2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part156

1 : :2021/12/23(木) 20:37:08.58 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1635670960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :不明なデバイスさん:2021/12/23(木) 20:37:17.75 .net
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/

Aterm WF1200CRバージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2021/info1101.html

Aterm WX3000HPバージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2021/info1027.html

Aterm WX3600HPバージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2021/info1021.html

3 :不明なデバイスさん :2021/12/24(金) 11:35:04.72 ID:qEYDiD30d.net


4 :不明なデバイスさん :2021/12/25(土) 23:38:10.56 ID:3f35bDli0.net
ヨドバシ下がってるといってもな
今更メッシュ非対応では魅力ないわ

5 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 01:38:34.23 ID:4GYAywfmd.net
髪がメッシュ

6 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 03:30:04.55 ID:0Zy/pWAR0.net
つってもメッシュって大きな家とか三階建てとかの人以外には意味ないしな

7 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 05:02:53.87 ID:CCMOuTQz0.net
5GHzが主流になって狭い家でも中継使う時代で広い家とか関係なくなってる
中継だと狭い家ほどスティッキー起きやすいからメッシュが重要になる

狭い家でも下の理由で中継やメッシュ導入される
・家のど真ん中に親機設置できず全体カバーできない
・ルータをクローゼットや下駄箱に収納する
・ユニットバスなどの水回りで電波入りにくい
・有線しかないテレビなどを無線化する

8 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 10:19:14.42 ID:ucYIYdsE0.net
AtermのBL900HWを使用しています
DHCPサーバ機能で各PCにIPアドレスを配布していますが、
払い出し状況を確認する画面が見当たりません
昔の機種にはあったと思うのですが、そういった情報を確認する術は
出来なくなっているのでしょうか

9 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 13:27:34.66 ID:rDobNEg+0.net
1000番代のRealtek機は年内脆弱性放置は確実か

10 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 14:19:47.59 ID:WZ4Bdjbw0.net
APIの件か?
蟹を使っていてもAPIを叩いてなきゃ修正の必要ないだろ
気になるなら問い合わせろよ

11 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 16:11:53.34 ID:TMzTrwD8M.net
AX1800の天下はしばらく続きそうやな

12 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 16:17:39.90 ID:/8A6IS3H0.net
さすがにAX1800はない
性能的にも微妙なローエンド
せめて6000級でないと

13 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 16:24:10.36 ID:Xy+/z9on0.net
ヨドバシは珍しくサーバーに負担がかかってる。
年間で一番売れる時なんだな。
店舗受取で3600捕獲した。

14 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 17:05:10.81 ID:o0bMzyXh0.net
Atermホームネットワークリンクのレビューすごいな
インストール数もびっくり

15 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 17:40:50.01 ID:2niiCUyP0.net
WX3000HP買ってきた。
1800HP4はお蔵入りや

16 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 17:54:57.36 ID:8CiPxjiod.net
AX1800HPはモバイルデバイスには強いけど、子機を使うような環境では4ストリーム機に敵わないよね

17 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 18:42:06.78 ID:4C7GdCS2d.net
マンションなのか戸建てなのかでも違うしな

18 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 18:51:45.76 ID:kOwyu2j20.net
>>8
ログとかもそうだけど、
最近の機種は昔より情報をわざと見せなくなってきてるので見れない情報はあきらめろん

19 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 18:52:15.32 ID:kOwyu2j20.net
という結果で納得した

20 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 21:16:52.61 ID:cxYmDQPG0.net
NECは産廃製造業

21 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 21:55:10.70 ID:YuYGbA67d.net
アプデでログ機能を復活させたAX1800HPは頑張ってるね。
アプデ恐怖症だからうちのAX1800HPはまだver1.0.6だけど

22 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 21:59:28.28 ID:B4pvhD7s0.net
Aterm WG2600HS2でIPv6プラス接続だけど、パケ詰まりみたいになる…

23 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 22:05:53.69 ID:u5TpZ8390.net
WG1200HP4を2台でメッシュ中継させているんだけど、もう一台追加して
親機−中継機1−中継機2ってしたいんだけど
この場合の設定の仕方って中継機2のMODEをCNVにした後、
LANケーブル繋いだり、らくらくスタートのボタン押したりして設定するのは
親機と中継機1、どっちとやればいいの?

24 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 22:49:34.93 ID:BY9RQcv00.net
>>22
ocnバーチャルコネクトでパケ詰まりの症状ゲーム等での数分感覚のパケロスが起きて困ってたけど別メーカーのルーターに変えたら一切なくなった

25 :不明なデバイスさん :2021/12/26(日) 23:21:32.40 ID:KxJY+bXD0.net
>>15
あれほど酷い言われようされてた3000を買ってくるとはなかなかの勇者だな
オレはブチキレて全額返金してもらったから
ファームウェアアップデートで改善されていることを願うわ

26 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 02:26:23.99 ID:fovqfjbEd.net
>>23
有線でメッシュ設定するなら、親機と子機どっちと繋いでも出来たはず

27 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 04:32:06.56 ID:fzW1GvhR0.net
>>23
みっつのWH1200HP4を直接でなくハブのみっつのポートで繋いでだってできるんちゃう?

28 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 06:14:29.82 ID:cwZnz5S90.net
しかし今日行ってきたグンマー共和国の某ヤマダ…
近くで他の客に説明してたの聞き耳立ててたが、
TP 国内他メーカーに比べれば安いけど安いなりで売り場のPC担当は誰も勧めないです。
バッキャロー 激推し
エレコム 程々推し

NEC 触れもせずw

おいおい…

29 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 07:29:55.28 ID:cdNV9+Tmd.net
在庫調整かインセンティブの関係だろ

30 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 07:52:49.72 ID:lIyFifVed.net
うちは両親がヤマダでパソコン買ったって見せてきたのがWinVistaの時代にCeleron&メモリ512MBのノートPCで
マジでウェブブラウジングもギリギリ無理くらいのスペックでぶっ倒れるかと思った
父母でお揃いで買ってて嬉しそうにしてたから何も言えなかったから余計にキツかったわ

ヤマダの販売員は一生許さんからな

31 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 09:02:02.98 ID:lpKPB93N0.net
昨夜帰宅すると3600HPが12K以下と安いのでヨドのポイントを
消費してポチろうと思ったが寝落ちしてしまった。
今朝買おうと見たら15Kと爆高になっている。
昨夜は疲れで見間違っていたのか?

32 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 10:00:24.99 ID:AxVhZaPv0.net
>>29
前スレで在庫の定量発注とか棚番管理なんてシステム化されてる!
販売奨励金とか関係ねーよ!
って発狂してたバカがまた発狂するから触ってやんなよ

33 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 10:01:37.60 ID:AxVhZaPv0.net
>>30
まあ、Vistaも大概やったろ。恨むならMSも裏んでやれよ

34 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 12:19:48.10 ID:aExZDlp5M.net
>>32
ただ、今のNECには推せる商品がないのも一面の事実
AX1800HPとかキワモノ臭が否めない
フラッグのWX6000HPもぱっとしない

35 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 12:37:15.60 ID:5Epc0CMv0.net
>>32
報奨金で売れるなら何でNECはやらないの?
NECの中の人は無能な屑だって言ってるのと同義だって分かってる?

36 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 12:39:00.47 ID:LkXQoBpy0.net
変なのが住み着いてるなあ

37 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 12:40:37.12 ID:+/e/+KWQd.net
>>34
AX1800HPは製品仕様に納得しているならオススメの一品だよ。
機能を制限しないと安定しない3000HPとはワケが違う

38 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 13:52:40.48 ID:26D/Akjw0.net
>>23
中継器2がかなり遅くなるよ
俺は3台目買った意味がなかった

39 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 14:41:38.47 ID:DzZE6JG+d.net
確かに1200HP4で多段メッシュするなら有線バックホールじゃないとキツいだろうな

40 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 15:57:30.60 ID:fzW1GvhR0.net
既存の家の各所に設置してある有線ハブを置き換える感覚で導入すれば、WG1200HP4は最高にごきげんなメッシュAP製品だぜ

41 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 17:49:24.21 ID:uqWFH/Fu0.net
>>24
自分もWG2600HS2でOCNバーチャルコネクト使ってる
どのルーターに換えたのか教えてほしい

42 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 18:46:43.42 ID:oaxw5RHTM.net
>>37
レスありがとう
でも2×2とか2ポートとか
メッシュ時はWPA3を使えないとか
得心のいかない点が複数で、個人的にはないな

43 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 18:59:37.01 ID:gWwTEiYY0.net
>>41
経緯はすごく長くて2600HSを購入して半年くらいいろいろ悩みました。NEC、NTTに連絡してGE-ONU交換してもらったりNECに本体交換してもらったり。どれも効果はなく他社の中古AX10とWSR-5400AX6Sを試しに購入して試してみましたが一切パケロス、パケ詰まりがなくなり、最終的にAX73を新品で購入し今現在1ヶ月一切2600HS2での不具合はない状態です。ご参考になれば…

44 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 21:04:33.68 ID:LkXQoBpy0.net
3600は何故あちこちで投げ売りなのか

45 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 21:08:50.38 ID:KtRc871o0.net
>>44

WSR-3200AX4Sに対して割高なので今が適正価格かも。

46 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 22:21:35.76 ID:xgNKOMOS0.net
>>30

「おそろいで買う」なんて、そこは突っ込んであげたほうがよかったのでは?

47 :不明なデバイスさん :2021/12/27(月) 23:38:46.98 ID:uqWFH/Fu0.net
>>43
ありがとうございます
AX73ですか
場所の確保から始める必要がありそうですね

48 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 06:35:31.99 ID:Cihst09qd.net
AとBの2台でメッシュ組んだとき
Wi-Fiと有線を分けるネットワーク分離機能はどうなるのでしょうか?
Aだけ設定したらAの範囲だけ機能するとか??

49 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 07:50:09.16 ID:QlUcc39M0.net
>>43
後ひとつすみません

http://www.speed-visualizer.jp/

この速度計測ページでAX73がどの程度の速度を出せるか計測して頂けませんか?
ここでの速さだけならWG2600HS2は300Mbps以上出せるので
その面で見ると優秀なんです

50 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 09:41:53.65 ID:KGpTYKxod.net
>>46
同じの買えば分からないことあった時に教えあえるからって言う合理的な理由だったので何も言えねぇ

51 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 10:41:57.52 ID:YogJpOqcd.net
>>49
そこ測定データが小さすぎてまともな測定なんてできないぞ

52 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 12:48:40.83 ID:SKLSK1ONd.net
>>51
そうなの?
自分がぷららに速度が遅い件で問い合わせたときはここを使って計測するよう指定された

53 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 13:04:59.75 ID:YogJpOqcd.net
>>52
NGNに接続できてデータが流れてるかの確認はできるけど回線の品質や最高速度を確認できるだけの事はやってない

54 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 13:11:17.22 ID:SKLSK1ONd.net
>>53
そうだったのか
あくまで凄く遅いか普通レベルかの確認程度な感じなんだね

55 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 13:39:42.82 ID:7apw30P30.net
>>50
片方や両方とも壊れたときにニコイチできるから割と良い手段だよね

56 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 13:44:10.03 ID:7apw30P30.net
>>48
メッシュも親機子機があって、親機の基本設定が子機にも適用される
焼き子機別々に設定できる項目もあり、接続拒否する端末のMACアドレス登録やWiIfi電波の帯域など

57 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 19:07:03.65 ID:pqtj+1qT0.net
>>49
参考程度に先ほど計測してみました。
マンションタイプです。
2600HS2より下りは100Mbps程高い数値でした。上りはかわりなしです。
https://i.imgur.com/8E1On37.png

58 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 19:08:49.35 ID:pqtj+1qT0.net
>>49
一応こちらでも計測してみました
https://i.imgur.com/MHxcyxM.png

59 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 20:04:07.87 ID:gwlwrb/J0.net
wg2600hs2とwg2600hp3ってどっちがいいかな?

60 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 20:45:40.41 ID:TLbXfI6ld.net
>>56
なるほど
レスありがとうです

61 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 20:55:38.28 ID:Vw5iH+RE0.net
>>59

HP3はWPA3未対応、144ch未対応。
OCNバーチャルなどにも未対応。
ブリッジモードならともかくルーター
モードなら世代が古過ぎでは。

62 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 20:58:55.98 ID:QlUcc39M0.net
>>58
ありがとうございます
WG2600HS2から安定性だけでなく速度の向上も見られるのは良いですね

下のスクリーンショットですがここどこの速度計測ページなんでしょうか?
教えて頂けると助かります

https://imgur.com/a/kxiLn6k
ちなみに現在のWG2600HS2でOCNバーチャルコネクトを利用した計測結果です
戸建てタイプになります

63 :不明なデバイスさん :2021/12/28(火) 21:44:08.83 ID:gwlwrb/J0.net
>>61
そっかー…じゃあもうちょい良さそうなの探してみます(´・ω・`)

64 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 00:43:47.88 ID:UrqMGYL10.net
>>62
https://minsoku.net/speeds/contents/new
ここで測定しました。

自分の環境では2600HS2はストレスが溜まりすぎてだめでした…普通にネットみるだけで引っかかりが気になって…

65 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 06:12:59.07 ID:Sewqjnsaa.net
安定性で言えば2600HS2より2600HP3の方が基本的には上なんで、バーチャルコネクトとか2600HP3にない機能がどうしても必要不可欠な事情がないなら2600HP3が安牌だよ。
逆にそういう機能が必要ならAtermなら1800HPか6000HP、あるいは他社を検討した方がいいかも。

66 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 06:52:38.00 ID:aSDqZAkC0.net
>>64
https://imgur.com/a/IPLNhyO
計測してみました

自分はもうちょっとWG2600HS2で頑張ってみる事にします
色々ありがとうございました
困ったらAX73にしてみます

67 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 08:27:36.69 ID:iylqBZpCM.net
2600HP3ユーザーならヤマハやNECの有線ルーター検討すればよい
中古がオクでこなれてきている
WIFIルーターの今後の買い替えでの幅も広がるよ
新規で今更2600HP3を購入はお勧めしない

68 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 09:45:18.13 ID:+dnow/yW0.net
このスレ見てるとNECからユーザーを剥がそうとする書き込みばっかりで笑う

69 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 09:48:28.62 ID:7Rah3f6U0.net
大抵のメーカースレでは不平不満の方が多いよ
製品に満足してる人はスレ見ないし

70 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 10:00:21.76 ID:mcXTg/AOr.net
こと無線LANルーターなんて一般家庭にとっちゃ、とりあえず繋がってYouTube見られる程度スピード出てたら、壊れるまで気にもとめない電源タップみたいな存在だろうしな

71 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 11:36:27.28 ID:d9Hv/r9w0.net
>>67
HGWがあるならHGWでいい

>>69
リリース後のアップデートでリフレッシュ機能をつけたくらいだ
そーいう擁護は、Atermには当てはまらないな

72 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 12:26:20.59 ID:TciAghPV0.net
そうね、無線LANなんてもはや一般ピーポーにはハブや電源タップとそう変わらない

73 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 12:28:36.50 ID:swYKnlM60.net
>>70
それが理想なんだけど、ここを変えたら速くなったーってのを自慢して布教したい人が集うのがこういうスレ
いいんじゃねえの普通の人はこんなとこ来ないから

74 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 17:43:26.98 ID:t979gGqQ0.net
WR8370NからWSR-1800AX4への交換作業をしているんですが、WPSがうまくいきません。
(https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35022024-01.pdfの[A]交換設置編FのCになる)

旧ルーターのSSIDで接続できるようにしたいんですけど、他に方法はないでしょうか?

75 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 17:58:03.12 ID:txG1H/hh0.net
>>74
スレ違い

76 :74 :2021/12/29(水) 18:20:19.23 ID:t979gGqQ0.net
バッファロースレで聞いてきます。

77 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 18:46:57.89 ID:YVAKwUMi0.net
WG2600HS2は3月に買ってから再起動すらしないで安定してるけどな

78 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 20:13:23.81 ID:RVGbOs4Sp.net
>>63
2600hp3は確かに規格は古くなりつつあるけど、安 安定性は抜群だし、値段もこなれてるので悪くないよ
うちはしばらくこれの2台体制でいく予定

79 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 21:11:13.82 ID:eLCUg8vy0.net
自宅では2600HP3が次第に不安定になり
しまいには月に数回、手動再起動が必要になった
家族に不評で良い印象がない

80 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 21:17:39.52 ID:KN32AuZB0.net
amazonに2600HP3が残ってるが返品商品や
再生品の確率が高そう。
クチコミにも明らかに一度使用された形跡が
あるものが届いたってあるね。

81 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 22:05:45.03 ID:RVGbOs4Sp.net
>>79
どれくらい使ってから不安定になった?
うちのは今のところ、一年半だけど、不具合はない
そうなったら、買い換えるので目安にしたい

82 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 22:32:19.88 ID:SqxV65c00.net
24時間365日フル稼働だから5年くらいで死ぬよね

83 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 22:45:22.35 ID:D4So36wl0.net
アマは返品に対して優しいけど
実際は返品商品の状態がいいと新品としてそのまま通常販売
開梱跡があったり傷ついてたりするとamazonアウトレット扱いしてるっぽい

84 :不明なデバイスさん :2021/12/29(水) 22:50:07.69 ID:iylqBZpCM.net
>>71
> >>67
> HGWがあるならHGWでいい

そうなんだが、WIFIルーターにルーター機能負わせるから2600HP3でOCNバーチャルコネクト云々となるわけでね

85 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 00:05:37.26 ID:c6mJuohOd.net
2600HP3をブリッジで使ってるけど、たまに繋いでる端末が通信不可になり、見ると169.254のリンクローカルアドレスになっているのは、DHCP払い出しているHGWのせいなのだろうか。
なるタイミングも、なる端末もバラバラなんだよな…

86 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 00:13:50.73 ID:ynarUqcC0.net
>>85
俺もなってた
構成は過去スレをDHCPで検索をかければ出てくる
Atermを再起動すれば大抵は解決する

でもiOS15にアップデートしてからは起きてない

87 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 00:18:54.53 ID:ynarUqcC0.net
> なるタイミングも、なる端末もバラバラ
HGWで設定してるDHCPのリース期限が切れたタイミング

88 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 08:31:42.88 ID:poMUD2hcM.net
AX1800なんだけど有線バックホールの場合、メッシュ中継器(メッシュ子機)のAX1800はLANケーブルどこに刺してる?
WANポート?LANポート?

89 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 09:15:36.97 ID:0QEfeMyld.net
>>88
逆に聞きたいんだけど、なんでLANに刺そうなんて思うんだ?

90 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 09:49:39.36 ID:LQbfOUhR0.net
NECは産廃製造業定期

91 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 11:28:37.59 ID:poMUD2hcM.net
>>89
https://www.aterm.jp/function/wx1800hp/guide/meshonboarding.html

2.本商品(メッシュ中継機)のLANポートとメッシュ親機のLANポートをLANケーブルで接続します。


この設定がおわれば、LANポート?からWANポートに刺し直すの?

92 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 12:10:14.68 ID:0QEfeMyld.net
>>91
こいつはすまなかった……
1800はLAN-LANが正しいのか?

93 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 12:36:47.79 ID:ynarUqcC0.net
三つが四つくらいまで過去スレを遡ってみ
サポートからこっちに刺せって言われたんだけど、って誰かが書きこんでいた気がするぞ

94 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 12:42:14.50 ID:poMUD2hcM.net
>>93
それ俺かも
サポートは基本上流からはWANに刺せと言っていた

で、AX1800は取説ではそうではないからどうなのかなと

WG1200HP4の場合は、取説だとWANになっているんだよね

https://www.aterm.jp/function/wg1200hp4/guide/meshonboarding.html
2.本商品のWANポートとメッシュ親機のLANポートをLANケーブルで接続します。

95 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 13:07:47.71 ID:WvIB0UIId.net
WG2600HP4をv6プラスで使ってるけど、この機種も所謂Aterm病は健在?
NAPT設定のタイマーをデフォルトのまま使うと途中で通信が出来なくなる。
対策例のTCPを900秒、UTP75秒にしたら取り敢えずは安定してるっぽいけど。

96 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 14:38:02.35 ID:tdi+geO60.net
realtekの古い安いチップ使ってるからな

97 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 14:39:20.27 ID:tdi+geO60.net
× realtek
〇 mediatek

98 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 16:59:47.74 ID:Za1ENQto0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d086799fe8564fe588504eb08ccc63741727bd

本当かね?

99 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 17:29:35.43 ID:Wn5Uck0E0.net
売れてる数と安定性や満足度は別物だし

100 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 18:34:03.51 ID:Ny/6xkS30.net
常駐キチガイのオススメはランク外w

101 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 18:41:28.44 ID:qX/DiqYc0.net
TPならランクインしてるぞ

102 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 18:50:19.73 ID:UU/5SpKL0.net
一般層は値段を最優先

103 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 20:44:52.83 ID:09QPXUDVd.net
楽天がタダでバラまいてた機種が1位って感慨深いな

104 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 20:59:03.93 ID:bRytzOOJ0.net
1位ソレか
わろた

105 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 21:03:37.90 ID:bLCNzera0.net
国内標準プロビジョニング方式に対応、PPPoEブリッジもまともになったみたいだし
Wi-Fiが高速化しても回線は飽和していくのでコスパを考えればそんなものでしょう
家にも依るが中央に中継器置いてSSID別で高速中継すればメッシュ需要もそれほど…

106 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 21:07:08.97 ID:/NHPCYeKd.net
2600HP4は俺が3台買ったからな
ランクインに貢献してしまった

107 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 21:21:25.23 ID:F8csU/6z0.net
よく見ると3位は黒で9位は白と色別でカウントしてる。
色関係なしでカウントすれば順位が変わったかも。

108 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 21:40:54.54 ID:+VVhTZ+I0.net
>>103
でも、そのタダでばらまいた台数は数えられてないだろ?
数えてんのかな? よくわからん

109 :不明なデバイスさん :2021/12/30(木) 22:05:46.16 ID:5s3Mdhvx0.net
600hpを1200hs3で中継
元回線は300くらい出てるけど、
PC1台のみ180で、あとの端末は1〜3F全ての部屋で50くらい。
まあ、こんなもんかな。
各部屋で200とか使えれば理想だけど、それは無理だろうし。
これでも設定見直しで30が50になったからまあいいかな。
ただ、在宅勤務時に、たまに接続ありインターネットなしになるのが不便。
600hpを買い替えたら安定して速度もアップするかなと思ったけど、
ここ見てるとそうでもなさそうだし、
まだ使えるし、もったいないから買い替える気がしない。

110 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 01:08:28.99 ID:faPzJDuw0.net
AX1800HPが2.0.0以前は2ヶ月に一回くらいリブート掛かってたけど先月2.5.0にアプデしてからは週に週1、2回リブートするようになってしまった。
ログ見てもリブートが掛かった時刻が分かる以外は何の役にも立たない記録しかない。
ファームウェア戻す方法もないし詰んだ。

これの前に使ってたWX3000HPも3週間に1回、完全にフリーズしてリブートすら掛からないのでこいつに戻す選択肢はない。

111 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 01:47:09.53 ID:CsKl3KLE0.net
WR4500Nって激古ルーターから乗り換えたけどWX3600HPにしたら下り90Mの上り65M出てめちゃ嬉しい!

112 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 06:19:57.17 ID:bhNa6/UkD.net
>>110
電源のタコ足してるならやめる
コンセント直なら漏電や配線の劣化を含め電圧降下してないか確認
古い家ならUPSを使用すると改善する可能性が高い

113 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 10:02:03.05 ID:ahQw5nC30.net
よかったねー

114 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 16:16:37.56 ID:vuJg0LRV0.net
>>110
当方もAX1800HPの2.5.0だけどそのような状態は気付いていない
ログを見てみたけどそのような記載を見つけられなかった
参考にログの種類と記載概要を教えてもらえないか

115 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 19:20:12.54 ID:m/XGIwaX0.net
お盆納め かきこ

116 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 23:15:19.00 ID:fQKscFZP0.net
WX3000HPとWX3600HPの値段がほぼ一緒になってるけど何故?

117 :不明なデバイスさん :2021/12/31(金) 23:18:34.58 ID:bMVrqHLHd.net
2600HP4って5GHzと2.4GHzで異なるSSIDで
それぞれのメッシュネットワーク構築できる?

118 :不明なデバイスさん :2022/01/01(土) 06:29:41.75 ID:MZzXWQ1E0.net
>>116
3000円近く違うだろ

119 :不明なデバイスさん :2022/01/01(土) 11:17:24.35 ID:ZV46ahMnd.net
>>118
ヨドバシとか同じ値段

120 :不明なデバイスさん :2022/01/01(土) 11:27:09.20 ID:4ya6w+gNd.net
アキバのビックで3600と3000がフロア入り口正面に陣取ってプッシュされてたけど
これ3000の方は店員も分かってて罠張ってるよな

121 :不明なデバイスさん :2022/01/01(土) 12:21:36.35 ID:7pij5t9TM.net
>>117
1200HP4で出来るから同じじゃないの?
知らんけど

122 : :2022/01/01(土) 13:27:29.86 ID:jdWhuOgEM.net
>>117
AX1800HPは1つのSSIDで5GHzと2.4GHzは自動切り替えになる
体組成計と二酸化炭素濃度計用にメッシュじゃない2.4GHzを別SSIDにしてる

123 :不明なデバイスさん :2022/01/01(土) 13:49:32.44 ID:58gccSMQ0.net
Aterm WG2600HS2はクイックウェブに
回線切断タブはついていないの?
AtermWR8750Nを使っていたんだけれども、クイックウェブに切断する
クリックするのがついていたんだけれども
WG2600HS2にはない、ルーターの電源切って、付け直しても
繋がらない、
AtermWR8750Nなら繋がったのに
非常に使いづらい

124 :不明なデバイスさん :2022/01/01(土) 23:22:57.59 ID:rkAqqTdId.net
使い辛いというかなんか設定した後のリロードごときに1分かそれ以上時間掛かるのがねぇ…

この休み中に2200HPと9500Nを3600HPと3000HPに置き換え初期設定やったけどSSIDステルスとかこれまで再起動無くリロード10秒程度だった軽い設定変更が軒並み再起動並に待たされる仕様にイライラしたよ

125 :不明なデバイスさん :2022/01/01(土) 23:46:11.88 ID:Q9R7VXFX0.net
>>124
リロードっつっても、設定値を読む時間は一瞬で、
モジュール読み込みだかシステム再起動だかの時間かかる処理をするから遅いんじゃねえの

126 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 11:51:55.38 ID:EAccHFNz0.net
昔から再起動は180秒ジャネーノ?
大昔は一瞬だったが、、

127 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 13:40:52.74 ID:DOasg2uP0.net
SSIDステルスって使ってる?
その昔にこれ設定したら登録してる端末から見えたり見えなかったり
不安定だったのでそれ以来使ってなかったよ

128 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 13:43:18.90 ID:qq5AZlt10.net
法律の関係で5Ghzの電波出るまで起動後1分ぐらい待機しないといけないからいつ電波出たか目に見えてわからないステルスIDは使う気が起きんな

129 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 14:16:11.63 ID:UgyXMycn0.net
>>127
使うと繋げられない機器があるから今は使っていない
ステルスにすると子機からは繋がるまでは平文でIDとパスを流しちゃうってのもあるし、WPA2(AES)以上の暗号強度で分かり難いパスにしておけば良いかと

130 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 14:58:05.46 ID:soV/W1ok0.net
近所に住んでるらしい知らんガキがゲームやるのに家のWiFiパス教えろとか
言ってきたって嫁に言われてからステルス化してるわ

131 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 15:30:19.10 ID:xEGSw3aFM.net
>>130
iPhone出始めの頃、妹が、ソフバンが配りまくってた無料ルーターを使って野良WIFI構築してたから、すぐに止めさせたのを思い出した。
そんなクソガキ適当にウソのパスワード教えといて代償として顔写真撮って学校の校門や周囲の電柱にその事実を添え書きして要注意人物としてビラ貼りまくってやれ。
下手に正直に教えると、家の前の道が横浜駅のドトールみたいになるぞ。

132 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 16:26:02.85 ID:bpTJMKgWd.net
>>129
平文でパス流すってほんとか
SSIDステルスって使わない方が安全だったのか
そんな話聞いたこともなかった

133 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 17:45:31.36 ID:ImmCX4wJ0.net
>>132
嘘だよ、嘘

134 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 17:59:56.71 ID:yjAtUhzG0.net
>>132
SSIDステルスでてきた当初から逆に危ないから使うなって言われて常識になってるけど
それでもメーカーがセキュリティ向上とか宣伝してて問題になってる
MACアドレスフィルタも簡単にみれて偽装できるから、セキュリティ対策的にはあまり意味がなく
重要なのはパスワードだけ

135 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 18:30:40.95 ID:281hRK7YM.net
別に逆に危ないことはないだろ
鬼の首を取ったように偉そうに言って勢い余る人がいるけど

136 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 18:35:45.82 ID:ImmCX4wJ0.net
ステルスにすれば見つからない!
パスワードはいらない!なしにできないなら0000にする!
なんてことをやっちゃう人もいるかもしれないね

>>134
平文でパス流すってのが本題だろ
その長文の返しは的外れ

137 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 18:40:12.01 ID:yjAtUhzG0.net
>>135
SSID設定時の挙動知ってれば
設定しないよりも危険なのはわかるはずだが

138 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 18:42:35.28 ID:yjAtUhzG0.net
>>136
上のやつが間違ってるから正しいのを教えたつもりなんだが

139 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 18:45:40.44 ID:yjAtUhzG0.net
>>137
書き間違ってるな
SSIDのところステルスな

140 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 22:18:57.27 ID:8jKL+DJj0.net
俺はSSIDを趣味全開の言葉にしてるからステルスだわ。
ステルスやめたら俺の性癖が近所に筒抜けになってしまう。

141 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 22:23:05.15 ID:8jKL+DJj0.net
何で牛のルータはSSIDステルスをANY接続拒否って名前にしてるんだろ。
全く違う機能なのに。

142 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 22:31:06.50 ID:q4rJdg31M.net
それ以前に牛はブツブツキレるからいやや
流水麺のようにスルスルいかないと

143 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 23:24:12.33 ID:nrZQwRnM0.net
Bは利用者も低レベル

144 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 23:43:23.20 ID:yqsewH0jd.net
NECユーザも目くそ鼻くそだけどなw
まぁなんも考えずにTP-Link買ってる白痴よりはマシと言う程度だな

145 :不明なデバイスさん :2022/01/02(日) 23:47:05.89 ID:nrZQwRnM0.net
Bユーザ「NECユーザも目くそ鼻くそだけどなw」

146 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 07:25:41.55 ID:+LwEHczy0.net
初歩的な質問させて下さい
親機3600hpと子機3000hpが安定しなくて時々通信が切れるのです。
親機に前使ってたルーターに変えて子機3000hpにした場合についてですが、子機の範囲ではwifi6になるのでしょうか?
それとも親機に準じてwifi5なのですか?

147 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 07:40:01.57 ID:cwx1fftI0.net
3600も3000も6対応だし何も設定を弄らなければ電波状況次第でacかaxで繋がると思うけど

148 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 08:42:30.01 ID:A8NqxO/l0.net
3000って安定化したのか?
散々叩かれていたが

149 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 09:00:14.73 ID:ul6o9nBi0.net
特に問題無く使えてるけどなぁ〜
年末に買ったばっかの3000HP

150 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 09:00:58.02 ID:ul6o9nBi0.net
次に買う時は上位機種買うけど…

151 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 09:09:27.08 ID:Fw7mSQTcd.net
>>146
うちの場合、親機AX1800HP−子機3000HP−TVで使ってたけど3000HPがゴネまくってたよ。
数分とか数時間で切断されてスマートリモコンにもWiFiアナライザーにも表示されなくなってた。
子機を1200HS4にしたら安定したから我が家では3000HPをポンコツと呼んでいる

152 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 09:21:52.36 ID:x9w92cVA0.net
>>146
中継機ではなく子機(コンバーター)であってる?

153 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 10:33:04.17 ID:Zq32byxL0.net
>>141
単にANY接続を拒否するからだろう

154 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 10:39:38.25 ID:eJ/x4jEx0.net
AX1800HP 2台セットがAmazonで2万になってる

155 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 11:09:11.43 ID:5Yz6THY40.net
アマゾン専売のAX1800HPはWX3000HPなどのaterm本家の
WiFi6対応機種とは中継機能動作はサポート対象外で中継
するならWiFi5のatermを使ってくれと回答があったと
アマゾンのクチコミにあったが今でも改善されていない
のだろうか?

156 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 12:06:36.97 ID:ckYSrj6pd.net
>>155
そのレビュー見たことあるけど、6000HPの中継機としては1800HPも3000HPも使えないっていう内容だよね

157 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 12:09:39.89 ID:t4qKPCEW0.net
中身TP-LINKだから対応のしようがないんじゃ

158 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 12:45:13.05 ID:P7PeM7pF0.net
それま?
中身TP-LINKだとしたら中身TP-LINKというAtermも隠しネットワークとか仕込まれてるの?
だとしたら通信ログ機能を使えなくした理由もわかる気がする

159 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 13:03:55.08 ID:vAvR0jmlD.net
https://jpn.nec.com/atermbiz/sh/sh621a1.html

160 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 14:10:57.09 ID:v6ile7y40.net
>>155
普通に考えて薦めるならWiFi5じゃなくてAX1800HPだろwと思って見てきた。

WX6000HPの中継機として買ったからAX1800HPの不具合みたいになってるだけで
実際はWX6000HPがAtermのWiFi6中継機と相性悪いのとWX3000HPの中継機能がダメなのはお墨付きぽいな。

161 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 14:37:03.04 ID:0dOjBhmW0.net
普通に考えて一般向けWi-Fi6メッシュ早く出せ

162 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 14:37:18.29 ID:cwx1fftI0.net
そんなお墨付き聞いたことないぞ

163 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 15:44:25.84 ID:1WV0pD7C0.net
日本製はゴミばかりだな
中華の方がマシじゃねえの

164 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 15:48:27.25 ID:cwx1fftI0.net
3000hpが発売当初に問題が多かっただけで
他の製品のクオリティは至って普通だし一部のクレーマーが騒いでるだけだろ

165 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 17:03:32.39 ID:RZQ88v/B0.net
まあ>>161だな
安定していないようだけど牛はアップデートでイージーメッシュに対応した
Atermは他社と比べて機能で劣るのは事実
WIFI6でいっきに水をあけられたけど挽回できるのか?
技適に登録されたのも5000番台で6000番台の後継機は出ないみたいだし
6000番台でメッシュ、中継、10GbEx2をだしてくれ

166 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 18:44:44.06 ID:eefYANxr0.net
WX1800HP使ってるんだけど、最近リンクダウンが激しい
ログが綺麗に取れたときのが下のなんだけど、なんか情報があれば教えてほしい
MACアドレスは置き換えてる

310. 2021-12-30 16:22:34 認証要求受信, STA 00:00:00:00:00:00
311. 2020-01-01 00:00:43 DHCP NAK to 255.255.255.255(FF:FF:FF:FF:FF:FF)
312. 2020-01-01 00:00:43 DHCP REQUEST from 0.0.0.0(00:00:00:00:00:00)
313. 2020-01-01 00:00:42 PTK交換完了, STA 00:00:00:00:00:00
~~~~~~
465. 2020-01-01 00:00:07 認識できないメッセージ受信 ,unknown session
466. 2020-01-01 00:00:07 認識できないメッセージ受信 ,unknown session
467. 2020-01-01 00:00:02 システム起動成功
468. 2021-12-30 15:06:48 GTK交換成功 STA 00:00:00:00:00:00
469. 2021-12-30 15:06:47 GTK交換成功 STA 00:00:00:00:00:00

なんか知らないけど、前触れなく落ちるんだよね
ちなみにログ的には15:06が直前だけど、このとき落ちたのは16時20分くらいだったと思う
落ちたときはログの時間が初期化されてるし、不具合かな?

167 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 18:56:20.43 ID:Zq32byxL0.net
>>166
これ何上の方が新しいんですか?

168 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 19:34:07.60 ID:a711Q5MGa.net
2600HP3が月3くらいの頻度で繋がらなくなる
(ちなみに2階には古い2600HP2を中継機にしてる)
iPhoneの扇型のWiFiマークはバリ3なんだけどね
再起動すると直るんだけど一々リビングまで降りてくのが面倒だ
防犯カメラ2台とそのレコーダー1台の計3本のLANケーブル挿してるのも負荷掛かってんのかな

2600HP4を2台買い替えた方が良い?
それとももうちょっと待って新型を待つべき?

169 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 19:39:22.97 ID:kawOTI7La.net
>>168
どうせランダムMAC使ってるだろ

170 :不明なデバイスさん :2022/01/03(月) 19:40:45.11 ID:146lzTVl0.net
>>167
ごめんなさい、時系列順にしようと思ったけど意味がわからなくなりましたね


465. 2020-01-01 00:00:07 認識できないメッセージ受信 ,unknown session
466. 2020-01-01 00:00:07 認識できないメッセージ受信 ,unknown session
467. 2020-01-01 00:00:02 システム起動成功
468. 2021-12-30 15:06:48 GTK交換成功 STA 00:00:00:00:00:00
469. 2021-12-30 15:06:47 GTK交換成功 STA 00:00:00:00:00:00

~~~~~~

310. 2021-12-30 16:22:34 認証要求受信, STA 00:00:00:00:00:00
311. 2020-01-01 00:00:43 DHCP NAK to 255.255.255.255(FF:FF:FF:FF:FF:FF)
312. 2020-01-01 00:00:43 DHCP REQUEST from 0.0.0.0(00:00:00:00:00:00)
313. 2020-01-01 00:00:42 PTK交換完了, STA 00:00:00:00:00:00

下から順に時系列です

171 :不明なデバイスさん :2022/01/04(火) 10:02:27.92 ID:986qZ8s7r.net
>>157
>中身TP-LINKだから対応のしようがないんじゃ

中身がtplinkって言ってるのにいるけど、本当なん?
嘘ならデマ飛ばしてヤバいやつだと思うけど

172 :不明なデバイスさん :2022/01/04(火) 17:45:52.21 ID:bZdbk03y0.net
どう考えてもデマ

173 :不明なデバイスさん :2022/01/04(火) 19:49:57.16 ID:ttYfv9Aqd.net
1200HP4を買ってきてPC繋いだら
ビッグローブ光のIDやPSSSを設定することなく勝手にネットに接続できました
で、クイックWEBを見てみるとv6プラスになってました
これってこのまま使って良いんですかね
なんか気持ち悪く感じる

174 :不明なデバイスさん :2022/01/04(火) 19:53:32.25 ID:032EQWrt0.net
嘆かずに飛んでみる

175 :不明なデバイスさん :2022/01/04(火) 20:11:06.13 ID:bZdbk03y0.net
>>173
IPoEってそういうものでしょ
利用者側でID・パスワードを使った認証を行う必要がない

176 :不明なデバイスさん :2022/01/04(火) 22:30:12.43 ID:s/Eb5sHhd.net
>>170
電池でバックアップされてないrtcだとntpで時刻合わせされるまで初期化後の時刻のログになる

177 :不明なデバイスさん :2022/01/05(水) 02:19:53.62 ID:EzQg975K0.net
>>173
ホテルのフロントにしか電話機がないのがv4
各部屋に電話機があるのがv6

178 :不明なデバイスさん :2022/01/05(水) 02:23:20.98 ID:OBlKqU2B0.net
>>177
頭悪いから書き込まないで

179 :不明なデバイスさん :2022/01/06(木) 20:09:30.91 ID:Kp6iwlyB0.net
>>178
お前の頭が悪いのか
気の毒に

180 :不明なデバイスさん :2022/01/06(木) 20:35:33.30 ID:ObQ1zVAp0.net
>>179
v4, v6はL3の話であって認証ではない
v6に回線認証が組み込まれてると思ってんの?w
RFCを読んでこいよwwwww

181 :不明なデバイスさん :2022/01/06(木) 21:30:53.01 ID:MjjwWzLd0.net
>>177
電話がフロントにしかないと掛けるときも受けるときも部屋からフロントまでいかなきゃいけないね
IPv6とIPv4の違いのうちどこがその例えに相当するの?

182 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 00:05:32.68 ID:VX9+kIvz0.net
エスパーして無理矢理こじつけると...

IPv4だとグローバルアドレス1個(フロントの電話機)で複数のローカルアドレス(各部屋の客)はNAT(フロントに出かけて)でインターネット(公衆電話網)にアクセスする

IPv6なら全ての端末(客)にグローバルアドレス(外部に通じる電話機)が与えられるので直接インターネット(公衆電話網)にアクセスできる

ってな感じのことを言いたかったのかと

183 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 10:28:49.70 ID:Tf/c9l9gd.net
IDとパスワードによる認証が必要かどうかって話と全く関係ないってツッコミには変わりないけどな

184 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 20:50:25.42 ID:wPNg01wj0.net
TCP/IPプロトコルスタック(あるいはOSI参照モデル)なんてすぐ覚えられるのに
IPv6を魔法の技術のように思ってる奴って思いのほか多いんだな
ケータイの3.5G, 4G, 5Gと同列に考えてそう

IPv6からIPsecが取り込まれたけど
回線認証じゃないし

適当に検索してひっかかったやつだが、コレ見て勉強すればいい
https://www.itmanage.co.jp/column/osi-reference-model/

185 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 20:53:04.98 ID:wPNg01wj0.net
>>169
ランダム関係ないから
オフにすれば暫く使えるがまたリンクローカルアドレスになる
リース期限切れたときのやりとりをAtermが邪魔してる感じだな
ios15.1にあげたら落ち着いたから
林檎側の処理がまずかったとは思うが

186 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 21:33:21.83 ID:T0rNA3Fx0.net
アプセトネデぶ

187 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 22:14:31.12 ID:GJnq+eJo0.net
ネブカドネザル?

188 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 22:28:06.62 ID:1q+hTjWr0.net
俺はおぷせとねでぶつだったな

189 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 22:41:28.20 ID:oSeRo42V0.net
なんで物理層だけ漢字なんだって常日頃思う

190 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 22:47:40.17 ID:tdimmc1/0.net
ハードディスクを固定ディスクとか言ってた時代が懐かしい

191 :不明なデバイスさん :2022/01/07(金) 23:36:13.47 ID:SuBeFmN9M.net
アプリレイヤーで未だにエラー訂正処理とか入れようとするやつがおる

192 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 01:06:21.00 ID:wRSXtYq+0.net
>>189
論理層と物理層の2つに別れてるからだよ

論理層のなかが、さらに細かく別れてるから、普段は論理層と言う呼び名を使わないだけ

193 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 01:34:44.08 ID:bmMEHak10.net
>>186
バブル世代なんでアキストゼ○コ、だったかな。

194 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 09:25:51.13 ID:UUZs28vwd.net
1200HP4でメッシュ組んだよ
以前にMACアドレスフィルタリングは機種ごとと言われたけど
親機でセットしたら子機にも適用されてた

しかしMACアドレスフィルタリングの設定画面は昔のままなのね
せめて登録したアドレスの横に機種名をメモできるような配慮は欲しいね

195 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 09:42:57.32 ID:Le7+11jpd.net
DHCPの割当先頭アドレスが100〜のときに、端末側の設定をstaticで192.168.10.5にしてると
子機情報の画面で上記の端末が表示されないのは仕様ですかね?
使っているのはWG2600HP4です

196 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:25:53.50 ID:w7hWfg8O0.net
セグメントが違えば表示されないよ

197 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:27:16.64 ID:kuT/CMjl0.net
>>194
MACアドレスごとに名前つけて管理したいだけなら
見えて安心ネット使えばいいんじゃね

198 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:35:08.13 ID:Le7+11jpd.net
>>196
セグメントは同じです
件の機器と言うのはプリンターですが、PCから認識も印刷も出来ている状態で通信は問題無いと思うんです
実用上で困っている訳でも無いんですが、子機情報で確認出来ないのがモヤモヤしている次第です

199 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:42:03.47 ID:nqpCUO9t0.net
>>198
どこが同じなんだよw

200 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:46:31.81 ID:jahwVFjW0.net
>>199
池沼?

201 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:47:16.36 ID:nqpCUO9t0.net
>>200
バカなの?

202 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:48:25.96 ID:jahwVFjW0.net
>>201
池沼「バカなの?」

203 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 10:49:43.49 ID:Le7+11jpd.net
>>199
何かおかしな事言ってました?

204 :524 :2022/01/08(土) 11:03:19.08 ID:QiF0ob1V0.net
>>198
そのプリンタってルータを経由してインターネットにアクセスしたりとかするケースあります?
ルータと一度も通信をしたことがないノードはルータに存在を知ってもらえない事はありえます

205 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 11:15:51.82 ID:TiiHelEs0.net
>>197
固定IPアドレス化したときにコメントがあれば確かに便利
安心ネットだけだと固定できないから

206 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 11:22:48.58 ID:kNgrm9VSd.net
>>204
複合機なんで、受信したFAXをメールで転送する機能を使ってるんですが
SMTPだと認識して貰えないとかありそうですかね?

207 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 11:35:07.82 ID:YsPE68dZ0.net
>>206
プロトコルは関係ないと思います
なんででしょうね、謎

208 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 11:56:45.06 ID:a+UhvzTo0.net
>>199
セグメントは同じって言ってるから 192.168.10.x なんだと思うよ。
ルータのDHCPは192.168.10.100からの設定だけど、
端末側で192.168.10.5固定にした場合の話をしていると思う。

209 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 12:10:57.26 ID:wDCOtYBzd.net
>>197
ネットワーク分離機能使ってると使えないんですよね

210 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 12:38:19.80 ID:kNgrm9VSd.net
>>207
そうなんですね、後でサポセンに聞いてみようかなと思います
話を聞いて頂いてありがとうございました

>>208
そうです、説明不足でした
atermはデフォルトが192.168.10なので

211 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 12:39:59.47 ID:kNgrm9VSd.net
間違えて途中送信してしまった……

>>208
デフォルトが192.168.10なので端折ってしまいました、分かりにくくてすみません

212 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 15:26:29.14 ID:vQMJOnUzM.net
>>195
仕様だと思いますよ
割と無駄にお行儀が良い

213 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 18:41:34.00 ID:4YIbA+Jgd.net
>>212
ルーター側が払い出してるアドレスは管理してるけど
端末側から要求して接続してるアドレスは管理してない、みたいな雰囲気ですかね?

これはまた違う話ですけど、見えて安心ネットの方でIPも表示してくれたら便利なのになと思いました

214 :不明なデバイスさん :2022/01/08(土) 18:41:49.33 ID:gPtno7yiM.net
>>169
iPhoneの設定からプライベートアドレスをOFFったら一時的には直ったけど、また繋がらなくなったからもうそのスイッチのON・OFFで対応してる
無線LAN親機の電源いちいち落とさなくても済むようになったよ
まぁ根本的な解決にはなってないんだけどねぇ

215 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 01:06:00.11 ID:qKhfL9wZ0.net
マニュアル
「本商品のDHCPサーバ機能が払い出しているIPアドレスと割り当てられている端末を「子機情報」で確認できます。」

子機情報ってタイトルがよくないね
まんま「DHCP払い出し情報」のほうがわかりやすい

216 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 01:50:36.37 ID:MPdiHwdS0.net
NECってそういうところがクソ
TVモードとかもわけわからんと言われただろ

217 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 02:26:58.41 ID:UFYTZZDp0.net
NECはかつてハードディスクを固定ディスクと言っていた前科があってですね

218 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 10:19:46.76 ID:XoNC7Fty0.net
インタフェースはSASIだな

219 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 10:38:40.28 ID:tHWo+EOf0.net
>>217
fixed diskという表記もあってので総てに於いて間違いではない。

>>218
純正品は高かったので、ロジテックやICM、緑電子なんかのSCSI接続が多かったなぁ。

220 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 11:32:31.80 ID:1kEk35sPd.net
まあTVモードはひかりTV使ってないと恩恵無いし…

221 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 14:11:03.92 ID:e4GY4G+EM.net
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html

「Wi-Fi TVモード中継機能」
※2 ひかりTV視聴不可となります。

これは笑うしかない

222 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 14:44:38.31 ID:JqHhbD3j0.net
3600HP買おうか1か月以上悩み続けてるんだけど
Wi-Fi 6のOFDMAやMU-MIMOってWi-Fi6対応端末と未対応端末が混在して接続してても対応端末にとって効果ありますか?

未対応機が繋がると効果なくなるなら3600HPに既存のルーターを優先で繋いで未対応端末はそっちに接続させたくなるんですが
今度はチャンネルの取り合いがデメリットになりそうに感じます

223 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 15:19:51.69 ID:mojiIATT0.net
>>222
1ヵ月以上も悩むぐらいならメーカーに問い合わせるか、
買って試してみればいいと思うのだが。

224 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 19:10:42.09 ID:BVHoMYdy0.net
>>216
たしかにわかりずらいっすよね・・・
初心者の人に理解してもらおうとして失敗してる好例っすね。
下の質問のパファさんの回答に目を通すといいっすよ。

TVモードとChromecastについて解決済
https://s.kakaku.com/bbs/K0000089609/SortID=17608948/

225 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 19:13:45.96 ID:BVHoMYdy0.net
>>214
> うそのスイッチのON・OFF
よく分からないから詳しく

AtermのMACアドレステーブルがおかしいんだろうな予想してる
iOSのDHCPのやり取りがクソなのかatermがクソなのかは知らんけど

226 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 19:55:25.01 ID:kMpOxjrSM.net
他メーカーでは大丈夫だし
NECのソフトがダメなんでしょう

227 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 22:11:39.96 ID:tkjC27NG0.net
>>224
エクセルさんかと思った

228 :不明なデバイスさん :2022/01/09(日) 22:49:12.37 ID:jJpxBKYuM.net
>>225
これの事になります
WiFiのON・OFF、機内モード、プライベートアドレスのON・OFF等をやりまくると、無線LAN親機を再起動させなくてもまぁまぁ繋がるようになりました
https://i.imgur.com/wFus9jQ.jpg

229 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 09:38:40.43 ID:p/4dAQo+0.net
>>227
ざんねんっすけど、その人じゃないっすね・・・
自分はロータス123というものっす・・・

230 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 13:40:09.72 ID:yIdQbaFu0.net
>>222
OFDMAはax対応端末であれば使用する。
MU-MIMOは同じAPに1つでも非対応端末が接続されていれば効かない。
そしてMU-MIMOとSUーMIMOの違いは体感できないと思う。
そこまで帯域気にする用途は何か知りたい。

231 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 14:56:18.93 ID:HS8OdXiO0.net
Aterm PA-HT100LN-SWで隣の家の2階からwifi使えますか?

232 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 15:19:03.08 ID:+iZ/FGcYM.net
敷地内同居だと家同士が近くとも中継しないと無理っぽい。
いとこの家も友人の家もNTT回線引かずに母屋からの電波を中継させてた。

233 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 15:46:48.42 ID:HS8OdXiO0.net
>>232
ありがとうございます

234 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 17:28:52.52 ID:rWQjcKIn0.net
コンバーターモードについて質問…というか、確認を。
現在、PA-WG1200HPを使用中ですが、離れた部屋で有線LANしかない機器を接続する事を検討中です。
ここで新しいAtermを購入し、PA-WG1200HPをコンバーターモードにして接続すれば、【PA-WG1200HPの有線LANポートに接続した機器で】親機と同じネットワーク(IPv4の例:192.168.11.xxx)に接続できる、という理解でいいのですよね?

235 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 18:45:47.94 ID:p/4dAQo+0.net
>>234
「新しいAterm」をRTまたはBRのモードで運用して、PA-WG1200HPのモードはCNVに変更する
新しいAtermを親機にPA-WG1200HPを子機とした場合に、子機に接続したパソコンなりスマホは親機と同じネットワークになるのか?

ってことなら「はい」です

蛇足ですがCNVに限らずBRも同じネットワークです
RTはL3ルータ−、BR, CNVはL2スイッチと覚えてしまって差し支えないです

236 :不明なデバイスさん :2022/01/10(月) 18:45:54.36 ID:fay+ta0p0.net
>>232
位置関係によっては中継しなくても繋がることもある、安定する場所もしない場所も、全く繋がらない場所もある
中継した方が無難とは思う

237 :234 :2022/01/10(月) 23:38:48.08 ID:rWQjcKIn0.net
>>235
失礼、「新しいAterm」の説明が不足していましたね。
仰る通り「新しいAtermを親機としてRTモードとし、PA-WG1200HPを子機として接続する」という運用を想定しています。
これで
1.親機の有線LANに繋いだ機器
2.親機の無線LANに接続した機器
3.子機の有線LANに繋いだ機器
の全てが(>>234の例で言えば)「192.168.11.xxx」の同じネットワークとなる、という事ですね。

ありがとうございました。後は親機にどれを買うかですが…今の所メッシュWiFiの必要性は特に感じていないので、PA-WG2600HS2あたりでいいでしょうかね?
4ストリームで繋げる子機は無いので1200でもいいかも、ですが、他に見落としているチェック項目があればご指摘下さい

238 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 06:32:22.81 ID:oB54WI0u0.net
拡張設定の「プロテクション機能」のボタンがグレーアウトしていて変更できない

何故?機種はWG2600HP3です

239 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 07:24:48.10 ID:LjF1Jp860.net
AX1800HPだけど、Android端末で「接続済み、インターネットは利用できません」がでるわ
WG1200HP4でも出ることあった
Atermの癖?

240 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 07:26:18.83 ID:gSRTaSjm0.net
>>238
周波数は?

241 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 08:09:00.15 ID:oB54WI0u0.net
>>240
5GHzですかね

242 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 09:14:53.02 ID:gSRTaSjm0.net
>>241
プロテクション機能は2.4GHzのみ

243 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 09:17:21.45 ID:QNpqeBxM0.net
>>239
IPアドレスが169から始まってないか調べてみ

244 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 09:25:05.18 ID:LjF1Jp860.net
>>243
192.168.だよ

245 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 09:58:24.82 ID:XucfnPUfM.net
>>239
バックボーンの問題じゃない?
どこの回線でどういう接続?
(NECのルーター自身で繋いでるのかHGW経由なのかとか)

246 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 10:24:12.90 ID:AvQHZQf9M.net
>>239
過去スレでDNSが応答しなくなる問題があるって何度も出てる
市販品以外でも検索するとBL190HWやBL900HWでも問題になっていて
NEC製ルーターの共通の不具合と考えられてる

247 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 10:55:31.49 ID:QNpqeBxM0.net
>>244
ping, nslookupとか打って切り分けてどうぞ

248 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 11:51:32.19 ID:uCnRgCQ40.net
早く新型出ないかな

249 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 12:39:37.03 ID:LVoFBz6GM.net
>>246
以前にAX1800HPのDNSの問題をこのスレへ報告したら
「Amazonのレビューにそのような記載はない。
AX1800HPを買った証拠をアップしろ」と絡まれたな
論拠がそれか、おめでたいことで

250 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 12:50:32.51 ID:knC9r/Txd.net
AndroidのDNS取得にはクセがあるからそっちの問題だろ

251 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 12:52:15.27 ID:LVoFBz6GM.net
Androidだけじゃない

252 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 13:08:25.32 ID:HTaauN5X0.net
ルータのDNSリカーシブサーバ機能がイマイチなら外のDNSを直接参照すればいいだけじゃね

253 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 13:41:05.85 ID:HKCfO6+1M.net
>>252
普通ならルータのDHCPサーバ設定で通知するDNSを8.8.8.8とかにすれば解決なんだが
NECルータにはその機能すらなくて
家にある全端末をいちいち手動設定するの?って話になる

254 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 13:49:32.17 ID:Dk43k5H80.net
>>253
あ、なるほど、それはいただけない

強引な解決案としては、NECルータのDHCP機能は止めて
別の何かにDHCPサーバをやってもらう方法かな

255 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 13:52:46.79 ID:7oPJl2lR0.net
ルーターの DHCP 切って Linux で DHCP 立ててる俺勝利

256 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 16:44:35.47 ID:QNpqeBxM0.net
>>246
いや、俺のAtermにはそんな問題は起きてない
ちゃんとnslookupかdigを叩いて検証した結果か?

257 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 16:49:20.05 ID:QNpqeBxM0.net
>>255
そこまでやならDNSも立てとけよ
DNSキャッシュが利くから外部に出ていくトラフィックが減るぞ

258 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 18:17:54.62 ID:EClqhilkM.net
AndroidならDNSだけ自力で設定できるでしょ
どうせ他の不具合だろうけど

259 :不明なデバイスさん :2022/01/11(火) 21:18:50.63 ID:7oPJl2lR0.net
>>257
DNS も 2 つ立ててるよw
DNS Benchmark 走らせると速いのが良く分かる。

ラズパイなんかで DHCP, DNS 辺りの機能を置き換えると
柔軟性高くなるし快適にもなるから、ちょっと興味ある人は
やってみると良いかもしれん。

260 :不明なデバイスさん :2022/01/12(水) 21:04:35.54 ID:1u55N0qp0.net
うちではメッシュ非対応APからAX1800HPにローミングするとき同じエラーが出たな
メッシュWifi方式を独自方式に切り替えたら治った

261 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 09:55:46.69 ID:+4QRaIxK0.net
5400HPはまだか

262 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 19:14:48.33 ID:0Nci/w/Ya.net
NAT溢れか知らんがプロバイダー変えたらしょっちゅう
切断される。くそNECが

263 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 19:20:13.16 ID:s1VdFUQs0.net
プロパイダを替えるのとNAPT溢れに関連はないだろ
プロバイダに問い合わせなさいな

264 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 23:06:50.12 ID:u4XLb52Y0.net
プロバイダーから借りているONU(F660A)とWG1200HS2を
有線LANで繋げているのですが、WG1200HS2の有線ポートに
DIGA二台を繋げるとお互いお部屋ジャンプリンクで視聴できるんです。
しかし、WG1200HS2の有線ポートにDIGA一台、F660Aに一台接続すると
WG1200HS2のDIGAからF660AのDIGAは視聴可能なのですが
F660AのDIGAからWG1200HS2のDIGAは視聴できません。
原因は何が考えられますか?

265 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 23:11:31.89 ID:/kFDXnJCd.net
後ろのスイッチをBRモードにしてルーターの電源を入れ直せ

266 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 23:19:27.15 ID:s1VdFUQs0.net
>>264
WG1200HS2のモードはRT, BR, CNVのどれでしょう
RTにしてるからっぽいな、と

267 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 23:21:18.21 ID:imOsrjcB0.net
ATerm BL 902HW を使っているのですが、
この機種で MTU を設定する方法を教えて下さい。

268 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 23:26:01.88 ID:s1VdFUQs0.net
>>265
それやると困る場合があるからね?

静的IPにしてることはないだろうから、
WG1200HS2のコンセントを抜いてBRにする
有線LAN, Wi-Fi問わずインターネットに繋がってるものは電源をすべて落とす
WG1200HS2のコンセントを入れる
電源を落としたインターネットに繋がってるものを順次、電源を入れていく
面倒だけどこの手順を踏むのがいいな
(面倒なら家のブレーカーを落としてWG1200HS2をBRにしてもええよ)

これをやってもビエラの再設定は必要かもしんないけど、
RTモードで動いているのが原因なら、これでF660AとWG1200HS2のどちらのポートに繋いでも録画した番組を観られる

269 :不明なデバイスさん :2022/01/13(木) 23:54:07.77 ID:u4XLb52Y0.net
ありがとうございます。
WG1200HS2はブリッジモードになっています。
F660AのLANポートからWG1200HS2のLANポートにアクセスしようとすると
制限が入って通信できないみたいな設定とかあるんですかね。

270 :不明なデバイスさん :2022/01/14(金) 00:09:40.15 ID:90Jdu5CG0.net
プライバシーセパレーター関連かな
ONUもルーターもあわせて関連項目全部オフにしてみたら?
無線の項目も含めて

271 :不明なデバイスさん :2022/01/14(金) 00:33:51.68 ID:bT74umvm0.net
初期化しろ
困ったらイチからやり直せ

272 :不明なデバイスさん :2022/01/14(金) 10:59:28.46 ID:7ytF2p9V0.net
>>269
いや、同一のネットワークセグメントだし(いわゆる二重ルーター「ではない」状態)
Ethernet(有線LAN)だからF660Aのファイアーウォールに引っかかるようなことは無いと思うけど
ちなみにF660AとWG1200HS2はEthernet(有線LAN)で繋いでるんだよね?


ジャンプリンクってもっもとらしい名前がついてるけどDLNAだし
F660Aがディーガのブロードキャストパケットを破棄してるか
WG1200HS2がブロードキャストを破棄してるか
そもそも届いてないのか
pingとかtracert、要所要所でパケットを取ってみないとなにが悪いのかわからない

273 :不明なデバイスさん :2022/01/14(金) 12:09:23.54 ID:yYIyWGw9a.net
>>263
プロバイダーから切断時刻教えてくれと言われて教えて
調査してもらったけど「うちからONUは問題ない、
そちらから切れてる。なのでルーターのメーカー元に
問い合わせてくれ」との事。3年たったし買い替えるわ

274 :不明なデバイスさん :2022/01/14(金) 14:07:05.15 ID:F0KC7WkaM.net
関係ないけど昨夏の真昼間に初めて回線がダウンしたな
LANケーブル挿さってるPCがネット不通になったからONUで間違いないんだけど(風通しの悪い押入れに設置)
10年目だったから今夏にまたダウンしたらカスタマーに電話するよ

275 :不明なデバイスさん :2022/01/14(金) 20:26:52.32 ID:6jFyfCkP0.net
ONUだけじゃなくてルーターもハブも熱に弱いんだよな

276 :不明なデバイスさん :2022/01/14(金) 23:47:41.80 ID:kpcGNaiod.net
ハブは単体のギガハブなら熱の問題はなさそうだけどそんなことない?

277 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 00:36:03.35 ID:P8zDbBfY0.net
WX1800HPで月に数回、急にネットが無線も有線も落ちて数分後復活する症状が半年ぐらい続き
今ログ見てみたのですがわかりませんでした。アドバイスください
今回の起きた時刻は、22:46分の1〜2分前で22:49には復活
Windowのイベントビューアには 22:42と22:43に イベントID1014 が2つ出てました
ルーターのログも上げておきます。あと一応MACアドレスは最初と最後以外、塗りつぶしてます
ttps://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/734
よろしくおねがいします

278 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 00:47:23.14 ID:2say2kVad.net
こちらこそよろしくお願いいたします

279 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 01:51:07.06 ID:rhwjdWgsa.net


280 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 01:59:43.71 ID:jSFMKJOy0.net
>>276
設置場所の温度によってハブが早く壊れることがある(夏場に暑くなる場所に設置してはダメ)という話がある
さすがに、ハブが熱暴走って話はあまり聞かないけどさ

281 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 08:01:31.03 ID:H6P1a1JaM.net
ハブって結構壊れるよね

282 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 08:24:38.77 ID:haz04LsV0.net
いつの時代のハブだよ

283 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 12:50:26.14 ID:fP1iOQw90.net
ハブは15年前の100base-tでもピンピンしてるな
Aルーターは5年くらいで速度が遅いとかパケ詰まりとか不調になって、リセットだーと電源引っこ抜くと死亡w

284 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 12:53:28.14 ID:P0xf0Y8D0.net
>>283
それスイッチングじゃないバカハブだろw

285 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 12:56:53.30 ID:KQe3EN7k0.net
バカハブなら俺が実家に四半世紀前な設置したやつがまだ動いてるらしい

286 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 13:28:07.33 ID:OakAF90uM.net
ハブは数が多いからか職場だとポツポツ壊れる

287 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 14:04:34.28 ID:jSFMKJOy0.net
>>283
うちのは2台か3台壊れて買い換えたが、いま使ってるやつは10数年たってるような気がする、過去のやつより長持ちだな
過去には、10baseのを2台ぐらい壊れてて100base-tのもひとつは壊れたはず
いまのは上流側だけ1000base-t

次は全ポート1000base-tのにする予定だが、今のが壊れるまで使わないで買い換える気がする

288 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 14:06:29.61 ID:jSFMKJOy0.net
>>284
100base-tの世代だと、スイッチでないダムハブはあまり多くないのでは
普及して安くなった当初はダムの方が安くて主流だったけど、いつの頃からかスイッチのも値段が大差なくなってダムハブは消えた

289 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 14:56:29.85 ID:dVMb7bwEd.net
そいえば、bicで、3600と3000の価格が近かったのが元に戻ってるな

290 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 14:58:09.75 ID:XxFn69/r0.net
ビックは基本ヨドバシの追随

291 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 18:15:01.69 ID:aEmE3k/g0.net
>>288
当時100Mリピーターハブは普及してなく入手困難。業務上スニッファーするために定価で購入した記憶が。
カスケード段数やケーブル長問題で10/100SWが主流。

金属筐体ハブで火傷した事あるな。
熱いとおもっている物に触る時はそうでもないが熱くないと認識しているのが熱いもんだからさんざんだったわ。

292 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 18:39:39.36 ID:SzKOr/ng0.net
スニファーって機械100万以上してたよね
今じゃEtherealじゃなくってWiresharkなんてフリーソフトで出来ちゃう

293 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 19:19:27.76 ID:LyO0+N7K0.net
Atermを使ってる人は年寄り多いな(煽ってません)
TAの時代とかココかヤマハくらいしか選択肢なかったもんな

294 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 19:39:03.06 ID:Fo8wN03Cd.net
ジジイはすぐに昔話自慢したがるからな
LANケーブルじゃなくて同軸ケーブルを数珠繋ぎしてた時代なんか若者のオイラは知らない

295 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 19:44:51.81 ID:aEmE3k/g0.net
>>292
ソフトはともかくリピーター也無いとな。
今じゃポートミラーできるL2でもいけるんだろうけど。

296 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 19:50:56.78 ID:NFVm5RyY0.net
使ってるPCの通信を見るだけだったらプロミスキャスモードで見れるからソフトだけで事足りる

297 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 19:57:06.53 ID:SzKOr/ng0.net
>>295
そりゃそうでしょ
ギガ対応のリピーターハブなんてあるかもしれないけど自分は聞いたことがない
ポートミラーリング、もしくはターゲットPC自身でキャプチャ
いずれにしても専用機材不要でフリーソフトでいける便利な時代

298 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 22:28:57.20 ID:jSFMKJOy0.net
>>294
俺もだいぶ年だが、同軸ケーブルは既に衰退してた

大学の研究室で使ってたマシンは、本体についてるネットワークとコネクタは確かに同軸だった(10BASE-5用)けど、アダプタかまして10BASE-Tに変換してハブにつないでたよ
ネットワーク標準搭載じゃない9801に10BASE-Tの拡張カードとネットワーク接続用のアプリ買って接続を試みたりしてたな
カードが1万か2万ぐらい、ソフトは3万ぐらいしたような気がする

299 :不明なデバイスさん :2022/01/15(土) 23:43:52.45 ID:tIjbMsxj0.net
>>294
よくよくレスを読んでみると10BASE2の事なので、まぁお歳かと、、、

300 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 00:11:57.44 ID:7zXoRjsY0.net
え、ああ

より古い、太い同軸の方のはつなぎ方が違うのか
文中のつなぎ方だと10BASE-2、細イーサなんだな

301 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 00:55:04.15 ID:Eka0KyBN0.net
同軸2はハブ買う金無いからNE2000コンパチ。
インピーダンス50オームなんて何処に売ってるって時代だからTV用75オームで代用。

302 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 02:14:59.68 ID:7zXoRjsY0.net
>>299
どっちかというと、10BASE-2より10BASE-5の方が数珠つなぎっぽい感じに見える


http://www.aim-ele.co.jp/tech/metal-tech10/#:~:text=10BASE%2D5%20%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB,%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%82%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%80%A4%E3%81%AF50%CE%A9%E3%80%81%E4%BC%9D%E9%80%81,%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E9%95%B7%E3%81%AF500%EF%BD%8D%E3%80%82

303 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 08:26:26.49 ID:xazX2HUqM.net
>>302
10BASE-5は数珠つなぎでなく1本のケーブルに針で穴を開けて分岐する装置を接続してるんだよ
そこからはAUIケーブルというDSUB15ピンのケーブルで部屋に引っ張り本体やハブに接続してた
バックボーンのイエローケーブル(10BASE-5)と分岐のAUIケーブルはしばらく残ったものの割と速い時期に部屋内は10BASE-Tになったところが多いのでは

304 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 08:52:17.54 ID:Eka0KyBN0.net
MAUはワークステーション側で見た事あるがイエローケーブルは見たことないな。

305 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 09:54:47.36 ID:32Vq1f6v0.net
>>294
君の1行目の通りだな
止まらない
自重せねば

306 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 12:21:27.00 ID:HkLK2Awx0.net
>>294
90年代初期にノベルのnetwareが、社内ネットワークとして流行ったことがあったな。
主流のインターフェースは10BASE-2だったわ。

307 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 12:51:56.40 ID:jcASzpGvd.net
MacintoshにはPhoneTalkっていうのがあってだな。
電話のモジュラーで ローカルエリアネットワークを作ってた。
いまでも アップルトークのレーザープリンターで使っている。

308 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 13:00:35.80 ID:4mexDiXtM.net
>>307
使ってないけど今でもそのケーブルが時々発掘される

309 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 13:15:03.85 ID:D/yohdwOa.net
ただの電話ケーブルだろ

310 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 15:38:19.46 ID:xZtAR8UMM.net
>>309
末端の装置も出てくる(笑)
Apple製っぽくないのでサードパーティの規格だったんだっけ?

311 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 15:47:01.56 ID:7zXoRjsY0.net
LocalTalk、Appletalkって、当時はすごく便利やった

LAN経由じゃなくてもプリンタ共有できたしな

312 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 15:51:52.95 ID:FFMhgNiI0.net
PhoneTalkはサードパーティですよ

313 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 16:43:16.82 ID:lEYHCfbU0.net
>>277
今まさにその症状で悩んでるわ
問い合わせてるけどまだ解決せず

314 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 17:14:45.12 ID:Qi17E/rod.net
早くnecにはatermの次モデル出荷してもらわないと

315 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 17:30:38.97 ID:ZS70VqGHM.net
>>312
本家Phonenetもサードパーティで互換品が出回ってPhonetalkと総称されたんだっけ

>>311
プリンタのネットワーク対応はそんなに早くなかったしね

>>314
無理に新しくしなくてもいいけどな

316 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 18:19:10.73 ID:7zXoRjsY0.net
あー、記憶混濁で混同した

LocalTalkはRS-422系のシリアルポートのネットか
サードパーティーのphonenetと、その互換のApple標準機能のphonetalkな、なるほど。

そういえば、そんな感じのアダプタ経由でLocalTalkのネットつないでた気がする
phonetalkプリンタ共有してた
イーサネット経由でインターネットにも繋がってたっけ、あれがインターネットはじめて使った頃だ

317 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 18:40:19.27 ID:vIGG1LDi0.net
アップルトークとかネットビューイの話まで出てきたか
そのうち誰かが切り出すと思ってたよ

318 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 18:41:22.79 ID:vIGG1LDi0.net
>>314
>>315もいってるけどネットワークなんてほどほどに枯れたルーターを使うのが正解

319 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 19:10:18.93 ID:Eka0KyBN0.net
今、ac有線1Gbpsいいしな。
ストリームは子機とメッシュ次第。

320 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 19:31:37.48 ID:7zXoRjsY0.net
>>315
サードパーティーの製品であるphonenetの互換機能としてAppleが出したのがphonetalkだろ、順番的に。

321 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 20:03:00.62 ID:Y57A3BQWM.net
>>320
だから「本家」がサードパーティ

>>318
そうそう
wifi6に力を入れすぎてコケ気味のバッファローの後追いをする必要はない

322 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 21:07:17.55 ID:8Kq+/Pq60.net
そろそろ石器造りに苦労した話も出てきそうだな

323 :不明なデバイスさん :2022/01/16(日) 23:05:14.03 ID:TH6gs29t0.net
親機2600hp4で子機1200hp4が2台のメッシュど安定
但し1200hp4のファーム最新アップデートは必須

324 :不明なデバイスさん :2022/01/17(月) 10:03:59.73 ID:p8ygf6Pb0.net
質問させてください
WoLリピータとしてAtermを使用したいと思っていますが、WoLしたい端末が11台以上になってしまいました
11台以上登録できるAtermはあるのでしょうか?
現在、WG1800HPとWG2200HPを持っていますが、どちらも10台まででした

325 :不明なデバイスさん :2022/01/17(月) 10:53:29.80 ID:p8ygf6Pb0.net
自己解決
WOL画面のソースを改変してローカルにhtmlファイルを作る事で、11台以上のWoLができるようになりました

326 :不明なデバイスさん :2022/01/17(月) 17:09:59.41 ID:9O0s2X6A0.net
>>325
やべー、吹いたわ

それ、ルーターでバリデーションをなんもやってないってことじゃん
SQLインジェクション、OSコマンドインジェクション、XSSとか大丈夫なのか不安になったわ

安定もしてない、Wi-Fi6のメッシュ対応も一向に進まない、フラッグシップは10GbEは1ポートのみ
もうAtermは終わってんな

327 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 12:46:33.87 ID:p72rtedAM.net
>>277
自分もAX1800HPで同じ症状が出ている
非常に困る

328 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 14:14:18.26 ID:QXuyYkFs0.net
>>289でも書かれてるけど
家電系ネット通販サイトや楽天・ヤフー内のショップで3600HPが11,800円だったのが15800円まで一斉に値上げされてるね
楽天・ヤフーのポイントアップキャンペーンで(価格-ポイント)が9500円ぐらいまで下がってたときが買い時だったかな

今は買い時じゃなくなったね

329 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 15:52:14.40 ID:CCobW5/oM.net
年末近くのサービス価格だったんだろ?

330 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 21:05:51.70 ID:aSEcAhe/0.net
NECというかジャップ製品はオワコン
低品質のゴミばかり

331 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 21:15:48.47 ID:VK3hbJQj0.net
はいはい。

332 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 21:23:07.04 ID:M5ZhsQDM0.net
プロバイダー変えてPPPoEの切断酷いからASUSに
変えたら改善したわ。てか高機能過ぎて最高なんだが
何で今までこんなStermとか言うゴミ使ってたんだ。。
圧倒的に管理が捗る

333 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 22:50:18.91 ID:fsrN+z+O0.net
まじかよSteam最低だな

334 :不明なデバイスさん :2022/01/18(火) 23:02:45.55 ID:YqyLk0pr0.net
切断が酷いのはオンゲーかなw

335 :不明なデバイスさん :2022/01/19(水) 09:03:30.65 ID:gU95xbI50.net
Atermは主力ルーターではないけど、カメラセットのヤツでアプリがエラー吐いた時に中国語で出たから日本人が作ってるかどうかすら怪しくなったなぁ…と思った
ルーターに内蔵されてるCSSファイル見てもちょいちょい怪しいコメントあるし

336 :不明なデバイスさん :2022/01/19(水) 12:46:39.84 ID:2BI/Avw50.net
本体は自社で作っててもアプリは外注で海外なんてのは珍しくはない

337 :不明なデバイスさん :2022/01/19(水) 12:49:52.78 ID:al51/FkH0.net
それどころか要求仕様だけ投げて設計から全部外注まであるぞ

338 :不明なデバイスさん :2022/01/19(水) 18:41:59.19 ID:FxsEce1m0.net
もしくは、最近ときおり起こるらしい、攻撃うけてルーター乗っ取られてる系とか?

339 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 10:25:44.38 ID:EIJtwqpL0.net
乗っ取りとかではないよ
AtermHC100RCのエラーはアプリが吐いたものでルーターのものではないし(カメラに接続する前だしルーターは使い物にならないので不使用)
WG1800HPは工場出荷リセットしてWAN接続なしで中のCSSを見たからそのまんまだしね
http://ルーターアドレス/common/set.css とか http://ルーターアドレス/common/common.css とか
コメントの「safari笆嘲のブラウザ」ってなんやねん…safari個別対応の部分なんだろうけどさ
WoLのページのheadには「雀の往来」とコメントされてるけど、何の隠語なんだw

340 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 12:28:14.75 ID:MHdWJJfL0.net
>>339
何が言いたいんだ?

341 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 13:44:11.27 ID:byPoS8B80.net
中国製にしては国産同価格帯より高品質じゃん、Aterm

342 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 14:15:31.76 ID:9L/Y0YNtd.net
周回遅れの国産機同士で比較しても…

343 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 14:53:37.47 ID:y+mZ5fhR0.net
メッシュで中国製がリードしただけで普通の日本人は中国製品は買わないだろ

344 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 15:17:09.84 ID:85DDLdX80.net
NEC買ってる層はそれでもNEC使い続けるかASUSとかに流れるかのどちらかよな

345 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 15:46:49.67 ID:y+mZ5fhR0.net
世界市場でのシェアがー、とか言われても中国製品を選ぶ理由がない

346 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 15:50:23.04 ID:x/+WwiaHa.net
セキュリティの要に中国はちょっとね

347 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 15:53:17.58 ID:y+mZ5fhR0.net
メッシュ自体がメーカー独自規格みたいなもんで各社で仕様がバラバラだしな
先行したから合わせられるとかいうもんでもない

348 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 17:05:19.17 ID:09tFl5bS0.net
>>343
リードしてんのはネットギアな

349 :不明なデバイスさん :2022/01/20(木) 21:48:17.66 ID:xfKyWPTo0.net
2600HM4とブリに2600HP2だけどド安定してるな
数ヶ月に一度HP2が瞬断して1分後に回復したりするけどまぁもう古いしな

350 :不明なデバイスさん :2022/01/21(金) 00:06:23.84 ID:RfDGgR2dd.net
てか2600HM4のファームウェアのアプデが去年の8月に来てたんだな…
4ヶ月間気が付かなかったわ

351 :不明なデバイスさん :2022/01/21(金) 00:45:09.24 ID:oqzGDoaK0.net
親機2600HP4にメッシュ中継1200HP4x2台、ノーマル中継1200HS3に2段目1200exの混在でもド安定で問題なし

352 :不明なデバイスさん :2022/01/21(金) 00:51:37.51 ID:qWywr4xy0.net
年末年始のバーゲン価格で買ったWX3600HP、ブリッジモードで使ってるけど今の所絶好調だ
その前に使っていたWG2600HP3よりも調子いいくらい
良い買い物をした

353 :不明なデバイスさん :2022/01/21(金) 03:28:18.66 ID:VPr68B1n0.net
>>352
そうそう、amazon中古で買ったけどローカルルーターモードのAPはかなり絶好調
ただしファームウェアはかなり古い

354 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 00:09:32.94 ID:ENGD1rWjd.net
子供のタブレットがWi-Fiは繋がってるのに急にアプリやブラウザに繋がらなくなった
YouTubeは何故か見られる状態
で2.4で接続してたから5で繋いだら症状が無くなったわ
2600HP2をブリで運用してるとこでの話だけど古いから2.4が死んだのか?

355 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 00:10:32.22 ID:ENGD1rWjd.net
でも死んでたらYouTubeも見られんしそもそもWi-Fiに繋がってないか
謎だな

356 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 00:15:37.16 ID:CsCZxH2cM.net
>>355
YouTubeだけ見れるってのはIPv4が死んでてIPv6は生きてる時によく聞く症状だね

357 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 07:32:09.90 ID:tisCISMD0.net
部分的に壊れるわけない

358 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 09:47:29.51 ID:5ZZTrt/kF.net
PPP(v4アドレス)がまともに繋がらないけど
v6アドレスには繋がるって例は普通にあるぞ

359 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 11:05:34.95 ID:wxTsgo2j0.net
最近テレビのYoutubeアプリが電波はMAXなのにやたら読み込みが遅かったり低画質で再生されるのもそれがらみなのかなー

360 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 11:17:12.94 ID:UZBIKOnX0.net
>>359
いや
YouTubeはIpV6だから逆
テレビはすぐにキャッシュ溜まるからちょくちょく電源抜いて再起動させた方が良い

361 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 11:24:18.09 ID:NQwy8MhU0.net
WG2600HP2で全然問題ないけどWX3600HPに変えたわ

362 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 11:39:42.45 ID:KlwgGK320.net
>>360
ほんとだ!解決した、ありがとう!

363 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 12:06:09.42 ID:TvpWz0o10.net
新型まだ?

364 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 12:27:01.56 ID:9uRkR6eJ0.net
このメーカーはipv6オプションは可能と思うけど、usb接続されたHDDはNTFSフォーマット使える?

365 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 14:16:56.22 ID:3dMNdl1c0.net
NTFS不可
USBポート無い機種も多い

366 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 14:25:52.06 ID:14WO3aR00.net
IPv6オプション対応かつUSBポート付きって唯一コレくらい?
https://www.aterm.jp/function/wg1810hp_je/guide/usb.html
共通Q&AでもNTFS不可だし、機種リストに対応機無いよね
https://www.aterm.jp/support/qa/qa/00049.html

367 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 14:36:56.62 ID:LzN0tcoq0.net
USB機能が搭載された現行機種は無いってことか

368 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 14:53:10.48 ID:NuW/DmxK0.net
TP-LinkやASUSなら普通にUSB付いてて、NTFS使えるよ
世界から取り残されてる日本製品
でも日本人はそれでも買ってくれる

369 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 15:16:04.02 ID:rGJR3vnl0.net
すぐこうやって遅れてるかのように煽るけど国内シェアはNとBで圧倒的だからね

370 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 15:41:34.71 ID:i7AtRnLFd.net
そりゃ取りやすいところにASUSやNETGEARの高級機置いてあっても高いとか言って見向きもしないような奴が多いからな

371 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 19:25:43.71 ID:zqZY8/w50.net
そうなのか…
なんでUSB機能ないんだよって思ったけど、需要が小さい上にクラウドストレージがメジャーになっちゃったら、コスト削減の対象にされちゃうよね…

372 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 19:31:56.60 ID:m2GicnF40.net
>>371
USB3とWifiの2.4GHz帯が干渉するからUSB3は無い方が無難

373 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 19:42:25.35 ID:AysEMPqcD.net
>>371
単純に採用してるチップセットの処理能力が足りてないからUSB付けられない機種がほとんどってだけだぞ

374 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 19:43:58.09 ID:rGJR3vnl0.net
ホンマカイナ

375 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 20:00:31.32 ID:mF73NmA20.net
例えば地上波録画しまくってて、そのデータをNASに入れることで家庭内どこでも録画した番組見れる、
とかそういう使い方するならルーターにNASって有用だと思うんだけど、
他の使い道があまり思い浮かばないのと、そういう使い方する人が日本にはあまりいないんじゃないかと思う。

376 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 20:09:58.74 ID:oLLoh+yd0.net
>>368
だいぶ前にAterm買ったときは、要らんのにUSBついてて無駄な感じだったのに、いつの間に

377 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 20:30:40.30 ID:m2GicnF40.net
>>375
動画もストリーミングで見る時代だし、昔ほど地上波放送録画の需要は無いかな
それに、そういうのはDLNA対応機器を使った方が便利そう

378 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 20:40:08.17 ID:r1Pl36xqM.net
>>373
ASUSなんかQualcommシングルコアのAC59UでもUSB付いてるんだからそれはないんじゃ

379 :不明なデバイスさん :2022/01/22(土) 21:44:08.25 ID:oD8Y2GPh0.net
>>377
コレ

もう地上波なんか見てない
番組表でNスペとかアマプラで配信しなさそうなBS 4Kのリマスター映画を外付けのHDDに録画してみるくらい
テレビつまんない

380 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 01:27:35.16 ID:wxNMv4Ae0.net
>>375
動画以外に家庭内のPCやスマホで共有したいファイルがないということ?

381 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 01:34:59.05 ID:jg7W6I9Y0.net
>>380
むしろ何かNAS使って共有するモノあるか?

382 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 01:46:41.67 ID:KUuhVkpp0.net
むしろ共有されたくないものの方が多いと思う

383 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 02:09:03.63 ID:vwXY15eH0.net
家族の写真とか猫の写真とかあるじゃん

384 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 08:12:05.08 ID:P1Tzxg4B0.net
復元できないようななくなって困る物はは一ヶ所に集めてはいけないと思う

385 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 08:54:35.77 ID:WawxKjLD0.net
効率的に共有・管理するために集約する。完全性の確保はまた別の話(やりようはいくらでもある)ってかんじかなー

386 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 14:32:17.20 ID:zPN5xdKZ0.net
技適通過
PA-WX1500HP 又は AM-AX1500HP
PA-WX3000HP2 又は AM-AX3000HP2

387 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 14:34:27.96 ID:s//Vgx320.net
hou

388 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 14:39:54.50 ID:lxfbpU3+0.net
3600発売の段階で3000HP2はないと睨んだのだが。
インテルチップで戦うのか。

389 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 14:58:22.55 ID:/QXsVHj40.net
性能比で製品の数字がついてるだけで純粋な後継機ではなかったりするからな

390 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 15:22:27.88 ID:dCX9dp4H0.net
3000HP2はintelでなくてmediatekで
2402Mbps+574Mbpsなだけじゃないかなー

391 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 16:52:41.77 ID:lxfbpU3+0.net
>>390

1800HP2までQualcommでHP3から蟹になった前例が
あるのでそれもありそうだね。

392 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 17:59:29.03 ID:uvqK92eNr.net
https://ascii.jp/elem/000/004/072/4072189/amp/

MediaTek製のチップ使った5G対応モバイルWi-Fiルーターを年内に新発売するっぽいけどいつになるんだろう
まさか夏まで待たせるとかかなあ

393 :不明なデバイスさん :2022/01/23(日) 22:01:04.00 ID:ETgIA3fq0.net
ようやく出るのか

394 :不明なデバイスさん :2022/01/24(月) 06:02:31.27 ID:kC9nWnMM0.net
WX5400HPかな?
6000番台の新型もそろそろ頼むよ

395 :不明なデバイスさん :2022/01/24(月) 06:03:11.40 ID:kC9nWnMM0.net
ってモバイルルーターか
全然関係なかった

396 :不明なデバイスさん :2022/01/24(月) 13:26:48.40 ID:QZ3PynP70.net
何で3000HPが5GHz2ストリームで2402Mbpsなのに、3600HPは4ストリームで2402Mbpsじゃん。
3600HPの5GHzって劣化してるん?

397 :不明なデバイスさん :2022/01/24(月) 13:50:54.57 ID:mWO7uWAn0.net
3000はオクタチャネルで2ストリーム
3600はクワッドチャネルだと4ストリームたけど
オクタチャネルだと2ストリームになって3000と
同じ仕様になる。

398 :不明なデバイスさん :2022/01/24(月) 15:57:31.37 ID:glOBGRFfd.net
台数使うならストリーム数が多い方が良いのか?

399 :不明なデバイスさん :2022/01/24(月) 16:34:47.39 ID:jhXsPlbd0.net
>>398
オクタチャネル対応機器がWiFi6機器の中でもそこまで多くない事とと
MU-MIMOの事考えるならストリーム数は多い方が良いと思う

400 :不明なデバイスさん :2022/01/24(月) 18:19:30.43 ID:glOBGRFfd.net
ならまだまだクワッドチャネルの多ストリームが最適解と言う事だね

401 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 03:14:31.84 ID:D0ppHlaw0.net
自室に回線とWG1800HP2があって、別階のテレビでVOD観るためにWG2600HS2を買ったんだけど、どっちを回線側に置くのが良いんだろう?
テレビにUSB接続しているHDDの映像をDTCP-IPでレコーダーにダビングするために、ルーターのLANポートにテレビとレコーダーを接続する予定。

402 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 07:18:25.40 ID:QrKNzN4s0.net
v6対応の方にしとけばあとが楽なんじゃね

403 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 07:21:47.18 ID:QrKNzN4s0.net
どっちも使ってるけどさ、WG2600HS2をルータにしてる
WG1800HP2もさすがに型は古いが電波は強いから外すのは惜しいし

404 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 10:24:50.52 ID:D0ppHlaw0.net
>>402
>>403

ありがとう
やっぱ新しい型の方を親機にするよね。
Wi-Fiデュアルバンド中継機能ってのが気になっててさ。
別階の方が2.4Gしか対応してないデバイスが多いから、WG2600HS2を中継機にした方がいいのかなとか思ったりした。

405 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 13:39:21.46 ID:80PKU15dd.net
PPPoEのv6アドレス使ってるなら1800HP2親機でもいいんだけどね

406 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 14:47:29.60 ID:8LxrDGRu0.net
結局現時点でのNECの最適解機種は何?

407 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 15:03:02.78 ID:l7+BvEbsa.net
>>405
IV6だと無線LANルーターはレンタル必須なの?

408 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 15:03:22.75 ID:l7+BvEbsa.net
IPv6のミス

409 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 17:41:13.21 ID:cDF2X+h90.net
>>406
ハードオフでWR9500N買ってくる

410 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 17:50:58.62 ID:7DsX3kjY0.net
そんなに名機なのかw

411 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 17:56:46.58 ID:SiwcWhEj0.net
WR9500N、
SSID内分離ができなくて
先日1200HS4に換えちゃった
不具合はなかったから名機かな。耐久性高杉。たまたまかもだけど

412 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 18:02:52.60 ID:CVynqGZGD.net
9500の頃はBSDベースで業務用機の機能縮小版OS積んでたからな
今のLinuxベースとは安定性が別物

413 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 19:22:05.54 ID:vbtVeexPM.net
マジど安定だよね
うちも2台あったが1台は電波が弱くなり
もう1台イサコンで使ってたやつは速度がボトルネックになりだして
2台共先日引退させたばかり

414 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 19:23:06.79 ID:vbtVeexPM.net
ハードオフヤフオクペイペイフリマメルカリどれでもいいから安く調達してこいやー

415 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 19:30:43.75 ID:POeG7v5X0.net
WR9500Nは10年前に発売された古い機種だけど
WPA2の脆弱性(KRACKs)対策の修正はちゃんとされてるんだよね

416 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 19:50:45.89 ID:yxLtBeCA0.net
家のメインは未だに2600HP2と子機の9500が2台

417 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 19:52:09.94 ID:YOmoMmSb0.net
WR9500Nはandroid端末だけ全機Wifi経由でのネット接続できなくなる問題が出るようになって引退してもらったな
毎度ルータ再起動で復活してたからWR9500N原因なのは間違いなかったんだけど対処法が見つからなかった

418 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 19:59:13.67 ID:NRV9FVfM0.net
>>417
それxperiaの有名な不具合じゃないの?

419 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 20:15:25.09 ID:v3pqEX1U0.net
>>416
イーサネットコンバーターとして子機にしてるの?

420 :不明なデバイスさん :2022/01/25(火) 23:12:03.45 ID:YOmoMmSb0.net
>>418
Xperiaだけじゃなくてarrowsとかタブとか他の端末もandroidだけ一斉につながらなくなってたのよ
一方でPCやiPadは普通に接続できてたっていう

421 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 00:09:30.56 ID:yuhYxGpM0.net
NTTストアでWX3000HPが7980円って安すぎ

422 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 01:05:50.14 ID:SrInu2L50.net
年末年始にWX3600HPが1万ちょっとだったからまぁ

423 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 01:52:31.58 ID:Vm4J8iNp0.net
WG1200HP4を2台で屋外中継させてるけど安定し過ぎてこれで十分すぎる。
WG1200HPを使ってた時はよく中継が切れてイライラしてたけど変えてから全く中継が切れない。

424 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 10:24:26.41 ID:U3oC2TYz0.net
>>421
ゴミはいらん

425 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 11:41:35.91 ID:uMmhDVU80.net
>>421
NTTXは在庫抱えすぎのWX3000HPの処分に必死で
他のルーターの販売に手を抜きすぎなんだよね

426 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 13:04:32.38 ID:U8xZFBBCa.net
WX3600HPの裏面にある保守ボタンを押してしまったけど何か問題ある?

427 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 13:12:24.92 ID:Hy+f7V810.net
すぐ地下シェルターに避難しろ

428 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 13:33:40.83 ID:9mVXerY+0.net
NTT-Xも騙されたのか

429 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 18:48:26.66 ID:e75Kxb4a0.net
8170nからWG2600HP4に更新して、多重ストリーム時なんかの詰まりはなくなったんだけど、
何故か6年落ちのテレビのネットが糞遅い
どっちも2.4GHz帯で繋いで設定同じにしてもHP4使った時だけフリーズしたのかというくらい読み込まない
尚有線にしても変わらない模様
これなんでだ・・・スペックアップしたかと思っても削られた機能とかあんのかな?
まぁPCとかスマホタブレット系は全く問題ないので、古いテレビと新しめのルーターの相性の問題っぽいが

430 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 19:04:31.43 ID:6hu/dSu40.net
>>429
一度テレビの設定をリセットしてみたら?
録画番組が有る時はその前に大丈夫か確認した方が良いがな。

431 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 19:47:28.08 ID:e75Kxb4a0.net
解決したっぽいかな?
使用チャンネル変えたりマルチキャスト伝送速度変えたり色々してもダメで、
有線でも問題出る事から、有線無線共通の問題だろうと
基本設定しょっぱなの自動判定を外して、ローカルルータ&ipv6使用しないを手動選択すると、スムーズにアクセスできるようになったみたい
このテレビはIPTV設定もあるから、その辺で上手く判別できてなかったのかな
8170nはipv6ルータ機能がなかったから問題出なかったのか

432 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 20:59:43.42 ID:XnQlhM3B0.net
>>423
1200HP4って何気に名機だと自分も思う
賃貸物件の埋め込みwifiの中継器として使ってるけど
4年使った1200HS2より遥かに安定してる
2台買っても1万円程度の安さも魅力だし
より安定した新型機が出るまではこれでいけるなって感じ

433 :不明なデバイスさん :2022/01/26(水) 22:36:31.89 ID:2tP1SWS20.net
この流れなら言える!
…うちだとメッシュ親機が2600HP4より1200HP4のほうが安定してるんだよなぁ

434 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 01:11:24.81 ID:5bAKz6080.net
>>433
流れてなくて止まってるじゃん
むちゃしやがって

435 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 02:23:27.14 ID:L4E6WnGW0.net
よどんだ頭

436 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 10:20:42.85 ID:ROtSBG+V0.net
切れる時があるのはクライアントの問題じゃないの?
うちは常時配信させてるネットワークカメラの映像は途切れないけど
テレビのWi-Fiは電波が強でも頻繁に繋がらなくなる。

437 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 11:14:07.88 ID:UQK+ozQzM.net
>>436
いやクライアントの問題じゃなくてWG1200HPの時は中継自体が切れてたよ。中継機のランプ見たらわかるよ

438 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 11:15:48.10 ID:UQK+ozQzM.net
WG1200HP4にして中継が切れずに安定してるのはメッシュだからだと思う

439 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 11:45:57.02 ID:GOM17dUk0.net
テレビのは内蔵のWi-Fi部分がショボいからね
だからYouTubeとかで4k動画見たい時とかは外付けのFire stickTVで見てるな

440 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 11:55:05.39 ID:L4E6WnGW0.net
>>439
有線でつないだら?

441 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 12:27:39.57 ID:QbARdwAb0.net
俺もfire stick tv 4k max買いたい
でもブラックフライデーで3980円だったと聞いて、その値段以上では買う気になれない

442 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 13:08:42.50 ID:qQKWCppOa.net
なお有線もしょぼくて100BASE-TXの模様

443 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 13:17:11.47 ID:d1n7mTAR0.net
ストリーム配信にギガビットLANなんか要らんよ
日本よりずっと通信インフラの悪い欧米でも売ってる商品だし

444 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 13:34:44.25 ID:L4E6WnGW0.net
テレビに10Gb付けて喜ぶ池沼がメーカーにいなかったってことだろ

445 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 14:47:10.64 ID:Ulai6pMtM.net
WX3000HP は何で地雷なの?

446 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 14:49:28.09 ID:ygnJHITZ0.net
詰め込んだ筐体の大きさかな?

447 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 15:05:52.69 ID:rXpFcg3dd.net
有線重視なら安定
無線重視だとゴミ

448 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 15:40:04.71 ID:J7Sy3FgA0.net
うちは映像関係、レコとかは100Mのハブ使ってるわ
十分です

449 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 15:42:57.80 ID:QbARdwAb0.net
4kで30M、8kで100M推奨だっけ
複数同時再生する機器ならその分帯域幅必要だけど、テレビやレコーダーって1ストリームだけだしな

450 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 15:46:20.89 ID:xNUKwhqtd.net
>>445
CPUの処理能力が10年前クラス

451 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 17:39:20.62 ID:s3i9YLdm0.net
>>277
2600HP2で数日前からこの現象になるようになった
5年目だし故障かなあ

452 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 18:08:35.83 ID:MRCQ2YVfd.net
いや100Mで充分なんだけど
その辺りの出力を安定して出せるかが重要なんじゃね?
95M→60M→80M→20Mとか振れ幅が大きいと4kとか止まったり2kに自動的に下げられたりする

453 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 18:15:23.80 ID:Efyl4Lx90.net
いまだに、日本はネットが世界一と思ってるアホがいるんだな

454 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 18:20:25.30 ID:FypEiDspa.net
有線ならそんなに変動しないだろ

無線だと周囲の状況で変動するだろうが

455 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 21:47:22.61 ID:Pw331e5Ld.net
GRX350は遂にIntelのサイトからも消されたか…

456 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 22:38:15.38 ID:7lcvq+Zz0.net
日本のネット環境は遅れてる方だろ
韓国とか進んでいるイメージだな
テレホ時代の固定観念があるかもしれんけど
6GHzを既に開放してるアメリカはフットワーク軽いな思う

457 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 23:23:19.64 ID:LMx3TQ2Q0.net
>>438
パナの2020年モデルだけど、11acで200Mbps以上出る動画もあるよ
ただ内蔵アプリは動作が重いから。外付け機器を使うのが正解かと
自分はChromecast with Google TVを繋いでます

>>440
何故か有線LAN端子は100BASE-TXなんですw
無線の方が圧倒的に速い

458 :457 :2022/01/27(木) 23:25:58.87 ID:LMx3TQ2Q0.net
間違えた、>>438氏宛のレスは>>439氏宛です
大変失礼致しました

459 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 23:29:45.74 ID:oVNb7TQx0.net
>>457
無線って周辺環境次第で簡単に速度落ちるから、わりと100BASE-TXより遅くなることも多いと思うけどね

460 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 23:31:03.84 ID:L4E6WnGW0.net
>>457
いやだから100BASE-TXで充分なんじゃないんですか?

461 :不明なデバイスさん :2022/01/27(木) 23:48:05.80 ID:afrJFSSS0.net
つべの8K動画は最初の溜め込みだけ200Mbps出るけど、そこからは断続的に30Mbpsずつしか使ってなかったような

462 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 00:47:11.80 ID:/ldcVEsM0.net
>>456
酸素分子を振動させる6GHz帯だけはやめとけ

463 :457 :2022/01/28(金) 01:19:44.17 ID:YesrIe3C0.net
>>460
同じ時に買ったDIGAは有線で繋げているけど、ビエラだと止まることのない
4K動画もDIGAだと読み込み頻発したりHDに落とされたりする

原因は知らん、DIGAにも11acは付いてるけど何故か100Mbps以上出ないから
結局有線にしました(お部屋ジャンプリンク用に使ってます)

464 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 02:00:47.36 ID:Q1knsF9L0.net
下に複数端末ぶら下げないならSWは100Mbpsでもいいし端末側も100でいいんじゃない。ストアフォワードだろうし。

私はSWが100なら買わないけどw

465 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 08:29:10.98 ID:ai42zpYI0.net
DIGAの処理エンジンの性能が低いんじゃないの

466 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 09:36:09.19 ID:CEJchxhxd.net
5400HPは来月初旬発売

467 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 09:39:57.92 ID:CEJchxhxd.net
WX1500HPも来月発売

468 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 09:42:52.78 ID:9wGGsz6H0.net
メッシュ対応機なのかね

469 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 10:30:49.51 ID:o8e4QPnLM.net
DLNAは無線中継が挟まるといろいろいかんね
正直使い勝手悪すぎる
クライアントから見えなくなるのは頻繁に起こるし

470 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 10:31:44.45 ID:3/VaD9gEd.net
5400だけメッシュ対応

471 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 14:54:42.32 ID:MElGOt6j0.net
>>463
うちのも4K対応DIGAでyoutube見てたけどコマ落ちとか酷くてfiretv 4kにしたら別世界よ。さっさと見切りつけて良かったよ。

472 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 15:09:36.50 ID:0mYpgoQF0.net
>>471
無線が悪くて通信速度が頻繁に下がってるせいなのか(つまり家電は無線がヘボい)動画エンジンの質が悪くて処理落ちしまくるのか、どっちが原因なんだろうな

前者なら有線にするだけで解消するし、後者ならFire TVとかつける以外の対処は困難だよな

473 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 23:22:45.06 ID:WaVn9RSja.net
上り/下り1Gbpsの回線、transix対応必須
一番安い奴で充分かね?
WG2600HS2 6,526円〜
WX3000HP 7,990円〜
WG2600HP4 8,980円〜

474 :不明なデバイスさん :2022/01/28(金) 23:52:39.39 ID:7m0wfJ+W0.net
>>473
WiーFi6対応なら3000だが、俺なら少し金出して3600買う。
それ以外なら好きな方でいいんじゃね?

475 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 01:54:18.83 ID:oesragSC0.net
wr9500nにexFATの128GもUSBメモリ挿してもcontentsファイルが作成されないのですが
FAT32じゃないとやっぱり無理なんでしょうか

476 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 01:55:45.75 ID:RAmEIKIS0.net
おう

477 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 02:12:29.12 ID:oesragSC0.net
そうですか
ツール使って

478 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 02:13:10.86 ID:oesragSC0.net
>>477
FATにしてみます

479 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 02:18:32.08 ID:hq4K37vma.net
わかり

480 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 13:48:52.63 ID:3okyLjso0.net
2600は台数制限18台となってるけど25台ぐらい繋いでも大丈夫?
登録するだけで同時使用は5台ぐらい

481 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 14:57:07.48 ID:6BH6oXrkd.net
>>480
APも端末も管理用の電波を無駄に出して他の端末の通信を邪魔するだけだから無駄なことはしない方がいいぞ

482 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 20:11:55.50 ID:sHzEyCAcM.net
管理用の電波って何だ

483 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 20:24:04.21 ID:OgGwfrjp0.net
DHCPで振り分ける時に繋いでるかどうか確認するんじゃね

484 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 20:43:41.62 ID:uauYFRi+0.net
>>421
箱蹴り職人が仕事して6980円になったぞ

485 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 23:06:54.94 ID:2MHpv5JU0.net
旧型の2ストリームとわりと新しい2ストリーム( 5GHz帯)2ストリーム (2.4GHz帯) って
どう違うの?どんなときに差が出るの?
規格値は5GHz帯867Mbps、2.4GHz帯300Mbpsで同じになってるのに。

486 :不明なデバイスさん :2022/01/29(土) 23:28:47.66 ID:MqolKvKZ0.net
規格は一緒だけど接続機能がいろいろ変わってる。

487 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 12:16:42.82 ID:RDcMLkTdd.net
安定とかじゃね?

488 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 16:17:40.58 ID:V/PaPapA0.net
WG1200HPやWG1200HSのは高いところに置くとLANケーブルが目立つね。
しかも縦置きだから安定しない。
ACアダプタのコードも短い。延長ケーブル必須。

489 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 18:49:41.35 ID:i7wt5b/kd.net
WiFi APとかネットワークカメラもっとPoE対応増えてくれないかな

需要少ない?

490 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 19:00:30.99 ID:w03rY7Ud0.net
>>488
足付け替えて横に寝かせたらダメなん?

491 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 19:47:29.01 ID:XKyY2wdIa.net
WX3000HPってアプデを重ねた今でも地雷製品なの?

492 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 20:18:58.10 ID:ElbWVRMWF.net
アップデートを重ねて一応動くようになったレグザフォンみたいな感じ

493 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 20:24:12.82 ID:NevFexxR0.net
3600のメッシュ対応新型まだかなと思ってスレ見に来たら5400なるものが出るのか
安定して使えるならこれを買うことになりそうな予感
2.5GbEじゃなく10GbE対応だったりすると逆に困るけどw

494 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 21:09:39.12 ID:V/PaPapA0.net
>>490
ありがとう。
電波の飛び方に問題がないかしばらく試してみます。

495 :不明なデバイスさん :2022/01/30(日) 23:52:08.65 ID:WilH5p5c0.net
>>488
PoEのハブ+セパレータでどうにかならんかなぁといつも考えている

496 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 14:40:03.31 ID:bKW/1IHj0.net
NTT-XでWX3000HPの箱汚れ品が\5,980の15時まで\1,000オフクーポン有りで\4,980やな
箱いらんやつは急げ
https://nttxstore.jp/_II_QZX0022163

497 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 15:00:51.71 ID:hbnfr61Oa.net
箱汚れ品...?本当に箱汚れてるんか?😂

498 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 15:01:48.88 ID:xKyFanjU0.net
ひかりTVが視聴可能なWXシリーズいつリリースされるのだろう?

499 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 15:14:28.97 ID:bKW/1IHj0.net
-\1,000クーポン15:30までになったな

500 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 15:18:52.45 ID:hbnfr61Oa.net
こんなゴミ誰も買わんやろ

501 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 15:26:37.27 ID:0spm76Wc0.net
怖いものみたさで買いたくなるぅー

502 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 15:30:44.22 ID:hbnfr61Oa.net
アプデを重ねても尚使いもんにならんルーターを生産し続けるってSDGs的にどうなんよ

503 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 17:18:22.51 ID:PB93H85W0.net
親機を他社にしてAtermを中継機として使う場合、
コンバーターモードにしてhttp://192.168.1.245/から入れば
らくらくスタートボタンとか一切いじる必要ないのか・・・

504 :不明なデバイスさん :2022/01/31(月) 17:38:42.84 ID:gZOP+OJP0.net
強制DHCPモードなら電源投入時に押してないとダメよ
通常中継モードで割り当てられるアドレスは環境次第

しかし機種によっては手動設定でも中継元選択時に
中継電波のSSIDも勝手に合わせて面倒なことになる

505 :不明なデバイスさん :2022/02/01(火) 15:21:40.18 ID:dsriai7S0.net
WG2600HP4はWAN側のマジックパケット遮断するのかな?
ルーターのWOL機能使わずWANからマジックパケット投げても起動せず
以前のルーターからPCの設定は変えてないし(当然ローカルIP固定)、色々ポート変えて開放してブロードキャストアドレスで投げてみたりしたけど無理
LAN内だと問題なく起動、DDNSもちゃんと反応してる
本体のWOL機能使うとWAN側からもWOL使えるから、こっち使えよって事だろうか
まぁ本体機能だとIDパスワード入れさせるんでセキュリティ考えたらいい事だが
WG2600HP4がブロードキャストアドレス使えるのかも不明だな

506 :不明なデバイスさん :2022/02/01(火) 22:40:26.46 ID:9gZfPm1s0.net
>>505
ルーター普通、デフォルトでWAN側からのマジックパケットは遮断するものなんじゃないの?
自分はWOL機能のないAterm使ってるから、WAN側からLAN内の端末を起こしたい時は、
まず自宅にスマホでVPN接続してLAN内からマジックパケット投げてる。
自前のVPNサーバはCentOS7でSoftether VPN Server使ってる。
LAN内のWindows 11 Proを外からリモートデスクトップ接続する時も同様。

507 :不明なデバイスさん :2022/02/01(火) 22:44:19.97 ID:Z/xz/zL10.net
wx3000掴ませたNECの事は一生ゆるさんぞ

508 :不明なデバイスさん :2022/02/01(火) 23:16:56.41 ID:dsriai7S0.net
>>506
そうなんか、前機種が8170nの >>429 なんだけど
8170nでは普通に通ってたなぁ
あれもルーター自体にWOL機能付いてたが、スマホアプリでワンタップでマジックパケット送っての起動が楽だったから本体のは使ってなかったわ
仕様ならしゃーないな・・時代かな
WANからは滅多に起動しないからいいか

509 :不明なデバイスさん :2022/02/01(火) 23:38:49.38 ID:9xgMOQppa.net
NECの家庭用ルーターってログ機能ないの?

510 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 16:24:18.65 ID:WjvJWP0MM.net
もう既出かもしれんが、Aterm検索ツール使っていブラウザ開くとwindows11環境でも、IE11がよみがえるな……

511 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 16:44:57.34 ID:TAPjSWOBd.net
wx5400hp、wx1500hp、ag2600hs2のチップがどこかって判明してる?
売り出して勇者が殻割りするまで不明?

512 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 16:54:53.99 ID:7/Ns7eZ5D.net
>>511
どこのか確定はしてなくても日本のメーカーが無線が低速な機種に高速なCPU載せるわけがないのでかなり頑張ってBCM675X
採用実績から考えると恐らくMT7622で5400だけQCAの下位辺りじゃないかね

513 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 17:03:13.32 ID:2kKf4U3N0.net
WX3600HP 2台持ってるけどWX5400HPがEasyMeshR3搭載してるなら
買い換えるわ

514 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 17:34:23.89 ID:/RS8cA560.net
現役のWG1900HPの予備にアマゾンのセールでWG2600HM4を買って今接続してみたら
若干速度が向上したけどwifiスケジュール機能は無くなったのね

電力抑えるならオートエコ、ネットやりすぎ自制するにはこども端末指定にしてこども安心ネットタイマー使うしかないのかな

515 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 20:33:56.54 ID:FI8ntSys0.net
AX3600使ってるんだが、こいつ使ってると有線でも無線でもインターネットの糞詰まりになって、ちょっとまってからリロードしないとネットつながらない事象多発するんだがそういうもの?
無線はこういう設定なら回避できるとかあるけど有線でも起こるのが意味不明過ぎて困ってる
初期不良とかあるんかね?
OCNバーチャルコネクトで使ってる

516 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 20:36:55.17 ID:FI8ntSys0.net
そういうもの?と書いたのはFWに問題があるから改善を待つしかないという意味

517 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 20:50:53.47 ID:wXudx6Xzd.net
バーコネはそんなもん

518 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 20:53:42.34 ID:FI8ntSys0.net
>>517
まじかよ・・・

519 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 20:54:28.37 ID:FI8ntSys0.net
WG2600HP3がバーコネに対応しないから買い替えたのにそんな罠があったのか

520 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 21:03:03.22 ID:M6SPvfoY0.net
短時間にコネクション多すぎとかが原因であればTCPタイマを最小に、UDPタイマは…90くらいかな
ファーム更新の他は怪しそうな設定弄ってみるくらいかねぇ?装置リフレッシュとか出来てて草

521 :不明なデバイスさん :2022/02/02(水) 21:13:42.04 ID:MiLBjBTI0.net
>>515
NAPT設定のTCPタイマ(秒)と、UDPタイマ(秒)を弄るしかない

522 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 00:37:43.36 ID:6XLNSiDC0.net
一応ネットのやつみてTCP900 UDP75にしてある感じでだめなかんじかな
微調整とかはしてない
後は自動判定もOFFにしているって感じ

2600のときは項目の上にマウス載せたら説明見れたのに今はなかったり
ログもないしで改悪されてて悲しい

523 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 07:00:45.90 ID:5IOr6PqI0.net
Atermの説明とかクソの役にも立たないだろ

524 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 07:22:51.15 ID:ls1V8ASvd.net
どうせトレント使ってるとか怪しいことやってんだろ

525 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 10:20:24.88 ID:AHIRH2Tn0.net
5400まだかな

526 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:04:58.34 ID:T0U/DiOI0.net
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx5400hp/

うーん

527 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:11:27.07 ID:Xbyn5f3b0.net
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1385489.html

528 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:21:01.34 ID:5SVI5vYdd.net
>>526
ちゃんと動くならありだとおもうけど
ちゃんと動くなら

529 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:29:48.06 ID:bqRrdYlV0.net
>>526
有線LAN/WANは1Gbpsまでなのか
何でケチった…

530 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:29:48.10 ID:KU/DnsxB0.net
トレンドマイクロいらん

531 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:33:04.37 ID:Rnt0XvAm0.net
>>526
メッシュについての詳細な記述がないね

532 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:35:16.24 ID:HzkQfxEF0.net
WX3000HP2って誰得?
中継機と子機は安定しないからカットされたとか?

533 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:38:12.34 ID:2Rg9Iene0.net
2.5Gbpsポートもつけられないプレミアムモデルw

534 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:41:35.89 ID:r8z+dMlE0.net
うーーーむ

535 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:42:06.91 ID:HzkQfxEF0.net
テレワークやオンライン学習に最適なWi-Fi 6対応のホームルータ3機種を発売
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0203.html

WX3000HP2って2ストリームじゃね?

536 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:46:08.99 ID:2Rg9Iene0.net
しかしマイナーチェンジもいいところだな

537 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:52:59.82 ID:Rnt0XvAm0.net
微妙な機種w
それよりWX3600HPをメッシュに対応しろよ

538 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:58:11.92 ID:YrFNYN4V0.net
無線メッシュだと2.4Gの速度に縛られるから意味ないじゃーん

539 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 11:58:45.71 ID:YrFNYN4V0.net
在庫処分3600HPが正解でしたねぇ

540 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:01:56.84 ID:1drV6WMk0.net
なんで5400って型番なのに2.5GbEじゃないの?
メッシュ対応はしてるけど3600以下じゃん
やっぱり3600HP2(仮)を待つしかないか

541 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:02:31.31 ID:ls1V8ASvd.net
全部デュアルコアって事はMT7622+無線だけ変更っぽいな

542 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:08:16.02 ID:dYabcni70.net
新製品出たから久々に見に来たけど802.11axはまだドラフトだったのか

543 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:12:23.29 ID:eZRZUOG10.net
>>540
たぶん、需要がないと判断されてコストダウン

544 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:12:43.56 ID:eI80SVN90.net
うーん…
5400はメッシュ対応だけどGbE
3000HP2は子機中継機能がなかった初期状態の3000とほぼ同じ?

メッシュと2.5G/5Gbpsが載った6000HP2(仮)まで待つか

545 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:15:39.90 ID:LqYt4tcV0.net
新型発表されたけどNICがまさかのGbEのみで10Gでも2.5Gでもない
はい終了

546 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:16:37.10 ID:YrFNYN4V0.net
他社比割高だから削られちゃった

547 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:24:02.82 ID:bqRrdYlV0.net
>>542
?
2021年の初め頃に正式承認されたはずだが

548 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:27:45.66 ID:dYabcni70.net
>>547
仕様見たらDraftと記載あったからてっきりそうなのかと思った

549 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:28:00.07 ID:ls1V8ASvd.net
>>527
公式に書いてないクロックがこっちには書いてあるのか
だけど最近流通してる製品には見覚えないクロックだな
これまさかTP-LINKのOEMとかじゃないのか

550 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:29:14.18 ID:ZsxYn0+P0.net
ネットギアが個人向けのゲーミングルーターとは別に法人・ビジネス向けでAtermみたいなルーター出し始めたね
これとか2400+800でもWANは2.5Gポート付けてる
https://www.netgear.com/jp/business/wifi/access-points/wax206/

海外ページだとSOHOっぽいアピールしかしてないのに日本語ページだと自宅用意識してて3SSIDの紹介にゲームの画像も
ttps://store.netgear.jp/html/user_data/products/CHP/WAX206-100JPS/WAX206_A+_05.jpg

551 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:29:45.69 ID:1drV6WMk0.net
>>543
上位機種買うような人間にとっては必須機能だと思うんだけどね
無線の速度がいくら上がったところで元になる有線部分がボトルネックになるんだし

552 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:35:21.95 ID:MTb/Jp95a.net
今からWX3000HP(無印)を買うのって自殺行為に近い?

553 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:35:44.95 ID:0RNnDGO8M.net
筐体はやっぱりWX3000HP系が良いな

554 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:37:41.78 ID:KtDr4p/L0.net
3000HP2、800MHzって事はまさかまたGRX350なのか…?

555 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:41:03.03 ID:QuBZP6Vgd.net
不具合発生の条件に引っかからないなら良いんじゃ無い?
・・・まあ条件が分からんから地雷なんだがw

556 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:46:27.31 ID:ls1V8ASvd.net
IPQ0518 1GHz Dualcore
これっぽいな
恐らくTP-LINK AX72とほぼ同じ仕様

557 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:57:51.75 ID:eZRZUOG10.net
>>551
2.5GLANって、たぶん全然普及してないし今後も普及するかどうか
皆Wifiしか興味ないから

558 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 12:59:09.42 ID:JgLl3liGd.net
よくわからんが3600のメッシュ対応版みたいなもん?

559 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 13:21:12.50 ID:eYSoGfj90.net
5400で2.5Gポートすら無いとは思わなかったな
他メーカーから何周も遅れてるな
これは6000後継機も期待出来んな
さよならNEC、、、
もうゲーミングなんちゃらって出してるメーカーに逝きますw

560 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 15:13:27.28 ID:m8+7ioM/0.net
さすがに4ストリーム以上のデュアルバンド機には2.5GbEは付けて欲しいんだけどなあ

561 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 15:13:55.37 ID:skScq45md.net
2.5Gなんて殆ど需用がないものは不要
余分な金がかかるだけ

562 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 15:14:50.55 ID:uOdfb0kPM.net
>>554
MT7621は880MHz
MT7622は1.35GHz
となると中身は前と同じと考えてしまうよな

563 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 15:18:16.96 ID:m8+7ioM/0.net
>>561
Wifi6、4ストリーム、2ポートの2.5GbE、1万円台、いわゆる中華メーカーではない
これを満たした機体しか俺は狙う気は無いが

564 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 15:24:57.18 ID:bolK9KLLM.net
5400HP
5GHzが160Mhz対応で数字が大きいが実質的には3600HPよりスペックダウンなのかこれ

565 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 16:19:07.94 ID:8FZm6XKA0.net
WX5400HPとWX1800HPはメッシュでつながらないんですかねぇ。
使えるなら親機としてWX5400HPを買い足したいんだけど。

566 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 16:25:12.69 ID:O853k2me0.net
NECはバカなのか

567 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 16:33:14.29 ID:8eEiXKeoa.net
2.5GbEはオンボで出てきたし
外付けでも4000円くらいまで下がってるので
もう普及期でしょ
下位機種まで全部付けるべきとは思わんが

568 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 16:38:44.18 ID:laiR4EN40.net
1万7千円でWi-Fi 6×メッシュの「Aterm WX5400HP」などルーター3モデル、NECプラットフォームズが発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1385489.html

569 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 16:39:50.29 ID:2FLAM1EBM.net
>>566
WX3600HP メッシュなし
WX5400HP 2.5GbEなし
WX3000HP2 子機中継機機能なし

ホントもう意味がわからん

570 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 16:51:02.82 ID:k25WzT530.net
ファーム更新で済みそうでもマイナーチェンジしてみたり
市場や需要とズレて時には逆行したりもはやお家芸だけど
トレンドマイクロと連携しだすとか、いよいよ以てかね…

571 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 17:00:30.85 ID:y2z+IfCHd.net
3000の上位が5400
3600の上位が6000
って位置づけなんかな

数字だけだと訳わからん

572 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 17:03:32.81 ID:9xh3OmWo0.net
お前ら待望のクアルコムだぞ喜べよw

573 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 17:08:41.46 ID:j9bA5dWO0.net
WG1200CRのボディで新しいのを出してほしかった。

574 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 17:10:16.35 ID:O873rfcm0.net
もう意味がわからん

575 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 17:16:56.89 ID:ID42FT7jM.net
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1341/263/
3600HPレビューでWi-Fi6を生かしたいなら有線2.5Gbpsは必須って書いちゃってるし
5GHzは速くなったけど有線1Gbpsな5400HPの扱い困るだろこれ

576 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:09:56.24 ID:eYSoGfj90.net
そうじゃないって思ってる人多数やろな
リモートワークWi-Fiとか、、、
あれこれ謳い文句だけが立派すぎて、、、
中身クアルコムだろうが何だろうがとにかく残念すぎる、、、

577 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:11:04.96 ID:mj5zqnR+0.net
お前らそんなにいい回線持ってるの?

578 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:13:47.98 ID:eZRZUOG10.net
大体の人は夜に200Mbpsくらいしか出ないと思う

579 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:19:08.61 ID:7uOmqGxua.net
4年くらい前に1Gbps超の回線が一気に普及したからなぁ
もう>>577は「確かにw」ってならないよ
あとLAN内でも必要でしょ

580 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:22:20.05 ID:o/vhoq/Wd.net
5400と6000どっちがいいの

581 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:26:07.33 ID:99YUjJKGa.net
もうあきらめて6000買おうよみんなwwww

582 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:41:00.44 ID:5SVI5vYdd.net
1Gbps以上の回線といっても実際そんなに出ないから、宅内で生かせる人なら良いけど、wan1つだけじゃ意味ないかと。全ポート2.5G対応にするとお高いでしょうし
安定した動作と3600HPばりに値崩れしてくれないかな

583 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:50:48.64 ID:KRETujxLD.net
IPQ0518はTP-LINK仕様か誤表記でIPQ5018が正式型番っぽいかな
似たような型番なのに処理能力だけみたらWX5400からWX6000で4倍になるとか酷いことになってるな

584 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:53:49.57 ID:a6GOkdra0.net
3000だけは絶対買わねえぞ

585 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:54:52.43 ID:hjUdlzsx0.net
そろそろ有線と無線分かれそうな予感か?

586 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 18:55:21.59 ID:eZRZUOG10.net
6000は内臓ファン付きじゃなかったっけ

587 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 19:19:47.28 ID:OtJWtF++M.net
>>572
どこ見ると分かるん?

588 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 19:25:20.99 ID:LYuyXudf0.net
3つともゴミだな

589 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 19:34:48.10 ID:wXJDZfOu0.net
WX3600HP2待ちだなw

590 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 19:50:38.90 ID:Gvqt6wqyp.net
なんかどれも変に機能削られてるから3600HP2が仮に出たらメッシュ対応する代わりに2.5GbE削ってきそう

2600HP3の置き換えに流石に6000HPは高すぎるし他社移ろうかな…

591 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 19:51:42.29 ID:f5m4vhAL0.net
B/Eの5400も無線4.8Gbps!でも有線はWAN/LAN合わせても2Gbps!だったしNECもそうだろうと思っていたよ
6GHz対応機に期待してるぞ

592 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:03:24.44 ID:O853k2me0.net
WX5400HPのCPU非力すぎじゃないか

593 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:06:50.39 ID:NMxC4HsXr.net
>>579
一気に普及はしてない

594 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:18:02.06 ID:jOKOt8Ox0.net
2600HP3からの買い換え検討してる者だけど
5400がメッシュ対応なら買い換えてみようかな・・・

595 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:18:50.50 ID:ZDbXPQlsM.net
新機種のあまりのひどさに思わずWX3600HPをポチりそうになったが、こいつらが発売されたら3600が値崩れする気がしてきたので中止
値崩れしなかったら上に書いてあったnetgearのsoho向けってのにでもするかな

596 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:19:29.72 ID:LYuyXudf0.net
>>594
半年くらい待ってから買い換えなよ
不具合ばかりで最初は使い物にならないかもしれないしな

597 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:24:11.25 ID:5kQtzu530.net
この仕様だったら1500しかまともな新製品が無い
おとなしく3600買っとけって感じがする

598 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:37:02.36 ID:jOKOt8Ox0.net
>>596
不具合連発してたのって3000だっけ?
昔からaterm使い続けてきたけど
最近のNECって信用できないんだよね・・・
メッシュ対応機使ったことないから5400気になるんだけど
メッシュ絶対欲しいわけじゃないし、うーん・・・

599 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:40:41.46 ID:z7Cn9vHP0.net
今回も6000の後継機は出なかったようだな

600 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:44:35.76 ID:6IfzdZz/a.net
多くの回線が上り/下り1Gbps(1000Mbps)なのに
ルーターのスペック表には1733Mbpsだとか2401Mbpsって書いてあるのはどういうことなの?

601 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 20:48:32.93 ID:z7Cn9vHP0.net
>>593
フレッツ光クロスも東日本エリアはまだ東京だけだしな
西日本エリアは最近大阪市、名古屋市以外にもエリア拡大したけどな

602 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:00:49.12 ID:f1rsdFteM.net
>>600
LANの中のNASとかじゃない?

603 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:01:45.38 ID:VRUdY4BP0.net
1800hp2 からメッシュ行きたいけどろくなのないな

604 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:08:50.69 ID:1K1Y93JK0.net
見てはいけないものを見つけてしまった…
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx5400hp/images/feature_img_throughput.jpg
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx3000hp2/images/feature_img_throughput.jpg
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx1500hp/images/feature_img_throughput.jpg

※参考
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx6000hp/images/feature_img_throughput.jpg

605 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:10:46.97 ID:j9bA5dWO0.net
>>600
無線の実効速度はその半分くらいだから。
1733Mbpsじゃ有線の1Gbpsをカバーできない可能性が高い。

606 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:10:55.73 ID:r8z+dMlE0.net
掲載をやめたってことか

607 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:16:04.89 ID:2hp41VGNM.net
>>604
3枚とも同じ画像?
赤い斜線で消してあるってことはこんな速度は出なかったってことか

608 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:17:34.59 ID:bqRrdYlV0.net
>>604
3つともWX3600HPって書いてあるな

609 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:22:49.47 ID:f5m4vhAL0.net
公開前の仮置き画像だと思うけどURL変えるだけで見られるとは隙を見せたな
というかこの段階で測ってないのか?コロナのせいってヤツ?

610 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:25:42.74 ID:Rbsgp78yM.net
>>607
ああ、この3つの画像はそれぞれ新機種のディレクトリに置いてあるのね

611 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:26:53.97 ID:f5m4vhAL0.net
と思ったらURL変えるどころかただのコメントアウトかよやる気出せ

612 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:27:12.47 ID:GkVLJt/XH.net
>>605
1Gbps流すのにちょうどいい2.4Gbpsモデルが3000系っていう地雷なのはどうにかしてほしいよね

613 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:42:20.55 ID:lacvVuoDr.net
1Gbpsな時点でネットのみ回線速度がそれ以上でも意味なくなる訳で
そこ無視で無線の速度だけアピールしてる各社の現状はどうなのかと思う

614 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:46:45.93 ID:eZRZUOG10.net
そもそも上流で1Gbps以上出てんのかよ

615 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 21:47:51.52 ID:eeIgdDIb0.net
Wi-Fi6の必要最低限の機能で良いので、ひかりTVのパケットをちゃんと通すモデルが欲しい

616 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 22:24:05.74 ID:LYuyXudf0.net
>>614
LAN内でNASを置くケースもあれば
フレッツ光クロスのように10Gbpsのサービスも始まってる
今のAtermにそういうニーズを満たせる製品がないのは事実
6000番台は中途半端だから論外

617 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 22:56:49.59 ID:QuBZP6Vgd.net
有線1Gbpsだと上下1Gbpsづつ有るので帯域は2Gbps
無線で出てるスペック表記はコレと一緒よ

618 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 23:37:22.95 ID:nYW9Kx990.net
>>614
NUROだけどPCと有線2.5Gbpsで繋いで2.1Gbps出るよ

619 :不明なデバイスさん :2022/02/03(木) 23:58:05.15 ID:dYabcni70.net
1800HP2の乗り換えはもう3000HP2でいいかな…メッシュいらんし

620 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 00:02:09.12 ID:dWAAdK2pa.net
WX3000HPっていつの間にかIntelロゴ消えてるんだな
何かあったん?

621 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 00:11:27.50 ID:3fGMWwCsd.net
お家の中だけwifi1Gbps超えってメリットあるのか

622 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 00:11:47.45 ID:/DuLPT3W0.net
チップセットメーカーがIntel傘下じゃなくなったとか

623 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 00:44:27.42 ID:7B+cp7qmM.net
価格コムのレビューなんかを見ていると
子機がIntel AX200(160Hz x2)で5GHz帯2400でリンクしている場合SpeedTestのピーク性能は

親機 160Hz x2(2400) → 800-900Mbps
親機 160Hz x4(4800) → 1200-1300Mbps
親機 160Hz x8(5400) → 1600-1700Mbps

みたいな感じだよね。親機に投資すればするほど速度が伸びる。同時接続時の安定性も向上するみたい
まー契約回線が速くないと意味ないけれど

624 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 00:56:17.07 ID:05HJWrPma.net
>>621
スマホのストレージをWiFiでPCにバックアップしてるけど
WiFiがボトルネックになるから速いほどすぐ済んで快適だよ

625 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 03:53:52.86 ID:vzgtGt180.net
NECの主要購入層がゲームマニアでもないリモートワークしたいサラリーマン家庭と言うべきか、とにかく機器を繋げただけで取り敢えずWiFiが使えれば良いと思っているファミリー層が中心だから今回発表製品もそれに沿ってるんじゃないかな
簡単に使える事が必須でスペック重視でないからな

626 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 05:01:24.89 ID:Cqc1PTYmd.net
>>625
ならスペック至上主義のメーカーはどこなの?

627 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 05:56:39.61 ID:mmJSkZSf0.net
>>626
スペック重視で下記条件満たしてるのはASUSとBUFFALO

10GbEポート2個
WIFI6 4803Mbps

628 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 07:42:21.67 ID:cAygwCJk0.net
昔、家電量販店の店員に「バッファローのドライバはWindowsのシステムを壊すから買わない方がいいですよ。アンインストールしてもずっと残り続けます(小声)」って言われたんだけど、未だに理解が出来ん。
そいつのせいで消去法でatermしか買えないボク。

629 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 08:04:16.56 ID:XIoxE8Dl0.net
>>628
linkstationと勘違いしてたとかNECからの派遣店員だったとかかね

630 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 08:23:47.71 ID:zofxX3xM0.net
WP5400HPでやっとwifi6+メッシュきたと思ったが
同時発表のWX3000HP2とWX1500HPはメッシュ対応してなくてガッカリ...

2F狭いからさすがにWP5400HPふたつでメッシュ組むのはコスパ悪い...

やはりAsus使うしかないのか...(Nuro光なのでipv6まわりはまぁ許容

631 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 08:25:39.69 ID:zofxX3xM0.net
>>627
10GBポート、
ルーターはいいけど、
搭載してるONUが果たしてどれだけあるのかという問題点...

632 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 08:57:06.83 ID:Qy4I8+v10.net
WX5400HPはドラフト外れてるね

633 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 09:06:53.30 ID:0/NZalNha.net
ONUはWAN側の性能に合わせたLANが付いてるでしょ
WANが10Gbpsなのに10GbEポート持ってないONUがあったら笑うぞ

634 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 09:12:09.04 ID:oGTYxPTN0.net
>>625
その方向の販売路線なら特に設定とか弄らずに安定して使えるなら良いけど半年は安定して使えませんではなぁ
リモートワークやるような人なら尚スペック高いの選びそうな気もするし

635 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 09:13:56.19 ID:G6L/d0Sk0.net
WX5400HP
メッシュが有線バックホール対応していないし、2.5Glanポートも無し
更にデュアルコア1Ghzって微妙すぎる

どうして斜め上にいくのか

636 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 09:24:41.36 ID:NCFfeqQ3M.net
うーん、新機種待ってたけど別メーカーにするかな…

637 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 09:45:42.43 ID:JyWlIbm40.net
>メッシュが有線バックホール対応していないし
これが本当ならないわー

638 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 09:55:09.34 ID:7DLET7AYM.net
https://aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/mesh_relay.html

新機種が出たから久しぶりに見てみたらなんか酷いことになってるな
※4は親WG2600HP4、子WG1200HP4では5GHzでしか繋がらないってことなのか?
※6はWG1200HP4でメッシュ組むとTVモード/ひかりTV不可になる?
※7親WX5400HP、子WG2600HP4は通信が通らない
※8親WX5400HP、子WG1200HP4はアプデ来るまでメッシュ組めない

639 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:05:18.33 ID:JyWlIbm40.net
>>635
これEasyMesh非対応で独自meshなんだろうな

640 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:08:33.22 ID:lLNl4H5M0.net
ログはもう見られないのかね
それだけで購入対象から外れるわ

641 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:19:54.37 ID:KZxMkax3M.net
>>633
Nuro光さん、2G回線契約だとONUに1000bace-tしかない詐欺仕様となっております

10Gプランは今調べたら大丈夫っぽかったわすまん

642 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:21:06.10 ID:2bXcIiYR0.net
WX5400HPはQualcommなのかな?

>>637
まあどうせうちは有線バックホールできないからな・・

643 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:24:24.17 ID:QaYpudAb0.net
スレ見てれば別メーカーに乗り換えさせようとするサクラが多いのに気づく
2社で国内シェア圧倒的だしな

644 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:29:11.49 ID:LsPvrK7v0.net
WX1800HPは神機だったのか…

645 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:29:58.52 ID:3cjOgB2R0.net
>>641
加入時のみソニー製ルーターが付いてくるオプションに加入すれば
WAN,LANの2ポートに2.5G-LANポートがあるルーターを手に入れることが出来る
途中でオプションを解約してもルーターはそのまま使える

646 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:47:54.31 ID:KZxMkax3M.net
>>645
知ってた
でもそこまでしないといけないの何かおかしくねぇか?と思うワイ

647 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:50:57.54 ID:KZxMkax3M.net
>>643
aterm使いたいが
wifi6メッシュ拡充早く

648 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 10:58:34.64 ID:lLNl4H5M0.net
新製品のwx1500hpなんかよりamazon専売のax1800hpのほうがいいんじゃね?
ログ読めるし

649 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 11:14:27.51 ID:pJFTYRvJ0.net
アマゾン専売の1800HPに遠慮して微妙な
機種しか出さなかったのかも。

650 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 11:36:09.24 ID:pKVao6V10.net
>>632
なんで5400だけはずれてるん?

651 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 11:58:17.75 ID:Vt44cGSt0.net
>>643
このスレにまできてああでもないっていう奴にはAtermは魅力的じゃないだろ

652 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:04:16.13 ID:3cjOgB2R0.net
>>646
まあねw 6000円弱の追加料金払ってるようなもんだしな

まさかWAN/LAN、2.5G両対応ポートを搭載しない新製品を出してくるとは思わなかったけど
6000の後継機種(出るの?)でやるのか、半導体不足が影響してるのかどうなんだか

653 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:16:45.69 ID:oGTYxPTN0.net
もうAX1800HP2でWAN/LAN2.5ギガポート各1個ずつ実装してくれるだけで良いよ

654 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:18:45.34 ID:loHqA4Bs0.net
>>628
なんかのデバイスのドライバで痛い目にあった記憶から、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じでバッファロー製品全部を嫌ってた店員の個人感情じゃないの

大抵のメーカーは似たような事件あると思うけどさ

655 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:23:25.90 ID:vzgtGt180.net
>>626
リモートワークって言ってもフリーランス、個人事業主でなく、コロナにて人流抑えろと経産省から圧受けた企業の経営層からの指示で、渋々リモートワークしてる会社員とかZoomできれば良いんだからスペックにこだわらないだろ

それに、「2.5とか10って何に?娘が家でiPhone使いたいって言うからWiFi 使えるようにしたいんだけど 」とか「息子の任天堂Switchがインターネットに繋げればいいんだが 」と量販店店員に話してるお父さんやお母さんたち相手にスペック云々うたうよりは、QRコードで簡単に使えますよと話す方が響くから仕方ないよねえ
そんな使い方でルータは壊れること無いし使えなくなることも皆無なんじゃねえか

656 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:29:42.03 ID:egWSGZpx0.net
>>655
VPN等が遅いのを古い機材のせいにしてスペックの数字が大きいのを求める層は結構いそう

657 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:30:18.59 ID:3cjOgB2R0.net
>>653
そうそう各1個ずつあれば十分なんだけどね

658 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:42:04.89 ID:MckLgUSM0.net
今回は実情云々以前に製品としてのちぐはぐ感が問題ではないかな
後発で並びも上なのにWANも1000BASE-Tです、2.4GHzは2ストですとか
これは命名法の問題でもあるが。2なのに中継無くなりましたとかね

https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx5400hp/technical.html
実測も並列測定、評価用装置とか再現できない物もアレだけど
まーメッシュ中継向きか?しかし有線Backhaulは?ってなると…

659 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:50:24.53 ID:qlT2SmvLr.net
>>653
iodataの2月に出る新作のルータみたいなのか
それぞれ一つずつあって、クアッドコアのWiFi6

660 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:50:48.18 ID:jOlo/bTE0.net
3600が地雷みたいに書かれてるのはなぜ、快適に使えてるので理由がわからん。

661 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:52:52.77 ID:CJE5cYyQ0.net
儲からん家庭用はやる気ない感

662 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 12:59:38.94 ID:egWSGZpx0.net
>>660
メッシュ非対応なのを時々言われる位で、このスレでは概ね好評じゃないか
自分も年末年始の投げ売りの時に買ったから、アップデート前の不具合っぷりは知らないけど

663 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 13:01:52.00 ID:yG1qGtaMd.net
3600叩いてる人あんまりいなくない?
3000はウンコだけど

664 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 13:13:52.02 ID:oGTYxPTN0.net
>>657
LANポー1個かよって思ったけどPCやらゲーム機やらテレビやら全て同時で使うわけでも無いからスイッチングハブあれば事足りるしポート1個で十分なんだよね
後継機は余計な事せず2.5ギガポートだけ実装してくれたらさらに神機になるかと
三角のデザインも見慣れたら特に不満無いし
>>659
ちょっと覗いてみます

665 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 13:18:49.27 ID:RPJQ4sgCH.net
>>660
気になるのは2.5GbEがなんで1ポートしか無いんだって点ぐらいで、今の値段なら一番無難な選択肢だと思う
それも有線LANなんて5400で斜め下に修正されてしまったし

666 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 13:48:02.65 ID:RNOwOjT3d.net
メッシュ要らなければ、現行で無難なのは3600じゃないの

667 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 14:09:20.07 ID:iS0YkvVjd.net
3600はアップデート繰り返して無難な機種になった
3000はアップデート繰り返しても微妙な機種のまま

668 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 14:56:40.72 ID:e2VcsBAod.net
メッシュ重視ならどの機種おすすめ?

669 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 15:10:31.09 ID:2mZm/4Lqa.net
Wi-Fi 6対応製品ってどのメーカーの製品が一番安定してるの?
(NEC) WG2600HS2 , WG2600HP4 , WX3000HP
(バッファロー) WSR-2533DHPLS , WSR-3200AX4S
(TP-Link) Archer AX55
この辺りが候補なんだが

670 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 15:29:51.71 ID:zV+p8k1Sd.net
>>635
有線バックホール対応してないってどこ情報なん
そもそも有線接続でメッシュ設定してそのまま使える機能があるのに、そんなことあり得る?

671 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 15:34:00.67 ID:+uBxb5yKM.net
>>669
候補の半分がwifi6対応じゃない件

672 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 16:39:16.09 ID:/cJVmaigd.net
3000はまずマシな個体を掴まないと
なにをやっても無駄なのだ

673 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 16:39:49.67 ID:N9GyEXuf0.net
ブリッジならどの機種でも安定してるのでは?

674 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 17:01:36.00 ID:0QlhPkvvd.net
実測2G超えの光が大都市圏に普及し始めた中、
追加コスト3000円程度の2.5Gポートをバッキャローやエロデータはケチらず載せてきてる
NECは光クロスに10Gポートルータ提供してるのに市販フラグシップに載せない謎

675 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 17:08:41.79 ID:QaYpudAb0.net
冷静に見て2.5G付いててメッシュ機だったらフラッグシップの6000より機能が豊富になっておかしくなるからじゃないの
速度はともかく

676 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 17:19:59.83 ID:I7rGEw7I0.net
MU-MIMOの利用イメージ
WX3600HPだとWG2600HP4と比較
WX5400HPだとWG2600HP3と比較
少しでもいいイメージにしようとしたのかな

677 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 17:28:10.32 ID:9zy2Az36d.net
>>668
Wi-Fi6に興味無いならWG2600HP4はかなり安定してるし手堅い
メッシュ便利過ぎて気付けば3台持ってる

678 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 17:34:54.44 ID:VBYaXlrH0.net
>>604の画像消えてる
誰かキャッシュ持ってる人再アップしてもらえませんかお願いします

679 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 18:17:41.22 ID:e2VcsBAod.net
>>677
レスありがとう。
Wi-Fi6は絶対必要じゃ無いし有線ポート多い方が良いから、WG2600HP4で良いですかね。
AX1800HPも良いかなぁと思って居たんですが。

680 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 18:21:38.51 ID:mmJSkZSf0.net
>>678
上3つは同じ画像
https://i.imgur.com/KNFu3Rq.jpg

681 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 18:26:41.43 ID:zofxX3xM0.net
まぁ正直wifi6じゃなくてwifi5でいいんだよな...

682 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 19:08:08.12 ID:JBV8zwEJa.net
>>681
それな

683 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 19:10:31.64 ID:pQc20WM/0.net
>>678
関係者がこのスレ見てるんだね
見てる上でこんなワケわからん製品企画をしてる感覚が理解できない

684 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 19:25:46.87 ID:KHvbK29Ua.net
これが自意識肥大ってやつか

685 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 19:53:48.03 ID:C/yvJwQBH.net
>>682
どうしてもwifi6使いたい人は3600
安さ最優先なら1200hp4
それ以外は基本2600hp4
他の機種買うぐらいなら他メーカーの方がマシなのでは
1500と5400の出来次第だけど、例のごとく発売後半年はベータテスト状態になる気がする

686 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 20:08:35.69 ID:sRBo1zs40.net
>>678
https://web.archive.org/web/20220203043953/https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx5400hp/images/feature_img_throughput.jpg
https://web.archive.org/web/20220203120550/https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx3000hp2/images/feature_img_throughput.jpg
https://web.archive.org/web/20220203120613/https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx1500hp/images/feature_img_throughput.jpg

それと、実はこんなのもありました
https://web.archive.org/web/20220203132529/https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx5400hp/images/feature_img_mesh_heatmap.jpg
https://web.archive.org/web/20220203132752/https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx3000hp2/images/feature_img_mesh_heatmap.jpg
https://web.archive.org/web/20220203132810/https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx1500hp/images/feature_img_mesh_heatmap.jpg

687 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 20:39:33.82 ID:+2ew2G+Zd.net
WR9500Nから乗り換えるつもりでwifi6+メッシュ対応を待ってたけど、評判悪いねWX5400HP…

688 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 20:51:07.81 ID:mTVeC8DVM.net
>>681
いやしかし
WG1200HP4でメッシュ組むとTVモード/ひかりTV利用不可
WG2600HP4で組んでも2.4GHzだと不可とか
スペック不足で後から条件追加されてきてるの考えたら上のやつ買っといたほうがいいんじゃないかという気も

689 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 21:31:21.85 ID:QaYpudAb0.net
2.4Ghzで不可とかあったっけ

690 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 21:59:49.49 ID:1xbO7yO3d.net
なんでこれを出してくれないんだ感がある

691 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 22:04:05.27 ID:VBYaXlrH0.net
>>686
>>680
ありがとうございました

692 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 22:36:23.72 ID:Vt44cGSt0.net
もうネットギアでええな
wifi7になって6Ghzが解禁されたらリプレースするわ

693 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 23:29:25.42 ID:NSrn2/BTd.net
>>689
無いよ。普通に2.4GHzでもメッシュ出来る

694 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 23:32:43.06 ID:3QV7txgP0.net
ちょいちょいデマ混ぜてくるカスがいるな

695 :不明なデバイスさん :2022/02/04(金) 23:52:42.49 ID:mmJSkZSf0.net
>>669
巡回してるスレだと
RT-AX86U
Deco X20とX60

696 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 01:02:06.81 ID:z4ZofZxrM.net
>>689
>>638
前はなかったのに※がいっぱい増えた

697 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 01:26:07.27 ID:+3bdXqmb0.net
仕様に記載の接続台数ってどれだけ重要ですか?
安定性がいいとのことで、WG1200HP4を考えてますが、仕様だと接続台数は15台で、実際の接続機器数はスマートスピーカーとかFireTVなんか含めると20数台。
でもPCでのWifi接続は1〜2台、スマホも1〜2台程度なので、接続さえ切れずに維持されるならスピードは問題にならないレベルです。
キャパオーバーですべてが不安定になるというならちょっと考えないとですが…

698 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 01:31:28.38 ID:/XLgkq2nd.net
しょうじき>>638は検証せずに発売して不具合が出たら※付ければいいみたいにみえて感じ悪い

699 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 01:39:40.62 ID:lHkW9qhA0.net
ユーザーにデバッグさせれば経費が浮く

700 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 01:43:45.58 ID:8ef/HDyW0.net
Atermに親でも殺されたのか

701 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 02:06:58.53 ID:AYj9gzTT0.net
>>697
PCは基本有線派だけど同時使用7台程度なら気にならない。
スマフォ3台、タブ2台。
FireTV動画、FireHD10動画、echo Dot音楽垂流し。
他2.4GHz帯lotが5台程。

702 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 02:31:51.24 ID:+3bdXqmb0.net
>>701
>>697に記載の通り、たいして通信しない機器を含めると20数台あるのですが、仕様で「15台」となってる場合問題が出ますか?
同時にそれなりの通信をするのが15台までなのか、単にWifi接続が15台超えるとキャパオーバーなのかが知りたい点です

703 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 02:53:52.15 ID:xC8g53ZZa.net
営業部分に書いてあるし「目安」だし
そもそも仕様じゃないでしょ

多ければ多いほど全てが不安定になる
限界は周囲のAPの数とか環境による
10台だって不安定になるときはなる

704 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 03:30:47.58 ID:AYj9gzTT0.net
>>702
台数多いとバックボーンなのか無線バンド、ストリーム数が足りないのかルータセッション数なのか切り分けできるならいいけど。
環境次第としか言いようがない。

無線機自体問題なら古い無線WifiあるならIoT等速度重視しないのはそこに逃がすとかも手では?

エリアは3LDK程度なのでトライバントW52+W53又はW56併用でSSID分けられるのが欲しいとこ。

705 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 06:43:50.65 0.net
2LDKのアパート※部屋にLAN付属で300M超えは出た
テレビは有線にしてスマホは夫婦で2台(wifi6対応)

これらをほぼ同時使用だとして新商品出てたから5400HP買おうと思うんだけど
2万近い買い物をするか、ワンランク下でも機能は十分か、どんなですか?

706 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 08:51:17.19 ID:298GLWmo0.net
>>705
ウンコ環境
なんでもOK

707 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 10:18:56.79 ID:OQZep95+0.net
https://i.imgur.com/ITXSd8h.jpg

AX1800HP買って設置したけど遅い
有線のPCで計測して279Mbps/408Mbps
LANケーブルも6Aから新しい6Aに交換
ONUからAX1800HP直繋ぎ
Wi-Fiとの距離3mくらいで計測
初期化3回しても変わらない

708 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 10:32:56.31 ID:v1jGQCWw0.net
>>707
チャンネル変えろや

709 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 10:34:04.73 ID:v1jGQCWw0.net
>>707
あと、ロスが出てるのは、おかしいやろ

710 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 10:36:17.40 ID:B3GORXjKd.net
うちのは遅くない
https://www.speedtest.net/my-result/a/8120026826.png

なんでだろうね不思議だね

711 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 10:39:17.74 ID:mVSDVndT0.net
>>705
アパートだから上流がクソだろうし
エントリーモデルのルーターでも何でも同じかと

712 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 10:44:37.75 ID:lHkW9qhA0.net
自分もそう思う。5400買っても宝の持ち腐れになる
なんならwi-fi5だけでも十分じゃないか

713 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 10:48:45.07 ID:itXtFYxB0.net
>>710
1800HP2でIPv4 PPPoE接続でこの速度
ttps://www.speedtest.net/ja/result/12715769307.png
なんでスマホのWiFiでそんなに早いんだ?

714 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 11:19:25.42 ID:ECb1/O0fd.net
おま環だけど144ch指定したらなんか速くなった

有線https://www.speedtest.net/my-result/a/8120075486.png
みんな買えばいいのに

715 :707 :2022/02/05(土) 11:23:54.91 ID:OQZep95+0.net
>>708
ONU側が悪いのかな
チャンネル変えたら上りが上がった!

716 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 11:24:16.67 ID:8esSdipI0.net
>>707
有線でスピード遅いみたいやし、PCがおかしいか、ONUがおかしいか、もしくは外側に問題があるんでね

PCのLANポートも意外と壊れたりするし(でも、故障原因になりやすい発熱は、この季節には問題にならんだろうに、なんだろうな?)

717 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 11:26:39.50 ID:8esSdipI0.net
あー、マンションタイプやとすると、ONUは共有機器のとこにあって、そこから各部屋まではVDSL回線のことも多いから、そこの問題の可能性もあるのか

718 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 11:33:10.06 ID:u7JLR49L0.net
今のooklaは鯖の質落ちて地域によってはまとな結果でないから
fastあたりで計測したほうがいい

719 :707 :2022/02/05(土) 11:38:12.50 ID:OQZep95+0.net
>>716
PCでWi-Fi速度確認したら上下200Mbps出てロスも出なかった
あと親機と子機入れ替えてもiPhone2台で同じ症状出ちゃうからもう少し設定とか見直してみます

720 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 12:56:51.82 ID:UD6RoRha0.net
>>707
ONUからAX1800HPはケーブルなに使ってる?
フラットタイプ?

721 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 14:28:14.73 ID:UAw9dSOO0.net
>>677
昨日の>>668です。
WG2600HP4とWG1200HP42台ポチりました。
置き場所の関係でWG1200HP4にしましたが、
メッシュ楽しみで仕方有りません。
アドバイスありがとうございます。

722 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 14:45:10.53 ID:EdtjJXX+0.net
>>721
WG1200HP 42台に空目下のはナイショだ。
構築結果の報告を要求する。

723 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 15:04:21.11 ID:8esSdipI0.net
おれもソラ目して42台と思って読み返したわ

724 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 15:51:42.60 ID:AoLUcA3gd.net
>>721
無理なら仕方無いけど、可能なら2600HP4と1200HP4は有線で繋いだ方が良いよ

725 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 21:15:47.23 ID:bG5VZf2ld.net
>>724
2600hp4と1200hp4x2台を無線メッシュ中継してるが無問題だよ
有線でLAN引きまわすより無線の方が楽だし
1200hs4のファームを最新にする必要はあるけどね

726 :不明なデバイスさん :2022/02/05(土) 23:07:57.64 ID:/Pk5PfJfd.net
あぁ、メッシュは可能な限り有線バックホールを目指す方が良いって意味だった
宅内LAN配線が無いなら無理しなくて良いと思うけど

727 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 00:48:29.66 ID:JZqmPeCCp.net
1200HS2から1200HP4に切り替えたけど、使いづらいWeb管理画面は変わってないんだねw
今時、何を変更するにしても要再起動というのもどうかと思うなぁ

728 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 01:16:49.62 ID:RBCujJe5a.net
設定変更ですぐ再起動するのは
ODMで他社のにAtermの名前を付けて売ってる廉価機種だけな

729 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 01:27:53.85 ID:Vrk7sPpc0.net
安物買いの銭失い
ただし高価なatermを買ったからといって幸せになれるかどうかはわからない

730 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 02:03:53.43 ID:lS0MoCyYM.net
設定画面を触ったのがもう半年くらい前だが
設定変更→後で再起動→設定変更→後で再起動でとくにひっかかりなく
設定変更の度に再起動かかるイライラはなかった気がする

731 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 03:29:51.41 ID:k1I45RhW0.net
合計1万ちょっとで買った2台の1200HP4でメッシュ作ったらめちゃくちゃ快適になったけどなあ。
今まで2200HPと中継子機1200EXで苦労してたのが嘘のよう。
最高速度とか見るとランク的には落ちるんだけど電波の使い方が上手くなったのか、メッシュ関係なくスマホで833Mbps接続できる範囲は広がったし、有線LANもネット接続に十分な速度があればいいからギガで十分。

ただ一つだけ、親機とメッシュ子機間のバックホールリンク速度が見られれば良かったな。使ってる周波数帯と電波強度はわかるんだけど、
2600HPとか上位機種に買い替えてメリットがあるかどうか、判断基準の一つになるんだけどねえ。

まあとにかく、日常生活でスマホごと家中うろうろする一軒家だとメッシュ対応はもう絶対条件だな。

732 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 06:38:06.89 ID:vPLKlhA2d.net
メッシュが便利なのは認めるがお前はスマホ依存症なので医者にかかることをすすめるよ

733 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 07:44:54.33 ID:C1jcLIHnM.net
>>732
大きなお世話だよ

734 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 08:07:03.74 ID:i6DbVO8i0.net
>>729
これ

高価なAtermを買うくらいなら
高価な牛(AXだっけ?)を飼った方がいいな
10GbEが2ポートあるし、EasyMeshに対応してるし

735 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 09:04:26.21 ID:YCrJfEjC0.net
そういうお前はすでに持ってるんだろうな。
写真アップしてみろ

736 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 09:26:04.07 ID:e+f1Q0XS0.net
NECを選ぶ人ってアンテナが出っ張ってるのを嫌がるからって人も多いような気がする
バッファローなんかでもそういうモデルはあるけど上位機種では用意されてないし

737 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 09:26:12.68 ID:i6DbVO8i0.net
なにカリカリしてんだ?
肩の力を抜けよ

738 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 09:31:50.23 ID:mJ0UTCQNM.net
>>736
それはあるね。
厨二病みたいなアンテナは好きになれない。

739 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 09:34:25.60 ID:QbXTCyzC0.net
2600HP3で2台のうち1台が壊れました。
いま外気温0度で降雪量45cm/24H。寒さのせいかもしれません。
5400を2台買って検証してくれる人を待つか、1台だけ買ってみるか

740 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 10:23:45.29 ID:XroepDxn0.net
>>731
ご自宅は二階建て?それとも三階建て?

741 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 16:36:39.65 ID:88kZdXpxa.net
アンテナ2本と4本で体感できるほどの速度差ってあるの?

742 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 17:05:24.88 ID:zNl6w8Mj0.net
>>721です。
確かに42台に見えますね、スペース入力すれば良かったと反省しております…。

今日早速3台でメッシュ組んで見ましたが、快適度かなり向上致しました。
有線バックホールは無理なので無線での接続ですが、
昨日までの無線環境と比べれば雲泥の差です。

アドバイス下さった皆さん、ありがとうございました。

743 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 17:28:22.57 ID:z6oZpBvC0.net
WX1800HPだけど、忘れた頃に、再起動するね

744 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 17:38:47.68 ID:7xBv0Hlva.net
>>741
そういう質問する人にはない

745 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 17:41:05.16 ID:gLHqIVXr0.net
WX5400HPなどを購入してIoT家電(2.4GHzのみ対応)を使う場合、5GHz帯は無駄になりますか?
もう1台2.4GHz専用のものを買った方が良いですかね?

746 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 17:50:43.96 ID:HvUq01UN0.net
>>743
マジでこれ何とかならんのか
サポートに言われたのは全部試した

747 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 17:53:26.89 ID:z6oZpBvC0.net
>>746
おお、同士よ
メッシュとルーター機能は無効にしてある
ちな、変更前のWG1200CRはド安定だった汗

748 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 18:09:33.08 ID:dHggkkNTM.net
>>744
死ね

749 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 19:29:10.12 ID:8PxGmeKFd.net
>>745
2.4GHzのみのルーターなんてその辺で売ってないし骨董品レベルだよ
5GHz使わないなら電波オフにしておけばよろしいけど
5400にはIoT家電しか接続しない予定なの?
それとも既存の無線LANルーターの置き換えなの?

750 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 20:03:06.27 ID:ChL1su/sd.net
とりあえず最新で高いやつを買う人っているよね

751 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 20:08:04.09 ID:2Nn3p5bw0.net
他人が何買おうが別にいいだろ・・・

752 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 20:34:21.25 ID:7aoRHyc30.net
>>751
だな

753 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 21:21:04.22 ID:k1I45RhW0.net
>>740
2階建て。

親機と中継器の場所は前と一緒。
メッシュじゃなかった時は、1Fリビング(親機)→1F親の自室(中継器)→1F親の寝室、の移動で頻繁に切替失敗してた。
まあ、その都度手動で再接続してやれば繋がりはしたんだけど。

ちなみにリビング直上2Fの部屋だと親機と5Ghzの866Mbps接続できてる。中継器の5GHzはギリギリ電波が見えるかどうかくらいかな。

754 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 21:22:29.68 ID:+Hwp4YYI0.net
>>653
千円ぐらい値上げするけど良いのか?

755 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 21:26:18.29 ID:+Hwp4YYI0.net
>>743
ランダムに?
きっかけは何かない?

756 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 21:26:32.54 ID:qqldlYvp0.net
>>743
あらあら
今でも使ってるWG1800HP2も買ったときは時々勝手に再起動してたよ
1年くらい?したら全く再起動しなくなったが
たぶんファームで直ったんだと思う

757 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 21:27:42.50 ID:9PIzT8okM.net
>>754
2ポートとも2.5Gbpsなら最低でも+5000は行くだろ

758 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 21:29:01.80 ID:z6oZpBvC0.net
>>755
きっかけはなくて、
Wi-Fi見失ったあとにログを見ると、
起動成功とだけ記録されてるね

759 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 21:54:17.21 ID:CqapyF7CD.net
IPQ5018が本当に搭載されるか殻割りするまでわからないけどTP-LINKだと性能低すぎて
同型番のリビジョン違い扱いでBCM6750に変更
高負荷時を中心に処理能力が倍近くまで向上してたりするようだな

760 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 22:10:24.82 ID:JrRa86Ek0.net
>>754
>>757
5000円+なら有りかな

761 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 23:23:48.71 ID:+Hwp4YYI0.net
>>760
おお、対価払う気持ちがあるのが凄い!
素晴らしい!

762 :不明なデバイスさん :2022/02/06(日) 23:24:34.13 ID:+Hwp4YYI0.net
>>758
なるほど。ありがとう。

763 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 08:36:43.36 ID:s4DOVJnd0.net
WG2600HS2
ipv6
オンラインゲーム
有線接続 ケーブル カテゴリ6
使用期間 1ヶ月


ゲーム中にラグを感じます
重たいと言った感じ
そして試合中に画面が急激に遅くなったりします(スマホのテザリング のラグのような感じ)

最初はオンラインの相手が無線接続なんだなと思っていましたが、検索をしてみるとこのルーターで似たような現象を訴えている人が散見されました
その方達は画面が止まる、その後早送りになったように動き始める←これは一度なりました。
そして数分に一度pingが1000を越える等と問題が起きてるようです
こちらはアプリのping測定でスマホで計測してみると、90秒の間に一度pingが100を越えたりしていました
有線接続のゲームでも同様の事が起きてるかもしれません

これは初期不良でしょうか?
それとも仕方のない事なんでしょうか?
ゲーム機がPS3という古いものなので、それに起因した現象なんでしょうか

NECに問い合わせた場合、対策してくれるでしょうか

764 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 09:24:57.39 ID:NLCOtKN60.net
>>763
問い合わせる際に、
回線契約先
プロバイダ契約先
ゲームのタイトル
ゲームしている時間帯
HS2に何か設定しているならそれも
症状詳しく(画面遷移が激しい時なラグ多いとか)
をまとめて話すとか、ここに書き込むと良いと思う。

とにかくメーカで再現できることが大事。
そのためには、何をどうしたら出る の情報が必要。

再現性が有れば対策や対応を考えるだろう。

765 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 09:44:05.90 ID:K7TKGHTn0.net
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1382507.html
まーた提灯記事書かれてますよw
有線バックホールは使える模様

766 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 09:45:04.02 ID:s4DOVJnd0.net
>>764
メーカーで再現ですか、なかなか難しいですね
ネット検索で同じような現象の人の書き込みがあるので、その方達がメーカーに問い合わせなどをしていればデータとして残ってるかも知れませんね

そう言う報告が既にあがっていれば良いんですが
オンラインで9割の人がラグるので、原因はこちらにあると思いはじめてます

767 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 10:09:29.06 ID:cxV4rK46d.net
>>763
問い合わせても普通にPS3のせいにされそうだけど
原因と思われる機器を可能なかぎり他のものに入れ替えて特定するのが近道

768 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 10:18:00.86 ID:75VJSWYX0.net
>>765
同じデザインの大きさだと思ったが、天部にメッシュ状の開口を作ってサイズが一回り小さくなってるのか

769 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 10:44:46.03 ID:KJEH2mWNd.net
>>765
有線バックホールは使えるって、そりゃそうでしょと思うわ
>>635みたいに謎の嘘つく奴が居るよね

770 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 10:51:56.63 ID:s4DOVJnd0.net
>>767
確かにそうですね
なかなか難しいですが色々と考えてみます
もしくはオンライン中に「ラグい」などとメールを頂ければ早いのですが
今のところ誰からも注意を受けたことがなく、初期はこちらが相手を疑ってメールをしたところ、相手が無線だったと言うこともあったので今までは我慢してました

古い機種なのでもしかしたら自分以外の殆どの人が適当に無線で遊んでるというケースも有り得るかも知れませんが、、
流石にそれは考えにくいのでこちらの問題な気がきてなりません

771 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 10:54:58.81 ID:FruhjpFPd.net
>>765
提灯記事なのに一回り小さいが写真入りでアピールしてて草
そんなことぐらいしか言うことないんかとしか思えない
2.4ghzのアンテナ4×4から2×2なんだから普通な気がするけど

772 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 10:57:53.54 ID:cyQwOsFS0.net
>>763
なんでもとのルーターのpingを書かないのか

773 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 10:58:56.59 ID:NZEA1/SYa.net
なんでWi-Fi 6対応の機種って従来機と比べアンテナが4→2に減ってることが多いんだ?

774 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:11:39.37 ID:s4DOVJnd0.net
>>772
すみません元のpingはわからないです
スマホからアプリでwg2600hs2のpingを調べようと思いましたが少し時間がかかりそうです

適当なサイトやアプリでスマホでのWi-Fiのpingはあちこちで計測してますが良くて20mc、平均31.32程度です
悪いと前述したように100を越えます

全体的に数値は概ね安定していて良いルーターだとは思ってるのですが、オンラインのラグが発生し、検索した結果の同症状が気になっています

775 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:11:51.77 ID:rHormGVf0.net
>>770
機器以外だとIPoEの通信量速度制限に引っかかってるか
https://hikariyattekita.com/?p=2632

776 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:16:51.47 ID:s4DOVJnd0.net
>>775
今確認しましたが回線の制限は契約会社、プロバイダ共にしてないようです
速度的にはそこそこ速く、空いてる時間で上り400Mbpsは出ます
5ghzであれば悪くても120Mbpsは出ています(無線)

PS3の接続テストでは下り25Mbps、上り6.8Mbpsにまで落ち込みますが(有線)

777 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:20:14.19 ID:q/26CSRw0.net
結局、メッシュとWiFi6欲しい人は、5400が買いかな?

778 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:26:27.47 ID:EypPAbe90.net
Impress Watchのレビュー記事を比較するとWX3600HPの近距離通信速度を100としたときWX5400HPは81程度みたいね
新製品の無線近距離通信速度が2割減で1Gbps下回ったことにより有線の2.5Gbpsポートの話題は出なくなってる

2021年8月2日 清水理史の「イニシャルB」 「Aterm WX3600HP」
>1F 上り1080Mbps 下り 1230Mpbs
>※Intel AX200の搭載により2ストリーム160MHz幅に対応し、リンク速度は2402MbpsとなるノートPC
>下り1.23Gbpsと1Gbpsオーバーを実現できた。
>Wi-Fi 6の威力を生かしたいなら、やはり有線側の2.5Gbps化は必須と言ってよさそうだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1341263.html

2022年2月7日  清水理史の「イニシャルB」 「Aterm WX5400HP」
>1台 1F 上り928Mpbs 下り 938Mpbs
>※サーバー CPU:Ryzen 3900X、メモリ:32GB、ストレージ:1TB NVMe SSD、OS:Windows 10
>本製品は、単体のWi-Fi 6ルーターとして見てもかなり高速な製品と言える。
>160MHz幅のおかげで1階の近距離は900Mbpsオーバーと、1Gbpsである有線LANの上限に届いている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1382507.html

779 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:31:11.75 ID:4bAJXFOcM.net
>>778
WX3600HPは1台で3F窓際でも下り318出てるのに
WX5400HPは1台で3F窓際のとき下り63.2

飛びも悪そう

780 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:33:07.11 ID:OugwqqHI0.net
>>776
SoCが原因なら改善不可
ゲーム重視なら買い替えかブリッジで使う

144 :不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-3xqL) [↓] :2021/06/10(木) 20:51:05.93 ID:xrKHfQ0W0 (1/2) [PC]
>>142
MT7621はアクセラレータ効いてないと悲惨なことになる
つーか効いてても直線番長だからショートパケットの多いオンラインゲームなんかではガクガクになったりする

781 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:33:28.98 ID:S9hzWm200.net
1200HP4を3台使って安くメッシュ組みたいんだけど
有線バックホールなしじゃきつい?
安定して繋がってくれれば速度はそこまで出なくてもいい

782 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:36:58.65 ID:Oqrys6rdd.net
そもそもそんな回線速度なんて一般家庭にはないのに
有線だけ早くてもねー

783 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 11:52:34.78 ID:g9fv3UJ00.net
>>781
無線メッシュは直列2台までが実用

784 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 13:01:41.48 ID:KJEH2mWNd.net
>>776
昼は平気だけど夜になると重いとかじゃなくて
ゲームやるといつやってても必ずラグいの?

785 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 13:11:10.99 ID:v6CUJE74d.net
2600HP4、2600HS2はルーターモードで使うとパケロスが出るって話は過去スレでも何度かあった
1200HP4を親にしたほうがいいなんて話もあるくらい

786 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 14:13:53.67 ID:cyQwOsFS0.net
>>782
じゃ、お前はWIFI5でええやろ

787 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 14:17:26.84 ID:cyQwOsFS0.net
>>777
ネットギアかTPにしとけよ

788 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 14:22:18.39 ID:0y9Ilu8N0.net
事実上ほぼ全てのWi-Fiデバイスに内在する脆弱性「FragAttacks」が公開される、ユーザー名やパスワードの流出、PCの乗っ取りも可能
https://gigazine.net/news/20210512-fragattacks-security-flaws-all-wi-fi-devices/

TP-LINKは2021年8月中旬より順次対応ファームを配布開始
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3056/

ASUSはアナウンスはないが2021年5月下旬から順次対応ファームを配布開始
ファームの項目にFragAttacksの修正が確認できた

バッファローは2021年12月中旬になってやっとファームを配布
https://www.buffalo.jp/news/detail/20220131-01.html

Atermは…?

国内メーカーは遅すぎる

789 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 15:18:57.49 ID:Wtyl9EMc0.net
WX5400HPよさげだなあ

790 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 15:26:55.66 ID:iYl6MrxG0.net
>>789
どのへんが?

791 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 15:38:19.88 ID:iYl6MrxG0.net
>>788
この脆弱性を悪用するのは難しいのかもしれないけど
それでもJVNにドキュメント載せてるのが三菱電機だけってのが終わってるな
https://jvn.jp/vu/JVNVU93485736/

昔はみんなもっと真面目だった気がする

792 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 15:45:03.67 ID:K7TKGHTn0.net
>>789
WX5400HPがこうだったらよさげだと思うがw
実際はw

ストリーム数
4 ストリーム (5GHz帯)
4 ストリーム (2.4GHz帯)
アンテナ数
4×4(5GHz帯)
4×4(2.4GHz帯)
無線LAN
5GHz帯4804Mbps+2.4GHz帯1147Mbps
有線LAN 2.5Gbps
実効スループット
無線LAN 約1853Mbps
有線LAN ローカルルータ 約930Mbps/PPPoE 約930Mbps

メッシュ中継機能対応

793 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 16:24:40.27 ID:GWCyOo8C0.net
>>778
3Fに5GHz帯が届かないってどういうこと?
出力抑えてるのか、ビームフォーミング効かないのか、どっちだろう。
「3階窓際の最も遠い地点で、2.4GHz帯での接続になってしまい」

794 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 16:51:57.43 ID:OU2+up+ma.net
遠くまで届いたらメッシュ構成で複数台買ってもらえないからな
いろいろ調整してあるんだろ

795 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 16:53:09.72 ID:0eQBgjMFd.net
有線LAN 2.5Gbpsも必要ならもっと高額なルーター買えよって話だなw

796 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 17:05:02.08 ID:uJRLhP990.net
5400で完璧だったら今後出るであろう6000HP2の売りが無くなる

797 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 17:43:30.08 ID:fMxiu+RK0.net
>>796
5400は2.5、6000は10で差別化できたのに

798 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 18:10:07.83 ID:xYI4yLP/0.net
>>792
値段はともかく6000後継機での実装を期待するしかないな
てかルーターはNEC一択と言っておきながらASUSに乗り換え始めてる人回りにちらほら出てきたw

799 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 18:24:03.27 ID:s4DOVJnd0.net
>>784
基本的には時間帯関係ないという感じです
対戦型で一対一のゲームなんですが、殆どの人と対戦中にラグが発生している状態です

800 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 19:50:54.23 ID:GRq/nEx0d.net
>>799
ocnバーコネとか?

801 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 19:53:56.85 ID:GRq/nEx0d.net
ps3ってPPPoPパススルーじゃなきゃ繋がらないんだよね?

802 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 20:08:39.53 ID:PZpYFnjBp.net
よいしょ記事来たわ

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1382507.html

803 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 20:10:07.67 ID:PZpYFnjBp.net
あ、もう既出だったね

804 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 20:45:09.02 ID:y9iqrMe80.net
本気出しても
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1382/507/html/023_o.png.html
TP-Link AX73にぼろ負け
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1323/033/html/013.png.html

805 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 20:59:44.39 ID:NLCOtKN60.net
>>799
ipv6接続といってもネイティブじゃないだろうから、誰かも書いてるけどispがpppoe接続無料提供してるなら、そっちでつなげて試すのもアリ。
それでなおった場合は、ポートの問題。

なおらないときは、ダイナミックポートコントロール(SPI)で、naptタイマー減らす。

そもそもpingの値が悪いからどうなるかわからないけど。

806 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 21:15:01.03 ID:s4DOVJnd0.net
>>800
GMOです

>>805
そのレベルの設定になると難しいかも知れません
PCが自宅にないので
PS3のポート解放なども調べてはみたのですが、ポート解放をしても速度やpingが改善される訳ではないらしいので放置してました

807 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 21:17:30.68 ID:KqRO1D+wM.net
昨日GMOスレに書いたけどこれじゃないの?

v6プラスで動作しているときにUPnP機能をOFFにできますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001296638/SortID=24515411/

原因これかな
そのルーターはv6プラス接続でUPnPがオンになるバグ?みたいな動作をしてるようで
v6プラス自回線では使えないポートを使おうとしてラグってるんじゃないかという
UPnPをオフにする手段がないらしい

808 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 21:30:32.55 ID:s4DOVJnd0.net
>>807
そちらも調べてみてはいたのですが、PS3の有線接続テストではUpnpは確か無し、プロキシもなしと表示されていたと思います

みなさんお知恵を貸して下さってありがとうございます
一度プロバイダかNECに連絡してみようと思います

809 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 22:10:35.32 ID:NLCOtKN60.net
>>806
gmoはpppoe併用できないか。
おれはゲームのためにbiglobeにしたからなー

ゲームタイトルに合わせたポートマッピングしてね と言われそう。

810 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 22:31:19.59 ID:qljJ8ZXRd.net
今PCじゃ無きゃ出来ない設定なんてある?

811 :不明なデバイスさん :2022/02/07(月) 22:47:02.99 ID:cGqkiDAj0.net
ネット回線はドコモ光 ぷらら IPOE
親機 WG-2600HS-2
廊下挟んだ隣の部屋に中継で2600HP3有線接続しかない機器つなぐのにおいてあるが定期的にプツプツになると
HP-3てダメダメなんすか?

812 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 05:29:14.53 ID:ZtjjBk5X0.net
>>811
親機がゴミ
ついでに回線もゴミ

813 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 07:49:56.12 ID:75Uyyf+KF.net
と引きこもりのごみが申しております

814 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 07:55:39.32 ID:ZtjjBk5X0.net
>>813
お、ゲロカスじゃん久しぶり!
今は生ゴミやってんだっけ?道端の吐しゃ物から昇格できてよかったな!

815 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 08:35:25.40 ID:WPX6sSLQ0.net
>>811
3000と2600hp3は中継機で安定しなかったから撤去した
1200crはド安定

816 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 09:21:18.23 ID:SYb1H2TR0.net
>>811
うちも同じ構成だけど何ともないよ

817 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 12:26:21.91 ID:XRfklZCJ0.net
>>811
親機と子機が逆じゃね?
うちは、2600hp3の3機体制で安定してるが

818 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 12:33:42.99 ID:0iQ426Pv0.net
2600hp3はOCNバーチャルコネクトに対応してないから親にできないじゃないか

819 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 12:35:26.33 ID:CqrQQOjPM.net
WX5400HP選ぶなら同ランクのTPLink AX72のほうが安くて良さげw

820 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 12:53:42.10 ID:7Ex86r8c0.net
中国人も必死

821 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 12:56:47.34 ID:7r4XRpdV0.net
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

822 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 13:56:18.93 ID:eCmCO/Ncd.net
性能云々の前に、こんなの家に置いとくの流石にキツ過ぎるんだ
ttps://i.imgur.com/FcPcGXw.jpg

823 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 14:00:10.45 ID:un5spzsT0.net
デーブみたいにCIAのスパイなの?とか言われそうだ。

824 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 14:08:25.46 ID:7Ex86r8c0.net
賊が侵入してきたらルーターを手に持って戦えそうだな

825 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 14:14:57.98 ID:0iQ426Pv0.net
>>822
TPはツノガ生えたやつばかりだけど中国人はこんなデザインが好きなのか
台湾だけどASUSもそんな感じだしな

826 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 14:23:00.30 ID:nYXqNfJc0.net
ゲーミング○○な感じのルーターはどこもそのデザインでしょ

827 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 14:44:09.61 ID:cx2H4qOf0.net
青海波

828 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 15:16:26.48 ID:ycccrDtEa.net
世界各国のアマゾンランキング見てみ
むしろ日本の方が異質

829 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 15:43:33.02 ID:kGlWYXMwd.net
5400hpと2600hp4でメッシュは組める?

830 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 15:58:38.67 ID:IkoIOSGfM.net
>>829
>>638の表を見よう
※7が問題にならない環境ならよし

831 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 17:18:47.72 ID:/IF4u05b0.net
念の為の確認だけど6000ってメッシュ親機にはなれないのだよね?

「有線2.5Gbps以上+メッシュ」は現状Atermシリーずにはない?

832 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 17:33:37.44 ID:dJLVXivH0.net
トライバンドメッシュをハヨ

833 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 18:20:05.91 ID:HthnV1ix0.net
WIFI7になれば有線バックホールなんて足を引っ張るだけ
NECはそれを見越してGbEだけにしたんだ(白眼

インプレスの「全方位で勝ちにきた」の見出しには笑ってしまった

834 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 18:21:03.33 ID:HthnV1ix0.net
>>831
親機にもなれないし中継機にもなれない
単体で使うだけのもの

835 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 22:07:50.04 ID:seUq/DoSM.net
1200HP4
を中継器とりあえず使うのに買ったのですが設定てCNVにしてスイッチいれて
らくらくスタートを押して親機も押したらいいだけですよね?

836 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 22:21:01.17 ID:XRfklZCJ0.net
>>818
ぷららのIPOEはOCNバーチャルコネクト限定なのか?

837 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 22:24:25.48 ID:AJpWy+t80.net
>>778
他は外部アンテナや内蔵アンテナも大きいものを採用する流れなのに
NECは米粒サイズのアンテナにこだわりすぎて袋小路に陥ってる感じよね

838 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 22:40:37.45 ID:hoMLJrVv0.net
エレの5400もバッファローの5400も別にでかくない気がするが本当にそうなのか・・・?

839 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 22:46:44.52 ID:R4diQGfv0.net
>>837
日本人はカニみたいなデザインをチープだと感じるからな

840 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 22:47:25.94 ID:IqsY+Bfm0.net
>>837
WX3600HPのアンテナすごく優秀だぞ

841 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 23:48:50.82 ID:0skVDt9Na.net
熱暴走させないように設置すれば基本平気

842 :不明なデバイスさん :2022/02/08(火) 23:49:44.79 ID:Ch728UPS0.net
WX3000HP
Archer AX20 AX73
この3台でどれにするか迷ってるんですが、1万前後で良さそうなのって何かありますか?

WX3000HPの価格comの評価が低いのはなにか不具合があるからですか?

843 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 00:01:50.04 ID:eo0heZvQ0.net
なかなか良いサクラだぞ

844 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 00:02:41.38 ID:2qIwHUnjM.net
WX3000HPはGRX350&WAVE654っていう
INTELが他社から買ったけど使い物にならなくて速攻で売ったチップセットをNECがこねくり回した結果出来上がった壮大なポンコツだから
ここの過去ログ見てもわかるけど今からこれを買うのはマゾ

845 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 00:29:16.15 ID:BPUgNX3Za.net
Atermの初値って思ったより高いんだな
WX3000HP2にしようと思ってたが諦めてWG2600HS2かWG2600 HP4にするわ

846 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 00:42:15.65 ID:xYYNDn6cM.net
WX3600HPが11,000円台だったので買った

847 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 07:33:27.37 ID:rc0BB55C0.net
来年、再来年にはWIFI7だぞ
全方位で負けにきた産廃を買うくらいなら待てばええやん

848 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 07:56:57.83 ID:ivdJhC2MF.net
2万弱の品物に何を待つのか
良えのが出たらその時買い替えたらええ

849 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 08:08:41.48 ID:YVADcLzda.net
AtermにWiFi7が来るのは5年後だろ

まあWiFi7にして恩恵があるのは
リンク速度が上限で張り付いてる人だけだけどな
実利用でそんなやつおるんか?

850 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 08:15:14.81 ID:4KM1Vb3e0.net
>>834
ありがと。やっぱそうなんだよね。

2600hp使ってるんだけど、そろそろ買い替えたいと思いつつも候補がイマイチなんだよなぁ。

851 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 09:06:26.09 ID:oYQIqKZC0.net
WX5400HPってなにがダメなの?
フラグシップ級でないのは分かるけど、2600HP4とかよりは良いんじゃないの?

852 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 09:18:29.58 ID:ibPj1fVY0.net
ナンバリングとしては6000と3600の間に位置してるのに、
・6000が10GbE、3600が2.5GbEなのに対して5400がGbEしか積んでない
・6000と比較して5400のSoCが非力すぎる
あたりがコレジャナイ感が強いのかと

853 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 09:37:50.02 ID:IC6iyDXx0.net
こういうのが欲しかったでもなく、こんなんで十分でもなく、存在が中途半端

854 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 10:27:16.46 ID:4KM1Vb3e0.net
5400 + 有線2.5GbE以上 + 4×4(5ghzと2.4ghzの両方)

だったら即買うんだけどな…

数年経って多少時代遅れになってもメッシュ子機として回せそうだし。

855 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:32:18.29 ID:eakN5xks0.net
ノートだと薄型化で有線排除してくるからしゃーないか

856 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:37:22.59 ID:4KM1Vb3e0.net
>>848
めちゃめちゃごもっともなんだけど、

「この前買ったばかりでしょ?しかも壊れてないのに何で買い替えるの?」

に対してうまく返せる機能が無線LANルータに実装されていないのが一番問題なのだ。

857 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:38:58.64 ID:Hgg+ZCkp0.net
無線があるから必要性は低いんだろうけど、ノート用にminiRJ-45とか言う規格が出てきても良さそうだったのに出なかったね
ケーブルの配列を考えれば高さを半分にするのは簡単そうなのに

ノートにHDDやSSD、キーボード入れることを考えるとLANのコネクタが入らなくなるほど薄型化できないって理由もあるのかな?
M.2 SSDをノートに入れることが標準化すれば必要性が出てくるかもしれないけど

858 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:46:53.26 ID:4KM1Vb3e0.net
現在の環境でノートPCに有線を設ける理由はないと思う。

・ユーザのニーズが高くない(おそらく)
・コスト高になる
・筐体に挿入口を設ける分スペースをとる
・USBーLANの変換コネクタが売ってるから必要な人はそれを買えばいい(そこまで高価でもない)

859 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:49:37.85 ID:eakN5xks0.net
オンボードのほうが冷却機構の恩恵があっていいんだけどなー

860 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:50:59.65 ID:Hgg+ZCkp0.net
>>858
ノートなんてずっと使ってないから知らないんだけど、今って有線ポート付いてないの?

861 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:59:12.44 ID:eIEk46KY0.net
>>857
3年位前に買ったThinkPadは独自の小さなコネクタに変換ケーブルを繋げて使う方式だったな
隣のUSB-Cコネクタ(ThunderBolt3)と排他の酷い仕様だったが

862 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 11:59:16.77 ID:yC85hydId.net
付いていないほうが多いかも
特に個人向けは

863 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 12:01:35.48 ID:Hgg+ZCkp0.net
>>861-862
そんな状態なのか
家で使う時は有線でつなげて当然って認識だったからびっくりだわw

864 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 12:05:32.16 ID:eIEk46KY0.net
>>863
本体にRJ-45が付いてるのも極限まで薄くしようとして滅茶苦茶抜き差ししにくいコネクタだったりするよ

865 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 12:10:12.92 ID:u0e9SXpoM.net
薄いノートで有線LANが折り畳み式のやつあるよな

866 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 12:15:06.74 ID:Najspu6Y0.net
APとして使うには、6000が一番良い。高速、安定。
ただしルーターはYamahaかNECのIXにしておけば一年に一度もおかしくならない。NAPTも65535個でMAX到達値も簡単に見れる。

867 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 12:26:22.37 ID:RLPNcRgM0.net
>>854
型番の数字は無線の合計速度の四捨五入になってるから、
2.4GHzが4×4だったら6000になっちゃう。

868 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 12:44:29.35 ID:HEZK5/4MM.net
キャッチコピーが
Wi-Fi 6をモノにせよ
だけどモノにできてない

869 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 13:39:38.80 ID:GVvBAB0j0.net
人材確保をケチってるのか
組織の問題か

品質問題を端にコストカット以上の機会損失が発生してそう

870 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 13:47:49.27 ID:5e1WZ/2Ca.net
5400明日発売日か
小金持ちのお前ら人柱報告よろしく

871 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 13:53:16.58 ID:4KM1Vb3e0.net
>>867
ほえー、そんな法則があったのね

872 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 13:56:10.42 ID:rc0BB55C0.net
>>849
5年後って……
頭にウジでも湧いてんの?

873 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 14:09:21.04 ID:CBwf90yK0.net
Wi-Fi6よりも160MHzのacが使えるようにしてほしいな。

874 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 14:11:01.34 ID:5m3RKOXsa.net
お前らそんなにnuroとか10Gbps出る回線契約してるの?

875 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 14:25:22.15 ID:4fNcFKcra.net
>>872
仕様策定が2024年始め、
実用化が2024年終わりから2025年
他社製品が2025年に出たとして、
WiFi6のときと同じように他社より2年遅れたら2027年
5年後でしょ?
あなたはどういう計算をしたの?

876 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 14:34:30.99 ID:ibPj1fVY0.net
Wi-Fi 6Eや7は、6GHz帯が開放されないことには使えないからそれ待ちかと
日本だと2025年までに利用可能になる見込み
Atermのラインナップに並ぶのはそれからさらに1,2年かかるのでは?

877 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 14:59:35.72 ID:L2s8p1l+d.net
>>856
「現代において快適なネット環境は必須だろ?それを実現する為の投資なんだからゴチャゴチャ文句言うな。嫌なら別れよう」

で頼む

878 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 15:19:57.15 ID:4KM1Vb3e0.net
>>877
Atermに人生賭けるのはNEC社員だけにしてください。ユーザにまで人生賭けさせないでくださいw

879 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 15:33:11.89 ID:FwoVnDCpa.net
普通の家庭は壊れるなりしないとWi-Fiルーターなんて買い替えないだろ
俺は前に使ってたAirMac Extreme(ac)が異音を出すようになったから仕方なく3600に買い替えたけど、近所のWi-Fi見るとacばかりでaxなのは俺んちだけだ

880 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 15:49:26.65 ID:eakN5xks0.net
近所はlogitec2nd、Buffalo-G、io dc

881 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 15:49:49.23 ID:Z/oTqibwd.net
3000HP2がフライングして届いた

設定せずに電源差しただけの自動設定で有線PC使ってみてるんだが、回線速度が20mbps前後しかでない
さすがになんじゃこりゃ?

882 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 15:56:31.34 ID:5m3RKOXsa.net
メッシュ不要ならWG2600HS2でも十分だろうか

883 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 16:20:07.00 ID:zgHNeDL30.net
>>879
周辺の電波acとaxどうやって判断するの?
wifiアナライザーだと周波数しか見えないから区別できん

884 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 16:49:31.53 ID:Fak2yZA60.net
メッシュ要らない狭小賃貸5e配線の家なら5400でも大丈夫そうかな

885 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 16:54:51.74 ID:eIEk46KY0.net
メッシュ要らないなら3600HPで良い気がするのだが

886 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 17:11:37.95 ID:WCuhUv5da.net
初値の半額になるまで1年掛かるみたいだな

887 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 17:34:33.49 ID:zaaIvG1mM.net
>>884
狭小賃貸とか書かれると5GHzですら隣と干渉しそう
DFSもあるし8ch使う160MHzが使い物になるのか疑問だ

888 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 17:57:09.59 ID:NpiaXKkL0.net
>>883
自分は>>879じゃないけど、WiFimanってアプリだとその辺含め色々詳細が表示できて重宝してる

889 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 18:23:21.80 ID:E1kL5ppma.net
>>888
これいいな
教えてくれてありがとう

890 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 19:08:04.44 ID:bAvDi56D0.net
>>883
アンテナのとこに5とか6とか数字が出るじゃん

891 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 19:30:25.83 ID:mSfEoAjHa.net
俺はmacに標準で入ってるワイヤレス診断→スキャンで調べてるけど、プロトコル(acとかaxとか)を含めいろいろ表示してくれる

892 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 21:25:25.65 ID:TrsH9SAT0.net
>>847
周辺機器がまともに対応するまで更に2年だわ
今買った方がちょうどいいぐらいだわ

893 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 21:34:19.62 ID:gpVFqMNe0.net
スマホとPCとルーターが最新規格に対応してたら、他の周辺機器は互換モード動作(みたいな感じ)で旧規格の通信で十分だろ
速度的にも利便性でも、最新規格に対応してほしい周辺機器なんて少ない

NASとかテレビとかなら、対応必須だろうけどさ

894 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 21:35:02.16 ID:zgHNeDL30.net
>>888
サンキュー
これBTとかも見れて面白いな

895 :不明なデバイスさん :2022/02/09(水) 21:56:03.24 ID:W/Ol5FnM0.net
>>881
3000というモロ見えの地雷を踏んでしまったな

896 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 02:01:21.36 ID:1uukCRO50.net
予約した5400は発送通知来てるから今日到着だろうな

897 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 02:07:24.44 ID:HPOQSfG70.net
メッシュ機の2600HP4が安定して評価いいから5400も大丈夫と思うよ

898 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 04:31:01.86 ID:ebElUc3wd.net
この3000HP2どうするかな…
とりあえずサポート開設されたらバトルしてみるしかないか

899 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 07:02:53.70 ID:ithBdaqrM.net
何がどうなったらWX3600HPではなくWX3000HP2を買うことになるのか聞きたい

900 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 07:27:17.94 ID:HPOQSfG70.net
新製品への先制攻撃じゃね

901 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 07:33:55.00 ID:OENNi1130.net
まだ触ってもいない製品を買うなって言う方がどうかしてる

902 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 08:26:40.29 ID:V+rNJLifa.net
問題はいくらで買ったかだな

903 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 08:48:58.26 ID:6UbhaNvv0.net
>>901
過去スレ読んでこいよ
信用を失ったメーカーの末路だよ
身から出たさび

904 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 08:54:42.83 ID:ynwhPUVq0.net
この陰湿さは本物

905 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 10:45:18.14 ID:p0Lf5KTZ0.net
5400HP、クイック設定Webにログインすると毎回自動設定機能判定中になって
5分くらい何もできないんだが…

906 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 11:05:06.38 ID:OENNi1130.net
>>903
このスレにいないほうがいいんじゃね?

907 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 11:08:39.37 ID:yIQvbYMiF.net
>>905
関係あるかどうかわからんけど
いきなりバージョンうぷしてるぞ

https://www.aterm.jp/support/verup/wx5400hp/fw.html

908 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 11:35:40.52 ID:p0Lf5KTZ0.net
>>907

1.1.2で回線の自動判定機能を改善しましたって書かれているので
バージョンアップしてみます

909 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 11:40:32.86 ID:UUTUvLg40.net
ふと思ったんだけど、5400をメッシュ中継機として使う場合って下手に有線で親機と接続するより無線で組んだ方が速いのかな?
有線なら通信の品質は安定するだろうけど理論値が1Gbpsだからどっちが速いんだろうか?

910 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 11:51:35.41 ID:vpxEA51O0.net
>>90
5400のスループット無線LAN約1853Mbpsだけど
デュアルバンドだから中継時5GHzの速度半減する
有線の方が速い
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1382/507/html/023_o.png.html

911 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 11:52:20.20 ID:vpxEA51O0.net
>>910>>909

912 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 11:54:01.23 ID:UUTUvLg40.net
>>910
なるほどー。ありがとー!

913 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 12:35:45.37 ID:8k3WlNP60.net
3600と同様5400も発売日に新ファーム。
安定するには半年?

914 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 12:37:41.00 ID:5kgD/cC60.net
3600ってまともに動くようになったの?

915 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 12:57:30.01 ID:ynwhPUVq0.net
うちでは全く問題ないよ
2600HP2から代えてアンテナ本数の表示も増えた

916 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 13:38:33.49 ID:p0Lf5KTZ0.net
とりあえず、ホームネットセキュリティはOFF
90日以降は管理アプリ月額550円か

917 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 13:42:22.53 ID:UUTUvLg40.net
6000hp2に期待かな いつ出るか知らないけどw

例え出てもしばらくの間は高いからなぁ。

918 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 15:21:47.83 ID:lDImZvGLd.net
3600使ってるけど、今の所問題無いなぁ
Wifi6対応機器がPS5位しかないけど有線だし
2600HP3からの乗換

919 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 17:23:04.41 ID:p0Lf5KTZ0.net
5400のWeb設定画面全般、なんでこんなに重いんだろう?

920 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 17:45:54.83 ID:2BqhvUfzM.net
すみません。 中継器ってのを具体的に理解できていないと思ったので質問させてください。
まず、中継器って 無線→中継器→無線 ができるのと、無線→中継器→有線 なのとありますが、普通(多く)は両無線なんでしょうか?

で、両無線の場合のアンテナ(速度)は300M対応なんて書いてあるのは、無線(150Mリンク)→中継器→無線(150Mリンク) とアンテナが二本二本にわかれて半分になるのでしょうか?
そうなると、無線→中継器→有線 にした場合は 無線(300M)とフルに活用してくれるもんなんでしょうか?

お願いします。

921 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 18:02:40.15 ID:SXI8m0NzM.net
親機→無線→中継機→無線→端末
親機→無線→中継機→有線→端末
普通はどっちも対応してる

無線の場合はリンクは300Mbpsのままだが時間が半分になる

922 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 18:05:36.02 ID:2BqhvUfzM.net
>>921
ありがとう
時間が半分ってのはリンクは300だが結局150レベルの通信料となるって理解でいいのですかね?

923 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 18:09:58.08 ID:VVk3XUXBM.net
時間が半分という書き方だと誤解があるかもしれないので

親機→無線→中継機→有線→端末なら
親機→無線→中継機の無線がずっと使える

親機→無線→中継機→無線→端末だと
親機→無線→中継機と中継機→無線→端末を切り替えるので
リンクは300Mのままだがそれぞれの無線が使える時間は半分になる

924 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 18:15:05.16 ID:2BqhvUfzM.net
たびたび、すみません。
なんとなくイメージできます。
やはり、有線を使える部分は有線にした方が性能は生かせるっぽいですね。

925 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 18:21:38.37 ID:34pbeSLaM.net
>>922
理論的には速度は150Mbpsと同じなのかな?
切り替えで速度半減が嫌な人は
親機→無線(5GHz)→中継機→無線(2.4GHz)→端末
みたいな使い方をしてる
他メーカーだと5GHz-1と5GHz-2で両方5GHz使っても半減しないなんてのもある

あと無線は
ダウンロードの親機→無線→中継機と
アップロードの親機←無線←中継機も
切り替え式で同時には行えないから有線より遅くなるよ

926 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 18:31:43.67 ID:nLqds/zr0.net
>>920
中継機として売ってるのは無線→中継機→無線がデフォかな
無線→中継機→有線はイーサネットコンバータと呼ぶ

ただ元々ルーターとして売っていて中継機能も使える、となるとどっちも行ける

927 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 19:50:46.19 ID:QIbQUWk/0.net
自動判定するってことはルータモードなんだろうけど
時間がかかるなら自動判定機能止めたらいいんでねえの?おぼろげに他のatermでそんな感じの設定を見た記憶がある

928 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 20:32:26.95 ID:KE+KhqAYM.net
>>915
他に良くなったことあります?同じく2600HP2なんで悩み中

929 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 20:46:06.42 ID:p0Lf5KTZ0.net
>>927

1.0.1だと自動設定を切ってもログインするたびに自動設定が走るしキャンセルも
効かなかったんですよ

930 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 20:51:55.62 ID:QIbQUWk/0.net
マジかよそれは電凸待ったなし
アプデで変わったかぜひ教えてくれ、といいつつ5400持ってないけど

931 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 21:21:30.11 ID:ynwhPUVq0.net
>>928
木造の別の階でもアンテナ本数が増えてリンク速度が上がった以外は特に変化を感じないね

932 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 21:53:03.58 ID:2BqhvUfzM.net
>>925
更に詳しくありがたい
5→中→2.4なんて方法も確かにありますね 最終的にどっちがいいのか使って試すしかないのかな?
>>926
今使っているのが無中有しかできない奴なんで、商品を見ていて無中無が出来る製品なのか?分からないなと疑問に思ったんですよ。
中継はあまり使ってこなかったので、いまいちピンとこなくて。
イメージが結構できてきました。たすかります。

933 :不明なデバイスさん :2022/02/10(木) 23:49:06.99 ID:DldYasEj0.net
WG1800HP2なんだけど、最近有線LANが10分〜1時間に1回くらいの頻度で切断→再接続されるようになってしまった。
ログ見たら発生時間帯に↓のログが出てて、どうやらDHCPが払い出し直してる、ということまでわかったんだけど、これルータ側の問題…?
同じタイミングでPC側のシスログに怪しいログ見当たらなくて、無線LANでも問題ないです。

dhcps - 0.ntc: address assigned ,192.168.10.24 ,xx:xx:xx:xx:xx:xx ,LAN

934 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 00:55:07.76 ID:6qyoxL2q0.net
再起動してんじゃね

935 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 07:31:29.28 ID:fR8qU7U90.net
>>933
そろそろ故障を疑ってもいい時期かと

936 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 09:24:42.29 ID:VLMBOYc40.net
うちのWG1800HP2はド安定だな
発熱すごいからいつ逝ってもおかしくはないけど

937 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 09:38:44.00 ID:628cIsF80.net
WG1800HP2は、IPv6 PPPoE方式に対応しているから、
セカンドルーターとしては、重宝している。
フレッツ光だと、IPoEとPPPoEのセッション数分接続出来るので、
下りを目的別に回線を振り分けている。

938 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 09:50:48.52 ID:J/6j0ugA0.net
3600と5400で5GHzは速度倍違うけど、何が良くなったのですか?

939 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 10:01:26.09 ID:zyicKC+y0.net
5400評判ぼろくそやんけ

940 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 10:02:18.59 ID:zyicKC+y0.net
5400はなんで2.5Gbx2とクアッドコアにしなかったんだ
これで5000円UPなら買うだろうし

941 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 10:02:44.31 ID:QQ4wfigJ0.net
そんなん5000円じゃ済まんだろ・・・

942 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 10:03:46.05 ID:zyicKC+y0.net
そっかそれにしたって中途半端すぎん?

943 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 10:28:21.52 ID:CRGAwmzv0.net
1万円台でQualcommのSoC付けるには半導体高騰しすぎてこれが限界だった説
ソースはない

944 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 10:33:12.72 ID:v9BleZkCd.net
BCM6755なら同価格帯で倍近い性能なのに恐らく取引実績がなさすぎて安く調達出来なかったんだろうな

945 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 10:36:48.17 ID:+r+15Poxa.net
5400hpのSoCは確定した?

946 :993 :2022/02/11(金) 12:10:54.25 ID:wfzl2/im0.net
>>934,935
ありがとう。確かに6年くらい使ってるしハード経年劣化も疑わしいね…
原因切り分けも兼ねてとりあえずルータ買い替えることにするよ。

947 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:15:00.22 ID:NeONEsjN0.net
皆さんはルーターのローカル側ポートには何も繋がっていないのだろうか。
標準世帯だったらPC2台くらいは直接接続なのかな。

948 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:19:55.15 ID:Dp1Xz3f20.net
ノートPCのすぐそば、50cm位のところに1200HS3おいてるけど、線が邪魔なので無線で接続している。

949 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:25:38.37 ID:N7vF6e1v0.net
>>947
標準世帯ならノートPCでLANポート無し
ゲーム機の方が有線接続多そう

950 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:28:09.57 ID:VW7idDhR0.net
ウチのWR9500N君の後継者にふさわしい名機は現れんか…。

951 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:29:08.93 ID:NeONEsjN0.net
>>948-949
おー、ゲーム機ね。
TVやBDレコーダとかも既に無線接続なんかね。

952 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:35:26.33 ID:JZcm1ANlD.net
>>950
独自OSは法人向け機種のみになったから中古で価格がこなれてきたIX2207辺りを買うといいぞ

953 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:36:05.18 ID:P1vMIwMd0.net
2.5GbE載せるならせめて2ポートは装備して欲しいもんだ

954 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:39:24.38 ID:4MHZx4w/0.net
IODATAが2.5Gx2、QualcommQUAD1GHzでメッシュはないけど2.2万だからなあ
Atermもがんばってほしいわ

955 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:42:32.23 ID:NeONEsjN0.net
>>953
理想は10Gbps×2+2.5Gbps×4(WAN・LANポート設定可能)なんだがなー。
IO-DATAのは10G×2+1G×4のが有るし、2万位だしほんと頑張って欲しいよな。

956 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:47:03.56 ID:NH1w6Lgy0.net
>>954
ポートが底面にあるのがなぁ
6a単線+LINKUPのコネクタで繋いだらルーター浮きそうでw

957 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:49:36.82 ID:4MHZx4w/0.net
>>955
IODATAの10Gbpsモデルはアンテナもへぼいしあれは地雷だと思う
>>956
流石にそこらへんはかんがえてるんじゃないの?

958 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 12:54:51.70 ID:VLMBOYc40.net
購入報告がまったく無いな…

959 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 13:41:36.10 ID:9fg4Bh1fp.net
わざわざ既存の環境置き換えてまで人柱なりたい人はいないだろうし…

960 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 13:42:33.30 ID:xL9gUrbs0.net
10Gbps×2+2.5Gbps×4なHUBなら
QNAPから販売されたけど
個人的にはRJ45 モデルからは地雷臭がする

961 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 14:22:35.26 ID:bakdo+3l0.net
埋まる前に建てといた
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1644556923/

962 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 14:46:29.28 ID:NeONEsjN0.net
>>957
色々と癖があるみたいなので、買い換えの候補から外したんだよ。

>>960
なんとそのHUBを使っているのですよ、あとネットギアの10G×2+1G×8のHUB。
ルーターは同じQNAPのQhora-301Wって機種。
で、そいつの無線切って2600HP4×2台でメッシュ中。(バックホールは有線)
本当はNVR510買おうとしたけど在庫が無いかやたら高いかで探して見つけた。
1Gではなくて2.5GのLANだったら完璧だっったのになぁw

>>961
乙!

963 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 15:14:47.14 ID:eoRlNxXr0.net
WX5400のクイック設定Webのホーム画面で、装置情報が思うようには表示されない。
IPv4もIPv6もが「インターネット未接続」と表示されてしまう。
現在の状態(PPP)画面だと接続されてる

964 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 15:25:19.97 ID:pFhBJfsc0.net
NECのルーター買うやつとかよっぽどのマゾだろ
WX3000無印返品してやるから金返せ

965 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 15:26:42.06 ID:yKhmbH6y0.net
NECはハードウェア的にはそんなにハズレはないけど特に最近のは初期ファームウェアがダメだなあ

966 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 15:36:31.93 ID:HTPz+FCh0.net
>>884
3600の方がええぞ
メッシュ使わんなら5400のメリットがない
GbEに劣化してるし

967 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 15:40:37.46 ID:Lv+ekkBB0.net
ファームがというかコンセプトが・・・
これ買っときゃ間違いなしっていうフラッグシップがない
とりあえず出来不出来は置いといて全部乗せは出してみてくれ

968 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 15:49:16.14 ID:QQ4wfigJ0.net
全部載せキタアアア!まぁ買わんけど
な未来しか見えんがw

969 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 15:56:49.61 ID:HTPz+FCh0.net
全部乗せじゃなくても
Wifi6対応、4x4アンテナ(5Ghz,2.4Ghz)、2.5Gb(WAN,LAN1口以上)、メッシュ対応
これでいいんやけどねワイ的に
なんでこの仕様で作ってくれんのや…

970 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 16:07:13.80 ID:VLMBOYc40.net
価格コムで人気1位は3600HPなのか
そんなに安定してるの?

971 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 16:12:53.44 ID:JZcm1ANlD.net
>>970
100個売れた内すぐに99個破棄されてても100個売れたって事実には変わりないってだけじゃないかな

972 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 16:18:02.11 ID:VLMBOYc40.net
>>971
なるほどね…
ちなみに満足度ランキングみたら43位だったw

973 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 18:38:09.14 ID:nJ0C1VY20.net
今日WX1500HP買ってきた。
子供が寝てから接続設定する予定。

974 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 18:55:35.44 ID:ODnHOzVD0.net
>>973
いいね
分解画像よろ

975 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 19:00:50.66 ID:dhrjWfIra.net
5400HPのWANとLANに2.5Gを1つずつつけて、SoCをもうちょいパワーアップしたもの出してくれれば文句ない

976 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 19:19:54.17 ID:FPF0z1DT0.net
>>970
アップデート前はともかく、今は安定してる
個人的にはメッシュが不要ならイチオシ

977 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 19:25:20.20 ID:FPF0z1DT0.net
ここでも年末年始の安売りで購入した人そこそこいた気がするけど
その後の不具合報告ないしな

978 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 19:32:13.23 ID:3FvarXGN0.net
5400HPだけどご近所さんに電波では負けなくなったから結構強いのかもれないね
ただ今の販売価格で買う人いるかというと微妙だから普通に3600HP勧めるわ

979 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 20:37:07.88 ID:qgcsJ5GVd.net
発売直後はご祝儀価格みたいものだからなぁ

980 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 21:25:22.80 ID:iaOrr/qgM.net
質問をさせてもらいます。
ふっと気になったのですが、DNSの設定はどうあるのが基本なのでしょうか?

いままで私は一つ上の機器のIPを指定してきました。 ルーター(192.168.1.1)ならその下に付いたPCのDNSは1.1で出口を指定してきました。
先日、プロバイダのDNS不調があり、DNSを変えた方がいいのかな?と思ったのですが、どの段階を書き換えるのが正解なのか?
PC(端末)の設定を全部書き換える のか ルーター のか
そもそも、基本はどう書くのがいいのか
いままで疑問に思わずにきたので教えてください。

981 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 21:28:59.64 ID:ci4Hc0/r0.net
メッシュ中継器にするとクイック設定Webからは何にも確認できないね。
親機の方でも接続が有線か2.4Gか5Gかくらいしか見えない。

982 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 21:32:12.27 ID:uXD6/yk/M.net
>>980
普通はルーターの機能のDHCPサーバーの設定で端末に通知するDNSを変更できるが
NECルーターにはその設定がないので端末毎に設定するしかないんよね

983 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 22:59:38.56 ID:aWNipW2S0.net
>>975
これが欲しいよ。出してくれないかなぁ。

984 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 23:15:40.99 ID:8AWEEDIK0.net
>>981
スマホのアプリからなら見られるよ

985 :不明なデバイスさん :2022/02/11(金) 23:45:52.29 ID:epJplUtp0.net
>>980
プロバイダのDNSが悪いのならそこを変えるしかないのでは

986 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 01:06:33.77 ID:VZklVENGM.net
>>982
基本ルーターですね
プロバイダは変えられないのですw

ありがと

987 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 01:11:15.32 ID:TK+Pm0g30.net
>>986
プロバイダのDNSを使わなくてはならないことはない

988 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 02:34:58.62 ID:2iDJ23fxM.net
>>987
>>253

989 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 03:43:43.45 ID:MPsmpcYK0.net
DNSはHGWで配布したほうが基本的に触らないので便利ではあるけど別ルーター(NEC以外)PPPoE兼VPNでDHCPC配付してGwはHGWに向けてる。

AdgurdのDNS設定してるがFireTVのTVerで効果ある。

直接さわれるPCやスマフォはDHCP配布された情報からDNSやGWを書き換えれば済む。

990 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 07:43:24.31 ID:yhFZ/VBJ0.net
DNSってデフォルトと8.8.8.8や1.1.1.1でもあまり変わらないらしいと聞いたんだけど本当?

991 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 08:20:40.89 ID:oaS1dn960.net
wg1900hp2、2年ほど前1万円弱で家電量販店で買ったけど
Wi-Fiが途切れる症状が出て買い替えた
2年で壊れるのは普通?
代替品としてwg2600hs2、7000円弱とお手頃で買ったけど
高くてもクアッドコアのモデルにしたほうが良かったかなとちょっと後悔してる
そもそも田舎だしWi-Fi6の恩恵薄いと思って下位モデルにした次第

992 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 10:02:13.88 ID:cN1by+/a0.net
>>990
自分で検証すらできない豚にとっては本当の話

993 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 10:03:08.82 ID:GHTIa+Izd.net
>>990
IPoE環境で特にポート制限のきついv6プラスとかだとIPv6でIPv4のアドレスを返答してくれる純正DNS以外を使うのはトラブルの元

994 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 10:19:52.71 ID:s+joXe590.net
>>930
1.1.2にあげてからは毎回自動設定が走ることはなくなりました

>>963
1.1.2にアップデートしたら改善されますよ

995 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 10:33:00.38 ID:vKZLW7ea0.net
TP-linkのDeco X60 V3の3パックでメッシュと5400の3台でメッシュどっちがイイ?

996 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 10:39:44.15 ID:0gIU5wQ90.net
TP-linkは中国製でしょ
候補にならない

997 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 10:43:45.69 ID:SLTYp0Gmd.net
日立ソニーと比較しないと貶せない定期

998 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 11:02:42.95 ID:jiMlljrG0.net
>>995
安定実績ならdeco
5400は報告待ちで買い替え嫌なら半年後以降

999 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 11:49:45.94 ID:7oecdAgP0.net
質問いいですか?

1000 :不明なデバイスさん :2022/02/12(土) 11:50:43.00 ID:+9If6iVH0.net
駄目です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200