2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語キーボード Part9

1 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 18:42:52.69 ID:CjCEo1Hl.net
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです

■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと

■前スレ

英語キーボード Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1688902345/

■参考
キー配列 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97

キーボードの言語の識別方法
http://support.apple.com/kb/HT2841?viewlocale=ja_JP

PFU キーボードコレクション
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/kb_collection/

アーキサイト - キー配列について
https://archisite.co.jp/pick-up/key-layout/

2 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 19:01:12.89 ID:jAi0rwHa.net
JIS配列からの移行組に言いたい

優秀なキーカスタマイズは
便利キーやキーバインドを手許に持ってくることじゃないよ
と指摘しておこう
これやってる限り次のステージにはいけない
ひどい奴になるとFキー、PrintSCRをリマップしてたりを見たことある

まぁ好きに設定しろとは思うが優劣はあるって事

3 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 19:02:33.02 ID:VvocIveO.net
冒頭ガイジ

4 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 20:07:14.83 ID:VRT2HMWx.net
気持ち悪いよなぁ
だいたいこんな感じの気持ち悪い文章から始まるのがこのスレ

>ぼくちん最強AHKカスタマイズ
>Windows厨がhhkbでA横Ctrlと英語配列を知ったウルルン
>でも伝統的なC-hとかは学べないPC人生でした!みたいな
>
>そのレベルから一歩も踏み出していない
>1KROのスペースFNでがんばるのはいいけど
>"カーソルキー手元にもってきてる"
>これ結構にわかカスタマイズの判別基準かと
>
>喜んでweb, blog, youtubeで発表してるあほと何も変わらん
>だいたいこういう多機能手元って素人臭い
>親指厨アンチが居るのもわかるわ
>最下段偏重はWindows育ちの悪いくせ/へぼぐせ

5 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 20:28:03.91 ID:LzLdSdP2.net
連投さん涙目になるのでは…

>だいたいこういう多機能手元って素人臭い
ここには強く同意

6 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 20:32:07.27 ID:VvocIveO.net
>>5
そういう根拠無しの宗教がキモいと言われてんだよ

7 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 20:50:31.76 ID:+w8yi21b.net
前スレの最後は英文契約くん特定祭り
で、特定されてからの反応は前回と同じ
別IDが出てきて〜というw

昔、怪談映画の宣伝に俳優/女優がテレビ出演して
「撮影時に実際に怖いことが〜」とワンパターンに言うのを彷彿とさせる

これが確認だったと英文契約くんは今気づくのだ
それとも英文契約2.0を目指しているのかな?w

8 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 21:06:20.84 ID:VvocIveO.net
一番キモいレスした奴が優勝するスレかな?

9 :不明なデバイスさん:2023/08/27(日) 21:13:09.55 ID:goTTbHLz.net
スレがひといきついたあとに燃料再投入するレスがたいがい例文みたいなやつやでな

10 :不明なデバイスさん:2023/08/28(月) 00:43:34.45 ID:wts4K+A4.net
Part8読んでるとおもしろいよ
ヒマならおすすめ
同じようなことを延々と煽り合ってて、これ英文契約くんだなとか鮮明にわかる
彼がずっと粘着するのも意味不明でわらえる

11 :不明なデバイスさん:2023/08/28(月) 22:13:07.22 ID:24nfNgZq.net
英文契約マンに恋してる奴も充分に面白いんだよアホ

12 :不明なデバイスさん:2023/08/29(火) 14:43:00.45 ID:XH65TL4S.net
連投のAHKマニアにはファンが付いてるが
英文契約くんにはファン0人説
ひとえに垣間見れる人間性の差かな

英文契約くんは本当のクズだしね

13 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 00:08:56.81 ID:mcNS5fU3.net
英文契約くんは本当のクズだしね
英文契約くんは本当のクズだしね
英文契約くんは本当のクズだしね

14 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 12:26:14.43 ID:L2AoVBIc.net
伝統バインドマンの新作ポエムはよ(禁断症状)

15 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 19:26:28.27 ID:VHAjS5QE.net
親指活用はJIS配列の宿痾
自覚症状もなく死に至る病
ほとんどがJIS配列育ちばかりになって
英語キーボードスレは明確に性格変わってしまった

16 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 20:31:11.06 ID:A1B7w45Z.net
Part8のRCtrl主張してたやつって英文契約くんだな
いまわかったわ
知能低そうだし、書きこみのくせが同じ

17 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 20:33:59.17 ID:D5KdmzWa.net
>>15
ISO配列だってキーは多いんだよ
USだけ特殊なんだ

18 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 21:06:10.02 ID:sXv4m2d7.net
>親指活用はJIS配列の宿痾

なんかよくわからん妄想

19 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 21:22:53.32 ID:qTMvxR37.net
US配列育ちはどんなキーバインドを使ってるんだ?
Ctrl+h か?

20 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 21:34:50.43 ID:4vok+FSn.net
自作自演はじまた
いや、もとからか

21 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 21:46:21.43 ID:L2AoVBIc.net
>>17
また頭の痛いガイジが湧いてきたな

22 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 21:47:33.41 ID:L2AoVBIc.net
>>20
どれが誰の自演だと思うのかはっきり書きなさい
意見ははっきり

23 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 21:49:03.56 ID:D5KdmzWa.net
>>21
お前もどこがおかしいのかはっきり書けよ

24 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 21:53:30.82 ID:5zt7W9hz.net
連投くんに不本意ながら同意
最下段のはなしなのでは?

あと英文クン呼ばれて飛び出て、になってるよw

25 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 22:08:28.29 ID:ZLm9NUiW.net
>親指活用はJIS配列の宿痾
誰がつけたのか知らんけどネーミングセンスが終わってる
活用=うまく使うって意味なんだからケチのつけようがなくなってる

26 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 22:17:07.18 ID:5zt7W9hz.net
>>19
Ctrl+hは古いユーザーなら周知すぎる
そもそもJIS US関係なく

27 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 23:21:18.48 ID:IQHwA64F.net
jis配列から入った人の一番の先入観は
「最下段 = 一等地」だと信じて疑わないところ
正直宗教だと思う
妄念とも言える
連投さんにカイジ呼ばわりされてもいいけどね

何か割り当てたりなんかして使ってたほうが高度、という考え方もわかるけど
使ってない人は全員が全員割り当て方法知らないからじゃないよ

あの場所は実は使いにくいという観点は必要

英語スレだからスレチかも知れんけど、英語スレくらいでしかこの意見書けない

28 :不明なデバイスさん:2023/08/30(水) 23:54:56.69 ID:V9ebq0gs.net
おやおや

29 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 00:35:29.26 ID:Apmx3wn0.net
英文契約くんは本当のクズだしね
英文契約くんは本当のクズだしね
英文契約くんは本当のクズだしね

30 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 00:45:54.18 ID:hB5uhhW8.net
>>27
ざわ・・・

31 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 00:53:00.00 ID:Apmx3wn0.net

英文契約くんは本当のクズだしね
英文契約くんは本当のクズだしね
英文契約くんは本当のクズだしね

32 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 06:55:19.56 ID:QNKuiZEb.net
>>27
>あの場所は実は使いにくいという観点は必要
頭おかしいだろ
今まで他人の意見見てきて
自分の慣れの問題だってまだ分からないんだな
これだからエアプ野郎は

33 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 07:08:46.81 ID:QNKuiZEb.net
>>27
>連投さんにカイジ呼ばわりされてもいいけどね
おう、短くていい名前だな

34 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 07:53:23.33 ID:Vi2+ftV+.net
>jis配列から入った人の一番の先入観は
>「最下段 = 一等地」だと信じて疑わないところ

どこから出てきた妄想なんだろうと思う

35 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 08:00:19.47 ID:TkhggY72.net
僕のカスタマイズをネットに晒している系はすべからくその宗教に入信してるからな
連投くんも信者ってだけかと
あっ自作系もそうか
そうかそうか

36 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 08:14:33.79 ID:QNKuiZEb.net
>>35
すべからく誤用まで装備してあざと過ぎ
これはキャラ作ってんな
紛い物は嫌いだよ
俺は本物を愛する

37 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 09:15:46.47 ID:XHnAjoOU.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に友人にも紹介して追加で¥3500×人数を入手できる。
https://i.imgur.com/kiBmCWU.jpg

38 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 09:41:13.02 ID:fTphHEXu.net
>>34
キチガイの頭から

39 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 10:07:13.04 ID:2xwfFb1g.net
>>37
グロ

40 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 11:05:28.75 ID:56IO6COS.net
なんか英文契約が活動的になってるな

OADGの呪いで一度書き込んだけど、まさにだな
最下段充実が信仰みたいになってる
みんなカスタマイズの入口が親指部分への割り当てから始まったんだから、それを宗教と割りきるのは無理だろw おそるべきOADG世代よ
みんな言ってるとか、まさに宗教団体のそれだし
まあ俺は全くそこ卒業してもらおうと思わんし、猛烈に見下し続けるわ

>>1 のPFUキーボードコレクションで古い配列みれば、宗教的教条に過ぎないと気づく人いてもおかしくない
このスレ読んでる人はそんなに多くないと思われるが、読んでもらえるのを期待

AHKくん、英文契約は弄ってないよ
AHKくんはゆっくり考えてみ

41 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 11:07:42.49 ID:56IO6COS.net
慣れ、は宗教ちっく
これに関しては衆愚だと思ってる

42 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 11:15:49.91 ID:IlI9IUfZ.net
>>37
これ他のタスクだけで1000円くらい簡単に稼げるよな

43 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 12:26:08.66 ID:QNKuiZEb.net
>>40
>AHKくん、英文契約は弄ってないよ
>AHKくんはゆっくり考えてみ
何が言いたいのかさっぱり分からん奴が一番ウザいわ
はっきり分かるように書け

44 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 14:01:25.38 ID:2xwfFb1g.net
>>40-41
意味不明すぎてヤク中がキメた時に幻覚見ながら書き込んでるとしか思えねえ

45 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 19:26:24.31 ID:n/jeT+LR.net
なんで英文契約くんが鬼書き込みしてんの?
・・・って思ったら、クズクズ書かれての行動だったんだね

46 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 22:43:19.97 ID:G6ej1avr.net
クズというよりゴミだろう

前スレのRCtrl主張はここ最近でよくわからないNO1
当人以外誰にとっても
自分の意見をちゃんと言葉にして伝えることが出来ない人っぽい

47 :不明なデバイスさん:2023/08/31(木) 23:35:54.14 ID:DtfRaP6l.net
>>46
しつこいな
HHKB使ってれば、わかんないだろうな

48 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 00:03:18.17 ID:RaTThGHI.net
親指に親を殺されたガイジも似たようなもんだろ

49 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 00:09:24.87 ID:nz2TDZM+.net
https://ocamejp.com/autohotkey-modifier/#%E5%B7%A6%E5%8F%B3%E3%81%AE%E4%BF%AE%E9%A3%BE%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92%E5%88%A5%E3%80%85%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D

50 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 00:26:27.21 ID:5g5KJV43.net
>>47
英文くんは自分が説明超下手なのを認識したほうが良い

51 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 00:30:36.20 ID:nz2TDZM+.net
RCtrlってなぁに?って方が問題かと

52 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 00:58:08.87 ID:RaTThGHI.net
>>51
サブのCtrlを左下に置こうが右下に置こうが大して押しやすくもないし
ノートではRCtrlキー自体が無いことが多いのでどうでもいいという「ありふれた意見」を教えてやっただろうが
アンチ親指ガイジもそうだが人の話を聞かない奴とは会話が成立しない

53 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 01:05:45.98 ID:f+rMlrhG.net
何で英文契約くんはこんなに知能が低いの?
まじでわからん

54 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 01:18:55.06 ID:dQAii5ea.net
単なるFN化、CapsFNだろ
ツールの仕様など個人的な事情からRCtrlというテンプレートが都合がいいってだけで
RCtrlだろうがF13-だろうがCapsLockそのままだろうが同じ振る舞いにできるんだから
ことさらRCtrlというワードに触れる意味がない

55 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 01:26:08.10 ID:5g5KJV43.net
英文くんは説明が超下手でかつ小出しするという悪癖があるんだ
だからクズ扱いされてる

56 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 01:34:17.93 ID:f+rMlrhG.net
英文契約くんが決定的にわかってないのは
全てマッマとの会話みたくなるところ
だから特定容易、しかも本人気付いてないし

57 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 01:34:19.76 ID:G+4PVhAq.net
キモチャンピオンは長文だろうが短文だろうが同じことを繰り返すだけ

58 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 01:38:21.21 ID:w6FyINKt.net
英文契約が知らないといけないのは
周りは全て自分より圧倒的に知的レベルが高いということ
リアル小学中学生なのかも知れんが

だから池沼だと思われてるし、それがcapslockの件、片手IMEの件、そして今回のr-ctrlの件
に共通してるところなんだ

要約すれば英文契約はガイジでお母さん生まれてきてゴメンナサイ状態だってこと
かわいそう

59 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 01:48:21.12 ID:f+rMlrhG.net
て言うか、英文契約くんって出ていったんじゃなかったっけ?

60 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 05:26:35.61 ID:nz2TDZM+.net
>>52
だから、そんなキーボードやのーとPCは選択しないんだって

61 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 05:29:00.10 ID:nz2TDZM+.net
>>54
ターミナルソフトのようにRCtrlをCtrlとして使いたい場合もある
いちいちすべてのキーパターンを設定してられないって

62 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 07:16:52.04 ID:dQAii5ea.net
>>61
その2行は指摘済み
>ツールの仕様など個人的な事情からRCtrlというテンプレートが都合がいいってだけで
どこ読んでんだよ

つーか
>ターミナルソフトのようにRCtrlをCtrlとして使いたい場合もある
LCtrlはどこ行ったんだよw
ボロが出るだけだから消えたほうがいいぞ

63 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 08:25:22.22 ID:RaTThGHI.net
>>60
本当に会話の成立しないアホだな
お前のゴミテクニックを採用するためにキーボードやノートを変える価値なんかあるわけないだろ

64 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 11:02:10.44 ID:feQ75x6l.net
よかったですね

65 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 11:07:01.30 ID:sg0wx+lR.net
>>37
これ、気になるなあ。

66 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 11:56:20.84 ID:PeLZxB4M.net
英文契約くんは真正の本物である
クズ表現が呼び出しボタンのクズなひと

67 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 12:29:31.16 ID:+wXCqQkZ.net
英文契約くん、あらぬ疑いかけられてかわいそう

68 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 12:49:40.42 ID:HTkD4RHd.net
僕はpart9スレでは書き込みしてなかったんだが、病院君がしつこく呼び出しを掛けるので煩わしい。

69 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 14:16:38.89 ID:PeLZxB4M.net
>>68 >>7
句点つけて頑張ってるけど、無理じゃねw

70 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 19:58:10.34 ID:pb+JTRD9.net
英文契約君ってロジカルペアリング知らなかった例の人だよね?
まあ俺は浦島子なんだけど

71 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 20:28:03.92 ID:ztIgXF9V.net
もう病気

72 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 21:08:42.50 ID:0i8O3cEJ.net
英文契約君のおかげで、SpaceFnを知りました、ありがとう。

73 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 21:15:37.31 ID:RaTThGHI.net
>>70
>ロジカルペアリング
ググってみたけど別に知る必要なかったと思った

74 :Part7の>>169から転載:2023/09/01(金) 22:05:36.82 ID:69Hicjuj.net
>>168
煽りにもなってない
脊髄反射で書き込む前に自分の頭で考えなよ

まず、俺は↓と書いている

> マ(プログラマ)とか英文を打つような人間以外には不要だろ、US配列なんて

英文だよ?
きみは英語を義務教育で習うときにクォート(ダブルクォート)ではなくて鉤括弧を使いなさいって教わったの?
プログラムは別として、英文でも括弧を使わなくはないがクォートより頻度は少ない
US配列でもカッコの位置は4列目。クォートは三列目にあることからもわかる

じゃ、日本語の文章で括弧よりもクォートを使う頻度が多いわけではない
指の運びで言えばカッコ閉じるの位置が近いJISの方が楽

enterは大きいのが楽だよね、ってだけ
これは紛らわしかったな

こんな>>168のような頭がチンパンな奴が英語キーボードを使ってるから馬鹿にされるんだ

>>165なんかも言語は関係ないとか言ってるけど
日本語を入力するために記号をどこに置くか、ってことに多少は腐心した形跡は見られる

日本語と英語とは関係ないが、@(単価記号)なんかも小指の方が楽じゃね?ってJISではあそこに置いた気もするしな

75 :74:2023/09/01(金) 22:06:54.43 ID:69Hicjuj.net
英文契約さんはこの "英語に詳しいボク" キャラで言ってしまうから面白かったんだ
この後の彼の代名詞、
"CapslockはAの横、英文だと必要" にも繋がってくるんだけどw
英文契約さん、よかったな思い出だろ

76 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 22:21:42.28 ID:uQ9tdMeC.net
「ロジカルペアリング、それはぼくの素敵なおもひで」

77 :不明なデバイスさん:2023/09/01(金) 23:44:48.56 ID:N79U01BL.net
>>73
それを知らないとJIS配列が日本語のために記号の配置が考慮されているとか言っちゃったりする

78 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 00:29:53.71 ID:1IDnHULv.net
>"CapslockはAの横、英文だと必要" にも繋がってくるんだけどw
極端に捉えすぎでは?
必要な人には必要だろうから別におかしいとは思わないけどな

79 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 00:59:34.09 ID:sdV4KpwF.net
その反応をするから面白がられて延々とイジられる...
学習しようや

80 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 01:41:37.02 ID:1IDnHULv.net
学習してみるわ

81 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 02:07:18.45 ID:IkoARd47.net
延々おなじこと言ってるキチガイの駄文に意味があると思うか?
あるわけがない

82 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 02:25:35.71 ID:1IDnHULv.net
コピペ マジレス 英文連呼
このループなのか

83 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 05:32:07.07 ID:CnmHsLCa.net
>>75
それ、書き込んだの俺だから
お前は盛大に勘違いしてるぞ?

ってか、マって書いてやってんのに英文契約とか頭おかしいな

何度も書いてやってるけど、ワッチョイなしで同一人物認定すんなって

84 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 05:35:50.26 ID:CnmHsLCa.net
英語キーボード使っているくせに日本語入力しか使わず、その観点でしか物事を考えられないワガママちゃん
と、図星を突かれてよっぽど悔しかったんだな
人の書き込みを後生大事にコピペして保存とか笑えるわ

マが英文契約ねえ
JIS使ってりゃいいのに、見栄張ってUS配列使っちゃう奴の程度がわかるな

85 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 05:37:34.91 ID:CnmHsLCa.net
>>82
だから、ワでスレを立てりゃいいんだよ
>>75見たいな糖質でもワッチョイを見れば誰が誰だが絞り込みはできるからな

86 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 07:15:24.81 ID:WFLyiIJk.net
>>77
そんな根拠の無い妄想言う奴がおかしいだけ

87 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 08:28:29.63 ID:2LF8m/6M.net
あれを再度晒されて
英文くん書きこみ必死になってるw

これが英文契約、知能1といわれた人間か…

88 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 08:35:09.59 ID:CnmHsLCa.net
日本語入力しかしない(できない、かw)癖に見栄を張ってUS配列を使って、
日本語入力で使うとUS配列のここがづらいー。って騒いでいた馬鹿が、
英文契約がーって連呼していたとかウケるwwww

図星を突かれて発狂させちゃってごめんねwwww
刺さりまくっちゃったねwwww

マだよ?マ?
かれこれ数ヶ月も、マが英文契約の隠語だと思ってたんだねwwwww

89 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 08:41:20.43 ID:CnmHsLCa.net
ねえねえ、キーボードはなにつかってんの?

US配列!キリッ 但し、日本語入力だけ!キリッ
日本語入力だとUS配列のこことここが使いづらくてー、改善すべきなんだよなー!ドヤア チラッ

いや、その理屈はおかしい

英文契約!英文契約!ムキー


くっそ、わらうわ
レスが早く流れてわけわからからROMとこ、って最近は書き込んでなかったのに
英文契約認定とか、見えない敵と戦いすぎだろwwwww

90 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 08:55:22.20 ID:CnmHsLCa.net
英文契約連呼のお前には↓のスレがお似合い
スレも立てられない低脳のようだから立ててやろうか?wwwww

スレタイ
US配列を日本語入力でしか使えない人たち集まれ

テンプレ
US配列で日本語を効率よく入力するための改善点を話し合うスレです
英文契約は荒しなのでスルーしてください

91 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 08:56:03.90 ID:WFLyiIJk.net
普通に英文契約マンよりCapsLockマンの方が格上という認識

92 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 09:15:38.39 ID:CnmHsLCa.net
US配列 DE 日本語入力
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1693613662/

93 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 09:16:26.70 ID:CnmHsLCa.net
>>91
悔しいね
いつもよりキレがないじゃん

で、お前のためにスレをたててやったから巣からでてくんな

94 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 09:19:52.81 ID:CnmHsLCa.net
あー、それと、@をだしたから契約だと思っちゃったのか?
どっちかっつーと、会計だよ

いままで、@で契約だと思っていたと思うと
それはそれでくそウケる

95 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 09:32:35.60 ID:GP17tDDN.net
俺も新参なので何故ここまで英文くんが馬鹿にされるのかわからなかった
過去の >>74 を見せられると、話し方がキモいことも理由の一つだと思った

あとこの必死で草生やしてる人って何なの?

96 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 09:46:59.16 ID:PEvsGFrS.net
彼は今、必死で恥の書き込みを流してしまおうとしてる
知恵遅れかわいそう

97 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:02:32.86 ID:S+Ixv8ph.net
>>83
なんで恥かいた本人が申告してくるという設定なんだ?
ワンパターン過ぎる
前スレの最後みたい
大体そんなに都合よくその別人当人が読んでんのか?w
もし仮に別人だったとしても(その可能性は限りなくゼロだが)出てこないと思うが
だってカッコ悪すぎで生き恥だから

>>91
その両者は同一
ここに書き込んでるヤツは極少ない

98 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:08:14.53 ID:41sIBkfX.net
ID:CnmHsLCa = 英文契約君って理解でいいのかな
こういうのよくわからんけど、連投君とやり合って対消滅してほしいな

99 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:13:32.42 ID:S+Ixv8ph.net
そうです

100 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:28:21.34 ID:cDphYE4Z.net
>>92
墓穴掘ったのか
馬鹿だけどここだけは偉いね

101 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:35:27.99 ID:WFLyiIJk.net
>>92
DEとか使う奴って痛いのばっかだよな
ネットde真実とか煽ってる奴でまともそうなのを見たことが無い

102 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:37:07.91 ID:WFLyiIJk.net
>>93
糞スレまで建ててガイジムーブが神懸ってんな
やっぱり本物だろ

103 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:38:29.08 ID:WFLyiIJk.net
RCtrl最強理論の話にケリがついてないよね
なんか誤魔化そうとしてない?

104 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 10:52:39.34 ID:qWZadHzi.net
彼はすぐ逃げ出すんですよ!
後から追及されると記憶改変して誤魔化し
別人設定のやつも登場
これの繰り返し

英文契約くんはゴミですので

105 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 11:12:53.53 ID:1dgVuJpL.net
>>74 の転載内容part7 169を
>>87 で「それ、書き込んだの俺だから ...」って言ってるのに
言葉が全然違う不思議さよ

ID:CnmHsLCaは前スレの書き込んだ本人というテイだから
id変えないことに気がいって統一口調に出来なかったんだね

こういうところで知能低いのが露見してしまう

106 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 11:22:30.62 ID:41sIBkfX.net
英文契約君はママとトランプでもしてるといいよ

107 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 12:29:09.42 ID:apmbWQXG.net
すっかりAHK連投さんに慣れてしまって
安堵感すら覚える自分がいる

108 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 13:56:37.12 ID:XKRvzD+W.net
うざい奴だなー。
可能なら救急車を手配してやりたい。
僕は >>68 の後は書いてないんだよ。

109 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 14:00:08.84 ID:41sIBkfX.net
みんな ID:CnmHsLCa を否定してあそんでるだけですが ニヤニヤ

110 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 15:35:41.06 ID:pc+eG3Rq.net
お前の事誰が好きなん?

111 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 15:42:14.58 ID:hym5Wde6.net
>>108 >>106

112 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 19:20:29.76 ID:wRjTgWos.net
このスレの古参だけど
"見栄を張ってUS配列を使う" って英文君の表現に、ちょっと隔世の感だわ
多分オレは英文契約君が人生ではじめてPC触る前から英語キーボード
でもJIS配列から流入してきた人はここ似たり寄ったりの世界観なのかな
あとからやってきたもの "US配列" 的な
それともマカーなんかな

113 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 20:46:05.69 ID:XKRvzD+W.net
>>112
そこまで嘘ついてどうすんだ?
って、それはお前の主張だろ?
俺は一言も言ってないんだが。

114 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 21:35:31.70 ID:BsApf8OW.net
かなり意外
英語配列=ゲーマー、Macユーザー、HHKBユーザーと思ってたのか?
ここをチラのぞきしている旧来の住民はOADG配列前からの世代も普通にいるよ
OADG配列以降のユーザーならそんなもんになる
AHK君は以降だろうけど、さらにキミはもっと若いよね
旧来の住人って老人比率高いんだよ

115 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 22:13:29.03 ID:7xove6B0.net
だから?

116 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 22:53:15.02 ID:GZp79i0J.net
ctrl-hのときもそうだったが
それがBSであるべき!なんて主張は実は無かったけど
へぇ知らないんだwという反応はあった
逆に知らなくて当然だよ!という共感は全く無かったように思う
gvimの名前が出てきたときもそう
nviとかjvimじゃないんだ、って
オジいちゃんばかりだから
例えるならwindowsユーザでctrl-v知らないみたいなもん

117 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:05:32.36 ID:41sIBkfX.net
じいちゃんばかりなのは今更
むしろ連投くん、英文くんが若いひとの代表とすら言えるかな

118 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:10:18.81 ID:XKRvzD+W.net
どうも、ぺらぺらと事実と虚構をない交ぜにしたまま垂れ流す人間が混じっているようだ。
複数人の主張を一人の供述として解釈しているなら当然かもしれない。
お医者に行った方が良いのに。

119 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:23:49.51 ID:WFLyiIJk.net
ジジイなのが問題なんじゃなくて
馬鹿なのが問題なんだよ
いい加減分かれよ

120 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:30:45.24 ID:WFLyiIJk.net
いちいちOADG配列とか言う奴の加齢臭キツいわ
今の普通の言い回しにアップデートしろよ
言葉は通じてなんぼだろ
長い人生で知識のアップデートぐらい何度もして来なかったのか?
これだから老害は

121 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:31:11.28 ID:GZp79i0J.net
俺はctrl-h ctrl-m ctrl-[ (と不幸な子を生んだcaps) は設定してるけどそれ以外はしていない
競合とかは実はAHK厨とあまり考え方は違わない
宗教的に譲れないctrl-h他はするけど、ほかはAHKでemacsバインドとか出来るのはしってるけどやらない
普通にctrlはアプリのキーアサインにしたがう

part8の
AHK厨
「いろんなアプリが勝手にいろんなショートカット割り当てるのをいちいちコントロールなんかしてられるか」
「いつまで使い物になるアプリかも分からんのに」
ぼく
「まさに、だからこそ Ctrl-h Ctrl-m なんだが」
って考え
しつこいけど、AHK厨に誤解があるようなので
まあ違いはごりごりカスタマイズをする・しないだと思う

122 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:38:32.17 ID:GZp79i0J.net
>>120
ここだけ指摘

> いちいちOADG配列とか言う奴の加齢臭キツいわ

違うものなので一緒にJIS配列というと意味不明になる
90年代の各社独自配列もJIS配列なので
その微妙な違いについてが対象の時はその言葉を使わないといけない

123 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:41:41.89 ID:WFLyiIJk.net
>>122
>90年代の各社独自配列もJIS配列なので
今はそんな意味でJIS配列なんて言葉は使わないんだよ
だからアップデートしろと言ってんの
常識もアップデートされるんだよ
それが分からない奴は非常識なんだよ
老害と糞アスペ併発してる奴ウザいわ

124 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:45:10.11 ID:WFLyiIJk.net
>>121
お前は結局何に文句付けてんだかわけわからんからウザいわ
Ctrl+hを「知りもしない」なんて言ったのは単発の雑魚だけだろ
しかもバックスペースとエンターが近いUSでアピールしてくるのがウザい

125 :不明なデバイスさん:2023/09/02(土) 23:54:36.96 ID:cDphYE4Z.net
>>124
USでも遠い
余りにも遠すぎる
BackspaceやEnterは

126 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:07:51.66 ID:5tCwB6V+.net
間違いを指摘される連投君

…連投君は結構情弱で
指摘しないのは面倒くさくなりそうだからだろ
といっても情弱度は英文契約とは比較にならない次元でまし
人間的にはもっとまとも

つまり英文契約はクズ、ゴミ、障害をもった子なんだ
そういや結局 ID:CnmHsLCa の再登場はなかったな

127 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:09:53.96 ID:5tCwB6V+.net
>しかもバックスペースとエンターが近いUSでアピールしてくるのがウザい

これJISからの移行者丸出しでかっこ悪いから他所で言わないほうがいいよ

128 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:11:33.13 ID:5tCwB6V+.net
>今はそんな意味でJIS配列なんて言葉は使わないんだよ

129 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:27:19.73 ID:tmMgg3Im.net
なんも違わないだろ英語配列も日本語配列も
日本語配列にG913TKLぐらいしか好みのが無いからしょうがなく最近は英語配列のを買ってるけどなんも変わんないじゃん

130 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:35:39.47 ID:tbcAmK2s.net
>>126
何が間違いなんだよ
お前があいつの変態意見を支持してるだけじゃねえか
俺は日本語をまともに使えないガイジが一番嫌いなんだよ

131 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:37:38.91 ID:tbcAmK2s.net
>>127
お前の小指が弱いだけなんだよ糞雑魚野郎

132 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:38:22.35 ID:tbcAmK2s.net
>>128
何が言いたくて引用してんだカス
言いたいことははっきり言えゴミ

133 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:38:38.23 ID:/m4fsi5D.net
>>129
記号タッチタイプ不可な時点で偉そうなこと言わないで!

134 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:54:16.94 ID:55N0szk9.net
>>129
音量ホイールワロタ

135 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:56:17.93 ID:1MMrDXP1.net
> …連投君は結構情弱で
> 指摘しないのは面倒くさくなりそうだからだろ

あまりにリアル過ぎる本音でワロタw
そのまんまや
自分もそうだと気付かされた

136 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:56:20.51 ID:tmMgg3Im.net
>>133
記号がちょっと違うぐらいで出来たり出来なかったりするかよ
クルマならちょっと車種が違うぐらいじゃん

137 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:57:59.63 ID:tbcAmK2s.net
>>122
>違うものなので一緒にJIS配列というと意味不明になる
>90年代の各社独自配列もJIS配列なので
>その微妙な違いについてが対象の時はその言葉を使わないといけない

お前が「この現代で会話している」という基本的過ぎる文脈を無視してるから意味不明になるんだよ
分かったか糞アスペ

138 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:58:24.61 ID:tbcAmK2s.net
>>135
>>137

139 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 00:58:41.52 ID:tmMgg3Im.net
>>134
あぁあれは別に要らないな

140 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:01:31.19 ID:tbcAmK2s.net
>>135
お前ら老害と腐り切った思い込みを共有してないだけだぞ
具体的なことを言ったら突っ込まれるから黙ってるだけだろ
自分の本音も分からない認知症だから
そうそうそれが俺の本音なんだよ!って飛びつくんだよな
痴呆丸出し

141 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:02:06.52 ID:bkS6DJmz.net
>>139
典型的な移行厨で最上段ブラインド出来ないんだろう
このスレのレベルが落ちたのを感じる

142 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:02:58.19 ID:55N0szk9.net
お薬の時間ですね

143 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:06:10.71 ID:tbcAmK2s.net
このスレで人に情弱言ってる奴
本当に具体的なことは言わないよな
具体的に言うとCtrl+hガイジみたいにただのアホなことがバレてしまうからだろ

144 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:07:44.19 ID:tbcAmK2s.net
とりあえずリアルガイジはスルーしろよ

145 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:09:23.65 ID:RdqcEjCD.net
連投さんへのニコニコ見守る感
ここに遂に触れる奴が出てきたか

146 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:09:27.11 ID:tmMgg3Im.net
>>141
お前は何を言っているんだ?
それはそんなに難しくて英語配列と日本語配列で差があることなのか?

147 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:16:11.61 ID:tbcAmK2s.net
>>146
何も違わないなんて頭おかしい発言して引っ掻き回すなよ
お前の日本語が不自由なのが全て悪い

148 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:29:31.22 ID:tmMgg3Im.net
>>147
違わないね
右ハンと左ハンだっていちいち考えてないとちゃんと走れないわけじゃないだろ

149 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 01:51:07.17 ID:tbcAmK2s.net
>>148
ニュータイプかよ
誰もお前を理解しないから諦めろアホ

150 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 02:17:52.24 ID:MglcA1z/.net
違うか違わんかは知らんが
その前は違いがある部分で揉めてたんか?

151 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 07:36:24.03 ID:FOBH24TI.net
真・情報弱者でキーボード設定に、日本語配列ドライバとUS配列ドライバ知らんレベルなのかも
英語キーボード初心者だとエスパーしてみる

152 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 11:06:45.68 ID:fWKulU+3.net
おい!誰か連投くんにC-hとA横Controlがセット物であることを教えてやれよ
それがニコニコ感なんだろうけどさ
これを知らずに小指鍛えろとか言っちゃってるんだよ
流石にちょっと可哀想に思えてきた
ひどすぎる

153 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 11:24:25.42 ID:bufz8XOp.net
>>151
それじゃ打てないキーがあるだろ
とんだエスパー伊藤だな

154 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 11:40:50.35 ID:QH5XvuCV.net
アマゾンの英語キーボードのレビュー見てみることをおすすめする
信じられないかも知れないがそういう超々初心者って居るのよ

155 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 11:43:16.16 ID:ntxoAYvA.net
このスレは英語キーボードを使っていながら日本語入力でしか使えない無能が、
英語キーボードをIME変換なしで使いこなしている有能を妬むスレです

また、日本語入力でしか使えない無能が英語配列キーボードのここが使いづらい、ここを改善すべきだと難癖をつけるスレです

156 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:20:28.07 ID:tbcAmK2s.net
>>152
結局お前は何が言いたいんだ?
俺もC-hつーかemacsバインドが使えるツールでは普通に使っていた
だが別にハードリマップしてまでどんなアプリでもC-hをBSにしたいとは一つも思わん
もちろん今はスペースFNを使ってるのでいろんなアプリにemacsバインドを設定したい願望は全く無い
それだけの話なんだが

誰かこの糞ガイジの意見の全貌を分かるように説明してくれや
理解不能だ

157 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:27:06.87 ID:sxlbNuhC.net
>>155
日本語入力使えて英語入力できない環境なんてあるのかな
英語OS、WindowsNT4.0英語版とかのPCまだ保守してるけどそういう話か?

158 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:27:17.93 ID:tbcAmK2s.net
スペースFNでカーソルやらを設定しても
C-kやC-lみたいなツール依存の機能でCtrl使うので
C-hなんか関係なくA横Ctrlでないと普通に不快だが?
ちなみに最初はスペース系のバインドと
Ctrl系のバインドを併用するのは軽く混乱するが
しばらく使ってると脳の切り替え回路が発達して混乱しなくなるぞ
エアプ馬鹿はそこにたどり着く前にブーブー文句言うけどな
親指は使いにくいとかハナから決めつけてる老害は論外

159 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:37:11.49 ID:NkMXxabE.net
>>152
このスレで最重要な事柄、それがニコニコ感
ある意味ユートピアなんす

>>156
誰もemacsバインドを他アプリでっていう奴は書き込んでないと思うぞ
スレ読んだら?w

160 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:40:29.46 ID:tbcAmK2s.net
>>159
だったらC-hにフォーカスしてレスしろよ
本当に会話の成立しないガイジだな
釣ってるつもりか糞ガイジ
つまんねえから消えろよ

161 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:46:16.35 ID:pWxJQizf.net
そもそも「英語キーボード」って一般にはUS配列の通称であって英語専用キーボードじゃあないんだが。

162 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:46:22.87 ID:bufz8XOp.net
>>154
そういう超々初心者が言ってるのは「同じように使えない不満」だろ

163 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:59:12.04 ID:tbcAmK2s.net
>>121
>俺はctrl-h ctrl-m ctrl-[ (と不幸な子を生んだcaps) は設定してるけどそれ以外はしていない
>競合とかは実はAHK厨とあまり考え方は違わない
>宗教的に譲れないctrl-h他はするけど、ほかはAHKでemacsバインドとか出来るのはしってるけどやらない
>普通にctrlはアプリのキーアサインにしたがう
>
>part8の
>AHK厨
>「いろんなアプリが勝手にいろんなショートカット割り当てるのをいちいちコントロールなんかしてられるか」
>「いつまで使い物になるアプリかも分からんのに」
>ぼく
>「まさに、だからこそ Ctrl-h Ctrl-m なんだが」
>って考え
>しつこいけど、AHK厨に誤解があるようなので
>まあ違いはごりごりカスタマイズをする・しないだと思う

読めば読むほど分裂症の書いた文章にしか見えんわ
勝手にCtrl+h/mの機能を固定してる時点で俺とは考えが違うし
それはこいつの勝手としても
しつこく他人にCtrl+hをプッシュする理由が謎
要らんもんは要らん
俺はスペース+hを使ってるので

164 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 12:59:59.39 ID:tbcAmK2s.net
Ctrl+hガイジは何が言いたいのかさっぱりわからん
いい加減にしろ

165 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 13:08:38.22 ID:tbcAmK2s.net
このスレはCtrl+hガイジの心理を理解するスレなんで
他の話題は遠慮してくれ

166 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 13:46:27.28 ID:QH5XvuCV.net
事実を指摘されると引っ込みつかなくなるのが見えるから
まともに相手されないのかと
今も現に一人で盛り上がって引っ込みつかない感じだし

167 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 13:47:36.06 ID:tbcAmK2s.net
>>166
誰に何を言いたいのか分かるように書く気の無いカスは消えろよ

168 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 13:50:57.97 ID:tbcAmK2s.net
>>166
さっさと事実とやらを書いて終わりにしてみろよカス
事実を書いてもガイジループするのは誰のせいだと思ってんだよ

169 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 14:40:26.56 ID:FPwrREQT.net
引っ込みつかない人のせいでは?
ニヤニヤ^H^H^H^H ニコニコ大事(古い表現だけど意味分かるかな)

170 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 18:09:18.33 ID:YDBc0QjM.net
俺は結構 >>126 、このスレのニコニコ感とやらに感銘を受けたんだが
2大巨頭のプチ情弱連投くん、大情弱英文契約くんの相手はかくありたい
うんうん

171 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 18:22:15.10 ID:tbcAmK2s.net
老害の役に立たないゴミ知識アピールや時代錯誤の言葉遣いを貶してやったら
出てくる言葉が「情弱」だからな
拗れて腐っている
これだから日本語をまともに使えないガイジは嫌いなんだよ

172 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 18:25:35.05 ID:tbcAmK2s.net
>>169
くっさ

173 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 18:28:00.42 ID:tbcAmK2s.net
>>170
馬鹿だからくだらないものに感銘を受けるんだな
曖昧にお茶を濁す言い訳を作ってくれた奴がお前らのヒーローなんだな
底辺過ぎて草生えるわ

174 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 18:29:18.67 ID:tbcAmK2s.net
中身が無いからニコニコして誤魔化すしかないガイジ

175 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 18:41:12.45 ID:oIUlvYRB.net
ニコニコ

176 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:05:22.66 ID:qropjizX.net
不思議なんだがここでCtrl-hを推奨してる人っているの?
これもhhkbで使ってないのを笑われてるだけの、彼独自の被害妄想では?w

177 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:05:51.15 ID:pWxJQizf.net
>>171
>老害の役に立たないゴミ知識アピール

具体的にはどれ?

178 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:12:05.16 ID:tbcAmK2s.net
>>176
だからCtrl+hガイジは一体何が言いたいのかって聞いてんだよ
あいつらの書き込みは普通に意味不明なんだよ
お前も同類なんだろうから説明してみろよ
ショボい設定で満足するのは勝手だが
何故そこから親指活用を見下しているという結論になるのか意味不明だわ

179 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:14:58.10 ID:tbcAmK2s.net
>>177
今更OADGとJISの違いが云々とか役に立たないことを言い出す所だよ
お前もさっさとCtrl+hアピールガイジの心情を説明しろや
同類なんだろうが

180 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:15:56.94 ID:tbcAmK2s.net
>>175
ガイジスマイルキモいんだよカス

181 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:22:31.70 ID:tbcAmK2s.net
>>176
そもそも唐突に「Ctrl+hも知らない」とかいう謎ワードで意味不明なディスり方を始めたガイジの言いたいことなんか最初から意味不明なんだよ
知らないと使ってないの区別も付かないようだ
ガイジと見分けがつかんわ
根本的な所から考え直せや
最初から何が言いたいのか不明なんだよ

182 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:24:30.79 ID:pWxJQizf.net
>>179
スレ検索してみたけど「OADG世代」ってのしか見つからなかったな。

183 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:25:15.69 ID:tbcAmK2s.net
>>182
めくらかよ

184 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:33:54.24 ID:pWxJQizf.net
「このレスで言ってたよ」と言えばいいのに品性の下劣さが出るよな

185 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:35:17.43 ID:tbcAmK2s.net
>>184
いちいちそれしか見つからないとかいう嘘を書くゴミに言われる筋合い無いわ

186 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:35:39.06 ID:tbcAmK2s.net
>>184
下劣なのはてめーだろゴミ

187 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:40:37.69 ID:tbcAmK2s.net
>>177
ログ読んで分からない馬鹿の意見なんか参考にならんから書き込むなカス

188 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:42:20.46 ID:pWxJQizf.net
言ってるそばからこれかよw

189 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 19:49:27.45 ID:QH5XvuCV.net
>>152

190 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 20:11:56.53 ID:tbcAmK2s.net
>>189
ただのガイジループじゃねえか引っ込め

191 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 20:13:04.97 ID:tbcAmK2s.net
>>184
そもそも今からログ読まないと状況わからない奴にも聞いてないわ
糞アスペはもう書き込むな

192 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 20:20:21.78 ID:CY/11Pns.net
ニコニコ

193 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 20:40:44.82 ID:1M3ZjfYl.net
実はガイジループとか言って言われてもない相手もいないことを
被害妄想でレスを重ねていたんだね
それがAHK連投さんの生き方
とてもかっこわるい生き方

194 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 20:45:07.74 ID:NOagBd08.net
>>152
>>189
彼はHHKBユーザーなのがまたw

195 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 21:18:39.13 ID:aOy7JpRx.net
>>163
> 俺はスペース+hを使ってるので

これ、煽りとか抜きにしてなんでその設定にしたの?
ちょっと興味ある

196 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:01:50.11 ID:tbcAmK2s.net
>>193
無様なのはお前だろ
さっさとCtrl+hガイジが親指活用をディスってる意味不明な理由について説明しろよ
中身が無いからニコニコだの訳のわからんこと連呼して誤魔化すしか無くなったんだろう
バレバレなんだよカス

197 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:17:48.50 ID:yfdFebzA.net
あれ?なんか論点変えだしたぞw
自分で言ってたのにきもちわるいよね〜

198 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:19:53.52 ID:yfdFebzA.net
>>193
まさにそれがほんとうの意味でのガイジループ
被害妄想が自分の中で増幅ループ再生されてんねん

199 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:26:39.26 ID:tbcAmK2s.net
>>195
何が言いたいんだよ
どうせそんなくだらん質問する奴はロクな動機で質問してないだろ
俺が何をどこに割り当てようが勝手だろうが
俺も元々emacsバインドに慣れてたので
スペースFNでも似たようなバインドにしているだけだ

200 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:28:22.12 ID:tbcAmK2s.net
>>197
何も変わってねえんだよ
最初からそこが問題なんだよ
ズラしてるのはお前らだろうが
日本語読めない基地外ばっかりだな
最初からショボい設定晒してるCtrl+hガイジが
謎の理由で親指活用をディスってるから叩いてんだよ

201 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:29:37.77 ID:tbcAmK2s.net
>>197
お前3行以上読めないガイジか?
邪魔だから消えろ

202 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:31:32.80 ID:tbcAmK2s.net
>>197
今までの流れを理解してないガイジなのか
Ctrl+hガイジがしらばっくれて引っ掻き回してるのか知らんが
どっちにしろカスだという結論にしかならんな

203 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:33:16.53 ID:tbcAmK2s.net
>>197
前スレからのバトルの流れを理解してない奴は口を出すな
空気読め糞アスペ

204 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:33:52.31 ID:GH5Dthmc.net
お前らどのスレでもケンカしてんのな

205 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:36:01.69 ID:tbcAmK2s.net
ガイジが自演したところで言ってること自体がおかしいんだから
特定とか誰と誰が同一とか意味ないんだよ
日本語読めない馬鹿は全員消えろ
鬱陶しいだけだ
意味のない書き込みばかりしやがって
ネットにゴミばかり書くな

206 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:39:46.62 ID:vF76lEll.net
日曜なので覗いてみると英文くんではなく
連投キチガイが議論に負けていた

207 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:43:09.69 ID:tbcAmK2s.net
>>206
飛行機ビュンビュン丸が現実否定するために必死なの丸出しだな
バレバレなんだから諦めろよカス

208 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:44:47.42 ID:tbcAmK2s.net
>>206
Ctrl+hガイジが親指活用を見下してる理由は相変わらず謎のままだぞ
中身のあることを何一つ書かないからな
ニヤニヤとかニコニコとか俺が議論に負けたとか呪文のように唱えてるだけだぞ

209 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:56:43.29 ID:tbcAmK2s.net
>>206
どこら辺で俺が議論に負けてるのか具体的に言ってみ?
そもそもガイジがガイジな書き込みしかしないので議論なんか成立してないんだが?

210 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 22:58:16.84 ID:tbcAmK2s.net
Ctrl+hガイジはさっさと親指活用を見下してる理由を赤の他人にも分かるように説明しろよ
老害の指が不器用過ぎて使えないとかそういうのはどうでもいいからさ

211 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 23:01:36.20 ID:tbcAmK2s.net
老害「俺はニヤニヤしているんだ!
俺はニコニコしているんだ!
情弱には理解出来ない理由で俺は見下しているんだ!
舐めるな糞ガキ!
情弱め!情弱め!情弱!情弱!ジョウジャク!ジョウジャク!ジョウジャク!
オマエはジョウジャク!
ウゥワァアアアアアアーーーーーッッ!!!(発狂)

212 :不明なデバイスさん:2023/09/03(日) 23:03:29.54 ID:tbcAmK2s.net
みたいなカタルシスを少し期待しているけど
老害は鈍感だからな
狂うことも出来ずにぬるま湯のようにボンヤリとした意識の中で
現実を直進出来ずになんとなく死んでいくのがありがちなENDなんだよな

213 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:06:03.90 ID:ssJ/pvNj.net
空気として連投君の書き込みには、おや?と思っても
具体的に指摘しないというのがある
めんどくさい反応になるからな
事実を認められない、すぐ引っ込みつかなくなる人なので
これを連投君は「具体的に言えよ」と表現してるが、自己責任
みんなニヤニヤニコニコが基本なんだよ
老人たちがホゲホゲ言ってる中、ひとり徒手空拳のイメージ
わかれよ情弱連投君

214 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:09:22.79 ID:e851xoKz.net
>>213
相変わらず意味の無いポエムが上手いな
面倒臭い?返す言葉が無いの間違いだろカス

215 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:11:20.21 ID:e851xoKz.net
>>213
>事実を認められない、すぐ引っ込みつかなくなる人なので
ブーメランばっか投げてんじゃねえよ糞ガイジ
Ctrl+hガイジはさっさと親指活用を見下してる理由を赤の他人にも分かるように説明しろよ

216 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:13:05.13 ID:e851xoKz.net
>>213
>老人たちがホゲホゲ言ってる中、
ホゲホゲ訳の分からないこと言ってる自覚があるのか
分かるように書けよカス

217 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:14:37.02 ID:e851xoKz.net
>>213
お前は本当に何が言いたいのかわけわからん奴だな
わけわからんけどとにかくお前の方が賢いみたいに認めて欲しいのか
無理ばかり言うなアホ

218 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:15:17.07 ID:e851xoKz.net
>>213
いつまでニヤニヤニコニコ絶叫するの?

219 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:15:58.79 ID:e851xoKz.net
>>213
糞みたいにつまらん
少しは面白いことを書けゴミ野郎

220 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:18:25.93 ID:e851xoKz.net
>>213
何にも中身無いの分かってるからもう諦めろよカス
何が事実だよ
お前みたいなゴミがネットにゴミばかり書くのが不愉快なんだよ

221 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:18:50.46 ID:e851xoKz.net
ゴミ過ぎていくらでも気兼ねなく連投できるわ

222 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:19:15.12 ID:e851xoKz.net
全然心の底から遠慮したい気持ちが湧いてこんな

223 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:22:06.72 ID:e851xoKz.net
>>213
俺がお前らを描写したやつ>>211の感想くれよ
だいたい現実のまんまだと思うけど
なんか違う部分があったら指摘してくれや

224 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:27:23.86 ID:e851xoKz.net
しまった
オマエはジョウジャク
じゃなくて
オマエハジョウジャク
にしたかったのにミスった
スマホは本当にタイポが無くならないな

225 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:32:50.03 ID:+AqH+dG8.net
おれは二大巨頭って言い方がすき

226 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 00:32:57.45 ID:NlfsZJv9.net
>>206
ガイジループを被害妄想で増幅させていた連投くん
…というすごいオチ

227 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:30:02.14 ID:e851xoKz.net
>>226
しつこく誤読を正当化するクズは消えろよ
前スレからの流れを見ればCtrl+hガイジが意味不明な理由で親指活用その他諸々をディスってたのは明白なんだからな
このスレに移ってしれっと誤魔化そうとしてるがログ見れば分かる

228 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:34:21.79 ID:e851xoKz.net
>>116
>ctrl-hのときもそうだったが
>それがBSであるべき!なんて主張は実は無かったけど
>へぇ知らないんだwという反応はあった
>逆に知らなくて当然だよ!という共感は全く無かったように思う
>gvimの名前が出てきたときもそう
>nviとかjvimじゃないんだ、って
>オジいちゃんばかりだから
>例えるならwindowsユーザでctrl-v知らないみたいなもん
こいつ本当に何が言いたいのかさっぱり分からんわ
前スレの内容の捏造でもしたいのか
前スレ見ればCtrl+hを知らないのと使ってないの区別もつかん言語障害が理由もはっきりさせずにわけのわからんディスり方を続けていたのは明白
そもそも何をディスっているのかもはっきりしないが
とりあえず老人を敬えと言いたいことだけは伝わる状態だった

229 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:36:53.36 ID:ezo5tuz3.net
5chを見てるのは情報弱者のサポートをしたいわけではないので
みんなもそうだろうけど勉強したい人は勝手にしろのスタンス

230 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:38:31.13 ID:e851xoKz.net
Ctrl+hガイジが英文契約マン以下のクズである事実を誤魔化す奴は許さないからな
俺は老害はいたわらない主義なんだ

231 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:40:40.17 ID:e851xoKz.net
>>229
何が言いたいのかハッキリしろと言ってるだろカス
Ctrl+hガイジがただのガイジでないと分からないのは情弱だけだろ
あいつらは気に入らない奴を理由もなく情弱情弱と連呼してるだけの某国人みたいな奴らだ
嘘も言い続ければ真実になると思っているクズ

232 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:47:29.65 ID:e851xoKz.net
>>116
>それがBSであるべき!なんて主張は実は無かったけど
>へぇ知らないんだwという反応はあった
こいつの言ってることは普通におかしい
前スレでCtrl+h検索すれば普通にそんな内容じゃなかったのは分かる
こいつの認知が歪んでるだけ
あるいは分かってて書いてるクズだな

233 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:49:01.20 ID:e851xoKz.net
>>4
>気持ち悪いよなぁ
>だいたいこんな感じの気持ち悪い文章から始まるのがこのスレ
>
>>ぼくちん最強AHKカスタマイズ
>>Windows厨がhhkbでA横Ctrlと英語配列を知ったウルルン
>>でも伝統的なC-hとかは学べないPC人生でした!みたいな
>>
>>そのレベルから一歩も踏み出していない
>>1KROのスペースFNでがんばるのはいいけど
>>"カーソルキー手元にもってきてる"
>>これ結構にわかカスタマイズの判別基準かと
>>
>>喜んでweb, blog, youtubeで発表してるあほと何も変わらん
>>だいたいこういう多機能手元って素人臭い
>>親指厨アンチが居るのもわかるわ
>>最下段偏重はWindows育ちの悪いくせ/へぼぐせ

これがCtrl+hガイジの基本スタイルだぞ
忘れたか?
痴呆だから誤魔化せたつもりでいるのかな?

234 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:49:59.51 ID:e851xoKz.net
最近はネチネチとやることに凝っているんだ
徹底的にやってこそ面白いというものもある

235 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:52:31.13 ID:e851xoKz.net
俺はCtrl+hガイジが紛れもなく人間のクズであることをネチネチと証明するからそのつもりでいろよ
それがこのスレのテーマみたいなものだ

236 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 01:54:20.47 ID:e851xoKz.net
昔見たテレビでオネエ系のタレントが
男の瞬発力と女みたいにネチネチした持久力を兼ね備えて
最強だったみたいな分析を見て感銘を受けたことがある

237 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 02:15:40.77 ID:e851xoKz.net
>>2
>JIS配列からの移行組に言いたい
>
>優秀なキーカスタマイズは
>便利キーやキーバインドを手許に持ってくることじゃないよ
>と指摘しておこう
>これやってる限り次のステージにはいけない
>ひどい奴になるとFキー、PrintSCRをリマップしてたりを見たことある
>
>まぁ好きに設定しろとは思うが優劣はあるって事
次のステージって具体的に何?
大半のアプリがホームポジションでカーソル移動も出来ない糞バインドなWindows環境でも役に立つことを何か言ってみろよ

238 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 02:20:36.61 ID:e851xoKz.net
前スレからもガイジのアホ発言をネチネチと発掘してみようかな

239 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 05:07:01.33 ID:GLFmgVJb.net
英語キーボードを使っていながら、日本語IMEでしか入力していない残念な子がいるスレはここですか?
それだけならまだしも、英語キーボードで日本語を入力するとここが使いづれーんだわー、つれーわー、と頭の悪いことをいっちゃう子がいるスレもここですか?

よほどコンプレックスを抱えていたんだな
そら、恥ずかしくて自分を直視したくなくて、バカの一つ覚えをわめき散らしたくもなるわな

おとなしくJIS配列のキーボードを使っとけ
ちょっと気取りたいならUK配列でも使えば?
エンターおおきいでちゅよー?wwwwwwwwwwww

240 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 07:58:59.08 ID:seGwzKy7.net
単語のチョイスが平凡で若干気持ち悪さが足りない感じはする

241 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 08:18:29.70 ID:e851xoKz.net
Ctrl+hガイジは変なガイジキャラ作って話を誤魔化すなよ

242 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 08:19:20.86 ID:e851xoKz.net
>>5
自演だろこいつ

243 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 08:26:45.37 ID:e851xoKz.net
>>27
>jis配列から入った人の一番の先入観は
>「最下段 = 一等地」だと信じて疑わないところ
>正直宗教だと思う
>妄念とも言える
>連投さんにカイジ呼ばわりされてもいいけどね
>
>何か割り当てたりなんかして使ってたほうが高度、という考え方もわかるけど
>使ってない人は全員が全員割り当て方法知らないからじゃないよ
>
>あの場所は実は使いにくいという観点は必要
>
>英語スレだからスレチかも知れんけど、英語スレくらいでしかこの意見書けない

このポエムも読めば読むほど味が出るな
何も説明なんか要らん
あからさまにガイジ

244 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 08:28:03.45 ID:e851xoKz.net
親指活用せずに年取ったらそんなに不器用になるのか?
不思議でしょうがない
自分と本当に同じ種類の生物なのか疑問

245 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 10:15:31.95 ID:APMXGV30.net
emacsバインドとctrl+hの区別がつかなかったのが彼
そこ誤魔化してるが

246 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 10:29:30.32 ID:h0srTxy6.net
Q1.
なんか内容がなくなってきてない?

A1.
脳内の妄想ループを他者から指摘されたから


Q2.
なんで彼は前スレ読み直すことにしたの?


A2.
妄想ループをやめるとテーマが無くなったから

247 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:07:34.46 ID:iIIOqSux.net
Q3.
このままだと自分の発言が特定されてしまうかな?

A3.
連投君に任せるのが最高!

248 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:24:57.67 ID:APMXGV30.net
連投さんは論争に負けて粘着するというお決まりコースを歩んでいます
でも大事なのはみんなそろそろ飽きてるということ

ところでG913TKLの人はもう来ないのかな?

249 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:30:41.34 ID:e851xoKz.net
>>245
しつこい糞アスペだな
既出だぞ

250 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:46:10.97 ID:e851xoKz.net
>>246
>Q1.
>なんか内容がなくなってきてない?

お前らが無限ループするからだろ

>Q2.
>なんで彼は前スレ読み直すことにしたの?

お前らが前スレの内容を捏造するからだって書いてるだろ日本語非ネイティブ野郎

251 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:46:48.46 ID:e851xoKz.net
>>247
何言ってるのかわけわからん
ガイジはもう喋るな
鬱陶しいだけだ

252 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:50:55.83 ID:e851xoKz.net
>>245
明らかに誤魔化してるのはお前なんだよなあ
C-hの話から逸らしてるのはお前だろ

emacs風でもbash風でも通じりゃいいんだよ
相手が糞アスペでなけりゃ通じるんだよ
emacsのデフォでC-hがBSじゃないことぐらい分かってんだよ
それでもいろんなツールやらプラグインでemacsバインドだのemacsモードだのにしたらC-hはBSになるもんなんだよ
これもう既出だぞ
ガイジループやめろやカス

253 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:51:38.56 ID:e851xoKz.net
Ctrl+hガイジが書けば書くほど
Ctrl+hガイジはクズだと証明されるだけだな

254 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 12:53:13.31 ID:e851xoKz.net
>>246
いろいろまとめてみましたみたいな雰囲気作っても
内容がデタラメだから意味無いんだよ
ガイジは表面だけ真似ても無駄だっていい加減理解しろよ

255 :不明なデバイスさん:2023/09/04(月) 20:46:15.55 ID:GLFmgVJb.net
次スレのテンプレ

ここは英語キーボードを日本語IMEで利用している人たちが語り合うスレです
日本語IMEを使用せず直接入力している人の書き込みは遠慮ください

なぜなら、悔しくて悔しくて発狂してしまうからです

256 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 01:30:23.20 ID:m9o8TQcD.net
ここは英語キーボードスレ
JIS配列流入組の "背伸びしてUS配列" という感覚がどのスレより皆無なんだ

257 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 09:52:28.32 ID:OwAtG8ij.net
JIS配列からの人は劣等感持ってるものなのか?
その感覚はマジでわからん

258 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 10:28:30.58 ID:q5s1SrO7.net
長らくカナ入力(=日本語配列)だったがふと思い立ちローマ字入力に切り替えたのを機に英語配列のキーボードを使うようになって5年
快適なタイピング生活を送ってるがWindowsで使うにはOS側の設定を変えにゃならんのが面倒(一回こっきりだが)

259 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 12:22:33.45 ID:MhSpXDZL.net
>>257
USから入ったことが妙なプライドになってる老害の妄想だぞ

260 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 21:13:56.53 ID:PcTj//5A.net
すげえ劣等感だな

261 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 21:38:56.73 ID:MhSpXDZL.net
本当にジジイがフガフガ言ってんな
何が言いたいのか分かるように書けや
主語と目的語が不明過ぎる
何が何をディスってんのかも分からない

262 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 21:44:45.99 ID:QXWSbTgf.net
そういう頭なんですよ

263 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 22:26:38.73 ID:3phvgscQ.net
OADGの人は痴呆かルサンチマンだな
同じ位置にあるキーをうまく打てない人と一等地として容易に打てる人
能力的優劣は明白なのに価値が転倒してる

264 :不明なデバイスさん:2023/09/05(火) 23:12:03.44 ID:IlqONDFP.net
>>258
英語配列キーボードをハードウェアリマップして、システム側JIS配列ドライバ用に
スキャンコード吐かせるやり方もあるぞ
これなら会社とかJIS配列環境でもドライバ変更せずつなぐだけ
JIS配列ドライバでつかえる物理英語キーボードとして振る舞う
システムはJIS配列ドライバのままなんで、変換・無変換のコードもつかえるし

265 :不明なデバイスさん:2023/09/06(水) 05:01:15.61 ID:QKaLVxxu.net
ハードウェアリマップの手間がかかるんなら変わらんだろ

266 :不明なデバイスさん:2023/09/06(水) 10:14:24.39 ID:OFRMbbvS.net
複数PCのオイラにはKVM S/W経由でリマップするので必須
複数PCで両方Windowsならの環境なら別案も思い付くだろうけど
PCごと、OS環境ごとにリマップは考えられないなぁ

267 :不明なデバイスさん:2023/09/06(水) 10:44:23.34 ID:7Onl8Oj4.net
マゾいな
やるにしても普通はJISでやるだろ
多は少を兼ねるってな感じ

268 :不明なデバイスさん:2023/09/06(水) 12:42:54.06 ID:eayQsssE.net

なんでここにいるんだ
すっかり変なのばかりになったなあ

269 :不明なデバイスさん:2023/09/06(水) 12:57:48.28 ID:SV5nrph6.net
JIS派の侵略に対抗出来るのはスペースFNだけだからな
鈍臭い親指の老害がビビってやがるぜ

270 :不明なデバイスさん:2023/09/06(水) 20:24:58.50 ID:3aJk/xc5.net
そこで1KROですね

271 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 00:36:19.61 ID:19x9pRtA.net
OADGキーボード以降のPCユーザーって、キーカスタマイズの根本が親指活用だからな
Ctrl+hやCtrl+mを知らなければ確実にBSとEnterを手元にリマップから入る
その次はアローキーなど
でもそこから卒業して、初めて一人前になれる

272 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 01:50:58.91 ID:tlZ8g8wW.net
IC-DK01っていう(実質)英語配列+変換無変換なキーボードがあるんだけど
スペースが長いままだから結局はalt-ime-ahkと同じなんだよな

273 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 02:08:53.36 ID:5uPyHl8f.net
>>271
>Ctrl+hやCtrl+mを知らなければ確実にBSとEnterを手元にリマップから入る
相変わらず何重にもおかしいアホ
誰もそんなこと言ってないお前の妄想
誰も知らないとは言ってない
マップしたい奴がマップするのは勝手
Ctrl系のバインドが使えるかどうかは環境次第
Ctrl系のバインドをそうしたいかどうかは用途次第

>その次はアローキーなど
>でもそこから卒業して、初めて一人前になれる
アローキーのマッピングが要らないと主張する根拠は相変わらず無し
相変わらず自分が使ってるような環境やソフトのことしか頭に無い

ガイジループ継続中
全てCtrl+hガイジがガイジなのが悪い

274 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 02:09:28.18 ID:5uPyHl8f.net
>>270
不滅のガイジ

275 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 02:16:57.92 ID:5uPyHl8f.net
老害はUnix環境以外でHHKBを上手く活用する奴を見ると発狂する傾向

俺は意識高い系のアフォとは違うので
最初はHHKBの非標準配列をディスっていたが
キーカスタマイズに手を出して
いつの間にか自然に60%キーボードでよくなってしまい
自然にHHKBに手を出した
老害の脳内では居てはならない存在らしい

276 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 02:20:57.82 ID:0N2FyIie.net
>>272
1キーに固執しなければ使いやすいキーバインドはあるよ

277 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 02:28:24.42 ID:5uPyHl8f.net
>>271
>でもそこから卒業して、初めて一人前になれる
老害の妄想がここに集約されている

278 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 02:30:23.69 ID:5uPyHl8f.net
>>272
長いといってもデスクトップに比べれば大したことないから一応アリだな
これまたJIS派の老害(短スペ厨)が発狂しそうなレイアウトだが

279 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 08:24:46.62 ID:vQv9Rp6M.net
今日も一日、

英語キーボードで日本語IMEを使って日本語だけを入力するお仕事頑張るぞい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 10:11:22.07 ID:R+mB2Ou1.net
たびたび現れるこの人、何かを煽ってるんだろうけどずっと意味不明で誰にも理解されていないよな

281 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 10:28:44.52 ID:KU491agV.net
欧米崇拝っぽいのでマカー的な何かだと思ってる
まあ同じく意味は判らんが

282 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 11:51:44.34 ID:R+mB2Ou1.net
日本語を入力して一切英語を入力しない環境が思いつかない

283 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 12:13:11.20 ID:3jW031tV.net
まぁ頑張れとしか

284 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 12:59:59.13 ID:5uPyHl8f.net
日本語しか書かない仕事って逆にクリエイティブなイメージ

285 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 13:23:48.02 ID:3jW031tV.net
なんかしないとまともに使えない病気の人も大変だね

286 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 18:05:45.15 ID:Icczd1b0.net
>>285
Windows環境のデフォルトで生活してる奴はストレスを自覚してないだけ
不幸に慣れてるだけだな🤣

287 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 18:53:09.77 ID:3jW031tV.net
小さい棘が刺さったくらいで命の危機だと騒ぐのとどちらが不幸かな?w

288 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 18:54:21.69 ID:Icczd1b0.net
また何が言いたいのかわけわからんガイジか

289 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 18:58:47.82 ID:Icczd1b0.net
勝手な妄想と誤読と曲解を読み解かないと理解出来ないガイジなレス書き込むのやめろや😡👊👎🦶

290 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 20:48:12.89 ID:3jW031tV.net
煽られたくないなら煽らなければよいのに
デリケートだとでも言いたいのか

291 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 20:57:46.91 ID:hK9qdUfQ.net
日本語で書いてるレスはどのキーボードで入力しているか突っ込んだら
コピペしてるとか訳のわからん言い訳していた奴か

292 :不明なデバイスさん:2023/09/07(木) 23:01:01.63 ID:4Fe2fj4b.net
英文君の別ペルソナだと思った
出現と同時に英文君が消えるし、
海外崇拝が酷い & 自分の主張を理路整然と出来ない & 答えに窮すると観念的になる
ので

>>291
違うって
コピペ〜はネタで俺が言っただけだよ

293 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 00:11:56.84 ID:1oDgiyya.net
別人だよ

294 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 00:17:02.78 ID:fmnAZbJe.net
お前らなんでワッチョイで立てないんだ?
ワッチョイつけないのに自演だ、同一人物だとか、毎回毎回よくやるよな

295 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 01:37:07.38 ID:6aHe4GSz.net
毎回毎回繰り返される本人確認
それが分からぬ英文契約くん
しかもクセがあるからすぐわかるんだろう
進歩しようず

296 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 01:44:29.96 ID:uPzMwS06.net
毎度々々ふわっとした同じことばっかり言ってるな

297 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 05:34:51.53 ID:AwbjMgKj.net
スペースFnをJISキーボードで

298 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 08:37:05.24 ID:T3AJyjEX.net
アホなレスはアホなレスなんだから
どれと同一人物とかどうでもいいわ
特定厨はいちいちウザいんだよ
普通につまんねー書き込み
内容に言及しろや

299 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 09:11:56.79 ID:UEirnezQ.net
NGに入れて無視しとけよ
お前こそ騒ぐな

300 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 12:24:24.94 ID:T3AJyjEX.net
>>299
うるせえんだよ俺の勝手だ
なんでお前ごときに指図されなきゃならんのだ
俺はNGなんか使わねえんだよ
現実の一部を無視するのが好きなアホとは違うんだよボケナス
スルーぐらい内容見て意識的にやれんのかと言いたい
だいたいワッチョイも無いのにNGとかアホか

301 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 12:24:59.79 ID:T3AJyjEX.net
>>299
無視しか能のないボケナスの前提で文句言われても困るわ

302 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 12:45:10.51 ID:P2xCE2Ov.net
>>300
内容見ても意識的にスルーできないんだろ?精神疾患の恐れアリだわ

303 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 12:58:47.59 ID:T3AJyjEX.net
>>302
俺はスルーしたくないのでしていないだけ
いろいろ勝手な前提で話すのやめろや糞ガイジ
スルーしたいのに見てたら出来ないアホが笑えるだけ

304 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 13:00:08.84 ID:T3AJyjEX.net
>>302
NGしろだのスルーしろだろ煩いんだよ
勝手に自分だけしたいようにしてろ
ゴミばかり書くな

305 :!ninja:2023/09/08(金) 14:04:26.08 ID:KgUbNlvS.net
>>295 しょーもないコンプレックスを英文契約君とかいうキャラに投影してんだから恥ずかしい

306 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 14:45:37.25 ID:fmnAZbJe.net
> しょーもないコンプレックス
英語キーボードを使っているのに和文しか打てないということですね、わかります

307 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 15:27:02.53 ID:P2xCE2Ov.net
お盛んでさね

308 :不明なデバイスさん:2023/09/08(金) 19:42:12.80 ID:XcMtdEaW.net
>>305
名前欄消し忘れてますよ

309 :不明なデバイスさん:2023/09/09(土) 10:50:30.80 ID:+ZQqM3f+.net
そのまんま英文くんかと
てか触れないだけで、英文くんは日常的に書き込んでるよ
長文の時はツッコミ入るだけでそれ以外は日常的に

310 :!ninja:2023/09/09(土) 17:13:07.26 ID:gJIA9Ax7.net
書いてないぞ。バーカ

311 :不明なデバイスさん:2023/09/09(土) 18:17:52.90 ID:FOnz3ehD.net
こんなスレでの喧嘩に一日費やす価値あるのか

312 :不明なデバイスさん:2023/09/09(土) 19:30:35.71 ID:axoo9qWy.net
今日は盛り上がってないじゃん
何言ってんの?

313 :不明なデバイスさん:2023/09/11(月) 22:32:46.16 ID:QggU1vAW.net
やっと盛り下がりますたか。

314 :不明なデバイスさん:2023/09/11(月) 22:56:56.26 ID:l/ikc0IG.net
>>309
書いてないぞ、ばーか

315 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 00:13:43.33 ID:hgwwEzvb.net
英文契約くんキモち悪い

316 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 00:54:06.31 ID:wFn29wcs.net
気持ち悪いって言われてんのお前だぞ

317 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 01:53:51.35 ID:KxbDfRnO.net
また始まった

318 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 18:41:35.94 ID:OWtiAqn5.net
>>315
書き込みの内容に言及しない奴は純粋なゴミ
いつまでも英文契約マンより自分の方がマシだと思わないことだな

319 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 21:00:35.93 ID:GywjE8yR.net
連投くんは親指厨指摘されてしまいました、ってことかと
こんなのばっかだよ

320 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 21:09:37.38 ID:4FciAef0.net
これもキモいな

321 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 21:56:49.99 ID:OWtiAqn5.net
>>319
指摘ってなんだよ
アンチ親指は一方的に意味不明な文句言ってるだけだろ
いい加減、日本語の単語をまともに使えるようになれよ

322 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 22:29:29.73 ID:5d8cF6py.net
アンチ親指なんているのか?
スペースバーを「親指で」叩きまくってる奴か
スペースの横のキーを修飾キーに使ってる奴しか見ないよ

323 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 22:59:01.53 ID:7DR7Z2jw.net
簡単な構図ではあるんだよ

Windows育ちでJIS配列育ちで英語配列に移行
ここまでは非常によくある例

英語配列はhhkbを買った
世代的にUnixとか知らない
でも矢印とかBSとかEnterを手元に持って来たい
そしてスペースFNに辿り着いて、1KROと馬鹿にされても引っ込み付かない

凝り固まった若年寄なだけ

JIS配列育ちにとってカスタマイズの定番かもしれんけど
親指活用を英語キーボードに持ち込むなよ、って扱い

324 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 23:14:51.43 ID:Fk5YcDbN.net
お前の意見はどうでもいい

325 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 23:15:03.66 ID:OWtiAqn5.net
>>323
相変わらず今までの話を全く聞いてない痴呆ぶりを発揮
老人力全開だな🤣

326 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 23:22:18.43 ID:OWtiAqn5.net
>>322
アンチ親指はいつも湧いてくるのに
何を言ってるんだこの認知症は?

327 :不明なデバイスさん:2023/09/12(火) 23:25:18.37 ID:OWtiAqn5.net
次からスレタイに
【老人専用】【若き日の夢】とか付けたら
そっとしといてやるぞ?

328 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 00:16:11.71 ID:XIMw55eo.net
>>326
親指使わない奴なんかいないよ

329 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 00:45:15.98 ID:G1KU0AQD.net
>>328
また糞アスペキャラか
全くログ読んでないみたいな寝言を言うな

330 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 02:29:24.14 ID:MuBmUICX.net
親指厨はOADG標準化キーボードの徒花
そのへぼぐせは近年自作派の中にもまだまだ生きてることが証明されてしまった
悲しくなってくるぜ

と同時に、これ以上無いくらい見下してる

331 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 10:12:05.07 ID:r/iF/NOl.net
keychron買っとけば間違いはない。
こだわりたい人は好きにすればいい。

332 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 11:17:33.59 ID:XcRODFV2.net
世界はお前を中心には回っていない

333 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 18:01:52.36 ID:8EzZrSeM.net
>>323
SpaceFnが1KROだと何が問題なの?
試しに使ってるけど特に問題なく使えてるんだよね

334 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 18:23:20.61 ID:G1KU0AQD.net
チャレンジャー来てるやん
老害のターンあくしろよ

335 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 19:25:11.17 ID:MjaINBWc.net
>>333
>>323はこのスレの構図説明しただけの人

俺ならスペースキーなんて通常と完全に同じ動きじゃないと違和感バリバリだわ
通常時でも普通にROしてるし
まあこのへんは人によるんだろう

336 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 19:37:32.04 ID:kc0pku5N.net
粘着イチャモンのいる異常な構図な

337 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 20:19:31.22 ID:G1KU0AQD.net
>>335
脳内ファンタジーの構図だろw

338 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 20:23:19.32 ID:xvcoDQTe.net
>>333
実装によるってことが最近分かった

339 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 21:04:27.75 ID:vhG6u49m.net
>>335
通常時ROしたかどうかって分かるものなの?

340 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 21:14:01.28 ID:IwXGgYtI.net
>>323
>Windows育ちでJIS配列育ちで英語配列に移行
>ここまでは非常によくある例

なんで「非常によくある」と言えるかというと本人がそうなんだろう。
本当に昔からUS配列使ってた人はこんな変な選民意識持たんしな。

341 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 21:25:53.91 ID:xvcoDQTe.net
>>339
スペース押しながら次のキーを押す
n-kro だと両方のキーが入力されるけど、SpaceFN はそうはできない
でも、スペースを離すタイミングを見て、n-kro の挙動を実現している実装がある
という感じかな

342 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 21:29:01.71 ID:J8Aq6Da2.net
根拠不明な妄想乙

343 :342:2023/09/13(水) 21:31:06.02 ID:J8Aq6Da2.net
>>342>>340 へのレスです

344 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 21:34:30.53 ID:IwXGgYtI.net
根拠不明な妄想といったら>>323自身w

345 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 21:39:37.34 ID:xvcoDQTe.net
TouchCursor は日本語入力時なんかでも違和感なく使えるね

346 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 21:44:01.55 ID:qrQ7s0dW.net
それはタイプが遅い人限定だな

347 :不明なデバイスさん:2023/09/13(水) 23:34:20.10 ID:vhG6u49m.net
>>341
touchcursorでSpaceFn使ってるけど、
同時押しだとそういう挙動になるのは確かにそう。

通常使用でスペースキーと他のキーを同時押しする状況が分からない。高速タイプなので同時押しになる、だからSpaceFnだと困るということ?

348 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 00:23:31.96 ID:daU5aJaH.net
>>347
高速タイプしていると前のキーを離す前に次のキーを押していることがある
これがn-kro対策がされていないSpaceFNだと困ることになる
スペースキー押した後、離してからでないと次のキーを押せなくなるので

349 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 00:35:02.10 ID:daU5aJaH.net
TouchCursorの場合、スペース押しながらkキーとかを押してすぐにスペースを離すと、スペースとkが入力されるはず
スペースを離さないと、SpaceFNの動きとなる
これで日本語入力時でも問題が発生しないようになっている
KeyhacやAHKの実装だとこの辺りの対策ができないか難しいと思われる

350 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 07:20:00.73 ID:daU5aJaH.net
>>346
TotchCursorってキー入力がいくら速くても問題が起きない仕様になっている気がするが、どんな時に問題が起きるのだろう?

351 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 07:43:56.19 ID:uIEBItyW.net
何がro対策だよ
離すべき時は離せばいいだけ
同時押ししといてすぐにスペース離したら
スペースFNの動作にならないとか
変な不具合入りそうなことやってんな
高速タイピングしてると困るとかいう表現で笑えるわ
自分の指を制御出来てないだけじゃねえか

352 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 07:56:19.71 ID:+kO8E0ug.net
だからSpaceFNが誤解されて1KROってバカにされるんだよ

353 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 07:58:10.06 ID:+kO8E0ug.net
AHKだと対策難しそうだもんな

354 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 08:27:57.12 ID:uIEBItyW.net
>>349
>スペース押しながらkキーとかを押してすぐにスペースを離すと、スペースとkが入力されるはず

完全に同時押ししてるようにしか読み取れん
kに何を割り当ててるのか知らんが全然嬉しくないだろ
ちゃんとスペース+kの動作しろとしか思わんわ

大した利便性を手に入れてないからスペースの後だけ1KRO程度のトレードオフに納得出来んのだろう

355 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 08:31:24.88 ID:uIEBItyW.net
馬鹿に馬鹿にされたからって
馬鹿の言うこと聞いても意味無いわ

356 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 08:39:52.17 ID:uIEBItyW.net
>>352
スペースFNでマウスをヌルヌル動かすのと
(AHKならループとかで実装してスペースキーアップでループ抜ける)
スペースから先にキーアップでスペースFN無効を両立して
意図せず変な入力してしまう問題が起きないように出来るなら多少は見直すがまあ無理だろうな

357 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 09:13:53.74 ID:+kO8E0ug.net
スペースから先にキーアップじゃダメだろう
スペースの後のキーは押した時点で確定するんだから

358 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 09:42:51.68 ID:+kO8E0ug.net
TouchCursorの場合、スペースの後に入力したキーの確定をちょっと待ち、スペースが離されたかどうかを見て動きを変えてるな

359 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 12:24:33.56 ID:uIEBItyW.net
すぐとかちょっととかって何だよ
時間で決めてんのか
そんなふわふわしたロジックは嫌だわ

>スペースから先にキーアップじゃダメだろう
言ってることが曖昧でわけわからん
こっちはこっちでそんな雑な話をしてるつもりはない
スペースの後に押したキーで動作が変わるべきなのは当たり前だろう

360 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 12:32:31.46 ID:uIEBItyW.net
スペース+ほにゃらら の動作で確定して実行するまで
時間的なウェイト入れてんの?
そんな糞実装じゃそれこそロールオーバーガイジに突っ込まれても反論出来ん気がするわ

361 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 12:43:56.23 ID:eFTIPXRb.net
時間は見てない
LLフックし各イベント発生時に一意に定まれば即時確定
そうでなければ判別可能な次のイベントまで持ち越しという
よくある普通の仕様

362 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 13:00:40.17 ID:uIEBItyW.net
胡散臭いなあ
スペース+ほにゃららで、
ほにゃららをキーダウンした時点で確実に処理は実行して欲しいし
キーリピートも直感的に動作してくれないと嫌だからな
ROのエミュレートのために他の動作が非直観的になるなら好みじゃない
そもそもスペースからキーアップしたらスペース+ほにゃららの意図で操作してないと断定するのも便利なのかあやしい
どっちにしろスペースの後だけ1KROぐらいのトレードオフで
個人的な好みとか関係ないニュアンスで駄目だと断定してくるロールオーバーガイジの言ってることはアホだと思うのは変わらない

363 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 13:54:36.22 ID:Av73Iyhf.net
曖昧なものは曖昧なものとして扱うか、それとも決め打ちして扱うか
どちらもよくある普通の仕様だし
どちらも他の動作が非直観的になるし
どちらも1KRO

364 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 15:32:21.32 ID:IZWqwL6/.net
AHK連投さんはAHK否定されて必死なだけです

…これはポリシーの話ではあるが、キーボードなんていう基本的なデバイスは普通にノーマル+が一番便利だと考える
(ちなみにマウスも普通のスクロールマウス)
だからUS配列87keyにちょっとカスタマイズしてが到達地点だった
別にSpaceFNによる全面カスタマイズを否定してる訳じゃないけどね

365 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 16:10:48.89 ID:uIEBItyW.net
>>364
>AHK連投さんはAHK否定されて必死なだけです
>
日本語読めない馬鹿は引っ込んでろよ

366 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 16:11:42.59 ID:uIEBItyW.net
>>363
お前も日本語読めてないわ
手帳貰って来い

367 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 20:12:59.26 ID:Jj3Q3ZOZ.net
ぼくちん最強カスタマイズをPC側設定で実現してる人はいざ別PC使う時不便だと思うんだが
しかもリモートPC使うとか、KvmSwitch経由でとかだと面倒くさいし破綻するし
AHK最強厨はこうなるよね
使うPC限定されてて全部ぼくちんカスタマイズ設定可能みたいな状況なのかな?

それも踏まえてPC本体はJIS配列ドライバでノーマル設定で
そこにぼくちんカスタマイズのハードウェア噛まして英語配列、が最強
職場PCに手持ちの英語配列キーボードとアダプタ持っていくだけで出来る

出張の時はアダプタごとキーボード持っていくとか
まあ自分はノートの配列まではどうでもいいがな極たまにだし

368 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 21:16:19.00 ID:Av73Iyhf.net
また始まったな

369 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 21:39:15.61 ID:0cZR5ZVH.net
>極たまにだし

答が出てるじゃん。そういうことだよ。

370 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 22:56:51.21 ID:uIEBItyW.net
>>367
仕事で使うPCがコロコロ変わる仕事ってなんやねん

371 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 23:34:05.37 ID:l+2LQOco.net
英語キーボードで日本語活用の為の・・・なんてどーでもいいよ。
どーせ変換・無変換キーの世話になるんだし。
あーかったるい。

372 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 23:37:46.05 ID:b1tSFG0E.net
PC更新ごとに設定するのメンドい
A横Controlにするのさえメンドい
末期はこれ

373 :不明なデバイスさん:2023/09/14(木) 23:39:14.09 ID:b1tSFG0E.net
こんなん言いたくないけど、>>371 ってかなりの初心だろ
変なスレ立てた人でしょ?

374 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 00:29:49.46 ID:lXHgRUTJ.net
>>373
違うよ?スレ立てたのは俺

お前の言う初心者ってなによ?
英語キーボードで日本語入力を快適に使えるようにリマップするのが上級者なのか?
道具に過ぎないキーボードで初心者とか上級者とか脳みそになんか沸いてんのかよ

375 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 00:32:04.84 ID:lXHgRUTJ.net
>>371
それな

それを指摘されて発狂して、英文契約連呼しているバカが顔真っ赤にして粘着してる
この前は、俺のことを英語を崇拝してる!とかアホなこと抜かしてたな

マだっていってんのに未だに理解できないアホな英文契約連呼くん

376 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 01:26:39.60 ID:bdVxX/ku.net
英語配列だろうが日本語配列だろうが同じことするんじゃないの?こだわりのリマップがある人はさ

日本語入力はローマ字でやる限り一緒だしIMEオンオフは初めから何通りかあるどれかに自分を合わせてるんじゃないの普通は?
それで納得いかない人は好きにしたらいいしそれをわけわからんレッテル貼って否定する必要もないし
つーかやっぱ大半は英語配列とか関係ないとこで揉めてるようにしか見えんわ、揉めてるってか粘着キチガイが突っ掛けてるけど

377 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 02:42:25.94 ID:0OTbgusR.net
なんかまた自演はじまた
いつもの流れ

378 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 02:51:33.50 ID:cTpYk7K9.net
>>376
配列が異なるのに同じ使い方をしてるならそれはそれぞれの特性を殺してるってことな
どんな使い方をしようが個人の自由だけど英語キーボードというこのスレでわざわざ言うことじゃない

379 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 03:08:59.03 ID:Y9TP158M.net
英語配列限定とは思えない争いを延々やってて今さら

380 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 09:12:49.92 ID:LrGyH5kV.net
>>376
まぁこれよな

381 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 11:09:23.37 ID:g1vmfX8J.net
この酷い自演がいわゆる英文契約って人?
もうちょい上手くやれと思った
別スレ立てたときも即座に見破られてたのには嗤ってしまった

382 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 11:35:17.27 ID:buf7efPc.net
もうお前はキモさでバレるんだよな

383 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 11:49:06.46 ID:NK0wfG2N.net
英文くんとその同調人wは主張が同じ
同じで何言ってるか要領を得ない

384 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 12:54:32.84 ID:RCkHtHBT.net
>>348
困る理由は分かった。自分のタイピングだと起きないのでSpaceFn使い続けるつもり。人それぞれやね。
あなたは英語キーボードをそのまま使う派ということ?何かカスタマイズしてたら教えてくれたらうれしい

385 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 13:12:01.50 ID:cVIvwd5P.net
リマップしなきゃ使えないならそれは合わないってことなんだょ

386 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 13:18:37.23 ID:Q/kYxBvi.net
>>384
横レスだが俺はCtrl-Jが日本語入力のトグル

日本語だろうが英語だろうがプログラムだろうが
常にロールオーバーが起きてる事がキーロガーで分かってる
かなり早くタイピングするので
変換しなければ喋るよりずっと速い
かな入力の人には負けるが
ホームから離れないから早く入力できる

387 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 13:22:37.62 ID:KwAbp9GL.net
高速タイプしてるととか言ってるけど…ちゃんとタイピングできないってだけなんじゃ…

タイピングの大会で上位に食い込むような人のが高速タイピングだと思うんだけどもそういう人がキーを離す前に別のキーを押してるなんて聞いたことないよ

自分の癖でタイピングが上手くできないのをリマップで補助させてるのに自分には落ち度ないって思ってるのだとしたら考えを改めた方がいいんじゃないかな

388 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 13:33:13.64 ID:Q/kYxBvi.net
>>387
「ちゃんと」なんて全く目指してない
ロールオーバーしても全く困ってないから

389 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 14:48:24.67 ID:KwAbp9GL.net
目指してるかなんて気にしてないけど
それは自分の癖なんだから自分以外の人と話す際に一般論みたいに持ち出すのはしない方がいいよ

390 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 14:53:44.18 ID:wH2gjumw.net
>>387
>タイピングの大会で上位に食い込むような人のが高速タイピングだと思うんだけどもそういう人がキーを離す前に別のキーを押してるなんて聞いたことないよ
>
ロールオーバーガイジとバトルしてる俺だが
お前の言ってることはどうしようもなくおかしいわ
バトルがカオスになるから引っ込んでな

391 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 15:08:11.19 ID:KwAbp9GL.net
バトル()www

392 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 15:10:27.98 ID:u2DX9LCg.net
ロールオーバーは普通にするやろ…

393 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 16:41:13.50 ID:cTpYk7K9.net
>>389
ファクトやで

キーボード総合スレ Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1678538055/493
Observations on Typing from 136 Million Keystrokes
https://userinterfaces.aalto.fi/136Mkeystrokes/
タイピング速度低下に健康リスク | 仲田しんじの特選あーてぃくるず
https://nakatashinji.com/タイピングの速度低下に自覚できないストレス/
>タイピングテストで参加者はランダムに表示された文章をなるべく速く正確にタイピングしたのだが、タイピングが速い人々ほどミスが少ない傾向がはっきりと浮き彫りになった。そしてタイピングが速い人は、直前のキーを指から完全に離す前に次のキーを打つ“ロールオーバー”と呼ばれる技術を駆使していることも分かった。

394 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 17:33:39.95 ID:KwAbp9GL.net
ロールオーバーは対応してるキーボードじゃないと使えないでしょ
タイピング大会の上位者がそれを使った上で速いわけじゃない(使わなくてもお前らより断然速い)事から言えるのはロールオーバーという機能!は高速タイピングに関与してるというよりは同時押ししてしまうミスタイプをリカバリーしていると考えた方が自然なんだよね
分かった?

395 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 17:36:54.98 ID:KwAbp9GL.net
あとロールオーバーと同時押しは別物じゃね?

396 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 18:20:41.55 ID:Qmjz0ltq.net
>>381
皆お前の自演だって判ってんだから呼ぶな。バーカ

397 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 18:23:13.39 ID:Jow0PGqF.net
1KROのキーボードってあるのか?
そんなの使い物にならんだろう

398 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 19:05:35.98 ID:MqIDRb3f.net
>>394
必死ですね

399 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 19:50:50.78 ID:63I5YPUf.net
>>393 の書き込みみてわからんとか無いわ
英文、連投の2大巨頭から3人衆体制に移行か?

400 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 19:52:47.57 ID:wH2gjumw.net
>>399
ロールオーバーガイジやCtrl+hガイジや特定ガイジをカウントしてない時点でスタンスがバレバレなんだよ糞アホ

401 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 19:57:27.28 ID:63I5YPUf.net
こ、これは巨頭さん!

あなたが決めるのではなく、周りが決めるんですよ
その痛さによって

402 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 20:03:29.60 ID:wH2gjumw.net
>>401
道理の分からない老害は引っ込んでろカス
周りが全てだからこんな日本になってるんだぞ
死ぬまでに少しは反省しとけボケナス

403 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 20:04:27.50 ID:WsA0kDT9.net
>394
ロールオーバー ≒ NKRO
だよ
キミは若人特有の情弱さで誤解してるんだと思う

404 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 20:04:38.10 ID:fhaK338a.net
>>384
恐らくTouchCursorだから問題なく使えているのだと思う
対策されていないSpaceFNでは、日本語入力中に顕著に問題が出る
スペースキーで変換したあと、スペースを離す前に次の入力が始まる時があるので

405 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 20:21:32.80 ID:fhaK338a.net
ここで自分の名前でも入力してみて、2の残像が一回でも見えればn-kroの恩恵を受けているということ
https://www.microsoft.com/applied-sciences/projects/anti-ghosting-demo

406 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 21:21:37.31 ID:rNE4l9fA.net
>>394
タイピング大会チャンピオンのインタビュー記事より

複数のキーをほとんど同時くらいのタイミングで押しても、ちゃんと押された順番を認識する機能が付いています(Nキーロールオーバー)。この機能がないと、物理的に高速タイピングはできません。

疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた
https://soredoko.jp/entry/2020/09/24/103000

407 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 23:09:33.01 ID:QGD9Axud.net
もう ID:KwAbp9GL のライフはゼロよw

>>394
生まれてきてごめんなさい、はマダなの?

408 :不明なデバイスさん:2023/09/15(金) 23:27:04.14 ID:wH2gjumw.net
ロールオーバーガイジ御満悦

409 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 05:00:06.63 ID:jtS/8nJY.net
>>406
必死に探したの?ご苦労さんw
ロールオーバー使うと書いてあったけどこの子のタイピング動画見てると同時押しはしてないよね
リアルフォースの大会だしスポンサー製品のヨイショはあっても不思議じゃないね
後半どうやって高速化してるかについての話になるけどロールオーバーには一切言及ないのは何故だろうね(ロールオーバーがないと高速タイピングできないはずではw)
フリーのライターが個人的な理由でこんなインタビューできるのも変だよね普通に考えて案件でしょ

ピュア民揃いなのは分かったよ

410 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 05:49:35.10 ID:tmD4GbRo.net
>>409
見てわかるわけないだろ
>>405試してみなよ
タッチタイピングできるなら普通に2が表示されるだろ

411 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 06:04:25.02 ID:tmD4GbRo.net
最初はスペースキーは1KROになるけどSpaceFNはそれ以上の恩恵があるから問題ないという痩せ我慢の話だったのに、あまりに馬鹿にされるから最近は全てのキーが1KROで問題ないって話になった
笑える

412 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 08:15:31.34 ID:qOpGpO9k.net
>>411
俺とロールオーバー理解出来ない馬鹿を合体させるなよ
どうしようもない馬鹿だな
上で俺も突っ込んでるのが見えないのかメクラ
正攻法で俺に勝てないからって姑息なことをするな
お前みたいなクズはバトルをする資格が無い

413 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 08:17:46.41 ID:qOpGpO9k.net
>>411
いつまで経ってもスペースの後だけ1KROと
常に1KROをわざとかってぐらいゴチャゴチャにして話すしな
本当に姑息な野郎だ

414 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 08:19:20.48 ID:qOpGpO9k.net
>>411
お前はロールオーバーを理解できないようなガイジにしかバトルで勝てないんだよ
雑魚丸出し

415 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 08:47:45.09 ID:eJ8ldZcY.net
RO理解厳しい馬鹿君はすっかり第3極としての立場を確立していた件
面白すぎる

SpaceFNにしろ何にしろ、空打ちで意味あるキーをモディファイアとして使うのは筋が悪い
これが例えば左右分割キーボードだと、俺なら右側のスペースキーは完全に使わなくなるので
それをモディファイアにするとかならアリだけど
SpaceFN論者、AltIME論者はここの理解が浅い
もっと根本的に言えば、Altに関しては空打ちで機能割り当てているMSがアホなんだけど

416 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 08:54:06.00 ID:qOpGpO9k.net
>>415
どう考えてもお前が極なんだよ
お前こそがガイジオブガイジでありナンバーワン
もはや説明はされ尽くしたので不要

417 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 09:00:41.52 ID:qOpGpO9k.net
優秀な日本人である俺様が
世界中のUSキーボードユーザーでも
JISに負けない利便性を獲得できるノウハウを探求しているのだ
まさに利他行であり聖人
ロールオーバー理解出来ないガイジにマウント取るぐらいしか能がないカスとは人間としてのステージが違い過ぎる

418 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 09:18:58.59 ID:eJ8ldZcY.net
>>417
機能をてんこ盛りにしたら便利!とかいうのがこどものそれ
ある程度のライン以上機能を加えるのは逆に使い勝手として劣る

これ金言な

何故か連投くん宗教に詳しいよな
俺はそういう意味だと不受不施派だわ

419 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 09:27:16.29 ID:GZVv6Lnq.net
>>412
>俺とロールオーバー理解出来ない馬鹿を合体させるなよ

トムブラウンのネタみたいでわらってしまったw

420 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 11:13:49.46 ID:rrAqDk5u.net
spacefn使ってる人だって
その他のところでは当然ロールオーバーしてるわけで
そこは頭で切り替えてるでしょ
出来ない人は一切modキー使えないわけで

421 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 11:49:15.94 ID:qOpGpO9k.net
>>418
>ある程度のライン以上機能を加えるのは逆に使い勝手として劣る
>
>これ金言な
お前の脳のスペックが低すぎるんだな😭

422 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 11:56:05.13 ID:qOpGpO9k.net
現に便利だと思って使ってる人間がいると言ってんのに
いつまで経っても日本語が読めないアホ

423 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 12:23:25.62 ID:e/Zd22++.net
https://azby.fmworld.net/kids/pc/motto/04/

424 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 13:41:00.55 ID:1oR2v6Dz.net
その手の情報ってカーソルキー、Fキー依存の若者、
Windows/日本語配列育ちしか使ってないかと
まあここもそこからの移行者のほうが多くなったけど

俺はMSIMEでカタカナ変換は A横Ctrl + i だな
IME日本語入力でホムホジに無いキーに依存しているのは
正直狂気の沙汰だと思うわ

425 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 14:34:52.92 ID:qOpGpO9k.net
>>423
何の意図があって貼ってるのか理解不能
機能てんこ盛りにしてる奴はその辺のキーも割り当ててるとか言いたいガイジかな?
いちいちエスパーさせるなカス

426 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 15:10:55.40 ID:rfZc25F3.net
自分はスペースFNでのキーバインド根本丸ごとカスタマイズは
「へぇ使ってる人そんな感じなんだ」的傍観だな
まあ「最小限のカスタマイズ=最強のカスタマイズ」と信奉してるので影響されないな
あっAHK連投君がキモすぎとかそんなんじゃないよ

427 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 15:40:44.16 ID:qOpGpO9k.net
>>426
お前は普通にキモいけどな

428 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 16:23:45.43 ID:UVtncbI5.net
とりあえずスルーできない全レスガイジが全方位に絡んでくるのが面倒

429 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 16:39:41.47 ID:qOpGpO9k.net
>>428
面倒ならスルーしろよ被害妄想w

430 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 16:41:07.43 ID:qOpGpO9k.net
>>428
しないとできないの使い分けも出来ない日本語不自由な非ネイティブは書き込み遠慮しろよ

431 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 16:42:26.71 ID:qOpGpO9k.net
>>428
煽られてイラッとしたのでいちいちID変えて言い返すのが面倒なの?
知らんわ

432 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 16:54:26.14 ID:r53pYwQb.net
彼はこうみえても三人衆の一角でな
すごい連投するガイジやねん

433 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 17:01:49.56 ID:wWIbFHM5.net
ID変わるのは仕方ない
変えようと思って変えてる訳じゃないからね

434 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 17:32:44.21 ID:qOpGpO9k.net
>>432
その状況説明必要か?
ゴミみたいにつまらん書き込みしといて人をガイジ呼ばわり
黒歴史を作ってるのはお前なのさ

435 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 17:33:02.99 ID:qOpGpO9k.net
>>433
そういうことにしといてやるよw

436 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 19:34:42.98 ID:v9dsMsuW.net
>>423
こんなの絶対使わない

437 :不明なデバイスさん:2023/09/16(土) 20:30:18.21 ID:fKjooezI.net
>>432
一人はあいつがしつこく呼び出しを掛けるだけなので、3人じゃなくて両巨頭で良いです。

438 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 03:10:44.61 ID:TFCgKrD/.net
英文契約君、安定の気持ち悪さ

439 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 10:12:36.16 ID:O0+VMhqR.net
カスタマイズ頑張ってる奴って
カスタマイズするのが高度とか思ってそう

440 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 10:58:35.79 ID:llIOsAZ0.net
自分の手癖に合わせるだけだよな
結局自分自身にしか関係ないことなのに他人への優越感のネタにしてる

441 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 11:00:24.50 ID:Qgl2PH8z.net
>>439
自己投影乙
実利を求めてカスタマイズしてるだけの奴は
宗教的価値観において高度とか興味ないんで

442 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 11:02:43.88 ID:Qgl2PH8z.net
>>440
>自分の手癖に合わせるだけだよな
脳みそ死んでるな
ホームポジションとカーソルキやマウスの間を往復するのを減らすのは個人的な癖とか関係ない
なんでも人それぞれ言っときゃいいと思ってるただのアホ
何の区別も付かないなら意見言わなくていいよ

443 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 11:05:04.14 ID:Qgl2PH8z.net
>>440
結局アイデアやノウハウについて議論すると
自然にそのアイデアってイマイチじゃね?というジャッジは絶えず発生する
単純なそのやり取りに耐えられないゴミメンタルなカスが優越感のためにゴチャゴチャ言われてるとか被害妄想を拗らせる
そこは興味ねえんだよ
本当に非論理的で脳みそがズレてんな

444 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 11:05:32.43 ID:Qgl2PH8z.net
馬鹿の排斥は俺のライフワーク

445 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 11:30:38.29 ID:eskcB6ny.net
って言うかお前の設定がイマイチなんだけど
気付いてないのが哀れでならん

446 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:07:32.71 ID:Qgl2PH8z.net
>>445
中身に関係なくそう言う奴なのもう分かってんだよカス

447 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:18:13.55 ID:KTLp16Qt.net
>自然にそのアイデアってイマイチじゃね?というジャッジは絶えず発生する
>単純なそのやり取りに耐えられないゴミメンタル
論理には論理で返すのではなく
メンタルで耐え抜くってオモロイな

448 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:24:26.09 ID:Qgl2PH8z.net
>>447
現に論理に論理で返せてないアホはゴミメンタルだからそうなるんだろ
意味不明なゴミメンタルだな
それで理屈の話してるつもりなのか?

449 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:35:58.89 ID:38xqRAJC.net
>>442
>>443
ただの老害DTかw

450 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:37:27.09 ID:Qgl2PH8z.net
>>449
唐突に何の話してんだよ
自己紹介かな?

451 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:41:42.96 ID:38xqRAJC.net
ID:Qgl2PH8zが老害かつ童貞という話をしている

452 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:46:23.12 ID:Qgl2PH8z.net
>>451
誰がそんな話に興味持つんだよカス

453 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:47:29.78 ID:Qgl2PH8z.net
>>449
いちいち安価つけてつながらない話をするなガイジ

454 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:49:36.32 ID:38xqRAJC.net
ほんとに全レスガイジだw

455 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:53:12.73 ID:Qgl2PH8z.net
いっぺんスマホで5chやってみろ
気軽にダラダラと落書きしてしまう俺の気持ちが分かるだろ
昔の2chでは「もしもし」とか末尾ほにゃららとか嫌われていたものだ

456 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 12:59:16.09 ID:KTLp16Qt.net
>現に論理に論理で返せてないアホはゴミメンタルだからそうなるんだろ
おバカさんなの?
1つ例を上げればぐぬぬってなパターンもあるだろ

457 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 13:17:28.44 ID:Qgl2PH8z.net
>>456
ぐぬぬってなった時に論理もへったくれもないデタラメな言い返しをする奴がゴミメンタルだと言ってんだよ
何が言いたいんだよアホか?

458 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 13:29:49.24 ID:KTLp16Qt.net
>>457
>ぐぬぬってなった時に論理もへったくれもないデタラメな言い返しをする奴がゴミメンタルだと言ってんだよ
それってまんま
論理には論理で返すのではなく
メンタルで耐え抜く
ですよね(困惑)

459 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 14:16:18.72 ID:Qgl2PH8z.net
>>458
何に困惑してんだよ
主語と目的語の区別がつかない非ネイティブか
ノンデュアリティに目覚めちゃった糖質なの?

460 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 14:45:38.57 ID:KTLp16Qt.net
わざわざ
>ぐぬぬってなった時に論理もへったくれもないデタラメな言い返し
を実演してくれんでもええんやで

461 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 17:23:30.41 ID:38xqRAJC.net
ワイが隣の県でイベントやってるから遊びに行ってる間もお前らときたらこんなスレで延々と揚げ足取りと言い争いかよ
つまんねぇ人生歩んでんのなキーボード棄てて街に出よ

462 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:00:47.72 ID:Pu2vy6/v.net
いま連投さんはどうやってDT卒業するか悩んでるんだ
若い娘にえーっマジDTw言われたくないらしい
高齢DTにとってAHKカスタマイズよりそれが目下の悩みなんだ
かなちい

463 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:11:49.74 ID:Qgl2PH8z.net
ガイジばっかりだな

464 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:14:43.84 ID:KTLp16Qt.net
>>463
メンタル弱ってんのか?
元気出せ

465 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:21:27.20 ID:Pu2vy6/v.net
SpaceFNやってる俺からすれば
AHKでSpaceFNってのがすでに劣るクンなんだよ

466 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:24:31.87 ID:Qgl2PH8z.net
なんで猛虎弁が増えてんだよ
なんJで「専門板でレスバして負けたんだが」みたいなスレでも立てて修行して来たのか?
ぼくちんとか言うキモい奴も同じ奴の複垢じゃないのか

467 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:27:57.22 ID:Sav89iVH.net
キーカスタマイズレベル:

(入門前)
そのまま使う、一般人 (最大勢力)

(初級)
単純リマップ覚える、俺こんなに便利に使ってるとかいう

(中級)
特定のソフトで全体キーバインドもいじる、自分を廃オタとかいう (ここに連投くん)

(上級)
ハードウェア、ソフトウェア併用でキーバインドもいじる、カスタマイズ隠す

(仙人)
そのまま使う

468 :467:2023/09/17(日) 18:28:48.45 ID:Sav89iVH.net
あと忘れてたので付け加えて

(超初級)
英文契約する (カス人間)

469 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:29:06.23 ID:Qgl2PH8z.net
>>465
何喋ってんのか分かるように書けよ言語障害
要するにハード厨か?
IMEのオンオフ状態に応じたマップ先の切り替えとか
自分の好きなように出来ないと俺のニーズは満たせないからAHKでいいんだよ
他人の都合なんか分かるわけないんだから
足りない頭でゴチャゴチャ言うな
無駄な思考以外の何でもないわ

470 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:30:10.12 ID:KTLp16Qt.net
>複垢じゃないのか
ダメコンw
弱りすぎだろ
メンタルメンタル

471 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:30:25.62 ID:Qgl2PH8z.net
>>467
宗教の匂いしかしない世界観だな
新興宗教信じてる馬鹿はそういうヒエラルキー作るのが好き

472 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:31:00.97 ID:Qgl2PH8z.net
>>470
ダメコンてなんやねん
謎言語使う糖質はどっか逝けよ

473 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:32:35.70 ID:Qgl2PH8z.net
>>470
ダメージコントロールか
アホの発想がよく分からなくてピンとこなかったわ
どいつもこいつも似たようなレベルのガイジなんだから
複垢かと思っても仕方ないだろ

474 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:34:16.84 ID:Qgl2PH8z.net
>>470
いやお前、ぼくちんとかかなちいとか言ってるキモいアホと同じやつじゃないのか?
ぐぬぬとか似たようなセンスを感じるんだが?

475 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:39:59.45 ID:bRM8v3Xw.net
ぼくちん DT かなちい

476 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:42:20.91 ID:bRM8v3Xw.net
ぼくちん DT かなちい ぐぬぬ

477 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:42:54.86 ID:bRM8v3Xw.net
ぼくちん DT かなちい ぐぬぬ 連投する

478 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:46:59.00 ID:KTLp16Qt.net
>>473-474
好きに思ってくれていいぞ
それでメンタル安定するならなwww

479 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:48:26.70 ID:Qgl2PH8z.net
>>477
お前が連投じゃねえか糞ガイジ

480 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:50:06.69 ID:Qgl2PH8z.net
>>478
俺がどう思おうが
お前のガイジなレスは消えないんだよ
かなり長い間ググれば見つかるぞ
メンタルの修行が出来て良かったな

481 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 18:58:33.47 ID:Qgl2PH8z.net
>>447
お前がアホで会話にならないことはこのレスで確定してんだよ

482 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 19:01:43.58 ID:Qgl2PH8z.net
>>467
廃オタ自称してるの誰だよ
わざと俺とゴッチャに見えるように書いといて
追求されたら「そんなこと言ってませーん」とか言うクズかな?

483 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 19:04:43.37 ID:Qgl2PH8z.net
俺はクズには詳しいんだ

484 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 20:55:20.22 ID:+50j7uXg.net
蛇の道は蛇だからな

485 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 21:29:13.55 ID:A8O9XIlJ.net
>>467
一般人=仙人ならごにょごにょ弄ってるのがバカ過ぎってことか

486 :不明なデバイスさん:2023/09/17(日) 21:30:46.18 ID:A8O9XIlJ.net
もうスレ停止で良いのでは?

487 :1:2023/09/17(日) 22:07:58.83 ID:vVQKp0Ti.net
英語配列があまり手に入らない頃がベースになってるからね
いまは普通に尼その他で買える
当然のごとく過疎スレになってたからな
最近のJIS配列からの流入とか問題になった時点でスレの存在意義は無いよ

拍車をかけたのはやはり流入民(初心者、自作系、ゲーマー、マカー含め)
流入してくる = アルファベットとちょっとくらいしかブラインド出来ない
このところそんなのばっかだし
当たり前だがJIS配列完全適応民は流入してこない

でもまあ、日本語配列以外の配列を使うノウハウ中心でいいんじゃない?
一部変なのが噛みついてくるけど

488 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 00:20:41.75 ID:Rivan8HF.net
>>487
>流入してくる = アルファベットとちょっとくらいしかブラインド出来ない
>このところそんなのばっかだし
何言ってんだこいつ?

>当たり前だがJIS配列完全適応民は流入してこない
何言ってんだこいつ?

普通にリアルガイジかな?

489 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 00:29:37.83 ID:ldShXNlW.net
エンジニアじゃね

490 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 00:36:08.66 ID:Rivan8HF.net
>>489
は?

491 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 01:23:27.63 ID:Kpn2Qd30.net
連投さんも完全なる移行民だからなぁ
記号ブラインドには劣等感あるみたいだし

492 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 03:40:46.00 ID:WxjKpe9x.net
記号の違いなんて慣れりゃ終わりだし、Enterみたいな物理的に違うとこはカスタマイズ関係ない
結局はIME切替を日本語配列特有のキーでやってたならそれをどうするかだけの話だろう
共通の方法に乗り換えられればそれでいいし無理ならそこだけカスタムするまでだ

他の話は何だ?英語配列だけの話なのか?日本語配列ならやらない話なのか?
どっちだってやりたきゃやるしやりたい奴だけやればいい事だろう
特殊な事情はそれを抱えてる連中で考えればいいことでその他の人間にはどうでもいい事だ

493 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 05:43:47.06 ID:f6OakaVz.net
>>492
そう、ぐだぐだ長文を書くお前のような奴がうっとうしいから別スレを立ててやったんだが
そっちで仲良くぺろぺろ舐め合っていればいいのに、頑なにこのスレに居座り続けるお前みたいなのなんなの?w

494 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 07:25:32.53 ID:gOZZW9fT.net
>>492
USキーボードではReturnは`~に変えてます

495 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 08:36:07.23 ID:Rivan8HF.net
>>491
病気かお前は?
誰もそんなこと一言も言ってないわ
俺は普通にJISもUSも全部覚えてるわ
アホか

496 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 08:40:08.38 ID:Rivan8HF.net
>>493
ゴミスレ立てたアホは反省しろよ

497 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 08:45:22.19 ID:Rivan8HF.net
いつまで相手は記号をブラインドタッチ出来ないとかいう雑魚な妄想に拘るんだよ
いい加減にしろ糞雑魚ガイジ

498 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 10:06:48.87 ID:OKbXuBZZ.net
見事に移行してきた人ばかりですね

499 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 10:14:33.03 ID:9rIrdZU4.net
「ニワカ」が最近出てこなくなったと思ったらこんどは「移行」か

500 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 10:19:49.90 ID:OKbXuBZZ.net
見事にニワカな人ばかりですね

501 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 10:41:43.79 ID:15q8KrNQ.net
JIS配列がよければそっち使ってればいいのにね
US配列を使いたいなら違いは踏まえて使わないとIME起動の違いなんて慣れてしまえば何も問題ない話だけど
カスタマイズでもなんでも自由にやればいいけどそれはおま環なんで紹介だけに止めておけ
参考になったと思う奴がいたらお礼ぐらい言って貰えるかもしれんが反応を強要するなよSNSで無理矢理いいね押させるジジイかよ

502 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 11:42:47.02 ID:VbhwMmtO.net
> JIS配列がよければそっち使ってればいいのにね

まさにこれ
親指活用うったえる人間が多すぎる
日本語配列ではカスタマイズの登竜門だったかも知れんけど
何故それを持ち込むんだ
真なる低能
この手の人間の流入がウザい

503 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 12:43:33.25 ID:Rivan8HF.net
そもそもアンチ親指のアホが無駄に親指活用を馬鹿にして
しかもその内容にまともな中身が無いから遠慮無くぶっ叩いてきただけだぞ
被害妄想が酷過ぎるわ

504 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 12:45:15.01 ID:Rivan8HF.net
>>502
>何故それを持ち込むんだ
何度も説明したよな
日本語読めないアホはそろそろガイジループやめろよ

505 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 13:03:45.65 ID:pz7r0zmf.net
俺はJISの記号位置は覚えてるけどタイピングが遅くなるな
だから使わない
多分死ぬまで

506 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 13:37:38.40 ID:inNnAcxw.net
そうなんだよ
OADG配列から世代は、脳髄まで細切れOADG配列に侵食されてるんだよ
手遅れというやつ

507 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 13:40:13.94 ID:inNnAcxw.net
>>506>>502 への感想です

508 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 13:44:51.14 ID:8C/fp+pW.net
連投クン言われちゃってるよ
さあ、ほい、連投せんか!

連投クンも馬鹿にされていたのはわかってたんだな・・・

509 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 14:10:15.14 ID:Rivan8HF.net
老害の脳みそと記憶力が細切れなんだよ

>>508
>連投クンも馬鹿にされていたのはわかってたんだな・・・
他人の発言を受けているようなレスなのに
ちっとも会話がつながってない
絶望的にガイジであり手遅れ

510 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 14:14:45.41 ID:8C/fp+pW.net
連投!連投!

511 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 14:53:55.31 ID:0b8dBZWY.net
連投いじられると止めるのがオモロい

キーボードまわりに関しては

親指部分リマップ
全面カスタマイズして全てをホームポジションから
って若い頃の熱病のようなもの
左翼思想へのあの格言を思い出す

ある程度年経てもやってるやつはちょっとオツムが足りない
オレツエーやりたいだけかと

512 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 14:57:52.19 ID:Rivan8HF.net
>>511
言いたいこともなくなったら普通に止まるだろ
馬鹿か?

513 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 14:58:49.60 ID:Rivan8HF.net
>>511
IDコロコロ丸出しじゃねえか
そんなに必死とかいう馬鹿しか気にしてないランキングに入るのが怖いのか?

514 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:07:02.10 ID:9rIrdZU4.net
>>506
>OADG配列から世代は、脳髄まで細切れOADG配列に侵食されてるんだよ

OADG配列から?
OADG配列に何からどう変わったという話をしているんだろうか

515 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:33:13.25 ID:15q8KrNQ.net
>>512
>>513
おなじ発言へのレスなら1レスで書けんか?

516 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:38:22.49 ID:Rivan8HF.net
>>515
スカスカの糞スレで何でそんな気を使う必要があるんだよ
馬鹿か?
中身のある反論が出来ないからゴミみたいな揚げ足取りしてんの丸出しじゃねえか

517 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:41:06.04 ID:Rivan8HF.net
>>515
分けた方がテーマごとに安価つけて反論しやすいだろ🤣
意見に中身が無いカスは曖昧にしたいんだろうけどな

518 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:41:34.96 ID:15q8KrNQ.net
>>516
できるの?できないの?

519 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:42:31.37 ID:Rivan8HF.net
>>518
糞アスペかよ

520 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:42:50.03 ID:OV45+bhd.net
>>514
親指不自由という個人の問題を道具のせいにしてるだけだぞ
酸っぱい葡萄ってやつ

521 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:43:05.33 ID:Rivan8HF.net
>>518
やる気が無いので不可能

522 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:41:55.89 ID:OV45+bhd.net
>>514
親指不自由という個人の問題を道具のせいにしてるだけ
酸っぱい葡萄ってやつだな

523 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:43:42.88 ID:15q8KrNQ.net
>>517
中身がないレスへのレスにテーマとな?
なに言ってんの?アタマ大丈夫か?ネジは何本か緩んでるみたいだがw

524 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:44:58.78 ID:15q8KrNQ.net
>>521
やる気はないのに連投はするんだ?w
ほんとになに言ってんだろうこの爺い様は

525 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:49:28.91 ID:Rivan8HF.net
>>523
お前の書き込みに中身が無くても
俺の書き込みにはあるんだよ言語障害

526 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:49:56.83 ID:Rivan8HF.net
>>524
落書きにエネルギーは要らねえんだよ
そこから分からねえのかカス

527 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:50:34.91 ID:Rivan8HF.net
>>524
何が爺だ
お前も老害の糞だろうが

528 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 15:52:49.72 ID:Rivan8HF.net
ハードウェア厨はキーボード総合スレで自慢のアイデアを披露したのに寒い反応食らったからって八つ当たりするなよ

529 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 16:06:27.01 ID:qAuKLrlk.net
>>520 >>522
>酸っぱい葡萄ってやつ

お前、この表現大好きなんだろうけど飽きられるって思わない?w
どのスレでもどのスレでも
しつこすぎ

530 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 16:09:04.03 ID:Rivan8HF.net
>>529
飽きるほど同じこと言われる理由はなんだと思っているのか
完全に左脳が腐っていやがる

531 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 16:13:30.62 ID:tyQMXdLy.net
連投厨ってOADG配列以降の若造だよ
しかも厨
hhkb買って典型的な厨になったんだよ
わかりやすい厨でかつ連投してるんだ彼は
つまり厨なんだよ

532 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 16:17:30.43 ID:Rivan8HF.net
加齢臭でむせかえる

533 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 18:01:16.30 ID:j5qgDmTA.net
こんなスレで人生無駄に消費してんなよ?!

534 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 18:15:58.03 ID:pQhkIl1G.net
O 親指活用
A エイジング(老化)して
D できない
G 爺さん

535 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 18:49:25.24 ID:tF4wCpQ5.net
まさに脳髄まで侵食されてるなw
自作の人も「うわっ脳髄」って思ってしまう

536 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 19:16:19.32 ID:DNmlR/Hf.net
はじめてのキーボードカスタマイズ
はじめてのリマップ
これをJIS配列育ちがやると必ず親指厨になる
毎年毎年拡大再生産されちゃってる
うざすぎ
はよその低レベルから卒業してくれ
各スレでスペースもう少し短ければとか書き込み始めるおまえ
おまえだよおまえ
お、ま、え、だよ!カス!!

537 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 19:20:57.08 ID:37RjiGxe.net
人間として終わってるキモさ

538 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 19:25:04.38 ID:pQhkIl1G.net
J 時代に取り残されて
I いらついて
S 叫ぶ
配 ハイレベル気取りの
列 劣化した爺さん

539 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 20:13:06.27 ID:j5qgDmTA.net
なんで大喜利はじまってんだよ

540 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 20:16:01.37 ID:148hQU1y.net
たていすかんなを見るのと変な記号配置がイヤ過ぎて移行したニワカです。
邪魔だから、うだうだ言って道を塞ぐなという感じ。

541 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 21:00:24.16 ID:USnK1v9X.net
「変な記号配置」って吹き込まれなきゃそうならんだろw
それで育ったんだろバブー

542 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 22:35:15.10 ID:COsFVj2F.net
JIS配列、親指割り当てしない、メインキー全キータッチタイプ
こういう人ってUS配列に移行してこないのな

543 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 22:44:17.58 ID:9rIrdZU4.net
そもそも「移行」なんてするユーザー何ppmいるんだよw

544 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 22:53:22.62 ID:Rivan8HF.net
>>542
老害が理想的な後輩を夢見てんのキモ過ぎ🤮

545 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 23:02:35.29 ID:Rivan8HF.net
いつまでもタッチタイプを特別視しててガイジの匂いしかしないむせる

546 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 23:05:34.36 ID:DkMfJe65.net
連投君はなんちゃってだったもんな

547 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 23:26:02.35 ID:Rivan8HF.net
>>546
はいはいガイジガイジ

548 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 23:29:06.37 ID:Rivan8HF.net
錯乱老人「親指を活用すると不思議な力が働いてタッチタイプする能力を失う!

549 :不明なデバイスさん:2023/09/18(月) 23:46:38.71 ID:gOZZW9fT.net
最近USキーボード使い始めるのはゲーマーが多いでしょ
ゲーマーの場合ほぼ全キーをタッチタイピングなんでは?

550 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 00:02:51.59 ID:sCSu71MQ.net
いやゲーマーは普通に記号打てないのがいそうだろ…
少なくとも意識高い系のマカーには記号は見て打てばいいとか
USは合理的な記号が並んでて分かりやすいので打ちやすいとか恥ずかしげもなく言ってるカスチューバーいるぞ
俺は意識高い系に詳しいんだ

551 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 00:05:26.74 ID:uTA7HvKg.net
おまいらってそこホントに劣等感ポイントなんだよな

552 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 00:09:19.01 ID:RHCNb08s.net
タッチタイピングできなくて許されるのは小学生までだよねキャハハハハハ

553 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 00:14:28.19 ID:JSIND2u3.net
>>550
完全に手の延長になると、並びは全く関係ないからな
"並びを褒める" イコール "目視" ってことだよ
合理的とか言ってるの笑える

554 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 00:15:59.30 ID:V7jm7X7r.net
最初はぶっちゃけ代用品だったが英語配列で別に問題なかったので配列に縛られなくはなった
だからと言って英語配列に移行とかでは全然ない
いつでも好みのキーボードに日本語配列があったらそっち買うわ
まぁTKL未満の日本語配列は絶望的だが

555 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 01:35:46.34 ID:Dn3NrvYS.net
メインキー全部と言われて脳内で記号段除外してる人多そう
最近の経験、チャットで覚えたわ系には要注意w

556 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 07:35:44.39 ID:+iIXdcX3.net
>>550
ゲーマーは結構記号も使うからUS配列流行ってるのよ
JISじゃあshift使うようなキーに割り当ててるから

557 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 08:32:10.40 ID:sCSu71MQ.net
>>551
このスレに全キータッチタイプ出来ないやつなんか居ないんだよ
そろそろ現実に戻って来い糖質

558 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 09:00:45.98 ID:dV/DUWV6.net
>>556
ゲーム全くやらないけど、その記号って何?
USも記号って殆どShift押してだと思うけど
完全に誤解してたらすまん

559 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 10:28:56.83 ID:v3FpovKs.net
最初から最上段の記号段の話だと思うが、ゲーマーの書きこみはアルファベット段の低いレベルのことなんだろ
シフトしての全部キータッチタイプが当たり前
そもそも最上段数字も怪しいひとが普通だし

560 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 10:32:39.07 ID:v3FpovKs.net
すでに解説されてた
そーゆーことかと

> メインキー全部と言われて脳内で記号段除外してる人多そう

561 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 11:45:08.20 ID:4xJri7Vq.net
いや繋がってねーな

562 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 11:55:58.52 ID:8Nyivfqt.net
>>556
恥をかかす意図はなかった

563 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 18:48:40.04 ID:sCSu71MQ.net
>>558
USだと隣り合って並んでるプラマイあたりだろ
ASSUSの古いBIOSとかでも使ってた
その場合、プラスといっても本当にシフトイコールでプラスを打つような入力するのではなく
シフト無しでイコール打てばいいのが通例

564 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 19:03:58.56 ID:4xJri7Vq.net
ゲーマー?

565 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 20:23:01.79 ID:PizNfWpV.net
すごいタイピングですね

っていうか違うスレでやったら?

566 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 20:25:52.69 ID:3IiKUDDM.net
>MouseGestureL.ahkはその動作にいちいち反応するから使いずらかったから
諦め早くて草
つーかジェスチャー系ツールの初期設定なんてサンプル込みだったりするんだから
それが使いずらいという結論はナンセンスだろw

567 :不明なデバイスさん:2023/09/19(火) 20:42:46.75 ID:3IiKUDDM.net
誤爆ったスマン

568 :不明なデバイスさん:2023/09/20(水) 11:17:46.32 ID:6ZkSGhtx.net
キーボードスレは全部そうだと思うが、この何年かはゲーマー害がひどい
でもブームを牽引していたのだからある程度は仕方ない
旧来のキーボード好きにとっては凄いつまらないけどね
親指派は目障りだけど、ゲーマーもマカーもJISから始めたんだからなるべくしてなってる
書き込まないだけで多数読んでるだろ
いまさら感はある
オレもそうだか否定派の人は彼らを見下していればよくない?

569 :不明なデバイスさん:2023/09/20(水) 18:19:34.96 ID:QNXjLaIg.net
くっさ

570 :不明なデバイスさん:2023/09/20(水) 20:03:34.79 ID:yQEmXb8m.net
くっさい親指厨の腐海では地道に活動していくしか無いよ
なあ >>569 よw

571 :不明なデバイスさん:2023/09/20(水) 21:31:27.80 ID:sLSx+scJ.net
>キーボードスレは全部そうだと思うが、この何年かはゲーマー害がひどい

なんだゲーマー害って

572 :不明なデバイスさん:2023/09/20(水) 23:11:50.62 ID:qrXR3SOX.net
それは語るのも恐ろしい

そう、ちょうどこんな日だった・・・

573 :不明なデバイスさん:2023/09/20(水) 23:35:09.95 ID:H4wmvREJ.net
- 完 -

574 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 10:02:54.27 ID:W8aRmLPZ.net
>>563
リマップすればJISでもかわらんだろ

英語キーボードのリマップは嬉々として語るくせに
JISをリマップしようとはしない不思議

575 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 12:25:37.27 ID:mXiVBm+3.net
英雄キーボード

576 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 12:26:53.45 ID:m9q3zjub.net
>>574
ゲーマーの話から始まってるから
きっと刻印とキーが一致しないせいで迷いが生じて
数ミリ秒ぐらい反応が遅れるのを気にしているんだろう
知らんけど

577 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 12:58:52.18 ID:wTDORE0h.net
これ以上ないくらいゲーマー禍がわかった

578 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 14:44:18.14 ID:bXAqXTR0.net
>>574
なんで終了させないんだ。
空気読めないやつ

579 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 15:16:56.02 ID:W8aRmLPZ.net
>>578
ん?反論できないから、空気読めないとかアホなこと抜かすのか

580 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 15:58:18.24 ID:hZsGFQoR.net
反論? 読まれてると思ったのかw

581 :不明なデバイスさん:2023/09/21(木) 18:10:21.99 ID:m9q3zjub.net
>>578
>>580
コロコロしてるの?

582 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 06:31:12.58 ID:K4CgakWY.net
エンターキーと右シフトの打ち間違えが治らん。慣れしかないかな?

583 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 07:41:16.68 ID:x3fe53eY.net
奇病だな

584 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 12:54:59.21 ID:cd4wdmaW.net
誰か Reddit の方で英語キーボードからたていすかんなを追放するようにキャンペーンしてこいよ。
ここで偉そうにしてるだけの奴は認めない。

585 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 16:00:09.43 ID:2hIvB8UN.net
その思考が移行厨特有のものだよ

586 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 18:08:04.80 ID:x3fe53eY.net
英語キーボードのくせにかな刻印がある変態モデルが嫌って話なら移行組とか関係無いよな
とりあえず人の話はちゃんと読んでから文句書け
つーか、たていすかんなとかいちいち何が言いたいのかはっきりしないキモい書き方しなくていいよ

587 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 18:40:55.98 ID:cd4wdmaW.net
誰の眼にも明らかではないのか?
って言うか、まず頭の中で捏ねくってから話すと、現実との乖離が見えていて気持ちわるー

588 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 18:44:42.08 ID:TA9RymMr.net
>>581
コロコロしてるだろうな

589 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 18:53:30.02 ID:x3fe53eY.net
>>587
英文契約マンなの?

590 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 19:11:41.20 ID:nid9H2Wq.net
いや >>540 の人だろ
まぁ論理的な思考って匿名でも絶対必要だよな

どうも知能障害があるみたい
そして哀れなことに本人は気付いて無さそう
だから周りのみんなでサポートしてやろうや
助け合って良い社会を築いていこう!

591 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 19:17:35.58 ID:x3fe53eY.net
たていすかんなは契約マン2号ぽい

592 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 19:19:20.72 ID:x3fe53eY.net
いや、やっぱり別人か
匂いが似てるだけで

593 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 19:21:43.99 ID:x3fe53eY.net
そもそも契約マン2号の存在自体があまり支持されて無いんだよな
俺はオリジナルに負けないアホぶりを発揮してる2号が別にいると思っているのだが

594 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 21:26:54.22 ID:o/v8d3Es.net
>>587
まじめに言ってる意味がわからん
何が気に入らないかでもいいが、誰にも伝わってないぞ
具体的なモデルでいうとどれ?

595 :不明なデバイスさん:2023/09/22(金) 23:13:05.18 ID:Dbk6iegU.net
>>584
>誰か Reddit の方で英語キーボードからたていすかんなを追放するようにキャンペーンしてこいよ。
Redditのweabooより前に
ここにいる英語キーボードで日本語入力とか言ってるwhitewashedを追放しろよw

596 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 00:29:32.00 ID:n1iyR9AF.net
↑両者に共通するのは主張が説明不足でイミフな点

多分妄想由来の主張なんだろうけど、そこをちゃんと説明できないので意味不明
とっかかりから脳内晒して主張すればいかに妄想かのレスがつくだろうに
否定されるのが怖いのかな
まるで子供が書き込んでいるかのよう
同一扱いもまあ当然されるだろ

597 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 01:29:38.46 ID:nz7eQ86z.net
>>589
俺は一貫してそうだと思う
スレたてたり誰にとっても謎書き込みしたり

598 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 10:12:39.76 ID:ZBFQ2slm.net
どう見ても英文クンだろうに
主張と立ち位置と書き込みの癖が全く同じ
>>595も自演まるだしなのがもう

599 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 10:47:17.65 ID:IalJyT4I.net
お前はバレてないと思ってんの?

600 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 14:07:13.83 ID:ADPwZhhA.net
お前だって英文契約君の自演だろ?
判ってんだよーw

601 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 14:48:35.53 ID:V6KB5lgn.net
英語キーボード Part8 Part9 は英文契約君のためにあるスレだから
だからワッチョイ無しを継続してるの
自演しやすいように
書きこみの癖があるのですぐわかるからあっても無くても一緒
今回もばれたのは想定内

602 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 15:11:28.33 ID:8EXSety7.net
という癖の強い文字列

603 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 17:25:58.76 ID:r6yBQzKN.net
>>602
ほんとそれな
>>601がワッチョイにされると色々と不都合なのを他人に責任転嫁してる
英語キーボードを使って書き込んでいる内容が>601とか情けなくならないのかね

604 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 17:44:05.42 ID:KE/5Bswe.net
メカニカルに島も英語配列にしても好きだと言える人がいるってことは結局は慣れ次第でどうとでもなることで優劣なんて無いしどうでもいいことって話だろうに
なにを必死に守ろうとしてんだ?自分で産み出したものでもないものを

605 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 18:27:36.98 ID:paiDsTKE.net
>>595 の二人は英文君が自己レス自演頑張り始めると消えます
こういうのがわかりやすい

606 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 19:47:06.38 ID:Cr6zUch8.net
部屋の隅に何か見えてそう

607 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 20:55:01.26 ID:ADPwZhhA.net
おれ八坂神社のお札を掲げてるから

608 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 22:49:34.13 ID:b/HS8YWn.net
毎回特定されてからのレスが全く同じ
英文太郎気持ち悪すぎる

609 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 23:09:44.39 ID:iGcvNWjr.net
このスレ唯一の収穫は「メインキー」の範囲が違う人が居ることに気づかせてくれた点
実生活で最近アレッってのがあったんだよね

610 :不明なデバイスさん:2023/09/23(土) 23:35:19.34 ID:r6yBQzKN.net
このスレって英文契約連呼マーンの妄想スレだからな
英語キーボードを日本語入力で使うにはここが不便キリッ
って、アホなこと抜かしていて、それを看破されて悔ちくて悔ちくて仕方がないかわいそうな子

あげくの果てに自演認定連発で見えない敵と戦う毎日

611 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 00:12:00.36 ID:vOlrAL76.net
おいおい英文契約マンと同一だったとわかるぞ

612 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 01:29:16.31 ID:lprIZtTN.net
もう精神壊れてんなこいつ

613 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 10:45:20.91 ID:l/iApFEg.net
赤ちゃん言葉ガイジキモい

614 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 12:25:03.80 ID:sjyqmVRQ.net
ちょっと思いを含めたらゲロってしまったでござる
ってとこかw

615 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 17:17:55.29 ID:nWZXq3jn.net
英文契約君てネーミングがもう、capslockの使い方を知らないまま偉そうに吹いてた「彼」のトラウマそのものだということを再確認しておこう。プ

616 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 17:29:04.36 ID:DGaLo90A.net
ご自慢の煽りを再確認しないと忘れるほどボケてんのか

617 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 17:41:52.64 ID:nWZXq3jn.net
1スレに最低1回は再確認しないと駄目だぜ。
キーボード関連でここだけ異様な消費量だし。

618 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 17:53:35.95 ID:PD5atpWX.net
>>615
また台無しになっちゃったな

619 :不明なデバイスさん:2023/09/24(日) 17:53:51.40 ID:PD5atpWX.net
RCtrlに続き、たていすかんな も追加されました

620 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 16:02:43.87 ID:wJcEeNAm.net
Reddit でcapslockを何に使うのかというのが出てた。
しょうもない奴らだな。

621 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 16:06:04.91 ID:wJcEeNAm.net
Rctl はともかく、Ralt はAXレイアウトの英数・カナキーだから最重要。

622 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 16:11:29.02 ID:wJcEeNAm.net
AXレイアウトはUSレイアウトの記号配置に日本語要キーを加えた現在最重要の資産なので、JP106はたていすかんなとともに捨てて良い

623 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 16:12:52.16 ID:wJcEeNAm.net
日本語用か

624 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 16:48:37.19 ID:GUvO1otU.net
QWERTY配列を「たていすかんな」って呼ぶのなんなん?
最後の「な」はいらんやろ

625 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 17:53:37.73 ID:7X/e0i7y.net
英文くんは前言通り別スレにいってくれよ
知的レベルが低すぎるんだから

626 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 19:02:08.14 ID:VKtvrxl9.net
AX厨氏ね

627 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 21:29:51.94 ID:wJcEeNAm.net
>>624 お前って本当に引き篭もりだったのか。
ご親族に同情するは。

628 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 23:03:49.31 ID:VKtvrxl9.net
AXガイジは会話しろよ

629 :不明なデバイスさん:2023/09/25(月) 23:57:55.68 ID:/i0/pV6c.net
AX配列のドライバについては連投さんと同じ意見だな
いまさらに過ぎる
かつてIME ONOFFトグルワンキー求める層が多かったことの残滓かな、と
その一時の成功体験というか何というかがそうさせるんじゃない?
MSもそろそろWindowsに残さなくていいよ
しがみついてるユーザーも考えたほうがいい

630 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 00:36:53.15 ID:LwiXFois.net
職場ではJISドライバでULE4JISかハードウェアで解決
昔はAXドライバで色々やってたけど正直昔のTipsだわ

631 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 05:55:37.43 ID:yCzYaMrg.net
単発IDばっか
一人が粘着してるのがよくわかる

632 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 17:08:38.88 ID:rjyzw8GB.net
をを

633 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 17:12:46.24 ID:RagZMOIn.net
信じられないけど、まだたていすかんなの話続けるとかw
さすがに自分が立てたアホスレでやれよ

634 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 22:41:02.96 ID:dS1JO/4m.net
>>633
お前が俺の立てたあっちのスレにいけよ
英語キーボードで日本語入力するのはここがつれーわwとほざいていたお馬鹿さんw

635 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 22:57:11.59 ID:YEfImstp.net
>>634
変換/無変換キーが無いキーボードでその代わりをどうするかってだけの話だよな

636 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 23:06:16.82 ID:IJRqAEZ2.net
てか同一バレしたの開き直ってない?
まあ生き恥にページ追加されただけなんだろうけどw

637 :不明なデバイスさん:2023/09/26(火) 23:52:06.17 ID:NwFBzdR4.net
>>634
IME切替をMacユーザーが大好きな最下段両ALT設定だったらって遠いよね、ってはなしは出たけど
つらい等そういう意見は出てない気がする
お触り厳禁の人っぽいが

638 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 00:05:43.66 ID:QzZfWyVi.net
英文契約は初心者マカーとして扱うのが正しい
意識高い系で情報弱者だから

639 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 12:21:30.72 ID:xjIrkY7Y.net
もっと白熱したバトルをしろよ

640 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 12:50:03.17 ID:zMQ/IqRX.net
US配列に文句があるやつはJIS配列に戻るかやる意味の分からん儀式とともにAX配列を使え!
こっちみんな!!

641 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 12:52:53.17 ID:xjIrkY7Y.net
AXを使えだとお?
やんのかこらーっ

642 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 16:07:32.98 ID:wQRrwS2q.net
>>640
儀式って何のこっちゃ。
日本語指定して出てくるレジストリキーにAXレイアウトを指定するだけだが。
QMKのコンパイルより楽だw

643 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 16:20:32.51 ID:zMQ/IqRX.net
>>641
おう!AXが良ければ使え使え!

>>642
それWindowsだけの話だろ…

644 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 16:52:32.29 ID:yPH8jEJa.net
ジジィ気取りのWin厨なだけ
真のジジィはOADGの統一配列以前から英語キーボードの俺

645 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 17:40:16.33 ID:vFhl2lkO.net
年寄りしか自慢することないのかw
お前よりオフコンのオペレータだった近所のババアの方が

646 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 18:25:41.58 ID:wQRrwS2q.net
>>643 Linuxならもっと簡単だろ?知らんけど
MACは問題外だからどーでもいいや

647 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 18:27:01.19 ID:hrQQqv/I.net
>>640
文句があるやつがわざわざこんなのころに来るのか?
それともカスタマイズしたら文句あるものとみなすってことか

648 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:26:06.22 ID:xjIrkY7Y.net
物理USでAXドライバ使ってもBSの隣のキーが足りないから
かな入力の長音が入力出来ないんじゃないのか?
普通のUSドライバならシフトハイフンで長音になる
これを知らないカスチューバーがUSだとかな入力出来ないけどみんなかな入力なんかしないからいいよねみたいなことほざいててウザい
読点ないと読みにくい悪文だと思うがわざとであり嫌がらせなので突っ込み不要

649 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:27:44.34 ID:C9S0WTCx.net
ちょっとまってほしい
例の彼もそうだが、カスタマイズする = 強い不満がある
に見えるらしいがこれちょっと違う
これは人間それぞれの性質と言っていいと思うが、
別にノーマル設定を否定してるわけじゃない
好きにカスタマイズする = 完全に対象物が自分のものになる
って考え、俺はね
このへんのすれ違いは何に対してもあるように思う
とくに現代は何でもかんでも量産品に囲まれてるからその考えの違いは顕著

650 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:30:10.04 ID:C9S0WTCx.net
ちなみに俺は英語キーボードなんだから日本語入力に配慮不要という主義
当たり前だが

651 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:41:10.90 ID:xjIrkY7Y.net
配慮ってなんのことだよ
お前のファンじゃあるまいし知るかよ
契約マンかお前は

652 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:44:11.42 ID:hrQQqv/I.net
「英語キーボード」を英語専用と思ってる奴

653 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:48:49.72 ID:V0QBxN66.net
>>651
アホ
契約マン呼ばわりされているブログラマーのワイは配慮不要だと思ってるが?
契約マン連呼しているアホが日本語入力に配慮しろと言ってるんだけど?

英語キーボードだと日本語入力がしづらい!
1列目のここをこうすべき!

だったかな?

これを配慮と呼ばずになんというのか?w

654 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:52:44.03 ID:V0QBxN66.net
>>652
まあ、英文入力をするために考案された規格だからね?
JIS配列はANSIより後の規格で、日本語入力をしやすくするために配列を見直したもの

そんなお前のためにUS配列で日本語入力スレを立ててやったのに
プライドが許さないのか、いつまでもこのスレに粘着する可哀想な人w

655 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 19:56:40.39 ID:zvxZnUEg.net
>例の彼もそうだが、カスタマイズする = 強い不満がある
>に見えるらしいがこれちょっと違う
例の彼ではなく横からだけど
不満はあるがノーマルのまま → 弱い不満
不満がありカスタマイズする → 強い不満
と言ってもいいんじゃね?

656 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 20:16:05.95 ID:ADvCGFGR.net
なんか百花繚乱
やっぱこのスレ、読んでる人多いな

657 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 20:21:54.99 ID:hrQQqv/I.net
>>654
元がどう作られたかとユーザーがそれをどうカスタマイズするかは関係あるまい。

>JIS配列はANSIより後の規格で、日本語入力をしやすくするために配列を見直したもの

日本語入力のために決められたのはかなの配列くらいだと思うが。

>そんなお前のためにUS配列で日本語入力スレを立ててやったのに

それを言うならなんであんたはJIS配列でこのスレに書き込んでるの?

658 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 20:33:28.23 ID:zvxZnUEg.net
>>657
>>そんなお前のためにUS配列で日本語入力スレを立ててやったのに
>それを言うならなんであんたはJIS配列でこのスレに書き込んでるの?
US配列で日本語入力を重視しない人だからだろ

659 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 21:16:11.75 ID:xjIrkY7Y.net
コロコロID変えるなよ糞が

660 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 22:16:31.31 ID:L6WZMEyT.net
リマップ、キーバインドの設定をしまくったUS配列キーボードを
カスタマイズ一切しない普通のWindows環境に繋ぐことに悦に感じてる自分
もちろん日本の職場デフォのJIS配列設定のままの環境
これ最強や
キーボード関連のツール常駐とか嫌なのもある
オフィシャルなアプリとかインストールしてる奴は信じられない
情弱過ぎる

661 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 22:23:22.36 ID:hrQQqv/I.net
たかがりマップをなんでそんなにビビってるのか

662 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 22:31:25.19 ID:L6WZMEyT.net
うーん、多分お前より詳しいよw
でもいまはそうなんだ

663 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 22:32:12.60 ID:RAJ+uWls.net
JIS配列は見た目が不細工すぎてダサくね?俺はそれが嫌でUS配列選んでる。能書筆を選ばず

664 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 23:01:52.89 ID:8SQNF3Ns.net
キーボードに興味覚えて、まずソフトでリマップ厨・親指厨がデフォ
そこを越えてからはじめてちゃんと話が出来るんだ

665 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 23:12:47.86 ID:xjIrkY7Y.net
相変わらず意味不明なアホばっか

666 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 23:13:43.19 ID:xjIrkY7Y.net
何のために親指厨を超える必要があるのかね?
超えたとかエアプだろ

667 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 23:15:08.91 ID:xjIrkY7Y.net
>>664
>そこを越えてからはじめてちゃんと話が出来るんだ
越えて具体的にどうなったのか具体的に書いてみろカス

668 :不明なデバイスさん:2023/09/27(水) 23:51:50.88 ID:9aqBVU4p.net
>>667
オレも知りたいよ
ノートPCと一緒にキーボード持ち歩くようになったとかじゃね

669 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 00:23:12.21 ID:pJcax52D.net
664
>キーボードに興味覚えて、まずソフトでリマップ厨・親指厨がデフォ
>そこを越えてからはじめてちゃんと話が出来るんだ

665
>相変わらず意味不明なアホばっか

この流れがおもしろい

670 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 00:40:31.64 ID:lWTY9/cN.net
>>649
いやいや
性質とか言うけど日本語配列ならそれする必要すらないってことでそ?
だったら何でわざわざ英語配列を使うのか理解に苦しむって話は分かるんだが

671 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 00:47:05.61 ID:g9E6MAxw.net
CtrlCaps類のカスタマイズじゃね?
知らんけど

672 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 01:04:01.40 ID:BfK9zhnj.net
> だったら何でわざわざ英語配列を使うのか理解に苦しむって話は分かるんだが
俺は流入組じゃないからこの感覚が全く無い
ポカーンってやつ
他スレには少ないけど、ここにはそういう人がまだ残ってるから注意

673 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 02:37:22.12 ID:zTiEaaki.net
>>654
英文用はUK配列の方なのでは

674 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 07:16:17.28 ID:pDY8pCcq.net
>>670
>だったら何でわざわざ英語配列を使うのか理解に苦しむって話は分かるんだが

「英語配列」が使いたいわけじゃないから。

675 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 08:06:30.81 ID:WOFszPQD.net
もとからかみ合わないし相手を理解するつもりもないのにいつまで続けるつもりなんだよお前らは

676 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 09:26:35.79 ID:hvd3AKEZ.net
たまに違和感半端無い書きこみがあるな

別にわかり合うために議論してるわけじゃないだろうに
討論番組、結論出ないから見ないタイプかな?

677 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 10:54:26.76 ID:S0X2Ya1K.net
質問!
ウィンドウズに限定の話題で申し訳ないけどAltを別のキーに割り当ててる人ってアプリを切り替える操作(本来はAlt+Tab)はどうやってんの?

678 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 12:51:24.57 ID:Qps3ymVe.net
JISから入った日本人は左Altさえあれば平気だと思うが
左Altまでカスタムする変態のことは知らんな

679 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 14:24:23.92 ID:caOOmCNr.net
記号の配置は一昔前のANSI規格でも今のJISと同じだった

最初はタイプライターなどから考えた今のUS配列に似たもの
ASCII符号のビットパターンを当時のハードウェアでも生成しやすい配列に変更
その目的が陳腐化してもとに戻す

このANSIがもとに戻した時に追従した国としなかった国に分かれた
日本は追従しなかったので古いANSI規格と同じ配列のまま

680 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 15:26:29.92 ID:4En2kw0x.net
>>653 君も英文契約君と呼ばれたのか。奇遇だねw
もう相手構わずだからなw

681 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 15:29:28.35 ID:4En2kw0x.net
>>648
キーが足りないってどういう使い方してるんだろ?
40%キーボードでも足りてるぞ。

682 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 16:04:20.87 ID:zTiEaaki.net
テレタイプ用キーボードとタイプライター用キーボードとしてずっと別れたままでは
日本のカナ配列なんか記号だけじゃ無くカナまで全然違うし
英数記号をテレタイプ配列使うのにカナ配列はカナテレタイプの配列では無くカナタイプライターの配列を組み合わせてしまってたのが変であって
テレタイプ専用機が廃れてパソコンで流用するようになってテレタイプ配列自体も廃れたってな
teletype Model33をコンピュータに繋いで使うなんてのがなくなって規格としてもテレタイプ配列が無くなったと

683 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 17:13:42.08 ID:+lxGsHUq.net
だからなんだよ?

684 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 18:18:40.97 ID:zTiEaaki.net
キーボード単体のの流行り廃りではなく、端末の流行り廃りでキーボードが合わせて切り替わったって歴史
ガラケーとスマホの入力の違いとかで今も起こってる
キーボード自体の人気ではないのでは?

685 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 18:22:39.71 ID:Qps3ymVe.net
>>681
どんだけ文章が読めないんだよw

686 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 18:24:49.66 ID:Qps3ymVe.net
>>680
意味不明な発言する奴だから契約マンかな?って煽られてるんだぞ

687 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 20:01:04.10 ID:0l5oBkpA.net
流れ無視して書きます

今更になるけど、英文契約くんいじり倒して遊んでいるものだが
>>653 みたいなのって誰と間違えてんの?って感じ

俺は伝統墨守、US配列テンキーレス 87キーがむしろいい
このスレでも変換無変換増設とかいうのは馬鹿にしてたほう
なので文句が誰に向かってるかは不明、当然英文契約くんの新スレには興味なし

まあ彼は気違いなんで理解してもらおうとは思わんが、ここに明記しておく
でないと彼はただでさえゴミカキコ多いのに更に一層拍車がかかるかも知れんので

688 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 20:04:42.75 ID:Qps3ymVe.net
>>687
こいつも契約マンに似たガイジだな

689 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 20:06:12.40 ID:Qps3ymVe.net
契約マンか?はただの侮辱語だよ
流れ読んで理解しろよw

690 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 20:20:39.47 ID:Tft9b23t.net
>>680
これは無理だろう
自己レス過ぎる

691 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 20:43:26.24 ID:4En2kw0x.net
>>687
勝手に俺が立てたスレとか言うなよ。スレ立てなぞ面倒なので10年以上やってないぞw

692 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 21:29:12.04 ID:9DwlVHox.net
>>681
これみよがしに40%言う人って最上段の数字/記号段に挫折して転向した人
目視じゃなく、ブラインド出来るなら60%が最低限になるのが普通
これ豆な
それがわかってれば今自作ガー言ってマウントとってる人がどんなもんか想像つくかと思うけど
はい、殆どが「ニ・ワ・カ・で・す」

693 :不明なデバイスさん:2023/09/28(木) 23:29:10.87 ID:LRTDBCsH.net
>>691
もうバレてるんだからあまり頑張るなよ
所詮ネットの匿名掲示板なんだぜ

694 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 00:26:09.83 ID:21uP0bmQ.net
ここ最近買ったのは全てTKL87keyだな
隙間のない65%とか75%とか詰め込み指向はほんとに理解外

695 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 08:11:44.36 ID:ZUlI3lqP.net
>>693
アホスレ建てたのはオリジナル契約マン1号とは別人だろ

696 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 09:51:37.18 ID:cpHx1VPT.net
>>691
俺の書き込みを頑張ってコピペしてたからな
IDコロコロして自演していると勘違いしてるんだろ
俺はお前でもあるのさ

697 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 09:53:47.49 ID:cpHx1VPT.net
>>695
ぶっささり過ぎでごめんな
お前のコンプレックスを刺激するようなスレを立てたのが効き過ぎちゃったな

ご自慢の英語キーボードでご立派な日本語の書き込み、凄いね!尊敬しちゃうよ!wwww

698 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 11:20:55.33 ID:LWr3iIDi.net
どう見ても例の人が悪あがきしてるだけ

699 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 12:25:12.24 ID:ZUlI3lqP.net
>>697
ささってんのはお前だろチンカス野郎

700 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 14:06:22.33 ID:v2SUCt6D.net
>>698
そうだろな。連呼 (レンコン) マンだと思う。

701 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 18:30:29.24 ID:ZUlI3lqP.net
>>700
勝手にあだ名つける時は分かりやすくしろよ
なんだよレンコンて由来不明
そういう所が契約マンかな?って思ってしまうぞ
句点付いてるしな

702 :不明なデバイスさん:2023/09/29(金) 19:25:02.93 ID:zpiE8nM1.net
>>700はそのまんま英文契約
何が何でも自分の "英文契約" を誤魔化したいんだよw
だから色々ニックネームを付けてみようという浅はかな考え
とても英文契約くんらしい知恵遅れっぷりよ、とわらってみてようぜ
頑張って使用者増えたみたいに自演しだしたらそれもまた分かり易いし

703 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 01:14:08.88 ID:lEbdEgZA.net
そういやRO理解出来ない奴はついに理解して恥ずかしくて消えた
でオッケーかな?
あと、G915買って車の運転に例えてた痛いのもいたな

704 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 04:38:14.15 ID:hseSaFF+.net
なんかよっぽど悔しい思いでもしたようだな

705 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 04:59:23.93 ID:hseSaFF+.net
常人には計り知れないナイーブな精神がどこでか傷ついたのだろうか
キモい書き込みで彼が癒されるのならそれも良いだろう

706 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 09:49:22.58 ID:WvQ7Fgle.net
痛いやつが風のように来訪して風のように去っていく
この痛風を思い起こさせるのが英語キーボードスレの醍醐味

そこで居着ちゃうと例の人みたくなるから困ったもんだ
まぁどのスレでも似たり寄ったりのところはあるが

707 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 10:03:23.54 ID:WvQ7Fgle.net
>>695
英語キーボードで日本語入力に何故か怒り心頭なヤツはスレを立てた
実は >>610 で英文君との同一性がばれた
この誰からも理解してもらえない主張を言ってしまったので、同一度100%

708 :旧住民:2023/09/30(土) 10:21:59.69 ID:4XcCeZzN.net
JISから入った人はまず親指厨になるよ
もはやここでもほとんどそうだろう、それこそ帰国子女でもないかぎり
で、英語キーボードスレにも親指指向を持ち込むんだよ
すごい愚か
吐き気がするほどに愚か
英語キーボードにステップアップみたいな考えなのもキモチワルイ
ゲロ〜
これが正直な偽らざる感想です

709 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 10:44:39.69 ID:nlL8eJNK.net
>>707
英文マンと赤ちゃん言葉ガイジって普通に別人じゃないのか

710 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 10:49:18.95 ID:nlL8eJNK.net
>>708
赤ちゃん言葉ガイジかな?
コテハンは旧人類に変えろよ

711 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 10:52:32.67 ID:W4Mkwf9c.net
>英語キーボードにステップアップみたいな考えなのもキモチワルイ

それはあなたの脳内にだけ棲んでいる人です

712 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 11:09:21.21 ID:hzUHUZOF.net
>>708
親指使うと何が嫌なんだ?

713 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 11:15:31.31 ID:4yBx1Ymc.net
>>710
赤ちゃん言葉ってそれ英文くん
いつも思うが普通に鈍いよね
このスレにはそんなに登場人物いないよ

714 :旧住民:2023/09/30(土) 11:20:46.63 ID:4XcCeZzN.net
>>712
持ち込むなってw JISから流入キモチワルイ
それ卒業せいよ
親指主義、骨髄に至っちゃってるよ

715 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 11:22:44.45 ID:vhaLlBsb.net
認定マンが適当というかわざと全方位認定だから
理由も言ってるようで言ってない

716 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 11:28:53.72 ID:peU8xNot.net
↑ 英文契約だよ

> どう見ても例の人が悪あがきしてるだけ

717 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 11:42:36.28 ID:hzUHUZOF.net
>>714
何が気に入らないんだ?
お前に関係あるのか?

718 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 11:44:35.37 ID:vhaLlBsb.net
>>708
気持ち悪い文章をキモチワルイと言われ続けたのがよほど効いてたのかw

719 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 11:45:06.70 ID:1whKZG0a.net
英文契約マンはいちいち意味不明瞭で変にスベった発言が本物の匂いを醸し出してる唯一無二の個性なんだ
赤ちゃん言葉ガイジみたいな雑魚とは違うよ

720 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 12:29:01.46 ID:DAVP7wQh.net
700
そうだろな。連呼 (レンコン) マンだと思う。

701
勝手にあだ名つける時は分かりやすくしろよ
なんだよレンコンて由来不明

702
何が何でも自分の "英文契約" を誤魔化したいんだよw
だから色々ニックネームを付けてみようという浅はかな考え
頑張って使用者増えたみたいに自演しだしたらそれもまた分かり易いし

からの、

715
認定マンが適当というかわざと全方位認定だから
理由も言ってるようで言ってない

誰でも本人だとわかる
これが英文くんの真骨頂
知恵をマッマの胎内に忘れてきたんだよ可哀想に
いじめてごめんね

721 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 12:37:28.58 ID:1whKZG0a.net
>>720
何言ってんだかわけわからん
まさか英文契約マン?

722 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 12:40:42.64 ID:DAVP7wQh.net
ホントに鈍いな
俺はそこでは 702 だよ

723 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 12:55:08.74 ID:1whKZG0a.net
>>722
知るかよw
お前が>>715からどう飛躍した解釈してるのかも知らんわw
いい加減はっきりと考えてることを話すことを覚えろw
だから英文とキャラ被ってんだよw

724 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 13:20:05.56 ID:alK0KYWQ.net
>>707
教養のない >>695 の作文はお前だろ?恥ずかしい奴だなー。
耐えられんは

725 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 15:16:59.82 ID:9O30lodd.net
「英文契約」それはとこしえにわが名

726 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 15:22:11.25 ID:tIXsj7lx.net
>>724
たった1行の何の変哲も無い意見を作文とか言われてもな…
わざわざガイジ証明しなくてもいいよ
手帳が欲しいんなら役所とか行けよ
知らんけど

727 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 15:23:45.14 ID:tIXsj7lx.net
なんかIDがよく変わるようになったな
別にコロコロする気は無いぞw

728 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 15:36:03.56 ID:AY9DH/pj.net
>>724
いじめてごめんね

729 :旧住民:2023/09/30(土) 15:57:17.65 ID:3KOI/Zhe.net
遅レスだが

>>664
> キーボードに興味覚えて、まずソフトでリマップ厨・親指厨がデフォ

この程度の段階で「ぼくちんの最強の〜」になってしまう奴の何と多いことか
今までどれほど見てきたことか

730 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 16:10:50.09 ID:vhaLlBsb.net
ヤク中かよ

731 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 16:19:18.84 ID:VDjFUG7j.net
>>725
真(新?) 英文契約君現わる!
でもどういう仕事か判らないでしょw

732 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 16:38:02.87 ID:W4Mkwf9c.net
「英語キーボード本来の使い方をするぼくちん最強」
こうかな

733 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 17:27:20.20 ID:alK0KYWQ.net
やっぱ判ってないなw
それでいーよ

734 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 17:28:44.70 ID:R9L1wtzp.net
(どっかの爺さんが勝手に決めた)本来の使い方w

735 :不明なデバイスさん:2023/09/30(土) 19:47:37.97 ID:xG5WvG3F.net
何で英文さんが連投してるかがわからん

736 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 00:42:16.20 ID:StKAvjFN.net
"OADG配列の呪縛" ってマジであるからな

本来英語配列には全く関係ないんだが、移行組が持ち込む伝染病みたいなもの
OADG統一配列以降にPC触ったくらいの人間が中心になってる
もちろんマカーもそう
本人たちに自覚は皆無、なのに親指厨っていわれて反発してるのが滑稽
日本語配列だけで育ったからわからないんだ
そもそもキーボード絡みをカスタマイズすることを覚えて、まず親指活用でリマップした
それが根底の世界観を構築してしまっている

最下段打ちやすいと信じてる人、自分に何が注入されたかに目を向けよう!

737 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 00:52:29.50 ID:5qL9kI8s.net
ガッツリ呪われてて草

738 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 01:59:02.13 ID:7Va5TT4T.net
打ちやすいと言える範囲、キー総数、密度などは個人の能力によって違いがあるからな
>PCオープン・アーキテクチャー推進協議会(OADG)は1991年に設立された日本のPC/AT互換機仕様の普及団体。
とあるように、なるべく多くの人が扱えるよう簡単に作られたものではあるが
USと比べて難易度は少なからず高いので、USはギリ使えるけどOADGだと無理って人はどうしても出てくる

OADG前はバレてなかっただけのギリ健にとって
OADGを受け入れる=ガイジであることを認める
となるのでウン十年経った今でも受け入れられないんだろな
まさに"OADG配列の呪縛"だ

739 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 02:30:13.98 ID:xzBtkDU7.net
ここ英語キーボードスレだよ

740 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 02:33:36.41 ID:7Va5TT4T.net
そうだよ
英語キーボードしか使えない人のスレ
じゃないんだよね

741 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 03:17:49.29 ID:NeeluAab.net
誰が見ても呪縛されてるからさっさとお祓いにでも行った方がいい

742 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 06:36:04.43 ID:mDeEq6s+.net
今もモバイルゲーミングPCで苦労してたりするのだから、当時何で国際102キーボードでのJIS配列にも対応させておかなかったんだと恨みもするかな
101キーボードとややこしくなると思ったんだろうけど

743 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 06:48:05.70 ID:mOxAErsf.net
>>736
>最下段打ちやすいと信じてる人、自分に何が注入されたかに目を向けよう!
もうエアプは黙れよ
実際にやってみて確かめる気が無いことに関していつまでもゴチャゴチャ言うな
何の参考にもならんエアプ野郎の意見をいちいちネットに書くなくていいってずっと言ってんだよ
ゴミにしかならんわ

744 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 12:28:31.81 ID:2mArXcy5.net
>>740
>>1 の1行目を読むことをオススメするわ

745 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 12:45:36.29 ID:gKmIQBa3.net
>>744
アンチ親指基地外の視点で解釈するからいろんなもんが「使い方」の範疇に入らんのだろう
そういう独りよがりなガイジムーブからそろそろ卒業しろよ

746 :744:2023/10/01(日) 13:44:40.16 ID:2mArXcy5.net
今日何気なく製品紹介ページみてたら、アーキスのQuattro TKL US配列って
最下段スペース両脇に1キーづつ追加された配列なんだな
「US配列に無変換変換を」とかいってる人は使えるのかな? そういう配列
追加両脇、何が出力されるんだろ

ポインティングスティックとかいまさらホットスワップじゃないメカニカルとか
着脱だけどminiUSBとか、かなり網から零れ落ちてた製品だった

https://archisite.co.jp/products/archiss/quattro/tkl-us/

キーキャップ交換するならスペースは苦労しそうだけど
HyperX PBT 日本語配列のスペース HyperX PBT US配列 で綺麗にいけるかな

>>745
誰と間違ってんの

747 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 14:20:22.20 ID:gKmIQBa3.net
>>746
めくらかよ
そいつのUS版は左右のキーがマウス専用のゴミだろ

>誰と間違ってんの
他に解釈しようが無いだろ
1の1行目読んでどう解釈して欲しいんだよ
結局お前が何を言いたいのかはっきりせんからだ
お前もコミュ障契約マンの同類かよ
お前みたいなのにはウンザリなんだよ
ネットにゴミみたいなわけわからん書き込みばかりが増える

748 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 14:59:25.52 ID:xPh3QBYO.net
連投君、他スレでhhkb-jpを擁護頑張ってたみたいだけど
英語配列のやつも持ってんの?
擁護が無理くりで醜かったとかは指摘しないけどw

749 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 15:25:59.64 ID:aX+5wVhp.net
>>744
>英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです
↑これだろ?
見えてないものが見えてるようだから
ソコを説明してもらわないと分からないぞ

750 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 15:32:56.77 ID:gKmIQBa3.net
>>748
>英語配列のやつも持ってんの?
もちろんスペースFNで愛用してるぞ

>擁護が無理くりで醜かったとかは指摘しないけどw
また具体的な内容は何も言わない空中戦か
そういう所がまさにクズであり低能であり
エアプのくせに文句ばかり言うゴミ
Z行が0.25uズレても全然大したことはない
昼と夜で横長エンターと逆Lエンターを行ったり来たりすることに比べれば全然大したことはない
エアプ野郎なカスの意見はマジでゴミであり無駄
お前のゴミ意見を保存するために使われる電磁気に謝れ

751 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 19:55:25.38 ID:CNhQI+5G.net
英語スレでhhk日本語配列のズレ擁護をするとか
やっぱり頭おかしい

752 :不明なデバイスさん:2023/10/01(日) 20:00:39.46 ID:gKmIQBa3.net
>>751
場所が変わっても事実は変わらんわ
やはり骨の髄まで発想がクズ臭いわ

753 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 06:45:25.03 ID:IYyQMO87.net
>OADG前はバレてなかっただけのギリ健にとって

この辺りで若僧であるのがわかってしまうのは
俺もオーサンになったから

754 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 08:11:41.82 ID:HlgZzNl0.net
やっぱり特定厨と同じで糖質推理だな
契約マンみたいなわけわからん理屈ばかり書くなよ
あたまおかしなるで

755 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 10:33:21.21 ID:wiUH8Aji.net
キチガイばっかだな

756 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 10:50:13.36 ID:HlgZzNl0.net
ギリ健は地味に草生えるわ
バトルをやってて久々に新鮮な刺激を受けた気がする

757 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 15:47:27.44 ID:qoa1/8AP.net
OADGだとキーが多くて混乱する池沼ってキャラ設定は面白いと思った

758 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 17:10:37.94 ID:WJVP3LD1.net
>>754
彼はごく常識的な話をしているので、貴方のような ・・・以下略

759 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 17:55:31.43 ID:HlgZzNl0.net
>>758
お前も充分キャラが立ってんだよアフォ

760 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 18:25:53.33 ID:HlgZzNl0.net
中身無いくせに無駄に曖昧
雰囲気作り過ぎて痛過ぎアホ
まさに老害

761 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 19:35:15.84 ID:ZUIO2Ldd.net
若い人間にとってOADG配列とかピンとこないんだろうな
常識的なはなしをすると、じゃあUS配列厨はどうやってこの30年過ごしたんだっていう
今起こってるのは流入OADG普及後民(=にわか)が多すぎて被害も多すぎるから
その害悪の根源を探ってるだけだよ、って構図が見えてない
だから >>736 は害悪語ってるだけでスレチじゃないけど、>>738 は明確にスレチ
まあ >>736 はネタっぽいがw
要は打たれ放題でいろってこと

762 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 19:36:20.50 ID:ZUIO2Ldd.net
若い人間にとってOADG配列とかピンとこないんだろう
常識的なはなしをすると、じゃあUS配列厨はどうやってこの30年過ごしたんだっていう
今起こってるのは流入OADG普及後民(=にわか)が多すぎて被害も多すぎるから
その害悪の根源を探ってるだけだよ、って構図が見えてない
だから >>736 は害悪語ってるだけでスレチじゃないけど、>>738 は明確にスレチ
まあ >>736 はネタっぽいがw
要は打たれ放題でいろってこと

763 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 19:36:56.86 ID:ZUIO2Ldd.net
若い人間にとってOADG配列とかピンとこないんに違いない
常識的なはなしをすると、じゃあUS配列厨はどうやってこの30年過ごしたんだっていう
今起こってるのは流入OADG普及後民(=にわか)が多すぎて被害も多すぎるから
その害悪の根源を探ってるだけだよ、って構図が見えてない
だから >>736 は害悪語ってるだけでスレチじゃないけど、>>738 は明確にスレチ
まあ >>736 はネタっぽいがw
要は打たれ放題でいろってこと

764 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 19:37:39.65 ID:ZUIO2Ldd.net
若い人間にとってOADG配列とかピンとこないんだろうな
常識的なはなしをすると、じゃあUS配列厨はどうやってこの30年過ごしたんだっていう
今起こってるのは流入OADG普及後民(=にわか)が多すぎて被害も多すぎるから
その害悪の根源を探ってるだけだよ、って構図が見えてない
だから >>736 は害悪語ってるだけでスレチじゃないけど、>>738 は明確にスレチ
まあ >>736 はネタっぽいがw
要は打たれ放題でいろってことさ

765 :761-764:2023/10/02(月) 19:41:54.08 ID:ZUIO2Ldd.net
ごめん連投厨した

766 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 19:58:35.59 ID:A5P7mnWD.net
アル中かヤク中がなんか良く分からん幻覚と戦ってるのか、セルフ車掌か、そんなとこだろ

767 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 20:42:14.59 ID:hRXkVJtL.net
>今起こってるのは流入OADG普及後民(=にわか)が多すぎて被害も多すぎるから

その被害ってなに?
まあ、ニワカ連呼でうるさい人が現れるのはたしかに迷惑ではあるが

768 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 21:17:39.31 ID:U4LHLoMR.net
横からだけど、親指主義の増加じゃない? いまの

カスタマイズ = はい親指担当キーへの割り当て

は異常だよ
あと矢印キーやFキーに依存した日本語入力

結局そこ解消なしには、行き着く先はここの連投さんみたいになる
そこベースにカスタマイズしてしまう
そんなのより普通にカスタマイズ無しでちゃんとPC使う道が確立されてたほうがいい
現状のキーボード自作系をみてると強くそう思う

769 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 21:28:49.41 ID:hRXkVJtL.net
べつに強制されるわけでもないしどうでもよくね?

770 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 21:29:11.78 ID:Vx7HLiA9.net
>>768
それってぜーーーーんぶ他人事ですよね

だったら害悪の根源とするものは明白で
他人のやることなすことに影響を受けてしまう
自身の心の弱さだな

771 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 21:48:53.36 ID:HlgZzNl0.net
>>768
>横からだけど、親指主義の増加じゃない? いまの
だから何の害を受けてるのか?って聞かれてるのに
本当にナチュラルにガイジだな
そろそろ会話らしい会話を成立させろよ痴呆

772 :不明なデバイスさん:2023/10/02(月) 21:56:48.17 ID:HlgZzNl0.net
>>768
>あと矢印キーやFキーに依存した日本語入力
・誰も日本語入力でFキー使うなんて話はしていない
・誰も日本語入力だけのために矢印キーをホームポジションに置いてるなんて言ってない

そろそろ現実と妄想の区別が付くようになれよ

773 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 06:18:03.37 ID:gL2hYsRf.net
>>768
何が異常なんだ

774 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 06:32:44.89 ID:qE9rSr73.net
親指厨ばっかだから無駄だと思う
しかもそれこそ害悪って認められんみたいw

775 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 06:48:08.21 ID:qE9rSr73.net
あっ、俺は親指の流入組は見下しているのでそれでいいやん派

776 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 07:33:48.14 ID:gL2hYsRf.net
>>774
何が害悪なんだ

777 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 07:45:18.70 ID:rrCHmkEF.net
どちて坊やかな?

778 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 08:27:38.63 ID:okxlpQMB.net
懲りずに見下してるアピール

779 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 08:29:55.36 ID:xUOdQNq3.net
堂々巡り(不毛)

780 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 11:08:35.55 ID:rrCHmkEF.net
若者は全て一度は親指活心流の門を叩くんだよ
興味があるやつはなおさら

781 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 12:59:15.83 ID:okxlpQMB.net
>>780
お前は親指活用を卒業したわけじゃなくて
ただのエアプだろ?
日本語正しく使えよ

782 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 13:51:32.12 ID:lAsRXvXZ.net
>>777
常識ある人は「んなわけねーだろバーカ」と言うかわりに「なんでそうなるの?」って言うんだよ

783 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 14:58:40.35 ID:JJ35Ag1J.net
お前らに常識を騙られるとは (失笑)

784 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 15:10:40.10 ID:Q2xb3JbS.net
>>782
欽ちゃんやないねんから(微笑)

785 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 15:35:45.50 ID:t8uBguRe.net
>>761-764「飛びます、飛びます」
常識ある人「なんでそーなるの?」

786 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 18:08:08.61 ID:ZBeLb9Hg.net
なんで親指だけSPACEしか押しちゃ駄目なのか理由を説明しろ

787 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 18:32:52.42 ID:JJ35Ag1J.net
きっとハンディキャップスに優しくということ
障害が特にない人は生暖く見守ろう

788 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 19:29:28.15 ID:f4+kFB0H.net
OADG配列に突っ込まなくなった連投くん
彼はちゃんと調べたり出来る子なんだよ
そういうところが英文契約くんとは違う
Capsへの自分の半可通を直視できない糞
なんで生きているのか謎の人間ではある
ちなみにこれ縦読みにはなっていません

789 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 19:43:30.13 ID:okxlpQMB.net
>>788
>OADG配列に突っ込まなくなった連投くん
馬鹿なのか?
同じことを何度も言っても意味が無いだけだ
そろそろ物事をありのままに捉えることを覚えろよ

790 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 19:46:04.46 ID:okxlpQMB.net
いちいち今の時代にOADG言う奴って変な奴だな
という認識は1ミリも変わってないぞ

791 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 20:09:06.85 ID:okxlpQMB.net
老害はいちいちOADGて言わないと紛らわしかった青春時代で時が止まっているんだな😭
そんなに今が辛いのか😭

792 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 20:20:47.77 ID:DbjO14rM.net
今もJIS基準の連投厨は自覚無いのかな

793 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 20:27:17.11 ID:okxlpQMB.net
相変わらず何が言いたいのか通じるように喋れない痴呆

794 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 20:30:58.52 ID:DbjO14rM.net
今もJIS基準の連投厨はきもち悪い、自覚ないのかな
って表現で通じるかな?
きもち悪いからレスしないでね

795 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 20:49:13.08 ID:aNUW2flq.net
AX配列も忘れちゃいかん

796 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 20:55:12.69 ID:YLKL4lDh.net
OADG配列でスペース部分に色々キー付け加えてみました
からの〜

1. 誰も便利に使ってない、あほだろ
2. ぼくちん上手く割り当てて便利に使ってる、ママ見て見てぇ
3. 使わないキー並べやがって、そんなことならUS配列に移行するわ
4. ぼくちん上手く割り当ててるし、移行したUS配列でも割り当てしたい

になってる
4. が問題なんだ
何度も何度も何度も言ってるが、「日本語配列の(といっても劣ってる)流儀持ち込むなよ!」
この知恵遅れがって反応は当然

797 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 20:56:22.96 ID:JJ35Ag1J.net
AXレイアウトはそのままUSキーボードを使うだけだが?何言ってんだ

798 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:10:09.06 ID:okxlpQMB.net
>>794
通じねえよ馬鹿
ストレートに核心を言えアフォ
JIS基準て何のことが言いたいんだよ
本当に基地外だな
>きもち悪いからレスしないでね
ネットに勝手な寝言書いといて何言ってんだか
突っ込まれて当たり前だろ
脳みそ腐ってんな

799 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:12:45.44 ID:okxlpQMB.net
>>796
赤ちゃん言葉ガイジはキモいから書き込むな

800 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:20:28.26 ID:lAsRXvXZ.net
>>796
普通の人はネットの向こうの人がキーボードをどう使おうと自分には影響ないとわかってるもんだが
ぼくちんぼくちん言ってる人はなにか強制的に持ち込まれたことになるらしい。

801 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:20:43.13 ID:okxlpQMB.net
>>794
通じるかな?じゃねえよ
お前の脳内にしか無いわけのわからん前提なんか伝わらないんだよ
何がどうで、どうであると、はっきりした文章を書け
まともな文章が全然書けない絵に描いたような今時の糞ガキかお前は
何が言いたいのかさっぱり分からんのやめろや
同じことを何度も言わせるな鬱陶しい

802 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:36:31.22 ID:okxlpQMB.net
思い出したが俺のキーカスタマイズの原点は右AltのFN化だったりする
なので最初からAX老害をコケにしてたな
AXに設定する手間で
普通にUSにして右Altを好きにカスタマイズ出来るだろってな
しかし最近は不具合持ちの腐れたMS新IMEがF13キーとかに任意の機能を割り当てる設定をオミットしたので
キーカスタマイズソフトを使わない雑魚にとっては少しメリットがあるかもしれなくてイラつくわ

803 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:43:25.67 ID:t8uBguRe.net
>>796
気持ちは分からないでもないが
それを押し付ける行為は害悪そのものだからな
自覚したほうがいい

「日本語配列の(といっても劣ってる)流儀持ち込むなよ!」
ではなく
「日本語配列の(といっても劣ってる)流儀持ち込んでまで使ってくれるんですか!買い支え・養分担当あざーす!」
ぐらいに考えりゃいい
自分に対して害悪どころかプラスなんよ

804 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:54:17.60 ID:okxlpQMB.net
やっぱりなんよとか言う奴は思考がキモいわ

805 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 21:59:35.71 ID:t8uBguRe.net
>>804
買い支え・養分担当あざーす!
マジ感謝しかないんよ

806 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 22:05:23.43 ID:fh6hIDt4.net
最下段偏重は間違いなくあの細切れ日本語配列の影響

807 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 22:07:46.48 ID:okxlpQMB.net
>>806
普通に間違ってんだよアフォ
Ctrlをカスタマイズしていろんなアプリとコンフリクトするような不毛な苦労を避けたら必然

808 :不明なデバイスさん:2023/10/03(火) 22:10:15.48 ID:okxlpQMB.net
>>805
似非ポジティブシンキングくっさ
宗教やってるの?

809 :不明なデバイスさん:2023/10/04(水) 11:29:26.15 ID:dNFU9gVr.net
>>806
親指だって複数キーを担当したいんだよ
親指の気持ちも分かってやれよ

810 :不明なデバイスさん:2023/10/04(水) 19:09:56.22 ID:uWXvpnkX.net
スペースFN使ってるとスペースしか押さんけどな
それだけにアンチ親指厨の言うことは理解不能
そりゃギリ健とか言われるわ

811 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 06:29:22.70 ID:gmLImphr.net
1KROだけど

812 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 10:20:15.75 ID:Ove0okAd.net
連投厨に代表される全面カスタマイズしてる人って、逆に使いづらそう
しかもショートカットの競合とか気にしていて初心者臭い
カスタマイズの本質って自分の使いやすいように弄ることなんだから何か道を外れてる感はある
MSとかGoogleの顔色ビクビク伺ってると言うか、軍靴に足を合わせると言うか何と言うか
俺はキーボード触る上で絶対に譲れないショートカットをカスタマイズしてるわ
競合?何それっておいしいの?

ただあれもこれもと譲れないことを色々設定してしまうと、かえって使いづらくなる

813 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 12:49:19.05 ID:I56iFgIv.net
>>812
左脳(言語と論理)がマジで死んでんなw
絶対譲らないショートカット(笑)をあらゆるアプリとコンフリクトさせないためのスペースFNだよ
アホなん?
仕事ではいろんなアプリを使うんだよ
大して興味も無いしカスタマイズもしたくないアプリも含めてな
実は無職のお爺ちゃんかな?

ちんくる死んでるのでBB2Cから書き込んでみる

814 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 14:18:59.38 ID:3H22uGiI.net
やたらコンフリクト気にする人って
だれかに褒めてもらいたいのかな
もう精神がそうなってしまっているんだろうな

815 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 18:28:03.35 ID:I56iFgIv.net
>>814
やっぱり左脳が死んでんな
親指キーで便利なキーバインドを作れてるから
わざわざCtrlキー使ってコンフリクトさせるような設定する動機が単純に皆無なんだよ
何回同じことを言わせるんだ?
マジで文章読めないギリ健だな

816 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 19:32:10.52 ID:nbVOGhwl.net
別に連投くん限定の内容では無いが、
Fnがいつもの場所じゃなくても良い
キーボード依存で修飾キーの位置が変わる

これ脱却できない時点で「絶対譲れない」じゃないと思うんだが
いや柔軟に対応とかいいだす程度なら譲れないじゃないし
そもそもそれならカスタマイズ止めてノーマル配列、ノーマル配置でやるべき!ってなる
まあ初心のカスタマイズってこんなんだよ

よく居る
「hhkb使っててカーソルキー手元に持ってきてるレベルwww」
を出ていないかんじ

817 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 19:33:06.55 ID:nbVOGhwl.net
あと、ギリ健って表現
いままで知らなかったのはむしろ恥ずかしくない?w

818 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 20:19:14.61 ID:I56iFgIv.net
マジで会話が成立しねえな
ギリ健どころか本格派ガイジ

819 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 20:19:53.77 ID:I56iFgIv.net
マジで会話が成立しねえな
ギリ健どころか本格的ガイジ

820 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 20:21:28.33 ID:I56iFgIv.net
エラーと推敲でカオス

821 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 20:41:11.85 ID:NUDHDfj3.net
ギリ健本人「あと、ギリ健って表現 いままで知らなかったのはむしろ恥ずかしくない?w」

狂ってるw

822 :不明なデバイスさん:2023/10/05(木) 21:43:05.19 ID:pBhqik8f.net
どっかの劇画の主人公かと思ってたわ

823 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 00:24:41.76 ID:C11+HmjF.net
色々キーボードスレ巡回してる俺の判断基準 (五ヶ条)

・アンダースコアと呼ばずアンダバーとか言う
-->マスメディア経由で読み方知ったの?

・全角スペースをまじめな文章で使う
-->5chでAAときくらいじゃね?

・JIS配列よりUS配列のほうが記号が打ちやすいとか言う
-->ブラインド出来ない人間

・母語の入力にカーソルキーFキー使うことの問題意識がない
-->そういう環境しか知らない人間

・Ctrl-hでBSになってない設定をしている
-->とくにA横Ctrlでそれならヤッバってなる

反論否定論もちろん認めるが、
個人的に一つでも当てはまったら情弱への眼差し
同じ世界を見ていない人なんだなという理解になります

824 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 06:50:25.14 ID:J6r5GzH0.net
ちんくる復活!
Ctrl+hガイジは本物

825 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 07:51:42.91 ID:JWJSl1fC.net
最後の項目には強く同意書

826 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 10:31:49.79 ID:kJkIl/3T.net
5個目には強く同意

827 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 10:38:00.31 ID:kJkIl/3T.net
>「hhkb使っててカーソルキー手元に持ってきてるレベルwww」
多分本当にこれ
悪い奴ではないんだが

828 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 10:45:28.05 ID:2BuBB9GH.net
アマゾンのレビュー見てるといまだにus配列のキーボード買ったくせに記号の位置が違うので返品しましたなんて奴いるんだね

829 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 11:43:37.33 ID:JWJSl1fC.net
PCがそんだけ普及したんだよ
一時より、スマホのみでいい派が増えたが

830 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 12:14:19.98 ID:FpMw6pcj.net
JIS配列よりUS配列のほうが記号が打ちやすいのにな
ちょっと使ってみればいいのに

831 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 18:27:15.54 ID:qdt9/Ynl.net
>>823
> ・JIS配列よりUS配列のほうが記号が打ちやすいとか言う
> -->ブラインド出来ない人間

どういうロジックなんだ?

832 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 18:32:05.68 ID:J6r5GzH0.net
>>827
うっわ、Fnでカーソル使うのがHHKBの正しい使い方だと思ってる意識高い系情弱かよ
一生懸命あのカーソルに慣れようとしてる奴って痛々しいよな
普通のカーソルキーよりちょっと近いから効率的!ってマントラみたいに唱えてんの

833 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 18:33:29.45 ID:J6r5GzH0.net
>>831
打てると打ちやすいの区別が付かないギリ健だろ

834 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 18:41:15.34 ID:J6r5GzH0.net
>>828
義務教育が腐ってるのが全て悪い

835 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 19:08:24.67 ID:J6r5GzH0.net
>>823
>色々キーボードスレ巡回してる俺の判断基準 (五ヶ条)
いろいろ巡回してるだけのアホの意見なんか別に需要ないから書かなくていいぞ
>・アンダースコアと呼ばずアンダバーとか言う
>-->マスメディア経由で読み方知ったの?
日本語で話す限りは無意味な拘りだな
マクドといっしょで言いやすい方で言えばいい
どっちにしろ通じる
>・全角スペースをまじめな文章で使う
>-->5chでAAときくらいじゃね?
社会で働いたことないのか?そもそも5chでまじめな文章とかアホか
>・JIS配列よりUS配列のほうが記号が打ちやすいとか言う>-->ブラインド出来ない人間
打てると打ちやすいの区別も付かない発達
クォートがホームに近いのは楽だろアホ
小指が不自由なC-hガイジには別の意見があるかもしれんがなw
>・母語の入力にカーソルキーFキー使うことの問題意識がない
>-->そういう環境しか知らない人間
Fキー使う奴が前に現れたのいつだよ、カーソルは手元にあれば便利だぞ
とりあえず自分の環境しか目に入ってないアホは日記帳にでも書いてろ
>・Ctrl-hでBSになってない設定をしている>-->とくにA横Ctrlでそれならヤッバってなる
C-hをカスタマイズしててBS以外はヤバいと言いたいのか
C-hをカスタマイズしてなかったらヤバいとか言ってるマジキチなのかイマイチ曖昧
どっちにしろ発達特有の異様な拘りくさい
無条件にC-h上書きがクールなアイデアだとどうしても認めて欲しいらしい、承認欲求が拗れまくってんな
>反論否定論もちろん認めるが、
>個人的に一つでも当てはまったら情弱への眼差し
>同じ世界を見ていない人なんだなという理解になります
それは認めてるとは言わんわ
たった三行の文章から矛盾を排除出来ないのか、この発達は
なんで発達と同じ世界を見ないといけないんだよ
ちんくる復活記念で赤ペンサービスや

836 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 19:11:45.74 ID:J6r5GzH0.net
改行大杉エラーの限界に挑んで圧縮したわ
他所のスレで弄ってる糖質はいつももっと膨大な行数を書き込んでる気がするが

837 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 19:32:49.81 ID:2Fnoj6Br.net
>>832
いやそれ明らかに低レベルのマウント
あと、リアフォスレじゃないがこの英語配列スレだと
HHKB-JPなんてほんとはHHKBじゃない
って意見の人多いかもね
俺もそういう意見を持ってる、というかそれが事実だと思うがw

838 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 19:48:07.17 ID:J6r5GzH0.net
>>837
また日本語の会話が成り立たないギリ健かよ
たまには話の流れをまともに把握しろよ

839 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 19:55:11.17 ID:J6r5GzH0.net
とりあえずWindowsを使ったことがないかのようなアホな発言するアホは引っ込んでろよ

840 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 21:52:38.88 ID:JWnLJmOI.net
> 「hhkb使っててカーソルキー手元に持ってきてるレベルwww」

まさにこれ
とくに最近、連投君のレベル低いのが顕著になってきた気がする
露見してきたというべきなのかな?

841 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 22:42:27.02 ID:J6r5GzH0.net
>>840
何が最近になって顕著になったんだよ
俺の設定なんかずっとスペースFNの話しかしてないのに
相変わらず意味不明な本格的ガイジだな
こまめにIDコロコロしてんじゃねえよカス

842 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 22:47:19.59 ID:FSTTB0vz.net
>>841 ww

843 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 22:49:54.57 ID:J6r5GzH0.net
>>837
>って意見の人多いかもね
どうでもいいわ糞雑魚野郎
馬鹿の多数決なんか意味無いんだよカスオブカスめ
ネットにゴミばかり書くな
いい加減にしろ

844 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 23:18:09.77 ID:dGhWfBw2.net
>>809
スペースバーを2分割してBSにしたレイアウトあるじゃん
正常進化だあれだけは認める
現状スペースバー左親指で右親指まともに使ってないんだよね
でも最下段そのキーくらいでいいよあと不要
元BSの位置は・・・うーん何でもいいし、無くてもいいけどDel、F2、Altくらいでいいかな

845 :不明なデバイスさん:2023/10/06(金) 23:40:32.73 ID:zyIY5Qft.net
>スペースバーを2分割してBSにしたレイアウトあるじゃん
>正常進化だあれだけは認める
打ち間違えるつもりマンマンでワロw

846 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 00:11:29.48 ID:ZGmwIXSK.net
>無条件にC-h上書きがクールなアイデアだとどうしても認めて欲しいらしい、承認欲求が拗れまくってんな

これって結構 "たしなみ" に近いとおもう
DOS/Windowsの世界でも古い人なら設定してないにしても知ってる事柄
多分そのへんの知識が決定的に乏しいんだろうけど

847 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 00:17:25.73 ID:5Zam251M.net
そこも含め露見してきてるのかもしれんw

848 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 00:33:21.90 ID:lYiO6PWC.net
>>846
誰が「知らない」って言ってんだよ
日本語分からない非ネイティブは書き込むなよ

849 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 00:38:30.16 ID:lYiO6PWC.net
>>847
何がかもしれないんだよ
意識が朦朧として普通の日本語で書いてることがはっきり読めないのか
フルスペックモデルじゃねえか

850 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 00:39:26.60 ID:lYiO6PWC.net
>>846
何がたしなみだよ
契約マン並みに臭いわ
どう考えてもあれに負けてない

851 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 01:26:35.43 ID:GUdjSVDo.net
顕著…

852 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 02:01:10.39 ID:lYiO6PWC.net
カタコト糞ガイジ

853 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 02:16:45.47 ID:lYiO6PWC.net
知らないとやらないの区別が付かないとか
打てると打ちやすいの区別が付かないとか
ギリ健とか言われて調子に乗ってんじゃねえぞ
パーフェクトエディションなやつばっかじゃねえか

854 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 10:34:31.83 ID:I91ydRo3.net
英語配列に移行する人は最上段の記号が目視であることが多い
というか、だから移行容易なんだな
連投くんもそれだと思うんだけど、彼はそこ指摘すると
「ど、童貞ちゃうわ!」になるからたまにいじってる

>>831
目視タイプだからじゃない?

855 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 10:39:16.76 ID:GKjCgQDs.net
幻覚見てるアル中かよ

856 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 10:59:53.89 ID:lYiO6PWC.net
>>854
幻覚見てるアル中かよ
もう相手はブラインドタッチもできないような糞ガキだと思い込まないと精神の均衡が保てないんだな

857 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 11:00:52.43 ID:gb+TKhbR.net
マカーってひとり誰かが言い出したならそうだそうだ、になりやすい
US配列のほうが記号の並びがわかりやすい
US配列のほうが体の中心に来やすい
US配列の細エンターは慣れる
この辺りはそうだな
慣れを言い出す点でキーボード語ってはダメだろ
どんなキーボードでも慣れるし
俺はそもそも記号目視はせせら笑ってる
まともにキーボード使えるようになろうぜ、って
手の一部になってるほど習熟してたら全くの無関係だし
まあマカーは性質上、英語キーボード使うのに強い優越感をもってる人間が多いので
ぼくマカーでJISキーボードをずっと使ってた、今も使ってるみたいなのを信用する

858 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 11:04:41.52 ID:lYiO6PWC.net
>>854
>というか、だから移行容易なんだな
どっちでも無意識に切り替わってスムーズにブラインドタッチできる段階に達した若いのが存在したら精神が崩壊する老害かな?
まあ俺もおっさんだがね
逆に自分の雑魚スキルを露呈するアホ

859 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 11:23:59.44 ID:lYiO6PWC.net
>>857
「打ちやすい」の説明はもうしたぞメクラ
ダブルクォートとかが打ちやすい位置にあるのはどう慣れても変わらんわアフォ
まあ俺はJIS使う時も右下アンダーバーとの組み合わせで
右シフトをエミュレートするようにAHKに仕込んでるから
左上段の記号も打ちやすくしてるけどね
小指のホームのすぐ隣というUSの楽さに届かないな
ちなみに半角キーもどうせ使わんから単押しでアンダーバーに変えてるわ
こういうのはUS使ってないと考えないことだな
アンダー「バー」にいちいち噛み付いてもいいぞ糞アスペ
日本語でフランクに喋ってる時にこれ言う奴は馬鹿でしかない

860 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 12:01:56.01 ID:12UceF0t.net
使い勝手を追求するといえば聞こえはいいが実のところは適応能力の無さを誤魔化しているだけというね
(炎上希望)

861 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 12:06:45.31 ID:dHC5S3RC.net
即タッチタイプいじられてて草

862 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 12:09:15.93 ID:gb+TKhbR.net
>>859
俺キミの想定の人じゃなく、他人なんだけど
もうレスしないでね
気持ち悪いので

863 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 12:11:55.70 ID:lYiO6PWC.net
>>860
適応した上でさらに楽さを求めてるんだが
フルパッケージガイジだから会話にならない

864 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 12:13:58.99 ID:lYiO6PWC.net
>>862
自閉症かよ
こんな掲示板で自分宛のレスだけ読んでんのか
大まかに全体の流れぐらいつかんどけ
他人だってそういう前提に話すんだから会話が成り立たんわアホ

865 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 12:15:00.95 ID:lYiO6PWC.net
>>862
お前のキモさにかなうわけないだろフルスペックのくせに

866 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 12:45:24.23 ID:vOHluHuA.net
そろそろ連投厨はセルフチンポ画像アップしてごめんなさいすべき
固くならなかったらフニャ画像でも可

867 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 13:25:02.36 ID:lYiO6PWC.net
オーバースペックガイジかよ
グラボで例えると3.5スロットみたいな

868 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 14:18:59.90 ID:dHC5S3RC.net
サマーズ三村かよ

869 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 16:16:58.89 ID:s7mc1zR0.net
配列ごときでマウントとりあうとかイミフで不毛なのでおちつけ

870 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 16:51:35.73 ID:/ATXrSsB.net
そろそろ連投さんは性器晒すなりなんなりしないと
みんな飽き始めたっぽい
二大巨頭の名が泣く

871 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 17:01:02.70 ID:/ATXrSsB.net
連投さんは粗頭なのかも知れんがw

872 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 17:31:54.91 ID:lYiO6PWC.net
>>870
飽きたんなら消えろよ
俺も馬鹿には消えて欲しいしウィンウィンだろアホ

873 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 17:35:24.75 ID:lYiO6PWC.net
チンコスキーはマジで一回脳の検査をしてもらえ

874 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 17:36:46.83 ID:lYiO6PWC.net
>>873
この書き込みが全く冗談入ってないことに自分で驚くわ

875 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 17:38:58.02 ID:D1EcLKmH.net
殺人予告?

876 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 20:17:57.56 ID:N+q3IvSr.net
ここで連投厨をいじった >>823 の5ヶ条も
ROMしてる人、流入してきた元日本語配列の人が
俯いてしまうのは本意ではない
一つでも当てはまったら〜のところはネタではなく本音だが

フランクは意味わからん
5ヶ条に突っ込んでるのがフランクな会話なの?w

877 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 21:37:27.79 ID:VGAVNPhs.net
ぼくちんのとんちんかん5ヶ条w

878 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 21:57:23.56 ID:nfVdlAyT.net
おっ二大巨頭のもう一人がきたぞ

879 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 23:35:33.32 ID:5m5H875E.net
>・アンダースコアと呼ばずアンダバーとか言う
>-->マスメディア経由で読み方知ったの?
それアンダースコア警察がおちょくられてるだけだろw
アンダーバーではなくアンダバー
JIS呼びのアンダラインからのもじりじゃん

880 :不明なデバイスさん:2023/10/07(土) 23:40:23.71 ID:bHjLASBc.net
>>854
> 英語配列に移行する人は最上段の記号が目視であることが多い

どこにそんなエビデンスあるんだ

> > > ・JIS配列よりUS配列のほうが記号が打ちやすいとか言う
> > > -->ブラインド出来ない人間
> >
> > どういうロジックなんだ?
>
> 目視タイプだからじゃない?

どういう論理と根拠か示せよ
思い込みか?

881 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 00:20:02.02 ID:M/LptsFx.net
イジられてる以外の何者でもないとおもうが

882 :823:2023/10/08(日) 01:02:41.60 ID:BCM8WSFx.net
> アンダーバーではなくアンダバー
ごめんただの誤記

> -->5chでAAときくらいじゃね?
ついでに言うとこれもAAのとき、の誤記

883 :823:2023/10/08(日) 01:04:16.35 ID:BCM8WSFx.net
>>881 が正解

884 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 07:29:19.04 ID:j8tguk6c.net
>>876
うっわマジでアスペなんだな
5chなんぞでやってる会話がフランクでなくてなんだというんだよ
流石の俺もコーディング規約やらのドキュメントにアンダーバーとか書いちゃうのはどうかと思う
そういうことだよ糞アスペ
目指せ健常者!挫けるな!
人間は生きている限り進歩出来るんだ!

885 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 07:30:18.09 ID:j8tguk6c.net
>>876
>俯いてしまうのは本意ではない
>一つでも当てはまったら〜のところはネタではなく本音だが
>
テコンダーかお前は

886 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 07:47:02.16 ID:vfMh6C+T.net
おはようお前ら昨日は1日スレに入り浸りだったな!
たまには外に出て世の中の様々と邂逅しろよ(ニッコリ

887 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 10:30:20.01 ID:P9nlpvvl.net
これからはフランク連投厨と呼ぶべき

888 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 11:03:26.54 ID:j8tguk6c.net
あだ名にもセンスが無い
やはり知能が底辺

889 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 12:05:25.95 ID:IdNfj4E+.net
○ ○ かよ
を封印してしまった連投君かわいい

890 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 12:20:16.49 ID:ok1zs970.net
俺は
・リニア系かつ65% or 75%の英語詰めこみ配列

この手に接すると即バカのフィルターかけて見るなぁ
カーソルキー独立してるタイプは逆に好みなんだけど
矢印↑の右にキー配置してる配列は駄目だね
リニア軸は嫌い、これは好み

てか連投厨で遊んでても生産的でないからキーボードを語ろうや

891 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 12:25:53.40 ID:j8tguk6c.net
>>890
リニアは俺も嫌いだが、それ以外は俺に叩かれる要素満載じゃねえか
そんなに相手して欲しいのか糞アホ

892 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 12:26:29.08 ID:j8tguk6c.net
>>889
変なパラレルワールドが見えてる糖質かよ

893 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 12:27:28.05 ID:j8tguk6c.net
最近過去の記憶が改竄されやすい系のガイジを他所で弄ってるんだが
似たようなタイプなんだろうな

894 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 12:29:20.74 ID:YkwQkuOd.net
>>890
こんなのとなにか語りたいやつおる?
キチガイだけだろ

895 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 12:55:49.22 ID:9JRfwdZI.net
>>894
さいきん>>890的書き込み、敷居をガンガン上げるのは
スレが伸びてるから読んでるっていうキーボード好きに向けての気がしてきた

896 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 15:29:39.53 ID:j8tguk6c.net
ヤバいな本物のギリ健感を感じる

897 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 16:51:39.00 ID:UgMV4OgR.net
自分の匂いじゃね?

898 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 17:05:42.48 ID:w5DVgFHg.net
くっさー

899 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 18:26:06.89 ID:OuiH2zpa.net
高齢DT臭

900 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 19:57:49.50 ID:j8tguk6c.net
>>895みたいな極端にくっさいレスをスルーしてる不自然さ
ギリ健の悲しみ隠しきれない

901 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 21:01:05.87 ID:QMlpl0rZ.net
悲しみの高齢DT

902 :不明なデバイスさん:2023/10/08(日) 21:35:02.32 ID:1uIFrAtw.net
>>895
ちわー、敷居警察ですがお宅の敷居を跨いでいいっすか?w

903 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 01:21:38.63 ID:VIhBSDpe.net
>>889
それは俺だ
ワッチョイがないのに同一人物認定とか頭わいてんのかよ

な?俺だろ?w

904 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 13:00:47.86 ID:eIWeCgHn.net
おもしろくない

905 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 14:44:31.56 ID:UbxUGjF5.net
60%はカーソルキー無くても(リマップしてるとか、Fn使うとかもない)全く支障ないけど
せっかくPCにキーボードデバイスつなぐんだからカーソルキー、PageUp/Downは欲しい
そこでワイヤレステンキーパッドをつないで、リマップして不要キー抜いて使ってる
安価で良い
メインキーボードのタッチにはそれなりに拘るが、キーパッドはどうでも良い
USB時代はこの自由さがいい
これやめて80%TKLや65%メインキーボードのみ、でも全然オッケー
会社なら80%TKL一択、Fキー依存の業務アプリ使いやすいし
ただし詰め込み配列は無いわ
むかしの詰め込み配列コンパクトを買ってた層がいまだに命脈つなぐのも許せん
害毒なので絶滅してほしい

906 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 17:21:37.41 ID:+GxnrZu8.net
詰め込みだと誤爆するとか言う奴いるが
数日もすれば慣れるんだよ
エアプ野郎のゴミは黙れ

907 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 18:31:16.64 ID:TwEAGBua.net
OADGが普及目的?簡単だ?
知らねーよ
詰め込み?日本ではJIS詰め込みノートが主流?
そこらのばばあでもブラインド?
知らねーよ
どんなに頑張ってもまともに使うことが出来ないやつはいるんだよ
ケンジョー目線で語るなクソが

908 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 19:36:25.92 ID:iEnwiuAu.net
「慣れれば使い易い」

↑これ言ってるやつ基本的に馬鹿にしてよい
人間どんなものにも慣れるあたり前だ
何をしたり顔で語ってるんだ
キーボード語るレベルにないわこのバカチンが

おかしなものに慣れるのが最も恐ろしいんだ
知恵のある人間はこうでなくちゃいかん

909 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 19:54:57.28 ID:+GxnrZu8.net
>>908
詰め込みに慣れても普通のTKLも普通に使える
スイッチング回路が出来るもんなんだよ
あっちに慣れたら元のが使えないと思い込んでんだろ
だからエアプのゴミは黙れと言うんだよ

910 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 20:00:47.53 ID:+GxnrZu8.net
上の詰め込みアンチが何をディスってるのか曖昧だが
(毎度毎度言ってることが曖昧なくせに偉そうで断定的でウンザリするが)
多分75%もディスってた精神病のアホじゃないのか
65%はOKで75%はダメとかだと意味不明だが
ここは意味不明な馬鹿で溢れ返ってるからどんな基地外でも不思議に思わない
常識や理屈が通じてないからな
違うなら違うと言え

911 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 20:03:45.40 ID:+GxnrZu8.net
詰め込み系でカーソルが手前に少し出張ってるのは俺も嫌いだがな
ここの基地外の言う文句はだいたい理由が無いからな

912 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 20:27:47.55 ID:iEnwiuAu.net
>>910
これは連投さんでしたか!
ID変わってたので気づきませんでした

>65%はOKで75%はダメとかだと意味不明だが
他人だから >>905 の意図はわからんが、詰め込みじゃない65%もあるよ
rk68plusとかそのOEMのltc nimblebackとか画像検索するといいよ
詰め込み65 75は俺も最悪にカッコ悪いと思ってる

カーソル凸がガチョっと手前に下がってるのは俺も嫌い
だから75%隙間ありはいい配列だと思うけど、ちょい苦手

913 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 20:52:32.10 ID:bBHUlQC7.net
ajazz 680T
varmilo ansi 68key
この65%配列が好きで両方持ってるが
最近はajazzは詰め込みにシフトしてるっぽいし
varmiloもminiloなんていうクソ配列のを出してる
退化としか思えない
上で名前挙がったnimblebackを持ってるからいいんだけど

914 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 22:21:17.08 ID:fougxw4F.net
とくにWin厨で詰め込みデザイン好きなひとって一定数居るよ
WindowsキーMenuキー標準設置以降の世代に顕著
隙間確保してあるキーボード見ると無意味だって発狂するねん
hhkとかそれがいいのに
あと日本語入力でカーソルに依存してる層は選択肢大変だなって思う
カーソル付き65%75%が受ける原因かも知れん

915 :不明なデバイスさん:2023/10/09(月) 22:27:48.50 ID:+GxnrZu8.net
miniloググったがレイアウトだけはバッチリじゃないかアホか(人格攻撃)
詰め込みじゃない65%とやらもググってみたがUSでやる限りただの産廃だな
同じレイアウトでJIS版も作れるというメリット以外見出せん
しかも俺はJISでZ行がズレても良い派なので宗教戦争不可避

916 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 00:36:38.35 ID:57rTpCoZ.net
わけわからん派だな
まぁJIS配列はスレ範囲外だけど話の流れ上いいじゃん

917 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 01:15:29.91 ID:ARA/oTFH.net
高齢DTでかつHHKBボクチン最強カスタマイズだから巨頭に列せられる
卒業はとても遠い彼なんよ

918 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 04:43:04.20 ID:XIaAZLj4.net
>>914
元々はワープロ専用機だよ
下段にキーをたくさん配置し始めたのは
一本指打法が多い時代だったから
モディファイアキーよりも好まれた
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PocketGriffon/20210310/20210310120141.jpg

919 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 10:02:32.88 ID:nbxtAxlW.net
活発に書き込んでる人たちは結局何が言いたいんだ?

920 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 10:22:47.37 ID:7N8CXHBQ.net
連投さんの回路が出来る論は実はわかる

俺もUS配列、JIS配列の記号タッチタイプは遷移時間ちょっとかかって完全適応する
(ニワカさん達の背伸びアルファベットオンリーのUS配列とは違う、同じ次元で聞かないように)

よくバイリンガルが言語スイッチする間がちょっとかかるのと同じ
こういうの人間の脳は対応できる

でも、(ここからが重要)
配列の優劣は厳然とあるので、自宅では100%US配列、テンキーレスが中心
で、それを追求するマニア
適応できても、ねぇ、って感じ
上のほうの慣れの論に近いかな

921 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 11:22:54.60 ID:DNekrHjK.net
親指シフトの左右の親指で別のシフトに使い分けるのはやり過ぎだったが、
US配列の長いSpaceバーでShiftキーを兼用するSandSキーは一般的になれば良かったのにとは思う
さらにCapsLkキーとCtrlキーとを兼用してCandCキーも使うようになってれば本当に格段に指の移動量減ってたろうに

922 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 11:24:52.46 ID:C6y9iKtV.net
>>919
結論厨なんか?
どんなスレでもそこに至ること無いだろ

オレは連投厨に会いに来てるのがデカい
>>908 なんかで典型的にわかると思うが、連投厨はかなり低レベル
よくあるjis育ちがhhkb買って最強カスタマイズしました、くらい
ROMしてる同じくjis配列から来た親指派の代弁をしてるといえばしてるかな

といってもUターン旧住民、オレ含むにとっては
とくに連投厨の書き込みに得るところは無い
本人もさんざんボロ出て自覚あるだろうと思うが、それくらい隔絶した低次元で彼は生きてるの

923 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 18:09:47.53 ID:LzK4hX0l.net
>>920
>遷移時間ちょっとかかって
雑魚乙

924 :不明なデバイスさん:2023/10/10(火) 22:12:32.49 ID:NefYgPGZ.net
なんでそんなに煽られやすいんだよw

925 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 08:22:46.92 ID:kUB4UZEF.net
>>922
ほんとしつこいな
また理由もなく相手は低レベル!って絶叫してんのか
お前の信じてる宗教でのヒエラルキーの話なんかもう書かなくていいよ
宗教板でやれ

926 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 09:36:40.20 ID:+P6+M3y0.net
ここ最近、連投さんの書きこみに特に内容無い
前からそうじゃんと言われればそうなんだけど

927 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 10:37:52.69 ID:17L5bPPc.net
>>921
これだけ長期間で一般化しないのは
筋が悪い技術だから
本当に役に立つならOSメーカーとか採用するって
着眼点は面白いけど、それだけ
まずいアイディア引っ込められないアイディアマンみたいなもん

結局ガンガン打つ人には役に立たない
EmacsユーザーがCtrlでやるのを想定したら、破綻してるのがわかると思う
単押し無意味の修飾キー増やしたほうがずっといいが、そういう流れにならないのは
みんなそこまで機能に困ってないから
この大前提というか状況が語られないのは痛い

これが理解出来ず、もっと機能付けられますよ、便利になりますよ、はアホでしかない
ここにもそういう系散見するのが残念だがw

928 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 10:42:52.23 ID:17L5bPPc.net
機能は多ければ多いほど便利なの!
使える選民には使えるの!

この考えバカにしていいと思う

929 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 11:38:59.19 ID:8griGblN.net
>>927
Winキーと動作としては同じなので標準的に一般化はされてる

930 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 12:04:08.25 ID:+P6+M3y0.net
アプリへの修飾キーって話じゃないの?
そういう意味ではaltを例として挙げるべきだよ
まあWinキーにしろaltキーにしろつまらん機能だとは思うけど(とくに単打)
しかしそういうものでしか使われないレベルだね

931 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 12:12:43.04 ID:8griGblN.net
altキーが単打を使うようになったのはWindowsからで、その前からのaltキー動作との違いを区別して言う言い方が無いから紛らわしくなる

932 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 12:24:09.32 ID:kUB4UZEF.net
>>926
誰のせいにしてんだよ
何を聞いても嫌なことは何一つ聞かないアホが
似たような寝言をマントラのように言い続けるからだろう
俺の文句も似たようなものになって当たり前だな
何を書いても頭おかしいのバレバレなんだから諦めろよ

933 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 12:54:03.47 ID:kUB4UZEF.net
アンチ親指のアホどもがアホでも叩けるダサいアイデアにたかってんな
そうやって傷ついた心を癒してるんだな

934 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 14:45:06.11 ID:+P6+M3y0.net
とくに内容は無いみたいだね

>>928
まさにこれ
まさにその考えに陥ってるひとがいるwww

935 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 15:08:33.22 ID:VvgBY0Jg.net
使いもせん機能が便利になることはない

936 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 16:38:12.42 ID:GW8bp6qJ.net
マントラの様な寝言!
ただの念仏だろ

937 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 18:25:25.11 ID:kUB4UZEF.net
>>934
誰のこと言ってるのかぐらいはっきりすれば?
とりあえず俺のスペースFNには1ミリも関係無いな
普通の生活を快適に送るための必需品なんでな
一体誰のこと言ってんだかわけわかんない寝言ばっか書くなよアフォ

938 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 18:40:20.05 ID:kUB4UZEF.net
>>934
お前の書き込みほど内容の無い書き込みも無いだろ

>>930
>アプリへの修飾キーって話じゃないの?
この糞みたいに文脈が分かりにくい発言
脳の機能が低下してる兆候だな
なんでも安価付けずに分かると思ってるし
自分の発言内容を客観視出来てないな
(現代人には人格批判は必要)
つーか誰かさんと似た分かりにくさ

939 :不明なデバイスさん:2023/10/11(水) 19:34:32.13 ID:n+HramQW.net
内容なくて素適やん

940 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 00:11:45.77 ID:RKPvGENx.net
> 単押し無意味の修飾キー増やしたほうがずっといいが、そういう流れにならないのは
> みんなそこまで機能に困ってないから
> この大前提というか状況が語られないのは痛い
>
> これが理解出来ず、もっと機能付けられますよ、便利になりますよ、はアホでしかない

941 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 07:07:18.40 ID:6fvBglyM.net
>>940
なんのつもりで引用してるのかはっきりしろボケナス

942 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 07:18:22.13 ID:6fvBglyM.net
肯定してるのか否定してるのか
根本的なことすらはっきりさせずに察して欲しがる
赤ちゃんみたいな表現しか出来ない馬鹿ガキ鬱陶しい
ちゃんと喋れ糞が
ステレオタイプ的な今時のクソガキかよ
いつもつるんでる奴相手ぐらいにしか話が通じないだろ
ある種の発達

943 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 07:22:35.99 ID:6fvBglyM.net
ちゃんと最低限の意見の組み立てが出来ないとか
いかにも植民地の民族って感じだな
糞過ぎてマジウザいわ

944 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 07:24:47.60 ID:B2DIlLyu.net
朝から元気だな

945 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 07:52:53.45 ID:Qx3CBmr0.net
おじいちゃんは朝から元気

946 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 08:06:52.73 ID:6fvBglyM.net
アンチ親指厨のアホの方が年齢層高いだろ

947 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 10:27:19.22 ID:OJYQq/0r.net
ど真ん中を的確に撃ち抜かれた人の三連カキコ
心理学的には非常に面白い

948 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 12:31:13.12 ID:6fvBglyM.net
>>947
どうにもならんガイジだな
意味不明過ぎて的確の真逆だから突っ込まれてるのが分からないのか

949 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 12:34:22.89 ID:6fvBglyM.net
あれで的確ど真ん中だと思うようなガイジだから会話が成立しねえんだよ

950 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 12:42:46.67 ID:6fvBglyM.net
俺にとってもはやWindows上でスペースFNは「最低限のインフラ」になってしまってるからな
これなしではブラウジングすら面倒
検索ワード入力やらとマウス操作をホームポジションのままシームレスに出来る環境が当たり前になってしまった
機能過多云々とか言われてもハア?としか思わんわ
VisualStudioとか根本的にemacsバインドへのカスタマイズなんぞとは相性悪いし
ガイジでなけりゃスペースFNが欲しくなる理由ぐらいすぐに思いつくんだよ

951 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 12:48:38.82 ID:6fvBglyM.net
ただでさえズレまくったわけわからん文句しか言えない奴は
せめて安価ぐらい付けて誰に言ってんのかぐらいはっきりしとけ糞発達
こっちはガイジの心理を分析しないと何が言いたいのか分からないんだぞ
他人にばかり負担をかけるな

952 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 13:11:48.41 ID:Qx3CBmr0.net
英文契約「やっと同じになれたね」

953 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 14:20:40.22 ID:kjOtrfED.net
違うぞ。バーカ

954 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 19:07:10.53 ID:6fvBglyM.net
>>952
何を書いてもキモくて寒くて臭いアホ

955 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 20:26:07.24 ID:IdZGOw26.net


英語キーボード Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1697109765/

956 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 20:38:36.29 ID:JJxO1J71.net
>>950
ごちゃごちゃしたことやりたいならJISとか他のでやれよw
なんでUSで耐えようとするんだ
HHKBもってるんだろ?おやうちくん(笑)でも買って右親指でFNしとけよ
んでキーボードでのマウスエミュレーションってのは遅い、最弱クラスだ
アナログ入力で深度が拾えるものでもトラックポイント相当
マウスはおろかパッドやトラボと比べても勝負にならないぐらい遅いから
手際が悪くキーボードとの往復がネックならパッド使え
尊師ポジションってやつだな
パッド操作は右親指が基本だがほかの指、左手でも練習しておくんだぞ

957 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 20:42:19.30 ID:bwJH6thb.net
>>955
またワッチョイ無とかw
part10もこの速さかよ

乙といっておこう

958 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 20:43:39.61 ID:bwJH6thb.net
>>950
>>951
まさにこれこそ "必死だな" って感想だわw

連投厨が誰に申し開きしてるのかオモロイ

959 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 21:57:19.32 ID:6fvBglyM.net
>>956
>んでキーボードでのマウスエミュレーションってのは遅い、最弱クラスだ
>アナログ入力で深度が拾えるものでもトラックポイント相当
やはりただのアホ
座標移動だからいくらでも早くできる
Ctrl/Shiftを同時押しした時に減速/加速するだけの単純なやり方でもかなり快適になるし
もっと凝った加速曲線を組んでもいいだろう
馬鹿の想像力が想像以上に低過ぎて驚くわ
何一つものを考えられないのか

960 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:05:28.28 ID:GlYgKzsE.net
連投厨が絵文字を使わなくなってたのは
余裕が無くなってきたからだとは思ってた
本人は認めないだろうけど
なんたって引っ込み付かない奴だし

この真綿で締め上げていくスタイルはいやらしいけど
将棋みたいでおもしろい

961 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:35:47.02 ID:6fvBglyM.net
>>960
そういう夢を見てるんだな
好きなだけ楽しい夢を見てろ
だがお前の夢日記をいちいちここに書かなくていいぞ

962 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:36:23.02 ID:6fvBglyM.net
ガイジの夢日記がスレチでなくてなんだというのだろう

963 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:41:05.42 ID:JJxO1J71.net
>>959
>座標移動だからいくらでも早くできる
調整効かないだろ
>Ctrl/Shiftを同時押しした時に減速/加速するだけの単純なやり方でもかなり快適になるし
それ、アナログ入力で深度が拾えるものでもトラックポイント相当な
数段階の(笑)
>もっと凝った加速曲線を組んでもいいだろう
素早い操作は加速オフが基本のキ
加速なんて1ピクセル単位の操作がしたいとか一部の物好きがゆっくり動かしたときだけ減速かけるぐらいだろ

SpaceFN、そこらのキーボードでのマウスエミュレーション
なんで早さ度外視まったり向けのものを早いと思い込むんだよ

964 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:46:51.53 ID:6fvBglyM.net
絵文字に飽きたら糖質がアホなこと言ってきた
だんだんギャグというよりホラーじみてくるんだよ
🤣とか使い所がなくなってくる
ガイジ度が冗談で済むレベルを超えてんだよなあ

965 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:50:22.82 ID:6fvBglyM.net
>>963
エアプのアホは黙ってろ
アホ過ぎるから何でもできないと思うんだろ
何の参考にもならんゴミをいちいち書かなくていいよアホ
お前の考える不満なんかいくらでもやりようがあるんだよ
AHKのマウス移動のループのコード試すだけでも
結構ヌルヌル動くなーて考え変わるわ
ガイジでなけりゃ多少のカスタマイズでいくらでも快適になりそうなことぐらい想像がつく
やらずにガタガタ言うだけのゴミは引っ込んでろ

966 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:51:22.65 ID:6fvBglyM.net
>>965
>AHKのマウス移動のループのコード試すだけでも
AHKのWikiのマウス移動のループのコード試すだけでも

967 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 22:53:08.48 ID:6fvBglyM.net
>>963
馬鹿は出来ない理由ばかりクリエイティブに考えるからタチが悪い
知識が増えただけカスになる

968 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:01:20.19 ID:6fvBglyM.net
「出来るまでやる」ということを知らない馬鹿とは会話にならないな
そういう経験を積んで無い奴は想像力が無さすぎて話が通じない

969 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:01:35.20 ID:JJxO1J71.net
>>965-967
定番だけど
https://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot
これやってみ

スコアは晒さなくていいから
うわっ…私の
ってなっときゃいいよ

きみが言う「できる」ってのがどの程度のものなのか
少しは分かるだろ

970 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:05:37.11 ID:6fvBglyM.net
>>969
何の話してんだよ糞ガイジ
キーボードでFPSやろうって話じゃないんだよ
3秒で終わらん糞ゲーなんかかったるくてやってられるかボケナス

971 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:07:29.92 ID:6fvBglyM.net
>>969
あの手この手でゴミみたいな文句書いて必死過ぎだろ

972 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:07:40.73 ID:JJxO1J71.net
>>970
うわっ…私の
ってなっちゃったのねw

元気出せ

973 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:09:02.48 ID:6fvBglyM.net
>>969
いい歳した大人に2秒で終わらんゲームなんかただでやって貰えると思うな糞ガキ

974 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:09:55.66 ID:JJxO1J71.net
そこらのキーボードでのマウスエミュレーションが早いとか言ってると
シャブでも食ってるのかと疑われるからやめたほうがいいぞ

975 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:10:36.60 ID:6fvBglyM.net
>>972
ゲームのスコアで一喜一憂する馬鹿なガキみたいな老害なの?
頑張って生きろよ😭

976 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:10:53.09 ID:Qx3CBmr0.net
なにぶんひっこみつかないヤツなんで
根っからの悪人ではないんだけど

977 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:13:32.61 ID:6fvBglyM.net
>>974
本当に日本語で書いてることが全然読めないアホだな
あるいはプログラムみたいなものが何一つ分からない想像もできないアホなん?
画面の端から端までポインタ移動するのにいちいち途中の過程をアニメーションする必要なんか無いんだぞ
絶望的なアホ

978 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:14:17.46 ID:6fvBglyM.net
そういうのがあるのでハードよりソフトだと思ってる(煽り)

979 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:16:42.03 ID:6fvBglyM.net
>>976
どう見ても引っ込み付いてないのは
無意味な言い返ししか出来なくなってるお前らの方だろ
形だけでもレスバに勝った雰囲気作りたくて必死だな
絵に描いたようなカスオブカス

980 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:21:05.42 ID:gq6P1z9P.net
また絵文字付けだしたりして、こういうとこで濡れちゃうんだっ

981 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:21:32.27 ID:6fvBglyM.net
あまりにアホ過ぎる書き込みを援護するアホは
自演を疑われても仕方ないと思わんか?
そろそろ自我崩壊して真人間への一歩を踏み出せよ

982 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:22:46.23 ID:6fvBglyM.net
>>980
もう😭しか使い所が無いな
お前らの知能と未来が絶望的過ぎる

983 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:24:33.78 ID:vEkfxmmc.net
本人はバトルのつもり
実は叩かれてるだけ
これ

984 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:29:12.78 ID:6fvBglyM.net
>>983
そりゃバトルになんかなってねえよボケナス
論外のガイジに突っ込み入れてるだけだからな

985 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:29:48.47 ID:6fvBglyM.net
>>983
何を書いても馬鹿なのどうにかしろよ

986 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:31:19.60 ID:6fvBglyM.net
論外のアホ書き込みしてるアホには一切突っ込まない時点でお察し

987 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:32:00.06 ID:Qx3CBmr0.net
>>981
連投君対応大変そう
こういうのをフクロ叩きっていうんだよ

988 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:32:23.01 ID:6fvBglyM.net
とりあえずハード馬鹿がやっぱり馬鹿なことはわかった(煽り)

989 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:36:38.91 ID:6fvBglyM.net
>>987
本当につまらない書き込みしか出来ないカスばっかりだな
袋叩きだったらどうかするのか?
何の意味や面白みがあるのか理解不能なガイジ発言ばっかりだな
本当に袋叩きなのかもあやしいわ
アホ過ぎるアホの味方が多過ぎて不自然

990 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:38:10.19 ID:6fvBglyM.net
ガイジが一生懸命見下してますアピールしてるばっかりじゃねえか
下手すると全部同じパターンかよ
もう寝ろ糞ガイジども

991 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:42:00.95 ID:F40p7Sdf.net
>>990
連投かよ

992 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:44:15.78 ID:Qx3CBmr0.net
>>990
それ白旗って言うんだよw

993 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:48:30.26 ID:ZFqjTN79.net
1KROだけじゃなくてマウスもスローかよ

994 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:53:25.86 ID:F40p7Sdf.net
ちなみに脳もです!

995 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:53:35.58 ID:6fvBglyM.net
ガイジ「アーアーきこえなーい
結局全部これだな(プログラマは抽象化が好き)

996 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:55:32.47 ID:6fvBglyM.net
>>992
お前の脳内辞書がアンサイクロペディアなだけなんだよ

997 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:57:00.32 ID:6fvBglyM.net
>>994
お前の脳はスローどころかフリーズしてるだろ

998 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:58:16.77 ID:6fvBglyM.net
>>993
1KRO連呼ガイジがアホなように
上に書いたことが理解出来ないアホなんだな
人生を諦めるなよ

999 :不明なデバイスさん:2023/10/12(木) 23:59:28.10 ID:tbIvPe6S.net
うめ

1000 :不明なデバイスさん:2023/10/13(金) 00:00:10.30 ID:3kiyn/Hu.net
「Windowsが便利になるショートカット100選」
これが連投さんの人生の愛読書

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200