2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジックボックスについて語れ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:57.net
メールは無視。
障害報告も皆無。まさに自己責任で利用することが前提の
レンタル鯖屋「マジックボックス」。

しかも最近は電話対応の時間も短縮。

まさに、「インターネットは自己責任」を地で行く会社。
そんなマジックボックスについてお前ら語れ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:02.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:01.net
URLおせーて?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:17.net
共用サーバーのサービスページには、以前と同様に、
電話サポートは、昼12:00〜夜22:00までって
書いてあるよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:56.net
マジックボックスのスレは、ここ1ヶ月で3スレ目くらい。
レスが付かなくてすぐ落ちるが、なぜかまた立つ。

全部ここの>>1が立てたんじゃないか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 13:40.net
個人的な恨み??

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:54.net
>>4
でも、トップページには、19:00まで

8 :1:04/02/14 16:42.net
>>4さんへ
昔は24時までだったんですよ。
(それはそれで異常か・・・)

それはいいとしてやっぱメールの対応は最悪です。



>>5さんへ

始めて立てましたが、そんなこととは知りませんでした。
エロサイトしか使わないからかな?

自分としては、他の人に自分と同じ轍を踏まないように
という警告の意味でたてました。

ただ現在ドメインは他社レジストに移行中で今月いっぱいで
辞めます。



9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:16.net
結局、電話サポートは、24時? 22時? 19時?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:41.net
でも、ここって、サポート抜群って聞くけど??
俺も今ココ、使ってるけど、そんなに悪いとは思わないよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:07.net
去年まで使ってたけど、サポートが悪いとは思わなかった。
ただ、悪くは無いんだが良くもないというか何と言うか。
障害発生で電話したときも、電話対応が凄くそっけない感じだった。
でも確かにすばやく復旧させてくれたから、良いといえば良いのかも。

営業マンみたいな対応というより、
人付き合いは下手だけど仕事はキッチリやる感じのサポートだったな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:43.net
今使ってるけど19時までみたい。
電話の応対は、女の人が必死でやってる感じでした。
値段的には、こんなもんかなと。
ちなみにアダルトです

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:24.net
俺はサポートは良くないと印象がある。
電話しても素人みたいな電話番だし、フォームで質問しても返事来なかったり。
まるで客は放置プレイ当たり前。
鯖のレスポンスもイマイチ。
ただ、安いから、いろいろと我慢できるなら別にいいと思うが。
俺の印象は、こんな感じかな。
あ、安いだけなら他にもあるか。w

ちなみにココね↓
http://www.magic-box.jp/


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:29.net
という鯖管理者の自演宣伝がおこなわれるレン鯖板

正直見飽きた モウイラネ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 08:32.net
>>12
ここ、けっこう評判いいって聞いてるんだけど、
鯖のレスポンスなんかは、どう?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:07.net
自演はつづく・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:14.net
ここは客を客と思ってないと思う。
サポートは、「あって無い物」と思っている。
みんなはどぉ? (「みんな」に鯖関係者は含まれないw)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:25.net
最悪の業者だよ。
ろくなサポートしないわ、言葉遣いも最悪だわ。
値段に釣られちゃったけどもう二度と関わらない。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:39.net
みんなが言うほど、サポートは悪くないと思うけど。
お前らの質問の仕方がまずかったんじゃない?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:38.net
自演は続く 3回あげるのは避けながらも・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:41.net
なぜなら叩き内容でもいいからあげることで利用者が確実に増えるからである

レン鯖の宣伝の仕方というスレがあった

覚えているだろうか・・・

内容は自分の運営する鯖はあげながら自演で叩け!
という内容だった・・・

未だにやってる馬鹿がいるとは・・・

22 :age:04/02/16 20:12.net
ありゃ、最悪。勝手に契約内容変えるし、
問合せ電話をして切ったらその日はもう繋がらない。
やってと言った仕事も出来ない。
ちなみにもう2度と新規で申し込みはしないよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:13.net
ここは、自演するような業者じゃないと思うけどなぁ・・・
お前らの脳みそが腐ってるんじゃないの??

でも、まぁ、鯖なんて、どこ使ってもそんなに大差ないから
おれは、マジックボックスくらいで、丁度良いかなって思うね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:29.net
>>23
そうだよ。
おまえにはマジックボックスくらいで丁度いいんだよ。w


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:55.net
あげ宣伝は続く・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:05.net
>>22
それは、自分で契約内容変えたのに、覚えてないだけじゃない?
電話に関しても、自分から切ったんじゃないの?

それを、業者のせいにするとは、笑止千万!

27 :1:04/02/17 09:35.net
ドメイン移管に関して
「whois」情報を自前のメルアドに変更すること
ドメインロックの解除をお願いしたこと

このお願いを問い合わせフォームから1日5通、1週間連続で
行いましたがことごとく無視され、最後は電話サポートが
始まる昼12時直後から電話しまくり、最初の電話でwhoisの
内容は書き換えられたんですが、肝心のロックが解除されず
結局、約一か月かかってやっとドメインの移行が完了しました。

その間「ドメインの管理ID、パスワードと管理画面URLを教えて
くれ」と頼みましたが教えられるのはWHOISの編集画面だけ。
さらにWHOISのID、パスワードは最初にもらったID、パスワード
だったんです。(聞いてねぇぞ!)

ほんと正直クタクタになりました。

これが普通なんでしょうか?それとも私だけか?やれやれです。

ともかくこの板をご覧になった方は皆さんの意見を参考にして
納得のいく判断を下して頂きたいと思います。

ちなみに私は「金輪際」ごめんです。
マジレスでした。以上です。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:18.net
サポートに俺は不満はない
メールは一日以内でちゃんとした文章で返信が来るし。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:58.net
自演は続く

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:35.net
>>22
そんなにムキにならないでください。
ここでサポートしてる暇があったら、
お客からの問い合わせに一週間以内に返信するなり対応するなりしてください。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:36.net

間違えた。
>>26 宛でつ。
スマソ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:06.net
age

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:10.net
age

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:47.net
や〜やっぱり申し込みやめといてヨカタ。
電話も出ないしメールで問い合わせても一週間連絡無しだものだから、
『ひょっとしてヤバイとこなの?』と疑ってみてましたが、
2ちゃんに取りageられるほどのポテンシャルで評判の悪い会社だたでつね。
>>26 こんなとこ来てないでちゃんと仕事汁。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:07.net
>>34
マジックボックスのスレは毎回すぐ落ちてるんだから、
今さら悪い評判が立つのはおかしいと思う。

>2ちゃんに取りageられるほどのポテンシャルで評判の悪い会社だたでつね
これしかレスが付かないのに、ここまで言い切れるとは
やっぱり個人的な恨みを持った奴が粘着してるのか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 05:35.net
↑ひまじん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:51.net
アダルトサーバー 激重なんですけど・・・・・
なんとかしてくれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

38 :1:04/02/24 00:46.net
>>35さん

移行期間中にいくつか検討したくて他の鯖屋に問い合わせしましたが
全部(といっても3件ほどですが)即日中に返信されてきましたよ。

34さんみたいにいい加減な対応されて方のレスを見てるとやっぱり
ここの対応レベルはどうかと思います。(サービス業として。)

ともかくここはメールは無視が基本みたいです。

>>37さん
頑張ってください。(アダルトで重いってけっこう・・・)



39 :37:04/02/24 02:21.net
アダルト鯖

激重は治ったけど、今度は時間がおかしいぞーーーー!!!
サーバーの時間が海外になってんのかな??

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:15.net
>>38
メールの返事が遅いからといって、>>34みたいなレスが付くのはおかしい。
というか、ここのサポートが雑なのは昔からだし、
何を今更って感じなんだが。

>>34=>>1なのかどうかは分からないが(本人は否定するだろうし)、
>>34を書いた奴はこの鯖に粘着してるように感じる。

41 :1:04/02/24 23:11.net
>>40さん
というか、ここのサポートが雑なのは昔からだし、
何を今更って感じなんだが。

というのは、マジックサーバのサポートに関しては
周知の事実なのだから、わざわざスレッドを立てて
まで議論すべきではない?

ということでよろしいでしょうか?

確かにそうですね。
自分で立てておいて何ですが、1の書き込みを見て
「乱れてるなー」と反省しています。
このスレッドのせいで気分を害されたのなら、削除依頼を
出すなりご自由にどうぞ。
(個人的には自然淘汰に任すのもいいかなと思いますが)
ただ私がこの板を立てた意図は先の書き込みのとおりですので
そのようにご理解下さい。

>>34=>>1なのかどうかは分からないが(本人は否定するだろうし)、
違います!(^^;)
もしご不信ならIDを調査して頂いて結構です。

>>37さん
アダルトは海外サーバーみたいですね。
私はプレミアでしたので割とサーバ自体は安定していた
ように思います。
転送量は無制限ですが、最適な転送量は20GBとあります。
それを超えるとやはり不安定になるのでしょうかね?
頑張って下さい。



42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 04:21.net
age

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:28.net
結論:自作自演


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:09.net
(゚д゚)ウマー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:47.net
今もいつもの如くサーバ不能。まじ疲れる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:59.net
>>45
その割には他に誰も騒いでないな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:15.net
だって利用者が少ないもん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:33.net
ここはクソだった。
契約延長しないといってるのに
振込みの確認が出来ないと2回言われたな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:40.net
http://www.cj-c.com

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:11.net
アダルト鯖ゴールドを取り合えず使ってるけど

サポートの不備が多いね
最初に契約した時にIDとパスを間違えて送ってきたり
EMSINのコンパネなんて使ったこと無いから
使い方教えてくれって言ったら英語の説明さいと紹介されたし
あー対応悪いなーと思ってたけど

コッチからの要望もある程度聞いてくれたし値段も値段だから
取り合えず今年一年は使おうかなと思ってる。

ちなみにメールを送って返事が来なかったの1回
督促して返信が来たの1回です
他は全部返事が来てます。

しかしアダルト鯖重すぎ・・・・
サポートに連絡したら対応してくれるかな?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:11.net
アダルト鯖 氏んでるぞ
最悪だな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:11.net
はやくなおしてくれ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 04:48.net
アダルト激重!!!!
いいかげんにしろおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
さっさと対策しろおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 05:00.net
皆ココに書くならサポートにメールしようよマジボの社員なんて見てないって

しかし今月は重い日が多くてやになるね
FTPとコンパネには繋がるから誰か負荷掛けてるのかもなぁ〜
もうヤダポ・・・でも残り10ヶ月も契約残ってる(´・ω・`)ショボーン


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 05:17.net
レン鯖板に初めて来て、立派に叩かれててちょっと安心。

正直、最悪を通り越してます。
ドメイン移転で申し込んだのだが、契約からサーバー開通まで3ヶ月と2日かかり、
24時間以内に連絡をくれる筈のサブドメインの申し込みから早10日。
メールしても電話しても常に言われる言葉は「サーバー障害」
サーバー内の時間は小一時間ちかく狂ってるし、言っても当然治してくれない。

安さに釣られた漏れがバカだった。
高くても重くても別会社のままな方が良かった…
正直、人から信用なくします。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:19.net
>>55
もしかしたら、電話受付の女の子と管理をしている人、二人だけの会社なのかもね。

>>54
米国が夜間の時間帯になると、急激にサーバーのレスポンスが重くなるような気がするけれど、
日本時間の夜間帯はどうなの?

仕事でずっとパソコンに向かっているから、
なかなか自宅でパソコンを使わないから、日本時間の夜間で重いなら、
今度の更新で移転を考えないといけないなぁ…。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:38.net
>>56
テレホタイムを過ぎた辺りから重くなるよ
アダ鯖だから多少は仕方ないと思うけど
HPが表示されないのは痛いね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:55.net
>>56
自作自演じゃなけりゃ3人いるのは確認済みw
男の人が一人とと女の人がふたり。
話中に揉めたら代わられた。
代わった方の対応も同じレベルだったけど。。。

うどん食わずに仕事して下さい。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 04:43.net
hage

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:08.net
ttp://www.magicbox-jp.com/dedicated-magic/index.htm

恐ろしく低スペックなサーバを使っていらっしゃるようで。
8080以下かよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:26.net
今ひょっとして死んでる?
15分位前から繋がらないわけだが。。。
ちなみにコバルトの方。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:09.net
>>61
カキコから2時間経ってるけど一応レス
コバルトもENSIMも生きてるよ
相変らずアダ鯖は重いけど(´・ω・`)ショボーン

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:18.net
アダ鯖しんでるね・・・・
これじゃ無料鯖より悪い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:27.net
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=jjujuju
とりあえず来てみてください

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:32.net
みんなちょっと聞いてくれ!
実はオレもこの会社のサーバー借りてるわけさ・・
でもみんなと違ってコバルトだけどね。
で・・ここ最近以上に重たくてさ〜ムカついてきたから2chで新しい鯖でも探そうとやってきたついでにこのスレを発見してしまったわけだが・・
コバルトだけじゃなかったみたいですね〜いったいどうなっているのか・・・


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:59.net
俺もコバルト。
重い落ちるはいつもの事。
他を探してます。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:23.net
2ちゃんねるでいいサーバー見つかるわけないだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:24.net
一応レス
コバルトもENSIMも生きてるよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:41.net
俺もコバルト。FTPで転送中に不安定表示のオンパレード。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:55.net
クソ鯖が・・またか・・氏ね━━━━q(゚∀゚)p━━━━!!
最近、自分のホムペが重くて開かないと、とっさに2chへ非難してここでグチってみる

とか言ってみる。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:16.net
ここに来る前に連絡しろ・・・。
ばかじゃやないの。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:08.net
>>71
いや・・ちゃんと苦情メール発送しているのだが・・シカトされるの(T0T)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:14.net
電話サポートあるんだったら電話しろ

74 :手品箱:04/04/08 22:09.net
ども毎晩、この時間帯になると顔出してます。理由は、自サイトが重くて開かないからです。
そして今日もダウンしました。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:16.net
怒り狂ってしつこくしつこくメールか電話してみろ?
す〜ぐ対応よくなるぞw



76 :手品箱:04/04/09 18:38.net
ロリポポップとマジックボックス、どっちが良い鯖?

77 :手品箱:04/04/09 20:54.net
みなさん、こんばんは。
今日もサーバー重いので遊びにきました。
電話したけど誰もでませんでした。
また明日も来ます(きっと・・)

78 :手品箱:04/04/09 21:50.net
マジでイライラしてきた。
他のユーザーの人は鯖重たくないの?>コバルト
最近のNetskyとかでメル鯖がパンクでもしてんの?
なぜだ!?先月までこんなことなかったのに!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:54.net
メールを1日10回以上出して、それを1週間続けて、電話は12時直後にかけまくるとつながるよ。
(やってて空しいけど)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 04:28.net
>>78
重いどころか今さっきまでコバルト落ちてた。
深夜だというのに小一時間メールを開こうと頑張ってしまった…
メーラーのピンコーン音で泣きそうになったよ、マジで。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:11.net
>>76
本当にロリポップを候補に上げているのならば、
この板にある GMO で検索してひっかかるスレッドを読んでから決めな。

82 :手品箱:04/04/10 21:44.net
今日も重いぞ〜重たいぞ〜♪
キミのページは見れるのかい?
キミのページも見れないべ?

あの頃(ISDN)を思い出す〜この重さ〜♪
あの頃もこうやってイライラしてたさ〜♪
あの頃に戻ってしまったカムバック〜♪

オレは〜手品箱〜♪
サーバーが重たくなるとここにやってきてはグチるのさ〜
コバルト〜コバルト〜ラララ〜〜〜〜〜〜コバルト〜♪

83 :手品箱:04/04/11 21:39.net
|、ン、) チラッ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:30.net
テスト

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:34.net
お!?規制解除されたか・・・

手品箱氏にレスをしたかったが規制があって書けなかったよ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081613579.zip
これ使ってスピード計ってみて使い方はソース見たら解ると思うw
うちのENSIMで500kbps_| ̄|○


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:19.net
PHPが動作してくれない…何故だろう…
どうして動いてくれないんだろう…
何で4.0.6なんですか…

みなさん、一緒にどっか移転しませんか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:28.net
>>86
え?
バージョンダウンしたの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:27.net
>>87
いや、ここのバージョンは変わってないよ、きっと。
前に借りてた鯖が4.3.2だっただけの話で…

それ故に殆ど動作してくれなくて泣いているだけさ、勝手に…

89 :手品箱:04/04/12 23:26.net
どっかいっちゃうか?《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

90 :手品箱:04/04/12 23:50.net
>>85
サンスク
でも
ダウン
できないヽ(´▽`)/

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:03.net
ごめんね手品箱さん、引越先探してるよ…
今も絶好調にコバルトダウンしてるし…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:23.net
そのうちコバルトサービス停止したりして。
(大丈夫かな〜・・・)

93 :85:04/04/13 02:38.net
>>90
さすがに3日以上経つと流れたか・・・
仕方が無いので借りてる鯖にUP
その内デリますw
http://triplea.web-zz.com/spc.zip

うちの鯖(ENSIM&コバルト)はPHP動きますねぇ
バージョンまでは確認してないけど・・・
ってかうちのコバルトは落ちにくい(ナゼダ

94 :手品箱:04/04/14 00:11.net
みんな・・長いことありがとう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:02.net
えっ!手品箱さん逝っちゃうの?
(それはそれでなんか寂しい・・)

96 :手品箱:04/04/14 22:37.net
93さんが親切に便利そうなグッツをくれたけど・・
使い方もよくわからない漏れは・・レン鯖とか評価できるレベルじゃない
ということを教えていただいただけで幸せです。

もともと、ほかのサーバー会社を探しに2chへやってきたのが、このスレを訪れることになったきっかけなので・・


97 :85:04/04/15 16:05.net
>>96
ローカルで解凍して出来たJPGとHTMLを鯖にうpして
ブラウザでHTMLを表示させるだけなんだが・・・・

(・∀・)イイ!鯖見つかるといいね


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:00.net

http://www.sage.jp/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:29.net
開かない 思井 利用者ギュウギュウ詰め 最悪です。手品箱
専用なのに・・・思いです。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:06.net
専用なのに、詰め込みって・・。
専用サーバーは一人だから専用なんじゃないの?


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:08.net
アダルト使ってるけど一度も落ちてません。
当たり外れはあるかも

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:04.net
アダルト鯖 氏んでるぞおおおおおお!!!!!!!
はやく な お せ   ('A`)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:04.net
開かねー!
と思ったら、こんな状況ラスィ

>現在一部のサーバーにおいて不具合が発生いたしましたので
>再起動を行っております
>今しばらくお待ちください

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:37.net
age

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:26.net
ここって転送量の上限決まってないの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:30.net
>>105
決まっているよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:35.net
>>105
コースによっては無制限もある余。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:51.net
>>107
無制限はありません。
専鯖の月額80000円でも月に2100Gまでで
それ以上は1Gに付き200円を申し受けます。

しかも 専用なのに回線は共通かもしれん 激重らしいよ
海外はよくないなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:50.net
>>108
とはいえ誰も使う気はないのだが。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:11.net
>>108
その値段なら、VERIOを使った方がいいしな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:44.net
何故か鯖に接続できないんだが…
サイト閲覧はできるのに…

こんな時間に何やらかしてんだ…
まるでパスワードを変えられたかの様。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:42.net
FTP?メール?

113 :111:04/06/12 03:07.net
怒りのままに電話したらFTPの異常だと言われましたよ。
何でも原因不明だとか。
翌日復旧するも、その翌日再びエラー。

そしてみなさん、お世話になりました。
移 転 し ま す 。

鯖が使える様になるまで3ヶ月かかり、
やっと使える様になったが国内なのに時差があり、
CGIとPHPはエラーを出したまま2ヶ月軽く改善せず、
ユーザーアカウントでのFTPアクセスも不能。
終いにはファイルはうpできず、次々強制削除。
どんどん真っ白なサイトがハイ構築。
FTPが使えなくても無問題。
サイトの中身が白だから。

正直もう嫌だ_| ̄|○

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:40.net
俺んときよりひどくなってるなぁ・・。

115 :111:04/06/14 13:28.net
>>114
前はもっとマシだったんですか?
ていうか、この現状はありえません。

新しい管理会社が神のように思えるぜw
電話対応すげえ丁寧、すげえ何でも迅速に答えてくれる。
CGIとかエラー出ないの、これマジ。
ていうか、ちゃんとファイルうpできんの、すげえ。

…何でこんな普通の事に感動するんだろう…新しいな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:50.net
>115
>…何でこんな普通の事に感動するんだろう…新しいな。

warata

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:57.net
Alt + F4

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:07.net
ここ2週間つながらん。終わったな・・。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:58.net
俺のところは昼間サイト閲覧も出来ず接続できなかったが夜には接続できた。



120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:04.net
サポートメールは完全無視状態ですね・・。
TELサポートも呼出のみで出る気配まったくなし。
ここを選択した漏れがばかだったヨ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:17.net
ここさいあくだね!!少なくとも昨日から繋がらないし
ttp://www.magicbox-jp.com/
見ても障害報告載ってないし
あーーあーーー鬱

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:48.net
CGIの設置ができなーい!!!!
なんでエラーなんだよ!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:00.net
>122そんなことここに書くな!
質問なら質問らしく書け!


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:50.net
>>114
ウチもFTPでログインできない・・・。
さらに契約した時は転送量の上限に関する記載がなかったのに
今はしっかり載ってるし・・・。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:00.net
まったく、こんなひどい鯖屋見たことないね・・・。さいあく!
股貸し・股又貸し・その股貸しだかんね〜。
もうやめれマジックボックス。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:42.net
>125 こうゆう人が無知なんでしょう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:24.net
>>126
だから2ch見てねぇでちゃんと鯖の管理ぐらいしろよこのカスうどん野郎

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:45.net
>>お前はだれだ


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:17.net
私もCGIの設置ができなくて困ってます。
アダルトを使っているんですが、何を設置してもエラーになってしまいました。
動いていたはずのCGIもいつの間にかエラーで表示されなくなりました。
メールの返事もないし、電話も出ないし・・・・
どうしたら良いんでしょう・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:47.net
>>129さん
CGIの設置できないのはCGIエラーが直ってくれないからですよ。
これは、2ヶ月前からで、現在も復旧していないようです。
動いていた筈のCGIがエラーになるのは、ログを溜める用のファイルが
更新されたからで、要はどんな形であれ、ファイルが更新されると
CGIだろうが通常のhtmlだろうが、0kbになるのです。
なので、動かないのも当然です。
うどん粉サーバーでは当然の事です。
移転をおすすめします。

メールはとりあえず一度でも出すと、奇跡的に電話が繋がった際、
その場で探してくれるというイベントがあります。
思わず怒りが込み上げ、その場で沢山の文句を言えてしまえるという特典つきです。

かつての勇者より。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:11.net
>>130さん
ありがとうございます。
CGIが動かないのは当然なんですね・・・・
電話が繋がるのも奇跡的とは・・・
奇跡を起こす自信もないので移転することにします。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:29.net
>>128

ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:54.net
ここだけはヤメレ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:24.net
サポートなんてできるわけないじゃな〜い。あいつダヨ。
いきおいだけではじめちゃったからね。PCのサポートだけしてればよかったのにね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:51.net
WHOISで検索して公開窓口に苦情を入れる。 +184

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:10.net
http://www.twodots.net/
ってどうよ?

独自ドメインプランの「プラス」と「スーパー」は、サーバーも他のプランと別で回線もいいっtぽいけど
どうなの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:13.net
>>136
孫・ひ孫・夜叉孫。ヤメレ・・。マジックボックスと同じ運命・・。
しょせん個人運営・・。 

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:05.net
>>135 船橋のユーズドカー?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:31.net
サポートに電話してつかながったら何も言わず「切られた」ことがあった。
しんじらんねぇ・・・。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:13.net
転送料いつのまに変更になってるの
通知も無いしシステム変わったら報告ぐらいしてほしいもんだよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:19.net
粘着が多いなここは。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:53.net
>>141
鯖管釣れた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:54.net
マジックボックス、最低!
思いつきで適当な転送量超過の請求を送ってくるし
対応も無茶苦茶!!!
ここに関わっているとろくなHP 運営出来ませんね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:21.net
普通に使ってる分にはいいサーバー
転送量課金には厳しい。転送量が大きくないサーバーには
快適です。


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:33.net
普通に使っていても快適性はないよ
以前に全てのデータがなくなったこともあったけど下の連絡のみ

> ハードディスク破損のより、データが、破損したため
> サーバー機本体を新しく導入し再設定を行う事態になりました。

こんな連絡も多いし!

> さて、現在ご利用頂いております
> サーバーにおいて、連日不具合が発生しお客様には、
> ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:01.net
どこが快適?
サポートなんて一切なし。メールも無視。TELもつながらない。
TELの場合はつながらないのではなくて無視している模様・・。
こんな最悪なとこはなし。
普通になんて使えないヨ。連日連夜ダウンのオンパレードじゃない。


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:09.net
低価格レンタルサーバー!マジックボックス
こんな名前つけるな! どこが低価格? ぼった栗!
まともに稼働もしない アダルトOKだから借りたけど 最低だった。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:00.net
>>ALL 請求だけは絶対に忘れない。きちんとメールが来る。
しかし、問合せはシカトする。チョー都合のいい運営。
しょせん個人運営。やばくなったらトンズラすればいいしね。
J−NAVIが目標か〜? むかついてしょーがない最低・最悪マジックボックス。
 

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 04:34.net
> むかついてしょーがない最低・最悪マジックボックス。

その通り!!!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:35.net
人から聞いたけど、本当に評判が良くないんですね。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:45.net
でも、更新お願いのメールは頻繁に来るよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:24.net
さっきドメインと契約更新のお願い出した
返信がいつ来るかは後で報告する

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:51.net
ドメインか。。。ある意味 人質を取られるようなもの
こんなところと契約してから悔やんでも仕方ない、、、

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:57.net
>>151 >>152
だからね、請求にかかわる事由はそれなりにこなせるよ。
ドメインの更新なんて、レジストラとの契約はメール1本か自動更新なんだから。
マジックボックスの問題点は、HPで低価格・安心・サポートをうたっているくせに
サポートはできない、連絡つかない、メールも電話も無視状態ってことさ。


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:06.net
>>152 ドメインだけは自分で管理しろ。逃げられたら終わりダゾ。
ってもう遅いか。_| ̄|○

156 :152:04/07/02 18:08.net
>154
返信さっき来ました
6時間経ってないよね?

まぁ、連絡は来るということで。
自分は全然使ってないけど、連絡が全く取れない
ということは無いと思うよ。 以前もちゃんと連絡取れたし。
ただ、転送量超過が痛いよね。
追加で請求じゃなくて404表示か帯域をかなり絞る
の選択肢があれば尚いいけど、自分は
マジックボックスに不満は無い。
容量無制限だし(実際どれほどおけるか知らないけど・・・・)

入門用の鯖だと思うから。
文句、無理言うのはイクナイと思う。
あくまでも入門鯖として仲良く付き合えば?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:43.net
>>156 請求や更新の案内は結構マメなの。
トラブル対策が問題なんだってば〜。
スレを全部読み返してごらん。1〜2カ月放置プレイされてごらん。
いいかげん頭にくるよ・・。
入門用鯖なんてどこにも書いてないでしょう?
お金を払ってサービスを提供する以上、きちんとサポートを提供しなさいと
いってるんだよ。
サポートとは、初期設定やなんかじゃないよ。とらぶった時の解決が異常に
おそいんだってば〜。



158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:00.net
容量無制限? これも食わせ物! 仲良く付き合えるわけないよ
マジックボックスって 金取ることだけは真面目だから。。。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:04.net
転送量超過の金額が、月単位の金額より多くなるのがマジックボックス
丁寧なのは、更新前と始めだけ 来るメール来るメールに必ず、

> サイトを停止させて頂くことになりますので....
だからね。 なめとる!!!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:05.net
ここを見てながら 契約するなんて 後で泣いても知らないよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:24.net
マジックボックソ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:12.net
私が感じたことはー・・とにかくマジックボックスなんて糞!
サポートもまともにできない鯖管も糞!

私が感動したのは、あの目よ、目!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:02.net
なんだ、マジックボックスってNTTのサービスの事じゃなかったんだ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:44.net
NTTのサービスじゃないよ。!!
間違いやすい事を良いことにこんな名前を付けたんだろうね

マジックボックス 〒761-0311
高松市元山町1044−1セブンツーワン102
電話番号 0792-22-7774 FAX番号 0792-22-7790
ホスティングサービス

165 :152:04/07/03 03:19.net
>158
>容量無制限? これも食わせ物!

で、実際いくらまでアップすることが出来たの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:59.net
最近は普通無制限
ろりぽもさ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:36.net
コバルト使ってるけど。メール10通ぐらい送るとすぐに落ちる。
コバルトなんて1台しかないいんじゃないかな?
つめこむだけつめこんでるね。 移転先探さなくちゃ。 糞。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:42.net
常識を疑う会社?
所詮、ちょっとしたきっかけで始めた個人経営
自分のことしか考えていないから 関わったら大変!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:29.net
>>168
>常識を疑う会社?
会社じゃないヨ!しょせん個人事業主。会社呼ばわりは他の会社に失礼ダヨ。 

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:24.net
はーい、今日も落ちまくってます。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:13.net
自分のところの都合が悪くなると すぐにルールを変える
こんなんあり?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:30.net
鯖管シロートさんだよ。気をつけな!! 

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:51.net
日本の鯖屋の8割は
鯖管シロートさんだよ。気をつけな!! 

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:00.net
>>169
失礼でした。<_o_>

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 07:46.net
サービスの性質上、いかなるお客様データの"保証"は行っておりません。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:00.net
最近引っ越したばかりなんだけれど、すぐに引越し先考えなければ、、、。
ここ、持ち込みドメインの移管手続きは自分でやれって言うし。
まぁ、コバルトで3ヶ月契約だけど。

どこに引っ越そうかな、、、。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:42.net
>>176
早めに縁を切った方が、後から後悔するよりいいよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:39.net
そーそー。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:41.net
一年契約したが、FTPがどうやってもつながらず、原因不明。
で、メールを何度もしましたが、その都度返事がありました。
しかし、やはり解決せず・・・で、解約の上で返金していただきました。

サポート能力に問題はあるかも知れないが、対応は悪くなかった。

ところで、同じように返金してもらった人っている?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:48.net
FTPが繋がらないのは自分も同じです。
あれはなんでなんでしょうか?
あ”−!どこに引越ししよう!!??

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:13.net
>>180
そんなあなたに
http://www.sakura.ad.jp/news/20040706-001.news
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1073894767/l50

ちょっとした小祭り状態かも。
今サクラウェブを月\1000で借りてるけど
どうしようか思案中・・・。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:50.net
FTPに関しては、つながるんだけど安定しないんだよね。
転送してると切断されてしまう。FTPソフトもフリーズしてしまうので強制終了して
再起動後、もう一度アップロード。これの繰り返し。鬱・・。
何度かサポートに連絡したけど、原因不明でいまだ改善されないし、まともな返答
はきたことないね〜。




183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:24.net
契約更新のお知らせだけマメだな。
サポートメールも返事ぐらいしろよ!! ムカツクナ〜。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:10.net
もんくいうなら移管の手続きを細かく書けばいいのに。
そっちの方が目的果たせるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:44.net
>>182
うちは自宅の回線だとftpにログインできない。
で、漫画喫茶から繋げると182さんと同じ症状、
使えない・・・。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:47.net
この鯖 名前も聞きたくない!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:40.net
ftpクライアントはflashfxp使ってるけど安定してる
海外の鯖だから海外のソフトで安定ということは関係ないかなぁ?

まぁ、文句いっていても自分では何も出来ない
ちゃんとした鯖でもまともに扱えない初心者がわめいてるようにしか
聞こえないから文句ある奴は>184 でも書けばいいのにね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:49.net
>>187
ていうか、その初心者の単純な質問にすらロクに回答出来ないサポートだし、
こっちはサポートに連絡する前に色々やってどうにもならず
サポートの人もどうにもできなかった訳で

>ちゃんとした鯖でもまともに扱えない初心者

これは鯖管のこと?

>海外の鯖だから海外のソフトで安定ということは関係ないかなぁ?

さすが玄人っぽい推論ですね!



189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:36.net
文句言ってるの一人だけだね
たぶん********なユーザーなんだろうね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:14.net
擁護してるのは一人だけ、の間違いじゃネーノ?(プッ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:46.net
俺は移転したよ。
今のところはデータベースを複数持てることと、
サブドメインを無制限に作成できるので、気に入っているかな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:55.net
ここでも書かれてる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:19.net
自演レスも多いけど 使ったある人なら 良いこと書いてあるのがそうだと直ぐに判るはず!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:49.net
>193
誰か翻訳して

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:36.net
>194
193 = とにかくマジックボックスは糞!



196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:32.net
マジックボックスは糞!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:52.net
批判してる奴の文章の特徴が似てるね
! とか。普通!なんて使わないしw
全角で英数字書き込む奴もいないよね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:55.net
と思ったけど全スレ検索したら案外いたなぁ。
まぁ、どれもみんな初心者丸出しか、( ゚д゚)ポカーン
なレスばかりだったが。

このスレで!を使ってるものは

ネット関係 [レンタル鯖] マジックボックスについて語れ
21 26-27 37 39 41 53 65 78 85 95 102-103 121 123 125 143
145 147 149 158-159 162 164-165 168-169 172-173 180 183 186 193 195-197

多さが目立つね1/5はこいつの粘着ナ書き込みか?w

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:55.net
で、批判するのはいいが他の参考にならないから
どういう不満を持って批判してるか教えろよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:01.net
>>198

よっ!鯖管理!!!
198ものカキコ全部読むなんてゴクローさん!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:47.net
>>198

んっ。漏れもわすれるなヨ。
2ちゃんみてねーで。鯖再起動しろよ!! リモートでな!!


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:50.net
>201
馬鹿丸出しだなぁ。
全部読むわけないだろう。
レス検索しただけだろw

>200
>鯖管理

鯖缶のことですか?
( ´_ゝ`)フーン



まぁ、どうでもいいや。
俺も全面的にマジックぼっくうを応援してるわけじゃない
特に文句はないけどあと14日でドメイン切れになるのに更新されない
一ヶ月前に更新して下さいって連絡入れたんだけどなぁ。
(´・ω・`)ショボーン ドメインきれたらもうね、あふぉ(ry

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:16.net
>>199
>どういう不満を持って批判してるか教えろよ

お前本当に全レス読んだのか?
やたらと初心者を小馬鹿にした書き方してるが
鯖缶はその初心的なサポートすら出来てないんだろ。
どっちが悪いかよく考えてみろよ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:52.net
>203
>お前本当に全レス読んだのか?

読んでないよ。通りすがりだから
ただ、自分も少し不満があるしね・・・・

で、ドメイン人質に取られている環境では
どうやってドメインの移管をするんだ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:41.net
>>204 
ぶっ。ドメインも自分で管理できないヤシが何を・・・。
ドメインの移管はね〜。教えねーよ!!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:32.net
>205
いいかげん「!」使うのやめな
ほら、すぐ上で「!」使う奴が粘着だって証明されてるじゃんw


ここ移管しようとすると自分でやって下さい方式だったよね
まぁ、最初からVD使えということか。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:00.net
>>202
逝ってヨシ!(これでええんかのぉ?)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:18.net
マジックボックスを使わない方がいい と言う事ですね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:52.net
あさって更新してくるw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:48.net
私、ここのを使っているけど 確かにエラー多いですね。
それより気になるのが、以前使っていたところからアダルトアウトと言う事で
ここに変わったんだけど 前のところでは、転送量オーバーなんて言われた事がなかった
マジックボックスに変えてから そんなのがある事を知りました。
この転送量ってどうやって算出しているんでしょうね。
60GBが目安ってなっているけど 請求が80GB そんな急に増えるってなぜ?
訪問者も減っているのに。。。。。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:58.net
アダルトだとすぐに一日10GBとか行きますよ。
超過転送量はどこも取ると思うけど
1Gが\100というのは他に比べても安い。

でもそれ以上に問題ありすぎなんでもう使う気はないけどね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:39.net
>>211
アダルトですが、個人サイトで訪問者も1000/日そこそこ
写真も少なく 文字が大半、どう考えても一日10GBも行きません
それに以前のサーバーでは、同じ事が書かれていましたが 何も言われませんでした。
> 1Gが\100というのは他に比べても安い。
その数字自体 適当に出しているから 安い も意味がないよね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:04.net
>>212
>転送量オーバーなんて言われた事がなかった
マジックボックスに変えてから そんなのがある事を知りました。

そりゃサーバー会社によって規約が違うんだから
転送量の枠が違うのも当然では?

ウチの場合は予想範囲内なんだけどね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:41.net
アダルト使ってたけど、結構快適だったよ。
サポートも悪くはなかった。
ただ、鯖にデータをウプする速度が異常に遅かったから
我慢できずに鯖変えちゃったよ。今は快適。

マジックボックス使ってチト後悔したのは
自分にとっては料金が高かった事かな。
ドメインだけは今も続行してるけど、他で取った方が安くついた。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:48.net
移行するから移行の仕方教えて
さくらに移行したい

よろしく

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:07.net
>>215
レス読んでみりゃ大体分かると思うが
移行するにあたってどこが分からんのかが分からん。
ちゃんと自分で調べてから質問シレ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:40.net
最近問い合わせすると
質問のメールと転送料料金のメールがセットで送られてくる
そんなに信用ないのか?
まじむかつくボックス

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:24.net
マジックボックス借りようと思って検索掛けたらここが・・・
何となく わかるような わからんような カンジ・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:59.net
どこのレンタルも似たり寄ったり
それぞれの好みで決めるのが一番
後腐れ無くていいよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 04:18.net
さぁ8耐の開幕だ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:53.net
メール突然使えなくなったから連絡したけど直ぐ返事くれましたよ。
ただサーバー移転に時間かかるって言われてショボーン。
副業してるアドだから損失でてショボーン・・・3日間超えたら損失分の請求はする予定。


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:29.net
ねぇ、アダルトって容量無制限って書いてあるけど
(最初数百MB) どうやって増加させるの?
管理人にメール?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:24.net
問い合わせすれば容量増やしてくれるよ
転送料にはご注意を^^

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:22.net
>223
thanks

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:17.net
専鯖が落ちた
再起動すらできん
OSの不調とか抜かしてやがる
あと少しで24時間経過だよ・・・( ´・ω・`)

共用鯖と専鯖だと転送容量が違うのは何故?
えろい人教えて下さい。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:37.net
もう1週間近くメールが使えません。
いわれるがままにサーバー移転の手続き中ですが、これが何日もかかることなんでしょうか?
電話しても留守番電話で、メッセージ残しても、メールをしても、もちろん返事はありません。
ホトホト弱っています。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:34.net
>>226 1週間なんて、まだまだ甘いよ。これからだよ。
ガンバレ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:42.net
>>226 
パートのおばちゃんやめたのかな?
その状態で1ケ月はつづくと思われ・・。

229 :最悪の極み:04/08/19 20:51.net
メールの受信ができなくなって、3日したら受信はできたがメールは全部消えていた
しかも何の連絡もなく勝手に復旧させた模様、メールにて回答を再三求めたが回答はなし
数日後、メールの送受信がまたできなくなる。WEBのサポートから再三回答を要求したが回答なし
直接電話をかけたら、あいまいな内容で返答をはぐらかす
・メール受信できないから電話で故障内容を連絡してほしいと言ったら「電話での連絡はできない」
・電話の連絡ができない?他のメールアドレスに連絡してほしいと言ったら「メールアドレスは電話では受付けない」
ふざけるな!何回こっちから電話かければええや!
再三苦情を言って復旧したら、翌日またメールの受信ができず!!(直接行ったろか?)
さらに以下のメールが返信されてくる
>サーバーには全く異常が見られず、正常に稼動しております。
>さまざまの方法で検証させていただきましたが、ログインできず、何らかのバグが発
>生したものと思われます。
>再設定を行いますと現在サーバーに残っているメールが消えてしまいますが、
>最後の手段としてアカウントを再設定していただくしかございません、
でアカウントの再設定ってなんやコラ?
以後メールで回答を求めても返答はありません

こんないいかげんなとこはありません
年間払いの請求が切れそうになった時は再三請求のメールはきました

金返せ!!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:29.net
おまえが馬鹿。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:03.net
>>230

鯖管こういうのはマメだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:33.net
>>229 をっ! また、盛り上げってきたか。
その後、放置プレイされる予感。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:04.net
>>229 その症状だと、再設定しても直らんよ〜。
再設定 → 鯖移転 → DNS変更 のパターンだね。
可愛そうだけど、ここを選んでしまった選択ミス。ガンガレ




234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 06:13.net
マジックボックス見てるか?
俺の専鯖はいつになったらCGI使えるようになるんだ?
復旧したんだろ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:48.net
待ってろ、俺が今弁護士に相談してるから。
2・30万は取れるぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:53.net
ってマジックボックス事態がアクセスできなくなってるが俺だけか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:27.net
メールが使える時間のが少ないサバはここだけだよな(笑)
ふざけたサバが多いから、1社だけでも当たり前の事をしっかりやれば客増えるのにな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:15.net
ぶっちゃけマジックボックスに放置プレイされて
かなりの損益こうむってます

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:17.net
うちもだよ、客からのメール受信ができないし
送信もろくにできないから客が怒るし。
うちも弁護士には相談してる、今もメール使えないし。
メールが原因の損益が数十万と見込み利益の合算から80%は請求できるみたいだから
サポートの対応等も記録しといた方が裁判で武器になりますよ。


240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:27.net
>>4
—‚¾‚æB‚—

˜M‚Á‚Ä‚­‚é‚©‚ȁB

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:20.net
低レベルの糞サポートを言い訳もできないくらいに追い込んで
凹ませようと思いますがいかがでしょうか?
賠償責任を負ってもらおうと思う。

関西弁で対応するサポート責任者の横着男がかなりむかつく。
漏れ、現、東京なのだが・・・朝鮮語と間違われがちな・・・
某地方の方言でいぢめてやってもおk?

お前が関西丸出しなら俺も方言丸出しでいいんだろ?
・・・みたいなノリでw


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:09.net
当方アダルトボックス使用
先日はじめてこの鯖のメールアドレスつかったんだけど、なんでできないのかなーと思ってたら
こういうわけか
最初の応対はわりとよかったんだけどな
いまからとりあえずサポートにメールしてみよーっと。
応対がどれだけ悪いのか、ちょっと楽しみになってきた!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:33.net
いやー移転してよかったyお。
マジックボックソ。

244 :242:04/08/24 11:40.net
メールしてきたよー。
もう社員に身バレしてもどうでもいいから、なおってほしいなぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/24 13:05.net
返信はやかったよ? 身バレした甲斐があった、のかな?
いや、まだ油断してないけどw
お客さんのとこなんで社員さまおながいします
( ・∀・)つ旦~

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:11.net
>>ALL その後、みんなドーダイ!! 

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:28.net
>>246
同じ値段でもっと快適なサーバーに移動した。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:24.net
ns1.〜-.JPからNetSky。なんだここ〜。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:26.net
ま、今回のことはもうしょうがない、お父さんも一緒にあやまっといてやるから、
とにかく今日はあげとくぞ。
次からはちゃんと自分であげとくんだぞ?
わかったな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:31.net
まぁ・・いまんとこ安定してるな。ウチは

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:12.net
みなさんは、まぞですか?
何故に・・・・マジックボックスの専用とか・・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:01.net
>>251
鯖管がそう言うんならやっぱ移転したほうがいいんだろうねぇ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:47.net
マジレスするが・・・
マジックボックスだけはやめとけ
本当に後悔するから。

>>251 あんたの発言に敬意を表す。
マジックボックス使うなんてホント、マゾ。
俺、リアルでMなんだがマジックボックスだけは勘弁。

何されてもOK
鯖落ちも許す
エラーも許す
鯖クラッシュも許す
上記の様な事が月に複数回(2回以上)を許せる人激Mな人います?

マジックボックスとは・・・
極端に言うと・・・
通販で商品を購入していつまでたっても品物が届かない同様
ピンサロ行ってちんちん咥えてもらえないも同様
ソープに行って挿入行為を激しく拒否されるも同様
エンコーして金だけバカ女にむしられるも同様
結婚した途端、ギャンブルやブランド物に狂う女、同様

マジックボックスの共用鯖も専用鯖もどっちも糞。

これからレンタルしようと思ってる人、マジでレンタルやめれ。
絶対、後悔するから・・・。


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:51:19.net
マジックボックソ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:33:42.net
魔痔っ苦墓っ糞



256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:39:59.net
ちゃんとageとけよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:59:23.net
後悔しました。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:16:28.net
転送量の上限を固定してそれを超えたらエラー返すようにして
転送量超過金が発生しないように設定してって言ったら
出来ませんって言われた。 超えたら個別にメール出すんだって

まぁ、過去越えたときにメールなんて来なかったんだが・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:37:14.net
マジックボックスの姉妹サービスshort.st使っておりまつが、真面目にクソですた・・・orz
なにせ、いまや、架空請求業者が利用しているぐらいだし・・・orz
こんなにクソだとは思わんかった・・・はよ、移転先見つけんと(泣)
ちなみに、short.stに巣食う架空請求業者っていうのが、ヴェル氏のサイトで問題になっている
富士通信っていう悪質架空請求業者だったりするし。
ほんまに、借りなきゃ良かったと猛烈に後悔中・・・。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:28:29.net
富士通信

有名ですね。その姉妹サイトは転送量超過金は発生しないのかなぁ?
発生するとしたら大変そう・・・w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:29:01.net
ゴラァ(・Д・)
糞マジック!!鯖落ちしてるぞ(・Д・)
早く復旧せれ!!
漏れの稼ぎが減るだろうがボケ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:53:50.net
>>260
どうも、富士通信の連中、short.stの転送量課金ない一般ユーザ向けプラン使っている模様でつは。
どうせだったら、転送量課金付のエロプラン使ってくれりゃ良かったのに・・・(そーすりゃ面白かっただけに。)
運悪く、富士通信が私が契約していたプランの同じサーバに詰め込まれたお陰で、何時、富士通信の
サイトが田代砲かけられて、何時サーバダウンするかわからんので、怖いですは。
(タダでさえクソ鯖で落ちまくっているって言うのに。)
実際問題として、クレーム入れても、まともに対応してくれる事がないshort.st(マジックボックソ)だけに、
もう、諦めて逃亡しようかと・・・。なにせ、マジックボックソ以上に対応悪いshort.stですから・・・。
週末になるとサーバダウンしているのが当たり前状態だし。クレーム入れても返事なしだし。

263 :259:04/10/21 18:01:47.net
>>262をカキコする際に、名前のとこ、入力するの忘れてました。スイマセン(陳謝)
そーいや、AppleWishもマジックボックソ系列・・・。もう、なんだかなぁ・・・って感じですは・・・。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:06:09.net
系列一覧誰か張って

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:41:49.net
いやいや、AppleWishは全く別の会社のはずだよ。
レンタルBBSとかに一緒に広告出てるけどw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:17:24.net
もし、appleが同系列なら、short.stの管理をappleにやらせろ。
クレーム入れても、放置プレイはしなそうだぞ。
マジックボックスとshort.stの運営会社はマジカルスクエアIncで
(有)キャッチオールにはいつ変わるんだ・・・・
appleはAppleWish合資会社だよな。
サイトの作りといい、運営会社も別だし同系列には見えんな。
一緒にするには可哀想に思えて来たが・・・・
真相はどうよ?


267 :259:04/10/22 00:37:09.net
>>265
相変わらず、一緒に広告でてますね。例えば、short.stからリンクのあるココとか。
http://www.freepark.jp/pc/rental/
あとは、マジックボックス(short.st)のメールサービスのココとか。
http://mailbox.short.st/
short.stの転送URLサービスのココとかにも。
http://www.short.st/index2.htm
それと、確かに運営会社は別ですが、この関係って一体、どーなっているのよ?状態ですは。
前にみた時は、↓のURLみたいな感じだったので、系列?と思えるような感じでしたし。
(ある意味、GMOグループの関係と似たようなもんかな?<GMOとまぐまぐみたいな。系列のような
系列でないようなって感じの。人によっては系列じゃないの?と思っても仕方ないような関係だったり。
それとも、関係あったのを断ち切ったのかなぁ・・・余計わけがわからなくなってきそうですは。)

>>266
ちょっと前までは、マジックボックソのTOPに系列サービスみたいな感じでAppleWishの紹介が
掲載されてたんですけどねぇ・・・。↓こんな感じで。(Jan 26, 2004のキャッシュ)
http://web.archive.org/web/20040126103725/http://www.magicbox-jp.com/
あと、AppleWishの方でもマジックボックソを紹介してましたし。(Nov 28, 2002のキャッシュ)
http://web.archive.org/web/20021128185902/http://www.apple.ac/
ほんま、なにがなんだかわけわからんですは。(マジックボックソ系列・及び関連系列)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:59:24.net
MailBox使ってたんだけど、大分前にappleから、
MailBoxとしてのサービスが変わるとかなんとかメールがきたよ。
内容は委託教務を終了するので.stの付くメールアドレスを引き続き使いたい人はマジックボックソへ
行ってくれ。
appleが所有しているドメインに変更したい人は変更を受けます。
今後appleが所有しているドメインのメールアドレスのサービスはappleが行う。
てな内容だった。低姿勢なメールだったよ。
オレはその時、stドメインだったが障害が多かったのでappleへ移ったよ。
マジックボックソはappleへMailBoxの管理とかそを頼んでいたんじゃないのかとも思える。
その代わり、広告乗せてあげますよてな感じで。
で、その関係を断ち切りたくてMailBoxを辞めたんじゃないかと。予想。






269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:58:19.net
http://www.freepark.jp/pc/rental/
ここも放置プレイ状態か。鯖が落ちても1ヵ月近く放置。
どこで運営してるのかも分からんから連絡もできんかった。
appleのスレ見る限り、放置プレイはしなそうな鯖管だな。
ただ、何らかの関係はあったと思える。
appleは独ドメやてないから独ドメ使いたい奴はマジックへ
サブドメ使いたい奴はappleへてな紹介だな。
そんで、マジックがshort.st始めた後appleへの紹介文は消えた。
appleは相変らず独ドメやってないのに紹介文は消えた。
オレもappleが関係あったのを断ち切ったと思える。

270 :111、130:04/10/24 07:40:48.net
久し振りにスレ覗きました。
怒ってる皆さん、移転してみて下さい、無駄なストレスなくなります。

何とかかんとか今は移転先で快適に過ごしてますが、
移転するまでにもレジストラ変更に1ヶ月もかかった事を報告します。
あまりにアホらしすぎてスレに愚痴りにさえ来なかったくらいです。

appleは一時的に避難場所として契約してた事がありましたが、
全くもって普通でしたよ。放置プレイはされた事無いです。
むしろ去年の今頃appleみて、独自ドメインはこちらと貼られていた
リンクがマジックボックスだったのは事実です。
選択を誤った・・・

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:26:53.net
サーバダウンだぁ!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:12:20.net
あれね、また問い合わせの電話番号変わってるね。
一時期携帯電話になっててア然としたけど。
でもやっぱり放置は変わらずですか。もうやめれば
いいのに、糞ボックス・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:58:25.net
アダルト鯖 死んでる・・・
はやく治せ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 04:24:41.net
マジックボックス業務拡大のため、
この度(有)キャッチオールとしてサービスを提携させていただくこととなりました

潰れたのかな???

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:29:00.net
アダルト鯖、時間が6分ぐらい進んでるぞ!!!
はやく治せ!!!!

こんなんばっか・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:31:20.net
保守age

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:47:33.net
ageとくわな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:29:50.net
index.htmlが表示されずに、ダウンロードしようとするんだけどどうして?
他のhtmlファイルも、全部「ファイルのダウンロード」ってなるんですが…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 04:03:11.net
>>278
仕様です、諦めて他の会社を探しなさい…

280 :278:04/11/26 06:53:35.net
>>279
まじでつか。ちなみにimodeだと普通に見れて、vodaだと見れない、PCだと上の通り(;´Д`)
電話したら、「こちらで調べてメールします」との事だったけど…
そのメールすらちゃんとくるかどうか('A`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:09:50.net
マジックボックソ系列のshort.st、利用者に一切連絡もなく料金&プラン改定してる・・・。
今まで、250円/月〜で各種選択肢があったのが、700円/月onlyのアダルト禁止プランだけになってるし。
>>270タソの言う通り、引越ししようかと・・・。この様子じゃ契約更新時に何をされるかわからんし。
今までのこのスレの流れみていると、怖くて怖くて・・・。(基本放置なだけに・・・。ココの場合。)

>>274
short.stの方は、(有)キャッチオールになってますた・・・。
http://www.short.st/info/index.htm

282 :sage:04/12/07 18:19:19.net
保守age

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:08:37.net
>>281
黙って値下げはうれしいが、値上げはいかんだろ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:45:59.net
age

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:26:51 .net
age

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:33:11 .net
保守

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:44:48 .net


アダルト鯖 時間が合ってなさすぎ!!
すぐに治してくれ!!!!!!!



288 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 06:46:42 .net
age

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:15:44 .net
ワンクリック詐欺の
dondondondon.com のドメイン連絡先がここと同じになっている。
住所が高松になっているが、電話番号が高松でない。
ワンクリック詐欺の口座は関西アーバン銀行の尼崎支店になっている。

ちなみにワンクリックのURLは下記
http://dondondondon.com/main.php?ln=2





290 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:54:07 .net
whois情報だけここの使ってるだけでしょう。
xreaだってそういうふうにしてくれるじゃん。。。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:12:01 .net
アダルト鯖 脂肪・・・・・

はやくなおせ!
メールもホムペも全滅中
ダメポ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:35:15 .net
アダルト鯖
メール送信できない・・・た、たのむよ、ほんとに

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:23:56 0.net
age

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 08:35:16 0.net
業者沸いてるけどやっぱり糞鯖だわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:27:53 0.net
アダルト鯖 落ちてるぞ・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:47:11 0.net
俺の個人的な感想としては
「サポート対応悪すぎ」と思った。
それとも、これが普通なのか??

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:42:17 0.net
age

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:32:56 0.net
hage

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:29:00 0.net
>298
禿とか人が気にしておりことを平気で言うな
髪が薄いと言えデブ

300 :デヴ:2005/12/21(水) 20:55:32 0.net
髪が薄い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:02:58 0.net
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  神の話題には触れるなってって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:57:04 0.net
また アダルト鯖 氏んでるぞ!!!!!!!!!!!!

なんとかしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:05:52 0.net
サーバーがダウンして繋がらなくなったTT
そして登録型のサーチエンジンの登録情報も結構あったのに
すべてなくなった。

もうここで借りるのやめます。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:30:49 0.net
鯖管はここを見習って出直せ

Just-size.networks Part.5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1126220484/l50


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:20:23 0.net



アダルト鯖 時間ズレすぎだろ
アフォなシステムでつか?




306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:26:03 0.net
>>305
?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:18:00 0.net

マジでアダルトサーバーの時計が30分ぐらい進んでるな





308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:49:56 0.net
それ、仕様ですんで。
サーバ時刻はいつもプラスマイナス30分くらいがデフォですんで。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:33:39 0.net
なんか、アダルト鯖全落ちしてね?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:38:17 0.net
共有鯖がさくらの再販であるという事実

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:16:37 0.net
なんかアクセス少ねーなーって思ったら、やっぱりか!
今回はまたどんなハードな責めを受けるのやら…
またデータ全消去みたいな激しい責めはヤメテね〜!!
いい加減俺がマゾックボックスになりそうだわ…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:22:21 0.net
ここを使い続けるからだろ
さっさと引っ越せばいいじゃん
無駄なストレスも無くなるぞ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:39:41 0.net
他にマジックソボックス程度のアダルト鯖あったら誘導よろ (;´Д`)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:27:02 0.net
誘導も何も、いくらでもあるだろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:06:00 0.net
たとえば?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:38:51 0.net


アダルト鯖 死亡・・・・

いつ復旧するの?


317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:13:46 0.net
また障害発生中・・・・・・・・・・
何なんだいったい!!!!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:19:20 0.net
まただよ・・・・・・鯖死亡中・・・

なんとかならないのかね、まじで。
金払ってるのがアホらしくなってくる。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:33:55 0.net
金振り込んで一ヶ月経っても設定完了メールが来ない。
問い合わせフォームとメールで3回催促したのにまるで無視。


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:13:26 0.net
ここって個人情報取扱いに関する記述がある?

見落としならイイが、もし記載してないって時は
どこかに個人情報撃ってるってことでおk?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:10:34 0.net
え?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:06:18 0.net
アダルトの一番安いので契約してるんだけど
HP見れない&FTP繋がらない・・
その件を問い合わせたのでその返信をコピペ
====
マジックボックスでございます
ご利用誠に有難うございます

障害連絡を頂きサーバーを調査いたしましたが
サーバーは正常に稼動しており障害は現在発生しておりません

お客様のネットワーク環境をご確認ください

よろしくお願いいたします
===
だそうです・・でも・・やっぱり鯖死んでますよね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:08:56 0.net
しんでないかどうかわかるかよ!
どこのさばでっか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:17:23 0.net
>>323
すいません、ここに鯖のIP書いていいんですか?
コントロールパネルも見れないし困った。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:22:16 0.net
ここのサーバーを使って数ヶ月なんだけどサーバーダウンが2回、計1ヶ月くらい
使えなかった。(もちろん金は一銭も返ってこない)
最初の時は、なんと「サーバーのアップグレードをお勧めします」とか言って
値段表を送りつけてきてびっくり仰天!
電話で文句を言っても、のらりくらりと言い訳して逃げ回る。
2回目のダウンで大半のデータ消失+勝手にハードディスクは小容量に
変更して一切の報告なし!
電話対応の女性に「上司に代わってくれ」と言っても絶対に代わらない!
代理秘書の可能性ありだな。
とにかくどうなってるんだ、この会社!まじ、やべー!

ほかのサーバーに移転を考えているんだけど、
いいとこあったら(安くて転送量無制限)情報頼む!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:35:00 0.net
↑無修正あり(海外サーバー扱ってるとこ)よろろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:37:05 0.net
ここは2ch

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:20:55 0.net
弁護士に、訴える相談をしようと思っているんですけど
以前に訴えたことのある方、いらっしゃいませんか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:13:28 0.net
とりあえず国民消費者センターでどう?
ttp://www.kokusen.go.jp/

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:33:51 0.net
アダルト鯖、また逝ってやがる…
今回は何日間逝きっぱなしかなぁ…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:43:19 0.net
なんかいきなりサーバタイムが丸一日くらい早くなってるな
時間があってないのはデフォだけど、急にまたえらくズレたな今回は
アダルト専用サーバだけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:32:04 0.net
昨日から、いきなりサーバタイムが一年以上遅れたり、また戻ったり、数時間ズレたりを繰り返してるんだが。。。
さすがだな、マジックボックソ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:46:22 0.net
まーだマジックボックソに金払ってるかわいそうな被害者がたくさんいるんだなぁ。
他のところに乗り換える勇気を持とうぜ!
マジックボックソのホームページに書いてある回線速度なんかはみ〜んなウソ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:43:19 0.net
昨日気が付いたんですが、メール送信ができなくなっていました。
うちのドメインでは、PCやアカウントに関わらず
送信しようとするとタイムアウトが起きます。受信は正常に行えます。
2週間前には、メール送信できていました。
また、プロバイダの別のメールアドレスではメール送信できています。

pleskサーバーで皆さんは問題起きていないのでしょうか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:55:43 0.net
334です。
解決しました。
「Outbound Port25 Blocking」による影響のようでした。
お騒がせしました。


336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:54:02 0.net
age


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:49:30 0.net
今年になって2日に一度繋がらない。
障害メールを送ると改善するが・・・・・

もう契約更新はしない。

少々高くても他の鯖にする。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:23:04 0.net
アダルトサーバー落ちてるぞ−−−−−!!!
はやくなおせ!!!!!!!!!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:49:21 0.net
アダルトサーバー落ちすぎ!づいたら良く落ちてるぞ!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:20:14 0.net
おちる時間が毎回決まってるな。

意図的にサクセス制限してるのか、アクセスを遮断してるのか?

アクセス解析みて落ちた時間を明日からレスるから、お前らもカキコしてくれ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:16:16 0.net
おっけー!
意図的に遮断なんてしてたら
金取るだけの悪徳になってしまうな。
そんなことしてませんように。
まぁ、基本的には快適(?)というか、
なんとか重いけど動いてるからokということで。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:02:31 0.net
最近調子いいが今日あたり怪しいなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:53:51 0.net
ここってレスポンスとか回線の速度とかはどう?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:50:23 0.net
また落ちてるよ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:48:51 0.net
あまり良くない鯖なんですか?
自分はアダルトサーバー借りてますが今日朝方落ちてました。
ここ最近は頻繁ですね。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:14:54 0.net
ここサポートしっかりしてるよ。対応もいいよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:35:28 0.net
落ちまくりだよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:14:24 0.net

▼今日のアダルト鯖情報

FTP繋がらない!
動作激重!
なんか調子悪いなぁ。。
と思っているのは俺だけ??


349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:16:37 0.net
アダルト鯖落ちてるね。
連絡入れて2時間以上経つけど直らない。
終わってるね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 15:00:23 0.net
御利用誠に有難うございます
マジックボックスでございます。

大変お手数をお掛け致しております。

DNSにて発生しておりました障害につきまして
復旧が完了致しましたのでお知らせいたします。

DNSの反映が現在未だ完了しておりませんので
しばらくお時間を置いて頂きましてご確認を
お願いします。

この度は大変お手数、ご迷惑をお掛けいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。

キャッチオールサポートチーム


今サポートみたら・・・・・

返事のメールは自動配信なのね。
もう30分たってるよ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:55:19 0.net
ここ、未だにOP25B対策のサブミッションポートの用意してないんだよな。
真面目に鯖屋をやる気あんのかと。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:32:46 0.net
ア ダ ル ト 鯖  昨日から接続できないぞ。

真面目にサポートしろや。サポート板に状況報告しろや、ボケ!!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:41:14 0.net
よくもこんなカス鯖金出して借りてたな… と思うよ…
(遠い目)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:57:03 0.net
?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:02:13 0.net
age

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:34:55 0.net
アダルトやっててここが嫌だった人って
どこに移行したの?現在は満足なのかな。
いい鯖さがしてます。。。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:56:15 0.net
>>356
同じです。ここは障害メール送らないと放置だから・・・・
メール送ると30分以内に復帰するけど。
今後、新しいサイトは別の鯖借りる予定。おいらも良い鯖探してます。


358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:56:24 0.net

専用サーバーが落ちた場合って、メール送れば30分で本当に復旧してくれるの?
SSHも接続不可のケースが、よくあるけど。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:28:32 0.net
>>358
どうなんでしょうね??
ただ、メールしなければずっと放置ですよ。落ちたまま・・・・
最近もよく落ちるw今週は3回くらい障害メール送ってる。

他に2つ別鯖借りてるけど、落ちるのはここだけw



360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:06:27 0.net
うちのHPおちてるし、(有)キャッチオールのHPもない
どーいうことでしょう(涙)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:43:22 0.net

>>360
専用? 共用?
うちも落ちてる。
ここって、海外の再販じゃないでしょうか?
どこか分かれば、直接、メールしてもいいかも。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:57:56 0.net
>>361
共用鯖です。
(有)キャッチオールの電話も繋がりません。
夜逃げってやつですかね?まじ凹んでます。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:01:08 0.net
うちもです。マジでどうなってんの??
ちゃんとしてくれよ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:08:15 0.net
ここはいつも不安定だな。
年末なのに・・・・・・サポートくらいしろ!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:30:12 0.net

>>362
電話は、多分、年末休みだからでは?
共用は、何時間落ちてる?
どこの再販だろ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:53:17 0.net
私も共用鯖です。なぜサポートのページが開かないのでしょうか?
休み明けまでこの状態ですかね。。。。。ホントに凹みますね。。。。。。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:08:05 0.net
倒産じゃないのかい?
普通自社のHpまで落ちたまま放置せんでしょう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:11:12 0.net
>>365
最初電話した時は営業時間外のガイダンスを流してたけど
途中からただの留守電にされた!怒

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:26:24 0.net
待ってもムダポ
専鯖だけすでに違う会社に預けてるみたいだな
糸冬了。


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:40:29 0.net
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000000788

国内レンタルサーバー大手のJoe'sウェブホスティングは、
OBI-NET、プライムサポートに引き続き、
有限会社キャッチオール(ブランド: マジックボックス)から専用サーバー部門の譲渡を受けました。
2007年12月14日に契約が成立し、
2008年1月1日からユーザへのサポートが始まります。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:40:31 0.net
夜逃げ?倒産?
しかしひどいサポート体制だわ。
今日中に復旧しなかったら解約してやるわ!!!!!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:44:25 0.net
FAX メール 電話 すべて繋がらない。
マジ糞だわここ。
優雅に正月休みか。ふざけんな!!!!!!!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:47:51 0.net
復旧したって人いませんか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:51:20 0.net

専用プランの皆様へ

    いままでご愛顧有り難う御座いました。
    年明けからジョエババのサポートが始まりますので宜しくお願いします。

共用プランの皆様へ

    お金の無い方々へのサービスは放棄することに致しました。
    ご自由ご勝手にして問題ありません。長い間お世話しました。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:53:28 0.net
倒産したとしたらドメインの移管とかはどうすんの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:02:51 0.net

倒産ではなく廃業です。

専用系のドメインにつきましては、年明けから管理の移行手続きを進めさせて頂きます。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:05:12 0.net
>>376
連絡付かないのにw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:08:03 0.net

マジックの共用使ってるけど、もし、夜逃げとかの場合、
ドメインも人質になっているので、サイトの売上の損害賠償とか請求しても無駄?


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:08:21 0.net
ただ鯖が落ちてるだけじゃない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:11:02 0.net
>>379
FAX、電話も不通にしないでしょう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:11:55 0.net
>.>379 朝からずっとサポートと連絡とれません。
ガイダンスも普通の留守電に・・・
損害賠償請求もんだよこりゃ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:12:43 0.net
--------------------------------------------
◆◇◆ 年末年始の営業に関するご案内 ◆◇◆
--------------------------------------------
誠に勝手ながら、来る12月22日(火)から1月6日(日)まで
年末年始の休業とさせていただきます。

休業期間中もメールでのサポートやサービスのお申し込みなどは承っております。

ですが、休業期間中はお電話での
お問い合わせのご対応サポートなどは出来かねますので、
ご不明なところやその他
何かございましたら【12月22日】までにお電話を
いただければ幸いです。

ご繁忙の折
大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご高承のうえ、
よろしくご協力くださいますようお願い致します。

とメール来てたYO

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:12:46 0.net
今FAX送れない?
朝は送れましたけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:14:50 0.net
メールは support@cube-server.com これでいい?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:17:32 0.net
お電話での問い合わせ
キャッチオールサポートセンター
079-222-7774(平日昼10:00〜夜7:00)

兵庫県姫路市白国1丁目1-6
有限会社 キャッチオール
キューブサーバー事業部

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:23:42 0.net
マジでひどいな・・・・

廃業するなら普通、事前に通告するだろ?

他鯖に移行したのに・・・・・



387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:23:46 0.net
糞鯖復旧しても他の鯖探すことにしたわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:25:01 0.net
>>387
俺もそうするわ。
これはひどすぎる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:27:01 0.net
俺は共有鯖だけど、問題ないなぁ。
皆さんは専用鯖??

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:28:09 0.net
12月22〜1月6日まで
電話連絡できない

どこに旅行いってんだろ?
怠慢すぎるよ!(怒)

引越しだな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:31:40 0.net
マジ対応糞だわ
一日でもいいから復旧してくれ。
サーバーに更新後のデータあるんだよ。orz
バックアップ怠った俺がバカだった。マジ凹むわ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:36:19 0.net
アダルトOKでいいとこありますか?
オレも移動したい。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:41:19 0.net
オレはアダルトOKのkagoyaかベッコウアメで検討中

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:42:10 0.net
kagoyaはDTIとかのバナー貼れないからNGでしょ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:51:19 0.net
今日中になおるのか?
最悪だな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:55:52 0.net
風俗関係掻き入れ時なのに
HP止まってちゃどうしようもないな。

FU-TOWNにも載せてあって少し助かったわ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:57:30 0.net
商用でアダルト鯖使っているけど、一番儲けなきゃあかん時期に
鯖が落ちるなんて商売上問題ある。損害賠償請求するかな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:59:51 0.net
しましょうしましょう。
ん百万と

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:01:43 0.net
これは夜逃げ臭プンプンですね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:02:38 0.net
365日24時間監視
↑これウソだな。

過剰広告だよな。
訴えれるよ。


401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:05:33 0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%8D%E5%AE%B3%E8%B3%A0%E5%84%9F

債務不履行だな

402 :397:2007/12/29(土) 15:11:44 0.net
でも27日は連絡取れたんだよな。
今月契約更新したばかりなんだよ。
ソープだけどネットでの指名や閲覧してきてくれる
お客様多いし、年末で問い合わせもかなり多い。
これでお客様減ったらどうしてくれるんや?
と、問い詰めたいよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:15:18 0.net
ネット警察に通報するべきかな?
どこに訴えたらいいんだろう?
知ってる人いる?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:15:43 0.net
>>402
自分は某県の風俗サイトです。各お店様にバナー代頂いてるのに・・・・・
とにかく、迅速に他サーバーに移行できるようにして頂きたいです。

405 :397:2007/12/29(土) 15:24:12 0.net
>>403
わかるなら教えて欲しいよ。
>>404
うちは他サイトには広告を出さないけど
出していたとしたら、おたくにも責任もとめるよ。
それも一年で一番の稼ぎ時だしさ。
そんなときに止まるんじゃねえ。。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:36:21 0.net
廃業臭いな。
ドメ移管出来んのかね?新たな鯖捜さがしかぁ。
週2,3回鯖とまってたけど、対応良かったから我慢してたのに。

アダルトおkのおすすめ鯖どこ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:38:39 0.net
つか、メール使えないのが痛い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:45:50 0.net
姫路市の人、建物行って見てこれないかな?

409 :397:2007/12/29(土) 15:56:32 0.net
廃業となったらどうしたら良いんだ??
他にアダルト・商用OKはあるのかな?
kagoyaやbekkoはまだOK?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:04:21 0.net
http://www.help-deskonline.com/
なおったみただじょw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:18:12 0.net
まだ直ってないよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:21:09 0.net
本日、上位ネットワークにて障害が発生しておりました。
ご迷惑及びご不便をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

現在復旧作業は完了済みとなっておりますが
ご利用のプロバイダによって反映時間に差が生じます

お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが反映完了まで今しばらく
お待ち頂けますようお願い致します。

413 :397:2007/12/29(土) 16:23:41 0.net
時間かかりそうだね。
仕方ないから、鯖移行したときのデータ修正して
知り合いの鯖にアップしてもらった。
困ったものだね。
でも、夜逃げじゃなくて良かった。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:24:32 0.net
どっちにせよ鯖変える決意が本日決まりました(怒!!)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:29:31 0.net
直った人いる?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:35:35 0.net
鯖重い状態のままだね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:36:45 0.net
まだエラーですが・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:36:52 0.net

結局、サーバーダウンタイムは、何時間??

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:38:06 0.net
開くのに1分ぐらい要する状態

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:41:25 0.net
解析見たら。
朝5時ぐらいからですね。
絶対に監視なんてしてねえよ。
対応しだしのが10時ぐらいからだと思う。
結局、誰かが報告してからの対応だろ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:48:57 0.net
今朝9時頃FAXで送信した俺。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:50:13 0.net
障害連絡フォーム開かないんだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:54:27 0.net
421さんの報告で対応し始めたんではないでしょうか?

なおるのかな?
心配になってきた。

鯖重で開くのは開くが20秒程かかる状態です。
携帯はまったく開きませんね。

最悪です。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:55:53 0.net
>>421
オレは8時過ぎにメールw
結局サーバーの人間が起きたのが10時なんでねーの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:59:33 O.net
どうせ3〜4人で金だけ回してる再販業者かと思ってましたが、ビンゴ臭いですね。起きたらユーザーからの苦情メールで気がついたパターンに思える。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:00:39 0.net
まだ見れません。
プロバイダーによるのは分かるけど・・・ そんなに差があるものなのかな?


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:02:41 0.net
どこの鯖に変わろうか悩むわ
お勧めありませんか??

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:27:03 0.net
426さんプロバイダーどこですか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:35:12 0.net
なおるのか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:40:11 0.net
電話は留守電…
復旧作業してるのか?
はやいとこ何とかしてくれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:44:37 0.net
全然開きませんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:49:42 0.net
AUで見れて、ドコモで見れない。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:53:40 0.net
プロバイダとかじゃなくサーバーじゃねえのか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:56:03 0.net
>>421
GJ


435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:06:02 0.net
午前3時以降からダウンし未だ復旧せず・・・
上位ネットワークの障害復旧は終了したとの事で
後は繋がるまで待つしかないらしい返答が来た

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:11:33 0.net
AU見れるが激重
SogtBank見れるが激重
ドコモ撃沈してる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:14:43 0.net
確かにAU一部機種のみ見れてる
他はだめ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:19:30 0.net
今日の広告売り上げ撃沈してる。悪夢だ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:26:01 0.net
今日中にはなんとかなるのか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:31:39 0.net
復旧した(^-^;
助かった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:31:52 0.net
この状態で正月に突入したら訴訟起こすよ。
マジで・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:32:32 0.net
今PCサイト復旧した!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:33:58 0.net
おっ!
携帯も復旧した!
絶えたぜ!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:37:47 0.net
でも移転を考えます・・・
年間ダウン回数とアクセスの重さは所詮変わらず
さすがに限界
移転先探します。。。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:07:21 0.net
メールもFTPもできない。
CGIもまともに動かん。
オレだけか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:14:15 0.net
訴えるとかいってたやつどうした?
ソープがどうのとか言ってたやつ。鯖かわっただけか?
口だけのやつ多いからなw

俺も鯖かわるかな。



447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:16:18 0.net
WEBは大丈夫ですが、メールの受信が出来ません。同じ症状の方いますか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:23:13 0.net
年明けそうそうにサーバーダウン( ̄□ ̄;)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:30:19 0.net
マイッタ(泣)鯖が混んでるだけで明け方に直ってればいいが・・・

それにしても不安定すぎだ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:04:26 0.net
またかよ!
正月から最悪だな!

マジ引越し準備しないといけねぇな!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:09:45 0.net
マジックボックスのサイトも開かないし。
連絡の取りようねえじゃんか。
http://www.magicbox-jp.com/


キューブサーバーもダウンしてる。
http://cube-server.com/


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:38:59 0.net
どうしたものか・・・・
不安定すぎる。障害メールもできない。もう駄目だね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 05:49:21 0.net
激しく禿同 !!!
ここの女経営者は、ユーザーを舐めてる!!!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:21:06 0.net
>>453
多分「文句あるなら専用鯖にしなさい!!」とか言いそw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:37:33 0.net
最近どお?


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:31:16 0.net
>>455
ここは1ヶ月くらい様子みないとわからないですよ。今は問題なしですが。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:42:44 0.net
不安定過ぎや!
昨日の1日で1時間程度繋がらなかった事が3度発生!


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:10:58 0.net
一日に一回つながっていればいいじゃん
リブートしてくれてるバイト君がまだ雇用されてる証拠だし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:36:21 0.net
今日も鯖落ちてるし。
最悪ですわ。。。。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:40:50 0.net
どの鯖??
アダルト共有?
風俗鯖?


461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:56:02 0.net
ここマジ終わってる!
最悪な鯖だよ!
こんなとこ借りるんじゃなかった!
かなり後悔してます!
鯖重状態が続きます!
ここはダメです!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:36:16 0.net
>>461
営業妨害で訴えてやる!

いや
名誉棄損で警察届けて身元を洗うのが先か

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:02:09 0.net
あかん!また落ちてやがる!!!


マジで鯖移転やぁぁぁぁぁ!!!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:52:51 0.net
最近、鯖重過ぎですよね。
これから借りる人、マジ重いです!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:23:56 0.net
落ちてる!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:02:48 0.net
ここの鯖は・・・・・

思い
想い

重い←正解

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:49:29 0.net
重すぎる!!!!!!!!
最悪!!!!!!!!!!
引越し!引越し!さっさと引越し!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:58:08 0.net

ここって、正月の時、4日サーバーダウン続いたけど、
こうゆう時ってサイトの売上請求とかってできるの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:00:11 0.net
ほぉ。 損害賠償ですかね?


470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:51:09 0.net
売上請求(笑)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:05:48 0.net
マジックボ
重すぎて笑えてきた。
マジで損害賠償したいわぁ。
今後、ここどうなるのやろうか?
真面目に運営してほしいわぁ!


472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:15:44 0.net
じゃ、もうちょい高い金払って借りるサーバ屋にすればいいのに。
なんで、安いサービス使っていちいち文句言うかな?
安くて良けりゃ、高いサービスの存在価値が無くなるって。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:43:53 0.net
ここの鯖は本当におすすめ出来ん!
重いだけならまだしも、この間ハードディスクが壊れたとかいうメールが来た。
ユーザーを馬鹿にし過ぎだし、二度とここの鯖使うか!って感じ


とりあえずメール原文を晒しとくわ↓


サーバー障害によりご不便をお掛けしております。

昨日より発生しておりますサーバー障害につきまして、
データセンタ側にて調査を行いました結果、ハードディスクの破損が確認されました。

これにより全ての機能が動作していない状態となっており、サーバー内データの
復旧は難しい状態であると判断されました。原因につきましては引続き調査を行って
おりますが、現在は特定が出来ておりません。ご了承頂けますようお願い申し上げます。


現在はwebのみアクセスが行えるよう応急処置をとっておりますが
取り急ぎ新しいサーバーを準備しております。

お手数をお掛けいたしますが、新サーバーへはお客様側にて再度データ
転送及びアカウント追加設定を行って頂く必要がございます。

準備が完了次第、新サーバーの設定情報をお知らせさせて頂きます。
恐れ入りますが今しばらくお待ち頂けますようお願い致します。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:08:20 0.net
どの鯖?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:38:27 0.net
>>473
HDDは、どこのサーバーでも壊れるし、規約にもなんらかの記載がされているはず。
それより、正直に、ちゃんとメールしてくれるなんて、
マジックボックスほど、良心的なサーバーは、他には見当たらない。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:34:47 O.net
( ゜ェ゜)・;'.、

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:47:55 O.net
>>475
>>473だけど、
確かにHDDの破損はどこでも有り得る話だし、規約にも
ちゃんと記載されてた気がする。
でも、良心的なんて使ってないからそう思えるんだよ。
あのサポート・・・orz

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:27:42 0.net
>>477
マジックボックスは、CGIの設置サポートもしてくれるし、
メールの返信も非常に速い。
おそらく、国内で有数の優良サーバーである。

サポート、サーバーの安定性、親切さ。
どれをとっても、他のサーバーとは天と地の開きがある。

また、電話サポート、FAXサポートは初心者にはありがたい。
料金は安いし、サーバースペックは高品質だ。


ここのサーバー使うと、他のサーバー使えないよね。



479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:56:25 0.net
冗長構成にしていない時点でアウトですな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:10:21 0.net
普通は鯖側で別メディアにバックアップしてるだろ常考

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:45:42 0.net
1週間で5日鯖落ちってどうなってんだ・・・


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:22:47 0.net
どの鯖?
俺のとこは落ちてないよ

483 :sage:2008/03/28(金) 20:38:10 0.net
test

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:45:32 O.net
ずーっと繋がらないんだけど。
しかもサポートフォームも落ちてるんだけど、これって社員が出社するまで放置され続ける最悪パターン??

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:37:12 0.net
ウチも激しく落ちてるよー
商用サイトも含むようになったまともなとこに移行するかな…

でもさぁ、まともなところって制限多すぎて困るんだよねぇ
いっそDDNSにして自分で運用するか、ってマジで思うよ。

営業譲渡しちゃって全くダメダメになりそうやんね。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:11:39 0.net
いつのまにか一応復活したな…
さて、よそに移行するか否か…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:26:46 0.net
昨日から、えらい重くなったんだけど、どうにかしてくんないかな


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:28:02 0.net
ちなみにアダルト鯖ね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:48:18 0.net
俺のところもアダルトだけど今月は順調。
2月から3月が最悪で1日置きにダウンを繰り返していた。
もう数年になるけどダウンなんてほとんどなかったから(気づかなかった?)
先月までの状態はほんとに衝撃だったw


490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:58:27 0.net
最悪だぞ!


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:03:53 0.net
対応は素早くなったぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:56:42 O.net
>>491
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:24:46 0.net
ダメですね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:44:21 0.net
落ちてるぞー

マジックボックスも
キューブ落ちてる


495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:18:03 0.net
障害報告できねぇぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:49:11 0.net
どうなってんだよー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:43:58 0.net
495さん

↓これでしょ
・マジックボックス:http://www.magical-square.com/cont2.htm
・キューブサーバー:http://www.cube-server.com/contact/index.html

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:57:03 0.net
またかよw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:35:46 0.net
どうなってなんだよ!ボケ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:47:38 0.net
電話しても出ない…早く復旧してくれヽ(`⌒´メ)ノ



501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:01:41 0.net
PLESKもおちてんじゃねーーーか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:06:39 0.net
誰かマジックボックスに障害連絡を送ったときに
送信されるezweb のアドレス教えてくれ!
直接そっちに おくりてぇぇぇぇぇ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:08:00 0.net
連絡すらこないぞぉー

社名は変わったが内容は以前と同じ!

社名変更は、ただの脱税が目的か?

税務署に通報して調査させないといけないな!

真面目に鯖屋やってくれよぉー

ムカツク!


504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:14:04 0.net
全部 JOE'S に 合併されればいいのに
せんようさーばーいがいもよー!

5個も契約してたのに どうすんだよ これ!!!!


505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:19:53 0.net
何時から落ちてる?


506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:24:23 0.net
朝の6時からだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:25:18 0.net
アクセス履歴見ると、午前中からダウンしている

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:26:55 0.net
土日に落ちるの最悪だな

誰か連絡きたか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:27:33 0.net
放置プレイ??

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:30:25 0.net
明日の営業時間になるまで落ちままか?

もしかして・・・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:44:56 0.net
引越しを考えねえといけねえな

マジで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:07:00 0.net
でも移転すると再設定やらめんどくさいんだよな


513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:13:45 0.net
鯖落ちで対応なしよりはましだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:21:35 0.net
「どめいん屋」 と同じ所にサーバあったとか?
電源施設の火災

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:32:12 0.net
移転を考えるとしても…どこの鯖がいいのやら…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:32:25 0.net

ちなみに、今、落ちてるのって共用だけ?
専用(Joe?)は無事?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:29:19 0.net
今日一日このままなのか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:44:44 0.net
もうやだ・・・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:04:04 0.net
復旧予定時刻につきましては、月曜日午前3時頃となっておりますが
作業によっては、お時間がかかる場合がございます。


520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:05:40 0.net
サーバーが止まって クレーム受けるのは
おれなんだけど・・・

なんでだよ マジックボックスがわるいんじゃん・・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:06:13 0.net
ほんとに??

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:07:22 0.net
おれも今日一日ブチブチ言われたよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:09:11 0.net
ほんとに朝方に復旧するのか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:22:53 0.net
日本時間午前7時ごろ、データセンターで電源設備がショートが起こり
火災が発生、人身事故はなく、サーバーへの物理的な障害はありませんでした。

現在、消防当局の指導でバックアップ用発電機の起動を制限されています。

今回の火災事故で、影響を受けているサーバー数は「約9000台」にのぼる、最大規模の事故です。
ただいま、関係者全員で対応に当たっており、
米国中央時間、日曜日正午、日本時間で、★月曜日の午前3時頃までに、復旧予定となります。

This evening at 4:55pm CDT in our H1 data center, electrical gear shorted,
creating an explosion and fire that knocked down three walls surrounding our electrical equipment room.
Thankfully, no one was injured. In addition, no customer servers were damaged or lost.
We have just been allowed into the building to physically inspect the damage. Early indications are that the short was in a high-volume wire conduit.
We were not allowed to activate our backup generator plan based on instructions from the fire department.
This is a significant outage, impacting approximately 9,000 servers and 7,500 customers. All members of our support team are in,
and all vendors who supply us with data center equipment are on site. Our initial assessment, although early, points to being able to have some service restored by mid-afternoon on Sunday. Rest assured we are working around the clock.
We are in the process of communicating with all affected customers.
we are planning to post updates every hour via our forum and in our customer portal.
Our interactive voice response system is updating customers as well.
There is no impact in any of our other five data centers.
I am sorry that this accident has occurred and I apologize for the impact.

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 04:20:29 0.net
まだ 復旧しない・・・
どうなっちゃうの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 04:36:54 0.net
復旧しない。した所ありますか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 05:08:44 0.net
私の所はまだ復旧してませんね…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 05:15:34 0.net
困りました・・・
2〜3時間後位には復旧してくれないと・・・
復旧待ちで寝られないよ・・・

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:05:39 0.net
まだだめだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:18:22 0.net
おぃおぃ
まだだよ・・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:54:33 0.net
営業時間に間に合わないなこりゃ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:41:51 0.net
おれもまだ復旧していない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:43:27 0.net
データセンターへのアクセスが集中している模様
http://www.allheadlinenews.com/articles/7011131199

現時点では、昨夜午前3時にご案内したテスト作業が実施されています。

-----------
残念ながら、当初の予定より、復旧時間が、かなり遅れそうです。

データセンター施設へテスト用初期電源を開始できるのが日本時間午前7時頃になります。
この時点で、ネットワーク、電源設備の動作テストを実施、空調システムを起動して、
動作環境をモニター開始、この調整に約4時間程度かかります。
=日本時間で午前11時頃に調整テスト作業終了予定

テスト終了後、「今回影響を受けている、約9000台のサーバーマシンへ」徐々に電力を投入します。
----------

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:24:17 0.net
http://forums.theplanet.com/index.php?showtopic=90185&st=0
最新情報

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:26:04 0.net

俺のところは、全部ウェブ、FTPも接続できるよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:34:55 0.net
ピクリともしない
落ちてます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:00:40 0.net
webオンリーのデリヘル屋なんだけど

売り上げ保証してくれんのか此れ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:07:41 0.net
>>537
ちゃんと総則と規約よんでるか??
お前みたないバカが、こんな糞鯖借りるんだよ。
グダグダ言わず早く移管の用意しろよ。



539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:14:13 0.net
この値段で保証なんかしたら潰れるって

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:19:37 0.net
ピクリともしない訳だが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:41:40 0.net
ここの鯖屋の対応の悪さには驚くよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:48:30 0.net
>>537
売上保証するサーバー屋なんて、この世にないよ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:14:31 0.net
いつになったら復旧するんだ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:33:01 0.net
爆発するほどの火災?
ドアが吹き飛んだ?

マジで大丈夫か?


545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:54:24 0.net
まだ復旧しないぞー

怒!


546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:18:24 0.net
データセンター内の一区画に設置されているサーバーの
電力確保が、現在より数時間後に開始されます。

一部のサーバーに関しましては、本日20時頃から22時頃に
復旧が完了する予定となっております。

残りのサーバーに関しましては、明日午前8時頃に
復旧が完了するものかと思われます。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:12:13 0.net
>>564

出先で確認出来ないんだけど
そのアナウンスはマジックボックスから
メールで連絡が来たものなのかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:18:07 0.net
>>547 546じゃないんですが、マジックボックスのサイト
http://www.magicbox-jp.com/ のトップに書いてあるよ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:21:48 0.net
>>548

thxです!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:29:00 0.net
データーセンタ火災の件は仕方ないが、
今回の鯖屋の対応は許せん!
昨日の朝方に発生したトラブルを
15時間も無視していたんだからな!
連絡ぐらいしろよって言いたい(怒)

緊急用の連絡先を提示しろ!

最近、また深夜の時間帯も重過ぎる!

対応しろ!

最悪だぜ!まったく!


551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:48:39 0.net
状況報告のお詫びメールが届いていた。仕方ないかなとは思う。
値段考えたらそれなりに対応してるとは思うが。
ここは潮時かなとは思うけどね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:50:32 0.net
電源さえ入れば無事復旧?

データ破損の危険性はないかな?


553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:00:36 0.net
365日24時間監視と言っている以上は
真面目に監視して欲しい

データーの破損十分に考えられるね

爆発したらしいからね


554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:53:36 0.net
金取って商売している以上はちゃんと対応するべき。
今回は放置時間が長いうえに、対応が悪いと思うのは俺だけ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:58:58 0.net
俺もそう思う
対応が非常に問題だと思う
今後、今回のような放置は絶対にやめて欲しい
というか監視体制があまいんではないでしょうか?
本当に監視してるのかな?
誰かが報告しないと対応していないようにも思うが?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:04:02 0.net
ここにも障害情報があった!!一応更新されているみたい・・・
http://support-deskonline.com/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:30:25 0.net
本当に治るのか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:46:26 0.net
データー破損していなければいいが・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:02:35 0.net

冷静に考えると、マジックに怒っても仕方なし。
ここは移転を検討すべき。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:33:40 0.net

20:30現在の状況をお知らせいたします

サーバの復旧に関しまして、現時点でトラブル無く作業は進展しており
このまま作業がトラブル無く進展出来るように最善を尽くしています
現在の予定では、全てのサーバーを12時間以内に復旧させる予定となっております

ご迷惑をおかけしておりますが、順次復活しておりますので
もうしばらくご辛抱お願い致します。

-------------------------------------------------------
19:30現在の状況をお知らせいたします

6000台分の復旧に関しまして
一部のネットワークが復旧されました
まもなく完全復旧に関するアナウンスが見込まれるものと思われます

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:56:00 0.net

一瞬戻ったと思ったら、すぐ落ちた。。。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:03:42 0.net
ここにも障害情報があった!!一応更新されているみたい・・・
http://support-deskonline.com/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:10:15 0.net
マジックボッ糞は相変わらずだな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:55:00 0.net
ドメイン名をIPにかえたら メールも一応受信できるよ
データも確認できるニダ


565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:19:02 0.net
1ヶ月無料にするぐらいのアナウンスがほしいとこだな。
それよりもダメージがあるけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:15:12 0.net
24:30現在の状況をお知らせいたします

6000台分の90%の復旧が完了いたしました
残り10%は手作業で確認作業を行っております

まだだめだ・・・復旧した人いますか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:30:30 0.net
ふっきゅうしてねーぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:44:39 0.net
まだ復旧してないです…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:50:13 0.net
俺のとこは復旧してる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:52:23 0.net
復旧してるスムニダ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:53:22 0.net
復旧した人、データーとか大丈夫でしたか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:04:19 0.net
俺は大丈夫だったけど
バックアップしてねえの?


573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:32:34 0.net
復旧してない

復旧してもアクセス激減だろうな・・・


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:42:15 0.net
アダルトサーバーで復帰した方います?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:53:37 0.net
復旧はしたものの…ダウン中に誰かからか送られたメールは壊滅的。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:04:54 0.net
復帰しました。。。よかった。。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:22:17 0.net
復旧してない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 07:25:50 0.net
うん、復旧してないピクリとも

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:33:46 0.net
相変わらずdnsさえ引けない…
いいかげんネームサーバくらいなんとかしる!!
ns1.ns15dns.com
ns2.ns15dns.com


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:56:38 0.net
C:\Users\noname>ping ns1.ns15dns.com

ns1.ns15dns.com [207.44.214.11]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。

207.44.214.11 の ping 統計:
    パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:18:27 0.net
アダルト
復旧していない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:29:50 0.net
また落ちた…(´Д`)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:00:06 0.net
復帰してる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:00:11 0.net
ネームサーバが復旧しなきゃ意味ねーじゃねーか
WebサーバのIPも知らされてないし
これじゃ他でネームサーバだけ立ち上げるのも不可能
なんとかしちゃってくれよ、コレ…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:19:11 0.net
DNSだけ別に立ててくれてもいいようなもんだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:41:19 0.net
2日半ぶりの復旧!
感動したぜ!

初心に戻れた(笑)


587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:06:21 0.net
少なくとも契約者が初心に戻る必要はないよな

一向に復帰の兆し見られず・・・

関係者からは「逝った」と思われてるのだろうなぁw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:09:55 0.net
復旧していない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:16:34 0.net
復旧しているって言ってる人は嘘をついているのでしょうか。
マジックボックス関係者としか思えないのですが。
復旧している客観的な証拠を提示して欲しいものです。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:01:46 0.net
>>589 激しく同意。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:06:41 0.net
ゴールデンウィークに連休とってることからして終わってるよ、この会社。
あの時点で引っ越しすりゃ良かった。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:52:35 0.net
電話しても埒明かないし。格安だから我慢しろではいかんとおもうのだが。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:11:10 0.net
アダルトサーバー使っています
朝方5:30頃復旧しました。

今回のことで「営業停止になったのか?」と騒がれ参りました
風俗店はHPが見れなくなるとイコール「営業停止」みたいな事言われるのさ( ̄~ ̄;)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:13:42 0.net
移転先のいくつかをみんなで検討・推挙して
それらのサイトに集団移転しませんか?
移転後もここの住民が一致して情報交換していき組合みたいなものが
形成されることを望みます。
月3千ほど出せば同じようなサーバーがあるのではないでしょうか。
私も現在検討中の移転候補先を提示していきたいと思いますので
みなさんもどこかお勧めのところがあれば教えて下さい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:41:54 0.net
賛成!!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:46:16 0.net
電話が掛からないの当たり前
受話器はずしてるんだから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:03:35 0.net
>>593
うちはまだです。
「営業停止?」うちも同じこと言われて困ってます。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:05:49 0.net
>>>593ですがまた見られなくなってます・・・どうなってんの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:09:21 0.net
docomoのネームサーバ更新遅いんだよね・・・
引っ越すかなこりゃ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:21:02 0.net
復旧したかと思いきや、メールの送受信がおかしくなってまたダウン。


601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:00:56 0.net
popwonder 使ってますが、データーセンターは同じです

1日から障害になり、3日 朝5時頃に復旧しました。

しかし、17時時点でまた接続できなくなりました。

Orz

後、メールが送れないです。DNSサーバーがとんでるのでしょうか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:28:53 0.net
このまま今日も繋がらんのですか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:04:50 0.net
ほんとに復旧した人います?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:52:10 0.net
まだ復旧なんかしてない。
サポート対応が悪すぎ。
損害賠償を請求できるレベルの問題だと思うんだけど、どうなんだろ??

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:12:11 0.net
糞鯖はい・て・ん・あ・る・の・み

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:19:01 0.net
復旧してるよ
最後までかかったDNSを使ってるドメイン以外は復活してるでしょう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:25:36 0.net
ドコモの反映がされない・・・最悪だ・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:38:59 0.net
>>604
請求できるもんならしてみたら?
前、弁護士に相談したけど、ロクな金取れないよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:42:42 0.net
どうやら今日も復旧出来ないっぽいなぁ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:46:46 0.net
商売掛かってるなら二重化してるところを使うべき

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:48:08 0.net
うちは明日からHPのチケットでイベントを開催するのに・・・
どうすんだ???????・・・・まいった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:30:28 0.net
そもそも、ウチの契約はPleskサーバなんだが、
「PLESKマジックは国内設置」って書いてるのに、
データセンターは海外ってのがおかしいだろ
ネームサーバだけ海外なのかもしれんが
結局サービス全体として海外依存になるじゃねーか

マジックボックス・ウェブマトリックスの社員見てるか?
詐欺だろこれ


613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:18:32 0.net



              今レンタルサーバー探してる皆さーん






                      マジックボックスは糞サーバーですよー










614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:51:11 0.net
移転先の推薦・推挙お願いします。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:11:01 0.net
同じ価格帯で機能的に言うとxserverとかcoreserverになるんだよな〜
でももう海外鯖は…
さくらでもいいけど詰め込みと障害履歴がけっこうあるのが気になる
レンサバ.comはGMO系がよくないとか聞くとためらわれるし
どーしたもんか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:14:19 0.net
とにかく今回みたいに24時間以上落ちられると
メールがリトライさえも取りこぼすから困る
さくらは頻繁に落ちてもMTTRが短いみたいだからいいかもな

同じ稼働率でも24時間連続で落ちるより
1時間ずつ24回落ちたほうがマシ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:19:59 0.net
考えたんだけど
DDNSで自宅鯖のほうが稼働率高いんじゃね?
ISPのメンテ(接続不能)時間とかあるけど
ISP複数契約すれば鯖代より安くつきそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:52:06 0.net



              今レンタルサーバー探してる皆さーん






                      マジックボックスは糞サーバーですよー


※このスレ上げ推奨



619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:58:36 0.net



              今レンタルサーバー探してる皆さーん






                      マジックボックスはやめといた方がいいですよー

受付時間内でも電話に出ない
メールほったらかし
全社員一斉に長期休暇に入る
言い訳だけはいっちょまえ
宣伝文句にウソ多数








620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:08:36 0.net
全社員っていうか家族でやってるわけだから。
GWは家族で温泉でもいってたんだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:20:53 0.net

              今レンタルサーバー探してる皆さーん






                      マジックボックスはやめといた方がいいですよー

受付時間内でも電話に出ない
メールほったらかし
家族全員一斉に温泉に浸かる
言い訳だけはいっちょまえ
宣伝文句にウソ多数


622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:55:18 0.net
このままあと、4日くらい落ちっぱなしとかありえるんだろうか??

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:05:08 0.net
朝方迄にはなんとかなんないだろか??

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:06:38 0.net
げっ、まだダメな人いたんだ


625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:25:49 0.net
>>624
そういうしらじらしいこと書くんなら、復活したところのURLでも書いてみろよ。

オレは復活まであと1日くらいはかかると予想してる。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 05:13:01 O.net
いいかげんにしてくれ!早く復旧しろ!移管するにも時間かかるしよ〜

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 05:53:42 0.net
>>622
この状態では充分ある。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:53:25 0.net
ルータリブートしてみ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:16:30 0.net
とりあえず朝7時に復活…
ふぅ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:38:53 0.net
復活してねーっす
ネームサーバが生き返らないと意味ねーんだっつーの
----------------------------------
しかしながら、下記3台のサーバーにて現在も復旧は完了しておりません。

216.127.92.136
64.246.48.66
207.44.214.11  ←ns1.ns15dns.com(ネームサーバ)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:58:58 0.net
>>630

ネームサーバ かえた方がいいかも

resolv.conf を 修正して ネットワークりすたーとしる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:00:03 0.net
完全復旧したね

ネームサーバは、ドメイン反映までに時間かかるんかな?

auにはメール送信できるが、一部メールが飛ばないドメインがある

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:57:02 0.net
まだですがorz

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:58:32 0.net




今日も受話器はずしてお仕事ですか、マジックボックスさん。










635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:59:38 0.net
マジでありえない


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:40:01 0.net
検索エンジンで順位が落ちました。このせいでしょうかorz


637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:06:01 0.net
3つ契約してて2個は閲覧できる
FTPは全滅
メールは使ってないからシラネ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:18:58 O.net
うちは2つ契約してて今日昼に1こ見れるようになった。
FTPは昨日通じて、メールはまだ不通。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:30:45 0.net
顧客のあいだでは「摘発された」との噂・・・というより結論として語られてるらしい。
いろんな意味で回復するまでには停止していた期間の数倍の日数が必要だろうなぁ。
復旧したところがあるのがほんとに信じられないが・・・
3つ契約のすべて全滅なのに。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:41:44 0.net
西尾章子よ、
サイト上に直筆の詫び状うpしろや
もちろんお前の画像もな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:10:20 0.net
>>631
手元のローカルマシンが復活したって意味ないだろよ
レジストラがネームサーバ用意してくれてないから
ネームサーバ変更するなら自前で用意するしかないし
そもそもサーバ本体のIPもわからんから設定しようもない


642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:45:29 0.net
ftpもメールもだめだ。送ったメールはどうなるの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:56:23 0.net
>>642

リトライされつづけて、復旧したときにまとめて送信される

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:28:41 0.net
たった今復活した。長かった…。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:30:12 0.net
この復活が一時的なものでないことを祈るよ…。

ちゃんとしてる間に他のサーバ探さないとな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:31:45 0.net
サイトは見れるが30秒ぐらいかかる

同じ症状のひといるかい?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:21:27 0.net
>>646
そこまではないけどいつもより重いのは確か。
この症状は、いつものダウン前の症状に似てる。
あと、メールの送信は不可。受信は重い。


648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:29:41 0.net
俺のところもメール送信できない・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:34:44 0.net
受信も変だ・・・他のアドレスから送っても届かない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:44:02 0.net
トラブル
    抱えても
        しっかり
            定時に帰宅


さすがだよ
     ウェブマトリックス

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:44:00 0.net
>>650
んなわけねぇーだろが
今ごろ必死こいて脂汁かいてるってばよ

とりあえず、待っててもラチあかんでよ
俺は自鯖に一時避難してるんでよ
のんきにまってるんでよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:08:12 0.net

あまり追い込むと、夜逃げするぞ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:12:07 0.net
電話も通じない。
メールも返事なし。

どうやら夜逃げしたようです。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:45:56 0.net
復 活 し ね ー よ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:42:22 0.net
サイト開かないよ(怒)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:52:05 0.net
マンコ開かないよ(怒)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:39:03 0.net
>>643
リトライは一定時間のみ
大抵は24時間以内で、その後は破棄される
その旨のメールがmailer-daemonから送信元に返る


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:24:09 0.net
なんかさぁ…
DNSが引けないのはキャッシュのせい(48時間程度かかる)とか言ってるけど
コレ嘘だよね

DNSが引けなかった場合ってのは
・ネームサーバから応答は返ってきたけど「該当なし」の場合
・ネームサーバ自体がおかしくて「応答なし」の場合
があるけど今回は後者じゃん
前者の場合は「該当なし」のキャッシュが作られるけど
後者の場合はキャッシュされない
つまり毎回クエリーはネームサーバに行こうとしてるはずで、
ネームサーバ移転とかじゃないんだからさ、キャッシュは関係ない

それともネームサーバ自身のIPを変えてるならアウトだけど
そういう情報を出すわけでもないし
ダウンサーバのIPにそのネームサーバのIPが含まれてるんだから
そのまま復帰させようとしてるわけでしょ?

馬鹿なの?死ぬの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:53:57 0.net
「メールの送受信が出来きません。」って問い合わせしたら
「弊社側では問題がない事を確認しております。」との返答。

で、問題点を細かくメールに記載して連絡してみたところ
「今しばらく様子を見て戴けるようお願いします。」とさ。

さっき、「問題がない事を確認してます。」って連絡してきたのは何?(´・ω・`)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:26:28 0.net
>>658
おまえんとこまだ回復してないのか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:48:42 0.net
>>660
回復してるのもあるけどダメなのはダメ
「様子を見ろ」っていう言い方がおかしいと思ってさ

まぁ人によっちゃローカルルータが何でもキャッシュしたりとか
ISPのDNS鯖が(ryとか例外はあるとは思うんだけど


662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:56:00 0.net
かなり重くないですが?
激重です。

20年前のインターネットって感じです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:43:11 0.net
20年前はオーバーだけど、かなり重い感じはしますね。
ADSLとISDNの中間くらい、かな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:49:15 0.net
>>658
俺んとこはさっき1:00くらいに仮ネームサーバの通知来たよ
それに「接続環境により差がある」って言ってるんだから
おまいのいう例外を考えてるんじゃね?


665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:02:58 0.net
ちょっと
通りすがり

ココは絶対借りないと思った
まあ、どっこも借りる気は無いけど
なんか、面白いね
http://support-deskonline.com/
この必死さとか

こんな物なの?

わかんないけど

笑えた
ありがとう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 06:25:56 O.net


復 活 し ね ー よ 2

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:30:26 O.net
もう勘弁してくれ〜


668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:55:56 0.net
サイト復活?してませんが。俺だけですか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:22:23 O.net
うちも復旧してない。
メールもダメだし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:33:50 0.net
もうだめだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:05:43 0.net
昨日、朝7時位にふっきゅうしてる 

ネットはさくさく動く

だた、DNSの逆引きができなかったので、自サーバーをDNSサーバーに設定して、bind再起動で直った

売り上げも戻ってきた

データーセンターは復活してる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:11:59 0.net
マジックボックスのサイト見たけど、安いね

けど安かろう悪かろうじゃだめでしょ

同じデーターセンターだけどpopwonderは日本語対応だし、技術者も優れているから
いいと思う。ただ、緊急FAX送っても作業は3時間後とかはよくある。(時差の差か文化の差だろう)

月3−5万払って安心買った方がいいよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:33:10 0.net
やっぱ>>671さんみたに知識ないとダメなのかな。
一つサイトだけ復旧したけど、もう一サイトが・・・



674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:29:46 0.net
>>673

考えている暇あるなら、他社に移動

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:22:28 0.net
サクサクは昼だけでしょ

夜は激重(怒)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:41:35 0.net
復旧してるだけマシ。
今週は売り上げゼロ決定だな。
今週で済んでくれればいいけど。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:03:51 0.net
復旧してるだけマシ2
うちは物販ですが自社サイトのお客さんは
○天かやほお店から来てる。後は電話注
週売上は通常の半分・・・早く何とかしてほしいのことよ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:52:39 0.net
サブドメインが動作してないっす

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:02:51 0.net
すでに今の時間から重い。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:10:11 0.net
メールもすべて復旧しました。
とりあえず助かった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:15:10 0.net
>>675

うちは夜でも重くない
専用サーバーでリソースは少し余裕があるからかも
とにかくネットワークは重くはない

重いなら、リソースチェックしたらいいかもな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:30:07 0.net
復旧した〜!
メールもOK!
って当たり前のことが嬉しく感じてしまう・・・

さんざん書かれてることだけどこれからも同様のリスクを抱えながら低価格を選ぶか
経費を上げてでも高い安定性を求めるのか・・・とりあえず良かった。


683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:20:31 0.net
データセンタ側での事故だから
どこを借りても、事故は同じかと?

安いとこ2件で借りて(違う会社)
同じドメインで、2件利用するって出来るの?

馬鹿でごめん!


684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:32:17 0.net
安いとかの問題じゃないよ!
鯖重は駄目でしょ!

このままの状態が続けば誰も借りないぞ!

俺は鯖が軽くなるまで書き続けるよ!




685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:39:35 0.net
現実は値段に比例するからねぇ。
復旧しても同じ危険性はついてまわるでしょ。
突発的な大事故とか、今回のようなことは例外としても鯖重なんていつものことだし。
いっそのこと潰れてくれたほうがこっちも決断しやすいよな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:03:44 0.net
完全回復した…
やっぱ自宅鯖と併用が一番信頼性高そうだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:18:00 0.net
アダルトサーバー
激重なんですけど。

はやくなおしてほしい。
この問題はマジックサーバー自体で解決できる問題だと思うんですけど。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:19:33 0.net
>>683

なことはない。
対応の早さとか、DNSはそれぞれもっているはずだしな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:13:52 0.net
仕事がら深夜2時にメールして
すぐに返信があったから・・・直ったし
対応が早いと思ったのは・・・偶然?

運がよかったのかな








690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:53:19 0.net
鯖重を解決しろ!
ここの会社はやる気あるのか?

頭が悪いのか?

だらだらし過ぎ!



691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:24:21 0.net
うーん・・・アダルト、激重です( ̄~ ̄;)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:32:33 0.net
今回の事故と結び付けようとしているだけでしょ!

鯖重をどうにかしろってんだ!

毎日だぞ!

メールしても返事もこないぞ!

365日24時間監視!
↑ウソです!



693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:52:12 0.net
ここの鯖
重すぎ!


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:55:47 0.net
またメールの送受信できなくなってる・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:56:55 0.net
つーか、ダウンしてる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:58:55 0.net
もーなんとかならぬものなのか?



697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:50:33 0.net
良くなることはない
乗り換えろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:04:17 0.net
思い!想い!重い!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:58:51 0.net
夜はやっぱり重い。
対応しろ!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:49:20 0.net
すでに この時間で激重い!!
俺もどうにかしてほしい。


701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:03:33 0.net
重すぎませんか?
これでよくお金取れてるね・・・・

不思議?

なんなんだこのレン鯖は・・・・?


早く対応しろよ・・・



702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:45:58 0.net
↑うざい、
確実にてめえだけ重いんだよ
全部同じ奴だね
重いならさっさとやめて他にいけよ

レス上げんな
って言うか関係者?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:03:55 0.net
横から失礼
レスって、スレのこといってんなら702のメ欄にsageが見えないんだけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:12:28 O.net
俺もアダルト鯖 重くて困ってる。
表示まで時間がかかるから、アクセスが減ってきた気がする

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:15:01 0.net
702お前は黙ってろ!

重いもんは重いんだよ!

マジックボックスの関係者か?



706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:47:24 0.net
前はマジボ
今、Joe'sウェブホスティング
めっちゃ快適・・・だろうよ Joe'sウェブホスティング

Joe'sウェブホスティング 頼むから、移管させてくれよ
お願いだから復旧させてくれよ
なんでもするから、電話出てくれよ、メール返事くれよ
日本語で対応してくれよ

もう、オレ下手に出てる
Joe'sウェブホスティング
強制捜査が入ったらしいし・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1161155992/l50
どうなるオレ

↑、Joe'sウェブホスティングに行こう
今となっては、マターリ、ヌルイ、マジボが懐かしい
おばちゃん元気か?

Joe'sウェブホスティング 頼むから、移管させてくれよ
お願いだから復旧させてくれよ
なんでもするから、電話出てくれよ、メール返事くれよ
日本語で対応してくれよ(T_T)

みんな、Joe'sウェブホスティングに行こう
http://www.joeswebhosting.net/
ここを使えばどこでも快適だぜ!


707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 02:30:52 0.net
701 とか705
ここんとこ重く無いらしいな
どう?


708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:36:58 0.net
アダルトだが重さは感じないし不具合はない。
知り合いのところはまだ開通していないがサーバーの問題ではないのかもしれない。
連絡もとれないしw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:48:05 0.net
アダルトまた落ちてるな
障害報告もできない状態だ

710 :匿名:2008/06/21(土) 01:14:32 0.net
マジックボックス借りてるけど
2ちゃんあったんだ

自分の場合は問題ないって言うか
問題ないからこの板今頃知ったんだろうけど

素人なんで、結構色々ただでしてもらってる
CGI設置とか、落ちてるイメージもないけど
運がいいのか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:39:43 0.net
数週間前の大惨事で被害を受けなかった人は日航ジャンボ機墜落から生還したくらいに運がいい。
あのときだけはこの過疎スレも大繁盛していたから被害の大きさも容易に想像できるだろう。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:01:07 0.net
鯖落ちてる!
メールもできない!

訴訟問題だぞ!



713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:05:47 0.net
また死んでやがるな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:26:55 0.net
最悪だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:27:42 0.net
>>712

訴訟しても、無駄
規約読め

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:50:30 0.net
>>712
頑張って、訴訟して下さい。
まず、内容証明書送付から始めましょう。


717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:38:57 0.net
また今日も鯖重。。。。。。。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:10:55 0.net
omoi

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:55:57 0.net
アダルト鯖 くそ重いんだけど!
これじゃぁ サイトが無くなったのかと勘違いされて、お客さん逃げちゃうよ・・・


720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:56:41 0.net
夜中になるとアダルト鯖くそ重!
どうにかしろ! 使い物にならんぞ!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:52:13 0.net

重くて使い物にならん
何考えてんだ


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:17:04 0.net
>>721

ユーザーをほっといて、温泉に行くことを考えてるよ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:55:45 0.net
落ちてるじゃんか!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:02:27 0.net
いまだにここ使ってる人が存在するのか
お金捨てるだけなのにカワイソ・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:24:17 0.net
この時間、激重だな。
ひどすぎて使い物にならん。
ふざけてんのか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 03:08:59 O.net
ひどいな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:52 0.net
かなり前にハルホスティングっていうところに引っ越したけど、サクサクだしサーバ落ちなんか全然ないよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:59:42 O.net
どうよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:23:27 0.net
いつの間にか買収されてんのかよ。
よりによってジョエに買収されるとは。。。最悪だーー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 04:01:11 O.net
アダルト鯖も買収されたの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:13:55 0.net
http://www.magicbox-jp.com/contact/canp.htm

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:30:49 0.net
レンタルサーバでわいせつDVD販売の男ら起訴 大阪地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000595-san-soci

の使っているレンタル鯖屋の管理者がわいせつ図画販売幇助罪などで略式起訴
されているわけだが、これ借りている鯖は、マジックボックス関係かな?




733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 06:43:19 0.net
普通海外借りるよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:02:58 O.net
最近調子良いね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:02:44 0.net
今ここの専用鯖、よりによってジョエなんだね。知らんかった。
http://www.excite.co.jp/News/release/dreamnews_0000002103.html
糞to糞だな。引っ越してよかった。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:52:28 0.net
なんか、この2〜3日サーバにアップするのが不安定なんだが・・・
みなさんいかがですか?




737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:02:37 O.net
対応がマジで横柄 乗り換え!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:23:11 O.net
なにがあったの?


739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:41:12 0.net
落ちてるがな…

データ上げられないがな…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:53:50 0.net
omoi

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:19:07 0.net
ここんとこ気味悪いくらい調子いいがどう?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:31:06 0.net
書き込みがないことを思うと調子いいのか?
自分のとこもやたら調子いいが・・・

この間CGIつけてもらったが
恐ろしく迅速だった

それはそれで何か寂しい気が・・



743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:39:34 0.net
安定している
恐ろしく安定している

だれか・・・書き込め

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:39:32 0.net
ならいい事じゃんw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:57:47 0.net
今落ちてない?


746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:30:27 0.net
いまアダルト落ちてる・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:12:30 0.net
PLESK メールが24時間以上落ちてます なんか致命的なトラブルだとさ


748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:22:11 0.net
送信用のメールサーバおかしくなっていませんか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:23:22 O.net
鯖の移転、自分でやらないといけないなんて、ありえない。
cgiは今までと違ってhtmlと同じフォルダに置くのはダメなんですかね?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:50:29 0.net
>>749
基本的にはだめ。CGIはそのサーバーによって仕様が異なるから問い合わせた方がいい。

それにしても鯖の移転は自前でやるのは当たり前だろ。
普通は外注頼むだろうが、予算ないなら自分でやれよ。みんなそうしてんだよ。

751 :MASA:2009/08/04(火) 17:50:15 0.net
マジックボックスは最低ですな・・・
ほんまにサポートあきまへん


752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:42:08 0.net
サポートが糞?
サポートに限らず全体的に糞だと思うが…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:50:32 0.net
アダルト、また落ちてない?
仕事にならん!!! ┐(´д`)┌ヤレヤレ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 06:55:29 0.net
そのうちデータごとぶっ飛ぶぞw

つかここのアダルトなんか使っててデータあぼんに一度も遭遇しないラッキーな奴っているのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:08:39 0.net
新年早々、さっそく落ちてやがる!!!
解約決定や!!!!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:19:37 0.net
その程度の被害のうちに撤退しといた方がいいと思う
ここはだめだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:07:41 0.net
コントロールパネルから迷惑メール削除しようとしたら「サーバーが見つかりません」とでました…

2週間前はつながったのに…なぜ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:33:05 0.net
まじでつか?
ここ見てよかった。
これから契約しようと思ってた、、、

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:13:34 0.net
悪い事は言わん。
ここはやめとけ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:08:43.13 0.net
なんで??

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:14:46.40 0.net
別にいいと思うんだが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 05:26:08.16 0.net
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

83BSN

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:52:45.55 ID:0.net
高知名物「日曜市のいも天」が関西に初進出。4月29日、あべのハルカス横にあるファッションビルHoopの1階広場にオープンした。

 高知のソウルおやつとして県内外の方々に50年以上愛されてきた「いも天」は、これまでメディアでも多数取り上げられきた、地元で行列の絶えない人気店。秘伝の衣は、外はカリッと中はもっちり食感で、ホクホクの芋の甘みを感じられる絶妙なバランス。価格は「いも天一袋」(4個〜入り)480円、「いも天1箱」(18個〜入り)1,550円。

 その他にも、カツオ風味豊かな「カツオコロッケ」や、まろやかな甘みと高知産柑橘の爽やかな酸味も感じられる「冷やし飴」など、地元でも愛されているメニューもあわせて販売。

総レス数 763
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200