2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 国内クラウド/VPSスレ 8 ■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:15:54.55 0.net
国内のクラウド/VPS、または日本語で登録サポートが受けられる
海外クラウド/VPSを主に語るスレッドです
国内・海外VPSの比較もOK
海外クラウド/VPSだけの話題はスレ違いなので他所で語ってください

海外VPSプランってどうよ?9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1303081056/

前スレ
■■ 国内クラウド/VPSスレ 6 ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1342757642/
■■ 国内クラウド/VPSスレ 7 ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1357655887/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:08:47.63 0.net
国内低価格 KVM/Xen VPS

さくらのVPS http://vps.sakura.ad.jp/
クラウドコア http://www.cloudcore.jp/vps/
お名前VPS  http://www.onamae-server.com/vps/
ConoHa    http://www.conoha.jp/
GMOクラウド http://vps.gmocloud.com/
SaaSes    http://www.saases.jp/cloud/vps/
ABLENET   http://www.ablenet.jp/vps/
SPPD     http://www.sppd.ne.jp/selfvps/
Joe's    http://joes-vps.com/service/vps/
ZoneExpress http://www.zone-express.jp/order
@YMC     http://www.ymc.ne.jp/service/managed/plan/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:30:34.58 0.net
国内低価格 OpenVZ/Virtuozzo VPS

ServersMan@VPS http://dream.jp/vps/
WebARENA    http://web.arena.ne.jp/vps-cloud/
ラピッドサイト http://www.rapidsite.jp/
エクスクラウド http://ex-cloud.jp/ex-lite/
WILL@NET    http://www.willnet.ad.jp/vps.html
使えるねっと  http://www.tsukaeru.net/vps/
カゴヤ     http://www.kagoya.jp/cloud/vps/
WEBKEEPERS   http://jp.webk.net/
ServerQueen   http://www.serverqueen.jp/
FC2 VPS     http://fc2-vps.com/
SPEEVER     http://www.speever.jp/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:21:58.03 P.net
テンプレの拡充等お疲れ様です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:15:03.63 0.net
OpenVZ勢は全部ウンコだから、乗せる必要ないんだけどな
使えそうなのは、>>2のさくら〜SaaSesくらいまでだろ
お名前とSaaSesは最近評判悪いので注意、お試しで吟味してから借りるべし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:09:22.37 0.net
>>5
>お名前とSaaSesは最近評判悪い

どういう点で?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:38:00.32 0.net
>>6
さくら信者が多いんだよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:18:35.08 0.net
>>5
工作員乙

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:09:19.70 0.net
500円くらいの格安でvps使いたいんですが、DTIかOsukiniどちらがいいでしょうか
個人使用のwebサーバーとSVNリポジトリが目的です

あと、VPSサーバーにつくるサイトのアドレスって自分でドメインネームを契約して用意しなければならないんですか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:17:47.93 0.net
自分だけならhostsに好きなドメインとアドレス書いとくだけでいい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:48:25.51 0.net
>>9
その価格帯で国内限定だと、どちらかといえばレベルでSaaSes
ttp://127.0.0.1/みたいなアドレスでよければドメインなくてもいい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:20:55.88 0.net
>>7
さくらはちょっぴりお高い、高級志向

>>11
SaaSesって、isoイメージからの任意OSのインストールとか、
DDコマンドによる強制イメージ書き込みも対応しているのですか。
KVMの普通のVPSなんですよね
400円くらいからつかえるKVMだったらよいですね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:54:55.47 0.net
XenとKVMがごっちゃになってる奴がいる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:25:28.53 O.net
SaaSesは鯖が古いから、同居人の影響受けやすい
重くなっても文句言わない人向けだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:01:06.44 P.net
>>12
WebとSVNでそんなコトする必要があるのか?
単純にデフォルトのCentOSでも目的達成できそうな気がするけど…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 05:17:39.38 0.net
>>15
Windows 8

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:20:12.60 0.net
>>12が意味不明過ぎる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:53:35.58 0.net
500円しか出せないならとりあえず動く程度のVPSで満足しとけ
1000円だせばまともなのがあるが
第三の選択肢としてEC2の一年タダmicroを提示してみる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:26:49.08 0.net
>>9 ですが、
欲をいえばアンドロイドタブレットからSSH接続して
EmacsやVimで卒論を執筆したいです
さらに欲をいえば、VNCのリモートデスクトップで艦これやりたいです

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:40:47.20 0.net
さくらのVPS1Gが1年払いで10780円、月額換算898円だろ?
鯖の性能や回線の安定度を考えれば妥当な値段だと思うけど
なんだかんだで40000契約取ってるさくらがいいよ
俺はGMOクラウドVPSやクラウドコアも使ってるけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:02:34.66 0.net
こんなレベルの低い大学生いるのか・・・(呆れ)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:21:21.67 0.net
なんで、vpsが必要なんだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:42:42.43 0.net
ソースコードを書いて動かすならともかく、文章書きにEmacs/Vimを使うのにわざわざVPSを使う意味がわからん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:06:29.36 0.net
釣られすぎ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:18:24.98 P.net
gmoクラウドは、a8のセルフバック6000円だったからまあ500円くらい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:45:38.30 0.net
VPSって、壊れないですよね
データ吹っ飛ばないですよね

違うVPSにお互い、rsyncでコピーし合っていれば鉄板ですよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:58:21.20 0.net
さくらはRAID 1らしいから注意しとけよ。
Yahoo関連のどっかはファイルが消えた実績があるぞ。
NTTComも消えたよな。
あ、そういえば、さくらのクラウドもディスク障害あったんだっけ?
なんか1年ぐらい無料にしてたよな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:37:53.18 0.net
バックアップはとらんのか?大した容量じゃないだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:10:19.41 0.net
rm rf /

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:29:31.45 0.net
>>29
それじゃ無理。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:31:10.68 P.net
rm -rf /

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:22:17.56 0.net
FXのMT4を24時間稼働したくて、お名前のトライアルを使ってみたのだが
他社のVPSというのは、基本的にはLinuxなんですか?

お名前のように、windowsデスクトップを提供しててもっと安価なとこはありますか?


というか、VPSとwindowsデスクトップの違いがよく分からない。
どこかにやさしく解説してるサイトないでしょうか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:27:48.64 0.net
>>32
gmo系で780円くらいがあったかな?
あんまおぼえとらんが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:30:18.59 P.net
お名前いくらかなーって思って公式開こうとしたら盛大に落ちてたでござる
それはともかくこことかは
http://www.sppd.ne.jp/desktop/

ライセンスフィーが高いんだから英語版とかで海外から借りれば安くなるけど
初心者っぽいし無理か

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:44:34.97 0.net
>>34
そう、全くの初心者。
できるのは、せいぜいwidowsの管理者権限を変更したりするくらい。
海外なんて無理だわ。

VPS、KVM、root権限等々分からないことが多すぎる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:59:01.59 P.net
お名前の売ってるWindowsデスクトップはVPSにWindowsを標準でインストールしてるだけ
基本的に仮想方式がKVM(さくらとか)とか完全仮想方式なら
技術的にはどこのVPSにもWindowsはインストールできるしリモートデスクトップもできる
ライセンス的にはアウトという話もあるけど、さくらのクライアントで大量にWindows動かしてる人の記事があったような

見た感じgmo系列のこことか安いな品質とかは知らんけど
http://winvps.webk.net/vps.html

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:05:58.43 P.net
でもARINのメンバーってことは海外鯖かな?0.1秒の遅延がどうFXに影響するかわからんが

つかこれら全て同一表記なんだけどどういうことなんだ?
CPU名の誤表記まで一緒なんだけど
つかGMO系はCPU名誤表記しすぎだろ。前もXeon E3-1230LV2とか書いてたし
http://winvps.webk.net/spec.html
http://fc2-vps.com/charge_win.html#plan

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:15:33.80 0.net
>>36
なるほど〜 参考になります。 
だけど、OSは自分でインストールしようと思っても、手持ちの物がないので、
必然的にwindowsデスクトップのものを選ぶしかないみたいです。

>>37
0.1秒の遅延は、高速スキャルピングしてる人には許容できないかも知れないですね。
私はまったりしてても全く問題ないので気にしないです。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:37:44.66 0.net
>>37
Xeon E3-1220LV2ならインテルのサイトに載ってる。
インテルのサイトに載ってないクロックが0.1GHz速いバージョンがあっても不思議ではない気がするが。。。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:54:05.03 P.net
>>39
それはない。型番内での微細な差異こそあれど型番自体は全てインテルが発表してるから
実際GMOは修正済みだし
E3-1230LV2で検索するとGMO関係しか出てこなかった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:23:36.05 0.net
>>27
VPSって、故障率高いですか。
業務で使いたいんですけど、落ちたら困るなあと。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 02:09:13.97 0.net
そんなこと言ってるレベルの奴は手を出さない方がいい。というか何処かに業務委託した方が良いレベルだろ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 04:55:32.87 0.net
赤ん坊に包丁持たせるようなものだな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 07:42:55.55 0.net
rdpでGUIを使うってことであれば、取引上は0.1秒の遅延が気にならなくても操作が遅くて気になるはずだから、
選ぶなら国内のほうがいい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:26:27.22 0.net
WindowsVPSの安いのは、Virtuozzoだからやめた方がいい
俺だったらさくらのクラウド使うかな
Windows Server 2008 R2や2012が月額1050円の追加で使える
FXとかMT4を謳ったWindowsVPS業者で安い所はどこも地雷なので注意

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:31:01.24 P.net
さくらのクラウドじゃお名前より高いじゃんw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:56:53.33 0.net
>>42
業者乙津

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:04:19.39 P.net
自分ちのノートでやれば基本的に電気代でしょ
vpsでやるからには、安定性重視なんだろうから
安かろう悪かろうじゃねぇ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:15:27.70 0 ?2BP(3900).net
中古のノート買ったって1,2万くらいするだろうしノートの電気代は普通に1000円くらいするぞ
その辺の代替案としてVPSをみる人も多いのであって
別に自宅鯖のランニングコストがVPSに比べ安いわけではない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:20:44.64 0.net
>>49
>ノートの電気代は普通に1000円くらい

2コアほどのデスクトップパソコンでサーバ運用していると、
もっとかかりますよね。それを考えると、VPSってかなりお得なのかも。
プロがメンテしているので稼働率高そう、安定しているだろうし。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:09:21.76 0.net
なにをするにしても24時間365日つけっぱにするなら、vpsのがいいだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:51:59.16 0.net
だね

53 :32:2013/09/09(月) 23:34:51.22 0.net
>>32
windowsデスクトップというのが、どういうものか何となく分かりました。

ところで、お名前.comも悪くはないけど、>>34の業者の評判はどうなのでしょう?
お試しでは使えないようなのでちょっと不安でして。 料金的に若干安いのでちょっと興味があります。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 05:16:15.15 0.net
自宅鯖ならIntelとかZOTACからでてるベアボーンキットで組むとノートより省電力なのが出来上がったりするぞ
もちろん数万のイニシャルコストかかったりするけどな
まぁそれなりの鯖でいいならそれなりのVPS借りたほうが良いってことになるな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:58:28.06 0.net
PCのかわりにVPSを借りるという話題が普通にされることがビックリな爺いな俺
昔そんな話題したら周りに迷惑になるような事するんじゃねぇと一蹴されてたのになw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:19:28.86 0.net
>>36が意味不明過ぎる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:23:44.90 0.net
>>56
たしかに文章は悪いが、
意味はじゅうぶんにわかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:33:28.34 0.net
普通にわかるけど
初心者すぎて意味分からんとかそういう類?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:26:04.68 0.net
このスレの住民なら、スレの初期で酷評だったWEBKEEPERSの話題なんて出さないよな
最近VPSを知った初心者臭いなw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:17:52.95 0.net
でもお名前より安い所ってそうそうないだろ

61 :58:2013/09/10(火) 21:29:31.62 0.net
(俺は)普通にわかるけど
(>>56が)初心者すぎて意味分からんとかそういう類?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:48:22.12 0.net
どうでもいい・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:04:34.89 O.net
SaaSesスレが悲惨物語になってる
IOが超重力ってどうなってるのか、ちょっと考えられないが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:08:38.79 P.net
IOが発生しない使い方すればいいだろいい加減にしろ!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:09:42.22 0.net
ネタでConoHa借りてみたんだけどこの時間帯糞遅いのなw
パッケージのインストールしてるんだけど遅々として終わらん。表示は100kBps割ってるけど
実際はもっと遅そう。vimとか表示止まるし。暫く試してみようと思ったけどこりゃ今月で
打ち切るべきかなってレベルに感じる。

同居人が悪さしている可能性も高いけど障害情報みるとカーネルパニック起こした
奴のせいで不安定になって再起動したってのをチョクチョク見るし色々とイマイチだな。
OpenStack + KVMだったと思うけど耐障害性ってこんなもんなの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:44:20.79 0.net
>>65
俺も借りてみて遅いと思ったけど、試用期間中は制限あるらしい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:17:08.97 0.net
>>66
いや、試用期間もう終わってるんだよね・・・。ssh切れる位のが暫くの間
続いたあと元に戻ったので同居人の問題の疑い高いけどリソース管理全然してないのかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:54:30.82 0.net
みんな、スタンド亜ローン運用なの?

VPNトンネルでつないだりしないの?
Linuxのipsecの情報が少なくて困る。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 04:02:58.10 0.net
VPNの話は叩かれてたな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 05:31:12.59 0.net
ローカル必要なシステムならクラウド使う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 09:15:27.03 0.net
>>69
Why

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:33:13.66 0.net
ConoHaはOpenStackがダメっぽいような
お名前もパケロスだし、GMOはどうしようもねえな
GMOクラウドか何かに全力投球すりゃいいのに、どれもこれもグダグダで
さくらの対抗馬にならないのは困るw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:46:17.39 0.net
前スレでお名前のロケーション広島とか言ってたの居たよな?
俺は都内だけど、今借りたら広島になるのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:39:19.86 0.net
>>68
OpenVPNでいいじゃん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:52:09.42 0.net
>>72
ConoHaがダメそうなのはよく分かるんだけど、GMOクラウド(Public)もいけてないの?
割と使えそうに見えるのだけど。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:50:09.46 O.net
>>75
プラン改悪で、さくらのクラウドよりコスパ悪いね
まぁクラウド使う人は、あまりコスパ意識してないから大きな問題ではないけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:01:39.59 0.net
クラウドはコスパ良いから使うんでしょ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:15:54.27 0.net
>>76
このぐらいの金額だと簡単な多層システムで使う場合が多いと思うのだけど、
そうなると、対応するべき障害がソフトウェア的なものに集約されると
物理的に人が動かなくて済むのでその分のコスト、ってもの結構有るかと思う。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:34:53.32 0.net
もちろん求めるリソース次第だけど、俺の場合クラウドはさくらよりGMOの方がだいぶ安かった
ただし、さくらの場合はストレージにSSDが使えて、かつ安い(20GBはHDDと同額)ってのはかなりのアピールポイントだけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:55:21.37 0.net
クラウドコアの障害メール来たけど、お前ら大丈夫?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:34:21.06 0.net
>>80
そこ契約しようと思っていたところだ。
いったい!何があったんだ!!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:54:42.56 0.net
やる気が無いから炎上マーケティング? 燃えないで燻ってますよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:41:11.93 0.net
>>82
敵対関係にあるどこかが、炎上マーケティング?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:42:28.35 0.net
>>83
炎上マーケティングの意味を取り違えていた
スマソ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:34:25.78 0.net
>>81
40分くらい回線が不安定になってたね
クラウドコアはちょっと微妙かな、2Gはさくらと値段ほとんど変わらない
回線太いから、さくらで回線細いと嘆いてる人にはいいかも知れないが
逆引き出来ないとかイマイチな所も多いから、さくら借りた方がいいと思うわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:53:53.66 0.net
>>85
6GBメモリのコストは抜群だなと思って

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:12:33.72 0.net
クラウドコアお試し2Gだけなんだよな
6G試してみたいけど、試しようがないw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:41:19.51 0.net
4GクラスのVPSは、さくらとかお名前でも同居人が高負荷かけてるせいか
かなりモッサリしてるから、CV02借りるなら鯖が重いの前提で

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:42:21.96 0.net
>同居人が高負荷
お宅臭がする

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:09:24.36 0.net
すいません何方か以下の条件でおすすめのVPS教えてください
使用目的 動画エンコード
エンコが目的なのでなるべく高速CPUなところ
ソフトがwinでないと動作出来ない+使用者が初心者なのでISOカスタムインストールに対応しているとこ
メモリーはwin動作+エンコソフトを考えると2Gは欲しい
大体月額2000円ぐらい
以上の条件下だとどこがおすすめでしょうか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:56:59.55 0.net
>>90
こっちで聞いてね

もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1328075816/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:16:55.02 0.net
VPSでエンコか・・・(遠い目

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:27:34.62 0.net
VPSって安定性や保守性を重視して選ぶからね〜
性能を求めるなら自宅サーバーでよくないか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:51:26.49 0.net
性能高いとこどこって聞いてるのに
答えになってないレスを返すのむかつくんだが?
VPSに対するお前の見解なんて聞いてないんだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:12:20.15 0.net
遠回しに初心者のガキが来るスレじゃねえと言ってるのにわからねえ奴だなw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:39:39.53 0.net
自分の認識が全てだと思ってる馬鹿が玄人気取りかよ
笑わせんなよ知恵遅れのガキがw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:50:23.97 0.net
時々迷惑な奴が出没するよな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:23:00.08 0.net
>>90
VPSでエンコされると迷惑なんで専鯖行くか、タヒれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:25:07.77 0.net
>゚))))彡

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:27:01.24 0.net
厨全開な質問して逆ギレ、なかなか乙な>>90であった

101 :90:2013/09/24(火) 19:41:20.30 0.net
そうかVPSでエンコすると迷惑かそれはスマン

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part21
245 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2013/09/16(月) 20:16:57.37 ID:+mexdI6x
最近、VPSのレンタルサーバーが安いので、そこでエンコードしてる
騒音も電気代も気にしなくて良いから最高だわ

これ見て自分もやってみようと思って質問したけどやめとくよ
あと94は別人ですID見えないスレは厄介だね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:30:47.66 0.net
>>101
会社によっては高負荷を継続的にかけるとリソースを絞ってくる場合がある
http://www.guilz.org/2013/03/28/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AEvps%E3%81%AF%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%A7%E6%BF%80%E9%87%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F/

103 :90:2013/09/24(火) 21:15:43.77 0.net
>>91-102
答えられないからと荒らすのは止めて下さい
識者の方だけで結構ですのでご教示いただけますようよろしくお願いします

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:19:40.14 0.net
むしろtsアップロードの方に時間かかりそう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:20:40.90 0.net
>>102
絞ってくれるだけマシだと考えるんだ

動画エンコなんてどう考えたってCPU abuseで追い出されても当然
海外じゃ明示的に禁止事項に入れてるところだってある

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:23:16.53 P.net
そもそも>>101の元ネタが釣りの可能性も

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:23:00.71 0.net
高負荷の同居人は迷惑だから、出て行ってね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:52:48.33 0.net
Linodeにでもしとけばいいのに。
Linodeなら高負荷かけても大丈夫だろう。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:58:45.07 0 ?2BP(3900).net
但しエンコードには明らかに不適

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:00:26.21 0.net
それを言っちゃ駄目だろ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:42:42.44 0.net
>>102みたいなのに引っかかったことないな
文句があるなら、田中ちゃんにツイートしたら解決すると思うけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:11:48.20 0.net
IOPSのリミット謳ってるSSDプランなら、IO使いすぎの規制ないのか?
そんなことより堂島でSSDプランやってくれよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:14:06.93 0 ?2BP(3900).net
あるにはあるだろ
規制値は緩いだろうけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:33:30.23 0.net
「さくらのクラウド」、1時間9円からの時間課金をスタート
設備を完全分離した第2ゾーンも提供開始、冗長システムの構築が可能に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130927_617106.html

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:13:22.04 0.net
さくらのクラウド、オートスケールを実装すれば天下取れるな
中の人頑張れ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:14:25.78 0.net
「さくら」な限りは無理。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:44:02.98 0.net
>>116
と言うと?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:35:48.44 0.net
同居人次第でしょうが、GMOクラウドVPSの2Gプランは、ロリポップのチカッパプランと比較して、レスポンスや速度などはどっちが良いのでしょうか?
主観でいいので、参考にお聞きしたいです。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:27:07.82 0.net
主観客観関係なく前提条件が違いすぎじゃない?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:31:22.28 0.net
そりゃGMO主観で言えば
まさに圧倒的!
だろうな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:07:38.30 0.net
お名前KVMのパケロスは治ったの?
お名前調子悪いから、さくらとクラウドコアに移して最近使ってないや

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:00:07.36 0.net
今日から時間課金だってんで、大して負荷のかからないサービスに
サクラウド12コア128GBの鯖作ってやったぜ〜ワイルドだろ〜?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:02:26.16 0 ?2BP(3900).net
何故リリース時に時間課金を始めなかったのか不思議でならない
AWSに置いちゃったし移行面倒だし

Linodeについては概ね満足してるけどIOをもう少しなんとかしてくれんかな
既にHDDにも勝るとも劣らない信頼性あるんだしフルSSDにしてくれねーかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:25:45.41 0.net
うちはLinodeのI/Oに不満はないが、CPUに不満がある。
まぁLinodeの一番の欠点は、選択肢が少ないってことかな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:45:43.02 0.net
>>122
ストレージは100GBのSSDだよな?
ぜひUnixBenchないしfioの結果貼ってくれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:59:50.54 0.net
最高のハイスペ鯖作っても1時間470円だし
さくらのクラウド、かなり良くなったな
まぁとっくにAWSがやってる事なんだけどね
AWSのハイストレージインスタンスと、ベンチ的にはどっちが上なんだろう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:35:17.72 P.net
使い方がよくわからないんだけど
企業がスパコン借りる感じ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:44:55.08 0 ?2BP(3900).net
スパコンとはレベルが違う
スパコンは学術用途なら

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:45:34.50 0 ?2BP(3900).net
ミス
スパコンとはスペックが段違いだし
スパコンは学術用途なら安く借りれるぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:53:58.31 0.net
さくらのクラウド、CPU12コア・メモリ128GB・SSD100GBのUnixBench取ってみた
http://pastebin.com/TUmxeFHE

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:19:43.24 0 ?2BP(3900).net
これだったら専鯖のE3にSSD足したほうが良いベンチでるな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:59:35.07 0.net
ちょうどそれっぽい専用サーバのベンチあったので
E3-1230V2 16GB SSDの専用サーバ
http://pastebin.com/5dPCXTwM

ついでに
4Core 4GB のGMOクラウドPublic
http://pastebin.com/SXEpqF1Z

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:12:08.97 0.net
大阪のラジオ局をRdiko経由で録音したいんだけど
ABLENET↓以外に判定が大阪になるのはどこ?
ttp://fnbi.jp/archives/71

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:21:10.40 0.net
さくらVPS大阪

135 :133:2013/10/10(木) 23:30:46.93 0.net
>>134
そう思って最近借りたら
判定は東京だった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:42:18.77 0.net
RadikoってMaxmindのデータベース使ってるのかな
それ以外にそれ系のデータベースあるのか知らんけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:08:55.19 0.net
>>135
1G借りなかったんだろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:11:15.67 0.net
>>135,137
逆にケチって1Gしか借りないから東京なんだよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:56:56.10 0.net
>>136
ttp://tools.bgp4.jp/index.php?GeoIP

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 05:25:48.10 0.net
いったいなんのために・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:16:47.61 0.net
ablenetってk-opticomの回線なんだな
だいじょうぶかいな。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:37:59.68 0.net
Maxmindなのか?
Maxmindの判定とRadikoの判定が違うんだけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:40:08.74 P.net
GMOクラウドVPSのWeb頁から
「提供予定: 2013年5月以降 プラン変更 / OS入れ替え再インストール」
の表示が消えたんだけど、諦めちゃったのかな?待ってたんだけど…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:42:34.11 0.net
>>142
maxmindではない
or
mixmindだけど、使ってるばーじょんが古い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:55:28.46 0.net
お名前KVMも追加IPの予定が削除されたりしてるし
GMOは結構そういうことある

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:01:04.51 0.net
話題ないよなぁ
ConoHaのローカルネット525円に値下げくらいか
ConoHa高い割に遅くてクソだから、借りる人いないけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:42:29.25 0.net
高いとか遅いとかは知らんが
GMOという時点で検討の遡上に上らない。

恥ずかしい。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:07:47.11 0.net
あのー、VPSの仮想ディスクは、LUKSで、暗号化しといたほうがいいかな。
大丈夫だとは思うけど。
そうしなければ、たとえば、次に使う人にddされて読まれてしまうとかない?
あるいは、仮想ディスクはきちんと、そのつど、0で上書きなどされているんだろうか。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:35:44.49 0.net
芋掘りされてデータが盗まれたなんて聞いたことないから大丈夫だろ
まぁ中の人ならいくらでも盗もうと思えば盗めるし、それを言いだしたら
レン鯖なんて借りれないけどな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:08:19.43 0.net
>>149
一つ心配なのは、
センター側でシングルログインされたら!!!ってことだな。

芋堀りの心配については、
退去するときに、すべての芋を、ddでZEROにすればいいか。
あるいは、RAIDのストライプで分断されているなら、そんな手間をかけなくても大丈夫なのかな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:01:26.42 0.net
conohaはローカル1Gbitsで接続できていいなーと思ったがGMOだから無理だわ。
さくらがローカルだけでも1Gbits対応してくれたらいいんだが・・・。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:36:21.93 0.net
RAID 1使ってるようなところは怪しいだろうな。

ネットワーク上のストレージ使ってるところなら多分0クリアされてるよ。
管理者が0クリアしてるという意味じゃなくて、ストレージ側で0クリアしてから領域確保しているだろうから。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:46:55.92 0.net
あーこいつ知ったかしてるわー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:59:10.11 0.net
153も知ったかしてるなー
実際にやったことあるかー

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:01:42.41 0.net
はぁ?
馬鹿なのお前
NASだって単なるサーバーなんだけど
何が実際にやったことあるかーだよ
単にお前の持ってる機種がそういう仕様なだけだろカス

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:12:23.17 0 ?2BP(3900).net
NASだからRAIDより速いと言ってた人を思い出す

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:18:47.12 0.net
>>150
そもそもホストマシンのバックアップデータの存在を無視するなよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:28:29.89 0.net
RAID構成とは別にバックアップとってるとこ借りた場合、バックアップされたデータも消した上でその領域をゼロフィルとか

むしろそんなに大事ならお外で借りんなと

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:49:50.81 0.net
バックエンドというかデータだけでも、自社内でがっちり管理しといたらいいのに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:39:36.70 0.net
ホストがバックアップとるのなら、
暗号化イメージにしたほうがいいのか知れないと思う。

でも、再起動のたびに、いちいちキー入力が必要になるので、
自動的に再起動させられないし、
システム障害なんかで勝手に再起動するような場面では、すぐに復帰せずに困ったことになるなあ。

luksでなく、もっとお手軽なパーティション暗号化方法ってないかなあ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:04:52.57 0.net
ホームパーティションだけ暗号化しとけば

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:17:14.66 0.net
さくらのクラウド最近どう?vpsから移行しようと思ってるんだけど。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:19:41.72 0.net
程々にうんこだよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:31:52.88 0.net
まだ使えるレベルじゃないか、、。
aws使えるほど金無いから、しばらくvpsで我慢するわ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:16:16.48 0.net
>>161
/homeだけ暗号化しても、再起動のたびにパスワードを入力する必要があるでしょ。
ブラウザを開いて遠隔でコンソールから入力することになるんでしょう。
これは困るなあ。
なにか、再起動時でもパスワード入力不要な自律的な暗号機能ってないかなあ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:06:22.45 0.net
原理的にそりゃ困難でしょ。
OSのメモリ外に復号鍵を置くことを許容するなら
そこが弱点になるから暗号かけておく意味がなくなってしまう。

思いつくのは、起動後にwgetでどっか別のサーバから復号鍵取ってきて
homeパーティションマウント時に引き渡すシェルを書く、
鍵サーバのアクセス制限をがちがちに縛っておく、ぐらいかな。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 08:58:29.77 0.net
>>166
丁寧にレスありがとうございます。

あきらめがつきます。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:00:25.60 0.net
>>167
嫌味とかじゃなくて、
駄目だろうなと分かっていても、駄目なんだと他の人に言われれば、
確信になって、あきらめがつきます。
なにせ、時間的な余裕ないし。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:37:52.21 0.net
さくらインターネット、複数台対応など「さくらのVPS」の大規模サービスアップデートを実施
〜ローカルネットワーク対応、新コントロールパネル、プラン拡充、東京リージョン開設、IPv6対応〜

http://www.sakura.ad.jp/press/2013/1023_vpsupdate/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:16:19.70 0.net
conohaオワタ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:14:27.09 P.net
始まってすらいねえだろ
ユーザー数で言ったらゼロ一つぐらい違うだろうし
まぁもう国内VPSは完全にさくら一強だな

つかさくらのクラウドはオートスケールとかに対応しないと存在意義がなくなるだろコレ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:51:37.53 0.net
ニュース見てびっくりしたというかクラウド絶対食うけどいいのかこれ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:19:04.68 0.net
さくらもいいなあ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:22:56.28 0.net
いやでも意外にVPS借りてる層は、2Gを1つ借りてる程度の人が多いから
俺も含めてほとんどの人にはあまり恩恵ないように思うが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:41:51.91 0.net
クラウドはイメージが悪いから
VPSを強化するのは理にかなってる。

東京リージョンとIPv6対応はすばらしいな。
いままで石狩や大阪で一段低い場所を使ってた連中にとっては
ユーザレスポンス向上の恩恵が大きい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:00:24.47 0.net
どうせなら、西海岸リージョンでその分帯域ガバガバマンコにしてくれた方がいいだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:21:13.08 0.net
GMOはまだ大丈夫そうだが、GMO以外は完全に終了臭い
生き残るとすれば、貧乏人向けのワンコインVPSくらいか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:38:44.05 0.net
gmoは糞だろ、信頼できん。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:13:10.64 0.net
クラウドとVPSって全然ターゲット違うじゃん。
クラウド使っている人はVPS的な使い方しかしていない人が殆どなの?
スケーラビリティとかどうでも良いなら確かにVPSで十分なわけだが
ローカルネットワーク使える事だけがスケーラビリティじゃないだろ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:20:02.73 0.net
無料お試しって終わってもまた登録すれば何回も使えるよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:24:05.50 0.net
>>179
クラウドって非常にお高いイメージがある。
時間貸しでしょ。常時使うには不向きだと思う。
クラウドって何に使うの?なんちゃってスパコン?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:49:13.28 0.net
>>181
必要なリソースを必要な時に必要なだけ使える様な仕組みがクラウド。
さくらをはじめ日本のサービスはVPSに毛が生えた様なプランの物が多くて
違和感を感じるし、それを見たら勘違いするのも当然だと思うけどな。

もともと管理コスト下げるのとダイナミックにスケーラビリティを確保する為の
仕組みだし、それが高いと感じるならターゲットの層じゃないから無理に
使う必要無いって話だわな。ターゲットの層の場合は逆にコスト削減になるよ。
(安定しているちゃんとしたサービスならだけど)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:53:53.30 0.net
>>182
ふーんなるほど。だったら、うちはVPSで十分だ。
多分、クラウドは縁がないと思う。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:35:26.25 O.net
そのうちさくらのクラウドもオートスケールに対応するでしょ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:27:53.46 0.net
VPSはメンテや障害が多い気がする

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:14:32.93 0.net
特定の会社がな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:35:03.78 0.net
DTIもGMOもさくらもだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:38:45.16 0.net
これは訴えられても仕方ない中傷だな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:37:35.31 0.net
>>182
じゃあVPSでいいわ。

パブリッククラウドって、企業向けには安定度やセキュリティの面で
不足があり、個人向けにはオーバースペックで高い。
そして価格面ではアマゾンにかなわない。

VPSにシフトするのは当然の流れ。
クラウドはおわこん。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:56:57.66 0.net
クラウドは個人客をターゲットにしてないでしょ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:59:43.63 0.net
てかクラウドって今安定してんの?相変わらずいい噂聞かないが。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:47:32.35 0.net
アマゾンもGMOもさくらもSLA掲げてるだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:05:54.13 0.net
VPSの方が遥か昔からサービスとして存在しているのにシフトするとか意味がわからん。
で、具体的にセキュリティ云々って何が問題なの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:17:00.76 0.net
広義では、VPSも、ネット上にあることから、クラウドと呼べる?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:19:29.92 0.net
>>193
>具体的にセキュリティ云々って何が問題なの

芋掘り(>>148-147)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:34:51.50 0.net
>>195
それってそもそもディスク上にそういう情報が平文で保存されてたりするのが
問題だったりしないか?VPS以前の話だと思うが。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:30:44.14 0.net
・デュアルコアのメモリ1G専用サーバー
・仮想5コアのメモリ6GのVPS

回線速度など他は全部同じだとして
この2つだとどっちがパフォーマンス上だと思いますか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:46:41.81 0.net
>>197
>・仮想5コアのメモリ6GのVPS
こっちのリソースの最小保障値によるから、一概には答えられない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:54:53.67 0.net
>>198
てことは最小保証値によっては専用のほうが上って可能性もあるですか?
めんどくさいので、簡単に言うとGMOのミドルプランなんだけど、保証値とか公開されてるのかどうかわかりません。
あなたの感覚で結構ですので、どっちが上と思うか教えてください
ちなみに通信量自体は少ないけど、秒間50アクセス程度、そのたびにMySQLのSelect4回、Update2回みたいな使い方です。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:35:05.50 0.net
いつの時代(CPUが何の)のデュアルコア/1GBかによるわな。
Athlon64x2の1GならGMO系/さくら/kddiどのVPS借りても超えてるでしょうよ。
Atom専用サーバでもおそらくは超えてる。あとは同居人次第。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:45:40.07 0.net
>>200
ありがたきしあわせ
CPUは4年くらいは経つのでもう忘れてしまったけど、契約にはXeon 64ビットと書いてある
とりあえず急にパフォーマンスが落ちるということはなさそうと判断したので、使ってみることにします

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:12:25.43 0.net
VPS提供している企業がオーバーコミットされたCPU/MEMで動作に影響するような割り当てをしているとは考えづらいかと。

CPUやメモリ帯域について
4年前の専鯖でXeonだったとして当時最新が搭載されていたならXeon5500(Nehalem)。
VPSのCPUは公開されていないのでどうとも言えませんが、現行機器のサービス止めてUnixベンチなどとってみるといいと思います。
比較データはサイジングには必要。

DiskはVPSのが早いでしょう。
当時RAID1で300MB/s以上はそうそうない。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:21:28.07 0 ?2BP(3900).net
300MB以上出るVPSなんてSSDだけじゃないの?
レイテンシは当然専用サーバーの方が良いとしてスループットも同様じゃない?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:46:55.69 0.net
ベンチはかるとそんくらい出てるが
さくらのVPS 260くらい
Cloud Core VPS 300くらい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:08:01.56 0.net
[東京 28日 ロイター] -NTTコミュニケーションズ(東京都千代田区)
が、クラウド事業を手掛ける米バーテラ・テクノロジー・サービス(コロラド州)
を買収する方針を固めたことが28日、分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131028-00000006-reut-bus_all

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:21:26.51 0 ?2BP(3900).net
>>204
ベンチじゃ恒久的な速度は分からないからな
でもVPSがそんなに速度出るとは知らんかったわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:22:30.54 0.net
■「さくらのVPS」仕様・料金表(改定後)

 プラン名 初期費用 月額料金 メモリ ディスク容量  CPU   リージョン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1G       0円   980円  1GB   100GB   仮想2コア 石狩/東京/大阪
 2G     1,980円  1,480円  2GB   200GB   仮想3コア
 4G     5,980円  3,980円  4GB   400GB   仮想4コア
 8G     9,980円  7,980円  8GB   800GB   仮想6コア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 SSD 2G  1,780円  1,780円  2GB    50GB(SSD) 仮想2コア   石狩
 SSD 4G  3,680円  3,680円  4GB   100GB(SSD) 仮想3コア
 SSD 8G  7,980円  7,980円  8GB   200GB(SSD) 仮想4コア
 SSD 16G  15,880円 15,880円  16GB   400GB(SSD) 仮想8コア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:08:10.79 0.net
>>196
みなさんは、ディスクは暗号化しているんですか?
再起動時に、鍵のためのパスワードの入力は面倒じゃないですか。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:47:02.63 0.net
暗号化とかしてないわ
そんなに重要な処理させてないし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:19:23.03 0.net
>>179
スケーラビリティが必要な用途って何よw
あんたの用途は事前にサイジングもできないの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:06:17.69 0.net
楽天スーパーセールとか・・ < スケーラビリティが必要な用途

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:50:23.39 0.net
>>210
他人の事をそんなに大きな声で無能だとか言わない方が良いと思うの

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:34:29.56 i.net
>>210
こういう奴が想定外の負荷がかかって落ちましたみたいな言い訳するヘボサービス作るんだろうな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:17:52.04 0.net
そんなことより、さくらのVPS東京リージョンがあさってからだけど
みんな借りるの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:30:58.82 0.net
常にある程度一定のアクセスで変化がないとか、年一回しか来ないようなピーク時に合わせてサイジングして、気前よくパッと金を出せるとか
あんまり伸びることのない用途なんでしょ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:07:28.76 0.net
自分のサイト立ち上げたいんだけど一つ疑問。
ホスティングサービスとVPSの違いって何?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:12:02.26 0.net
>>216
なんだとおもうー?(年齢を聞かれたキャバ嬢風に)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:35:52.69 0.net
>>217
んー
VPSは構築を一から自分で設定しなきゃいけない感じ?
ホスティングはあちら側が全て管理してるのを借りる感じかなー
ドメイン取得サービスは両方含まれてるのかな。あってる?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:22:56.96 0.net
>>218
ホスティングって言葉はかなり広いので、この場合VPSも専用も共有も全部含まれる
ドメイン取得サービスはパッケージになってることもあるだろうが、ホスティングとは直接関係ない
もっと初心者向けの質問スレとかに行ったほうがいいぞたぶん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:51:06.50 O.net
さくらのVPS東京リージョン今日からか
何時からなんだろ?弁当食べながら待つわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:58:16.78 0.net
■新東京リージョン
# ping www.jpix.ad.jp
PING www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175) 56(84) bytes of data.
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=1 ttl=58 time=1.24 ms
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=2 ttl=58 time=1.17 ms
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=3 ttl=58 time=1.25 ms
^C
--- www1.jpix.ad.jp ping statistics ---
3 packets transmitted, 3 received, 0% packet loss, time 2961ms
rtt min/avg/max/mdev = 1.177/1.225/1.256/0.053 ms

■旧東京リージョン
# ping www.jpix.ad.jp
PING www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175) 56(84) bytes of data.
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=1 ttl=58 time=1.02 ms
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=2 ttl=58 time=1.08 ms
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=3 ttl=58 time=1.07 ms
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=4 ttl=58 time=1.04 ms
64 bytes from www1.jpix.ad.jp (210.171.226.175): icmp_seq=5 ttl=58 time=1.02 ms

--- www1.jpix.ad.jp ping statistics ---
5 packets transmitted, 5 received, 0% packet loss, time 4009ms
rtt min/avg/max/mdev = 1.024/1.052/1.087/0.026 ms

若干RTTは伸びてるみたいだな。
まあほぼ問題になるレベルではないが。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:21:43.19 0.net
石狩人気無いのかね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:59:54.93 0.net
ネトゲのエミュ鯖みたいな特殊なことをやらない限り、石狩でも問題ないよ
将来的にはクラウドや専鯖ともローカルネットでつながるだろうし
それなりの規模を考えてるなら石狩借りた方がいいかも

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:52:59.10 0.net
まともにサービスするなら石狩なんかつかうかよw

あくまであれはDR用途。
値段が半額なら考えてやらんでもないが
価格勝負なら海外のVPSで十分。

プライベートクラウドのコロケには交通の便も悪いし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:54:27.15 0.net
>>215
平常時に使わないインスタンスを返却しておくってことは
運営側にとってはその設備を遊ばせておくってことだから、
当然平常時の料金にそのぶんが賦課されてるってことなんだぜ?

きちんとサイジングできるならVPSのほうがコスト的に有利。
クラウドなんてのはいわば超短期レンタルのVPSみたいなもの。
計画性のない連中が高い金払って使う代物。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:03:15.35 0.net
>>225
そんなもん用途次第でしょ
季節モノで商売してるところなんていうのは、クラウドのほうが安い可能性だってあるわさ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:16:39.61 0.net
ストレージの需要の方が大きいんじゃないの

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:38:30.93 0.net
>>225
だからVPSで済む奴はVPSだけ使ってりゃいいんだよ
それぞれに色々な用途や状況があって、それに合うサービスがクラウドだったという人がこの世の中にはたくさん居るって事
世の中は広いのよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:28:18.60 0.net
>>228
世の中にクラウドを必要とする用途がそれほどなくて
みんなVPSで済むからこそ業者がこぞって
VPSに回帰してるんだろうがw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 08:33:18.10 0.net
>>229
お前の中ではな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:00:24.19 0.net
>>229
お前の言っている業者ってどんな奴等よ?
俺の周りではVPSに回帰なんて話聞いたこともない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:01:09.15 0.net
鉄人()のことだろう
失笑

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:47:34.15 O.net
クラウドとVPSは統合されていくとは思ってたけど
既にあんまり変わらないようになっちゃったね
さくらのクラウド未だにオートスケール付かないのがなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:59:03.10 0.net
つか元々buzz wordなんだし日本のサービスが乗っかって名乗ってるだけで
本質的にはサービスとしてはVPSでしかないという所が多いだけだろう。
元々用途違うんだし統合とか言ってる奴は単にクラウドというものを理解してないだけ。
まぁそういう人はそもそも必要としてないんだからそのままでいいと思うよ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:38:09.87 0.net
性能を拡張できるVPS=クラウド

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:53:57.64 0.net
HGST、ヘリウムガス封入で6TBを実現した3.5インチHDD「Ultrastar He6」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131105_622101.html


これで、VPSのディスク容量も増やしてくれるかな?
LVMでインストールしておこう!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:01:42.28 0.net
VPSはIO改善に向けてSSD化させる方向じゃないかな
集中ストレージはまだまだHDD使うだろうけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:26:24.47 0.net
SSDは破壊があると思うけど、RAIDはどのタイプをつかっているんだろう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:20:54.59 0.net
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:13:22.04 0
さくらのクラウド、オートスケールを実装すれば天下取れるな
中の人頑張れ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:55:02.94 0.net
あと、gmoクラウドみたいなリソース系が良い。そうなれば引っ越しせずに済むわ。
がんばって中の人。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:42:41.28 0.net
オートスケールとか必要な要件なら予算そこそこあるよな?
EC2使えばいいじゃん、結構安くなったよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:33:40.09 0.net
きわめて高い信頼性やコントローラビリティが必要
→プライベートクラウド

需要が読めず、スモールスタートでそこそこのパフォーマンスを出したい。
信頼性やコスパもそこそこ重要。
→Amazon EC2

とにかく安く上げたい。そこそこの信頼性を確保したい。
スケールは求めない。
→VPS

Amazon以外のパブリッククラウドとか誰が使うんだよw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 02:39:33.19 0.net
オンプレミス

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:36:37.30 0.net
何いってんだよ。さくらたんにがんばってもらいたいんだよ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:49:39.83 0.net
さくらとGMOクラウド、どっちがオートスケール付けるの先なのか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:36:40.05 0.net
ハウジングからの引越先としてはさくら>GMO>AWSって感じなのでは。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:57:13.55 0.net
>>242
今はそうなのかもしれないけど、さくらたんには頑張ってそこに食い込んでほしいと思う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:20:45.75 0.net
みなさんなんでさくらが好きなん?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:50:46.21 0.net
他が糞すぎるから。ec2はちと高い。
メンテが楽だから金かけれるサービスには使ってるけど。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:42:45.64 0.net
VPS初心者が借りるとしたらさくらとGMOクラウドどっちがいいのかな
性能で言ったらGMOのほうがよさげだけどやっぱり不安定なの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:57:59.59 0.net
初心者とか関係ない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:11:26.65 0.net
中古ノパソで構築した自宅サーバーくらいの信頼度でいいのならGMOでOK
趣味で実験や開発や遊びに使うのならデータのバックアップさえ欠かさなければコスパも高く機能も多いGMO系でいいかな

そうでなければコスパも少し劣り、機能も最低限しかないけどさくらが無難(最近いくつか機能増えたし)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:59:44.91 0.net
>>252
なるほど、ちょうどそういうサーバが欲しかったんだよ
ローカル仮想環境だと何かとアレなんでね・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:05:29.47 0.net
>>252
信頼度というけど、どういう基準で判断してるんスか
過去のトラブルとか、それ系の対応の歴史とか、そういう感じ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:25:28.22 0.net
GMOクラウドのVPSはSLAあるぞ
GMOってひとくくりにしてるけど、もともとはそれぞれ別会社なんだから
具体的なサービス名を挙げてくれないとどのサービスだかわからんよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:32:39.79 0.net
SLAも無いよりいいとは思うけど、料金タダ止まりですやろ
もちろんビジネスで発生した損害を補償するわけではないので
所詮は「自信あり枡」ていう程度にしか受け止めてないです
どうしても止めたくないならアカマイとか使うしかないよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:42:13.35 0.net
トラブルの頻度とか復旧までかかる時間とか実際に使った人の文句とか

さくらはたまにコンパネ障害がある程度でVPS本体は影響なかったりするけど
GMO系のとあるVPSでは数ヶ月に一度くらいにネットワーク障害やVPS強制再起動があったりとか
このスレにもデータ消失食らった人いたし

(上のノパソ云々はそう思って使えばいいという意味で実際にそうだという意味ではないので念のため)

まあGMO系にもあるけど
お名前VPSみたいに「(本業であるレジストラー等の)ついでサービス」は注意した方が…

無論>>253みたいな場合は堂々と気にせず使っていいだろうけど(データのバックアップさえ(ry)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:53:11.81 0.net
>>255
GMOの子会社は割と独立してるのは知ってるが、親会社の意向で事業を縮小したり潰したりする事がある。

まぁ俺が使うわけじゃないから別にいいんだけど。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:53:08.16 0.net
>>257
なるほどッス
以前マイティー台湾データーセンター火災を食らって3日くらい辛い思いをしたのでそういう意見は助かります

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:18:23.31 0.net
>>255
月1000円のクラウドのSLAに何を期待してんだよw

むしろ「金返しますんで止めますね、文句は言わせないよ」
っていうエクスキューズのためのものでしかないよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:53:20.05 0.net
月1000円くらいのVPSだから俺はレンタルサーバの延長くらいに考えているけどみんなはそうでもないんだろうか・・・
まあでも確かに数日間アクセスできないような障害が起こるのはさすがに勘弁かな・・・
さくらはその辺しっかりしている印象があるけどGMOクラウドってどうなんだろう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:12:48.92 P.net
gmoクラウド使って半年くらいだけど、
今のところ障害ないね
この先どうなるかは知らん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:15:41.92 0.net
>>260
期待とかの話じゃなくて、GMOで一括りになってたからSLA掲げてるところもあるぞって話
少なくとも月に一度の割合でネットワーク障害やら強制再起動なんてないよって
てか、どこでも規約の免責事項に書いてあるからSLAがなくても文句なんて言えない

万が一VPSで客の許可とってからサーバ止めるなんてところがあるなら教えてくれよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:23:44.52 0.net
>>262
ディスク容量が最初は10Gまでしか使えないらしいけど追加申請したら何日くらいで追加されるの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 04:38:48.18 P.net
>>264
まだ追加してないw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:17:18.90 0.net
>>263
サービス止める前にメールくるだろ
IPでソートして対象者に一括送信。
いちいち聞いて回るわけがないが通知は来る。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:19:04.03 0.net
そんなのどこだって一緒だろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:32:42.85 0.net
SLAってなに?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:12:31.29 0.net
>>268
なんだとおもう〜〜?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:16:50.09 0.net
また酒屋のねえちゃんw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:39:45.59 0.net
飲み屋と酒屋じゃ大分色気とか違うと思うんだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:11:42.94 i.net
すっぴんでエプロンした酒屋の姉さんを支持します

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:42:19.44 0.net
家で一人飲むつもりで酒屋いったら、一緒に飲もうと誘ってくれるのか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:28:29.30 0.net
>>264
6月末までに契約したのなら初期容量10Gか20Gで増量申請しなきゃだめだけど
7月からはそれがなくなってる
気になるならお試しで借りていじってみるといいよ
GMOクラウド以外のconohaとかお名前は回線がうんこだから試す価値もないが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:15:12.40 0.net
>>274
お名前VPSのUNIXBenchはやたら高かったけどやっぱり回線がウンコなの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:07:04.84 0.net
>>275
以前借りてた時にネットワーク障害があって内→外アクセスのパケットロスがあった

外からのアクセス(クラ→鯖)はあまり問題なかったからページが見れなくなったとかはなかったけど遅くはあった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 05:56:07.48 0.net
>>274
ていうか調べたらGMOクラウドVPSって解約するときFAXが必須なんだってな・・・
衝撃的すぎるよ!まるで解約をさせないようにしているようにしか見えないよ!
怖くて怖くて選択肢から外さざるを得ないよ・・・さくらが人気な理由もよくわかった・・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:15:30.07 O.net
IIJ等ビジネス向けのレン鯖は解約めんどくさくしてるから、一概にGMOクラウドが悪いとは言えないな
さくらより安い分、CPUがいまいちもっさりしているから微妙だし無理して借りることもない
コンパネも俺にはわかりにくかった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:31:00.74 0.net
faxなんてモデムのついてるノートpcからできるじゃん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:51:36.01 0.net
最近のノートPCにモデムついているのかと問いたい。

インターネットFAXサービスならあるが月額いる所ばかりでアホらしいよなぁ。
まぁ、コンビニで出すのが一番手軽じゃね?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:35:46.75 0.net
登録はクリック一つでOKなのに解約はわざわざFAXというのがいやらしくてなあ・・・
>>278の言うとおりならビジネス向けの鯖はみんなこんなもんなのかもしれないけど、
個人で遊ぶために使う鯖としてはちょっとなあ・・・
やっぱりさくらくらいしかないのかなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:19:23.40 O.net
VPSはさくらが無難だろ、回線安定してるし、対応早いし
俺はクラウドコアも使ってるけど、2Gならほとんど値段変わらないからさくらでいいと思う
GMO系はやっぱりうんこ、お名前KVM最初は良かったのに惜しい
ConoHaもさくらがローカルネット対応して借りる理由がないよなぁ、追加IPv4くらいか、さくらもIPくれたらいいのに

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:43:10.58 0.net
>>278
直ぐに使えて、すぐに解約できるかと思ったら、1カ月以上前に書面で通知してください、だもんな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:38:29.10 P.net
Vpsはすぐ解約出来たよ。今日やったばかり

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:17:23.20 0.net
>>282
さくらのローカルネットが早々に大規模障害起こして酷い目にあったんだが
サポートもトロいし、値段なりの品質しか無いと思うよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:04:08.64 0.net
大規模障害起きてたならサポートが後手に回ってても仕方ないと思うけどねぇ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:15:26.68 P.net
ローカルネットって言っても、同時期に何台か借りれば同じサブネットだろうし、そこでゴニョゴニョしたらいいのに。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:42:26.78 0.net
>>287
それは全く違う話ですわな
一回インターネットに出たものと、ローカルとではスピード差は結構大きい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:55:45.68 0.net
大規模障害中なら、サポートできることないわなw
個別の障害なら、サポートでなんとかなるかもだが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:56:54.65 0.net
2時間止まったくらいで顔真っ赤にする奴は
VPS使うの向いてないなーと言ってみる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:10:06.30 0.net
>>290
2時間のdownを許容できるのは素人が趣味でやってる鯖だけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:36:44.16 0.net
素人が趣味で使うのがVPS

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:51:11.23 0.net
>>292
んなことはない
企業ユースは相当多い
むしろVPS使ってなんちゃって管理者気取ってる素人が少数派

まさかと思うけどさくらの監視オペはここでの工作も業務内容に入ってんの?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:02:25.59 0.net
企業が使ってるのは否定しなけど、ダウンして問題になるようなサーバ用途で使っているなら素人と一緒

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:10:58.66 0.net
>>294
むしろン時間単位で落ちちゃって問題ない企業用のサーバって何?w

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:35:36.13 0.net
メールサーバは年に数回落ちてるな
ノーツサーバはもっと頻繁に落ちてる気がする

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:40:37.85 0.net
Git、ステージング、開発環境、バックアップ、素材受け渡し用、DNS etc...

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:42:22.06 0.net
>>297
DNSはNGじゃね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:56:41.91 0.net
違うところに複数立てる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:02:44.58 0.net
今日もさくらの工作員は頑張ってます

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:44:10.03 0.net
>>300
じゃあステマでいいからもっと良い所を教えてくれよ・・・
GMOはやめてね。なんだかんだでワナが多すぎるから・・・
月1000円以下のVPSでさくらよりまともな所を知りたいんだよ・・・

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 07:51:56.10 0.net
そもそも落ちちゃダメとかいう要求がアホなんだよな
原発の事故起きちゃダメとおんなじ
落ちたときどうするかが問題
安いところはそこらのフォローは基本的に期待できない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:13:16.82 0.net
100%停止しないというサービスも存在するんですよ、世界は広いもんで

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:22:16.10 0.net
今のところ100%なだけ
これから永遠に100%なんて事は100%ありえない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:40:52.64 O.net
GMOクラウドの共用はまぁ落ちないかな、たまにDDoS食らってアクセス不可になるくらい
cronがクソだから契約切ったけど
共用に月1000円払うくらいなら、VPS借りた方がいいしねぇ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:02:22.87 0.net
激安VPSはさくらの独り勝ちでつまんねえな
GMOは社長がバカ過ぎてイマイチだし、クラウドコアも更新なくなったし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:01:23.74 P.net
社長関係なくね?
gmoはgmoクラウドvpsとお名前vpsとあるけど、どっちもそれなりに使ってるよ。
さくらも使ってるけど。対して変わらん。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:55:27.24 0.net
このスレを参考にして、ABLENET と契約した。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:05:16.16 0.net
GMOクラウドとABLENETは仕様見ただけで除外だろ
リソース追加って、母艦リソースが物理的に増えるわけじゃないんだぞ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:18:47.96 0.net
>>309
じゃ、何処が良いのよ?
さくらはキライなんだ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 03:22:16.97 0.net
リソース追加の何が問題なのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:23:54.37 0.net
どこがいいとかそういうレベルの奴はVPSの設定出来ないだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:36:05.60 0.net
わかった。じゃあカゴヤに変えるわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:39:13.92 0.net
VPS の設定って言うが、専用サーバと何か違うのか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:43:31.19 0.net
VPSも専用サーバでしょ?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:13:41.85 0.net
安vpsでリソース追加しねーし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:46:54.26 P.net
おめーらもしかしてだけど、vpsやクラウド借りてすぐにos再インストールから始めないの?
人が勝手にインストールした環境とこ、よく使えるな^o^

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:09:43.27 0.net
人が勝手に仮想化した環境とこ、よく使えるな^o^
と言い返してみるか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:12:14.58 0.net
今丁度さくらのクラウドにcentosインストールしてるんだけど、
あれって20GBの容量にtmpfs入らないの?

あとみんなLVMで運用してる?
パブリックアーカイブがLVMじゃなかったので
なんか安定性に不安でもあるのかと勘ぐってしまったのだけど。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:53:26.72 P.net
Lvm使う意味がないから使わなくなった。
以前手元にサーバー置いてた時はhdd追加したりするかもってことだったり、パーティション細かく分けてたりで使ってたんだけどね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:54:39.83 P.net
>>318
自分で仮想化できるところがあるのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:23:13.41 0.net
>>321
サーバごと借りちゃえば出来るぞ!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:56:28.26 0.net
>>320
ssdに20/100GBの間がないからLVMで快適な容量にしようかと思ったけど、
必要なときにディスクやマシンごとコピー、とかでやりくりを考える方が快適か。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:15:36.94 i.net
>>321
お前あほか?
一台で良いのに本体ごと借りて仮想化してどうすんだよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:43:54.30 0.net
>>324
お前の中ではな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:15:02.99 0.net
さくらのVPSスレといいなんか低レベルな展開が続いているなw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 07:42:21.59 0.net
お名前だとWinSV2008でTrueCryptのシステム暗号化できるんだけど
Conohaだとブートで止まっちゃう
やってる手順は同じなのに。熊った

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:49:00.86 0.net
熊った熊った

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:01:14.54 i.net
それは態ったね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:39:09.63 0.net
>>327
ConoHaはホストがうぶんつとかお名前といろいろ仕様が違うからな
サポートに問い合わせてみたら?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 05:43:41.35 i.net
なんでserversmanVPSはこんなに止まるんだ?
ネットワークがダメすぎてビックリした。
よくあんなの有料で貸すなぁ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:27:52.29 0.net
よくあんなの有料で借りるなぁ。

の間違いじゃね?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 10:28:40.85 0.net
>>3に書いてあるOpenVZやVirtuozzのVPSは全部うんこだから
ServersManもPerfectならXenだし割とまともに動くけど
さくらのVPS1Gと比べてお値段3倍強で、さくらよりCPU遅いとんでもないうんこ
あんなの借りる奴がバカだろって話なんだけどな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:08:43.70 i.net
むかし借りてそのままってのは普通にありそうだけど。ほんの数年前はwebアリーナでさえお得感あったんだよな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:35:09.73 0.net
105円なら借りるかも

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:59:36.79 0.net
アリーナもさくらに客取られたのか、1500円VPS出したり必死だけどな
V3の絶不調やCloud9騒動で、信用まるでなしだから今更どうしようと難しい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:33:14.60 0.net
>>336
> 1500円VPS
プラン内容見たがどう見ても安くない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:00:13.77 0.net
アリーナはクラウドの6GB/30GBSSDが気になったが
とんでもない目に遭いそうだからやめとくわ

339 :327:2013/12/04(水) 04:38:55.89 0.net
windowsはサポート外だから答えられないってさ
替わりにお名前のHyper-Vはどうですかって薦められた

お名前(kvm)が今のとこら使いやすくていいや

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 12:01:59.72 0.net
お名前からHyper-Vプランが出たから、激安のSaaSesと比べてみた

お名前Hyper-V / SaaSes ThunderHead
1GB/100GB/年20760円 / 1GB/100GB/年31500円
2GB/200GB/年35880円 / 2GB/150GB/年44100円
4GB/400GB/年58920円 / 4GB/250GB/年69300円
8GB/800GB/年99072円 /
16GB/1TB/年179304円 /

SaaSesより安いとかすげえな、お名前の方がいい鯖使って速いだろうし回線も太いだろ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:37:43.99 0.net
>>339
お名前の回線調子いい?
俺はパケロス出てさくらに移転したけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:27:06.41 0.net
お名前しらんけど、さくらとSaaSesならSaaSesのが速いよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:25:37.63 0.net
Saasesは回線が非対称冗長だからその点だけ注意。
障害や片寄せメンテで40Mbps。
それ以外はお勧め。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:33:29.11 0.net
SaaSesが速いとかありえんwつか過去ログや比較サイトにいくらでも
ベンチ比較されてるのに今更釣りかよとw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:18:46.18 i.net
うん。早くないし、止まる。
一応ここに出てくるところはほとんど試してみた。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:25:06.46 0.net
WindowsVPSは、マイクロソフトがHyper-V普及の為にHyper-V仮想化環境専用の
激安なWindows Server OSを提供しているので、今後はHyper-Vが多くなるかもな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:58:59.24 0.net
LAMPの蔓延でWindows先細りにしないための対策かとオモタ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:21:46.14 0.net
小さなサイトをPHP(CMS)で1つ立てるだけなど、たいしてこだわらない場合は,
ゲストOSにLinuxが選べれば、ホストOS(ハイパーバイザ)が KVM だろうが Hyper-Vだろうがこだわらない(OpenVZはのぞく)
でも Hyper-V なプランは、ユーザから見ても値段的にふりにならないのかな?
KVMは無料なんだし。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:54:20.77 0.net
OpenVZはなにがダメなの
使ったことないからピンとこない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:29:16.27 0.net
そもそもOpenVZは開発してる人が全くやる気ない
Xenもやる気ないけど
OpenVZで割とまともなServersMan@VPSでも借りてみたらわかるんじゃね?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:48:14.04 i.net
根本的にダメ。無理が利かないというか、説明難しいんだけど。
ホストの影響が大き過ぎるからゲストとして使う側に制約も大きい。
Serversmanとか、サービスとして制限値の設定も低めに設定してあるから、すぐにリミットに達してしまう。使い物にならない。
Yumでアップデートもできない。というか、やってしまうと通信不能になったりするとか、最悪。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:50:37.58 i.net
Serversmanとか、openvz使って提供してるやつって、どうせライセンス無料だったんだから、今からKVMとかに入れ替えて再スタートとか出来んのかな?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:51:42.43 0.net
OpenVZはどう設定してもクソなのはアリーナで証明済みだろ
今更語ることでもない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:02:50.06 i.net
openvzは基本swap効かないから、メモリ食う処理があると落ちる。
帳票作成とかでよく落ちてたのがうちのサーバー移行したきっかけ。
非同期処理の実装とか工数かかりそうな事せずに解決して助かった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:26:42.19 i.net
他社に移行したら解決とか(≧∇≦)
Openvzってだけでダメって、わかってんだから、さっさと切り替えてくれりゃいいのにな。
ハードそのままで移行出来ないのか?
現ユーザー、移行の為に一台ずつ集めりゃいいのにな。
空き一台作れば取り敢えずkvmで環境作って希望者から移動してもらってって。な。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:30:29.08 i.net
あっ、そうだ。
OpenVZ系使ってるやつ!!!
しばらくの間、/etc/yum.confに
exclude = iproute*
の一行、すぐにでも入れとけ!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:34:20.12 0.net
>>352
ServersManのパーフェクトがXenなんだし、OpenVZのクソさは十分承知で
ユーザー詰め込みまくってるんだよ
DTIの社長がとんでもない守銭奴で、根本的に考え方がおかしいからしょうがない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:39:08.59 i.net
ここ見てねぇかなぁ〜

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:19:23.09 0.net
激安VPSはそろそろ頭打ちだな、さくらのVPSも35000契約から伸び方鈍ってるし
鯖の管理が出来ない人向けにマネージドでもやるとか売り方変えないと厳しいだろうな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:17:28.89 0.net
新しい層をとりこまなければ
単に共用使ってる人が移るだけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:57:28.82 0.net
GMOから、.tokyoや.nagoyaのドメインについてアンケートが来たけどなんだこれ?
欲しいやついるのか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:21:38.78 0.net
VPSを提供しているところって、普通のPCをずらーっと並べて、
そこに詰め込めるだけのVPSを収容して、いっぱいになったら、
新しいPCを用意しているって感じなのかな。

もし、そのPCが駄目になったら、収容しているVPSも駄目になっちゃうの?
それともデータ喪失なしに自動的にフェイルオーバーされるのだろうか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:23:56.76 0.net
PCって…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:43:39.19 0.net
多分イメージ的には電気屋のそれだろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:34:42.12 0.net
>>362
まあHDDを同型PCに載せ変える程度は

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:04:37.71 0.net
>>362
むかしむかしあるところにマイグレーションとフェイルオーバーによる
高い安定性を謳ったクラウドがありましたとさ

めでたしめでたし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:03:29.80 0.net
>>364
電気屋というか、家電屋のpcコーナー

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:59:10.43 i.net
Dtiって、昔は顧客満足度が高いところじゃなかった?
今は不満足度第一位?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:13:16.74 0.net
DTIはVPSに関してはマジ糞
ServersManスレ見ればわかるけどw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:48:16.98 0.net
>>366
どういうこと?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:41:41.83 0.net
>>370
>336
WebARENA CLOUD9

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:55:49.39 0.net
>>371
http://agilecatcloud.com/2011/05/14/webarena-cloud9-%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%92%E3%80%81%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%A8%E3%80%81%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%97%E3%81%AA/

こんな事件があったんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:04:22.47 0.net
>>372
痛々しい進捗
ttp://web.arena.ne.jp/cgi-bin/cloud9/news.cgi?target=20110508021253

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:44:57.81 0.net
cloud9はネーミングセンスはかっこよかったんだけどねぇ・・・。

大事故を起こして消えていった。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:41:49.76 0.net
アダルト可能なおすすめ教えてください

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:22:54.93 O.net
激安VPSでアダルト可なのは>>2で言うとさくら、クラウドコア、GMOクラウド、ConoHa、SaaSes
アダルト駄目なのはお名前、ABLENET
ABLENETより下に書いてあるのは使ったことないから知らない
その中で好きなの借りたらいい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:23:53.32 0.net
>>374
データ全部消失したの?
そして復旧できなかったとか?

なんか、前もニュースでやってたよね。どこかわすれた。
バックアップの有無が生死をわけたとか。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:35:17.02 0.net
Cloud9は何とかデータの復旧したよ
ファーストサーバはデータの復旧しなかったし
宣伝で書いてあったようなバックアップをしていなかった詐欺会社
さすがはソフトバンク系と言えるクソさだったな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:45:05.95 0.net
さくらって転送量制限ありますか?
多い時で1日10G程度のトラフィックなのですが大丈夫でしょうか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:51:03.69 0.net
>>379
ttp://vps.sakura.ad.jp/flow.html#2
その程度なら
さくらならレンタルサーバーでも余裕
ttp://support.sakura.ad.jp/manual/rs/tech_server.html

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:11:03.25 0.net
ServersManスレが悲惨なことになっとる
何であんな所借りるんだろ?500円クラスのVPSしか借りれないなら
まだSaaSesあたりを借りたほうがいいと思うがw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:39:56.04 0.net
>>381
スレ見てみたけど、どこが悲惨なの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:51:04.95 0.net
GMOクラウドは「契約したら2万円あげます」と勧誘して1万円を払わせたのに
約束の2万円を払わずに逃げた詐欺企業です

こんな反社会的な犯罪会社とは
絶対に契約したらいけませんよ!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:11:48.45 0.net
>>381
借りれないとは限らない。
高スペックで借りる必要がない用途も多々ある

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:39:44.75 0.net
どうでもいいけど試してみたいことやるには安くていいと思う
当たり前だけど用途次第だよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:46:21.39 0.net
500円クラスならSaaSesの方がマシだよなって話なのに
日本語読めないのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:18:39.99 0.net
>>386
それは同意しかねる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:22:11.98 i.net
saasesでさして不満ないけどな。
使い比べてみれば違うのかもしれんけど。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:25:30.37 i.net
あ、でも500円のプランは劇遅になる頻度がちょっと多いかも。テスト用なんでなんとかだけど。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:47:50.20 0.net
500円のsaases最近またずっとパケロスしてるから重いぞ俺の借りてる鯖だけかもしれんが

55 packets transmitted, 49 received, 10% packet loss, time 54858ms
rtt min/avg/max/mdev = 105.208/137.094/356.140/42.157 ms

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 09:54:33.53 0.net
パケロスは多分上りのバックボーン帯域が足りないんだろ、専鯖とか含めて全体的に出てると思うよ
昔パケロス出まくって使えないとサポートにメールしたら、何故使えない?鯖は動いてるだろ?とふざけた返事だったな
パケロス出ててもちょっと遅いなくらいしか感じない人もいるから俺が敏感なだけかも知れないが
日本ラッドはもっとまともな奴が指揮して、きちんと回線増強してればそれなりにシェア取れてただろうに、中の人が残念すぎる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:15:46.00 0.net
osukiniはメンテ含めて停止が多めだったのと、
やっぱ大手と比べるとバックボーンが貧弱なのでやめた。
回線増強してっていうけどトランジットはすげー金かかるからな。2Gbpsは少なすぎだけど。

>>376
さくらはアダルトだめって基本約款15条に書いてあるぞ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:04:24.07 0.net
この前見た時書いてなかったけどな
わいせつは法律レベルでダメだぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:55:01.28 0.net
500円VPSはオスキニかサーバーマンどっちがいいか決めてくれ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:06:52.23 0.net
メモリー多い分、栽培マンの方がいいだろ、パケロスも聞かないし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:01:52.33 0.net
OpenVZはスレ的にありえんからなぁ
ServersManスレはバカ隔離スレにしか見えん
未だにSaaSes借りてる奴も同類だけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:08:59.77 0.net
さくらより安くて検討に値するのはお名前くらいだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:11:46.46 i.net
うーん、500円のプランならopenvzでもserversmanの方がいいのかもしれん。
saasesの500円プランはxenとか以前にテストサーバとしてさえきついレベル。
プラン一つあげると大分違うけど。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:11:53.17 0.net
>>394
ablenet

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:26:43.12 i.net
だこら、openvzってだけで使い物にならんってば(≧∇≦)
問題ないって言い張る奴居るけど、問題無いって事は、本当にサーバー借りる意味もないくらい稼働してないってレベルだぞ!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:45:43.52 0.net
>>400
金を払ってくれればそれでいいって業者の立場も忘れないであげてください

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:39:38.20 0.net
saasesの500円プラン(LT)使いだが
まったく不満に思ったことがないぞ。
クレーム入れまくってたので特別対応なのかもしれないが。

文句あるやつはサポチケ切ってクレームいれるとよろし。
こういうのは声の大きいやつが得するんだよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:23:17.94 0.net
数百円惜しいがためにいちいちクレーム入れにゃならんとは難儀なものだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:49:19.42 0.net
クレーマーってどうしてみんなクレーム自慢するんだろ
見下げられてるってわからないのかね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 03:31:06.25 0.net
なんか国内各社とも公式キャラとか認証に声優器用とか、
わけのわからない競争してるけど。

ここの人は選択理由にしてるの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 04:52:18.52 0.net
今はじめて知った

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:01:19.49 0.net
それ全部会社同じじゃないの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:06:38.55 0.net
なかのひとの趣味だろw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:18:40.06 0.net
>>378
kddi系なら大丈夫ですか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:15:18.63 0.net
さくらって元々CCさくらのファンだった田中邦裕が創業した会社
創業時にCCさくらのキャラを無断使用して、コミケのパンフに宣伝してたな

さくらインターネット創業〜2002年くらいまで
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog10/pdf/network-tanaka.pdf

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:37:25.41 i.net
Kddiのcloudcoreにはだいぶ悩まされた。
サポートも話が伝わらない。
Kddiとついてるけど、完全別会社と思ったがいい。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:03:31.71 0.net
クラウドコアで何悩んだの?
同居人が暴れて高負荷かけてても即対応してくれてるから悩むことはないけどな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:02:33.04 0.net
最近はマシかもしれんけど、開始当初はとてもじゃなかったよ。
新機能リリース予定も半年以上ずれたり、結局リリースされなかったりでも騙されたしね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:07:02.87 0.net
Cloud CoreのVPS使っているけど、開始してから1ヶ月ほどで数回
システムトラブル再起動されたな。
そのときはコントロールパネルへのログインもできなくなっていた。
1時間も待てば回復するけど、仮想マシンOSが途中で落ちるのは勘弁してほしい。


さくらとかも、そんな感じ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:09:30.79 0.net
>>414
この中に、システムトラブルがちらほら見える。
http://information.secure.ne.jp/index.cgi?mode=monthly&type=shougai&month=24167

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:15:58.03 0.net
さくらは二台借りてるけど勝手な再起動とかは無いかな。
あ、それから、serversmanなんだけど、借りたらipがサブネット毎ブラックリストに載ってて、gmailに転送しただけでスパム扱いされて使い物にならんかったってのもあるかな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:22:03.03 0.net
>>416
何ギガバイトメモリのプランなのですか?
さくら高いからなあ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:02:42.67 0.net
>>393
アダルトはダメ。
http://sakura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1405
確かに「わいせつ」は法律でも定義が難しいが、「公序良俗」みたいに
ただちに違法なもの、という意味合いじゃない場合がある。
過去の事例ではバストトップが出るようなのはダメ、という感じのようだ。

>>416
今んとこ勝手な再起動はないな。計画停止で再起動はあったけど。
IPのブラックリストはさくらでもあると思うが、これはもう運だよね。w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:37:45.02 0.net
さくらで借りてるのは2gと4gの。
Serversmanでは4gの借りたけど二ヶ月目は借りないかなぁ。
実働コンテンツは一度転送してみたけど、転送だけでバッファエラー頻繁に発生。
問い合わせたら、稼働方法見直せて言われた。
コンテンツの設置を見直せと言われてもな(≧∇≦)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 03:09:50.00 0.net
GMOクラウドVPSってネットワークとか稼働率とかどう?

今さくら2つ借りてて特に不満はないんだけど、別サイトにもコピー置きたいんだ。
さくらはピアリングしまくってんのか国内は速い気がする。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 07:01:16.44 i.net
ピアリングってなんだ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:53:50.86 0.net
>>421
ttp://www.sakura.ad.jp/services/datacenter/networkfacility/backbone_map.html

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:07:07.36 0.net
石狩東京は10Gか。その割にはえらく転送早い気がしたけどここのルートは空いてるのかな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:33:58.10 0.net
419だがGMOクラウドのマイクロ借りてみたんだが、なにこれ。
Timing buffered disk reads: 22 MB in 3.08 seconds = 7.15 MB/sec
今日ストレージメンテって書いてあったから待っててたけど結果コレ。
ちなみにext4にしても変わらなかった。遅いの俺だけ?
なんか最初から100GBになってるし、今は申請不要になってんの?

ちなみに、さくらは大阪で300MB/secくらい、東京で500MB/secくらい。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:34:49.09 0.net
スマソ、419じゃなくて420だった。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:41:02.47 O.net
そこまでIO遅いのは障害じゃないの?
俺は借りてないからわからんけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:48:41.84 0.net
うーん、23:40くらいからだんだん上がってきて、
ピークで41MB/sくらい。今はまた落ちて15MB/sくらい。

23時までのリビルドがようやく終わって、たまってるのでまだ輻輳してんのかな。
もう少し待ってみます。
てか、メンテのお知らせもヘッダは18日って書いてあるけど本文は11日になってるし
なんかやっぱGMOだなって感じがするw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:57:58.72 O.net
GMOクラウドVPSは、さくらのVPSと比べてCPUやIOは遅いよ
転送量多めで多少遅くてもかまわない用途向けだね、エロ系コンテンツとか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:32:43.56 0.net
http://www.sakura.ad.jp/consumption_tax.html

消費税改正に関する弊社対応のお知らせ

1. 消費税改正の閣議決定を受けて、2014年4月1日以降の利用分から消費税率8%を適用することを基本方針とします。

2. 消費税率変更のタイミングは請求の種別により異なります。

2-1. 新規申込みによる初回請求の場合、2014年4月1日以降の申込みから8%で請求します。
※2014年3月31日以前の申し込みは、利用開始が2014年4月1日以降となっても5%の税率で請求します。
2-2. 契約更新時の請求の場合、次回利用期間が2014年4月1日以降の開始となる請求から8%の税率で請求します。
※2014年3月31日以前の日数が含まれる場合は、5%の税率で請求します。
3. 5%を適用した請求内容に消費税改定後の利用期間(2014年4月1日以降)が含まれている場合、税率引き上げ後の差額分(3%)を、次回の更新時に請求します。

※ただし「ドメイン管理料」や後払いの「さくらのクラウド」「IDCストアサービス」など、追加請求が発生しないサービスがあります。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:24:22.34 0.net
>>428
なるほどー。今もう一回試してみたけど8.48MB/sだって。DBには使えんわ。
解約してさくらに戻ります...
GMOはメモリ安いからオンメモリで動かすような使い方なら良いのかもね。

さくらも東京に移そうと思って追加で借りたら/24まるごとSpam指定されてんだよなー
なぜか東京のほうがIO速いから移したいんだが悩むわー。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:29:13.09 0.net
IPv4はこま切れに振ってあるから、汚れてないIPを引くまでお試ししまくるとか
さくらはクレカ払いしかお試し出来ないのがアレだけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:48:43.06 0.net
しかしあと出し/24アタックもあるんだろ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 03:00:18.35 0.net
そう思ってもう1台かりたらまだ同じセグメントw
前借りたのはステータス見たら1時間前まで稼働してたグラフが残ってたから、
解約したのにどんどん割り当てるのかも。もう少し頑張ってみるかなぁ。

IOは通常稼働中はそれほどヘビーじゃないからいいんだけど、
日毎のバックアップタスクとかに後々響くんだよねぇ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:40:21.22 0.net
さくらで石狩だと、関西からは、ネットワーク的に遠くなりますか?
PINGの応答速度って、どのくらいになるんでしょう。
長くても15msecにおさえたいのですが。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:46:59.18 0.net
そんな個人の回線の状況、日々のコンディションで変わる話を誰か答えられるとでも思ってるの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:45:08.32 0.net
>>434
ぐぐったらこんなの出てきた
http://server-domain.info/report/sakura-vps-ishikari-dojima-ping.html#a____ping_2

ちなみにVPS東京第1リージョンからだとこんな感じ。
あて先は石狩で運用してるっぽいサイトをググって探してホストの数字部分を適当な若番に変えたもの。
誰かのサイトだったらすまない。

$ traceroute www10001uj.sakura.ne.jp
traceroute to www10001uj.sakura.ne.jp (133.242.170.15), 30 hops max, 40 byte packets
1 59.106.174.1 (59.106.174.1) 3.391 ms 3.005 ms 2.854 ms
2 tkgrt1b-grt5e.bb.sakura.ad.jp (157.17.132.25) 2.334 ms 2.087 ms 1.991 ms
3 tkwrt1s-grt1b.bb.sakura.ad.jp (157.17.130.1) 1.828 ms 1.592 ms tkgrt1s-grt1b.bb.sakura.ad.jp (157.17.130.65) 1.398 ms
4 tkort3-grt1s-10g.bb.sakura.ad.jp (59.106.251.33) 1.252 ms 1.069 ms 0.915 ms
5 iskrt1-tkort3.bb.sakura.ad.jp (157.17.131.2) 18.051 ms 18.084 ms 18.211 ms
6 iskrt2s-rt1.bb.sakura.ad.jp (103.10.113.62) 15.897 ms iskrt1s-rt1.bb.sakura.ad.jp (103.10.113.58) 16.002 ms 15.874 ms
7 iskrt101b-rt1s.bb.sakura.ad.jp (103.10.113.10) 18.111 ms 18.192 ms iskrt102b-rt2s.bb.sakura.ad.jp (103.10.113.22) 15.889 ms
8 iskrt110e-rt102b.bb.sakura.ad.jp (103.10.114.78) 15.958 ms iskrt109e-rt101b.bb.sakura.ad.jp (103.10.114.66) 20.729 ms 20.557 ms
9 www10001uj.sakura.ne.jp (133.242.170.15) 16.040 ms 15.996 ms 15.923 ms

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:58:59.68 0.net
>>436
ありがとうございます。わざわざ計ってもらってすみません。
大変、参考になりました。

東京からでも北海道は遠そうだと思いました。
北海道の人たちのために、石狩があるのかなと思いました。

せっかくなので、大阪を考えたいと思います。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:07:09.82 0.net
>>437
石狩は省エネのためにあるんです

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:23:31.36 0.net
なら東京大阪より値段下げろよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:41:39.14 0.net
一時期価格差ついてたやん
対象者少なそうだが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 04:37:11.66 0.net
>>437
お試しで前に試したざっくりな感じで、東京大阪間と同じくらい、東京石狩間があって、
大阪石狩間は東京大阪間の2倍だなと思った。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:34:23.16 O.net
マイクラ鯖みたいな特殊な用途以外はpingなんて気にしなくていいだろ
石狩だろうと気にしなくていいわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:34:30.01 0.net
さくら測ったよ。石狩は借りてないんで436のIP使った。

大阪→東京
rtt min/avg/max/mdev = 8.350/8.451/8.526/0.130 ms
東京→石狩
rtt min/avg/max/mdev = 15.993/16.082/16.179/0.137 ms
大阪→石狩
rtt min/avg/max/mdev = 23.682/23.798/23.886/0.205 ms

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:40:37.02 0.net
>>437
石狩でトラフィック交換してるのはOCNだけ。
それ以外は結局東京か大阪のIXまで行くことになるから
東京か大阪にサーバ置くのが一番近いよ。
DRとかバックアップサイトとして石狩を選ぶのはアリだと思うのと、
将来含めてクラウドのハイブリッドを考慮してるなら選択としてはアリ。
VPSだけのプライマリとして積極的に選ぶ理由は俺には見つからなかった。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:43:30.68 0.net
まーそのうちあちこち繋がるやろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:24:58.88 0.net
>>115

スタートアップスクリプト機能(β版)をリリースしました | さくらのクラウドニュース
●yumコマンドを実行し、必要なアプリケーションがあらかじめインストールされた状態にする
●多数のユーザを登録し、起動直後にログインができるようにする
●サーバ内の各設定を自動的に行う
などの自動化が可能となり、サーバ作成後の設定作業の大幅な軽減や、
Sacloud APIと組み合わせた自動スケールアウトシステムなどの構築がより簡単に行えるようになりました。
http://cloud-news.sakura.ad.jp/2013/12/20/startup-script-release/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 14:08:47.41 0.net
当初の目標だった1000円台からも、1900円プラン出したし
オートスケールも実装したしで、難産だったがうまくいってるんじゃないの?
こうなると、さくら以外が厳しくなるな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 15:10:48.17 0.net
>>376
クラウドコアってアダルトサイト可なの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:55:27.39 0.net
>>448 です。
自己解決しました。

以下の内容が規約に書かれているのでアダルトサイトは不可ですね。

それとも黙認状態なのでしょうか?


利用規約 第6条 1. (2) @わいせつ、児童ポルノもしくは児童虐待に相当する画像、映像、音声もしくは文書等を送信もしくは表示する行為、またはこれらを収録した媒体を販売する行為、またはその送信。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:07:30.92 0.net
アダルとは猥褻じゃないよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:25:21.86 0.net
>>450

わいせつ[猥 褻]
( 名 ・形動 ) [文] ナリ 
@
いやらしいこと。みだらなこと。また,そのさま。 「 −な行為」
A
法 いたずらに性欲を興奮・刺激させ,普通人の正常な羞恥心を害し,善良な性的道義観念に反すること。また,そのようなさま。 「 −な小説」 「 −な話」 「 −な絵」


猥褻の定義が曖昧なので当てはまってしまう気がするのです。

具体的にアダルトサイトと書いていない事で黙認しているととることも出来なくは無いと思いますが。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:41:11.21 0.net
>>450
んなことないよ。451が正しい。猥褻の定義は法律でも曖昧なままで、
大抵はアダルトサイトは猥褻として扱われることが多い。
黙認されてるとこもあるかもしれんが、いつ止められても文句言えない。

ちなみに376はアテにならない。
さくら×、クラウドコア×、ConoHa×。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 05:14:28.79 0.net
アダルトったって、グッズ販売とか風俗店のサイトとかいろいろあるだろ
452は猥褻の定義じゃなくてアダルトの定義が間違ってる

んでもって、わいせつはマジ捕まるよ。俺捜査受けたことあるし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 09:30:08.80 0.net
捜査って何やったんだよw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 09:39:32.32 0.net
エロサイトだらけのさくらでアダルトダメとか本気で言ってるのかw
このレベルの奴がVPSやクラウド語るのはちょっとなw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:25:05.94 0.net
>>454
俺のサイト上にアウト画像が1枚公開されてて気づかなかった
故意にやったわけじゃなくて過失証明できる証拠出せたから地元検察はセーフ判定だった
全部押収されて遠方の警察署出頭とかまじキツイ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:50:07.26 0.net
>>455
FAQも見ないでOKとか言っちゃう奴がVPSとか語るのもちょっとな。
ttp://sakura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1405

ちなみにググれば何人も問い合わせてる。
少なくとも2002年くらいの昔はOKだったが、今はダメ。
ttp://www.janog.gr.jp/meeting/janog10/pdf/network-tanaka.pdf

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:18:47.52 0.net
前にもそのページ出してる奴いたけど規約通りに回答してるだけだからな
んでもって、次の質問に「可能です。」って書いてあるw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:14:12.60 0.net
アダルト可と書くと無茶するバカが続出してめんどくさいからダメって言ってるだけだろうな
あと共用とVPSや専鯖で対応違うのもある

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:51:45.97 0.net
個人でアダルトやりたい人ってそんなにいないと思ってたけどそうでもないのか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 15:50:04.01 P.net
>>460
アフィやるには強いで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:47:35.30 0.net
いまさら合法アダルトアフィなんて見向きもされんわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:58:08.78 0.net
VPSサービスって、仮想マシン動作中のスナップショットとかイメージ丸ごとバックアップとか、
障害発生時対策を勝手にやってくれているのでしょうか。

仮想マシンイメージを収納しているディスク機構に致命的な問題が発生したとしても、
最悪でも少し前の状態が復元されるようになっているのでしょうか。

たとえば、クラウドコアはどうなんでしょう。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:26:57.25 0.net
仮にやってたとしても当てにしない方がいいよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:40:51.33 0.net
ファーストサーバの障害でデータ消失
待機系も即時消去、5700契約に影響
2012/07/10
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120702/406758/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:56:39.33 0.net
二つ借りてミラーすればいいんじゃね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:02:27.75 0.net
>>465
>待機系も即時消去
??

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:04:39.68 0.net
>>467
ごめん、記事を読んだらわかった

よくわからいが消去プログラムを実行なんて、ありえねーと思った

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 04:08:01.01 0.net
クラウドコアは知らんけど、やってるとこは自慢げに書いてあるはずだから
書いてないならやってないと思ったほうが良い。
VPSじゃなくてクラウドならAWSでS3にスナップショット取るとかできるんだけどね。

ファーストサーバはオペレーションミスだから人災。
テープにとってれば多少マシだったかもね。コストとサイズ的に無理だろうけど。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:53:52.90 0.net
BerkshelfとかChefとか本当に便利なのか立ち止まって考えよう
http://dqn.sakusakutto.jp/2013/12/berkshelf_chef_gem_ruby.html

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:11:21.33 0.net
>>470
Chefやってみたけど全然便利だとは思わなかった。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:58:34.17 0.net
運用規模が小さい奴が使っても大した意味ないだろうなという話

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:41:41.53 0.net
今だとDocker入れてDockerfileでcontainerをbuildした方が楽じゃね?
Statefulなデータの扱いとはまだ面倒だけど。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:22:24.84 0.net
質問です。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:27:32.62 0.net
8歳のポケモンがセクロスしてる画像は児童ポルノに抵触しますか?
人間の年齢にすると24歳となり、人間ではありません。
マ〇コ丸だし画像出すと、ポケモンでも逮捕されますか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:24:58.97 O.net
くだらねえ質問すぎだな
他のスレに行けよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:53:45.13 0.net
>>475
スレ違いだけど去年ここのスレで親切に教えてもらったから回答しておく。

その場合はロリではなく獣姦になるから駄目。あとは該当スレで聞いて欲しい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:13:11.55 0.net
今お名前.comの仮想3コア、2GB RAMのレンタルVPSプランでMinecraft(ゲーム)サーバー&個人使用のsquid Proxyサーバーを立てているんですが、
Minecraftがたまに重くなるので
別のプランや別の会社の鯖に乗り換えて、もう少し多くメモリを割り当ててやりたいのです
今のところ、さくらのSSD4GBプランが良いかなと考えているんですが、何かこれ以外でオススメの会社やプランなどありましたら御教授いただけないですか
GMOの仮想4コアCPU,4GB RAMも視野にいれて考えていますがどうでしょうか…
予算は月4000円、出来れば3500円以下が望ましいです

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:18:50.60 0.net
VPS上に、VIRTUAL BOXなど仮想環境を構築して、
仮想マシンを動作させることはできるのでしょうか。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 06:40:48.00 0.net
>>479
vboxはハードウェアエミュが可能だから出来るんじゃね?
でも仮想化支援が使えないから非常に重たいから実用的ではない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:59:14.48 0.net
VPSは、リアルCPUの仮想化支援をつかっているけど、
その上の仮想マシンでは仮想化支援は使えないのか。

cat /proc/cpuinfo
してみると、リアルCPUの名前が見えるけどやっぱり仮想化支援はむり?

クラウドコアだけど、
flags :
fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat
pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 ss syscall nx pdpe1gb rdtscp lm
constant_tsc rep_good unfair_spinlock pni vmx ssse3 cx16 sse4_1
sse4_2 x2apic popcnt aes hypervisor lahf_lm
って、なっていた。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:08:56.82 0.net
お名前KVM4G isoUP WS2008R2で
vmware動作×、hyper-vインスト×、vbox動作○(Win7ult)だった
劇遅だけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:44:13.44 0.net
vboxならいけそうなんですね、
でも、激おそなのか・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:41:23.06 0.net
普通にQEMUじゃ動かんの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:16:03.76 0.net
Joe'sのLXCってどうなの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:06:41.51 O.net
お試しで借りてみたらいいだろ?
自社DC持ってないからハードトラブル対処に時間がかかるのと、金を払ったら回線細くなるから
公表されている帯域で事足りる使い方前提で
さくら借りた方がいいと思うけどね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:11:28.97 0.net
vpsで、温度表示させると、どうなります?
cat /proc/ほにゃららでアクセスできたはずなんだけどなあ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:31:33.44 0.net
GMOのVPSって、自前isoからインストールを全くサポートしていないの?
作りたい環境を構築するには難しいことになるなあ。

それから、プリインストールされたCentOSを見て愕然としたのが、
INPUT チェイン のポリシーが、ACCEPTになっていて、しかも、networkサービスが起動時に有効化されているの。
起動してから、rootのパスワード入力に手間取っている間に、何個かパケットが入力されていたわ。
ちょっとこれは、信じられない。。

プリインストールされたOSなんて怪しいし、
これをまともに使っている人っているの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:25:15.74 0.net
自分でサーバー立ててください

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:35:43.70 0.net
GMOのVPSっていっぱいあるからな
どういうサービス借りたのか書くようにしてね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:33:31.72 0.net
そんなにセキュリティ意識高いなら最初はコンソールからシングルユーザーモードで入れば?

使う人間が穴なのに文句垂れてるだけじゃん。
ちょっとこれは、信じられない。。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:43:10.44 0.net
俺様は意識高いんだよってアピールしたいだけだろ。
ムシムシ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:52:34.26 0.net
どうせアホがサーバ建てたのにアクセスできない!とか騒いでサポートに連絡してきたら迷惑だからだろ
OS再インストールからやっとけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:31:03.99 0.net
>>488>>491-492は同一人物か?
オッサン何が言いたいのか日本語で頼むわw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:53:58.05 0.net
GMOでもconohaならiso送り込めるぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:05:06.06 0.net
>>495
conohaも、普通のGMOも、なにか、アニメキャラを利用者に押し付けてくるよな
多分、われわれのことを勘違いしているのだろうな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:22:08.33 0.net
>>492
そんなことでセキュリティー意識が高いって言われてもなあ
netfilterの設定はどんな人でも気にするだろ

ところが、その設定が全く入ってなくて、
ポリシーがINPUTもACCEPTになっていたという状況なのだから、
驚かないほうがおかしい
知らずに、ON状態にしたまま放置していたら、クラックされていたかもしれないんだよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:08:36.82 0.net
馬鹿は踏み台になるものだ
どこででも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:34:29.03 0.net
どうせ日に何十回かログイン試行される程度だろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:30:49.44 0.net
プリインストールされたOSを疑う奴がGMOを選択するとかw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:31:31.83 0.net
ごく一般的なレンタルVPSの設定だと思うが、何が気に入らないの?
開いてるポートもsshだけか、せいぜいwebくらいじゃないの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:17:19.13 0.net
彼のPCや携帯はネットワークには繋がっていない
セキュリティのために

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:20:05.92 0.net
Linuxの勉強用にVPS借りたんですが、
VirtualBoxのスナップショットみたいなその時点でのディスクの内容を簡単に保存してまた戻せる機能はないですか?

この前いろいろいじっていてSSH接続ができなくなったので
こんな時とか戻せると楽だなぁと

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:38:26.22 0.net
あるよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:48:05.45 0.net
勉強にちょこっといじってみたいのなら、お試し借りれば無料
スナップショット付いてるのお名前くらいだっけ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:12:48.07 0.net
会社同じだけどconohaもついてると思った

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:02:35.06 0.net
ConoHaはさくらより値段高いし回線イマイチ安定してないしで借りる理由がないよなぁ
借りてる人いるの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:23:12.97 0.net
いないと思ってるの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:09:09.17 0.net
お名前 → GMO → お名前 → Conoha → お名前

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:10:57.08 0.net
VPSのバックアップの話ですが仮想マシンのスナップショット機能でなくて
Windowsの復元みたいにOSの機能でバックアップできて、
それでいてスナップショットみたいに簡単で完全な方法はありませんか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:13:23.06 0.net
ない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:21:35.24 0.net
>この前いろいろいじっていてSSH接続ができなくなったので
>こんな時とか戻せると楽だなぁと

戻す手段をVPS自体に求めると、選択肢がかなり狭まるよね。

設定をバージョン管理して、そのリポジトリを手元にバックアップするなり、
リモートリポジトリサービスを活用って手も。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:28:06.05 0.net
>>510
スナップショットでいいじゃん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:40:22.31 0.net
>>513
スナップショットはパフォーマンス悪くなるので…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:18:27.14 0.net
実運用のサーバーのバックアップ方式がなんだかわかっていて言ってる?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:19:27.93 0.net
>>510
Windows Server使え

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:30:55.11 0.net
パフォーマンスってなんのパフォーマンス?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:53:37.18 0.net
>>517
芸事とか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:58:39.86 0.net
手元にほぼ同じ環境用意して、問題がないと確認された変更のみを適用するもんだろ
つか最近はLInuxの勉強用にVPSを借り足りるもんなのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:44:28.93 0.net
> LInux

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:51:06.53 0.net
webブラウザでコンソールつかえるVPSならすぐ戻せるんじゃね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:00:45.59 0.net
勉強なんだったら、セーブポイントなしではじめからを食らった方が
次回から痛い目にあわないよう覚える効率があがるよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:21:50.86 0.net
みんな大切なもの(お宝画像)を失った悲しみを抱えて生きているのだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:13:57.35 0.net
>>519
そして増える踏み台

悩まされる業者
対策として新に妙な規制で阿鼻叫喚

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:31:52.76 0.net
マカフィー株式会社 | McAfee Blog -高度なマルウェアに関する神話 第1話: 『課題は、高度なマルウェアは検知できないということだ』
http://www.mcafee.com/japan/security/mcafee_labs/blog/content.asp?id=1379

New York Timesの記事によれば、同紙は米Symantecのウイルス対策製品を使っていたが、
Mandiantが調べた結果、攻撃者が使った45種類のカスタム版マルウェアのうち、Symantecの製品で検出できたのは1種類のみだったという。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130204-00023332/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:07:42.40 0.net
だから何だ?
スレに関係ないだろ(≧∇≦)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:23:28.86 0.net
>>519
yum update -y とかも、一度、手元のLinuxで試してからやってるのですか。
cron -eで、yumコマンドを登録することは普通はやってはいけないと思いますか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:29:09.92 0.net
>>527
とにかく新しければ良い。勝手に一部のパッケージが新しくなっても
今の環境が動く保証が有ると思う or 突然動かなくなっても泣かない
なら勝手にすれば良いんじゃね?そこの線引きは自分でするものだろ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:32:07.98 0.net
>>528
やっぱり動かなくなることってあるんだな
今までにそういう目にあったことがまだないので、(痛い目にあったことがない)

しかし、ネットワークごしにしかアクセスができないVPSでは、
データを救い出すためにUSBメモリを挿すこともできないので、
慎重を要するな

検証用のPCを用意しておくか。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:31:14.47 0.net
検証用vps

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:30:31.96 0.net
Serversmanでお試しして、そのままyumしたら確実に死ねるぞ^_^

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:29:41.43 0.net
GMOクラウドって最初の10GB制限無くなったの?
解除申請なんて面倒だなって思ってたんだけど
df でほぼ10GB見える。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:02:52.07 0.net
>>532
去年の7月から制限なくなってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:20:27.56 0.net
>>529
俺はステージング用のVPSで検証したりバックアップ保管したりしてる。

>>532
>>430だけどI/Oのパフォーマンスどう?
俺は10MB/sも出ないディスクなんて使えないからお試しでやめた。たまたまなのかそういうもんなのか。
ちなみにお試しの解約方法と解約後の表示がすこぶるわかりにくい。
いまだにちゃんと解約できてるのか不安。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:06:01.86 0.net
GMOクラウドVPSはPublicの残りカスみたいなものだからな、その分安いけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:37:39.58 0.net
>>531
マジで!
SERVER MANって、いったいどうなっているの!?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:39:17.80 0.net
>>534
>ステージング用のVPS
ステージングって、検証用のいわば「舞台」のようなニュアンス?

どこか2Gほどの安いVPSでそうしようかな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:01:00.85 0.net
>>534
先日測ってみたがそんなに悪くなかった
具体的数値は明日また測ってみるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:22:52.19 0.net
>>533
ありがとう。
制限がこわくて遠慮がちに設定してた…。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:27:40.85 0.net
>>534
数値の計測はしてないけど操作中のレスポンスはsaasesと似たような感じかな。

手軽にサーバーの調子が確認出来ないからpingが通らないのは不満。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:04:25.09 0.net
>>539
去年の6月末までに借りたのは増量申請しないとダメかもしれん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:23:45.37 0.net
増量申請しようとしたら
数時間止めないとできないんだってよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:59:37.73 0.net
しかも昼間に止める

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:40:53.44 0.net
だって勤務時間昼だもん。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:46:20.74 0.net
>>529
さくらとかお名前とかISOをアップできる完全仮想VPSなら
USBメモリー刺す感覚でレスキュー用OSのISOイメージアップして作業してる
実験用に借りてるやつだとよくこういうシチュエーションになっちゃうし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:35:53.66 0.net
>>545
やっぱり、レスキューDVDを起動して、マウントされたディスクイメージを触ることってあるんですか。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:17:30.77 0.net
そりゃあるだろ。
ない方がいいんだろうけど、出来るところと出来ないところが有るなら、出来る方がいいし、その方が安心。
コンソールさえ無いVPSなんか使う気にもならん。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:05:52.97 0.net
さくらが好きだけど、
ドメイン代金と支払いをまとめるために、しょうがなくお名前に引っ越したは。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:47:57.59 0.net
>>548
なにそのしょうもない理由・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:01:12.78 0.net
>>548
頭おかしいw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:40:31.81 0.net
さくらマネージドSSDでサムスンのSSD使ってたけど
サムスン使うのやめたってな、壊れまくったのか?w

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:24:30.15 0.net
>>541
SSDは一気に壊れるし、よみがえらない
HDDは予兆を見せながらじょじょに壊れていって、よみがえる可能性もある

SSDをデータベースのストアにして使っていたら、ある日突然、アクセスできなくて染んだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:03:20.74 0.net
去年とあるカンファレンスでさくら社員が
SSDの方が寿命予測付きやすいって言ってた気がするが

違うんか。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:04:37.12 0.net
SSDやioDriveモデルも最速10分納品、「さくらの専用サーバ」新シリーズについて聞く -INTERNET Watch

SSDは、書き込み限度がありますが、寿命が予測できるのでむしろ安心できるということはあります。
HDDは寿命予測が難しい。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20120731_549042.html

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:31:39.55 0.net
壊れる意味が違うと思った。

hddは、書き込み自体がディスクを壊さない。
ssdは、書き込み自体がディスクを壊す。

書き込みを測定すれば、ssdで言う破壊は予測可能。

でしょ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:02:28.19 0.net
SSDはメーカー公称の書き込み回数が決まってて、一般的には均一に書き込まれるから
メモリデバイスの寿命予測が可能、ということでは。

ちなみに突発的に故障するのはHDDもSSDも予測不能。
ついでにバックプレーンが壊れるのも結構ある。RAIDの意味なしw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:13:35.56 0.net
さくらのVPS、SSDに1Gプラン出してくれないかな
安い1Gをズラズラ並べたほうが使い勝手がいいんだよね、帯域も稼げるし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:01:34.14 0.net
>>557
あったがもうなくなった
貧乏人がたかるから

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:35:56.66 0.net
SSDの必要ないじゃんHDD使えよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:10:48.97 0.net
>>558
価格そのまま1G→2Gになったんじゃないっけ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:42:06.17 0.net
>>557
どういう用途なんだろう。DBじゃないだろうし、
普通の2GプランのRAMDISKとかのほうが安くね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:55:40.03 0.net
スパムアフィブログだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:54:57.33 0.net
GMOから次期パブリック・クラウドのβ版のお知らせが来てた

http://www.gmocloud.com/pf/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:24:24.04 0.net
>>563
仮想ルータと仮想サーバ、仮想ストレージと組み合わせ必須でそれぞれ金がかかるのか
しかも値段書いてないからいくらなのかが見えん
最小構成で月額3000円くらいかね?値段高いしややこしいから俺はいらんわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:37:38.35 0.net
Virtual Rooter

SHINE見てるなら修正よろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:54:43.93 0.net
ストレージが遅そうな雰囲気だよな。
SSDとSASとSATAから選べます的なら良いのに。
実際にSSDやSATAである必要はないけどさ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:41:02.06 0.net
>>566で一気にスレのレベルが下がった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:48:45.13 0.net
高IOPSと低IOPSを選べるのが最近の流行だろ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:05:35.65 0.net
SSDがいくら速くても、iscsiなど共有しているバスが細ければ、意味ないと思った
ramディスクなら影響を受けない。
しかし、高い高い

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:11:16.83 0.net
IPから逆引きできるドメイン名があったら、
mymail@ドメイン名の、メールアカウントって作っても良い?
スパム判定されない?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:59:26.16 0.net
>>570
あなたが解約した後、IPアドレスアサインされた人に迷惑になるのでやめてください。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:36:11.60 0.net
IPアドレス変更を伴う強制引越しリスク

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:23:53.02 0.net
なんだが意味不明なことばかりだな(≧∇≦)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:36:02.18 0.net
>>571-572
だれも、スパマーだとは言っていない。
個人で使うメールアドレスも、ちょっと変わったドメインだと格好いいじゃない?
それに、毎月900円で無制限にアカウントが作れるんだぞ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:00:17.47 0.net
>>574
鯖代は月900円払うのに、なんでドメイン代が出せないのか? 理解に苦しむ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:10:46.64 0.net
>>574
あなたがそのアドレスを一時的にでも使うとそのうち漏れて永遠にスパムの
ターゲットとなるわけですよ。あとはわかるよな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:24:56.39 0.net
ドメインは持ってるんじゃないの?

逆引きできればスパム判定されない、てもんでもない。
そのIPがスパムサーバ登録されてたらダメだろうし、
GmailのIPv6経由だとSPFレコードがないとダメな場合もあるようだし、
携帯だと送信数や送信間隔で判断してる場合もあるようだし、
サーバによって基準が違うから「判定されない」なんてことは言えない。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:42:02.65 0.net
>>577
そういう話ではなく、VPSのIPアドレスに標準で設定されているホスト名のことでは?
当然ながら逆引きだけでなく正引きも設定されている。

例えばさくらのVPSはusername@wwwXXXXXue.sakura.ne.jpとか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:35:05.29 0.net
そのドメイン名でmxレコード登録できる?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:49:50.64 0.net
>>578
yes!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:59:22.32 0.net
>>579
DNSレコードの書きが許されているVPS業者のDNSサーバなら?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:31:39.67 0.net
さくらについて言えば書けないものはしょうがない

ちょっと前はVPSでもさくらの共用で使われているサブドメインとって
A,MX,TXTレコードぐらい書けたけど今は塞がれてる

どうしても無料でというならdynamic dns、、使えるの残ってるかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:43:37.27 0.net
>>579
AレコードあるからMX不要。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:51:45.55 0.net
>>583
MXレコードを索引できなかったら、
自動的にAレコードを引いてくるプロトコルだったんだ >>メールクライアントソフト

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:58:46.49 0.net
mxないドメイン宛でも試した範囲(docomo, gmail, isp)で送れるなあ
常用しようとは思わないけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:17:22.73 0.net
>>585
そもそもAで指定されたIPアドレス宛に送ってほしくない場合に使うものだから
MXは必須ではないのです。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:32:20.17 0.net
なるほど、勉強になるなあ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:33:34.89 0.net
勉強って(≧∇≦)
メルアドって元々 アカウント名@ホスト名 だろ。
今のpop3とかで、サーバー上のログインアカウント無関係のサービスになってしまったから余計わかりにくいのかな?
ま、今だにこんな仕組みが使われてることの方がすごいことなんだろうけどな。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:28:00.95 0.net
どうでもいい突っ込みだが、メールクライアントソフト(MUA)が
MX引いてるわけじゃないと思うが...
今のご時世、なかなかMTA通さずにTCP/25通せないしね...

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:45:10.81 0.net
>>589
クライアントから配信したいメールを受け取ったSMTPサーバが、
MX(なければA)レコードを引いて、相手ドメインのSMTPサーバに配信ですね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:45:11.20 0.net
SaaSesスレの貧乏人がパニック起こしてるw
SaaSesは今までやってたサービスやめるとなったら数ヶ月で鯖止めて終了してたから
激安VPSも更新認めず終わりだろうなぁ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:25:41.56 0.net
自前でクラウド開発出来ないからvSphereやるのか、これは痛い

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:14:19.61 0.net
VPSも新規受付中止になってるしなぁ。
vSphereでCloudやるのは別に痛いと思わないけど、
こうすぐにインフラ系サービスやめられちゃうと
法人だって安心して使えないと思うんだけど。
前は会社でOsukini使ってたけど他社に移行しといてよかった。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:50:42.44 0.net
無償版のvSphereなら金かからないけど、有償版は結構な値段する
だからvSphere入れてクラウドやってますって所いくつかあるけどかなり値段が高い
自前でクラウドやれない鯖屋は値段の勝負が出来ないから終了だと思うけどね
激安VPSの急先鋒だったSaaSesがここまで落ちぶれるとは思わなかったが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:16:43.87 0.net
vCloud Director使うのかな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:31:09.15 0.net
値段が高いのは仕方ない。VMwareだから使うってこともあるよ。
高いなりにvMotionなりのHAをサポートしてたりすることもあるし。
VMwareだから痛いとは思わない。これはこれで専鯖みたいに違うレンジの市場があると思う。
けど、あのインフラでVMwareで高いとねー。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:56:42.42 0.net
値段に見合ったサポートやバックボーンを用意するなら需要あるだろうが
SaaSesはあまりにもひどすぎるからなぁ
もう今後このスレで話題になることもないだろうし、どうでもいいけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:25:50.18 0.net
>SaaSes
ずっと、シーザーだと思っていた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:20:45.24 0.net
SaaSesスレも契約者少ないのか特定のキチガイが暴れてるだけでスレ伸びてないな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:49:31.24 0.net
大好評だったら終了しないだろ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:58:35.21 O.net
SaaSesのVPSは終了で専用鯖は終了しないみたいだけど、SaaSesの専用鯖ってXenが入った1人VPSみたいなものだよな?
VPS終わらせても、ユーザー少ないと思われる専用鯖と言う名の1人VPSの為にXenのアップデートする気なの?
めちゃくちゃコスパ悪くないか?と思った

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:27:18.20 0.net
初期導入でXenカーネルでインストールできるってだけじゃないの?
そのXenもCentOSやRHELにデフォルトでついてるやつだろうし。

でも仮想化なしだと割高になるのが確かに気になるな。
まさかDom-0は貰えないとか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:46:41.84 0.net
SaaSesスレあほばっかりだな
SaaSesのTwitter消してるし、SaaSesは終了させて別ブランドでクラウドやるつもりだとおもうが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:38:12.36 0.net
既存ユーザがどうなるのか10日ごろお知らせって言ってるから、それをみて解散だべ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:32:05.69 0.net
シルバーストームやインダストリア、クラウドポスト等以前あったサービスが
終了宣言して速攻鯖止めてたから、Osukiniも契約期間満了で終了だろ
契約期間残ってない奴は移転期間として数ヶ月猶予くれるかも知れないが
クラウドはOsukini借りてる貧乏人が借りれる値段じゃないことぐらい解るよな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:17:33.69 0.net
今さくら使ってるけどconoha迷うな…
お名前みたいにネットワークが不安定にならなかったらいいけど
あとデータがあぼんしたり

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:32:46.87 0.net
GMO・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:21:32.21 0.net
conoha最高!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:52:03.51 0.net
先週土曜 DoS攻撃受けてたとかでネット切れたけど
ちゃんと連絡来たし、いまのところ好印象 > conoha

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:48:19.94 0.net
?リl|*´∀`l|<でもGMOなんだよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:05:50.98 0.net
gmoだろうが何だろうがVPSとして使えたらいいじゃん
他のgmo系のサービスを考慮すると心配になるかのしれないけど

今のところ目立った障害はntp攻撃と一部で再起動があったくらいか

さくらと比べるとCPU性能も上だし(ソース:UnixBench)
ipv6が17個ももらえるし有料でipv4増やせる

ネットワークに問題なければいいかも

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:39:08.81 0.net
>>611
>>他のgmo系のサービスを考慮すると心配になるかのしれないけど

その1点に尽きる。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:31:45.36 0.net
>>606
さくらVPSは3台、conohaを1台使っているが、
conohaのネットワークは調子が良い日でさくら並み。
調子が悪いとping 50% lossくらいは普通。
そんな日が2〜3日続いても報告なんて来ない。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:47:02.20 0.net
お試し期間中に確認するしか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:56:21.62 0.net
>>613
マジかよ
お名前よりひどいな
gmo系ってどうしてこうネットワークがよわいんだろか

ブログ記事ではこういうこと目にしないけど…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:02:14.46 0.net
>>613
お名前のkvmも同じ感じだったな。鯖そのものは悪くなかったんだけどネットワークが糞。
もったいない。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 04:49:29.80 0.net
>>613
俺も試しに使ってみたらsshブツブツ切れるんで文句言ったら調査したけど
問題は見つからなかった言われたんで、まーこんなもんかと諦めた。
ま、中の人はそんな感じのレベルなので俺は遊び以外には使おうとは思わんな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:10:09.75 0.net
GMOはバックボーンの帯域が足りないんだろ
回線の品質を確保したいサービスに帯域を優先させて、お名前やConoHa等激安サービス
には残りカスしか割り当てていないみたいな感じ?
さくらはVPSやりだしてから堂島IX-堂島DC間を10G*2から10G*10まで大増設して成功したが
誰かTwitterでくまぽんに教えてやれよw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:31:55.31 0.net
>>618
さくらはコンテンツサーバが多く昔からプライベートピアリングに力入れてたから
ネットワークは安心できるね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:08:31.26 0.net
んだね。さくらは全サービス含めてのバックボーンだからわかりやすいけど
GMOは買収しまくってるからバックボーンもグループで単一という訳でもないのかもね。
だいたいバックボーンのネットワーク図すら見当たらない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:51:25.66 0.net
WEBARENAのVPSクラウド、今度こそ大丈夫かな?cloud9みたくならなきゃいいけど。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:42:37.87 0.net
アリーナはアホなのか?
SSDプランの容量アップしてHDDプランの容量そのままとか、頭おかしいとしか思えんw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:49:47.76 0.net
アリーナもSSDあったんだ。
サクラより安い?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:58:21.52 0.net
自分で見に行く手間すら惜しいという心意気やよし

625 :623:2014/02/13(木) 14:29:14.09 0.net
は?いいからさっさと調べに行けよカス

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:04:14.35 0.net
SaaSesスレにとんでもねえのいるなw
FC2-VPSなんて誰が借りるんだよw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:44:30.08 0 ?2BP(3900).net
あれOpenVZの糞鯖だよね
しかもGMOの再販じゃなかったっけ
CPU名がミスっててその型番でぐぐったら同じ金額,スペックのGMOが出てきた記憶

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:16:44.48 0.net
FC2 VPSはWebkeepersの再販でGMO系だね、びっくりするくらい地雷うんこ鯖
お申し込みってボタンを押すと、右下にPowerd by WEBKEEPERSと出る
他人がどんな鯖契約しようと、どうでもいいから放置しとくべ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:22:53.06 0.net
デブサミ( http://event.shoeisha.jp/devsumi/20140213/ ) っていう開発系では結構大きいイベントに来てるんだけど、
スポンサーブースで、さくらのクラウドの2万円分のクーポン配ってたからもらってきた。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:34:36.01 I.net
汗臭そうなサミットだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:35:53.00 0.net
デブが寒いんだから汗はかいてないだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:34:36.18 0.net
さくらのクラウドってvpsのやっすいのじゃなくて、月何万かの高いやつだろ?
2万貰ってもすぐ無くなるな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:41:47.42 0.net
VPSのやっすいのより低いスペックのインスタンス10ヶ月ぐらい大丈夫

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:58:03.03 0.net
Webkeepersてそんなに酷いの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:04:31.67 0.net
>>634みたいな質問するレベルの奴は、VPSやクラウドの設定出来るとは思えん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:07:49.91 0.net
>>635
なんで?
使ったことないのに分かるわけないじゃない。
当然使ってたんでしょ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:14:33.97 0.net
アリーナのクラウド、3780円*12=年45360円か
クラウドコアの6Gが年28980円だから結構高いな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:37:09.33 0.net
>>635
VPSの設定が難しいなんて思ってるレベルの奴の意見なんぞ参考にならんわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:35:51.07 0.net
>>636
横レスだが使ってたことあるぞ

・データセンタがUSにあってすごい遅かった
・原因不明でapacheが落ちまくった。オーバーセルというものを後で知った
・ディスクIOが激しく遅かった。openVZとxenという仮想化方式による違いを後で知った
・さくらVPSが開始されたのでやめた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:38:36.50 0.net
>>639
頭悪そー
お前本当は635だろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:02:41.38 0.net
解ったからSaaSesスレに帰れよ
お前のレベルが来るスレじゃねえしw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:36:12.82 0.net
レヴェルwww

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:23:26.55 0.net
ずいぶんラベルの低いインターネッツですね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:50:06.03 0.net
>>634
なぜこの質問でレベルが低いのかわからん。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:03:34.39 0.net
アリーナのお試しはSuitePROだけで、クラウドのお試しないんだな
わざわざ金払って評価するのもアレだからやめとくか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:03:41.18 0.net
>>644
評判が非常に悪いのを知らないということだから
レベルがどうのという話は違う気がするね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:10:13.77 0.net
まずは安価が貼れるくらいになろうね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:14:53.28 0.net
SaaSesスレのキチガイが自演してるんだろw
面白いからもっとやれw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:32:37.22 0.net
まさに>>59丸出し

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:50:58.86 0.net
必死すぎるw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:15:25.27 0.net
お名前やクラウドコアは開発止めちゃったのかね
お名前はConoHaの改良優先すると言ってたが

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:59:56.55 0.net
>>640
頭悪そうなエア透視をしてるお前に言われたくないわw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:11:45.21 0.net
Webkeepersだってよ
自分のレベルの低さもわからんようじゃな
さっさとSaaSesスレに帰れよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:21:24.11 0.net
SaaSesスレなんて素人の集まりだからな
自分の巣から出てくんなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:38:39.92 0.net
まったくだ
自分のレベル考えてからVPS使え
>>42>>43を肝に銘じとけ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:04:08.35 0.net
誰がなんと言おうとopenVZはゴミ。
素人騙しの詐欺まがい。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:29:25.60 0.net
よくもこんなに粘着できるもんだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:25:09.42 0.net
主語がない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:41:13.47 0.net
それはしゅごいな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:52:42.43 0.net
>>659
世界よ、これがジャップだw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:43:55.85 0.net
japonは閉鎖的だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:58:19.66 0.net
SaaSesスレでFC2 VPSとか言い出したバカは>>375-で吠えてるのだろ?
今読み返しても相当頭悪いぞこいつ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:40:40.79 0.net
ぷぷぷぷ
数百も前のレスにアンカー打てるなんてこのスレ暗記してるんですね
レベルの高い人にはかなわないや

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:58:07.05 0.net
読み返すこともできないとか池沼

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:22:54.59 0.net
池沼のゴミレス読み返しちゃうんですか〜
レベルの高い人にはかなわないや

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:18:29.27 0.net
最初に使ったVPSがwebkeepersだった。だからssh接続はあの一刻堂みたいなレスポンスが普通なのだと勘違いしていた。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:50:56.81 0.net
>>639にお礼を言うどころか罵声浴びせるようなカスは誰も相手にしないだろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:12:35.37 0.net
荒らしに、連鎖的に反応するお方も荒らしだ

心を強く持て

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:51:32.22 0.net
>>667
あれがこのスレでのレベルなんだろ
ドヤ顔素人丸出しのアホレスに驚いたわ
これからもよろしくねww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:31:10.56 0.net
キチガイが2匹湧いててワロタ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:21:49.40 0.net
>>669
レベル高すぎるのでどっか行ってくれます?邪魔

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:39:27.53 0.net
>>671
解ったからSaaSesスレに帰れよ
お前のレベルが来るスレじゃねえしw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:54:30.98 0.net
レベルの低いやつほどやたらレベルを気にするんだけどね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:07:17.91 0.net
>>672
じゃあどこのVPSがいいか教えろよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:13:05.94 0.net
英語できないから国内スレに常駐してるくせに
レベルがどうこうって
マジウケルーw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:45:52.41 0.net
喜んで頂けて幸いです

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:48:35.34 0.net
>>674
さくらとCloudCoreのCV02以外かな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:07:01.65 0.net
>>677
CV02以外って、CV01でもいいの?
CV02って他となにか物理サーバなどのベースの構成が違う??

まさに今、CV02を利用しているのだけど・・・
たまにネットワーク機能が落ちたりする

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:18:13.16 0.net
>>678
みたいな質問するレベルの奴は、VPSやクラウドの設定出来るとは思えん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:28:27.05 0.net
想像力がないんですね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:57:33.58 0.net
>>679
なんで?
使ったことないのに分かるわけないじゃない。
当然使ってたんでしょ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 06:18:44.29 0.net
>>681
お試し期間で試すといい。ただし、さくらとCloudCoreのCV02以外を試せ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:01:42.45 0.net
海外VPSスレ久々に見たけど閑古鳥だな
西海岸の良鯖聞こうと思ったけどやめた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:04:43.89 0.net
>>682
みたいな回答するレベルの奴は、VPSやクラウドの設定出来るとは思えん

685 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/02/16(日) 08:15:00.35 0.net
さくら住民は選民意識高いっすね
さすがレベルが高いわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:35:36.88 0.net
「CV02はダメで低スペックのCV01が良い」ってことだろ?
そんなん言われたら理由しりたいわな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:52:04.95 0.net
馬鹿には無理だろう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:41:53.65 0.net
>>686
あれ、そんなこと書いてあるか?
意図を読めない人辛いわー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:43:37.47 0.net
ちなみに借りるGuest次第でDiskのI/O速度段違いに変わるのに試さずかりるのか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:54:09.24 0.net
>>688
エスパーとしか会話を成立させられない人って、人生ハードモードですね^^;

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:43:32.76 0.net
>>682
>CloudCoreのCV02以外

だから、どうして、02は駄目なの!!!!!!!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:44:24.64 0.net
その根拠を示せよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:44:26.88 0.net
使ってみてダメだったって事だろ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:50:00.90 0.net
他は大丈夫だったのかな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 02:59:07.91 0.net
〜2012年頃までCloudCore専スレとかネット上の評判は悪かったよな
どうも動作が重く、KDDIグループの回線バックボーンを活かせてないと
昨年位?にコア数増やしたせいか、勧める口コミも散見するようになってきだした

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:02:43.98 P.net
SPFレコードとDKIM設定してもgmailで迷惑メールになるんだが、さくらvpsだからかな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:46:16.78 0.net
>>696
みたいな質問するレベルの奴は、VPSやクラウドの設定出来るとは思えん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:16:19.23 P.net
>>697
お願いします。
教えて下さい。
どれだけ罵られてもいいんです!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:00:35.56 0.net
>>698
設定に関する質問なら
さくらスレ池よ

そもそもドメインすら
取ってなさげな雰囲気

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:30:43.82 0.net
このひとじゃない?

VALUE DOMAINってどうよ? part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1391903141/24

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:43:50.47 P.net
>>699
ドメイン取ってます。

>>700
ちゃいますねん!
それわしとちゃいます。

教えて下さい。
みんな、俺を見捨てるんです。
サーバー設定できるひとならさくらvpsでも迷惑メールフォルダに入らないように設定することできるんでしょうか?

この通りです。
お願いします。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:21:30.39 0.net
http://rough-and-ready-co-jp.blogspot.jp/2013/02/gmailyahoogoogleappsgmophp.html?m=1

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:26:43.81 0.net
こっちで詳しく教えるからこっちにきな

さくらインターネット VPSスレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1390000622

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:55:20.28 P.net
>>702
>>703
ありがとうございます。
本当に助かります!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:51:50.02 0.net
>>695
CLOUD CORE めっちゃ高速だけど、ディスクも、ネットワークもかなり早いこと知らないのかな
他のVPS業者に比類を見ないほど、早い!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:55:55.14 0.net
>>695
当時のクラコアの評判を知ってるやつならいまさら使おうとは思わないだろうな。

webkeepersの質問をするやつに対して当時の評判を引き合いに出して
「レベルが低い」「素人丸出し」などと吐き捨てつつ、評判最悪のクラコアを
いまさらもったいぶって薦めてくる>>677はKDDIのステマ工作員かタダのにわか。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:56:49.36 0.net
>>705
ステマしすぎるとカゴヤの二の舞になるぞw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:13:59.35 0.net
>>707
何があったの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:16:56.32 0.net
ドナドナドナドーナ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:54:38.77 O.net
クラウドコアは回線太い以外はあんまりなぁ、逆引き出来ないし
おっぱいでかいけど、全体的に見たらさくらちゃんよりブスみたいな感じ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:07:33.79 0.net
GMOクラウドの決算動画みたら、

青山社長がキャラクターにガンダムの
マチルダ中尉を採用したことについて
スライド1枚使ってて笑った。
さくらの田中社長なら変に思わんのだろうが・・・

712 :!ninja:2014/02/22(土) 15:38:00.87 0.net
GMOのアニメキャラなんなのあれ
アニヲタにアピールする目的なの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:32:46.97 O.net
アニメキャラに使う金あるなら、クソ遅いIOを何とかしろよと
CORESERVERみたいに仕様だけ書いて素人お断りの空気出した方が売れると思うわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:07:01.64 0.net
そういやconohaって学生は要相談でクレカ以外の支払い方法にものってくれるみたい

お名前もconohaもサーバーやLinuxを弄るのが好きな人たちが遊ぶのをメインターゲットにしてる感ある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:21:31.94 0.net
ディスクアクセスが早いところはどこ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:34:08.27 0.net
>>715みたいな質問するレベルの奴は、VPSやクラウドの設定出来るとは思えん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:11:15.74 0.net
>>714
ConoHaは回線を何とかしないと厳しいな、さくらと値段変わらないし
パケロス出まくってもそれほど影響ない用途でしか使えない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:56:59.78 0.net
>>717
だから「遊ぶための」サーバーとして割り切ってるのかな…
さくらと比べてCPUが若干速くてip 追加もできるし
でも
ネットワークは老舗でバックボーンも強力でプロバイダーとも顔の広いさくらには勝てないだろうけど
パケロスはひどい
データセンタのくせして一般の家庭用回線より不安定って…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:08:40.18 0.net
お名前が今月末まで初期費用無料で3月の月額料金無料やってるけど
回線がアレだからやめた方がいいよな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:16:05.01 0.net
おう、やめとけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:03:32.26 0.net
>>719
そういう問題じゃないだろw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:08:23.51 0.net
でも回線は重要でしょ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:12:38.85 0.net
いやそれ以前にだな・・・まあいい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:48:42.63 0.net
>>719みたいな質問するレベルの奴は、VPSやクラウドの設定出来るとは思えん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:33:22.20 0.net
お名前KVMが出た時、熊谷がTwitterで3GHzのCPUだとか嬉しそうに言ってたな
値段高い鯖使って結構本気なんだなとは思っていたが、そのうちパケロスが出ても対処なし
熊谷はいつも興味あることには金をかけるが、飽きたら放置

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:47:48.13 0.net
別に本人は何もしとらんだろ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:05:19.95 0.net
指示はしてるだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:10:29.35 0.net
ロリポがハックされた時に直接指揮して叩かれたからそれからはだんまりだよね
くまぽんハックを報告してくれた客に恫喝したりバカ丸出しだった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:58:03.80 0.net
あれはひどかった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:09:44.29 0.net
社員が穴報告しても逆切れしてそうだし使う気しませんわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:12:40.60 0.net
ぐぐったらこれか。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/32223538.html

沸点低すぎるし、典型的な小物だな。
運よく成り上がっただけの小人物という感触。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:16:12.11 0.net
くまぽんは人間のクズだけど、使えないねっとのオージーとかjoe'sのセレブとか
新幹線全裸とか他の会社もクズ揃いだからなぁ
てかJoe'sのサイト落ちてるけどどうした?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:38:01.57 0.net
GMOはさくらの噛ませ犬として必要

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:33:49.46 0.net
劣化専用サーバとしてのVPSには競争力はない さくらインターネット田中邦裕
http://www.atmarkit.co.jp/ad/sakurainet/200905/doujima.html

今や鯖の自社開発止めちゃったりVPSやったりしてるが、5年前にはこんな事言ってた馬鹿

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:33:28.94 0.net
ちゃんと後から時代の流れに乗れてるんだからいいと思うぞ。頑なにやらないとかだと今頃なくなってたかもしれんし。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:39:15.87 0.net
オイラは田中氏を少し見直したぞww

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:55:12.44 0.net
持論を曲げずに老害になるよりよほどいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:56:38.20 P.net
手にひら返しwww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 07:53:58.31 0.net
さくらは社員がVPSやりましょうの大合唱で田中社長が折れた
田中社長がXenを推したのに社員がKVMの方がいいと言い張ってKVMになったり
周囲の話をきちんと聞いて修正する能力はある

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:51:13.95 0.net
なるほどさくらは社長は馬鹿だけどで社員が優秀なのか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:38:23.64 0.net
4Gタイプを一つ借りるのと、2Gタイプを二つ借りるのとで迷っています。
ちなみにさくらのです。

2Gタイプ二つの場合のメリット
・毎月1000円ほど安くなる
・お互いバックアップ先として指定できる

4Gタイプ一つの場合のメリット
・hdd容量が倍になる
・OS占有分を考えると空きメモリがより多くなる
・メモリの利用効率が高くなる
・物理サーバーのディスク帯域に余裕がある
・設定が一箇所で済む

4Gかなと思うんですが、あえて2Gタイプを選ぶ理由があれば教えてください。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:09:03.20 O.net
使い方によるから何とも言えないが高負荷かけるならSSD4Gかな、安いし
2つ借りてどちらかが死んでも何とかなるよう構築しておくと、精神的に楽だから2Gを2契約もいいし
好みになるから好きにしていいと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:09:06.40 0.net
>>741みたいな質問するレベルの奴は、VPSやクラウドの設定出来るとは思えん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:48:28.46 0.net
>>742
SSDタイプのほうが、同じメモリ容量なら、HDDのタイプよりもちょっと安いですね。
検討してみたいと思います。

「性能重視」とうたっているくらいだから、
"Timing buffered disk reads"も早いんだろうなあ。よさそうです。
ありがとうございます。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:20:52.60 0.net
ssd 石狩だから、想像より遅かったよ(≧∇≦)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:49:45.28 0.net
ディスク帯域は間違いなく2台のが上だろうといいたい。
が、人次第/借りるGuest次第だから好きなようにどうぞ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:30:51.99 0.net
マインクラフトマルチをプライベートサーバーをVPS借りてやりたいんだが、GMOの980円(仮想3コア2GB)のやつでいいのかなぁ
minecraftPE鯖も立ててメールサーバーも立てたいんだが
PCでの人数は2~4
PEでの人数は2~5
メールサーバーは5アカくらい
長文スマソ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:28:26.91 0.net
>>745
/sbin/hdparm -tT /dev/vda で、どのくらいなんですか? > 石狩の

>>746
>ディスク帯域は間違いなく2台のが上だろう
4GBタイプのほうが、一台の物理サーバにホストされる数が小さくなるので、
ディスク帯域も広いのではないのです??

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:40:34.02 0.net
>>747
お名前だけど、2Gプランだと少し不足気味だったのでさくらのssd4Gにしたらかなり安定した
bukkitでプラグイン導入するなら2Gはダメだね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:41:44.38 0.net
>>748
測ってみな。理解できると思うよ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:00:42.62 0.net
>>749
工業系MODとかいれる
プラグインはいれない
2GBじゃだめか・・・

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:26:50.16 0.net
>>751
工業MODなら尚更2Gじゃ足りないな
プラグインは入れないといってもバックアッププラグインくらいは最低入れないといけないだろうし、マイクラのサーバーソフトはずっと起動し続けるとパフォーマンスも落ちるので自動再起動プラグイン等も必要だろう
素直に4G以上をオススメする

俺はお名前の4G以上のプランが少し高かったので、月3000円代のさくらのSSD4Gプランにした

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:39:50.04 0.net
>>752
横槍すみません。

>さくらのSSD4Gプラン

ディスク帯域はどんな感じでしたか?
SSDが早くても帯域が狭ければHDDタイプと変わらないので、ディスク容量が大きいほうがよいかなと。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:26:10.20 0.net
./tiotest -f 32 -t 32
Tiotest results for 32 concurrent io threads:
,----------------------------------------------------------------------.
| Item      | Time | Rate    | Usr CPU | Sys CPU |
+-----------------------+----------+--------------+----------+---------+
| Write 1024 MBs   | 1.2 s | 828.104 MB/s | 440.9 %   | 6594.5 % |
| Random Write 125 MBs | 1.3 s | 99.004 MB/s  | 347.8 %  | 1273.2 % |
| Read 1024 MBs   | 0.3 s | 3173.403 MB/s | 115.0 %  | 7807.7 % |
| Random Read 125 MBs| 0.0 s | 3473.766 MB/s | 339.0 %   | 1825.5 % |
`----------------------------------------------------------------------'
Tiotest latency results:
,-------------------------------------------------------------------------.
| Item    | Average latency | Maximum latency | % >2 sec | % >10 sec |
+--------------+-----------------+-----------------+----------+-----------+
| Write    | 0.079 ms  | 660.613 ms | 0.00000 | 0.00000 |
| Random Write | 0.029 ms  | 38.306 ms | 0.00000 | 0.00000 |
| Read    | 0.032 ms  | 47.020 ms | 0.00000 | 0.00000 |
| Random Read | 0.008 ms  | 26.656 ms | 0.00000 | 0.00000 |
|--------------+-----------------+-----------------+----------+-----------|
| Total     | 0.052 ms  | 660.613 ms | 0.00000 | 0.00000 |
`--------------+-----------------+-----------------+----------+-----------'

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:30:43.45 0.net
./tiotest -f 1024 -b 4096
Tiotest results for 4 concurrent io threads:
,----------------------------------------------------------------------.
| Item            | Time | Rate        | Usr CPU | Sys CPU |
+-----------------------+----------+--------------+----------+---------+
| Write     4096 MBs |  4.0 s | 1021.012 MB/s | 14.5 %  | 795.0 % |
| Random Write 16 MBs |  0.2 s | 71.927 MB/s   | 18.4 %  | 185.0 % |
| Read     4096 MBs |  3.1 s | 1331.822 MB/s | 50.0 %  | 733.9 % |
| Random Read 16 MBs |  0.3 s | 60.839 MB/s   | 86.8 %  | 140.2 % |
`----------------------------------------------------------------------'
Tiotest latency results:
,-------------------------------------------------------------------------.
| Item        | Average latency | Maximum latency | % >2 sec | % >10 sec |
+--------------+-----------------+-----------------+----------+-----------+
| Write        |     0.014 ms |    304.379 ms | 0.00000 | 0.00000 |
| Random Write  |     0.007 ms |      2.141 ms| 0.00000 | 0.00000 |
| Read        |     0.011 ms |     14.123 ms | 0.00000 | 0.00000 |
| Random Read  |     0.253 ms |      1.579 ms| 0.00000 | 0.00000 |
|--------------+-----------------+-----------------+----------+-----------|
| Total         |    0.013 ms |     304.379 ms | 0.00000 | 0.00000 |
`--------------+-----------------+-----------------+----------+-----------'
>>753帯域幅の求め方とかはよくわからないのでtiotestの結果を貼っておきます

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:52:09.36 0.net
>>754-755
わざわざ結果をありがとうございます。
良いという感想です。
ぜひ自分でも試してみて、比較してみたいと思います。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:01:46.19 0.net
ところで、SSDは書き換え寿命が心配です。
これについては、さくらが次のように言っていますね。

>当社では、全てのプランにおいて書込み寿命の監視を行い、事前にストレージ交換を行っています。ストレージ交換時にはサービスを停止することなくご利用いただけますので、ご安心ください。

そもそもSSDプランがどういうディスクアレイを構築しているのかもよくわかりません。
さくらは次のように言っています。

>また、データ保全を冗長化構成のRAIDにて行い、万が一の障害発生時にも速やかに対処します。

下手にじわじわ壊れていって一部分が読み出し不能になった場合、RAID5だと読み出し不能状態にも陥ってしまうでしょう。
ミラーリングベースなら2台が同時壊れなければ大丈夫なのでまだ安心です。

あと、SSDで構築されたRAIDアレイから割り当てられた仮想ディスクって、SSDとして認識されるのでしょうか。
と思ったけど、あくまで仮想マシンなので、TRIMなどの専用コマンドはKVM物理サーバーが使ってくれますね。

書き込み障害の発生する可能性のあるSSDで構成するRAIDアレイの信頼がちょっと心配です。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:49:46.00 0.net
そこまで心配ならSSD使わなけりゃいいだけの話なんじゃないのかw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:52:57.36 O.net
安いVPS使うの向いてないだろ
この値段で要求高過ぎ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:07:26.20 0.net
なんでRAID5だと読み出し不能になるんだろ。
故障率は違うけどRAID1もRAID5も1台FailまではDegradedで稼働できると思うけど。
少なくとも「冗長化」と言ってるんだから1台Failでボリュームロストすることはないと思うんだけど。

気にし始めたらRAIDコントローラのキャッシュモードとかバッテリバックアップとか
果てしなく気になるんだから、この値段ならあきらめて使うしかないよ。
自分でできるのはサーバを違うゾーンで冗長にする程度。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:27:21.89 0.net
raidは安心な反面で恐ろしい
RAID6で、SEAGATEのHDDで連続的に障害が発生して、ボリュームが吹っ飛んだ。
整合性が保たれておらず、2台故障で駄目になった。
MegaRAIDのSAS2ポートのコントローラーだった。

ドライブ1台が壊れただけで崖っぷちに立たされるモードなら怖いなあ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:32:55.98 O.net
安いVPSなんだし、たまにハードトラブルで数時間止まるくらいは想定内じゃないと借りちゃだめだと思うけどね
嫌ならIIJでも借りたらいいと思うが、さくらと同じ速度を要求するなら値段が一桁高くなるんじゃないかと

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 03:59:40.58 0.net
>>761
software raidのmdは比較的救いがあるよ。

整合性異常時に勝手なことしないのでサイレントクラッシュしづらいし
他のlinuxでブートさせることで救える可能性もある。

ハードウェアRAIDはRAID1以外では嵌ったらあきらめたほうがいい。
内部情報がわかれば復旧できるのかもしれないが
ベンダも客のデータにそこまで必死になってくれないし
そもそも建前としてRAIDはバックアップじゃないから。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 05:44:08.62 0.net
稼働率 停止時間概算(年間)
99% 4日
99.9% 9時間
99.99% 1時間
99.999% 5分
99.9999% 32秒
http://cloud.bit-isle.jp/casestudies/column/05.html

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 05:46:53.03 0.net
システムは一つでも欠陥があると全体として欠陥があるとみなされる。
なので、例えば90%の信頼性のモジュールと90%の信頼性のモジュールを組み合わせたシステムを作ると、両方において問題が発生していない確率は81%となり全体としての信頼性も81%となる。
中略
各要素の品質をあげることができれば、それに超したことはない。
しかしコストと品質の関係は逓減関係にあるため、
品質を60%から61%へ上げるのはそれほどコストがかからなくても、
98%から99%へ上げるのにはより多くのコストがかかる。
そのため、各要素の品質を上げるのは次第にコストに見合わなくなってくる。
http://twodollarz.hatenablog.jp/entry/20120222/1329925912

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:45:08.48 0.net
>>760
なんでここでそのネタ話すのか意味わからんし、読みだし不能になるって決めつけも意味がわからない

下記の条件ならRaid1、Raid5(Raid10やRaid60も含め)とかの冗長してようが2台以上同時に死んで読みだし不能になることもあるし
・物に対するMTBFが同じ
・導入時期が同じ
同時じゃなくても足腰弱ってる時に高負荷(resync/fsckなど)かけられてもアウトでしょうけどね

Raid1なら大丈夫というのもよくわからないことを言われてますし、そもそもSSDを低価格で提供してる/ストレージ使ってる時点で40台とかそれ以上をRaid5でボリューム作ってるでしょうよ

50GBを100台(5TB)提供する場合、
採算の合う240GBを使用したとして、
Raid5 = 22台のSSDが必要
Raid1 = 42台のSSDが必要
もちろんストレージ(や、ディスクシェルフ)の搭載数によっても単価が上がるし、数千円のプランに期待しすぎ。
問題起きたらバックアップ(ユーザが採取/復元)なんてあたりまえの事でしょう。

停止時間が怖ければ冗長化すりゃいい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:29:26.58 0.net
>>757
RAID5でも読み出し不能をリカバーしてくれるよ。
HDDから化けたデータを返された場合はお手上げだが、それはRAID1もおなじ。
同じだよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:50:13.21 0.net
>>766
>40台とかそれ以上をRaid5でボリューム作ってるでしょうよ

RAID5で1台まで、RAID6で2台までアクセス不能になっても大丈夫。
台数がどれだけ多くなってアレイを構築してても上の数は変わらないので、
台数が増えれば増えるほど全体の故障発生率は上昇する。
そうすると、SSDの突然故障が怖い。

安物だったのかもしれないど、自宅のマシンがSSDで、数ヶ月で駄目になってしまった。
データも読み出せなかった。

だから、RAID0+1とかにしておいてほしい。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:12:38.03 0.net
安物はダメだって身をもって知ってるならちゃんと金出せって話でしょ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:38:07.82 0.net
>>763
>ハードウェアRAIDはRAID1以外では嵌ったらあきらめたほうがいい。
>そもそも建前としてRAIDはバックアップじゃないから。

会社でRAID6で組んだアレイが駄目になって、データが全部失いました。
iSCSI経由でESXIの仮想ディスク領域としてつかってました。仮想マシンが起動しないときには冷や汗ものでした。

Seagateのディスクが駄目でした。しょっちゅう壊れたのでMEGARAIDと相性が悪かったのかもしれない。
幸いにも毎日バックアップしていた最重要データは復旧できシステムを復元できました。
このときばかりはバックアップは大切だと痛感しました。

そういう経験から、VPSにやってきましたが、バックアップは毎日とります。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:43:48.18 0.net
RAIDは個人ではまったくメリットない
レンタルでも同じこと
バックアップだけちゃんとやっとけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:01:47.48 0.net
>>771
全くってことはないんじゃ

・動作時のディスク故障交換が可能
・大容量ボリュームを作成できる

もちろん、ばっくあっぷは必要だけどね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:25:13.39 P.net
個人でメリットないとかどんだけ貧乏なんだよwww

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:53:47.64 0.net
>>770
RAID運用するならパトロールリードは必須だね。
壊れるのは仕方が無いとして、いかにして早期に
異常を検出するかがキモ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:40:00.62 0.net
RAIDで盛り上がってるとこ済まんが、DTIのVPSでマインクラフトサーバーとメールサーバー立てたいんだけど大丈夫?
この前聞いたのはGMOなんだけど4GBのが初期費用高いからねぇ・・・
マインクラフトは、プラグインはいれない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:53:22.52 O.net
ServersManでマイクラ鯖か
チャレンジャーだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:09:46.22 0.net
>>776

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:13:59.61 0.net
>>775
結論から言うと全く大丈夫じゃない
自宅鯖立てろ自宅鯖

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:45:44.23 0.net
マイクラ鯖はさくらでも鯖男達でも実績はあるみたいだよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:27:49.89 0.net
>>775
GMOにしてくれ。
さくらにはくるな。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:42:41.70 0.net
>>770
会社でMegaRAID(OEM含む)とSeagate多いけど今んとこ大丈夫だなぁ。
それより内蔵だとDELLやHPのバックプレーン壊れるほうが多いわ。w
外付はエンクロージャにRAIDコントローラ積んでるから相性は知らんが。

>>771
なんで?可用性あがるじゃん。
無職の暇人ならともかくリカバリの手間も省けるし。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:03:27.32 0.net
可用性とかそれこそ無職の暇人じゃなきゃ気にする必要ないだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:25:43.59 0.net
>>779 実績はあるけど・・・?
>>780 まぁGMOになると思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:55:35.67 O.net
ネトゲのエミュ鯖等はパケロス出ると致命的だからお名前やConoHaはちょっと

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:00:23.74 0.net
GMOがいいぞ!戻ってくるなよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:51:05.42 0.net
マイクラ鯖を本格的にやるなら、さくらの専鯖または自宅鯖
どちらも無理でお金がないならさくらSSD
もっと安い所は自己責任でどうぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:03:52.47 0.net
GMO一択
さくらとかありえない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 09:19:51.95 0.net
さくらのVPS、55555契約突破してるのかよ
35000契約くらいから伸びが鈍ってたが、ローカルネット対応で契約数増えたのか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:14:17.44 0.net
>>788
すごいね。
そんなたくさんの仮想マシンを管理できているなんてすごい。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:00:17.22 0.net
まさよンゴwwwwwwwwwww

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:08:10.23 0.net
VPSのローカルネットって今気づいた
これあればクラウドいらなくない?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:55:10.72 0.net
オートスケールを求める客がかなりの少数派だと解ってきて
クラウドはいらない子になってる感じはあるな
ストレージに凝ってる分、値段高いし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:34:28.11 0.net
クラウドがいらない子だってよw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:13:01.29 0.net
なぜ法人がクラウドは業務で使うのにVPSは使わないのか考えてみると良い。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:28:23.06 0.net
法人が業務でVPSを使わないって本当なんですか!!!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:21:55.25 0.net
普通に使ってるって(≧∇≦)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:48:19.01 0.net
法人が業務でって言ってみたかっただけ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:50:52.60 0.net
sshのパスワード破りって、辞書式?
大丈夫かなあ。

iptablesの設定を、service iptables save するのを忘れていて、
vpsが勝手に再起動したときに、元の脆弱な(iso CentOSのデフォ)設定に戻ってしまっていた。
気づいたのが二日後。
すぐに、シャットダウンして、isoから再インストールするつもり。
幸いにも、まだインストールした直後のものだったので、システムのみの状態。

CentOSも、iptablesのINPUT sshの設定は、プライベート領域に限っておいてほしい。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:52:44.28 0.net
あと、ipv6のiptablesの設定も、同様にsshの入力を切っておこう。
これも忘れていた。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:53:40.69 0.net
vpsが勝手に再起動するのは罠

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:20:08.23 0.net
今、念のため、/var/log/secureを検索していると、
vpsリブート後に(iptablesが初期化されて)sshへの入力が許可されてから、
sshへの攻撃記録が多数のっていた。

bin、ftpuser、ghost、htet、last、mp3、msr、network、・・・
攻撃元は、ウルグアイの首都でありモンテビデオだった。
あと、フランスからも。

Acceptされたものはなかったが、念のため、全消しする。

みなさんも、iptablesの設定はちゃんとsaveするのを忘れないようにね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:26:00.26 0.net
iptablesってスクリプトに追記してって適用してくもんじゃないの

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:32:33.37 0.net
適用させた後に、saveが必要。しなかった場合、再起動すると消えてしまう。
それとも、毎回起動時に、スクリプトを実行して適用操作するの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:56:33.68 0.net
何言ってんだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:57:18.61 0.net
まず、普通に shutdown -r now とかでまともに再起動する場合は

/etc/sysconfig/iptables-config に

IPTABLES_SAVE_ON_STOP="yes"
IPTABLES_SAVE_ON_RESTART="yes"

と書いておけば、shutdown 時に save してくれるようになってると思うので確認してみましょう。

ただ、電源ブッチとか VPS ブッチとかされると shutdown スクリプトは走らないので
やはり設定を変更した時に save するのが安全です。

手打ちしないでシェルスクリプトを編集して流す癖をつけましょう。

あと、そもそも iptables に頼らないで sshd_config でパスワード認証を禁止して公開鍵認証を使いましょう。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:03:25.82 0.net
チョットsshでログイン試みられた程度でアホ?
何もされてないの確認したら充分だろ。
全消し再インストールとか異常、つか潔癖?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:08:43.77 0.net
>>805
公開鍵認証してないsshって・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:10:08.91 0.net
>>806
もしかしたらその間にroot取られてそのログが消去されてるかもしれないじゃん
もしかしたらだけど

踏み台にされたり(今はインスコしたばっかだけど)後々情報抜かれたりしたらしゃれにならないから
サーバーのセキュリティに関してはほどほどに潔癖症になることも大事

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:18:27.26 0.net
侵入、工作、痕跡消しはワンセット
覚えとけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:21:51.58 0.net
>>807
自分はちゃんと鍵を作って公開鍵認証でログインしているけど
sshdコンフィグのパスワード認証を no にするのを忘れてる人って結構居るんだぜ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:26:20.09 0.net
そりゃ痕跡くらい消すだろ(≧∇≦)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:27:25.98 0.net
なんでもかんていだん「いい踏み台ですねー」

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:28:06.92 0.net
sshのポートをマイナーな番号にして(22はもちろんポート変える人多いから8022とかもつつかれる)
fail2banを入れて
鍵認証にしておけば一安心

もちろん秘密鍵にパスフレーズつけるの忘れずに
linuxユーザのパスワードの代わりに秘密鍵のパスフレーズを入れるようになるだけだから鍵認証でもログイン時の手間は増えない
あえて言うならコマンドラインからssh接続するときに"-i 秘密鍵の場所"をつけるくらい

自分ちのPC以外からsshすることあるならスマホやdropboxに秘密鍵置いといてもいいし

って言ってもこのスレの人は鍵認証やってるだろうけど

sshd_configのパスワード認証とrootログイン許可はnoにするのも忘れずに

当たり前のことばっか書いてるけど事実自分が完璧だと思って抜けてたことあったので…
鍵認証もずっとめんどいものだと思っててつい最近設定したばかりだし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:43:18.14 0.net
>>813
登録済みの番号を例に挙げる人ってルールに縛られなくて男らしい
ttp://www.iana.org/assignments/service-names-port-numbers/service-names-port-numbers.xhtml?&page=105

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:44:32.45 0.net
やめてたげてw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:01:46.32 0.net
>>814
しゃーないじゃん
攻撃者がつついてくるほどそのポートをsshとして使ってる人がいるわけだし
(例じゃなくて実例)

まあ要は攻撃者につつかれなければいいので
普通に60000超えにしてもいいし
逆に個人のVPSごときが超well knownなポートにしても悪くはないだろうし
(こっちは1024以下のとあるポートにしてるけど全くつつかれない)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:06:42.33 0.net
>>816
RFC読もうぜ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:20:51.59 0.net
大漁大漁w

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:40:02.63 0.net
>fail2banを入れて鍵認証にしておけば一安心

うっかりな自分がバン!されたらと思うと。。。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:56:52.38 0.net
高度なマルウエアは防げない、「アフターテクノロジー」が重要:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20131022/512834/

高度なマルウェアに関する神話 第1話: 『課題は、高度なマルウェアは検知できないということだ』
http://www.mcafee.com/japan/security/mcafee_labs/blog/content.asp?id=1379

New York Timesの記事によれば、同紙は米Symantecのウイルス対策製品を使っていたが、
Mandiantが調べた結果、攻撃者が使った45種類のカスタム版マルウェアのうち、Symantecの製品で検出できたのは1種類のみだったという。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130204-00023332/

ソニーPSNの個人情報漏洩に英国で約3500万円の罰金支払い命令、「防げた事件」と判定 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/01/24/psn-3500/

Adobeにサイバー攻撃、顧客情報290万人分抜き取り、製品のソースコードも -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131004_618168.html

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:59:51.69 0.net
さくらのVPSに来た攻撃観察記
http://www.slideshare.net/ozuma5119/vps-26061504

さくらのVPSに来る悪い人を観察する その2
http://www.slideshare.net/ozuma5119/vps-28984029

さくらのVPSに来る悪い人を観察して通報してインターネットを少し良くする
http://www.slideshare.net/ozuma5119/vps-tuho

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 08:02:33.10 0.net
自分でサーバ立てるのってなんか楽しそうだしスゴそうだよね?
サーバ立てるのなんてちょっとパソコンに詳しければ簡単にできるんでしょ?
ハードウェアの多重化なんて必要?
企業で使うとかじゃなく個人的に細々と立てたサーバが攻撃されることなんて滅多にないよね?
攻撃が来るって言ったって大した数じゃないんでしょ?
攻撃されたって大したことは起きないんでしょ?
http://b.hatena.ne.jp/entry/tmaeda.s45.xrea.com/20041101.html

運用中のApache Webサーバの大半にセキュリティ脆弱性 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/11/038/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:59:55.19 0.net
>>819
VPSなんだからコントロールパネルから操作できるって
あとデフォルトではfail2banは10分でban解除する

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:05:57.63 0.net
それを言ったらsshをあげずにコンパネから操作すればいい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:19:24.25 0.net
コンパネのコンソールもVNCも使い勝手悪い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:07:26.08 0.net
>>824-825
だからコンパネからの操作はsshできない時用でしょ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:12:54.19 0.net
>>826
>798からの流れでクラック心配するなら上げなけりゃいいってことだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:52:12.83 0.net
>>817
横レスだがRFCを読めば安全なSSHポート番号がわかるのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:54:04.95 0.net
>>808
そこまで大事なサーバならsshdあげないことも検討しないとな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:44:15.02 0.net
>>828
自分で割り当てるべきでないポートの範囲しか書いてないから安心しろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:48:35.85 0.net
>>830
まあRFC違反したからどうだってわけでもないけどな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:53:07.37 0.net
俺様は80番にsshを割り当てている

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:47:52.92 0.net
443でSSH使ってる奴は結構いそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:47:49.58 0.net
334でSSH揚げてるわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:09:53.04 i.net
9999であげているひと
ノシ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:50:16.38 0.net
55923とかいう良く分からないポートに当ててるわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:03:16.06 0.net
俺俺プロトコルを定義して特注SSHから99999に接続しているわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:46:04.25 0.net
よし、隠す人のためのポート番号を決めて新たに申請しよう(ていあん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:55:48.29 0.net
>>838
誰にも教えないから
60000までポートスキャンがんばって

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:19:50.74 0.net
>>838
エイプリルフールまであと1ヶ月きってるががんばれ!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:40:41.11 0.net
そろそろプライベートに使ってる自宅サーバーのガタが来そうなので必要最小限のことはRasPiに任せてconohaに移行しようかな
宅鯖よりはましだろうし

外部一般公開用のサーバーは今までもこれからもさくら一択

あとはconohaとさくらと自宅をvpnで繋いでローカルネットワークにできれば

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:46:50.49 0.net
>>841
VPNでつないでローカルネットワークワラタw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:14:23.53 0.net
>>842
いやいや、レイヤー2をカプセル化しているし > softether

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:17:51.02 0.net
>>841
l2tpv3かい?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 04:01:57.39 0.net
レンタルサーバサービスのセキュリティ強化(国外IPフィルタ設定)について | さくらインターネット
http://www.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=870

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 04:15:13.95 0.net
>>845
あれっ!どうして、vpsはサービス提供されないの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:46:28.34 0.net
自分でできるからでしょ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:05:04.52 0.net
日本以外のアクセス全部ドロップしてるわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:22:03.74 0.net
さくらならコンパネからスイッチレベルで海外からのアクセスを
遮断することくらい簡単に実装出来そうだけどね
セキュリティー意識の低いユーザーもいるから、あってもいいと思うけど
自分で出来るとか言うのはちょっと違うな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:40:21.54 0.net
提供されるのはDNSの逆引きなのかな?

apnicで公開されてるアドレスブロックのリストつかってJPのみ許可する
フィルタをVPSで使ってるけど3000行弱あるんだよな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:57:54.63 0.net
■制限範囲
 ・FTP
 ・SSH
 ・SMTP(SMTP認証、POP before SMTP時)
 ・WebDAV
 ・HTTP、HTTPS のうち以下のアドレス
   /wp-admin/
   /phpmyadmin/
   wp-login.php
   mt.cgi
   admin.cgi
   php.cgi 等

これを見れば単純なファイヤーウォールのパケットフィルタじゃなくて
アプリケーションレベルでブロックする機能だとわかりそうなもんだが
相変わらず馬鹿ばっかりだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:25:49.59 0.net
ftpやsshに金盾置くだけで随分被害防げるんじゃねえの?
バックドア仕込まれる類は、運用次第でしょうがない部分もあるが
まぁ突かれたらまずいファイルは、自分のipだけarrowさせとけばいいだけの話だが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:04:43.25 0.net
IPフィルタって書いてあるのに、、、

アプリケーションレベルまで持ってく必要ないし
この内容ならVPS運用者は普通にできるでしょ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:41:41.97 0.net
素人には共用かマネージドを貸すようにすれば解決なんだが
コンテンツ開発に集中したいのにめんどくせえが、低予算である程度高負荷
かけるとなるとVPSになっちゃうんだよなぁ
金があるなら必要なだけマネージド借りたいわw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:05:54.66 0.net
海外からのアクセス弾くのは管理部分だけにしてくれ
いつも見てるサイトに旅行中アクセスできなかったら萎える

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:04:01.81 0.net
>>850
自鯖のsshぐらいだったらDNS逆引きブロックでもいいとおもうけど
サービスとしてやるならアドレスブロックで行わないとDNS死ぬと思う。

>>855
自前のVPSにPPTP立てるなりproxy運用するなり・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:12:49.82 0.net
>>853
iptablesの設定が面倒くさい
それに、日本のアドレスレンジがどこからどこまでなのかどこで調べていいのかもわからないし、
変更があった場合のメンテナンスが非常に免土井。

なので、コントロールパネルからスイッチ一つでハードウェアレベルでフィルタできるようにやってほしい。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:21:41.82 0.net
外国人や在外邦人の訪問者はガン無視かい

DDoS攻撃とか食らったときに一時的にシャットアウトできるスイッチとかあったら便利かも

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:35:06.82 0.net
> 日本のアドレスレンジがどこからどこまでなのかどこで調べていいのかもわからない
面倒なんじゃなくて無能なだけじゃん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 03:39:25.19 0.net
>>859
JPNIC?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:08:49.81 0.net
海外にデータセンター置いてる鯖業者も多いのに、そんなところと知らずに借りてるとこからのメールやら受け取れなくするってこと?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:16:32.06 0.net
>845

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:06:13.52 0.net
そりゃ、お前らみたいなのがギャーギャー言うからサービス化したんだろ。
さくらの鯖が一律フィルタしますと言うなら話は別だが。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:16:25.67 0.net
ギャーギャーじゃなくて、攻撃されてギャって言った奴がいたって事じゃね?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:28:23.97 0.net
やろうがやるまいが言われるのが鯖屋の宿命

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:23:23.44 0.net
さくらがVPSベースのマネージドを出して、素人はそっち借りてね
でいいと思うけど、共用ビジネスとかあるから商売的に難しいのか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:59:49.17 0.net
DoSの踏み台にされているJPドメインのWordPressをまとめてみた - piyolog
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140313/1394673178

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:12:49.12 0.net
SaaSesはあまり売れてなかったのか、それほど騒ぎになってないな
お名前やクラウドコアが出た辺りで勝負ついてたし、撤退するのも致し方ないか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:01:25.79 0.net
osukini出来るのはSaaSesのほうだったのか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:54:16.55 0.net
実際にSaaSesを使っていた個人は20〜30契約程度だったかもね(´・ω・`)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:40:18.05 0.net
いちおうosukiniはsaasesのなかでは大ヒットという位置づけだったはず。
実数としてはたいしたことないのかもしれないけど。

岡ちゃんは根っからの鯖屋だから実直というか、冒険しないタイプなんだろうな。
携帯電話屋なんてアホバカDQNの売り子を雇って端末タダ同然でばら撒いてる。
あんなやりかたが許される唯一の言い訳が「将来元が取れると思う」だけなんだから空恐ろしい。

Saasesも2年縛りで1年タダとか5年縛りで3万円キャッシュバックとか
さくらから乗り換えたら半年無料とかインチキ出鱈目やって
目先の数字だけ稼ぐために叩き売ればよかったのに。

表面上の売り上げさえ上がれば株主から金引っ張れるから
利益率なんてほぼ0でも誰も気にしないし
将来もうかりそうなら今の赤字なんてまったくお咎めなし。

ボロが出そうなころにはストックオプションでとんずらってのが普通だろうに。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:38:16.31 0.net
アホか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:41:04.28 0.net
SaaSesは責任者がアレ過ぎたからな
根本的に客がどういう鯖欲しいかを全く理解していないのが痛かった
結局売れないゴミばかり開発して、ほとんど誰も借りないからサービス終了だろ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:39:58.48 0.net
俺もそうだけど、障害多すぎてみんな客が逃げちゃったから終了なんだと思うよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:10:58.83 0.net
提供してたサービスがお粗末なら仕方ない。
淘汰ってことね。
いいんじゃない?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:00:43.16 0.net
KDDIのCPIなみに安いところで、安定しているところってないでしょうか。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:53:30.37 0.net
安定に「対価」は払いたくないとお言いかえ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:30:44.67 0.net
コスパがいいとこの言い換えでしょ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:18:39.92 0.net
SaaSesで一番びっくりしたのは、ネットマスク変えないとつながらなくなるかもよ?
ってメールが3日前くらいに来たことかな
最低でも1ヶ月前に告知しなきゃまずいと思うし、こりゃダメだなと思ったw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:26:26.22 0.net
>>879
なにそれ、俺んとこには来てないよー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:29:20.21 0.net
>>880
流石に3日前ってことはないけど、確かにそんなこともあった。
運用中に、顧客側で設定変えろとか、凄いサービスだな、とは思ったけれど。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:29:32.78 0.net
SaaSesサイト閉鎖して、SaaSesクラウドか
値段も書いてないし、売る気ないだろ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:36:36.19 0.net
法人向けを強調しているし、書いてないだけでは。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:56:21.35 0.net
岡ちゃん今頃何してるんだろw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:45:18.38 0.net
もうそろそろ憂さ晴らしに新幹線で脱ぐんじゃないかな?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:21:46.94 O.net
新幹線の話は可哀想だからやめてやれよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:57:17.33 0.net
客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00050045-yom-sci

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:35:42.32 0.net
さくらVPS契約してみたけど何でいまだにJava 6インストールしなきゃならんの?糞すぎ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:48:24.08 0.net
JRE7で問題ないがどんな糞環境だよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:00:45.93 0.net
ごめんMacではJava6にしないと駄目、ということらしい

VNC立ち上げるためだけにJava6入れるか、WindowsかLinux使わなくちゃいけないのか
はぁ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:18:14.85 0.net
それはappleのせいやん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:22:14.78 0.net
まぁ、そうなんですけど。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:20:35.51 0.net
GUI必要か?
sshだけでどうにかせれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:02:11.29 0.net
OS入れ替えをssh経由でやれとはこれまた面倒なことを

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:25:29.13 0.net
吊るしのCentOSならシリアルコンソールとsshだけでおk

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:33:55.38 0.net
>>894
>>888だけど、なぜOS入れ替えと分かったんですかね...
Debianにしたかったけど、あきらめてCentOSのまま使いますよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:18:01.51 0.net
>>894
入れ替えならそれこそシリアルコンソールて充分じゃねえか。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:34:00.23 0.net
インストーラがシリアルコンソール対応して無い場合の話かも

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:51:22.20 0.net
cuiの無いインストーラなんかあんのか?すごいな(≧∇≦)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:06:47.41 0.net
conohaとは違うのだよconohaとは

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:57:47.64 0.net
何か恥ずかしい奴がいるな(≧∇≦)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:27:50.12 0.net
Mac+Java7でVNCコンソール使えてるよ。
確かJavaの設定をちょっと弄った気がする。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:23:55.03 0.net
conohaといえば、つんでれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:00:09.14 0.net
さくらVPSスレ
キチガイ湧いてるw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:27:34.42 0.net
最近VPS関連のスレにアレなのいるからな
ここ来られても困るし放置で頼むわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:52:00.44 0.net
んだ、活発な議論だぞ情報色々あるか?と思ってきたら、、だもん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:31:17.20 0.net
つかぬことを尋ねるがこのブログの方法を使えばどこのVPSでも
windowsがインストール可能と考えていいですかね?
ttp://sysy.livedoor.biz/archives/28120061.html

さくらクラウドにMT4入れてリアル取引させてるんだが
そこは使わずに値動きといくつかのインジケーター入れた
MT4チャートが見たいので安いVPSで出来たらいいなと

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:13:21.34 0.net
そのブログの記事にもあるけどライセンスに問題があるので
素直にOSとしてWindows提供しているVPSかクラウドにしろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:09:08.59 0.net
>>2ならだいたいいけると思うけど、>>3は無理だろ
最近のWindowsVPSは、無制限版WindowsServer2012のインスタンスを切り売りしてるから
Virtuozzoはいらない子になった気がするな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:37:03.10 0.net
>>908
windows8が安売りしてる時3千円と1500円で購入したまま使ってないので
せっかくだから使ってみようかなと・・・(^^;
>>909
やはり激安の>>3は無理ですか。>>2のほうで探してみます。
ありがとうございました。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:16:48.47 0.net
>>910
それは仮想インスタンスでのライセンスを満たしていない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:59:36.94 0.net
>>911
なにそれって?

ところで、アジュールって何ができるの?
デスクトップにリモートアクセスして、アプリとか動作させられるの?
それとも、お決まりの、SQL SERVER とか、HTTPDとか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:13:17.83 0.net
お前にはVPSやクラウドは無理だわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:07:18.35 0.net
>>911
こんなところで聞くまえに、お試し期間あるんだから触ってみろや

このスレ的には多分こういう返し方があってる。
こうですね、分かります。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:32:01.24 0.net
Linodeスレが建ってたので見たらなんだあれは?
バカはスレ建てするな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:30:59.01 0.net
さくらで、windows 8がインストールできないという記事がネットには多々あるけど、
windows 8 64bit インストールできて、使えているよ。
今年の4月ころにインストールして、sqlが動作している。

いちおう、お知らせということに。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:36:07.00 0.net
>>916
Windows8はプロセッサライセンスだからマイグレーションするかもしれない
環境に入れて使うのはライセンス違反。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:40:14.09 0.net
>>917
あ、そうなんだ。
どのバージョンなら入れていいのかな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:45:45.16 0.net
どのバージョンもだめでしょ。
ホスト側が何個CPU使っているのかわからない限りは必要なライセンス数が
定まらない。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:00:38.44 0.net
>>919
そうなの
じゃあ、windowsは、hyper-vにもインストールできないんだ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:19:00.06 0.net
うむ、あなたが自分の管理しているHyper-VのホストのCPU数を
把握できないような間抜けなら、ゲストでWindows系のOSを使うことは
できないね。その通り。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:31:11.29 0.net
windows 8って、使えるCPUの数は決まっているよね。
たった、一個だけ。

ホストのCPUの個数は無関係じゃないの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:38:00.93 0.net
ホストのCPUの個数も関係あるので勉強して出直してきてね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:42:10.45 0.net
お前もうざいから出てけ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:43:28.47 0.net
>>923
使えないCPUの石の数も数えなければならないっていうの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:46:58.96 0.net
素人はすっこんでろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:48:24.78 0.net
>>926
もなー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:53:14.77 0.net
VPSのサポートに聞きなよ。
Windowsを自由に入れていい、って答えるVPSはないはずだから。
どこも技術的には入るかもしれないがライセンスの観点から許可できない、
って返ってくるよ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:58:09.64 0.net
>>923,925,927,928,929
ふ〜ん。
ばればれの自演たのしい?
答えられないってことがもうわかったのでもういいよ。

windows 8 をVPSで使うのはまったく問題なさそうだね。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:11:04.08 0.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1397984756/110

いちおう、これ、試してみて。
Win8のインストーラーはおkで、
win8.1のインストーラーは起動せずに、リブートするということらしい。

あ、これさくら情報ね。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:16:49.81 0.net
デスクトップOSのライセンス云々は板違いだから他でやれよ
スレ伸びてると思ったらあほか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:19:45.27 0.net
MSに通報すればいいんだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:52:26.03 0.net
できるなら、MSとは一切、縁を切りたいものだ
高価なWINDOWS買わしておいて、ライセンス、ライセンス、面倒くさいんだよ

Linuxがんばってよ
さくらも、そのほかの仮想マシン業者も、KVMなんです。

934 :934:2014/05/02(金) 15:57:01.84 0.net
>高価なWINDOWS買わしておいて、ライセンス、ライセンス、面倒くさいんだよ

物理PCと、仮想マシンと、定義で区別をつけて、
仮想マシンにWINDOWSをインストールする場合に、ライセンスを特殊化するのは違和感を覚える。

普通にインストールして、そして使ってはなぜいかんのか。
いったい、物理と仮想と何が違うというのか?
そうだろ?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:08:11.46 0.net
わかったからさくらのVPSスレに帰れ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:35:05.25 0.net
Oracleのライセンス体系知ったら発狂してしまいそうだな>>934

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:39:33.78 0.net
>>933
納得できないなら買わなきゃいいだけ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:51:27.35 0.net
ライセンスめんどくさいのはサーバOSのほうじゃないの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:24:37.82 0.net
toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1397984756/119

いちおう、こっちにもリンク貼っておく
さくらVPS使っている人は、要注意。(Windows 8→Windows 8.1 アップデート後、リブートを繰り返して起動しなくなる)

あるいは、この問題、KVM全般じゃないだろうな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:29:00.31 0.net
>>930も合わせて参考に

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:11:11.31 0.net
>>939
エプソンチェックみたいなやつじゃない?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:39:26.96 0.net
懐かしすぎだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:14:13.50 0.net
外せるよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:25:09.08 0.net
>>936
EEのライセンスは殺人的だよなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:48:40.67 0.net
この前さくらに聞いたら、WindowsのVPSの提供はもう少し時間掛かるって言ってたな
今年中には提供するつもりらしいが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:06:53.07 O.net
さくらがHyper-Vやったら他社は即死だろうな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:27:11.35 0.net
さくらは環境配慮していて、超伝導送電など新しい技術にも積極的だからHDD容量さえカゴヤと同じになれば乗り換えるよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:34:27.91 0.net
カゴヤなんて使ってる奴このスレに居ないだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:47:19.12 0.net
最近、CloudCoreが、とても安定している。
何か、改修が行われたのかも。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:36:44.35 0.net
やる気のなさ安定

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:32:11.38 0.net
クラウドコアは止まったのメールで報告してくれるが
最近メール来てないから安定してるのかな
個人的に逆引き出来ない以外は文句ない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:35:33.41 0.net
windows2008R2 2年近く使ってるがなんもいわれんな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:22:19.57 0.net
Webkeepersで借りているVPSが落ち続けている。
公式HP(http://jp.webk.net/)を見ようとしたら、こちらも落ちている。
もしかして潰れたんかな?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:43:57.40 0.net
見れるぞ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:00:03.83 0.net
ネットワークにつながっていないスタンドアローンPCから見てるんじゃね?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:19:36.04 0.net
俺もさっき見えなかった。
webkeepersとFC2 VPS。
14時台はサーバーにつながらなかった。

いま、ウェブサーバーのログ見てみた。13:50の次が15:02になってて14時台のログがないw。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:26:44.92 0.net
天使の分け前

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:33:12.16 0.net
http://support.webk.net/archives/cat33/vps/

障害情報上がっているね。
先ほど、弊社ネットワークで障害が発生し、お客様環境に接続できない状況となっておりました。
現在は復旧しております。
[障害発生日時]
2014年5月9日(金) 13:50頃〜15:05 (日本時間)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:31:57.56 0.net
WEBKEEPERSなんて借りてる人いるんだ?
何で借りたの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:54:30.01 0.net
>>959
windows vps では月780円という最安値で使用方法に縛りが無い。
国内VPSだとデスクトップ代わりに常時いじったりしてると怒られたり、
プランの変更を求められる。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:01:03.18 0.net
>>960
>国内VPSだとデスクトップ代わりに常時いじったりしてると怒られたり、

なんで怒られんやろね
どう使おうが勝手じゃけんね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:03:37.92 0.net
WEBKEEPERSのWindows Serverって、自分でIIS7.5に入れ替えたり
php5.5入れたりできる?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:09:55.40 0.net
>>961
ライセンス

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:18:16.90 0.net
支配されることのない、自由に使えるOSを求む

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:42:58.79 0.net
OpenBSDだな。なんったってopen

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:06:39.77 0.net
Windowsは閉まってままだという理解でいいですか?

OpenWindowsってOSが出ないかなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:10:06.57 0.net
最近、ウェブキーパーズっていうWindows搭載のVPSの広告を見かけるようなった。
頻繁に。

これって、昔からあったところ?
上のレス>>956- でも、使っているよという人があるな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:11:34.86 0.net
reactosっていうオープンソースなWindows互換OSならあるけど
不安定で実用にするものではないし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:36:38.95 0.net
>>968
https://www.reactos.org/ja
これか。知らなかったな。まだアルファ段階なんだって。

でも、俺は .NET がLinuxで動作すればいいかなと思う。
monoプロジェクトがんばっているのかな。

ASP.NETとか動くのかな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:45:10.93 0.net
monoは実質死亡。
asp.netもxspで少しは動くが、細かいところの挙動が違いすぎて
両対応とか無理。新しい技術には対応してないしね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:11:08.71 0.net
>>970
JAVAで、JFS2.0のWEBアプリ開発するか。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:30:22.41 0.net
>>966
窓は開けるものじゃなくて閉めるものなんだぜ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:27:44.30 0.net
Windows のネーミング秘話

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:29:57.46 0.net
OpenWindows, OpenLook なにもかも懐かしい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:02:03.75 0.net
VPS初心者なのですが、国内でFXする場合、どこのVPSがよいですが、お名前と使えるネットを検討中です。他にももっとよいとこありますか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:36:33.82 0.net
>国内でFXする

os?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:59:34.06 0.net
FX自動売買だろ

使えるネット=使えないネットと言われてる

FX専用だとウイルネットはSSD選べる点が良い

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:19:34.25 O.net
Windowsはお名前が無難かな
他に安いHyper-Vあったっけ?
金が絡む運用なら、さくらの専鯖使った方が安定していていいと思うが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:31:52.17 0.net
FX専用VPSとか言ってる業者は全部うんこだから注意

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:52:09.53 0.net
>>967
最近の認識ってこんなもんなんだな。元ユーザーとしてはかなり寂しい。
国内のレン鯖屋の中でも老舗枠なんだけどな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 02:55:57.41 0.net
>>980
知らんかった

1、さくら
2、クラウドコア
3、お名前

GMO
このは
かごや
DTI
LINODE

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:45:25.08 0.net
>976です。有難うございます。

さくら、ウィルネゥット、お名前だったら、さくらが1番でしょうか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:29:10.40 0.net
いいえ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:46:55.39 0.net
>>981
WEBKEEPERSは1997年に事業開始の老舗。アイルとかラピッドサイトとかもはや呪文なんだろうなw
そこに挙げてる何個かも含めて老舗のサービスの結構な数が今はGMO傘下のサービスなんだよな
まー、そもそもGMOという名前のレン鯖サービスは無いし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:52:57.23 0.net
1、さくら(さくら)
2、KDDI(クラウドコア)

3、GMO(・・大量・・)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:06:08.59 0.net
最近さくらが2chで定評あるのって、社員が常駐で自演して誘導してるんじゃないかと思えてきた
安定や安心感でもクラウドコアやABLENETのほうが上だろ
サポートは、電話だと何時間も繋がらず、メールだと返事が1週間後とかだし、糞テンプレ回答対応

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:17:34.74 0.net
なにをいまさら

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:35:22.37 0.net
>>986
>安定や安心感でもクラウドコアやABLENETのほうが上だろ
え?え?ww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:56:20.87 0.net
>>988
だから、そういうのがさw

さくらで嫌な思いしかしてなくて、他社で快適だから、
信者みたいレスの極端な多さが不思議なんだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:00:55.72 0.net
>>989
上だって出す例がひどすぎるつってんのよw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:57:20.85 0.net
過疎ってるし、続きはこれ使う?



クラウド総合

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1320350878/

VPSプランってどうよ?8

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1270907719/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:10:30.48 0.net
>>986
さくらで嫌な思いしたなら、さくらを批判するだろうよ。
おれは嫌な思いしたことないから、さくらたんをマンセーする。
信者の何が悪い。だいたい信者ってなんだよw。お前も俺から言わせれば
ABLENET信者だろ?。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:21:59.03 0.net
一番不思議なのは、サポートの糞対応とひどすぎるメール返信の遅さ
サポートを疎かにするような鯖屋に疑問を呈すと、他ディスったりあの手この手でw

今後も俺やこのスレだと>>285みたいな思いする人増え続けるんだろうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:32:51.38 0.net
>>993
馬鹿だねー
わざわざ他の方がマシって名前出すから突っ込まれるんだよ
>>986みたいな馬鹿がさw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:02:29.69 0.net
次スレ
■■ 国内クラウド/VPSスレ 9 ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1400277264/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:15:39.65 0.net
>>991に何も言わずスレ立てるのおかしくね?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:25:00.08 0.net
>>991のはどちらも荒らしが建てたスレだから問題外だな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:31:35.50 0.net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:33:39.54 0.net
次スレ
■■ 国内クラウド/VPSスレ 9 ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1400277264/

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★