2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★4

1 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 01:44:06.90 ID:Zmku+7wh.net
公式サイト
https://www.bee-link.com/
https://trigkey.com/

※前スレ
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702823497/

※過去スレ
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693498798/

【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1697897141/

2 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 01:56:56.19 ID:Zmku+7wh.net
※関連スレ

小型、超小型PC総合スレPart21 @ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1705759623/

【小型】中華ミニPC総合スレ【デスクトップ】 @ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693616291/

【intel N100】ミニPC 総合【ryzen U】 @パソコン一般板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1703907743/

【手のひら】超小型PC本スレ【DeskMiniお断り】 @パソコン一般板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1532405443/

3 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 05:00:24.02 ID:zX5t1RZx.net
>>1

関連スレは超小型PC総合スレ以外もあったのか
AZWのミニPCしか買ったことないから知らなかった

4 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 21:16:06.56 ID:xSbi2bxP.net
PDアダプターはワット数だけでは性能を測れん部分があるんだろうな
PC側の要求してるワット数が瞬間でも足りなければ落ちるわけだし
全てがそうとは言わないんだろうけど、バッテリー給電専用くらいの用途で作られてれば

5 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 22:17:03.20 ID:Zmku+7wh.net
>>4
複数のポートが付いてるPDアダプタだと接続機器が増えるたび再ネゴシエーションが行われて
瞬停が起こる問題もある
PC用にするならシングルポートのアダプタにすべし

参考:
多ポートUSB PD充電器『再ネゴシエーション』の厄介な仕様
https://mupon.net/202211-usb-pd-charger-negotiation/

6 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 22:36:18.47 ID:h0a+EDJM.net
PD電源はGaNトランジスタとか使って高効率だけどとにかくギリギリまで小型化を競ってるから
多くは充電器を名乗ってる事からも短時間の充電用途を主に想定していて
連続使用では熱で死んでしまうような物もあるのかもね

7 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 22:54:06.11 ID:bbhYQ++C.net
PDなんて興味なかったが、>>5含めていくつか記事を読んでみた
規格と経緯が複雑でさっぱり分からん・・・
理解できたのはUSB-CとPDが違うこと、信号でネゴシエーションを取り電圧を電流を決める(途中変動も有り)、
ネゴが一致すれば5V,9V,15V,20Vの電圧が3A流せる、認証チップ付き専用ケーブルで20V5Aも出るくらい

8 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 23:34:44.84 ID:TTnsZdSo.net
7735HSのサブに買うなら5800Hくらいがいいのかな

9 :不明なデバイスさん:2024/01/31(水) 23:40:07.67 ID:h0a+EDJM.net
USB-PDはtype-Cを使った電力供給規格で、現状はPD3.0規格が標準みたいなもんで最大20V5Aの100Wまで規格化されている
PD3.1規格では100Wを超える電力を規定して、電気を送る側の3.1対応は増えてきて、
電気を貰う側で3.1に対応してるのはmac book等のごく一部に留まっている状況
流せる電流は主に電線の太さに依存して、並みのUSBケーブルでは3Aまで、5A流せる太いケーブルはそれを証明するために認証チップ(eMaker)を内蔵している
それ以上電流増やそうとすると更にケーブルが太くなるので、3,1規格でも電流は5Aのまま電圧を更に上げることで大電力化している
それとは別にバッテリーをいたわりながら急速充電する拡張規格なんかもあったりする

10 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 06:38:11.10 ID:8YcpQnPZ.net
minisはハイエンド帯の新作にみんな一斉に飛びつくけど
それ以外のメーカーってローエンド帯しか買わない人ばっかやな
GTRとか完全に存在忘れてたわ

11 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 12:38:40.55 ID:eUhhqqb0.net
>>9
ありがとう。わかりやすかった

12 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 14:26:56.17 ID:2Pan7RYN.net
PDの勉強になったわ
とりあえず共用は避けた方が無難というか最低限専用化すべきという

13 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 17:10:36.85 ID:imvzmkLY.net
GTR指紋認証ついてたりして良さそうなんだが
電源コネクタと色が特殊過ぎてなあ
でもあまり悪い評価聞かん気がする

ミニズはほぼ案件だろ
低品質と糞サポに定評のある初動売り逃げ

14 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 17:31:51.78 ID:Ydalizcd.net
GTR7の難点は自分もそこだと思う
オレンジ、グレーとグリーンっていうところが
自分は地味にグレーにしたけど

15 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 19:07:59.52 ID:xJGOzath.net
minisforumって2年保証でもう何年も商売してるのに売り逃げしてるの?
だれか売り逃げされたの?

16 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 19:14:12.13 ID:ItEjalHM.net
minisのスレで聞け

17 :不明なデバイスさん:2024/02/01(木) 19:19:55.02 ID:+5gQJbjx.net
>>13が売り逃げの意味を分かってないだけだろ
糞サポって話もあんまり聞かないし
逆にBeelinkなんかなんのトラブルもないからサポートに用がなくてクソかどうかもわからんという

18 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 01:02:31.23 ID:RyeXvImq.net
Minisスレを見たけど相変わらず炎上してた、毎日お祭り並みにスレが賑やかで羨ましいくらい
あそこは糞サポというよりサポートが斜め上だったり対応が遅かったりするみたいよ
Win11Proの製品を買って初期不良返品したら、Win11HomeのPCが返ってきて激怒とか笑った

BeelinkとTRIGKEYはトラブルが少ないね、
サポート対応の様子も知ってるけど宣伝っぽくなるので書かないでおく

19 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 03:35:34.71 ID:B5dpku49.net
他が酷いだけだと思うけどね
ユーザーの質含めて

20 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 08:57:35.38 ID:6x3UNYXD.net
Minisは広告費に一番金かけてるからそらそうだろとしか

21 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 09:19:27.20 ID:3KxBookt.net
minisはユーザー層もアレだと思う
ソニー
アップル
ファーウェイ
シャオミ
この辺が好きな人が買ってるでしょ

22 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 09:25:06.92 ID:OYX7fl8l.net
マゾが買うブランド

23 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 11:22:29.73 ID:nZCq6/6D.net
ゾクゾクしてきた・・・

24 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 12:09:44.79 ID:rS200YV7.net
寒気が止まらない…

25 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 12:38:27.25 ID:fM3stam8.net
7735hs 16G/1T 6万切り
タイムセールでいいのはこれくらいか

26 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 14:21:40.51 ID:3yYe4R0+.net
タイムセールは何が安いのってくらいセールしてなくね
やる気がないなら無理してやらなくていいのに

27 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 14:27:19.12 ID:rS200YV7.net
実質54000円やね
https://i.imgur.com/ms9OQTp.jpg
https://i.imgur.com/J0fUcZY.jpg

28 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 14:52:40.19 ID:zGEDSGxg.net
7735クラスの負荷かけるのなら16GBは少し心細い
追加で16GBメモリ買うことになるか

29 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 15:07:38.82 ID:WPSAFr/h.net
負荷をかけるかとメモリの量にはなんの関係もないと思うが

30 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 15:42:20.24 ID:zGEDSGxg.net
デュアルチャンネルにすると差が出る

31 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 16:10:26.75 ID:oEzFHots.net
負荷はともかく、2~4GBをVRAMとして取られるしWin10は4~8GBを簡単に使ってしまう
WebブラウザもGB単位でメモリ確保しやがるので16GBはあまり余裕ないよ
メモリとストレージはあればあるだけいい

32 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 16:31:55.43 ID:zGEDSGxg.net
7735が動くようなゲームするならVRAM割当てを6GB程度にはしたい
そうすると残10GB、win11だとchromeで数タブ開いてるだけでメモリかなり喰う
N100所有者のようなライトな使い方しないから16GBじゃ少し物足りないでしょう

33 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 16:40:11.89 ID:P2jBTCHz.net
一応BIOSで増やせるけど3GB以上増やしてもゲームベンチスコアやfpsは向上しなかったってどっかのブログで見たぞ

34 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 16:48:59.81 ID:zGEDSGxg.net
弄ってMOD盛りまくってるとスコアとかベンチに関係なくVRAM重要っすわ

35 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 16:51:55.40 ID:yM7W9dXl.net
メモリの必要量は負荷でもなければCPU性能でもなく用途で決まるだけ
用途によっては足りなければ動かない、エラーが起きる、足りていれば普通に動く
増やせば増やすほど性能が上がるとかそういう物じゃない

36 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 17:04:52.11 ID:YrAu3W2h.net
突如現れるmod
そりゃメモリ食う

37 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 17:32:40.19 ID:WrhHPV9N.net
ただの後出し馬鹿で草
まず頭のメモリ増やせよ

38 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 17:38:42.18 ID:VSxNYR4s.net
起動しないで観賞用にするならメモリ乗ってなくても問題ないしな

39 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 18:53:29.18 ID:RyeXvImq.net
「せっかくええパソコン買ったから、メモリもええの載せるで!」 ←わいはコレ

40 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 18:55:11.38 ID:gLQcZD+a.net
メモリの良さ(速さ?)と量はまた別だろ

41 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 19:05:17.29 ID:fz9rXH/d.net
メモリSlot空いて余ってるなら何となく刺すけど、差し替えまではしないな

42 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 19:14:21.21 ID:RyeXvImq.net
「よくわからんけど上限まで挿しとこ」 ←自作erあるある

43 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 19:17:17.49 ID:EMMJbXTt.net
中途半端な容量だと気になって仕方がない
最後は結局上限挿すので今みたいに安い時期なら迷わず上限挿すわ

44 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 20:26:30.13 ID:DjadWrea.net
>>43
もう安くないだろう

45 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 20:27:22.53 ID:EMMJbXTt.net
数年前のこと考えたら十分底値圏

46 :不明なデバイスさん:2024/02/02(金) 22:40:51.19 ID:3KxBookt.net
BeelinkでもTRIGKEYでもありませんでした

47 :不明なデバイスさん:2024/02/03(土) 07:23:43.58 ID:yemSmqYe.net
安くても英語の公式サイトを持ってない謎メーカーは買わないな
amazonのストアだけだと消えて失踪するなんて日常茶飯事だし

48 :不明なデバイスさん:2024/02/03(土) 08:27:14.41 ID:61xulBcM.net
クルーシオはいいメモリだぞ 16GBまでキッチリ乗せろ

49 :不明なデバイスさん:2024/02/03(土) 09:52:54.74 ID:ogWESjCq.net
別名日本海流

50 :不明なデバイスさん:2024/02/03(土) 10:42:21.85 ID:6zAqqjt5.net
>>48
クルーシオはハリーポッター

51 :不明なデバイスさん:2024/02/03(土) 12:17:39.59 ID:c1fXnrms.net
夏はやっぱり冷塩

52 :不明なデバイスさん:2024/02/03(土) 12:19:09.47 ID:c1fXnrms.net
ESXi を G4 に入れてみた
思った以上にめんどいが、32GBメモリにSSD.SATAもりもりでなかなか使えるじゃないか

53 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 08:41:02.33 ID:RAYcmRxi.net
SER届いたけど何も起動してないアイドル時でメモリ爆食いでワロタ
スパイでも入ってるのかこれ
https://i.imgur.com/cyGD0ae.jpg
https://i.imgur.com/uEZymIM.jpg

54 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 09:06:18.67 ID:8YiBTcdb.net
>>53
wuやってんだろ

55 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 09:40:55.02 ID:dda2C4c6.net
己の馬鹿さ加減は棚に上げて端から中華を根拠なく見下してかかる連中がほんと多い
日本衰退の構図そのまま

56 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 09:44:35.68 ID:pUodvZml.net


57 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 10:17:59.88 ID:RAYcmRxi.net
wuってなに

58 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 10:20:17.70 ID:cy5M8tOa.net
いつも見ているぞってこと
https://i.etsystatic.com/21348027/r/il/a8a9f6/2885517831/il_1140xN.2885517831_ekl9.jpg

59 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 10:28:29.71 ID:RAYcmRxi.net
>>58
俺を糖質扱いでもしれるのかよ
なら何で6GBも常時メモリ食ってるのか説明してくれ
答えもせず茶化すだけのレスはほんといらない

60 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 11:04:05.72 ID:dda2C4c6.net
バカを茶化すことにモチベーションわいても少し調べれば誰でもわかることを説明する気にはならん

61 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 11:10:45.23 ID:RAYcmRxi.net
別のPCは2GB前後で安定してるから6GBは明らかに異常だと思うわ
まして何も余計なアプリが入ってないクリーンインストールに近い状態なのに
SERとUM773で迷ったが失敗した

62 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 11:21:53.76 ID:Frj8OIKP.net
>>57
World of Unlucky 不運の世界

>>53
Win11ならこんなもんでは?
よく知らないけどWin10以降はシステムが空きメモリからキャッシュを動的に確保するので見た目のメモリ消費が増える、とかなかったっけ。
メモリ総量が32GBではなく28.7GBになっているのは、このスレで有名なGPUのビデオメモリに3GB割り当ててるから
アップデート時はPCがインターネット接続直後に10〜20分、CPUとLANのグラフの山がぐいぐい上がるけど、この画像はそれではないね。

63 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 12:22:40.60 ID:/Vd8ZwNZ.net
なんで喧嘩腰になるんだろう

64 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 12:45:10.11 ID:GpENccyq.net
メモリ少ない構成だと2.2GBくらいで動くはず
OSが勝手に割り振ってくれるね

65 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 12:45:53.91 ID:dda2C4c6.net
境界くんからかうの止められんわ

66 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 12:47:35.89 ID:fyXuZwSy.net
>>61
wuってwindows updateの事ちゃうの?

67 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 12:54:06.52 ID:gbFi/WA1.net
それ以外何があるんや?

68 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 13:34:33.96 ID:1MHmeENI.net
GPUにメインメモリをわりあててるんじゃないの?

69 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 13:43:31.23 ID:Frj8OIKP.net
>>66
wu = 笑えるくらい、動きが遅い(アップデートのせいで)

>>64
メモリが少ないとキャッシュを小さく取り、メモリに余裕があると勝手にキャッシュを増やす、だったような
自分もうろ覚えなので何もいえん

70 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 13:54:17.28 ID:sosezrPs.net
メモリの使用量が多いと思ったら
具体的に何がメモリを多く使用してるのか確認したはずだけどどうだったのかね

71 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 14:08:36.04 ID:RAYcmRxi.net
>>70
いやだからメモリ使用量が多い順に並べ替えたスクショだよこれ
おかしなプロセスないけど常時6GBも消費してる
同じく32GBメモリ積んでる人いたら、アイドル時にどれくらい消費してるか教えてほしい
https://i.imgur.com/uEZymIM.jpg

72 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 14:18:27.64 ID:sosezrPs.net
いやタスクマネージャってせめて最低限リソースモニタくらいは使わんのか
陰謀論者てのはなるべく浅い浅い浅い所で情報収集を止めて
あとは自分の頭の中だけで好きな結論にもっていくんだな

73 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 14:34:54.71 ID:RAYcmRxi.net
性格終わりすぎだろミニPCスレ
常にマウントか嘲笑で糖質扱い
長々と俺の相手する時間はあっても答える気も答えられる知識もない
まじ終わってる
リソースモニタなんて初めて聞いたし俺の知識じゃ開いてもサッパリわからんかった
オモチャになる気はないから別板で聞くわ…
好きなだけ罵詈雑言を浴びせてくれ、じゃあの

74 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 14:41:53.79 ID:GU4LRMCf.net
>>71
同じく32GBメモリ積んでる人だけど
アイドル時メモリ使用8%

75 :74:2024/02/04(日) 14:44:29.40 ID:GU4LRMCf.net
>>74
webブラウザ使ってた。
使わないとき6%

76 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 14:45:17.28 ID:Frj8OIKP.net
あの、Windowsがキャッシュを勝手に確保してるだけ説は却下ですか・・・

77 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 14:49:44.13 ID:fyXuZwSy.net
まあ何か生きづらそうな人だな思った。

78 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 15:18:27.36 ID:Frj8OIKP.net
キャッシュ説、 今回の件に当たるかわからないけどソースが見つかったので一応貼っておきますね

Windows SuperFetch (Win10=SuperFetch、Win11=SysMain Linuxのpreloadに相当)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_SuperFetch
メインメモリの空き領域をパフォーマンスの向上に役立てる機能
ユーザーの操作パターンとアプリやバックプロセスの挙動を記録・分析し、予測により効率的なメモリ管理を行う
利点:アプリケーションの起動速度の向上、全体的なレスポンスの向上、空きメモリの有効活用

79 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 16:05:36.93 ID:JXPtXzay.net
仕組み的なところで言えばWindows上で最大メモリとされているメモリについては全てWindowsの管理下にあるからスパイウエアも必ずWindowsの許可を貰ってメモリを使っている
ならリソースモニタ等に出ないように隠れてメモリを使うことは不可能なんで怪しいプロセスがあるなら簡単に確認できる
windowsに隠れてメモリ使ってるならもそもそもタスクマネージャのメモリ使用量に含まれないからね

80 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 16:27:10.68 ID:0NfkzSWM.net
>>55
己の馬鹿さ加減は棚に上げて端から日本を根拠なく見下してかかる在日がほんと多い
在日社会衰退の構図そのまま

81 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 16:45:10.88 ID:imiOdPMX.net
俺も頭ん中花畑になりたいわ()

82 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 16:52:33.09 ID:PTD8d1cE.net
な−に、良いってことよ

83 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 17:08:37.57 ID:RG0iqbJK.net
俺もここで意味不明にレッテルはられた事あるから気にすんな
ただお前も少しは理解力上げろ

84 :不明なデバイスさん:2024/02/04(日) 22:37:37.14 ID:1MHmeENI.net
リソースモニターでキャッシュ見れるのね

85 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 00:08:56.16 ID:gkBU+7VO.net
尼のser5 max 41700円になってる

86 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 00:17:18.79 ID:qxR4dREY.net
>>85
¥40730でポチった

タイムセール終わってから
安くなるってなんなの…

87 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 00:20:56.44 ID:YWwJV3AM.net
春節に合わせたからかと
それか売上よくなかったからダメ出しクーポン配布

欲しい言ってる人よく見かけたけど今がチャンスだ買っとけよ

88 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 00:30:14.27 ID:4FCVcuLr.net
他の出品物みるとどうやら値付け間違いぽいな
急げ!

89 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 00:40:55.01 ID:Ne7vxt8C.net
あこがれの名機5800Hが4万円wwwこれを逃したらもうチャンスはないぞ急げ!

90 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 00:46:09.65 ID:jrV44+B2.net
5800Hは二台持っているから他の人にチャンスを譲ります

91 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 00:46:52.22 ID:NJpLadAV.net
恵まれない人に1台買う権利を譲ろう

92 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 01:00:47.54 ID:oxjGQjUI.net
DDR4プラットフォームはもういらない

93 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 01:01:59.05 ID:i/NyrDVn.net
バーゲンやってるser5maxのメモリって
8GBx2と16GBx1のどっちかな?

94 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 01:43:20.30 ID:Xk3F2FOs.net
3万で買ってるから俺も他のやつに譲るわ

95 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 02:29:48.37 ID:4FCVcuLr.net
クーポン間違い気づいちゃったか

                 了

96 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 04:29:11.39 ID:Ne7vxt8C.net
>>93
8GBx2だよ

97 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 06:40:29.76 ID:EoOSA4a2.net
ブラックフライデーのとき30,000円代で売ってるのここでも話題になったし
普段安く買った話すると激怒するくせに今更なりふり構わず飛びついてて草

98 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 06:57:13.72 ID:YWwJV3AM.net
ブラックフライデーの時はSER5MAX最安44,000程度で3万円台にならなかったはず
S5PROが41,700程度でこれも最後まで3万円台にはならなかったはず
プライムデーと勘違いかな

安値自慢しろというのならビジ垢で32GB2TBのS5PROを35,0000で買って
1ヵ月使った後値段上乗せして転売したわ

99 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 07:02:33.52 ID:3gxwLl8y.net
maxは旧筐体で排熱弱いから気をつけろよ
Uの発熱なら十分だったけどHはまじきつい

100 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 07:22:40.73 ID:sKBi8eW0.net
まあn95/97/100以外搭載機はすぐ熱くなって性能を抑え込んでの流れで本領発揮してくれないからね
コスパ悪し

101 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 08:34:11.23 ID:+jNNMVIl.net
自分は一生電圧を制限して使うつもり
その状態が自然になるほどに

102 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 11:21:41.70 ID:tMbRGpLl.net
>>101
フリーレン乙

103 :不明なデバイスさん:2024/02/05(月) 15:11:38.93 ID:QZbqcwEq.net
n100のPL1PL2を6Wに制限してるけどもっさりしないで使えてる

104 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 07:47:42.29 ID:ZjzziYPl.net
>>101
あんたみたいな人が差別されたり日陰で暮らすことがない世界が来ることを願ってるよ

105 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 19:21:28.58 ID:oGd6sQ/e.net
なんだこいつムカつくな。

106 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 19:26:25.39 ID:9yfan9MC.net
電気代払えないコジキがなんか言ってる

107 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 19:27:28.65 ID:e9gfTs5s.net
気に入った。望む機種を言え、1つだけどんなミニPCでも授けてやろう。

108 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 19:47:22.62 ID:j5ojLj1D.net
生ゴミで動くPCくらはい

109 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 19:52:23.92 ID:kHKIPkNn.net
寝てる間にドラクエのレベル上げをやってくれるPCください

110 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 20:13:28.81 ID:Q7syfexb.net
>>107
排熱が完璧で本領発揮出来るミニPCを下さい
積んでるけどすぐにアチアチになって性能を抑え込みn95以下になっちゃうようなのはイヤじゃあ

111 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 20:26:45.68 ID:4OOxqjf1.net
>>107
ガワがオリエント工業のドールで出来たミニPC
むしろガワだけでもいい

112 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 21:00:13.74 ID:mlyMYjE6.net
ようつべ8K60FPS_AV1がカクカクしないで再生出来るミニPCマシンを教えてくだしあ
動画はこれ↓
https://youtu.be/zCLOJ9j1k2Y

113 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 22:20:05.94 ID:jBtAPfJe.net
>>112
それ、通信回線の品質問題じゃね?
おれのn100はカクカクしないで再生出来てるぞ

114 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 22:24:35.37 ID:J90ky6IY.net
N100で8K60FPS_AV1がカクカクせずに
再生できる猛者爆誕

115 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 22:26:14.56 ID:v9coHiH/.net
ワロタ
HDで再生してんだろ

116 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 22:30:04.58 ID:oA/M3k7Q.net
>>112
これきついねw
4Kモニター全画面表示、
Chrome+RTX4070でも
かなり負荷掛かってる
https://i.imgur.com/b5YSJt6.jpg

117 :不明なデバイスさん:2024/02/06(火) 23:09:06.94 ID:mlyMYjE6.net
>>116
厳しいですか

自分5560Uなんですけど100%張り付きのままカクカクでした
7840とか7735の御仁ならどうなのかなとふと思って伺ってみました

118 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 00:32:22.52 ID:hksBvbpJ.net
>>112
Y700だとかなり余裕あるね
https://i.imgur.com/0INf55D.jpg

119 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 00:47:24.29 ID:gf7C9baS.net
sd8g2のタブレットでも普通に再生できたけど、youtube側でモバイル向けに最適化してる気がする

120 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 05:40:14.68 ID:Uvb2zCMz.net
中国の零細企業、輸出価格下落で存亡の危機
https://jp.reuters.com/economy/WKSQAZQHKZOFZHOEWVY5Z5IJ4Y-2024-02-05/

中国で照明器具工場を営むクリス・リンさんは、
海外の得意先から今年初めての注文を受けた時、
究極の選択を迫られた。 赤字覚悟で受けるか、
さもなければ従業員に春節(旧正月)後の解雇を言い渡すか。

投げ売りくるで〜

121 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 06:55:31.11 ID:tBiSApxv.net
TRIGKEYだったか忘れたけど7735HS+16GBが48000円であったけど悩んで結局買うのやめた
レビューをググったらワット制限かけてるのかCPU性能・GPU性能いずれも他の7735機よりも20〜30%くらいスコアが低かった

122 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 08:51:16.78 ID:CbN2UpM6.net
TRIGKEYで7735HSのPCは見たことない

123 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 11:27:09.71 ID:tBiSApxv.net
なら無名メーカーだったのかも
冷却追いついてなくて性能下がってるなら意味ないしな

124 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 12:39:39.21 ID:JTe2yyVG.net
7735のCPUとしての限界性能を期待するなら制限されてるPCは意味ないわな
そんな限界性能を求めなくて電力効率の良さは享受できるしその分小さくて価格も安いならそれでいい人には刺さる

125 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 12:44:39.83 ID:G95pFmUW.net
CoreUltra勢が来る前に売り抜けようと必死なんだろな

126 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 17:04:04.05 ID:5mXrNmMH.net
>>120
照明機器が安くてもな~

127 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 20:43:27.52 ID:CZvC07Fh.net
>>123
確かにねえ
冷却が追いつかなくて性能出ないならムダ金を支払わされているだけだもんな
冷却設計に真剣なメーカーはどこだろうか?みんなでそこを育てていきたい

128 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 21:05:28.00 ID:sYccLbdZ.net
育てるってそのメーカーのミニPCを各自が数百台ずつ買うとかかね
このセールだクーポンだ実質いくらだと年中やってるようなスレで?

129 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 21:13:50.56 ID:A+TpCq46.net
冷却がまともなメーカーが欲しいならASUSみたいな大手か液体金属のMinisしかねーよ

130 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 21:35:16.69 ID:CZvC07Fh.net
>>129
いやそういう鉄板だけど高いメーカーじゃなくて安いけどしっかり冷える流路なやつがいい

131 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 21:55:02.45 ID:D1hW1brW.net
ダイキンおすすめ

てかRyzenのU買えば特に問題なく冷えるんだが
ASUSのミニPCのPNシリーズはむしろ熱いと評判だった気がする
Minisは熱くなる前に電源が落ちそう

132 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 21:57:25.33 ID:moR/Xbep.net
Minisが冷却まともって案件かよw

133 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 22:30:05.30 ID:sYccLbdZ.net
日々進歩していく半導体と違って冷却、熱交換の技術ってのはいまさら大きな進歩は当面は民間には降りてこなそうだし
現状では基本的な能力は伝熱面積でほぼ決まるという現実は変わらない
そうなると冷却能力を上げるには伝熱面積を稼ぐためにより大きなクーラーが収まる箱にするか
より大量の空気の流れを作り出して見かけ上の伝熱面積を大きくするしか手段はない
よくある12cm角で0.8リットル程度の筐体ではトータル80-100Wぐらいまでが限界なんだと思うよ
それ以上は箱を大きくするか、風量を上げて爆音にするか
小さくて静かで高性能で安いPCなんていう魔法の箱は無い

134 :不明なデバイスさん:2024/02/07(水) 22:39:33.20 ID:sU/pvTbZ.net
>>130
電力制限してないサーマルかかってしまう機種にAK400でも無理やりつければいい

135 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 01:41:37.47 ID:H948uVSs.net
小型PCの冷却にまともは存在しない
何かしら妥協して誤魔化すことになるのは必然

136 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 10:56:40.40 ID:Pu2bNKTX.net
iGPUの電力はCPUのTDPとは別って思ってない人が多そう
CPUと同じ場所からGPU分の熱も発生するんだからGPU性能の良いミニPCほど妥協が必要よ

137 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 13:54:53.06 ID:1wTcBw7C.net
妥協もなにも、発熱が気になったら12cmファンをミニPCの上か下につけるなり、蓋開けたままにしして直接風を送り込むなりするだけじゃんよ

138 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 14:09:21.00 ID:qrdSfHIG.net
べつに手抜いて作ってるとかではなくて
CPU単体の最大性能は長時間維持できないけど静かだったり小さかったり安かったりという製品として作られているだけ
それを調整と呼ぶか妥協と呼ぶかはご自由にと

139 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 14:37:26.72 ID:Ge2Nx0vD.net
12cmファンを想像して笑った
本体より大きいかもしれん

小さいことに喜べ、冷やしたければ自力で好きに冷やせばいい、てのは
ミニPCのある種の哲学みたい

140 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 14:46:09.44 ID:G/Xmjnzf.net
ダイソーのあれと12cmのケースファンを上下に配置するでええやん
USBに刺せて2個付き、おまけに風量が三段階選べてOFFにも出来る優れものが楽天やヤフショに売ってるで

141 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 14:49:09.98 ID:cwDNzE9d.net
以前に別のスレでケース上部に空冷CPUクーラーを載せてやるだけで相当冷えたというのがあったね
まぁ載せるところが金属じゃないと効果半減以下だろうけど

142 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 15:11:45.72 ID:OM9rG+KR.net
せっかくの無音pcを外付けファンでうるさくするのはNG
何より見た目がゴチャゴチャして美しくない

143 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 15:24:04.20 ID:EffatjAI.net
>>141
プラスチックでも風当てるだけで2.3度は落ちる
側面の給気口にファンで直接風を送るとめちゃくちゃ冷えるからそっちの方がいい

144 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 18:58:31.20 ID:HTnIBlgy.net
>>133
それがわかってるからはじめから高性能化したノート用CPUを流用してるんだけどな

145 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 18:58:47.89 ID:XhoWxNW9.net
日本+六本木みたいな名前のメーカーは大丈夫なん?

146 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 19:07:50.93 ID:4fPGQpnK.net
>>133
5800HPROはあなたのご希望通りの逸品ですぞ(電源99%設定)

147 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 19:23:29.80 ID:YIeNouY5.net
ちょっと電力落とすだけでヒエヒエになるんだから効率いいよな

148 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 19:38:33.30 ID:r7+zU1Pw.net
わざわざ99%に設定して上限を押さえつけなくてもベンチマークとか
動画のソフトエンコードみたいな無条件に上限まで使うような事しない限り
おとなしいもんだよ

149 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 19:58:01.11 ID:Mra5xeHq.net
BIOS画面で90℃とかいくぞ

150 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 20:01:30.44 ID:tePNl7gP.net
>>149
機種はどれ?

151 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 20:06:08.76 ID:r7+zU1Pw.net
BIOS画面で何かやるのがPCの主な用途なら、なにか対策しても良いかもね

152 :不明なデバイスさん:2024/02/08(木) 21:36:16.36 ID:qbn6GViQ.net
?AOOSTAR ?Pk5700u-16Bってどうよ?
9cmファンが入ってるのがいい感じなんだけど

153 :不明なデバイスさん:2024/02/09(金) 01:30:27.96 ID:DwXjQCTo.net
それはここではなく関連スレ行き

154 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 03:38:53.02 ID:anY74Lku.net
本日みつけたお買い得品
Ryzen 5 5560U搭載ミニPCがN100の価格に迫る?3万9,840円に

Amazonにおいて、BeelinkのミニPC「SER5 5560U」が9,960円引きクーポンで、
3万9,840円にて購入可能となっている。
SER5 5560Uは、6コア/12スレッドCPUの「Ryzen 5 5560U」を採用するミニPCだ。
ほか、16GBメモリ、500GB SSD、Windows 11 Proを搭載する。
空きのシャドウベイが1基あり、7mm厚の2.5インチSSD/HDDを増設できる。

155 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 09:34:01.07 ID:PjovB/GL.net
>>154
まだまだ高すぎる
5560なんて5600uのキャッシュ半殺しなんだから35000くらいが妥当

156 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 10:51:25.89 ID:Q31NL4Vb.net
ミニPCやパーツの相場全体が上がったから、当分は下がらないでしょ。気持ちはわかるけども
円安も再び進んでいるので厳しい

157 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 13:40:39.08 ID:/hNRJzm3.net
>>154
自分が買ったN100より2万以上高いんだけどこれでも安い方なの?

158 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 13:45:33.96 ID:YE0I6eDo.net
このスレは高スペック自慢と安く買った自慢の二種類いるから話題が迷走するな

159 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 13:56:37.77 ID:28ruF3E3.net
去年の7〜11月くらいの底値の時(今より1〜2万安い)はN100とryzen5の価格差が1万くらいで
それならryzen5買ったほうがええやろって感じだったよな

160 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 14:01:40.54 ID:/hNRJzm3.net
そういうことね
良くプラス1万でとか見るけどどこに売ってるんだ?と思ってたわ

161 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 14:19:04.16 ID:FmnL6kGb.net
5800Hが35000円だったの見てるから格下の低電圧版でコア数少ない5560Uが39800じゃたけーなとしか思わない

162 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 16:01:32.00 ID:Q31NL4Vb.net
今のAmazon相場はこれくらいか(BeelinkとTRIGKEY、メモリ16G、SSD500G、割引クーポン込)
N100 23〜30K円
5560U 40〜50K円
5700U 47〜52K円
5800H 50〜58K円
安く買いたければSkyBariumやAskhandみたいなメーカーにするしかない

163 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 16:34:40.35 ID:eorCIFP3.net
5800Hで3万と5600Uで2.2万のコスパを超えるのもう無理そうだな

164 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 16:50:37.62 ID:ei6BaPGj.net
5560Uなら35kで去年買ってたな
俺のはhdmi x2なんだけどhdmi with dpの物もあるんだっけ?

165 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 17:47:38.29 ID:Q31NL4Vb.net
最近のはHDMIが1、DisplayPortが1かな
HDMIのライセンス料節約のためとの噂だけど真偽不明

166 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 17:59:02.55 ID:TqivOhwX.net
年末に買ったTRIGKEYの5560uはHDMIとDPだったよ

167 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 18:19:52.35 ID:K79XGDIa.net
なるほど
ライセンス料金か~
OSについては見なかったことにします

168 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 18:27:04.47 ID:QTD5iSNN.net
グラボとかもHDMIx1DPx3とかだったりするからな
そもそもDPが出来た理由がライセンス料払いたくないからだし

169 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 18:46:43.38 ID:zpRHmU1C.net
なんでHDMI1DP3の組み合わせが多いんだろうと前々から不思議だったけどそんな理由があったのか
ポート1個ずつにライセンス料取るとかぼったくりすぎる

170 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 18:56:21.22 ID:u9p7JwVO.net
まあ実際そのくらい便利なワケで
開発に金が必要なのも本当

171 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 19:16:14.12 ID:bqmCD8w2.net
HDMIの使用ライセンス料1000円(当時)
今は1500円超えてるのかな

172 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 19:19:46.28 ID:4QwHElAE.net
中華はhdmi互換←ライセンス払ってる?

173 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 19:25:42.21 ID:TpaTlX5R.net
HDMI使用ライセンス料10ドル(制定時)

174 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 20:24:23.11 ID:utvu9YHy.net
DELLとかHPのミニPCはDPx2+オプションでUSB-Cが多いね
これもライセンス料の関係か

175 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 20:48:00.93 ID:Q31NL4Vb.net
DPは尼で売ってる安いHDMI変換アダプタを使えば、HDMIとして使えるという認識でいいのかな?

176 :不明なデバイスさん:2024/02/10(土) 21:07:29.73 ID:fs7PQjur.net
HDMIだと4k8bit
DPだと4k10Bbit出力だからわざわざDPで接続してる
もちろん対応モニター使用

177 :不明なデバイスさん:2024/02/11(日) 09:26:57.99 ID:KJugnMpO.net
一緒だ

178 :不明なデバイスさん:2024/02/11(日) 09:33:17.93 ID:Osjv3XYq.net
プラシーボ効果ってやつ

179 :不明なデバイスさん:2024/02/11(日) 11:25:21.23 ID:shZemD/k.net
10ドルはボッてんな
どこの儲けになるの? 日本メイカーは噛んでなくて白人様知財ゴロ企業?

180 :不明なデバイスさん:2024/02/11(日) 12:51:15.72 ID:gn5VCr3W.net
消費者の目が肥えて性能3倍のRyzenに向かったんだな
その結果N100は安いままでRyzenは1万くらい相場が上がった

181 :不明なデバイスさん:2024/02/11(日) 15:38:10.92 ID:NIZS275/.net
>>176
USBがからむとそこに10bit8bit変換も発生する( ・ิω・ิ)

182 :不明なデバイスさん:2024/02/11(日) 15:55:24.48 ID:0xHYnRA0.net
色深度の8bitや10bitとUSB3の伝送時の符号化方式の8b10bになんの関係が

183 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 01:19:31.99 ID:ECFA7neS.net
夕方に届いた5800Hを色々といじってたらもうこんな時間…
まだゲームは全然試して無いけどフォールガイズは普通に動くのな

184 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 02:35:56.29 ID:fWJEkwfv.net
この前の2時間くらいの謎セールで買った方かな?
だとすればSER5MAXか、ファン音少し気になるかもしれないが54W版は少し強力よ
ファン音気になるなら対策は色々あるから試しながら楽しみましょう

185 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 11:10:07.67 ID:OesosMj4.net
でぇじょうぶだ
BIOSで35W制限かければ戦える

186 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 11:16:06.03 ID:8FfLIJda.net
>>185
BIOSの項目見つからないんだけど、
どこにあるか教えて?

187 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 11:39:33.62 ID:OesosMj4.net
>>186
いやすまん、俺の使ってる機種はBIOSから35W選ぶ項目あったから
SER5MAXもそうだろうと思って書いた
俺はSER5MAX持ってないんだわ

188 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 11:40:21.59 ID:fWJEkwfv.net
SER5MAXの初期出荷の奴は変更出来ない

189 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 18:14:49.26 ID:s6s9Hmm4.net
TDP弄るよりもコアブースト切った方が遥かに効果ある
iGPUだとやたら熱持つだけでパフォーマンスには全然貢献しないから即切った方がいい

190 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 18:16:52.37 ID:FLIZAnrE.net
電気代のためにすべてを犠牲にする変や人ばかりやな

191 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 18:25:40.78 ID:jqGG/o12.net
>>189
いわゆるCPU99%設定だわな
普段使いだとブーストをあまり感じないがゲームやると流石に差を感じる

192 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 18:40:40.04 ID:5fFHGllm.net
普段使いで差を感じないのはもともと普段はブースト領域まで負荷がかかる事はほとんどないから
99%に制限してブーストを切ると普段は何も変化なくて、ゲームをやると性能が下がる代わりに静かになる

193 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 19:24:09.21 ID:13vS0s1d.net
コアブはBIOS設定にあるやつだろ

194 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 20:04:57.60 ID:2LDPqSkc.net
99%はアホがやる設定の定番

195 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 20:11:28.96 ID:5fFHGllm.net
コアブーストてのがよくわからんけど、AMDのCPBの事であればBIOSでCPBを無効にするのとWindowsの電源設定で99%にするのは同じ事
CPBを切るのはアホとまでは言わんけど、動画のソフトエンコードみたいな事をやるけど
作業時間遅くなってもいいからとにかく静かにしたいみたいな特集な人がやる設定だな

196 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 20:15:40.32 ID:r4o5bsC3.net
>>195
Windows上の電源管理で99%・100%切り替えならバッチファイル作っときゃクリック一発なのよ

197 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 20:19:00.21 ID:5fFHGllm.net
そもそもいちいち切り替える必要がないんじゃねという話
別にCPB入ってようが仕事がなければCPUはブースト域までクロック上がらない
何かの動作で一瞬ブーストに入るくらいは温度や消費電力量に誤差範囲でしか影響しない

198 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 20:31:02.24 ID:so5ACDlj.net
ガチで静かになるならやる意味は多少はあるんじゃね?
そんなに静かになるとは思えないが

199 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 20:54:15.90 ID:9G2KTmBR.net
大きめのファンをゆっくり回す設計のミニPCメーカーはどこだい?

200 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 21:53:10.70 ID:r4o5bsC3.net
>>198
静になるというよりは、高負荷時にうるさくならないだな

201 :不明なデバイスさん:2024/02/12(月) 23:28:48.18 ID:6agoNFaQ.net
99%設定はシングルまで遅くなるから性能が台無しよ

202 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 01:20:21.15 ID:rkflg6iV.net
Win11 24H2の更なるCPU要件の追加、Win10のサブスク化、Win12のAi要求水準の高さ から、今の中古市場はかなり暴落しそうね

203 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 06:46:30.97 ID:yekCe9bz.net
99%議論してる愚民共
SER7の俺を見ろ
https://i.imgur.com/IohK21C.jpg

204 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 07:38:44.76 ID:4zgrp6a4.net
>>203
おまえの頭のプロセッサ稼働率はもっと低いんだからこれでも設定高すぎ

205 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 07:53:33.75 ID:2q2G7eVD.net
Win10のサブスク化?
何言ってだコイツ?

206 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 09:07:27.68 ID:D9jwQrNC.net
Windows10の通常サポートが終了した後に来るだろうと噂されている、法人向けの延長サポートの事を言ってるんだと思うよ
個人ユーザー、特にVLライセンスを喜んで使うような人々には全く関係ない話

207 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 10:15:18.37 ID:xgyBDRGy.net
WIN10の延長有料サポートは個人向けもあるらしい

208 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 10:35:40.73 ID:Ikhx06fS.net
win10最後のosって聞いて買ったんですけど

209 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 10:38:30.44 ID:gwKEqRHJ.net
日本語の不自由な方?

210 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 10:43:38.91 ID:nfwOF6Ps.net
>>208
W10のリテールライセンス買ったんならW11に無料でアップグレードできるよ
なにか問題が?

211 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 12:13:09.16 ID:Yd9OPgVn.net
>>205
無知は辛いなw

212 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 12:45:20.51 ID:/AvX3hvN.net
>>205
金が欲しいMSはOfficeのように売り切りやめて
常に金をチューチューできるライセンスにしたいって言ってるんだよ

213 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 14:09:37.26 ID:9jjTEBGW.net
しかしどれ位の値段設定にするんだろうかね?
ひと月大体1000円とかしたら笑えるな

214 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 14:36:05.08 ID:/zlITCJp.net
さっさと11に移行すればいいだけなんだから
個人向けなんかやるとしてももっと吹っかけてやればいいと思うけどな

215 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 14:42:56.06 ID:4BmEucHT.net
Win12もサブスクになるっていっているでしょ
あっちはどれ位なんだろうか?
Win10がサブスクになるのは正直どうでもよい

216 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 15:29:52.52 ID:zdN8xTRi.net
Officeのバンドルはいらない
PCを複数台買うのにノートPCでOffice分だけ値段を上げるのを止めてほしいから

217 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 15:32:31.88 ID:/AvX3hvN.net
DSPとか店売りがサブスクになっても困らんけど
OEM版がサブスクになったらほかのOSに行くしかないな

218 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 15:34:46.21 ID:yiaFDNii.net
他のOSってどこよ?

219 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 16:18:37.07 ID:/zlITCJp.net
windowsは今までどおり+クラウド使ったストレージやAIサービスはサブスクって感じに落ち着くんじゃないかな
今じゃBMWの車がサブスク契約で座席のヒーター機能を開放とか馬力アップとかひどいサブスク社会だ

220 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 17:25:08.04 ID:0O6QGdQD.net
AIはサブスクにしないでしょ
強引にでも押し込みたいんだから

221 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 17:48:34.49 ID:OCnq2Rt1.net
最初はただで使わせておいてそのうち有料化したり広告べたべたになっていくんだろうなと

222 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 18:47:29.74 ID:7JQ6VaL9.net
有料化を憂慮ーか?
ファンが不安
クラウドのとばっちりを食らうど
ふぅスッキリした

223 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 18:58:35.89 ID:078V8+i+.net
よく聞こえなかったからもう一度言って

224 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 20:58:25.60 ID:Avd6BvJv.net
今年出るのは12じゃないんでしょ?
Windowsリフレッシュとかいう作り直した物をいずれ出すとかなんとか

225 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 21:03:35.27 ID:ZHGtrVz5.net
【悲報】Windows11の24H2、インテルのCore i7 9xx以前のCPUでは何をどうやっても動作しなくなる

RyzenミニPC大勝利でワロタ

226 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 21:15:12.03 ID:K1bjqj+s.net
10年以上前のCPUでは動かないとかどうってことないでしょ
AMD厨は頭が安上りでええな

227 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 21:19:04.42 ID:OCnq2Rt1.net
そもそもほとんどの第7世代以前はサポート外なんだから関係ないわ

228 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 21:19:12.28 ID:8SKBf38M.net
>>225
第9世代ってのはどこ情報?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1568276.html

229 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 21:29:29.73 ID:zylSkfC4.net
Core i7 900番代は初代になるんじゃないの?
その次のSandyBridgeが2000番台で2世代目とすると

230 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 21:34:35.33 ID:zdN8xTRi.net
>>229
あなたが正解です

231 :不明なデバイスさん:2024/02/13(火) 21:37:50.30 ID:Ze6gu/ct.net
MSからみたwinユーザーってカモネギで笑いが止まらんやろな

232 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 00:45:12.29 ID:ieAONcvi.net
それを言うなら
アップルから見たら、アップルユーザーなんてチョロ過ぎて笑いが止まらんだろ実際ww

233 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 01:02:28.99 ID:zl8JyNAf.net
MSからすればOSのライセンス収入ってプリインストール用のOEMライセンスや法人向けのボリュームライセンスですら
今や収益の柱と言えるほどの規模ではないんだけどね

234 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 01:58:04.41 ID:IGvio3ha.net
まぁ個人情報が欲しいんでしょうな
MS垢必須にしてネットアクセスさせてさまざまな情報ゲットして売る

235 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 02:16:03.35 ID:ohfsLT1+.net
Appleのサブスクの方がOffice365を越えて糞だぞと書こうと思ったんだけど、
俺が思ってた糞なのはAdobeであった

236 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 06:36:23.21 ID:yiHxOh2r.net
MacはCore2Duo時代のMackBookしか持っていないし、今は全く使っていないから知らないんだけど
アッポーの糞サブって何?

237 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 09:32:27.30 ID:hmiBNAFq.net
アッポーはどんなに糞でも信者から巻き上げるだけだから問題ナス

238 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 10:16:30.85 ID:O4FeeHxp.net
adobeだったて書いてあるじゃん

239 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 10:42:03.25 ID:Hs6UlxCP.net
宗教は強いよな

240 :不明なデバイスさん:2024/02/14(水) 20:51:03.44 ID:JSPVSy2g.net
Apple Oneで実質使うのは音楽とストレージ
それだけでトントン価格なのでそのまま使ってる

ゲームと映画は全く使わない
だからと言って全体下げろとか音楽家への支払い増やせとまでは思わん
映画ドラマやめて、非ゲームアプリの方うっすらでも始めた方がみんな幸せになれる気はしてるけど…

241 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 06:58:35.90 ID:mcfemtNh.net
むしろ映画と音楽だけでいいわ

242 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 12:17:58.57 ID:w71qHftI.net
Trigkey の5800H、32G、1Tモデル6万で買っちゃった。
安くなるの待つのも面倒だし欲しかったからいいよね

243 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 12:35:48.19 ID:CMrN00br.net
SER5 5560U買ったんだけど
これだけはやっとけ的な設定ありますか?

244 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 12:42:20.69 ID:FLbCSbro.net
>>242
おめ!いい色買ったな!
>>243
電源99%設定

245 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 12:42:21.41 ID:8M/qjiXA.net
クリーンインストールしてライセンスをOEMに転生させる

246 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 12:43:05.91 ID:FLbCSbro.net
>>245をやると文鎮化するからダメ絶対

247 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 12:46:37.19 ID:KrrW1iF1.net
ケース内ファンが増設されて隙が無くなったとおもったが
ボリュームライセンス問題が残っていたか

248 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 13:06:57.81 ID:cNM7HjED.net
>>243
VLなら販売店にクレーム入れてキー貰う

249 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 14:39:38.76 ID:wscYGG4R.net
>>246
嘘はやめような

250 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 16:28:08.92 ID:YEtO8hkD.net
機種特有の設定はサスペンドでのUSB電源供給有無くらいかな
あとはwin11関連がいくつか
winうpデから引っ張ってくるディスプレイドライバ自動更新を停止し
個人で使うならログインパスワード無効化とS4強制無効化(数時間経つとS3が勝手にS4移行されてしまう)に隠しファイルの表示や拡張子表示関係、
回線安定化させる為にwifiドライバの設定煮詰めに有線LANならジャンボフレーム有効化
あとSSDベンダーから自分で引っ張ってくるドライバ更新とかそんなもん

251 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 16:33:14.07 ID:YHM9lG6Z.net
買ってすぐセットアップしてプロダクトキーメモして
新規にWindows11をインストールしてキー見たら
違うキーが表示されたけど、これは当たり前なのですか?

252 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 18:27:15.58 ID:8M/qjiXA.net
極度にクリーンインストールを恐れてる奴がいるけど何でなん?
大手メーカー製PCなら独自アプリや独自ドライバが消えるというデメリットはあるけど

253 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 18:55:30.12 ID:AasbS6+4.net
>>243
Steamをインストールして無料ゲームでしばし和む

254 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 21:11:52.26 ID:mcfemtNh.net
クリーンインストールに性的興奮を覚えてるやつなんなん

255 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 23:24:30.44 ID:mHyKSXmj.net
その理屈だと中華は何仕込まれてるかわからんから
とりあえず新規インスコってのが出てくると思うぞ一定数
んで大手も製造は中華とか、パーツ単位で仕込まれてるとかいう話になるのに1ガパス

256 :不明なデバイスさん:2024/02/15(木) 23:28:10.60 ID:w8lSZpWf.net
んでもってドライバーも公式から落とすと何か仕込まれているかもしれないとかになってしまう()

257 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 00:28:59.04 ID:u9avlyFt.net
マルウェア関連ならShenzhen Shanminheng Technologyがやらかしたらしいね
ちょっとした騒ぎになってる
BeelinkとTRIGKEYのAZWではまだそういう話聞かないが

258 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 02:03:30.10 ID:elf9Oj0H.net
まあ完全ではないものの出来る限りの予防策はやっておいて損はないよね

こういう話題に性的興奮を抑えきれない!!

259 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 07:39:45.12 ID:Ccfz097W.net
精神的にスッキリするしライセンスも正常になるしクリインやらない理由はない

260 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 07:51:48.08 ID:lKlb0YFi.net
肉体的にもスッキリしてんだろ

261 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 08:41:19.84 ID:krBgYF3b.net
>>257
こういうの起こした時用に複数のブランド同時展開してるんだよな
対策が防止ではなく明後日の方向なので基本的に複数ブランド展開してる所は避けた方がよい

262 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 15:01:52.93 ID:oV7b9ycF.net
SER 5 PRO

プリインストール

MSアカウント紐付け

クリーンインストール
デジタル認証されてRetailになる

SSDをクローンして交換する

デジタル認証のまま

終わり

263 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 16:23:04.58 ID:IzbG4aqD.net
クリインしないとwindows updateの時に英語で微妙に気持ち悪い

264 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 20:11:14.25 ID:/rK/Qxe1.net
OSじゃなくてBIOSに仕込まれてるってことない?

265 :不明なデバイスさん:2024/02/16(金) 20:21:57.87 ID:Np/jsAoV.net
可能性はいくらでもあるしセキュリティに絶対はない
自分の気の済むまでやればいいんだよ

266 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 00:05:50.71 ID:Ah0ZHI7u.net
そう本気でマルウェア仕込むならドライバに入れるよな
事故とかで紛れ込む可能性があるからクリーンインストールは意味はあると思うけど

267 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 00:39:43.85 ID:l7uMXif9.net
過去の例を調べると筐体を光らせるLEDのドライバや付属小型ディスプレイドライバに
キーロガーやchromeのパスワード引っ張ってくるマルウェアと木馬が入ってたみたいだね

268 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 00:52:27.37 ID:RiqWBaD7.net
ミニpcもチョイチョイレビューに出てくるね

269 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 07:25:26.76 ID:bwi+F1Ud.net
>>263
俺はクリインしてないけど初期化するときに回復オプションメニューが全部英語表記でめっちゃ苦労したわ
これクリインしたら全部日本語表記になるん?

270 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 07:44:12.58 ID:eEfbArwP.net
SER5PRO そのまま使う
⇒数年後新しいSSDにクローン交換
⇒デジタル認証されてRetailになる

…数年後ってもう新しいミニPC買った方がコスパいいな

271 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 08:24:28.92 ID:/n4kwp8R.net
えっ

272 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 12:03:15.79 ID:angM9GjY.net
えっえっ

273 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 18:01:33.47 ID:tFM5ewho.net
おーん

274 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 20:13:28.10 ID:IWRQ3+GY.net
>>264
biosに入れると言い訳できないし、OSのデータ盗むのが難しいからあまり考えなくていいと思う

275 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 20:50:30.81 ID:3RHsDo04.net
BIOSに仕組まれている(笑)

276 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 21:00:52.54 ID:32fKQ+z3.net
知らない人多いかもだけど
BIOS作ってるAMIとかPHOENIXは
それ専門の会社なんだよ…

変なの仕込んで改変されたら
黙ってないと思う

277 :不明なデバイスさん:2024/02/17(土) 22:27:28.59 ID:N99yqr5u.net
Lenovoは実際にBIOSに仕込んだ過去があるけどね

278 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 00:12:20.72 ID:Lb9Y0n4w.net
実際にbiosとflashストレージを使うことで、ユーザーに見えないOSを裏で動かすことは案外容易い

279 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 10:36:18.31 ID:S8K97yCV.net
メーカーが意図的にやるならもう防ぐのは難しいけど、製造工程とかの緩さでUSBメモリとかで感染事故があると嫌だから避けたいという意図があるんだろうね
>クリーンインストール

280 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 11:21:15.65 ID:r04Wy3x0.net
少なくとも今回の>>257の件に限ってはWindows Defenderで簡単に検知できる程度のものだった
活動内容は悪質だけど
基本はアンチウイルスソフトを入れておく、変なサイトは見ない、怪しいサイトは開かない、あとは本人の気の済むまでやればいい
やればやるほどセキュリティのリスクは減るし、どこまでやっても絶対安全にはならない

281 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 12:41:19.48 ID:S8K97yCV.net
そう言う一般化は今の個別の話題の流れではズレてるな
単に当たり前の話で

282 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:15:25.03 ID:vMt1AzKo.net
https://jp.mercari.com/item/m67613999077
中古5万で買った7735HSを今更ながらセットアップしたけどR23ベンチでマルチ11000くらいしか出ないな
これならベンチスコアが同じ5800Hの新品買ったほうが良かったかもしれん

283 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:26:43.98 ID:WIG7VIIk.net
うちの7535hs中華機でも10900ぐらい出るから
流石に低すぎる
冷却足りなすぎてスロットリングしちゃってるか
電力制限がキツすぎるかだと思う

まぁミニPCの場合カツカツに回すより
冷却に多少余裕持たせた方が正解だと思うけど
ベンチスコアなんて買った最初に一喜一憂するだけだけど
冷却カツカツで常用してたら五月蝿いしすぐ壊れる

284 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:27:10.99 ID:w1/vDAAp.net
>>282
ACの容量いくら?

285 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:31:18.93 ID:hmw0Y+8H.net
>>282
cinebenchのスコアが目的で買ったのなら失敗だったかもね
で、その時のクロックや電力や温度はどうなっていたのか確認した?

286 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:31:29.42 ID:vMt1AzKo.net
やっぱ低いよな
温度は80度台後半だからサーマルスロットリングではないはず
同じ型のレビュー動画もyoutubeで見てみたけどマルチ11000そこらだったから
この型だけ電力制限されてんだろな

287 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:44:37.76 ID:WIG7VIIk.net
スロットリングはベンチ回しながら
hwinfoとかでサーマルスロットリングの項目見てれば
してるかしてないかわかるよ

電力制限のせいなら
Universal x86 Tuning Utilityとかで制限弄くれるけど
そもそも80度台後半って普通に冷却限界な
気がするな
うちの7535hs機はcinebench中
ピーク消費電力が62wで温度は70度前後
ファンは1000rpmぐらいで静音なままだし

288 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:54:49.06 ID:w1/vDAAp.net
レノボみたいにAC容量で制限食らってるだけ違うのか
m75qも50qも容量あげたらベンチ良くなったけど

まぁ俺もASUSの5500UでCPU70%制限な変態PCにあたったことあるけどさ
デスクで制限することあんまないよな

289 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:56:05.57 ID:6tkcy/hM.net
>>286
されてんだろなじゃなくて、疑うのなら電力確認してみたら?

290 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 14:57:57.07 ID:xF8Xa+ed.net
60W台で静かなままなのは良いな
熱いのはCPUとクーラーの接触が悪かったりコアがハズレ個体だったりもあるんかね

291 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 15:34:59.28 ID:hmw0Y+8H.net
ただの主観だから自分にとっての静かが他人にとって静かとも限らん
まあうるさいと思うならせめて自分から離して置く、ファンの制御を触れないか確認してみる
自分の正面直近とか一番騒音を聞きやすい理想的な場所に置いといてうるさいとか言うのは無し

292 :乞食いたぁw:2024/02/18(日) 18:07:46.23 ID:Xus9KruQ.net
ナムの画像
ナム
はじめまして!
どうしても予算の関係で50000円で購入したいのですがお願いできませんか?
購入後はすぐにクレジットカードで決済しますのでお待たせすることはありません。
もしよろしければ専用お願いします。
4か月前

293 :不明なデバイスさん:2024/02/18(日) 21:21:37.81 ID:FkY4tps0.net
>>291
うるさいってのはムダ走りしてるんじゃないか?そして過動作の末に早々壊れるのではないかって辺りの話でしょ
自分から離してハイ解決じゃないっての

294 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 02:55:34.48 ID:800YBJXe.net
電力制限されてるか疑わしいなら確認するだけの事だし
CPUクーラーの接触も疑わしいなら確認すればいい
意味がわからん

295 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 09:31:55.64 ID:RwC4P9we.net
うーん最近ACアダプタ抜かないと起動時にWiFiカード見失うようになってしまった
電源の寿命かこれ

296 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 13:04:09.69 ID:HZ4R1teY.net
ドライバじゃねーの?

297 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 13:28:29.91 ID:RwC4P9we.net
ドライバでWiFiカード認識しなくなるなんてあんの

298 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 13:56:19.63 ID:ZDNgvh9w.net
カードなんだから一度くらいは接触不良疑って抜き差ししてみたら?

299 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 14:05:33.51 ID:XeVfW3aL.net
あとは外したついでに接点を
アルコールで拭いてみるとか

300 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 14:27:10.68 ID:ny+/gH/s.net
普通は電源を疑うってことはないと思う

301 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 14:40:31.05 ID:RwC4P9we.net
>>300
高速スタートアップ切った状態でWiFiカード見失う

シャットダウン後ACアダプタ差し直すと解決
2日続けてこれだから電源疑ってもよくね?
明日だめだったらWIFIカード差し直すか

302 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 14:49:40.86 ID:R0aRdmMN.net
その前に違うアダプタ試せよ
まさか似たような出力のアダプタ持ってないレベルか?

303 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 14:59:15.58 ID:ZDNgvh9w.net
俺は真っ先にカードの故障を疑い
希望的観測を込めて接触不良を疑う

初期の段階で電源の故障がピンポイントでWiFiカードだけに現れるとは思わないな

irqだっけ?接続機器のバッティング疑ってたりしたけど今は無いの?

304 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 16:16:44.63 ID:exASDezL.net
ここのブランドでINTEL NICなのはどれ?

305 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 17:04:12.11 ID:B8ga0kiU.net
逆にこのモデルのNICは何かって聞き方の方が回答が得られやすいかもね
あと有線の話なのか無線なのかも

306 :不明なデバイスさん:2024/02/19(月) 22:29:26.92 ID:wZdvb35a.net
>>301
[Shift]キーを押しながら[再起動]をクリックする完全シャットダウンは試した?

多分だけど電源じゃなくてintel nicの問題だと思うぞ

WIFIじゃなくてBTのほうだけど自分のとこのやつも長時間起動してると見失うことがある
意外とintelの無線コンボカードは安定しない

307 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 01:17:11.16 ID:ms0ivf/S.net
蟹大好き

308 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 01:50:33.16 ID:cvgY1bTE.net
🦀

309 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 01:55:27.30 ID:h8MDwj0b.net
🦐

310 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 06:14:42.71 ID:Lz8t88ns.net
まずスリープ設定や高速スタートアップの悪影響、WindowsUpdateでドライバが自動更新したか疑うけどな
質問主がスリープや休止を併用しているか明確に書いてないのが気になる
毎回終了時にシャットダウンすれば直ったり

311 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 09:20:59.93 ID:VEo0/ihE.net
>>306
>>310
高速スタートアップは書いてるとおり切ってるし、寝る前にはシャットダウンしてるよ
もちろんShift+再起動も試したけど一度見失うとコンセント抜くまで直らなかった
しかも今日は普通にWiFiカード認識してる

312 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 09:22:24.62 ID:VEo0/ihE.net
ちなみにSER5Pro(5800H)でintel AX200

313 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 09:24:13.37 ID:VEo0/ihE.net
あとドライバはintelのサポートアシスタントから入れてる

314 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 10:03:37.14 ID:WdeRdwzW.net
こっは同じ機種S5PROで同じカードAX200、ドライババージョン2023年8月7日_22.250.1.2で24H常時電源入れっぱ稼働@4ヵ月経過だけどそんな事は起きてない
違いがあるとすればクリーンインストせず吊るしのままの使用にドライバ自動うpデをOFF

他の人も言ってるけど駄目元でカード抜差し試してみたら?
ドライバーあれば裏蓋開けてSATAマウンタボディ取り外してM.2 SSD取り外してWIFIカード取外し可
割と簡単にアクセス出来るよ

315 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 10:30:58.32 ID:XFU2LMO+.net
連続稼働でWiFi無事なのと起動時にカード見失うのは別じゃね

316 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 12:54:35.17 ID:Th7YQm9O.net
Trigkey5800HのIntel WiFi(AX200?)だけどCPU/GPU負荷が掛かると途端に不安定になるのな
蟹の有線ギガビットイーサは快適そのものなんだけど

317 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 13:01:39.92 ID:I4q3vDIW.net
コツイになに言ってもやらないからムダ
そもそもサポートスレじゃないし

318 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 13:59:10.19 ID:SYKU4Lzw.net
>>311
了解
尼購入ならばサポートにメッセージを送って聞いてみては
向こうが本体交換を提案してきたら応じるとか

薄々みんな思っていそうだけど、
症状が間欠故障だし解決は簡単じゃないと思う

319 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 14:27:02.97 ID:VEo0/ihE.net
>>317
俺はグチってるだけだぞ

320 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 15:33:07.46 ID:ld7GlPJe.net
それならXなりでやればいいだろ

321 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 15:36:14.03 ID:VEo0/ihE.net
別にここで言ってもいいだろbeelinkスレなんだから
しかも最初>>295から助けてとか教えてとかいっさい言ってないのに

322 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 16:22:58.71 ID:p1FhaiSP.net
ここはお前の日記帳だ
好きにしろ

323 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 16:46:51.50 ID:H30AR1R4.net
左のUSB3.0になにか繋いでいる?

324 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 18:05:27.49 ID:2Evh9Sri.net
すげー嫌なやつだなw

325 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 19:00:41.90 ID:09RQ1xhT.net
>>313
それが原因だろ
ドライバロールバックしてみな

326 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 19:05:52.52 ID:40+u2xsW.net
>>325
愚痴って目的は達成したから的外れなアドバイスはしなくていいぞ

327 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 19:22:22.19 ID:09RQ1xhT.net
ひぇ~カッコいいねぇ
見習いたいもんだわ5chで愚痴って憂さを晴らす人生

328 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 19:57:27.81 ID:jrJBexXP.net
まさに今やってるやんけ草

329 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 20:16:25.80 ID:09RQ1xhT.net
おいおい一言一言がいちいち渋いね~
そのID変えて書き込むってのマネさせてもらってもいいっすか

330 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 20:23:53.61 ID:40+u2xsW.net
>>329
なんか言ったか?

331 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 20:36:07.06 ID:09RQ1xhT.net
台無しだわ

332 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 20:36:51.97 ID:40+u2xsW.net
いや>>328は俺じゃないから

333 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 20:37:20.98 ID:09RQ1xhT.net
おまえにはがっかりだよ
引っ込んでな

334 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 20:43:59.51 ID:40+u2xsW.net
なんか俺より残念な奴がいるな
強く生きろよ

335 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 20:53:00.01 ID:09RQ1xhT.net
何やらしてもダメなやつはいるもんやドンマイやで
おまえは精一杯やってるよ

336 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 21:33:54.99 ID:Lz8t88ns.net
>>323のUSB3.0説がスルーされててかわいそう
「WiFiが認識しない」じゃなくて「WiFiが接続できない、切断される」ならば
USB3.0と干渉して電波が飛ばないっていうBeelink/TRIGKEYの既知の現象っぽいんだけどね
改善策は外付のUSB WiFiアダプタをUSB2.0ポートに挿す?だっけ。

337 :不明なデバイスさん:2024/02/20(火) 21:38:59.10 ID:40+u2xsW.net
>>336
勝手にSSID見失うことにしないでくれるかな

338 :不明なデバイスさん:2024/02/22(木) 23:49:22.01 ID:pXaNGGiE.net
投げ売りマダー?

339 :不明なデバイスさん:2024/02/23(金) 00:24:44.52 ID:4Jb8i8CI.net
投げ売る理由が特になさそうだが
どんだけ金ないの

340 :不明なデバイスさん:2024/02/23(金) 01:56:19.08 ID:iUgA9WzP.net
アメリカに行ってドルで買ってくればよい

341 :不明なデバイスさん:2024/02/23(金) 08:35:53.10 ID:dpv7qUqR.net
↑何言ってだ?コイツ?

342 :不明なデバイスさん:2024/02/23(金) 13:21:53.64 ID:a486P5Qv.net
うん

343 :不明なデバイスさん:2024/02/23(金) 14:45:15.25 ID:IzN3krEF.net
人民元

344 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 10:44:08.61 ID:aJgi2JEx.net
日本の株価が上がってるのは、中国の景気悪化で投資マネーが日本に逃げているから
なんて言われてますな
だからといって中国製品を投げ売りするとは思えないが、逆に生産停滞で供給不足になるかもしれないし

345 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 10:47:28.04 ID:L6h174jV.net
NYダウが跳ねてるから単につられてあがってるだけだろ
日本株なんて所詮外からの風が吹けば飛ぶような値動きしかしない

346 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 11:58:34.67 ID:UMX4+Huy.net
>>345
株やってりゃ分かるけど、
それだけじゃ説明できない上げ方してる

347 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 12:50:15.49 ID:POK05lUo.net
株価の変動を人間がしたり顔で語る時代ではなくなったんだよ
人間「何故上がる?」
AI「シランガナ」

348 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 14:23:14.92 ID:aJgi2JEx.net
株上げは新NISAで個人資金流入の影響もでかいみたいよ、年明けから金融機関が色めきだってる
相場は結局金の量と連鎖の産物で、実態経済とかけ離れているから怖い
というわけで今日もBeelink・TRIGKEYスレは平和だ

349 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 15:22:06.09 ID:fzdTw+TC.net
クリインしてライセンスが正常になったと喜んでいた方々へ悲報

showkeyplusというマイクロソフトのアプリで調べると
見た目上はVLから変化していても「別のライセンスキーでアクティベートしろ」と表示される
つまりやっぱり正規ライセンスではない模様
https://youtu.be/i1_3gtQdbGw?t=325

350 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 16:00:56.81 ID:aJgi2JEx.net
一応動画を見てみた
ShowKeyPlusは自分も使ってるけど、マイクロソフトのアプリではない。フリーソフト?
slmgrと表示に差があるのは前から気になっていた

OEM key not present in firmwareはマザーにデジタルライセンスが載ってないという意味で動画の解釈は違う
Default Key - requires a Digital License for activationは調べたけどよくわからん、デフォルトキーって何

351 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 16:33:27.53 ID:/kLt8xuR.net
>>350
アプデした今のOSバージョンのKeyは無いですよ
microsftが販売したOSバージョンのKeyでデジタルライセンス認証されてますよ

352 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 17:46:34.86 ID:js434GqX.net
悲報も何もVLライセンスがリテールに変わるのは何かの都合で表示が変わるだけで
ほんとにリテールに扱いが変わるなんて思ってる馬鹿はいない

353 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 18:10:24.38 ID:fzdTw+TC.net
>>352
俺含めて全員がリテール扱いになると思ってるだろう
でないならあんなに大勢がクリインしろなんて騒がないだろうし

354 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 18:32:25.28 ID:CKhf2OOS.net
GMKでそうなったら
”中華ミニPC”全部が当てはまるとか
適当すぎるだろw

355 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 18:51:28.70 ID:pIQ8bl+q.net
電源落ちの症状は認証外れてOS側が落としてるってことなんかな

356 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 19:32:10.11 ID:h59/76AS.net
???

357 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 19:55:28.93 ID:Is/Gg4qz.net
GMKかよAZW関係無いじゃん

358 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 20:53:13.07 ID:UmMc9cKS.net
被害妄想とかパラノイアレベルやつ来てるな
何で好き好んで中華PCのスレにいるのか意味不明

359 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 21:04:36.00 ID:aJgi2JEx.net
>>355
それだけは絶対ない、理屈が通ってない
まあちょっと検証のツメが甘いレビューだなと・・・紹介はわかりやすいんだけど

360 :不明なデバイスさん:2024/02/24(土) 23:39:10.79 ID:O+T2O7Ni.net
windowsとは書いてないからミスリードかな

361 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 01:03:44.83 ID:HME6+P2k.net
>>350
>>349
この動画要所要所おかしいな
ライセンス認証してないとWindowsが安定しないとか言い切ったりw
ライセンスのエラーメッセージ読まないで適当な解釈してるしw

362 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 13:05:15.58 ID:piKPEB73.net
dellとhpのノートでShowKeyPlus使ってみたけどおかしな表示はなかった
beelinkのミニpcは2台共「requires a Digital License for activation」って出るな

363 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 13:30:11.20 ID:c10PuUcX.net
適当いうけど、デジタルライセンスの形態の差で
大手メーカー製PCはマザボにプロダクトキーが入ってるんじゃなかったかな
DELLは知らないが、HPはそうだったはず
BeelinkとTRIGKEYや自作マザボはハード側に入っていない。ライセンスの話は難しいし実態が分かりづらい

364 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 15:29:57.54 ID:z4eb2mwG.net
マイクロソフトのOSライセンスの解説で
わかりやすく確定的に書かれたサイトを
見たことがない

365 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 15:30:51.21 ID:jDA9C93h.net
ここに限らずリテール化したあとライセンス切られたって報告が無いんだよな

366 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 16:03:29.14 ID:o2vFntcp.net
ここで聞けば?
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1703158803/

367 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 16:51:16.07 ID:GUkS3yU3.net
アマゾンでS12 Pro見てたら
Beelink 公式ストア
Beelink Japan
Beelink Store
Beelink-JP※品質保証
Beelink 直営店
ってあるんだけどどれが本物なの?

368 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 16:56:24.75 ID:/iU1Kpdz.net
>>365
二年以上前に買ったBeelinkのJ4125 16G 256G リテール化win10proを
久しぶりに起動したらwin11アプグレ通知が来たから使い慣れたwin11にしてみたが
win10でシステム改変してたせいかwin11の挙動がおかしいから後でクリイン必須だけど
一年以上放置のアプグレでもデジタルライセンス認証は切られなかった

369 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 17:39:09.09 ID:piKPEB73.net
>>367
どっかのブログが調査してたけど全部非公式
ただのストアが勝手に各々それっぽい(日本人受けのいい)ストア名を名乗ってるだけ

370 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 17:57:43.49 ID:2E9DGmPi.net
>>369
つまり全部偽物なのか

371 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 18:01:09.93 ID:BdP0WT1l.net
>>367
全部本物な
ちゃんと本物売ってるんだから

372 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 18:05:06.77 ID:GUkS3yU3.net
商品が本物かどうかの話はしてない
Beelinkというメーカー(?)の公式でも直営でもなんでもない、仕入れて売ってるだけの店ってことね
JapanとかStoreとか名前にするのは百歩譲っていいとして
公式とか直営と名乗るのは虚偽表示だろ

373 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 18:09:07.88 ID:/m8czR5w.net
人に聞いといて偉そうなやつだな
おまえが求めてる情報など知るか

374 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 18:10:32.94 ID:hkwPwx3x.net
そう思うなら返品理由になるから逆にいいじゃん

375 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 18:32:11.16 ID:GUkS3yU3.net
虚偽表示を正当化するなよw
なんだこれらのストアの中の人か

376 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 18:39:08.27 ID:Caf2QBD/.net
統失馬鹿だった

377 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 19:00:55.10 ID:5FQrkmiA.net
虚偽記載だとは思うけど、尼配送なら
直営のメリットもそんな感じない

総じて中華

378 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 19:07:28.91 ID:K5bDXrs9.net
こんだけライセンス気にする人がいるってことは一般層が雪崩れ込んでるってことやね
さすが貧困国や

379 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 19:23:46.38 ID:/m8czR5w.net
一般層がライセンスの状態を気にするとは思えんが

380 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 19:53:30.50 ID:M/1nU4RC.net
そもそもメーカーとMSの問題であって
ユーザーは関係ないだろと

381 :不明なデバイスさん:2024/02/25(日) 20:54:58.50 ID:c10PuUcX.net
>>372
とてもしっくりくる説明だ、
パーツ販売代理店のリンクスが「私こそがMinisForum公式である」と宣言して売ってる感じかな
間違いでもないけど言い方それでいいの、みたいな

BやTの販売店の中には、技術スタッフがいてテクニカルサポートまでやるところもあるみたいだし
頑張ってると思うけどね

382 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 14:52:24.49 ID:8zDmWv5Y.net
今年の夏も暑さがやばいらしいけど排熱対策にダイソーの例の台の下にサーキュレーターを置けばなんとかなるかな?

383 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 14:53:38.08 ID:iI34hEAw.net
エアコン使えば解決

384 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 15:33:22.62 ID:YZc72oeB.net
真夏にエアコンもかけずに何させるのか知らんけど
たかだか室温40℃程度なら早めに各種スロットルが働いて多少性能が落ちるだけで、すぐ壊れるとかはないわな

385 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 16:03:32.42 ID:HPeml6eu.net
去年4月に買った初minPCなSER5のSSD稼動時間みたら385時間
週末に使う程度だったからサブ用ならこんなもんか

386 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 17:53:21.20 ID:0fLljvL/.net
どうでもいいわー、お前のPCの稼働率とか

387 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 20:06:48.00 ID:WVRAMRlf.net
24時間365日運用で、一年が8760時間
週末だけならそんなもんじゃない?
うちはダラダラつけっぱなしで寝落ちとかするから、年3000時間くらいと思う

388 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 21:45:11.10 ID:KpDB00IG.net
KOORUIの27インチモニタが15000円
ミニPCと合わせても5万以下 安い…
そしてこの国は貧しくなったなーとつくづく思う

389 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 22:38:55.75 ID:j/Kn3m5t.net
>>382
GMKtecみたいに底部にCPU側の吸気孔があるなら意味あるかもだけど
Beelinkは横のメッシュから吸気して後面から排気なんでしょ?

390 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 22:47:03.88 ID:J7/j3N3G.net
いまntt-xで27型はAcerとI-ODATAとPHILIPSが13,980~14,980円であるな

391 :不明なデバイスさん:2024/02/26(月) 23:28:20.85 ID:WVRAMRlf.net
日本が貧しくなったのは置いといて
中国のおかげで安くて良い物が手に入り出来ることが増えたと、前向きにとらえてるよ

392 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 00:37:03.24 ID:HCevV5zm.net
USB-C1本でモバイルモニターに電源供給までできるのが便利すぎる

393 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 01:37:52.05 ID:jJEH69iE.net
モニタはそんな大きくなくても良い派
大きいサイズ興味ないと4Kなんかもそんな魅力は感じない

394 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 02:28:06.97 ID:Uq1f4nz2.net
>>389
なんで安直にメーカー単位の話になるのよ
GMKtecにもBeelinkにもいろんな給排気レイアウトのモデルがあるに決まってるでしょ

395 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 03:18:48.85 ID:A22v00l+.net
>>382
筐体を冷やすのも効果あるだろう
それなりに

396 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 05:53:09.33 ID:7ZqgjGP8.net
>>394
だから対策するなら個別に筐体や構造見て効率的な方法考えてやったらってことだよ

397 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 09:33:43.84 ID:na9aUeic.net
AmazonのTRIGKEY直営は正規のものなの?

398 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 09:36:35.53 ID:PjkN/lz4.net
>>395
ないぞ

399 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 10:57:09.95 ID:drMmpeHc.net
>>382
本体にUSB扇風機をつないで自家冷却

400 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 11:13:25.87 ID:QsSGvfEE.net
>>382
シロッコ型のモバイルファンを持ってるので
必要になったら吸気側に当ててみる

401 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 12:11:42.85 ID:JeIE1CGY.net
台湾のgeekomが同じcpuでも少し価格は高めだが
仕上がりが良さそう誰か使ってる?

402 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 12:41:39.79 ID:Qs7YOiC9.net
それはこのスレで聞くことではないと思うが
GeekomてインテルのNUCをそのまま売ってた所だからどこかのOEMを売る会社じゃないかな
そうなると品質はモデル毎のOEM元に依存してGeekom関係ないかもね

403 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 13:00:58.64 ID:WkhR5FCX.net
>>388
去年は13kだったよ、速攻売り切れたけど

404 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 18:45:07.86 ID:+hg6xyph.net
>>382
他の人も言ってるけど吸気口に当てるのが一番効く
大抵は側面にあるからそこにファンで送風すればよく冷える
側面だとダイソーのはいらないけどホコリフィルターはいるよ

405 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 22:15:09.94 ID:VRxrhV+v.net
筐体に風を当ててもケースの放熱向上で効果あるんじゃないかな。たぶんだけど
サーキュレーターの風をミニPCの外側に当てたら、中のSSDの温度がみるみる下がったことがある

406 :不明なデバイスさん:2024/02/27(火) 23:58:41.82 ID:Neys/ycj.net
ミニにタコが出来るという、PCを作ろうと思いまして

407 :不明なデバイスさん:2024/02/28(水) 16:02:27.25 ID:v31cqNtx.net
>>390
どれが良さそう?

408 :不明なデバイスさん:2024/02/28(水) 16:33:03.13 ID:WTPp54H3.net
>>406
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/ae50a14a9bead6d13fa0c3f91ae17f99.jpg

409 :不明なデバイスさん:2024/02/28(水) 17:25:42.94 ID:yuI6Oeo/.net
その3つならどれも対して変わらんだろ

410 :不明なデバイスさん:2024/02/28(水) 22:12:34.62 ID:90YogQ0Q.net
>>388
ふむふむそのメーカーのモニタって良さそうなの?

411 :不明なデバイスさん:2024/02/29(木) 14:23:57.90 ID:0BktNrMY.net
>>407
フルHDだけど良いのか?

412 :不明なデバイスさん:2024/02/29(木) 20:20:58.47 ID:RJrZk8se.net
4Kなら32インチ欲しくね?

413 :不明なデバイスさん:2024/03/01(金) 15:16:24.30 ID:FzySrkMp.net
27インチで4Kは気持ち的な満足ってだけのような気もするね
結局字が見えにくいから拡大表示にしたり

414 :不明なデバイスさん:2024/03/01(金) 15:46:24.60 ID:tPJfgnzx.net
~24 FHD
27~32 WQHD
40~ 4K
ってイメージだわ

415 :不明なデバイスさん:2024/03/01(金) 16:03:33.11 ID:4DvE3vhe.net
27インチWQHDと27インチ4K並べて使ってるけど
1文字のピクセル数は多いから文字の綺麗さはかなり違う
ある程度小さい文字でもカクカクしないしな
文字をよく読み書きする人には快適だよ
YouTubeとかばっか見る人にはどうでもいいかも知れないけど

416 :不明なデバイスさん:2024/03/01(金) 16:59:53.99 ID:DZU8bpL+.net
うちは32インチ4Kで4Kタイトル作ってる
4KディスプレイでFHD解像度映すとディスプレイ機種によってぼやけるの結構あるから、
自分が使いたい解像度をきちんと決めて選定はしっかりやった方がいいよ

417 :不明なデバイスさん:2024/03/01(金) 17:56:08.69 ID:dSXOblFL.net
>>415
やっぱりWQHDの方がいいのかあ

418 :不明なデバイスさん:2024/03/01(金) 23:21:43.42 ID:aMMXDad2.net
27WQHD(21FHD)がモニターの最適バランスだと思ってるけどなあ
スマホはもっと精細な画面採用してるけど、目からの距離が3倍以上違うから使用感が近いと感じる

419 :不明なデバイスさん:2024/03/01(金) 23:37:20.29 ID:dSXOblFL.net
>>418
27WQHDに目に優しい製品が見当たらなくない?

420 :不明なデバイスさん:2024/03/02(土) 20:29:52.69 ID:Y2+GuDkj.net
>>417
415はどちらかといえば4K勧めてるように見えるけど

421 :不明なデバイスさん:2024/03/02(土) 22:50:41.27 ID:1mC5znIE.net
まあ24のFHDで充分な気もするけどね
あと27とか細かく刻むなら32までもっていきたいとも

422 :不明なデバイスさん:2024/03/02(土) 23:06:32.06 ID:HGz1k7Mp.net
ディスプレイのスレになっててワロタ

423 :不明なデバイスさん:2024/03/02(土) 23:07:25.43 ID:YtpcELUj.net
>>420
そうなの?物を知らないと恥かくなあ
初PCを買いに量販店に行ったらとんでもないボッタくり臭がするセールストークに逃げてきて
もうミニPCを買おうと思い調べてるところなんだ
あちこち熟読してBeelink良さそうと思ってここの過去ログを遡ってみようかと

424 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 00:11:07.39 ID:G7V1QlPe.net
>>423
趣味の範囲でOffice不要である程度自己責任で使うんだったら、それでいいんじゃないかな
CPUをN100か、Ryzen 5xxxクラスか、Ryzenそれ以上かで選ぶのだ

425 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 00:19:01.05 ID:AiQAUIbX.net
初PCでこれ?
悪い事言わん、やめとけ
良くも悪くも玄人ユーザー向けのデバイスだ中華ミニPCは

426 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 04:17:53.69 ID:2oEKDg5P.net
玄人とかは関係ないとしても、量販店で売られてる大手と比べるならオススメはしない

スペックが読めるならdellやhp、lenovoと言ったBTOで選ぶべき(ただし納期は掛かる)
選べないなら量販店で買えば良い

量販店の価格はそれ相応だと思うぞ
ボッタクリと呼ぶのは可哀想だわ

427 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 04:26:48.13 ID:JQMOKwIO.net
lenovoとかガチ中華じゃねーかw
dellも中華
hpもほぼ中華だぞ先生w

428 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 05:58:08.82 ID:Bp6RoL4U.net
ずっと国産メーカーのPCつかってたが今は安く買える
中華で十分な気がする
初期設定で困るのはキーボード設定くらいだろ
27インチモニターと5800H
chmateとネトゲくらいしか使わないしw
2chMate 0.8.10.182 dev/Microsoft Corporation/Subsystem for Android(TM)/13/DR

429 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 07:00:49.81 ID:AG6ghFmZ.net
家電量販店やキャリアショップの店員は相当メンタル鍛えてないと務まらない
初期設定という名目で老人から3万取るなんて心が痛すぎて俺には無理だ

430 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 07:32:58.37 ID:4EFSMf0V.net
このレベルでPC初めてなら動作遅くてもそんなもんと思って返って気にならない気もする
回線あんのか心配になるレベルだけど……
セットアップはコード繋いで誘導に従うだけだし行けるんじゃない?
トラブったら全部諦めてゴミに出してください🙇

431 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 07:45:47.95 ID:F5hqVjPa.net
初めてPCを買うならノートPCにしとけと

432 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 07:58:31.80 ID:4VkQdAxg.net
そもそも本当にぼったくり価格を出してきたかさえ怪しい
どんなPCをどんな値段で言われたかさえも書いていないし
ただの思い込みじゃない?? 20万とか言われたとかそんなことでしょ

433 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 08:07:25.44 ID:pYudHQuH.net
2万円のPCと20万円のPCでは性能が違うわな
それがぼったくりの量販モデルでも

434 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 08:22:11.49 ID:eoUaeTTW.net
横に10万位のPCがあるのに20万クラスかそれ以上のを勧められたとか
で、安いのがあるのになぜこいつはもっと高いのを買わせようとするんだ?と疑心暗鬼になってしまったと

435 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 08:34:36.55 ID:TsTvIrRs.net
取り敢えず想像で書くのはやめとけ
相手がゆとりだと想像力ないから仮の想定で言われてるの理解できないから

436 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 08:38:01.83 ID:/swLjl+P.net
ミニPCをはじめてのPC、
1台しかないPCにしようと思うような
自分が情強だと気取っている情弱こそ、
量販店の手厚い介護のついたPCに
ぼったくられとけ。

437 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 09:49:15.63 ID:9jcS56uo.net
いまやwindows11に行けない世代のPCは
windows使うのにはあと1年半でゴミだからね

438 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 10:06:05.66 ID:mckzb1On.net
何がおすすめなんです?
いまアマゾンでタイムセール中みたいだけど

439 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 11:37:29.68 ID:G7V1QlPe.net
ざっと見た感じ、5万以下でそこそこ使えるPCならば、
TRIGKEY Ryzen5 5560U メモリ16G+SSD500G 49800円-クーポン12000円のプライム会員はポイント約1200で
実質37400円くらい
amazon /dp/B0CCD3D8TH/
今更5560Uかよとか、昔はもっと安かったという異論は認める。SkyBariumの5700Uも値段が同じくらい

440 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 11:44:23.80 ID:yIJHT+z0.net
その5560UはType-Cで映像出力できないんだよね……

441 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 11:47:34.43 ID:9Hfh888p.net
出来るわw

442 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 11:52:36.19 ID:jEl8cTT+.net
beelinkの5560Uは記載無いけど出来るね
1235Uも持ってるけどこっちは出来ない

443 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 12:05:36.42 ID:G7V1QlPe.net
>>439は計算を間違えてた、実質36400円くらい。最近の相場が4〜4.5万だったから結構安い?

444 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 12:07:14.63 ID:7uWSXfhD.net
レビューを見たらType-Cで映像出力が出来ないと書いてあったから買わなかったけど出来るのかよ……

445 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 12:30:47.18 ID:9Hfh888p.net
スマホの充電用安物USB-C ケーブルしか持ってないとかいうオチじゃねえのか?

446 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 12:31:56.98 ID:PgVSq2xH.net
ryzen6000以降が安売りしたら買うな
USB4とRadeon 680Mだし
5000は3万前後じゃなきゃ要らない

447 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 15:01:15.85 ID:ykd0MTiy.net
サンディおじさんだけどN100とかいう2万くらいのでも幸せになれるの?

448 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 15:11:13.70 ID:tGSPeU0G.net
物持ちのいいサンディおじさんなら上で紹介されてるRyzen5がそこそこ安いからライゼンおじさんになっといたほうがいいよ

449 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 15:25:36.61 ID:7uWSXfhD.net
>>445
納得するわ

450 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 15:28:26.85 ID:VywFb3Nj.net
>>445
使えるケーブル入れとかないのが悪い
あほに付け入るスキをつくるな

451 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 18:21:49.48 ID:293NMH8X.net
アホに合わせてきた結果が今の日本なんだけど

452 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 20:45:30.23 ID:1KswXmMh.net
アホに合わせてきたおかげでここまで繁栄したんだが

453 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 20:59:49.89 ID:n0oC5pkt.net
何か疑問あったらググれば良いだろってのが
今じゃgoogleさんがアホで使い物にならなくなってきたのが困る

454 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 22:23:15.41 ID:2wrIL0lG.net
>>442
1235uと5560uだと体感でわかるぐらいの差ある?

455 :不明なデバイスさん:2024/03/03(日) 23:04:14.48 ID:293NMH8X.net
>>452
アホ発見

456 :不明なデバイスさん:2024/03/05(火) 10:15:10.34 ID:diujXpLB.net
beelinkの英語公式サイトのサポートに何度か不具合でお世話になったが
1年の保証期間が終わったらガン無視されるようになるんかな

457 :不明なデバイスさん:2024/03/05(火) 17:11:15.41 ID:KtHC0rcZ.net
MSのBingが最新のAIを使っているらしいが、使っていないので検索性能がどうなのかは知らない!

458 :不明なデバイスさん:2024/03/05(火) 17:49:29.76 ID:GCK53xGu.net
先月にBing検索アプリってのがインストールされたがAI関連か使ってないけど

459 :不明なデバイスさん:2024/03/06(水) 00:27:07.98 ID:x1z0tgug.net
Copilotはコピペ大魔王だよ。勝手にそのへんのWebからコピペしてきて、さも自分のことのように答える
間違いも多い、自信たっぷりで嘘をつく
もうなんだか色々不味すぎる

460 :不明なデバイスさん:2024/03/06(水) 01:03:58.90 ID:79TyaGop.net
chatGPTも細かいところででたらめなことを言う事は多いし
googleのAIは倫理観ゼロだし
中国のAIは共産党に都合の悪いことを聞くとフリーズするし
チャットAIってのはそんなもんなんだよ

461 :不明なデバイスさん:2024/03/06(水) 04:29:44.04 ID:iuZQcTpt.net
AIにこの世に存在しない商品をおすすめされたわ

462 :不明なデバイスさん:2024/03/06(水) 08:56:20.28 ID:/h2bceU8.net
ここの書き込みは全部AIだよ

463 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 02:08:45.96 ID:1XS/u3o3.net
TRIGEKY Speed S5とBeelink SER5
同じ名前でCPU複数ラインナップするから混乱する

5700Uと5560Uどっちが良いんだ
ケースもデュアルファンだったりシングルファンだったり

464 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 05:51:45.88 ID:15il3jTT.net
CPUは同じだよ
BIOSとTDPが違うだけ

465 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 09:22:13.90 ID:PhgGAuRz.net
TRIGKEYとBeelinkはほぼ一緒。外見は天板が平らかメッシュか、内部はたぶん>>464の微妙な違い?
HDMI×2かHDMI+DPか、ファンの数が1か2かは発売時期で変わる

発熱については5700U、5560U、5500Uではそんなに言われてないような
うちのS5は夏冬とも普通に使える。ゲーム中はさすがにファンが回るけど

466 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 10:25:01.36 ID:URhzlawN.net
同じところが製造してるから違いはないだろ

467 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 10:44:38.34 ID:wEBjKya4.net
>>463
5700Uと5560Uだと
6コアでは足りないような仕事をさせる場合は5700Uのほうが高性能
そうではない用途においては世代の新しい5560Uのほうが良い
最大消費電力はどっちもUなんで基本同じ

468 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 11:19:46.77 ID:d3C40Xdu.net
間違いを堂々と書くな
5560Uはグラフィック性能も5700Uに劣る
5560UがZen2の5700Uに勝るところはない
Zen3ってなだけ
なんなら5560UはZen3だがZen2の5500Uよりグラフィック性能が劣る

469 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 11:33:09.14 ID:wEBjKya4.net
グラフィックの話なんかした覚えはないけど
いまさらiGPUの性能に期待して選ぶAPUでもないし
CPUがZen3ってだけだけど、それが大きいのでは?

470 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 11:37:34.59 ID:V/RXJsuy.net
急募真夏35℃の部屋で安定してゲームできる機種

471 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 11:41:32.07 ID:14i537c7.net
三菱の霧ヶ峰を勧めるよ

472 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 12:09:30.42 ID:ojZ5YplD.net
Core Ultraってのはライバルになりそうなの?

473 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 12:28:27.80 ID:gLdAXkSU.net
>>468
概ねそのとおりだとおもう

最大メモリは5560uは64G、5700uは32Gなので完全に上というわけではないので
用途によっては5560uもありという感じ

474 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 12:32:38.32 ID:S2ldifbL.net
5800Hで高みの見物

475 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 18:53:35.33 ID:6jU43JA9.net
動画のエンコードするとかでもなければ
Zen2の8コアよりZen3の6コアの方が良いだろ

476 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 19:24:46.13 ID:n7RoRs0+.net
やはり最強コスパゲーミングミニPCは5800Hか

477 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 19:27:24.22 ID:6jU43JA9.net
コスパ良いか知らんけど今どきVEGAではパの絶対値が低すぎるからゲームを選ぶね

478 :不明なデバイスさん:2024/03/07(木) 21:48:34.47 ID:BCQfeJe1.net
でも5800Hて1070以下の性能でしょ

479 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 00:23:22.01 ID:eBHSbJ+Y.net
5800Hでゲーミングって言っちゃう男の人って

480 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 03:03:52.77 ID:JalwqgLO.net
VEGAの切り捨て早かったのが残念だね
FSR2対応して欲しかったわ

481 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 08:02:30.22 ID:jWZMpy/V.net
でもvegaにはfluidmotionがあるから…

482 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 11:19:40.99 ID:OzRu4prG.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14294071069?__ysp=44Of44OLcGMg44Op44Kk44K744Oz44K5
VLアンチってたぶん糖質か何かだと思う
文面がまさにそれ

483 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 12:48:43.39 ID:buljSjX3.net
ライセンス警察がハッタショなのは既成事実だけどな

484 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 12:55:43.17 ID:1kx4B/S3.net
しばらく沈静化してるのに
わざわざ他所から持ってきて知らない人を晒し挙げてネタをぶり返すのもどうかと思うよ

485 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 15:49:22.16 ID:FakJDzqA.net
BとTは安定しすぎて話題がないからね
今度晩御飯に食べたものを書き込もうと思うからよろしく

486 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 16:16:00.16 ID:kWCnx3WP.net
ここ最近同じようなスペックだとSkyBariumが1万円ぐらい安いんだよな
天板メッシュとデュアルファンやってるBeelinkにはがんばってほしい

487 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 16:40:12.95 ID:HVrC//Xi.net
おまえが頑張って稼いで買ってほしい

488 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 19:02:36.08 ID:0KXJpIRl.net
ヤフーチエオクレのハッテンバで事実婚と聞いて

489 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 19:03:08.03 ID:xXmiQyZ0.net
このスレが平和なので、他のスレを覗いてきた
面白かったのは、AliExpressでマイナーブランドのミニPCを買いシステム情報を見たら
CPUの型番が「ES」(エンジニアサンプル)だった人がいたくらい

呆れるほどの酷さだけど、AliExpressは海外返品で揉めそうだし泣き寝入りかなぁ

490 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 19:14:14.01 ID:eqVq5+Il.net
Aliを利用する人は最初からダメなら捨てればいいやで割り切ってるか
全力で中国人とやり合う、むしろそれを楽しみにしてる変態かどっちかだよ

491 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 20:04:13.51 ID:aljkXGHO.net
え゛ーES品とかコア単品訳有り販売じゃなくて搭載品として売ってるのか
斜め上過ぎる

492 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 20:44:23.70 ID:xXmiQyZ0.net
参考まで、ES品CPU搭載のミニPCが届いた人の声
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693616291/41-
CPU表示がおかしい中、8コア16スレッド凄え!って喜んでるのが変態的にほほえましい
しかしACアダプタ不良も併発で返送料を払って返品したみたい。割と酷いのでどこのメーカーか気になる

493 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 21:18:59.90 ID:HVrC//Xi.net
中華PCは全部ESだと思ってたわw

494 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 21:54:36.51 ID:xwhlSoPz.net
AliのGenMachineで 6800H ESってのがあるな
タイトルや概要覧でESであることを表示してるけど安さにつられて理解せずに買っちゃう人がいそうだな

495 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 22:37:03.99 ID:N3/yQOg/.net
こういう話を見るとやはりアリエクは利用しない方がいいな
海外通販とは他国に乗り込む事だ厄介事だらけ
それよりせめて日本のアマゾンで購入して少しでも国内を安定させないと

496 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 23:37:40.75 ID:xXmiQyZ0.net
>>494
ありがとう、それ正解っぽい
>>492の人はGenMachineの6800H「ES」と明記された商品を狙って注文したみたいね
途中ワクワクしながら到着を待ってるし、ガチの変態だったようだ
ACアダプタさえ不良じゃなければ全員幸せだったという良い話?中華PCの奥深さ、懐深さを垣間見た

497 :不明なデバイスさん:2024/03/08(金) 23:56:34.65 ID:PyEIH+9R.net
5800Hが30000円で買えるのはいつになるんだろうな・・・

498 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 00:33:41.97 ID:OOd+m2Sj.net
AMDのハイエンド中華ミニPCを買うなら今のうちかも
中国向けは性能ダウンさせてるがそれでも性能が良すぎるからって
数日前にAMDは中国への輸出が不許可になった
もっと性能を下げないと輸出許可下りない事態になってる

499 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 01:01:42.32 ID:4UW/e8Ik.net
>>498
中国への輸出規制はMI300とかのAI向けアクセラレータの話でx86 CPUじゃないよ

500 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 01:03:58.91 ID:QRz3WjbY.net
それはInstinctの話のことでしょ?AI頑張ってるからやっとnVIDIAと同じ事になっただけ
インテルやAMDのコンシューマ向けのCPUまで近い将来に性能規制が入るとは流石に思えないが
まあ先の事は誰にも分からん

501 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 08:23:24.60 ID:EHIokneM.net
それグラボの話じゃないの
まあでもCPUも分らんわな

502 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 17:20:12.42 ID:Ko56/QLJ.net
モニターとか先に買って待ってるんだが本体が全然安くならんな

503 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 18:10:46.20 ID:yQmjJkV1.net
去年のryzen投げ売り祭り終わったからな

504 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 19:35:26.76 ID:+ZusS2vM.net
Intelも性能が高いんだか低いんだかよくわからんN97やN200が後継にならずだらだら一年経ってるな

505 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 19:48:54.14 ID:QRz3WjbY.net
いちおうインテルはQ1にMeteorLakeの下位を出すと言っているので
そのうち164Uとか134とか出てくるんじゃないかな
よっぽど生産性が低いのかMeteorLake自体の弾数が少ない気がするので、中華ミニPCまで降りてくるのはいつか分からんけど

506 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 20:11:22.15 ID:biN3aXTk.net
インテルは7nmを超えて5nmに行ってから出直して?

507 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 20:32:48.91 ID:iLFxy1qW.net
>>489
AliでskybariumのMN5Xと同じ筐体で6900HXのESというミニPC買ったけど今のところ何の問題もない

商品説明にはES品だから製品版より10パーくらいは性能落ちると書いてあって実際CPUもGPUもクロック低いけどCOOLBYとか言う銘の7735HSモデルと
3DMARK TIMESPYのスコアはほぼ同じだった

安いし性能いいし音はかなり静かで満足してる

一つ残念だったのはusb4だけどTB対応してないこと

508 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 20:33:06.53 ID:aEtRUOBO.net
Ryzenの値段が下がらないからよぉ
心がとってもつライゼンなんてな!

509 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 20:38:46.51 ID:QRz3WjbY.net
Thunderboltはインテルとアップルの所有物なのでそれ以外がTBを名乗るにはインテル社の認証が必要になる
CPUの自力で苦しい立場にあるインテルはTBを数少ない差別化の道具として利用しており
ホストコントローラ、特に最新のTB4なんかは他社に認証をなかなか出してくれない
AMDも過去に申請したとは言ってたけどまだ名乗る事はできないので、技術的にTBの要件を満たしていても
下位互換のUSB4としか公式に名乗ることはできない

510 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 21:25:50.50 ID:iLFxy1qW.net
>>509
実際にthunderboltのegpuとハブ使えなかったんでショップに聞いたら対応してないって

対応してるgmkのk4と挙動比べてみたらk4はtb製品接続するとデバマネのusbコントローラーにThunderbolt 3(TM)ルーターって出てくるけど6900HX ESのは何も出なかった

511 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 21:32:49.90 ID:9XJH+AWa.net
GTR7ではLenovoのThinkPad Thunderbolt 3 ドック Gen 2はちゃんと使えた

512 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 21:43:30.89 ID:QRz3WjbY.net
Ryzen6000とか7735 7040のはTB3としては問題なく使えるみたいだけどES版はダメか
うちの6900HXのミニPCもTB3のドックは普通に使えている

513 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 22:22:38.73 ID:iLFxy1qW.net
>>512
Coolbyの7735HSのはUSB4さえ対応してないよ

514 :不明なデバイスさん:2024/03/09(土) 22:40:17.49 ID:biN3aXTk.net
USB4の登場で外付けハードの幅が広がるから
心臓部はミニPCで良い派(ガジェット好きライト勢)と一体型ミドルタワー派(配信やゲーマー)で住みわけができるな

ただ規格と端子だけは早々に統一してくれよな

515 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 01:16:47.03 ID:quM0sNPg.net
CPUもグラボもメーカー問わず
型落ちで値崩れするくらいなら
出荷をやめてリネーム商法を覚えたから
期待するような安売りはもう起こらない

516 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 04:51:07.35 ID:CST5Zs3B.net
とは言えミニPCの安さの秘訣はOSのライセンス料をVLでごまかしてるところが大きいし
中国の不況の中、需要と供給の関係で値上げもないでしょう

517 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 08:40:27.14 ID:Op9Fq21J.net
隙あらばVL

518 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 10:00:36.80 ID:R5Pya/dW.net
VLじゃないところも似たような価格で売ってるのを見ると>>516は嘘だわな

519 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 11:32:42.60 ID:fA0+l85D.net
いつも思うんだがWindowsのOSだけで2万するんだから2万でPC売れるのはおかしいって理論おかしいよな
2万で買ってるのは俺ら個人ユーザー向けであって
メーカーがWindowsを2万で買ってるわけねえだろっていう

520 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 11:58:14.21 ID:OYhrCTPY.net
>>519
値付けなんてMSのかって
ソフトの開発費とライセンスサーバー代ペイできたら
いくらでもいい

521 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 12:02:35.93 ID:8/Tf9C8s.net
20000円で買った別メーカーのミニPCはWindows 11 ProでOEM_DMでしたね
ここまで来ると生産過程の都合としか思えない

522 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 12:07:34.87 ID:4ZaowdfS.net
中華メーカーへのライセンス料は安そう、ゆえに最初から日本語キーボード対応じゃないのか

523 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 12:20:16.53 ID:j6BLYBU6.net
馬鹿除けに英語キーボードは続けて欲しい
メアド入れるところで詰んでるの見てて愉しい

524 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 12:23:08.05 ID:9U8bvSgF.net
アットマークが打てません
星1です


www

525 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 12:27:56.14 ID:/9REn9oa.net
ここのSER6 6900HXのケース、天板の模様はともかく機構はミニPCとして完成されてるな
増設ドライブが2.5インチじゃ無くなったのが良い
全メーカーこれ使って量産効果で安くしてくれ

526 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 13:06:14.42 ID:/eDmyBLD.net
usキーボードの画像見てこいって突っ込みたい

527 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 13:49:13.81 ID:BiCCt6XJ.net
多分その辺の層はJIS以外の配列がこの世に存在していること自体知らないんじゃない?

528 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 15:17:09.11 ID:9U8bvSgF.net
アットマークが打てない層ほど中華メーカーがーとか言ってんのよなw

529 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 18:31:32.42 ID:EY9deo8o.net
ここまで自演

530 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 19:06:47.09 ID:9U8bvSgF.net
おっ、アットマーク打てないくん登場w

531 :不明なデバイスさん:2024/03/10(日) 19:17:54.24 ID:2Gu0i2du.net
そこで中国語キーボードですよ!
と検索掛けたらUS準拠なのか

532 :不明なデバイスさん:2024/03/11(月) 06:27:23.83 ID:rht0DZD0.net
@打てない!不良品!とか普通にアマゾンレビューに書き込む馬鹿が結構な数いるからな

533 :不明なデバイスさん:2024/03/12(火) 06:31:18.70 ID:D4FjY58e.net
他社がVLライセンスを卒業する中、未だにVLライセンスで売ってるのはbeelinkだけっ!

534 :不明なデバイスさん:2024/03/12(火) 06:38:45.03 ID:PXJvSgwv.net
VL病、薬飲んどけ

535 :不明なデバイスさん:2024/03/12(火) 08:01:39.47 ID:qD7enCWj.net
仮面ライダー・ブイすりゃー!!!!

536 :不明なデバイスさん:2024/03/12(火) 09:12:23.63 ID:dBR042fc.net
どこがVLやめたの?
ちゃんとOEMでやってたGMKTecは最近VL始めたみたいだしminisforumはOEMのままながらProからHomeに落としたよな
マイクロソフトがライセンス値上げしたんじゃないかと勝手に思ってる

537 :不明なデバイスさん:2024/03/12(火) 10:03:12.05 ID:EPeP9Zb2.net
基本US配列キーしか使わないから109キーボード使う時だけ個別にレジストリ変えてる
俺的にはありがたい仕様

538 :不明なデバイスさん:2024/03/12(火) 11:28:57.67 ID:WnVANrug.net
US設定のまま109使うのはどうだろうかと提案

539 :不明なデバイスさん:2024/03/12(火) 23:04:24.12 ID:JnAc9XCw.net
Beelink・TRIGKEY

540 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 00:46:41.86 ID:CoYLmQw4.net
ギリセーフだったな

541 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 03:55:17.84 ID:lGrOKURW.net
変なスクリプトがスレたてまくってるせいで他のスレが消えた?

542 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 04:40:37.96 ID:Fuk6+uIZ.net
エミュレーター関係が軒並みやられとる

543 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 04:43:05.47 ID:Fuk6+uIZ.net
総合スレもGMKtecもやられた
ここだけが頼りだ

544 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 06:39:15.80 ID:+jgLLVRW.net
VLライセンスの報いだな

545 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 06:51:10.70 ID:IKMxgx29.net
祟りじゃ~

546 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 07:49:26.37 ID:6vPOww0v.net
このスレはマイクロソフト神の寵愛を受けてるな

547 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 08:13:41.91 ID:0e7tgzHC.net
崇じゃ~

548 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 10:33:27.81 ID:ikm1tV3m.net
おのれ崇

549 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 18:40:57.81 ID:u68uAlUj.net
総合スレは残ってるよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1709372098/

このスレも消滅間近だから、最後に教えておく
VLライセンスのVLはびっくりロンドンの略
ロンドン出身のビルゲイツが名物うなぎパイのおいしさにびっくりしたことから名付けられた

550 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 19:25:30.59 ID:SLRfA+dT.net
>>549
どこが面白い、と思って書いたの?

551 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 19:31:12.94 ID:6vPOww0v.net
VL病患者の知能は著しく低下する傾向が見受けられるな

552 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 20:33:14.73 ID:0svRcRjU.net
リンクも違ってるしな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710286520/

553 :不明なデバイスさん:2024/03/13(水) 20:53:51.55 ID:yx5U5E9S.net
IQが低いんだ許してやれ😥

554 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 07:10:59.56 ID:to/xE916.net
機能届いたser6もVLだわ

555 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 10:14:53.22 ID:to/xE916.net
この板の小型pcスレでser6から焦げ臭いニオイがして壊れたって写真付きで書き込みあってワロタ
なんで俺が買ったばかりのser6が火を吹くのか

556 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 11:05:07.92 ID:yx0wCdjL.net
VL病を患ったから

557 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 11:35:25.32 ID:qudrLopf.net
仮面ライダー・ブイすりゃー!!!

558 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 11:59:07.13 ID:Izyk3aOK.net
ベリログがなんだって?

559 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 15:48:10.55 ID:Lga0s9JG.net
ser6もproとmaxだと冷却がちょっと違うだろうし

560 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 18:00:13.87 ID:0ijK+Qwr.net
仮面ライダーV3風見しんごは改造人間である

561 :不明なデバイスさん:2024/03/14(木) 18:35:41.77 ID:sQspNbEw.net
あばよ

562 :不明なデバイスさん:2024/03/16(土) 13:23:41.79 ID:Vjw5A5SX.net


563 :不明なデバイスさん:2024/03/16(土) 18:06:23.86 ID:y/SfH7nm.net
臭い臭いは元から断たなきゃダメ

564 :不明なデバイスさん:2024/03/16(土) 18:49:13.16 ID:Vsj9E/jc.net
>>506
一応Meteor Lakeの一部で使われてるIntel4が、おおよそ他社の4nm相当ということらしいけどね
それをどこまで信じていいかはわからないけど
元々各社のnmの数値は雑な基準で設定されておりこの数値だけでは進んでるか遅れてるか正確に判断できない面があったのは確か

565 :不明なデバイスさん:2024/03/16(土) 18:58:56.03 ID:nDL0W//B.net
他社の4nm相当ってそれもうリアル4nmはできませんでしたって言ってるもんだなw
ともかく文言は置いといてワットパフォーマンスで見せつけてほしい
待ってるぜインテル

566 :不明なデバイスさん:2024/03/16(土) 19:57:48.26 ID:s3FpICMV.net
その小麦粉の容器何?

567 :不明なデバイスさん:2024/03/16(土) 20:11:43.59 ID:5HznMe6+.net
もう14nmぐらいからどこのメーカーもプロセスルールの数字は各社の世代を表してるだけで
チップのどこを探してもそんな長さの場所はない
三次元を駆使してトランジスタを詰め込んだので28nmと比較して面積あたりのトランジスタ数は14nm相当だ
みたいな理屈をtsmcが持ち出して、今ではインテル含めてどこも自分たちの都合の良い計算で相当の数字を使ってる

568 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 00:46:11.80 ID:MCA6C0vk.net
>>567
その理屈だと消費電力下がらなくない?

569 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 03:10:25.15 ID:ScdPR/yH.net
より狭い中により大量のトランジスタを詰め込んでることには変わりないので
電送距離は短くなるのでちゃんと消費電力は下がる

570 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 08:55:05.44 ID:/Mi4TIjX.net
普通のDCジャックで設計してくれ

571 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 16:28:17.88 ID:RnGtlCSP.net
微細化すると消費電力は下がるけど熱が集約されてしまうんだよな
インテルは14ナノの時にこれ以上微細化は難しいとかで研究開発に手を抜いてしまった

572 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 17:14:57.65 ID:2lGo+Z6t.net
CPU1平方センチメートルあたりの発熱量をふと知りたくなった
ファミコンあたりまで遡って誰か比較してないかな

573 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 17:25:07.37 ID:EZtfwsv7.net
CPUのサイズをダイサイズとするのかヒートスプレッダー込みの殻のサイズとするかにもよるけど
サイズも消費電力量も仕様に書いてあるから自分で計算すれば

574 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 17:37:48.18 ID:wp7Fw0BV.net
もちろんダイサイズ比だが、自分で調べるほどの熱量は俺から出て無い

575 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 19:39:51.83 ID:WZe/VFw2.net
そもそもnmの解釈がメーカー毎でバラバラって
それ一番言われてるから😈

576 :不明なデバイスさん:2024/03/17(日) 21:00:05.55 ID:ScdPR/yH.net
とはいえインテルが呼称を変更したことで、tsmcとインテルはだいたい数字で揃ってる
インテルの10nmがintel 7に改称されて、tsmcのN7/N6とだいたい同じくらい
インテル10nmと言えば最初は2017年に導入される予定だったのが開発遅れで2019年から使われ始めたプロセスで
それに改良に改良を重ねた上にさらなる改良を加えて2024年現在まで使っているという惨状

577 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 02:41:07.00 ID:UJaobBMH.net
AMDのアドバンテージはtsmcの技術力でしょ?

578 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 02:55:27.89 ID:uZ2cnDYV.net
ジムケラーの置土産もそろそろ使い果たす頃だしね

579 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 03:18:02.73 ID:B556mSmh.net
864 Socket774 (ワッチョイ 7297-e8Eg) sage 2024/01/15(月) 15:46:47.76 ID:XFKCHcRS0
>> 860
RyzenのCPUダイの設計者は現AMDチーフアーキテクトのマイク・クラーク
ジム・ケラーは入社時点でZenはほぼ完成していたのでこのアーキテクチャをプッシュ、主にチップレット設計とI/Oダイの設計担当
それにしたって天才は天才だけどな、既に失敗を反省し克服する新CPUはAMD内部で出来ていた

580 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 04:29:16.38 ID:uZ2cnDYV.net
それは妄想ソースしかないけどね
ジムケラーが得意なのは魔改造なのでTAGE分岐予測技術を導入出来たのは彼の功績だと思われる
最もジムケラー本人は並行開発していたK12のほうが将来性があると思っていたのだけど

581 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 05:02:18.97 ID:ZNQY1X9F.net
違法ライセンスVLのbeelinkさん、ちっす

582 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 06:19:23.41 ID:TusJ1Nkx.net
いえzen2にTAGE分岐予測技術を導入したのはMark Papermasterです
この時点で既にジム・ケラーはAMDを退社しています
ソース
https://www.vsrx.work/article/475869378.html

583 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 09:45:39.75 ID:ynoWtblk.net
>>577
だからtsmcがコケたら大変だよ
インテルだってけして手を抜いたわけでもないのに一回コケたらこの惨状でtsmcもいつ同じことになるかわからない
いまや最先端の半導体製造は国家規模の投資が必要だけど金さえ積めば必ずうまく行くってもんでもないイカれた大博打の世界

584 :不明なデバイスさん:2024/03/19(火) 12:35:53.26 ID:uZ2cnDYV.net
>>583
GF使い続けるほうが博打

585 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 06:39:23.60 ID:J7MB28a1.net
Beelinkを経験したけど大手のメーカーと変わらないね

586 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 06:48:21.46 ID:yHSj/WYG.net
大手はミニPCなんてインテルに喧嘩売る物は作らないけどね

587 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 07:02:56.20 ID:ourOqAZP.net
>>582
ソースはブログってのはねえ
勿論ジム・ケラーの1人頼みな状況でK12の開発を並行してやる事はないので他にも優秀な人間は居るのは間違いない
2017年にZenとK12は導入予定だったからジム・ケラーがテスラに移る2016年になる前にZen2の開発は当然やってる
Zen+なんて中途半端な物を出すことになったのはGFが原因

588 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 10:27:20.89 ID:gC9/LTfW.net
ブログ記事にソース元のURL貼られてるだろ

589 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 12:53:05.56 ID:yHSj/WYG.net
ソース見たけどマイクさんが開発したとは書いてないよ

590 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 13:26:49.42 ID:OanHTR+9.net
ワイにはそんな英語読解力がなかったw

591 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 22:12:43.01 ID:ty9ZfmT6.net
>>586
なぜインテル?
ミニpc作ってるわけでもないのに

592 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 22:36:07.94 ID:MIqL3/H7.net
>>591
IntelがNUC止めてASUSになってまだ1年経ってないだろ…

593 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 22:56:13.30 ID:yHSj/WYG.net
>>591
大手はCeleron等の廉価CPUの購入割合を制限されている
Coreシリーズ止めてN100買いますとなって購入割合を超えると取引自体が出来なくなる
だからIntelは販売がAMDより長年強い
後はメーカーも利益率が低いものは造りたくないというのもある

594 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 22:56:58.00 ID:Sp6zjoJ/.net
Intelは周りに作らせるために手本を出してただけだろ

595 :不明なデバイスさん:2024/03/20(水) 23:17:19.73 ID:TzxvneKN.net
まあインテルにオマエんとこのはN100しか価値ねえんだよ
そのN100も安い以外の価値はねえんだよと事実を突きつけてるようなもんなんで
喧嘩売ってると言えば喧嘩売ってるわな

596 :不明なデバイスさん:2024/03/21(木) 10:22:42.02 ID:6DOM+gRP.net
クルーシャル明言しているBeelinkを狙ってたんだが
安さに負けてSkyBariumのRyzen機買っちまったよ
すまねぇ

597 :不明なデバイスさん:2024/03/21(木) 19:12:56.15 ID:7pNEmmVr.net
満足して入ればそれでよし

598 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 10:14:14.95 ID:voWvyf0v.net
久方ぶりにTRIGKEYの5560U 16Gが33,800円になってる

599 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 12:52:30.97 ID:tO9jb0gz.net
37800円やろが

600 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 13:55:32.60 ID:0AkRHY9S.net
>>598
サンキュー買えたわ

601 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 17:33:51.04 ID:QT+Gz6J1.net
ミニpcのストレージを空にしてオクに上げてる人がいる
OSやドライバを入れて出品したほうが高く売れるのではないだろうか

602 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 18:22:30.30 ID:ufua83mh.net
逆に中古の中華PCなんかそれでも自力でなんとでもできるような人しか買わないように
間違って素人が手を出さないように配慮している可能性も

603 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 18:36:58.77 ID:0P/l/qT3.net
クリーンインストールしようとして失敗
どうにもならなくて出品かもね

604 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 18:48:20.27 ID:a4EAuD+5.net
「訳あり品です。理解のある方のみ入札願います。文鎮替わりにどうぞ。」

605 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 19:56:03.92 ID:2DeZ+nNR.net
情報復元されたら怖いし自分でも売る時はSSD外して売るわ

606 :不明なデバイスさん:2024/03/23(土) 21:20:49.67 ID:iTIdYOql.net
自作PCやってると最近はマザーのUEFIにSSDのイレース機能が付いてるから一瞬で終わる
前は0fillで時間かかったりイレースするにしてもFrozen解除で抜き差しとかめんどくさかった

607 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 01:26:22.33 ID:OtY8jhnA.net
それ復旧できるよ

608 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 06:29:08.69 ID:Bi7mU1rF.net
復旧ソフトでファイルを救出できないですけどね

609 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 11:35:32.79 ID:UlcufvE4.net
>>599
間抜けが見つかったようだな😈

610 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 12:33:05.18 ID:xoh2ZWDZ.net
5800Hから5560Uってどれくらい消費電力さがる?
5800Hをtdpおさえて使うなら5560U使ったほうがいいかな

611 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 12:43:57.14 ID:0NksMchl.net
TDPの意味から調べなおせ

612 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 14:30:41.30 ID:OtY8jhnA.net
復旧ソフトw
そのレベルの話かよw
復元語る資格ねーだろっwwwwww

613 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 14:58:07.43 ID:T+VNEYvV.net
5560じゃなく5625買えよ

614 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 14:59:22.40 ID:i8MGqHmu.net
復旧ソフト以外で復元するとかwwwww

615 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 16:05:19.11 ID:5gFi7kRH.net
そりゃもうSSDからNANDチップだけ取り出してアレコレやられて中身抜かれるとか、そういうデータ復旧を想定してるんでしょ
そのへんで流通してる一般人が使ってた中古のSSDに入ってるクソみたいな個人データにそこまでする奴はそういないんだが
一般人にまず関係ないCPUの脆弱性とかと同じで、理論上リスクがあるというだけで大騒ぎするようなもん

616 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 17:33:30.96 ID:F6e5/weu.net
5800Hと5625U持ってるが5800Hを電力プラン99%にすると電力計読みで両方45W
45W時の5625Uは5800Hの75%程度の性能でいいとこナシ
5625Uも99%運用すると25Wになって65%程度の性能ながらワッパでは上回る
では5800Hを25Wまで絞った場合は…ここからは有料会員限定どす

617 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 17:56:26.77 ID:0NksMchl.net
99%設定なんてアホがやる設定

618 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 18:02:16.50 ID:5gFi7kRH.net
>>610
いろいろ理解してないんだろうけど
同じ世代のCPU間の比較になってくると設定や用途といった前提条件が無いと何とも言えない

619 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 18:12:53.26 ID:xoh2ZWDZ.net
>>616
サンクス
新しいの買うより5800Hの設定下げたほうが良さそうだな
とりあえず25Wまで絞ってみるわ

620 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 18:59:40.56 ID:FiskpnmU.net
>>616みたいな評価はそれはそれで有用なんだけど
そのCPUの全コア全スレッドをあればあるだけ全部使い切る
という、型落ちのモバイルCPUに与えられる仕事としては特殊だと思われる使用状況においての比較、という大前提がある
そういう場面では99%運用みたいなのも目的次第で意味がある

621 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 20:13:30.33 ID:dqUv0514.net
ACアダプターが違う
モバイルモニター使うときにコレが効いてくる
5800Hの方がいい

622 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 20:35:32.54 ID:5pcdabob.net
SSD抜いたやつ買っても1度認証通してBIOSにプロダクトキー入ってれば
SSD刺してWindows11クリーンインストールで使えるよな?

そろそろ話題だから買ってはみたがミニPCの使い道が無いことに気づいて売り出す人が増えてくると踏んでるんだが

623 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 21:16:55.58 ID:1x41rIOY.net
>>622
UEFIにプロダクトキーが書き込まれていれば使えるよ
というかミニPCを買う層は割り切って買う人ばかりだろ。使い道がない云々はN100搭載ミニPCを価格で選ぶ層だと思う

624 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 21:19:54.63 ID:v5ykdKdH.net
俺が人柱だ!ってのが買うPCだもんねここいらは

625 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 21:26:46.12 ID:JwOOU8V3.net
N100も用途によっては普通に使えるけどしつこくN100購入者を嘲笑し続けてる人は何?
Ryzen買った優越感なの?

626 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 21:42:01.71 ID:LXKISm1E.net
そいつハッタショ自閉症児

627 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 21:55:54.22 ID:5gFi7kRH.net
>>622
BIOSにプロダクトキーが入っていれば、の話だけど
BeelinkとTRIGKEYのミニPCでそんな話は聞いたこと無いし、BIOSにプロダクトキーを書き込むのは製品出荷時で
後から何度マイクロソフトに認証を通してもBIOSにプロダクトキーが書き込まれることはないよ

628 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 21:56:55.29 ID:S6nEUfKU.net
今晩オクでbeelinkのs12proが13000で落札されたわ ssd1tb版

629 :不明なデバイスさん:2024/03/24(日) 22:18:48.02 ID:5pcdabob.net
>>623
>>627

ということはオクでSSD抜いたやつを買うのとは異なるけど

ミニPC持ってても何も考えないでSSDを大容量に交換した場合はUEFI次第でクリーンインストールしても認証が通らない場合もあるってことか
だからSSDクローンソフト使ったりプロダクトキー控えたりMSアカウントで紐づけしたりの手間が要るんだな
勉強になったありがとう

630 :今日の自己紹介爺w:2024/03/25(月) 00:12:58.41 ID:+RZeVjSq.net
0626 不明なデバイスさん
2024/03/24(日) 21:42:01.71ID:LXKISm1E
そいつハッタショ自閉症児

631 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 00:57:33.67 ID:Vosimxja.net
BeelinkのS12なら初回起動なしでも別SSD即交換で認証通る

632 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 01:17:56.05 ID:fk6+T0Q8.net
>>631
それはリファービッシュ品に当たっただけだ
未認証新品でSSD即交換やったらプロダクトキー入力が必須になる

633 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 01:24:19.26 ID:ODlOy+qf.net
うちのTRIGKEY G4も未セットアップを確認してそのままクリーンインストールしたけど認証通った

634 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 01:33:05.05 ID:fk6+T0Q8.net
それも前オーナーがいたってことだ
未セットアップ状態に戻すなんて誰でも出来る

635 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 02:16:00.69 ID:Vosimxja.net
とりあえず持ってない事は判った

636 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 07:39:28.09 ID:vVsQcE8/.net
VLだったけどちょうど1年経ったけどライセンス切れにならんかったわ

637 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 08:01:03.39 ID:beimOUrX.net
100%→ファン轟音
99%→性能ガタ落ち

つryzen contoller
tempreture limitで制限

638 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 21:20:15.09 ID:YBc4BVdY.net
S12pro、紐付けしたあと
SSD交換したけど問題なし

639 :不明なデバイスさん:2024/03/25(月) 23:27:09.65 ID:IolLQWWv.net
>>623
なんやその極私的な線引き
分析も的外れで話にならん
それよく書き込むな

640 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 00:30:01.72 ID:6e6IlRvB.net
まだまだ戦える
定番だと思う

641 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 00:35:16.00 ID:LkhVBfcy.net
二桁取ったことないしね

642 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 00:39:37.87 ID:us7f5lIt.net
最終的にやってるんだな
全員応援して欲しいわ

643 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 00:43:19.92 ID:m4i07p8l.net
割ととんでもない感じが好きなのしか見ないしワイドショーも見ない高齢者って事故な
コロナになったか?

644 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 00:45:20.39 ID:ZKA/UV/l.net
ここにいるのかな?

645 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 00:57:14.09 ID:Rb9vuUKK.net
ほぼ間違いない
理由は彼女が居て

646 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:02:09.50 ID:xw29PNLm.net
えー服装がダッセーのが産まれてくるんだろ知ってる

647 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:05:19.97 ID:LkhVBfcy.net
言ってた

648 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:09:17.50 ID:ot7FNVcp.net
ネイサン113点
あり得たからな

649 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:10:41.45 ID:PhWDY93l.net
>>273
・金の流れ考えて「何の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソ面白い
しかし
ひろきが

650 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:12:20.85 ID:ATKp/COp.net
昔は連ドラでやってるんだろうけどな

651 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:16:38.50 ID:oI7kdcEZ.net
>>554
なんの会社では
その時間帯雨雲レーザー見てたもんね

652 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:27:53.03 ID:wrfpn4rN.net
>>640
戦後最大の含み損はずっと貼ってる人達全員がサロンやばいと結論付けてるから

653 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:30:59.74 ID:O/D4Vdx/.net
薬の使い方が違うから大丈夫ですかと相談してきたのに酷いやん

654 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:41:24.98 ID:D08J/33P.net
そんなに出てた?

655 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:47:09.67 ID:cF41uq/N.net
どれも好きだわ
つうか単純に出来が悪いからやめてくれよ

656 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 01:53:36.31 ID:9lgM4dCP.net
フェラするのって本物の弁護士業務を頑張る立派な息子だと
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるんだが

657 :不明なデバイスさん:2024/03/26(火) 03:20:04.94 ID:jvCHQMqv.net
馬鹿が考えたbotのワードは汎用性がマジで無いな
馬鹿だからしようがないか

658 :不明なデバイスさん:2024/03/27(水) 20:36:05.79 ID:nL9KbG8G.net
底面の蓋を開けようとネジを外して
ゴムベロを強く引いたら、ゴムベロがぶち切れた。
このままでもいいけど、
ゴムベロの代用をつけるか考え中。

659 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 10:27:52.12 ID:4xrMFtJG.net
そこでまたブチギレですよ

660 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 10:53:37.31 ID:wAUnVT9k.net
グミでも入れときなさい

661 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 15:36:30.48 ID:54TkZkxh.net
一年前の本体は底のベロすらなかった
でも別に使えるし
親切のオマケなので気にせずそのまま使えばいいと思う

662 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 15:56:32.02 ID:qBc6+MOH.net
闇にかくれて生きる

663 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 16:16:28.98 ID:ia/camcz.net
はよ一流メーカーになってくれ

664 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 16:35:15.73 ID:P2XcrRyN.net
価格だけ一流

665 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 17:27:11.01 ID:ytC1tHTH.net
早く一流になりたい

666 :不明なデバイスさん:2024/03/28(木) 18:50:21.64 ID:lv2MLYjX.net
>>660
ハードタイプのオススメ教えて

667 :不明なデバイスさん:2024/03/29(金) 20:21:43.10 ID:qaVCSTtb.net
誰もSER7が7万台で買えることには言及しないのね。

668 :不明なデバイスさん:2024/03/29(金) 20:49:33.79 ID:xKRyyzm3.net
>>667
またウソか

669 :不明なデバイスさん:2024/03/29(金) 20:53:05.66 ID:qaVCSTtb.net
>>668
アマゾン見てみー

670 :不明なデバイスさん:2024/03/29(金) 21:02:24.40 ID:uFD1NAv3.net
12角ミニPCの到達点に近いケースだが8万円近いのはう~ん

671 :不明なデバイスさん:2024/03/29(金) 21:11:22.88 ID:xKRyyzm3.net
確かに安いねメンゴメンゴ

672 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 01:02:15.90 ID:nsByah+I.net
>>667
ありがとうございます買えました
7万でum773買おうか迷ってた所だったよ

673 :不明bネデバイスさん:2024/03/30(土) 01:35:23.94 ID:dRJDGcXl.net
OSが付いてくる分は安いとは思うけど65WのCPUなら普通にデスクトップパソコンでいい気がする

674 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 05:41:45.62 ID:+L5HYiHV.net
APU用のPC電源にいいのが無い
昔は400W程度でゴールドやプラチナがあった
今はグラボの電力を考えられて最低650Wで1万5千円

675 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 05:49:34.33 ID:dRJDGcXl.net
NeoECO Gold NE750Gとか12000円あれば買えるでしょ
容量に対しての値段は15年前とそんなに変わらない
400Wは値段を求められるから高級機が無くなった

676 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 13:19:23.36 ID:D79QfEHV.net
PicoPSUみたいなのでよくない?

677 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 14:23:37.61 ID:hdc0IccL.net
しばらくbeelink追ってなかったけどまた筐体リニューアルしてんだな
SER6 6900HXってやつ

678 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 17:01:28.00 ID:41XNbvjU.net
>>673
7840HSとデスクの方が7600で同じTDP65WのCPU使っているけど、グラボ抜きにしても前者の方が普段は10W台で推移と圧倒的に消費電力低いよ。

679 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 17:15:29.35 ID:Uu9iS2NN.net
>>672
良かった!ワイも7840HSのやつ欲しくてひと月ぐらいいろいろ悩んでてうわっ!って感じでポチりました。同じやつでも国内の代理店のやつだと万だしねー

680 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 19:35:37.53 ID:aVXs5vki.net
おめ
けど7万とかミニPCに出す金額じゃねーわ

681 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 20:56:03.53 ID:dRJDGcXl.net
>>678
消費電力の前に小さすぎて冷えない
アイドルで放置するだけなら他の選択肢がある

682 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 21:21:18.06 ID:u73fp+Gd.net
>>681
7600の方で主にやってたよく重い重いって言われるサイバーパンク2077を設定下げて試しに7840HSのミニPCの方でやってたこともあるけど、いっても70℃台とちゃんと冷やしきれてたけどね。

ちなみに7840HSの10W台(ワットチェッカーにて計測)ってアイドル時じゃなくて、ネットサーフィンと動画みるくらいの作業ならってことでたま〜に20W前半ってとこ。
自分が使ってるデスクトップCPUの7600とpassmarkちょっと高いくらいの性能あるのに、比べ物にならないくらい7840HSは省電力なのは素直に凄いと思うけどね。

683 :不明なデバイスさん:2024/03/30(土) 21:43:12.38 ID:dRJDGcXl.net
>>682
BIOSからハイパフォーマンス設定にしてないでしょ?
同等の制限にすればそんなに変わらないと思う

684 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 07:33:44.20 ID:ovY2xqWO.net
>>683
確かやってあるよ自分のはSER7だけど、PC WatchでインプレされてたGTR7のFF14ベンチ結果と同じくらいの数値でたから。

685 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 07:56:44.59 ID:1ZFu2WxI.net
尼でもGTR7が出ていないし、米尼でも同じく売られていない
公式のほうでは一応7940HSはあるけど、7840HSのほうは売られていない
販売終了なんかね?

686 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 08:24:31.12 ID:xidXmEOJ.net
>>685
7940HS積んだはminisのもGTR7も不具合あったし、かといってGMKTexのは排熱悪くてパフォーマンス出ないしで、みんな7840HS積んだのを買ってるんじゃない?
自分もそれでSER7買ったから。

687 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 09:39:38.02 ID:AXrsnbWA.net
>>684
温度の話なんだけど

688 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 09:42:11.46 ID:vQ+8UA/H.net
以前ここにも書いたけど7840HSのGTR7でOCCTを30分以上回したけど
たしか85度にもならなかった覚えがある 83度とかそれ位だったっけな?

689 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 09:47:39.33 ID:Z5RUwEDY.net
ちょっと気温が上がっただけでサーマルスロット作動か
どんだけ冷却弱いんや?
まさか末尾HのCPUじゃねえよな?

690 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 09:47:43.06 ID:vQ+8UA/H.net
自分で過去ログから拾ってきた
CPU最高温度84度、平均77度

691 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 12:01:21.84 ID:xidXmEOJ.net
>>687
だからさ....温度はいっても70℃台だったって初めに書いただろw

692 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 12:18:57.84 ID:6auGQ5tD.net
Let's ONDO Again

693 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 13:06:23.94 ID:7CPAyvak.net
この界隈には必死になってミニPCは冷却が弱いからすぐ壊れると言う事にしたがる謎の人がいるな

694 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 13:40:56.61 ID:tR+EhfzO.net
まあ案件動画でアッチチなのが実際あるしね
http://i.imgur.com/gFjR327.jpg
https://youtu.be/B1qS7cdKdMI

695 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 13:54:14.11 ID:7CPAyvak.net
7940HSって100℃上限で制御されるCPUだよな
クーラー外してCPUに手を添えながらPC使ってる特殊な人には90℃なんて火傷しちゃうからもっと下げないと危ないけど

696 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 14:01:11.84 ID:eyMV7CGT.net
beelinkだけは頑なに底フタを密閉してきたけど最新筐体でようやく吸気用の穴を開けたな

697 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 14:44:26.99 ID:3i1qKMYy.net
うちのbeelinkは底メッシュ穴だらけですけどね ていうかどの面も底にしていい面がないという

698 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 14:50:04.60 ID:5APWhIyB.net
底面(というかCPUとは反対側)にSATAの2.5インチドライブを付ける仕組みがある場合は結局ドライブが邪魔で底面から効率よく吸えないからね
M.2だけになると底面からも大きく吸えるようになる
あとは底面から吸えるように足でちょっと浮かせる必要があるので縦置きしたときの足の見た目の処理が面倒とか

699 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 14:57:44.05 ID:K7wa+yjv.net
>>672
半日で届いたけどamazonの梱包が紙袋で笑た
マクドナルドかっつーの

700 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 15:34:44.99 ID:BPg7wO59.net
見た目がどうの言うやつはまだまだヒヨッコ

701 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 18:19:45.82 ID:0/TIDClj.net
空気孔っても劇的に変わるもんでもないからなぁ

702 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 18:41:21.51 ID:OWZd6ejw.net
>>694
99℃ってww
これじゃあ高性能CPUも生かせないわな.....改めて排熱しっかりしてるSER7買っといてよかったなと思うわ。

703 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 19:26:45.54 ID:eyMV7CGT.net
今は通気口開けまくるのがトレンドだぞ
そしてその通気口も目が荒いスカスカ仕様になっていってる
俺の旧SER5の側面にある通気口なんて目が細かすぎて空気流れねえだろって感じだわ

704 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 19:34:52.32 ID:OcMAsovz.net
>>699
そのくせサプリとか電源アダプタが箱に入ってくる
FCで商品マスターの梱包設定がおかしいんだろうな

705 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 19:40:29.41 ID:sf8aDBSI.net
メモリを買ったらデカい箱の底面に張り付けて送ってきたりとかね
それこそプチプチ封筒で良いのに

706 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 19:45:43.38 ID:OWZd6ejw.net
>>703
自分もその旧SER5筐体のも持ってるけど、積んでるのが低発熱な5500Uだからサーマルとは無縁だけどHモデルだときつそうね。

707 :不明なデバイスさん:2024/03/31(日) 23:21:08.59 ID:lH+XJNxP.net
>>695
この時期で90度は終わってると思う

708 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 02:57:16.14 ID:h8rAo5Bh.net
90℃だと何が終わるの?
そんな最大負荷を連続で使うような用途を想定してミニPCを冷却の強化もせずに使おうって人の頭は終わってると思うけど
電力の上限に当たってパワースロットリングが起きるのは何とも思わんのに
温度の上限に当たってサーマルスロットルが起きると大騒ぎなんだよな

709 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 04:07:21.05 ID:RRQmXTMo.net
N100でひんやりしようや

710 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 04:11:46.25 ID:TQEoxUES.net
Zen4の超低電圧版がいいな
温度を指摘されて顔真っ赤で怒ってる人が居るけど周辺部品への熱害や動作音を考えると温度は低いほうがいい

711 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 05:51:08.73 ID:tMddLn0I.net
>>709
実は無理w

712 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 09:32:34.36 ID:GqPcckir.net
温度は1℃でもいいけど別に90℃程度で終わってるってほどでもないな
CPUのコア部分が90℃ならCPUの周りのパーツまで90℃になるとか今どきのCPUはそんなに放熱性良くないしね
ただ連続して無条件に最大負荷を掛けるようなハードな使い方をする予定でミニPCを選ぶのはただの選定ミス
最初からDIYで冷却強化して遊ぶ予定とかならいいけど

713 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 13:46:44.86 ID:IQvfSlvs.net
じゃあモバイル向けハイエンドを選ぶのが間違いですね
高いだけで無駄金じゃないですか

714 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 13:52:50.76 ID:GqPcckir.net
全力で使い続ける事だけがハイエンドじゃないでしょ
そこまで使わなくても電力効率が高ければより低電力で静かに動くし短時間なら全力で動いても熱の問題は小さい

715 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 14:04:11.43 ID:RRQmXTMo.net
真夏も爆熱で頑張って
シベリアに住んでるなら気にならないだろうけど

716 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 15:24:24.01 ID:aimJKbOZ.net
はやく真夏になってくれ
また今年も室温35度で使いたいぜ

717 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 19:02:25.13 ID:7JDufPcY.net
ワイのレクサス5800Hは軽自動車がベタ踏みで100km/hやっと出せるところを軽く踏むだけでラクラク100km/h出せるんや😤

718 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 20:37:46.73 ID:LUvSBtqq.net
と日記には書いておこう

719 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 20:44:29.70 ID:rghW1g65.net
でも乗ってる車は軽なんです

720 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 20:51:24.73 ID:KgIxhONc.net
5800Hならカローラかヤリスくらいじゃね

721 :不明なデバイスさん:2024/04/01(月) 21:04:13.66 ID:PHIbYA2F.net
6コアは軽で8コアはコンパクトカー~普通車クラスかもね
4コアは電動アシスト自転車~原付

722 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 00:21:25.25 ID:XU7ZEEM2.net
CORE ULTRA が PremiumなLEXUS LM だとすると
Ryzenは庶民向けな FREED あたりかな?

723 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 01:10:26.94 ID:flXEx54G.net
FREED良いよなぁ新型は夏だっけ?

724 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 06:35:28.67 ID:hYAy5ETS.net
蓼食う虫も好き好きやな
ただでもいらんわ

725 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 07:08:04.66 ID:HKAq9huN.net
唐突に車が出てくる辺り、まじで50以上の爺さんしかいないんだなって感じ

726 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 08:06:39.69 ID:hokQqQzt.net
若者はミニPC買ったらもうスレには来ない
専ブラ使ってる老人が散歩がてら巡回するだけよ

727 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 08:39:39.27 ID:AUK4PQkm.net
オールド・マン・ダウン・ザ・ロード

728 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 08:39:50.50 ID:4q38035x.net
60で還暦だからじいさん呼びでも仕方ないけど、
50はおっさんでじいさんに入れたら可哀そうだと思うが

729 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 10:55:15.26 ID:uc454v+2.net
男性は75歳までに4分の一死ぬ
独居独身男性の平均寿命は67歳
50代でもあと20年は生きられない

730 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 11:43:39.70 ID:WC/Fomw/.net
やっぱ独身だとまともな食生活とかしていないせいなのかねぇ?
自分であれこれと栄養を考えて毎食作る独身男性、特におっさんなんて限られているだろうし
仕事行って酒飲んで帰ってきて風呂へなんとか入って疲れ切って寝るというのがサラリーマンの毎日だろうし
俺はサラリーマンじゃないが

731 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 13:41:38.60 ID:u5MeEE6C.net
家族持ちが栄養を考えているとは思わないけどな

732 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 16:21:20.29 ID:zSPpx1gP.net
金持ちが長生きするというか
貧乏が早死するんだよ

長生きするのはケチな人

733 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 19:14:16.08 ID:hokQqQzt.net
嫁をもてる甲斐性も人格もないんだから社会生活が貧しくて脳がやられるんだろう
近所で井戸端会議してるおばちゃんたちの何と長生きなことか

734 :不明なデバイスさん:2024/04/02(火) 23:31:40.71 ID:wyL4h/pR.net
自己紹介かな?

735 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 01:02:51.66 ID:LRbc2L50.net
鬼嫁界隈ではいま紅麹がバク売れらしいな
旦那の味噌汁にだけ混ぜて、寿命を縮めるのに躍起になってるらしい

736 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 03:39:19.70 ID:5to4MJxw.net
おまいらBeelink、TRIGKEY の話をしろよ

737 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 09:03:07.13 ID:Eoq/L9MS.net
N95,N100機に1万円プラスしただけでRyzen機買えて満足しちゃってるんだよねえ

738 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 09:21:25.17 ID:aWbPEK3h.net
鬼嫁は頭も悪いんだな

739 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 12:36:32.82 ID:JgSm3uGv.net
>>737
7940HSで暖房いらず

740 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 12:47:26.19 ID:AI5S1vPv.net
モバイルCPU使ったdGPUもないミニPCなんて全力振り絞っても100Wまで届かない程度
100Wの電気ヒーターだけで暖房いらずはもともと暖房そのものが必要ない温暖な地では

741 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 12:56:42.26 ID:ALbJxGqX.net
ネタだぞ

742 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 13:04:50.18 ID:AI5S1vPv.net
インテルの300WくうCPUとかハイエンドのグラボとかのデスクトップPCに対して暖房いらないネタはよく見るけど
モバイルに対してそれはネタにもならんのでは

743 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 13:31:46.46 ID:sy3qlnfB.net
夜コタツに入れときゃ朝には暖かくなってそう

744 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 16:43:49.48 ID:nCO+V21q.net
trigkeyのn100だけど最近電源つけてもモニターが起動を認識しないことが多い

745 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 18:59:02.81 ID:8a74zElp.net
j4105 n5095x3 n5105x2 n100

746 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 21:47:46.37 ID:/ZMDLIGH.net
HDMIなら俺も5日位でタスクバー真っ黒になって
一週間もするとモニタを認識しなくなる

747 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 22:39:32.16 ID:ziNzhqRD.net
おま環なんじゃねーの?

748 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 23:01:39.15 ID:hIj+x+jZ.net
WUかもな

749 :不明なデバイスさん:2024/04/03(水) 23:13:38.96 ID:06Sc2AsT.net
両サイドの給気口にメッシュフィルター付けるべきか迷うわ

750 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 06:28:15.30 ID:/twcwiP4.net
>>744
俺のもなる
ディスプレイ認識できずにハングする感じ

751 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 06:45:49.72 ID:hg/W3Frd.net
>>749
アホかアチアチになるぞ
そもそも1分で分解して中にアクセスできるんだから
半年に一回くらい外でエアダスター使ってホコリ吹き飛ばせばいいだろ

752 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 06:54:36.54 ID:99F/6MfR.net
うちのSkyBariumのやつはたまーにログイン時にフリーズしたりシャットダウン時にメモリエラー出たりする
どこのメーカーも弱個体あるな
結局メモリとSSDを有名メーカーに交換するからコストがかかる罠

753 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 07:26:11.64 ID:CNAWkFAL.net
USB3.xに2.5HDDとかつなげてP2Pとかやるとリソース食いまくってデスクトップ崩壊→しばらくして応答不能になるで
(2日以内に)エクスプローラー再起動で一応治るけど

754 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 12:34:57.80 ID:pW5nVrmT.net
やっぱり中華製品はDELLやHPに比べるとまだまだだなぁ
安かろう悪かろうPCぢゃないかー

755 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 12:45:18.36 ID:9ILjixd5.net
>>753
それはメモリリークかなんか抱えてるだけでただのソフトの問題では

756 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 17:07:56.50 ID:OygA314j.net
>>744
スイッチオンの順番は?
モニター → PCにしている?

757 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 20:39:27.52 ID:oYGVah/f.net
モニタの電源とか消したことないんだけど俺だけ?

758 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 20:59:20.23 ID:u2cQQEji.net
モニタ側の電源スイッチで切ることは無いな

759 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 21:54:33.06 ID:p29Hj/oC.net
うちはbeelinkのMINI S12のN95だがWindows UpdateでIntelのディスプレイドライバ31.0.101.5186が入るとおかしくなる
全画面表示のアプリが起動できなくなったり
スリープからの復帰でモニタが自動でオンにならずモニタ側の電源を切って入れ直すと映るとか
なんか変
デバイスマネージャーで「表示」→「非表示テバイスの表示」を選択して「モニター」欄を見ると謎のモニターが2つ増えてる
beelinkからダウンロードした31.0.101.3417に戻すと安定する

760 :不明なデバイスさん:2024/04/04(木) 22:53:16.78 ID:EgYGtFM+.net
ディスプレイに限らずWindows Updateでドライバを入れたらダメってこのスレで学んだ
最悪クリーンインストールまでやらなきゃダメな事例もあるらしいから

761 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 01:38:11.04 ID:SAlNJ0ox.net
>>759
うちのTRIGKEY G4 N95仕様は31.0.101.5186で全く問題ないよ

762 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 07:26:22.47 ID:ytY1XXhZ.net
貧民は大変だな
ryzenならAMD adrenalineって管理アプリが入ってるから
それ使えば適切なドライバを全部まとめてインストール&最新に保ってくれる
winアプデしても問題も起きない

763 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 07:28:00.31 ID:ytY1XXhZ.net
>>757
モニターのon/offはPCのon/offと連動して自動だから自分でその都度モニター消すなんて普通はやらない
たぶん4:3の化石モニターでも使ってるんだろ

764 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 07:55:18.12 ID:2k/KnAML.net
PCの電源は落とさないけど、モニタの電源は落とすよ

765 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 10:30:49.23 ID:ng2Oxs5H.net
>>762
WindowsUpdate経由で変なドライバが落ちてきて不具合が起きるのは貧民とか関係ないし
Radeonでも一部環境でAdrenalinで入れたドライバが上書きされて変なことになるってのは半年前とかにもあったばかりだな
ちょっと前まではRadeonのドライバも新機能の追加とか多くてとくにモバイルRadeonでおかしなことになるのは多かったよ

766 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 10:37:25.11 ID:4oB4LT+r.net
俺もPCの電源は寝るときでも落とさないから
モニターの電源だけは消すな
モニターの電源を落とさない人はPCの電源をスリープ状態にしたり
消したりする人じゃない?

767 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 15:52:07.12 ID:3OONtgre.net
いや設定で画面だけ消せるやろ…

768 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 16:13:34.84 ID:ZhcMamsy.net
モニタースリープの設定なんて普通誰でも知っているでしょ

769 :不明なデバイスさん:2024/04/05(金) 19:11:49.38 ID:4U0LZxlw.net
>>759
S12持ってるから試したがIntelサイトの
31.0.101.5382 WHQL Certified(最新)でなんも問題なしだったぞ

770 :759:2024/04/06(土) 10:16:03.77 ID:V/XuNAgr.net
>>769
ありがとう、うちのほうでも問題なさそう
前にOSクリーンインストールしてインテルのサポートアシスタントでドライバ一括で入れたらぜんぜん駄目だったから諦めてた

771 :不明なデバイスさん:2024/04/06(土) 12:56:54.81 ID:O4Oq5t+N.net
>>770
TRIGKEY G4もマザーボード同じだからあんたが変な物入れてるだけだぞ

772 :不明なデバイスさん:2024/04/06(土) 18:09:59.16 ID:qsAireMw.net
ミニPCは個体ごとに個性がある
うちのでOKだからおまえのもOKとはいかん

773 :不明なデバイスさん:2024/04/06(土) 18:14:46.75 ID:mr4E7JmQ.net
個性というか、ロットで普通にファンのかメモリ変えてくるから、レビューが当てにならない

774 :不明なデバイスさん:2024/04/06(土) 19:08:25.13 ID:O4Oq5t+N.net
>>772
じゃあ何が原因でディスプレイドライバの動作個体差が出ているのか説明してくれ

775 :759:2024/04/06(土) 19:46:44.70 ID:uGpxbIhd.net
さっき31.0.101.5382でもモニタのスリープ解除されないのが発生してしまった
モニタの電源をオンオフで復帰する
PC(S12 N95)側のHDMIはどちらでも発生
S12 N95のBIOS Version ADLNV104
モニタはPhilips 221E9/11

776 :759:2024/04/06(土) 20:06:04.87 ID:21OHk5sL.net
なんとなくだが原因が分かった
https://i.imgur.com/pWJcdxi.jpeg

この設定にしてみて1分後にモニタだけがスリープ状態になると復帰できない
10分後のPCとモニタの両方がスリープだと復帰できる

777 :不明なデバイスさん:2024/04/06(土) 20:12:29.87 ID:O4Oq5t+N.net
>>776
31.0.101.5186で問題ないよ

778 :759:2024/04/06(土) 20:16:15.10 ID:WmNdNM4C.net
>>777
TRIGKEYのがBIOS Versionまで同じだとするとモニタの相性しかないですね
うちは31.0.101.3417て使い続けることにします

779 :不明なデバイスさん:2024/04/06(土) 20:48:55.66 ID:ueHfaNKk.net
そんな訳ないやろとウチのG4N95も昨晩intelドライバ入れたが画面OFFから復帰しない事象出たわ
USBマウス触って復帰させてるからセレクティブサスペンドOFFにしてマシになったけど
やらなきゃ良かったクソアプデやな

780 :不明なデバイスさん:2024/04/06(土) 23:51:13.45 ID:G4+mGpfd.net
くそが使うと全部くそになるよ。
モニタとケーブルの型番晒してから
お話ししようね。

781 :不明なデバイスさん:2024/04/07(日) 01:12:59.64 ID:zZuG2l66.net
とくそ野郎が申してます

782 :不明なデバイスさん:2024/04/07(日) 07:14:14.38 ID:REFmxkO0.net
小学生レヴェルの罵り合いを見た

783 :不明なデバイスさん:2024/04/07(日) 07:47:49.90 ID:Uh+1I5hF.net
とくそが自分だけ高みにいるアピールしております

784 :不明なデバイスさん:2024/04/07(日) 08:09:32.57 ID:TJPLM2w1.net
https://pbs.twimg.com/media/EaLsVnEU8AA5oxq.jpg

785 :不明なデバイスさん:2024/04/07(日) 09:16:20.92 ID:6DWH/ATG.net
intelドライバ更新アプリからアプデしたらarcコントローラーとか余計なものまで入ってたからドライバだけ入れたら完治したわ

786 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 09:41:58.87 ID:Gcb9pO0l.net
重藤録のミニPCレビューは参考になる

787 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 16:56:21.58 ID:90jeidX7.net
本人乙

788 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 18:51:38.68 ID:VA4jPDnw.net
ミニPCも値上げですっかりオワコンになったな

789 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 18:56:45.43 ID:PprTL+JO.net
5800H下がったじゃん

790 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 18:57:58.13 ID:zAHhrsW5.net
何がどうオワコンなのか分からんが
そもそもPCってのはコンテンツではないんだよな

791 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 19:03:10.50 ID:DgJs4rSm.net
スレや世間での盛り上がりはコンテンツだろ

792 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 19:13:59.30 ID:h6vOXvXj.net
ゲーミングじゃないPCとか一度買ったら5年10年使うしなぁ

793 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 19:14:54.88 ID:zAHhrsW5.net
たしかに毎日毎日毎日毎日細かい値動き追いかけてはクーポンだセールだ実質いくらだと騒いでいた話のネタとしてのミニPCは終わっているのかもな

794 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 19:22:41.45 ID:reMQT0ET.net
1万台で買えたからこそ誰でも気軽に飛びつけたからなあ

795 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 20:19:33.70 ID:QkGgUNcH.net
今月のWindowsUpdateのイベントログを見たら
「TPMのバージョンアップに失敗しました、セキュアブートがオフになってます」って
エラーがあったからBIOS確認したらTPM2.0はオンだがセキュアブートはオフになってた
beelinkはセキュアブートオフがデフォなの?弄った覚え無いんだが

796 :不明なデバイスさん:2024/04/10(水) 20:28:47.41 ID:PF7yDc2e.net
今頃何ってんだ

797 :う〜ん・・・・:2024/04/11(木) 08:54:44.18 ID:RQZixyjI.net
ケン
5つ星のうち1.0 買わない方がいい
2024年3月18日に日本でレビュー済み
サイズ: Speed S5 Pro Amazonで購入
買ってから1年で動かなくなった。残念です。お勧めしません。

798 :不明なデバイスさん:2024/04/11(木) 12:24:44.40 ID:+//2rIp6.net
他社工作員乙

799 :不明なデバイスさん:2024/04/11(木) 16:14:24.63 ID:tMGA+GUx.net
ワイのN100ちゃんは来月で1年になるけど壊れる気配ないからそれより堅牢な作りのミニPCは一年で壊れようがないやろ

800 :不明なデバイスさん:2024/04/11(木) 16:31:45.17 ID:T0XQdlpx.net
何を見て堅牢とか言ってるのか知らないけど
たぶんミニPCってのは開発期間と開発予算を抑えた結果設計上の問題を抱えたハズレのモデルがあったりする
製造、品質管理のコストを抑えた結果ハズレの個体が出る
の合わせ技だと思っていてマトモなモデルの当たりの個体ならまあ普通に数年は使えるんじゃないかな
うちはここ2年で3社4台のミニPC買ってそれぞれ運用してるけどおかげさまでどれもなんのトラブルもない

801 ::2024/04/11(木) 17:44:31.41 ID:m+OOYbuZ.net
まあ格安中華は割と当たり外れあるからな
俺ら本当によく調教されてるわ

802 :不明なデバイスさん:2024/04/11(木) 19:18:43.25 ID:qVi6Uq0M.net
Heroboxはすぐぶっ壊れたのでツーウェイは2度と買わん

803 :不明なデバイスさん:2024/04/11(木) 20:02:40.70 ID:BaxyH2d9.net
5800Hが名機すぎてもう1台ほしいな 4万なら買う

804 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 00:05:09.44 ID:mYQYh7ha.net
そんなに名器ならワイも一つ買ってみるか?

805 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 11:10:10.64 ID:eix7VQTF.net
まあミニPCは値段ナリで見れば2年以上持てばアタリやろ

806 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 11:55:35.16 ID:BoNGJB31.net
室温25度近くあるからホロライブ見てるだけでCPU55度になる5800Hさん

807 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 12:35:43.99 ID:iFga9T7t.net
蓋開けてクーラー撤去してCPUに直接手を添えて運用してるとかでもなければ55℃なんかクソどうでもいい温度だからね

808 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 12:47:05.71 ID:BoNGJB31.net
俺のやつは60度からファン回転数が一段階上がるからどうでもよくないわ
同じ使い方でもU付きは40度前半

809 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 13:03:59.97 ID:iLDoQqGQ.net
なにかコダワリの使い方してるみたいだけど
人には言わず黙っていた方がいいね

810 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 13:11:16.79 ID:uFpaG2H1.net
ファンの回転数くらい自分で制御すればいい

811 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 13:15:39.45 ID:nAiw8Jfz.net
中華ミニPCは漏れなく制御不可だぞ

812 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 13:24:21.52 ID:eix7VQTF.net
>>810
エアプ乙w

813 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 13:27:38.92 ID:iFga9T7t.net
>>811
もれなく制御不可なの?
じゃ割と自由に制御を変更してるうちのminisforumやBeelinkのPCは中華ミニPCではなかったということか

814 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 13:41:51.58 ID:huYPKZ38.net
ミニPC(ミニPCとは言っていない)

815 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 13:59:23.69 ID:BoNGJB31.net
60度以下はほぼ無音だけど60度超えると明確にファンの音が聞こえるから
無音に慣れきってるとストレスやばいわ

816 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 14:49:02.65 ID:xp+QCYMU.net
やだ
5年使う

817 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 17:20:51.90 ID:5ETYY8kI.net
ユーチューバーが案件でSER6 6900HXをレビューしているけどお前ら買ったの?

818 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 17:53:41.67 ID:iFga9T7t.net
GPU性能欲しければ7840行くだろうし、そうでないなら安い5800や5700だろうし
よほどピンポイントで予算と用途が合わないと6900(7735)は選ばれないんじゃね

819 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 18:43:30.96 ID:kO1FCyew.net
6900hxベアボーン3万2千円で買ったよ
メモリ40GBにしてSSD1TB載せた
USB4も付いてるし最高

820 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 18:54:32.90 ID:2HH+KOJK.net
>>818
中途半端かな
DCジャックが普通の丸型だから5800Hから乗り換えてもいいかなと思った

821 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 19:10:24.48 ID:xEUNCOqX.net
パワーデリバリーに慣れてしまうとDCアダプタが邪魔すぎる
ディスプレイから電源供給とか便利な世の中になったわ

822 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 19:37:37.60 ID:Wci5ayOY.net
まるでノートPCかのようにあっちこっちへ持ち運ぶならともかく
ミニPCを据え置きで使うなら電源をどこからどう取ってようが最初の設置時以外は気にもならないしどうでもいい

823 :不明なデバイスさん:2024/04/12(金) 20:58:02.99 ID:qvK3aTTM.net
>>822
自分みたいにACアダプターが逝かれて交換対応になって届くまでUSB PDで凌いだって事もあるから、対応してるには越したことないけどね。

824 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 02:05:33.01 ID:TXZTs69f.net
ACアダプターにしろDCアダプタにしろ
そんなにポンポン壊れるもんやないやろw

825 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 02:24:07.79 ID:kO1EP9A4.net
いやミニPCだと割とある
レビューでも散見されるぐらい多い

826 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 06:54:21.32 ID:dn6wVaaC.net
となると、でかいACアダプターが必要なハイパフォーマンスモデルは避けたい
ACアダプターが高いし、入手性も悪い
65Wぐらいがいいかな

827 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 08:21:49.08 ID:y4NnpkOi.net
俺のは36wのアダプタがついてきたN100なんだが60wに変えたら恋人が…ではなくて色々不具合が解消された

USBストレージが切れなくなった
BTイヤホンがブツブツ途切れなくなった←関係ないかな?
最大消費電力が上がった
など

アリエクなら90wでも1000円くらいで買えるよ

828 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 08:22:10.03 ID:LDKr8zL8.net
N100の36Wは変換コネクタ一杯付属してても1000円台前半だから良いな

829 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 08:44:43.53 ID:8pr9Sb8u.net
中古の上位仕様の他社品なら安いとこなら複数購入で一個あたり五百円で買える

830 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 09:02:17.92 ID:89pHa8Zy.net
>>827
> USBストレージが切れなくなった
そうなん?
アダプターを変えたらUSBケースに入れたNVMeのSSDでも大丈夫かな

831 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 09:28:14.95 ID:0aGQPfPd.net
そもそもPSEが通っていない
コイル鳴きが酷い
PCに負荷をかけるとブルスクになりやすい

ブルスクはACアダプタをもう少しW数が高いのに交換したら不具合全部解消した

832 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 09:59:12.16 ID:JEhOsXls.net
TDP15WのRyzen Uモデルなら最初から65WのACアダプタついてるから
不具合皆無

833 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 10:08:09.15 ID:y4NnpkOi.net
>>830
俺の場合はSSDもメモリも3.0で繋ぐと駄目でACアダプタのアンペア上げたら切れなくなった

元々中国製の電解コンデンサは信用してなくてw
ACアダプタには入ってるじゃん

カタログスペック通りの性能や耐久性なんか出るわけね~だろとか~いや、また買ったのも中国製ですが

834 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 10:13:44.50 ID:yXyDGyrA.net
>>830

USBケースに使われてるチップで相性問題の報告があがってないならアダプター変えてみたら

835 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 10:17:37.86 ID:AOZWb1X7.net
SSDって非アクセス時の消費電力がほぼゼロだから常に円盤回してるHDDと比べると稼働時間全体で見れば消費電力小さいんだけど
アクセスするときの瞬間的な消費電力はそんなに小さくはないというか、高速なNVMeだと下手なHDDより高いからね

836 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 11:09:04.10 ID:kO1EP9A4.net
まだ買って4日だがワイのもスリープでコイル鳴き
バランス設定で突然再起動、省電力だと起きない感じ
外付け2.5HDDも認識切れたりとACアダプタ臭い
それでPD65W注文した

837 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 11:29:04.14 ID:qEHUFNT1.net
いまどき2.5HDDて
てか何買ったのかすら書いてないけどほんとに買って4日か

838 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 11:48:29.97 ID:2KDl82Mw.net
USBケーブル1本で繋がるから2.5インチHDDならまだ10台ほど使っていますが何か

839 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 11:53:55.14 ID:Beme6OSY.net
頭悪そう

840 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 11:59:25.71 ID:2KDl82Mw.net
お前にバカ呼ばわりされる覚えはないね

841 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 12:30:52.51 ID:eGBtgH4o.net
いやバカでないとすれば
バカだと認められるはず
認めなさい

842 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 12:32:39.52 ID:qEHUFNT1.net
頭悪そうなんて、まるでそうではない可能性もあるような誤解を招く書き方は良くないね

843 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 22:10:20.60 ID:dNS8CsJS.net
頭悪そうなんて書き込んでる時点で、頭が悪い以前に人間失格の烙印を自ら押してるのと同じ

844 :不明なデバイスさん:2024/04/13(土) 22:19:20.44 ID:+oIuRWsg.net
うるせえハゲ

845 :不明なデバイスさん:2024/04/14(日) 01:54:48.88 ID:rcsZNMFA.net
>>844
効いてるw効いてるw

846 :不明なデバイスさん:2024/04/14(日) 07:33:13.30 ID:HpeM70h4.net
ser6 max 7735hs でUSB の複数のコネクタでデジイチの画像を転送すると速度が低下する現象がほぼほぼ100%発生する
書き込みは早い
読み込みの時だけのようだ
デバイスマネージャーでカードリーダーのデバイス削除しても変化ない

847 :不明なデバイスさん:2024/04/14(日) 10:19:01.48 ID:fGybLvWT.net
しゃああCPU温度60度いったぁ!!!!!今日の最高気温も30度近いしたまんねぇぜ

848 :不明なデバイスさん:2024/04/14(日) 10:46:01.73 ID:Nk7Ja6pA.net
>>847
落ち着けよ
親や周囲を心配させるのはそういうところだぞ

849 ::2024/04/15(月) 03:25:09.14 ID:aWacfB3O.net
あっ、あの…2.5増設するスペースあるんだけど…

850 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 12:00:48.72 ID:ByCGhUTZ.net
>>849
二台持ってるからSSDとHDD増設したけどやっぱりHDDの方が安心感あるわ
茂だけどフリマで実稼働1時間未満の1TBがクーポンで2千円以下で買ったやつ
今は稼働時間が千時間超えたけど不調の気配も一切ない

851 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 12:14:14.88 ID:CwnZY+6P.net
安心感とか気配とか言われても知ったこっちゃないが
たった1000時間で壊れたらほぼ初期不良みたいなもんでしょ
昔のデータセンターはHDD大量に買ってとりあえずテスト環境で3000時間とか稼働させて初期不良の個体を弾いてから実運用に回すとかやってたしね

852 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 12:37:33.82 ID:ANCbjTpC.net
データセンター用のhddと一般の家庭用のhddはもちろん同じではない

853 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 13:43:06.31 ID:m+OwkHc6.net
HDDに親でも殺されたのか?

854 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 13:54:58.03 ID:7DVzakw5.net
その言い回し
頭悪そう

855 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 14:01:43.24 ID:aAmODCcl.net
>>853
納得した

856 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 14:55:56.63 ID:RXu2G2CY.net
大事な嫁が殺されたトラウマが蘇るんやろ

857 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 15:01:41.03 ID:S74Qmud6.net
予想だけど
子どもの頃にHDDに性的いたずらをされたトラウマがあるんとちゃうかな

858 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 15:18:45.23 ID:X69tJYmE.net
g5ですが、リモートデスクトップで入れるのに、usbキーボードやマウスで反応がない。
usbを抜き差ししてもダメ。なんじやこれは?

859 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 15:57:47.41 ID:OiC1xrZG.net
書き方が下手でg5がホストかクライアントなのか分からん
相手のPCはどんな?
USBの抜き差しだけでなくホストを交換したり他のPCと試せない?

もっとしっかりした情報を出してかないと無理じゃね

860 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 18:26:17.01 ID:X69tJYmE.net
>>859
g5が、サーバー。ほかのpcからリモートデスクトップで入れる。g5をリブートするとなおるが、しばらくするとまた、キーボードもマウスも利かなくなる、usbhubを代えても変わらず。おまかんだよねえ。なんかのドライバーが関係してそう。

861 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 18:32:10.33 ID:xYGT+YQG.net
省電力設定が悪さしてそう
電源オプションのUSB設定でセレクティブサスペンド無効にすれば直るかも

862 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 19:14:46.74 ID:Xhu0Qpz6.net
おいおいこのスレでは>>850みたいな感覚が普通なのか
2.5"のHDDとSSD比べてやっぱりHDDの方が安心感があるとか、SSDは不安なのか?
不調の気配って、SSDもHDDもSMARTで劣化の進行は見えることはあるしどっちも突然死は起きると思うが

863 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 19:26:40.27 ID:1YYTRiXg.net
枯れた技術に敬意を持たない者に賛同が得られ難いのは当然では

864 :不明なデバイスさん:2024/04/15(月) 20:33:15.27 ID:X69tJYmE.net
>>861
やってみる

865 :不明なデバイスさん:2024/04/16(火) 04:25:34.31 ID:O21UBdRA.net
7840HSに積まれた780MはFSR使えるみたいだから、試しにサイパンでやってみたら使わないとFPS50前後だったのが確かに80〜になったけど結構画素荒くなるのな....自作の方は4070積んでて同じアップスケーリングでもDLSS3だとそんな事なかったんだけどね。
改めてグラボはNVIDIAの方買っておいてよかったわw

866 :不明なデバイスさん:2024/04/16(火) 04:44:18.63 ID:jZBrby8p.net
だからAMDも次のFSRはAIコアを使用する事になると明言してる
パフォーマンスはともかく画質の面でAIを使うDLSSやXeSSより劣ってしまってるんだよね

867 :不明なデバイスさん:2024/04/16(火) 09:04:54.43 ID:8lgtvl90.net
>>864
治った

868 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 01:36:38.34 ID:Xk7+PylB.net
去年このスレで来年2024年は
ミニPCはさらに高性能になって
価格も下がると予言されていたけど
たしかにどんどん高性能にはなっているけど
価格はクソスペックでもぜんぜん下がらないどころか
上がり続けてる
今さら型落ちPCを買ってもしゃーないしね

869 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 01:41:17.41 ID:IUrVkqXP.net
今年になって特に高性能にはなってないと思うが

870 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 02:50:22.65 ID:GwXI6Szn.net
予言でなく書いたやつの願望だろ

871 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 03:19:22.20 ID:PDGlSBaA.net
来年はさらに性能2倍で 現行機はみんな産廃

872 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 06:39:54.10 ID:kFKLLpSI.net
ゲーム用ミニPCなんか6600M機の2年前からろくに変わってないしなぁ

873 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 07:28:29.23 ID:H3EmdNSR.net
価格性能比は上がっても販売価格が大きく下がりはしないだろうな

874 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 09:59:48.18 ID:oqd7/KZ6.net
再来年はさらに2倍で、来年出る機種はすべて産廃

875 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 14:05:49.47 ID:NrkYXp9h.net
去年から円安だって騒いでたのに
来年2024年はミニPCは価格も下がるとか
そんなこと信用してたヤツが一番悪い

876 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 14:55:09.85 ID:UfbdXRkI.net
年明けたら1ドル100円になるとか確定みたいに話してるやつもいたしな

877 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 18:48:08.08 ID:WBXtvEKf.net
日経クロステックでミニPCが特集されてたぞ 今更だがw

878 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 19:00:50.60 ID:P+H+sMX2.net
遅れて来た人たちのブームがこれから始まる

879 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 19:32:23.16 ID:WBXtvEKf.net
これな 今夜の肴にしてくれや
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02789/032100002/

880 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 20:42:02.67 ID:Mg5Id3gp.net
minisとか書いてるし

881 :不明なデバイスさん:2024/04/18(木) 23:20:40.60 ID:NrkYXp9h.net
>>879
>人気の理由は実勢価格にある。
>Amazonでは通常でも約2万円、
>セール時だと1万円台に下がることもある。

ほんまか??

882 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 00:04:28.16 ID:/Idrl6Xs.net
>>881
セールかつクーポン込みだが今本当に2万切ってるな
19,129円になってる

883 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 03:09:27.71 ID:54hOcYtW.net
G4のN95がメモリ16GB仕様で19800円は久しぶり

884 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 06:34:21.01 ID:dZxu7fgR.net
ニッポギだろ
ニッポギ

885 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 10:58:12.76 ID:8LvWBdC7.net
日本木?

886 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 14:14:01.89 ID:1QJ7Q3BO.net
一本木
二本木 👈
三本木
四本木
五本木
六本木

887 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 15:09:53.75 ID:+qDWI8xO.net
>>877
日経らしい遅さだなw

888 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 15:57:48.17 ID:48/xhLVx.net
アマゾンセールでのおすすめ教えて下さい

889 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 17:05:08.62 ID:MXNOhpiO.net
セールに合わせてクーポンがなくなるとか定価が上がるとかばかりじゃない

890 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 17:16:45.18 ID:kH10lTAz.net
6900HXの500GBモデルが65000円くらいで安いから

891 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 17:19:04.79 ID:QUGTx2UF.net
アリエクで6900HXベアボーン32400円で買ったから
65000円はボッタクリにみえる

892 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 19:07:59.40 ID:BXG7CdXh.net
>>846
サポートからリカバリーしろって言ってきてるけど治らん気がしてならねぇ
皆さん特に問題なく、つかえてます?

893 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 19:42:09.81 ID:o5sgRHBx.net
Ser6持ってないからエスパーで

SSDがDRAM無しならこれと同じような症例かも
https://king.mineo.jp/reports/240653

894 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 22:19:57.95 ID:sKo+/fqE.net
>>893
ありがとう
Crucial P5 Plus 1TB PCIe M.2 2280SS
だった
DRAMありだよね
でもSSDの問題の可能性もあるのか
直らない気がますまするな

895 :不明なデバイスさん:2024/04/19(金) 23:09:33.71 ID:o5sgRHBx.net
ハズレか
挙動を見るとキャッシュがうまく効いてなさそうなんだよね
現状維持ならFastCopyとか使って転送すると少しはましになるかも

896 :不明なデバイスさん:2024/04/20(土) 05:31:40.56 ID:my1MYGQN.net
>>886
数字が四
四谷、赤坂、麹町、チャラチャラ流れる御茶ノ水、粋な姐ちゃん立ちションベン

897 :不明なデバイスさん:2024/04/20(土) 05:46:16.80 ID:Hf1VqX2a.net
>>895
リカバリーしたら治ったわ
ありがとう
原因がわからんけど…
まあ治ればいいや

898 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:15:23.51 ID:9/EkENOV.net
助けて欲しい。
ser7を買ってアクティベイト出来なくてクリーンインストール、ウインドウズのアップデートを終わらせて、beelinkからプロダクトキー貰ってやっと無事認証されたとこなんだけど、HDMIに繋げたモニターから音が出ない。
本体の音声出力に繋げても音が出ない。
根本的に自分がミスしてる気がするのだけど分からない。
どうかお願いします。

899 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:27:37.82 ID:eF0z6FsA.net
Ans.⇒モニターにスピーカ機能がない おとなしくUSBスピーカを買いましょう

900 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:31:46.19 ID:9/EkENOV.net
モニターにスピーカー機能はあります。
本体からも音声が出ないのです。

901 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:34:20.71 ID:VHkpTdqc.net
一般的な話であればデバイスドライバーが不足してるんじゃないのか

902 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:47:40.48 ID:dBb7H607.net
windowsからオーディオデバイスとしてHDMIオーディオが見えているのか、ちゃんと音声の出力先としてソレが指定されているのか
という話じゃないかな

903 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:48:12.07 ID:jdoU6Q8D.net
ライセンス状況よりドライバの状態を心配すべき情弱がVL病どものせいで困ってんだから助けてやれよ

904 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:49:05.64 ID:eHwR4ab0.net
>>898
メーカーのドライバーあるかどうか知らんけど探して入れたんか?

905 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:51:24.61 ID:O5kU2JDQ.net
クリーンインストールしたあと、ドライバ類を一通りインストールしたか?

906 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 12:52:16.49 ID:iJDMcn9H.net
同じ突っ込みが殺到

907 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:34:32.95 ID:9/EkENOV.net
beelinkからドライバ落として入れました

908 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:35:57.94 ID:T4Rho3MK.net
だから音声の出力先が正しく指定できてないだけじゃないの?

909 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:37:00.94 ID:9/EkENOV.net
オーディオデバイスとしてHDMIは見えていません!
コレが原因でしょうか?

910 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:38:55.47 ID:JkhyYLR1.net
アクティベート出来なくてクリーンインストールしたって事はドライバのバックアップはしてたんかね
自分はアドレナリンを使ったけど

911 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:40:52.80 ID:9/EkENOV.net
ドライバのバックアップはしてません。
クリーンインストールした後に公式から落として入れました。

912 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:45:48.61 ID:mFHr3GDY.net
クリーンインストール前はモニターや音声出力端子から音は出てたの?

913 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:47:15.95 ID:9/EkENOV.net
確かめる前にクリーンインストールしてしまいました

914 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:47:34.23 ID:cG0toc1M.net
若しくはオーディオデバイスとして使用しているモニターの名前が出ていない?

915 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:49:49.16 ID:HP/yFdGY.net
もともとスピーカーのないモニターなんだろ

916 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 13:54:21.07 ID:9/EkENOV.net
説明が悪かったです。モニターの音声ジャックからスピーカーに出力したかったのです。

917 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 14:30:17.76 ID:7b2pP/0N.net
>>916
Windowsの設定からシステム > サウンド
出力の「サウンドを再生する場所を選択」に使用してるモニターを選ぶだけ

918 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 14:50:01.97 ID:9/EkENOV.net
表示されないので困ってます
何故だろう

919 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 15:10:21.73 ID:qoRNrwQh.net
そのモニターのドライバを試しに入れてみるとか

920 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 15:14:46.25 ID:qoRNrwQh.net
単純に無効にされているだけで出てこないだけだったり

921 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 15:24:51.75 ID:JkhyYLR1.net
無効化はあるかも

922 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:03:06.17 ID:O5kU2JDQ.net
ドライバ足りてないんじゃないの
audioだけじゃなくてchipsetとかも入れた?
というか情報不足すぎる
出ませんだけじゃこれ以上わからんわ

923 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:07:40.78 ID:bcbdSDuO.net
デバイスマネージャーで?マークが出ている所がない?

924 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:10:54.63 ID:bcbdSDuO.net
MSアカウントと紐づける前にクリーンインストールをしてしまった
それでもってDriversフォルダーのバックアップもとっていなかった
買って到着してネットで見たようにすぐにクリーンインストールをしちゃったんだろうなぁ

925 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:11:55.46 ID:9/EkENOV.net
チップセット、ドライバ関係はインストール済みです

>>923
マルチメディアコントローラーというところが?です。
ドライバインストールされていなく、更新しても見つかりません。

926 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:16:38.21 ID:kVP0gUdy.net
win11なら自動でドライバー当たるはずなのに

927 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:17:56.01 ID:bcbdSDuO.net
Beelinkから落とせるSER7用のドライバーセットSER7 Drivers .rarを落として
全てインストールした??

928 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:18:06.08 ID:9/EkENOV.net
ですよね

929 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:18:22.49 ID:9/EkENOV.net
>>927
しました

930 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:34:46.38 ID:VHkpTdqc.net
デバイスマネージャでビックリマークついてるものはないのですか

931 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:39:58.64 ID:9/EkENOV.net
>>930
マルチメディアコントローラーが?です

932 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 16:56:18.22 ID:osln+eUZ.net
SER5とBenQのモニターでモニターの音声出力ジャックにスピーカー繋いで
出力先の設定等しても音出なくて古いASUSのモニターで試したら音が出た経験あるわ

BenQのモニターはHDR対応だったがOS側はHDR未対応モニターになってたりしてたから
返品してASUS製を買い直した

933 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 17:06:11.13 ID:kVP0gUdy.net
コントローラーてのは外部デバイスのコントロールドライバーだからモニターは関係ないと思うけどね

934 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 17:30:39.67 ID:CRvCu04f.net
それはデバイスドライバーがまだあたってないのでしょう

935 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 17:35:48.38 ID:CRvCu04f.net
マークのついてるアイコンがなくなるまで個別に右クリックして
デバイスドライバーの再導入が必要ですね
ダウンロードしたデバイスドライバーのアーカイブを展開して
その中を自動検索させるようにして

936 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 17:39:52.14 ID:jdoU6Q8D.net
HDMIが見えないんだろ
AMDのアドレナリンがあたってないんじゃないのか?
リンクが機能していなければ自分で探してあててみな
https://www.amd.com/ja/support/apu/amd-ryzen-processors/amd-ryzen-5-mobile-processors-radeon-graphics/amd-ryzen-5-6600h

937 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 17:58:34.50 ID:ISdrBoNG.net
タスクバーにあるスピーカーに×が付いてなければPCから音が出力されてるはず
出力先が間違っているのならスピーカーマーク押して右側の>を押して出力先変更
デバイスドライバーに?のあるデバイスがあって自動更新できなければコンピューターを参照して…を選んでドライバー入ってるフォルダを参照してインストール
もしくは?のデバイスのプロパティから詳細タブにあるハードウェアIDをコピーしてネットで検索してドライバーを取得する
あとはサウンド関連のトラブルシューティングで直ることもある

938 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 19:56:40.98 ID:9/EkENOV.net
皆さん、ありがとうございます。
体調が悪いので本日は休みますが、皆さんのアドバイス通り進めてみます!
心より感謝します。

939 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 22:21:55.18 ID:l8A0dXad.net
汎用ドライバが当たってるデバイスを公式から落としたドライバに変えるだけ

940 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 22:33:41.94 ID:VHkpTdqc.net
汎用ドライバがないものだってたくさんあるよ

941 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 22:36:29.33 ID:VHkpTdqc.net
このメーカーのドライバ適用は全手動だからね
デルレノボエイチピーみたいに自動でドライバ入れてくれるわけじゃない

942 :不明なデバイスさん:2024/04/21(日) 23:51:58.78 ID:YZMoXXAl.net
むしろ手動管理が普通 自動は稀にやらかすからなー

943 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 00:09:49.96 ID:Ow+meXKB.net
この程度できないやつが買うPCではないという事やな

944 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 00:46:02.41 ID:OmlQ0B+y.net
そういやAZWは最後に入れるドライバだけインストーラーが無くて
セットアップ情報からインストールだったな
やり方知らなくてインストールしていない人いるかもな

945 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 01:01:44.54 ID:kflU/MsG.net
セットアップ直後にdriver exportでいったんドライバー出力して
USBメモリにでも移しておけばクリーンインストール後でも現状復帰はしやすいから、コマンド覚えておくといいかもね
覚えなくてもその手のコマンドをテキストにでもコピーしておくとかでもいいし

946 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 01:47:56.26 ID:waFOotSS.net
>>941
N100/N95ならチップセットドライバが当たらない以外は問題ないぞ
蟹HDオーディオドライバは自動だと汎用が適用されるけどこれはどっちでも動作は問題無い

947 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 02:21:11.26 ID:CCRpBU/b.net
ドライバーは古の昔に有料サポートしてもらった事ある
まあ勉強代にはなったと思う トラブルだとしても経験は活きるぞ

948 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 03:25:39.09 ID:96a1kAcw.net
N95(4C/4T,最大3.4GHz) TRIGKEY G4 Mini PC 16GB DDR4 500GB
¥19,800
B0C3BZBC39

949 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 05:15:57.76 ID:4W0puecr.net
>>910
>>936
これだろう

950 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 05:25:52.74 ID:F+2xLT8N.net
しかし再インストールしても公式からドライバーを落とすしか手がないのなら
マルウェアとか気にして再インストールする人()ってどうするんだ??

良く中華ミニなんて信用できないんだから、手に届いたら即再インストールとかいう人がここにも多いけど

951 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 05:42:51.84 ID:t6ysg2qM.net
全部をOSのインタネットだけで自動導入できるものってなかなか無い

952 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 06:28:34.07 ID:shir0nyw.net
公式からドライバーをダウンロードするのに何が()なんだろう

953 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 06:34:56.21 ID:1g/kidQY.net
中国の公式()信用できない ←ならクリーン()インスコなんかやるなよそもそも買うなよ()

954 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 06:38:59.17 ID:uJZH6IIR.net
()てどういう意味?

955 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 06:47:03.31 ID:3SULdz+7.net
>>952
中国製のPCのスパイウェアを気にして買ったらすぐにOSの再インストールする人が
その信用できない中国の会社の公式ページからドライバを落として使うというのが変ってこと

956 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 06:59:06.05 ID:qyDleHfe.net
>>953
まさにその通りだと思う

957 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 07:23:16.59 ID:SAIDbqv0.net
読解力

958 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 07:23:33.13 ID:shir0nyw.net
マイクロソフトのサイト
インテルのサイト
AMDのサイト
Realtekのサイト
これでクリーンインストールはできる
メーカーのサイトでダウンロードはしません
それが日本メーカーでもな

959 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 07:37:48.20 ID:0ndq9RJ7.net
AMDならアドレナリン入れとけばあとの他のドライバーは自動であたるやつで十分でしょ?

960 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 08:10:53.07 ID:neYyhxKU.net
>>954
特有のコダワリなんだろう

961 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 09:49:48.89 ID:otRxRnXZ.net
>>954
そんな事も知らないで5ちゃんに居るのか?

962 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 11:06:33.03 ID:b88wJMBu.net
intel機はTPM周りが自動で入らなくなかったっけ?
ここだけメーカードライバ必要だったような
intel機は割り切ってlinuxにしてしまったので記憶違いかもだけど

963 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 11:26:54.22 ID:zwO98Abo.net
インテルもTPM2.0はWindowsUpdateで入る
今月の定例でもTPMはアプデされた

964 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 15:02:02.08 ID:xAx9eftk.net
N100のメモリを32GBに交換して1週間以上使ってるが
不具合は出てない
念のためクルーシャルにしたけど
もっと安いメモリでもいけるのかな?

965 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 15:17:21.97 ID:CNF5AGpz.net
win11嫌いだからライセンスとか気にしてなくてもwin10クリーンインストールする

966 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 15:30:30.75 ID:t6ysg2qM.net
ドライバがあればな

967 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 19:11:12.85 ID:wuc3lnLD.net
>>964
Team32GBで一年ぐらい安定してる

968 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 23:40:14.53 ID:ld19A/T0.net
>>954
()を使うワイ、逝けてるやろ❔😈

969 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 23:50:33.08 ID:wuc3lnLD.net
そもそも中華PCでは自分の資産に関わる事や
Amazonとかのログインはしない様にしてる

970 :不明なデバイスさん:2024/04/22(月) 23:52:10.47 ID:2zfI4GC1.net
SER7をちょっと前にアマゾンで76670で買えたんだけど最安だったかな?24インチのWQHDモニタの裏にVESAマウントして電子ピアノの上に置いてる。mobilesheetsで電子楽譜とUAC-2繋いでソフトシンセのリアルタイム弾き用に使ってます。CPUパワーは有り余るぐらいでバッチリです。

971 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 00:01:09.00 ID:4Wii9s0J.net
企業や国家機密のデータを持ってるわけじゃないならそんな心配1ミリもする必要ないぞ笑
個人のAmazonアカウントなんてなんの価値もないから

972 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 02:54:37.88 ID:jjCL7erJ.net
26000円ぐらいの5560Uがキャンセルメール来た。ワクテカしたのにクヤシイw

973 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 04:03:25.95 ID:gikmP1wt.net
(個人情報だけ抜かれて)意味のない注文だよ

974 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 04:05:32.94 ID:p/MF+/C1.net
個人情報は保護されているでしょう

975 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 05:45:54.56 ID:p/MF+/C1.net
レビューを書いたのにAmazonで購入マークがついていない
クーポン適用で購入したのが理由らしい

976 :ヒント:踏み台:2024/04/23(火) 08:44:01.79 ID:EMO7nRvh.net
片山ゆうちゃん
>>971
こーゆう奴はいいカモです!

977 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 15:21:31.73 ID:4Wii9s0J.net
中華PCでログインしないようにしてるとか、俺は分かって注意してるから大丈夫風な人ほど
怪しいリンク踏んで踏み台になるんだよな

978 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 15:26:38.36 ID:ILk+I+ou.net
個人情報気にするレベルのやつが中華PC買うなよなw

メーカー製のぼったくりゲーミングノートPCでも買っとくのがお似合いw

979 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 15:36:28.99 ID:MkKVMEs6.net
RAM2933mhz対応のCPUに
格下2400mhzや2666mhzのRAMを組み合わせて販売してるのは何故

980 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 16:03:52.12 ID:kc7Ja7nt.net
>>979
RAM2933Mhzならintelの12世代以前のモバイルCPUなミニPCの事だと思うが
デュアルチャンネル仕様だから2400や2666でも問題無い
持ってるU59 pro 16GB仕様の8GBx2には2666のが搭載されてた

981 :不明なデバイスさん:2024/04/23(火) 17:11:58.82 ID:A6UkyLcB.net
>>976
>ゆう

982 :不明なデバイスさん:2024/04/24(水) 10:40:13.09 ID:rgVOUvAJ.net
ROG Allyを8万で買ったからこのスレからは卒業だわ
もうミニPCはオワコンだからお前らも早く上がってこいよ

983 :不明なデバイスさん:2024/04/24(水) 11:12:54.53 ID:dSNFVB9j.net
純粋にゲームをやりたいだけならミニPCなんて買わんだろw

984 :不明なデバイスさん:2024/04/24(水) 12:09:06.60 ID:4yBH7T3D.net
ROG AllyってSDカードスロットに不具合があって保証期間が延長されたあれか
中古品を買うんじゃなければその選択肢もありかもね

985 :不明なデバイスさん:2024/04/24(水) 12:40:54.50 ID:ycbQTtrn.net
ハンドヘルドのUMPCと据置きのミニPCは多くの人にとっては全然別のもので比較対象にはならんからな

986 :不明なデバイスさん:2024/04/24(水) 13:29:40.59 ID:FGl1kLN5.net
ミニPCより冷えない物を買っても扱いきれない

987 :不明なデバイスさん:2024/04/24(水) 23:00:25.38 ID:devtx0MV.net
trigkeyの7735のやつ気になるけど情報が全く無いな
販売ページも直営店とJPで微妙に書いてあることが違ったりしてよくわからん

988 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 07:54:55.31 ID:UEJglWE+.net
直営店=直営店じゃない
JP=日本の店じゃない
あるある

989 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 07:56:37.00 ID:YTrcXZ66.net
今初めて知ったけど同じ端子の並びのPCはBeelinkにないな

990 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 08:30:59.81 ID:Cx5pucZN.net
ROG Ally、誰も羨ましがっていなくて・・・w

991 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 17:12:49.11 ID:Vvi2jAMF.net
>>982
アホ?w

992 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 19:19:49.71 ID:sJADA9oA.net
もう来ない奴に書き込むなよ

993 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 20:45:58.48 ID:emjG8CDY.net
ROG Allyを8万で買えなくて悔しいですか?🤗

994 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 20:53:32.18 ID:dCbG1hsx.net
そっち系はSteam deck買うわ

995 :不明なデバイスさん:2024/04/25(木) 21:13:30.52 ID:nkeqGozy.net
Deckはもう最安でも84800でオワコンだぞ

996 :不明なデバイスさん:2024/04/26(金) 07:07:04.05 ID:xjvDoYig.net
ミニPCでもゲームすると熱がーってなるのにハンドヘルドでどうにかなるもんなのか?

997 :不明なデバイスさん:2024/04/26(金) 07:52:16.00 ID:4g0lL+U2.net
ROG Allyはファン2基搭載だからその辺のミニPCより冷却能力高いぞ

998 :不明なデバイスさん:2024/04/26(金) 09:21:52.92 ID:LR4MZxBN.net
ファンの数が多いことは冷却能力にはあまり関係ないけど
そもそもUMPCは消費電力小さいからね

999 :不明なデバイスさん:2024/04/26(金) 10:24:08.15 ID:36v43Hth.net
せやろか?

1000 :不明なデバイスさん:2024/04/26(金) 13:27:11.14 ID:JCdIpH43.net
せやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★