2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★2

1 :不明なデバイスさん:2023/10/21(土) 23:05:41.14 ID:a5G4tqRp.net
公式サイト
https://www.bee-link.com/
https://trigkey.com/
※前スレ
【ミニPC】Beelink・TRIGKEY
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693498798/

2 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 05:42:26.23 ID:6dByzpEC.net
合言葉はBee!

3 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 06:07:48.08 ID:gAE44d3z.net
>>1
おつ

4 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 08:36:20.46 ID:MqZiYFl0.net
TorigkeyのG4を持っていますが
クリインはシステムファイルの中の
ライセンスキーを使えば認証されると
解説動画にあったのですが本当でしょうか
ドライバはBeeLinkのをまんま使えるとも
説明がありますが

5 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 08:37:51.88 ID:Hr2CM2nN.net
質問です
いま、BeelinkのMINI S12 Proを使っています。
アプリの立ち上がりが遅いのはノーブランドのSSDのせいかなと思っていますが
どんなものでしょうか。
「N100だからしょうがない」ということもあるかなと思って質問します。

CrystalDiskMarkのベンチ
https://i.imgur.com/K4JBjEU.png

CrystalDiskInfo
https://i.imgur.com/QkcEXwF.png

です。

6 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 11:01:33.52 ID:fzYG5wr2.net
自分が持ってたS12 ProもSSDの速度こんな感じだったよ。

それでN100はPCI×1接続だからいいSSDにしてもあんま意味ないかも。

7 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 11:07:48.90 ID:KNNnKTqq.net
俺のS5proは10秒かからんで立ち上がるわ
体感7秒
ベンチマークソフトくらいしか入れてないけど

8 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 11:08:29.77 ID:x41eNbod.net
スレ立て乙です

>>5
CrystalDiskInfoの結果は問題なさそう(エラーカウント無し、温度正常)、CrystalDiskMarkのベンチ結果もこんなもんかと、うちのN95もほぼ同じ
N100でNVMe SSDが遅く1000MB/s以下しか出ないのは、PCIEの仕様のせいで散々既出
アプリの立ち上がりが遅いってのは主観で、何を起動して何のデータを読んでいるのかわからないし
どうしても許せないなら他のPC・SSDで試すしかないのでは。

9 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 12:00:27.66 ID:Hr2CM2nN.net
>>6-8
やっぱりPCIx1ではこんなものですよね

もっぱら音楽ファイルの管理に使っているだけなので
立ち上がりの遅さで困ることは普段ありませんから
このままにしておきます

ありがとうございます

10 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 13:03:31.04 ID:TqnwrCap.net
そもそもGen5x16であってもそのアプリの起動が1秒早くなることはない、、、かな?

11 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 13:04:27.55 ID:TqnwrCap.net
>>4
その解説動画のURLを教えてほしい

12 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 15:12:09.58 ID:MqZiYFl0.net
>>11
これです
https://www.youtube.com/watch?v=TwqlS9PHArs

いまフォルダを探したらファイル名は違いますが
たしかにライセンスキーがありました
上の動画では問題なく認証できるようですが
自分はちょっと不安なので誰か試してみて
レポお願いします

13 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 16:41:57.64 ID:Hr2CM2nN.net
>>12
ここで「回答」をもらっても
信じられるとはかぎらない

そういうふうに考えると
実践あるのみだよな

14 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 17:28:40.22 ID:Ye68Ftgm.net
SER7快調すぎる
TypeC1本で映像出力とモニタから給電出来てすばらしい

15 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 17:58:10.68 ID:x41eNbod.net
>自分はちょっと不安なので誰か試してみて
>レポお願いします

これ名言だな、ヤフー知恵袋にいるZ世代かよ
人柱人柱と言いながら金ドブで突撃してた自作オッサンからすると、人任せすぎて涙が出る

16 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 18:02:42.73 ID:pIBYzm2a.net
モニターからType-C給電だとすっきりしていいけど
おれ環だと電源OFF時に待機電力が約2W増えるから
モニターにはHDMIかDPでつないでる

17 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 18:16:18.03 ID:xJYHSwR8.net
ほんとだ
モニタの電源切っても2W弱くらい食ってる
でもウチはPC使わない時は完全シャットダウンしてモニタもコンセントスイッチで切ってるから無問題だった

18 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 19:12:01.18 ID:cmhB157u.net
>>15
そんなに自分でやるのが不安なら単なる初期化で済ませるか、そのままVLで使えばいいんじゃない?としか言えないよなw

自分はbeelink2台、Trigkey1台のミニPCをクリーンインストールしたけど、特別なことはせず普通に認証通ったけどな。

19 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 19:22:39.34 ID:TqnwrCap.net
>>12
このやり方は必要なく、ネットに繋いでデジタルライセンスの認証後は
SSD変えてクリインしてもすぐに認証されるよ

20 :不明なデバイスさん:2023/10/22(日) 21:42:46.60 ID:hWA5Qnw1.net
>>12
その動画モザイクかかってるが単にジェネリックキーじゃないのか?
既にデバイス紐付け済みならばジェネリックキー入力も不要だよ

21 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 03:53:03.76 ID:IoFUYWOu.net
怪しいVLキーをそこまで必死に保守して引き継ごうとする理由が分からん
失ったら同じように怪しいVLキーをそのへんのオクで買ってくるだけだろ

22 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 04:23:36.98 ID:b+GhXP8q.net
突然なに言ってんだコイツ

23 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 06:20:37.22 ID:vrGx9x/k.net
サポートにメールしたらキーを送ってくれるのに何をそんなに心配しているんだよと

24 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 07:30:35.50 ID:zXwr35U3.net
つーかbeelinkもtrigkeyもリカバリ用のイメージファイル配布してるよね

25 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 08:25:01.55 ID:OQgeiOo1.net
>>24
そういう問題なの?

26 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 08:40:43.88 ID:3q7lIT9+.net
>>25
まあ少なくともライセンス認証された状態には戻せるなと
その後でクリーンインストールしたらリテールになったけど
結局どういう仕組みなのかよくわからん

27 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 10:08:56.42 ID:yPhKQp5N.net
>>23 怪しいQLCを3DTLCに交換して新規インストールしようとするだろ?
そうすると前のキーがMSのサーバーに残ったままだからサポートが買ったPCのシリアルのVLを再発行してくれても、
「このキーは使えません」になるんよ

だからハードウェア構成変える前に、買ったまま電源を入れて、MSアカウントを新規に作ってデジタルライセンスとしてアカウントと紐付けるか、
管理者モードで、コマンドプロンプト開いて、slmgr.vbs /upkでVLをOSから抜くか、どちらかを準備する
デジタルライセンスを使わない場合、プロダクトキーはvbsで抜く https://gist.github.com/SebiAi/a68adb933f30517d97d05acbd26682cf

ドライバ類はUSBにバックアプしておく、 https://www.drivereasy.jp/windows-10-driver-backup/
>>19の手順ならドライバをバックアップするだけで楽にクリーンインストールできるが
ネットに繋げられない環境やMSアカウント作りたくない場合は、ライセンスの操作が要る

28 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 10:27:00.35 ID:OQgeiOo1.net
MSアカウントは新規作成しなきゃだめ?
20年以上使ってるhotmail垢ならあるけど

29 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 11:23:49.53 ID:lFLcIaEl.net
それでOK

30 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 11:40:55.48 ID:OQgeiOo1.net
>>29
そうなんだ、教えてくれてサンクス

31 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 11:56:52.10 ID:oZn2ZWA0.net
MSアカウント作成不要だよ
ローカルアカウントでもでネットでデジタル認証するだけでOK

32 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 13:06:13.98 ID:yPhKQp5N.net
ローカルアカウントでどうやって認証するの?

33 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 13:38:33.01 ID:KjtT0NIG.net
ぐぐりゃすぐ出てくるだろ BypassNRO.cmdだよ
というか届いて即のオフライン状態でも認証済みのデバイス紐づけ済みだったけどな

34 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 14:15:35.83 ID:KjtT0NIG.net
初めてならばMS監視のMSルールに従って素直にMS垢作っときゃいいよ

35 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 17:54:09.26 ID:/rcKp4pv.net
>>24
> リカバリ用のイメージファイル配布

え?具体的には何のこと?

36 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 18:00:59.58 ID:yPhKQp5N.net
BypassNRO.cmdはMSアカウントをバイパスしてwin11をクリーンインストールする方法であって、ライセンス認証とは関係ないけど

37 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 18:21:06.57 ID:Y0VZSmCw.net
>>35
具体的にも何もホームページのサポートのとこにあるよ、ダウンロードできるドライバやWindows Image
そこに載ってない奴も、フォーラムで問い合わせれば回答にリンク載せてくれてる
beelinkのEQ12なんかはホームページのニュースにもこんなの載ってるし
https://www.bee-link.com/cms/news/detail?id=144

38 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 20:48:42.92 ID:YyEQ5IUH.net
MS垢なくてもシステムドライブ変えたら認証外れないの?

39 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 20:58:28.49 ID:pZYx7BsQ.net
>>36
届いて最初の起動は初期セットアップ画面から始まるだろが
win11はオンラインでのMS垢登録が必須
それをローカル垢にしたけりゃBypassNRO.cmdが必要となる
それから認証を確認するとオフラインでも認証済みだったってな話だ
出荷イメージの時点で認証済みの可能性があるってこと 関係あるだろが

理解できないならばMSルールのMS垢作っときゃいいんだよ

40 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:11:18.39 ID:yPhKQp5N.net
届いて最初の起動は初期セットアップ画面から始まるだろが はい
win11はオンラインでのMS垢登録が必須 はい
それをローカル垢にしたけりゃBypassNRO.cmdが必要となる はい
それから認証を確認するとオフラインでも認証済みだったってな話だ はい
出荷イメージの時点で認証済みの可能性があるってこと 関係あるだろが は?

理解できないならばMSルールのMS垢作っときゃいいんだよ いや お前が理解できていないw

認証状態は次の4種類

Windows はライセンス認証済みです
認証は完了していますが、MicrosoftR アカウントとの紐付けは未完了です。MicrosoftR アカウントをリンクさせましょう。

Windows はデジタル ライセンスによってライセンス認証されています
認証は完了していますが、MicrosoftR アカウントの紐付けは未完了です。MicrosoftR アカウントをリンクさせましょう。

Windows は、Microsoft アカウントにリンクされたデジタル ライセンスによってライセンス認証されています
認証とMicrosoftR アカウントへの紐付け、どちらも完了している状態です。

Windows はライセンス認証されていません

41 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:15:20.44 ID:pZYx7BsQ.net
BypassNRO.cmdはオフラインローカル垢にする方法なだけで
その状態で認証を確認してみろってな話なだけな

42 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:32:34.50 ID:pZYx7BsQ.net
>>40
。。。試しても弾かれてもいないうちからギャアギャアとはね
おまえは煽り癖まであるめんどくさいやつの類なのか?

43 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:33:27.07 ID:3aaAupKg.net
ボリュームライセンスのPC
個人に売るやつが悪いんだよ

44 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:37:32.10 ID:NoOD/0sO.net
VLだからこの価格で出せるのも理解できんのか?
リテールにする為の手間すら面倒なら他のメーカー買えよ

45 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:45:35.08 ID:3aaAupKg.net
何で元々ボリュームライセンスが0円でリテールになるんや?
不正しとるんやろ
不正の指南してええのんか?

46 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:53:58.19 ID:s3XkpHTh.net
認証周りはまだ少し謎を感じるな

うちの場合
(1)新品本体が届いて、一度も起動せずSSD交換してクリーンインストール →認証アウトー
(2)中古購入の本体(前ユーザーの使用歴有り)、SSD交換してクリーンインストール →認証OK
マイクロソフトアカウントは一切使用せず(BypassNRO.cmdで回避)

なのでやっぱり、購入時の状態で一度でもセットアップとオンライン認証をすれば
以後は勝手にデジタル認証される説を信じている

47 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 21:58:03.39 ID:VlPfk8eW.net
気になる人はマイクロソフトに聞いてみればええんや
聞いたらしいブロガーは聞いたにも関わらずよくわかんないつって記事取り下げたけど

48 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 22:03:35.84 ID:pZYx7BsQ.net
win11は基本はオンライン必須のMSルールのMS監視のガチガチな仕組み
MSが不正と判断すりゃMSが弾いてくることも可能
弾かれないってことはMSが不正とは判断していないってことなだけだ

49 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 22:18:32.82 ID:keC+eZUq.net
サブスク化されるんだろうけど
そうなったらさすがにwindowsは捨てるわ
Linux慣れておいた方がいいのか

50 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 23:08:46.28 ID:yPhKQp5N.net
>>42 。。。試しても弾かれてもいないうちからギャアギャアとはね 試して弾かれてVL再発行してもらったから注意喚起を書いてるが?
おまえは煽り癖まであるめんどくさいやつの類なのか? は?w

>>48 win11は基本はオンライン必須のMSルールのMS監視のガチガチな仕組み はい
MSが不正と判断すりゃMSが弾いてくることも可能 可能てw 不正なら全て弾かれる
弾かれないってことはMSが不正とは判断していないってことなだけだ 何かキリッとしてるが、お前が理解してないw
【【【【 お前がまず理解しろw 】】】】 煽りまで入れてきて面倒くさいやつだなw

51 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 23:11:36.69 ID:HaGgbhTf.net
>>46
されなかったなー。。

新品買ってセットアップして(MSアカウントでログイン済み)
バックアップメディア作って
MSからのイメージでクリーンインストール。
→認証されず

バックアップメディアからリカバリー
→認証されず
→サポートからKEY貰って認証。
→Windowsアップデートを実施。
→あらためてMSのイメージでクリーンインストール
→KEY未使用でデジタル認証済みになる。

どのタイミングで紐付けされたのかな。。

52 :不明なデバイスさん:2023/10/23(月) 23:26:43.74 ID:DTKiUswC.net
やべーやつの琴線に触れちゃたか…
長文連投毎日やりそう…

53 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 00:31:45.35 ID:gp1qM1eA.net
感情的な書き方が逆に笑っちまったよ >【【【【 お前がまず理解しろw 】】】】

54 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 00:40:36.11 ID:zcVok+pO.net
ドントストップ!琴線に触れる警察だ!

55 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 01:05:49.39 ID:gp1qM1eA.net
そー言われても寝るからやめるよ というか琴線に触れた覚えすらないのだけどなー

56 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 01:41:13.80 ID:l6I38UO5.net
無駄にプライドが高いもの同士惹かれ合ってるようにしか見えまへんなぁ
(和訳すると他所でやってくれ)

57 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 05:58:19.31 ID:OPiYpyu6.net
この人たちは、認証される/されないって具体的にどういう状態のことをいってる/確認してるの?

Windowsの設定→情報の状態のこと?
slmgrのdliかdlvの何かの項目のこと?

具体的に、どんなデメリットが、いつ発生する可能性あると指摘しているの?

58 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 07:32:36.91 ID:K8BXBmCU.net
amazonでG4 N100が2つ上位にいるけど、同じもの?

59 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 09:30:14.96 ID:diQ9LFk9.net
おなじもん

60 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 14:24:24.84 ID:90OjoDnI.net
販売元が別なのかなってみたら一緒だしw
まじでややこしい売り方するのやめてくれよ

61 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 14:39:59.37 ID:oGO+YN8h.net
評価悪くなったら片方抹消するために必要

62 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 14:54:39.49 ID:3tLUzZ5n.net
amazonからのBAN対策の可能性も

>>60
> まじでややこしい売り方するのやめてくれよ

商品説明が微妙に違うのが個人的にはややこしい
それこそMS対策なのかもだけどw

63 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 15:13:24.65 ID:Wn+uUwHS.net
N100買うくらいなら暴落してる5500Uとかそこらへん買えよ
1万ちょっとしか価格差ないだろ

64 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 15:36:33.34 ID:/89OlMOq.net
N100の用途だったらぶっちゃけWindowsじゃなくてもいいよね

65 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 15:46:23.86 ID:i1PBLEBV.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/07/news076.html

アフィニティーマスクでどのスレッドが、どのコアを使うかを指定する特殊な使い方だからINTELしか選べないし、
N100の性能で充分なので、G5を買いました

66 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 16:05:50.56 ID:A5ACHCUd.net
去年買ったN5095とN5100はLinux、N5105はWin11
今年買ったN95はLinux、N100と5800HはWin11で運用してる
ゲームはしないから常用してるのはN5100tとN100でどっちもまだ性能不足は感じない

67 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 16:26:20.04 ID:VBVGmZEt.net
>>65
その記事は2021年のものだし、アフィニティマスクはRyzenでも使えるけどN100で十分ならそれで良いよ

68 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 17:11:49.30 ID:J1Pytq1e.net
>>66
多頭飼い乙
うちはCeleronに仮想PCを入れて遊んでる
使い方を間違えなければ全然いける

69 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 18:56:21.97 ID:CLsxn6BG.net
/dp/B0C3BZBC39
これってn95?n100?どっちやねん

70 :不明なデバイスさん:2023/10/24(火) 22:46:19.28 ID:hS9srzgU.net
さあね おみくじだろ それか返品物捌くページだったりして

71 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 10:26:13.27 ID:VmWTPnSe.net
G4なんだけどネットに接続した状態で初期設定をしたらOEMに、接続してない状態で初期設定するとVLになるってブログに書いてあった
俺は無線しか使わないから有線LANは繋がずに初期設定したんだけど
マイクロソフトアカウントも求められなかったからローカルアカウントのままセットアップしたらVLって表示されてる

これって初期化して再度セットアップやり直さないとOEMにならないの?
もうデータ引越しも済ませちゃったからやり直したくないんだけど

72 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 11:05:46.28 ID:o9zG/Yxq.net
うん、ならないよ
ネットに接続して初回セットアップだけで済むのはおそらくMS垢のみ
ローカル垢だとクリインスコか再度初期化しないとリテールにならない

73 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 11:10:42.16 ID:VmWTPnSe.net
>>72
ありがとう
またデータ引越しはめんどくさすぎるからこのまま使うことにする

74 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 11:28:04.94 ID:VsP4j+ej.net
本当だ。VLだったのに今確認したら、ローカルアカウントでリテールになってた。どうしてこうなるんだろう? 不思議だな

75 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 12:18:38.02 ID:17daWqLQ.net
普通に使う分でVLとリテールの差ってあるのでしょうか

76 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 13:10:05.75 ID:cGYVvNfN.net
それ以前に個人向けPCでボリュームライセンスなのがおかしい

77 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 13:12:42.32 ID:DoSVjmMm.net
まだライセンスの話を続けるの?

78 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 13:55:09.06 ID:4pWJPrfq.net
>>77
使えるのにごちゃごちゃ言わんでもええやんけ!と思うのはその通り。
ただ、中華ミニPCって現状
ライセンスの辺りがクリアになれば、ほぼ問題解消というか死角なしになるんだよな

79 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 14:01:46.36 ID:VsP4j+ej.net
>>77 なぜライセンスの話をしちゃいけないんだ?
自分に興味がなくてどうでもいいから? それとも付属は捨てて正規リテール入れるのが常識だから?

80 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 14:17:54.90 ID:DoSVjmMm.net
ライセンスの話がだめとは言わんけどさ
総合スレの頃から同じ話をもう何回目だよと
毎回荒れ気味でさ

81 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 14:23:00.80 ID:VsP4j+ej.net
ライセンスだから荒れてるんじゃないだろ?
荒らしたい奴のネタがライセンスなだけで、セレロンで荒らす奴もいる

82 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 14:55:45.50 ID:TTFWjSgO.net
売れない半端なRyzen買うべきおじさんもいるぞ

83 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 17:07:21.82 ID:WRpnm3kC.net
GTR7でCitiesSkyline2快適に遊べますかね

84 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 18:01:27.52 ID:7ym/wRDn.net
>>82
安売りしてるときなら、サブとしてなら半端なRyzenのUモデル買うのも結構ありだよ。
N100のミニPCも持ってたけど、動画&ネットサーフィン以上のマルチタスクするともっさりしてきて不満だったけど、サブに5500Uのに置き換えたら満足だわ。
ぶっちゃけゲームとかやらないならN100と違ってメインとして使っても不満ないくらいには半端なRyzenでも動くよ。

それで5500UのTrigkey Speed S5と7840HSのSER7を両方起動してても30W以下と、もう一台のi5-10400F&RTX3060の自作機よりぜんぜん省電力で済むのもいいのよ。
そういえばSER7買ってからは自作機起動してねぇわw

85 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 18:55:23.22 ID:VsP4j+ej.net
>>82 召喚するなよw 同じ話を何回もウザイからw

86 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 19:21:42.83 ID:05JmlSiX.net
VLでもリテールでも使えるのだから何でもいいだろ
気になるやつはライセンス買えよ

87 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 23:19:01.09 ID:EEg705WH.net
だよな それかVL気にする奴は尼に駄々こね返品してよそいけよ

88 :不明なデバイスさん:2023/10/25(水) 23:56:34.88 ID:BzdFDl/V.net
ライセンスの話は俺にとって有益な情報だったよ
お蔭様で、なんちゃってリテールにできたし

89 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 00:06:30.08 ID:/SyvGQAs.net
尼のレビューで散々書かれてることをここでも繰り返してるだけだから煙たがれてる

90 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 08:02:32.08 ID:AJwWDDBC.net
>>84
お前何回同じ話するんだよ

91 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 09:00:11.81 ID:Kd3euDAP.net
ほんとライセンスがどうのとか言ってるやついるけど、再インストしてリテールになったしなんも気にしてないわ。

92 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 09:53:50.33 ID:idq8/i5r.net
俺はむしろ保証もなくなった3年くらい使った後にVLのライセンス切れでOS使えなくなる事を望んでる
なぜならアマゾンサポートに「海賊版だったぞ!!ふざけるな!!」と言えば返金してもらえるから

93 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 10:35:22.77 ID:9AiMXL22.net
保証期間切れたあとで対応してくれるかな

94 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 10:46:29.90 ID:nioztTrY.net
アマゾンは一か月過ぎたら販売元と直接連絡を入れて話してくれというだけで、尼自体は
クーリング期間過ぎているから何にもしてくれないよ

95 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 11:04:27.14 ID:pFb3N3bp.net
G4ユーザーですが
本体がけっこう熱いなと思ったので
1000円の銅板ヒートシンクをSSDに付けたら
5度ぐらい下がりました
蓋を開けて使うとさらに5度ぐらい下がるので
合計10度前後の効果です

96 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 11:25:06.94 ID:R489vQuE.net
蓋だけじゃなくて筐体全部外して風当てればええよ

97 :不明なデバイスさん:2023/10/26(木) 19:09:26.30 ID:pFb3N3bp.net
>>96
実は今日ミニ扇風機を直接基盤に当ててみたのですが、
風を当てるとさらに2〜5度ぐらい下がる感じです。
SSDヒートシンク+カバー全開+送風で10度前後下がるので
これで多少でもパフォーマンス↑+寿命が延びるならやる価値はあると思います。

98 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 07:57:04.08 ID:+7dX/YwC.net
俺は裏側にヒートシンクだけ付けてる。

99 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 10:03:56.62 ID:PzIDx7Wt.net
ミニPCのUSBに接続できるファンを蓋を外して上に載せておけばいいんじゃないの?
コントローラー付きのを買って普段は回転数を落としておいて熱くなったら回転数を上げてやればいい
でもこの季節からは必要ないと思うけど

100 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 10:22:42.40 ID:elhzLXx0.net
せっかくの省スペース+無音というミニpc唯一のメリットが消えるからな、USB扇風機だと
それよりも温度気にしすぎマンは性格矯正したほうがいい

101 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 11:48:00.65 ID:oS3wCZQt.net
>>99
蓋開けてその上に12cmファン乗っけたら
アイドル55−45度前後から
負荷かけても40度前後まで下がったわ

102 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 13:37:46.74 ID:rxqsn9EP.net
TRIGKEY-5700U
室温21℃でアイドル34℃
SSDは39℃

103 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 15:54:07.77 ID:3lLrIarz.net
Proではない GTR7のamazon販売を待っているのですが、なかなか出てこないですね。
指紋認証がほしいのです。

104 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 16:18:27.84 ID:Y47iaQPF.net
>>103
Proは再販されてるね

105 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 16:40:18.23 ID:Tv5FCMjO.net
>>95,97,101

よかったら、どんな見た目になるのか見せてくださいませ

106 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 17:25:09.12 ID:He1EEQhK.net
G5だけど蓋開けたらそんな冷えるんか?と、蓋開けて2.5HDDのフラットケーブルを”電源入れたまま”抜いたら、
電源は入るが、BIOSすら起動しなくなったwwwww  あの先に基板付いてるの忘れてたw
みんなー蓋開ける時は電源プラグ抜いてやるんだぞぉ~ww

107 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 18:03:51.81 ID:wnwEdKfn.net
>>106
フラットケーブルを強く引っ張ってしまったなら、断線やショートしている可能性があるので取り外す
電源プラグ、ACアダプタ(コンセント)の両方を抜いて1時間ほど放電
前面のピンホールでCMOSクリア
ダメ元でメモリとSSDを抜いてBIOS起動のテスト
で、どうでしょう?基本的にSATAの基板は無くても動作するはずなので。
それでダメならBIOSのフラッシュメモリが飛んでるかもだが、普通ないと思う。

108 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 18:31:58.67 ID:/h8ExOai.net
G4、USBが表裏逆なのは設計ミスなのか

109 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 18:58:50.53 ID:eVFJuLUz.net
USB扇風機ってAPU側に当てる派とSSD側に当てる派どっちが主流なんだべ?

110 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 19:10:03.28 ID:kKjgaPwK.net
>>108
ミニPCはマザボが上下逆に入っていることが多いから端子類も上下逆だよね

111 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 20:08:48.80 ID:He1EEQhK.net
>>107 プラグ抜いて放電させたら、蓋外したままで無事起動しました。焦ったww

112 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 20:54:23.07 ID:BI9FXzzG.net
銅板ヒートシンク買ったら2枚ついてたから
SSDの両面につけたら10度ぐらい下がって安定してる
でも本体を触ると相変わらず熱いからやっぱりCPUか

113 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 21:14:58.43 ID:x3aeFVe0.net
>>109
吸気口に当てて双方に外気を送り込むが正解だぞ

114 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 21:56:48.09 ID:w5J1Rsce.net
>>112
銅板ヒートシンクは1mm以下でもサーマルパッドと併用しないといけないから厚みで蓋閉まらなくない?

115 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 22:52:27.90 ID:BI9FXzzG.net
>>114
両面につけても蓋が閉まらないほどの厚みにはならないから
ぜんぜん心配無用ですよ
さらに両面にもう1枚つけようかって思ってるぐらい余裕あり

116 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 23:34:18.93 ID:KM6o7RYE.net
OSのライセンスしか叩く要素が無い中華のミニPCメーカーって凄いよね
某メーカーは案件連発でゴミしか作れないけどBeelinkとTRIGKEYは堅実な作りだし

117 :不明なデバイスさん:2023/10/27(金) 23:34:24.61 ID:eYXAXSth.net
あと二年くらい待ったら冷却やら色々進化してそうだな
それまでサンディブリッジで待つ

118 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 01:52:15.66 ID:P37yCYPu.net
USB4接続ができて3万円以下のものが出るのを待つ

119 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 02:03:03.94 ID:Tm3KP6nn.net
>>111
よかった。復旧おめ

>>112
銅板ヒートシンクいいよね。SSDの型番から常用温度を調べて収まっていればOKかと
最近のSSDは負荷時だと70度超えが想定内みたいな物もあるので

120 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 02:13:51.12 ID:1+7m3H6r.net
AMDがVegaシリーズのlinux向けサポート終了って話だけどこれって内蔵GPUにも影響ある感じ?

121 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 07:06:30.75 ID:slSfy0MS.net
最近はbeelinkも機種によってはVLやめて普通のライセンスになってたってブログやツイートちょくちょく見たよ
かつてはminisですら違法オフィス標準装備だったけど今はやめているように
いずれライセンス問題も正常になると思うけどな

122 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 09:16:36.10 ID:noeuLf6D.net
>>120
オープンソース?のドライバーしか残らないんでしょ
サイトからは更新がなくなり消えるかもね

123 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 09:52:11.95 ID:gwEC7aGo.net
GTR7はVLだったわ

124 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 15:11:14.18 ID:SRHEN9tt.net
win向けサポートも終了しそうみたいなこと書いてたけど現行の7730UもVegaなのにそんな事ある??

125 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 21:10:32.64 ID:K1ZwwJUK.net
>>116
自分のミニPC2台がTrigkeyとBeelinkだけど、どっちも冷却しっかりしてて不具合ないし満足してるわ。

まぁどっちもOSがVLではあったけど、再インストでリテールになったし文句はない。

126 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 21:50:27.73 ID:CkaPfX9x.net
n100の威力すげーな、5095とか1万切らないと掃けないんじゃないか

127 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 22:32:14.43 ID:K1ZwwJUK.net
実際使ってみてN100の性能知っちゃうとな〜自分はサブとして使ってみてもキツかった...まぁ用途に合致する人ならいいけど、5095だと普段使いすらキツイと思う人も出てくるだろうね。

128 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 22:35:16.47 ID:rZOUKQQz.net
G4とかは2.5インチSATAベイのアルミカバーがSSDの放熱フィンも兼ねてるでしょ
蓋を閉めてサーマルパッドでちゃんと接触してればSSDはそれなりに冷えるはずだよ
だから蓋を空けてるとかえってSSDの温度は上がるはず。

>>95
別途SSDにヒートシンクを取り付けるならSATAベイカバーを外さなければ干渉するはずだけど
どうやって取り付けたの?

129 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 22:47:17.10 ID:ZNkZcKxw.net
SSD増設しないならSSD固定ステーはサーマルパッドに触れていようが外したほうが冷却効果あるよ
やってみな 余計なものが空気の流れをさらに悪くしてるからとっぱらえ

130 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 22:49:38.30 ID:K1ZwwJUK.net
>>128
自分は5500U積んだtrigkey S5だけどまんま同じ構造だったから、一応SSD用にヒートシンクも買ったんだけど結局は付けなかったわ。

その後、FF14ベンチだとか、シネベンチやってもSSD自体は60℃いかなかったので、これで放熱機能してたんだろうなと思ってる。

131 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 23:07:41.04 ID:ZNkZcKxw.net
>>130
ハッタリこくなよ
G4とS5のSSDの配置が90度違うし
蓋はG4がプラS5が鉄

132 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 23:15:03.83 ID:ZNkZcKxw.net
FFベンチやシネベンチでSSDの温度が上がるものか?
ベンチ中はファンの回転数が上がり空気の流れでSSDの温度は下がるくらいだろ

133 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 23:24:08.38 ID:K1ZwwJUK.net
>>131
悪い悪い暇だったから改めて底板外してみたけど、G4とは微妙に配置違ったわw

でも結局はS5も2.5インチSATAベイにSSDのサーマルパッド触れている感じなので放熱機構は一緒なのかな?と思っているよ。

https://imgur.com/a/LM0GrbD

134 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 23:36:32.62 ID:K1ZwwJUK.net
>>131
自分、S5の方はネットサーフィン&動画視聴くらいに使ってないからアレだけど、某G社、M社のメモリ&SSD側にファンがない一部ミニPCだとゲームだとかベンチやるとメモリorSSDがサーマルスロットリング起こしてのをみたから、むしろ温度上がる傾向なんだと思ってたけどな。

135 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 23:41:48.93 ID:+7Mv1MUk.net
>>131
うちのG4鉄だぞ?

136 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 23:55:27.72 ID:OuJNn+QR.net
>>95
trigkeyのg4持ってるけど上のレスを参考にして
さっきSSDの両面に銅ヒートシンク2枚づつ付けたけど
普通に蓋も閉まるし温度も10から15度ぐらい下がってバッチリだよ
さらに明日上蓋のsataケース中にも銅板を入れられるだけ入れてみて
温度を測ってみる
それでさらに10度ぐらい下がれば御の字だけど
ヒートシンク費用で5,000円ぐらいかかっても冷却効果があるなら
もちろんやる価値はあると思ってる

137 :不明なデバイスさん:2023/10/28(土) 23:59:05.05 ID:xhxkhExH.net
銅ヒートシンクって直でSSDにくっつけてるの?

138 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 00:12:01.66 ID:L5vq9btz.net
ちょっと気になったんだけど、自分のS5も主にN100でやるであろうネットサーフィン&動画視聴くらいの作業しかしてなくSSD温度は40℃前後で推移してるんだけど、G4とかではヒートシンクつけなきゃいけない程、それ以上温度が上がるもんなの?

139 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 00:16:29.69 ID:yJ3W5M8+.net
もしかして安売りG4と通常価格G4でケース素材違ったりする?

140 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 00:29:30.16 ID:+vZbwWkv.net
>>133 S5のメモリShenZhen AZWのDDR4かよ。G5はCrucialDDR5だから結局は値段相応じゃねーか

141 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 00:37:07.40 ID:L5vq9btz.net
>>140
まぁS5はプライム感謝祭で2.6万で買えたやつでサブだしこの構成で文句ないよw
メモリはDD4だけど、PassmarkはN100比で2.5倍の5500U積んでるし、どう考えても後者の方が快適だと思うが。

142 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 00:47:18.09 ID:L5vq9btz.net
>>140
そういえばN100でFF14ベンチやったらFHD標準で普通判定以上でるの?
5500UはDDR4だけど、数値5000ちょっとの普通判定でるぜw

まぁこれではゲームはやってないけどね。

143 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 01:04:41.43 ID:p4cyUTqu.net
>>140
S5のメモリShenZhen AZWのDDR4は上から貼ってあるシールで
中身は SODIMM Crucial(Micron) DDR4-3200 MTA8ATF1G64HZ-3G2R1
8GB×2のデュアルチャネル
底辺ミニPCの争いだがマルチベンチ5500UはN100の2倍のスコア
数千円足して5500U買ったほうが絶対にお得やと思う
2.6万で買えた奴は完全勝利や

144 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 02:19:50.52 ID:vuYAq7s5.net
>>49
ずっと無料で使いたいなら、Linuxデスクトップしかないな

145 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 02:21:16.78 ID:+vZbwWkv.net
必死過ぎて笑うw

146 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 08:21:58.57 ID:vce12AlR.net
>>143
Crucialは販売時のブランドだからMTA8ATF1G64HZ-3G2R1はCrucial関係ないよ
それはマイクロンチップの中華メモリっていうだけなんだ

147 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 09:14:55.58 ID:p4cyUTqu.net
>>146
Crucialは販売時のブランドだからMTA8ATF1G64HZ-3G2R1はCrucial関係ないよ

言っている意味がわからない

https://i.imgur.com/2uc0UY2.png
https://i.imgur.com/mvY6pU9.png

148 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 10:03:44.08 ID:vce12AlR.net
チップの刻印じゃなくてモジュール型番か
すまんかった。

149 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 12:02:55.91 ID:1JO/U/79.net
>>128
>別途SSDにヒートシンクを取り付けるならSATAベイカバーを外さなければ干渉するはずだけど
3mmヒートシンクですら2.5拡張ベイに干渉する。
安い銅板ヒートシンクなら0.5〜1mm厚のサーマルパッドとゴムストッパー(意外と厚い)を付けてもギリセーフ

AZWブランドのCrucialメモリだかSSDは見たことある。
CrucialにBeelinkの親であるAZWのシールを貼っただけ。単純にCrucial

BeelinkとTRIGKEY S5(5500U,5560U)のSSD熱について
実機や写真で調べてみたが、そもそも積んでいるSSDがIntelやCrucial製の発熱が少ない物が載っている気がする
あくまでそう思うだけだが。特にIntelのSSDはやや遅いけど発熱低いので当たりと思う

150 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 12:18:16.86 ID:PZOVJECV.net
>>132
普通に温度上がるぞ、ミニPCならなおさら。
エアフローがよっぽど良いなら別だが。

151 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 12:31:29.91 ID:7eTr0dt4.net
>>149
pciex3だし発熱はx4に比べれば熱くならんのだろう

152 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 12:38:33.93 ID:FZ8ZfSsc.net
>>143
16GBN100は22000、5550Uは33000円
数千円じゃないべ

153 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 12:40:16.75 ID:VoKpxHo3.net
>>149
自分のS5はCrucial製のSSDだったよ。
一応ヒートシンク買ったんだけど、ネットサーフィン&動画だと40℃前半で推移と必要なかった。

試しにやったFF14ベンチとかでも60℃すらいかなかった位なので結構低発熱なSSDなのかも。

154 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 12:56:45.40 ID:1JO/U/79.net
>>153
たぶんCrucialもいい感じで低めだよ
Beelink(TRIGKEY)は熱含めた部品選定しきちんと品質評価をやってる気がする
購入状態のままなら、2.5インチベイの金属とサーマルパッドでSSDのヒートシンク代わりにしてるし

ネットサーフィンは最もSSDが発熱しない使い方、Diskアクセスが発生しないから
10GB分くらいの適当なファイルで連続書き込みをすると、負荷時の温度がわかるよ

155 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 15:07:41.72 ID:4bZnY5ru.net
>>154
ありがとう。
一応メモリも中華だけどチップはマイクロンみたいだしTrigkeyも信頼できるね。
帰ったら書き込み時の温度みてみるわ。

156 :155:2023/10/29(日) 19:54:53.37 ID:L5vq9btz.net
>>154
S5で20GB分を書き込んでみたけど、SSDは47℃までしか上がらなくて、そのあと改めてFF14ベンチやったら、前に言った60℃どころか実際は45℃?と大したことなかったw
そしてCPU温度もベンチ中で67℃推移とこっちの冷却もちゃんとしてて、やっぱりFHD標準で普通判定w

ちなみにメモリ&SSD側にもファンがあるSER7(こっちはCrucialの1T)でも20GBは41℃ほどで推移、FF14ベンチ中はファンあるにも関わらず47℃とむしろS5の方が優秀じゃんw
そしてCPU温度は68℃前後でFHD標準、快適判定。

あらためてTrigkey Speed S5ってこのシリーズでは廉価版みたいな感じだけど、熱設計はしっかりしてるなと思った。

157 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 20:59:35.79 ID:7NLityHx.net
G5持ちだけど
今日バラしてCPUを見たら
グリスが少量+テキトーな塗りだったので
ちゃんとしたグリスをたっぷり塗り直したら
5度ぐらい温度下がった
SSDも安いアルミのヒートシンクを両面貼りしたら
こっちも5〜10度ぐらい下がった
両方合わせて10度前後下がれば御の字だと思う
温度を気にする人はCPUのグリスを塗り直しをオススメします

158 :不明なデバイスさん:2023/10/29(日) 22:25:30.42 ID:1JO/U/79.net
>>156
SSDが書き込み負荷時で50度以下は上々だと思う
自分は70度以下で速度が落ちなければセーフ判定にしてる
S5はうちにも有るが、なかなかいいね

159 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 00:17:44.25 ID:ekgwKb2D.net
ここまでの総括だが
やはり購入時期で製品の品質にだいぶ差があるようだな

排熱問題なし版(スチール2.5
排熱問題あり版(プラ2.5

あとどんな違いがあるか

160 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 10:36:05.86 ID:IZM/m4oC.net
SER7も市販の凹凸形状ヒートシンクでも付けたほうが絶対冷えるけど
ヒートシンク付けるには中蓋を外さないと干渉して付けれない
中蓋にはSSD&メモリへの送風ファンが付いてるから外すわけにもいかん

161 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 13:44:21.98 ID:qE79FgnN.net
>>160
SSDもそうだけど、隣にあるメモリもDDR5はDDR4より発熱するだろうし、ファンは外せないよね....だからFF14ベンチだとDDR4のS5の方がSSDの温度低かったの納得かも。

162 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 16:57:46.71 ID:SpSVG6TH.net
>>157 G5確認してみたらマジでグリス入ってなかったので、ちゃんと入れたら3℃下がった。ありがと

163 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 17:03:02.64 ID:nzt5fU/i.net
HDMIへの変換アダプタ使えばVGA(D-sub15pin)のモニタでG4使えますかね
古いモニタしかないもので

164 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 17:55:24.86 ID:MeU6h6qR.net
ミニファンで送風して半年、裏蓋外してみたらホコリ溜まってたから分解清掃した
CPUクーラーも清掃するために外したらCPUコアはグリス大盛りだったがiGPUコアはグリスレスだった・・・

165 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 18:17:48.02 ID:SpSVG6TH.net
>>163 あの変換はどんなHDMIでも使えると思うよ

166 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 18:36:08.34 ID:Mwz6gPsj.net
思ったより簡単に分解できるのがいいね
ラップトップより遥かに楽

167 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 19:43:49.81 ID:SKTNdAdN.net
>>165
どうもです
ブラックフライデーまで待つか迷ってます

168 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 19:53:13.74 ID:h7h0Ej63.net
ていうか
みなさん
パソコン買って何に使ってるんですか?

169 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 20:52:09.60 ID:sY+wAYHt.net
エロ動画見る以外に何がある?

170 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 21:19:25.11 ID:22Mn2f1c.net
>>163
相性は自己責任だけど、うちはこんな安物でも普通に使えてるよ
/dp/B00KUM9FMW
ミニPC-->HDMItoVGA変換-->古い1:4のPC切替器(RGB+USB)-->RGBモニタ、FHD、400円

171 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 21:19:59.44 ID:8X07FdQZ.net
>>168
新しいパソコンを買うため

172 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 23:22:22.80 ID:jLiAjHE7.net
>>164
頻度は少なかったが高負荷時のブラックアウトの原因はそれだったのかもしれん
夏場は蓋開けミニ扇風機でしのいでた
iGPUコアはグリスレスの可能性か いかにもありえそう 参考になったよ

173 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 23:35:56.20 ID:SpSVG6TH.net
>>168 音楽かけたりyoutubeみたりテレワークしたり

174 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 23:37:04.63 ID:lTqgHLMw.net
CPUコアにグリス塗ってiGPUにグリス塗らないとか
そんなテクニカルな事やろうと思っても簡単にできる事ではないだろ

175 :不明なデバイスさん:2023/10/30(月) 23:51:34.56 ID:jLiAjHE7.net
グリス少量とかムラがあるつー可能性はある
学生バイト風なのがミニPC組み立ててる画像をどこかで見たことあるし

176 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 00:10:47.37 ID:ktFy3cwY.net
以前に完全なグリスレスだったという人いたな笑い話じゃないがワロタw
すぐに自分のをバラしてグリスの確認したけどグリス盛り過ぎで
CPUとiGPUのグリスが繋がってたからグリス塗り直したわ

177 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 00:21:46.89 ID:z4v/WriG.net
俺のSER6proMAXはすぐCPU温度90度超える…グリス塗ってないのかな?

178 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 01:01:50.83 ID:AG8WHYjq.net
このへんのメーカーのミニPCに入ってるCPUってダイは全部モノリシックじゃないの?

179 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 01:06:27.81 ID:ArVjfuei.net
>>177
それはおかしいだろ
熱源と接触してるのかな?

180 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 01:06:58.79 ID:XLiMAUDa.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1493167.html#:~:text=N(%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8B-,Intel%20Processor%20N100,-)%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8
チップレットやで >>178

181 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 01:09:53.73 ID:XLiMAUDa.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1493167.html#:~:text=Sinopower
リンク貼りそこねた

182 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 01:24:50.91 ID:AG8WHYjq.net
AMDの話かと勝手に勘違いしてたけどN100か
そしてN100のダイはCPUとPCHの2ダイ構成で片方にCPUもGPUも入ってるんじゃないかな

183 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 01:40:15.38 ID:NB2z5OOH.net
なんか不思議な話だなとおもってたけど
N100の隣のダイをiGPUだと思ってたって話だったか

184 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 08:01:24.33 ID:ylSmSrbQ.net
>>176
過去には完全なグリスレスだったってな人がおったんか おとろしいな
今のとこトラブル無いがそのうちにグリス確認してみるよ ありがと

185 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 19:58:54.17 ID:w6+qMIDO.net
国外メーカー製PCのなかには
グリスがテキトーな塗りなの多いよ
なかには塗ってないのもあるし
DELLとか一般的にまともなメーカーも
けっこうそこが杜撰だったりするし

中華PCを買ったらまずは
グリスを確認するのを習慣づけたほうがいい

186 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 20:37:47.66 ID:Y1mI0GCL.net
前スレの中国人レビュー動画を見るとSER6MAXは、ぶん回すと93℃とかになってた
これで普通なんじゃなかな

187 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 23:04:16.46 ID:dRf5q5Jf.net
見てもよくわからんから確認しない

188 :不明なデバイスさん:2023/10/31(火) 23:41:07.54 ID:C7ktD40u.net
先ほど1時間かかったがS12ProのCPUグリスの塗り直し終わった
アイドル時のCPU温度が8℃程下がったのでほんと塗り直してよかった

購入して7ヶ月だけど元グリスが少量でダイの半分しか広がってない上に
既に油分が飛んで粉になってた
最近涼しくなったのにCPU温度が下がるどころか逆に少し上がってたから
CPUファンの埃付着を疑ってたが全く埃溜まってなくて掃除の必要は無かった

189 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 01:06:37.49 ID:LIojZa1/.net
>>177
家のもすぐ90℃超えるけど最大で92℃止まりなんで心配してない(数値はCoreTemp読み
CPUID読みのGPU温度は最大でも72℃
アイドル入ればすぐどっちも50℃台だしグリス塗ってないって感じでもないな

190 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 05:00:53.89 ID:YQHHbr8u.net
自分のSER7は逆にグリスギトギトなんかな.....6MAXと同じ筐体だけどシネベンチ&FF14でも70℃近辺でそれ以上あがらんし、今も動画3つ&多タブで41℃とか。
まぁ7840HSにしてはスコア控え目だなぁとは思ってたけどw

191 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 05:56:12.89 ID:YQHHbr8u.net
ちょっと気になってBIOSで設定弄って再度FF14ベンチトライしてみたけど、FHD標準でスコア8000ちょっとの快適とImpress Watchに出てたGTR7のスコアとほぼ変わらなかったし、7840HSはこんなもんなんだろうなw

自分がやってるRTSは最高設定でできるし、今もネットサーフィン&動画くらいのアイドルなら30℃台で推移とまぁ自分の使い方だと性能目いっぱいってより冷える方がいいかな。

192 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 07:31:34.73 ID:Dazkdf72.net
熱いやつはTDP落とすかCPB無効化するといいよ
特にCPBはdGPUがないAPU環境では無駄に熱くなるだけでエンコとかしないならいらんと思う
いくらCPUのクロックが高くてもiGPUが力不足で本来の性能発揮できないし

193 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 08:12:07.56 ID:rOueRdOi.net
CPU性能はデウストップに追いつく勢いで進化してるのに、なんでGPUは大きな進化ができないんだろうね

194 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 08:13:10.98 ID:mQjngpiC.net
ゼノギアスおじさん帰れ

195 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 09:06:11.88 ID:kMI6UbTV.net
今のところの効果的な熱対策は
・CPUはグリス塗り直し
・SSDはヒートシンク(両面)を付ける
・ファンを付ける、蓋を開ける

とりあえず上の2つを実施すれば
上手く行けば10〜20度ぐらいは下がるかも

196 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 09:20:01.49 ID:ItMFfEia.net
自分の7840HSのGTR7は余裕でもっとCPU温度は上がるね
それでも80度半ばまでだけど

197 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 09:35:43.77 ID:5b84QTOM.net
Beelinkのって液体金属グリス使ってるからなんか外さないほうがいいってレビュー記事にあった記憶

198 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 09:41:42.91 ID:VsZXp3/S.net
それはminisforumでは

199 :191:2023/11/01(水) 10:43:37.33 ID:ApCaUWNQ.net
>>196
GTR7とSER7では前者の方が掛けられる電力が高いってのをどっかで見たからそれかも....それならSER7の方がCPU温度低いのは納得できる。

200 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 22:12:53.57 ID:bISQPII4.net
BIOSから電圧下げられるけど誰かやってる人いる?

201 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 22:26:24.19 ID:CG8zLENq.net
おめえがやるんだよ

202 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 23:10:30.39 ID:uXrbhEDk.net
承知しました

203 :不明なデバイスさん:2023/11/01(水) 23:58:33.00 ID:ym5GeVDs.net
電圧弄って起動しなくなってもすぐCMOSクリア出来るから迷わずやれ

204 :不明なデバイスさん:2023/11/02(木) 00:03:48.29 ID:dsPqtgkf.net
冷静に考えると普通は一度も使うことがないはずなのに表にCMOSクリアスイッチ突っつけるの笑うな

205 :不明なデバイスさん:2023/11/02(木) 00:18:11.93 ID:F0HTR0Wb.net
なぜ正面にCMOSクリアがあるかは謎だが、
目立たないピンホールだから気にならないし、逆にトラブル時に電源をガチャガチャやってると気付くので
裏側に隠してあるよりはいいと思う。
なおMinisforumも正面にCMOSクリアが付いてた。

206 :不明なデバイスさん:2023/11/02(木) 01:23:44.01 ID:dsPqtgkf.net
理由はまぁミニPC特有のCPUを上にする為にM/B裏返し実装だからだろうね(USBが普通と逆なのもコレ)

207 :不明なデバイスさん:2023/11/02(木) 01:31:52.55 ID:2ojIg6Ha.net
正面ピンホールは「いいアイデア♬」と思ったわ

208 :不明なデバイスさん:2023/11/02(木) 03:38:07.88 ID:4GL7R0Ph.net
去年中頃までのAZWのBIOSはオーバークロックが封印されてなかったんだよ
オーバークロック状態で落ちたら起動させるために爪楊枝でリセットしてた
今のBIOSはオーバークロック封印されてるからCMOSクリア使う機会はほとんど無いと思う

209 :不明なデバイスさん:2023/11/02(木) 14:23:59.26 ID:/NRChXY9.net
ミニPCを色々見てみたけど
Beelink・TRIGKEYが一番作りが良くてまともなパーツを使ってる気がするな
金属ボディのシリーズのみ

210 :不明なデバイスさん:2023/11/02(木) 22:58:07.93 ID:ZGKOYBu3.net
>>209
自分、Trigkeyの5500U積んだのとBeelinkの7840HS積んだの持ってるけどベンチとっても両方そのCPUなりのスコアは出てるから排熱問題もない感じで満足してるわ。

同じBeelinkでもS12 Proはよろしくなくて数か月でメルカリ行きだった.....そしてN100は低消費電力で低発熱?はハズなのに上記2機種よりアイドル時&軽作業でも10℃近く温度高いし、大体同じベンチスコアだった職場のPCより明らかモッサリしてた。
ちなみにこいつの筐体はプラ。

211 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 05:37:59.13 ID:AXuq/wT9.net
5500Uの筐体(USB-C付き)は、金属?プラ?
触ってみてもよくわからない・・・

212 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 06:13:36.43 ID:aDOKfyi4.net
>>211
一応、金属だよ。
プラ筐体と排熱が違うのはコレかもね....ケース自体がヒートシンクみたいに熱持って冷やしてくれるんだろうか。

213 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 06:25:04.16 ID:8qR+34Z3.net
本人が触ってもわからないならどっちでも良いんじゃないか

214 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 07:24:30.22 ID:i1fuChiI.net
beelinkってminisと同じCPU積んでてもベンチ実スコアが大幅に負けるの何でなん?

215 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 09:33:17.65 ID:kahPJJCX.net
電圧だろ

216 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 09:42:50.40 ID:p02vy9pw.net
冷却能力低いので電力消費が少ない無理しない設定だから
ゲーミングPCみたいに電力いっぱい使って無理やり冷却するほうがスコアが高い

217 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 10:41:27.01 ID:+Q3SsvIZ.net
電力制限で性能変わる例えばGTR7は65wだがSER7は45wに成ってる
BIOSで設定出来るから上げることは出来る

218 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 12:00:00.79 ID:rPg7GDeP.net
>>214
いくらスコアが出ようUM790 Proみたいな不具合だらけの筐体じゃなぁ....それもあって自分はminisは除外してるわ。
それにGMKtecのK4も排熱がダメダメで返品してるからBeelinkしか選択肢がなかった。

>>217
自分のSER7もBiosで設定弄ったら、FF14ベンチスコアGTR7と変わらないくらい出たよ。

219 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 12:06:41.35 ID:bEGBClaZ.net
TrigkeyのG5だけど
CPUグリス塗り直してSSDにヒートシンク付けたら
軽いブラウザゲームやるとCPUは60度、SSDは50度手前で安定
本体を触ると熱いのが伝わるけどこのぐらいなら問題ないかな

220 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 12:15:33.59 ID:Et2LOYia.net
同じ事をして同じくらいの温度だね。24h連続稼働してるが、何もトラブルなく安定してる

221 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 12:22:56.85 ID:AXuq/wT9.net
本体を触ると熱いというのは、むしろケースを通じて熱が逃げてるから
小型筐体の設計上は理想的なのでは?中に熱がこもってたらダメだけど

222 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 15:17:00.71 ID:mlYiNA2Z.net
中に熱がこもっているのに
外被にその熱が移動しない
というのは熱力学を完全に超越した
超現象だろ

223 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 16:50:22.12 ID:drqLcFJ1.net
ノートPCはみんなそうだよ

224 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 17:22:48.83 ID:t3lKPwaj.net
北国の住宅とかもそうだな

225 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 17:45:59.98 ID:AXuq/wT9.net
UberEatsの保温バッグ
富○通の防水スマートフォン

熱伝導率というのがありましてね

226 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 18:06:38.73 ID:uYFe9eSg.net
保温ケースわろた

227 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 18:09:30.73 ID:vIZa1Nlv.net
GTR7proでメモリのクロック変える方法教えてください

228 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 18:49:33.80 ID:FNYxyoGC.net
>>227
メモリテストでエラー出た?
minisとかではできるみたいでみんな落として使ってたな

229 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 19:41:44.29 ID:k9ir4pQO.net
AthlonやPen3くらいの時代にケースからの放熱がって触れ込みでアルミ製のATXケースが一瞬だけ流行った。作ってたとこしばらくして倒産したけど

230 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 20:04:35.94 ID:AXuq/wT9.net
おっと星野金属の悪口はそこまでだ
あれだけケース内に空間があれば表面排熱より、ファンで直接排熱した方が効率良さそうだけどね

231 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 20:35:07.56 ID:ZjWku5Ac.net
AmazonでノーマルGTR7 再販されませんね。
安定していないProは怖くて手が出せないんですよ。
どうして再販されないんだろう。

232 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 21:45:19.41 ID:Fjy4gvNX.net
>>227
BIOSさらっと見てみたけどXMPないっぽいから多分無理じゃね?

233 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 22:11:58.61 ID:nRAEaL+Z.net
7840HSのser7が7万円台になってたからポチろうかしばし迷ってる間に値上がりしちゃったわ

234 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 22:12:49.07 ID:BbKAue7o.net
ロット単位で作ってディスコンはよく有ること
増産する程ではないんだろうな

235 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 22:23:57.78 ID:RWmnfCPm.net
あとは返品再生品がちらほら出てくるくらいか

236 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 22:37:19.16 ID:XkqTuw78.net
7840HSと7735HSは当たりっぽいのね

237 :不明なデバイスさん:2023/11/03(金) 22:53:00.59 ID:GcEcD7OU.net
>>233
今尼でグレーだけど89800円からクーポン11111円使って7万円台になるのがあるよ

238 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 00:20:32.21 ID:V/vr/o4u.net
ポイント使って7万5000円切ったから7840グレー買っちゃたよw
どうしよう?w

239 :237:2023/11/04(土) 01:01:34.02 ID:8mtt5eOC.net
あれっ 値段が戻っちゃった
ポチっといて良かった

240 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 03:18:01.54 ID:69K/tfuw.net
カートに入れといたけど値段が上がってしまった

241 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 07:12:54.95 ID:dAlVoB6f.net
>>238
裏山
俺のはFFのスコアが伸びなくて悩んでるがものはいいと思うわ
GTR7はもっといいけど

242 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 08:59:19.17 ID:Uu9/s9rQ.net
trigkeyのG4買ったけど
けっこうもっさりな動きだね
たしかに一昔前のPCよりは
早いのかもしれないけど
普段使ってるデスクトップPCと
比べるとサブ機以上の扱いは難しい

これ以上のスペックミニPCだと
メイン機として使えるのだろうか

243 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 09:08:18.28 ID:OKHw4q0x.net
君が何をメインにしてるのか知らないけど使えるよ

244 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 09:43:19.43 ID:f5+WGTU9.net
2万の安物PC買ってもっさりだったって
当たり前やん 何期待してたんだ?
提供広告動画でもみたのか?

245 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 10:16:44.52 ID:ZBYWc7wT.net
普段使ってるデスクトップPCのスペック分からんけど、たった2万円ちょいのPCがそのデスクトップPCから置き換えるほどの性能あるわけないやんw
ちなみに俺はオフィス系のソフトとかレタッチソフト使ったり、ネットとかYOUTUBE見たりくらいしかしないからN95のミニPCをメインで使ってるけど

246 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 10:31:28.83 ID:GzKFwEqN.net
メインに置き換えるならRyzen 5以上やね

247 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 10:42:41.70 ID:x+HtdhqJ.net
合わなかったなら、尼に返品するなりヤフオクに売るなり
N100なら中古でも7〜8割の値段で売れると思う

248 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 11:00:52.80 ID:Y8ZUwSyg.net
>>242
N100にそこまで期待していたの?
買う前にベンチマークが出ているサイト見ればいいのに
似たようなスコアだとPentium G4560あたりなんだよ
でもYoutubeとか、雑誌とかでもN100を持ち上げすぎているから
凄いんだろうななんておもって買っちゃうよね

249 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 11:25:43.35 ID:E+C7/kdM.net
Ryzen 7 5800HならメインゲーミングPC張れますぜ

250 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 11:26:04.52 ID:d8z5qUxb.net
SER6というほぼ同じ名前で同じ7735を載せた機種が2つもあるの罠すぎだろ
片方は古い筐体で性能が低く、片方は新筐体で性能が伸びてる
なのにamazonでは併売してるから何の知らん奴は古いほう買っちゃう奴いそう
価格までほぼ同じだし

251 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 14:41:41.27 ID:IJRxDinb.net
勉強しない、馬鹿な消費者は損をするという当たり前の話

252 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 14:48:55.31 ID:x3n1qmH1.net
SER7でCities Skylines IIが出来る
FHDの低設定の更に軽くなる設定をして10万都市で20fps前後(14〜30fps)だけど重く無いから街作りは出来る

253 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 16:39:30.77 ID:x3n1qmH1.net
DDR5メモリが熱い、上記設定で64℃位だけど中設定にすると70℃超えて最高80℃行ってた

254 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 22:22:47.22 ID:MuULu8yR.net
>>249
GPUがGT1030/R9 290相当だからまあまあキツいで
それでも割と動くっちゃ動くからメインだとオーバースペックのゲームは5800Hでやっとるが

255 :不明なデバイスさん:2023/11/04(土) 22:24:45.81 ID:MuULu8yR.net
すまん、ラデはRX550の間違いや

256 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 00:31:58.31 ID:0yCZ/FlD.net
TrigkeyG5 N100 VS TrigkeyS55500U
https://www.youtube.com/watch?v=HLLFV8HRxFo

257 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 05:57:40.37 ID:Q/lD5bqt.net
>>254
自分も同じ考えでSER7買ったけど、もともとFHDでしかやってなかったしこれでもそこそこゲーム動くからここ暫くは自作の方起動してない。

そのくせネット&動画くらいの普段使いなら、消費電力も10W台で済むとなかなかの省電力なのでもうメインこれでいいんじゃね?となってるよw

258 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 06:56:10.31 ID:Q/lD5bqt.net
>>256
自分も同じTrigkeyの5500U積んだの持ってるから言えるけど、FF14ベンチFHD標準でスコア8000はどう考えても盛り過ぎだろw

前にここに画像で載せられてたSER7で7840HSが8000ちょっとだったんだからw

259 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 08:08:56.32 ID:QgZLzZbH.net
7840hsでスコアでないと嘆いてたものだが
FF15で4000前後で8000の半分くらいしか出ないと泣いてただけかも
FF14の標準画質FHDなら8000超えてた
FF14と15で数値全然違うんだな
Sandy,IVY以来だからなかなか要領得ないわ

260 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 09:11:14.56 ID:udNnzBVg.net
>>259
おぉよかったよかった。

しっかし自分のもFHD標準デスクで8495、Impress WatchのGTR7も同じくらいで259のもって感じなのに、256の動画の5500Uで8000越えはノート品質とはいえおかしいよな。

261 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 10:51:36.65 ID:QgZLzZbH.net
>>260
TRIGKEY S5 proの5700Uで5362だった
試しに1024x768だと8655だったから
解像度の表記ミスかな

262 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 11:18:29.46 ID:udNnzBVg.net
>>261
5700Uのスコアまでありがとう。
だよなぁ自分の動画と同じ5500UモデルもFHD標準ノートで5000ちょっとのスコアだったんで?と思ったよ.....盛り過ぎだよ。

263 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 20:48:32.86 ID:xvlEegsd.net
5800Hだったらどう?

264 :不明なデバイスさん:2023/11/05(日) 23:50:33.14 ID:OE+qNGwt.net
ファイナル古井戸用に5800H買ったけど、今の時代配信動画ばかりだからあまり関係無かったなぁ

265 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 02:54:34.12 ID:QrI7zg/D.net
SER7で10wってすごいな、俺のn100なぜか10wこえてるし

266 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 04:07:40.31 ID:Vijok5eQ.net
>>265
自分もN100積んだS12 Proも持ってたけど、本当に何も開かなきゃたまに10W切れるってくらいで何かしらの作業してたらまず超えてた。

それでN100でやるような軽作業なら5500Uも10W台前半、7840HSでも10W台後半だったのでわざわざN100のを使わなくてもよくね?となって手放したな。

267 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 10:12:43.22 ID:+iygYzMU.net
ser7グレー、アダプタ3pかと思ったら白の2pが入ってた
自作PC ryzen 3600より熱もWも優秀だね

268 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 10:27:26.68 ID:U0cgRep7.net
4年前、3世代前のCPUと比べたらそりゃね

269 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 12:40:00.80 ID:K0oAuNwW.net
SER7、99%設定で運用している。HSはベースクロックが高いので、99%設定でもクロックはあまり落ない。
フルパワーが必要な場合は、AutoPowerOptionsOk 2クリックで切り替え。
ただほぼ99%設定、静かでいいです。

270 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 12:46:48.06 ID:dlAwYBnq.net
甘い甘い
俺なんかエンコとかパワーが必要な時以外は常時上限5%固定

271 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 12:55:14.72 ID:R+deSrMt.net
>>269
逆にわざわざ99%で制限しないとうるさいの?

272 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 13:34:32.80 ID:K0oAuNwW.net
>>271
何もしない普段は静かです。
何か操作して35Wくらいになるとファンがやる気を出してきます。
その場合、ファンの回転数が可変なので、うるさいというか不快なんです。

99%設定なら通常利用時では30W行かないほぼ10W台なので、常時最低回転数じゃないかと(ほぼ無音)。
ちなみに、全CPU100%のフルパワーだと80Wくらいになるので、それなりにうるさいです。

273 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 15:52:51.88 ID:Vijok5eQ.net
そういえば自分のSER7も99%運用だけど、FF14ベンチFHD標準デスクでwatch impressのGTR7のスコア超えたよw
元から99%にしてたからわからんけど、そのおかげかベンチ中も70℃台だったな。

274 :不明なデバイスさん:2023/11/06(月) 20:48:00.52 ID:dlAwYBnq.net
そういやそういう設定って内蔵GPUにも制限適用されんの?

275 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 06:53:23.37 ID:V9mneGw2.net
プライム祭で12600円で買ったN95気に入ってしまったがもーちょっと馬力欲しい
トリグキーさん、ブラックフライデーはRyzen5500U辺りのを2万円で頼みますよ

276 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 08:34:34.15 ID:eVovEk70.net
ミニPCで自作パーツでないかな
箱だけとか基盤だけとか

277 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 08:44:20.51 ID:zC3QG7XP.net
あるにはあるけどN100でOS込み5万コースです

278 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 08:54:11.51 ID:zC3QG7XP.net
あぁITX以下のサイズでってことね、スマン

279 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 09:46:37.04 ID:ZvnncXZD.net
>>276
モバイル向けのCPUだから基板に直で付くことになるし、基板が汎用規格の寸法ではないから
それに合う箱も専用で用意することになって、それがベアボーンキットと言うことになる
12cmサイズとかなってくとUSBとかHDMIとかI/O周りのレイアウトに汎用性を持たせるのが難しいと思う

280 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 13:42:05.84 ID:dXh/8Zz5.net
希望の物とは少し違うかもしれんがdeskminiはなかなかいいよ
3年くらい前に組み立てて遊んだけどなかなかたのしかったですよ
実家のお袋のとこにあげちゃったけども

281 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 18:45:57.15 ID:yeX0bu2i.net
>>276
ラズパイまじおぬぬめ

282 :不明なデバイスさん:2023/11/07(火) 23:07:52.23 ID:Qv8B8WDE.net
あれ五月蝿くない?
あとASRockなのもマイナスポイント

283 :不明なデバイスさん:2023/11/08(水) 03:26:23.78 ID:8jLlkyWp.net
クーラー選べるしどうにでもなるでしょ

284 :不明なデバイスさん:2023/11/08(水) 11:56:01.40 ID:aWOnWTW3.net
>>281
全然違うもんやんw

285 :不明なデバイスさん:2023/11/08(水) 14:27:29.83 ID:500fo7b1.net
TIBUDAってとこのN95機
結構掃けたようだから店舗評価見てみたらやっぱワーム報告あって草

286 :不明なデバイスさん:2023/11/08(水) 15:03:04.97 ID:1OfymUfi.net
中華業者はライバルに悪評レビューするのは当たり前だから、その辺は真に受けていいかどうか難しいところ
俺たちに出来ることは中華メーカーでも可能な限り有名で販売年数(実績)のあるメーカーを選ぶことくらい
俺はミニスとビーリンク以外は安くても購入対象にならないな

287 :不明なデバイスさん:2023/11/08(水) 19:44:39.56 ID:nt23S1N4.net
うちのN95が思ったより速度出なくておかしいなと思ってたんだけど、G4 N95とG4 N100ってCPUの違いだけじゃなくWi-Fi、Bluetoothも旧規格なんだな

288 :不明なデバイスさん:2023/11/08(水) 20:35:41.55 ID:+IKi55rd.net
G4 N95
Wi-Fi 5 ストリーム 1X1 最高速 433 Mbps
Bluetooth4.2

G5 N100
Wi-Fi 6 ストリーム 1X1 最高速 600 Mbps
Bluetooth5.2

S5 5500U
Wi-Fi 6 ストリーム 2x2 最高速 2.4 Gbps
Bluetooth5.2

289 :不明なデバイスさん:2023/11/09(木) 23:05:53.42 ID:dPH0KQoJ.net
某案件メーカーが窮地に陥っててワロタ
youtubeの提灯記事も露骨に減ってるし

290 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 00:55:31.88 ID:fMYBFmMi.net
某ってどこよ

291 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 01:12:15.44 ID:O4e+zB1e.net
>>288
S12のN95持ってるが壁2枚挟んでリンク速度585Mbps出てるけど

292 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 06:48:07.97 ID:YuUJ4f/P.net
N95はIntelの7265とかだったはずだから、化石チップだけど一応866Mbpsのはず

293 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 08:05:15.84 ID:lphNtjXd.net
G2とG3は8GBモデルはAC3165(1x1)で16GBモデルはAC7265(2x2)と違ってたからな
G4も8GBモデルはAC3165(1x1)とかだったりして

294 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 08:19:53.02 ID:Vj5r3CJJ.net
ウチのG4 8GBは7265でひと安心

295 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 13:55:51.27 ID:cKyM+Hme.net
>>289
ユー言っちゃいなよ
たぶん値段が高いのに電源周りが壊れまくりのあそこと思うが

296 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 14:11:27.62 ID:CFsOik4m.net
minisforumというかshenzhen meigoって非上場じゃなかったか
窮地って財務情報でも公開されてるのかね
広告動画なんか次の新商品がまだないから減ってるだけだろうけど

297 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 14:52:53.98 ID:cKyM+Hme.net
minisのRyzen2xxxやRyzen3xxxの頃は悪くなかった
1台持ってるが熱含め安定してるし細部の作りもいい
Ryzen5xxx辺りから不具合報告が多かったり、
急に廉価版を出してきたりして、迷走するようになった

販売台数が増えたから比例して不具合件数が目立つだけかもしれんがな
その頃、海外市場に株式上場するだかしただか資金調達がとか書かれてたような

298 :不明なデバイスさん:2023/11/10(金) 15:41:11.89 ID:CFsOik4m.net
上場を目指すってリリースは1年前ぐらいに出てたけどまだしてないんじゃないかな
窮地って何があったのか知らんけどあそこのPCが半年や1年で電源入らなくなるって報告は昔からチラホラ見かけたし
相変わらずなだけで迷走してるしてるとは思ってないな

299 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 08:08:29.94 ID:05ltNFht.net
SER7おじさん、応答せよ
SER7の定時報告を怠るな
ただちに使用感を報告せよ

300 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 08:20:58.61 ID:LJ9fr5v3.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfeYxHq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

301 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 09:11:59.90 ID:5kHORq5H.net
>>300
ポイント大杉じゃね?

302 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 14:28:32.43 ID:HF7C32tX.net
SER7おじさんに告ぐ、
ただちに変身せよ

303 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 15:05:34.04 ID:5i+ALA6A.net
SER7買ったけど、モニターが一台しかないから引っ越しがまるで進まないw

304 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 15:35:51.53 ID:zDcpWsFK.net
>>303
リモートデスクトップで繋げれば

305 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 16:14:20.76 ID:87SO2j8T.net
PC切替器を買うと便利、たとえば /dp/B0C13L9P78
予算が許せば4台接続がおすすめだが

306 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 17:11:28.71 ID:y+FgBpfS.net
>>303
テレビの横に持っていってテレビを作業用の臨時モニターとして使ったら?
持ち運びが簡単なのがミニPCのメリットであるのを忘れるな

307 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 17:16:45.61 ID:G6l1kLXE.net
>>300
めっちゃ良いじゃん

308 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 20:58:42.27 ID:WTMvb7xD.net
>>303 あるあるw これ買ったわ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BHP12SC8/
G5だけど、USB-Cつなぐだけで輝度90まで明るくできた

309 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 20:58:56.07 ID:Ir/6daO1.net
室温が下がってベンチ中のCPU温度が下がったのにベンチスコアが変わらなかったって事は
冷却できてたんだな

310 :不明なデバイスさん:2023/11/11(土) 22:45:04.92 ID:9AAaZrRP.net
>>300をあぼーんし忘れてるぞ

311 :不明なデバイスさん:2023/11/12(日) 16:18:23.54 ID:bA9WFYY+.net
SER6だけど真夏の室温35度でシネベンチ回したけど真冬の今やってもスコアは変わらんかった
元々TDP抑えられてるしな

312 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 10:06:13.43 ID:S8qw1ROm.net
これ買って増設スロット(SATA)には2TBのSSD積んだけど本体ストレージが1TBでは心許ないので増設したいけど、どうせならM.2の4TBに積み替えたいけどM.2 type2280って規格を買えば良いのですか?あと、増設スロットのSSDもM.2にしたいけど、変換アダプターみたいなの使えば挿せるのですか?
https://i.imgur.com/Y3opNqA.jpg

313 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 10:09:46.81 ID:xZOsEAIz.net
>>312
挿せますん

314 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 11:36:46.85 ID:s5U8DtwZ.net
>>312
けどけどけどけど

なにこれ

315 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 11:40:10.52 ID:zzD8jagQ.net
>>312
増設はsataだから、NGFF(m.2 SATA)を2.5インチに変換するケースを使えばm.2 2280を使用できると言えなくもないね

316 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 12:16:56.99 ID:pMT6K75V.net
>>312
「けど」を全部外して読むと、だいたい理解できる不思議

317 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 12:49:27.78 ID:WsljZelK.net
>>312
2.5インチに変換するケースはNVME M.2SSDは使えないから種類が少ないSATAタイプから選ばないといけない
素直に2.5インチSATASSDにするとか
外付けに抵抗無ければタイプCで繋ぐNVME M.2SSD外付けケース、速度は一番出る

318 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 12:51:53.77 ID:tfXlMUD5.net
>>312
下記の画像のミニPCを購入しましたが、本体ストレージが1TBでは心許ないので増設したいと考えています。
増設スロットにM.2のSSDを実装したいと考えているのですが、変換アダプターのようなものを使えば使用できるのでしょうか?
また、どうせならM.2の4TBに交換したいのですが、M.2 type2280という規格を買えば良いのでしょうか?
https://i.imgur.com/Y3opNqA.jpg

319 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 13:09:13.39 ID:l5xEPVn+.net
5800Hの割に高いな

320 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 13:32:41.59 ID:O0M6j9lT.net
皆さんレス有難うございました。変換アダプターは難しそうなのでストレージは4TBのM.2に、増設用は4TBのSATAのSSDに決めました。ThinkPadX220(Win7)からの乗り換えで安い割に全てがキビキビ動いて大満足してます。末永く使いたくてストレージ増やしたいと思いました。

321 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 14:04:17.94 ID:5n8wkklm.net
>>320
これ俺も買ったけど2個目は2.5インチのSATAと同じコネクタ
9mm厚のSSA入れようとしたら厚みで入らん
5mmを買うべし

322 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 14:25:46.76 ID:iMDymyFt.net
5800Hの割に高杉だろ
5ヶ月前に買った32GB.500GBの7735HSなSER6PROが64000円くらいだったのに
6万円台の価格帯で増設ストレージがNVME M.2って機種は結構あるのかな

323 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 14:54:38.90 ID:WsljZelK.net
クーポン12800円付32GB.500GBで49000円だね

324 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 15:21:39.20 ID:7CljsP3l.net
>>320
有難うございます。今使ってるのはコレで7mmのようです。次は気を付けて5mmを買います。

https://i.imgur.com/mPi51Dj.jpg

>>322
スイマセン。スクショは今日の価格で夏の購入時は12500円割引券適応で51300円でした。

325 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 15:23:44.16 ID:7CljsP3l.net
>>321
アンカーミスm(_ _)m

326 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 16:08:52.45 ID:5n8wkklm.net
>>324
7ならもしかしたら
最悪蓋締めなけりゃいいだけさ

327 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 21:57:11.97 ID:qGmUwpdB.net
>>320
Thinkpad X220ってi7-2620Mとかでしょ、リアルSandyおじさんキタこれ
速度差10倍くらいで楽しそう

328 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 22:09:37.11 ID:5n8wkklm.net
>>327
横からだがx220バカにすんなよ
IBMの血筋を受け継ぐ最後の機種だぞ
名器ですよ

329 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 23:09:16.78 ID:O0M6j9lT.net
>>326
確かにw

>>327-328
筋金入りのSundayオジサンですw
そんなX220に先日Window11を入れたら
普通にサクサク快適マシンに生まれ変わって感動してます。キーも打ちやすくてホント名機ですよね。

330 :不明なデバイスさん:2023/11/13(月) 23:55:13.79 ID:5n8wkklm.net
>>329
11弾かれないの?
裏技使って?

331 :不明なデバイスさん:2023/11/14(火) 01:57:51.45 ID:xBb6PhD/.net
>>330
Win11適応チェックスルーさせるレジストリ箇所の変更という動画通りやったらあっさりインスト出来ました

332 :不明なデバイスさん:2023/11/14(火) 07:48:33.97 ID:9oONvA6+.net
>>328
ぜんぜん馬鹿にしてないぞ、
パソコンを大事に使い切った後に速度差10倍の乗換えって最高の幸せを味わえるという意味
自分もIvyからの乗換えだったし、X220の名声も知ってる

333 :不明なデバイスさん:2023/11/14(火) 11:31:16.05 ID:lxsEansw.net
俺もX220持っているわ。大昔のMP3プレイヤーのケンウッドのHD60GD9を
同期させるためだけに所有している。

334 :不明なデバイスさん:2023/11/14(火) 11:35:43.44 ID:LvaE0xJa.net
>>331
MSも承認してるみたいで俺も最近知ったわ
実際CPUパワーならなんら問題ないのに
メーカーから古い機種弾くように要請されたのではと邪推してた
まあ実際はセキュリティー絡みでセキュアブート出来るかどうかだっけ

335 :不明なデバイスさん:2023/11/14(火) 11:37:15.76 ID:5JNrWiQc.net
名機な

336 :不明なデバイスさん:2023/11/14(火) 11:37:56.19 ID:LvaE0xJa.net
>>332
グラフィック周りはダメでも
普通の使い方なら全然踏まん感じないわ
7で止めてるけど
とはいえ女性が持ってたら引く

337 :不明なデバイスさん:2023/11/14(火) 11:38:41.92 ID:lxsEansw.net
名器()

338 :不明なデバイスさん:2023/11/15(水) 21:18:31.18 ID:+/dD9gp8.net
Fire TV stickがモッサリしてきたからN100のミニPCを替わりに買おうと思ってるけど価格差分の快適さはあるかな?

339 :不明なデバイスさん:2023/11/15(水) 21:46:07.22 ID:n9lkAKO2.net
アマプラ見るだけならstickのほうが楽でしょ

340 :不明なデバイスさん:2023/11/15(水) 21:55:04.84 ID:+/dD9gp8.net
ネトフリとアベマも見ます
スプレッドシートの編集にサブのノート出すのダルいから兼用出来ればなあと思ってたんだ
アドバイスありがとう
stickの新型買います

341 :不明なデバイスさん:2023/11/15(水) 23:02:09.89 ID:CRmE2z8k.net
>>338
キーボードとマウス出すのが面倒でなければPCでよいけどYoutube以外は動画の画質はFireのほうがよいね。4Kならなおさら。

342 :不明なデバイスさん:2023/11/15(水) 23:40:44.88 ID:XCSDO6Kc.net
2万出す気になれるなら古いけどnVidiaのSHIELD TV良いぞ アプコン力が優れてる

343 :不明なデバイスさん:2023/11/16(木) 00:00:38.23 ID:so79s8Et.net
あっすまん 俺が3年前にSHIELD TV買った時は新品相場2万切ってたけど在庫捌けたからか今じゃやたら値上がりしてた…

しかしN100とFireTVで画質変わるらしいの不思議だな

344 :不明なデバイスさん:2023/11/16(木) 00:07:27.94 ID:j4pPxBfX.net
>>341
なんか頭悪そうな説明だな?

345 :不明なデバイスさん:2023/11/16(木) 01:10:32.30 ID:Vb4CnsOD.net
firetvはキーボードがUS配列しかないからキーボード使う用途は向いてなかったような…
最新版でもたぶん変わってないんじゃない
USキーボード用意してtermux使ってたがミニPC買った今思い返すとただの苦行だったわ

346 :不明なデバイスさん:2023/11/16(木) 04:16:43.55 ID:yQe+fOp9.net
>>338
最新のfiretvの方がいいよ、安いしドルビーAtomsやHDR表示に対応してるし

347 :不明なデバイスさん:2023/11/16(木) 07:46:31.28 ID:wJ9f79lQ.net
動画見るまでの手順がstickの方が少なくて快適だと思うけど、スプレッドシートの編集はミニPCが圧倒的に快適だろうね

348 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 07:10:53.66 ID:TFRwJrgl.net
久しぶりにそこそこ有名な特価系ブログ見たら
以前はミニpcもてはやしてたのにライセンスガーライセンスガーってボロクソ叩くレビューばっかり上げるようになってた

349 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 10:27:03.71 ID:vgciPrm1.net
案件受けるよりライセンスの事書くほうがPV増えて収入になるんでしょ
PV急に増えたら移行していくのあるある

350 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 10:28:07.44 ID:Bt8988ml.net
ライセンスとかぶっちゃけ認証通らないとかなら未だしも使えてればほんとどうでもいいよな。

TrigkeyとBeelinkで3台ミニPC買ったけど、どれも再インストでVLからリテールになって問題ないし。

351 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 15:37:23.95 ID:taFDUvc8.net
使えればどうでもいいとかいう知的財産に理解のない中国人みたいな考えを堂々と公表するのもどうかと思うけどね
自分も全く畑は違うけど形のない物を作って飯食ってるから、なるべくそういうのはちゃんとしようと思ってる

352 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 16:04:35.89 ID:qkbdrOSz.net
Linux使いにはどうでもいい話や

353 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 17:29:00.03 ID:e3Nanmrc.net
評価版入れるし

354 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 18:10:08.59 ID:F/iDqyfM.net
>>350
いやだからさ......一応Windowsの認証通ってるからどうでもよくね?って事よ。本当にOSが海賊版のなら認証自体が通らんでしょw

355 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 18:11:10.23 ID:F/iDqyfM.net
>>350 じゃなくて >>351 だなw

356 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 20:53:30.15 ID:Z7QKFidl.net
素直に言うこと聞いてカモになるとちゃんとするは違うからな

357 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 21:17:21.37 ID:llOx0OvG.net
Ryzen 5700Uだらけなんだけど今年後半のトレンドなの?

358 :不明なデバイスさん:2023/11/18(土) 21:32:19.54 ID:QSQZrDrm.net
5800Hがクーポン使って4万切ったら突撃する

359 :不明なデバイスさん:2023/11/19(日) 02:19:36.33 ID:y5TQA7In.net
5560Uも最近増えてきた、値段安い
仕入れしやすくてコスパ良いCPUを臨機応変に使ってるのかね

360 :不明なデバイスさん:2023/11/19(日) 05:56:37.71 ID:WXk3qQE3.net
5800Hはいいぞーなんでもできるぞ

361 :不明なデバイスさん:2023/11/19(日) 14:44:14.84 ID:lLM9wFL4.net
5800Hは空調入れる程じゃない暑い時期がチョッチ怖い
デュアルファンのモデルならまぁ大丈夫だろうけど
5560Uはベンチで負荷かけても消費電力40W止まりだったけど
ファンはCPU側だけなんだよね
グラは一段落ちる分 結構ブン回ってあんま余裕ないかんじ

362 :不明なデバイスさん:2023/11/19(日) 19:32:09.65 ID:YQ7k+RQs.net
怖いって何を恐れているの?

363 :不明なデバイスさん:2023/11/19(日) 20:19:04.26 ID:Mh1f/gxf.net
vtuberごっこしたいのですがどの辺買ったら良いでしょうか?

364 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 00:57:03.32 ID:Qjcz0On6.net
せめて予算がないと…。

365 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 02:52:14.00 ID:iq1LCfFB.net
>>364
SER5 MAXと6MAX辺り気にしてるのですけどその辺でいいのか足りないのかどっちで十分なのかわからんのです

366 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 06:39:40.83 ID:4NstopF5.net
心配事おおいひとはミニPCなんか手を付けない方がいい
素直にゲーミングPC買いましょう

367 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 08:13:18.63 ID:Ck3isXDl.net
>>361
ベンチマークがどうのこうの、発熱がどうのこうの気にするだけ無駄で、安物PCで充分ですね~

368 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 09:06:47.18 ID:t9Ea3cg4.net
ごっこなら何も買わなくても可能だが

369 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 10:18:37.48 ID:IXMLcdSi.net
TRIGKEYの5800Hが52,000円だけど、
12,000円割引クーポンがついてるから
年末セールあたりで3万台で買えそうだね
来年には値引きで普通にそのぐらいで買えそうだけど

370 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 13:16:51.36 ID:qpxCE4+S.net
>>369
もしかしてプライム会員だと更に安値表示?
ノーマル会員だけど16GBの55,800円のクーポン12,000円引が最安値
5700Uなら16GBで50,800円に12,000円クーポンというのが最安値っぽい

あなたと同じく5800Hが4万円きるの待ってる状態

371 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 14:37:55.36 ID:AGET3AuC.net
>>370
プライムでも同じ価格だね

372 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 15:37:41.40 ID:ur03gOsP.net
半年前に5800Hを47,430で買ったけど

373 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 17:27:24.38 ID:vj/dP5V4.net
N100で16GB、500GBで2万ぐらいってバカみたいに安いよね
Windowsは一応再インストールした
それやるとライセンスもちゃんと個人向けになる

マルウェアとかはドライバに含まれてたら結局ダメだろうが、まあそこまで心配してもしょうがないかな、と

374 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 17:42:34.66 ID:cZc9fmPb.net
16GBのN100 2万で売ってた?

375 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 17:45:16.97 ID:cZc9fmPb.net
ああG4か。G4はUSB-CのPDが出来なくて、DPのモニターポン付けで使えなかったよね

376 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 17:48:57.49 ID:AGET3AuC.net
>>374
22-23000円くらいならいくつかあるね

377 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 18:18:48.98 ID:OeplXRNL.net
俺も再インストールしたいけどドライバが飛んでネット繋がらなくて詰むとか書いてあって怖くて出来ない
そもそもやり方もわからんし

378 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 18:23:30.26 ID:JTJIJcis.net
ドライバーはBeelinkのHPからダウンロードできるし・・・
それにハードドライブ内のC://Windows/System32/Driversにすべてのドライバーが格納されている

379 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 19:13:46.54 ID:AGET3AuC.net
>>377
俺のはwifiは大丈夫だったが認証が通らなくて詰んだ
クリーンインスコはusbにでもdriverの中身全部コピっておいて
後でデバマネで更新すればいいと思うわ
問題は認証絡みだね
どこでヘマやったかわからん

380 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 19:35:01.33 ID:NoG5uatr.net
認証ってどのタイミングで何聞かれるの?
一度でも起動しとけばハードウェア的に登録されていてWindows再セットアップは問題ないかと思ってた
MSのアカウントにログインしてたから大丈夫だったのかな?
ドライバばセットアップ用のUSBメモリに上で書かれてるdriversディレクトリをコピーしておけばなんとかなるね

381 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 19:35:09.67 ID:NoG5uatr.net
しかしWindowsセットアップ最初から強制的にネット繋がせようとして進めなくなったり、MSのアカウント入れさせてようとしたり相変わらず面倒だな
昔より酷さは無くなってると思ってたのに

後者はmyディレクトリがアカウント名から勝手に名付けられるのが気に入らないし、セキュリティ的にも問題あるだろうと
回避策を調べるのが一番時間もかかるし面倒だった
ローカルアカウントで設定できるようにして後から設定可能だけでいいじゃん

382 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 19:40:49.09 ID:AGET3AuC.net
>>380
初期セットアップでVLでデジタル認証されてるとでてたのに
クリイン後認証させたらng出た
元のSSD残したくて新品のSSDでクリインしたのが間違いの元かな
認証されなかったので結局元からあったSSDにインスコしてみたけど
それでも認証ダメ

383 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 19:49:51.44 ID:NoG5uatr.net
ああ、SSD変えたのね
その構成変わるとそれは仕方ないんじゃ
元に戻してもダメなのはわからないけど

384 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 19:56:24.89 ID:AGET3AuC.net
>>383
そこで変なスイッチ入ったんだろうね
2台のPCから認証依頼が来て弾かれたのでしょうね
勉強になりますた

385 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 20:32:12.64 ID:vpsQYtNx.net
>>381
ググれば分かるけどwin11でもオフラインで初期セットアップを終わらせる方法はあるよw

386 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 21:31:55.09 ID:vB0VSnkk.net
自分で対処できんやつは怪しいミニPC買うなよ
そして人にもすすめたらあかんて

387 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 21:36:23.23 ID:NoG5uatr.net
>>385
だから検索して回避した

388 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 21:50:18.08 ID:4ACO+0GM.net
セットアップの時にネットに接続したりとかマイクロソフトアカウント入れたりってそんなに面倒なことなのだろうか?

389 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 22:18:52.83 ID:vj/dP5V4.net
ちゃんと読めば?

390 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 22:25:24.19 ID:s1+fWi80.net
SSDかえたぐらいで認証蹴られたことは一度もないな
原因は他でしょ

391 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 22:29:26.01 ID:VuhO17OX.net
VL?ライセンスだからでしょ

392 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 22:38:33.99 ID:sJasXzX0.net
ms認証通す前に、クリーンインストールしたりハード変更したりすると
蹴られるってことでは
VLでローカル認証されていても、それは仮の姿みたいなもの

393 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 23:15:02.19 ID:jlKPHwEj.net
前スレから抜粋

>BeelinkとTrigkeyのPCには、BIOSにMSDM(Microsoft Data Management)テーブル
>=BIOSに格納されたwindowsのOEMライセンスキーの領域がない
>いわゆるOA3 DPKのWindowsのライセンス認証ができない。
>ので一度セットアップした後オンラインにしてデジタルライセンスをアクティブにする必要がある
>「設定→システム→ライセンス認証→ライセンス認証の状態」が「アクティブ」になっていることを確認
>でないと再インストール時にプロダクトキーを求められることになる
>
>だから、いきなりSSDを交換したり、SSDの中身を消して再インストールしたりのは非推奨。
>?やるなら一度初期インストールされてるwindowsのライセンスのアクティブ化を確認してから。
>もしやってしまった場合はサポートからプロダクトキーを聞く

394 :不明なデバイスさん:2023/11/20(月) 23:28:52.65 ID:AGET3AuC.net
>>393
SSD交換のとこ見逃しちまったんだな
オリジナルの状態失うの怖かったんや

395 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 01:16:58.98 ID:aI+c8r66.net
気持ちはわかるよ
スパイ仕込むならSSDも可能性あるからな

396 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 11:08:14.83 ID:cLSVwVxn.net
>1からだらだらっと続くやつに入れた方がいい事項だな
この手のスレ読んで頭ん中でまとめりゃこんな感じのことだが

397 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 11:54:32.86 ID:xd4wY0Jy.net
しょっぱなからSSD交換してトラブった奴なんてごく少数だろ
んなのには「サポに聞け」で十分 状況が変わることだってありうるし

398 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 12:48:35.60 ID:GUt2V+sm.net
メモリはまともだから、SSDだけが不安。初手から交換は常識的だぞ? 多数か少数かは別にして

>>394 アマからバイヤーのサポートに聞いてみ? ちゃんと解決するから
本来の手順は、ドライバ類をUSBにバックアップした後 https://www.drivereasy.jp/windows-10-driver-backup/
一番下の認証状態にした後にSSD交換
●Windows はライセンス認証されていません
●Windows はライセンス認証済みです。-Microsoft紐付け未完了
●Windows はデジタル ライセンスによってライセンス認証されています。 -Microsoft紐付け未完了
○Windows は、Microsoft アカウントにリンクされたデジタル ライセンスによってライセンス認証されています

MSアカウント作らないなら、vbsでVLを抜いて控えてから、https://gist.github.com/SebiAi/a68adb933f30517d97d05acbd26682cf
PCからライセンスを抜く為に管理者コマンドプロンプトで、つぎのコマンドを打つ slmgr.vbs /upk
SSD交換してOSをセットアップ抜いたVLで認証

399 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 13:31:56.27 ID:4xqOJcaP.net
再セットアップで取り除けないマルウェアとかがSSDに仕込まれてたなんて事例あるん?

400 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 13:33:21.37 ID:6VNPABW+.net
ヤフオクで、再インストールでライセンス認証に失敗したらしき出品をちょいちょい見るな
OSありませんとかSSD抜き出品とかLinux入りで出品とか
おそらく5chのVL→リテール化を見て、やってみたら上手くいかなかったのかと

わざわざLinux入れたりSSDを抜いて出品するあたり初心者とは思えないし、若干リスクを感じる
しょせんは全て自己責任の世界、出荷状態のライセンスで使うのも選択の一つ
SSD交換は自分もやっているが、USBメモリで回復ドライブを作って復元すると認証に失敗したことはないな

401 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 13:33:38.37 ID:3haHfUNQ.net
もう根拠とか理屈とか関係ないんだよ
よく分かんないけどなんか不安ってだけ

402 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 13:42:51.79 ID:JRTdj1MZ.net
みなさん
PCは何に使ってるですか
どうせエロ動画見るだけでしょ
ライセンスやらスパイだの
気にするだけ無駄よ

403 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 13:49:56.51 ID:3haHfUNQ.net
エロ動画見るだけだと
なんでライセンスやスパイ(?)を気にするのが無駄になるの?

404 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 14:13:41.23 ID:GUt2V+sm.net
>>402
https://www.youtube.com/watch?v=1wGda7ksdI4
いまだに中国アプリのリスク理解してないの?w

405 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 14:15:25.71 ID:m6NHsAXs.net
おまえらもちゃんとスマホからLINE消しとけよな

406 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:01:31.43 ID:vBKq4UsC.net
不安もあるかもだがコスパ的に最小容量選びがちだしな
無名中華SSDにあんま金払いたくない…かと言ってベアボンではWindows貰えないし…なら最小容量でって
ここはHPにドライバ公開してくれてて気楽に再インスコできるからSSD交換前提で買っとる

407 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:03:11.66 ID:mgZYVILM.net
>>398
あのな 「トラブった奴なんてごく少数」と書いてあるだろ
_ttps://forum.bee-link.com/search.php?mod=forum&searchid=39&orderby=lastpost&ascdesc=desc&searchsubmit=yes&kw=activation
activationでの件数は2016年からたったの69件だよ

408 :名無しさん:2023/11/21(火) 15:14:42.25 ID:4xqOJcaP.net
しめじもその後は行儀が良くなったみたいだし、そもそもアプリレベルは使わないから別にいい

怖いのはOSやドライバ、SSDなんかに最初から仕組まれているバックドアだが、初期からアクティベーションするbeetやtrigがそこまで悪質なことやるかあ? という気はする

ライセンス上、再インストールの方がWindowsの製品番号が振られるので良いが、マルウェア対策なら結局提供されたドライバ使うわけだし再インストールしたから安心ってわけでもないよね

409 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:15:05.01 ID:4xqOJcaP.net
セキュリティうるさい奴も中華マザーボードは平気で使ってたりするので危険性は同じようなもんじゃね? と思う

諸兄のお考えはどうですかね?

410 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:20:04.27 ID:W7ejM75w.net
疑いだせばキリがないし絶対の安全なんてありえないから各自で判断するだけ

411 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:21:46.20 ID:C9HjVMbc.net
なんで購入時のSSDでセットアップできないのかねー
SSDを初期起動前から交換するならベアボーンキットでいいじゃん
ミニPC購入→購入時一式でセットアップ&アクティベーション→SSD交換→再びアクティベーションは何がダメなの
マザボにプロダクトキーが書き込まれてるのにわけわらんわ
マイクロソフトアカウントガーとかもはやキ◯ガイの領域
正規のルートで買えば公式でプロダクトキー貰えるんだし騒ぐほどじゃないと思う

412 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:32:53.82 ID:W7ejM75w.net
むしろもともと付いてくるのなんか怪しいVLライセンスなんだから
失った所で騒ぐほどのもんでもないと思うが
最悪でもそんなもんはヤフオクメルカリで1000円だ

413 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:41:35.14 ID:CKxbldVh.net
>>409
台湾と中国の見分けがつかない人?

414 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 15:54:43.41 ID:WhFLJd0Z.net
>>413
中華マザボしらない?

415 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 16:12:13.04 ID:xTjG8h++.net
>>400
半年前に買ったリテール化もした5800HのSSDを先月交換してクリインしたら認証不可
元SSDに戻して起動したらこっちも再認証になったから電話認証したら
ビスタのキーはもう使えないから11のキーを買えって言われた
セラーに連絡して貰ったキーで新しいSSDにクリインしてリテール認証されたからいいけど
新しいキーを貰えなかったら俺も売りに出してたわ

416 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 16:13:06.71 ID:6VNPABW+.net
>>407
英文のBeelink公式フォーラムに投稿された質問だけで、69件もあるんか・・・
しかもアクティベーションの問題が発生してる型式がバラバラやんけ
まぁ子供じゃないんだしどこかで何とかしてプロダクトキーを入手するしかないわな

417 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 17:22:50.04 ID:GQteDqEr.net
>>404
何を心配してるですか?
リスクは何?

418 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 17:37:01.82 ID:GUt2V+sm.net
>>417
作为键盘记录程序的百度应用程序正在向中国的服务器传输数据
视频内容是

419 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 19:45:00.09 ID:GQteDqEr.net
>>418
性癖がバレてなにか問題でも?

420 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 19:50:30.81 ID:K5WyRi4b.net
結局再インストールで文鎮化したと泣くレベルの奴は素直にそのまま使えって結論か
特に問題も起きなさそうだし

421 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 20:15:36.06 ID:xWL/IXus.net
そのまま使って何の問題もないんだからクリスコ意味ない

422 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 20:29:09.48 ID:Ko07hxRi.net
>>420
文鎮化はせんでしょ
プロダクトキーどこからが入手すればいいだけ

423 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 22:12:58.44 ID:rAtHNl4M.net
とりあえず買った状態でマイクロソフトアカウントに登録しとかないと危ないな

424 :不明なデバイスさん:2023/11/21(火) 22:18:17.42 ID:2rorDbTY.net
認証通さないままでもデスクトップに透かしが入って壁紙の変更とか個人設定ができなくなるだけで
windowsが起動しなくなるわけではないしね

425 :不明なデバイスさん:2023/11/22(水) 02:15:57.67 ID:QFoPnVEh.net
OSないものとして考えるなら組んだ方がよくね

426 :不明なデバイスさん:2023/11/22(水) 08:48:39.61 ID:V9lcavlI.net
geekomってメーカーのミニPC買ったけど結構いいかも

427 :不明なデバイスさん:2023/11/22(水) 08:51:16.84 ID:iLBVbLtn.net
正規のキー買ってもいいくらい
OS無しで組むにしても小さいサイズだと高いし選択肢が無い

428 :不明なデバイスさん:2023/11/22(水) 21:02:31.76 ID:LYCqQq1E.net
ブラックフライデーは安くなるのかね?

429 :不明なデバイスさん:2023/11/22(水) 21:18:01.55 ID:oBvlDO3t.net
割引分入れて2500円?

430 :不明なデバイスさん:2023/11/22(水) 21:28:29.35 ID:cQvabW8Q.net
>>426
そのモデル、金属ケースの奴いくつかあるがそれならちょっと欲しいなと思ってた

431 :不明なデバイスさん:2023/11/22(水) 21:55:08.15 ID:tMp2/LO+.net
Beelinkって液体グリスは未使用?

432 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 08:35:35.88 ID:EowXLx+o.net
質悪い安物グリスで雑な大盛りでガチガチに固まってた
剥がすのと拭き取るのに一苦労させられた

433 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 09:42:53.42 ID:poOlW9Tf.net
>>431
SER6 SER7 GTRは液体金属グリス
その他は知らない

434 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 12:09:25.50 ID:bkFGOlVu.net
>>433
それは最近のリニューアルした新筐体モデルからだろ?
旧筐体のSER6とかは普通のグリスのはず

435 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 17:05:10.77 ID:NEiahFwq.net
GTR7とSER7、SER6Maxに液体金属グリスが使われているのは知らんかった
アマゾンとかの広告には出ていないし、公式のHPにも書かれていないけど
何処で液体金属が使われていると見たの?フォーラム?

436 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 18:08:06.09 ID:0KGPK+zQ.net
液体金属ってminisじゃなかったっけ
俺の記憶違いだったかな

437 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 18:54:47.06 ID:NEiahFwq.net
ググっても英語では液体金属グリスをBeelinkが使用しているというのは出てこなかった
中国語とか他の言語だと出ているかもしれないけど
でもGTRとかのヴェーパーチャンバーを分解するなとか目にしたけど
もし液体金属グリスが使われているとしたら分解するなというのには納得できる

438 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 19:12:21.83 ID:F89dGujJ.net
ミニPCにはいいと思うんだけどね、液体金属グリス
Minisforumは確かHX90から採用だったかな

439 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 19:33:55.89 ID:6sTQM4Hv.net
そうそう
HX90はITX基板にデカクーラーと液体金属で
ミニPCにブレイクスルー起こした名機よ
その後HX系以外は液体金属頼みでクーラー手抜きの機種しか出してないが…

440 :不明なデバイスさん:2023/11/23(木) 23:38:31.32 ID:iUoQh0Ty.net
N100にインテルグラフィックドライバの更新来てたぞ

441 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 06:57:23.28 ID:UyFKsbWy.net
ブラックフライデーというからには後2000円は下げて欲しかった

442 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 07:20:13.60 ID:qkoAbbIt.net
5800H機がクーポン込で41000くらいのあったし、狙ってる奴はもうこれでいいだろ

443 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 07:22:46.91 ID:W4UWij4z.net
S5 PRO、プライム限定で安くはなったがもう一声欲しかったかな
というわけで突撃
ポイント入ったらグリスとヒートシンク買おっと

>>442
ポチってきた

444 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 09:11:04.31 ID:Y9PG0gjm.net
Ryzen 7 5700U、16GB DDR4 512GB
49,900 12400 OFFクーポンで37,500

445 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 11:05:38.61 ID:zmSi4DmV.net
先行の時少しのあいだこれあったので買った
5800H 32GBメモリ 500GB SSD
36410円。

https://i.imgur.com/HVtEYRs.jpg

446 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 12:58:05.32 ID:ADOsP5Yi.net
法人価格やん

447 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 12:59:23.21 ID:fn+N3IAv.net
個人の方もこのときクーポンあったのよね
ほんの少ししかなかったけど。

448 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 13:44:12.22 ID:liJJSaCn.net
サンキュ
法人アカウントにしたら同じ条件で買えたわ

449 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 14:21:40.08 ID:fn+N3IAv.net
>>448
おまじか、よかったわ。

450 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 18:38:45.14 ID:c4wrj8yN.net
法人アカウントだと結構安くなるんだ。32㎇で36400円はうらやましい

451 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 19:39:14.50 ID:fn+N3IAv.net
ごく稀やで。

452 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 20:02:46.54 ID:W4UWij4z.net
発送後すぐに入る尼ポイントがありがたい
グリスと銅板ヒートシンクと念のためにサーマルパッドを追加購入
到着したら電源投入確認後に速攻で全バラして処置でおk?
んな訳でおまいらよろしく
自分用としてPC購入(前回は自作だけど)したのは12年ぶり

453 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 21:42:20.13 ID:3N/2kTVy.net
へいらっしゃい

454 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 21:42:38.09 ID:Ltiw1Jp/.net
>>452
ばらす必要は各種温度みてからにしたら

455 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 21:53:01.89 ID:KfM2PteZ.net
ボリュームライセンスを法人アカウントで買うとか恐ろしすぎる

456 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 21:55:24.35 ID:C5r4szMT.net
そのライセンスを使わなければいいだけでは
というか使うわけ無いと思う

457 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 22:40:49.18 ID:vJ8kWYSa.net
酸っぱい葡萄過ぎてかわいそう

458 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 22:55:20.68 ID:OuOvZfNA.net
beelink ser7 でググったら、43998円で売ってる店あるけど、本物?

459 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 22:56:44.87 ID:ALr8SdgM.net
>>452
中はキツキツだからヒートシンクとサーマルパッドが3mm以上超えると多分入らんぞ

460 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 23:20:22.58 ID:jkHVC97C.net
8万ちょいだったSER7は売り切れたな
103,040円のGTR7もまずまずな値段だけど、どうなるかな

461 :不明なデバイスさん:2023/11/24(金) 23:35:49.17 ID:Ltiw1Jp/.net
>>458
CPUが7735の可能性

462 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 00:21:00.15 ID:VRATzf6i.net
液体金属グリスっていいか?要はクマメタルだろ?
普通のグリスでさえてんこ盛りみたいな奴らが、導電性と腐蝕性がある
液体金属まともに塗布してるとは信じ難いが

463 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 01:06:44.13 ID:xFk5R6as.net
>>454
追加パーツ届くまで1日余裕あるからその予定です
どうやらcpuのグリス塗布に個体差あるみたいなので、ベンチ回してよろしくなかったら注文したグリス再塗布しますわ

>>459
情報㌧
サーマルパッドが0.5mm,1mm,1.5mmそれぞれ2枚入りの奴買ったので、バンド無しで色々組合せを試してみてみますわ

464 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 05:48:16.70 ID:+5ZiFkci.net
プライム祭の時N95のモデルが12000円くらいになった時があったらしいけど
今回のブラックフライデーはそのレベルの激安価格やらないのかなー
前回買えた人羨ましいわ95でも100でもなんでもいいから激安欲しいわ

465 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 06:48:34.07 ID:eUD0/Sbb.net
もともと薄利なんだし、そんなの期待しても無理

466 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 07:31:13.64 ID:qb3qJzY9.net
情報dなんて10年ぶりくらいに見た

467 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 07:34:06.73 ID:qb3qJzY9.net
>>458
ミニpcって機種名でググってもヤフオクやフリマの商品ページタイトルをコピーした詐欺サイトしか引っかからないし(ほぼ中国サイト)
本気でそんなこといってるのか?
ミニpc好きって情強が使ってるイメージがあったのに

468 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 07:50:59.19 ID:fB1W9XDv.net
>>464
それも11500円ぐらいで法人アカで買えた

469 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 08:46:03.17 ID:e1TCnhOX.net
Beelink SER5 Ryzen7 5700U 4.3GHz
買いたかったし、クーポンもあったのでブラックフライデーもあったので購入した
後悔はない

\50800
\10160△(クーポン)
\40640(総計)

470 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 09:36:09.67 ID:rUSXDQkk.net
>>462
クマメタルって調べたら本当にあるんだな、ドラクエの敵キャラっぽい
導電性ありでアルミNGは使いにくそう

>>469
おめ、欲しいと思った時が買い時

471 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 09:42:43.72 ID:RRn5fW2C.net
N95とかN100が11000円くらいで買えるなら出先のホテルに持って行って使い捨てできる人もいそう
OS付きのPCが10000円ちょいってあり得ないわ

>>469
SER5は自分も気になってる
てかBeelinkってOSがVLで攻撃されるのと案件少ないからか良い評判が立ちにくいよね
自分はSERがこの路線なら次もこのメーカー買うけど

472 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 10:04:35.82 ID:TGG54mWA.net
8月末にN95を12640円で買ったけどプライムでも何でも無い時だったな

その後もう一回同じ価格になった時があって、それっきりだった気がする(その時から円安も進んだし)

473 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 10:17:51.57 ID:kUY9tC0k.net
数日前によそのN100だが "VLではなかった" "HDMI Alt Mode" とか
なんたら書いてあったヤホ記事あったぞ うさんくさそうだけどさ

474 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 10:57:15.17 ID:fhte60nM.net
ツイッターで検索してもBeelink・TRIGKEYの故障はあまりつぶやかれてないな
minisは酷いもんだけど。案外壊れないもんかね

475 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 11:03:56.90 ID:zu//4F1i.net
>>474
minisは量販店でも扱っている優良メーカーと聞いたのですが嘘ですか?

476 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 11:07:59.58 ID:8/s0cTwd.net
beelinkは比較的排熱に気を使ってる設計だからね

477 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 12:35:33.88 ID:CyWNOy4i.net
>>475
対応はやってくれる
商品の質が良いかというと、、、

478 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 12:47:07.36 ID:qb3qJzY9.net
5800Hと5700Uどっちがいいか悩むぜ

479 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 12:56:35.08 ID:fB1W9XDv.net
5700Uってzen2だっけ?

480 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 13:06:33.80 ID:xFk5R6as.net
届いた@S5pro 5800H 32GB 1TB
TOPの意匠がTRIGKEYから変わってますね
https://i.imgur.com/tVXfNaz.jpg

481 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 13:07:12.02 ID:rUSXDQkk.net
>>474
BとTの多頭飼いだが壊れる気配がない
避けられない初期不良だけメーカー(尼?)がさっさと交換、安定期に入れば動き続けるのかな

>>475
Minisスレに一度目を通してみては。
可動品に当たった多くの人は問題ないと思うが・・・

482 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 13:10:14.51 ID:rUSXDQkk.net
>>480
前のデザインも嫌いじゃなかったが、ロゴだけもなかなかいいな

483 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 13:15:02.92 ID:xFk5R6as.net
>>478
5800Uという手も
スレチで申し訳ないがGMKtecの5800U 16GB 512GBがクーポン使って39,964というのがある
廃熱に少し難ありな筐体らしいが

484 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 14:09:44.60 ID:DYBOzpVs.net
Minisは単に販売戦略が上手いだけだよなぁ
チューバーに無償提供でばらまいたりして、勿論無償での提供だからチューバーも
悪いことは言えないしで製品が良いか悪いかなんて一回だけの短期使用でのレビューなんて
全くあてにならないしね。自分のポケットから金を出して忖度なしでやっているレビューなら
信憑性はあるけど

485 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 16:11:35.46 ID:rUSXDQkk.net
Minisの案件動画は忖度が見え見えで本当に見苦しい
辛口ユーチューバーがベタ褒めした後うーん80点とか草生えすぎ
Amazonのレビュー欄の方が、自腹で買ってるだけまだ内容の信憑性がある

486 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 16:22:02.52 ID:DYBOzpVs.net
自称辛口な戸田覚もMinisは褒めてもここが悪い、良くないとかって全く言わないものね
勿論マイナス点をYoutubeで列挙したら二度とMinisから新製品などを無償提供されなくなるからだろうけどw
マイナスなコメントを言えないんじゃ全然「辛口」じゃないよな。甘口も甘口、大甘口だわ

487 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 16:45:44.69 ID:P+WWsis0.net
提供レビューに悪口書く訳ねえよ
もどうでもいい軽微な悪口かいても重大な
悪口は絶対に書かねえよ
それが暗黙のお約束

488 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 16:49:29.57 ID:RRn5fW2C.net
案件って供与なの?貸与なの?

489 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 17:16:07.42 ID:PnMua0Ko.net
みんなつべの動画をちゃんと見ているんだ
俺は知りたい部分だけ早回しでしか見てない

490 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 17:20:02.55 ID:1MAXlOy2.net
>>488
会社による
minisは供与って聞いたことある
レイザーは貸出し

491 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 18:53:59.20 ID:BskR58K6.net
提供ってのは貸し出しでレビューさせて広告料払うのと、そのままあげる場合があるんじゃねーの?
プレゼントって言ってる人は貰ってる配信者だろうし。自分で買って配るは無いだろうと予想。

492 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 19:00:48.89 ID:zu//4F1i.net
自費購入じゃない遠みないねレビュー

493 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 19:31:55.26 ID:rlVubFvm.net
尼のセールで買ったミニPCが届いた
梱包材も何もなく薄い紙袋に直で外箱が入れられてたんだが最近はこれが普通なのか

494 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 19:41:27.87 ID:o44wVKnN.net
>>472
俺もその頃買った
割安だったな

495 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:07:01.92 ID:Si0rxiGF.net
>>274
OSの電源管理のCPU%はGPUには適用なし。AfterBurnerとかも内蔵には使えない(何か他にはあるかも)。
BIosでGTクロックの設定項目があればデフォルト周波数と上限を一定の範囲で変えれる。でも再起動要る。

496 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:16:45.77 ID:DYBOzpVs.net
ミニPCじゃないけど、俺は普通に梱包箱に入れられずにそのまま商品の箱に
宛先ラベルを貼られて送られてきたことがある。もち尼発送

497 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:20:40.60 ID:aYI63mZd.net
稀によくある

498 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:21:56.11 ID:avLlTOFp.net
それはAmazonがあえてそうしてる

499 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:23:35.89 ID:0trt1CSC.net
>>496
あったあった、置き配であれはさすがに驚いた
最近はないからクレームでもあってやめたのかも

500 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:26:10.49 ID:Si0rxiGF.net
minisはガワのデザインと日本でのイメージ戦略は成功してるよね。
あと、中華メーカーにしては基板や箱に製造コストかけてると思う。
まあコストかけても、無駄に構造が複雑だったり単価高そうな変なネジ使ってたり、設計がナニだから意味ねえけど。

新作の虎PCも上フタ磁石式にしたのに、ネジ回し無しで交換できるの虎の絵だけって意味わからんw

501 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:26:13.19 ID:aYI63mZd.net
先月ポータブルモニタでやられたからまたあると思うよ
その前はサウンドクラフトのミキサーでやられて、その前は何かのBlu-Ray BOXの輸送箱でやられた。
コレクターグッズとかでもお構いなしだからね

502 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:27:35.61 ID:0trt1CSC.net
>>501
まじかー(´・ω・)

503 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:32:31.86 ID:J1zaY0AP.net
今日着で直張りの人いたよ
https://i.imgur.com/wffM1RH.jpg

504 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:36:41.24 ID:P+WWsis0.net
アマゾンBFで倉庫・配送が混乱してるから
簡易包装や直貼りなんだろうな

505 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 22:50:13.12 ID:Si0rxiGF.net
10年位前何か小物買った時に、誰かが買ったエロDVDの品名・宛名住所氏名つきの納品書はいっとったでw
大量ぶっかけ物だったw

506 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 23:03:40.37 ID:PnMua0Ko.net
>>493
最近はそれが普通です
他の物と一緒に買ってもPCだけは紙袋に入れられてきた

507 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 23:11:27.62 ID:PnMua0Ko.net
Nipogiはビニールでシュリンクされていないのか
Beelink
Trigkey
Skybarium
Chuwi
はシュリンクされてた

508 :不明なデバイスさん:2023/11/25(土) 23:50:00.03 ID:xFk5R6as.net
自分も紙袋でしたわ、箱はビニールでシュリンクされてた

今日届いたS5pro_5800H_32GB_1TB、SSDがメモリと同じくCrucial製でP3plus_CT1000P3PSSD8のまあまあ並な代物ついてましたわ
https://i.imgur.com/VBwvN04.jpg

肝心の温度、激下がりかと思いきや5℃程度しか下がらなかった笑
処置後最大負荷かけて58℃、とりあえず室温23℃で60℃超えなくなった
みんなどうやって冷やしてるのかな、とりま70℃程度だから放置とかかな

509 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 01:55:34.55 ID:sdfBA2MB.net
eBayやアリエクで外箱ぶっ潰れて届くのに慣れてると、箱直貼りでも潰れてなくて日本すげーって変な感想になる

510 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 02:03:33.36 ID:/6Ac7qi8.net
CPU冷えてないと嫌とか言うのは古い人間よ。
今のCPUは90℃越えてても他のパーツがきちんと冷えてれば問題ない。
廃熱性能に合わせて限界近くまでブーストするようにCPUがなってるんだから。

511 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 02:07:15.18 ID:bsacdGNz.net
>>507
1度返品されたヤツなんじゃね?

512 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 03:15:26.81 ID:r9pFf1B4.net
Beelink SER5 5560UとTRIGKEY S5 5560Uの違いはガワだけ?
他変わらないなら、TRIGKEYのが安いからTRIGKEYにしようかと思ってる

513 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 05:23:48.60 ID:/+GjZrha.net
一覧ではブラックフライデーと書いてあるだけで、開いたら会員割引だったというのは詐欺だと思う

514 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 07:02:33.09 ID:ZWskMk8E.net
>>512
biosの設定項目やドライバーの保存フォルダとか中身も微妙に違うと思う
ハードはリファレンス作ってるメーカーがあってそれを各メーカーが少しは直してるのかな
まあほとんど同じだよね

515 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 07:15:39.86 ID:++RKI/kq.net
>>512
たぶんだけど、ハードは同じ。細かくいえばBIOS起動時のメーカー表示とかは違う
ケース天板がTRIGKEY S5は穴なし、Beelink SER5はメッシュ
TRIGKEYは突発で割引クーポンを出したり在庫放出で値引きする印象

516 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 09:44:34.59 ID:uHQDcHte.net
>>510
酔狂だけでグリス塗り替えなんて面倒なことは考えん
自分のはCPU80度も超えると不安定化してたんだよ
グリス塗り替えをしたら高負荷かけ続けての92度でも安定するように変わった

もちろん最初から安定してりゃ気にする必要のないこった

517 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 11:03:48.72 ID:ZWskMk8E.net
>>512
別板別スレからの転載

186 名無しさん 2023/11/26(日) 10:38:54.49 0
>>164
無知が多いから情報な
小さいやつは全部
GMtekがメーカー
beelinkはそこのサブブランド
trigkeyはOEM供給うけて販売してるだけ

要は中身は皆GMtek
基本だぞ

518 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 11:05:59.68 ID:nKTRwNI+.net
>>499
いやいや11月半ばのつい最近も商品の箱で置き配だったよ

519 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 11:37:39.40 ID:ZWskMk8E.net
>>518
アパートの部屋の前に置き配された時は驚いた
いちおう宅配ボックスあるんだけど入らなかったのか満杯だったのか知らんが
一昔前とは随分変わってるわ

520 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 11:52:34.70 ID:guEDtXKW.net
そらまあ商品の箱自体が輸送用のものだし、大抵そのまま海外輸送にも耐えるんだからそれで直接配送しても特段問題はない
そういうの気になる人は通販なんか使わない、ラッピングしてもらう等の特段の配慮は必要でしょ
自分は箱を箱に入れるような無駄な事はしてほしくは無いな

521 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 12:02:10.09 ID:guEDtXKW.net
>>517
初めて聞く話だが
GMKtecが設立される2019年より前からAZW社はbeelinkブランドでPC売ってるけど
途中から内製部門を捨ててGMKtecに投げるようになったということなんかね

522 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 12:16:18.58 ID:1JJHHUsv.net
>>520
昔尼でインイヤーイヤホンのスポンジ(爪の大きさくらい)を買ったとき
猫が入ってくつろげるほどのダンボール箱の底にポツンと貼り付けられて届いだことあったわ
今思うとあれ写真撮っておけばよかったな

523 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 13:10:26.01 ID:++RKI/kq.net
>>517
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1698354202/186-191
中国ってすぐ似たような製品ができて源流がわかりにくいこと多いけど
BeelinkとTRIGKEYは、ShenZhen AZW Technologyというメーカー製のはず

>>522
スカスカで猫が入ってませんでした、とクレームを入れるべき

524 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 13:14:18.27 ID:8hT1C6Pw.net
miniPCっていつまで続くんだろ?インテルのが終わったらしいけど中国製はこのまま製造続くのかな。

525 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 13:19:50.57 ID:v+G17OeY.net
>>517
普通に間違って熱弁してるだけやろw
製造はAZWでメモリからSSDまで手掛けてる

526 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 13:37:36.31 ID:CjSqQdoF.net
期間中もちょっとずつ安くなってるんだな
もう少し粘る

527 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 13:58:21.51 ID:r9pFf1B4.net
>>514-515,517
ありがとう
天板に穴が開いてる方が熱が籠もらなくて良さそうだから、beelinkにしようかな
BIOSの設定項目なんかは何が欲しいのか使ってみないとわからないし

528 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 14:40:38.76 ID:4WkiEQcu.net
>>526
得なモデルから在庫切れが少しずつ出始まってるからある程度見切りも大事よ
ここでよく出てるS5 proのあれなんか、かなり順調に売れてる状態

529 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 15:04:42.85 ID:uoGi9IN5.net
>>520
注文した物によるだろ
他人に見られたくないようなものだったら嫌じゃない??

530 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 15:08:19.16 ID:7tUzWX9u.net
Trigkey S5 Pro 32+1Tがクーポンで46,000 って安いのかな(500gbより安い)
デジカメの画像処理がメインなんだけどこのくらいでいけるかなぁ

531 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 15:30:27.30 ID:/6Ac7qi8.net
>>512
Beelink 5560Uも、TRIGKEY 5560Uもどっちも元々HDMI2から、今はマイナーチェンジでHDMI1+DP1に変更されてるしベア自体は同じやと思うよ。
どちらも負荷時も音静からしいし、USB-PDに対応しない弱点あるのも同じ。
明確に違うのはガワだけ、あとはBiosと使用パーツ・付属品・ACアダプタが違う可能性があるくらいかな。
TRIGKEYの方はSATAのFCCの予備が付いてるって見た気がするけど。まあ届いたら見てみるわ。

532 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 15:41:04.62 ID:/6Ac7qi8.net
>>.517
GMKが製造元だったら、なんでGMKの方が拡張ゼロメモリSSD冷却ゼロのショボ仕様で、
低負荷からファン全開、SLEEP入ってもファン回りっぱなしの噓みたいなマシン作ってんだって話になるよなぁ。

開発携わらず基板だけ受託製造ってならまだわかるけど、それでも中華なら他社の設計を自社製品にパクるだろうw

533 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 15:46:54.18 ID:ZYJQFuv9.net
ワイが聞いたのだとAZWが本体で、AZWが通販用に作ったブランドがbeelink
trigkeyはOEMやな。GMKはまったく絡んでない

534 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 16:00:22.23 ID:++RKI/kq.net
>>530
目的が明確なら、今のPCと購入後のPCのCPUベンチ値を比較した方が体感速度がイメージしやすいかも
Googleで「passmark 5700U」みたいに検索するとスコアの英文ページが引っ掛かる
古いSandyやIvyから移行だと数倍速くなる場合もある

535 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 16:13:10.97 ID:RIaey1Ni.net
>>503
ドライヤーー熱風当てたら綺麗にはがせるし
別にいいわ

536 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 16:39:49.99 ID:5D0IKNRU.net
>>534
半年前くらいの購入前リサーチで旧PCと購入する予定のCPUを比較したら7050と24246になっててビックリした記憶がある
10年前のCore i7も今では中華ミニPCの足元にも及ばないと知ったわ

537 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 16:55:56.91 ID:7tUzWX9u.net
>>534
ありがとうございます
今の使ってるのがRyzen5 5300Uなので早くなる予測はついてるのですが…
天文系のソフトも使うので本当はもう少し予算かけたほうがいいのでしょうね

538 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 17:22:13.51 ID:o7nf0niy.net
SER7悩んでたら売り切れた。。。

539 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 17:22:50.52 ID:++RKI/kq.net
>>536
当時のi7から移行だと、値段差含めて衝撃だよね。本当いい時代

>>537
5560Uで速度1.5倍、5800Hだと2倍強、7735HSで2.5倍かな。幸せになれそう
メモリはお好みで

540 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 17:38:22.78 ID:6RxZjqGW.net
サイトのPassmark見ると自分の現役で使ってる9700Kが5800Uに負けてるんよな
これマジなん?悲しくなる

541 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 17:39:18.89 ID:/6Ac7qi8.net
言ってたら、¥24,640のtrigkey5560 2台届いた。
とりあえず開けたのは1台だけど、使用パーツは、メモリはマイクロンのDDR4-3200 8GBを2枚
SSDはラベルによるとPhison 2280 E15-512、Phisonのリファレンスか、脇にAZWの名前が入った小さい2次元バーコード付いてるので自社生産かも。
wifiはインテルAX200、ACアダプタはhuntkey HKA06519034-6Kで、ともなメーカー製で、toptonのN100に付いてきたのよりだいぶ良いかな。

あと、SATA用の予備のFFCもついてた。
ベアはyoutubeの評価動画に出てたbeelink5560のと比較すると、ほとんど同じで明らかに同一の設計だが、パッと気が付いただけでシルクやSSD周りのパスコン、FETの数が変わっていて、DPの部分以外にもついで改版が入っている模様。

542 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 17:43:55.94 ID:qaXZWQE9.net
>>535
俺は絶対嫌だ!

543 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 17:46:28.75 ID:mR4iJ9Vw.net
前スレに書いたけど、AZWの自社ブランドがBeelink

HK SUNRISE INFORMATION LIMITEDって会社がAZWからOEM供給を受けてやってるのがTrigkey
ただし実態としてAZWに事業丸投げしてる感じ

>>517
GMKtecは無関係

>>525
> メモリからSSDまで手掛けてる
ってのも違うだろ。
ノーブランド品のメモリやSSDを調達してきてAZWが管理用シール貼ってるだけで

544 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 18:26:25.43 ID:U7HQfdO3.net
先輩方に質問です
TRIGKEY S5 ProにRAM 32GB×2で使用できている方いますか
イケそうならRAMだけ買っておいて
本体入手は類似品も含めてもうしばらく検討しようかなと思っています
待てば金属ケースで4万円前後になってくれそうな気も

545 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 18:29:12.99 ID:z23K2mv4.net
64GB行けたってレビューは見た
自分で試した訳ではない
念のため

546 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 18:48:43.70 ID:U7HQfdO3.net
>>545
情報有難うございます

ミニPC関係は益々熱くなりそうで
RAMもDDR4とDDR5で悩まないとダメらしいです
これも楽しみの内ですが

547 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 18:57:57.61 ID:8Or30zwU.net
SER5 5800買ったけど、結構ファンの音気になるな。そんなもんかな?

548 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 19:18:35.02 ID:bsacdGNz.net
>>541
¥24,640てクーポンミス?

549 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 19:24:53.64 ID:99ura/ci.net
>>547
電源OPの99%設定してみたらどうかな
うちはCPU90℃でもほぼ無音(外部ファン当ててるけど)
−−−
禁断の秘技

コントロールパネル>電源オプション>詳細な電源設定の変更>
プロセッサの電源管理>最大のプロセッサの状態>100⇒99%
に下げるだけでオーバークロックしなくなる

がマジで役に立つ 排熱問題解決テンプレ級絶技

550 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 19:37:02.63 ID:++RKI/kq.net
>>540
ベンチはあくまで参考値
サイトにある測定値の分布グラフみたいなのを見るとわかる通り、
上下のブレが大きい時点で環境によるし正確ではないと思われる
ただPassmarkはまあまあ体感速度に近いスコア比になっていて、丼ぶり勘定くらいの参考にはなるよ

なおGPUを考慮したゲーミング性能は一番下に別のスコアがある。これも丼ぶり勘定くらいの参考値

551 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 19:39:28.77 ID:SDl1znNb.net
>>548
それ前に23000円弱になってたときあったし、どうなんやろか

552 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 19:39:50.42 ID:IaTe5jVc.net
90度でファンが無音レベルで回らないってただの欠陥か故障や

553 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 19:43:02.74 ID:Fg4v0N60.net
5560そこまで安くなってたんだ

554 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 20:00:13.14 ID:EFpErsKy.net
そこまで安い5560見たことないわ
ワイが見た最安はクーポン1万ひきで3万ちょい

555 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 21:00:30.55 ID:ZjGZLRZ5.net
>>549
よこからだけどマジで助かった

556 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 21:09:14.37 ID:yyX0NaGJ.net
>>540
ありがとう。確かにファンが静かになった気がする!

557 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 21:10:24.91 ID:yyX0NaGJ.net
>>549
のアンカミスです。すみません。

558 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 21:46:59.90 ID:/6Ac7qi8.net
>>543
>>前スレに書いたけど、AZWの自社ブランドがBeelink
>>HK SUNRISE INFORMATION LIMITEDって会社がAZWからOEM供給を受けてやってるのがTrigkey

その情報も間違ってまっせ。
今日届いたTRIGKEYの箱には、manufacturer Shenchen AZW Technologyとメーカー名と連絡先が書いてある。
即ちAZWが会社名、TRIGKEYはブランド名ってこと。

559 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 21:50:49.13 ID:6bEQ6bwJ.net
>>546
DDR4とDDR5非互換だから悩むことはできない

560 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 21:54:07.82 ID:mR4iJ9Vw.net
>>558
製造元がAZWって書いてあるだけだけじゃん

Trigkeyのサイトのコンタクト先見てみ?
ttps://trigkey.com/pages/contact-us
HK SUNRISE INFORMATION LIMITEDって会社のブランドがTrigkeyで
そのOEM製造元がAZW

だから合ってるよ

561 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 22:13:53.55 ID:AsX3QHks.net
manufactureの意味わかってなくて草

562 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 22:15:57.35 ID:/6Ac7qi8.net
>>560
現物の説明書にも箱にも、そんな会社名は一切出てこないけど?

manufacturer (メーカー)としてShenchen AZW Technologyとその住所が書いてあり、
あとは説明書の最終にメールアドレスがあるだけ。
現物持ってるなら自分で見てみたらいいよ。

563 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 22:19:23.54 ID:4s0gkoMD.net
安PC買うと割り切ったらDDR4でいいと思う
今更DDR4っていうかもわからんけど、差し替えてどうこうって考えてるほどやらないし
DDR5も性能アップの最中だから、頑張って今買う必要性も薄いかと
現状、レイテンシ考えたらどっちの差もないし、枯れてるDDR4のほうが安定してる

564 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 22:24:27.98 ID:/6Ac7qi8.net
というかOEM製造元が、製品に自分の会社名と所在地を普通書きますか?って話よ。

iphoneにAppleの社名と連絡先じゃなく、foxconnの名前書いてあるようなもんだぞ。

565 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 22:32:00.44 ID:mR4iJ9Vw.net
いやそっちこそ分かって無くて草
manufacturer(製造企業)としてAZWの名前が出てても
Trigkeyのブランド保持者はサイトに書いてある通りHK SUNRISE INFORMATIONでしょ

HK SUNRISEがAZWに丸投げしてるのか、AZWがTrigkeyのブランド借りてるのかのどっちかで
商品にはAZWの名前と住所と連絡先しか書いてないってことでしょ

566 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 22:59:37.77 ID:+gA0Gh+r.net
適当にN100のミニPCを買おうと思っていたら、 SER5 5560Uをポチっていた…

567 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 23:10:18.97 ID:/6Ac7qi8.net
>>565

>>564を読め、

あと、そもそもOEMの意味わかってんの?
Original Equipment Manufacturere、製品には委託先の社名やブランドを出して、
本当の製造者を出さないのがOEMなんだよ。そんなことも知らんのか?

そして、現実の商品にはAZWの名前しか載ってない。
違うとか言うなら、現物見て見ろクソ馬鹿。

とりあえず、ID:mR4iJ9Vwは無知過ぎて話にならんわ、OEMって知らない用語知ったから使いたいだけかよこの低能。

568 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 23:14:33.17 ID:ABNm64uw.net
>>566
そりゃそっちの方がええやで

569 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 23:17:15.85 ID:4WkiEQcu.net
>>566
N100もポチって多頭飼いしましょう
ちっちゃいから中々かわいいよ

ちらっと尼覗いてみたが結構在庫掃けたね

570 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 23:18:40.08 ID:5D0IKNRU.net
N100って相当なポンコツなのにどうして持て囃されるのか
N100を買うくらいなら時期をズラしてでも幾らか足して5560U買うわ

571 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 23:28:56.99 ID:drq95ZQt.net
N100で十分という用途もあるのよ

572 :不明なデバイスさん:2023/11/26(日) 23:35:49.09 ID:rm7Jxt/T.net
>>570 用途に十分で最も安くて、動作も安定してるから
AZWのintelN100ドライバはwindows updateとは独立して監視され、ドライバの更新可能通知がプッシュで飛んでくるのが特によい
そこを重視したい用途だから

573 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 00:00:46.25 ID:/wGHzXGE.net
>>567
OEMでも製造元企業公開する場合もあるよ。伏せる例が多いってのはあるけど

あとAZWが会社名、TRIGKEYはブランド名ってのは間違ってる
Trigkeyは2021年設立
ttps://trigkey.com/pages/about-trigkey

AZWは2011年01月設立
2014年06月Beelinkブランド登録
ttp://www.azw-online.com/index.php?catid=4

設立年が違うしTrigkey≠AZWってのは事実だよ
でもAZWがTrigkeyを製造しているのも事実

んで中華企業の商慣例がどうなっているのかは知らんが
製造元企業の名前だけ商品に書いてあるのも事実

574 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 00:18:41.81 ID:Ae/jeruE.net
チャイナ企業を舐めてはいけない
実態は置いといて

AZWもTrigkeyもペーパーカンパニーな可能性もあり、
最近のトレンドは実会社を中国国外に置いてある場合が多い。

なので実態がどうという話はあまり意味をなさない
日本の保険機構も保険金運用で結構これにやられた感が強い

575 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 00:22:33.34 ID:QGIzVqU3.net
中華なんてHPの表記も箱の表記もパーツに貼られてる表記もOSとかBIOSから見える表記も何一つ信用してはいけない

576 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 02:09:48.46 ID:VA0iH3D9.net
何を今更

577 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 06:59:26.12 ID:HCkVyxOt.net
無駄に攻撃的な奴がいるな

578 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 07:31:51.85 ID:oW6thk0n.net
>>539
Beelink SER6 MAX
今朝見たら過去最安値になってて思わず注文かけたった
ありがとう
楽しみだわ

579 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 09:51:34.98 ID:EIvg1gzg.net
このどうでもいい話いつまで続けんの?

580 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:01:46.49 ID:HJG1P+cl.net
おれは楽しい

581 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:09:10.97 ID:rk2nj9bT.net
7735HSか!いいの買ったな、おめおめ

582 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:09:12.82 ID:aRgfxPQd.net
いつまでって、もう終わってると思うが

583 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:25:18.29 ID:wkWlv+kY.net
これリテールライセンスにしても半年後使えなくなるやつ?

584 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:30:01.89 ID:Z46h+mNg.net
ちょっと前にGMKのnucbox k1 6800H 16GB 512GBを買って32GBに増設したわ
CPUをフルロードさせると結構うるさいがサーマルスロットリングは起こさなかったな

585 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:34:23.08 ID:EAoiu3Gx.net
べつに見た目がリテールになってるだけで実際はそうではないというか、何にせよ一度通れば次にハードウェアの変更を検知されるまでは使えるけど
MSがW8.1以前からW10/11へのアップデートを止めたので自分のライセンスがそうであった場合は再認証は通らなくなる
それでも問い合わせればまた別の怪しいプロダクトキーをもらえるらしいが

586 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:46:20.53 ID:RiJQ8YL7.net
5800Hとかコスパ最強なんだがGPUが数年前のvegaってのがな
7735HSはCPU性能は大差ないけどGPUが680Mで倍くらい性能伸びてるから良いよな
でも高いからコスパ悪くなる

587 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:50:20.62 ID:QGIzVqU3.net
値段も性能と同じぐらい上がるから悩ましいところよな

588 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 10:56:05.57 ID:Z46h+mNg.net
>>586
5800H 16GBのミニPCだと45000円くらいか
自分が6800H 16GBのミニPCを買った時は53000円くらいしたし増設用のメモリも高かったしな
それでもUSB4が欲しかったのでこっちにしたが

589 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:17:28.45 ID:rk2nj9bT.net
これ安くない?N100ってこんな値段だったっけ
TRIGKEY G4 N100 16G/500G 16640円ー948ポイント(キャンペーン含)=実質15692円
/dp/B0C7T9X5HT
N95は18140円で逆転起きてるし、特売案件?

590 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:33:28.61 ID:rk2nj9bT.net
自己レスだけど、やっぱり安い気がする。他のN100に比べて大幅に安い
でももうウチは何匹もいて飼えないんや

591 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:38:59.47 ID:lziYq2Z/.net
安いやん、うちももう飼えないが

592 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:40:01.22 ID:WGynl4yX.net
安いけどN100はN95とほとんど性能差が無いのバレちゃったから優位性ないし同じ値段で妥当
G5とビーリンクのDDR5版はまだ強気だがあれも大して優位性ないのにw

593 :566:2023/11/27(月) 12:46:48.15 ID:MCgGBSnR.net
よし俺が飼おう

594 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:47:29.17 ID:0Lg0KU4T.net
通常の値引きで買った物と超値引きで買った物を比べると気付くが返品された中古だとわかる
本体など光沢剤入りのクリーナーで綺麗にしてるが内部のホコリも落とせよ

595 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:48:08.23 ID:lziYq2Z/.net
おめ、いい色飼ったな

596 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:56:27.16 ID:lziYq2Z/.net
>>594
尼販売出荷当然新品の東芝空気清浄機が紙袋で昨日届いたんだが、
プラパッケージは割れて破片が飛び散ってるし蓋は空いてるし本体には指紋ベタベタ
ふざけんな糞尼が!とバシバシ写真撮ったけど
使用した物とは言い切れないし安いしめんどくさいしでもういいやとクレーム出すのやめた(´・ω・)

597 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 12:59:54.81 ID:dUuQyFJL.net
>>573
>>OEMでも製造元企業公開する場合もあるよ。伏せる例が多いってのはあるけど

じゃあ製造元しか公開しない例があるのか?
それOEMとは言わんけど?????



とりあえず、バカは黙ってろ。

598 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 13:06:57.90 ID:uAvcSfUV.net
N100は要らんわ、安いってだけで欲しいと思わんわ
DDR4だし地雷すぎる

599 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 13:12:21.73 ID:QGIzVqU3.net
N100程度でDDR4からDDR5にしたところでそんな変わるもんなんか?

600 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 13:22:35.18 ID:f+NtfiSB.net
倉庫代が掛かるからクーポン出して売り切りたいだけでは

601 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 13:34:56.99 ID:ApR3WmPx.net
ちょこちょこ値段動いてるね
昨夜はBeelink 5500U 16G 1Tが27000円で出てたわ

602 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 13:49:19.76 ID:6bf00pLm.net
>>589
1台持っているが買うか迷っている。

603 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:11:24.78 ID:i0aZ77hI.net
5500UはZEN2で古い世代だったはず

604 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:16:46.74 ID:0Lg0KU4T.net
>>596
新品で買ったのにパッケージ割れな上に商品が指紋ベタベタとか憤慨するのわかるわ

安過ぎる値で買った方のCPU温度がアイドルで10度も高いからサマースロットル作動早いし
長時間使うと突然リーブートしたり安定しないからCPUグリス疑ってバラしたら
グリス量には問題無かったがヒートシンクのテンションパーツが変形した状態で取り付けされてて
CPUと密着してなかった、こんな状態じゃ不安定で何回でも返品されるわ
バネ板を修正して密着させたら正常な方と同じCPU温度になって安定動作するようになったが

605 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:22:23.24 ID:EAoiu3Gx.net
実製品があるかはともかくモバイル向けの6コアRyzenとしては最新モデルから数えると
7640U-6600U(7535U)-5560U-5500U
となるので5500Uは3世代前になるね

606 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:23:42.02 ID:UYaZHGQF.net
モバイルCPUのナンバリングはほんとわけわからんな

607 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:29:44.27 ID:zeyufRon.net
>>589
これ買おうかと思ったんだけど
よく見たらWin11の記載がない
もしかしてOS入ってないバージョン?

608 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:37:02.22 ID:6bf00pLm.net
>>607
確かに書いて無いね。うーんどうしようかな?

609 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:43:47.93 ID:hlYEzJuh.net
>>607
OS, Linuxに成ってる

610 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:50:52.64 ID:zeyufRon.net
>>608>>609
少なくともWin11はプリインストールされてないって事なんかな
ミニPCは初めてで全く詳しくないから書いてないが普通なのかなとも思ったけど
流石に一言も記載がないのは不自然だよね

611 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:51:07.58 ID:WD2/Z1H4.net
>>592 USB-CへDPケーブル挿すだけでモニターへ給電、ポン付けできる
それが出来ないN95は値段なり
DDR5のメリットDIMM基板上の電源管理。DDR4よりレイテンシが大きいので遅い局面が多いが安定的に動作して信頼性が高い
値段相応だし、自分にあったものを買うのが一番いい。俺様基準の”優位性”とやらが世間様にも通用すると思うなw

612 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 14:53:47.34 ID:EAoiu3Gx.net
いままで出荷時に付けてたのは素性のマトモじゃないWin7とかVistaとかのプロダクトキーで、それが認証時に11にアップグレードとして認証されてたのが
先月からMSがそれを蹴るようになったから10/11のキーを確保する必要が出てきて、割に合わないからLinuxてことにして安く処分してしまえ、となった
と飛躍的に妄想すると、そろそろbeelinkもminisforumやGMKtecみたいに正規のプロダクトキーを付けるようになるのかも

613 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:02:45.94 ID:pge86/Dr.net
>>607
うわー、慌てて買おうとしちゃった
会員になるとこで止まってたけど
thx!

614 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:14:47.97 ID:zeyufRon.net
今見たら突然在庫切れになってた
訳分からんね

615 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:18:59.94 ID:uAvcSfUV.net
普通にOS Linuxって書いてあったやん
なぜ読まない

616 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:23:30.79 ID:mX9tK2a8.net
在庫あるけどな

617 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:25:51.10 ID:mX9tK2a8.net
通常OS, Linuxになってても説明文にwin11proって入ってるよね
一文も無いのは後からゴネれんもんなあ

618 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:29:04.79 ID:f+NtfiSB.net
クーポン消えてた

619 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:30:11.26 ID:zeyufRon.net
復活してたわ…と思ったら今度はクーポンが消えてる
どっちにしろwin11無しじゃ買うつもりなかったからいいけどさ

620 :566:2023/11/27(月) 15:36:07.84 ID:MCgGBSnR.net
同じストアの5560Uのやつも12500円引きクーポンでOS, Linuxになってるな。

>>615
その欄、Win11搭載のがOSって表記されてたりするからなぁ…

621 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:37:18.18 ID:f+NtfiSB.net
デバイスドライバーをサイトに置いておいてくれればいいです

622 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:46:54.72 ID:cwKTkEqH.net
どの商品もwindowsの文字が消えてるな
こりゃ何かあったか

623 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 15:55:15.80 ID:mX9tK2a8.net
OS表示はもともと曖昧だよ
でも実際にwin11が入ってなかったって例あるんかな

624 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 16:03:39.93 ID:UYaZHGQF.net
さっきなんて書いてあったかなぁ覚えてないわ

625 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 16:38:21.39 ID:TrYF0A6x.net
>>624
商品説明にWindowsやWin11やW11とかの表記は無くなってた
OS Linuxの表記はあったけど

626 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 17:12:26.00 ID:9eyHzTKd.net
ボリューム切れたとか?

627 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 17:28:24.01 ID:qOJ/Gkmq.net
話題のミニpc値段間違えでキャンセルされたわ

お客様にご注文いただきました以下の商品について、商品価格の表示に誤りがあったことが判明いたしました。

ミニPC N100 インテル最新のAlder Lake-Nシリーズ (4C/4T,最大3.4GHz) TRIGKEY G4 Mini PC 16GB DDR4 500GB M.2 NVME SSD 4K@60Hz 小型PC, 高速WiFi 6 | BT 5.2 | USB 3.2 静音小型パソコン 省電力

そのため、Amazon.co.jp利用規約に基づきご注文商品をキャンセルさせていただきました。

628 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 17:29:31.14 ID:bunit6P0.net
まあ記述がこんなフラフラなのはほんとテキトーだよな
支那だとそれなりに中規模メーカーでこれでいいんだからw

629 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 17:30:29.73 ID:eO2Tvj2h.net
Beelink MINI-S12とTRIGKEY SPEED S5 Proを買ってクリーンインストールしたら
リテール版になって認証も通ったのはいいんだけど表示されるプロダクトキーが両方とも同じだった
そういうものなのか?

630 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 17:33:50.17 ID:vSnOL0FQ.net
ブラックフライデー前の8000円クーポンをそのまま付けちゃったんだろうな

631 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 17:43:41.95 ID:lziYq2Z/.net
>>627
ズコー

632 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 17:57:34.01 ID:f+NtfiSB.net
>>629
それジェネリックキーでは

633 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 18:14:54.69 ID:TrYF0A6x.net
>>629
そういうもの
デジタルライセンスになるとMSサイトにも記載されてる共通キーになる
Win11 Pro用ジェネリックキーの末番は3V66Tだったかな

634 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 18:53:39.67 ID:StkKp5eb.net
ライセンスは深く考えず、不具合が起きた時に悩んで調べることになるな
企業の下っ端の導入担当でもない限り

そんなどうでもいいことで脳細胞や記憶を使うのは無駄なので合理的と言えるが、MSはアカウントや無線LANでもいちいち負担かけさせるから嫌だ

635 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 19:37:37.10 ID:ECRFZxdH.net
どうせ画像整理のためにSSD追加ぐらいしかしないし、EQ12買うか
使えなくなったらそんときた

636 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 19:58:23.45 ID:eO2Tvj2h.net
>>632
>>633
ありがとうデジタルライセンスで末番3V66Tだからそういうものなんだな

637 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 20:44:50.49 ID:FigxP7gt.net
RIGKEY Speed S5 Pro R7-5700U 32G DDR4 500G M.2 NVME SSD 11 Pro
¥44,640-4000 
あと少し下がらないかな

638 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 20:54:31.79 ID:6bf00pLm.net
>>608
また価格が下がった時の為に問い合わせしたら、Windows11proという答えが返って来た。ご参考まで。

639 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 21:30:14.05 ID:/wGHzXGE.net
デジタルライセンス化される前のVLキー調べてみたら
一応ライセンスキーはwin10のものっぽい。
win7やwin8からのアップデートではないから、そこでの問題は起こらないんじゃないかな

それよりwin11 21H2のサポート期限過ぎてる
初期インスコ、22H2にまだ変わってないよね
いつまで21H2で出荷すんだろうね

640 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 21:30:55.47 ID:/wGHzXGE.net
>>597
バカはあんただろ
んじゃ公式サイトのHK SUNRISE INFORMATIONって会社名は何なんだ

それにiPhoneとFoxconnの関係はOEMじゃなくてEMS(製造請負)だ
お前こそにわか知識で物言うんじゃねーよ

641 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 21:48:58.90 ID:StkKp5eb.net
値段の付け間違いでなくてもそんな短時間で激しく上下するもんなの?

642 :不明なデバイスさん:2023/11/27(月) 23:08:40.08 ID:E7TZMhn/.net
TRIGKEY株式会社発売のS5は問い合わせたら、OSはWin11proだと返信ありました。

643 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 02:39:04.67 ID:rWkahXPe.net
GTR7pro 93840円 クーポン消し忘れ価格に見える

644 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 03:22:15.34 ID:0mL27VXI.net
blackfridayのポイント込みで85000円て考えるとバグってんな
買えたやついるのか知らんが

645 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 06:11:25.50 ID:F8rTv/Ju.net
>>643
予定台数売り切れたんじゃね4台くらいあったか
今はpro自体消えている

646 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 07:05:33.45 ID:BRUgRzHx.net
n100はBF前がピークだったな

647 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 16:28:59.70 ID:WkBkigfZ.net
>>643
なんで起こしてくれなかったの…?

648 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 17:38:46.91 ID:rSIApsPv.net
SER5 PRO
ポチってしまった、1TB,64Gで、42000円なら有りかなと。
TRIGEYのS5proも悩んでたけど1000円差で500mbが1TBなら。
おかしい、最初はN100買う予定だったはずなのに、いつのまにか5600Uになってる。
途中5560Uでも悩んだけど。

649 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 18:03:57.10 ID:RurTbodo.net
SER5 PRO 64gbでひっかからない

650 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 18:21:48.95 ID:g59iX5c0.net
64GB?そんな構成あった?

651 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 18:46:27.65 ID:rSIApsPv.net
>>649
>>650
すみません、32gbの間違いです。
なんでそう書いてしまったのか。

652 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 19:44:00.35 ID:tHTX5kZ5.net
アルツハイマーの初期症状だから

653 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 19:47:16.88 ID:sHe0o6lm.net
訂正してるんだから

654 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 19:52:15.11 ID:15jjXY0V.net
>>648
全く同じ。100N買おうと思ってたんだけど、ミニPCがこんなに安くて使えるようになってるとは全然知らなくて。
これでデビルズキャニオンおじさん卒業ですわ。

655 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 21:00:00.29 ID:yxi8QNQz.net
7735hs買ったけど無茶苦茶起動早いよな
サンディおじさんどころではない速さ
Windows進化してんな

656 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 21:07:05.60 ID:4d6P00Zn.net
初めてWin11を触ったけど(メインは未だにWin10)、設定とか他が色々と変化していて
戸惑う。共有とかどこにあるのか探しまくった
MicrosoftはWinのバージョンが上がるたびに色々変えてくるから覚えなおすのが面倒

657 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:02:34.76 ID:pT679HtP.net
>>655
SSDがSATAからNVMeに変わって、ディスクアクセスの速度が数倍アップしてるのがでかいと思う
なお起動だけじゃなくてWin上の全ての動作があれこれ速くなってるのでさらに衝撃
タスクマネージャーを開くと、CPUグラフが16スレッド分のたうち回るのでまた衝撃

しかし・・・WindowsUpdateだけは遅いままで微妙にショボン

658 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:14:29.33 ID:F8rTv/Ju.net
>>656
頭悪いよな

659 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:15:58.76 ID:F3z7ANh0.net
>>656
Windows10の頃から設定、コンパネがメジャーアップデートのたびにころころかわるからな…
しかも別に良くはなってないっていう
macOSのほうがちったぁましかな

660 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:16:30.21 ID:S5LspLzi.net
タスクバーを自在に四方へ設置できないのが一番意味不明win11

661 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:21:31.09 ID:FRMFbPw0.net
そういうのはWindows板で愚痴ってくれ

662 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:21:48.77 ID:pT679HtP.net
コピー・切取り・貼付が似たような変なマークになったせいで
間違えないように二度見するクセがついた
インターフェースのデザイン責任者は土下座すべき

663 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:26:28.86 ID:PQoSoYiw.net
Win10は設定関係が新旧ぐちゃぐちゃしてる感じなのがいや。

664 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 22:47:46.00 ID:dKDRec1y.net
Win10ってタッチパネル操作の出来損ないやん?

665 :不明なデバイスさん:2023/11/28(火) 23:20:20.19 ID:rSIApsPv.net
>>648
4365円のクーポン消えたみたい、買ってよかったかな?
明日もっと大きなクーポン来たりして。
S5proもクーポン消えたな、もう見ないほうがいいな、安いの出たらくやみそう。

666 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 01:46:41.11 ID:8aExmMw7.net
>>664
あれだけとんでもない大失敗やらかしといてへー面こいてるのが
中国のコロナに似てる

667 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 02:59:32.83 ID:Df17nwW1.net
日本も円安で庶民を苦しめてるけどへー面こいてるからどこもそんなもんや

668 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 11:20:39.65 ID:2/GYtxHB.net
世界的に大迷惑かけた話と自国民の生活苦しくさせてる話を同列に語られてもな・・・
汚染水の話とかもうちょっと説得力のある話題あるのに、そこで円安の話にいくあたり発想力が貧困

669 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 11:29:23.76 ID:N+/918gH.net
>>668
汚染水と言うとる時点でもうね
ここ来るなよここは日本人専用掲示板

670 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 11:32:57.15 ID:29lzDNpm.net
そうだそうだ、日本人ならピカ水と言え

671 :237:2023/11/29(水) 12:57:54.17 ID:Kro05VaC.net
>>643
前回のタイムセール祭りでSER7が89800円に-11111円クーポンでポチったけど
あれってクーポン消し忘れたのかな
おかげて78689円で手に入れられたけど

672 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 13:17:07.39 ID:iGL0+8PE.net
あれもたぶんミス
見てたけど残り9台の状態から急にクーポン消えたし

673 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 14:02:23.65 ID:4g6vbkBu.net
一応価格ミスはキャンセルできるルールだけど
実際にキャンセルされるケースとされないケースあるけど何でなんだろうな
もしかして発送されたらストアがキャンセル申請しても無理なんかな
大抵24時間以内に発送されるしストアからしたら無理ゲーやん

674 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 14:13:09.89 ID:GhmMu/6Z.net
>>672
あれ10時間くらいあったし一旦在庫切れたあと復活してたからミスじゃないと思うぞ

675 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 14:55:26.30 ID:DRLwWYb6.net
他の商品と一緒に買ってるとキャンセルされないとか聞いたことある

676 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 16:32:43.19 ID:EpHe0IIW.net
明日の0:00、PCセールで値段付け間違いに期待してるよ。
ryzen5800H~でお願いね。

677 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 18:46:24.16 ID:WbIZOVc4.net
最近5800Hのクーポン消し忘れ頻発してるよな
今日はSer5Max16Gが33kだったし
在庫捌きたいけど値崩れはさせたくない、そんな意図でもあるんかね

678 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 18:53:58.18 ID:WkJFJwxT.net
消し忘れか知らんけどクーポン引き価格の購入報告見てクーポン引きなしでも買うヤツいるからな

679 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 21:23:24.08 ID:RtpJjC7F.net
>>677
なにそれめっちゃ安い

680 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 23:00:33.74 ID:z2FDzCjj.net
5800Hって、mini pcでもちゃんと冷えますか?

681 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 23:06:03.22 ID:RWjVY5+b.net
家帰ったらser6 max予定より1日早く届いてたわ。
思っていたより一回り小さくて、ちと感動。
セットアップ終わってWindowsUpdate適用中。

682 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 23:11:04.26 ID:tArINc1S.net
>>680
冷えないよ
なので熱くならないようにひっそりと使う
ゲームとかもってのほか

683 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 23:28:18.48 ID:TyUqxjcl.net
>>677
その値段なら迷わず買うから、もう一度付け間違えてくだされ。

684 :不明なデバイスさん:2023/11/29(水) 23:32:57.66 ID:q6oWuwgz.net
法人アカならまだその値段で買える

685 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 00:03:16.37 ID:6GMiLaK4.net
>>680
>>549して外部ファン当ててエルデンリングは普通に高画質30FPSで遊べるよ
CPU温度は90℃になる(サーマルスロットリング)

686 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 01:44:54.35 ID:agjZo5RZ.net
>>668
コロナ大流行させた中国は早く世界に賠償しろよ?

687 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 07:55:08.98 ID:2ULXn9Zf.net
ミニpcスレにまでいるネトウヨ
しかも中国pcのスレにいるって何しに来てるんだ
老後暇だからヤフコメに飽き足らずこっちも一日中巡回してるのかな

688 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 09:27:08.08 ID:J/fATsmV.net
>>687
本国に帰れ

689 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 09:43:14.35 ID:AcJxYwAV.net
右も左もどっちもやめとけ
スレ違いだ

690 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 21:23:27.11 ID:oE8hWb02.net
結局安くなんなかったな

691 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 22:11:57.43 ID:yDTjPA1v.net
人それぞれじゃね
オレはいい買い物できて満足だわ

692 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 22:50:32.35 ID:klxSuMXC.net
Amazonは今日PCセールていうのに安くならんかった…
法人アカウントで買うにもお金がかかるのね。

693 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 22:53:10.73 ID:29yXi0h+.net
>>692
なぜ無料と思ったし

694 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 23:27:14.57 ID:klxSuMXC.net
>>693
法人アカならと見て喰いついた貧乏人ですゆえ

695 :不明なデバイスさん:2023/11/30(木) 23:35:03.73 ID:T0G1tWHI.net
得なのは金曜と日曜夜だけだったか

696 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 00:22:31.96 ID:SwcKQgfs.net
法人なら無料になるって発想が意味不明すぎて怖い

697 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 00:24:54.02 ID:bHnTocZb.net
本体が無料になるとは思わないよ。かんべんしちくり。

698 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 06:52:30.56 ID:2y+mV/r2.net
あれだけ安く買えるオーラ―を出して勧誘してくるんだもんな。
個人であるプライム特典が法人だとなくなると聞いてスルーした。

ラスト金曜だから何かやらかしてくれると思ってる

699 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 07:40:18.30 ID:OJpKA6mf.net
とはいえ、今朝もSER5 MAX 5800H 16GBが33000円弱で買えるがな

700 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 08:14:48.02 ID:o8jST237.net
Ser5Max16G買ったはいいが一向に発送されねーな
初めてビジネス垢作ったがお急ぎ便が有料だから通常便にしちゃったし新規3000円クーポンも使い忘れたしでやり直してぇ

701 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 11:00:52.94 ID:faaSeRt2.net
>>698
ワイは元々使っていた個人アカ(Prime)を法人に紐つけてビジネスアカウントになってるけど、ビジネスPrimeに切り替えしていないので法人割引と個人のPrimeどっちも効いてるよ。

702 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 11:14:05.79 ID:Xp/8yo/e.net
3万切ったら買おうかな

703 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 13:33:46.57 ID:YUb4QjH9.net
今のところ目立った動きはなし

704 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 16:39:00.28 ID:bHnTocZb.net
フツーの会社員なのでビジネス垢うらやまし。

705 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 19:16:17.04 ID:J8xghLNQ.net
TYPE-C映像出力って今まで全然気にしてなかったけど、ブラックフライデーでモバイルモニタも買ったら、こいつめちゃくちゃ良いな。
普段モニタ繋がない用途で使ってるやつで、繋がなきゃ行けないときとか良いわ。
今回買ったミニPC、けちってTYPE-C映像出力無い選ばないで良かったとおもたわw

706 :不明なデバイスさん:2023/12/01(金) 23:43:02.70 ID:3s2G6JPm.net
>>705
俺はhdmiのダミープラグを使ってるわ

707 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 08:29:28.33 ID:RaFPuwjJ.net
beelink ser6 増設は事実上SSD一択かねぇ
容量のコストではHDの魅力はあるけど、発熱対策考えるとSSDのほうがええんやろか

708 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 08:59:03.87 ID:3b/G6uXq.net
>>707
つかSSDしか乗らないやん増設用なら十分でしょ

709 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 09:01:39.99 ID:4QSmD187.net
倉庫用途ならNAS置いた方がいいで

710 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 09:24:41.64 ID:IA5G1DfL.net
>>709
たし🦀

711 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 11:03:45.34 ID:YucM1Ual.net
速度を気にしないならNAS
内蔵にするならSSD
速度気にするならUSB3.2外付けNVME M.2SSD、増設SATASSDの2倍速い

712 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 12:40:40.95 ID:gkyHcQWX.net
>>707
発熱はHDD>SSDなのかな?自分のイメージでは書き込み時はSSDの方が熱くなるんだが
そもそも2.5スロットに何か増設した時点で、内部全体の温度は上昇するので
一度手元の適当な7mm厚HDD/SSDを積んで温度を確認するのを勧めるよ

713 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 13:38:38.34 ID:VzMqEob/.net
SATAのSSDなんて温度気にするほどにならんだろ?

714 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 14:36:00.50 ID:fDlhPb2d.net
旧筐体のsata増設スペースに増設すると内部アチアチになるからやめとけ

715 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 14:52:59.26 ID:Lh6GNNGj.net
一か所の温度測定とかだとSSD>HDDと思うけど発熱量自体はHDDの方が多いんじゃない
HDDは速度遅いから駆動時間長いし余計に内部温度あがりそ

716 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 15:45:43.59 ID:gkyHcQWX.net
>>713
ちょっと訂正、手元の動作画像を見返したら、2.5インチSATA SSDは温度が30〜40℃くらいで低いかった
M.2 SATA SSDは製品により温度が高く30〜40℃の物もあれば50〜60℃の物もあった
ただし確認時の環境が2.5スロット内蔵ではなくUSB外付だった物もあるし、負荷も一律ではないので当てにならないか。

717 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 16:43:17.13 ID:nPvuUdaY.net
HDDは基本常時ディスクが回転してるからアイドルでも電力を消費してる(発熱)していて、アクセス時はそれにプラスアルファ
SSDはアイドル時は電力消費ほぼゼロだけど、いまどきの高速なNVMeのSSDのアクセス時の瞬間的な消費電力はHDDを大きく超えてくる
あとSSDの50℃60℃なんてのはたいてい何でもない温度だけど、HDDの50℃は結構な危険領域

718 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 17:25:34.03 ID:QUBNq0i8.net
SSDの発熱が問題になるなんてほんと速度上がったんだなって

719 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 17:32:47.59 ID:SSwDR+8d.net
m.2で本体が小さくなったから熱が集約されてるんだよな
発熱量自体は大したことないかもわからんけど
熱管理できずにアクセス時間が長いとトラブルの原因に

720 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 17:47:13.67 ID:15MD4Zwk.net
熱源なんてもともとコントローラーチップに集約されてるんだがSATAは遅かったから問題になるほど発熱しなかっただけ

721 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 19:47:14.67 ID:dJt0twEb.net
x1の速度しかないミニPCにはあまり縁のない話だ

722 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 21:37:13.23 ID:F7EOAUCU.net
ブラックフライデー終わったらブラックフライデー前より値上げしてんじゃねえかアホめ

723 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 21:48:59.80 ID:iunsK6u3.net
どうせクリスマス前と年末年始には値下げするさ

724 :不明なデバイスさん:2023/12/02(土) 23:00:34.51 ID:cn8IkRSh.net
心配するな
初売りセールでまた安くなる

725 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 08:03:35.09 ID:I6fd+XdY.net
簡易NASとして使おうと思ってUSBでSSD3つ繋げたんだけど電力不足で2つしか正しく認識しなかった
(セルフパワーのハブかませたら3つとも認識)

ACアダプタを大電流のものに替えたら解消するのも?
素直にセルフパワーハブ使っておくべき?

726 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 08:26:38.55 ID:vCxjLfX8.net
>>725
TyoeCにしたらいいよ

727 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 08:42:28.89 ID:I6fd+XdY.net
>>726
後出しですみません
機種がTRIGKEY G4でTypeC端子がないので、
USB A接続で最大900mA✕3台を駆動する前提でご教示いただけませんでしょうか

728 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 09:08:39.64 ID:rK0pC8VV.net
>>727
電源付きUSBハブはどう?
昔はそれで3.5HDD繋げてたよ

729 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 09:23:33.59 ID:I6fd+XdY.net
>>728
>>725のとおり電源つきハブで動作することは確認しているんですが、
PCのACアダプタ交換によりPC本体からの給電のみで動作するならそのようにしたいのです。

730 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 09:45:07.80 ID:MRdwGvXE.net
そのUSBハブのアダプタが12V4Aとか5Aだったりってオチでは無いよな

731 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 10:03:58.97 ID:fRaIHj3L.net
>>727
Type-Aの1口で流せる最大電流の規格はUSB 2.0で500mA、USB 3.2で900mA
バスパワー(ACアダプタ無し)のハブで分岐すると当然500や900を分配することになる。ハードにより弱い物もあり
うちの場合だとバスパワーのハブにUSBポータブルHDDを接続すると、2台目のスピンアップでもう認識不良を起こす
回避方法はセルフパワーのハブを使うか、ハブを使わず本体のUSBポート個別で機器を接続する

732 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 10:11:05.48 ID:fRaIHj3L.net
PCのACアダプタ交換はUSB出力の電流アップには全く意味がないし、
その理解度だと危険なのでやめた方がいい気がする。いろいろ挑戦したいなら止めないが

733 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 10:19:22.78 ID:CRXTVMee.net
S5を購入して、特に不満はないのですが、ディスプレイがusb-c PD対応なので、ケーブル一本でS5に給電しながら映像入力できないかとおもっているんですが、何か良い機材というかパーツはありますか?
ハンダ付けは避けたいです。

734 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 10:22:51.73 ID:I6fd+XdY.net
>>730
ハブの電源は5V3A
>>731
バスパワーは当然分岐なしで試しているので、総容量の不足と推測した。
総容量不足がアダプタのボトルネックに起因するならと思ったんですが、そういうことはなくて本体側で扱える電流容量の制限なんですかね?
それなら素直にセルフパワーハブを使うしかないか。

735 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 10:32:54.28 ID:7DxLOAtC.net
KAUMO USB3.0電源補助ケーブル メス(USB3.0) オス(USB3.0+USB電源補助) 30cm 二股 2分岐ケーブル

効果あるの?

736 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 12:28:01.61 ID:fRaIHj3L.net
>>734
理解した、ハブを使わずPCのUSB3 Type-Aポート3口に
USB-SATAかUSB-NVMe変換を挟んで、SSDを3本接続したということね。
それでCPUに負荷をかけたとき落ちるならPCの元電源不足かもだけど、ACアダプタが12V3Aとかで不足するもんかな

737 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 12:34:53.11 ID:I7BVHiRN.net
PCの大本のACアダプタの容量不足でUSBの電力供給が追いつかないなら
その場合はPC全体が電源落ちるとかの不具合が起きるはず
PC全体としては普通に動いてるのにUSBの電力が足りない状況が起きるということは
PC内にあるUSB向けの5Vを作る回路の能力が足りていないという事になる
その場合はACアダプタをどうしようが症状は良くならない

738 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 12:56:46.16 ID:1ZsLTY0D.net
ハブで給電してもさ
複数HDDとかHDDを一つのハブにつなげるとトラブル起きるんだよな
トラフィックの部分だと思うけど
つなげる台数分の電源付きハブを付ける必要があるとすると、
かなり面倒くさいことになりそうな

739 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 13:09:50.71 ID:vhqvT8tZ.net
外付けHDDならしゃーないけど本当は複数台繋げるならベイに入れたほうが安定するよな

740 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 13:23:37.08 ID:CvGjQYuH.net
ser5購入から半年経過
今のところ故障や異音やOSのライセンス切れ(もちろん俺のはVL)等はなし

741 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 14:15:52.43 ID:HrdnwRct.net
みなさんありがとう
確かに36Wに対して3W弱を繋いで、低負荷の状態で総量不足も考えづらいですね…
背面は問題なく、前面に繋いだものだけが正しく認識しなかったので、ポートの問題のような気がしてきました。
大人しくセルフパワーハブで対応します。お騒がせしました。

742 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 15:10:04.26 ID:0IuOIs64.net
新参者ですがよろしくお願いします
TRIGKEYのN100搭載機はレガシースリープS3に対応しているでしょうか
スリープに入ったときのインジケータの色はUEFIなどで選べますか

743 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 18:51:25.87 ID:C3M+zCN5.net
いくらになったら買うん?法人垢の価格見て今回もスルーした...
7735を6万円台でよろしく。

744 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 20:28:38.57 ID:AvnFf+Ae.net
7735は半年前にクーポン込みで65000円くらいになったな
プライムデーで44000くらいにまで下がったけど一瞬で消えた

745 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 20:46:28.87 ID:SH/2O4sW.net
beelinkで安いのがあると思ったらOS無しだった

746 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 21:06:22.60 ID:Fs30msX9.net
>>744
やっぱあれ幻のような価格だったのか
割りと瞬殺だった記憶

747 :不明なデバイスさん:2023/12/03(日) 23:22:35.93 ID:AvnFf+Ae.net
>>746
65000円の時に飛びついたのを後悔したけど12月現在でも大きな値下がりしてないからまあいいかと思えてきた

748 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 02:21:53.91 ID:90QU2HtO.net
ブラックフライデーも安くなかったし、次のセールは正月かな?

749 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 08:55:19.83 ID:f9ur/TrK.net
Twitterで見たけどプライムデーでは7735を4万で買ってる奴複数いたね
65000円ならもう数ヶ月でデフォ価格になりそう、今でも7万だし

750 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 12:47:10.83 ID:6SYsI4tW.net
SER5MAX5800H届いたがウワサどおりの爆熱騒音マシンやね
性能は申し分ないがやはり置き場所に悩んでトイレや洗濯機の上など迷走した末に鯖PCケースの中っていうマトリョシカ方式で落ち着いたわ

751 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 13:40:48.09 ID:8Q5w9/+B.net
昨日SER5pro来たんだが、21h2は最新になったけど23h2どころか22h2にもならない。
自力アップデートするしかないのかな。
まあ数日使って日本語版にする予定だから、このままでもいいけど。
なんとなくアップしてからのほうがデジタルライセンス認識されなくなるの避けれそうな気がして。

752 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 15:53:40.21 ID:4qRTslIM.net
SER6ga4万円なら買わせていただきまっす。年末年始価格よろしくぅ。

753 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 18:15:11.93 ID:U22wSLHO.net
>>750
廃熱されないよりはマシ
こちら中身同じ構成のTRIGKEY S5PROの5800Hでそれなりに負荷かけて使ってるが、
音についてはあなたと逆でTDP(45,54W)に対し何て静かなマシンなんだと感動してるわ
この手のノートPCに比べ明らかに静か

754 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 18:23:40.61 ID:6YhiNrKh.net
うるさいとか静かとか、主観の話だからね
実際どの程度なのかは分からん

755 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 18:54:04.60 ID:TiKElyD7.net
うちのbeelink 5800Hはエルデンリング高画質で遊んでも無音やで

756 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 19:02:03.81 ID:6SYsI4tW.net
N95から5800Hの乗り換えだからうるさいと感じるだけかと思ったがハズレ個体か…?
CPU使用率60%でもう90℃台だしグリス塗り直したりした方が良さそうかな

757 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 19:22:07.90 ID:TiKElyD7.net
まずは >>549 を試してみては?

758 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 19:22:22.97 ID:OEiaqxJg.net
また90℃の人が現れたw

759 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 19:25:12.12 ID:U22wSLHO.net
>>756
こちらと状況少し異なるね
8コア16スレッドフルで85-90%のCPUストレステストで88.5℃止まり@室温23℃湿度50%
この領域に至ると流石にファン音が目立つ
CPU使用率60%(ハーフコアストレス)にあわせてテストしてみたらCPU温度MAX62.5℃で少しだけファン音目立つ程度
1%以下のアイドル時はCPU温度62.1℃(測定限度値?)でファン音はほぼ皆無
BIOSでのファンスピード変更や電源管理等の設定変更は工場出荷時から何も弄ってない

唯一やったことはSSDに銅板ヒートシンクつけたくらいだが、それはCPU温度には関係ないかと
あと温度測定データはAMD提供ドライバから

760 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 20:04:59.82 ID:6SYsI4tW.net
>>759
詳細に数値で教えてくれてありがとう
ウチのは何か変だと分かったから調べてみるわ

761 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 20:38:17.38 ID:f9ur/TrK.net
CPU使用率60%でもう90℃台だしと書いてるけど
60%でも長時間続けば90くらいいくんじゃない?
ちなみに俺のはエンコードで100%負荷かけると数分で80度後半いく

762 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 20:59:00.69 ID:U22wSLHO.net
>>761
窒息とまではいかないが冷却程々な筐体とファンシステム搭載機とはいえ、
外気温に変わりがなければ長時間でも変動はないかと
ファンコントローラーさえAUTOのままならね

BeelinkとTRIGKEYのCPUのグリス塗布量にはムラがあり、個体差で冷える機体と冷えない機体があるのは
過去データからのインプレでも分かっていることなので
グリス再塗布で温度落ち着けばいいね
フル負荷で90℃オーバーホールなら仕方無しだがハーフ付近の負荷で90℃オーバーはちと厳しい

763 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 21:06:12.36 ID:UDiApjvg.net
もっと安くしないとSkyBariumやAOOSTARに食われるぞ

764 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 21:09:32.22 ID:Ts8Ob0Ba.net
5800hは市ねベンチで12000出せるところミニpcでは9700に制限しても熱々爆音
冷却能力不足

765 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 21:49:01.61 ID:6SYsI4tW.net
分解してみたけど見た目じゃわからんかった…
念のため手持ちのmx-4に塗り替えたけどwin11 23H2のアプデしてるだけで負荷10%台80℃3500rpmのうるささだわ
排熱もちゃんと風量あって暖かいのになあ
外付けファンで対処するしかないか

766 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 22:02:36.41 ID:4RHVjJ2W.net
SER7、4箇所のネジがかってぇ…ネジ穴をナメてしまいそうだわ

767 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 22:04:41.60 ID:MI8BKlZU.net
初期のWindowsUpdateの時ぐらいファンが待っても右往左往するなよ

768 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 22:06:02.56 ID:U22wSLHO.net
こちらも23H2、温度読取りが元々狂ってる個体の可能性も無きにしもあらず

話変わるが昔Q9650の初期ロットがそういう個体が出回ったことがあって、自分はそれに当たった事がある

769 :不明なデバイスさん:2023/12/04(月) 22:20:28.11 ID:QlrpEHBA.net
Win11のアプデ中で負荷10%、80℃3500rpmという状態が読み取れないけど
むしろこんなもんだったようななかったような・・・
ネジはたしかに固かった

770 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 03:47:58.58 ID:qh2M8y1s.net
7000番台DDR5のRyzen安くなんねえかなぁ

771 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 11:35:38.07 ID:f1tBJ1CB.net
低〜中価格帯は大幅に値上がりしてるな、SkyBarium以外ほぼ全部
1万円ほど高くなった物もある

772 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 12:21:04.99 ID:UKL9IOBo.net
アマゾンはN95が駆逐されたな

773 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 13:27:18.09 ID:YGtDHM0d.net
また安くなるのか不安になるな

774 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 13:43:26.68 ID:K4x1D6SK.net
Raspberyptとかはコロナ中に急に値上げして半導体不足が緩和したら元に戻るかと思ったら高値安定のままだもんな
世界的に値上がりの傾向だと思うがミニPCは別なのかなあ

以前から言われている、Windowsのボリュームライセンス問題もMSとの間でちゃんと合意が取れてるんだろうか?
さすがにこの規模で売れてる会社がグレーなままではないと思うが

教えて詳しい人

775 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 14:16:29.00 ID:1C97NL0x.net
買い時は過ぎたのかもしれん

776 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 14:18:25.20 ID:aGOXLBX4.net
余ってるhddつけようと思ったら7mmじゃないとはいらないとか。
そこまで考えてなかったわ、普通に入ると思ってた。
新しく買うならssdがいいのかな、音楽データいれるだけだから熱はさほど出ないと思うが。
値段倍近く違うしな。

777 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 14:19:24.36 ID:52hMCnni.net
この規模ってどの規模?
どこかに販売台数とか公開されてるのかね
年々減ってるとはいえPCは国内で年間1000万台、世界で2億台とか販売されてる中で存在感を示せるほどの規模なんかな

778 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 14:53:30.13 ID:VZrgSfLK.net
しし基本的に中華なんてMSから叩かれるまではグレーなままなんじゃねぇの
中華なんてそんなもんだし信用出来る要素なんか皆無やろ

実際なところどうなのかは別として信用には値しない。安いから使ってるだけの話。

779 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 14:59:25.82 ID:bUHA9rwb.net
他はまだ安いじゃん

780 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 15:00:12.35 ID:5lOLU/ma.net
去年末に買って放置してたN5105の保証切れ近いから試しに新品のSSDに交換して
23H2をクリーンインストールしたらMSアカウントでの認証も出来なかった
販売元にもらったプロダクトキーで認証させたが

781 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 16:35:35.55 ID:EUt4gX3J.net
SER7を100W給電のType-Cアダプタで動かしてみたが、スパンスパン電源が落ちる
よく見たら付属のACアダプタ120W(19V6.23A)なのね…そりゃ落ちるわ

782 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 16:40:24.27 ID:fpLTZeG7.net
>>780
それよく聞くけど貰ったキーはちゃんとOEMになるの?
そうなら俺もさっさと問い合わせて貰おうかな

783 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 16:55:03.10 ID:tawSM4pZ.net
>>781
GTR7 (7840HS)を同じように100WのUSBアダプターにつなげてもうちの方は全く落ちない

784 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 16:55:33.12 ID:Z9V228Rh.net
OEMはBIOSにメーカータグ仕込まないと無理でしょ

785 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 16:56:40.42 ID:EUt4gX3J.net
>>783
まっじでぇ…WindowsUodate中に何度も落ちるから「こりゃダメだ」と諦めてたんだが何とかなるんかな
もうちょい試してくる

786 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 17:02:53.39 ID:YGtDHM0d.net
ミニPCに限らずUSBPDはしょっちゅう相性問題出るからアダプタとの組み合わせの問題かもしれんね

787 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 17:36:43.86 ID:NIxvaDYc.net
うちはUGREENの140Wのやつ。100Wで給電させている

788 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 17:38:38.84 ID:NIxvaDYc.net
辛口ユーチューバー()もUGREENの140WでSER7を動作させていたけど
個体差もあるだろうね

789 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 17:42:07.34 ID:3W010Nj/.net
>>776
前にどこかで書いたけど、たぶん入るで
金具はずす

790 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 17:47:23.43 ID:lekGgRDB.net
SER7とUSB4のeGPUでノートラブルすぎたw
もっと色々問題出るかと思ってたんだが

TypeC映像出力とモニタからの給電もしてるがベンチ回しても落ちたりしないなあ
てか、ウチのSER7のACアダプタは100Wだが120Wの人がいるのか…

791 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 19:12:20.76 ID:gMupAkiJ.net
Aliから届いたSER7、安い店だったからコンセントプラグの選択肢なくて、
アダプターがEUで200-240V(AZE..-OA2でなく-OA3)だった。
forum覗いたら100-120Vも大丈夫らしいので変換プラグで使ってる。
このまま使い続けてもだいじょうぶですか?

792 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 19:13:43.73 ID:u1nwdp4a.net
N5105も結構早いと言うか日常的使いでは十分だよね
安くなったわPC

793 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 19:48:35.57 ID:qxF5Sl/4.net
今は年始セールの割引率を良く見せるための価格

794 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 19:51:01.01 ID:L7oblb54.net
>>766
しかもファン外すの面倒だよな
もっと楽にアクセスしたいわ
>>791
保証する気は全くないが中華製品は120vで使うのが常識
少なくともオーディオ製品では120vにしたら音が激変とかよくレビューされてる

795 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 20:33:44.41 ID:gMupAkiJ.net
>>794
スレチになるけど、中華製品でパフォーマンスあげるのにアップトランスするってこと?
ミニpcでも120Vとか200V以上に変圧する価値はあるの?
アダプターの出力測ったら19.4Vだったから電圧は良いと思うけど、
高負荷の時のアンペア足りてるか不安にはなる。

796 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 20:58:13.69 ID:L7oblb54.net
>>795
ないでしょデジタルの世界だし
オーディオはアナログの世界
考え方が少し違う
言いたかったのは100でも120でも気にせんでいいだろうと
わざわざ日本向けに120仕様を100仕様には変えないで両方対応で最初から作るよと

797 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 21:19:37.41 ID:gMupAkiJ.net
>>796
ありがとう。しばらくこのままで運用してみる。

798 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 21:50:12.69 ID:aGOXLBX4.net
>>789
ありがとう、外したら行けるかもなんですね。
ちょっと余裕できたら見てみます。

799 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 22:09:26.34 ID:f1tBJ1CB.net
>>798
出先だったから変な文章になったが
2.5インチスロットの受け皿にあたる金具が、小さいマイナスを隙間に突っ込んでぐりぐり浮かすと外せるのよ
かなり固いので慎重に
外れると、2mm厚い2.5インチ9.5mmが側面のネジ4点で止められるようになるはず
ただしN5095の頃の話なので、最近の冷却ファンが増えているタイプで出来るかはわからない

800 :不明なデバイスさん:2023/12/05(火) 23:44:25.71 ID:8vOXMdvD.net
プライムデー、感謝祭、BFと半年間5800or7735を見てきたけど段々値段上がってない?
付け間違いで買えた人が羨ましい。頻繁にチェックすればいつか買えるかなあ。

801 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 00:57:53.12 ID:M0PTMSOG.net
そんなことに時間奪われるくらいなら
ちょっと高くても買った方が安くつくよ

802 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 02:49:29.43 ID:2vuh49Py.net
>>800
そら超円安にされたんだから上がるわな
去年の1.5倍は上がってもおかしくない

803 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 05:40:05.51 ID:OOf73dtc.net
値付けミスとは違うけどアマゾンが不定期にやるポイントアップキャンペーンで
去年pcカテゴリがポイントアップの対象になって12%くらい戻って来たから
実質価格くっそ安く買えたこともあった

804 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 08:04:32.11 ID:Tx8wnTs0.net
>>803
同じく自分もそのタイミングでSER7買ったわw
その時はクーポン1万とショボかったけど、ポイントと合わせればそこそこ安く買えた。

805 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 14:49:06.21 ID:7owMiRrM.net
BeelinkのSER5pro 5600Uのクリーンインストールしたいんだけど、ホームページにドライバがない。
どれかで流用できるのかな?
SER5 5800Hのはあるけど中見たら違ってそう。

付いてるSSDのルートのドライバフォルダとAMDフォルダコビーしとけばいいんだろうけど、できたら最新のあればなと。
あと、ProgramfilesにあるAMDフォルダの中にドライバがあるけど、ルートのAMDフォルダのソフト入れたらいいんだよね。
まあここらはAMDから引っ張ってもこれそうだけど。

806 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 15:00:08.63 ID:OyS4Wlro.net
>>804
ちな、いくらぐらいだったの?

807 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 17:44:26.60 ID:lnGMRSlf.net
>>805
Cドライブ直下に再インストール用のドライバーが全て入ってるDriverフォルダと
Wake on Lanの設定方法が入ってるPower_On_and_WOLフォルダは無いの?

あればUSBメモリにコピーしといてクリーンインストール初期設定後に
順番通りにドライバーをインストールするだけ

808 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 19:58:19.15 ID:fm9bHiRB.net
>>806
7.5万円で買えたプライムデーに比べれば、実質8万弱と大したことないよ。

でも7840HSはホントいいね。 そこそこゲームできる程の性能あるのに、ネットサーフィン&動画くらいの作業なら消費電力10W台で済むくらいの省電力性能も兼ね備えているし、おかげで重量級ゲームやるとき以外は自作の方使わなくなったw

809 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 20:37:26.00 ID:wlTuROXD.net
最近のゲーム事情しらんけど8番出口やりたいぐらいならN95でもいいの?

810 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 21:21:40.01 ID:OyS4Wlro.net
>808
買い替え急がないので、SER7、次に7万台になったらいく。
いつなるかなぁ?

811 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 22:21:39.10 ID:jZssJsTP.net
SER5がAmazonで6万5千になり、まだまだ先になりそうです

812 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 22:52:52.31 ID:c2+7lQJm.net
>>805
5560Uはクリーンインストールした時点で入らなかったのはAMD関係だけで
それも直接AMDから拾ってこれたけどな。
5560Uと構成違うのかな。

813 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 23:28:35.58 ID:UX1P4/LX.net
>>811
冗談かと思ったら、本当だった。Beelink 5800Hがえらい値上がりしてるな

814 :不明なデバイスさん:2023/12/06(水) 23:43:23.55 ID:apynYnwH.net
ある程度独身の日とかで在庫消化できたんだろ

けど中華系ミニPCとタブレットやスマホは今年狂気的なやすさで日本以上に中国向けの価格が超安状態になってる
にもかかわらずセールが続き在庫どれだけあるんだと
2022-2023年モデルのミニPCやタブレットは以前格安だよ
それだけ在庫まみれですって意味なんだろうな

815 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 02:42:01.11 ID:LuDla6ED.net
>>813
4月には4.5万円で買えたものが超円安と人気爆発で超値上げされたな

816 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 09:35:13.99 ID:UFO9D+Yn.net
>>814
中国経済悪化の影響もあるんだろうね
PC以外でもこの円安の中で妙に安いのがたまにあるし

817 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 10:10:39.52 ID:LErIzTZD.net
同スペックでも大手minisより1万くらい安かったからこそ価値があったのに
値上げされちゃminisと同価格になって意味ないやんって思ったら、minisもちゃんと値上げされてたわ
どっちにしても値上げ前に買っておいてよかった

818 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 11:47:33.33 ID:JogSWvJ4.net
>>816
投資前提であの価格だったと思うわ
いくら人件費が安いと言ってもこんな価格で売って儲かるの?と
投資された金は自分の金と絶対勘違いしてるはず
もしくは返す必要のない金と
だから赤字覚悟で販売しても痛くも痒くもないと
それがこのところの経済悪化で情勢変わってると思うわ

819 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 12:53:38.66 ID:s2hbZzqq.net
もう中華経済終わっとるし、それでもこれまでは割とモノが売れてたから良かったけど
アメリカの制限やらドル高で前みたいに売れなくなったから中華企業がどんどん潰れとる
今は買わずに、潰れそうになって赤字覚悟で放出するのを待つのが良いと思うぞ

820 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 14:25:00.31 ID:W4uf5Vk4.net
Ryzen Z1 ExtremeってのはBeelinkのマシンでいうとどのクラスかね
SER6くらい?

821 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 15:30:13.66 ID:ARImXWP6.net
ミニPCが安かったのは11月まで
一斉に値上がりした明確な理由はわからないが、まだまだ上がる予感

822 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 15:53:20.38 ID:NgGmcdiT.net
RYZEN8000番台もラップトップに関してはほぼ進化無しみたいね
上位もZEN4とM780らしいし
上手いこと買い替えた人が正解だったかも

823 :不明なデバイスさん:2023/12/07(木) 16:39:29.70 ID:oYJElbEq.net
>>821
半導体不況が最悪期を脱して、CPUもメモリもSSDも値上がりしてきたからだろ!

824 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 08:17:51.11 ID:bDdNvdYg.net
>>790
サポートで確認したら
Type-A:100W
EU/UK:120W
だそうです。
TDP 65Wで使うときは、
120Wのアダプターを使えと書いてるのに

825 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 08:23:30.85 ID:bDdNvdYg.net
>>787
90548ですか?
ポートはC1/C2どちらを使われてますか?

826 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 10:33:20.09 ID:Zdmq1WvP.net
>>822
680Mから780Mもそこまで進化しなかったし、DDR5な内は無理なのかもね。

夏にSER7を買って、10月に自作PCの方もZen4の7600に更新したんだけど、正解だったのかも。

827 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 13:23:57.86 ID:9RoRgTdv.net
>>824
なるほど、Aliで買ったEUプラグ版だから120Wなのか
でもBIOS(UEFI)見てみたが電源オプションはバランスだった


828 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 20:28:10.18 ID:aUFcJEZl.net
BeelinkもTRIGKEYも、値段が高いぃぃぃー
ボーナスセールの時期だというのに

829 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 21:24:36.38 ID:9RoRgTdv.net
SER7で32GBメモリのうちVRAMを15GB割り当ててみたが、Stable Diffusion(DirectML版)で1024x1024サイズを生成しようとしたらエラー落ちした
無理があったか…

830 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 21:31:08.20 ID:ewG23u5K.net
TRIGKEY Green G4-N100にUbuntu入れた方いますか?
ググっても出てこないんですよね...
注意事項などを教えていただければ嬉しいです

BeelinkのEQ12の記事はあったのですが
ttps://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0761

831 :824:2023/12/08(金) 21:54:02.48 ID:bDdNvdYg.net
>>827
どっちの電源アダプターで出荷されるか分からないので、
BIOSのデフォルトは54Wにしているのでは?

PDで使うときは54Wで使えとも書いてあるし

832 :不明なデバイスさん:2023/12/08(金) 23:30:19.75 ID:aUFcJEZl.net
>>830
成功した人はいるみたいだから、
念のためSSDを換装して普通にUSBインストールすればいけるんじゃないの?
twitter.com/sakaguchiangou/status/1730023278868382177
(deleted an unsolicited ad)

833 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 01:19:31.89 ID:kNPFTGw8.net
>>830
HyperVじゃだめなん?

834 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 01:29:04.65 ID:68PofU2n.net
>>833
Hyper-Vでn100の実性能出せるの?
出来たとして消費電力何ワット?

835 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 02:02:57.15 ID:kNPFTGw8.net
>>834
メモリ32GB積んで4サーバー同時稼働させてるけど
問題ない

836 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 02:11:32.28 ID:PWxKXx+P.net
>>835
質問に答えてないぞw

837 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 02:14:20.35 ID:aAndGc4d.net
なんで答えなあかんの?

838 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 02:17:19.72 ID:cqSk58OD.net
>>837
先に質問してるから

お前とんでもないレベルの馬鹿なの?
いや馬鹿なんだな

833 不明なデバイスさん sage 2023/12/09(土) 01:19:31.89 ID:kNPFTGw8
>>830
HyperVじゃだめなん?

839 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 02:20:14.13 ID:aAndGc4d.net
>>838
それ答える理由になるん?

840 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 02:23:51.69 ID:AKDAhcOj.net
論破されてますよ

841 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 03:42:55.34 ID:BBYj+hxY.net
Hyper-Vのオーバーヘッドのこと聞きたいのか?
>>834が何を聞きたいのかがイマイチ分からん

842 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 03:47:11.84 ID:nzsG2u7G.net
>>841
ニホンゴワカリマスカ?

834 不明なデバイスさん sage 2023/12/09(土) 01:29:04.65 ID:68PofU2n
>>833
Hyper-Vでn100の実性能出せるの?
出来たとして消費電力何ワット?

843 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 13:24:36.00 ID:Hpfi17Mq.net
5560uのWi-Fi6が70mしかでないんだけど何か設定とかあるの?

844 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 14:19:02.93 ID:NEAyPJ8s.net
ネットワークの詳細設定で
Wi-Fi のプロトコルが802.11axになってるか確認しろ

845 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 14:42:02.98 ID:Hpfi17Mq.net
>>844
802.11axになってるけどだめだわ

846 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 14:45:34.23 ID:NEAyPJ8s.net
ならルーターからPCが離れてるんだろ
2.4GHzに切り替え
それでだめなら中継器追加

847 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 15:39:08.76 ID:kNPFTGw8.net
>>843
そもそも誰と通信して70Mbpsなんだ?

848 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 15:40:39.08 ID:kNPFTGw8.net
>>836
おまえアホぉやろ

849 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 17:54:25.58 ID:dIk/nvyL.net
前例がないと仕事ができない
質問に答えてもらうのを当然と思っている
バカなのに態度がデカい

こういう使えないヤツよく見かけますね

850 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 18:02:41.48 ID:aqJHvAfr.net
833 不明なデバイスさん sage 2023/12/09(土) 01:19:31.89 ID:kNPFTGw8
>>830
HyperVじゃだめなん?

こいつの事か

851 :不明なデバイスさん:2023/12/09(土) 18:58:33.50 ID:aAndGc4d.net
ハッタショは異常に執念深くてしつこいやつがいるからな
ガソリン撒いて自分も燃える例のタイプ

852 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 09:44:51.37 ID:pNGdbO1t.net
高齢者同士の罵り合いはやめろー

853 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 10:08:05.92 ID:mqEoyY1d.net
「Ubuntuを試したい」→「HyperVじゃだめなん?」
そんなにおかしな流れじゃない気がするのは俺だけか・・・
最近似たようなことをProxmoxでやったから尚更、ていうか今回の件でHyper-Vを始めて知った

854 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 10:18:54.01 ID:2TarDHrt.net
基地外に返信してしまった時点で詰んでる

855 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 10:38:53.69 ID:pby0lo1c.net
>>853
人の考えはそれぞれだから

856 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 11:09:38.61 ID:mt1RqPUY.net
仮想化は考えてないで済む話

857 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 13:10:49.95 ID:NgEfPKGA.net
HyperVをろくにしらん無知のやつが
吠えてるだけやろ

858 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 13:12:24.13 ID:Ht8JZUEi.net
Ubuntuでサーバーにしたいとか言われたならHyper-VとかProxmoxも変じゃないけど、そうではないならいきなり仮想化基盤を提案はしないよね

859 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 15:02:34.36 ID:+se0hEOf.net
それがハッタショ

860 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 16:05:55.65 ID:dzzbnPGQ.net
Ubuntu入れたいけど解説してるところがない
とか言ってる時点で相手しないほうがいいんだよ

861 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 16:40:20.50 ID:mqEoyY1d.net
間を取って、Wubuntuを入れよう

862 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 17:29:28.92 ID:2TarDHrt.net
>>858
人の考えはそれぞれだから

863 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 20:56:31.11 ID:HEpUxnAA.net
N100から買い換えようと思ってたけど、なんか凄い値段になってきちゃったね。プライムでーか感謝祭で買っとけばよかった...

864 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 21:10:25.84 ID:Rszeo8Ru.net
エアn100使いですか?

865 :830:2023/12/10(日) 21:16:24.89 ID:vzV3otDO.net
あきらめて、Beelink EQ12ポチりました
Windowsのライセンスがやばいらしいので
Lixuxの知識はほとんどないので、
もしLinuxが入らなかったら困ります

まずWindowsのクリーンインストールで
ボリュームライセンスから抜けられるか試してみます

866 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 21:23:10.97 ID:ykpOdecP.net
低スぺN100マシンに別途OS必要ならバカらしくてやってられんわな

867 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 21:26:27.58 ID:zzny42XU.net
Ubuntu入れられないPCとか聞いたことないな
なんならliveでもいいだろうし

868 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 21:39:15.65 ID:D2w3QU63.net
パソコンの大先生きてんね

869 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 21:58:31.28 ID:mqEoyY1d.net
>>865
EQ12は納得しているなら良い判断だと思うけど、OSの辺りは迷走しすぎでは
自信がなくWindowsのクリーンインストールに失敗した時の保険でUbuntuが入りますか?という意味ならば
いっそいじらずVLライセンスのまま使うのも選択肢かと

870 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 22:01:56.02 ID:JDkiWS+v.net
今さら常人の体で話されましても

871 :不明なデバイスさん:2023/12/10(日) 22:06:01.78 ID:19K5QqLl.net
>>867
入るには入るだろうけど、機能しないデバイスとかあったりするじゃん、それがネットワーク系なら初心者お手上げの可能性もあるし。
EQ12も無線LANは自動的には無理っぽいみたいだし。

872 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 06:40:08.44 ID:9WF/680W.net
>>865
ブラックフライデーで買ってクリーンインストールしたけどLANアダプター準備してあとはやり方検索すれば特に問題なかったよ

873 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 09:28:59.05 ID:VlWnCA4B.net
linux初心者がこれにwifi使えるようになるかってこともあるが、
そもそも初心者がこんなminipcに手をだすなってこと。

874 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 09:36:12.59 ID:B8k1Jhnc.net
G4は7265だからUbuntuでそのまま使えるよ
Lanもカニだからそのまま行ける

デフォルトで認識しないのはAX101だけじゃない?
i225/226は標準だとWindowsのセットアップから認識できないけどUbuntuはどうだったかな。問題ない気がするけど

875 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 09:46:14.81 ID:bLMtI3UJ.net
>>874
G4って最近の奴はWiFi6ってかいてあるから、AX系が積まれてたりしねぇか?

876 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 09:55:56.63 ID:f49aB8jL.net
>>865
MSアカウントに紐付けさえしておけば再インスコ問題なし
さあ遊び倒せ!

877 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 09:58:11.00 ID:B8k1Jhnc.net
すまんN100がAX101でN95が7265だ

878 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 10:50:29.31 ID:bLMtI3UJ.net
>>877
ああ新しいとかじゃなくてそういう使い分けなのね。

879 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 11:02:29.19 ID:ra7VRKJI.net
結局G4 N100もEQ12もAX101なのか
しかもEQ12のLANは欠陥品のi225vでは…
G4のRTL8168もubuntu初期ドライバは不安定だけど蟹HPからドライバ落とせばちゃんと安定するからG4のが良いんじゃない

880 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 12:52:38.34 ID:/USZTuKD.net
円高きたあああああ元の値段に戻るから今は買うな

881 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 13:24:37.43 ID:ThF4vB/n.net
ベネズエラがガイアナを侵略準備、米介入不可避な南米で戦争火種
これだよな円高

882 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 13:55:54.20 ID:+ey80AYU.net
windowsが使えないかもしれないから、Linux初心者がLinux使うって発想がもともとおかしくね?
Linuxを使えるようになることが目的で初心者が取れてからそういう発想に至るべき

883 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 14:07:35.61 ID:TTHb1kSZ.net
手持ちの古いPCに好みのlinux入れてしりく遊んでみればよろしいわな

884 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 14:14:29.88 ID:ocdkGMDE.net
しりく面白いの?

885 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 14:27:47.75 ID:f49aB8jL.net
俺の場合、最初はwin上に仮想環境作って遊んでた

本人が楽しければ何でも良いだろ

886 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 15:14:02.79 ID:rTHLiHlD.net
Windowsも将来性怪しくなってきたし
他の環境でやれることはやれた方が良いかもわからん

887 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 15:16:33.62 ID:ca4gn5Qp.net
Linuxに関して何の知識もない人が今から使おうと思っても、
アレがない、これが分からない、ですぐに詰む
結局は時間の無駄なので、多少金はらってでもWindowsにしとくべき

888 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 15:17:47.68 ID:TTHb1kSZ.net
>>886
次はサブスクだとか噂あるしな

889 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 18:34:05.77 ID:5kKRLKiy.net
>>887
というかWindowsみたいに回りくどい保護してくれないダイレクト操作だから、初心者には危険だわね

890 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 19:10:58.09 ID:gA9b95Dc.net
Linux昔から興味はあるんだけどそれ専用にマシン買う機会がない
たいていwinの最新版がプリインスト済みだからね

891 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 19:15:44.24 ID:zFcEkGMq.net
Linuxの話が出てるんで
ラップトップのメモリが8GBだからn100のミニPC買おうと思ったけど、ラップトップをLinux mintにしたら快適すぎてミニPC買うのやめたわ

892 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 19:18:19.68 ID:bDVDiQYB.net
Linux使いたいだけなら、WSL(Windows Subsystem for Linux)がWindowsで使えるよ

893 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 19:33:52.63 ID:zFcEkGMq.net
>>892
WSLはGUI使えるならアリかな
Linuxでデバイス周りとか確認したいならライブusb使ってusbブートでお試しが良い印象

894 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 19:59:50.33 ID:qjkTt713.net
cygwinとかもう古い?

895 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 20:13:03.58 ID:7X3odQ9c.net
メガネケエスに焼いたな

896 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 20:38:40.36 ID:P1UaQhyN.net
cygwinなんかもはやゴミ

897 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 21:55:45.37 ID:mJrRV2sy.net
いろいろと勉強になってありがたいが、
WSLを検索したらなんか思ってたGUIのLinuxデスクトップと違った・・・
いやこれはこれで正しいんだと思うけど

898 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 21:59:26.39 ID:mJrRV2sy.net
>>895
auのIS01?

899 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 22:06:16.75 ID:ZQBhsgyG.net
>>898
です
sh-10bも

900 :不明なデバイスさん:2023/12/11(月) 22:16:56.47 ID:qjkTt713.net
>>896
そか今度入れてみるかな

901 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 00:37:29.33 ID:UqNzI08h.net
何度も言うけど
HyperVでええやん?

902 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 01:12:29.67 ID:/2OTxxqH.net
LinuxはN5095のミニPCに入れると丁度いいはず

903 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 06:18:00.89 ID:8Qs6sdpC.net
Linux弄るとWindowsの有り難みを知る

904 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 08:04:26.93 ID:nrsynJgY.net
CPUにパワーがあるならWineのゴリ押しで何とかするとか

905 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 11:22:42.90 ID:0kPCZOVP.net
WINEなんて大して使えんよ
痒いところに手が届かん

906 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 11:39:37.66 ID:7oyEmVyK.net


907 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 12:01:02.35 ID:/WnmMltO.net
OS構築したくない/出来ないヤツはWindows使ったらええがな
Linuxはタダやからいうてナメたらいかんぜよ

908 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 17:33:14.58 ID:3QSk7FOa.net
Wineを必要とするのであればLinuxはオススメしない
初心者にありがちな盲信

Linux突っ込むのであれば割り切るべき

909 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 18:01:12.88 ID:OeYHwy9M.net
高性能なSER7で見るyoutubeは全く最高だぜ

910 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 18:07:44.15 ID:16xVdUcC.net
あ、幼姦マンだ!

911 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 18:33:06.59 ID:0GMf8kyf.net
>>909
重量級ゲームはさすがにシンドイけどそれ以外だったら自作機と遜色ないくらいの動作するのに、普段使いは消費電力10W台と圧倒的な省電力.....自分もSER7の方が1番稼働してるわw

912 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 18:38:11.03 ID:1AkZ9uVf.net
まスマホ技術流用してるからこそのこの小型化ですわな
ありがたやありがたや

913 :不明なデバイスさん:2023/12/12(火) 18:59:14.96 ID:dnzXXSat.net
ホリデーセールで5万だったら買う

914 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 01:00:05.55 ID:qEGOojo/.net
5800HがAmazonで6万〜7万になってきたので無理です

915 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 02:57:21.13 ID:F2yp1ojf.net
クーポンミスあれば4万円切りで変えたのになぁ5800H

916 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 03:01:54.73 ID:ZTCwI7Tg.net
2週間使ってもうそろそろええかもと、日本語版新規インストールしたらライセンス弾かれた。
ローカルアカウントだからかな。
m.2外してsataに入れたからか?
最終はm.2にいれる予定だけど、とりあえず元のにに戻してみるか。
amazonに連絡したらライセンス番号くれるんだよね。

917 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 05:51:25.47 ID:7O4l2QQV.net
連絡入れるのはAmazonではなくてBeelinkのサポート

918 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 07:21:48.43 ID:thSIrZAo.net
紐付けしておけよ・・・

919 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 08:05:02.68 ID:KVCi7Qz8.net
BeelinkとTRIGKEYの値上がりが激しいけど、
MinisforumやGMKtecも値上がりしてるのかな

920 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 08:22:39.34 ID:ORYT85n+.net
Beelink SER5 MAX 5800H
この半年で春の1.5倍くらいになってるな 4万円⇒6万円

921 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 08:31:47.75 ID:kwfGlL1H.net
為替レートにあわせて価格設定しただけでドル換算だと変わってないとかじゃないの?

922 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 09:28:26.32 ID:054+xZhK.net
TRIGKEYの5800Hって排熱弱いの?TDPデフォルトで結構下げられてるけど

923 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 09:53:35.74 ID:hPYiUJZT.net
ハーフロード60℃台フルロード80℃台って人も居たし俺みたいにハーフで90℃超えて交換してもらった奴も居る
33kで買えて喜んでたが交換品もハーフ80℃台でハズレ同士で交換してんのかって邪推しちまうよ

924 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 10:24:10.88 ID:3tjbi8IK.net
m.2外してSATAに変えて発熱問題解決

925 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 11:02:52.19 ID:mG0QuDYK.net
TRIGKEYとBeelinkの5800H、筐体色程度のデザインが少々違う程度でその他は全く同じかと思いきや
少し仕様が違うのよね
前者はTDP45wで後者は広告上ではTDP54w、しかもBeelinkの方は天井の布がフィルターの役割果して追加の吸気口付
アダプタの出力Aも違う、これが実売価格の差に出てるのかなと思ってる

926 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 11:23:29.69 ID:dv/hA9FT.net
それMAXかProかの違い

927 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 12:53:59.66 ID:R5NA9TL1.net
いまさらそんな型落ちCPUで、しかも中華ミニPC買ってきて酷使しまくろうって人もそんないないだろうから
最大出力の差程度はあんまり関係ないかもね

928 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 13:47:33.92 ID:ZTCwI7Tg.net
>>916
m.2に戻したらライセンス戻った、アカウント紐づけしてから、もう一度試す予定。
今まで2台自作とマウスのノートwin11にして、再インストールしたけど大丈夫だったのになあ。
次回はm.2に直に入れてみるか。

929 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 19:44:49.62 ID:BngvCaYI.net
>>924
ヒートシンク貼れよハゲ

930 :不明なデバイスさん:2023/12/13(水) 23:34:04.82 ID:Zt4BQThU.net
ライセンスの話すると荒れるからアレだけど……

某所でライセンスについて話題になってて
VLライセンスの再イメージング権でOKなんじゃない?って話があった
https://www.town.yakumo.lg.jp/blog/information/index.php/2012/03/08/554/

メーカーがOEMライセンスを正規取得しててBIOSにキーを書き込む代わりに
再イメージング権を活用してインストールイメージをVLライセンスで作ってた場合は問題ないって話

931 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 00:11:53.57 ID:hxuZ33fb.net
クローン元と同じコンポーネントでなきゃいけないから、認証前にSSDとかメモリ換えたらダメ
けど一度同じ構成で認証してプロダクトキー払い出してファームに書き込んだらOEMとして認識されるからコンポーネント替えてもOK…ってコト?
ザル過ぎない?

932 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 00:19:04.94 ID:2ov/qm4B.net
ライセンスの話をしてもいいこと無いなぁと思いつつ・・・

>メーカーがOEMライセンスを正規取得してて
Beelink・TRIGKEYにこの前提が有るか無いかで、まったく意味が変わると思う
2012年のブログで、HPのプロダクトキーシール付きWin7パソコンみたいなのを想定した話っぽいけど

933 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 00:26:53.94 ID:QAuNFRLd.net
>>931
認証後にコンポーネントを変えると、変えたパーツによってポイント制で再認証が発生する
例えばストレージの追加はセーフだけど、ストレージの交換と追加は再認証発生とか
この辺の仕組みはWin8以降は大きく変わってはいない

934 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 00:32:33.03 ID:Q4ZjuDW7.net
俺今までいくつものPCのCドライブのSSDを変えているけど一度も認証が外れたことがないんだよなぁ
何の問題なんだろうね。単に最近が厳しくなただけなのかな?最後に交換したのって2か月前にやったメーカー製のミニPCだけど
それも大丈夫だった。(Windows10と11両方)

935 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 01:39:39.33 ID:YstJdQSH.net
ライセンスは元々M/Bに割り振ってあるが、初期状態で元設定した機種データを引き継いじゃってる説に一票
まあVLのままは気持ち悪いからクリーンインストールでOEM化するよね

VLのままだといずれ外れるのかどうかは知らん
ライセンス外れるの聞いたことがあるのは中古ノートの怪しいOfficeくらいだけだなぁ

936 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 07:55:56.47 ID:2ov/qm4B.net
932だけど、一晩経って>>930の話をなんとなく理解した。
推測レベルで根拠はないが、
ミニPCメーカーが完全にOEMライセンスを用意して、プリインストールだけVLで処理していたらたしかに話の筋が通る。
クリーンインストールでOEM化したり、GMKtecみたいにメーカーによっては出荷状態でOEMライセンスになっているのも有り得そう。
これに気付いた人は頭いいな。ただし全て推測で根拠はない。
ただ本当にメーカーが全部正規のライセンスを持っているならば、堂々とハードに紐付けし出荷すればいいのにやらないのは不思議だし、
パーツ変更でVLの認証が外れたり、それを問合せるとメーカーが用意したライセンスキーを送ってくるのは謎だけど。

937 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 16:08:23.95 ID:mFAoRLoN.net
これでええんでない?

駿河屋、10万円切りでGeForce RTX 4060搭載のゲーミングPC
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/popular/1554365.html

938 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 17:20:30.91 ID:zZu3dZjy.net
俺が昔買った中華PCにはWin10自动激活.batってファイルと中国語のりどみが入ってて起動するたびにオンラインでボリュームライセンス更新して期限が延長される仕組みだった

939 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 17:32:16.09 ID:8hk3TuxE.net
>>936
理解してもらえたようで何より
VLだからといって必ずしもライセンス違反とは限らないし
メーカーとMSのライセンス契約の状態なんて知りようがない
ユーザー側としては正規ライセンスとして扱うでいいんじゃない?

ハードに紐づけしないのは不思議でもなんでもなくて
BIOSにOEMキーを書き込む手間を省いてコストダウンしたいんでしょ
ミニPCってことでハードの構成変化はほぼないからそれでライセンスが外れる可能性は低いし
SSD入れ替えでライセンス外れちゃったユーザーにはサポート対応で。
SSD差替えるようなパワーユーザーならそういったサポートで構わないだろうし

940 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 18:27:12.66 ID:zWrKz2ih.net
っていうか、問題になるならMSが放置するとは思えない。

941 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 18:47:47.68 ID:tP2MJE+I.net
個人向けのWindowsのライセンス販売なんてMSの稼ぎとしては微々たるもんだから
割と放置されてる、されてきたと思うよ
昔からオクで規約違反のライセンスとかいくらでも売ってるけどほぼ放置だよね

942 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 19:53:45.06 ID:Nt5ZSN3y.net
ブラックフライデーで買ったSER5 MAXだがオフラインでサインインしたまま23H2にアップデートし
その後システムの回復のリセット実行で、OEMライセンスになったので手間もかからんし俺的には無問題

943 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 21:44:36.79 ID:YstJdQSH.net
むしろ問題化したネタを聞きたい

944 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 22:09:15.26 ID:GROB/FUa.net
全然無問題だとは思えないかなりイカサマな内容の書き込みだな
火消だろ

945 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 22:41:05.72 ID:CxXAQvPE.net
ライセンス厨病気だろ

946 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 22:54:19.44 ID:eYh2l9RI.net
ボリュームライセンスは契約した企業以外での利用は出来ません。
極端に安い価格で販売されている場合は、特にご注意ください。
これらの商品をご購入されたお客様から、インストールができない、
認証して利用できないというお問い合わせが増えています。
また、悪質な業者による販売が多く、個人情報提供などのやり取りにおいてもお客様にリスクがあります。
非正規品の利用は、使用許諾違反につながる場合がありますので十分ご注意ください。
個人用として販売されていた PC にボリュームライセンス版 Windows がインストールされていたとすれば、
それはどのような理由であろうと非正規の製品であり、
それをそのまま使用することはライセンス条項に反する(不法行為)ことになります。
直ちに使用をやめて、PC ごと返品するか、正規の Windows ライセンスを購入して Windows のクリーンインストールを行いましょう。
※中古販売店舗によっては「動作確認用」と称して非正規な Windows をインストールしたまま販売しているところがあるので、要注意です。

947 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 22:58:57.66 ID:fU/nSyuB.net
まー売る側の問題であり買う側はライセンスあとからでも貰えるならどうでもいい

948 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 23:23:59.54 ID:Nt5ZSN3y.net
出た
ヒステリックコピペ

949 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 23:46:51.09 ID:JCZvAT3b.net
そもそも今のWindowsは200円くらいが妥当だからヤフオクでライセンスキーでも買っとけ

950 :不明なデバイスさん:2023/12/14(木) 23:51:23.89 ID:82dr5c1T.net
>>949
マジだった
11pro即決196円が並んでたわ
これはこれで怖い

951 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 00:33:38.07 ID:H8h+5KoF.net
windowsなんてそもそも使ってください情報搾取料をお支払いしますなんだがな

952 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 00:46:26.50 ID:aL9BNA3+.net
かなり値上げになったねえ
ホリデーセール、初売りで下がるかな...

953 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 04:08:29.06 ID:ENqINLHK.net
ホリデーというと、どうしてもラピュタがパクったあの名曲を思い出す
https://www.youtube.com/watch?v=4Wm2Z6x1OvM

954 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 06:26:23.42 ID:RCRd3dEK.net
>>946
マイクロソフトのライセンス管理部門で雇ってもらえ

955 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 07:19:48.05 ID:ocusfyJA.net
倫理観の問題であってユーザーレベルでは影響ゼロだからヤフオクの100円OSでも全然おっけー
いまのところ使えなくなったことないし使えなくなってもまた100円で買えば済むし

956 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 12:37:24.33 ID:reMYfaE3.net
>>953
「ウー ヨル ハライテゥエー」としか聞こえないがどこがラピュタなの?

957 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 13:31:46.54 ID:O9DunVHX.net
geekomってどうなん?
ヨーロッパとかじゃ20年近くノートパソコン生産してた老舗メーカーって言われてるけど

958 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 13:34:10.15 ID:O9DunVHX.net
あとskybariumってどうなん?アマゾンで見ると結構でかいファン付いてて静音かつ冷却に期待できそうだけど

ほとんどのミニpcってファン小さいから起動時、負荷掛かってるときはうるさいイーメジ

959 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 14:05:50.53 ID:onmcu0RB.net
7840HSに性能的に全く不満は無いんだが、どうしてもUSB端子などが上下逆なのが気になってしょうがない
ふぁっきんびーりんく

960 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 14:11:06.14 ID:3Q+EMTnT.net
円高だからその内安くなるべ

961 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 15:25:35.19 ID:+WcpBOhO.net
>>959
本体を上下逆にすればいい

962 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 15:31:56.81 ID:isd4gwft.net
円安には即座に反応するけど円高には牛歩並になるのがPCの小売り業界だからあまり期待できない

963 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 15:37:00.11 ID:KhAD67hX.net
そもそもUSB TYPE-Aにどっちの面を上とするって決まりはないからね
現状基板の上にコネクタを付ける向きが圧倒的だけど、ミニPCは基板の上側はCPUクーラーと風の通り道でいっぱいで
基板の下面にコネクタが付く事になるからみんなと逆向きになりがち
これを避けるには内部構造を上下逆にするか、ケースを大きくしてコネクタ類を別基板としては分離させるとかになる

964 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 15:49:08.82 ID:XP4U9a55.net
SER7をPDで使ってみました。

UGREENのNexodeの140Wで起動して、
Cinebench R23のmulti coreで負荷をかけても大丈夫でした。

ただ、PDで使うと、付属の100Wアダプターより
スコアが10%位低くなります。

Hwinfoで見ると、TDPは54Wまで振っているのですが、
他の制限がかかっているのでしょうか。

特殊なACアダプターの代替目的なら、
サポートにメールすれば送料込で28ドルで買えるので、微妙ですね。

965 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 15:52:20.00 ID:/Hqmf4uc.net
>>958
ふおーんって音がするよ、起動時とか。
CPUはまるで問題ないけど、裏面こそが問題だからそっちは全然足りない
基本的に通気口も足りないし風量も足りんわ。縦置き台で冬の15度以下でゲームギリ
夏は無理だから裏蓋取って下駄履かせて2.5cm三連ファンつけるわ

966 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 17:11:48.87 ID:ocusfyJA.net
俺の最強SER7はいついかなる時も無音

967 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 17:46:00.71 ID:VoRX5W7C.net
Ryzen 5xxxUだけど、排熱もファンも全然余裕
これが低みの見物ってやつか

968 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 17:48:34.16 ID:+uJ0TlEQ.net
>>962
売るのは中国人だし

969 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 17:59:20.16 ID:VoRX5W7C.net
>>959
USBが逆さなのはもう慣れたよ、むしろこの向きが正しいとすら感じる始末

970 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 18:01:33.22 ID:/ltAz4Mp.net
165Hでは出ないかな

971 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 20:46:19.92 ID:iRXJeVvE.net
>>969
結局、USBハブぶっ刺してそっちで抜き差しするようにした
慣れの問題なんだろうが全てType-Cか無線接続にしたくなる

972 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 20:49:52.73 ID:ijWv5kR6.net
USB規格考えたヤツぶっ飛ばしたい

973 :不明なデバイスさん:2023/12/15(金) 23:59:21.97 ID:4wV16mAF.net
そんな抜き差しもせんやろ

974 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 08:02:40.42 ID:c9rSQAJl.net
上下よりも、後ろのUSBポートは根本までしっかり刺さるのに
全面のUSBポートは2/3くらいまでしか刺さらない仕様がイラつく

975 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 12:11:55.74 ID:uaTubuLI.net
PC本体が軽すぎて、USBを挿そうとするとPCごと後ろにズルズル下がるよね
お前ケツ支えないかんのかと

挿し込み深さの違いは、マザボの取付設計が緻密で背面USBコネクタとケースの面位置が合ってないから(前面の方がツライチ)
分解するとわかるが、これ以上背面USBの口をギリギリ手前に合わせるとマザボが外れない

976 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 12:15:55.04 ID:8RbCgOq1.net
そのへんはミニPCあるあるだわな

977 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 12:47:23.48 ID:U+tfWT2F.net
誰か分かる人教えてほしい。
機種はSER5pro 55600Uなのですが
日本語版windows11入れてインテル関係はインストールするだけでドライバがあたり、AMD関係はAMDのソフト使って全部あたったんだけど、Realtek Hight Defenition Audioのドライバだけ、Microsoftの汎用ドライバのHight Difinition Audio デバイス というドライバになってます。
Realtek Hight Defenition Audioがなくても使えるけど、できたらソフトの方は使いたいなと。
元のOSのルートにあったDriverフォルダはほぞんしてるのですがみてもそれらしきものはないし、困っています。
Realtek のページからダウンロードしたものはインストール時に違いますって言われたし、どこかにありますか?

978 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 13:09:41.52 ID:uaTubuLI.net
Beelinkの公式サポートは見た?
Audioドライバの何をこだわってるのか、なぜ標準ドライバが駄目なのか、よくわからんが。

979 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 13:54:55.91 ID:U+tfWT2F.net
>>978
見たよ、そもそもSER5proのドライバ自体置いてない。
audio関係のみの検索も全く無かったし、
標準でもいいけど、Realtek のソフト使いたいなと言うのがメインかな。
まあ、ほぼUSBダックでしか聞かないと思うからいらないと言われたら、いらないのだが。

980 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 14:29:54.70 ID:5bsVnffe.net
win10から実行ファイルが基本的に無くなってるぽいしwin10以前の製品のサポートでしか置いて無いんじゃない
復活させてる人もいるし調べたら出てくるしがんばれ

981 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 15:29:36.54 ID:zL2bhXSg.net
同じチップ使ってるどっかのマザボの持ってきて試したら?
自作ならそれで大抵動く

982 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 19:12:52.30 ID:YN/kGwRF.net
なにがamazonホリデーセールだ
全然安くなってないじゃないか

983 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 19:34:15.86 ID:cLEESxO7.net
もともとAmazon販売でない物のセールなんか期待するほうが頭悪い
むしろ普段からセールの余地が無いほど安く売ってるんだと思っとけばいいのでは

984 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 20:50:15.77 ID:d+VlXr2N.net
安くして

985 :不明なデバイスさん:2023/12/16(土) 22:13:58.49 ID:iLt1VE0v.net
社長!

986 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 03:32:37.15 ID:90OFHIY/.net
出来ませぇ〜ん

987 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 14:55:00.71 ID:8Nkbdldu.net
裏のフタは閉めないで開けっ放しのほうが吸気増えて冷えるわ

988 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 15:03:28.99 ID:bcYDtWqU.net
>>977
カニさんなら型番調べたら大概見つかるんでないの?

989 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 17:47:11.30 ID:20tGu4oX.net
UBSって手探りで入れようとして入らなくて、あれ逆だったかと逆にするも入らず、やっぱり最初で正しかったじゃん、と入るまでを必ず繰り返すのが仕様で決められているのじゃないかと思えるぐらい

なんで形やプラグ側で上下(裏表?)がわかる突起付けようと思わなかったんだろうか?

ライトニングやCとか後継規格がみんな裏表なしになったのはみんなこれに悩まされたからなのかなあ

別に裏表があってもいいんだけど、触ったらすぐわかるようにしといて欲しかった

USBAについては健常者であってもみんな盲牌で苦しんでいる印象

990 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 17:56:37.34 ID:CYhY7BKl.net
目視で確認しろ

991 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 19:43:31.39 ID:GC1kwcgr.net
もともとキーボードマウスプリンタを繋ぐインターフェースで、USBメモリとか存在しない時代の規格なので
頻繁に抜き差しする事をそこまで想定してないし、抜き差し回数に対する耐久性もそんなに高くない
よっぽど空の改行を無闇に多用するほうが理解できない

992 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 22:23:14.36 ID:WtQFMsI+.net
>>2

993 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 22:36:42.42 ID:En/wilsZ.net


994 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 23:27:58.80 ID:lsUM/Jh8.net
>>992
もう駅の掲示板とか無いだろ・・

995 :不明なデバイスさん:2023/12/17(日) 23:32:21.52 ID:kxMbJHED.net
次スレ立ててみた

【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702823497/

996 :不明なデバイスさん:2023/12/18(月) 00:05:11.24 ID:+K4oWfvt.net
次スレ必要かな?( ・ิω・ิ)

997 :不明なデバイスさん:2023/12/18(月) 00:08:08.40 ID:OzDgNZzy.net
目指せ100スレ目

998 :不明なデバイスさん:2023/12/18(月) 00:11:29.61 ID:vucAMjLH.net
まあ次スレ不要なら落ちるだろうし

999 :不明なデバイスさん:2023/12/18(月) 00:40:31.61 ID:L7AeOYvE.net
終わり

1000 :不明なデバイスさん:2023/12/18(月) 00:40:54.80 ID:L7AeOYvE.net
ラスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200