/12(水) 12:22:59.30 ID:hNMWe++UJ
エンジニア、テクノロジスト、テクニシャン
http://yoshi-s.cocolog-nifty.com/cpu/2016/08/post-bbd2.html
エンジニア、テクノロジスト、テクニシャンの違いについて
http://ddcph.hatenablog.com/entry/2016/06/08/000000
エンジニアとテクニシャンあるいは技術屋と職人の違い
http://www.02320.net/technician_or_engineer/
あなたは本当にエンジニアですか?海外で「私はWebエンジニアです」と
名乗ると「経済学部卒なのに?」と聞かれた理由。
https://note.com/rdlabo/n/n36a85584edd5
エンジニアとは何か(日本と欧米の違い)
https://ce-akimoto.com/archives/1180
はたして3ヶ月でエンジニアになれるのか
https://tsukamon.com/blogs/7
エンジニアは「技術者」ではない。それは「工学者」である。
https://togetter.com/li/915192
技術者と技能者
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/intreng/engineer/data/about_engineer.html
工学系大学卒業者は皆エンジニアか ?
https://webty.jp/staffblog/blog/post-3622/
第18回:「テクノロジスト」の社会的認知が必要
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20070510/270612/

261 :Name_Not_Found:2021/06/13(日) 09:49:04.26 ID:lboq97p5V
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

262 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 02:12:53.78 ID:???.net
複数のページがあるサイトを作っています。
全ページで共用するコードもあれば、トップページでのみ使うコード、ギャラリーページでのみ使うコードなども全て一つのJSファイルに書き、全てのページでその一つのファイルを読み込んでいます。
ただ、全ページ共用のJSファイル、トップページのJSファイル、ギャラリーページのJSファイルと、それぞれ分けて読み込んだほうが良いでしょうか?
主流がどちらか知りたいです。

263 :Name_Not_Found:2021/08/05(木) 02:53:56.54 ID:???.net
読み込む別ファイルの数は少ないのが正義

264 :Name_Not_Found:2021/08/06(金) 10:27:01.58 ID:???.net
ということは一つのJSファイルに全て書いて全ページで読み込む方式が良いですか。
ありがとうございました。

265 :Name_Not_Found:2021/08/14(土) 00:23:02.10 ID:???.net
共通のものと個別のものとをごっちゃにしてる風に見えたんだが大丈夫かいな

266 :Name_Not_Found:2021/08/14(土) 17:44:30.61 ID:???.net
>>265
@
トップページではcommon.js(全ページ共通のjs)とtop.jsを読み込む
ギャラリーページではcommon.jsとgallery.jsを読み込む

A
全ページでmain.js(common.js、common.js、gallery.jsなど全て内包)を読み込む

これでAの方式をとりました

267 :Name_Not_Found:2021/08/28(土) 20:01:42.94 ID:???.net
>>266
基本的にはwebpackあたりにお任せしておけばいいんじゃないかと思うけども

私ならcommon.js、top.jsをトップページで読み込み
gallery.jsはプリロードかな

268 :Name_Not_Found:2021/10/07(木) 09:26:17.23 ID:???.net
最近無名関数を()=>表記するのをよくみかけます
中はセミコロンを1箇所だけ最後につけるようなワンライナーの式の場合
セミコロンも{}も不要みたいですが
バグの温床になりそうなのでちゃんとつけたほうがいいですよね?

269 :Name_Not_Found:2021/10/07(木) 09:55:21.70 ID:???.net
>>268
いいえ全く

270 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 10:03:16.62 ID:???.net
質問です
Intersection Observerみたいにtextareaのvalueが変更されたら自動的にfunctionを動かせるイベントやobserverみたいなものってありますか?

271 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 10:58:21.06 ID:???.net
inputイベントで値が変わったかどうか確認してから目的の処理を動かす
適度にthrottleして非同期で動かす場合が多い

272 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 12:09:42.99 ID:???.net
随時取りたいなら>>271、フォーカス外れた時でいいならchangeイベント

273 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 12:18:30.62 ID:UAiq1QV9.net
angularやjquery使わず
javascriptのみでもっと見るってどうやんの?
もっと見るボタン押した時にだけ画像読み込んで
指定した枚数の画像表示したり全ての画像読み込んだらボタン非表示ってのやりたいんだけど

274 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 12:54:05.57 ID:???.net
>>271>>272
できまいsた!ありがとうございます!

275 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 13:30:27.18 ID:???.net
var color_obj_list = [
{"red":255,"green":0,"blue":0},
{"red":0,"green":255,"blue":255}
];
というようなオブジェクト配列があって
{"red":0,"green":0,"blue":255}をあとから追加したいんですけど、どうやればいいんですか?
配列番号[2]を指定しないとだめですか?pushみたいに配列番号わからなくても追加できるのはないですか?

276 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 14:24:40.56 ID:???.net
pushすればいいじゃん

277 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 18:00:12.42 ID:???.net
>>276
color_obj_list.push({"red":0,"green":0,"blue":255});
とやってもできませんでした

278 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 18:56:20.77 ID:???.net
>>277
普通にできるやろ
https://jsbin.com/hahiloleyi/1/edit?js,console,output

できないと確認した方法は?

279 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 21:41:43.23 ID:???.net
>>270
Vue.js でも使えば?

ページ全体ではなく、特定のコンポーネントだけにも使えると思う

280 :Name_Not_Found:2021/10/15(金) 22:06:33.66 ID:???.net
>>278
あれできてたわ
何でさっきできなかったのかわからん

281 :Name_Not_Found:2021/10/19(火) 18:02:11.59 ID:???.net
<div onClick="return false">
リンクつきの画像やテキストが複数
</div>
こうするとクリックしてもリンク先に飛ばないけど
プログラム中でreturn falseを解除してリンク先に飛ぶようにするにはどうやったらいいんですか?

282 :Name_Not_Found:2021/10/19(火) 18:46:16.73 ID:???.net
>>281
const hoge = document.querySelector("div[onclick]");
hoge.onclick = null;
または
hoge.removeAttribute("onclick");

283 :Name_Not_Found:2021/10/19(火) 22:38:04.51 ID:???.net
>>282
onclickでクリック数を数えてクリック数3回未満はreturn false解除でリンク先に飛べる
ようにしたかったのでonclick自体無効だとできないんです
他に方法はないのかな?

284 :Name_Not_Found:2021/10/20(水) 12:55:35.22 ID:???.net
ajax.status === 200
HTTP OKを意味する定数は存在しないのでしょうか。
200はちょっとカッコ悪いなと思い、定数を探しましたが見つかりません。

285 :Name_Not_Found:2021/10/20(水) 15:15:59.44 ID:???.net
RFC7231で決めたことを無視したい理由はカッコ悪いからか

286 :Name_Not_Found:2021/10/21(木) 12:13:15.64 ID:???.net

200という数字では、改変されたり意味が分からなくなるので、定数を宛がうと思っていたのですが…

RFC7231は定数ではなく、数字を使えと決めたのですか?
もしそうなら、その背景を知りたいです。

287 :Name_Not_Found:2021/10/21(木) 17:28:59.65 ID:???.net
>>281
jQuery なら、これで、1, 2, 3 と表示されて、
それ以降は、クリックしても何も起きない

on/off で、イベントを追加/削除する

<button id="btn_1">押して</button>

let click_count = 0; // クリックした回数

$( "#btn_1" ).on( 'click', function ( ) {
click_count += 1
if ( click_count >= 4 ) {
$( this ).off( 'click' ); return
}

console.log( click_count )
} );

288 :Name_Not_Found:2021/10/23(土) 01:22:17.42 ID:???.net
>>286
皆が必ず使ってる人気の定数名があるかどうかってことを聞いてる?
これはわざわざ定数や変数に置き換えるより単なる 200 の方が可読性が高いので 200 を使おう

289 :Name_Not_Found:2021/10/23(土) 07:31:27.16 ID:???.net
>>288
そうです。

200を使うことが常道なら、それに倣います。

290 :Name_Not_Found:2021/10/23(土) 11:26:48.94 ID:???.net
200や404くらいなら別にいいけど
その他の各種status codeを定数として書く必要があるなら
そういうモジュール使ったほうが断然いいと思うけどな

291 :Name_Not_Found:2021/10/23(土) 22:03:28.58 ID:???.net
【Rails】APIモードで使えるHTTPステータスコードのシンボルまとめ、2020

https://qiita.com/terufumi1122/items/997e24dde87f807e3944

292 :Name_Not_Found:2021/10/24(日) 19:17:33.71 ID:???.net
<a href="./test.html" id="aaa">てすと</a>
document.getElementById("aaa").href="javascript:void(0)";
でリンク先に飛べなくしたあとにjavascript:void(0)を取り消して
元の./test.htmlに飛べるようにするにはどうしたらいいんですか?

293 :Name_Not_Found:2021/10/24(日) 19:31:08.29 ID:???.net
document.getElementById("aaa").href="./test.html";

294 :Name_Not_Found:2021/10/24(日) 20:14:55.36 ID:???.net
>>293
わざわざ指定し直さないとだめですか?

295 :Name_Not_Found:2021/10/24(日) 21:04:24.18 ID:???.net
上書きして消したのはお前だろ

296 :Name_Not_Found:2021/10/24(日) 23:54:52.34 ID:???.net
クリックするボタンのidを関数に渡すには
このようにするしかないですか?もっと綺麗にできないですか?

<input type="button" value="ボタン" id="bt" onClick="disp('bt')">

function disp(id){
alert(id);
}

297 :Name_Not_Found:2021/10/25(月) 00:39:26.74 ID:???.net
this.id ですかねぇ…

298 :Name_Not_Found:2021/10/25(月) 01:31:34.25 ID:???.net
onClickとかもう使うのやめてクレメンス

299 :Name_Not_Found:2021/10/25(月) 08:22:42.30 ID:???.net
>>294
href上書きして消してるんだからそりゃそうだろ
それが嫌ならhrefいじらずに
document.getElementById("aaa").style="pointer-events: none;";
でリンク先飛べなくして
document.getElementById("aaa").style="pointer-events: auto;";
で戻せば

300 :Name_Not_Found:2021/10/25(月) 12:23:56.33 ID:???.net
>>299
それだとponter-events:noneが実行される前にリンク先に飛んじゃう

301 :Name_Not_Found:2021/10/25(月) 13:08:57.72 ID:???.net
>>300
じゃあCSSに
.toben { pointer-events: none; }
定義しといて
document.getElementById("aaa").classList.add("toben");
で飛べんくして
document.getElementById("aaa").classList.remove("toben");
で元に戻せば

302 :Name_Not_Found:2021/10/25(月) 14:51:41.84 ID:???.net
>>294
直にurl文字列書くのが嫌なら元のを変数に保存しておけばいいだけだがそれすらめんどくさいの?

>>301
pointer-events: none;はキー操作だとすり抜ける

定番のやり方だとこう
function nojump(event) { event.preventDefault(); }
//飛べなくする
document.getElementById("aaa").addEventListener("click", nojump, true);
//戻す
document.getElementById("aaa").removeEventListener("click", nojump, true);

303 :Name_Not_Found:2021/10/25(月) 23:25:38.19 ID:???.net
<select id="sel">
<option value="1" selected>選択1
<option value="2">選択2
</select>

var sel = document.getElementById("sel").value;
alert(sel);

選択2を選択してから、どこかのページに飛んでブラウザの戻るボタンで戻ると
選択2が選択されているのにalertで1と表示されてしまいます。
戻っても正しい選択値が表示される方法はありますか?

304 :Name_Not_Found:2021/10/26(火) 00:34:16.61 ID:???.net
>>303
chromium系だとDOMContentLoadedイベントよりも後にselectが前回の状態に戻るけどchangeイベントが発生するわけでもないのでsetTimeoutで適度に遅延入れるくらいかなぁ
firefoxは問題ない

305 :Name_Not_Found:2021/10/26(火) 13:28:42.12 ID:???.net
アニメなんかも、戻るボタンで戻ると、真っ白な画面になるとか、本に書いてあった

そういう対策をしないといけない

306 :Name_Not_Found:2021/10/27(水) 08:55:06.49 ID:???.net
戻った時に入力内容とかが復元されるのはブラウザの親切でW3C辺りが戻るボタンの動作を規定しているわけじゃないよね?

307 :Name_Not_Found:2021/10/27(水) 10:37:09.23 ID:???.net
ブラウザごとに動作異なるならぶっちゃけ余計なことしないで欲しかった
戻るで戻ったら初期状態と分かっていれば手動で復元の仕組み書けばいいだけだったのに各ブラウザがまちまちに余計なことするから逆に手間だよ

308 :Name_Not_Found:2021/10/27(水) 14:15:30.62 ID:???.net
element.style.display = "none";で非表示にした部分を元に戻すには
element.style.display = "";のように空を指定した方がinlineやblockとかを
指定するよりいいですか?

309 :Name_Not_Found:2021/10/27(水) 18:31:06.31 ID:???.net
>>307
余計なことをあなたがしなければいいんだよ
なぜページを戻ったときにJavaScriptを実行させるのか?
そんな余計なことをしなければ何の問題もない

310 :Name_Not_Found:2021/10/27(水) 19:19:58.52 ID:???.net
そうはいかねンだワ

311 :Name_Not_Found:2021/10/27(水) 20:01:07.37 ID:???.net
フォームが前の状態で再現されるかはブラウザやキャッシュ状態に依存するし
iOSなんかは1〜2ページ程度の遷移だと戻ってきた時にスクリプト再実行されずにpageshowイベントだけ発火するし
なかなか難しいね

312 :Name_Not_Found:2021/10/27(水) 20:37:29.03 ID:???.net
なんかベーコンエッグキャッシュみたいな名前ついてなかったっけ?

313 :Name_Not_Found:2021/10/29(金) 01:55:28.38 ID:???.net
>>308
>element.style.display = ""; のように空を指定した方が、
>inlineやblockとかを指定するよりいいですか?

"" は、何になるの?
blockとは違うの?

314 :Name_Not_Found:2021/10/29(金) 02:08:54.21 ID:???.net
element.style.removeProperty()と等価
cssで指定された値か要素の初期値

315 :Name_Not_Found:2021/10/29(金) 08:21:48.17 ID:???.net
>>312
Safariのbfcache(back-forward cache)

316 :Name_Not_Found:2021/12/10(金) 21:56:10.54 ID:Za2LFpWB.net
jqueryで複数のimg要素のsrcを属性と親要素のidを使って書き換えたいのですがうまくいきません

<div id="hoge">
 <img src="01.jpg" attr="a">
 <img src="01.jpg" attr="b">
</div>

<div id="fuga">
 <img src="01.jpg" attr="a">
 <img src="01.jpg" attr="b">
</div>

を↓のようにしたいです。

<div id="hoge">
 <img src="hoge-01-a.jpg" attr="a">
 <img src="hoge-01-b.jpg" attr="b">
</div>

<div id="fuga">
 <img src="fuga-01-a.jpg" attr="a">
 <img src="fuga-01-b.jpg" attr="b">
</div>

317 :Name_Not_Found:2021/12/11(土) 01:24:41.18 ID:dROD6CPk.net
attrって言う属性はないのでは
data-◯◯みたいなカスタム属性かな

318 :Name_Not_Found:2021/12/11(土) 11:18:19.21 ID:???.net
こんな感じだな、文字列は適当にやれw

$("img").attr("src", function() {
 return this.parent.id + this.src;
})

319 :Name_Not_Found:2021/12/11(土) 17:39:31.76 ID:???.net
<div id="hoge">
<img src="01.jpg" data-val="a">
<img src="01.jpg" data-val="b">
</div>

$( 'img' ).each( function ( index, elem ) {
const parent_id = $( this ).parent( ).attr( 'id' ) // 親
const data_val = $( this ).attr( 'data-val' )
// basename と拡張子に分割する
const ary = $( this ).attr( 'src' ).split( '.' )

const str = `${ parent_id }-${ ary[0] }-${ data_val }.${ ary[1] }`
$( this ).attr( 'src', str ) // 設定
} )

320 :Name_Not_Found:2021/12/11(土) 22:19:51.05 ID:???.net
>>319
ダサいからeachつかうな
お前がやってるのは>>318と同等のコードだ

321 :Name_Not_Found:2021/12/11(土) 22:46:50.00 ID:???.net
each使うとダサいのかw

322 :Name_Not_Found:2021/12/11(土) 23:01:58.61 ID:???.net
eachがダサいかどうかはしらんけど
>>319のコードは確かにダサい

323 :Name_Not_Found:2021/12/12(日) 00:50:30.62 ID:+fKhwfuP.net
>>318
このやり方知らなかった。$(this)じゃなくて良いのか
デバッグしたい

324 :315:2021/12/12(日) 12:01:19.20 ID:???.net
>>318
は、src 属性しか処理していない

>>319
は、親のid とか、data-val, src 属性など、複数属性を処理するから、
314 の書き方では出来ない

それに、314 は、
console.log( this.parent ); //=> undefined

325 :Name_Not_Found:2021/12/12(日) 18:54:21.20 ID:???.net
>>324
できるぞ?何言ってるんだ
自分の親を探すだけやろ

326 :Name_Not_Found:2021/12/12(日) 18:54:46.59 ID:???.net
>>324
> console.log( this.parent ); //=> undefined

ヒントやったんだからあとは自分でやれ

327 :Name_Not_Found:2021/12/12(日) 19:51:42.61 ID:???.net
>>324-326
attr()で実装可能だが、自分のミスを棚上げして他人をこき下ろすのは説得力がない
>>318は通常のDOM APIの覚えが甘い
https://jsfiddle.net/Lf6x7c2d/

328 :Name_Not_Found:2021/12/13(月) 22:27:17.76 ID:???.net
>>327
だから最初に文字列は適当にやれって書いただろ
あと、こんなの覚えるもんじゃねーよ

329 :315:2021/12/14(火) 16:21:49.60 ID:???.net
それと、$( 'img' ) とすると、範囲が広すぎるから、
$( '#hoge > img, #fuga > img' ) と、範囲を限定した方が良さそう

>>327
引数のsrc を、書き換えない(上書きしない)方がよい。
ローカル変数を使った方が安全

330 :Name_Not_Found:2021/12/14(火) 19:09:38.02 ID:???.net
>>328
>>320の「314と同等のコード」が嘘だから突っ込まれてるんだろ
言い訳が見苦しすぎ

331 :Name_Not_Found:2021/12/14(火) 19:23:01.15 ID:???.net
同等は同じって意味じゃないよw

332 :Name_Not_Found:2021/12/14(火) 21:57:45.00 ID:???.net
>>331
部分的に挙動は同等だけど、コードが同等には見えない
314は日本語がダサい

333 :Name_Not_Found:2022/01/23(日) 15:26:18.24 ID:???.net
WEB系に興味あるんだが、JavaScriptかtypescriptどっちを先に勉強すべき?
因みにAIエンジニア3年目でPython使っているので、プログラミング経験はある。

334 :Name_Not_Found:2022/01/23(日) 15:31:48.78 ID:???.net
すぐ理解できるならTSからでもいいんじゃないかな。
関数に型を指定せずに宣言しても通っちゃうガバガバなJSに秩序をもたらしたのがTS。

といっても多く入門書がJSだからJSからになるのかな。

335 :Name_Not_Found:2022/01/27(木) 10:12:55.70 ID:???.net
プログレスバーの進捗をTSのソース側にある数値使って伸ばしたいんですが、どこかに良さげなサンプルコードありますでしょうか。

336 :Name_Not_Found:2022/01/27(木) 14:41:37.88 ID:???.net
javascript プログレスバーで検索したらたくさんでてくるがそれじゃだめなの?

337 :Name_Not_Found:2022/01/27(木) 19:15:45.64 ID:???.net
即時関数は無名関数でなければだめなんですか?
(function test_func(){

})();
のように関数に名前つけてもいいんですか?

338 :Name_Not_Found:2022/01/27(木) 19:26:35.43 ID:???.net
いいよ

339 :Name_Not_Found:2022/01/28(金) 12:23:10.40 ID:???.net
window.addEventListner(
"scroll",
function(){alert("");}
);

スクロールバー1回押しただけなのになぜか複数回呼び出される
てことはこの中にsetInterval入れる場合はtimerが重複してしまうのでは?
何か回避策ありますか?

340 :Name_Not_Found:2022/01/28(金) 13:02:27.15 ID:???.net
throttleとclearInterval

341 :Name_Not_Found:2022/02/13(日) 22:01:56.80 ID:???.net
こんばんはいつもお世話なります
正月からグーグルマップAPIやleafletプラグインと格闘しておるものです。
地図にオーバーレイ画像を貼ってドラッグ移動するところまではなんとかやれましたが
ドラッグ後のマウスアップイベントにて座標値を記憶する処理をしたいと思っています。
そのとき、タイミングによっては画像の外でマウスアップするのでイベントが点かないことが起きます
以上よろしくお願いします

342 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 21:03:43.87 ID:???.net
インスタンスをたくさん生成するとき、いちいちユニークな番号なりを振るものなんですか?
たとえばボタンを押すたびに敵MOBが画面に出るとして、

var enemy =new obj()

みたい処理を何回もやると全部enemyて名前なんです?
enemy[0]から自動で添字が付くのでしょうけ?

343 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 22:15:21.34 ID:???.net
>>342
なんでjQueryスレで質問してるの?
jQuery.each()で配列化したオブジェクトを使えば?

そういうものとか固定観念を求めるのはなぜ?
そんなものは投げ捨てていいと思うけど

344 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:04:44.81 ID:???.net
>>343
おまえはなんで質問してるんだ

345 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:08:52.14 ID:???.net
>>344
スレ違いの質問だから

346 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:16:02.26 ID:???.net
>>345
じゃあお前は出てくるな

347 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:17:10.82 ID:???.net
>>345
そう思うならすっこんどれ

348 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:19:30.78 ID:???.net
>>346-347
何もしてないお前らが引っ込んでなよ

349 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:20:56.21 ID:???.net
>>348
はい承知しました

350 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:40:35.06 ID:???.net
僕が来ましたよ
なんでも質問したまえ

351 :Name_Not_Found:2022/02/14(月) 23:46:22.63 ID:???.net
よろしくお願いします

352 :Name_Not_Found:2022/02/15(火) 10:42:47.27 ID:???.net
おはようございます!

353 :Name_Not_Found:2022/02/15(火) 15:12:26.13 ID:???.net
クラスからオブジェクトを作る時にプロパティリストがありそこであるプロパティを宣言せずにおくとエラーが出るが、値はカラのままにしておきたい
以上よろしくお願いします

354 :Name_Not_Found:2022/02/15(火) 15:57:24.36 ID:???.net
>>353
こちらこそよろしくお願いします

355 :Name_Not_Found:2022/02/15(火) 16:03:09.31 ID:???.net
こんばんはいつもお世話になります
コンストラクタにプロパティがあっても、newでインスタンスを作る時にプロパティの値を入れないと、そのプロパティはナシになるということですかね?
以上よろしくお願いします

356 :Name_Not_Found:2022/02/15(火) 20:32:23.97 ID:???.net
>>355
要件定義次第でナシになるんじゃないですかね?
よろしくお願いします

357 :Name_Not_Found:2022/02/15(火) 23:26:52.76 ID:???.net
なんやこのテキトーな流れは...

358 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 00:53:14.71 ID:???.net
テキトーな質問だと真面目に回答する気なくすよな

359 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 08:13:40.97 ID:???.net
>>358
答えられんなら出てくるな

360 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 08:20:39.29 ID:???.net
>>359
教えて君の定型句

361 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 08:36:21.29 ID:???.net
だってそういうスレやろが

362 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 08:36:50.17 ID:???.net
>>358
分からないやつの常套句

363 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 09:06:50.49 ID:???.net
おはようございます!今日もお世話になります

364 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 09:38:15.85 ID:???.net
こんにちはいつもお世話になります
質問ですが
チェックボックス5択とボタンがあり
選択の組み合わせでURLにクエリのパタミタをつけてボタンのhrefがダイナミックに変わるようにしたいです
これはjavascriptとイナーテキストでやれると聞いたのですが
以上よろしくお願いします

365 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 10:17:03.26 ID:???.net
>>364
イナーテキストというのはないですね
多分関係ないです

366 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 10:17:34.40 ID:???.net
パタミタ?

367 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 10:25:22.30 ID:???.net
すいませんパラミータのまちがいです

368 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 10:29:50.40 ID:???.net
僕の認識では、リンク先URLというものはページ表示した時点で固定なので、表示前にサーバ側でPHPかペールをつかってダイナミックにHTMLを書き換えるものと思っていました
そうするとチェックボックスのクリックのたびにインターネッツにPHPをしにいくので
画面がぱくぱくするのが嫌だなと思いました
ところが最近のJavaスクリプトはページがすでに表示あとでも、じかに中身を書き換えるとききました
それがイナーテキストらしいんですが
以上よろしくお願いします

369 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 10:37:49.44 ID:???.net
>>367
ペールを使ってもダイナミックに書き換え出来ないですね
イナーテキストとやらもhref関係ないんじゃないですか
全体的に言葉がおかしいのでインターネッツで勉強してください

370 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 10:50:26.25 ID:???.net
>>369
答えられんならすっこんどれ

371 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 10:55:43.62 ID:???.net
「わからないんだろと煽っても無駄です」のテンプレは正しかったな

372 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 11:45:15.67 ID:???.net
innerHTMLでの書き換えのことを言っていると思うが、
hrefだけピンポイントでsetAttributeで書き換えればよい。
「aタグのhref属性を書き換える」でgoogle検索してみてください。

373 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 12:45:39.24 ID:???.net
>>372
イナーテキストがinnerHTML?
ネタにマジレス感が否めない

374 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 13:13:01.33 ID:???.net
否wwwww

375 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 13:16:19.80 ID:???.net
JQueryて必要な関数だけコピペしてきて使ってもいいの?

376 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 13:29:12.48 ID:???.net
>>375
ライセンスを守ればok

377 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 13:49:22.44 ID:???.net
>>376
だからそれを聞いとるんやろが!

378 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 13:52:17.19 ID:???.net
たしかにinnerHTMLとかinnerTextは画期的だったな

379 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 13:53:25.64 ID:???.net
そもそも当初のjavascriptはオブジェクト指向じゃなかったからね

380 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 14:20:09.28 ID:???.net
>>364ですこんにちは
うまく動きませんでした
なぜかというとURLがhrefでなく
onclick=location.hrefうんぬん
という書き方だからみたいです
以上よろしくお願いします

381 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 14:27:47.56 ID:???.net
>>377
公式サイトぐらい読めや、こら!
https://jquery.org/license/

382 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 19:54:05.25 ID:???.net
>>381
英語やん
そのくらい翻訳しろよ

383 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 19:55:27.03 ID:???.net
>>380
最初に、innerHTMLのことを教えてくれた人に詳しく聞いてみればいいやん

384 :Name_Not_Found:2022/02/16(水) 22:23:18.20 ID:???.net
>>382
そのぐらい自分で邦訳しろよ

385 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 00:06:01.40 ID:???.net
>>384
だから「そのくらい」てのなら楽勝でやれるんやろ?
なんでそのくらいサービスできんとか!?

386 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 00:07:18.39 ID:???.net
無礼なインタネッツやな!
年賀状ひとつよこさんと!

387 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 02:26:17.37 ID:???.net
>>385
楽勝なら質問するまでもないだろ

388 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 07:00:16.72 ID:???.net
>>387
なんだとテメー表出ろ!!
俺の巨根見せてやるよ

389 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 08:08:43.67 ID:???.net
おはようございます!今日もお世話になります!

390 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 09:35:03.59 ID:???.net
>>380
サンプルを貼りたいんだけどね
セキュリティでタグがあると書き込みエラーになるんだよね

391 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 11:38:29.93 ID:???.net
>>385
ブラウザの自動翻訳使わんの?

392 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 12:29:53.76 ID:???.net
>>391
それ、簡単にできるならお願いします

393 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 12:41:57.62 ID:???.net
>>392
簡単

394 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 13:03:27.76 ID:???.net
で、JQueryて必要な関数だけコピペしてきて使ってもいいの?

395 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 13:04:09.45 ID:???.net
同じ質問すんな

396 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 13:32:52.54 ID:???.net
>>395
答えられんならすっこんどれ

397 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 14:34:32.13 ID:???.net
>>396
もう一回質問してみろ
そのときめっちゃ答えてくれるからよ(ニコッ)

398 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 14:39:31.35 ID:???.net
>>392
Chromeの場合はアドレスバーの右側にアイコンがあればポチれ
アイコンが無ければ右クリックしてからの翻訳
簡単だよ

399 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 15:15:47.63 ID:???.net
>>394
>>381

400 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 15:46:18.01 ID:???.net
>>398
最初からそう言えよゴミが
やっと分かったわ
コピペできないなら最初からそう言えよ

401 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 16:49:32.77 ID:???.net
ツンデレっすなあ

402 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 18:04:10.57 ID:???.net
みんなやってるだろ
もちろん俺はやってないけどな

403 :Name_Not_Found:2022/02/17(木) 18:30:46.96 ID:???.net
最初から最後まで質問者が下劣で最低だったな

404 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 09:17:54.92 ID:???.net
え?やったらあかんの?
やろうとしてたわ
危なかったあ

405 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 09:21:54.77 ID:???.net
やれるのかおい

406 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 10:25:36.32 ID:???.net
そりゃライセンス守ればやれるだろ

407 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 12:07:53.70 ID:???.net
なんのためにjQueryで必要な関数だけ取ってきたいのかわからんのだが?
そんなうまく取ってこれるようになってるところなんかあるんか?

408 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 12:18:28.45 ID:???.net
プログラム回りのライセンスは
【License】ライセンス総合【利用許諾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
で聞いた方がいいんじゃね

409 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 12:22:09.82 ID:???.net
つか翻訳で解決したんじゃなかったのか?
ぐぐったら即解決するぐらいに有名なライセンスだと思うが

410 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 13:13:37.11 ID:???.net
>>407
なんのためにって
野暮なこときくなよ
人のふんどしを使うのが嫌なんだろ

411 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 13:17:04.28 ID:???.net
面接でポートフォリオを見せると
「これは自分でやったの?それともライブラリを使った?」とか聞いてくる面接官がいるからね

412 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 13:36:04.58 ID:???.net
おれ面接官だけど
JQueryがインクルードされている時点で不合格だわ
そこは要領よくやってほしい

413 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 15:54:13.40 ID:???.net
jQuery使ってたらWeb業界のためにもその場で顔面殴るけどなぁ。うーむ。

414 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 15:55:54.89 ID:???.net
もう解決したんだからごちゃごちゃ抜かすなよ関数コピペハゲ

415 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 18:15:37.10 ID:???.net
質問者はクズ

416 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 18:34:58.65 ID:???.net
>>410
コピペ盗用したらそれこそ他人のフンドシだろwwww

417 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 21:19:41.99 ID:???.net
>>412
仕事で要領よく盗用して発覚したらたまったもんじゃないわ

418 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 21:22:32.08 ID:???.net
>>412
おれ面接官だけど
字が汚い時点で不合格だわ

まあこんな面接官もいますしねぇ
面接官=無能なんてよくある話ですよ。

419 :Name_Not_Found:2022/02/19(土) 21:25:48.14 ID:???.net
>>413
勝手にウェブ業界を代表するな

ウェブ業界の考えは今動いているものを壊さないことだ

78%もの人が使っているjQueryを、ウェブ業界のために=とか言って否定するならば
お前がウェブ業界を分かってないとボコボコにされるぞ
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y

420 :Name_Not_Found:2022/02/20(日) 21:27:51.23 ID:???.net
jQueryはWordPressに標準で入ってるからな
毎日自動的にフィッシングサイトが量産されてるから増える一方だろう

421 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 00:06:47.69 ID:???.net
promiseで処理完了を待ってから次の関数、みたいなことをやろうと思っています
サンプルコードを見るとsetTimeoutで1秒待つみたいなのが定番みたいですが
それって処理完了を検知してすぐ次をやりたいのにフツウにsetTimeoutで遅延させてるだけやん

422 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 01:38:18.28 ID:???.net
そこまでわかっているなら1秒も待たずに実行されるようにしてやってみたら良いぞ

423 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 07:21:20.27 ID:???.net
setTimeoutで待つ時間の設定て、ネット回線やPCスペックで全然変わってくる気がするんだけど
そのへんは適当でいいのかな

424 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 07:36:27.46 ID:???.net
もしかしてサンプルコードにあるsetTimeoutって、時間のかかる処理をシミュレートしてるだけなん?

425 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 08:09:36.40 ID:???.net
プログラム板とこのスレをネタ質問で埋めてる奴なんなん?
今いる質問は全て回答する価値すらなら面白くない質問なんだが

426 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 10:17:27.23 ID:???.net
>>425
あ、それ漏れ

427 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 10:26:13.89 ID:???.net
>>425
答えるきがないならすっこんどれ

428 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 11:04:16.01 ID:???.net
>>424
その認識で合っている
setTimeoutで一呼吸待つ小技もアリだがPCによっては1秒でも3秒でも5秒でも足りなかったりして動作が不安定になる
だから替わりにasync awaitを使う
サンプルによく書いてあるsetTimeoutは単にわざと処理をずらして処理の順番を確認しているだけの話
なので実際にはわざわざ一呼吸おく必要はない

429 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 14:28:06.94 ID:???.net
>>424
そう非同期処理コールバックの最後でresolveなりrejectすればいいだけ

430 :Name_Not_Found:2022/02/21(月) 15:13:26.31 ID:???.net
テキトーな質問にはテキトーな回答がつくよな

431 :Name_Not_Found:2022/02/22(火) 09:13:37.11 ID:???.net
ユーチューブでjavascriptの講座してる人8人くらい見たけど
みんな内容がほぼ同じなんだよね
あれってオリジナルはどれなんですか

432 :Name_Not_Found:2022/02/22(火) 09:43:03.89 ID:???.net
>>431
一番投稿日時が古い動画

433 :Name_Not_Found:2022/02/23(水) 11:30:33.59 ID:???.net
JSCodeを使っていますが
インデントてのはtabを入れるものなんですか
それともスペース?

434 :Name_Not_Found:2022/02/23(水) 19:22:25.37 ID:???.net
>>433
チーム内のコーディング規約に従え
個人なら好きな方を使え

435 :Name_Not_Found:2022/02/28(月) 22:41:25.90 ID:???.net
例え話ですけど
ホットケーキの丸い型枠があるとして、それを使ってできた丸いホットケーキがあります
で、あとからその型枠をハート型に変形させます
すると過去につくったホットケーキが丸からハート型に変形します
こういう処理はオブジェクト指向ではなんと呼んでいますか

436 :Name_Not_Found:2022/02/28(月) 22:55:39.11 ID:???.net
>>435
それは本当にオブジェクト指向か?
プロトタイプベースでは?

437 :Name_Not_Found:2022/02/28(月) 22:57:38.44 ID:???.net
>>435
プロトタイプを型枠として認識するのが間違い
間違った理解をアンラーニングしてオブジェクト指向を学び直しましょう

438 :Name_Not_Found:2022/02/28(月) 22:58:31.92 ID:???.net
>>436
プロトタイプベースじゃなくても動的言語なら普通にありえる

439 :Name_Not_Found:2022/03/01(火) 15:01:04.31 ID:???.net
>>435
多重影分身

440 :Name_Not_Found:2022/03/01(火) 16:03:48.67 ID:???.net
ここ回答を放置する質問者ばかりやな

441 :Name_Not_Found:2022/03/01(火) 20:46:55.96 ID:???.net
>>436
プロトタイプベースはオブジェクト指向じゃないのか

442 :Name_Not_Found:2022/03/01(火) 21:28:15.13 ID:???.net
>>440
答えれんならすっこんどれ

443 :Name_Not_Found:2022/03/01(火) 22:46:05.63 ID:???.net
>>442
回答を放置するなら黙っとれ

444 :Name_Not_Found:2022/03/02(水) 22:21:08.33 ID:???.net
質問よいでしょうか
Jqueryの
$(#btn).hide();
を使ってボタンをクリックしたらそのボタンが非表示になる処理をしようとしています。
2回押されるのを防ぐためです。
ところがボタンがすぐ消えずに次の処理が終わった頃にやっと消えます。
すぐ消すにはJqueryではダメなのでしょうか

445 :Name_Not_Found:2022/03/02(水) 22:40:32.05 ID:???.net
hide()のanimation durationがdefault 400ms

非表示にするよりもdisableにしてから
処理中を示すアニメーションを表示するといい

446 :440:2022/03/03(木) 14:26:13.36 ID:???.net
>>445
なぜかjqueryのhideやshowは非同期処理だそうで
いろいろ工夫がいるらしいですね
ヒントをありがとうございます

447 :Name_Not_Found:2022/03/03(木) 21:10:01.77 ID:???.net
jQueryはとにかく遅延がひどい
promiseも効かない
適当な見た目だけのサイトならいいけど
システムGUIとしては無理

448 :Name_Not_Found:2022/03/03(木) 23:09:51.83 ID:???.net
jQueryの問題じゃないだろw

449 :Name_Not_Found:2022/03/04(金) 19:36:57.18 ID:???.net
アニメーションをjQueryでやる理由は今ではないんだよな

450 :Name_Not_Found:2022/03/04(金) 22:47:15.96 ID:???.net
2度押し防止のためにボタンクリックしたら即非表示にするというUIがクソ of クソ

451 :Name_Not_Found:2022/03/04(金) 23:04:39.34 ID:???.net
>>450
重い処理で5秒ほど固まる(というか非同期で裏で動く)ので
ボタンを消して「お待ちください」のメッセージを出したいのですが
クリックして5秒後にやっとボタンが消えて、一瞬だけお待ちくださいが出る状態です
以上よろしくお願いします

452 :Name_Not_Found:2022/03/04(金) 23:38:30.44 ID:???.net
>>451
多重実行を抑止したいならボタンを非活性化するだけで良い
非表示にする必要はないだろ

453 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 09:14:13.06 ID:???.net
>>452
そういう手抜きでいいならとっくにやってますよ

454 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 09:31:59.53 ID:???.net
>>453
ユーザビリティの問題に手抜きと一蹴するのはどうかと思うが

455 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 09:42:58.31 ID:???.net
>>451の言ってる「2度押し防止」は例で書いただけやろ
質問してるのはそこじゃないんや
アスペか

456 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 09:47:54.24 ID:???.net
jQueryに処理を投げたときに、その完了はpromiseでは検知できないのでしょうか。

消す指示は出したよ!→ then発動
(消えたかどうかは知らん)

てことですかね

457 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 10:06:56.08 ID:???.net
ボタン消すんか!かしこまり! →then発動

458 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 10:14:19.80 ID:???.net
>>455
目的を嘘で塗り固めるとかアホか
目的と実装は対になるものだぞ
目的が嘘なら実装も嘘だろ

459 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 10:49:42.98 ID:???.net
jQueryを使わずに
display:noneで解決しました
ありがとうございました

460 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 11:03:50.16 ID:???.net
APIやnode.jsを同期させるのは本当に面倒だ
ajaxとかマジで禁止にしようず

461 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 11:33:18.50 ID:???.net
>>451です
今のところ何も解決していないです

alert("ボタン消す");
は重い処理でも即座に実行されますが

ボタンのhideなりdisplay:none は
放ったらかしになります
これはjQueryは関係ありませんでした

462 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 12:26:39.17 ID:???.net
>>442とか>>453とか>455とか
反応見る限り、真面目に回答する必要ない質問ばかりなんだよなあ

463 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 12:40:06.00 ID:???.net
>>462
ちみのいう真面目な回答とやらを書いてからいえ

464 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 12:43:34.81 ID:???.net
DOM操作は基本的にはすべて非同期処理だろ
いちいちエラーで止めることもしない
そのくらいアバウトでないと素人さんが困るから

465 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 12:46:25.33 ID:???.net
>>463
必要ない、といってる相手にそれをいう?
アホなのか?

466 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 12:49:43.27 ID:???.net
>>465
ちみにはきいてないよ
必要ないならすっこんどれ

467 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 13:07:36.64 ID:???.net
>>461
単純に非表示に続けて重い処理やっちゃてるでしょ?
重い処理はWorkerでやるなりsetTimeoutで若干遅延させるなりして
非表示にしたらすぐにreturnして表示更新する隙を与えないと

468 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 13:27:49.86 ID:???.net
>>466
真面目な回答をする必要のある質問をしてから要求しろ

469 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 14:43:24.94 ID:???.net
>>463はどう見ても>>462にいってるなー

470 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 17:22:55.85 ID:???.net
ほとんどが自演レス

471 :Name_Not_Found:2022/03/05(土) 18:25:39.61 ID:???.net
>>451
それ処理順序が間違ってるか非同期だと思ってるのが非同期じゃないかのどちらかじゃないかな
前者は非同期の処理タイミングを理解してない人がよく勘違いするやつ

不具合を解消したいならとりあえず再現コードを上げれば?

472 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 11:54:24.08 ID:???.net
似た事例で質問です

下記のようなinputテキストのフォーム画面があり
5人の売上個数が入力されるとします
で、合計数字なんですが、これは5人の数値が全部入るまでは空白にしておきたいそうです


Aさん[ ]個
Bさん[ ]個
Cさん[ ]個
Dさん[ ]個
Eさん[ ]個
-----------------
合計[ ]個


以上よろしくお願いします

473 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 11:58:12.21 ID:???.net
>>472ですが大事なことを書き忘れました

5人のうち誰のデータが最後に入力されるかが未定だそうです
そこを考慮お願いします

474 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:08:22.19 ID:???.net
>>472
で?
質問は何なの?

475 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:11:17.17 ID:???.net
>>474
おおよその見積額を教えてください

476 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:19:08.84 ID:???.net
>>472です
5つのinputtextが出揃ったイベントはどのように監視したらよいでしょうか
もちろんPCに負荷をかけたくないので、1秒おきにリトライする、とかは避けたいそうです

477 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:26:49.11 ID:???.net
>>475
基本50万はみておいてください
それにドキュメントや諸経費が加算されます

478 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:27:06.97 ID:???.net
>>475
200~400万円です

479 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:31:26.25 ID:???.net
>>475
↑はみんな嘘なので気をつけて下さい
300-500万は見積もって下さい

480 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:33:06.97 ID:???.net
>>476
イベント使ったこと無い感じ?

481 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:38:37.83 ID:???.net
>>472ですが、お金はでません
すみません。
ただの練習課題です。

482 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 12:59:18.11 ID:???.net
>>481
質問しといてそれはないわ

483 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 13:02:33.26 ID:???.net
ちなみに10代女子です
よろしくお願いします

484 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 13:04:56.60 ID:???.net
>>472がクズ質問者ってよくわかんだね

485 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 13:06:18.66 ID:???.net
>>472ですが
無職のおっさんです
以上よろしくお願いします

486 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 13:33:13.94 ID:???.net
>>472
最後の空欄に100個と入れるとして、はじめの1がタイプされた瞬間に間違った合計値が出るのはまずいって話なのかね?
入力を確定させるGUIによるかな

487 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 13:35:20.03 ID:???.net
input群のどれかに変化があった時だけ、そのinput 群を入力っぷりを確認すればいいんでしょ?

488 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 14:10:56.81 ID:???.net
またクソUIだな

バリデーションについて考えてないから
伝達すべき情報と伝達方法がごちゃごちゃになってる
クソUIカタログが一冊分できそう

489 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 14:12:52.56 ID:???.net
>>480
「1秒おきにリトライする」という発想を見ると使ったことないのかもね

490 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 14:18:51.80 ID:???.net
いずれかの入力欄のchangeイベント発火したら全部の入力欄チェックすればいいじゃない

491 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 15:31:32.57 ID:???.net
>>473
全然大事なことじゃなくてワロタww

492 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 17:23:27.05 ID:???.net
>>472ですが、大事なことなので本日中に回答をお願いします
明日が課題の提出期限なんです

493 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 17:44:36.79 ID:???.net
この時期に課題ってどこの中学生だよw

494 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 18:18:20.66 ID:???.net
>>492
自由筆記なら『わかりません』て答えとけ
それも立派な解答だ

495 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 18:55:36.20 ID:???.net
>>494
採点が0点では困ります

496 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 19:17:28.92 ID:???.net
>>495
OK。
とりあえず牛田に頼んどいた。
そのうち解答つくから、もう少し待ってくれ。

497 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 20:22:42.42 ID:???.net
>>472
要件として書いてないけど、合計てのは手入力じゃダメなのかい

498 :Name_Not_Found:2022/03/06(日) 20:45:14.82 ID:???.net
>>472です
addeventlistnerで全部のinputtextにchangeイベントをつけると無事に動きました
ありがとうございました

499 :Name_Not_Found:2022/03/07(月) 11:22:57.47 ID:???.net
load()を使って他のページの一部を取り込みたいです。
しかし取り込み先がhtmlファイルであればできています。
しかしそのページはphpで出力されていて、
取り込むことができません。
phpの場合どうしたら良いでしょうか?

500 :Name_Not_Found:2022/03/07(月) 12:05:31.21 ID:???.net
>>499
「PHPで出力した文字列」は出来る

501 :495:2022/03/07(月) 12:07:15.10 ID:???.net
$("#place").load("test.html table")をやりたいです。
ググって見ると$.ajaxを使うとありますが、
それってformのデータを拾ってくるようなものばかりでした。
ページ要素を収集してhtmlページを表示させるにはどうしたら良いでしょうか?

502 :495:2022/03/07(月) 13:24:56.19 ID:???.net
お騒がせしました。
https://webdrawer.net/javascript/loadajax.html
でできました。

503 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 16:19:36.37 ID:???.net
async awaitですが
具体例がいまいちわからない
awaitで待ちになるとして
awaitはメソッドの前につけるの?
await;
という一行ではダメな理由がよくわからない

504 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 18:06:46.36 ID:???.net
>>503
非同期関数の前につけるもの
演算子なので、swaitでは何も待たない

505 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 19:43:20.55 ID:???.net
async function A (){
await B();
await C();
await D();
alert(E);
}

たとえばこういう関数Aを実行するとB,C,Dは実行されずアラートが先に出るんですが

506 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 20:13:06.34 ID:???.net
>>505
B,C,Dの中身は?

507 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 20:20:28.92 ID:???.net
>>505
B,C,DがPromiseを返してないならそうなるな

508 :Name_Not_Found:2022/03/08(火) 20:46:42.35 ID:???.net
>>503,505
MDNに全部書いてある
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/await

509 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 00:29:44.67 ID:???.net
>>506
BCDは、canvasに画像を読み込むなどです

510 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 01:01:21.07 ID:???.net
>>509
解決に無関係な断片的な情報を開示する無謀さが凄いね
解決のヒントは既にでてるのにガン無視してるからそうなる
調べる気すらないんだろうから、コピペプログラマを目指したらいいと思う

511 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 06:24:13.42 ID:???.net
>>510
質問されたから無視せずに答えただけですよ

512 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 06:51:09.32 ID:???.net
あーこれ完全に>>510をキレさせたわ

513 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 07:13:37.75 ID:???.net
>>511
再現可能なコードがないな
>>507-508も無視しなければ解決するぞ

514 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 07:19:15.52 ID:???.net
そういうことよ

515 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 07:26:43.69 ID:???.net
>>510
ここは質問スレなのになんなんお前らはエラソーに

516 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 07:49:30.77 ID:???.net
そんなに質問されるのがイヤなら出て行け

517 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 07:58:03.72 ID:???.net
質問者を怒らせたところで当人以外は困らない
回答者を怒らせたら回答してもらえない
やっちゃったな

518 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 08:18:57.80 ID:???.net
>>517
で、ちみの質問は何なのだね?

519 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 08:24:10.14 ID:???.net
お客様は神様な質問者ってどこにでもいるよね

520 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 12:15:57.26 ID:???.net
回答者は神さまです

521 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 14:23:24.30 ID:???.net
また荒れてんじゃん。
いいかげんにしろよ・・・

522 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 15:55:39.72 ID:???.net
いい加減まともな質問できるようになれよ…

523 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 16:12:27.99 ID:???.net
これあれやっとくか・・・しょうもない質問したら徹底的に荒らして反省させる作戦・・・・やるべきだろ・・・

524 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 16:23:13.84 ID:???.net
アドバイスを完全スルーか
何も考えてないんだろうね
豚に真珠

525 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 17:49:26.90 ID:???.net
アドバイスってどれのことなん?

526 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 20:09:13.75 ID:???.net
URL貼れば回答したことになるんやで

527 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 20:14:34.72 ID:???.net
>>507-508で解決可能じゃん

528 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 21:19:45.00 ID:???.net
解決したらいいってもんじゃないやろ

529 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 21:43:11.90 ID:???.net
そうだな
解決するのにスルーしてる質問者が問題

530 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 22:16:21.51 ID:???.net
キモ杉

531 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 22:21:26.71 ID:???.net
質問者の口が悪すぎ問題

532 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 22:25:11.85 ID:???.net
口より頭悪すぎ問題

533 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 22:31:05.61 ID:???.net
行き当たりばったりで試して上手くいかず、回答者に投げて思考停止
他のQAサイトでもよく見るよ、こういう人

534 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 22:36:29.40 ID:???.net
そもそも回答者しかいないからな

535 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 22:39:09.47 ID:???.net
なんやお前らは!わざわざ苦労して質問しとるのに
どっちが客かよく考えろや!
ほんま無礼なインターネッツやな!
年賀状ひとつよこさんと

536 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 22:43:57.56 ID:???.net
「質問者=客」の認識が誤ってることにまだ気がつかないらしい

537 :Name_Not_Found:2022/03/09(水) 23:34:46.70 ID:???.net
いらっしゃいませ

538 :Name_Not_Found:2022/03/10(木) 16:25:58.29 ID:???.net
よろしくお願いします!

539 :Name_Not_Found:2022/03/10(木) 18:37:31.95 ID:???.net
こちらこそよろしく!

540 :Name_Not_Found:2022/03/10(木) 20:01:18.99 ID:???.net
どうもお世話になりました

541 :Name_Not_Found:2022/03/11(金) 09:51:37.72 ID:???.net
排他的というか、上からだよね
しょせん内弁慶のシロウトのくせに

542 :Name_Not_Found:2022/03/11(金) 09:53:11.35 ID:???.net
横柄な客はどの店でも嫌がられる

543 :Name_Not_Found:2022/03/11(金) 12:08:04.71 ID:???.net
横柄な店員もやろ

544 :Name_Not_Found:2022/03/11(金) 12:11:47.38 ID:???.net
横柄な客に愛想良くする理由はないよね

545 :Name_Not_Found:2022/03/11(金) 15:45:16.69 ID:???.net
愛想悪くてもいいけど、横柄な態度はイカンぞチミい

546 :Name_Not_Found:2022/03/11(金) 18:28:41.31 ID:???.net
>>545
文句は客商売やってる奴にいえ

547 :Name_Not_Found:2022/03/12(土) 14:28:23.95 ID:???.net
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

548 :Name_Not_Found:2022/03/15(火) 07:01:27.86 ID:6TGsIc5t.net
おならプップー

549 :Name_Not_Found:2022/03/15(火) 12:02:48.40 ID:???.net
ファイルで使うのか
リンクでつかうのか
どっちがええの?

550 :Name_Not_Found:2022/03/16(水) 17:40:35.36 ID:???.net
>>549
リンクで別ファイルにしたほうがバレにくい

551 :Name_Not_Found:2022/03/16(水) 17:43:41.49 ID:???.net
>>550
よくこの質問で答えられるな…
俺は質問の意味が全くわからんかった

552 :Name_Not_Found:2022/03/16(水) 18:09:07.89 ID:???.net
>>550
いやたぶんそういう質問じゃないと思うぞ
自サーバにjsファイルを置くか、httpで最新版にリンクするかってことじゃね?

553 :Name_Not_Found:2022/03/16(水) 19:15:12.93 ID:???.net
不確定な質問にわざわざ答えなくてもいいんじゃね?

554 :Name_Not_Found:2022/03/16(水) 22:31:22.77 ID:???.net
>>553
おまえは出てくるな

555 :Name_Not_Found:2022/03/17(木) 01:31:42.83 ID:???.net
>>554
不確定な質問する奴は出てくるな

556 :Name_Not_Found:2022/03/18(金) 11:29:46.52 ID:???.net
>>550
バレるってどうゆう意味やねん

557 :Name_Not_Found:2022/03/19(土) 23:32:38.36 ID:???.net
こんばんは質問です
chromeでは正しく動作して、fireFoxではおかしくなる案件があり
調査を進めたところ、firefoxではalertを出すとcanvas描画が狂うということがわかりました
alertをやめると不具合は直りました
chromeではalertの有無でcanvasの差はナシです
さてこれはどういうことなんでしょうか
以上よろしくお願いします

558 :Name_Not_Found:2022/03/19(土) 23:37:28.74 ID:???.net
>>557
エビデンスが必要

559 :Name_Not_Found:2022/03/20(日) 09:37:14.18 ID:???.net
そんなのあるあるだろ

560 :Name_Not_Found:2022/03/20(日) 16:29:14.13 ID:???.net
>>557
alertを出している間は画面のリドローが止まるから、APIや非同期処理が置いていかれることがある
chromeはそのへんがきちんと対策されているってことだろうね

561 :Name_Not_Found:2022/03/21(月) 17:02:36.13 ID:???.net
回答でいうなら「そういうことです」て終わりやな

562 :Name_Not_Found:2022/03/25(金) 08:06:25.08 ID:???.net
IDの重複やIDに予約語があったりするとfirefoxはすぐバグる。
ところがchromeではなんとか動く

563 :Name_Not_Found:2022/03/25(金) 08:12:59.59 ID:???.net
それはChromeくんのほうがお行儀悪いんでは

564 :Name_Not_Found:2022/03/25(金) 11:51:25.64 ID:???.net
>>562
そのIDとやらを定義しているコードに問題がありそう

565 :Name_Not_Found:2022/03/27(日) 13:16:38.76 ID:???.net
>>558
これは何のフライですか?

エビでんす。

566 :Name_Not_Found:2022/03/29(火) 00:05:11.61 ID:???.net
ライバル増えるからほんとは教えたくないけど
パチンコ屋の換金所のゴミ箱を巡回するんだよ
ピーナッツ、チョコレート、ヤクルトが着実にゲットできるよ

567 :Name_Not_Found:2022/03/29(火) 00:05:45.16 ID:???.net
おっと誤爆か

568 :Name_Not_Found:2022/03/30(水) 22:30:57.45 ID:???.net
良いこと聞いた

569 :Name_Not_Found:2022/04/01(金) 21:12:41.16 ID:???.net
初心者の質問ですが

$(function(){
hoge;
});

という$からはじまる関数は何を意図してるんですか?

570 :Name_Not_Found:2022/04/01(金) 21:46:24.38 ID:???.net
>>569
$(document).ready(function() { hoge; }); の短縮型
HTMLに書いてあった分のDOMツリーの構築が終わったら実行
jQueryを使わずに書くと
document.addEventListener("DOMContentLoaded", function() { hoge; });
と同じ

571 :Name_Not_Found:2022/04/02(土) 09:22:37.91 ID:???.net
>>570
詳しくありがとうございます
そもそもjQureyを勘違いしていました

572 :Name_Not_Found:2022/04/02(土) 15:46:55.70 ID:???.net
$(function(){
処理
});

これで処理を囲むのが、jQuery の定番。
DOM 構築完了のタイミング

573 :Name_Not_Found:2022/04/03(日) 15:27:55.23 ID:???.net
このJqueryのルーチンは、ふつうの関数の中に入れてしまうこともできるの?

574 :Name_Not_Found:2022/04/03(日) 17:37:29.86 ID:???.net
配列1から配列2で指定した要素を削除するのはどうやればいいんですか?
標準関数は用意されてないんですか?
array1 = [1,2,3,4,5,6,7,8,9];
array2 = [2,3,7];

array1が[1,4,5,6,8,9]ってなればOKです

575 :Name_Not_Found:2022/04/03(日) 17:50:53.25 ID:???.net
>>574
array1.filter(v => !array2.includes(v))

576 :Name_Not_Found:2022/04/03(日) 18:29:13.29 ID:???.net
>>573
入れていい
DOMContentLoadedで出来ることをjQuery関数を使ってやりたい場面が俺には思いつかないが

577 :Name_Not_Found:2022/04/04(月) 15:18:46.98 ID:???.net
>>574
Ruby には配列同士の差があるけど、JavaScript には無いのか?

ary_1 = [ 1, 2, 3, 4 ];
ary_2 = [ 2, 3 ];

p ary = ary_1 - ary_2
#=> [1, 4]

578 :Name_Not_Found:2022/04/23(土) 18:46:08.24 ID:???.net
jsでクロスドメインのスクレイピングってできますか?
以前はxdomain-ajaxのようなものがあったのですが亡くなりましたね
fetchなどではできるようになったのでしょうか?

579 :Name_Not_Found:2022/05/01(日) 21:36:49.39 ID:???.net
>>578
条件を見出せば可能
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Headers/Access-Control-Allow-Origin

580 :Name_Not_Found:2022/05/06(金) 12:45:10.26 ID:???.net
<div id="maru" style="position:absolute;font-size:100pt">○</div>

var maru_elm = document.getElementById("maru");
maru_elm.animate(
{left:["0px","1000px"]},
{
iterations:Infinity,
fill:"forwards",
duration:3000
}
);
これで○が0pxから1000pxまで移動しますが500pxのところで5秒間停止してから
1000pxまで移動するようにするにはどうやればできますか?
animateじゃ無理なんでしょうか?

581 :Name_Not_Found:2022/05/07(土) 10:02:15.47 ID:???.net
>>580
こんな感じ?

$(function() {
$('#maru')
.animate({
left: '500px'
}, 1000).delay(5000)
.animate({
left: '1000px'
}, 1000);
});

582 :Name_Not_Found:2022/05/07(土) 21:02:04.26 ID:???.net
>>581
ありがとうございます
やってみます

583 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 00:09:39.50 ID:???.net
配列の質問です
var array = [
{id:"a"},
{id:"o"}
{id:"b"},
{id:"a"},
{id:"b"},
{id:"x"}
];
という配列からidが重複している要素のindexを調べたいのですがどうすればよいのでしょうか?
この配列であれば0,2,3,4と返って来るようにしたいです

584 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 02:37:16.79 ID:???.net
>>583
{ a: [0, 3], b: [2, 4], o: [1], x: [5] }の形に変換して値の配列の長さでfilterする

var dict = array.reduce((acc, curr, i)=> {
acc[curr.id] ? acc[curr.id].push(i) : acc[curr.id] = [i];
return acc;
}, {});
Object.values(dict).filter(x => x.length >= 2); //0,3,2,4

585 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 03:32:02.27 ID:???.net
これは、かなりのパズルチックな問題。Ruby で作ってみた

# 値だけを抜き出す
p input_ary = [
{id: "a"},
{id: "o"},
{id: "b"},
{id: "a"},
{id: "b"},
{id: "x"}
].map{ |hash| hash[:id] } #=> ["a", "o", "b", "a", "b", "x"]

# 重複した値だけを抜き出す。グループ化してから、そのキーだけを取得する
p duplicate_values = input_ary.group_by( &:itself ).select {
|key, val| val.length >= 2 }.keys

#=> {"a"=>["a", "a"], "b"=>["b", "b"]}
#=> ["a", "b"]

# 各要素が、重複した値の配列に含まれているものだけを抜き出す。
# その際、インデックスだけを抜き出す
p results = input_ary.each_with_index.select {
|elem, idx| duplicate_values.include? elem }.map( &:last )

#=> [ ["a", 0], ["b", 2], ["a", 3], ["b", 4] ]
#=> [0, 2, 3, 4]

586 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 06:03:37.82 ID:IPdJ+nss.net
const counter = {}
array.forEach(v => v.id in counter ? counter[v.id]++ : counter[v.id]=1)
Array.from(array.keys()).filter(i => counter[array[i].id] > 1)

値毎に出現回数を記録して、重複してたらインデックスを返す。

587 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 07:00:19 ID:IPdJ+nss.net
const over = {}
array.forEach(v => over[v.id] = v.id in over)
Array.from(array.keys()).filter(i => over[array[i].id])

値毎に重複かどうかを記録して、重複してたらインデックスを返す。

588 :579:2022/05/10(火) 08:42:00.72 ID:???.net
ありがとうございます
レベル高すぎて素直に尊敬します

589 :581:2022/05/10(火) 10:43:37.68 ID:???.net
普通の問題は、重複している要素を答えるから、
["a", "b"] で良い

この問題がひねっている所は、そのインデックスを求める所

だから、["a", "b"] を求めてから、
そのa, b が存在するインデックスを求めないといけない

こういうコードゴルフは、プログラミング板にある、
プログラミングのお題スレでも参考にしてみれば?

590 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 14:58:23.25 ID:???.net
配列を連想配列に変形するのはどの言語でも頻出の一般的なパターン
コードゴルフじゃない

591 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 19:54:56.77 ID:cNDLg2+g.net
スターグループにすれば?

592 :Name_Not_Found:2022/05/10(火) 20:57:33.35 ID:???.net
レベルたけぇ・・・

593 :Name_Not_Found:2022/05/13(金) 00:12:47.91 ID:???.net
579
[...new Set(array.map(function (o, i) {try {this[o.id].push(i);} catch {this[o.id] = [i];} return this[o.id];}, Object.create(null)).filter(eyes => 1 < eyes.length).flat())].sort();

594 :Name_Not_Found:2022/05/13(金) 08:11:31.69 ID:???.net
array.map(v=>v.id)
.map(((v,i,a)=>(this[v]??=a.includes(v,i+1))?i:-1).bind(Object.create(null)))
.filter(v=>~v)

595 :Name_Not_Found:2022/05/13(金) 19:52:24.62 ID:???.net
jquery最強伝説。


フレームワークなどいらない。

596 :Name_Not_Found:2022/05/13(金) 22:39:25.71 ID:???.net
jQuery不要説。
ライプラリなどいらない。

597 :Name_Not_Found:2022/05/14(土) 05:55:23.43 ID:???.net
自分でライブラリ作ればいいだけ

598 :581:2022/05/14(土) 14:20:46.76 ID:???.net
>>583
関数型言語のElixir で、分かりやすいように、各処理を分けて作ってみた。
本当は、各処理をパイプでつなげていくもの

input_kw_list = [ id: "a", id: "o", id: "b", id: "a", id: "b", id: "x" ]

input_list = Keyword.values( input_kw_list ) # 値だけを抜き出す
IO.inspect input_list
#=> ["a", "o", "b", "a", "b", "x"]

grouped_map = Enum.frequencies( input_list ) # 出現回数でグループ化する
IO.inspect grouped_map
#=> %{"a" => 2, "b" => 2, "o" => 1, "x" => 1}

# 重複したものだけを抜き出す
duplicate_list = Enum.filter( grouped_map, fn { _key, val } -> val >= 2 end )
IO.inspect duplicate_list #=> [{"a", 2}, {"b", 2}]

# 重複した値だけを抜き出す
duplicate_values = Enum.map( duplicate_list, fn { key, _val } -> key end)
IO.inspect duplicate_values #=> ["a", "b"]

# 各要素が、重複した値のリストに含まれているものだけを抜き出す
results_kw_list = Enum.with_index( input_list )
|> Enum.filter( fn { elem, _idx } -> Enum.member?( duplicate_values, elem ) end )
IO.inspect results_kw_list
#=> [{"a", 0}, {"b", 2}, {"a", 3}, {"b", 4}]

results = Keyword.values( results_kw_list ) # インデックスだけを抜き出す
IO.inspect results #=> [0, 2, 3, 4]

599 :Name_Not_Found:2022/05/14(土) 14:34:55.57 ID:???.net
みんな、jQueryでもアロー関数を使ってる?

600 :Name_Not_Found:2022/05/14(土) 15:07:38.20 ID:???.net
>>599
使うこともある
jQuery使う機会激減したけど

601 :Name_Not_Found:2022/05/14(土) 18:28:53.73 ID:???.net
>>600
thisの挙動が分かりにくいですよね。

602 :Name_Not_Found:2022/05/14(土) 20:20:10.93 ID:???.net
>>601
jQuery特有であまり好きじゃない
https://api.jquery.com/ を見れば大体わかるが

603 :Name_Not_Found:2022/05/15(日) 15:42:30.12 ID:???.net
テスト

604 :Name_Not_Found:2022/05/15(日) 18:54:40.95 ID:???.net
thisは
日本語に例えるなら「それ」ってのと同じようなイメージだわ

「新製品」が発売されました。
「それ」は画期的で、価格は10000円です。

605 :Name_Not_Found:2022/05/17(火) 04:47:49.99 ID:???.net
>>601
> thisの挙動が分かりにくいですよね。

それはJavaScriptとDOM APIの問題
jQuery特有のthisの挙動はない
jQueryは所詮DOM APIを簡潔に書けるようにしたライブラリにすぎないので
おまえがJavaScriptを理解できてないから、jQueryもわからないと言うだけ

606 :Name_Not_Found:2022/05/17(火) 10:14:32.38 ID:???.net
>>605
じゃ、わかりやすく説明してね。

607 :Name_Not_Found:2022/05/17(火) 11:10:24.67 ID:???.net
JavaScriptに深入りしないなら
thisについてはここに書いてあることだけ覚えておけばいいよ
https://javascript.info/object-methods

608 :Name_Not_Found:2022/05/18(水) 14:02:55.99 ID:???.net
JavaScript のthis は難しい

ネストすると、window を指してしまうとか、
アロー関数のthis は異なるとか、

だから、that = this で代入して使うとか、
bind( this ) で、thisを束縛する

jQuery のthisは簡単。
$( this ) で、繰り返しの各要素を指す

609 :Name_Not_Found:2022/05/18(水) 16:11:37.56 ID:???.net
イベント内でのthisはよく分からん。

610 :604:2022/05/18(水) 17:03:33.14 ID:???.net
ネスト・callback 内だと、外側と文脈が異なるから、this がwindow を指してしまうとか

だから、that = this で代入して使うとか、
bind( this ) で、thisを束縛して使う

611 :604:2022/05/18(水) 17:19:38.35 ID:???.net
JavaScript では第一級(市民)関数だから、
常に関数の主体(インスタンス)を考えないといけない。
これが難しい

callback 関数は、どの主体が呼び出しているのかとか。
ブラウザが呼び出しているから、主体はwindow になるとか

Ruby は第一級関数じゃないから一々、関数の主体を考えなくてよい。
関数を持ち運びたい時には、method object に変換すればよい

612 :604:2022/05/18(水) 17:41:45.84 ID:???.net
だから、JavaScript では、
that = this とか、bind( this ) みたいなものをよく見る。
これが可読性が低くて難解

Ruby では、bind は埋め込みRuby・ERB か、UnboundMethod ぐらいでしか見ない

UnboundMethod は、レシーバを持たないメソッドを表すクラスです。
呼び出すためには、レシーバにバインドする必要があります

613 :Name_Not_Found:2022/05/22(日) 22:14:08.56 ID:???.net
あそこの this とここの this は違うの当然って感じ?
面白がりながら使ってた
しょっちゅう間違えてるけど

614 :Name_Not_Found:2022/05/23(月) 03:25:41.55 ID:???.net
> that = this とか、bind( this ) みたいなものをよく見る。
jQuery使いなよ
そんなもの全然見かけないよ

615 :Name_Not_Found:2022/05/26(木) 18:54:57.01 ID:???.net
ベース画像Aとその子孫的画像Bがある時
Aをanimateで移動させるとBも一緒に移動するが
widthとかサイズ変化させると
Aの縮小拡大率に応じたサイズ変更をして欲しいんだが自作するしかないんか?

616 :Name_Not_Found:2022/05/26(木) 22:38:25.22 ID:???.net
CSSやWeb Animation APIでtransfrom: scale();じゃだめなの?

617 :Name_Not_Found:2022/05/30(月) 01:29:13.46 ID:???.net
jQuery UI Layout Plug-in を使って例えば↓のサンプルで
http://layout.jquery-dev.com/demos/example.html
各ペインのOPEN/CLOSEボタンをクリックしたときにJavascriptを実行するには
どう記述すればいいですか?
宜しくお願い致します。

618 :613:2022/05/30(月) 11:21:08.18 ID:???.net
解決しました!

619 :Name_Not_Found:2022/05/31(火) 20:39:40.88 ID:???.net
素のjavascript(jqueryやライブラリとかは使わない)を使ってwebサイトを作って売るのは
javascriptという言語を作った人に許可をとらないとだめですか?

620 :Name_Not_Found:2022/05/31(火) 20:48:30.45 ID:???.net
>>619
いいえ

621 :Name_Not_Found:2022/05/31(火) 21:51:23.72 ID:???.net
htmlもcssもphpもmysqlも全部許可いらんで(たぶん)

622 :Name_Not_Found:2022/05/31(火) 21:55:36.89 ID:???.net
他人が作ったコードを使う場合は許可が必要

623 :Name_Not_Found:2022/05/31(火) 23:41:02.58 ID:???.net
フレームワークのシェア率は驚異的に低いな。
jQueryは78%ももあるのに www

624 :Name_Not_Found:2022/06/01(水) 00:30:41.97 ID:???.net
jQuery信者はネガティブキャンペーンに忙しいようだな

625 :Name_Not_Found:2022/06/01(水) 05:13:58.47 ID:MMgjmXc/.net
いまjQueryはオワコンですか?

626 :Name_Not_Found:2022/06/02(木) 03:45:00 ID:???.net
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y
78.5%→77.3%

半年で1%シェアが減ったので
20年後ぐらいにはオワコンかもしれませんね

627 :Name_Not_Found:2022/06/02(木) 11:16:08 ID:???.net
jQueryをオワコン化させようとする勢力は謎。

628 :621:2022/06/02(木) 13:35:58.35 ID:nCPKQX/v.net
>>626
なるほど。
そのグラフを見る限りjQueryはもうだめかもわからんね。

629 :Name_Not_Found:2022/06/02(木) 13:55:59.49 ID:???.net
>>628
確かに。Angularなんかわずか10年で4倍ものシェアを広げてるからね。
jQueryはこのまま行くといずれは…。

630 :Name_Not_Found:2022/06/02(木) 15:08:56.42 ID:???.net
>>626
↓が上昇傾向なのが気になった

Polyfill.io
Lodash
React
Vue.js

jQuery、Bootstrap、Angularは頭打ちか

631 :Name_Not_Found:2022/06/02(木) 15:31:18.05 ID:???.net
COBOLもいずれは・・・

何年後?

632 :Name_Not_Found:2022/06/02(木) 23:19:50 ID:???.net
jQueryと相性のいいフレームワークはありますでしょうか?

633 :Name_Not_Found:2022/06/03(金) 00:02:18.40 ID:Zvkp6A4Y.net
iQueryでしょう

634 :Name_Not_Found:2022/06/03(金) 06:23:27.90 ID:???.net
jQueryはDOM APIを改善したライブラリなので
DOM APIをそのまま使うフレームワークはjQueryとも相性が良いと言える

でも最近のフレームワークってDOM APIを隠蔽しちゃうのよ
なんでブラウザの標準機能をそのまま使おうと思わないのかね

635 :Name_Not_Found:2022/06/03(金) 13:00:55.93 ID:???.net
壊すから

636 :Name_Not_Found:2022/06/04(土) 11:47:28.39 ID:???.net
>>632
jQuery使うならフレームワークは使えない
https://qiita.com/kznrluk/items/6a9ffa68b3893928ea63

637 :Name_Not_Found:2022/06/04(土) 12:57:27.02 ID:???.net
>>636
つらい。
わざわざ人気のある技術を切り捨てるようなことはしないで欲しい。

638 :Name_Not_Found:2022/06/04(土) 13:27:59.24 ID:???.net
>>637
棲み分けができればいいんじゃないの
何でもjQuery使う必要はない
jQuery不要派も一定数いるし

639 :Name_Not_Found:2022/06/05(日) 05:49:31.74 ID:???.net
jQueryに特化したフレームワークが開発されますように。

640 :Name_Not_Found:2022/06/05(日) 10:16:12.50 ID:???.net
>>636
jQueryというよりDOM APIだね
ブラウザのネイティブな機能を使うと
フレームワークが使えないなんて
クソフレームワークだね

641 :Name_Not_Found:2022/06/05(日) 11:24:43 ID:???.net
フレームワークに何を求めてるんだ状態の奴がいて草

642 :Name_Not_Found:2022/06/11(土) 11:27:25.25 ID:kAefX1B3.net
現場でdetach(デタッチ)を使ってる人いますか?

使ってたらどんな時に使います?

643 :Name_Not_Found:2022/06/20(月) 20:47:46.84 ID:xKQo3sb3.net
setInterval(function(){
if ( (linkno >= 0) && (linkno < link.length)){
window.open(link[linkno].getAttribute("href"));
}
linkno++;
}, 20000+Math.random()*2000);
})();

上記はJavascriptのコードの一部です。
20秒+αでリンクリストのURLを開いていくことまではできましたが、
これに、開いたタブを一定時間経過後に自動的に閉じるようにしたいと考えています。

window.open(link[linkno].getAttribute("href")).close();
でできるかと思いましたが動きませんでした。
どうすれば、いいのでしょう。。

644 :Name_Not_Found:2022/06/20(月) 21:21:41 ID:???.net
とりあえずsetTimeoutでcloseすれば?
ただスクレイピング系ならpuppeteerとかselenium使ったほうが
ページ内のJavaScriptより出来ることが多いのでいいと思うよ

645 :Name_Not_Found:2022/06/20(月) 21:57:22.58 ID:???.net
そりゃさらに別のタブ開いて即閉じたら動いてないように見えるわな
タブ開いた時のwindow.openの戻り値保存しとかなきゃ

646 :Name_Not_Found:2022/06/20(月) 22:29:46.67 ID:xKQo3sb3.net
setTimeout(window.close(), 1000);
をwindow.openの直後に入れるということでしょうか?

「タブ開いた時のwindow.openの戻り値保存」
は何のことやらさっぱりです。。

647 :Name_Not_Found:2022/06/20(月) 22:52:46.44 ID:???.net
const tab = window.open(url);
setTimeout(() => tab.close(), 1000);

648 :Name_Not_Found:2022/06/20(月) 22:57:17.53 ID:xKQo3sb3.net
ふおお。ありがとうございます!

649 :Name_Not_Found:2022/06/22(水) 18:19:55.37 ID:NOl/Y/1l.net
開発現場でdetach(デタッチ)メソッド使ってる人いますか?

何がいいのかよくわからなくて

650 :Name_Not_Found:2022/06/22(水) 20:47:15.97 ID:???.net
>>642,649
https://api.jquery.com/detach/

651 :Name_Not_Found:2022/06/26(日) 15:08:48.00 ID:???.net
detach は、かなりのプロが読んでも、理解できないほど難しい

652 :Name_Not_Found:2022/06/27(月) 15:09:55.31 ID:MGnhrHT8.net
detachとremoveの違いはなんですか?

653 :Name_Not_Found:2022/06/27(月) 15:40:25.10 ID:???.net
detachはDOMツリーから外すだけ
removeはjQuery特有の内部データやイベントリスナも消す

654 :Name_Not_Found:2022/06/27(月) 15:42:45.25 ID:MGnhrHT8.net
ありがとうございます。


検索処理にdetach()使えそうですかね?

655 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 16:20:15.55 ID:dhO/b2i/.net
javascriptでメールってどうやって送れるの?
いや、どう送れば宜しいでしょうか?
jQueryは使ってません。

656 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 16:36:11 ID:???.net
>>655
スレ違い
もうjQuery関係ないじゃん
SMTPサーバ立てるところから始めたら、適切なスレに行けよ

657 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 17:20:50.31 ID:???.net
別にスレチじゃないだろ

658 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 19:52:32 ID:???.net
ここjQueryスレだろ

659 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 21:07:11.00 ID:???.net
JavaScriptでコードを書いている皆さんはPHPも使われてますか?
今の時代はNodo.jsの方が使い勝手がいいのでしょうか?

660 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 21:50:33 ID:???.net
>>655
こっそりマルチポストしやがった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1636525464/821

661 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 22:21:03.15 ID:???.net
おまさんがSMTPサーバとか明後日のレスするからやろw

662 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 22:32:46.36 ID:dhO/b2i/.net
>>660
教えてください。

663 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 23:13:17.71 ID:???.net
>>661
理由になってなくて草

664 :Name_Not_Found:2022/07/03(日) 23:23:37.73 ID:???.net
>>662
マルチポスト先を読めよ

665 :Name_Not_Found:2022/07/04(月) 06:40:15.26 ID:2/eSZwtV.net
>>655さん
いや、このハゲ!
Javascriptで送れるわけないだろ

666 :Name_Not_Found:2022/07/04(月) 10:49:44 ID:???.net
SMTPクライアントの実装方法について聞いてるのにいきなりSMTPサーバー立てろはないわな

ブラウザ上のJavaScriptが直接扱えるのはHTTPだけで
SMTPサーバーとは直接会話できないからローカルでもリモートでもブラウザとは別の仲介者が必須
不特定多数の人間に公開するWebサイトにメール送信機能を用意したいなら
SMTPクライアントになるサーバー機能を用意するかmailtoで済ませるか

667 :Name_Not_Found:2022/07/04(月) 11:47:41.39 ID:0qEGK2In.net
>>666
このハゲ!

668 :Name_Not_Found:2022/07/04(月) 13:39:06.19 ID:???.net
むかし Perl でメールを書いた記憶がうっすら髪の毛

669 :Name_Not_Found:2022/07/04(月) 14:23:00.11 ID:???.net
言語の制約じゃなくてホスト環境の制約だからね
Node.jsで実行するJavaScriptならもちろんクライアント側でもメール送信できるよ

670 :Name_Not_Found:2022/07/05(火) 01:30:33.79 ID:???.net
色々なサイトで見られる以下の画像のような3Dが浮いて少しずつ形が変わっていく
アニメーションを実装するには具体的にはどうしたらよいのでしょうか?
imgur.com/klr4VWB

671 :Name_Not_Found:2022/07/16(土) 15:05:13.22 ID:???.net
アプリならショートカットキー好きにできるのにブラウザだとダブるからクソ面倒くさいな

672 :Name_Not_Found:2022/07/19(火) 10:59:54.36 ID:???.net
TemperMonkeyでスクリプトを書いてるんですが分からないことがあったので質問させてください。
動画サイトTverの検索後に表示される検索結果を自動取得するスクリプトを書いています。
ワード入力→Enterで新規検索した場合は
document.querySelector('form').addEventListener("submit", getSearchResults)
で問題ないのですが、検索フォームをクリックして表示される履歴リストからクリックして検索した場合には取得できません。
履歴リストが表示されたら各履歴表示行にEventListenerを設定するようにしてみましたがそれも動作しません。
何かいい方法はないでしょうか?
const replaceSearchList = () => {
setTimeout ( () => {
searchList.forEach(e => e.addEventListener("click", getSearchResults) );
}, 100)
return false;
};
document.querySelector('form').addEventListener("click", replaceSearchList)

673 :Name_Not_Found:2022/07/20(水) 05:27:54.17 ID:???.net
>>672
jQuery使ってないじゃん

674 :Name_Not_Found:2022/07/20(水) 10:48:37.98 ID:???.net
>>672ですがすみません、自己解決しました。
書き込みが長くならないように関数宣言は書き換えて投稿していたのですがsearchListがそのままになっていて気づきました。
const searchList = () => document.querySelectorAll('[class^=search-droplist_row]');
とすべきところを途中の () => が抜けていただけでした。[...searchList()].forEach()として動作しました。

675 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 20:24:05.14 ID:???.net
jQuery関係ない質問ばかりですが、質問者がここに質問する意図は何ですか?

676 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 20:50:31.27 ID:???.net
スレタイがJavaScript & jQueryになっているからではないでしょうか
同板にjQuery質問スレッド7が存在していますが、なぜこちらをjQuery専用スレッドと勘違いされているのでしょうか

677 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 21:22:05.70 ID:???.net
>>676
>>1を読めば、ここがjQuery専用スレであることがわかるのではないでしょうか。
質問前にテンプレを読むのは基本かと思います。

678 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 22:10:20.51 ID:???.net
スレタイ修正するほうが基本だろ

679 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 22:35:37.31 ID:???.net
自分の失敗を認められなくて、スレタイに責任転嫁し始めたか

680 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 22:59:48.62 ID:???.net
JSもjQueryももうオワコン。
初心者はRubyから始めること。

こっちのスレで質問すれば親切な達人プログラマーがどんな質問にも懇切丁寧に答えてくれる。
 ↓
Ruby 初心者スレッド Part 67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/

681 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 23:46:55.80 ID:???.net
>>680
JSはオワコンのわけないだろ
クライアントサイドスクリプト使わないサイトは今ほとんどない

682 :Name_Not_Found:2022/07/21(木) 23:57:40.87 ID:???.net
スレタイ詐欺

683 :Name_Not_Found:2022/07/22(金) 00:00:04.87 ID:???.net
スレタイだけ読んで>>1を読まない愚かさを修正すべきだろ

684 :Name_Not_Found:2022/07/22(金) 01:56:19 ID:???.net
>>1読んだけど、要点が最初に書いてなくてくどいから駄目だわこりゃ
最初の5行は削除して↓ここを1行目にしろ
>このスレはjQueryそのものの使い方やjQuery UIの使い方やjQueryプラグインの作り方を質問するスレです。
>jQueryとは関係のないJavaScriptの質問は「JavaScriptの質問用スレッド」へどうぞ

>>980
スレタイの修正とテンプレの修正よろ

685 :Name_Not_Found:2022/07/22(金) 20:01:22.35 ID:???.net
>>980
>>684のレスを読むのがなんねんごに

686 :Name_Not_Found:2022/07/23(土) 14:05:48.25 ID:???.net
プログラミングをする際に、コールバック関数を上手く使いこなすのが難しい。

687 :Name_Not_Found:2022/07/23(土) 21:32:12.68 ID:???.net
>>684
そもそも、このスレはJavaScriptスレをjQuery信者が乗っ取ろうと画策して立てた重複スレ
本格的に直したいなら、本スレに誘導した上で、本スレのテンプレ案を提案すべき

+ jQuery 質問用スレッド vol.7 + [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1466750494/

ちなみに、Web制作板のJavaScript本スレはjQuery信者が荒らして機能しなくなり、次スレが長らく立ってない
今は重複スレを消化しているのみで本スレではないし、誰も管理してない

688 :Name_Not_Found:2022/07/23(土) 23:15:47.17 ID:???.net
背乗りか
統一信者こえーな

689 :Name_Not_Found:2022/07/24(日) 08:37:40.44 ID:???.net
実はJavaScriptスレ(重複スレ)にjQuery信者は今でもいる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/271

彼は布教のためにJavaScriptスレにいると豪語していて、何度言ってもjQueryスレに移動しなかった
JavaScriptスレの住人を別スレに移動させようともしていた

690 :Name_Not_Found:2022/07/24(日) 17:17:25.42 ID:???.net
>>689
それはRubyくんやで

691 :Name_Not_Found:2022/07/24(日) 22:04:55.77 ID:???.net
>>690
割りと前からRubyもjQueryも布教してる人がJSスレにいるよね

692 :Name_Not_Found:2022/08/07(日) 20:51:09.13 ID:???.net
すれ違いって言われて誘導されてきました。
https://www.ufret.jp/song.php?data=94157
このサイトで右クリックとドラッグしたいのですがどうしたらいいですか?

693 :Name_Not_Found:2022/08/07(日) 21:57:02.94 ID:???.net
>>692
1mmもjQueryに関係ないからスレチ
ここはjQueryに関係のないJavaScriptの質問はスレチ

ちなみにその質問はJavaScriptじゃなくても
ブラウザの機能で簡単に解決できるからそっち系で聞けば?

694 :Name_Not_Found:2022/08/08(月) 18:15:32.47 ID:???.net
まあ、jQueryだとしても↓が本スレなんだけとな

+ jQuery 質問用スレッド vol.7 + [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1466750494/

695 :Name_Not_Found:2022/08/10(水) 07:41:15.46 ID:???.net
本スレッドはJavaScriptスレをjQuery信者が乗っ取ろうと画策して立てたスレです。
下記を参考に適切なスレで質問しましょう。

■JavaScriptスレ

+ JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (Web制作板の重複スレ、本スレなし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/
JavaScript の質問用スレッド vol.125 (プログラム板の避難所)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/

■Google Chrome 拡張機能

Google Chrome 拡張機能 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659768310/

■ライブラリスレ

JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/
jQuery 質問用スレッド vol.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1466750494/

696 :Name_Not_Found:2022/09/17(土) 13:13:55.61 ID:???.net
グレイのジャケットに 見覚えがあるコーヒーのしみ
相変らずなのね ショーウィンドウに二人映れば

697 :Name_Not_Found:2022/12/17(土) 20:20:46.47 ID:???.net
>>695
過去ログ見るとこのスレはjQuery本スレが立った5ヶ月後になぜかJSをスレタイに含めて重複させて立てられてるんだな
乱立させてそこに居座ってJSはスレチ!って何年も言い続けてたとかマジでおかしいわ

698 :Name_Not_Found:2022/12/17(土) 21:00:22.91 ID:???.net
知ってた

699 :Name_Not_Found:2022/12/18(日) 22:36:25.76 ID:???.net
jQueryはようやく減少しだした?のかよくわからんけど
このまま減り続けるのかねぇ。結局安定しそうだけど。
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all/y

700 :Name_Not_Found:2022/12/18(日) 22:37:18.98 ID:???.net
4月から77.3%あたりのまま安定してる
https://w3techs.com/technologies/history_overview/javascript_library/all

701 :Name_Not_Found:2022/12/19(月) 02:44:14.30 ID:???.net
jQueryは一永遠の技術。

702 :Name_Not_Found:2023/03/15(水) 00:44:57.18 ID:3HBhZHSs.net
jQuery最強伝説幕開け

703 :Name_Not_Found:2023/04/13(木) 19:47:46.99 ID:???.net
ちんちん!シュッシュッ!シュッ!

704 :Name_Not_Found:2023/09/27(水) 15:43:49.70 ID:F7+gW/L/.net
$(document) って省略できますか?

PCの横スクロールを実装してて

こんな感じです

705 :Name_Not_Found:2023/09/29(金) 06:08:23.22 ID:???.net
例えば、以下のコードで、

$( document ).ready ( function( ) {
を単に、
$( function ( ) {
と書ける

$( document ).ready ( function( ) {
$( 'body' ).keydown ( function( e ) {
switch( e.key ) {
// 32:空白、37:←、38:↑、39:→、40:↓
case " " :
case "ArrowLeft" :
case "ArrowRight" :
case "ArrowUp" :
case "ArrowDown" : console.log( e.key );
}
} )
} );

706 :Name_Not_Found:2023/10/02(月) 10:16:23.56 ID:2V3BL1dT.net
ありがとうございます。参考にします

707 :Name_Not_Found:2023/10/02(月) 20:51:35.89 ID:???.net
ChatGPTにコード書いてもらった。
長年やりたかった事ができた。

708 :Name_Not_Found:2023/10/02(月) 20:52:14.60 ID:???.net
ChatGPTにコード書いてもらった。
長年やりたかった事ができた。

709 :Name_Not_Found:2023/10/03(火) 08:29:26.86 ID:???.net
あれは凄いよなあ

710 :Name_Not_Found:2023/10/19(木) 15:12:42.25 ID:1s+3rS1wQ
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出しだが岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義税金泥棒文雄に殺されたも同然
結局少子化が国の存続ガーだの嘘八百こいてんのは利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊か゛ほしいという邪悪な権力欲求によるものだしな
日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家と共謀して軍事演習だなんだと隣国挑發して正当防衛権行使させて白々しく安全保障ガ一た゛の
プ口パガンダ放送連発させてハ゛カ丸出しのJアラートだの国民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大国化
相当の盆暗でもなければこの悪質な茶番劇に怒りを覚えるわな
無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道ヘリか゛グ儿グル飛び回ってむしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそが莫大な温室効果ガス
まき散らして地球破壊して気侯変動させて災害連発させて人殺してるのは明らか、力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで
憲法ガン無視て゛クソ航空機に私権侵害させて人殺しまくってるしお前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかのどちらかた゛ぞ
(羽田)ttРs://www.call4.jp/info.php?type=iΤems&id=I0000062 , tTps://haneda-ρroject.jimdofree.com/
(成田)ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tΤPs://i.imgur.Com/hnli1ga.jPeg

711 :Name_Not_Found:2023/11/13(月) 13:11:32.17 ID:KMK3MtXo.net
alertのテキストをコピペする方法とかってご存知ありませんか?

どなたか知恵を犯しください

712 :Name_Not_Found:2023/11/13(月) 13:11:32.17 ID:KMK3MtXo.net
alertのテキストをコピペする方法とかってご存知ありませんか?

どなたか知恵を犯しください

713 :Name_Not_Found:2023/11/13(月) 18:51:07.14 ID:KMK3MtXo.net
alertのテキストをコピペする方法とかってご存知ありませんか?

どなたか知恵をお貸しください

714 :Name_Not_Found:2023/11/13(月) 22:05:40.85 ID:???.net
普通にコピペできるやろ

715 :Name_Not_Found:2023/11/14(火) 09:24:09.08 ID:???.net
>>711-713
Ctrl+Cキー

716 :Name_Not_Found:2023/12/08(金) 08:43:58.71 ID:W/1utbip.net
TwitterMediaDownloaderの代替みたいなのを試作してて
相談とか情報交換がしたいのだけど、この板でいいのだろうか

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★