2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiFiメッシュルーター総合6

1 :不明なデバイスさん:2021/05/12(水) 10:32:24.27 ID:UHksLcmn.net
前スレ
WiFiメッシュルーター総合3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583838919/
WiFiメッシュルーター総合4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602906096/
WiFiメッシュルーター総合5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1611356115/

540 :不明なデバイスさん:2021/06/17(木) 01:43:50.05 ID:jpIGIQiS.net
>>538
まあ国産はやっぱ安心だよね。NECも従来のWifiルータは品質高かったし。
またこれ見ると、後半行けば行くほどバッファローは力入れてEasy meshに取り組んでるのが分かるね。まだ成熟されてない規格であることを理解した上で、自分達で試行錯誤して、自社製品間のEasy meshはちゃんと確立させようと頑張ってる。

https://www.google.com/amp/s/internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1329/004/amp.index.html

541 :不明なデバイスさん:2021/06/17(木) 04:38:14.70 ID:GXQZqyHR.net
NECはWX1800HPの評価は良いね
それだけにWX3600HPは期待されていたけどメッシュ非対応でガッカリ状態
WX1800HPはEasyMesh方式と独自メッシュ方式から選択できるけどEasyMeshはR1
ファームのアップデートでR2になれば今後のNECにはかなり期待出来るんじゃないかな

ちなみにコスパ重視ならwifi5となるけどWG1200HP4は安定してる
16000円程度で3台買える

542 :不明なデバイスさん:2021/06/17(木) 07:37:24.09 ID:9O3J35Sk.net
wifi5なら国産メッシュもあったけど
やはり今から組むならwifi6だと思って
国産がでるのをずっと待ってた

だからbuffaloのメッシュ強化は嬉しいニュースでした

543 :不明なデバイスさん:2021/06/17(木) 07:40:58.15 ID:HO3ZaH1/.net
うん?
評判がいいNECのWX1800HPはwifi6だけど、存在が無視されている?

まー、バッファーローの今回の動きは嬉しいニュースってのは同意だけど

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200