2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関西圏のWEB制作会社 4

1 :Name_Not_Found:2008/10/13(月) 00:59:57 ID:Z7FmUbXF.net

関西圏のWEB制作会社
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023935314/
http://2c.ath.cx/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%96%A2%E4%BF%82/Web%E5%88%B6%E4%BD%9C/10239/1023935314.dat.htm

関西圏のWEB制作会社2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144192292/
http://2c.ath.cx/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%96%A2%E4%BF%82/Web%E5%88%B6%E4%BD%9C/11441/1144192292.dat.htm

関西圏のWEB制作会社 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1162048827/
http://2c.ath.cx/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%96%A2%E4%BF%82/Web%E5%88%B6%E4%BD%9C/11620/1162048827.dat.htm


2 :Name_Not_Found:2008/10/13(月) 01:54:44 ID:???.net
>>1
乙です。

3 :Name_Not_Found:2008/10/13(月) 12:21:42 ID:XFQX8NF7.net
関西圏の派遣会社で一番信頼できるとこ、出来ないとこはどこよ?

4 :Name_Not_Found:2008/10/13(月) 20:08:04 ID:???.net
どうよ?

5 :Name_Not_Found:2008/10/13(月) 20:32:38 ID:???.net
ちょっと待って!!
そもそも派遣なの?

6 :Name_Not_Found:2008/10/13(月) 21:42:07 ID:???.net
>>5
WEB制作会社

7 :Name_Not_Found:2008/10/14(火) 01:54:06 ID:???.net
>>5
前スレの最後のほうで、
サポタントのネタが流れちゃったんで書いてるんじゃないの

8 :Name_Not_Found:2008/10/14(火) 09:10:51 ID:???.net
派遣から紹介される会社がやばいとこ多いのは間違いないけどな

9 :Name_Not_Found:2008/10/14(火) 12:49:31 ID:???.net
制作会社について語ろうよ

10 :Name_Not_Found:2008/10/14(火) 18:06:57 ID:???.net
では!

制作会社で語ろう。求人ネタには変わりないけど。笑

「あなたのやる気を重視!」→部下の意見ばかりが通る職場なんて怖い。
「クリエイティブな環境!」→クリエイティブという言葉を連発してるだけ。
「駅近い!雨の日も安心!」→駅が近いけど、残業大杉。よくあるパターン。
「女性多!みんな仲良し!」→強烈な女派閥があるけど、我慢してね!

そんな抽象的な謳い文句をかかげてる求人には気をつけよう!笑

11 :Name_Not_Found:2008/10/14(火) 23:00:55 ID:XT2GwKHg.net
禿同

12 :Name_Not_Found:2008/10/16(木) 21:17:20 ID:vCnXjD37.net
んで、制作会社に語ろうと言うた奴はどこ行ったんや?

13 :Name_Not_Found:2008/10/16(木) 21:19:51 ID:vCnXjD37.net
大阪のサポタントは、使い捨てな対応してるって噂はよく聞きますな。

14 :Name_Not_Found:2008/10/16(木) 21:23:12 ID:???.net
そんな事を言ってるのはお前だけ

15 :Name_Not_Found:2008/10/16(木) 21:23:45 ID:???.net
サポタントか。。。知らんわ。。。。。

16 :Name_Not_Found:2008/10/16(木) 21:25:14 ID:vCnXjD37.net
サイトを見れば解るだろう。独身女だけで作ったような派遣だよ

17 :Name_Not_Found:2008/10/16(木) 21:28:27 ID:???.net
そんなツッコミ入れるのもお前だけ

18 :Name_Not_Found:2008/10/17(金) 18:03:38 ID:LQG8T60/.net
age

19 :Name_Not_Found:2008/10/19(日) 02:23:53 ID:???.net
この板だと2〜3年務めたら、独立と書いている人が多いのですが、あれは東京だけの話ですよね
トップクリエイターか主婦sohoなどの上下の層だと関西でもいそうですが、そこそこの中間の人って独立してますか?

給料が安くて、福利厚生もないので、独立か転職か迷うけど、関西だと転職の方がいいかもしれんと考えています

20 :Name_Not_Found:2008/10/19(日) 19:05:43 ID:???.net
独立の方がいいよ

21 :Name_Not_Found:2008/10/20(月) 00:59:37 ID:???.net
独立はやめとけ。
SOHOにしたって年収500ぐらいがいいところだし、
スタッフ雇って会社にするんだったら、
1000万ぐらいは資金持ってないと、
数年間は食うや食わずの生活になるぞ。
結局、「給料が安くて福利厚生のない会社」作ってしまうぞ。

22 :Name_Not_Found:2008/10/25(土) 18:46:07 ID:???.net
転職しても年収500には届かない

23 :Name_Not_Found:2008/10/26(日) 00:28:43 ID:???.net
届く訳が無い
450ですらキツい

24 :Name_Not_Found:2008/10/26(日) 02:19:14 ID:???.net
関西だからですか?

25 :Name_Not_Found:2008/10/26(日) 05:14:27 ID:???.net
そうともかぎらない

26 :Name_Not_Found:2008/10/26(日) 19:47:12 ID:???.net
ということは全国的に、450あたりなんだとしたら
世の中のサラリーマン平均レベルが俺らの最高レベルの年収ってことになるのか

27 :Name_Not_Found:2008/10/26(日) 20:18:44 ID:???.net
どっかにWeb系SOHOの平均年収載ってない?

28 :Name_Not_Found:2008/10/26(日) 22:35:32 ID:???.net
SOHOはピンキリ過ぎて相場があってないようなもんじゃない?

29 : :2008/11/29(土) 01:44:33 ID:???.net
リースの会社だけはやめたほうがいい
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1175102


30 :Name_Not_Found:2008/11/29(土) 03:03:57 ID:???.net
>>27
web年鑑に載ってたよ

31 :Name_Not_Found:2008/12/04(木) 17:39:03 ID:???.net
>>21
年収500万あれば充分すぎる…

32 :Name_Not_Found:2008/12/05(金) 00:04:39 ID:???.net
SOHOのほとんどは、年収200〜300万ぐらいでしょ。
一人でやってる分には何とか食っていけるけど、
ある程度の年齢になって、家を買う、結婚とかになったときにどうする?
ローン組むにも信用はゼロ。経済力のない男とは結婚してくれない。

この業種、SOHOで食っていくのは至難。

33 :Name_Not_Found:2008/12/05(金) 13:07:09 ID:???.net
>>32
>年収200〜300万

バイトや派遣の方がマシじやね?

34 :Name_Not_Found:2008/12/18(木) 05:34:14 ID:???.net
仕事もクリエイターも東京一極集中。
その圧倒的な格差を関西人は実感していない。
東京のWEB系の会社はどこも忙しすぎて、そのおこぼれがたまに関西に落ちる。

35 :Name_Not_Found:2008/12/22(月) 10:25:44 ID:Dkyd5phT.net
う〜んでも東京に行くのは嫌だなぁ。

36 :Name_Not_Found:2008/12/22(月) 11:18:28 ID:zdSFd63B.net
関西のSOHOのほとんどは、年収200万いけばいい方では
ほとんどが100万以下だよ

外注してたら分かるだろ

37 :Name_Not_Found:2008/12/22(月) 13:05:33 ID:???.net
100万以下の案件はあまり請けたくない。
SOHOなら1,000万以上の案件を年3本くらいやってちょうどいい。@東京

38 :Name_Not_Found:2008/12/23(火) 09:45:02 ID:???.net
関西地盤の、任〇堂やダ〇キンや京〇ラのウェブサイトはどこの制作会社がやってんの?内部制作?

39 :Name_Not_Found:2008/12/23(火) 12:48:59 ID:Ju1nF+yW.net
○関西および近県の大手企業一覧
伊藤ハム/エースコック/江崎グリコ/おやつカンパニー/オムロン
関西ペイント/京セラ/クボタ/クラボウ/鴻池運輸/小林製薬
三洋/サントリー/塩野義製薬/シャープ/住友金属/住友生命/住友製薬/住友電工/そごう
大丸/高島屋/武田薬品/田辺製薬/ダスキン/帝人/東洋紡
日清食品/日本生命/日本ハム/日本ペイント/任天堂
ハウス食品
毎日新聞/毎日放送/松下電器/丸大食品/ミズノ/三井住友信託銀行
りそな銀行/ロート製薬
ワコール

40 :Name_Not_Found:2008/12/23(火) 13:13:49 ID:???.net
>>38
広告代理店経由で外部制作
一部CMS

41 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 07:27:12 ID:???.net
オラ東京さ行ぐだとあっちの家賃見て目が飛び出てる

42 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 07:42:25 ID:???.net
家賃なんか気にするな。
オレ大阪にいたときは7万の部屋で死ぬほど働いて月30万稼げたらいい方だった。
東京来て家賃相場知らずに15万の部屋借りて仕事始めたけど、
あっというまに月200万以上稼げるようになった。
腕におぼえがあるなら絶対東京でやるべき。

43 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 07:51:36 ID:???.net
つつつ、月200万ッ〜!?

44 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 14:47:57 ID:???.net
シーライヴが、自社サイト評価してもらってるよw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1219492520/627

45 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 15:32:39 ID:75ksG+4y.net
200ってwwwwwwwwwwwwwwww
独立したんだよね?すげえなw

46 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 17:18:20 ID:???.net
手取りが200というわけじゃないぞ。

47 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 17:18:27 ID:Xw8PR0Pm.net
真に受けるなよ
彼は5年間記憶飛んでるから

48 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 17:31:42 ID:???.net
>>42

200で食っていける?
オレは大阪だけど最低でも月800はあるよ。


49 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 17:47:30 ID:???.net
手取りが800というわけじゃないぞ。

50 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 17:49:24 ID:???.net
手取りナンボやねんw

51 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 21:58:31 ID:???.net
>>48はデザイナー?
下(SOHOとか)に出してない?

52 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 22:22:13 ID:???.net
一人でデザインだけして800万はない話
円じゃなくてウォンとかならあり得るかもしれんけど

53 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 22:41:10 ID:CIxtj5SE.net
200とか800とか・・・
手取りだとどれくらいなの?意外と40万とか?

54 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 22:55:33 ID:???.net
30〜40ぐらいじゃね。

55 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 23:01:53 ID:???.net
>>52
>>42>>48は状況が違うんでしょう

56 :Name_Not_Found:2008/12/29(月) 23:11:37 ID:???.net
>>55
どう違うんですか? (´・ω・`)

57 :Name_Not_Found:2008/12/30(火) 01:47:34 ID:PifXpjcw.net
前まで関西でやってたけどそんな金額ありえねぇ
SOHOの制作なんて時間取るし割りに合わないよ

今関西圏で活動してる子らのSOHOホームページみたら分かるよ
会社ではないし足元みられるし
人脈ない人は絶対やらない方がいいよ
やってみたらわかるけど、営業とかむちゃ苦しいで。マジ

ある人は良いと思うけど

ないなら絶対バイトしてた方がマシ


58 :Name_Not_Found:2008/12/30(火) 02:29:35 ID:???.net
200とか800とかは釣りにもならないデタラメだろ。
関西は厳しいよ。
名古屋まで足を伸ばしている会社も多い。


59 :Name_Not_Found:2008/12/30(火) 03:19:25 ID:???.net
しかし東京で起業するとしたら
売り上げ200って安くないか?
社員の給料とか払えないじゃん

60 :42:2008/12/30(火) 05:10:41 ID:???.net
東京で一人法人。WEB制作がメイン。
オレの給与が月200万に設定してた。今は360万。
経費扱いで色々使うから実際の懐感覚だともっと多いが。
まわりにも一人で月200万,300万なんてごろごろいるし、
これくらいは何の自慢にもならない。
なんにしても関西では不可能ではないかもだが、オレには無理だった。
月800万はもっとネームバリューが上がれば十分可能だと思う。
とにかく技術と交渉力を磨いたら絶対に東京に来るべき。
おまえらのまわりで東京に行って、挫折して帰って来たやつ滅多にいないだろ?
関西には恐くて帰れないくらい東京は需要が多いんだよ。

61 :Name_Not_Found:2008/12/30(火) 22:00:57 ID:???.net
で、手取りはいくらよ

62 :Name_Not_Found:2008/12/30(火) 23:38:11 ID:???.net
月200万だと厚生年金、住民税、所得税、etcで40万くらい引いて160万くらいだな

63 :Name_Not_Found:2008/12/30(火) 23:41:41 ID:???.net
で貯蓄はいくらよ

64 :Name_Not_Found:2008/12/30(火) 23:45:27 ID:PifXpjcw.net
>>60
そんなにあるのなら
URL希望だよ
余裕なんだからURLみせてあげてもいいのでは

65 :Name_Not_Found:2008/12/31(水) 00:23:07 ID:???.net
意味がわからん
馬鹿じゃないの?

66 :Name_Not_Found:2008/12/31(水) 00:54:14 ID:???.net
>>65
62=60=40はホント馬鹿だよな

67 :42:2008/12/31(水) 04:59:42 ID:???.net
俺は会社に搾取されるのが我慢ならんから独立したわけだが、
関西でやってたころは、代理店やら仕事持ってくる会社のしがらみから抜け出せなかった。
会社同士の義理やら慣習やらで、新規でクラ直の案件はなかなか取れない。
東京はそういうことが少ない。
大企業から直で請けることなんて当たり前。相場感も数倍は違う。
実力とやる気次第でいくらでも突き進んでいける。
もし関西でちまちまやってる小さな会社とか、フリーランスのやつがいたら、
絶対に東京でやるべき。
手取りとか貯蓄とか意味不明なこと書いてるやつがいるけど、
税率、金利は東京も関西も変わらんだろ。

68 :Name_Not_Found:2008/12/31(水) 05:53:47 ID:???.net
>>67
俺も直クラ獲得力が弱くて代理店搾取が嫌
間に受けるぞ?いいんだな?

69 :Name_Not_Found:2008/12/31(水) 19:35:52 ID:???.net
>>67
>税率、金利は東京も関西も変わらんだろ。

馬鹿なの? 死ぬの?

70 :Name_Not_Found:2009/01/01(木) 23:30:38 ID:???.net
生きる!!

71 :Name_Not_Found:2009/01/05(月) 01:20:11 ID:???.net
法人税率は関西も関東も一緒だろ。
金利は銀行とかプランによる。
おれも大阪から東京移転組。
正直もっと早く移転してればよかったと思う。

72 :Name_Not_Found:2009/01/05(月) 04:45:39 ID:r9iEcasz.net
嘘くせええ!!!!!

73 :Name_Not_Found:2009/01/05(月) 09:12:34 ID:???.net
大阪からいきなり東京行くより
名古屋に行った方が儲かるよ
新幹線なら1時間で行けるし

74 :Name_Not_Found:2009/01/05(月) 09:47:12 ID:???.net
名古屋っていま終わってるんじゃないの?

75 :Name_Not_Found:2009/01/05(月) 13:31:55 ID:???.net
東京も名古屋も一気に冷え込んだからか、制作会社倒産の話を耳にする。
関西は元々不景気だったから実感無いけど。

>67
コネ無しでどこから話が来たん?
大企業にアポとって営業かけたってこと?

76 :Name_Not_Found:2009/01/05(月) 15:28:21 ID:r9iEcasz.net
嘘くせええ!!!!!


77 :67:2009/01/06(火) 03:14:24 ID:???.net
>>75
コネというか、有名人の知り合いがいて、東京で最初の案件はそいつに紹介してもらった。
それで雑誌とかに取り上げてもらったりして、仕事が増えていった。
関西でやってたとき、お金のほとんど出ない案件ばっかりでも文句言わずに
無理難題でも徹夜続きで勉強して仕事して頑張った甲斐があったと思う。
今は全く営業せずに入ってくる依頼だけで手一杯。
たまに関西の企業からの依頼もあるけど、
激安で請けてもなんやかんやエラそうに文句言ってくるし、
関西の企業とはあんまりやりたくない。

78 :Name_Not_Found:2009/01/06(火) 04:28:46 ID:???.net
>>77
>激安で請けてもなんやかんやエラそうに文句言ってくるし、
>関西の企業とはあんまりやりたくない。

全く持って同意

79 :Name_Not_Found:2009/01/06(火) 07:29:46 ID:???.net
大阪に来て15年になるけどいまだに関西弁に馴染めない。

80 :Name_Not_Found:2009/01/06(火) 12:38:18 ID:G9pHEhBN.net
>激安で請けてもなんやかんやエラそうに文句言ってくるし、
>関西の企業とはあんまりやりたくない。

全く持って同意
しかも金払い悪い、嘘はつく、約束は反古にする、最悪。

81 :Name_Not_Found:2009/01/06(火) 14:13:49 ID:???.net
関西の制作会社もヒドいけどな。

82 :Name_Not_Found:2009/01/06(火) 14:47:58 ID:G9pHEhBN.net
一言でいえば、金払いが悪い部分で引っ張って、手離れがわるい
その案件はもう済んだ話なんだ
あとから後から追加するなら、それは別の料理だ。
カレー食ってから、エブフライカレー食うならエビ代だけでは済まないんだよ諸君。

83 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 00:19:18 ID:???.net
激安で請けるほうが悪い。
前金でもらわないほうが悪い。
クライアントを選ばないほうが悪い。
プロジェクト管理方法が下手だから引っ張る。

それが結論じゃない。

だったら関西から消えてくれたほうが業界のためになる。
へんなクライアントはどの会社からも相手されない、、、
そんなマーケットにしたいね。

84 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 01:28:28 ID:zdUv/WfF.net
>>81
特に断定した言い方をして宣伝してるところとかなw
詐欺師のサイトみたいな写真並べてたりとかなwww

85 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 02:27:03 ID:???.net
>>81
そうだね。

86 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 03:04:39 ID:???.net
>>83
激安でも請けなきゃいけない事情が関西には多い。
前金なんて関西ではありえない。あっても条件付けられる。
関西ではお客様は神様だからクライアントを選ぶなんてもってのほか。
プロジェクト管理なんかせっかち関西人の前では一瞬にして吹っ飛ぶ。

そんな環境では制作会社は伸びない。
そしてクライアントは良い制作物を手に入れられない。
この悪循環から永遠に抜けられない。

87 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 03:29:36 ID:???.net
うちの会社は激安は断る。大手企業じゃなきゃ前金で半分はとる。
案件開始時にワークフローを納得してもらって
追加料金発生のリスクを説明する。それで上手く行ってるよ。

悪循環のところはマネージャーのスキルがないだけ。
もしくは激安請けなきゃ経営が成りたたないんだったら、
会社自体の存在意義がないんじゃない?

88 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 03:34:20 ID:???.net
まあ東京に比べて、
全体的にシビアな条件なのは間違いないが、
関西でもいい案件、いいクライアントはごまんとある。

悪循環なのは、スタッフのスキルのなさか、
会社のスタンスの問題だろうね。
結局そういうところは東京に行っても一緒のような気がする。。

89 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 03:38:20 ID:???.net
>>86
そうやって思い込んでる段階で負け組確定するよ。
一度きちんとやってみたら?意外と通用するモンだよ。
うちの会社に転職してきた人は、
最初は強気な交渉にみんなビックリするけど、
すぐできるようになってるよ。

90 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 04:57:28 ID:???.net
おまいら何でわざわざ日本一番制作がやりにくい地域でWEB制作なんかやってんの?ww
井の中の蛙大海を知らずって知ってる?wwww

91 :Name_Not_Found:2009/01/07(水) 08:27:54 ID:???.net
大学が大阪だったからそのまま居ついちゃってさ。
オラオラオラオラオラオラオラ東京さいぐだァ――ッ!

92 :Name_Not_Found:2009/01/09(金) 09:39:20 ID:???.net
今はむしろ東京に進出しないと会社を保てないレベルに達してるんじゃないの?
こじんまりした会社でも会社が(=゚ω゚)ノぃょぅ  みると何気に『東京支社』とか書いて
あったりするところが多いけど、実際そこにいるのって営業一人とかってことも多い
んじゃない?

93 :Name_Not_Found:2009/01/09(金) 11:01:59 ID:???.net
友人が勤めてる会社、東京支社あったけど撤退したよw

94 :Name_Not_Found:2009/01/09(金) 11:09:06 ID:???.net
会社ごと東京に行けば全て解決

95 :Name_Not_Found:2009/01/09(金) 17:27:30 ID:???.net
東京進出した会社で、社長の彼女が京都にいて
結婚することになったから東京たたんで京都に移転した会社あったな。

96 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 02:35:14 ID:???.net


97 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 05:03:24 ID:???.net
正解

98 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 08:44:47 ID:???.net
ワロス

99 : :2009/01/10(土) 11:52:01 ID:???.net
はじめまして

100 : :2009/01/10(土) 11:52:27 ID:???.net

大阪で制作会社探してます。

ヤフー検索の「ホームページ制作 大阪」でスポンサーサイトって広告(?)出してる会社って頼んでも安心ですかね・・・?

http://search.yahoo.co.jp/search?p=ホームページ制作 大阪




101 : :2009/01/10(土) 11:54:16 ID:???.net
どこかおすすめあれば教えてください。

102 : :2009/01/10(土) 11:54:56 ID:???.net
どこかおすすめあれば教えてください。

103 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 12:03:18 ID:???.net
見ている限り、広告出しているところで
しっかりやってくれそうな会社は少なそうです。
少なくとも私の聞く、評判の良い会社はひとつもありませんでした。

制作会社さがすんだったら、このサイトが便利ですよ。
 ↓
http://book.mycom.co.jp/wd/webpro/


104 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 12:09:41 ID:iLIjuk0Q.net
>>102
どんなサイトをつくりたいか、コンテンツは何なのかによる

105 : :2009/01/10(土) 12:39:22 ID:???.net
>>103
ありがとうございます。
しかし、どこも受注価格がお高そうですね・・

>>104
東京本社ですが、大阪にお店をだすことになりました。
スポンサーサイトなどのアクセスを増やす方法に長けてる会社を選びたいとおもっtます。
そこでスポンサーサイトで広告されてる会社がいいかなと思った次第です。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=ホームページ制作 大阪




106 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 15:00:35 ID:???.net
>>95-96
はてな?


107 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 22:20:48 ID:???.net
findjob見てたら15万〜みたいな募集が未だにいくつかあってびっくりしました。
DTPからWebに来た会社はやっぱり給料安いですよね。

108 :Name_Not_Found:2009/01/10(土) 22:45:05 ID:???.net
DTPの小規模会社の社長なんてキチガイばっかだろ
従業員にまともな給与もボーナスも福利厚生も各種保険も付けたことない
鼻糞みたいな器の自分だけ金持って帰れたらいいお山の大将ばっかだろ
そんなんがこぞってウェブに入って来たからコンビニのアルバイトみたいな
給与提示しかできないんだよ、やつらは人間の屑だからな
業界が死んだのもわかる、アホばっかだからだ

109 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 00:12:56 ID:???.net
>>108
それもあるけど、若くてちょっとセンスが良く、少々過酷な勤務条件でも耐えられる人材を
20代半ば〜後半くらいまでで使い捨てる気でいるのよ。
そうすれば給料を上げなくても済むし、ディレクションさえしっかりしてれば納品物の
クオリティにそれほど差は出ない。

専門学校や美大での若造なんてそんな構造を知るはずもなく、ちょっと良さそうな条件の
会社に飛びついてる現状。で、入社した後もその構造に気付かず、日々を過ごしてる。

ま、俺自身もそれに気付かずに席を置いてた身だが…

当然社会保障も無かったし、社長は社会保険庁から逃れる術を自慢の如く話してたよ。

独立した今となっちゃ、良い勉強をさせて貰ったと逆に感謝してますがね。

110 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 00:28:29 ID:???.net
かといって、Webベンチャー系も似たような気がするけど

111 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 01:26:30 ID:???.net
>>108
>DTPの小規模会社の社長なんてキチガイばっかだろ

言う通りでバロス
Web小規模会社の社長も基地外多いし
印刷会社の社長も基地外多い

112 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 02:12:16 ID:???.net
そんなに薄給で人来るのか?
ネット求人だったら特に給与比較されてしまうのに。

いろんな所で断られた人が来るんじゃないの?

113 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 12:33:21 ID:???.net
>>112
>いろんな所で断られた人が来るんじゃないの?

そうだよ。
あと未経験者とか
歳食ってるやつとか
DTP上がりとか
フリーでやってましたとか
メンテナンスだけやってましたとか
そんなレベル。

114 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 16:43:27 ID:???.net
WEB制作自体、そんなレベルでもできるような技術しかないだろ。

115 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 17:34:09 ID:???.net
なことねえ。
プログラムから鯖から、知識や実践ができればなおいい
絵が描けるだけでいいとか思ってるから、DTP上がりが
訳の分からん概念で蘊蓄をタレやがる

116 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 19:34:38 ID:7vByvYTc.net
>>100
何故あえてスポンサー広告の会社に頼むのはどうして?

そもそも、SEO対策も出来てない制作会社に頼むほうがおかしい。

117 :Name_Not_Found:2009/01/11(日) 20:24:58 ID:???.net
>>115
恥ずかしげもなく先入観で物を言うという点では、そのDTP上がりと同じだなw


118 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 00:15:17 ID:???.net
>>113
先入観ですが、DTP→Webのところって
機能性よりデザイン重視してるところが多そうなので、
そんなどこでも断られるような未経験っぽい人が入れるイメージがないのですが
実際はそうなんですかね

119 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 01:13:44 ID:???.net
DTP上がりなんてのはな、いまだにイラレ8とかしか心のよりどころや
アイデンティティがないんだぜ?


120 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 07:50:54 ID:???.net
グラフィックデザイナーは危険だろうけど、DTP屋はむしろ機能性については
WEBデザイナーの気づかない部分にまで注意が至る人種かと。
WEB独特の制約を考慮してキチンとレイアウトしてくれる人とかならむしろWEB
デザイナー専業とは比較にならん。


121 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 08:17:17 ID:???.net
>>120
見た目重視でレイアウトされるのが困るんだよ。
使い勝手とか更新性とかファイルサイズとか、DTP屋が意識するはずないだろ。

122 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 14:38:44 ID:???.net
>>121
DTPあがりの人間もバカばかりじゃないし、WEBに参入するに当たって必要な知識くらい
学んできてるし、当然ながらある程度は会社で学ばしてるよ。
あんたの周りがバカばかりだからって一様にそうだと決めつける頭の狭さが悲しいやね。

123 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 15:10:38 ID:???.net
>>122
だから結局学ばせなきゃ使いもんにならないわけだな。

124 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 16:41:07 ID:???.net
全角の人が来たぞwww

125 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 23:28:53 ID:???.net
>>122
最低限の知識を学ぶのは当たり前のことです

だからといって、DTPからの移行が悪いわけではなくって、
DTPの景気が悪いから、同じソフトを使って仕事ができるからといって
WEBに移行した会社は所詮DTPの会社に過ぎない、WEBの仕事ができていないということです

例えば依頼が来て、WEBの仕事をしている方がIllustratorが使えるからといって、印刷物を作ったとします
Illustratorで印刷物作るなよっていうレベルだし、DTPの人から見れば印刷の常識すら全然守れていない制作物が仕上がってくると思います

それと同じようにHTMLで組んで体裁を整えてWEB環境で見えることを満足しているようでは厳しいのです

DTPの人から見ればデザインセンスはないサイトが出来ているかもしれませんが、WEBの仕事を専門にしている人はしている人でWEBのノウハウを詰め込んだサイトを制作しているのです

WEB専門の会社でも全部が全部満足な仕事ができているわけではありません。
ただDTPからWEBに移行した会社はそう見られているということは確かだと思います。

126 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 23:33:22 ID:???.net
DTP屋でバカじゃないやつは滅多にいないよ

127 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 23:38:31 ID:???.net
言い過ぎwww

128 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 23:41:47 ID:???.net
>>126-127
いやあ、言い過ぎでもないぞ。
馬鹿か、もしくはちょっとズレてる奴が多い。

129 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 23:45:51 ID:???.net
>>128
>>126-127はそういうことを言ってる

130 :Name_Not_Found:2009/01/12(月) 23:50:30 ID:???.net
DTPはここ数十年で全く進化していない
ソフト・ハードのアップデートで進化したつもりになってるだけw
それでもまだ継続していくと思ってる浅はかなバカしかいない。
WEBに転向しても所詮バカはバカ。

131 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 01:28:19 ID:???.net
>>125の言う通りだよね。
同じようにPC使うからと簡単に移行できると思ってるバカが多過ぎ。
しかも、印刷しない分、印刷代やインク代や紙代や施設代がかからないので
その分、儲かると思ってる。
でも、実際DTPとWebを平行してやっても、移行しても忙しくて儲からない。
で、『なんで儲からないんだろう。営業がバカ、デザイナーがヘタクソ、クライアントが悪い、景気が悪い、世の中が悪いetc… 』と人のせいにする。


132 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 01:39:13 ID:???.net
それ以前に、画面解像度触るのなんて簡単にホイホイできると言い放ちやがるぞw
印刷は解像度350dpi以上だから重い、でもWebは72とかだからすぐできるだろだとか
CMYKのくすみきった原稿よこして来て文句言うと、色にもこだわるなとか
そういう平気でわけのわからないおかしな常識をさもあたりまえのように押し付けてくる。
だいたい馬鹿にも程がある

133 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 09:27:40 ID:???.net
だからアンタの周りがそういう奴ばかりだからといって一般化するなってw
つかWEBデザイナーの肩書き持ってる奴の方が酷いのは多いし。

134 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 10:41:27 ID:???.net
>>133
 >>133

135 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 10:51:49 ID:???.net
俺も関西のWEBデザイナーだが実際デザインの勉強なんてほとんどしてない
毎回ありきたりのページデザインで量産するほぼ“WEBレイアウター”と化しているから
俺の場合デザイン能力に関してはDTPデザイナー以下といわれてもある程度は仕方ないな

136 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 11:59:28 ID:j/3Wtbvc.net
株式会社セルテージ=株式会社CS ART
元CNS・ベンチャーソリューションのクライアント様、お気をつけ下さい。
セルテージはこの数日間で倒産します。
給料未払いで、ほとんどの社員が年末で解雇されました。

137 : :2009/01/13(火) 13:00:20 ID:???.net
初期費用無料ってとこはどうなんでしょうか?

138 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 14:20:40 ID:???.net
>>137
どこかに更新料か維持費について書いてあります
そうじゃないと利益でませんからね
無料で商売できないことぐらい想像つきますよね

どのぐらいの期間同じで行くかを考えて

初期費用+管理費(業者による)×期間

500,000+0×36
0+20,000×36

139 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 17:18:37 ID:???.net
>>136
マジで?

140 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 18:34:58 ID:???.net
>>138
高過ぎるがなWWWWWWWWWWW

141 : :2009/01/13(火) 18:48:52 ID:???.net
度々すみません。リース契約ってどうなんでしょうか?

142 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 18:53:58 ID:???.net
どうなんでしょうってなんだよ。
客がリース会社と契約する分には全然問題ないだろ。

143 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 19:19:39 ID:???.net
以前勤めていた会社のクライアントがPCとWEBサイト抱き合わせでリース契約してて
ドメインの移管とかサーバのデータ寄越しやがらなかったので
ドメイン変わって新規に作り直したよ
蔵はその辺何も理解せず契約してたみたい
何らかのメリットがないならWebサイトのリースなんて融通が利かないんじゃないかな

144 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 20:12:49 ID:???.net
固定資産にならない

145 :Name_Not_Found:2009/01/13(火) 22:31:39 ID:???.net
リース契約で更新費用無料って書いてあるところに期待しているのであれば多分後悔します
更新費は月々リース契約でとられるけど、更新をすぐにしないところがあるから

初回費無料や更新費無料と書かれているのはキャッチコピーでなんらかの手段で回収するでしょう
それが企業だから

そういう会社でも、手段として利用しているだけで、いい会社はあるんでしょうけど
目先の甘い話にホイホイ食いついてくる馬鹿な人を相手の商売もあるでしょうね

146 : :2009/01/14(水) 01:17:44 ID:9A2fVTRF.net
リース契約を残したまま制作会社が倒産した場合はどうなるかなど考えてしまいます。
そのようなケースは多いのでしょうか?

147 :Name_Not_Found:2009/01/14(水) 02:38:38 ID:???.net
リース契約自体を分かってますか?
リース会社との契約になってるんだから、制作会社が倒産したらそこで終わりです。
それはコピー機でもサイトでも同じです。

どの業界でも倒産は一定の割合であるでしょう。
この業界が倒産が多いのかと言われると、他の業界に比べるしかないので、他の業界の倒産具合を私は知らないので言いようがありません。


148 :Name_Not_Found:2009/01/14(水) 02:39:50 ID:???.net
>リース会社との契約になってるんだから、制作会社が倒産したらそこで終わりです。
>それはコピー機でもサイトでも同じです。

自己レスですが、よそが業務を引き継ぐ場合もあると思います。
絶対に引き継ぎがあるとは言えないと思います。

149 :Name_Not_Found:2009/01/14(水) 03:44:28 ID:???.net
>>147
契約内容によるんじゃないの?
物品リースなのか、役務提供の分割払いなのか、
契約書をよく読んでみないとね。。

リース持ちかける会社なんて、
自社に都合のいいグレーな契約交わすところ多いから、
下手したらエステや英会話のような契約トラブルになるかもね。


150 :Name_Not_Found:2009/01/14(水) 04:37:00 ID:???.net
>リース持ちかける会社

バックマージンとか
中抜きしているところとかあるよね

151 :Name_Not_Found:2009/01/14(水) 10:51:28 ID:???.net
>>139
マジです。
CS ARTという会社は、ベンチャーソリューションや
CNSの元クライアントのサポートを引き継いでる会社です。
でも、やってるのはセルテージ。
ちなみに、CS ARTの代表取締役となっている人間は、
セルテージのアルバイトスタッフです。
(今はCS ARTに籍を置いてる形ですけど)
セルテージの開業当時からいる人間で、社長の言いなりだから、
名前を貸している。
ちなみに、CS ARTのHPに所在地が載ってますが、
セルテージも同じビルの同じフロアにあります。
セルテージのHPは以前の所在地のままですが。
CS ART=セルテージであることを、
世の中には伏せておきたいから。
働いてる人間ももちろんだけど、
元々のセルテージのクライアント、
そして、ようやくサポートが受けられると
思った矢先のCNSやベンチャーソリューションの
クライアントが可哀相でならない。
CS ARTは残るけど、先が見えてますから。
30名強いた社員の内、10名程度しか残らないみたいなんで。
社員にも詐欺まがいのオーバートークしか出来ない社長の
言うことを信用しているバカな社員しか残っていない会社に、
未来はないです。


152 :Name_Not_Found:2009/01/15(木) 02:37:43 ID:???.net
>>151
零細企業や業務内容に問題のある会社で、
オーナーでもないのに
代表取締役をホイホイ引き受けるなんて自殺行為。
何千万円もの借金の連帯保証人になるのに等しいぞ。


153 :Name_Not_Found:2009/01/19(月) 17:58:26 ID:???.net
>>151
内部の人?
詳しいなぁ…

154 :それでも俺は大阪で起業する:2009/01/21(水) 02:04:20 ID:???.net
常識的に考えれば東京で起業した方がビッグチャンスを掴める可能性が高い。
それほど、人口密度や企業など、大阪など比べ物にならないほど巨大なものだからだ。

俺は上京して去年まで東京のWEB会社で勤めていた。

だが、俺は大阪に帰ってきたよ。
理由は、東京の風土が俺に合わなかったのと、大阪が好きだから。

東京より大阪で成功させることが難しいというのなら、

大阪:上級者向け
東京:初心者向け

俺はそっちの方がやりがいがあると思う。

それに有能な人が皆、東京に移り住んでいくことが
大阪経済の低迷に繋がっているわけで、
だったら、俺は大阪を東京以上の経済都市にしてやろうと考える。大阪が好きだから。

そんな俺は来月から大阪で起業します。

『プチ経営理念』

155 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 02:08:02 ID:???.net
>>154
野心があって素晴らしい
雇ってw

156 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 03:03:58 ID:???.net
>>154
おまえが東京の風土と合わなかった理由を考えてみな。

157 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 06:36:36 ID:???.net
>>152
確かに安易に代表取締役を引き受ける行為は考えものです。

例えば会社が倒産した時、膨大な税金等の請求は、
代表取締役、個人に請求されることになる。

そして、税金による借金は、自己破産が適用されないので
死ぬまで借金に追われるはめになります。


あと、余談ですが。

株式による借金も自己破産は適用されません。

株式投資で、数百億もの借金を作ってしまった場合、
その人の人生はそこで終わってしまいます。

158 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 06:48:20 ID:???.net
>>136
そういった発言を掲示板で書き込む行為には細心の注意を払ってください。

その情報が正しければ問題ありませんが、
もし、誰かから聞いただけの誤報だった場合、
その会社から訴訟を起されたらたくさんの容疑をかけられ
一発であなたの両手には手錠がはまり、
多額の金品を請求されることになりますよ?

名誉毀損、営業妨害、経営侵害・・etc


試しに誰か、その会社に>>136の発言を通報してみますか?

マジで事件が起こります。今ここでw

159 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 08:27:38 ID:???.net
>>154
東京で何をやってきたか知らないが
根拠の無い理屈と抽象的で説得力の無い幼稚な目標だな。
ゲームじゃあるまいし初心者とか上級者ってなんだ?
現実を知らないお子ちゃまみたいな思いつきしてたらいい笑い者だぞw
お前起業どころかWEB制作の仕事なんてした事ないだろ?

160 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 11:08:43 ID:???.net
>>159
「東京で何をやってきたか知らない」

この時点でおまいの方が根拠ねえよw
なんで煽ってるの?
なんかヤなことあったの?

161 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 11:51:38 ID:???.net
それ以上喋ると恥の上塗りだよw
お前もうやめとけ

162 :160:2009/01/21(水) 14:13:27 ID:???.net
いや俺通りすがりの別人だけど。
まあいいや。


163 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 14:35:35 ID:???.net
まぁやめときなよ

164 :154:2009/01/21(水) 21:57:41 ID:???.net
>>159
俺は大阪にマーケットを広げるということを言いたかっただけなのだが・・

大阪も馬鹿には出来ませんよ?

大阪の東大阪とういう所では、人工衛星を打ち上げに成功したことですし、
俺も子供も大好きなオムライスは、大阪が誕生させた料理ですから。そいつは関係ねーかw

165 :Name_Not_Found:2009/01/21(水) 23:55:26 ID:???.net
>>154
元々大阪の人ですか?

166 :Name_Not_Found:2009/01/22(木) 00:12:22 ID:???.net
>>165
正解!w

167 :154:2009/01/23(金) 16:43:27 ID:???.net
来月の起業に向け、只今自社サイトを制作中
詳しくはコチラ
ttp://www.globa-off.com/index.html
未完成ですが。どうですか?よくできてるでしょ^^

この前ボトムラインというクラブイベントの宣伝サイトの
制作を請け負いましてクライアントから大絶賛を頂きました(^ー^

現在同時進行で、競馬関係の会社、
名前聞いたら驚くだろうから、名前は伏せますが
競馬好きなら、誰も知っている日本でかなり有名な会社の
Webサイト制作の依頼の仕事をしています

わたしの人となりやビジネス話を知りたいまたは興味のある方はどうぞ^^
こちらまで
私のマイミクを紹介していきます。
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=21249074

でわ。また

168 :Name_Not_Found:2009/01/23(金) 18:13:52 ID:???.net
ソースきたねぇなぁ

169 :Name_Not_Found:2009/01/23(金) 18:15:29 ID:???.net
7Cじゃねぇか
書いて損した

170 :Name_Not_Found:2009/01/23(金) 18:38:59 ID:???.net
>>167
なんで逮捕されたの?

171 :Name_Not_Found:2009/01/23(金) 20:27:58 ID:???.net
Safariでみるとぐっちゃぐちゃになってるよ

172 :Name_Not_Found:2009/01/23(金) 21:00:16 ID:???.net
>>167
情報商材の紹介ページとか作ってんでしょ。
ぱっと見でわかるわ。
いくら稼げるからって、情報弱者相手にふんだくるのは汚いよ。
もっときれいな人間になりなよ。かわいそう。

173 :Name_Not_Found:2009/01/24(土) 05:12:09 ID:???.net
>>167
これなら大阪を東京以上のケイザイトシにできるとおもうお!

174 :Name_Not_Found:2009/01/24(土) 07:01:33 ID:???.net
>>167
あーいたいた。
発見。

とりあえず、あんたの処置を警察にお任せしますわ。

その非公開の情報を誰に了承をもらって公開しているのでしょうか?

私は、その会社の代表の者です。


経営侵害としてとりあえず訴えますので
心しておくように、成りすまし君


>>部外者の方へ

この件の話題については、一切関わらないようにお願いします。
巻き込まれますので・・

175 :Name_Not_Found:2009/01/24(土) 21:31:23 ID:???.net
ドラえもん第一話ののび太の気分だ。

176 :Name_Not_Found:2009/01/26(月) 16:00:35 ID:???.net
>>167
このサイト見たけどCSS外れてる感じだったんだけど。
これは>>154のサイトじゃなくてそのマイミクのキモイおっさんの
サイトだってことか?

177 :Name_Not_Found:2009/01/27(火) 16:39:07 ID:A9kbkasz.net
CSの者です本日メールにて弊社に損害のある書き込みがあると
連絡を受けました。書き込み者は特定できています。サイト運営者側に
問い合わせ中です。今しばらくお待ちください。

178 :Name_Not_Found:2009/01/27(火) 19:00:18 ID:F5Jrnz4l.net
>>167

ひでーな・・・
こんな素人レベルが平気で会社を興すのがこの業界。


179 :Name_Not_Found:2009/01/30(金) 14:12:28 ID:BfOYLeIs.net
>>177
>書き込み者は特定できています。

スーパーハカー?((((;゚Д゚)))ガクブル

180 :Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:37:47 ID:luRAd70d.net
特定できてるのなら、本人に直接コンタクト取れよw

181 :Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:48:00 ID:???.net
特定できるわけねーだろ!!((((;゚Д゚)))ガクブル

182 :Name_Not_Found:2009/01/30(金) 22:22:26 ID:XOYJQmNz.net
>>174
>その非公開の情報を誰に了承をもらって公開しているのでしょうか?

自慢げに自サイトで公開してたじゃねーかw

183 :Name_Not_Found:2009/01/31(土) 01:39:31 ID:???.net
>>167って誹謗中傷してるわけじゃないし名誉毀損にもならないし、
既に公開されてるURLを公開してるだけだし、
なんか利益を得たわけでもないし、犯罪として成立しないな。
ただの公開痴話喧嘩みたいなもんだ。仲良くやれよ。

184 :Name_Not_Found:2009/01/31(土) 22:44:02 ID:???.net
>>174
>とりあえず、あんたの処置を警察にお任せしますわ。
>
>その非公開の情報を誰に了承をもらって公開しているのでしょうか?
>
>私は、その会社の代表の者です。
>
>
>経営侵害としてとりあえず訴えますので
>心しておくように、成りすまし君

一週間たったけど、どうなったの?

185 :Name_Not_Found:2009/01/31(土) 22:50:34 ID:a2LsKftq.net
ザコはほっとけ。
むしろ、あんな素人に出資するバカがいることに驚く。
金をドブに捨てたいのかね。

186 :Name_Not_Found:2009/02/01(日) 03:21:48 ID:???.net
妙な荒れ方する前にスルー推奨だな。
つかこういうキ○ガイが同じ関西、同じ業界にいると思うだけで萎えるわ。

187 :Name_Not_Found:2009/02/03(火) 20:46:37 ID:QxzhSfrt.net
どっちもどっちだなー
馬鹿な元社員と馬鹿な経営者もどきの痴話げんかだな!!
一番かわいそうなのは社員さんではないんかね?
いずれにせよまっとうなビジネスにはガキがでる幕はないね!!

188 :Name_Not_Found:2009/02/03(火) 22:11:07 ID:???.net
一般人のくせにヤクザのふりしたり
チンピラのくせに一般人のふりするのがウザイ

189 :Name_Not_Found:2009/02/05(木) 09:35:11 ID:Dgy+whW+.net
11月末退社の人間!


190 :Name_Not_Found:2009/02/10(火) 14:20:27 ID:???.net
ttp://sb.xrea.com/search.php?searchid=9559430

いやならxreaなんて使わずに自分でサーバ&回線設置すりゃいいのに

191 :Name_Not_Found:2009/02/10(火) 14:24:19 ID:???.net
わざわざ毎回掲示板に書くよりサポートにメール問い合わせする方が早くね?

192 :136:2009/02/11(水) 00:48:58 ID:jBqVSoaj.net
136> お前、仕事探せよ。こんな事する暇あったら・・・・。
   見つかってるなら、そこの仕事に集中したら。お客さんはお前さんの書き込み以上に迷惑かかってるよ!
   年甲斐の無い事すんのやめな。時間の無駄。
   って、お前さんが部下だったなら話するわ。
   ただ、適当な事してた奴に「馬鹿」と言われたくはないかな。
   違う土俵で頑張ってや!

193 :Name_Not_Found:2009/02/11(水) 00:56:00 ID:???.net
>>192
安価とか名前の欄とかおかしくないか?
初心者?

194 :Name_Not_Found:2009/02/11(水) 01:55:41 ID:???.net
>>192
初心者は初心者板で練習してから書込め
いい年して恥ずかしい
てか2ちゃんの書込み方わからないのに
Web制作板に紛れ込むってどうゆうこと?

195 :Name_Not_Found:2009/02/11(水) 02:05:55 ID:???.net
>>194
>いい年して恥ずかしい

だよなあ。
>192は40過ぎのバブル世代、会社でも使えない使いにくい奴。


196 :Name_Not_Found:2009/02/11(水) 14:56:13 ID:???.net
http://anond.hatelabo.jp/20090209174338

197 :Name_Not_Found:2009/02/14(土) 00:03:34 ID:QEgMwCh0.net
違う名前で会社を設立、違う適当な人間を代表にする、そして前の会社を潰す…

一番単純明快で誰でも思い付く方法ですな(笑)

残ってる社員が哀れ
ていうか何で早くやめないのか不思議


198 :Name_Not_Found:2009/02/14(土) 13:34:55 ID:be0RCGhT.net
今日も仕事の方居ますか?

199 :Name_Not_Found:2009/02/16(月) 16:28:12 ID:HpiaopvC.net
コノスレ ヤバシ スマイリー 

200 :Name_Not_Found:2009/04/13(月) 12:46:29 ID:xV8UzQuq.net
肥後橋にある、広告・Webの会社グ○ファイトは、
とうとう社員を死なせてしまった。
連日の徹夜、土日も徹夜、健康診断なんて完全無視。
この業界に光はあるんだろうか?

201 :Name_Not_Found:2009/04/13(月) 15:06:28 ID:???.net
ウチは残業はあるけど、徹夜は年に1,2回。
健康診断もあるしボーナスもある。
この不景気でも売上は増加。
俺的にはヒマでも激務でもなくちょうどいい。
忙しさは会社によってピンキリだろ。


202 :Name_Not_Found:2009/04/13(月) 16:14:49 ID:???.net
>>201
そんな会社が関西に!?
もれを入れてくれ!

203 :201:2009/04/13(月) 16:32:42 ID:???.net
>>202
ごめん。東京だわ。スレ違い失礼。

204 :Name_Not_Found:2009/04/22(水) 16:17:44 ID:wT5SCK07.net
このサイトには事実無根な内容が著しく記載されており、ただいま調査中となっております。
ご理解のほど お願いいたします。

205 :Name_Not_Found:2009/04/23(木) 09:53:10 ID:???.net
>>204
そういうのがおもしろいの?
馬鹿なの? 死ぬの?
あっそう

206 :Name_Not_Found:2009/04/23(木) 13:33:21 ID:???.net
レスした人を特定しますよ的な意味のことを言いたいんだろうな。
アホにも程があるな…。

207 :Name_Not_Found:2009/04/24(金) 11:29:10 ID:???.net
>>206
アホ過ぎるなw

208 :Name_Not_Found:2009/05/14(木) 17:47:13 ID:Tss8q9S8.net
>>136
まじ??
詳細希望!

209 :Name_Not_Found:2009/05/16(土) 00:35:33 ID:???.net
http://www.it-wave.jp

210 :Name_Not_Found:2009/05/16(土) 11:49:54 ID:ShIgpkgp.net
>>209
firefoxだと乱れるね。
まあ、それ以前に色々と・・・・・・。

211 :Name_Not_Found:2009/05/16(土) 21:35:45 ID:???.net
アルファクリエイトってどうなの?

212 :Name_Not_Found:2009/05/18(月) 15:51:48 ID:KqQFD4G9.net
今日はなぜか人が少ない。

213 :Name_Not_Found:2009/05/19(火) 10:22:29 ID:xdAUxy9+.net
>>136
新しい会社としてがんばっているよ
進化したんじゃない??

214 :Name_Not_Found:2009/05/22(金) 16:58:30 ID:aV21Gx4/.net
スマイリーキクチ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/06/22357.html

215 :Name_Not_Found:2009/05/25(月) 15:26:53 ID:xowJ/48l.net
月に500hの残業が発生してても
労基局対策で給与明細には残業時間は「100h」と改ざんされ
(もちろん残業代なし)
休日出勤、徹夜(休日含む)のオンパレード、
給与から税金引き忘れてて年末に一気に引いちゃったり、
社長が草加会員で、朝礼で池○大作の話があったり、
草加がらみの仕事があるから
社員全員に公○党への署名、投票を求めたり、
やめた社員をボロクソに言ったり、
昔からの社員が真夜中のオフィスで徹夜中に亡くなってしまったり、
でもそのすぐ後の年始に社長が年賀状配りまくってたり、
元社員が労基局に駆け込んだ際は社員全員に
「余計なことを外に言うな!」とかん口令を敷いたり、
海外から観光ビザで呼んだプログラマーを
朝の4時まで働かせたりする制作会社って、
ブラックになるのかな?
それともザラかな?

216 :Name_Not_Found:2009/05/27(水) 18:10:53 ID:0isW1/y8.net
age

217 :Name_Not_Found:2009/05/28(木) 00:48:02 ID:???.net
>>209
これはデザインもそうだが、システムもちょっと・・・。

218 :Name_Not_Found:2009/05/28(木) 00:49:50 ID:a2FkdZVA.net
三重は関西じゃないよね

219 :Name_Not_Found:2009/05/29(金) 00:37:04 ID:???.net
上場企業のデザインやってないWEBデザは糞ども。

220 :Name_Not_Found:2009/05/29(金) 03:47:23 ID:???.net
>>219
じゃあサントリーや朝日もロッテも糞ってことか
まあ糞だわな

221 :Name_Not_Found:2009/05/29(金) 14:39:01 ID:???.net
うんこさんデザイナー

222 :Name_Not_Found:2009/06/03(水) 10:53:58 ID:wIE9mVrL.net
>>151さん詳しく情報ください!
その会社と取引させてもらってる者なんですが・・・

223 :Name_Not_Found:2009/06/06(土) 08:31:47 ID:dIgnC/tP.net
age

224 :Name_Not_Found:2009/06/07(日) 13:59:53 ID:XR2PTrQE.net
age

225 :Name_Not_Found:2009/06/08(月) 10:57:33 ID:7F45G52S.net
age age

226 :Name_Not_Found:2009/06/09(火) 06:28:55 ID:???.net
ttp://www33.ocn.ne.jp/~pc_run/HP/index2.html

これは釣りだと思いたい・・・

227 :Name_Not_Found:2009/06/09(火) 16:10:25 ID:pYPpmB+p.net
>>226
いったいなんですか??
見れない・・・

228 :Name_Not_Found:2009/06/09(火) 18:36:13 ID:???.net
>>220
中小企業乙

229 :Name_Not_Found:2009/06/09(火) 19:21:09 ID:???.net
>>227
ブラクラ注意

230 :Name_Not_Found:2009/06/09(火) 20:18:25 ID:pYPpmB+p.net
ブラクラ??
>>229さん、もう少しヒントを!

231 :Name_Not_Found:2009/06/09(火) 20:27:12 ID:???.net
石部浩一


232 :Name_Not_Found:2009/06/13(土) 09:31:54 ID:BsCRWqL3.net
age

233 :Name_Not_Found:2009/06/19(金) 10:09:29 ID:npyBuYoV.net
危ないねぇこのスレは逮捕者でるよ 

234 :Name_Not_Found:2009/06/20(土) 15:40:01 ID:???.net
なぜそう思うのですか?

235 :Name_Not_Found:2009/06/21(日) 00:44:58 ID:???.net
>>234
自分の名前が書かれているからじゃないのかなw

236 :Name_Not_Found:2009/06/21(日) 00:52:05 ID:???.net
>>235
わろたw

237 :Name_Not_Found:2009/07/04(土) 16:05:48 ID:ubKNvXw7.net
age

238 :Name_Not_Found:2009/07/05(日) 01:41:44 ID:???.net
石部さんさようなら

239 :Name_Not_Found:2009/07/05(日) 09:22:29 ID:BTYnePE/.net
誰それ?

240 :Name_Not_Found:2009/07/05(日) 18:14:26 ID:???.net
誰?

241 :Name_Not_Found:2009/07/14(火) 10:35:47 ID:inv8pZBp.net
age

242 :Name_Not_Found:2009/07/16(木) 20:32:59 ID:???.net
京都なんだがここどうよ?
ttp://www.office-bit.com/

243 :Name_Not_Found:2009/07/16(木) 23:11:46 ID:???.net
いいとこどすえ

244 :Name_Not_Found:2009/07/17(金) 01:24:21 ID:???.net
平野と石部は素人なのか
恥ずかしくないのか?

245 :Name_Not_Found:2009/07/17(金) 16:22:03 ID:L87GeSvD.net
サポタントの情報求ム

246 :Name_Not_Found:2009/07/31(金) 19:06:45 ID:xCRsBplj.net
制作会社ってどこも暇なんすかね?

247 :Name_Not_Found:2009/07/31(金) 21:09:42 ID:???.net
こう景気が悪くては経費もかけられんからな



248 :Name_Not_Found:2009/07/31(金) 22:44:55 ID:CKj7CLMq.net
デジハリ行こうかなー

249 :Name_Not_Found:2009/08/01(土) 18:11:36 ID:Zx/kSCBj.net
デジハリ出身者です。
6年前くらいに半年間通っていたけど、
半年くらいの内容であれば独学でできますよ!!

250 :Name_Not_Found:2009/08/01(土) 18:34:01 ID:???.net
結局の所ソフトの使い方しか教えて貰えないんじゃない?
独学だと痒い所に手が届かない状態になった時教えてもらえないけど

251 :Name_Not_Found:2009/08/02(日) 00:47:01 ID:???.net
>>246
儲からないけど忙しいみたいな

252 :Name_Not_Found:2009/08/02(日) 16:40:24 ID:StjDP2Gb.net
ゴデスクリエイトってすごいね?
工務店専門だよ。

253 :ghjh:2009/08/02(日) 16:49:48 ID:Ht/u9ZfF.net
http://www.youtube.com/watch?v=LyAdo0VSRBI

254 :Name_Not_Found:2009/08/04(火) 18:44:07 ID:???.net
FindJOBにレギュラー掲載されてるサポタント登録行って見た
評判とかあんま知らなかったんだが何があったのここ?

登録会っつっても小さい事務所で1対1の面接 30代でいかにも独身臭い女が担当
人格診断テストみたいのとタイピングテストをさせられた
ひたすら質問多すぎてうざい 制作実績サイトいちいち全部説明させられた
あと課題として「もしもドロップシッピング」つかってTOP1ページデザイン-コーディングを
2日でやれってことだった 何のディレクションも無し
これがまあ採用試験みたいなもんだろうか
サンプルとして資料に載ってるサイトアクセスしたら糞過ぎて笑った
ttp://www.webtant.net/moshimo/
素人が作ったのか・・?何の参考にもならなくてひどくね?
リンクは必要ないといわれたがそれならもしもとか使う意味が不明
なんか繋がりあるのか?

んで適当に作って渡したらメールで改善点を送ってくる
まぁ何の指摘もなく、ECサイトデザインのノウハウみたいな・・・
なんていうか古臭いどこにでもありふれてる今更的な情報
紹介されてるサイトもあまりいいとは思えなかったな リンク売ってるしw

課題のサンプルサイトがすべて物語ってるけど
こいつら自身はWEB製作ド素人なんじゃねーかと
ブログのノウハウ記事見てても程度が低すぎて見る価値ないしな
なんか色々裏がありそうなブラック臭がする あまりおすすめはしない

255 :Name_Not_Found:2009/08/04(火) 19:14:36 ID:???.net
レポありがとう

俺も少し興味があり登録しようと迷って結局行かなかったけど
レポ見て行かなくて正解だったわw

256 :Name_Not_Found:2009/08/04(火) 23:18:57 ID:???.net
>>254
個人情報取られたな

257 :Name_Not_Found:2009/08/07(金) 16:24:43 ID:???.net
http://roadrace.jp/blogsquare/syacho/all/id22716/comment.aspx

258 :Name_Not_Found:2009/08/08(土) 20:01:36 ID:???.net
>>254
大阪ってホント強姦魔多いよな
連続レイプ犯と言えば
東住吉区の部落の
すどうしんじ等が有名だけど

259 :Name_Not_Found:2009/08/11(火) 17:35:12 ID:ncOfDWp7.net
知床

260 :Name_Not_Found:2009/08/11(火) 19:52:24 ID:???.net
あの手のタイピングテストって大体モニタ共有ソフト入れてて別室で監視されてるよね

261 :Name_Not_Found:2009/08/12(水) 10:35:30 ID:???.net
創業して伸びたところはとっくの昔に東京に移動したし
関西はろくな制作会社がないね

262 :Name_Not_Found:2009/08/12(水) 13:10:20 ID:???.net
創業して伸びなかった会社だけが関西に残ってるってこった

263 :Name_Not_Found:2009/08/12(水) 15:26:21 ID:lnll01M4.net
>>151さん
続報ない??やばい会社なの??

264 :Name_Not_Found:2009/08/13(木) 01:14:05 ID:???.net
>>261-262
我流でやって10年ぐらいでポシャるんだよな

265 :Name_Not_Found:2009/08/13(木) 17:18:02 ID:YPMJ6ti8.net
不立派ァァァァァァァァァ

266 :Name_Not_Found:2009/08/13(木) 22:05:14 ID:???.net
web製作なんてどこでやっても一緒なのにねw

267 :Name_Not_Found:2009/08/13(木) 22:14:46 ID:???.net
そうそう、ウチはデザインが優れているとか
CMSが安いとか
コーディングが安いとか
そんなのばっかり
どこもそんなに変わらない

268 :Name_Not_Found:2009/08/14(金) 14:54:33 ID:tkWigk9W.net
>>263
続報って何知りたいの?

269 :Name_Not_Found:2009/08/15(土) 00:25:39 ID:???.net
続報なんかないよ

270 :Name_Not_Found:2009/08/15(土) 00:38:55 ID:???.net
アルファクリエイトてどうなの?
チラシ屋さんみたいだけど

271 :Name_Not_Found:2009/08/15(土) 14:21:27 ID:???.net
グローバルオフィスってどう?
サイト見たら料金安かったよ。

272 :Name_Not_Found:2009/08/15(土) 23:55:39 ID:xdbWAoRB.net
俺の感情もてあそぶやん?

273 :Name_Not_Found:2009/08/18(火) 12:26:06 ID:+s0k/T9B.net
NDSは終わったの?・

274 :Name_Not_Found:2009/08/19(水) 21:17:30 ID:???.net
どうよ?

275 :Name_Not_Found:2009/08/21(金) 17:50:04 ID:???.net
パイオンってどうですか?

276 :Name_Not_Found:2009/08/27(木) 00:22:13 ID:???.net
ハロワに出てるweb制作関連の会社って社名でググってほとんど出ないし
行ったら行ったでアダルトとか出会い系とか大丈夫かマジで…

277 :Name_Not_Found:2009/08/30(日) 01:00:43 ID:???.net
>>276
kwsk

278 :Name_Not_Found:2009/09/04(金) 17:21:48 ID:+hHKhGj4.net
age

279 :Name_Not_Found:2009/09/10(木) 17:06:26 ID:???.net
>>277
つsmall-world

280 :Name_Not_Found:2009/10/10(土) 01:40:38 ID:23Hhkdv0.net
大阪、豊崎といえばディレクトリー、あそこは資本金もウソ、
資本金1000万といいながら実は100万円ってうわさ、
もともと分裂したワングラビティは近々崩壊とのうわさ

281 :uCJkgehlqpBVlLi:2009/10/23(金) 11:16:01 ID:???.net
PCO judge who could have a dissenting opinion which could be used by anyone to challenge the order. ,

282 :Name_Not_Found:2009/11/05(木) 10:38:57 ID:???.net
find jobに掲載されてるサポタントはヤバいらしいけど
バイトルドットコムに掲載されている派遣会社はどう?
派遣会社自体ヤバいかな?

283 :Name_Not_Found:2009/11/06(金) 21:03:04 ID:???.net
>>282
>バイトルドットコム

まだあんの?

284 :Name_Not_Found:2009/11/08(日) 08:56:56 ID:???.net
>>254
これってビルダーで作ってるね。最近dwとhpbの見分けが付くようになった。

285 :Name_Not_Found:2009/11/22(日) 13:16:53 ID:yEikeojJ.net
http://setsquare.jp/studios.html

現在、掲載は行っておりません。
詳しくはお問い合わせ時にご紹介させていただいております。ご了承ください。

おやこれじゃないの?ww

http://www.colorcraft.jp/
http://moka-store.com/
http://aina-aina.com/
http://shushu-okonomiyaki.com/

しかし酷いサイトwwww

286 :Name_Not_Found:2009/11/22(日) 17:12:39 ID:???.net
>>284
ビルダーだったらMETAタグ見たら書いてるだろ。


287 :Name_Not_Found:2009/11/23(月) 17:05:55 ID:4b0lVE6A.net
ネタ投下してやるよ
ttp://www.aaron-1.net/

ひでぇww

288 :Name_Not_Found:2009/11/23(月) 18:53:23 ID:???.net
俺がガチで拭いた会社はここ
http://www.tomolink.info/

289 :Name_Not_Found:2009/11/23(月) 20:44:15 ID:4b0lVE6A.net
>>288
かなりのうさんくささww

290 :Name_Not_Found:2009/11/23(月) 21:10:17 ID:???.net
>>288
便利そうw
未来通信みたいwww

291 :Name_Not_Found:2009/11/23(月) 23:02:02 ID:???.net
テーブルの宝石箱

292 :Name_Not_Found:2009/11/26(木) 13:41:52 ID:RSZbvOC3.net
>>287
http://www.aaron-2.com/keitai/index.htm

293 :Name_Not_Found:2009/11/26(木) 23:38:36 ID:???.net
これは・・・
素人でもDW+本1冊与えたらこれよりマシな物作れるだろ

294 :Name_Not_Found:2009/11/27(金) 23:19:55 ID:???.net
一生かかってもDW理解できない人は沢山います

295 :Name_Not_Found:2009/11/27(金) 23:26:32 ID:C1hSAa71.net
DWなんか無くても作れる人も多いだろうしね。
なんか業界にいても実はDW使ってる人そこまで多くないような気もする。

296 :Name_Not_Found:2009/11/27(金) 23:40:27 ID:???.net
通りがかりの一人プロダクションですが、
DWなんてかえって邪魔だと思ってます。
Master Collectionについてるので、
CS4持ってますが一度も開いてません。
DWを使いこなす時間を作るくらいなら、
Hadoopのような新しい技術を覚えたいです。

297 :Name_Not_Found:2009/12/01(火) 01:50:46 ID:???.net
DW使いこなせば便利なんだろうけど思考しながら組んでると無意識で手打ちしてますね

298 :Name_Not_Found:2009/12/07(月) 19:36:38 ID:RU27F/7K.net
292のサイトのポータルみたいなサイト楽天パクッてるじゃんww

299 :Name_Not_Found:2009/12/09(水) 21:29:44 ID:ERfjXE+o.net
意味分かったww
そのまま使ってるところだけクオリティが高いんだな

ttp://hiroshima-jimoty.com/

300 :Name_Not_Found:2009/12/10(木) 18:06:07 ID:u3IVK2QF.net
find jobで派遣が3、4件あるけど
どの派遣がいいか教えてください

301 :300:2009/12/10(木) 18:39:01 ID:u3IVK2QF.net
会社名でググって調べたらどこもブラックっぽいし
web系の派遣ってダメなんですね、、、

302 :Name_Not_Found:2009/12/10(木) 19:47:51 ID:???.net
>>301
キャリア無しで、職歴所に書くことが全く無いような人ならともかく、
普通は止めた方が良いね。

303 :300:2009/12/10(木) 23:14:27 ID:Eea3JvZ7.net
>>302
サンクス
2年間程他の業種の仕事してて
ブランクあるから正社員で採用されるのかなかな難しいわ

304 :沢田綱吉 31才:2009/12/11(金) 04:56:38 ID:/A3MNbQK.net
今はDTPやってます。
この仕事やってて面白いです。

新聞広告に入ってるようなパチンコのデザインとか
雑誌のデザインとかいろいろやるよ。

商品をデジカメで撮ってカラープリントした奴を
ハサミでチョキチョキして切り抜きます。
それを大きな用紙に乗せてそしてデザインミーティングが始まる。

こんな風にしてみようと思うのですが、そしたら別のデザイナーが
切り抜きの位置を変えてこんな感じの配置にしてみたらどうでしょうと。
なるほど、それもいいですね。

でもこの部分が少し寂しくない?と別のデザイナーからの意見が出ました。
そこで俺は、じゃあ、こんな感じの模様を入れてみてはどうでしょうか?
と言いながら鉛筆で薄く書きます。

それいいね。
じゃあ、君それお願いしていい?と言われて
任せて下さい。と俺は返事をする。

305 :沢田綱吉 31才:2009/12/11(金) 04:57:27 ID:/A3MNbQK.net
この仕事はみんなで意見を出し合って技術も出し合って最高のものを作ろうとするところが楽しい。
なんかWEBデザイナーよりも楽しいかもしれない。
ある程度、デザインの方向制が決まったらカメラマンを呼んで本格的な撮影を依頼。
前なんか一人で凄い勘違いしてた人いたけどカメラマンは別会社の人ですよ。

DTPはやったことなかったけど凄く興味があったので
面接で「経験はないけど、私にやらせて下さい」て言うたらアッサリ採用されました。
今はこの仕事が楽しいから当分、辞められそうにないな。

ていうか、元々はWEBデザイナーの求人で応募しました。
そしたら、その会社はDTPもやっててWEBよりもDTPに力を入れてる会社やった。
さっきまで面接でWEBデザイナーをその魅力を熱く語ってた俺なやのにw。

DTPの話題が出てDTPに力を入れてると見抜いた瞬間に、実はWEBよりDTPに興味があります。と
言ってることコロッと変えてまう俺!w
このふてぶてしさw
相手も少し笑ってましたw
機会があればDTPもやってみたいと思ってましたと。
でもなかなか機会に恵まれなくてと。
DTP面白そうですね!
一度やってみたいと思ってました!
フォトショもイラレも触れるので私にやらせて下さい!と。

おいおい。
お前は確かWEBデザイナーの求人を応募してきたのではないのか?と
誰かにツッコミ入れられてもおかしくない状況でしたw
面接担当も半笑い状態でした。

306 :Name_Not_Found:2009/12/12(土) 17:44:25 ID:???.net
オンオフって感じの名前の会社の話聞いたけどやべえw

307 :Name_Not_Found:2009/12/12(土) 23:21:35 ID:???.net
DTPとWEB両方上手くやっているところはほとんどないな
どっちも中途半端でレベルが低いところが多い



308 :Name_Not_Found:2009/12/13(日) 03:58:42 ID:???.net
いまどきDTPてw
ネタもたいがいにしとけよ

309 :Name_Not_Found:2009/12/13(日) 04:22:54 ID:???.net
それ以前に大阪でレベル高い会社があるのかと

310 :Name_Not_Found:2009/12/13(日) 13:39:59 ID:???.net
園児がままごとやってるみたいで楽しそうですね

311 :Name_Not_Found:2009/12/13(日) 19:05:23 ID:???.net
見てる方はハラハラもんだよ

312 :Name_Not_Found:2009/12/14(月) 22:18:34 ID:???.net
今年は東京から大阪や他の地方にサイトを発注することが激減したからなあ
さっさと見切りつけて余裕があるうちに東京に来た方がいいよ

313 :Name_Not_Found:2009/12/24(木) 05:53:37 ID:???.net
東京も人余ってるんじゃないの?

314 :Name_Not_Found:2010/01/04(月) 21:00:46 ID:???.net
つかえないやつはどこでもつかえない

315 :Name_Not_Found:2010/01/05(火) 18:21:57 ID:???.net
今年コンピュータ専門学校卒業なんですが、使い物になりますか?

316 :Name_Not_Found:2010/01/05(火) 18:29:11 ID:???.net
新卒はどこを卒業してても即戦力にはならないし、
企業もそのつもりで取る。

317 :Name_Not_Found:2010/01/06(水) 17:59:24 ID:???.net
ボランティアするわけですね。

318 :Name_Not_Found:2010/01/07(木) 01:08:18 ID:???.net
ボランティアなら金は払わないだろ
奴隷だから少しは出る

319 :Name_Not_Found:2010/01/16(土) 03:02:29 ID:???.net
京都コンピューター専門学校を出て電気屋に就職しました
電気屋辞めて今は運送してます

320 :Name_Not_Found:2010/01/26(火) 23:47:09 ID:???.net
それでええよ
仕事してお金が貰えるのはすばらしい

321 :Name_Not_Found:2010/02/07(日) 11:23:29 ID:???.net
この板過疎だね。業者も過疎になっていく気がする

322 :Name_Not_Found:2010/02/28(日) 10:10:26 ID:NHmHFEBE.net
http://qri.co.jp/

http://www.qualt-graph.com/

これはひどい…
制作実績で全てがわかってしまう
大阪はこんなのばっかりだな

323 :Name_Not_Found:2010/02/28(日) 12:29:23 ID:???.net
>>322
井関さんに恨みでも?

324 :Name_Not_Found:2010/03/05(金) 18:12:28 ID:TKtYxNmO.net
上がパクリサイトってことでしょ?

325 :Name_Not_Found:2010/03/21(日) 22:43:30 ID:???.net
関西は企業が星の数ほどあるから受注も星の数ほど見込めそう

326 :Name_Not_Found:2010/03/21(日) 23:47:30 ID:???.net
そうだね

327 :DD:2010/03/29(月) 02:37:02 ID:Pew60kjP.net
Qさんは本気で最悪や…
前にワードプレスで途中で逃げよった!!!

328 :Name_Not_Found:2010/03/30(火) 10:34:14 ID:???.net
地方では仕事が無いので関西に進出するよ。とりあえず自分とこのWeb製作中なり

329 :Name_Not_Found:2010/04/01(木) 17:59:37 ID:???.net
関西のweb企業で社員数50人以上の所は今年と来年で全滅するよ。
50人以下もほとんど潰れる。

330 :Name_Not_Found:2010/04/01(木) 19:26:42 ID:hMy3+oUN.net
なぜ?w

331 :Name_Not_Found:2010/04/06(火) 00:51:08 ID:???.net
>>324
石井さんに恨みでも?

332 :Name_Not_Found:2010/04/06(火) 15:59:53 ID:???.net
関西のWEB制作会社に発注する理由:
・安いから
・近いから
以上

333 :Name_Not_Found:2010/04/06(火) 21:31:54 ID:???.net
>>331
小田部長は嫌ってるけどね
陰で「ブタ髭面野郎」て呼んでる

334 :Name_Not_Found:2010/04/09(金) 01:33:43 ID:???.net
なぜ人はペットが好きなのでしょう?その理由は三つあります。
まず、ペットは反論しません。次に、ペットは無条件で飼い主を愛します。
そして三つ目の理由は、飼い主とペットという関係がハッキリしているということです。

それに比べて、人は動物よりもたくさんのことを要求します。
人は訓練しにくいですし、努力すればするほど報われるという保証もありません。
あなたの中にいる一部のあなたは、「もっと自分の思い通りになる世界に住めたらどんなにいいだろう」と感じています。
なぜなら、ある人間関係がうまくいっていないからです。
その関係を避けて通ることはできません。
でも、最終的に、その関係はすばらしい実りをもたらすでしょう。何かにつけて反論する傾向は愛情の証かもしれません
。今週、その点を覚えておきましょう!

335 :Name_Not_Found:2010/04/20(火) 15:42:20 ID:Nxba/TaZ.net
仕事するねー

CrIS関西クリエイティブビジネスマッチングサイト
ジュハッチュー
http://creators-cris.jp/

336 :Name_Not_Found:2010/04/21(水) 11:38:16 ID:HXVj0Q03.net
>>151さん、最近の状態はどうなんですか?
もう潰れましたか??

337 :Name_Not_Found:2010/05/22(土) 10:52:50 ID:qQ7bjyPu.net
三重のFAITHって知ってるか?
グーグルで必ず検索一位をとるかなりのやり手らしい

338 :Name_Not_Found:2010/05/22(土) 20:02:02 ID:???.net
>>337
検索しても出てこないので知らない

339 :Name_Not_Found:2010/05/23(日) 14:19:27 ID:???.net
見込み客が検索しない単語で何を取っても意味が無いわけで

340 :Name_Not_Found:2010/05/24(月) 17:05:05 ID:???.net
おまえら中野良明知ってるか?

341 :Name_Not_Found:2010/05/26(水) 00:36:21 ID:???.net
おちたかし ?

342 :Name_Not_Found:2010/06/02(水) 19:39:40 ID:???.net
>>341
なにそれ、ヤフオクのゴミ転売屋じゃねーの?

343 :Name_Not_Found:2010/06/05(土) 21:09:00 ID:???.net
>>342
おちたかしってヤフオクのゴミ転売屋なの?

344 :Name_Not_Found:2010/06/07(月) 02:50:54 ID:???.net
東淀川のとある業者に仕事を依頼したんだけど
前金に業務提携契約書を交わすよう要求された。

何でも最近独立したらしく、飛び込みで仕事を探しているとの事だったが
渡された名刺の連絡先は携帯番号で、住所も普通のマンション名で
とりあえず契約書を作成してまた明日来ることに…。

この業界こんな取引は当たり前?

345 :Name_Not_Found:2010/06/07(月) 09:19:28 ID:???.net
>>343
違った、>>340が転売屋だw

346 :Name_Not_Found:2010/06/08(火) 11:55:46 ID:M3g05vkm.net
>>344
俺まさにフリーランスでその状態だ。

前金も契約書も自分の回収能力が低いから必要だし
いつでも連絡とれるよう携帯番号の方を渡すし
事務所なんて到底借りられないし。
知り合いのフリーも皆同じようなもんだと思うけど。

てか逆にどこに引っかかったの?

347 :Name_Not_Found:2010/06/08(火) 22:19:58 ID:???.net
なんで無理してフリーでやってるの?
なんで無理して関西でやってるの?

348 :Name_Not_Found:2010/06/08(火) 22:36:15 ID:???.net
>>347
そうだよな東京に出て企業に勤めればいいのにな
関西にしがみつく理由はなんだろうね

349 :Name_Not_Found:2010/06/09(水) 01:31:52 ID:???.net
>>347-348
俺、無理してるのか? 知らなかったw
てか大阪に生まれ育って普通に暮らしているのを「しがみつく」とか言われても…

なんかすごい偏見だね。
どんな脳内設定なんだろ。

350 :Name_Not_Found:2010/06/09(水) 02:20:29 ID:???.net
変に思考が凝り固まってる奴に良い作品できないだろ
企業勤めて糞みたいにサビ残させられてプライベート充実せずに目新しい物できるはずもない

351 :Name_Not_Found:2010/06/09(水) 16:31:58 ID:???.net
>>349
フリーでやるなら大阪は仕事が少なすぎる。
大阪で生活するならフリーは仕事が少なすぎる。

352 :Name_Not_Found:2010/06/09(水) 17:30:21 ID:???.net
>>349
>てか大阪に生まれ育って普通に暮らしている

大阪で生まれ育って普通に暮らすことなんてできるの
普通の人間とか育つの?

353 :Name_Not_Found:2010/06/09(水) 19:15:49 ID:???.net
大阪では、ロクに定職にも就けないことが普通

354 :Name_Not_Found:2010/06/09(水) 20:28:59 ID:???.net
そして、大阪ではそういう奴らが…

355 :Name_Not_Found:2010/06/10(木) 00:39:02 ID:???.net
>>346
まだひっかかった訳ではないんだが
名刺と一緒に自社の紹介と料金がのったパンフ置いて
こちらの要望も打ち合わせもしないままに契約書を持ってくるといって帰った。

火曜日に来ると言ってたが、急用が出来たとのことで一方的に約束を先延ばしされた。
昨日はこちらの都合が悪かったので金曜日にまた会う事になっている。

356 :346:2010/06/11(金) 12:15:26 ID:???.net
>>355
それはその業者自身がアレですね。
レストランで客の注文聞かずに料理作るようなもんでしょう。
俺はオリジナルはもちろん、テンプレート使うにしても、
最低限先方の要望を聞くところから始める。当たり前。

あと打ち合わせキャンセルは論外よね。信用の低いフリーならなおさら。

357 :Name_Not_Found:2010/06/11(金) 17:24:11 ID:???.net
システムやメインデザインをフリーに頼むなんて正気の沙汰じゃないな。
フリーに頼むってことは、プロジェクトのフローをそいつ個人の性格やら習慣に合わせるってこと。
個人的な事情で、遅刻、約束延期、ならまだマシな方。
トンヅラ、非常識な金の要求の仕方、理不尽な要因で提訴、変な団体絡み、etc・・


358 :Name_Not_Found:2010/06/11(金) 23:32:24 ID:???.net
最近は株式会社でも資本金10万とか5万とか多いよね

359 :Name_Not_Found:2010/06/12(土) 00:13:50 ID:???.net
そんなのゴミクズだな

360 :Name_Not_Found:2010/06/12(土) 02:53:27 ID:???.net
関西人より関東人(上京組含む)の方がはるかに商売がうまい。
関西人はセコく値切ったりするのはうまい。
振込手数料を引いて入金してくるのは関西が多い。

361 :Name_Not_Found:2010/06/12(土) 09:54:56 ID:???.net
>>357
偏見の固まりだなw

362 :Name_Not_Found:2010/06/12(土) 12:34:43 ID:???.net
>>360
>振込手数料を引いて入金してくるのは関西が多い。

そうだなあ

363 :Name_Not_Found:2010/06/13(日) 13:42:02 ID:???.net
>>360
>上京組含む
おのぼりさんが必死(w

364 :Name_Not_Found:2010/06/19(土) 10:47:19 ID:???.net
昨日のテレビで大阪人東京人をやってたけど、ガツガツしている大阪でよく仕事が取れるなと思う
見積もりで値切られて、支払いの時にイチャモン付けられて又値切られそう・・・by愛知県民

365 :Name_Not_Found:2010/06/19(土) 13:30:24 ID:???.net
>>364
>見積もりで値切られて、支払いの時にイチャモン付けられて又値切られそう

その通りです。

366 :Name_Not_Found:2010/06/20(日) 18:53:32 ID:???.net
>>365
そういうのは経験がある人間が書く事だが。

367 :Name_Not_Found:2010/06/20(日) 21:06:31 ID:???.net
経験者じゃね?

368 :Name_Not_Found:2010/07/05(月) 11:32:42 ID:gXiaThyT.net
インクローバー
http://www.inclover-inc.com/

もしかしてクライアントサイトもやられちゃった?

369 :Name_Not_Found:2010/07/05(月) 13:47:41 ID:???.net
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
2次感染を防ぐため、現在アクセスをブロックしております。

これは何?
• サイト内に悪意のあるスクリプトが埋め込まれ、改ざんされている可能性がございます。
• 改ざんされたページを第三者が閲覧した場合、感染が広がる可能性があるため、
サイトの表示をブロックしております。
• 感染を防ぐためのページを用意してありますのでご確認ください
» Gumblar 予防対策

サイトの管理者様へ
• ご契約メールアドレス宛に詳細をメールしておりますのでご確認ください。
• お客様のPCがウイルスに感染し、それが理由でサイトの改ざんが行われた可能性があります。
• 改ざんされてしまったお客様用の対策ページをご用意いたしましたので、
内容についてご確認いただき、対応をお願いします。
» WEB サイトが改ざんされてしまったら?
» お問い合せフォーム

heteml:we host your creativity - We host your creativity
heteml Copyright © 2005 - 2010 paperboy&co. All Rights Reserved.


370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:50 ID:Lp01jAd7.net
大阪の制作会社。
社長がパワハラ、別の役員は部下の女性に手出したあげく退職に追いやってうつ病にさせたそうな。
はやく潰れないかな。

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:11:09 ID:???.net
>>370
どこ?

372 :Name_Not_Found:2010/07/12(月) 19:08:07 ID:???.net
>>371
イデア●メージとかいう名前。よく社名変わるらしいから今は知らん。
ちなみにそこの専務↓
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=20119695

373 :Name_Not_Found:2010/07/14(水) 22:47:39 ID:???.net
>>254
>>302

名古屋サポタントに登録した者ですが、東海のスレはないですかね。。?はじめまして。

私もちょうど、課題を作れと言われ、3ページ分のECサイトを2日で作らなくてはいけないのですが、
そんな会社だとは知らず、、、しかも紹介予定の企業がトランスコスモスとかいうところです。

不安しかありません。

374 :Name_Not_Found:2010/07/14(水) 23:24:56 ID:???.net
>>373
トラコス…この業界で一番悪名が高いだろう。
もっとも、有名な企業自体ほとんど無いんだけどね。


375 :Name_Not_Found:2010/07/16(金) 20:46:34 ID:???.net
京都の制作会社
ややこしそうだけど、ココ大丈夫なのか?↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1254837408/l50x

376 :Name_Not_Found:2010/07/30(金) 22:17:15 ID:7JJk+qJ9.net
↓ココもややこしいよ
http://remix-ps.com/

377 :Name_Not_Found:2010/08/01(日) 15:37:27 ID:???.net
ややこしい会社とはかかわりたくないな。

378 :Name_Not_Found:2010/08/02(月) 17:33:31 ID:???.net
ややこしい風俗とも・・

379 :Name_Not_Found:2010/08/17(火) 07:28:03 ID:qYjOdXOe.net
みんな景気悪い?

380 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

381 :Name_Not_Found:2010/09/17(金) 16:52:09 ID:VjjG2fqZ.net
最近忙しくなったような気がする

382 :Name_Not_Found:2010/09/17(金) 22:37:07 ID:???.net
忙しいけど儲からない

383 :Name_Not_Found:2010/09/18(土) 00:43:44 ID:???.net
いや儲かるけど忙しくなって言う方が

384 :Name_Not_Found:2010/09/18(土) 01:22:11 ID:???.net
儲かるか?
計算してみ?

385 :Name_Not_Found:2010/09/28(火) 02:05:54 ID:???.net
ttp://www.pixelfactory.jp/smp/index.php
って実際はどうなん?

ttp://websitesafe.net/article/139717621.html
でウイルス事件あって過去にやらかしたとか言われてるみたいやけど

386 :Name_Not_Found:2010/10/30(土) 16:39:21 ID:v1YeWKK5.net
この会社をどなたかご存じないでしょうか?

株式会社イメージデザイン
代表取締役 田中利和
住所 京都市下京区五条通高倉西入ル万寿寺町150サムティ有隣カマラード202
資本金 300万円
従業員数 25名
取引先銀行 滋賀銀行 草津支店
ttp://www.image-design.jp
TEL:075-353-6539

社長ブログが気持ち悪い会社なので、少し引いてますが
事業的には安定していそうなので応募しようか迷っています。


387 :Name_Not_Found:2010/11/05(金) 17:50:02 ID:???.net
>>386
安定って何?

388 :Name_Not_Found:2010/11/07(日) 12:18:04 ID:rDkctWPO.net
人生って何?

389 :Name_Not_Found:2010/11/07(日) 14:22:10 ID:???.net
>>388
人が生きる

390 :Name_Not_Found:2010/11/08(月) 15:32:43 ID:???.net
間借りで安定はないだろ

391 :Name_Not_Found:2010/11/09(火) 01:05:29 ID:???.net
京都のdのつく会社ご存知ですか?中央区です。
できればURLが知りたいです。

392 :Name_Not_Found:2010/11/09(火) 13:20:21 ID:???.net
中京区でなはくて中央区?

393 :Name_Not_Found:2010/11/09(火) 20:31:57 ID:???.net
中京区でした。すみません。

394 :Name_Not_Found:2010/11/11(木) 23:30:56 ID:???.net
age

395 :391:2010/11/12(金) 22:46:09 ID:???.net
5名ぐらいの会社です。おそらく四条大宮あたりです。
お心当たりありませんか?

396 :Name_Not_Found:2010/11/13(土) 08:38:47 ID:???.net
そこまで分かっていたらインターネットのタウンページで検索できる。ご自分でどうぞ

397 :391:2010/11/14(日) 04:00:47 ID:???.net
iタウンページや104で探しましたが該当がありませんでした。すみません。
自演のようで申し訳ありませんでした。

398 :Name_Not_Found:2010/11/14(日) 10:25:06 ID:???.net
下京区にデから始まる有限会社があります

399 :391:2010/11/17(水) 12:06:39 ID:???.net
>>398
ありがとうございます。四条大宮は下京区も近いんですね。
しかし104等でもヒットしませんでした。
探しているのもデからはじまる読み仮名で6文字の会社です。

400 :Name_Not_Found:2010/11/17(水) 12:28:15 ID:???.net
デルモンテ

401 :Name_Not_Found:2010/11/17(水) 13:52:22 ID:???.net
デスマーチ。

402 :Name_Not_Found:2010/11/17(水) 23:39:12 ID:???.net
データテクノ 下京区

403 :391:2010/11/18(木) 15:34:11 ID:???.net
みなさんありがとうございます。
社名でググる等してもヒットしないようにしてあるようでなかなか…。
デュ からはじまります。検索するとauoneがヒットします。

404 :Name_Not_Found:2010/11/18(木) 16:13:15 ID:???.net
デューク東郷 下京区

405 :Name_Not_Found:2010/11/19(金) 09:41:23 ID:???.net
デュークさr

406 :Name_Not_Found:2010/11/19(金) 15:24:27 ID:???.net
デュークフリード 山科区

407 :Name_Not_Found:2010/11/19(金) 21:46:44 ID:???.net
5年間で3分の2の新設法人が消えて亡くなっているんだよ。

408 :Name_Not_Found:2010/11/20(土) 00:47:10 ID:???.net
それ以上に増えてるけどな

409 :Name_Not_Found:2010/11/20(土) 00:58:00 ID:???.net
>>407
なに、その俺の髪の毛

410 :Name_Not_Found:2010/11/25(木) 14:40:24 ID:???.net
エビ像どうした

411 :Name_Not_Found:2010/11/25(木) 14:41:30 ID:???.net
すまん誤爆

412 :Name_Not_Found:2010/11/25(木) 22:27:28 ID:???.net
仕事の時間帯はWebを作りましょう! そんなにヒマなん?

413 :Name_Not_Found:2010/11/27(土) 01:32:15 ID:cg6Vk8eP.net
>>386
イメージデザイン、事務所すげー殺伐としてたよ。
モノあふれてて汚かった。
ギャルが働いてたけど目が死んでた。
残業結構あるけどそれ裁量制だから。って面接担当が…

やめとけ。
残業とかよりも淀んだ空気がやばかった。

414 :Name_Not_Found:2010/11/29(月) 03:37:56 ID:gNyGJh7B.net
例えば、
"現在の加盟店数"
"ご利用いただいております"
と言った言葉を付けて出していた数字を
「その一覧は?」
と聞かれたらサイトを変えて
同じ数字を「導入」「実績」とするというようなことは
決済会社ではよくある話しなんですかね?



415 :Name_Not_Found:2010/11/29(月) 04:08:12 ID:???.net
ニホンゴムズカシデスネ?

416 :Name_Not_Found:2010/11/29(月) 21:32:34 ID:???.net
PROJECT Dという会社に付いてご存知の方がいたら情報を教えて下さい
http://www.projectd.jp/

417 :Name_Not_Found:2010/11/30(火) 10:14:00 ID:???.net
ホームページ、東芝が3年連続で1位 充実度ランキング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291074015/
「分かりやすさ」や「使いやすさ」「情報の多さ」の三つの観点から調査。

東芝のホームページは投資家向けの資料などのダウンロードや印刷が簡単にできる上、
決算説明会の動画配信といった内容も充実し、
「見せたいコンテンツへの誘導が上手」と評価した。


418 :Name_Not_Found:2010/12/16(木) 14:45:54 ID:SgW9wThL.net
>>386

株式会社イメージデザイン・・・恐ろしい会社ですね
残業あるけど裁量性って意味不明、従業員かわいそうす・・・?
でも、そんな事書きこんで大丈夫??

株式会社イメージデザイン
代表取締役 田中利和
http://www.image-design.jp

ブラック会社入り決定
従業員の方情報ありましたらどうぞん

他、京都で良い制作会社はありませんか?


419 :Name_Not_Found:2010/12/18(土) 17:00:15 ID:???.net
>>418
採用されなかった奴うざ

420 :Name_Not_Found:2010/12/23(木) 18:34:02 ID:NEDX50o8.net
>>419
そして採用担当者が詰められる事件が社内に発生w

株式会社イメージデザイン
http://business.rakuten.co.jp/image-design/


421 :Name_Not_Found:2011/01/03(月) 10:51:33 ID:???.net
あけおめ

422 :Name_Not_Found:2011/01/13(木) 15:38:03 ID:WoRoKEKd.net
ことよろ


423 :Name_Not_Found:2011/01/21(金) 16:27:51 ID:???.net
京都は排他的なんですか?大阪から営業かけようとしています

424 :Name_Not_Found:2011/01/31(月) 15:33:21 ID:jD5TKDKC.net
よそ者は受け付けないヨ

425 :Name_Not_Found:2011/02/13(日) 21:40:07 ID:???.net
昔この板で詐欺だ詐欺だと騒がれてた
株式会社ヒュージ
の原 雄彦ってどうなった?
名前変えて詐欺行為継続中?
他業界にトンズラ?

426 :Name_Not_Found:2011/03/15(火) 08:15:06.54 ID:N1Uieun6.net
以前、この過去スレで盛り上がってたオクトアッドっていう会社
今はどうなっていますか

427 :Name_Not_Found:2011/03/31(木) 12:24:34.16 ID:AKq+/jS6.net
関西は仕事増えてる??

428 :Name_Not_Found:2011/03/31(木) 12:49:08.22 ID:???.net
人は増えてる

429 :Name_Not_Found:2011/03/31(木) 18:57:19.66 ID:???.net
関西って島田紳助みたな人間しかいないんだろ?

430 :Name_Not_Found:2011/03/31(木) 23:32:11.64 ID:???.net
関西も大変だな。webの仕事は減るのに作る人は増えてるんだな。
50〜100人くらいの中途半端な会社が一番危険。

431 :Name_Not_Found:2011/04/01(金) 00:27:05.27 ID:???.net
>>430
俺んとこなんて日に日に増えるから、他も忙しいのかと思ってた

432 :Name_Not_Found:2011/04/01(金) 00:35:33.94 ID:???.net
放射能も停電も無い関西に本社機能を引越しする企業も出てくるだろ。
東京は出張所になったりして

433 :Name_Not_Found:2011/04/01(金) 02:03:36.21 ID:???.net
>>431
震災特需だな。
底辺企業は数ヶ月後以降に凄まじい悪夢を見ることになるから
今の内に考えておいた方がいいよ。

434 :Name_Not_Found:2011/04/01(金) 02:17:37.42 ID:???.net
日清はわざわざ東京に本社移したんだぞ

435 :Name_Not_Found:2011/04/01(金) 11:16:37.36 ID:???.net
悪夢と言うのは、代理店とか企業から依頼が殺到して深夜早朝まで仕事をする事になると言うことですね?

436 :Name_Not_Found:2011/04/01(金) 13:46:59.61 ID:???.net
>>435
震災特需の後の引き波の恐ろしさは体験しないと理解できないだろうね。
忙しくなってその後元に戻るだけと思ったら大間違い。

437 :Name_Not_Found:2011/04/01(金) 16:31:04.39 ID:???.net
>>436
いつ体験したの?阪神淡路の時?
今回のはちょっと質が違うと思うけどな

438 :Name_Not_Found:2011/04/04(月) 13:43:35.47 ID:???.net
東京離れが…だって

439 :Name_Not_Found:2011/04/08(金) 15:16:28.09 ID:h0pkw9Mu.net
地震後の東京
http://www.fashionsnap.com/inside/tokyo-street-after-earthquake/

人が溢れてたから凄そうに見えてたモノも
人が居ないとたんなる地方都市、地方商店街にしか見えんな。これが現実か。
電柱も汚いw


440 :Name_Not_Found:2011/04/08(金) 15:58:49.71 ID:???.net
計画停電が夏以降もやらないことになったからまた戻るだろ

441 :Name_Not_Found:2011/04/09(土) 09:48:41.24 ID:???.net
都内夏に大停電が来ると週刊誌が予想してるもよう

442 :Name_Not_Found:2011/04/09(土) 10:50:23.93 ID:???.net
>>439
俺も同じこと思った
なんか東京のウリって単に人の多さだけだなw
それもドメスティック日本人w

443 :Name_Not_Found:2011/04/09(土) 23:43:21.74 ID:???.net
■東京放射能汚染で関西への首都機能移転構想
 「脱東京」が止まらない!

■東京放射能汚染で関西への移転相次ぐ/水面下で関西への首都機能移転構想も
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/293
東京の放射能汚染が深刻化し、外資系企業を中心に「脱東京」が加速している。
国内拠点を大阪や関西へ移転る動きが相次いでおり、国内企業もこれに追随、
関西移転を掲げる事例が多く、原発事故から1ヶ月間で実に30万人程度が
東京を脱出したとする最新の推計情報もある。ヒト・モノ・カネの東京流出は
今後さらに加速することが予想され、大阪への移転が一層加速することが予想される。

これを受け、水面化では首都機能の関西移転構想も進んでいるとする情報もある。
原発事故が深刻化すれば、東京も避難区域に指定され廃墟となる可能性もある。

こうした声に対し「東京の衰退は大阪にとってもマイナス」という冷静な見方もある一方、
「東京は歴史的には政府や在京マスコミにより作為的に作られた都市という側面もあり、
関西へ首都機能を移転することは、本来のあるべき姿に戻すに過ぎず当然のこと」
「これまでの傲慢な東京に対する天罰だ」という、やや過激な声に対する賛同も少なくない。

いずれにしても、関西への首都機能移転により大阪の繁栄をもたらすことは、
日本の健全な発展の為には概ね好意的に捉えられており、賢明な人たちの東京脱出は
さらに加速し続くことだろう。今こそ、東京一極集中を是正する千載一遇の機会ではないか。



444 :Name_Not_Found:2011/04/10(日) 02:03:49.84 ID:???.net
東京-福島第一 より 大阪-もんじゅ の方が近いけどな。

445 :Name_Not_Found:2011/04/10(日) 09:45:45.50 ID:???.net
ん?お前ら関東人の民度は↓だよ。


11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

82: レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 05:43:00.91 ID:uurskFjaP
大阪人が死んでも俺の世界ランクが上がらないからマジ悲しいw

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ
関西土人シネヨマジで
臭いんだよ本当に

【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295209334/


446 :Name_Not_Found:2011/04/11(月) 12:08:32.21 ID:???.net
【ひったくり発生件数】平成19年
大阪 4647件
東京 2840件

【すり発生件数】平成18年
大阪  2276件
東京w 5648件

【万引き発生件数】平成18年
大阪  6462件
東京w 18166件

http://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/pdf_file/H18_02.pdf
まず、自転車の前カゴからカバンを盗るのは東京では「かっぱらい」とし
万引きと同じ非侵入盗として集計。大阪は「ひったくり」として集計。
東京はおそらく20年以上 すり発生ワースト1、万引き発生ワースト1だろうが
これはまったく報道されない。東京マスコミが偏向しているのは事実w


447 :Name_Not_Found:2011/04/12(火) 12:22:38.23 ID:???.net
最近になって兵庫県や大阪の北摂あたりで
幼女を狙った犯罪や性犯罪が増えてるのは
関東からの移住組みが多いせいだと不動産業界でいわれてる。
(知り合いの不動産屋の人が話してくれた)

これ豆かも

さらに言うと、知り合いの読売記者曰く
「東京では、他の地方の事件や悪口だとたいしてウケないのに、大阪・関西の事件や悪口の記事はとにかくウケる」
とのこと。


448 :Name_Not_Found:2011/04/13(水) 12:45:10.04 ID:???.net
貧乏な上に生まれながらの犯罪者気質の関東人w


【万引き事件発生件数ワースト10】平成19年度
(カッコ内は人口1万人あたり件数)
1.東京都 18297件 (14.3件)
2.神奈川 11255件 (12.6件)
3.兵庫県  8300件 (14.8件)
4.千葉県  7747件 (12.7件)
5.埼玉県  7434件 (10.5件)
6.愛知県  7311件 ( 9.9件)
7.福岡県  6486件 (12.8件)
8.大阪府  5827件 ( 6.6件)
9.北海道  5221件 ( 9.3件)
10.茨城県  3612件 (12.2件)
警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/h19hanzai.htm
第1刑法犯 C-c-(23) 万引き


449 :Name_Not_Found:2011/04/13(水) 15:24:11.81 ID:???.net
関西人 <-> 関東人
韓国人 <-> 日本人

450 :Name_Not_Found:2011/04/13(水) 23:54:32.94 ID:???.net
大阪=商人系vs東京=農民系
要するにこういうことでしょ w

451 :Name_Not_Found:2011/04/14(木) 23:26:10.17 ID:???.net
〜東京がでっち上げる偽りの大阪像〜 (産経新聞8/19夕刊コラム)

 「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」
 上司であるプロデューサーのI さんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。
私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。

 その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作
をまかされていました。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、総合
テレビの全国ネットの番組です。私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと
思い、大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、ベイ
エリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。

 その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。
大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にし
ろという、まるで情報操作まがいの命令です。私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に
対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。

 そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。情
報のほとんどが、東京から発信されているからです。大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつ
からそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大
切な文化ですが、ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。
 とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の
外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえて
そういう「幻想」を作り上げているのです。
 歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。
その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、
日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。

ttp://coxcafe.net/wp-content/uploads/2009/02/lib106211.jpg


452 :Name_Not_Found:2011/04/15(金) 04:39:18.50 ID:???.net
関西から東京に来て2年目のweb制作者だけど
悪いが東京と関西じゃ勝負にならんよ。
仕事の量と質が10倍くらい違う。
関西の方が良かったと思う事は一瞬たりともない。
関西人とは仕事はしたくない、と思うようになる。
関西はたまに旅行で行く程度が丁度いい。

453 :Name_Not_Found:2011/04/15(金) 12:44:59.76 ID:???.net
東京って欧米の街を意識してなんだろうけど
やたらと屋外にテーブルを出してるカフェやレストランが多いが
あれってそもそも日本の街並みにはそぐわないのでやめた方がいい。
なんだか必死に背伸びしてるみたいで、あれはちょっと東京ダサいなwって思った。


454 :Name_Not_Found:2011/04/16(土) 00:26:32.66 ID:???.net
>>452
成りきりってるねえw

455 :Name_Not_Found:2011/04/16(土) 09:48:09.15 ID:???.net
出稼ぎ者の集まり=東京

実は東京の人は鎌倉に憧れてたりするだけどな

456 :Name_Not_Found:2011/04/16(土) 10:30:36.66 ID:???.net
鎌倉(笑)

457 :Name_Not_Found:2011/04/18(月) 01:13:43.83 ID:???.net
個人的な経験だけど、東京でも何年か仕事していて思ったのは、
根っからの東京の人は飾らないイイ人が多かった。
生まれてからずっと東京が基準なので当たり前かもしれん。

逆に関西から出てきて東京かぶれしている人が、いちばん鬱陶しかったよ。
たしかに東京のほうが全体的な仕事は多いし質も高いけど
(人口が圧倒的に違うから当たり前なんだけど)、
関西でもいい仕事はあることはあるしね。

関西であまりいい仕事してないやつが東京行くと、すぐにカブれる。



458 :Name_Not_Found:2011/04/19(火) 14:12:52.11 ID:SDdm9Ko4.net
関東オフィス室温30度を指導するなら本社機能は大阪に来るよね。仕事も来るしウハウハ

459 :Name_Not_Found:2011/04/27(水) 15:32:02.50 ID:x/f8IpB6.net
株式会社QRI(資格総合研究所)
代表取締役 穴山健一
http://qri.co.jp/

社員に給料も払わず、逃げた(元社員)
詐欺師みたいな社長でした。

460 :Name_Not_Found:2011/06/22(水) 23:26:33.00 ID:sHmBWCFq.net
株式会社QRI(資格総合研究所)
代表取締役 穴山健一
http://qri.co.jp/

依頼したカネを無視して逃げる、連絡つかない。ネットで見るとどこかの監査役やっている、
詐欺師。

461 :Name_Not_Found:2011/07/17(日) 10:42:37.85 ID:???.net
仕事を探しに釜が崎に行ってくるわ

462 :Name_Not_Found:2011/08/12(金) 00:22:24.86 ID:DZOs9YdG.net
大阪 JR森ノ宮駅から7分ほど ○東印刷株式会社   東成区
従業員7人のうちWebデザイナーたった1人、DTPデザイナー2人でその1人
長年勤めている男性DTPデザイナーが Webの仕事は一切出来ないその裏返しで立場の弱い新人に暴言吐きまくる。T氏。
上司は、パワハラも注意しない

おしゃれ感ゼロの陰気な会社。印刷物だけではないWeb制作会社とうたっているが、
オフィスのだささ、暗さ、ぶさいくな人達、 歴史あるが、同族会社なのでそれ以外は人を人とも思わない会社
給料もインチキ      まあ 検索してみてください

パワハラまみれの会社など罰が当たればいいのに。

463 :Name_Not_Found:2011/08/23(火) 02:49:16.86 ID:UTSTsSzs.net
株式会社イメージデザイン
代表取締役 田中利和
http://www.image-design.jp

最近、社内の雰囲気どうですか?客をまだカモ扱いしてますか?
個人的に社長の田中は知っているので、あまり良い印象はありませんが。


464 :Name_Not_Found:2011/11/09(水) 16:37:13.75 ID:r8KZmk2h.net
sohoは1人だから廃業したらそれまでだから発注しないようにと合同会社のwebに書いておきながら、
書いた合同会社の住所はとgoogleマップのストリートビューで見たらマンションの1室だったけど
賃借りは夜逃げしたら翌日から連絡が取れなくなる。 
合同会社の会社紹介で自称「最高経営責任者」といってもなぁ・・・

465 :Name_Not_Found:2011/11/20(日) 11:16:05.39 ID:???.net




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?












466 :Name_Not_Found:2011/11/28(月) 04:31:19.17 ID:???.net
>>463
やっぱカモ扱いなのか…

467 :Name_Not_Found:2011/12/05(月) 02:03:32.43 ID:J3Amsa9P.net
株式会社QRI(資格総合研究所)
代表取締役 穴山健一 http://qri.co.jp/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
連絡つかず、お金支払いせず、逃げてます!
名古屋に潜伏中らしい・・・実家は寝屋川!!


468 :Name_Not_Found:2011/12/20(火) 02:47:37.54 ID:???.net
神戸で雑貨や服飾関係のWebを作ってるとこ知りませんか?頼みたいと思ってて探してるけど、よくわからなくて。

469 :Name_Not_Found:2011/12/20(火) 22:43:17.74 ID:???.net
タウンページで。 雑貨なんかやりたくねーー

470 :Name_Not_Found:2012/02/01(水) 14:04:33.05 ID:???.net

◎◎中国・・・オワタ◎◎
のでみんなどうするワタシは









471 :Name_Not_Found:2012/02/29(水) 09:25:40.30 ID:mYHijn/i.net
デザイナー気取りの屑の掃き溜め
劣悪最低不衛生な労働環境
超長時間労働終電デフォルト
ボーナス有給昇給なし
土日祝日ひたすら勉強勉強勉強
一生手取り20万以下
潰し効かない将来性皆無
無能経営者奴隷社畜

472 :Name_Not_Found:2012/03/31(土) 17:38:08.67 ID:???.net
京都の株式会社イメージデザインってまだ残ってるの?
そろそろ潰れる頃だと思うんだが
東京某社コンテンツ制作料を散々ぶんどって最後アレだからなー
田中やばいんちゃうか?それと従業員の給料払って明細だせよw

473 :Name_Not_Found:2012/07/01(日) 20:25:53.77 ID:???.net
paranoia_agents

GEEKS株式会社

詐欺ばかりやっているクズ会社
誰も見ないクソ情報サイト(笑)とショッピングサイト(ヤフオク)を制作・運営
個人IDでヤフオクでも会社のゴミを売りつけている(paranoia_agents)
残業、サビ残、パワハラ、セクハラ、恫喝は当たり前
絶対入社しないほうがいいぞ
ヤフオクで取引も絶対するな、マジで不良を隠して売りつけてるから!

474 :Name_Not_Found:2012/07/04(水) 16:03:30.79 ID:???.net
iタウンページで検索しても出てきません


475 :Name_Not_Found:2012/07/30(月) 02:03:27.05 ID:qAC1Gp9Z.net
>>472
社長は相変わらずクズだよ


476 :Name_Not_Found:2012/09/15(土) 19:56:12.39 ID:???.net
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


477 :Name_Not_Found:2012/11/19(月) 12:43:54.95 ID:lo1Q+VL3.net
ワサビ株式会社?とかいうところ、頼んだ奴いる?
悪評を聞いたんだけど

478 :Name_Not_Found:2012/11/20(火) 17:24:10.39 ID:pGkhChsx.net
ワサビの起源は韓国らしいな
寿司の起源を主張するにはワサビもいっしょにしないと都合が悪いからだと

479 :Name_Not_Found:2013/01/11(金) 17:15:50.37 ID:WXQcmiGA.net
韓国wどうりでw 訴えられても仕方ないレベルだった

480 :Name_Not_Found:2013/01/12(土) 06:33:34.42 ID:OeRYWwZv.net
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

481 :Name_Not_Found:2013/01/17(木) 18:46:25.06 ID:X8IRaAm4.net
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

482 :Name_Not_Found:2013/05/20(月) 08:32:21.95 ID:???.net
宣成社のcmsホームページ作成サービス
ホームページの制作やリニューアルをお考えの方や
お手頃価格で多機能なCMSをお探しの方におすすめの
ホームページ作成ツールのご紹介致します。
http://senseisha-cms.com/

483 :Name_Not_Found:2013/05/22(水) 19:49:22.63 ID:???.net
>>482
親切だし安くておすすめ

484 :Name_Not_Found:2013/05/24(金) 01:05:06.54 ID:???.net
>>482
ここしかないわ。親切だし丁寧

485 :Name_Not_Found:2013/05/25(土) 00:33:13.52 ID:???.net
age

486 :Name_Not_Found:2013/06/15(土) 16:46:56.67 ID:???.net
賢い消費者は企業を成長させるが、愚かな消費者は衰退させる
業界不振の原因

487 :Name_Not_Found:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
age

488 :Name_Not_Found:2013/09/05(木) 11:45:17.06 ID:???.net
記事 日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ!

【速報】 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う。
韓国では、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてるのは普通です。そして旨い旨いと全部食べるですから笑いが止まりませんよ(大笑い)。

韓国の東亞日報の報道によると、韓国マクドナルドでは、観光客には「ツバを吐きかけてやるんだよ!」と店員が自慢していたことが分かった。
ツバを入れているところを見た観光客がマクドナルドに報告すると、韓国マクドは「暑かったのでパートの従業員が瞬間的に間違いを起こしてしまった」というワケの分からない言い訳をしていたという。

「韓国の日本人や中国人や外国人に対する接客水準は世界最低レベルですから。小便やツバを入れることは、昔も今も韓国では常識ですから」と笑う。

489 :Name_Not_Found:2013/09/17(火) 12:23:18.44 ID:4O/jDHRZ.net
関東ドライブ連合

ビール協会会長

「お前ら仕事」

490 :Name_Not_Found:2017/06/19(月) 02:33:59.21 ID:y9e+GNgw.net
ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」
http://www.youtube.com/watch?v=G7qL6ftpets
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
http://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
http://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
http://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
http://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s
YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法
http://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいいぞ。副業にぴったしだ
やろうと思えばスマホがあればできるぞ
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ
顔出したくないならラファエルみたいに仮面つければいい

491 :Name_Not_Found:2017/07/01(土) 02:17:50.52 ID:NYSU3QU5.net
不正アクセスでHP削除疑い 神戸の男逮捕

6/22(木) 12:55配信

神戸新聞NEXT

ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
神戸市灘区都通3、ウェブクリエーター根本義(つとむ)容疑者(31)を逮捕、送検した。

逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。

同課によると、根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという。

492 :Name_Not_Found:2017/10/20(金) 23:59:59.03 ID:???.net
サイバーコンフォートって、親切丁寧で満足

493 :Name_Not_Found:2017/12/12(火) 03:54:54.31 ID:MrUcGD8N.net
HPで友達が稼げるようになった情報とか

⇒ http://asaswq3wq.sblo.jp/article/181819223.html

興味がある人だけ見てください。

CIWXH0K9F6

494 :Name_Not_Found:2018/04/11(水) 16:28:14.21 ID:???.net
CIWXH0K9F6

495 :Name_Not_Found:2018/05/01(火) 22:18:25.34 ID:l1wYHpV1.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RHP84

496 :Name_Not_Found:2019/07/04(木) 15:52:01.33 ID:???.net
京都でイケてる会社を教えて

497 :Name_Not_Found:2019/07/30(火) 07:59:44.38 ID:???.net
https://i.imgur.com/eb4RLOB.jpg

498 :Name_Not_Found:2020/03/30(月) 18:59:37.46 ID:9JU0dI2X.net
今年はここ数年では一番稼げそうなのだわ

499 :Name_Not_Found:2020/04/14(火) 09:11:23 ID:???.net
コロナ太り

500 :Name_Not_Found:2020/04/16(木) 21:04:48 ID:gdBs1L/M.net
案件増えすぎてさばけなくなってきた
どうしたらいい?

501 :823:2020/04/19(日) 00:00:06.62 ID:???.net
うふふ

502 :Name_Not_Found:2020/05/15(金) 07:22:56.80 ID:YF+gG7wW.net
【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167

503 :Name_Not_Found:2020/05/20(水) 08:18:00.97 ID:vlCivNL6.net
対前年比150%で推移中

504 :Name_Not_Found:2020/07/05(日) 09:01:39.68 ID:wsMQi1jm.net
制作会社にとって今年は当たり年

505 :Name_Not_Found:2020/12/27(日) 00:09:12.83 ID:sX6aHA4N.net
なんほでも儲かり夜

506 :Name_Not_Found:2020/12/27(日) 14:52:24.93 ID:rcUnZe3E.net
今年はヤバかった
忙しすぎ

507 :Name_Not_Found:2021/01/16(土) 16:40:06.11 ID:???.net
今年はもっと儲かりそう

508 :Name_Not_Found:2021/01/16(土) 16:40:18.95 ID:KQbJ7yey.net
are

509 :Name_Not_Found:2021/02/24(水) 08:32:12.76 ID:???.net
今年もフォローだな

510 :Name_Not_Found:2021/02/24(水) 08:32:24.37 ID:dikUPYAQ.net
あり

511 :Name_Not_Found:2021/07/27(火) 21:19:21.45 ID:y/qaz8hT.net
上半期だけで
昨年の利益超えてきた

512 :Name_Not_Found:2022/03/13(日) 20:03:27.70 ID:yXIA2t7y.net
今年もあり得ないほどいそがしわ

513 :Name_Not_Found:2022/03/20(日) 16:09:26.89 ID:4BUW0SlU.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

514 :Name_Not_Found:2022/04/16(土) 20:54:48.57 ID:XGYEuzpu.net
おうよ

515 :Name_Not_Found:2022/04/18(月) 01:22:10.08 ID:zYjtUBzh.net
>>511
今年も同じなのだわ

516 :Name_Not_Found:2023/02/14(火) 01:06:57.20 ID:QdIPitz9.net
この3年ほど気ぃ狂うほど忙しかったけど
さすがに今年は暇になりつつある

517 :Name_Not_Found:2023/05/02(火) 01:08:30.10 ID:fHfpnxCk.net
と、思ってたら今年も忙しくなりそう

518 :Name_Not_Found:2023/11/04(土) 10:28:29.73 ID:IQ2ldUbtL
民間航空騒音集団訴訟か゛始まってるか゛、騒音に繋がるものは全部反対して徹底攻撃,航空機を阻害するものは全部擁護の姿勢が大切な
反対)全航空機,全公務員,少孑化対策、自閉隊.米軍駐留、曰米同盟、観光文化芸術等ヘの支援.スポ━ツ,萬博、自民公明.銃刀法
賛成)人□減少,遷都,日本列島縦断クソ航空機姦國との國交断絶、航空機撃墜、金正恩のミサイ儿、習近平の気球.環境活動家の破壞活動
世界最惡の殺人組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫らテロリストに乗っ取られたクソ政府か゛.カによる━方的な現状変更によって
鉄道の30倍以上非効率なクソ航空機飛ばしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動,曰本と゛ころか世界中で災害連発させて大量
殺戮することて゛私腹を肥やす強盜殺人を繰り返しているわけた゛が.悪の権化みたいなこいつらか゛囗シア非難とか寝言は寝て言えって話た゛よな
石油無駄に燃やして工ネ価格から物価にと暴騰させて騒音で住民の生活に仕事にと破壞して憲法13条25条29条と違反しまくってる悪質
テ囗リスト航空関係者個人を迫害したり.ハ゛力チョンをハ゛力にして差別したり.儿フィやプ─チンを擁護したり.て゛きることは何でもやろう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200