2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Webデザイナー様に質問です

1 :Name_Not_Found:2013/10/31(木) 19:07:13.00 ID:Xi1WjdFU.net
当方とある自治体で広報を担当しております

この度、自治体のホームページを作ることになり、
ホームページの制作を業者の方に依頼しようかという話が上がっております。
(もしかしたら私が自力で作るような話になるかもしれないのですが……)

そこで浅学な私にご教示ください。

・スレ違いでないか?

・そもそもホームページ制作を依頼する先はWebデザイナー様で良いのか?

・どのくらいの費用が必要なのか?

・費用の見積もり方法はどのようなものか?
(説明を求められた答えられる必要があります)

・こちらでサーバ?などを用意する必要があるのか?
(レンタルサーバ?)

・全く知識のない私が独学でホームページを作ることは可能か?

よろしくお願い致します。

2 :Name_Not_Found:2013/10/31(木) 19:16:04.33 ID:???.net
単発スレ立ててんじゃねえよクズ

3 :Name_Not_Found:2013/10/31(木) 19:16:47.60 ID:???.net
貴様みたいな低脳広報はあっちで聞けや

SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の85人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1382849587/

4 :Name_Not_Found:2013/10/31(木) 22:29:40.27 ID:???.net
自分でスレ立てしといて、スレ違いかどうかって疑問はおかしい。
板違いの間違いじゃね?

あと、LRに書いてあるね。単発質問は禁止って。
まずはWeb制作の知識の前に、この掲示板のルールを知りましょう。

> スレッドをたてる前に
> ・単発質問は禁止です。総合スレに書き込んで下さい。

5 :Name_Not_Found:2013/11/01(金) 09:45:00.55 ID:???.net
自治体とか学校ってさ、必ずと言っていいほど内部に「自作しようとする奴」
というのがいて、経費削減だかなんか知らないけどそいつが作って終わるよね。
終わるの意味は「使い物にならない」とか「ダサくて信用を落とす」とかそういう意味の方。

モチは餅屋なんだよ。高い金払ってでも外部のWEBデザイナーに発注した方がいいと思うぞ

6 :Name_Not_Found:2013/11/01(金) 14:20:37.03 ID:???.net
そうそう
そいつが賞味10日間かかり切りになったら会社は30万以上払ってるのが分かってない
だったら同じ金払っていいもの出来た方がいいのに

7 :Name_Not_Found:2013/11/03(日) 03:23:46.06 ID:???.net
>>1
>・そもそもホームページ制作を依頼する先はWebデザイナー様で良いのか?
 発注先は、大別すると
 ・代理店
 ・制作会社
 ・フリーランス
 となります。上から順にコストがかかります。
 自治体の場合は制作会社かフリーランスを選択するといいでしょう。

>・どのくらいの費用が必要なのか?
>・費用の見積もり方法はどのようなものか?
 複数の業者(制作会社なりフリーランスなり)に見積りをお願いしましょう。
 費用は、彼らがあなたから
 新規制作するウェブサイトのページ数やコンテンツについて
 ヒアリングしたあとに見積りを出してきます。
 数十万〜数百万のあいだになると思います。

 基本的には、その見積りや、かれらの実績、話をして感覚が合うかどうか
 みたいな部分で判断するといいでしょう。
 予算に余裕があれば、コンペ(競合プレゼン)を頼むことも可能です。
 
>・こちらでサーバ?などを用意する必要があるのか?
 サーバ、ドメインなどの諸手続きは、業者が用意します。

>・全く知識のない私が独学でホームページを作ることは可能か?
 こういった質問を投げかけている時点でむつかしいと思われます。

8 :Name_Not_Found:2013/11/12(火) 14:09:03.18 ID:???.net
 

9 :Name_Not_Found:2013/11/17(日) 18:01:28.19 ID:???.net
 

10 :Name_Not_Found:2013/11/19(火) 20:53:46.14 ID:???.net
 

11 :Name_Not_Found:2013/11/25(月) 12:07:18.94 ID:???.net
 

12 :Name_Not_Found:2013/12/03(火) 21:41:47.22 ID:???.net
 

13 :Name_Not_Found:2013/12/07(土) 09:13:49.50 ID:???.net
 

14 :Name_Not_Found:2013/12/07(土) 18:16:33.16 ID:???.net
上げても誰も答えないよバーカwwwwwww

15 :Name_Not_Found:2013/12/10(火) 06:19:03.28 ID:???.net
 

16 :Name_Not_Found:2013/12/10(火) 06:39:29.46 ID:???.net
 

17 :Name_Not_Found:2013/12/10(火) 07:02:14.14 ID:???.net
 

18 :Name_Not_Found:2013/12/10(火) 07:18:33.28 ID:???.net
 

19 :Name_Not_Found:2013/12/10(火) 11:27:39.82 ID:???.net
 

20 :Name_Not_Found:2013/12/10(火) 12:24:13.82 ID:???.net
 

21 :Name_Not_Found:2013/12/25(水) 02:18:16.46 ID:???.net
>>1
>・そもそもホームページ制作を依頼する先はWebデザイナー様で良いのか?

>>7の通り。代理店、制作会社、フリーランスのどれかに頼むといい。

>・どのくらいの費用が必要なのか?

自治体はコンテンツがたくさんあり、かつCMSをいれることになるので、300〜500万円程度は見込んでいたほうがいい。

>・費用の見積もり方法はどのようなものか?

与件による。実施する作業の積み上げで見積もるケースが多い。
大まかな見積もり項目は、要件定義、設計、デザイン、マークアップ、開発、移行。

金額はCMSのテンプレート枚数によって変わる。テンプレート枚数はコンテンツボリュームによって変わる。
要件定義で精査した内容によって正値になってゆく。
通常は最低でも十数枚は必要。予算はある程度まともなところでは300万円〜が妥当。

>・こちらでサーバ?などを用意する必要があるのか?

もし現状サーバがないなら、当たり前に必要。開発用のテストサーバは業者がもってるのでそれを借りればいい。

>・全く知識のない私が独学でホームページを作ることは可能か?

全く知識のない人が独学で作るサイトは作れると思います。

以上。

22 :Name_Not_Found:2013/12/27(金) 00:16:26.62 ID:???.net
あほかw

23 :Name_Not_Found:2015/02/11(水) 04:00:34.96 ID:p5gEimLg.net
サクサクプリンテックのオンラインショップの情報入力は安全?

24 :Name_Not_Found:2015/02/11(水) 15:45:45.46 ID:???.net
>もしかしたら私が自力で作るような話になるかもしれないのですが……

こういう発想が根底にある以上お断り対象。
予算が無いのがまるみえ。自分でやれ

25 :Name_Not_Found:2015/02/14(土) 23:33:10.82 ID:???.net
だれがお前らに仕事頼むかよw
食えないwebカス飢えろやw
ワードプレスでホームページ
完成したわw賞味3日で楽勝w
こんなもんで金取るんじゃね〜w
はっハーンw
さてはお前たち
ワードプレスで仕事が無いんだろw
俺を妬むなっ
将来安泰でゴメンw
でも君達はもうお払い箱さw
辛かろうにw

26 :Name_Not_Found:2015/02/14(土) 23:37:47.12 ID:???.net
ホームページ作れるだけで悦に入っちゃぁ〜 【サンマ風に】
ヾ(´∀`*)だ〜めだ〜めw

ホームページビルダー以上
ワードプレス以下の君らの人生じゃぁ

だーめだーめwww

生まれ変わったら公務員目指そうなw

27 :Name_Not_Found:2015/02/14(土) 23:55:07.75 ID:???.net
正直、個人クライアントに用は無い

28 :Name_Not_Found:2017/05/17(水) 19:55:47.07 ID:jhFcRpba.net
age

29 :Name_Not_Found:2017/05/22(月) 11:08:31.32 ID:+XpcZui+.net
そういえば子供の頃、クリスマスが近くなると「メリークリトリス!」とか言って
ふざけてるバカがクラスに2〜3人は必ずいたよね
そういう奴らは冬休み明けに今度は「あけましておめこ〜」とか言いだすんだ

30 :Name_Not_Found:2017/12/12(火) 05:31:29.64 ID:MrUcGD8N.net
ホームページで友達が稼げるようになった情報とか

⇒ http://asaswq3wq.sblo.jp/article/181819223.html

興味がある人だけ見てください。

ACV17P0ZBP

31 :Name_Not_Found:2018/05/01(火) 20:50:57.48 ID:l1wYHpV1.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5ZZOD

32 :Name_Not_Found:2023/05/26(金) 22:46:16.11 ID:???.net
ココマデスッタ ;-o-)_C-~

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200