2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part37

1 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 18:19:59.37 ID:8LrxQUlA.net
NTT東西のひかり電話対応機器について語るスレ
RT-200KI/NE、PR-200NE、RV-230SE/NE、
RT-S300SE/NE/HI、PR-S300SE/NE/HI、RV-S340SE/NE/HI、
RT-A300SE/NE、PR-A300SE/NE、RV-A340SE/NE、
PR-400KI/NE/MI、RT-400KI/NE/MI、RV-440KI/NE/MI、
RT-500KI/MI、PR-500KI/MI、RS-500KI/MI、RX-600KI/MI、PR-600KI/MI、XG-100NE

AD-100SE/KI、AD-101SE、AD-200SE/NEなどのVoIPアダプタも一応このスレで

まず、ルータ添付のCD-ROMに収録の詳細取扱説明書は読みましたか?
質問には、東西の区別と回線の種類(Bフレッツ/プレミアム/ネクスト、マンション系/ファミリー系など)を明記で

概要
https://flets.com/hikaridenwa/subscription/router.html
NTT東日本のFAQ
http://faq.flets.com/category/show/185
NTT西日本のFAQ
http://qa.flets-w.com/category/show/498
NTT東日本最新バージョンアップ情報
https://web116.jp/ced/support/version/index.html
NTT西日本バージョンアップ状況
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/index.html

ひかり電話まとめ wiki
http://wiki.nothing.sh/638.html

<光回線やフレッツサービスのことなら>
プロバイダー板:http://mao.2ch.net/isp/

前スレ
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1596280788/

2 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 18:49:17.78 ID:/gZqO8um.net
https://www.ntt-west.co.jp/info/support/hgw_3rd.html
「第3世代ホームゲートウェイ」の機器変更に伴う工事費用の割引について

西日本では300番台の古いHGWを無償交換できる
該当するのは

ONU一体型:PR-S300SE、PR-S300NE、PR-S300HI
VDSL一体型:RV-S340SE、RV-S340NE、RV-S340HI
単体型:RT-S300SE、RT-S300NE、RT-S300HI

3 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 20:58:09.49 ID:0xBrZ4LO.net
PR500KIのDHCP停止させたらLANポートは単なるスイッチングハブになるんかな?

4 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 21:07:26.20 ID:/PaEltBc.net
>>3
なりませぬ

5 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 21:25:35.99 ID:0xBrZ4LO.net
>>4
ならんのかあ
後ろにv6プラスルータ繋いだからLAN戻してハブにできたら機材減って便利かなと思ったんだけど

6 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 22:46:23.50 ID:LYrNtmXY.net
後ろってどこだ?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605758473/10
の例1みたいな構成(ただしHGW配下でPPPoEでなくv6プラス)ってこと?

7 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 22:52:09.38 ID:0xBrZ4LO.net
>>6
これの例3かな
https://m.imgur.com/ZjqM08R
前にどこかでHGWはONU+ルータと見たので、DHCP止めたらハブ代わりにならないかなと思ってw

8 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 23:36:27.38 ID:Ul4/AoNg.net
まあなるんじゃね
やってみてよ

9 :不明なデバイスさん:2021/03/03(水) 23:41:18.12 ID:/PaEltBc.net
>>7
PR-500KI のUNIポートはずして、別ルータにつなぐ形にして
HWGのWANは放置、DHCPやらDNSプロキシやら止められる
のならそれっぽくなる?IPv6の部分って止められるんかね

PR-500KIレンタルを小型ONUに変更(工事費かかる)がスッキリすると思う
ひかり電話とかHWGの無線LANつかってるならしらん

10 :不明なデバイスさん:2021/03/04(木) 00:50:28.12 ID:MQiTdjuM.net
>>7
DHCPを止めても、ハブのうち1ポート(RJ-45ではない)にルーター部が繋がったままなのには変わりがないし
DHCP以外に動いてる機能があるままになる
なので、使い方によってはそれが邪魔になって使い物にならないが、使い方によっては使えるかもしれない

11 :不明なデバイスさん:2021/03/04(木) 00:59:31.04 ID:tEyCwg4G.net
>>9
ひかり電話契約してるからかDHCPv6は止められんみたい(設定みあたらぬ
>>10
行けそうに見えたけどダメなのね
ONU→ハブ→HGWとルータx2で邪魔すぎる…

12 :不明なデバイスさん:2021/03/04(木) 09:35:51.33 ID:AL5Cfz9d.net
とりあえず、前スレが終わったので上げる

13 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 09:22:39.31 ID:OYOD0qz2.net
今、一軒家でフレッツネクストの1GB契約をしてるんだけど、HGWがPR-S300SEだと
何か問題があるの?

14 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 11:10:18.16 ID:hijUPxcy.net
その辺自分も知りたいな
HGWだけでフレッツジョイント?対応だから問題ないのかな?
一般的な無線LANルータみたいにセキュリティとかもパケットフィルタできるのかな?

15 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 11:37:11.90 ID:6Ir7WLGu.net
300\400 光lineはVDSLポート
500\600 はsfp+ポートに仕様変更

まぁ1g契約程度じゃ大して変わらんと思うが
気にならなきゃ変えなくていいんじゃない

16 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 12:10:42.31 ID:wFpBJdM+.net
1c

17 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 12:25:40.58 ID:e1CtpP9f.net
古い機種はさんざん不具合が出尽くしてその修正も済んでるので、安定しているというメリットが有るよ

18 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 12:47:17.19 ID:OnM7kQwa.net
>>15
VDSLなの?

19 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 12:51:09.63 ID:6Ir7WLGu.net
仕様くらいすぐ出てくるだろ

https://web116.jp/shop/hikari_r/pdf/HGW_S300series_man_201809.pdf

20 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 12:54:32.54 ID:OnM7kQwa.net
VDSLマンションタイプの話?

21 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 17:10:07.82 ID:OYOD0qz2.net
>>15
ありがとうございます。
結局、1GB契約では問題は顕在化しないってことですよね。
どうするか微妙ですね。

22 :不明なデバイスさん:2021/03/05(金) 18:13:58.27 ID:NKVLuOuB.net
前スレで貼られてた通りなら西日本だったら金払えば別機種に変えてくれるだろうけど
そうじゃない限りどんなに古くても同じ型番のリユース品と交換だからね
東日本だったら500シリーズ以上の使ってない場合に、ギガスマートに変更すれば500か600シリーズに必ず交換になるんだったような

23 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 11:37:24.95 ID:pKUKizfZ.net
東日本だけど故障交換(無料)でPR-S300NE→PR-500KIになったよ
事前には同じ型番がなければ別の300シリーズと交換って言われてたけど

24 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 13:14:02.46 ID:233DpoA8.net
PR-S300SE、13年経ってもぴんぴんしてて困る
故障してる人が羨ましい

25 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 13:31:55.48 ID:pXdsEM7+.net
うちのPR-S300HIもピンピンしてるよ
PCやネット機器で最古参、長老化してる

26 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 17:39:53.05 ID:WcO/M0GJ.net
>>24,25
HGWは基本的にNTTのサポートがついてるのが前提だからねえ

下手にコスト削減してショボい安物パーツ使ったら、かえって高くついちゃうから
耐久性や信頼性に直結しているコンデンサーとかも、それなりに上等なパーツを使ってるはず

27 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 19:31:10.91 ID:xpIjaDWj.net
毎月500円取れるデバイスのコストはケチらんでもいいしね

28 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 19:58:52.18 ID:QILcqsv4.net
SPI誤爆で常にパケロス出しまくってたり、v4 over v6非対応だったりするけど
フリーズするとか動かなくなる系の不具合は確かに一度もないな

29 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 21:48:58.26 ID:R2b7OlDo.net
>>11
dhcp動いていようが止まっていようが動作はするよ
vlan切らずに複数のセグメント共存もできる
そもそもswなんてipとか関係ないから

あと余談だがhgwのportは4つしかなくてもpcのNICで同セグメント/別セグメントに関わらず、ipをguiで複数追加設定できるからセグメント数に制限はないと思っていい
普通はやらないけど

30 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 21:52:52.57 ID:R2b7OlDo.net
>>21
PR-S300SEはNATが1024と少ないからそこでpppoe設定をやってるとフリーズしやすくなる
配下にルータを置いてそこでpppoeやv6プラスやるなら気にする必要ない

31 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 22:40:09.94 ID:QuVfPeLO.net
自分も配下の市販ルーターでPPPoE接続にしてHGWはひかり電話装置としてしか使ってないが
PPPoEパススルーも装置によって処理能力とか差はでるのかな?

32 :不明なデバイスさん:2021/03/06(土) 23:42:19.44 ID:R2b7OlDo.net
でない

33 :不明なデバイスさん:2021/03/07(日) 04:23:55.12 ID:9GL8hHb4.net
NATの数は重要だよな
ヤマハのnvr510とrtx830比較して後者を選んだのもコレが理由だわ

34 :不明なデバイスさん:2021/03/07(日) 10:41:44.21 ID:o3cPkYvW.net
>>33
同じ65534だぞ?

35 :不明なデバイスさん:2021/03/08(月) 21:50:49.95 ID:declToIk.net
前スレでdzonが快適に観れない問題を相談してた者ですが、ルーターを換えた結果、

無線で DL速度 4.5mbps → 102mbpsp
    pin値  61.9 → 13.1

に劇的に改善しました!
ありがとうございました!

36 :不明なデバイスさん:2021/03/08(月) 22:00:34.79 ID:HvQ0pgR1.net
もういいよお前は

37 :不明なデバイスさん:2021/03/08(月) 22:03:11.37 ID:vu515pbV.net
なんかPSPでてきちゃってるけどお疲れ

38 :不明なデバイスさん:2021/03/08(月) 22:22:58.29 ID:CVPTj4dp.net
思いっきり改善したな
結局は安ルーターというよりPPPoEがダメだったって感じなのか
最初からスレチのにおいをプンプンさせてたのに付き合ってくれた人らにはもう足を向けて寝られないなw

39 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 02:06:03.98 ID:s+uplulW.net
良かったな
テレビの有線LANならMAXだな

40 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 09:32:50.30 ID:v0t4QXks.net
10Gbps契約になったら、旧世代のHGWは交換になるんだろうけど、
10Gがいつになったら来るのかわかったもんじゃないしな。

41 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 10:29:01.22 ID:M+suQALW.net
10年たって来れば御の字かな

42 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 10:41:20.28 ID:KhGacRNU.net
今はまだ冷却ファンが唸りを上げるだろうから
無理なく(重さ1kgのヒートシンクとかではなく)ファンレスできるようになってからだろうな

43 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 12:36:22.40 ID:aNpBU1F7.net
今のところ、10Gbps契約にしたら、このスレからは出ていかないといけないな
このスレで扱えるようになるのはいつになることやら

44 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 12:46:01.95 ID:N+9tZX9L.net
10Gスレとはまた違うだろうからここでいいんじゃない

45 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 14:23:34.76 ID:aNpBU1F7.net
まあスレチだからよそに行け、とまでは言われないだろうとは思うが
いったいいつになったら10Gのひかり電話対応するんだよって話

46 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 19:41:25.65 ID:nXIuASMP.net
そこでネクストとは別ネットワーク説が出てくる

47 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 20:12:21.77 ID:i5RzrbZb.net
クロス

48 :不明なデバイスさん:2021/03/09(火) 22:50:41.75 ID:6ppiy6bO.net
Fire TV Stick 4K
https://pbs.twimg.com/media/EwAlUEbU8AE85jd.jpg

ブラビア
https://pbs.twimg.com/media/EuyBF8XU4AAueox.jpg

PPPoE
https://pbs.twimg.com/media/EtCDlrGUUAgIedc.png
https://pbs.twimg.com/media/EtCDl15U0AEOvsr.png

49 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 09:55:21.61 ID:KDFCykob.net
うちは050じゃない電話番号がある。これを維持したいから
ひかり電話の契約はずっと続ける。

50 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 10:28:37.88 ID:aa9Mtq4q.net
>>49
加入権(電話債券?)はひかり電話にしたときに休止になっているが、これは何年かすると自動的に失効するぞ
電話番号はそのまま使えるが

51 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 10:38:54.32 ID:dRkJx9dh.net
>>50
加入権とか踏み倒されただろ

52 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 12:13:11.53 ID:aa9Mtq4q.net
加入権はまだあるぞ、費用がかからない「加入電話 ライトプラン」が出来たので、価値が無くなっただけ
ひかり電話にすると固定電話は休止という扱いになる

http://faq.web116.jp/faq/show/3100?category_id=12

53 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 16:41:18.08 ID:I52nuVxb.net
>>50
西だと放置しても失効しない

54 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 17:12:45.07 ID:aa9Mtq4q.net
>>53
*1 契約者回線の利用休止期間が5年を経過した後、加入電話契約者が新たに契約者回線の利用休止又は再利用の請求を行わない場合において、その5年を経過した日から起算してさらに5年を経過したときは、その契約は、解除されたものとします。

https://www.ntt-west.co.jp/denwa/mousikomi/stop/gaiyou.html

55 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 18:50:48.88 ID:kSj0IKR3.net
ひかり電話やめると電話番号変わると思ってたけど昔の話しか

56 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 19:19:13.10 ID:U0cBh9mb.net
ひかり電話あった方がもしもの時に復旧優先度が上って事でHGW+ひかり電話維持してるわ
全く使ってないので電話機の着信音は切ってるw

57 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 20:13:35.45 ID:z7BTnybE.net
オレも光電話はスマホで0120かけられないフリーダイヤル専用と化してる
外出先からもVPNでスマホからダイヤルできるし
ここ数年0120にかける専用

58 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 20:18:18.75 ID:dRkJx9dh.net
家にいてこちらから電話するときはひかり電話を使っている

59 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 20:26:05.76 ID:XvYUVM65.net
>>54
知らないだろうか西は運用上自動継続になってる

60 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 21:10:43.77 ID:6KJv9MV+.net
>>59
そうそう
律儀に5年ごとに電話してたら
「もう電話しなくても大丈夫です」って言われた

なんでそのサイトの記述はそうなってるんだろう
不安になるな

61 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 22:22:45.33 ID:OFSP8xR9.net
今日はいつもに増して遅い@埼玉

62 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 22:23:14.30 ID:R3M9C/KS.net
本日、光HGWをNTT PR-S300HIからRX-600MI (PR-600MIシリーズと同型機)にリプレイスしました。
昨日まで何の問題も無く動作していたのですが、LAN内のLinuxサーバ(web,ftp,mail,etc)
に同一LAN内のWin10PCから接続できなくなりました。
PINGは双方共に疎通しています。
何か考えられること、仕様の相違などあればご教示下さい_(_ _;)_

63 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 22:47:52.84 ID:uC1VqEP2.net
端末側NICの穴かケーブル側の不良じゃね?

接触不良かもしれんから活線挿抜を何回かズボズボグリグリしてみろ

64 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 22:58:10.39 ID:U0cBh9mb.net
>>57
そそ、フリーダイヤルの時かけたりする
15年前までは機能してたが、今は99.999%迷惑電話なんで固定電話の運用はあきらめたわ
災害時に使うかも知れないので残してる

65 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 23:36:50.34 ID:fv9gMZCz.net
>>62
サーバーとPCでサブネットが違うとか

66 :不明なデバイスさん:2021/03/10(水) 23:47:26.72 ID:U0cBh9mb.net
>>62
600MIも知らんしLinux鯖立ててpingも知ってるような人にアドバイスできると思わんが
安全のためネットから断絶した状態にして、パケットフィルタ全部オフにして動くかどうか
以前のHGWと今のHGWで変更できる設定の違いをにらめっこするくらいかな

67 :不明なデバイスさん:2021/03/11(木) 00:29:17.90 ID:O3ARpCGl.net
>>64
家もほとんど同じ。0120と歯医者の予約ぐらいしか固定から電話をかけない。
ひかり電話の契約があると回線障害の際の対応が優先されるので、13年で2回役に立ったことがある。
それでも1回は丸1日不通で日割でを返金してもらいましたが・・・

68 :不明なデバイスさん:2021/03/11(木) 09:15:49.23 ID:M2bsn/n8.net
>>62
pingが通っているんなら故障ではない気がする。

69 :不明なデバイスさん:2021/03/11(木) 09:43:30.04 ID:drlQ1wfA.net
>>62
してるだろうけど再起動

70 :不明なデバイスさん:2021/03/11(木) 10:16:10.06 ID:Kt9AvsHF.net
フレッツ光クロスのサービス開始からもう少しで1年。
ひかり電話にはいつ対応するんだよ

71 :不明なデバイスさん:2021/03/11(木) 10:29:02.77 ID:Oj4WO0pb.net
>>62
linuxサーバと同じアドレスにDHCPで別マシンが割り当たったに一票。ping通したあとにarp表示してみるとわかるかも。

72 :不明なデバイスさん:2021/03/11(木) 10:51:47.29 ID:ZTLhfBV/.net
>>59,64
初回休止してから、5年経過後に再度休止すれば、それ以降は解約されないようにも読めるな

73 :不明なデバイスさん:2021/03/11(木) 16:29:05.40 ID:RNlbGJ8t.net
西は以前116に問い合わせた際に念を押して聞いたが、東と違って休止は自動継続ですと言ってたな。

74 :不明なデバイスさん:2021/03/12(金) 09:56:50.52 ID:SvHTh3vE.net
62です。(その1/2)

>>63
一部ビンゴでした。
ルータLANポートのリンクランプを眺めていたら、
Linux鯖〜ルータ間の物理ラインで、1〜2秒に1回1秒程度の間隔で
ランプが消灯になる事に気づき、LinuxのX端末の設定で見てみると
同様に1〜2秒に1回1秒程度の間隔で「接続」「ケーブル抜け」が
交互表示されてました。まさかと思いLANケーブル交換(変わらず)、
保全用に準備してたNIC交換(リンク正常に戻る)という、
時間軸を同じとした突発的ハード不良が発生してました。
しかし、これでもLAN内疎通ができません。

>>65
ルータデフォルトは192.168.1.x、当家は192.168.0.xなので
真っ先にルータのセッティングは192.168.0.xに変更し、
ping等の疎通は確認出来てます。

>>66
ご提案感謝します。
やってみましたが変わりませんでした。

75 :不明なデバイスさん:2021/03/12(金) 09:57:55.26 ID:SvHTh3vE.net
62です。(その2/2)

>>68
Linux側のNICは故障交換となりましたが、
これでは改善しませんでした。

>>69
はい、クライアントも鯖も何度も再起動してますが変わらずです。

>>71
Linux鯖はIP固定192.168.0.5、ルータは192.168.0.1、
クライアントも固定で192.168.0.51、DHCP鯖はルータの役目として
リース範囲は192.168.0.100〜153個としてます。


・・・で、その後いろいろ追試して、クライアントのデスクトップWin10PC(192.168.0.51)と
同一IPにしたノートPC(ちょっと古めのWin10)を準備、デスクトップPCとつなぎ替えて接続したら
LAN内疎通が回復しました。
つまりデスクトップPC側に何らかのトラブルがあると思われます。
WindowsUpdate系が臭うかな・・・と思いつつ、(20H2に対する統合UPDが配信されてた)
あまり犯人捜しに時間をかけられないのでデスクトップWin10PCをクリーンインストールすることにしました。
(バックアップ含めて多分1〜2日かかるかと思います(泣))
取りあえずルータは一旦無罪放免します。

コメント戴いた方々、ありがとうございました_(_ _)_

76 :不明なデバイスさん:2021/03/12(金) 13:15:29.00 ID:xtuOLX+T.net
アンチウィルスでブロックされてたりして。

77 :不明なデバイスさん:2021/03/12(金) 13:25:32.99 ID:iML9srsO.net
>>74
「接続」「ケーブル抜け」なんて普通は起こらんので
ハードウェアのトラブルの可能性としてまずは初期不良としてHGW交換推奨

鯖側NICの交換で直ったようにも見えるけど
「接続」「ケーブル抜け」が発生したと言えば交換応じるのでは。レンタルなので遠慮する必要はないよ
LANが壊れた原因がHGWに合ったかも知れんしHGW側も一度交換しないとちょっと以後不安な気が

78 :不明なデバイスさん:2021/03/12(金) 13:28:00.62 ID:iML9srsO.net
と書いた後に書き込み見たらデスクトップPCを交換したら回復したんだね

うーん、自分ならどうすっかなあ。HGW交換が様々な故障のきっかけのように見えるから
やっぱりHGW交換、できればメーカーチェンジを希望するのも有りでは

79 :不明なデバイスさん:2021/03/12(金) 23:05:07.13 ID:tSLdFVAT.net
今後のために小型onuが欲しくてpr400からrx600に昨日変更してもらった。

小型onuを直接rx600に指すのと一旦光アイソレーションしてメディアコンバータ通すのとでは明らかに後者の方が速い。

一回向こうの機器払い出しミスもあったおかげで工事費も無料になった。
まぁ満足なんだぜ

80 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 00:38:49.32 ID:fwYSlYTQ.net
ちなみに、契約は1Gbpsですか?

81 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 12:38:07.28 ID:gX0Eq4z/.net
いえす

82 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 13:22:42.58 ID:nlnShNkz.net
62&74&75です。
>>77
>>78

>やっぱりHGW交換、できればメーカーチェンジを希望するのも有りでは
新品ルータで一応外部と通信できているも、初期不良の可能性を否定できないという事でしょうか?
当方現時点では「RX-600MI」なので三菱電機製ですね。
もしメーカチェンジで交換するとしたら、現行第六世代600シリーズでの選択肢は、「RX-600KI」沖電気製しかなさそうです。
ttp://www.dejima.info/1380289007.html
ttps://www.akakagemaru.info/port/pr600-portfw.html

ちなみに、昨日より泣きながら不具合発生中のWin10PCを最新20H2のDVDから再クリーンインストールしています(T_T)

その際にいろいろと判明したこと。。

1.600シリーズのルーターは純正無線カード(SC-400NE[2])を挿入して、
HGW & Wi-Fi APとして動作させると、背面のLANポートにて、
Linux自鯖公開が出来なくなる模様(二重ルータ?ファームバグ?)
この症状、相当悩みました。

最終的にcman.jpの死活監視系の外回りルートからの確認ツールを利用させていただき、純正無線カードが「入っている時」と、
「抜去されている時」での挙動を比較し、「入っている時」は外部から鯖へ疎通が出来なくなる事が確認できました。
対策として、純正無線カードは抜去して使わない&以前PR-S300HIの時に外付APとして使っていた時の無線APをLANポートに接続することで、鯖公開も屋内Wi-Fiも共に使えることを確認。

2.こちらのWin10PCのM/Bは「ASUS PRIME-B360 PLUS」で、NICチップは「Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet Adapter」。
デバマネ上は「Realtek PCIe GbE Family Controller」でドライババージョン「10.31.828.2018(2018/08/28)」なのですが、この詳細設定で「ジャンボフレームONにすると」内外部疎通不能になります。
・・・ルータがジャンボフレームに対応していないという事でしょうか?

ルータ内設定にはジャンボフレームに関わる部分は無さそうです。

チマっと環境変えたらハマリ倒す状態にビビりまくってます(_ _;)

83 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 13:41:21.14 ID:49RbKVau.net
>>82
最近聞かないけど相性とかあるかもね
PCの接続をAPかhub経由でHGWに接続してみたら状況変わったりしない?

84 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 13:45:34.90 ID:tGA3yUPH.net
ジャンボフレームなんて家庭向けの普通の機材は対応してるわけ無いでしょ
そもそも1Gbps程度じゃ使う意味ないしそれ以上ならHGWには繋がない

85 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 13:53:12.19 ID:nlnShNkz.net
62&74&75&82です。

>>83
>>84

報告追記します。

>2.こちらのWin10PCのM/Bは「ASUS PRIME-B360 PLUS」で、NICチップは「Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet Adapter」。
>デバマネ上は「Realtek PCIe GbE Family Controller」でドライババージョン「10.31.828.2018(2018/08/28)」なのですが、この詳細設定で「ジャンボフレームONにすると」内外部疎通不能になります。
>・・・ルータがジャンボフレームに対応していないという事でしょうか?

「Realtek PCIe GbE Family Controller」のドライバをRealtek社Webから最新版をダウンロードし、インストールしたところ「10.47.121.2021(2021/01/21)」に上がりました。

この最新ドライバではジャンボフレームの選択肢が以前と相違しており「無効」「4068Bytes」「9014Bytes」の3つになってました。
で、この中で「無効」だと問題無いですが、「9014Bytes」にすると、外部インターネットとの通信は出来ますが、LAN内鯖との疎通が出来なくなりました。

ひょっとしたら途中にスイッチなど挟めば疎通可能になるかも知れませんが、現時点ではHGWのLANポートにWin10PCもLinux鯖も直結しています。
Win10PCのNICのみジャンボフレームに対応させても、途中経路、特にHGWにNG喰らうなら無意味ですね(-_-;)

86 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 13:54:24.68 ID:49RbKVau.net
>>84
今時のhubやHGWは9000くらい普通に通るよ
対応してなくてもpingとかは通るわけで現象としてはjumbo frameは関係ないかと

87 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 14:03:33.77 ID:tGA3yUPH.net
そりゃpingは通るよ元のフレームサイズ超えないんだから

88 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 14:05:04.19 ID:49RbKVau.net
>>85
お疲れさん
pcのjumbo frame有効のまま鯖のMTUを1500にして通信できたらほぼHGWが原因かな
APにポートあればそこで検証できるけどね

89 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 14:08:43.09 ID:49RbKVau.net
>>87
っていうか、今時MTU9000通らないNW機器ある?
15年くらい前は要チェックな項目だったけど
さして効果ないのは承知だが今時のNW機器でMTU9000が通らないのは不良品なだけでは?

90 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 14:38:09.60 ID:7VV6TIqs.net
むしろ家庭用の普通の機器なら、ちゃんとジャンボフレームの設定がある
俺の手元の大昔のWR8370NにだってLAN側のジャンボフレーム設定がある

ただ、同じNECと思われるPR400neでは見た覚えがないな
完全にPCとか使わない人も触るものだから
本来不要な設定を持たせてトラブルの元になるのは避けているのかもね

91 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 15:23:36.29 ID:nlnShNkz.net
62&74&75&82&85です。

各位へ追加ご報告。
NTTフレッツサポート担当からご教示戴きました。

<宅内疎通NGや外部から公開Linux鯖が見えなくなる件>
0.ルータ(HGW)RX600-MIのACアダプタ抜去し、電源OFFにする。
1.LAN3(CentOS7.9、Linux自宅鯖)を「#shutdown -h now」にてシャットダウンする。
2.ルータのLANポート(1〜4)接続機器を全部抜く。
3.純正無線カード(Wi-Fi SC-40NE[2])をルータへ挿入
4.ルータ電源投入
5.スマホのWi-Fiをルータ無線カードのSSIDに接続しインターネット疎通が出来るか確認(OK)
6.既に起動しているWin10PCのLANケーブルをLAN1ポートへ接続してインターネット送受信が出来るか確認(OK)
7.LAN3(CentOS7.9、Linux自宅鯖)のケーブルをLAN3ポートへ接続し、Linux鯖の電源ON、起動させる。
8.Linuxサーバ起動後にLinuxサーバ(X-Window)からインターネット疎通が出来るか確認(OK)
9.外回り(cman.jpやスマホのWiFiカットして4G経由)で、Linuxサーバと疎通できるか確認(OK)
10.他の宅内IP機器(ブルーレイレコーダ他)を集合させたスイッチングハブからのケーブルをLAN2ポートへ接続、ルータ接続された機器からのインターネット疎通、宅内LAN間疎通に問題無いか確認(OK)

・・という新たな結果になりました。

ちなみにルータは192.168.0.1、DHCP鯖は192.168.0.100〜153個払い出し設定。
(WAN側プロバイダは固定IP1で常時接続)Win10PCは192.168.0.51、固定IPで運用。

<ジャンボフレームの件>
NTTの推奨値はMTU=1454Byteで、それ以上の利用は想定していないとの事。
また、LANポート1〜4はスイッチングHUBとして機能するとの事。
・・・ではあるが、Win10PCのNICのジャンボフレーム値を9014Bytesに設定、Linux鯖NICも同様に設定し、再起動後、各機器から宅内&外部送受信疎通が出来るか確認(出来た)
(速度的に意味があるかは別途検討)
RX600-MIに電源断等が発生した場合、上述の順番通りに電源投入〜接続して欲しいとの事。
また電源ON/OFF時の完全起動完了までは5分程度見て欲しいとの事。
今までの現象は全て否定され、正しい挙動になってます(謎)

92 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 22:57:10.72 ID:FIDTBoYB.net
s300seだけど
また管理画面アクセスできない
ネットすら繋がらないコンセント抜き直しで治ったけど
交換してくれないかな
光電話もブーブーってノイズ入るようになった

93 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 23:18:41.86 ID:J6LJOiFC.net
(-人-)

94 :不明なデバイスさん:2021/03/13(土) 23:22:39.41 ID:49RbKVau.net
>>92
とりあえずnttに連絡しろ
ntt側でHGWを電源断した記録を確認できるので交換してくれる

95 :不明なデバイスさん:2021/03/14(日) 21:52:30.74 ID:k/cvysm9.net
>>92
NTT西だったら無条件に無料交換してもらえる。
東でも故障交換になるんじゃないか。

96 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 10:48:27.88 ID:qa7bxMEb.net
小型ONUが欲しいって言ったらRX-600シリーズが来るんですかね?
NTT西ですが

97 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 12:14:56.49 ID:+OW79l3r.net
500系も対応しているやつあるよ

98 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 12:55:25.66 ID:cOPZL1yZ.net
西には無い

99 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 15:24:16.94 ID:CQXr7QA9.net
PR-500MI ファームウェアバージョン08.00.0001
1. 2021/03/11 06:17:18 LANインタフェース(port4) リンクアップ
2. 2021/03/11 06:17:15 LANインタフェース(port4) リンクダウン
3. 2021/03/11 06:16:44 LANインタフェース(port4) リンクアップ
4. 2021/03/11 06:16:42 LANインタフェース(port4) リンクダウン
5. 2021/03/11 06:16:39 LANインタフェース(port4) リンクアップ
6. 2021/03/11 06:16:36 LANインタフェース(port4) リンクダウン
なんじゃこりゃー
ちなみにPR-*00KIモデルでは発生しないらしいので、そっちに変えてもらうしかないのか

100 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 15:56:34.38 ID:DU7f2taD.net
MIはそれ直らんね
うちも対向がL3SWだろうがFWだろうが関係なくランダムに数秒リンク切断されてるログ出てるのでHGW自体で確定なんだけど大した影響もないからめんどくさくて放置してるわ

101 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 19:41:09.85 ID:THdmYNFs.net
PR-400NEでDHCPとDNSサーバを有効にしてるんだけど最近DNSサーバが反応しない
この症状出た人いる?

102 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 20:20:49.02 ID:ZO1snA45.net
>>91
お疲れさまでした。参考になります
ガチ目のつよつよサポート担当氏が出動したんでしょうね

103 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 20:28:48.06 ID:bsaVvrT9.net
ひかり電話契約ありのHGW配下にRA/64(ですよね?)で配布されるIPv6の設定を見ているのですが、HGWではULAの設定もできないし、配布もされないですよね。
普通はLLAで足りるし、ULAが必要ならばONU直で/56かHGWから/60で取ってULAを付けるしかないですよね。

104 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 20:49:33.85 ID:0QozcHZo.net
ULAなんだからHGW気にしないで勝手に付けるか
どっかにDHCPv6サーバー立ち上げて配布するだよ
NGNから委譲されたPrefixを使うのはULAでは無い
/56はHGWが保持してるので配下にDHCPv6-PDに対応したルーターを繋げたら/60が委譲される

105 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 20:50:17.59 ID:DU7f2taD.net
ULA必要な状況ってある?

106 :不明なデバイスさん:2021/03/15(月) 21:46:28.19 ID:+OW79l3r.net
>>105
内部セグメントに使うには便利だろ
グローバルだとprefix変わるかもしれんから固定で使用するにはULAしかない

107 :103:2021/03/16(火) 00:41:03.29 ID:Xc8ZATah.net
IPv6の仕様を考えると、104の通り勝手に振って使うのが正解そうですね。
手動以外で、ULAの為だけにv6を配布する仕組みを用意するのがのが面倒なので、
何か楽な方法は無いかと探していました。

LLAはルーティングされないですし、プリンタにGUAを付けてprefixが変更されると
クライアントの設定変更が面倒だとか考えていました。

108 :103:2021/03/16(火) 13:28:25.62 ID:B0rXbDbD.net
古い情報ですが悩みの根源が同じものを見つけました。
「RFC 3484 の呪い」で検索できるページです。
企業のイントラとかはDHCPv6でULAを優先するポリシーを配っているのですかね…

109 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 13:50:59.49 ID:n3o0eKA1.net
だから外部との通信をproxyとかNATでやる環境でもないとULA使いにくいんだよ

110 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 13:54:50.80 ID:Xe5oskz5.net
62&74&75&82&85&91です。

>>99
>>100

リンクダウン頻発現象は600MI(三菱)シリーズでも同様でしょうかねぇ。。
同障害ログ時間帯にport4にPCが繋がっていて、リブートしたとか、たまたま犬猫がケーブルコネクタ付近に接触して、コネクタ抜けかけたとかといった可能性はないでしょうか?

こちらではRJ45コネクタに関して、Win10PC(ASUS-PRIME B360 PLUS) Linux鯖(ASUS Q86M-E & IntelNIC Pro1000GT)、及び、600MI側のコネクタ全て、完全にカチっと言うまで差し込んでても、抜去方向に若干テンションがかかると、スグにリンクダウンが発生したりしてます。
コネクタ部品のハード品質不良?とかでしょうか。。

もしKI(沖)だと発生しないなら、量産部品や調達ルートが違うのかなぁ?

ちなみにケーブルはCat5/Cat5e/Cat6など複数メーカー・複数mに交換しても症状に変化がありません(--;)


>>102

ねぎらいありがとうございます。
疲れまくってます(_ _;;)

111 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 15:19:20.50 ID:mnFh7uow.net
>>110
600MIでも出てるよ
LANポートは一つしか使ってない

1. 2021/03/03 19:41:12 LANインタフェース(port1) リンクアップ
2. 2021/03/03 19:41:09 LANインタフェース(port1) リンクダウン
3. 2021/03/03 19:41:06 LANインタフェース(port1) リンクアップ
4. 2021/03/03 19:41:03 LANインタフェース(port1) リンクダウン
5. 2021/03/03 19:40:09 LANインタフェース(port1) リンクアップ
6. 2021/03/03 19:40:04 LANインタフェース(port1) リンクダウン
7. 2021/03/03 18:34:17 LANインタフェース(port1) リンクアップ
8. 2021/03/03 18:34:14 LANインタフェース(port1) リンクダウン
9. 2021/03/03 18:34:11 LANインタフェース(port1) リンクアップ
10. 2021/03/03 18:34:09 LANインタフェース(port1) リンクダウン
11. 2021/03/03 18:33:32 LANインタフェース(port1) リンクアップ
12. 2021/03/03 18:33:28 LANインタフェース(port1) リンクダウン
13. 2021/02/21 23:07:18 LANインタフェース(port1) リンクアップ
14. 2021/02/21 23:07:15 LANインタフェース(port1) リンクダウン
15. 2021/02/21 23:07:12 LANインタフェース(port1) リンクアップ
16. 2021/02/21 23:07:09 LANインタフェース(port1) リンクダウン
17. 2021/02/21 23:06:15 LANインタフェース(port1) リンクアップ
18. 2021/02/21 23:06:07 LANインタフェース(port1) リンクダウン
19. 2021/02/19 23:46:18 LANインタフェース(port1) リンクアップ
20. 2021/02/19 23:46:15 LANインタフェース(port1) リンクダウン

112 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 15:46:25.38 ID:5wjlF0z4.net
RX-600に変えてもらうとき
MIやめてって言ったらKI出してくれるのかな

113 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 17:45:32.79 ID:RjpAZrpg.net
>105
HGWもIPoE(閉域網)にはv6 NATでアクセスさせるから、PPPoE(ISP)が切断したときはULA配るんじゃなかった?
(IPoEでISPのアドレスをもらっていないとき)

114 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 18:14:06.93 ID:dG0N5/rw.net
うちのRT-500MIは、何もログを吐いてなかったよ。
管理ページの情報エントリの下のログ項目を全部見たけど、V6フィルターでリジェクトされてるのが目につくくらい。

115 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 18:32:38.63 ID:4XX55FCB.net
440MIは同様に出てるね
繋がってるのは全部uptime数ヶ月の端末だしどれもラックに固定されてるからケーブルが動くとかもない

116 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 18:33:34.23 ID:Xe5oskz5.net
62&74&75&82&85&91&110です。

>>111
ケーブルとコネクタの接続は確実な状況で出続けてますか?
当家では本日は下記のような感じで、短期間にガンガン出続けることはありません。
下記の時間軸ではリンクアップダウンが起こった時刻はPCの再起動のタイミングでした、
M/Bの仕様でNICのリンク落ちが発生した時をRX-600MIが捉えている物と推察します。

#でも怪しいので、取りあえず初期不良という事で、RX-600KIへの交換を依頼しました。
-------------------------
[ 障害ログ ]
ELOG.LOG : There are 100 entries.
1. 2021/03/16 11:01:51 設定値の保存成功
2. 2021/03/16 11:00:15 LANインタフェース(port1) リンクアップ
3. 2021/03/16 11:00:11 LANインタフェース(port1) リンクダウン
4. 2021/03/16 10:34:15 LANインタフェース(port1) リンクアップ
5. 2021/03/16 10:34:12 LANインタフェース(port1) リンクダウン
6. 2021/03/16 10:33:49 LANインタフェース(port1) リンクアップ
7. 2021/03/16 10:33:46 LANインタフェース(port1) リンクダウン
8. 2021/03/16 10:33:39 LANインタフェース(port1) リンクアップ
9. 2021/03/16 10:33:36 LANインタフェース(port1) リンクダウン
10. 2021/03/16 09:10:50 LANインタフェース(port1) リンクアップ
11. 2021/03/16 09:10:47 LANインタフェース(port1) リンクダウン
12. 2021/03/16 09:10:24 LANインタフェース(port1) リンクアップ
13. 2021/03/16 09:10:21 LANインタフェース(port1) リンクダウン
14. 2021/03/16 09:10:14 LANインタフェース(port1) リンクアップ
15. 2021/03/16 09:10:12 LANインタフェース(port1) リンクダウン
16. 2021/03/16 09:05:33 LANインタフェース(port1) リンクアップ
17. 2021/03/16 09:05:31 LANインタフェース(port1) リンクダウン

117 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 19:03:19.55 ID:DclGbaRD.net
うちのPR-500MIを見てみたらあったわ。
ただ今日の12時42分台に3回リンクダウン(3回リンクアップ)して終わっているので(全部12時42分台)、ずーっとリンクダウンリンクアップを繰り返しているわけではないようだ。
なんですかねこれは

118 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 19:23:51.57 ID:SS3+RVCr.net
PCのネットワークアダプタで省電力機能をすべてオフにして試してみてほしい

119 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 19:54:58.49 ID:NyUWsUXy.net
>>113
VNEと紐付いてるなら、VNE(を経由してインターネット)までルーティングされるGUA
そうじゃないなら、網内でしか使えないGUA
どちらにしろ、IPv6 PPPoE無しだったらNATはしない

120 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 20:48:52.42 ID:Xe5oskz5.net
62&74&75&82&85&91&110&116です。

62&74の症状が再発しました。
私感ですが、一旦再現してしまうとルータがMACを記憶して・・・

「お前なんか二度とLAN無い疎通させてやらん!」

・・・と言われている気がします(泣)
Linux鯖では例のネットワークリンクアップダウンの自動繰り返し(爆)
スマホで動画記録しときました。
ttps://streamable.com/fudajr
その後、Linux鯖は「#shutdown -h now」で一旦電源断静置。ルータも電源OFF。
ルータから無線カードぶち抜いて5分待ってルータ再起動、
5分待ってルータが使えそうになったらLinux鯖を再起動して、起動完了後に
cman.jpからの死活監視再開(OK)

という状況下で、固定IPなWin10メインPCクライアント(本件発生時以降再クリーンインストール済み)を接続してもLinux鯖のTCPレベル?
と疎通できない(何故かsshのみ疎通可能、mail,web,ftpdata)が見えない。。

メインPCのネットワークケーブルぶち抜いてメインPCの固定IPと同じ設定にした別のNotePCを起動して確認するとLAN疎通何ら全く問題無し。

Win10(20H2)って極端なファイアウォールとかネットワークキャッシュとか持ってるのですか?
また、このRX-600MIは「初期不良」として片付けて良いのか疑問です。
精魂疲れ果てたので今宵は休ませて戴きます_(T_T)_

121 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 21:09:00.28 ID:5QgXGDSm.net
RX-600MIで出てる交換

7. 2021/03/12 13:08:28 LANインタフェース(port4) リンクアップ
8. 2021/03/12 13:08:25 LANインタフェース(port4) リンクダウン
9. 2021/03/12 13:07:52 LANインタフェース(port4) リンクアップ
10. 2021/03/12 13:07:47 LANインタフェース(port4) リンクダウン
11. 2021/03/12 12:37:18 LANインタフェース(port4) リンクアップ
12. 2021/03/12 12:37:15 LANインタフェース(port4) リンクダウン
13. 2021/03/12 12:36:43 LANインタフェース(port4) リンクアップ
14. 2021/03/12 12:36:38 LANインタフェース(port4) リンクダウン
15. 2021/03/12 12:32:27 LANインタフェース(port4) リンクアップ
16. 2021/03/12 12:32:15 LANインタフェース(port4) リンクダウン

122 :121:2021/03/16(火) 21:10:16.41 ID:5QgXGDSm.net
交換してもらえるんかね?

123 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 21:18:06.05 ID:mnFh7uow.net
>>120
> という状況下で、固定IPなWin10メインPCクライアント(本件発生時以降再クリーンインストール済み)を接続してもLinux鯖のTCPレベル?
> と疎通できない(何故かsshのみ疎通可能、mail,web,ftpdata)が見えない。。

メインPCのセキュリティソフトかなんかが異常を検出して妨害してるようにも見える

124 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 21:33:00.56 ID:bFj5BCiZ.net
>>120
とりあえず、交換したら?
同じ型番のが来ても初期不良かどうかの問題の切り分けができるのは大きいと思うよ

125 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 21:51:41.30 ID:4mnJ/2Vj.net
HGW PR-400NE (IPv4 over IPv6接続ソフトウェア未提供)
WG1200HS4 (IPv4 over IPv6接続対応)

この2台のみでPPPoE接続とIPoE(IPv4 over IPv6)を併用することは可能でしょうか?
調べた限りではHGWのIPv6パススルー(ブリッジ)を有効にするにはPPPoE設定を無効化する必要がありそうですが・・・

126 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 22:39:34.75 ID:XjlYMsBG.net
>>122
通信不可で電源断を何回かした場合、それがリモートで確認できると交換してくれる…かも
10年前は交換してくれた

127 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 22:51:26.72 ID:XjlYMsBG.net
>>120
現象みるとHGWとlinuxサーバの間に原因があったりしない?
原因調査は確かに疲れるから、それを避けるなら市販の無線ルータをHGW配下に接続、pppoeとかを無線ルータにやらせるのがいいね
無線環境も強化できるぞ

128 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 23:02:09.57 ID:XjlYMsBG.net
>>125
あれ?v6プラス利用する際、ってipv6パススルー必要?
普通にグローバルなipv6が来てるならそのままv6プラス設定できるんじゃないの?
俺はv6プラス使ってないけど

129 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 23:19:49.06 ID:RNEcXAs9.net
>>128
そもそもIPv6対応したHGWのファームウェアではIPv6パススルーの項目が無くなってる

130 :不明なデバイスさん:2021/03/16(火) 23:29:06.28 ID:6uBDH6sW.net
>>125
光ネクストになってからのひかり電話を契約してる回線だったら、PR-400NEはIPv6ルーターとして動作してる(PPPoE設定の無効化とか関係なく)
ブリッジとは違う動作だが、IPv6が通ってその配下からIPv6を利用できるという点についてはそれで大丈夫

>>129
全機種かどうかはわからないけど、IPv6対応しててIPv6ブリッジの項目が出てこないように見えても、Bフレッツモードになると項目が出てくるやつはある

131 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 00:03:22.15 ID:Eyk+7ini.net
リンクアップリンクダウン500MIとか600MIでも出続けてるのかw
うちに最初に来た400MIもやらかしてたな
その後400KIに交換になったら同じ環境で全く出なくなったからケーブルがとか犬猫の問題じゃなくてMI自体の問題だろうね
因みに交換になったのは屋外の引き込みより前の方のケーブルに問題があったらしく(詳しくは知らん)電話が不調だったから

132 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 00:06:08.79 ID:+6Ua+rvu.net
>>130
レスありがとう
IPoE(IPv4 over IPv6)対応ルーターを買う時に参考にします

133 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 00:17:55.35 ID:jo1XQmNq.net
最新は120です。
(roninになりました)
120で報告した時2021/03/16(火) 20:48頃。
現時点は23:50頃ですが、メインWin10PCで再確認したら症状消失してました(爆)

>>122
MI->KIの交換決定済みで、明日交換品配送される予定。
光線は前回交換で小型ONU経由となっている為、
ルータ交換を自前で行ってもMAC等連絡は不要との事。

>>123
セキュリティ系はウィルス・マルウェア監視だけで無く、
Win10(20H2)標準のFWも全て落とした上で確認した現象です。

>>127
師匠に相談したところ、取りあえずLAN側は全てSW-HUB経由で統合し、
(ルータのSWを性悪説で信用せず)統合したLAN線1本のみルータに繋いでみる事にしました。
尚、みかか側が推奨していないジャンボフレームは全て無効にしました。

>>129
>>130
"NTT光端末ルーターPR-500KIでのIPv6プラスで、IPv4ポートを開ける"
の検索結果がご参考になれば幸いです。

ちなみにd社のキャリアメール(hoge@d社.ne.jp)のPCメーラ経由IMAP受信、
本日から仕様変わった模様。確認した所キャリアメールのIMAP受信の際のPassが、
顧客に告知無く仕様改変され、d社ASPサイトにて発行される、ランダムパスワードを利用する形式に変わったらしく。。
IMAPでd社.ne.jpをPCメーラ受信されている方、確認&コメント戴ければ幸いです。

134 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 11:55:58.38 ID:BcTjRYkC.net
現在ファミリー100M契約のPR-200使いなんだけど、1Gプランに変更すると18000円かかる言われたんだが。
ならば1回解約して再契約がいいってこと?

光コンセント無しってそこまで金かかるんだね、スレ違いだったらスマン

135 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 12:24:46.49 ID:jo1XQmNq.net
120&133です。
NGワード?がらみで書けないので分割投稿(1/2)
キャリアメール部の報告。

・今までPCメーラでIMAPアクセス出来ていたd社キャリアメールがPCメーラでPW違いとしてアクセス出来なくなった場合の解除手順。
(androidスマホの場合)

1.スマホのWi-Fiを停止(4G網限定とする)
2.「My d社」アイコン押下からでは無く「dメニュー」押下でブラウザ経由の「dメニュー」に入る
3.dmenu内の「My d社」メニューを押す。
4.設定(メール等)メニューを押す。
5.下部に表示された「dアカウントのID/パス・・の確認・ロック解除」メニューを押す。
6.ネットワーク暗証番号(数字4桁)を入力して次に進む。
(この段階で何らかのロックがかかっていたら外れるらしいとの事)

136 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 12:33:32.90 ID:h+0QV6V6.net
NTT西で古いHGWを交換してもらう場合、何に変わるんだろう。
600とは限らず、400になる可能性もあるってこと?

137 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 14:01:36.86 ID:jo1XQmNq.net
120&133&135です。
NGワード?がらみで書けないので分割投稿(2/2)

7.ID等確認後、ブラウザ「戻る」2度押しで「My d社」トップに戻る。
8.4項実行、下部メニューの「メール設定(迷惑メール・・対策など)」メニューを押下。
9.認証が入るので、各自の設定に基づき認証通過する。
10.メール設定画面になるので下の方にある「IMAP用ID・パス・・の確認」を押下。
11.必要に応じて「IMAP専用パス・・再発行」を押下(見づらい・誤認する文字がある場合は本項再実施して何度でも変更可能)
12.確定した「IMAP専用パス・・」をメーラに入力して完了(ちなみにメーラへのアカは「dアカ」である)

138 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 15:23:43.26 ID:1YvlJl25.net
>>134
18000円ってことは工事し直し?
うちも光コンセントなしで5〜6年前にドコモ光への転用と同時(転用後だったかも)に100M→1Gに変更したけどその時はHGW交換と事務手数料のみだったはず@東日本戸建て
現在も光コンセントなしで最近HGW交換してもらったけどその際も何の問題もなく交換していってくれたよ
もう一度詳しく聞いてみてそれでも18000円かかるようなら解約して工事費無料とかキャッシュバックしてる光コラボで新規契約も視野に
解約して工事し直すならこの機会にNURO光やauひかりもいいかもね

139 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 15:55:06.54 ID:nYsTZGi/.net
>>136
有償なら600になるんじゃないかね
あとは在庫次第で500とかか

140 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 16:04:33.73 ID:nYsTZGi/.net
こんな記事見つけた
似たような話だなぁ
https://jibundeyarou.com/giga-line/

141 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 16:28:49.73 ID:wTKo2voa.net
自分は、同じ状況(ハイスピード→ギガラインで200から600に交換。ひかりコンセントなし)で8000円くらいだったなあ。
なんでそんなに高くなるんだろう

142 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 16:49:36.99 ID:K0i8d1Sv.net
工事費は電話口のオペレーター変わったら言うこと変わりそう

143 :134:2021/03/17(水) 16:50:16.73 ID:BcTjRYkC.net
レスありがとう
東北民なのでNUROは無理だけど、もう1度聞いてみます。

144 :不明なデバイスさん:2021/03/17(水) 17:09:26.20 ID:o7yuDUZV.net
同じくハイスピードからのギガライン
訳あって引き込み線変えてもらったからガッツリ18000円
初日来てNTTの書類ミスで戻り
そのとき400番のリユース持参して置いていき
次回頼んでもないのにRX-600Kiに変えてった
結果オーライ

145 :330:2021/03/17(水) 18:55:29.41 ID:hB7g+c7+.net
ドコモ光に転用で事務て3000円、200Mから1G変更+2000円
光ネット経由のキャッシュバック2万円だったけど

146 :不明なデバイスさん:2021/03/18(木) 01:34:46.14 ID:BC1Kzsk2.net
120&133&135&137です。

2021/3/17にRX-600MIがRX-600KIに予想初期不良交換の個別対応にて目出度くリプレイスしていただけました。
小型ONUまで配線されている状態だったので、KI配達受領後に光線&小型ONUのリプレイスは自前で行い、各種設定は再度行いました。
MIで保存していた設定値はKIでも読み込めますが、「IPv4パケットフィルタ設定」など、手間がかかる部分は反映されないので、結果的には一から手作業で再設定が必要なシリーズ仕様?と思われます。
KIにリプレイス後はLinux鯖の勝手な自動リンクアップダウン現象や、突然LAN内疎通が出来なくなるなどの不可解な現象は発生しておらず、かつ、純正無線LANアダプタカード「SC-40NE[2]」との同時動作に関しても特に問題無く良好です。
ちなみにMIとKI、細かな所で違いがありました。
具体的にはオプションLEDの色、MIは濃い緑でしたが、KIは他のランプと同じ標準的な緑色。Web設定画面とルータログ回りにも相違があり、MIで発生していた障害ログはMIでは少なくなっていました。
また、もっと細かな点だと、MIに付属のACアダプタのAC側ケーブルは細い、KIは太い。付属のRJ45LANケーブル、MIは太い、KIは細いなどの相違もありました(生産Lotによる違いかも知れませんが・・・)。
鯖公開などをしない一般家庭利用ではMIでも特に不具合は無いかと私感しますが、鯖公開・LAN内疎通必須の環境ではMIの初期不良?品では問題があったと私感します。

147 :不明なデバイスさん:2021/03/18(木) 09:34:19.42 ID:cyOiw0Se.net
自分の経験としては、名目としての工事費は決して安いものではなかったですが、
毎回、なんらかの工事費無料キャンペーンみたいなのが適用されてました。
なので、工事費を払ったことは一度もなかったはず。

148 :不明なデバイスさん:2021/03/19(金) 09:48:05.47 ID:YaGr5veM.net
Wi-Fi有りの契約に変えると新しいHGWに変えてもらえるんですね。

149 :不明なデバイスさん:2021/03/19(金) 12:19:56.74 ID:cv8XHXLZ.net
無線LANカードが送られてくるか
RS系なら遠隔で機能ONにされるだけかと

150 :134:2021/03/19(金) 22:16:48.19 ID:4oI//Mca.net
134です、改めて聞いたら2000円で大丈夫だそうです。
その上東日本の1gと光電話契約なのでルーターレンタル代300円かかると思ってたら
なんと無料と言われたのでラッキーでした。

151 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 00:09:22.68 ID:BucfAX5D.net
よかったね

152 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 12:19:06.50 ID:Pl77nT+Y.net
HGWのレンタル料無料て本当?
なら俺も電話して無料になった話聞いたんだけどって言うけど

153 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 12:28:32.23 ID:BMxcPzqG.net
>>152
ひかり電話契約してる!

154 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 12:28:54.37 ID:BMxcPzqG.net
?だったorz

155 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 13:43:32.69 ID:P4qp7w/S.net
150はひかり電話契約してるんだからそこにHGWのレンタル料も含まれてるよ

156 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 18:30:48.94 ID:wK5pxRLB.net
光電話500円にHGWレンタル代が含まれる
光電話使わないと300円か、情弱は加入しない光電話

157 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 18:46:44.41 ID:JLLOpJ+j.net
ひかり電話契約回線の方が障害時の復旧優先度が高いから、固定電話全く使わなくても契約しといた方がいいよな

158 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 18:52:17.20 ID:4IgJFSso.net
フレッツ光クロスのひかり電話対応の開始はPSTN廃止後なんかなあ

159 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 19:35:02.18 ID:E5K+/Y+N.net
>>156
コラボに移行したけど、光電話を利用する場合、500円にhgwのレンタル300円が必要と言われ、使わない無線カード(rt-200ki用)を送ってきた。
コラボ先に何度も確認したけど、500+レンタル代300は必須だって。

もしかして交渉が足らないのかな?

160 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 19:53:56.37 ID:wK5pxRLB.net
Wi-Fi要らないと言わないと、無線カードのレンタル代を取られる

161 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 19:54:27.34 ID:kXNsYNmN.net
>>159
悪質やなーどこのコラボ?

162 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 20:05:23.29 ID:wK5pxRLB.net
手続き電話の録音が残ってるから
1ヶ月以内なら返金してもらえるんでは?

163 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 20:35:13.55 ID:8g4GUxmP.net
俺加入したところは光電話加入すると別途で200円(wifiなしで)レンタル必要だけど
自前で光電話電話対応ルーター用意すれば返却okと言われたな
安いYAMAHA買って10年使ってもレンタル代の方が安いからね。YAMAHAの機能がいらなければレンタル一択
RX-600KIなのでこのままでいいや

>>159
本当悪質だな。
対応カードのwifiがabgかよ。ゴミ送りつけてレンタル代徴収とか草も生えない

164 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 21:07:23.20 ID:CZ2euHJv.net
>>159
コラボ会社が決める事だから、必須なら必須なんだろ

165 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 21:35:27.68 ID:UgC8c55E.net
マンションタイプだと無線LAN関係無しにHGWレンタル代かかるんだよね
YAMAHAのNVRが格安で手に入ったからHGW解約してONUだけにしてもらいたいんだができるかなぁ

166 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 21:48:57.22 ID:O9FWOpfe.net
HGW返すときは116に電話するだけで工事費等なしだったはず
NVR使うのやめてHGWレンタルを再開するときは知らん

167 :不明なデバイスさん:2021/03/20(土) 21:52:47.20 ID:O9FWOpfe.net
あ、↑は一体型HGWではないVDSL時代の話なので光になってると微妙に違うかも

168 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 00:58:36.46 ID:oIrWD4CT.net
>>159
光コラボのHGWレンタル料は事業者によって本当にまちまちだからなぁ
ひかり電話契約ありで無料になるところもあれば、ひかり電話契約ありでもHGWレンタル料必須だったり、無線LAN機能を利用するしないに関係なく無線LAN機能ありでの提供しか行っていない事業者もある

169 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 03:56:32.22 ID:I5yO2x1/.net
結局フレッツ光をそのまま使ってたほうが面倒がないってことかな
HGWが故障したときの迅速な対応はさすがだったわ
料金も長期加入者だと割引やポイントで、そこまで大きくは変わらないんだよな

170 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 05:47:58.50 ID:ppA6Jrsa.net
デュアルチャネルにするとレンタル料かからなくなったりしないの?
安くなる訳じゃないけど。

171 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 10:14:22.37 ID:9rgQ23V5.net
>>159
マジかよ
一時期しつこくコラボから勧誘電話が来て
電話での指示に従いながらWeb上から切り替える寸前まで行って
切り替え作業と同時並行に勧誘業者の評判も調べて、ギリで回避した自分をほめたいわw
そのあとNTTに電話して切り替えの勧誘が尋常じゃないぐらい来るのだが
今のままだと不都合があるのかって尋ねたのを思い出した

172 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 10:40:59.50 ID:HqI8VLml.net
>>169
携帯とまとめてドコモ光電話が一番良いと思うんだが
dポイントもAmazonとかで楽に使えるから

173 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 10:52:08.84 ID:5D0sTNuh.net
ドコモ光はソネットが抜けてしまったからな…

174 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 10:58:47.05 ID:HqI8VLml.net
フレッツは年一回のポイント変換がめんどくね?
前にやってた懸賞で8万円相当のCanon複合型FAXプリンター当たったけど

175 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 11:37:07.39 ID:t8PjS1iD.net
>>174
東なら料金支払いに充当
西なら今後ポイントが無くなるからそんな手間は不要になる

176 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 12:06:17.81 ID:XmpyYHov.net
>>171
騙されかけてるやんw

177 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 19:01:30.68 ID:HTlSEJmy.net
電話に限れば固定電話は局給電だから停電しても使えるので我が家は
要介護の年寄りがいてるので緊急事態に備えて残している。
まあアナログでネットにつなげなくもないが今契約してるプロバイダーも
数年先までに全アナログAP廃止といってるからなあ。

178 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 20:39:35.93 ID:CmkrOEny.net
一度コラボにしたら二度とNTT直に戻せなくなるらしいし。よく考えた方が良いですね。

179 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 20:41:51.58 ID:vTtBVsPn.net
PR-400KIだけど、特定ドメインのみ繋げないようにする事はできますか?

180 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 21:20:45.34 ID:hp3CgLWV.net
dns設定に特定ドメイン用dns設定ない?
そこにdnsを提供しないサーバのipを設定してみるとか

181 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 21:31:50.26 ID:nkfkk1j9.net
>>177
固定電話自体廃止

182 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 21:33:35.38 ID:vTtBVsPn.net
>>180
返信ありがとうございます

トップページ > 詳細設定 > DNS設定 > エントリ編集

ここのドメイン名にそのドメインを入れたとして、プライマリDNSサーバアドレス、セカンダリDNSサーバアドレスにはなにを入れたらいいでしょうか?

具体的にはLAN内からはLINEに一切繋がらないようにしたいんです。

183 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 21:53:43.17 ID:hp3CgLWV.net
>>182
ほんとはlineだけ存在しない、もしくはローカルのwebサーバを返すようにしたローカルのdnsサーバ作って、それを指定すればいい
dnsサーバはwindows serverでもdnsアプリでもlinuxでもなんでもいい

やったことないけど適当なip指定してもいけるんじゃない?

184 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 21:56:38.26 ID:QtEYJjAZ.net
>>181
いつ?

185 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 21:59:29.21 ID:vTtBVsPn.net
>>183
どうもありがとうございます
自分はプロバイダのDNSサーバー使ってて自前で作ること分からず、あとLINE関連のドメインもよく分からなかったので無理そうでした
ありがとうございます

今回のONUに限らず他の人はLINEの遮断どうしてるんでしょうか
ググってもそれっぽい記事見つけられませんでした

186 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 22:16:38.62 ID:CmkrOEny.net
PR-S300SEだと、
トップページ > 詳細設定 > セキュリティ設定 > IPv4パケットフィルタ設定
ってのがあるんだけど、PR-400KIにはない?
あればそれでいけるのでは。
IPアドレスを指定して、そことの通信を遮断する機能になる。
ちなみに俺は使ったことがないので使い方はわからない。

187 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 22:16:56.09 ID:En1E1hRz.net
>>178
戻せるよ事業者変更できるから

188 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 22:28:21.73 ID:XmpyYHov.net
>>178
それはないw

189 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 22:32:34.23 ID:XmpyYHov.net
>>181
まぁ固定電話自体廃止になるわけじゃないけど

190 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 23:10:32.19 ID:qDgDObyn.net
戸建てのHGWレンタルは無料だろ(Wi-Fiなし)

191 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 23:25:36.17 ID:qDgDObyn.net
ひかり電話で#ナンバーが使えないのは何で
#7119って大事だろ

192 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 23:27:16.49 ID:D7I6JHgd.net
個人で自家発用意する時代だ

193 :不明なデバイスさん:2021/03/21(日) 23:50:35.72 ID:hp3CgLWV.net
>>185
dnsサーバなんて作ってしまえば簡単
windowsでもblackjumbodogで設定できる

遮断はアクセス経路にurlフィルタ置くかproxyを使用するようにした上でフィルタリングかな。

onuっていうか、HGWで設定したところでPCのDNS設定を8.8.8.8に設定するだけで回避できるんで上記のどれかを導入するしかないね

194 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 00:01:06.35 ID:/g97w0Lx.net
>>192
テッシュと右手用意したぞ!
ヨシ!

195 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 06:53:00.65 ID:opmClwnQ.net
>>185
簡単に広告ブロックなdnsサーバーをつくれる pi-hole
中学卒業してれば英語読めるよね 中学生以下は親に読んでもらおう

公式サイト
https://pi-hole.net
解説
https://www.smarthomebeginner.com/pi-hole-setup-guide/

196 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 09:24:05.31 ID:FYDDS/Ea.net
>>185
OpenDNSでジャンル一括遮断

197 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 10:31:49.15 ID:i62E5yPQ.net
>>185
もう手っ取り早くAsusの安いルータ買えばいいよ。鯖立てておくよりずっとハードル低いから
気になったらAsusスレで聞いてみな

198 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 10:46:28.19 ID:i62E5yPQ.net
HGWにUPSでもかませとけばある程度だめかな
それでダメなときはアナログだって落ちてるくらいじゃね
まあ我が家も明治生まれが生きてた時まで同じ様な理由で21世紀に黒電話維持してたけど

199 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 12:36:49.11 ID:HSinbWyY.net
UPSにHGWと電話機繋けばいいんだよ
長い時間使いたかったら容量大きなUPSにするだけだし
今のメタル線いつまで持つか分からんしな
とりあえず2024/1からはNTT局内に巨大なHGWができて電話機つながってる感じになる

200 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 13:14:10.70 ID:Sg+ebvUz.net
電柱の上のスプリッタとか、集合住宅ならMDFあたりが落ちたら、HGWと電話機だけ生かしても通じないのでは?

201 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 13:44:34.31 ID:cgY5nphL.net
スプリッタ自体は光ファイバー分けてるだけだから停電でも一応大丈夫
VDSLはダメだね
NTT局舎の蓄電池切れたらどのみち終わりだけども

202 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 15:10:43.80 ID:LGG9OkXs.net
NTTは自家発電なのでは?

203 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 15:49:55.33 ID:KSLVX+5v.net
光電話にする前に、メタル線終わりのお知らせは来てた
24年頃にはメタル線撤去始めるのか光収容になるのか
光を引いてない家はどうなるんだろ?

204 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 16:03:06.26 ID:v7y/+ND2.net
>>203
そこは使い回しじゃない?
交換機かもがひかり設備になるんじゃないの?

205 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 17:30:14.13 ID:RDDO59Zz.net
>>202
局舎によるよ。
自家発は維持費がそれなりにお高いのでそうそう置けない。

206 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 17:49:58.52 ID:MEaaw+JK.net
台風や地震時にチェックしとかないと分からないな
北海道民は長期間の停電あったよね。あの時どうだったんだろう

207 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 17:54:01.76 ID:opmClwnQ.net
そう言えば、今、電報って誰が配達してんの?

208 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 18:16:09.84 ID:Bw51/S6L.net
固定電話は2024年に局交換機がVoIPに変更されるけど市内回線で使われる
現行のアナログ回線は現在大企業などで使われてる大型交換機のような機種
に交換されるけど従来の電話機は局給電で使用できる、これに伴い電話料金
も大幅に変わる模様、うわさでは市内・市外別料金だが長距離通話の距離別
料金がなくなるとか、市内・市外の区別がなくなり距離に関係ない料金になるとか。

209 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 18:31:46.10 ID:KSLVX+5v.net
ここに居る人たちでメタル線で
光電話使ってない人はいないだろうけど

210 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 19:29:09.36 ID:rDUEEi/f.net
当たり前だよ
メタルIP電話は2024年1月からだから

211 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 21:34:30.38 ID:rAjzZoMn.net
NTTの光回線は使ってない

212 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 22:08:26.83 ID:Du0DLLvc.net
メタル終わりじゃなくて固定電話網のコアのPSTNがIPに移行するって話でラストワンマイルの局舎〜末端は何も変わらないんだけど勘違いしてる人多いみたいね

213 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 22:37:44.14 ID:ZaNR6XZT.net
このスレですらこの状態だから世間はお察しなのでは

214 :不明なデバイスさん:2021/03/22(月) 22:46:04.26 ID:EocLSARX.net
なんとなく気になって調べたら今でもHGWで黒電話使えるのな
これで、気分だけアナログでいかがかな

215 :不明なデバイスさん:2021/03/23(火) 11:47:23.05 ID:dgxfqS9v.net
今の電話機に愛着がある場合、ひかり電話にする方法があるんだね。

216 :不明なデバイスさん:2021/03/23(火) 15:45:16.87 ID:iMoBdz8O.net
今の電話機がS-2000な人もいるんですよ
(おっじとかNVRで救われる?)

217 :不明なデバイスさん:2021/03/23(火) 20:25:52.97 ID:7fpE5gBq.net
PR-500MI,RT-500MIのバージョンアップが来ている。西日本
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/

218 :不明なデバイスさん:2021/03/23(火) 20:29:02.42 ID:7fpE5gBq.net
>>216
Netcommunity VG230i
https://www.ntt-west.co.jp/smb/kiki_info/product/network/vg230i/

219 :不明なデバイスさん:2021/03/23(火) 21:03:11.38 ID:x6uB7Wl2.net
>>217
特殊詐欺対策用アダプタなんてのがあるんだな
リアルタイムでAIが会話を解析してくれるのか
コラボ業者を検出してガチャ切り、以降接続拒否もしてくれたら使ってやるぞ

220 :不明なデバイスさん:2021/03/23(火) 23:27:51.93 ID:FJopUFnU.net
>>217
東日本にも来てるよ。
バージョンアップの説明は西の方が雑だな…(ほぼテンプレ)
東: DHCP固定IPアドレス設定を20件以上登録した場合、正常に反映されない事象を改善しました。
西: ネットワークに接続する際の動作について安定性を向上させました。

221 :不明なデバイスさん:2021/03/24(水) 16:46:52.64 ID:V/HU+fBk.net
東の説明をどれだけの人が理解できるかは別として。

222 :不明なデバイスさん:2021/03/24(水) 16:54:29.87 ID:VaGKZq/n.net
というか固定アドレス設定が反映されなかったのか……

223 :不明なデバイスさん:2021/03/24(水) 18:06:11.66 ID:GL9KRiqv.net
>>222
20個も固定設定なんて普通やらないだろ

224 :不明なデバイスさん:2021/03/24(水) 20:28:38.01 ID:K97K0Pa9.net
業務用でない固定電話は取り外しておくのが最大の防御
どうしても必要な場合は着信音オフにしとく

225 :不明なデバイスさん:2021/03/25(木) 10:12:36.36 ID:6vH6jatU.net
うちの固定電話は留守番電話専用だ

226 :不明なデバイスさん:2021/03/25(木) 12:35:36.72 ID:rhRJgVXK.net
ほぼ0800と0120のNTTを騙る悪質代理店しかかかってこないけど
取れる時はからかって遊んでるよ
あいつらまともな業者と違って感情的になるから楽しい

227 :不明なデバイスさん:2021/03/25(木) 12:41:42.23 ID:poQkbFVU.net
ガチャ切りしてるわ

228 :不明なデバイスさん:2021/03/25(木) 12:44:34.17 ID:9GiEP798.net
>>217
PR-500MIファームを上げてからまだリンクダウン/リンクアップがない。

229 :不明なデバイスさん:2021/03/25(木) 13:39:43.32 ID:eQPI8OoB.net
フリーダイヤル拒否の電話に買い替えたわ

230 :不明なデバイスさん:2021/03/25(木) 13:43:17.11 ID:mtpopFCM.net
発信地域指定のフリーダイヤルは指定地域以外には発信出来ないようにしろ

231 :不明なデバイスさん:2021/03/26(金) 00:33:56.93 ID:MPqU+NwH.net
ニフティでV6申し込んだけどフレッツ・ジョイントダウンロード全然できない
当然V6サイトだけつながってPPP接続しない限りV4サイトはNG

問い合わせたらもう一回V6解約して契約しろって言われたのでやったけど
だめだった 結局3回繰り返してダメだったので今度はNTTに問い合わせて
ルーター交換してもらった 西のひかり電話付きPR400NEだけどまた同じのが来た

けどまたダメだった もう諦めてブリッジして自前のルータでやるしかないのかな?

232 :不明なデバイスさん:2021/03/26(金) 05:30:58.98 ID:+j5C2uQp.net
ルータじゃなくてwinでも直接pppoeできるけどな

233 :不明なデバイスさん:2021/03/26(金) 09:04:18.30 ID:54fHocNC.net
プロバイダによってはv6プラス解約してHGW交換した場合って何日か切り替わらないペナルティみたいなのあった気がする

234 :222:2021/03/26(金) 15:23:19.17 ID:Hil99Sfl.net
結論 NTT側のフレッツ・ジョイントの契約申し込みがされてないとのことでしたw
通常ISPからV6とセットで申し込まれはずのものがされておらずとのことでした
申し込みは個人からじゃダメらしいのでISP経由で頼んでみます

どうもありがとうございました

235 :231:2021/03/26(金) 15:24:00.59 ID:Hil99Sfl.net
222じゃなくて231でしたw

236 :不明なデバイスさん:2021/03/26(金) 15:30:31.28 ID:kkMeUTGl.net
ISPのミスってことか

237 :不明なデバイスさん:2021/03/26(金) 20:07:48.41 ID:BwpQIWCK.net
わかってよかったね

238 :不明なデバイスさん:2021/03/27(土) 19:23:20.21 ID:hchl/noZ.net
>>228
うちもPR-500MIに新ファームウェア今日入れて、
(まだ短時間だから何とも言えないけど)リンクダウンリンクアップ現象はまだなし。
調べてくれていた個人ブログによるとDHCPがうんぬんと書いてあって、
今回の修正項目がDHCPだったから(NTT東日本のサポートの記載)
これで解決したかも。ブログの人やルーターの中の人に感謝だな。

239 :不明なデバイスさん:2021/03/27(土) 19:35:13.76 ID:+EQ8+LL6.net
>>228
うちは24日の3時頃に新ファームを入れて以来リンクダウン/リンクアップはまだない(再起動後にはリンクダウン/リンクアップしているがその他にはない)。

240 :不明なデバイスさん:2021/03/27(土) 22:26:50.88 ID:6sRM2D/0.net
誰か書き込んでたけど自分も
緑ランプ付いてるのに
設定画面すらいけなくなったわ
コンセント抜き直して治ったけど
そのままNTTに伝えればいいのかな専門知識ないから分からんわ

241 :不明なデバイスさん:2021/03/28(日) 20:56:09.00 ID:6Z7C40L/.net
電源プラグ挿し直しで直るトラブルって結構ある。
現象としては本当にわけわからんやつが。

242 :不明なデバイスさん:2021/03/28(日) 23:33:28.80 ID:DotNwFb3.net
今日変な勧誘電話があったが。

業者「インターネットご利用の方に、NTTの設備が老朽化しましたので新しい設備変えるので、
モデム交換のお知らせをしてました。」
俺「ウチは貸与されてるのはモデムではなくHGWですが。」
業者「失礼しました、しかしNTTの設備老朽化でその交換費用にネット料金に上乗せされますので、
老朽化でした設備ではなくNTTとAUで新たに開発した設備を使用するのに、新しいモデムに交換していただく訳ですが。」
俺「ウチはひかりコラボなんで関係ないです。」
業者「そうですか、こちらの回線に変えていただければ古い設備でネットが遅くなることが無くなりますけど。」
俺「そんなウチは遅くなってないけど。」
業者「でも古い設備で将来的には遅くなり費用もかかりますよ。」
俺「その古い設備ってどんなモノなの?」
業者「(暫くモゴったあと)こちらはNTTとAUが共同開発した・・・(同じ説明を繰り返す)」
俺「だからウチはIPoEだから遅くないの。」
業者「あ、WiーFiですか?」
俺「(どういう聞こえ方してんだ?)いや、だからIPoE。」
業者「あ、勘違いしました(何とだよw)、今のままで満足さレてるのですね、失礼しました。」
と言って切られた。

まあAU光に変える勧誘だったんだろうが、NTTのダークファイバ使ってるってだけじゃねーか。
古い設備ってPPPoEのことだろうし。
多分IPoEって言われても何のことだかサッパリだったんだろうなw

243 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 00:10:05.12 ID:wMGE/G28.net
もうこの手の勧誘は騙す側も知識無さ過ぎてカオスになるよな
非キャリア系ケータイショップで「4Gはあと1〜2年で使えなくなりますよ!5Gに変えないと!」って言ってきた店員がいたし

244 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 01:11:04.20 ID:GFEfenRB.net
そういうのはおちょくって遊ぼうぜw

245 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 02:31:17.65 ID:jdoNjCYj.net
よくわからんWi-Fiを餌にしたチラシはときどき入っているし(書いてあることがわけわからなすぎてWi-Fiが使える以外のことはさっぱりわからん)、まあそんな電話はあるんじゃないの

246 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 08:55:51.23 ID:S1JGlbO5.net
>>242
業者も決められた文章話してるだけだから知識ゼロだもんな
なんでNTTとauが共同開発するんだw

247 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 10:02:10.16 ID:r3dQlLtF.net
詐欺として通報した方が良いレベル

248 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 10:09:39.16 ID:7i9inDda.net
>>246
>俺「ウチは貸与されてるのはモデムではなくHGWですが。」

多少でも知識があればHGWと言われた時点で切るんだろうけど
>業者「失礼しました、しかしNTTの設備老朽化でその
HGWが何なのかさえ分かってないと思うw

249 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 10:10:08.53 ID:YrndvA16.net
>>244
端折ってるけど結構おちょくったよw

光回線なのでモデムなんてありませんが、とか言ってみたり、
光回線の終端設備はONUなんですがねー、ウチは使ってませんけど、とかw
まあ厳密に言えばRS-500kiだから小型ONU使ってるけどなw

晩飯時に酒が入ってる時かかってきたw

250 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 10:17:55.14 ID:YrndvA16.net
>>248
勿論HGWと略さずホームゲートウェイって言ったし。
AU光で提供してるのもHGWなんだがな、と思いながら聞き流してたw

251 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 10:25:44.35 ID:YgHO9nb3.net
>>247
電話勧誘って一応詐欺じゃないんだよな。
工事費高かったりキャッシュバック無かったり、公式で申し込むより高いってだけで。

まあ詐欺レベルだけど。

俺んとこはNUROの勧誘がウザい。
かかってきた電話番号をググったら被害者多数いて吹いたw

252 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 10:52:16.62 ID:VvRkywG4.net
>>242
電話勧誘はau光の代理店だろう。ノルマがあるんだろうなー
au光は速いことは速いけど5chにカキコしたら「dion軍」になるのが最大のリスク

まあキャリア系でぶっちぎりの糞がsoftbank。あれは酷い、まさに情弱騙し。

253 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 11:52:14.09 ID:MLmPtzWT.net
>>251
NUROと名乗らず
フレッツの古いルーターを最新のSONY製の最新と交換します
とか切り出してきた

254 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 12:29:32.55 ID:VvRkywG4.net
ソニーのルーターというのは嘘じゃないんだが、ソニー信者以外にはおすすめ出来ない代物だからね〜


「キュリオロック」と抱き合わせ販売が前提
パブリックDNSが使えない
VPN機能が無いなど

ネットワーク機器としては「え〜!!」なルーター
まーやってることは、Netgearがケーブルモデムで儲け出してるのと大差ない

255 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 12:58:32.48 ID:wz7qd5wm.net
>>253
こっちもNURO名乗ってないよ、電話番号検索でNUROって分かった。
そこのコメントの被害者がすごかったw
正確にはNUROの代理店だけど。

ただでさえNUROは開通遅いしサポートクソなのに、クソ業者のボッタクリで金ドブとかなあ。

256 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 13:30:15.44 ID:KYAqAV+w.net
>>242
それうちにも男性が直接やって来て熱心に勧誘して来たから何も知らないフリして30分位話を聞いてやってから怒涛の質問責めにしてやったら最後は上司から電話がかかってきたふりして逃げて行ったよ。
暇潰しにはなったわ。

257 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 14:16:06.71 ID:MA33Kjwg.net
電話かけてきた人のフルネーム所属年齢住所上司の名前しゃべらせたりしてる

258 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 15:24:36.66 ID:OC39FC0i.net
RT-500KI使ってて以前は 基本設定→接続先設定(IPv4 PPPoE) で切断、接続をクリックしたらID変えたりとかできたんだけど
結構前からその項目がいつの間にか無くなってるんだけどこれって治せない?
まあIDはどうでもいいんだけど色々設定ができなくなってて不便なんだけど

259 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 16:32:44.90 ID:ogZLvWhn.net
IPoEになってたってオチだろ

260 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 16:42:37.28 ID:2HeqEpiN.net
>>258
http://RT-500KIのIP:8888/t に行くとIPv4設定とかあればIPv4 over IPv6契約してる
プロバイダによっては自動契約で勝手に移行されたりする
今まで通りPPPoE使いたいならIPv4設定から無効化するかプロバイダに元に戻してもらうように問い合わせする

261 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 18:17:02.50 ID:KVT6OnLU.net
>>242
「NTTとAUで新たに開発した設備」
具体的に説明させてあげればよかったのに、小一時間ほど

262 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 19:50:53.81 ID:HHhxd0Gg.net
PR500MIでファームウェアVer.08.00.0003にしたら
リンクダウン・リンクアップが4回あるのなくなった

>>243
3Gはあと数年で使えなくなるらしいが、4Gはまだいけるよねw
間違って覚えている悪意のない嘘つきはちょっと困るねw

263 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 20:17:29.19 ID:/lU8wGUy.net
最近はNTTとKDDIの共同CMがあるから

264 :不明なデバイスさん:2021/03/29(月) 20:40:38.63 ID:jnOP2ejA.net
フレッツもau光も関係ないし

265 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 00:18:10.44 ID:jY9ndzdj.net
今日ウチには、ギガ楽 WiFi の無料設置の勧誘が掛かってきた。
市販の AP の電波は 10m くらいしか飛ばないけど、ウチのは 20〜30m 飛びます
とか…色々とメリットの口上を述べていたけど、ファームウエアの更新で新規格の
無線通信にも対応できますって言っていたけど、今のって何かのドラフトモード搭載
していたっけ?

以前の勧誘で無料なのは1台だけで、2台目以降は月々レンタル代が発生するとか
言っていたな。ウチは1台だとエリアカバー出来ないよ。

後笑えたのは、法人向け24時間修理対応サービスの1か月無料体験サービスって
勧誘。無料期間に故障発生しなかったら、体験の実感が無いよ(笑)
仮に申し込んだとして、無料期間終了時に解約の手続きはしてもらえたんだろうか?

266 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 02:09:51.82 ID:TqDvsbZb.net
>>262
PR-500MIで24日にファーム上げて以来障害ログが全く進んでない。
こりゃすごいわ。

267 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 02:55:37.96 ID:ixkVCJSY.net
ログへ出力するのをやめただけ(で現象は発生している)ってオチだったら嫌だな

268 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 03:39:05.11 ID:8MV5jutG.net
>>1
RV- はスレ違いですか?

269 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 03:39:48.32 ID:8MV5jutG.net
あ、あった

270 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 12:21:33.09 ID:+Wsmr6VB.net
PR-500MIを使っており、OCNバーチャルコネクト非対応ルーターでIPoE接続を使うために
DMZ設定を行いたく、いろいろとHPなどを見て調べていたのですが
「静的IPマスカレード設定」も「静的NAT設定」もどちらも詳細設定下に表示されなく、
「高度な設定」下にもDMZに関するような項目は見当たりません
どこかの設定を変えないと設定項目として表示されないのでしょうか?
「IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)」はあるのですが、こちらで何かを設定するのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくおねがいします

271 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 12:55:56.99 ID:zF7Vw8cH.net
>>270
> OCNバーチャルコネクト非対応ルーターでIPoE接続を使う

まずここから、何がしたいのかわからない
ルーターがOCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6には非対応だからIPv6 IPoEのみ使いたい、という話?

> IPoE接続を使うために
> DMZ設定を行いたく

IPoE接続を使うのと、DMS設定を行いたいのとの関係もわからない

272 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 12:59:40.66 ID:vA2etz0Z.net
もともとNTTもそこら辺の仕様をわざとあいまいにしているのだから
ここであれこれ推測してもはじまらない

おそらくすべて知っているのは総務省のみ

273 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 13:20:46.39 ID:mAJi7WIw.net
ASUSとかの海外製でIPv4 over IPv6非対応の無線LANルータ使ってて
ルーティング処理もしたい感じ?
仮にDMZ設定してもPR-500MI側がHGWになる以上二重ルータだと快適そうじゃないような
というか本来のDMZの目的と違うような
素直にAPモードで使うかIPv4 over IPv6対応無線LANルータ買ったら?

274 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 13:45:19.55 ID:FZlwA4U1.net
>>270
OCNバーチャルコネクトはHGWじゃ静的IPマスカレード設定(ポート開放など)とかは出来なくなったらしいよ
フレッツ・ジョイント配信(http://PR-500MIのIP:8888/t)の方でも設定箇所消えてるらしい
今ocnバーチャルコネクトでポート開放とかしたいなら対応してる市販ルータ用意するしかない

275 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 14:13:28.30 ID:GnYgSbGK.net
>>270
IPv6で処理する所の話なのに、なんでHGWのIPv4機能でどうにかしようとしてるんだ??
本当は何がしたかったの???
あなたの理解がおかしいから、そこに至る前の「本当にしたかったこと」を話した方が早いよ?


>>273>>274 もそこが判ってないな?

276 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 16:16:10.28 ID:+Wsmr6VB.net
>>270です、無知なのにウダウダ言ってるせいでいろいろとすみません
非対応の海外製ルーターを使ってて、処理能力がルーターが上だと思ったので
ルーターをただのAPにしてHGW側に処理を任せたくなかったんです
現在はAPで使っててバーチャルコネクトできてると思うので、問題はないのですが
負荷をかけた場合に速度に差が出るかなって

>>271
DMSでなくDMZです、すみません
>>273
その通りです、トンチンカンなのに分かってくれてありがとうございます
やはり素直にAPで使うほうがよいでしょうか
>>274
ありがとうございます。できなくなったのですか…
じゃあ対応してる国内ルーター買うかAPかしかないんですね

277 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 16:35:00.93 ID:kD0ppzbO.net
>>276
「本当にしたかったこと」は結局何?
OCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6の処理を、HGWでなく自前ルーターにさせたい、ということなの?
何が本当にしたかったのかがわからないことには、使うほうがよいでしょうかって聞かれてもわからない

278 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 17:22:43.43 ID:+Wsmr6VB.net
>>273が理解してくださった通り
「ASUSとかの海外製でIPv4 over IPv6非対応の無線LANルータ使ってて ルーティング処理もしたい感じ」
です

279 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 17:51:11.16 ID:GnYgSbGK.net
サーバー公開したいとかVPNの待ち受けさせたいとかそういうしたいことだよ
ルーティングがしたいです!なんて人間はじめてみたわ

280 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 19:08:13.98 ID:mAJi7WIw.net
割といるもんだよ
話を聞いてみるとASUSのやつが処理能力高いらしくて買い換えしようと思うんだけどみたいな
よくよく聞いてみるとフレッツでひかり電話契約してなくてv6プラスを使ってるとか
もしくは買い換えと同時にする予定だとか
個人的には別ルーター持ってるかNUROみたいなフレッツ以外のところじゃなければやめとけーと返してる

281 :不明なデバイスさん:2021/03/30(火) 19:22:33.83 ID:kD0ppzbO.net
>>278
本当にやりたいことがそれなら
HGWにOCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6対応を任せつつ、ASUSとかのルーターでもさらにNATするのでもいいし
もしPPPoEアカウントがあるならASUSとかのルーターからPPPoE接続して、IPv4 PPPoE + IPv6 IPoEで使ってもいいのでは

282 :不明なデバイスさん:2021/03/31(水) 00:59:41.53 ID:aKbE2bIN.net
>>281
ありがとうございます
勉強しながらいろいろとやってみます

みなさま失礼しました

283 :不明なデバイスさん:2021/03/31(水) 12:54:19.68 ID:oUvixW+F.net
PR-500KIにSC40NE2を差してますが2.4Ghzのアンテナは何本でしょうか?

説明書の仕様では
2.4Ghz カード2×2、5Ghz本体3×3
となっていますが
本体からも2.4Ghzが3×3出ていると紹介しているページを見つけました

PR-500KIの無線(Wi-Fi)設定方法と各SSIDの仕様 / https://volx.jp/%e3%83%91%e3%82%bd%e3%82%b3%e3%83%b3/3949/

また、この記事が本当ならSSID2のフィルタリングを外して子機の接続先を振り分けたらより安定する等
のメリットはありますか?

284 :不明なデバイスさん:2021/03/31(水) 17:18:12.97 ID:oprGEfIJ.net
>>283
これみると2.4GHzは450Mbps対応になってるが。

https://web116.jp/shop/hikari_r/pdf/HGW_500series_man_201809.pdf

285 :不明なデバイスさん:2021/03/31(水) 18:05:00.21 ID:dIY9NMob.net
>>283
技適上はPR-500KIに2.4GHzもあるので本体に入ってはいるんだと思われるが
普通に契約してカードを挿しても、内蔵で動作するのは5GHzのみで、内蔵2.4GHzが動作するのを見たことがないので
もし内蔵2.4GHzが実際に動作した場合に何本分動作するのか、は不明

>>284
PRの話してるのに、RSのところを見てない?

286 :不明なデバイスさん:2021/03/31(水) 18:47:25.34 ID:oUvixW+F.net
>>285
すると2.4GhzはSSID1とSSID2ともにカードから出ているという事でしょうか?
やはりこの機種は2.4Ghzだと最大300Mbpsしか出ないんですね

287 :不明なデバイスさん:2021/03/31(水) 23:33:27.67 ID:cACHozVu.net
少なくともSSID1とSSID2は同じところから出ている

288 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 03:17:03.07 ID:FlvXaZLj.net
ダイソーで200円で売っているLANケーブル、買ってきてフレッツ光のルーターに挿したら
抜けなくなってめちゃくちゃ困ってる。
ダイソーの200円5mケーブル愛用してるけどこんな罠があるなんて思いもしなかった...

289 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 03:21:40.39 ID:/33AzE8d.net
>>288
池沼は何でも新鮮だな

290 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 04:05:07.76 ID:k3X6MCz4.net
爪折れないLANケーブルで抜けなくなったってのよく聞くな

291 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 04:17:34.01 ID:UDSu96zZ.net
引いて駄目なら押してみな

292 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 06:26:04.60 ID:kXknU0L5.net
https://www.google.com/search?q=lan%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F

293 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 06:34:12.18 ID:kXknU0L5.net
3つめくらいのリンクのここの絵を見るだけで十分かも
https://kasuda.jp/lan_cable/

https://kasuda.jp/wp-content/uploads/2018/01/f0b87157716dc12dcd38a5dac1d1c674.png
https://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/03/P10406974.jpg
https://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/03/IMG_1912.jpg
https://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/03/IMG_1913-768x1024.jpg
https://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/03/IMG_1904-794x1024.jpg

294 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 07:56:53.85 ID:PzBWqx+O.net
ドーム状のカバーついたケーブルは滅びてどうぞ

295 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 08:57:45.12 ID:X4HJmRAK.net
>>294
わかるよw
あれ切って取っ払う

296 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 09:06:03.97 ID:mPWY+qHt.net
漢は黙って自作
好きな長さですっきり配線

297 :不明なデバイスさん:2021/04/01(木) 09:16:53.42 ID:5OAfyJNP.net
安物の機器のLANの口って妙に固い。

298 :不明なデバイスさん:2021/04/02(金) 11:36:43.50 ID:HOK8pvDI.net
最後は多分146です。

>>258
>>260
関係するか解りませんが、もし参考になれば。

みかかのHGW、IPV6接続で固定IP系の設定も裏技的に出来る模様。。
検索ワード「晴れのち曇り NTT光端末ルーターPR-500KIでのIPv6プラスで、IPv4ポートを開ける」

当家は今までIPQの固定IP1(NTT西ファミリー隼)を使ってたのですが、
ttps://ipq.jp/plan/ipoe2/
に乗り換える事にしました。

NTT西の「V6プラスオプション」は契約・開通済み、IPQからもIPoE接続プラン開通の連絡が入った。

ということで、近々人柱になる予定。

もしHGW単体でNGだった場合の事を考えPPPoEブリッジで子接続できる赤箱B社製V6プラス対応ルータも、
NTT西の溜まってたポイントで入手済み。

さあどうなる事やら(^^;)

299 :不明なデバイスさん:2021/04/02(金) 12:15:27.98 ID:WQQaPJXl.net
>>298
記事はv6プラス環境でpppoeを設定する記事にみえるね
ipqのサービスはpppoeでなくv6プラスでipv4の固定やってるみたいだからやり方は違うね

http://www.jpne.co.jp/service/v6plus-static/

300 :不明なデバイスさん:2021/04/02(金) 13:30:48.34 ID:NK3SkzyF.net
PR-500MI24日にファーム上げて以来障害ログがビタ止まり
これは素晴らしい

301 :不明なデバイスさん:2021/04/02(金) 20:35:19.81 ID:V3+w9o1j.net
400番台だからフレッツジョイントのソフトウェアでDS-Lite使えない…

何で無償で対応の500番台以降に交換してくれないんだよ…
おかしいわ…
長期利用者ほど損とか

302 :不明なデバイスさん:2021/04/02(金) 20:41:35.85 ID:xfbF+XAr.net
文句つけてみたら?

303 :不明なデバイスさん:2021/04/02(金) 20:53:33.31 ID:/hHZRv/F.net
>>300
うちんところまたでたよw 前はファームウェア上書きだけだったからルーター初期化して再設定してみる
PCは新しいがLANケーブル(カテゴリー5e)が古いから、原因がケーブルかもしれないと思い始めてきたw
>>301
300番台が交換になったから、つぎは君の世代がくるかもね

304 :不明なデバイスさん:2021/04/02(金) 23:42:15.11 ID:HOK8pvDI.net
298です。

>>299

>ipqのサービスはpppoeでなくv6プラスでipv4の固定やってるみたいだからやり方は違う

まぁ予測範囲内ですがしっかりハマりました(T_T)
HGW単体では裏技その他での対応は不可と思われ(IPQの広報通り)。
赤箱B社製V6プラス対応ルータもipqの対応とは違う模様。
ipq用としては・・・

「インターフェイスID」、「BRアドレス」、「再設定ユーザID」、「再設定パスワード」

・・・などの情報で上位HGWを通して接続できる機器が必要な模様。

ipq対応となっているE社の安価なルータを追加手配中です。

305 :不明なデバイスさん:2021/04/03(土) 01:15:23.77 ID:gEL7HOil.net
>>294
何でよ?

306 :不明なデバイスさん:2021/04/03(土) 03:41:34.88 ID:UqFkHpuX.net
>>305
無駄に堅すぎて抜線するとき痛いのよ
なかなかツメを下げられないし
正面からPCの裏に手を回して外すときとか泣きを見る
PCIスロットに刺したNICとPCケースの段差にぴったりフィットして
がっちり固定されてるときの絶望感を是非味わって欲しい

あんなので意地になってそうそう折らないツメを保護するくらいなら
ツメが折れた時に買い換え(or成端し直し)た方が余程いいし
エレコムのツメが折れたコネクタに被せるパーツ使った方がもっと楽

307 :不明なデバイスさん:2021/04/03(土) 11:02:46.90 ID:vIGYFvGV.net
丈夫さと取り外ししやすさと、バランスだよ・・・
どっちが足りなくても困るじゃん

308 :不明なデバイスさん:2021/04/03(土) 12:16:58.91 ID:9xmBWK5A.net
爪は初めから折っとけばいいんだよ
差すときハーフにならないし、引っ張れば抜けるし

309 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 09:30:05.32 ID:wHMJErMt.net
HGW400,500から600に変更してもらったひとは、
サポセンになんて言って変えたの?

310 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 11:19:46.03 ID:SjnItGRL.net
必要になれば変えるだけの話だよ
なにか言えば変えるという話ではない

311 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 11:21:40.56 ID:Z3vEV3mp.net
こちらから希望して替えてもらえるものじゃないってこと。

312 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 11:44:51.55 ID:ftm6onoR.net
壊れてもないのに変更は出来ない
壊れても機種の指定は出来ない

313 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 11:58:44.26 ID:Q+8wyQa5.net
無料じゃなきゃ変えてくれるよ

314 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 12:09:50.75 ID:wHMJErMt.net
有料でもいいから600に交換してほしいな
wifi速度はやくなるし
レンタル料金同じで性能差あるのは是正してくれ

315 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 12:15:32.24 ID:kHR9iJFe.net
“つなぐ、それはエコ‘’とか、最もらしいこといって、ボロを送りつけるのは止めてほしい

316 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 12:30:26.41 ID:SjnItGRL.net
会計院に文句言え
NTTはさっさと捨てたいのに捨てるなと指導してるんだから

317 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 12:39:41.47 ID:CZQgNq43.net
>>314
有料でも2ヶ月揉めた
最終的にはrx600kiに無料で変えてもらったけど

318 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 14:08:27.96 ID:Q+8wyQa5.net
東西どっち?

319 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 14:51:50.50 ID:CZQgNq43.net


320 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 14:52:12.18 ID:i5Ueas0t.net
400と500を並列に書く人は西のような気がするが
西だったら、小型ONUにしてもらえば600になる

https://ttbbsky.net/yamaha%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BCnvr700w%E3%81%A8%E5%B0%8F%E5%9E%8Bonu%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%EF%BC%81%E7%BF%94%E3%82%93%E3%81%A7%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC/
西で小型ONUにしてもらった例
(ただしこの例ではHGWではなく、ひかり電話対応機器は自前のを利用)

あと自分の場合(西)、引っ越しのため回線移転をしたら特に何も言わなくても勝手に400→600になった
工事しに来た下請けの人に、なんで小型ONU+600になるの?って聞いたら
NTTが小型ONU+600にしろと言ってきたからそうする。どういう場合にそう言ってくるのはわからない。と言ってた

321 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 16:40:37.62 ID:uSd0qhml.net
>>319
東はあかんな
西は有料で変えてくれるんだけどね

322 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 17:18:40.14 ID:tSu/jmHc.net
>>321
東も有料で小型ONUに変えてくれるんじゃない?
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20150629_01.html

323 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 18:28:05.12 ID:EWzL6BrW.net
東でも経路工事とか契約変更とかあれば容易いんだけどね
俺も15年前のonu+hgwの糞構成になるところをRX-600KIにしてもらった。
深夜なら最大960Mbps出てる
糞構成なら多分出てなかった

324 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 18:50:11.98 ID:8qB6olUt.net
PR-500KIの2GhzをHT40に設定してもHT20でしかリンクしないんだけどなんでだろう?

325 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 19:15:56.07 ID:Jk7vjiuP.net
ONUとルーターが別なのはスペースや電気代など変更したくなる理由分かるけど
小型ONUってのはHGWではダメなの?そっちにした方が性能が良いのかな

326 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 19:28:41.76 ID:U8BZK30M.net
YAMAHAのルーター使いたい人は小型ONUにしたい傾向
俺もそうしたし

327 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 21:22:11.66 ID:6L8xFPGx.net
>>324
端末側がHT20までとか、他の端末のどれかがHT20まで対応までのしかないとか?
あと距離が遠いからHT20とか?

328 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 21:32:41.47 ID:tSu/jmHc.net
>>325
小型onuはRS500以降確定なのとNVR510やSFP+付のSW/NICに直収させて遊ぶことができるのがいい

329 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 21:38:21.15 ID:Jk7vjiuP.net
ああYAMAHAルーター組み合わせるんだ理解した
それと最新技術への興味もあるんだろうね

330 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 21:41:23.84 ID:8qB6olUt.net
>>327
HT20でしか繋がらないような子機使ってないんだけどな
距離が原因場合もあるのか
スマホ繋いだまま遠くまで移動したら電波弱くなってHT20に切り替わって、近づいてもそのままって事なのかも知れないな

331 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 22:03:57.48 ID:4bxuoffo.net
RT-400NEなのですが、最近週1ペースで急にネット接続できなくなり困っています。
その状態で「経路情報取得ログ」をみると「接続エラー」となっており、HGWを再起動すると復活します。
またクライアントPCのDNS設定をを8.8.8.8にしてもつながります。
FWは最新です。何が原因でしょうか。

332 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 22:23:48.87 ID:tSu/jmHc.net
>>331
RT-400NEの接続先DNSサーバを自動から8.8.8.8に変更してみたら?
自動だとISPのDNSサーバになるけどよく落ちるとこあるからね

333 :不明なデバイスさん:2021/04/05(月) 23:08:15.39 ID:DnQbFbSJ.net
他所のDNSはセカンダリに指定したほうがいい

334 :不明なデバイスさん:2021/04/06(火) 20:06:33.00 ID:G4YVcYd8.net
ありがとうございます。とりあえずセカンダリに8.8.8.8設定して様子みます。

335 :不明なデバイスさん:2021/04/06(火) 20:26:56.28 ID:omPkYtA/.net
うちは1.1.1.1と1.0.0.1

336 :不明なデバイスさん:2021/04/06(火) 21:12:26.74 ID:TaVLPLds.net
>>324
チャンネル手動で少しずつ変えてみたら?

337 :不明なデバイスさん:2021/04/07(水) 00:14:50.56 ID:ddRm3sk3.net
>>324
2.4GHzとか20MHz幅で使うもんだろ

338 :不明なデバイスさん:2021/04/07(水) 11:33:35.23 ID:U9OO34vs.net
>>324
周辺に2.4使っている連中が多いと自動でHT20になる
HT40は実質過疎地でのみ機能する、アメリカだと結構使える場所多いだろうな

339 :不明なデバイスさん:2021/04/07(水) 20:16:08.24 ID:ezPTmMDE.net
PR-400MIをVersion 09.00.0014にローカルファーム更新しようとしたところ全ランプが点灯して固まってしまった
電源ケーブル抜き差しで強制再起動
インストールに差し掛かる前だったらしくなんとか助かったわ

340 :不明なデバイスさん:2021/04/07(水) 23:06:45.87 ID:dIFv261X.net
新型への無償交換チャンスを棒に振ったな

341 :不明なデバイスさん:2021/04/07(水) 23:17:43.28 ID:DpYm1vGc.net
HGWは、ファームのサイズの割には大きなフラッシュROM積んでるから
実はひょっとすると更新中の電源断でも文鎮化しないつくりになってるんじゃないかと想像してるんだが
実際に試して見る勇気までは無くてやってみたことがない

342 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 00:39:23.44 ID:HVmFHmjf.net
>>341
フレッツジョイントのための予備とかじゃないの

343 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 07:03:46.88 ID:vX3KVZ63.net
更新中の停電とかもありえるからその辺り対策してるかもな
NASやネットワーク周り全部UPSに繋いでるオレにはあんまり関係ないけど

344 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 13:49:29.53 ID:fMJyxUwG.net
だからHGWは高コストなんだよな、それが回線料金に跳ね返ってくるんだが

345 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 14:07:27.96 ID:dePVB6hn.net
夏場必ずフリーズするルータをレンタルしてきてしかも外せないのとどっちがいい

346 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 14:40:46.73 ID:ljj9pmNR.net
RT-400NE 朝日ネット
IPv4 over IPv6はサイト見た限り500以降しか対応していないみたいだけど
RT-400NEもいけるんですかね?

347 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 15:49:30.63 ID:satzDUz3.net
NTT西日本でHGWに11axの無線LANカードを使いたいが見てみたら500番台のHGWしか対応していないみたいで交換が必要なようだが工事項目がこれっておかしくない?

今がPR-400KIなんだが工事後の形態がONUとHGWを別に設置になるって…
なぜPR-500とか一体型への交換では無いんだ?

あと光コンセントがあれば自分で交換可能だろうに派遣工事必須で8,360円もかかる

一体型からわざわざONUとHGWの2機器設置の形態に改悪の上にONU新規設置だから派遣が必要で工事費も取るとか長期利用ユーザーをなめ過ぎじゃね?

348 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 15:53:41.02 ID:satzDUz3.net
PR-500を送ってくれれば光コンセント差し替えて古い機種は返送で済むのにわざわざONUとHGW別設置の形態に改悪されてその為に派遣工事費も取るとか嫌がらせにも程があるわ…

長期利用ユーザー程損する上に金を払っても一体型ではない場所も消費電力も増えるクソ形態に改悪されるとか…

349 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 16:00:44.34 ID:a2hxzd3M.net
じゃそう言いなさいよ

350 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 16:03:01.01 ID:satzDUz3.net
>>349
WEBにそう書いてあるし言ったどころでクレーマー扱いされて終わりだから意味ないだろ…

351 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 16:09:30.90 ID:AFufQ1PC.net
>>342
フレッツ・ジョイントでフラッシュROMは使わないんじゃないかなあ
少なくとも配信ソフト本体は、再起動や電源入れ直しで再ダウンロードする→予備のフラッシュROMは不要

352 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 16:44:25.82 ID:rlXfbh72.net
>>350
そんな事はない、ONU単独だったけど光電話移行時に
ワイ「新しい機器来るん?」
NTT「ONUは今のをそのまま使ってHGWを追加します」
ワイ「いやや、置く場所の都合もあるし一体型がええんや」
NTT「それなら一週間あとになりますがいいですか?」
ワイ「ええで」
小型ONU機GET ※一部脚色済
確かに一体型の在庫が少ない言われた。待てば大丈夫。

353 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 17:22:16.46 ID:3+2OefAi.net
>>347
工事するくらいなら無線ルーター買った方が安いんじゃないかな

メーカー指定は厳しいけど現状HGWなら次もHGWでいけるだろう
光コンセントなのも伝えれば考慮してくれる

思うような条件が出なかったら一旦断って後日また電話して別の担当者と交渉
筋が通っている注文内容なら担当者次第で通せる

354 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 18:08:45.05 ID:IYkTWZsN.net
>>346
asahi-netはクロスしかipv4 over ipv6対応してないよ

355 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 18:17:39.97 ID:AFufQ1PC.net
>>346
いけないだろうが
申し込んだら何が起こるのかはちょっと興味がある

>>354
それは過去の話

356 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 18:36:52.82 ID:oXOJS0vR.net
11axはクロスのHGWのみ

357 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 18:37:18.28 ID:AoGjFtt7.net
dsliteのために400系以降に変えてくれって言ったら変えてくれるんかね

358 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 18:49:42.23 ID:IYkTWZsN.net
>>355
おお、いつ対応したんだろ
てっきり独自路線突っ走るのかと思っていたよ

359 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 18:52:49.23 ID:d5QSKtfn.net
400じゃないな500以降だ

360 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 19:11:12.32 ID:Y/O0pLML.net
てか11ax使いたいなら普通ルータ買うわな

361 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 22:45:55.02 ID:vX3KVZ63.net
>>346
400番台はフレッツジョイント降ってこないからムリ

1. 500か600に変えてもらうようNTTと交渉
2. 対応市販ルータ買う
3. 対応してないルータでAFTRムリやり引っ張ってきてゴニョゴニョ

好きなの選べばいい3.はコレで意味がわからないのならお勧めしないかな

362 :不明なデバイスさん:2021/04/08(木) 23:07:38.29 ID:M5PzAItu.net
>>347の11axと書いたのは11acの書き間違いです

363 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 00:34:09.23 ID:ak61RAg8.net
>>361
嘘つけ
300番台でも降りてくるのに

364 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 00:39:41.53 ID:IBiYwHmc.net
>>361
>400番台はフレッツジョイント降ってこないからムリ


400番台が対応してないのはv6プラスじゃなくて、DS-Lite、IPv4 over IPv6(IPIP)だよ

DS-Lite対応ルーターは結構たくさんあるが
朝日ネットとインターリンクなどが対応している
IPIPトンネリングを用いるルーターは一挙に限られてくる

https://v6connect.net/
https://www.interlink.or.jp/service/zootnative/koteiip.html


IPIPトンネリング 方式の最大のメリットは3つ

「IPoE接続でIPv4固定IPアドレスが使える」
「1回線あたりのポート数制限なし」
「IPv4アドレス共有無し」

365 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 00:40:43.39 ID:tkPqURrw.net
>>356
>>360
頭では11acのつもりだったが書き間違えた
11acのLANカードが使いたかった

366 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 09:55:16.84 ID:BpPgIAw/.net
NECが500以降作らないのがむかつく

367 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 10:15:21.88 ID:bo6XB1Ii.net
XG-100NEならあるで

368 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 10:57:28.02 ID:7Xo1oLiC.net
それクロスだし

369 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 12:47:08.08 ID:FpDfJnBM.net
クロス
 小型ONUマダー
 光電話マダー
 地域拡大マダー

370 :不明なデバイスさん:2021/04/09(金) 14:59:36.56 ID:Lj+HM4mr.net
>>364
> IPIPトンネリング 方式の最大のメリットは3つ
> 「IPoE接続でIPv4固定IPアドレスが使える」
> 「1回線あたりのポート数制限なし」
> 「IPv4アドレス共有無し」

それIPIPトンネリングのメリットではなくて、CGNかまさないから得られるメリット
DS-LiteもIPIPトンネリングではあるがCGNが入って、そのメリットは得られない

371 :不明なデバイスさん:2021/04/10(土) 00:32:15.10 ID:ZImso4rM.net
>>346 RT-400NE BBecxiteでIPv4 over IPv6使っています
但し、RT-400NE⇒⇒⇒Aterm WG1200HS3(RT)
RT-400NE単独では無理です

372 :不明なデバイスさん:2021/04/11(日) 21:36:11.12 ID:u1IxhCIj.net
RX-600KI に代わりまして、
VPNを使用したいのですが設定画面にVPNの言葉が出てきません。

RX-600KI では、VPNを使用できないのでしょうか?
また、ほかの方法でVPNを使用する方法はありますか?

WXR-1900DHP を宅内無線LANで使用しています。
こちらでVPNを実現する方法はありますか?
RX-600KI の画面にVPNパススルーの言葉も出てこないので、
方法がわからないので方法ご存じでしたら、お教えください。

373 :不明なデバイスさん:2021/04/11(日) 23:29:47.08 ID:Lixs97tG.net
vpn対応ルータを

374 :不明なデバイスさん:2021/04/11(日) 23:50:33.25 ID:Fg/eLPaU.net
RTX830買えば解決

375 :不明なデバイスさん:2021/04/12(月) 02:50:35.44 ID:B1KC6j75.net
IPv6絡むとVPNはややこしいからSoftetherつこうとる

376 :不明なデバイスさん:2021/04/12(月) 07:51:36.55 ID:OxHmAFcZ.net
>>375
ポート開放できてる?

377 :不明なデバイスさん:2021/04/12(月) 13:31:43.64 ID:W3+Nf2ym.net
>>372
あるよ
https://imgur.com/lGDmcM6

378 :不明なデバイスさん:2021/04/12(月) 13:36:28.08 ID:W3+Nf2ym.net
https://qiita.com/mukatomo0920/items/236e8f2e79e3004d2062
もしかしたら、同じ様な事じゃない?

379 :不明なデバイスさん:2021/04/12(月) 19:49:29.16 ID:UHUetAY4.net
参考にさせて頂きました。
ですが、挙動が異なるので再度質問させてください。

参考Pageでは、『接続先設定(IPv4 PPPoE)』がグレーアウトしており、
IPoE方式からPPPoE方式に切り替えることにより、VPN設定が画面出てくる説明でしたが、

自宅は逆で、既存がPPPoE方式の接続で『接続先設定(IPv4 PPPoE)』がグレーアウト
していません。
また、『ルータの裏設定メニュー』ですが、枠すべてグレーで『IPv4設定』は出てこない状態です。

RX-600KI
ファームウェアバージョン
01.00.0040

ほか、有益な情報がありましたらお願いいたします。

380 :不明なデバイスさん:2021/04/12(月) 20:22:25.06 ID:htEaeLqO.net
>>372
「RX-600KI に代わりまして」って、その前は何でどういう状態だったの?
ひかり電話契約はある?ひかり電話ありの場合、そのひかり電話がタイプ1ってことはない?

381 :不明なデバイスさん:2021/04/12(月) 23:46:23.28 ID:UHUetAY4.net
前は、RT-200KIで断線がひどく交換してもらいました。
ひかり電話契約はしてます。普通に電話使ってます。

『ひかり電話がタイプ1』 これは、調べないとわからないです。
調べてからまた来ます。

タイプ1だと、何かまずいのでしょうか?

382 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 00:39:05.71 ID:3j1K06JU.net
>>381
東日本でBフレッツの頃にひかり電話を使い始めて、そのひかり電話契約が変わらずそのままだったらタイプ1
その場合は、一部使えない機能やサービスがあるのでそのせいかもしれない
PPPoEで使ってるのにIPv6 PPPoEの項目は出てこないとか、情報→DHCPクライアント取得情報 で DHCPv6クライアント取得情報(IPoE) の IPv6プレフィックス の値が入ってないとかになってない?
なってれば、たぶんひかり電話タイプ1

383 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 03:19:24.20 ID:rgw5N26K.net
自分もIPoE接続できないからサポに電話したらタイプ1って判明したわ
しかもタイプ2への変更は回線変更手数料とHGW交換手数料取るって言われた

384 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 13:22:44.13 ID:fmn6hUEA.net
600のMIって何で不評なの?

385 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 17:27:54.28 ID:jhM50XQI.net
600KIと比較してMI特有の不具合があったから
ちなみに小型ONUもMIは富士通製のに比べて挿せるL2/L3スイッチ(sfp+ポート)に制限があって動作しないものが多い
動作確認済みサイトも昔見た

MIイラネ

386 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 18:34:22.33 ID:NaNWJE1y.net
500MIからして酷かったし

387 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 18:41:42.15 ID:jIJ3oriK.net
>>386
今500mi使ってるがどんな不具合ある?
ds-liteをHGWでやってみたら外部からのパケットに静的routingが効かないというのはあったけど

388 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 19:35:25.93 ID:WIVrkHpx.net
PR-500MI3月24日にファーム上げて以来、現在まで障害ログビタ止まり

389 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 22:09:08.96 ID:L5h/1Yqt.net
タイプ1の場合は「データコネクトを使いたい」で無料で対応してくれるはず。
HGWを200番台から変えてもらうことにも使える便利なキーワード。

390 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 23:04:56.75 ID:k8Gx6A99.net
>>389
回線の契約先によって対応は違う
NTT東だと基本的にはタイプ2にする工事が済んでるはずだが、もしタイプ1のままだとしても、単にタイプ2にしてほしいって言うだけで無料でしてくれる
コラボの場合だとそれぞれの事業者しだいだが、担当者にもよるのかもしれないがなかなかこの話を理解してくれないところもあれば
理解はした上で、タイプの変更はしないし、サービスを使いたいっていう理由でのHGW交換もしないって言い切られてしまうところも中にはある

391 :不明なデバイスさん:2021/04/13(火) 23:07:11.82 ID:szf+L/ZC.net
500番台の当たりはどこのHGWなんだろう

KIでド安定してるが

392 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 08:36:46.19 ID:GDB8uuFs.net
MI以外

393 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 09:37:14.12 ID:1cfVQNjW.net
上記のMIの件で皆様有難うございました

やはりレンタルだけでなく自分で品番を選んで購入できる形にする事も検討して貰いたいですね

394 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 09:53:34.10 ID:ErUAW0iv.net
>>393
nvr510の他、多数あるよ

395 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 11:19:27.77 ID:aXPoqwfT.net
>>390
ひどいコラボもありますね。
環境を整えるのは、非コラボのうちにやっておけということですね。

396 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 12:02:05.19 ID:XyI3V8TK.net
そもそもコラボ増えすぎ

397 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 12:02:46.22 ID:XyI3V8TK.net
もといコラボ業者増えすぎ

398 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 13:24:25.73 ID:SAoGo5Ut.net
フレッツの2年割に入るとコラボと値段差があまりないんだよね
今時v6プラスだったりするからハイパーファミリーに契約したりするとコラボの方が高くなる可能性すらある

399 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 13:57:22.92 ID:yxYG6nL7.net
今の光コラボはキャッシュバックやスマホとのセット割目当てで契約するもんになってるからな
それ以外で光コラボにするのはデメリットが多すぎてあかんわ
光コラボにしてないと勧誘電話多くて面倒で契約しちゃうって人も多そうだけど

400 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 16:20:34.97 ID:Q+qw5iBI.net
コラボとか申し込むと回線を速攻に接続し直してもIP変わらないんだろ?自演ができなくなって困るじゃん

401 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 16:28:34.05 ID:Sn8BvV9E.net
400番台はNEC以外壊滅だった
なんで沖は改心したのに三菱は

402 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 20:13:13.97 ID:ImWksGF6.net
>>400
コラボかどうかには直接の関係はない
プロバイダやその接続方式などによる

403 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 20:15:29.14 ID:cXuROoO/.net
本来、HGWメーカー間で差が出ないはずなんだけどどういう事なんだろうな

404 :不明なデバイスさん:2021/04/14(水) 20:57:38.62 ID:g+qoDZlr.net
>>403
仕様書がクソなんだろ

405 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 01:07:51.58 ID:ybs2lrGO.net
仕様書は大半がメーカーが書くもの
NTT単独では普通書けないぞ
NECが抜けてるからもうどうにもならん

406 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 07:01:30.51 ID:ukKvAgg3.net
検索してた時に600KIでも不安定って事は元の仕様をミスってるんじゃね

407 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 07:04:18.38 ID:3unl2zC4.net
XG-100NEだけ復活したのがよく分からんな
実績が無かったのか

408 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 07:13:14.35 ID:pjOg2E/H.net
NECはクロスに注力するのかな

409 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 07:45:41.78 ID:ukKvAgg3.net
今調べてるけど
小型ONUと電源式ONUの差なんだけど

厳密に小型ONUの方が発熱の問題だけで速度が出るような気がするから主流になるんじゃ

電源式ONUからRX-600まではケーブルで繋ぐしPR系のONU部分は中で線が繋がってた記憶があるからRXと変わらないね

何故NTTは統一しないんだろう騙されてるのか

410 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 11:42:32.08 ID:NjvTnr6K.net
>>409
ONUをどうしようとも、回線を超える速度は出ない

411 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 11:45:54.62 ID:DaGsrxu+.net
>>409
RX600系は小型ONUだが

412 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 22:24:06.01 ID:zrS/URyg.net
RR-300SEがWindows PCからだとしょっちゅうネットに繋がらなくなる。
スマホは全然OKなのに。

413 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 22:45:36.26 ID:MYZN/Z4D.net
>>411
RX-600はRJ-45のWANポートもあって、単体ONUと組み合わせて使う場合もある

414 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 23:05:24.63 ID:sqab3gzZ.net
小型ONUのsfp+をRJ45にコンバータで変換、
それをL2スイッチに差して分岐
1つをHGWでipv4 over ipv6用、もう1つをPPPoE用に別ルータにしてVPNやポート開放用、NASの外部からのアクセス用、スマホSIP用、5ch書き込み用wに使ってる奴も多い
↓こんな感じ

https://i.imgur.com/A6yKkyx.png

何にしてもipv4 over ipv6が混雑緩和できるメリットと引き換えにIPアドレス共有のデメリットで色々できなくなったイマドキはやりたいことやるのはめんどくさい

415 :不明なデバイスさん:2021/04/15(木) 23:28:36.36 ID:OVAtNvAu.net
>>412
同じ
で全部繋がらなくなってコンセント抜き差し

416 :不明なデバイスさん:2021/04/16(金) 00:37:51.30 ID:0mXg2Ovb.net
>>412
300番台は稼働年数的に内部のコンデンサとかもう限界なので西日本は無償交換できます
東は故障してるようだと連絡して相談してみては

417 :不明なデバイスさん:2021/04/16(金) 01:32:57.11 ID:mBJXchw1.net
>>416
コンデンサの寿命とかは温度などによってもまちまちなので寿命が来たものから交換すればよく、一律無償交換する必要性はそれほどない
それよりは、無線LANカードアダプタがもう無いとかの方が大きいんじゃないかと

418 :不明なデバイスさん:2021/04/16(金) 01:52:46.40 ID:HRfwRhSX.net
>>414
PPPoEパススルーを使わない理由は?

419 :不明なデバイスさん:2021/04/16(金) 05:09:03.69 ID:dwJJPe3A.net
>>414
HGWでpppoeを、その配下でv6プラスルーターを接続した方がいいな
HGWでv6プラスやるとHGWに書いた静的ルーティングが無視される可能性大だよ

420 :不明なデバイスさん:2021/04/16(金) 05:57:22.43 ID:o8gWz9XQ.net
>>414
光回線1契約でこの接続のL2スイッチ1からRX-600でひかり電話だけを使い残りのL2スイッチ2〜にWi-ifルーターやPC直接接続その他のルータを使う事は可能なのですか?

それと
小型ONUをRX-600に差してRX-600のLAN1にWi-Fiルータをブリッジ化、LAN2等にPCとLAN接続する使い方早く言うとRX-600だけで使った場合ではどんな恩恵やメリットデメリットがあるのですか?

421 :不明なデバイスさん:2021/04/20(火) 00:37:35.46 ID:LazwZnPF.net
いくら頑張っても無駄

422 :不明なデバイスさん:2021/04/20(火) 02:05:37.97 ID:0NialPiz.net
>>420
>>414の図を見るとわかるがONUからswをかましてv6プラスとpppoeルータに分けることは可能
図のpppoeルータ部分についてひかり電話、つまりHGWを置けば>>420のやりたいことになる
因みにhgwはuniポートというポートが存在し、そこでonuとひかり電話・ルータ部分に分割することができる

で、メリットだが…
やってる感と整理した感かな
HGW配下にv6プラスルータを置いても>>420と同じような接続はできるし性能とかは全く変わらない
つまり>>421

423 :不明なデバイスさん:2021/04/20(火) 12:02:32.85 ID:uR3Q7TWK.net
ひかり電話回線でONU分割しても色々難しい小細工しないとダメなことを判ってないと
IPv6アドレス取得周りではまるだけだぞやめとけ

424 :不明なデバイスさん:2021/04/21(水) 16:44:38.10 ID:vCj/vImQ.net
具体的にどうなるん?>>423

425 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 07:11:24.12 ID:tHIAjMp6.net
>>424
面倒だからググって
「ngn dhcpv6-pd ra 取り合い」あたり

426 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 10:56:00.68 ID:iwbb8RaU.net
ひかり電話HGW300番台使用中電話も使用
UNIポートでPPPoEとIPoEに分割したがダメだった
当然設定も色々と変更したがダメ
デフォルト接続設定のまま素直にHGWのLAN端子にルーターぶら下げたら動きやがった
下手に知識があると難しく考えすぎた

427 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 11:40:48.21 ID:104WArKO.net
NTTのレンタルにYAMAHAだけを採用すればみんなが幸せになれるのに何故出来ないんだよ糞

428 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 12:17:56.85 ID:/xq3sXex.net
>>427
sipサーバ機能が無いから

429 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 12:38:13.36 ID:PI8OTZTp.net
V6アルファってV6プラスと何が違うの?さっきV6アルファにしませんか?て電話かかってきた

430 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 12:43:48.50 ID:iE2bhO3F.net
>>429
名前が違う

431 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 13:06:38.30 ID:YJaxRYEW.net
>>427
nvrじゃ外からスマホで光電話使えんから全く話にならん

432 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 16:28:09.78 ID:aQADS7i+.net
外からスマホでひかり電話って、発信用?
受信しようとするとプッシュ通知出来なくて電池無くらなね?

発信用なら楽天リンクの方が安いよな

433 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 19:18:11.77 ID:YJaxRYEW.net
受信は基本携帯で受けるから困らない
携帯で0120受け付けないトコに外からかける用がメイン

434 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 21:18:51.69 ID:cuQIyMoY.net
>>425
ひかり電話ありってややこしい事してるんだね

435 :不明なデバイスさん:2021/04/22(木) 22:05:13.46 ID:aQADS7i+.net
わざわざややこしくしてるのが>>414
HGWにPPPoEパススルーさせれば何も問題ない

436 :不明なデバイスさん:2021/04/25(日) 15:56:39.43 ID:JGY3/cXZ.net
ルーターの話じゃないんだけど、フレッツ光って紙の請求書は有料なんだな。
去年の12月から楽天+ひかり電話にしたんだけど、今月来た請求書に「発行手数料」が
のっかっててビックリしたわ。フレッツ光の契約だけが有料なのはいじめか?
加入時に何の通知もなく突然適用はないよな。
でも1,2月分に適用されてないのも不思議だわ。

437 :不明なデバイスさん:2021/04/25(日) 16:01:59.24 ID:80TT/a4M.net
>>436
本当に何の通知も無かったか?
過去の請求書に書いてないか?

438 :不明なデバイスさん:2021/04/25(日) 16:02:30.62 ID:oe035D6z.net
>>436
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1615010186/

NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1614975316/

439 :不明なデバイスさん:2021/04/25(日) 20:40:49.84 ID:JGY3/cXZ.net
>>437
書類見直したら「開通のご案内」にあったわ(-_-;)
@ビリング申し込んだった

440 :不明なデバイスさん:2021/04/25(日) 21:09:52.98 ID:WJRKoEur.net
お、おぉ

441 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 05:58:44.06 ID:omKoIEL6.net
NATをプロバイダー側の機器でやるからルーター側でやるmap-e方式よりユーザー側の機器は処理能力が低い廉価な機器済み、ユーザー負担を少なくでき普及させやすいと言われるDS-lite方式の方が500系以上にしか対応しない理由って何なのだろうね…

処理能力的にはmap-eより低く済むはずだから400系も対応してもいいと思うのだが…

442 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 08:46:00.95 ID:CUiLJgd+.net
対応したら試験とかしなきゃいけないだろ
400系も機種が多いから試験費用は結構掛かるだろ
400系対応は費用対効果が薄いと判断されたかもだね

443 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 08:52:51.03 ID:RyRALH7x.net
DS-liteをだまし討ちの形で導入したいからだろ
DS-liteなんてはっきりいってユーザーにはなんのメリットもない
そういう機能を既存のルーターに導入すると大量に文句が出るのはわかりきっている

だから新型ルーターにあらかじめ「仕込んで」ルーター交換の際になし崩しを狙うというやり方を狙っているはず
ルーター交換の際に旧契約を「ごく自然な形で」強制変更させるつもりだろう

444 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 10:49:32.06 ID:wiW89tKO.net
被害妄想すごそう

445 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 11:12:35.80 ID:wMUPdkzH.net
ひどすぎて笑ってしまった

446 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 11:21:59.89 ID:PI/NFO6R.net
はず
だろう

www

447 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 13:05:02.52 ID:bsjRuYiG.net
実効通信速度が速くなると言う明確なメリットがあるのに

448 :不明なデバイスさん:2021/04/26(月) 16:45:01.25 ID:C07zSfaC.net
DS-Liteに身内でも殺されたか?

449 :不明なデバイスさん:2021/04/27(火) 06:49:10.41 ID:jpEjRgyn.net
iijのDS-Liteだけど快適です

450 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 12:25:48.27 ID:2/f6sOD0.net
ttps://youtu.be/433ZqMYUAw8?t=990
↑なんだけど、
フレッツテレビ有無で収容率の低いファイバーに収容される可能性があるってマジ?

コメント欄でもクロージャで接続作業してた人、別だって言ってるけど。
混雑してて困ってる人はフレッツテレビ付けると速くなることが…?

451 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 14:54:40.26 ID:K4SOO/sh.net
結局はプロバイダが全てなんで、IPv6にするのが先かと

452 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 15:04:37.00 ID:GaMD3XEo.net
>>450
回線部分で混雑してて困ってる人なんて、そもそもほとんどいないんじゃない?
32分岐のうち、自分以外の31契約がみんなヘビーユーザーばかりという極端な状況だとしても、30Mbpsくらいは出るし
31契約がみんなヘビーユーザーなんて確率は極端に低い

回線部分でなく、網終端装置の混雑で困ってるなら、クロージャー部分ではどうにもならないよ

453 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 15:19:56.21 ID:ZErUopOe.net
>>450
可能性があるかもねー的な話だしな

454 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 19:04:49.86 ID:Cup0XSMD.net
えっフレッツテレビ後から付けたり外したりすると工事やり直すんですか?

455 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 19:47:37.17 ID:kifNAgex.net
東も300の交換やってくれないかな
ギガビットイーサが必要になった

456 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 19:48:12.27 ID:+7VicB+/.net
フレッツテレビ用のスプリッタに収容替する

457 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 20:17:27.90 ID:HwaSaXKJ.net
>>455
300はギガ対応だろ

458 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 21:14:34.76 ID:ZErUopOe.net
フレッツテレビも使えない地域多いからなかなかなぁ
VDSLもダメだし

459 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 22:23:58.94 ID:kifNAgex.net
>>457
RV-S340SE
100Mだよ

460 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 23:12:39.98 ID:h4e6C3ax.net
現在フレッツではVDSLで1Gはやってないんじゃ

461 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 23:42:05.94 ID:ZErUopOe.net
>>459
VDSLじゃそもそも無理よ

462 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 23:49:47.83 ID:3uw5lKQr.net
>>461
RVは440だけLAN側が1Gbpsなので、何らかの方法でRV-440を手に入れて置き換えるか、NTT東ならば、VDSLから切り替えるかな。
ttps://www.ntt-east.co.jp/aboutus/change-hikari.html
集合装置側のONUで回線の認証をしているので、宅内のHGWは何でも繋がるはず。

家はNTT東のBフレからネクストへの自動マイグレ回線で、先月VDSLから切り替えたらPPPoEのダウンロードは遅くなったけどね・・・

463 :不明なデバイスさん:2021/05/02(日) 23:52:34.94 ID:kifNAgex.net
VDSLが100Mbpsまでなのは知ってるさ
PCVRをワイヤレスで出来るようになったんだけど、有線LANが100Mbpsでは足りないのよ

464 :不明なデバイスさん:2021/05/03(月) 00:56:25.00 ID:7mbUVjjZ.net
>>463
gigahub買えよ
尼なら1000円とか出せば5port hub買えるんだから
https://www.%41mazon.co.jp/dp/B01BDABPYK/

465 :不明なデバイスさん:2021/05/03(月) 04:07:09.50 ID:D9MfEzzU.net
他に機器足すなら必要なのはWi-Fiのアクセスポイントだし1台でやりたいって話だろ

466 :不明なデバイスさん:2021/05/03(月) 05:57:44.95 ID:7mbUVjjZ.net
無線LANのポートに挿しなおせば1Gじゃない?
普通は4〜5portあるからそれでいけるだろ

467 :不明なデバイスさん:2021/05/03(月) 09:26:40.74 ID:iJlJ3LBj.net
安物だと100Mだよね

468 :不明なデバイスさん:2021/05/03(月) 13:20:28.41 ID:GFZpjJfV.net
HGW PR-500MI ひかり電話ありで、
ZOOTNATIVE(DS-Lite)(Buffaloのルーターから)接続してるんですが、

IPv6ってHGWのIPv6パケットフィルタ設定(IPoE)を有効&高度にしてて、
フィルタ追加しなけりゃ インバウンド接続全部ブロックするって認識であってる?

469 :不明なデバイスさん:2021/05/03(月) 16:09:09.84 ID:IfYDCKHL.net
フレッツ光クロスのひかり電話対応まだかよ
もうGWに突入したじゃないか

470 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 09:11:23.18 ID:nK7oPMrH.net
長文すみません。
NTT東のひかり電話を使っていて、HGW(RS-500KI)の内線設定でIP端末にNVR500を登録し、
さらにNVR500のTEL1とTEL2に別々のHGWの内線番号(SIPアドレス)を割り振りたいです。
 TEL1=内線番号3(sip:3@HGWのIPアドレス)、TEL2=sip:内線番号4(4@HGWのIPアドレス) といった具合です。
 HGWのIPアドレスは192.168.100.1です。
NVR側は下記の設定でSIPサーバーを2つ登録できて、show status sip serverで確認すると状態も通信中になっています。
analog sip arrive myaddress 1 1 sip:3
analog sip arrive myaddress 2 1 sip:4
sip server 1 192.168.100.1 register udp sip:3@192.168.100.1 0003 pswrd3
sip server 2 192.168.100.1 register udp sip:4@192.168.100.1 0004 pswrd4

またHGWの内線側は端末属性:音声専用、ダイジェスト認証:行う、に設定しています。

しかしこの状態にしても、HGW側では登録状態がどちらか片方の内線番号しか登録済みになってくれません。
HGWでは同じMACアドレスの端末を重複してSIPクライアントに登録できないといった制限があるのでしょうか。
NVRにHGWの内線番号を2つ以上登録して運用する方法のヒントをいただきたいです。

===========
やりたいこととしては、追加チャネルで同時に2通話可能にしつつ、
マイナンバー(追加番号)で、着信した番号ごとに呼び出しを鳴らす電話機を振り分けたい。
2番号追加(電話番号はあわせて3つ使用)するのでHGWのTELポートだけでは足りないので、
NVRのTELポートを使えばできそうだろうと考えました。

また3つの番号のうち2つは代表組のような使い方をしたい。(話中時はもう一方の電話機が鳴る)
こちらはNVR500側で「着信ポート優先順位」(analog arrive priority)で実現できそうです。
HGWでも「優先着信ポート」で同じような設定ができそうだですが、IP端末を使用するときにはこの設定自体を無効にする必要があるそうです。
なので、電話番号の振り分けは下図のようにしようと思っています。

NVR TEL1 → 電話番号A ┐代表組をしたい
NVR TEL2 → 電話番号B ┘
HGW TEL1 → 電話番号C
===========

471 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 09:41:55.60 ID:7yj50dZV.net
>>470
NVR500でなくAteriskの話だけど、同一IPから複数登録できるかは機種次第だった記憶。
ttps://www.voip-info.jp/index.php/RT-200NE

472 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 11:26:38.90 ID:HAvrKYXS.net
>>463
スイッチングハブの価格コムでも見てこいよ
個人的なおすすめは、ケース素材が金属、電源内蔵(場合によるけど)、
スイッチングファブリックが高性能(大量のデータやりとりする場合)
接続は、ルーターのLAN-スイッチングハブ-PC各種。

もしくは無線LANルーターを買ってつけるのもいいかもね。
ひかりルーターのルーター部分を無効にして、ほかは市販ルーターで最近IPoEなど使えるから早くなるかも。
(電話がどうなるかわからないけど)

473 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 11:39:38.56 ID:B8M6BpKd.net
だからスイッチングハブじゃできないってw
ワイヤレスVRのWi-Fiは最低ac、推奨ax

474 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 11:53:53.49 ID:MDLVbQRQ.net
>>463
その説明じゃよくわからんが、自宅の中だけがGbEになれば良いのであれば、GbEの機器
(ハブとか無線のアクセスポイントとか)を買ってRV-S340SEにつなげば良いんじゃないのか。

475 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 11:56:37.29 ID:MDLVbQRQ.net
通信は、外へ出ていく時だけRV-S340SEを通る。それ以外はRV-S340SEを通らないしかけで。

476 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 12:54:34.71 ID:cdB92BDO.net
463=473なの?
だとしたら後出しで芝生やしてクッソうざいな

477 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 13:02:07.76 ID:B8M6BpKd.net
違うよ
知らないことを背伸びして語る必要はない

478 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 14:04:33.25 ID:8yuLJ6yY.net
なんなのw

479 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 15:38:28.35 ID:nK7oPMrH.net
>>471
>同一IPから複数登録できるかは機種次第だった記憶。

レスありがとうございます。
SIP端末側の実装によるということですね。もう少しヤマハの情報を探してみます。

480 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 15:48:38.51 ID:fDXAto/H.net
>>470
親子電話3セットをHGW直結2つ、NVR経由1つで接続じゃだめなんか?

481 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 16:01:38.32 ID:JMA6UnRC.net
>>479
同一IPがダメなら片方を違うIPに偽装すればいい。

そういう考え方で2番号を登録したよ。YAMAHAのルーターのスレに数年前にやり方を書き込んだ。
制約があったりもう一台ヤマハのRTX等のルータが必要だったりする方法なのだけど。
その書き込みを見れば考え方は分かると思うので、自分で自分の環境に合った設定をしたらいい。

今は使ってないので覚えてない。

482 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 16:46:01.35 ID:nK7oPMrH.net
>>480
最初はその方法を考えました。
ですが、>>470の後半に書いた通り、電話番号AとBで代表組をしたいという要件が引っかかってきます。
提案いただいた方法だとHGW側の「優先着信ポート」の設定で行けると思ったのですが、
設定を有効にするとIP端末が併用できなくなるという制約があるため、この案は一旦保留にしています。
電話番号Aに着信したら、2台の電話機が同時に鳴るのを許容できれば、この案もありだと思っています。

>>481
情報ありがとうございます。過去の書きこみ探してみます。
手持ちのRTX810やRT107eが余っているので、必要機材は用意できそうです。

483 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 18:53:26.10 ID:JMA6UnRC.net
>>482
あ、ヤマハスレじゃなかった

【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part12
https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/hard/1263654821/668

484 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 19:18:36.06 ID:JMA6UnRC.net
>>483
これ4番号の話と2番号の話がごっちゃになってるね

2番号だったらIPIPトンネルは不要だね

485 :不明なデバイスさん:2021/05/04(火) 19:21:30.59 ID:JMA6UnRC.net
あれ?NVR500って直接NGNに登録できて2番号とかできなかったっけ?
私の勘違いかな。NVR持ってないので分からない。

486 :470:2021/05/05(水) 11:00:07.61 ID:A4vsozAY.net
>>483-485
参照先を教えていただいてありがとうございます。
HGW側で同じIPアドレスだとレジストできないような制限をしているということで、NVR側のIPアドレスを変換できる方法を試してみます。
TwiceNATっていうのがあるのを知りませんでした。少し時間がかかりそうですがいろいろ方法を試してみます。
NVRを直接NGNにレジストする方法もできるとは思いますが、電話ポートが3口必要なので、NVRが2台必要になり、手持ちの1台では足りないです。。

487 :不明なデバイスさん:2021/05/05(水) 20:13:11.36 ID:vcVyzeFo.net
>>486
なるほど。3台必要だからこその接続なのですね。

もう11年前の話なのであまり覚えていないけど、
一台のみでTwiceNATでやろうと試行錯誤しましたが、私のスキルではできませんでした。

結局、電話機を繋ぐルータ+SIP NATできるルータの二台が必要でした。

ですが、この接続より、NVR系ならカスケード接続でRT58iなどを子機にすることができるので、
(メーカーはNVR系のカスケード接続の正式な対応なのはNVR以降としている)
そっちの方がネットワークがごちゃごちゃせずにスマートじゃないのかなと思いますが。

RTA55i以降?(恐らくRTA54iでも?)が手元に余ってるなら子機にできるのでは?
余ってなくても割と安価でヤフオクで買えるようですし。

488 :不明なデバイスさん:2021/05/05(水) 23:13:12.93 ID:A4vsozAY.net
>>487
はい。
3番号鳴り分けだけならダイヤルインで行けるのですが、発信者の番号通知も電話機ごとに分けたいというのも理由です。
今はアナログ固定電話2回線+ひかり電話1回線を使っていますが、同時3通話をすることはほぼないです。
なので、3番号をひかり電話(追加番号2+追加チャネル)にまとめれば電話料金が軽減できそうと思い、この接続方法を検討したところです。

TwiceNATの設定ですが、今日半日やってみましたが難しくてギブアップしそうです。。
確かにおっしゃる通り、追加でもう1台のNVRを用意して、カスケードで連携させるほうが、設定もシンプルで悩まずに済む気がします。
それにNVRが2台あればHGWを外してNGNに直接レジストする方法も視野に入りますし。
ヤフオクで見るとNVR500なら数千円で手に入りそうなので、素直にもう一台用意する方針にしてみます。

489 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 01:13:20.86 ID:W5w5xBze.net
>>488
接続方法とかによって設定もいろいろ変わるのですが、一例を。

HGW---NVR500(WAN)
   |         |
RT107e(WAN)-----

という感じで、NVRとRT107eのWAN側同士を接続して、
LAN側はHGWに繋ぐとします。(NVRのハブが有効に使えるので。)

NVR500 LAN 192.168.100.5 WAN 10.0.0.5
RT107e LAN 192.168.100.7 WAN 10.0.0.7
HGW 192.168.100.1

考え方としては、
(1)NVRのSIPクライアントからは  送信元 192.168.100.5 --> 送信先10.0.0.7 という経路でパケットを出す。
(2)NVRのWANでNATして      送信元 10.0.0.5    --> 送信先10.0.0.7
(3)RT107eのWANでNAT       送信元 10.0.0.5   --> 送信先192.168.100.1
(4)RT107eのLANでNAT       送信元 192.168.100.7 --> 送信先192.168.100.1

という手順でNATかければいいと思います。
計3回NATをかける必要があります。
どこかでTwiceNATを使ってもいいですが、難しくなるので、ひとつづつNATかけて行った方がいいと思います。

490 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 01:15:49.75 ID:W5w5xBze.net
>>489
★NVR設定
ip lan1 address 192.168.100.5/24
ip lan2 address 10.0.0.5/24
ip lan2 nat descriptor 200 -------(2)

nat descriptor type 200 nat
nat descriptor address outer 200 10.0.0.5
nat descriptor static 200 1 10.0.0.5=192.168.100.5 1 -------(2)

sip server 1 192.168.100.1 register udp sip:3@192.168.100.1 0003 pswrd3
sip server 2 10.0.0.7 register udp sip:4@192.168.100.1 0004 pswrd4 -------(1)

★RT107e設定
ip lan1 address 192.168.100.7/24
ip lan1 nat descriptor 400 -------(4)
ip lan2 address 10.0.0.7/24
ip lan2 nat descriptor 300 -------(3)

nat descriptor type 300 nat
nat descriptor address outer 300 10.0.0.7
nat descriptor static 300 1 10.0.0.7=192.168.100.1 1 -------(3)
(RT107eのWANに来たパケットをすべてHGWにNATでまわす)

nat descriptor type 400 nat
nat descriptor address outer 400 192.168.100.7
nat descriptor static 400 1 192.168.100.7=10.0.0.5 1 -------(4)

間違ってたらごめんなさいね。

491 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 11:24:49.66 ID:FAyexsmm.net
HGW上のIPv4 PPPoEと、
WRC-1167GS2(以下ELECOM)からZOOTNATIVE(固定IP)のIPIP方式のIPv4を
同一ネットワークで共存させる方法おしえてください。

HGWのLAN側IPをELECOMのLAN側ネットワークアドレス空間に寄せて、



ひかり電話ありです。

492 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 11:30:07.86 ID:FAyexsmm.net
途中でPOSTしてしまった

HGWのLAN側IPをELECOMのLAN側ネットワークアドレス空間に寄せて、
HGWのDHCPを無効に、HGWのLANとELECOMのLANを直結させたら、
ブロードキャストストームか何かでネットワークがダウン
ELECOM設定項目少なくて、調整余地あるのかどーか…


セグメント同一にしたいという事はなく、
インターネットに出ていく時のIPv4のIPを(LANケーブル弄らずに)切り替えたい というだけです。

普通に分けた構成(HGW LANとELECOMのWANを接続しただけ)だと、
ELECOM側LANに接続したPCから、HGWのIPにPING飛んだんですが
デフォルトゲートウェイ

493 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 11:43:49.34 ID:FAyexsmm.net
また途中でPOSTしてしまった

とにかく、実現したいこととしては、
ひかり電話はそのまま使いたい(SIP?スマホの子機とかは使ってないです)
PPPoE IPv4と ZOOTNATIVE固定IPを、インターネットに出ていく時のIPv4のIPを(LANケーブル弄らずに)切り替えたい

手元にある機器としては、
PR-500MI、WRC-1167GS2、WXR-1750DHP2、WRM-D2133HP(中継器 WEM-1266)
ぐらいです。

現状は、PR-500MIでIPv4 PPPoE、WRC-1167GS2でTransix、WRM-D2133HPはAPモードでELECOMのLANポートに接続させています。

494 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 12:09:13.44 ID:MAg+eXua.net
>>493
これを応用する感じで出来ない?

https://www.interlink.or.jp/service/flets/multisession.html

1)ルーターの IP アドレスを同じセグメント内で別々に設定し別々にプロバイダー登録

例)
・ルーターA(192.168.1.1):プロバイダーA
・ルーターB(192.168.1.2):プロバイダーB

2)片方の DHCP サーバーを無効にするか、
  同セグメント内で IP アドレス配布が重ならないように設定

例)
・ルーターA:DHCP 配布 192.168.1.50〜192.168.1.149
・ルーターB:DHCP 配布 192.168.1.150〜192.168.1.249
 最初に受け取った IP アドレスを使用することになるけど、どちらも同じセグメント
だから、全ての機器にアクセス可能で、片方の DHCP がダウンしても運用可能らしい

3)ルーターA と B の LAN ポートを配線する

 3ポート以上のハブが必要だけどそんなに高くなく購入出来るっしょ

 ゲートウエーを 192.168.1.1 を指定すればプロバイダーA
 192.168.1.2 を指定すればプロバイダーB って通信で使るようになると思うけど…
プロバイダーの契約先や契約内容によっては動かないかもね。

495 :494:2021/05/06(木) 12:29:26.03 ID:MAg+eXua.net
ONU と HGW が一体型だったら分離は貸与の機種名でググってみて。
小型 ONU だったらこの方法は無理かも…
WXR-1750DHP2はZOOT NATIVEで使えそうだから、それをルーターとして
使ってみたら?
念のためドッチのルーターもパススルー(ブリッジ)設定はオフにしておいたら?

496 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 15:24:27.70 ID:dahJJMbP.net
>>491
HGW配下にELECOMのwan側、lan側を接続、ELECOM側はlan側ipv6を無効にすればいい

ひかり電話ありだとHGW配下とELECOM配下に別のipv6セグメントが割り当てらるんだけど、そこを直接繋げるからおかしなことになってるとエスパーしてみる

497 :不明なデバイスさん:2021/05/06(木) 16:03:28.73 ID:W5w5xBze.net
>>493
こんなのはどうでしょうか?

HGW (192.168.1.1/24)--- (192.168.1.67/24)WRC-1167GS2 (10.0.0.67/24)----PC類
    |                                  |
  (192.168.1.75/24)WXR-1750DHP2 (10.0.0.75/24)-----------+

HGWのIPv4を使いたいときはゲートウェイ10.0.0.75にして、
固定IP使いたいときはゲートウェイ10.0.0.67にすればいい。

WXR-1750DHP2のIPv6機能とDHCPサーバ機能を無効にした方がいい。

難点はHGW側のIPv4が二重ルータになるっていうことぐらいかな。
HGWのPPPoE IPv4の設定をWXR-1750DHP2に入れてやれば二重ルータは解消されるけど。


全くの余談ですが・・・これがYAMAHAのルータ(ZOOTNATIVE固定IP対応のRTX1210(RTX1220),RTX830,NVR510,NVR700W)なら、単純なネットワーク構成で済むし、
デスクトップに置いたTeraTERMなどのマクロのショートカットダブルクリックだけでゲートウェイを切り替えられますけどね。

498 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 00:02:57.13 ID:G1MmR44o.net
>>489 >>490
詳細な解説に、configまで書いていただいてありがとうございます!!
教えていただいたconfigを使ってやってみたところ、HGW対して1台のNVRから2つレジストできました!!
自力で解決できなかったので本当に助かりました。これで基本形はできたので、実運用環境にあわせてアレンジしてみます。
NATの仕組みや設定について、自分の理解が足りていないので、もう少し勉強しますね。

499 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 00:23:56.28 ID:Daxlv6x5.net
>>498
ああ良かったですね。間違ってなかったようで安心しました。

あとちょっと補足ですが、直感的に分かりやすいようにRT107eのLANはHGWに繋ぐように書きましたが、
RT107eのLANはNVRのLANに繋いでも電話の機能的には同じですし、HGWのポートが空くのでそっちの方がいいと思います。

500 :491:2021/05/07(金) 01:37:57.11 ID:pf1vX8b0.net
>>494-497
皆様ありがとうございます。

>>496
なるほどダウンの原因はIPv6側の問題と…
WRC-1167GS2 ELECOMのLAN側IPv6を無効にするオプションが見当たらず
設定項目少なすぎて 機能不足かもです。

>>497
HGWでPPPoEするんじゃなくてBuffaloでPPPoEってのは良い手感ありますね。

この構成だと、BuffaloとELECOMはLAN側ポート同士を結線ですよね?
BuffaloはDHCP&IPv6(パススルー?)をOffで、ELECOMはDHCP&IPv6配布のまま(オフにできない)、
HGWはPPPoEブリッジをONに、DHCPはそのままで良いでしょうか?

週末に試してみます。

501 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 08:48:23.73 ID:Daxlv6x5.net
>>500
> この構成だと、BuffaloとELECOMはLAN側ポート同士を結線ですよね?
そうです。

> BuffaloはDHCP&IPv6(パススルー?)をOffで、ELECOMはDHCP&IPv6配布のまま(オフにできない)、
BuffaloはLANのDHCPのサーバー機能のみOFFです。IPv6は完全OFFでいいと思います。

> HGWはPPPoEブリッジをONに、DHCPはそのままで良いでしょうか?
それでいいと思います。

バッファローとエレコムの機能が私にはあまり分からないのですが、
HGWの設定画面に入る方法があるのかがちょっと不明です。
192.168.1.1を指定してのIPv4でのアクセスはできるのでしょうか?
ですが、IPv6アドレスでアクセスすれば、恐らくエレコムのルータ経由でアクセスできると思います。

それがダメな場合は、設定の度に繋ぎ変えるか、
繋ぎ変えが面倒ならもう一台ルータを並列に繋いで、IPv4でアクセスする方法があります。

502 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 11:51:04.51 ID:pf1vX8b0.net
>>501
ありがとうございます。理解しました。


現状以下の構成でntt.setupにアクセスできます。(名前解決はIPv6っぽいですが…)
 HGW(192.168.1.1)--(192.168.1.2)ELECOM(192.168.11.1)--PC(192.168.11.2)
 HGWにPPPoE、DHCP ON、ELECOM(WRC-1167GS2)はTransix固定IP DHCP ON

192.168.1.1や、192.168.1.2(ELECOM WAN側IP)に、ELECOM側に接続したPCからPINGが通り、
HGW側に別PCを接続して(192.168.1.3)、ELECOM側に接続したPCからファイル共有も出来ています。

また、↓の構成だと、192.168.1.0/24セグメントに通信は到達しないです。(ntt.setupには(IPv6で?)アクセスできます。)
 HGW(192.168.1.1)--(192.168.1.2)Buffalo(192.168.11.1)--PC(192.168.11.2)
 HGWにPPPoE、DHCP ON、Buffalo(WXR-1750DHP2)はTransix(DS-Lite) DHCP ON

ELECOMのルーターがちょっと特殊なんでしょうかね?

503 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 12:22:13.11 ID:pf1vX8b0.net
試しに、
 HGW(192.168.11.128)--(192.168.11.129)ELECOM(192.168.11.1)--PC(192.168.11.2)
という感じで、HGWとELECOMを同一のセグメントに、
DHCPの範囲をELECOM 192.168.11.0/25、HGW 192.168.11.128/25 に設定してみましたが

ELECOM LAN側 PCから、HGWやHGWにぶら下げたPCに到達出来なかったです
ntt.setupは引き続きIPv6で名前解決されて到達可能

504 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 13:42:55.82 ID:Daxlv6x5.net
>>502-503
ntt.setupでアクセスできてるなら問題無いですね。
nslookup ntt.setupでIPv6が出てるんでしょうね。
エレコムのルータはその機能があるんですね。

あとルータのWAN側とLAN側を同一のサブネットにするのはやめた方がいいです。
(Wifiのじゃない)ブリッジ機能が必要です。一般向けのルータには付いていないと思います。

505 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 14:32:41.06 ID:pf1vX8b0.net
>>504
ブリッジ機能 なるほど 理解しました。

ケーブル取り回しがまだぐちゃぐちゃですが、>>497の構成で動作確認できました。ありがとうございました。
(既設の固定IPの設定変更の手間省く為192.168.11.0/24のままですが 問題ないですよね)

HGW (192.168.1.1/24)--- (192.168.1.2/24)WRC-1167GS2 (192.168.11.1/24)----PC類/WRM-D2133HP(APモード)
    |                                  |
  (192.168.1.3/24)WXR-1750DHP2 (192.168.11.2/24)-----------+


ちなみにこの構成で、デフォルトゲートウェイを192.168.11.1にした時は、
http://192.168.1.1/でも HGWに到達可能でした。

506 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 14:40:20.62 ID:Or8S7w0I.net
↓のコマンドだけで切り替え出来て捗る
route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.11.1
route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.11.2

507 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 14:49:09.09 ID:Daxlv6x5.net
>>505
> 192.168.11.0/24のままですが 問題ないですよね
問題無いです。

> ちなみにこの構成で、デフォルトゲートウェイを192.168.11.1にした時は、
> http://192.168.1.1/でも HGWに到達可能でした。

なるほど。でしたら、静的ルーティングの設定を追加してもいいといいと思います。
windowsなら、
route add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.11.1 -p

とするとデフォルトゲートウェイがどちらであろうとも192.168.1.1で設定できます。
まあ、そうしなくてもntt.setupでアクセスできるなら、設定しなくてもいいと思います。

508 :不明なデバイスさん:2021/05/07(金) 15:59:12.74 ID:pf1vX8b0.net
>>507
静的ルーティング設定しました。

長々とお付き合いいただいてありがとうございました!

509 :不明なデバイスさん:2021/05/13(木) 09:44:54.14 ID:VkqwBHPD.net
HGW故障の電話したら翌日午前中に交換品を送ってくれた
流石NTT

510 :不明なデバイスさん:2021/05/13(木) 12:43:07.06 ID:0Za5vU+z.net
それがあるからひかり電話付けるんだよね
ユニバーサルサービスさまざま

511 :不明なデバイスさん:2021/05/13(木) 18:12:29.42 ID:XWSXuAZ6.net
ダウンタイム短いうちは許して貰える場合が多いけど
ダウンタイム長くなったらダウンタイム分料金割り引けとか言う話になるからなあ

512 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 10:23:51.16 ID:iUXyErEp.net
torrent使うとそれ以外の通信が出来なくなったり異常に遅くなる
最新ルーターなら回避できるんだろうか

513 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 11:43:30.75 ID:p8WmRtd+.net
>>512
プロバイダ側のルータの性能や機能制限のこともある
帯域とか接続数とかもあるし環境によるとしか

優先制御、帯域制限、等ができるルータだと効果がある環境もある

514 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 12:19:36.79 ID:iUXyErEp.net
後出しになってしまったけどPR400NEにソネットIPoE
TPLinkなんかのIPoE対応ルーター買ってきて400NEの内部にぶっ刺せばルーターはそっちに移るとして
ひかり電話は使えるのだろうか

515 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 12:30:38.94 ID:p8WmRtd+.net
>>514
ひかり電話は問題ないソネットじゃなくてNTTだから
プロバイダ契約なしでもひかり電話は使える
とりあえず、400NEは新しいのに無料交換してもらえばいい。
やり方はこのスレや過去ログを調べれば分かる。

516 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 12:31:46.09 ID:iUXyErEp.net
>>515
ありがとうございます
まずは400NE交換からやってみますね

517 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 12:46:11.32 ID:7WNN8JjW.net
内部に刺しちゃダメじゃない

518 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 13:19:10.84 ID:iUXyErEp.net
>>517
試しに内部の線抜いてみたらひかり電話繋がらなかった

519 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 13:36:41.53 ID:7WNN8JjW.net
>>518
だって上半身がひかり電話を担当してて
上半身と下半身を繋ぐのが内部のあの線だからな
上半身を使わないようにしたらひかり電話も無理よ

520 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 15:44:50.87 ID:UiPbCRD3.net
内部ってあの短いLANか?
あれ抜いたらアカンよw

521 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 16:20:37.31 ID:641d9nlb.net
電話使うにはルーターとスイッチが必要なんだっけ
一体型でもいいけど外部ルーター簡単に使えるようにしてほしいな

522 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 16:48:26.78 ID:UiPbCRD3.net
外部ルータならヤマハルータを

523 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 16:56:24.89 ID:GKQpU5tg.net
一体型じゃなくても関係ないよ

524 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 17:52:24.64 ID:4uy3nOSD.net
ADSLの時にモデムDR207で
トレントやった時同じ現象になったなぁ。
終わったら再起動してた。

光に加入して600KIになったら
おきなくなったな。

光ってすごいなぁと思ってたけど
光でも現象おきるんだね。

525 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 22:28:53.98 ID:JmGjKicN.net
RX-600MIだけどファームウェア 01.00.0007 になってた。

526 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 22:49:09.84 ID:JmGjKicN.net
ちなみにNTT東です。

527 :不明なデバイスさん:2021/05/14(金) 23:33:46.96 ID:1hvH7gu1.net
ちらっと説明書を見てみたけど
>IP マスカレード:最大 4096 セッション
この部分は400シリーズでも600シリーズでも同じなのか
世代が新しいHGWなら倍増くらいしてるのかなーとか思ってたが

528 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 09:43:15.09 ID:f77BU+RV.net
400シリーズで頑張る
別途ルータ用意すればipoeとpppoeで2セッション張れるし問題ない

529 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 14:15:25.98 ID:0Vhnhubr.net
>>527
仕様にはそう書かれてるが
PR-400KIで実際には30000セッションくらいは行けた

ただし他のものともリソースを共有してるっぽく
IPv6でのTCPのセッションが大量にあるとか
設定画面に同時多数アクセスするとかの状況では
IPv4 NAPTセッションの使える数が減る

もしかすると、減った状況でも最低限4096は確保されているという意味なのかもしれん

530 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 20:23:59.68 ID:dZ3g/yd3.net
5年ぐらい前にフレッツ光+ひかり電話に変えたのだけど

1. もしかして電話加入権5年分むだに払ってる?
2. 電話加入権解約か休止してもネットに問題ないよね?

おしえてオッパイが好きな人たち

531 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 20:28:33.59 ID:bcOP8k3K.net
>>530
1は、加入権は5年分とかじゃなくて権利購入のときに買うって感じ。
で、光には何も関係ない。から2は問題ない。

532 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 20:50:06.27 ID:kQqSPXsI.net
固定電話廃止はあり得るけどアナログ回線に戻すことはなさそう

533 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 20:53:14.16 ID:41rYcTXt.net
>>530
西か東で違うらしい
西なら放置
東ならしらん

534 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 21:00:18.51 ID:4B3T/UNu.net
>>530
電話加入権の料金というのは昔の話で、今はそんなものは存在しない。
ひかり電話の「加入権」はしいて言えばゼロ円。

535 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 21:14:00.28 ID:WR7UWpDN.net
>>530
購入時に一括で権利を買っているので、解約したら購入代金をドブに捨てるって事は覚えておこうね
フレッツとひかり電話にしたときに自動的に休止扱いになってるので
東は5年〜10年ごとに休止延長を申請して権利を保全するの
放置して10年経つと権利が消滅しちゃうよ
ま、もう持ってても無用の長物感は否めないけどね

536 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 21:27:26.65 ID:f58y7EJC.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619805926/76

こういうこともあるから持っといて損はない

537 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 21:38:44.26 ID:dZ3g/yd3.net
とくに気にしなくてもいいみたいね
これでずっと悩んでたのが解消されたよ

ありがとうオッパイ好きのみんな

538 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 22:01:34.52 ID:6bM67Str.net
あたし女だけど 

539 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 22:22:13.41 ID:xrHVB5DL.net
>>535
昔解約したアナログ回線、しばらくは維持してたけど面倒になって放置しちゃってるわ
もういいや

540 :不明なデバイスさん:2021/05/15(土) 23:30:18.06 ID:a47mMF9F.net
>>529
なるほどねえ
リソースを賢く無駄なく活用するって姿勢はいいな

541 :不明なデバイスさん:2021/05/20(木) 09:44:26.66 ID:WeE4BStX.net
フレッツ光 西日本 メンテナンスいつまでですか?

542 :不明なデバイスさん:2021/05/20(木) 10:12:27.25 ID:Ln3PH7aQ.net
>>541
メンテナンスが終わるまでだ…

543 :不明なデバイスさん:2021/05/20(木) 10:31:34.11 ID:9awbm6pQ.net
ソシャゲみたいなこと言うな

544 :不明なデバイスさん:2021/05/20(木) 15:23:35.15 ID:WHYZWr+w.net
NTT西でPR-S300SEです。
1G契約で特に不満があるわけでもないんですが、
HGWをタダで交換してもらえるらしいので、交換してみようか。

545 :不明なデバイスさん:2021/05/20(木) 17:41:58.19 ID:AubeXA7v.net
現在申込停止中

546 :不明なデバイスさん:2021/05/20(木) 18:48:13.99 ID:VQ595oPH.net
え、申し込み停止になっちゃたの?
殺到したのかな、早めにやっといて良かったなぁ

547 :不明なデバイスさん:2021/05/20(木) 18:54:44.07 ID:veQY83S/.net
いやシステムメンテナンスやってるからだよ
予定過ぎても終わってないけど

548 :不明なデバイスさん:2021/05/21(金) 18:40:51.81 ID:o6yabeMh.net
5月に申し込んだけど7月に取り付け予定だって

549 :不明なデバイスさん:2021/05/21(金) 19:18:15.50 ID:Y5oo/d5z.net
申し込みめちゃくちゃ溜まってそう

550 :不明なデバイスさん:2021/05/21(金) 20:23:57.46 ID:nM/KeZbi.net
>>549
NTT「めんどくさいから半分くらいゴミ箱突っ込んでいい?」

551 :不明なデバイスさん:2021/05/21(金) 20:34:06.75 ID:zoYDzUNr.net
NTT西日本で光回線の開通工事不能に、契約管理システムの更新でトラブル
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10433/

552 :不明なデバイスさん:2021/05/21(金) 23:18:25.91 ID:oyvX6W/x.net
VDSLの自宅に、やっと光回線が開通する見込みで工事費無料キャンペーンとか期待してたけど
この分だとがっつり2万くらい取られるかな

553 :不明なデバイスさん:2021/05/22(土) 09:23:49.81 ID:wTlgg7BL.net
メンテナンス延期してるから開通工事24日まで出来ないの?

554 :不明なデバイスさん:2021/05/22(土) 18:53:14.78 ID:v3C+HiF/.net
>>553
延期でなくて延長中
「めどをお伝えできない状況」で、24日までで済むのかどうかは不明

555 :不明なデバイスさん:2021/05/23(日) 08:36:27.75 ID:Iv6BO9lL.net
ごごご

556 :不明なデバイスさん:2021/05/23(日) 19:20:14.54 ID:qnA4ad3a.net
現在PR-500MI+無線LANカード(以下HGWと記載)をレンタルしてひかり電話有り(契約のみで未使用)、ネットはIPoE(OCNバーチャルコネクト)接続しています。
[宅内光出口]―[PR-500MI(IPoE) + 無線LAN + ひかり電話(未使用)]

自宅にWi-Fi6対応機器が増えてきたためWi-Fi6対応の無線LANルータの導入を検討しています。
今まで通りHGWでIPoE接続して新ルータをアクセスポイントとして使う場合は特に問題なさそうです。
[宅内光出口]―[HGW(IPoE)]―[新ルータ(AP)]

ですが、新ルータのルータ機能を活かす場合、HGW側はどのように設定変更すれば良いのでしょうか
[宅内光出口]―[HGW(ONUだけ?)]―[新ルータ(IPoE)]

ひかり電話は使ってないので考慮に入れなくて大丈夫です。
よろしくお願いいたします。

557 :不明なデバイスさん:2021/05/23(日) 23:00:45.37 ID:rC0lsn46.net
pr-500mi ルータ オフ
でググレ

558 :不明なデバイスさん:2021/05/23(日) 23:26:06.99 ID:qnA4ad3a.net
>>557
ありがとうございます。
見られる範囲のは見てみましたがPPPoEブリッジ? というのばかりでIPoEの場合が見つかりません。
接続情報をメモして……とか書かれてもいるのですが、工事の際にHGW取り付けたらそれだけで通信できるようになっていてPPPoEというのを設定した記憶もありません。
HGWがあると自前のルータではIPoE接続はできないってことなんでしょうか。

559 :不明なデバイスさん:2021/05/23(日) 23:48:54.28 ID:FV6Q3trI.net
RA有効
ってかデフォルト有効だったような

560 :不明なデバイスさん:2021/05/24(月) 00:25:14.62 ID:b316FvVl.net
>>559
ひかり電話契約ありだからdhcpv6-pdに対応したルータならそっち使った方がいいんじゃない?
raでの配布だとipv4とipv6のセグメント範囲が異なるってことだよね?

561 :不明なデバイスさん:2021/05/24(月) 00:58:51.77 ID:pnBuv5qn.net
>>556
https://bibo-log.info/20200601/

バーチャルコネクト分かんないですが
フレッツ・ジョイントで振ってきてるIPoE MAP-Eのを無効化しないといけないとかですかねー?

562 :不明なデバイスさん:2021/05/24(月) 01:04:23.14 ID:pnBuv5qn.net
http://192.168.1.1:8888/t/ このへん?

563 :不明なデバイスさん:2021/05/24(月) 01:38:42.01 ID:gEK4WGuk.net
556です。

その後も色々見ていったのですが当初の想定以上に大変そう(※)なので新ルータ(AP)案で済ませることにします。
※Yamahaのルータにコマンド打ち込んでひかり電話設定とか

ひかり電話を付けていると障害対応が早くなるって聞いて付けているんですが、
ルータ買うのにのルータ機能を使わないって禅問答かという気持ちになってます。

お答えくださった皆さま、とても参考になりました。
ありがとうございました。

564 :不明なデバイスさん:2021/05/24(月) 13:33:45.63 ID:W61+cYF5.net
ちょっとお尋ねなんですが
HGWに接続して使うSC-40NEやSC-40NE2って
ExpressCard/34スロットのあるノートPCにさしたらどうなるんですか?
ドライバ自動で当たって無線子機として動作するのかな?
試した事ある人いますか?

565 :不明なデバイスさん:2021/05/25(火) 01:33:41.12 ID:jENhMBzt.net
Vistaのノートに挿してみたけどネットワークコントローラーってとこまでは認識したな
中のチップは汎用だろうからWin7以降なら普通にドライバ降ってきて使えるんじゃないかと

566 :不明なデバイスさん:2021/05/25(火) 03:03:20.72 ID:9Q33D68V.net
ExpressCardスロットがあってWiFi積んでない稀有な機器なら役に立つか…?

567 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 10:21:41.20 ID:2Ad9TVuj.net
この度めでたく、RV-230SEからRX-600MIに変更されました。
最近になってようやく交換を認めるとかふざけてんじゃねーぞ糞東が!!
調子悪い200や300の皆さんも文句言って変えてもらいましょう。

568 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 11:00:41.75 ID:c7rzMnsJ.net
調子悪くなってくれ
交換したいよ

569 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 11:31:22.24 ID:3YUWOI4e.net
>>565
めっちゃ遅レスすみません
わざわざ試して頂いて有難う御座います

570 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 11:54:37.01 ID:iam8AtSA.net
>>567
文句があるなら使ってもらわなくてけっこーです
このくらいの態度だから
みかかは

571 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 18:02:42.57 ID:Ulc6ghNt.net
500番台ならともかく、
300番台や400番台は交換してやれよ10年以上前だろ

572 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 18:23:45.06 ID:c7rzMnsJ.net
340を13年酷使してるけど壊れねえ・・・クソ

573 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 18:46:43.35 ID:pp11+h5P.net
>>572
たぶん15年経ったら交換すると思う

574 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 22:16:38.59 ID:oRBTGwIu.net
200NE返さずに使い続けていつ交換になるか試したかった

575 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 22:33:36.01 ID:QxypspLQ.net
先月に開通した自分のところにやってきたHGWは300番台(東日本)
VDSL方式なのでしかたがない部分もあろうがさすがに古すぎる感

まあ通信については別ルータでのDS-Lite経由でやってるんで
HGWそのものの性能はそれほど影響もないと思うけれど

576 :不明なデバイスさん:2021/06/01(火) 23:52:20.55 ID:dJNsg8oc.net
去年の10月頃に200から600に交換してもらった時はすんなり交換してもらえたのだけど、最近は違うのだろうか。
(工事費は払った)

577 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 00:02:56.58 ID:FUV8hZOI.net
>>572
ネットが途切れるとか再起動しないと動きが悪いとか言えば、大丈夫じゃないかね。

578 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 10:05:42.58 ID:tj7Djeg1.net
PR-400NEでOCNバーチャルコネクト接続してるんですが度々、繋がらなくなります。
経路情報取得ログを見ると接続エラーになってます。
HGWを再起動してOCNバーチャルコネクトを再接続させると繋がる感じです。
しかし1回の再起動で繋がる時もあれば何度か再起動しないと繋がらない時もあります。
宅内からは当然繋がらない、リモート接続もよく使うので宅外から
クロームデスクトップやTeamViewerで接続しようとしても宅内には繋がらない。
でもAnyDeskというリモートソフトだけは宅外から宅内に繋がる・・・。
それで何とか宅外からHGWを再起動させて・・・って状態です。
OCNバーチャルコネクトが24時間で切断されるのはいいとして、
自動的に再接続されるものが失敗するのか、何か解決の糸口がないか
試行錯誤してるんですが誰か助けて・・・。

579 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 11:02:03.20 ID:1c44L/Qu.net
NGWを含む向こう側の問題 本来発生してはいけない状態
NTT(コラボ業者)に連絡するべし

580 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 11:05:35.64 ID:EXWEbfWu.net
>>578
24時間で切断とかどこのtplinkか知らんけどHGWでやっててそれはないしHGWが故障してる可能性が高いとは思わんかね。

581 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 11:47:40.86 ID:ZaWu6DPW.net
HGWの故障は考えられる話なんですが、
ネットを漁る限り同様の症状になってる人がチラホラいてウチだけじゃないみたいで。
設定を色々試してる人、HGWを初期化したり
OCNバーチャルコネクトを止めたりプロバイダ変えたりする人・・・
みなさん色々と試しているようなのですが
どの方もコレといった解決に至ってないようで・・・。
行き着くところ「OCNバーチャルコネクトが糞仕様&不安定なサービスだから」・・・みたいな。
今の環境はHGW PR-400NEにAterm WG2600HP4をブリッジ接続という感じです。

582 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 11:55:02.30 ID:A0qPffwx.net
v6プラスに変えましょう

583 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 12:22:56.72 ID:EXWEbfWu.net
>>581
ふむ。。
うちはPR-400KIでOCNのフレッツジョイント受けてるけど、全然そんなこと起きて無いけどね。
そのネットでいろいろ試してる人たちは、HGWの交換は試してたの?
あとバーチャルコネクトが糞というかOCNのフレッツジョイントのソフトが糞という可能性はあるけども。
サービスとしてはポートセットの数に違いがあるくらいで、両者ともに同じMAP-Eのdraft仕様で動いてるからね。
むしろOCNはMAP-Eの標準が策定された後の参入にもかかわらず、JPNEと同様な仕様に落とし込んだのが糞だと思ってるけど。

584 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 16:54:02.25 ID:1c44L/Qu.net
経路情報ってHGWの情報=>経路情報取得ログの事だろ IPoEで使ってるなら、それはIPv6の経路情報

IPv6の経路情報というのはMAP-eとか関係なく、IPv6の基本機能として上流ルーターが送ってくるもの
それが接続エラーって事はあってはならない通信障害

585 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 17:59:49.51 ID:ZaWu6DPW.net
>>584
その上流ルーターから送ってくるものというと
HGWにはDHCPv6クライアント取得情報(IPoE)というのがあるので
これが取得成功にならないから「接続エラー」ということですか?
原因として、こちら送っている接続情報を受け付けないOCNバーチャルコネクト側なのか
それともOCNバーチャルコネクトがはき出している取得情報が分からないHGWどちらと考えられますか?
↓この辺の話が上手くいってないということでしょうか?
https://ascii.jp/elem/000/000/662/662680/

586 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 18:38:12.77 ID:1c44L/Qu.net
>>585
そのページは古い情報なので読んではいけない

IPv6ではDHCPv6で上流ルーターからプリフィックス(アドレス)を割り当てられる(RA: Router AdvertisementまたはPD: Prefix Delegationのどちらかで)
プリフィックスを割り当てた送信元(上流ルーター)が、そのプリフィックスに対するデフォルトルートとなる
経路情報が接続エラーってことはDHCPv6が正しく機能していないという事
業務用ルーターやPCルーターならこの動作を詳細に設定できる(そして、取得に失敗するように設定も出来る)がHGWは全くタッチ出来ない

ので、HGWとONUの間に変なもの挟んで無ければ、HGWを含む上流の障害と判断できる

587 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 20:17:26.86 ID:FUV8hZOI.net
>>578
おっ、私と似た症状の人だね
こっちはRV-S340NE+V6プラス(GMO)だったけど、同じくanydeskだけ繋がってHGWの再起動すると一時的に治ったけど、また再発したよ
交換したRX-600MIは改善されたから、替えてもらったほうが良いと思う

588 :不明なデバイスさん:2021/06/02(水) 22:16:01.08 ID:tj7Djeg1.net
>>586
サポートに追求しても相手してくれるかわかりませんが
有益な情報ありがとうございます。
>>587
AnyDeskまで同じ症状の方がいらしたとは!
やはりHGW交換ですか。
ISPに改善を求めるよりISPと相性の良いHGWにした方がいいのかもしれないですね。

589 :不明なデバイスさん:2021/06/03(木) 00:41:50.30 ID:SUFRGt6A.net
>>588
だからISPの問題じゃなくてそもそもNTT東西のNGNに繋がってない(経路情報取得エラー)から壊れてるって言われてるのよ

590 :不明なデバイスさん:2021/06/03(木) 13:44:18.31 ID:iR2p21XJ.net
>>571
無線がゴミなRS-500KIよか300番台の方がマシ

591 :不明なデバイスさん:2021/06/03(木) 20:00:44.70 ID:vXIVM3Da.net
無線は自前で用意するから関係ない

592 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 10:27:13.33 ID:n0nujMKh.net
HGWがリユース品ばかりだから、交換するたびにWiFi測位の場所が変わる
前回は横浜、今度は気がつけば八戸になってる
数日で直るけど、さくっと変更できないもんかね

593 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 11:38:14.02 ID:OCELvddS.net
HGWそんなに壊れるの

594 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 12:10:50.10 ID:n0nujMKh.net
有線LAN接続でしばらく使っていると、リンク速度が1Gから100Mや10Mに落ちるって現象が起きてる
1度交換しても再発したので2度目の交換
ググっても同じ症状はみつからないから、おま環っぽいんだけど
RS-500KI

595 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 12:12:06.24 ID:KdwqMbrk.net
>>594
てことはHGW以降が悪いんでしょ

596 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 12:15:51.07 ID:1V+jR9i/.net
どうせ省電力系の設定でしょ

597 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 13:08:39.01 ID:n0nujMKh.net
情報後出しですみません

速度が落ちるポートはランダム
1度目はポート2:1G ポート1,3:100M ポート4:10M
2度目はポート1,3:1G ポート4:100M ポート2:10M
PCのLANケーブルを順番につなぎ変えて確認したのでPC側の問題ではないと思います
が、2度ともPCをつないでいたポートが10Mになりました

一度この状態になるとHGWを再起動するまでリンク速度はこのまま
再起動すれば全ポート1Gでつながります

598 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 13:27:47.41 ID:3oeuhXJj.net
>>597
auto negoだから1Gが維持できなければ100Mになる
100Mでだめなら10Mになるが1Gになることはない
ノイズとか何かしらの原因あるだろうけど心当たりないか?

599 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 13:58:14.81 ID:ZFSL5Iok.net
ケーブルを変えてみてはどうだろう?
あとはPC側のNICの情報がほしい
Energy Efficient EthernetやPC側の省電力機能があるなら全てオフにしてみてほしい

600 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 14:01:14.83 ID:n0nujMKh.net
>>598
一度速度が落ちたらケーブル抜き差ししても変わらないんですね
確かにケーブルはグチャグチャでノイズとか凄そうな環境です

601 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 15:23:07.76 ID:n0nujMKh.net
>>599
Win7時代のデスクトップPCをWin10にしてintelのGigabit CT Desktop Adapterというカードを追加して使ってます。
古すぎてEEEには対応してないようです
念のためアダプタのプロパティの電源管理タブで「電力節約のためこのデバイスの電源をオフにする」というのをOFFにしてみました

ここでお知らせです
ケーブルも交換しようかとPCのLANコネクタを触ったら「カチッ」と音がして、ちゃんと差さってませんでした
お騒がせしてすみません
これで様子を見てみます

602 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 19:29:15.17 ID:ZFSL5Iok.net
ズコー

603 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 20:18:30.82 ID:ddaAbTS1.net
578の者です。
HGWを交換して貰いました。
在庫がなければ上位機種になるかもとの話でしたが届いたのは同一機種でした。
一応、NTT側からの回線チェックは問題なしとのこと。
とりあえず暫く様子見してみます。

604 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 20:24:14.99 ID:n0nujMKh.net
本当にすみません
1台目のHGWでは、FireTVStickを有線接続しているポートが10Mになったこともあるのですが、中途半端に刺さったPCのケーブルからノイズが乗っておかしくなった可能性もありますね

605 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 20:41:03.83 ID:n0nujMKh.net
>>603
不具合の原因がHGWだと信じていたときの話
交換した2台とも同じ現象がでたので別の機種に変えて欲しいとお願いしたけど、交換機種の指定はできませんという返事
2台共2017年製だったので、同じ機種ならせめてもっと新しい製造年のものにと言ってみたけど、そういう指定もできませんと
で届いたのは2016年製でしたとさ

606 :不明なデバイスさん:2021/06/05(土) 20:57:10.81 ID:LQmhYRMT.net
2006年から使っているVDSLアダプタとRT-200NEを一体化したくて、
コラボ契約しているOCNに連絡→「お客様の都合によるので有料になります」
と言われる。いや設置場所の都合で替えて欲しいと言えば無料で
交換できるというのはNTT公式にも載っていたはず、まさかOCNコラボになって
渋るようになったのかと思いつつ、手続きを進めさせたいからその場は了解する→
後日、「やっぱり無料でした」と連絡が入る。機器送付の日程を伝えられるも、
その後「在庫ないので送れません」と言われる。納得してしまったが、在庫がないだけなら
復活を待てばいいと気付き、送ってもらうようこちらから伝える→送られる。
ここまで半月くらいかかったけど無事誰かのお古と思われるRV-S340SEが届きました。わーい

607 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 02:05:53.44 ID:iXMX3SGL.net
ひでーな

608 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 08:43:34.13 ID:uYIml6VF.net
ごく普通の対応だけどな

609 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 11:05:42.13 ID:7ja823gX.net
>>606
ひどす…今時300とか400とか、、、

610 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 13:19:04.79 ID:Ym1vNr3D.net
そもそもVDSLだと良くても400しか・・・

611 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 13:30:09.93 ID:HPu8k9t/.net
実際300でも問題ないしな
有線LANが100Mでしょぼいくらい

612 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 17:51:43.56 ID:Ym1vNr3D.net
340だと普通に使っててNATテーブル溢れたから交換させた記憶があるな
LANは自前のL2スイッチ使えばどうにかなるけど

613 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 23:21:45.54 ID:PPbkWs1Z.net
400neの内部の線引っこ抜いてヤマハルーター繋げばひかり電話も使えるってことでいいの?

614 :不明なデバイスさん:2021/06/06(日) 23:37:07.92 ID:nuzSF4GK.net
別にそんなことするまでもなく

615 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 01:44:58.14 ID:J/01QJiz.net
スマホsipはヤマハでは出来んから注意

616 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 10:23:53.15 ID:NZ1i94wR.net
ヤマハ突っ込む前に400NEの交換申し込んでみた
また400NE届いたらヤマハ買う

>>615
AGEphoneとかかな 入れてはいるけど使用頻度は低いので問題なさそうです

617 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 11:00:06.90 ID:vOZtWQI8.net
ヤマハ NVR510 で
・ひかり電話使える
・OCNバーチャルコネクトつながる
ですから箱に入ったままのHGW RT-S300SE 月額450円って…

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

618 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 11:12:25.28 ID:65WRgarC.net
ひかり電話契約してたらHGWのレンタル料取られないだろ

619 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 11:13:10.09 ID:65WRgarC.net
ひかり電話なしのレンタル契約ならレンタル解除して返却したらいいだろ

620 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 12:23:40.54 ID:vOZtWQI8.net
ひかり電話使用時の明細(NTT東)

フレッツ光利用料
ひかり電話基本料
ひかり電話対応機器使用量 ←
ひかり電話通話料
ユニバーサルサービス料
消費税

>>618
> HGWのレンタル料
「取られる」が正解でした\(^o^)/

621 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 12:25:17.18 ID:vOZtWQI8.net
>>620
× 使用量
○ 使用料
<(_ _)>

622 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 12:42:37.09 ID:PLzYTgo1.net
事業者や品目などによって、取られるのもあるし取られないのもある

623 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 13:02:29.60 ID:oOn/7tUR.net
>>617
つI

624 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 13:36:22.15 ID:0IHoWBYp.net
コラボじゃないフレッツだと
マンションタイプだとひかり電話HGW利用料がかかって、
戸建てだと利用料かからないんじゃなかったっけ?

625 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 14:14:31.16 ID:65WRgarC.net
>>624
マンションタイプって安い割にはそんなのでせこいことしてたんだな
知らなかったよありがとう

626 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 14:17:23.23 ID:65WRgarC.net
でもまぁ、それならそれでNVR使ってるからレンタル機器いらねーって返せそうな気もするけどな

627 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 16:15:25.79 ID:kqv8N50q.net
116に電話して返せるよ
NVR使ってるのにレンタル料払い続ける人おるんやな
すごいわ

628 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 16:44:56.61 ID:ssRfb9XL.net
>>624
それ西は関係なくて東の場合だけで
東の場合でもギガスマなら元からHGWが付いてて、マンションでもHGWの利用料は別途かからない

コラボの場合だと、それぞれの事業者により様々
それら全部ひっくるめて簡潔に言うと、取られるのもあるし取られないのもある

629 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 17:27:37.54 ID:vOZtWQI8.net
>>627
> 116に電話して返せるよ
返却デキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ありがd(^ω^)

630 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 20:39:57.60 ID:65WRgarC.net
>>629
良かったな

631 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 20:41:08.26 ID:65WRgarC.net
>>628
なるほどね

632 :不明なデバイスさん:2021/06/07(月) 21:18:19.33 ID:24bg+ED2.net
ONUが壊れたんで交換ついでにルーターも1日一回再起動しないとネットに繋がらないって言ったら中古のRT-S300NEを新しいRT-500KIにアップグレードしてもらえたよ

633 :不明なデバイスさん:2021/06/08(火) 00:02:31.45 ID:rcfMK9V4.net
>>627
オクで500円で落札できたNVR500あるけど性能的には微妙なので押入れに眠ってる

634 :不明なデバイスさん:2021/06/08(火) 05:23:18.54 ID:LiNZm5LL.net
故障したときの予備機に500を確保しておくのは返却民のたしなみ

635 :616:2021/06/08(火) 11:42:36.80 ID:MjtEgKVc.net
また400NEでした
クソが

636 :不明なデバイスさん:2021/06/08(火) 14:59:33.73 ID:nXzNvWbY.net
ってかぶっ壊れてるの送ってきやがった
再起動からipoe降ってくるまで30分以上掛かるんだが

637 :不明なデバイスさん:2021/06/08(火) 15:46:59.56 ID:I3e7o0mv.net
こういう客の相手は大変だな

638 :不明なデバイスさん:2021/06/08(火) 16:05:13.98 ID:bPHZn0Q5.net
線が悪いとは考えられない?

639 :不明なデバイスさん:2021/06/08(火) 17:07:34.44 ID:8BQmRJWj.net
その線で洗ってみるか…

640 :不明なデバイスさん:2021/06/08(火) 20:17:07.23 ID:xwCCg6SY.net
話は聞いた

641 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 00:04:44.61 ID:pdLMs+Ge.net
>>628
それでギ光配線でギガスマとの差額がほとんど無いしギガスマだと確実に500以降の世代が来るし
おまけで無線が付くとなるわけで・・・(別にAP置いてあるうちでは実質使ってないに等しい)

642 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 00:21:28.64 ID:g6z6pMZA.net
東でマンションVDSLから光配線に変更したけど、当初申し込みはギガラインにしていた。
調べたらギガスマだとHGWのレンタル料込みで、ギガラインより月額費用が安いので工事前にギガスマに変更した。
もともとAPがあるので、無線カードは外してしまってある・・・

643 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 01:00:53.07 ID:MXBWNwAd.net
>>638
壁からの光ケーブル?
最初にそれ考えるかね

644 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 04:13:53.94 ID:9bb1eysu.net
ひかり電話ルーターから有線でWiFiルーターとPCに繋げたんだけどWiFiルーターをAPモードにするとインターネット接続なしになってしまう
有線PCの方はインターネットに繋がる
APモードじゃなくてルータモードにすると問題なく繋がるがPCとWiFiのネットワークが別になってしまう(二重ルータ?)
どなたか問題点わかりますでしょうか
機種はRT-200NE

645 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 05:34:46.35 ID:tBYbFP9T.net
>>644
それはwifiルーターの問題だろ
何使ってるんだ?

646 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 05:37:26.74 ID:tBYbFP9T.net
>>644
apモード時はhgwからwifiルーターへの接続ポートを変えないとダメなんじゃない?

647 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 06:50:01.08 ID:xT/6WZGV.net
IPアドレスが競合しとる

648 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 07:34:38.61 ID:W2XDCJul.net
APモードでIP競合するの?
>>646に1票だな

649 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 13:36:37.67 ID:CkGEgbLj.net
>>648
apモードにして、初期化すると良さげ

650 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 14:07:06.32 ID:W2XDCJul.net
NECの昔の無線ルータであったからね
ルータモードの時はWANポートに繋ぐけど、APモードの時はLANポートに繋ぎ直さないといけなかった

651 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 15:37:30.64 ID:wcNhfIA6.net
アイオーなんかだとWANポートでいいんだっけ

652 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 15:42:26.95 ID:n7WO4hwv.net
今どのメーカーでもWANでいいような

653 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 16:03:22.61 ID:W2XDCJul.net
今のモデルならNECのもWANポートで大丈夫
むしろルータモードで繋いでるけどAPモードにしたほうがいいとアドバイスまでしてくれる

654 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 16:17:48.17 ID:PHllZcnE.net
BUFFALOもどっちでも可

655 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 19:24:11.93 ID:tezj3kzf.net
>>650
へえそうなのか
今使ってるのは逆にAPモードでLANポートにつなぎ直すとちゃんと動かない

656 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 21:21:23.99 ID:kK8tXeZ4.net
ポート入れ替えてもダメっぽいです
そもそもwanにしろって言われちゃう

657 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 22:00:06.25 ID:R5VD0vQV.net
機種晒せ

658 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 22:15:31.19 ID:9bb1eysu.net
機種はArcher AX73です
WiFiルータスレでも聞いてみます

659 :不明なデバイスさん:2021/06/09(水) 22:21:50.48 ID:fujUMj6C.net
だからIP競合

660 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 04:20:15.20 ID:2lvYYHYc.net
IP競合ではなかったですが解決しました
大変失礼致しました

661 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 06:33:54.02 ID:bpdJ8OiJ.net
どうやって解決したかくらい書けや

662 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 07:23:59.65 ID:5JhxUWQI.net
自決イクナイ

663 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 08:56:02.07 ID:2lvYYHYc.net
HGWとかルーターを何回か再起動したらなぜか繋がりました

664 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 10:28:18.06 ID:KBjsM3+R.net
うーん
何もわからない…

665 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 12:21:03.52 ID:BsS6uDVF.net
DHCPでアドレスが配られただけでしょ

666 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 13:41:34.66 ID:tQXnUvG3.net
LANケーブルがちゃんと刺さってませんでした並のズコー
このスレの質問者はオチを用意しないといけないんだな

667 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 14:24:18.92 ID:y2V87hic.net
解決したのではなくて、今回マグレで動いてるに1票

668 :不明なデバイスさん:2021/06/10(木) 14:24:46.79 ID:+mgeG0XH.net
>>665
だな結局競合してただけ

669 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 13:15:40.73 ID:2krEV2+P.net
小型ONUの交換に応じてもらえないんだが みんなどうやってるんだろ

670 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 14:24:43.71 ID:LRt6Y6Ht.net
新規の際、小型onuを使いたい、と言ったけど
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/709515.html

新規じゃなければ金は掛かるかもね

671 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 15:23:01.42 ID:rSI4CQkY.net
>>669
既に小型ONUで、それを交換してほしいのか
それとも小型じゃないのを小型にしてほしいのか
どっちだ

672 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 15:50:09.62 ID:2krEV2+P.net
>>671
400neを小型へ
ひかり電話がネックで断られる

673 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 17:12:14.67 ID:2krEV2+P.net
午前に116に電話して上記の理由で却下 ひかり電話解約しなきゃ無理だこの野郎とのこと 
さっき116に電話したら 変更受け付けてもらえた!何じゃそりゃ
工事費はかかるけどしょうがない

674 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 20:47:28.71 ID:b0nO4hGN.net
小型ONUへの交換はぶっちゃけ、サポセン担当者ガチャだよ。
うちはひかり電話ありギガラインで小型ONUに換えたいって話ししたら、
おねいさんがちょっと調べて折り返しご連絡します〜で、折り返しで工事費かかりますけど良いですか?
とか、事業の関係ですか?みたいな話ししたけどそのまま分かりました〜手配します〜で終わった。
工事にに来たおにいさんは物を見たことはあったみたいだけど、一般のお宅に入れるのは初めてですって言ってた。(逸般の誤家庭ですまんかった

675 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 23:12:13.11 ID:8dNmLKIQ.net
小型ONU本体もガチャ
三菱製のは挿す機器との相性問題が多い
コレが理由で最近のはほとんど沖電気製

三菱製だったら祈れ

676 :不明なデバイスさん:2021/06/11(金) 23:53:36.51 ID:KWEdJwny.net
KIは今でも優秀なのか

677 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 08:37:28.78 ID:pP0ez/W3.net
ONUの沖は<O>だな。
少ない実績の中だと富士通<FA>が一番楽かも、家は<M>が来たが。
でも何処のが来ても使えない奴あるから、挿す側をちゃん考えとけよって感じかな。
https://wikiwiki.jp/fletssfponu/%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E6%A9%9F%E5%99%A8%E4%B8%80%E8%A6%A7

678 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 09:33:40.20 ID:x8XxsBs1.net
俺んちの小型ONUは富士通だった。
HGWから引っこ抜こうとして引き抜きレバーが外れて、HGW分解して取り出したのは内緒だw

679 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 12:31:38.75 ID:ZHnkqZUA.net
<O> 土下座に見える

680 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 12:32:22.99 ID:ZHnkqZUA.net
Mの方はM字開脚にみえる

681 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 12:52:28.22 ID:ljOWaCeS.net
ひかり電話付で新規で申し込んで何も言ってないけど大型ONUかな
NVR510じゃなくて500だから大型で来てほしいんだが

682 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 12:57:28.72 ID:GZoM1IIY.net
大型てw

683 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 13:13:55.96 ID:b4Wu/Z5i.net
ひかり電話付きならONU一体型HGWしか来ないはず
在庫次第だけどRX-600+小型ONUとかじゃないかな
またはPR-500か
NVR500で使いたいならそうやって注文しないとダメだよ

684 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 13:53:19.08 ID:SKP0fVYb.net
>>675
小型ONU対応を謳ってる機器で相性問題ある?
それとも、小型ONU対応は謳ってない機器での話?
小型ONU対応を謳ってないSFPスロットでも、いずれかのメーカーの小型ONUで動作実績があって、かつDuplexをオートネゴできれば三菱製でもたぶん大丈夫なんじゃないかな

>>678
三菱製だと、引き抜き用バーが故障した場合の取り外し方が
同梱のマニュアルにあらかじめ書いてあった
メーカーもNTTも、バーがいまいちなのはとっくに分かってるはずなんだが
富士通のマニュアルには書いてなかった?

>>681
ひかり電話ありだと、単体ONUが来る可能性はだいぶ低い
一体型HGWならUNIポートに繋ぐ、小型ONUならメディアコンバーターを通す、かな

685 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 14:15:58.07 ID:7Oug7fUU.net
>>684
マニュアル?
そんなもんなかったぞ。

686 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 14:54:39.18 ID:SKP0fVYb.net
>>685
工事した業者が回収しちゃったとかかな?

687 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 14:57:40.31 ID:2yBtPARX.net
>>685
空箱に入ってる

688 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 15:01:00.88 ID:Ak+PnVmg.net
読まずに食べた

689 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 16:11:59.14 ID:CM3v0wHE.net
>>687
マニュアルが入っているのなら空箱ではない

690 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 16:57:53.22 ID:w8L5ue0m.net
箱にはRS-500Kiのマニュアルは入ってたが小型ONUは無かったよ。

>>688
お前はヤギさんかw

691 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 16:59:41.75 ID:x8XxsBs1.net
間違ってDS-Liteの方の回線で書いちゃった。
>>690は俺

692 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 18:00:03.49 ID:SKP0fVYb.net
>>690
RS-500KIのマニュアルが入ってたのは、RS-500KIの箱では?
RS-500KIの箱ではなく、元々小型ONUが入ってた箱があってマニュアルはそこにあるはずなんだが

693 :不明なデバイスさん:2021/06/12(土) 20:33:02.83 ID:x8XxsBs1.net
>>692
小型ONU入ってた箱無かったから>>686の通り業者が回収したのかもしれん。
俺が仕事の日に設置工事だったし。
立会はウチのおっ母だったからなあ。

694 :不明なデバイスさん:2021/06/13(日) 05:02:59.18 ID:nXa1bWTP.net
小型ONUの相性問題はこの辺読んどけ
メーカーによって繋がんないHUB結構あんぞ

https://yattemiru.pw/2323
https://wikiwiki.jp/fletssfponu/動作確認済機器一覧

695 :不明なデバイスさん:2021/06/13(日) 05:07:40.96 ID:nXa1bWTP.net
ちなみにウチは富士通だが、
QNAPのQSW-308-1Cでは認識しなかった
もちろん上の動作確認済み機器には入ってない
代わりにメディコン買う羽目になった

が、同じQNAPでも動作確認済みのもある

696 :不明なデバイスさん:2021/06/13(日) 11:30:37.59 ID:HtSA0oLk.net
それは相性問題っつーか
小型ONUを、小型ONU対応端末以外で使うなら基本的には自己責任で、って話だな

697 :不明なデバイスさん:2021/06/13(日) 14:48:50.60 ID:nXa1bWTP.net
まあ言い方はともかくとして
小型ONUのメーカーによって差が大きいことは確か

698 :不明なデバイスさん:2021/06/13(日) 18:57:48.37 ID:HtSA0oLk.net
小型ONUは、三菱製だとDuplexのオートネゴ必須で他は必須じゃないっぽい
あと、引き抜き用バーの壊れやすさがメーカーによって違いそう
それ以外については、メーカーによる差が気になった覚えがない

699 :不明なデバイスさん:2021/06/13(日) 21:05:23.35 ID:srw5rwro.net
>>698
まるでいくつも使ったかのような書き方だな
こーいうのが1番信用できんわ

700 :不明なデバイスさん:2021/06/18(金) 16:13:41.15 ID:MqOyp+wO.net
>>681 だけどPR-400KIだった。なんか複雑な気分

701 :不明なデバイスさん:2021/06/18(金) 17:03:01.36 ID:JWnrLTmA.net
>>700
東でギガスマじゃないなら妥当
西でそれだったらガチャで外れを引いた感じ

702 :不明なデバイスさん:2021/06/18(金) 17:27:22.08 ID:2T0u9Tz3.net
東で500や600確実に欲しい人はギガスマ(ギガラインじゃダメ)にするのが確実よね
それ以外は何も言わない限りランダムだしな

703 :不明なデバイスさん:2021/06/18(金) 23:48:43.47 ID:Hi6vjHHs.net
いまだに400系が新規でも来るのか…
ま、基本設計が優れてることの裏返しと思えってか
実際、同じ400KIを多分7-8ねん使ってるけどトラブルは皆無

704 :不明なデバイスさん:2021/06/20(日) 16:07:08.71 ID:bbnhG6tI.net
プロバイダによっちゃds-liteのファーム降らせるのに
500/600が必須条件になってるトコもあるが
そーいうの関係なきゃ別に400でもいい

705 :不明なデバイスさん:2021/06/21(月) 16:22:20.68 ID:Qy64+bVC.net
このスレのおかげで300から600に交換を申し込めた
近くの地域が春から光が通ったから工事がたて込んでて交換も1ヶ月以上待ちだけど

706 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 03:01:36.92 ID:lcDNKxO+.net
RX&#8722;600MI、V6プラス環境でWOLを使いたいのですが、クライアント/HGW通信側のポートを開けても信号が来ないみたいで使えません。
WOLブリッジ等を自作して挟まないと駄目ですかね。スレチっぽくて申し訳ないです…。

707 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 09:34:01.87 ID:U+Fk/6gg.net
>>706
v6プラスはip固定タイプ以外、他人とip共用
使いたいポートが自分に割当てられてないとダメ
それも将来的には変わるだろうから素直にpppoe使った方がいい

708 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 12:59:03.18 ID:94EWYIjX.net
WOLって、そもそもマジックパケットは同一サブネット内じゃないとダメじゃなかった?

709 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 13:48:04.35 ID:7r2/PKz3.net
ARPを誤魔化せばユニキャストで配送出来る
proxy arpかstatic arp

710 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 15:20:02.79 ID:totrzW0D.net
そんなもんを外から直接ぶっ込む口あけっぱにして良いのかって気もするが。

711 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 15:49:10.63 ID:/VDpq6wI.net
目的はWOLなんだろうけども
その手段としてHGWのWAN→LAN中継機能を使いたかったが
それはPPPoE用であってv6プラスでは働かないので
そのかわりに「WOLブリッジ等を自作」か何かが別途必要
という話の途中を省略してるのかもしれない

712 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 16:46:48.88 ID:qbeGG2gZ.net
古いNECルータだと特定の外部ポートにユニキャストアドレスを指定すれば外からいつでもWoL行けたけど、最近のはできないのかなー
数時間でテーブルからアドレス消えるのかすぐにダメになるw

713 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 17:01:04.40 ID:U+Fk/6gg.net
>>708
普通に外出先からマジックパケットで電源onできるよ
スマホアプリも外出先からのアクセスに対応しているし、↓こんなサイトもある。今機能しているかどうかはわからんけど
http://www.starstonesoft.com/mp/

ただブロードキャスト宛にポート開放できることが条件
ずいぶん昔の話だがnecはできたがio/牛はダメだった
牛はルータ自身のvpnに接続してwolできたけど

714 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 17:05:57.00 ID:U+Fk/6gg.net
>>713
macが時間経過で消えるのは昔からで変わってないけどね
ブロードキャスト(x.x.x.255)宛にipフォワードするようにしたら何時間経過しても電源onできたけどな

715 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 17:06:43.22 ID:U+Fk/6gg.net
>>712宛だったorz

716 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 18:21:27.12 ID:w1F0HvhB.net
そういうのができないとWOL叩ける常時起動の機器がLAN内に必要なんだよなあ
ルーターにそう言う機能装備されてるといいんだけど

717 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 19:15:27.77 ID:dtdEJ9Dx.net
調べてみたらいろいろ固定だったみたいで、こんなbat書いたな
でパラメータでMAC渡して
@wget -O NUL --post-data="TERMINAL_SELECT=%1&UPDATE_BUTTON=%%B5%%AF%%C6%%B0&SESSION_ID=26F81BC89FA03B0B9374F28227863292" ^
-q --http-user=xxx --http-passwd=xxx http://192.168.xx.xx:xxxxx/index.cgi/pc_remote_start_set 2> NU

718 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 20:06:24.80 ID:7r2/PKz3.net
千円ちょっとでRPI Wが買えるんだから、ブロードキャスト解放とかやめれ

719 :不明なデバイスさん:2021/06/24(木) 22:16:47.73 ID:9hhXn79C.net
フレッツ光ネクスト マンションVDSLからスーパーハイスピードタイプ隼に変更して
ゲートウェイがRT-500MIからRX-600MIに変わった

今まで寝室のPCの近くにRT-500MI + SC-NE40「2」を置き、
隣室のリビングのテレビを無線子機としてPC内の動画ファイルを再生していたが
6年以上問題無く視聴出来ていた。

しかし、RX-600MI + SC-NE40「2」に変更してから動画はコマ送り、
音声はまともに出ない状態になった。

仕方が無いのでNEC Aterm WG2600HS2を買ってRX-600MIにブリッジモードで接続し、
PCとテレビをWG2600HS2に接続したら快適に再生出来るようになった。

機器の置き場所が増えるのが嫌でゲートウェイの無線機能を使っていたが
最初から無線LANルーターを買っておけば良かった。
今月の無線LANカードのレンタル代が無駄になった。

720 :不明なデバイスさん:2021/06/25(金) 06:26:08.23 ID:eqg6DJtR.net
>>706 外からその機器のIPv6アドレス宛にWoLパケット流せばいいのでは?
#arpがどうかるかは知らん。

721 :不明なデバイスさん:2021/06/25(金) 10:02:40.72 ID:qQW/bmdN.net
まだSC-NE40「2」使うことにびっくり

722 :不明なデバイスさん:2021/06/27(日) 13:17:56.55 ID:LdsNIzgt.net
ちょっとスレチ気味なんだけど知ってる人いたら教えて

hgw------スマホ-----タブレット
    ↑       ↑
  公衆回線で  テザリング
   VPN接続

という構成にした場合タブレットはhgw配下の宅内lanにアクセスできるかな?

723 :不明なデバイスさん:2021/06/27(日) 15:40:08.40 ID:3AUCI+pZ.net
スマホのテザリングでNAT挟むから基本無理じゃないかと
めっちゃ遅くなりそうだけどタブレットもVPN接続かな

724 :不明なデバイスさん:2021/06/27(日) 16:34:31.79 ID:QeNOCABB.net
いま車の点検待ちでトヨタにいるんだが、スマホ2台あるしHGWにVPNでつなげるようにしてあるし、店のauのwifiスポットに繋いでやってみよかと思ったがそもそもWi-Fiとテザリングは同時には無理だった

725 :不明なデバイスさん:2021/06/27(日) 19:42:29.32 ID:gDdV6pHD.net
>>723
そのNATを、モバイルデータ通信でなくVPN接続側に設定できるようなスマホであれば可能じゃないかな
ただし多くスマホでは、モバイルデータ通信側に固定されてて他には変えられないんじゃないかとは思うけど

>>724
Bluetoothでテザリングできるものを用意するとか
インターネット側はWi-Fiスポットではなく、有線LANアダプタを繋いで有線LAN経由にするとか

726 :不明なデバイスさん:2021/06/27(日) 21:34:50.95 ID:Mklo6hsv.net
>>722
HGWでなく自前のIPsec/L2TP、タブレットでなくスマホで試したけどダメ。
図だとタブレットになるデバイスはスマホのキャリア回線接続の扱い。

タブレットからHGWにVPN接続すれば良いのでは?

727 :不明なデバイスさん:2021/06/28(月) 00:32:53.32 ID:JKrAnaAZ.net
タブレットがWiFi専用モデルなんだろ多分

728 :不明なデバイスさん:2021/06/28(月) 19:20:15.27 ID:WSoieopW.net
だからタブレット側をVPNクライアントしてみれば?って話でしょ

729 :不明なデバイスさん:2021/06/28(月) 19:59:40.75 ID:jWW9arJO.net
ドコモの5Gホームルーターが最強
https://www.nttdocomo.co.jp/home_5g/

工事不要
コンセントに挿すだけ
データ量無制限
5G高速通信対応
下り4.2Gbps
月4500円 (税込4950円)
スマホも契約すれば1100円引きで月3400円(税込3740円)
固定電話回線は解約してよし
2021年8月下旬提供開始

730 :不明なデバイスさん:2021/06/28(月) 20:03:15.86 ID:+Zx7u014.net
>>729
コピペ注意

731 :不明なデバイスさん:2021/07/06(火) 09:15:31.05 ID:3OKN6DSn.net
>>729 今でもNCP-HG100に楽天mobileで可能だぞ。バンド固定が面倒だけど。
いずれにせよ固定回線の代わりになるようなものじゃないよ。

732 :不明なデバイスさん:2021/07/06(火) 14:06:38.05 ID:LIHi/TtZ.net
>>729
下り4.2Gbpsってルーターから先が実測10-100Mbps強しか出ないのに最強もクソもねーw
有線ならプロバイダ選べば800Mbps出るのに

733 :不明なデバイスさん:2021/07/06(火) 21:54:03.37 ID:s3nWwV3a.net
わざわざ安価つけなくてもAirの正体知ってれば誰も手出さんやろ
と言いながら >>729

734 :不明なデバイスさん:2021/07/07(水) 01:42:55.25 ID:zcXbi0RM.net
端末の価格がまだ分からん。

735 :不明なデバイスさん:2021/07/08(木) 07:11:59.84 ID:3XTHjy87.net
フレッツ・ジョイントに対応してるtransix採用ISPって結局IIJだけなんですかね?
もしかしてIIJすら現状では対応していない?

736 :不明なデバイスさん:2021/07/08(木) 07:42:37.98 ID:2QXmlI+7.net
対応していません

737 :不明なデバイスさん:2021/07/08(木) 22:25:34.54 ID:uIYirH1A.net
iijは別売ルータ買わないと使えない

738 :不明なデバイスさん:2021/07/16(金) 02:34:39.80 ID:JxEtksgJ.net
4.2Gbpsなんて有限の電波の帯域食いつぶすだけなのに

739 :不明なデバイスさん:2021/07/16(金) 02:54:53.96 ID:mI9l+lsF.net
ミリ波諦めた5Gなんて4Gと変わらん

740 :不明なデバイスさん:2021/07/16(金) 20:43:33.85 ID:QUixtLI5.net
XG100NEいまだにひかり電話に対応しないな
電話屋なのに

741 :不明なデバイスさん:2021/07/17(土) 11:06:57.26 ID:qYvxcbB9.net
ででで電信屋だし……

742 :不明なデバイスさん:2021/07/17(土) 14:36:48.39 ID:VOb4Lmvu.net
デンデンデデンデン

743 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 15:04:29.09 ID:kd0i92CT.net
PR-400NE(ver8.04)でインターネット接続しているが有線接続のデスクトップ(windows10 64bit)
や無線LAN(BR設定)経由のノートPC、WiFi接続のスマホいずれの端末もインターネット
アクセスが出来なくなっている。ルーター(PR-400NE)に接続しルーターから8.8.8.8への
接続試験をするとリプライがちゃんと帰ってくる。しかし、DNSの名前解決が出来ていないのか
ブラウザでは接続出来ない状態が続く。頭にきて、ルータの再起動(ルータメンテナンスにて)
を実行して回復することもあれば、2回繰り返してもダメな時もある。
最終手段としてルーターのACアダプターを外してまた繋ぐと回復する。
こんなことが2日に一回・・連日の場合もあるので困ってます。
ちなみに、プロバイダはぷららで5月にルータ交換をしたけども状態は変わらず。
OCNバーチャルコネクト(IPoE)での接続ですが、交換前はPPPoEでの接続でしたけど
同じでした。ぷららのDNSアドレスは220.220.248.2と220.220.248.10です。
気になるのはルーターの経路情報取得ログで接続エラーが結構出てる点です。
ぷららのサポートに聞いてもルーターのログ分析はNTTの機器なので・・わからない
という事を言われました。
いったい何が起きてるの?わかる人いる?

744 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 15:15:04.39 ID:23yZ/WdU.net
NTTには問い合わせ済なん?

745 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 15:27:50.45 ID:a1lWc6PR.net
>>743
ルーターから8.8.8.8へは通信できているようだが、端末から8.8.8.8へは通信できるのか?
また、8.8.8.8でIPv4の通信ができることは確認できるが、そのとき端末からIPv6での通信はできるのか?
「DNSの名前解決が出来ていないのかブラウザでは接続出来ない状態」というのは、何のブラウザ使ってるのかわからないけどブラウザのエラー表示からどの問題なのか区別できるのは?
OCNバーチャルコネクトを利用しているのに、ぷららのDNSアドレスが突然出てくるのはなぜ?

746 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 15:28:35.84 ID:a1lWc6PR.net
× 区別できるのは?
○ 区別できるのでは?

747 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 18:01:00.58 ID:cwtUNgdl.net
>>743
つぎの2つのコマンド結果でわかるだろ
nslookup google.com
nslookup google.com 8.8.8.8

748 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 18:57:12.53 ID:2wR3wXLn.net
名前解決できてないかもしれないというのであれば
それこそgoogleDNSに一旦切り替えて確認しろよ

プロバイダのDNSが死ぬなんてこと
ぷららーとしては数年に一度は当たり前に起きることだから

749 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 19:06:13.04 ID:SSt/o8a5.net
変に若しくは中途半端に知識持った(正しいとは言ってない)奴ほどめんどくせーもんはない。
あーだこーだやる前にNTTに電話しろ、話しはそれからだ

750 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 19:55:14.92 ID:c5/oNQPR.net
1個ずつ着実に切り分けをしよう
わけがわからず手当たり次第やっても何も解決しないよ

751 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 22:30:58.20 ID:kd0i92CT.net
ルーター(PR-400NE ver8.04)からのPing 8.8.8.8はOKだし、DesktopのPCのCommandcom
からのPing 8.8.8.8もOKになります。ブラウザ上では「このサイトにアクセスできません・・
の最後にDNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG」と表示されてます。
もちろん、ぷららへの問い合わせ中ではあるのですが・・。

752 :不明なデバイスさん:2021/07/22(木) 23:02:50.58 ID:OIKUOVXP.net
ipアドレス8.8.8.8
つてDNSてすね。
webサービスってやっているの!

753 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 04:09:04.03 ID:GgzRbCq9.net
>>751
>>747の結果は?

8.8.8.8はping okなんだからpr-400neのdnsに8.8.8.8を入れれば済む話だとは思うが

754 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 05:57:04.32 ID:u+Z7YzHW.net
ルーターの問題なのかノードの問題なのかはっきりしない書き込みだな。
ルーター。グーグルのDNSを設定しました。
で、ノードのDNSはなんなんだ。192.168.1.1(またはデフォルトゲートウエイ)なのか。
それともグーグルのDNSなのか。
nslookup, digをたたく前に根本的なことを見落としてるような気がするんだが。

>>749
これ

755 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 10:44:34.04 ID:7Wuzfogw.net
AkamaiのDNS障害のせいかと思ったら
発生はそれより少し早いのか

756 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 11:11:02.51 ID:u+cwhSBv.net
>>743
やっぱりNTTの光回線+適当なプロバイダ契約いくつかのほうがいいな
コラボなんて安くもないのになぜ導入するのかが不思議

コラボじゃないならNTTに問い合わせればいいだけでは?

757 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 12:17:50.23 ID:QtDWePxt.net
大幅に安くはならないが、フレッツ+ISPより絶対に安いので普通の人はコラボ選ぶでしょ。
コラボ選ばない俺情強って事は全くなくて、本流からズレてるってだけって事は認識した方が良い。

758 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 12:22:39.37 ID:f0Mwr9ML.net
今契約する人はほぼコラボだし、現にコラボの方が安い

759 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 13:41:30.05 ID:u+cwhSBv.net
わざわざ他人に情強って使う人って変わった人が多いけど
にねん割とか毎月100円分のポイントがつくから
あまり変わらないどころかキャッシュバックだけ多くて毎月高くて長期間縛りのあるコラボより安い
って前から言われてなかったっけ?

760 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 13:42:17.54 ID:u+cwhSBv.net
みんなコラボで毎月いくら払っているの?

761 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 13:57:07.38 ID:/We1jsCQ.net
>>760
5170円

762 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:10:23.48 ID:u+cwhSBv.net
例えばソネットコラボ、マンションだと
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/collabo/price.html
合計4,928円
しかも36か月契約で更新月以外は解約金2万


うちが払っているNTT東フレッツマンションギガラインなら
NTTに3,795円
にねん割-100円
毎月のポイント-100
プロバイダに700円
毎月合計4100円ほど

にねん割の違約金1650円

速度もIPv4のPPPoEで400Mbpsほど出てるし
プロバイダも適当に変えたり増やしたりできる

みんなどうしたの?

763 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:15:52.28 ID:/We1jsCQ.net
>>762
安くて速度が出ていることが自慢できて良かったねw

764 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:20:28.93 ID:u+cwhSBv.net
あー光電話か
フレッツなら光電話月500円
固定電話って外に出ると電話に出れないし変な電話が多いし
スマホのIP電話アプリに移行して固定電話はもう解約

765 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:22:46.62 ID:u+cwhSBv.net
ってか休みだからってなんで俺光電話付き専用のスレを開いたんだよww

766 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:32:20.37 ID:QtDWePxt.net
へ?例えばぷららなら単純月額税込3960円な訳だけど。

違約金とかすぐ言い出すけどさ、
普通の家庭引っ越しするか携帯会社換えてセット割り付けようとし無い限り、
数ヶ月単位で変えるとか面倒なことしないから。

つかこれ以上はスレ違の話しなんで、プロバイダー板行こうか

767 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:40:08.26 ID:u+cwhSBv.net
光電話引いていた時のNTTファイナンスの明細出てきたけどやっぱりNTTに毎月4600円
プロバイダパック600円
にねん割ポイント-200円
だからほぼ5000円

光電話は解約したけどPR-500KI使ったままだからやっぱこのスレにいて普通だわww

768 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:40:10.35 ID:5FZPeQbI.net
コラボは最初のキャッシュバックとモバイル回線とのセット割くらいかなぁ利点は

769 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 14:54:21.58 ID:u+cwhSBv.net
その時々で速度がある程度出て安定しているプロバイダが選べるからわざわざフレッツなんだし
コラボはプロバイダが速度出なくなった時原因の切り分けが難しくなる

重要なインフラなんだから不安定なコラボはやめたほうがいいと思うけどな
大体回線の帯域を十分確保してないから安いコラボは遅くなりやすいんだし

770 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 15:33:14.79 ID:f0Mwr9ML.net
オッケー。解った。

771 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 15:43:42.22 ID:AHDByQiF.net
コラボってHGWでトラブった時に
ISPにはIPoEは分からんと言われ
NTTには契約外なので介入出来ないと言われる
結構な落とし穴

772 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 16:09:18.15 ID:hCyPvsYe.net
もっともっと割適用組が最強

773 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 17:33:02.58 ID:hybxz1Ro.net
>>771
それな
フレッツのが融通聞くんじゃねえかな
コラボやめたいわ

774 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 19:38:35.59 ID:lVEoVPYJ.net
ひかり電話契約してるならNTTのサポート最強だからコラボはやめたほういいね
ルータ不調の時とか電話すれば即日発送してくれるし

775 :不明なデバイスさん:2021/07/23(金) 21:20:00.88 ID:jr+fp0Xj.net
>>769
すごいね

776 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 01:53:57.51 ID:HvF1Gi+w.net
光コラボだとNTTのレンタル機器交換とかが融通きかないってのはまだわかるが
速度に関しては今じゃ光コラボのがIPv4 over IPv6などが優先的に提供されてたりするから遅くなりやすいってのは間違いなんだよな

777 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 02:01:43.12 ID:QfFNZY9S.net
IPv6でつながるサイトって極端に少ないしIPv6を押し付けられているのも戦争で負けた国だけだよ
nslookup www.youtube.com
nslookup www.usa.gov
とかでもIPv4アドレスしか出てこない
騙されてる日本人が多すぎ

778 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 02:06:39.43 ID:XC09j1X6.net
釣り針がしょぼすぎる

779 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 02:34:35.40 ID:QfFNZY9S.net
コラボで騙された人がIPoEでも騙されているから無知は罪

780 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 02:51:50.65 ID:8jg5XDBR.net
AAAAフィルタされてるだけだろ

781 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 03:11:25.21 ID:QfFNZY9S.net
こんなのあるんだな
だが安心してほしい
IPv6使っても速度は一緒
https://minsoku.net/

782 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 05:14:45.39 ID:AyM9+GL9.net
こんな場所見てるのにIPoE(IPv4 over IPv6)はIPv6の為だけじゃないってのわかってないやつまだいるんやな…

783 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 08:58:49.23 ID:XqOjuqi2.net
そんなものNTTの都合のためでしかない
そもそもNTTがまともに情報公開しないで総務省とコソコソやっているから

784 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 11:37:33.61 ID:1gB3ekBy.net
>>782
何が言いたいのか分からん。

785 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 11:47:49.40 ID:BG1nHC2e.net
>>781
めちゃめちゃ情強ですね

786 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 11:57:45.22 ID:m+cTMBoA.net
>>782
逆だろ

787 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 14:58:35.47 ID:10v35ABJ.net
NTTがプロバイダーをしたら、こんなにややこしく成らなかった

788 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 15:01:59.94 ID:oa5VR2o+.net
法律

789 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 17:12:20.99 ID:lO7Lmefi.net
>>788
それを分かってて言ってると思うよ。日本のネットがややこしいことになってる原因の一つだから。

790 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 17:15:22.82 ID:oa5VR2o+.net
いやNTT東西がやってたら無問題というものでもないと思うが

791 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 17:20:46.52 ID:I4cRSSAm.net
光自体はNTTあるけど結局ややこしいワケで

792 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 17:51:34.65 ID:oa5VR2o+.net
ひかり電話に使ってる6年前に買ったコードレス電話機のニッケル水素電池を買い換えたわ。
電話機ごと買い換えようかとも思ったが、別に壊れてないし、買い換えても何もたいして変化してないので、バカらしいと思い直して電池だけにした。

793 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 22:24:28.90 ID:KBwYYUrf.net
ウチのパナの電話機も先週電池交換したがオーム電気の互換品の方が電池容量多くて半額だったわ
ってスレ違いやな

794 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 23:13:18.57 ID:4rM29PR5.net
>>747
ありがとうございました。
現象が再現したんで、さっそく次のコマンドを入れてみました。
nslookup google.co.jp

DNS request timed out
timeout was 2 seconds.
サーバー:UnKnown
Address 2400:4051:c620:ce00:1266:82ff:feb3:a43a

次にDNSを8.8.8.8指定にすると
nslookup google.co.jp 8.8.8.8
サーバー:dns.google
Address 8.8.8.8
権限のない回答:
名前:google.co.jp
Addresses: 2404:6800:4004:807:2003
172.217.27.67

何となくV6のDNSが無応答になっているような感じですね。
ぷららに話したら、V6の接続からPPPoEの接続に変更してくれました。
しかし、現象は再現しています。

nslookupコマンドは使ったことがありませんでしたけど役に立ちますね。
ありがとうございました。

解決したら報告します。

795 :不明なデバイスさん:2021/07/24(土) 23:35:33.43 ID:m+cTMBoA.net
>>794
とりあえずpcだけの解決策
ipv4設定でdnsの欄に8.8.8.8を設定する
2つ目は空欄
ipv6のチェックを外しをオフにする

796 :不明なデバイスさん:2021/07/25(日) 00:22:52.99 ID:rNsTkSQF.net
この人が何に悩んでるのか分からんし、何をしたいのかよくわからんのだけど。
ipv4のDNSはgpdnsを使いたいんだよな。
んじゃ、ipv6はispのをつかうのか?
2001:4860:4860::8888はつかわんのか?
わけわからん。

797 :不明なデバイスさん:2021/07/25(日) 12:14:10.23 ID:n726aHNQ.net
>>794
とりあえずAtermをどう繋いでいるのかを知りたい

798 :不明なデバイスさん:2021/07/25(日) 13:05:55.33 ID:GzpIFCBB.net
>>794
あとPR-400NEのIPv6セキュリティのレベルを早急に[高度]にすべき

799 :不明なデバイスさん:2021/07/25(日) 13:34:46.22 ID:ucW/IdJM.net
>>794
> 何となくV6のDNSが無応答になっているような感じですね。

それだけでは、DNSが無応答なのか、それともIPv6の通信が一切できなくなっているのかの区別がつかない
現象が起こっているときに、DNS以外ではIPv6の通信はできるのか?

あとIPv6アドレスはそのまま貼り付けない方が良いよ
そのIPv6アドレスの前半(プレフィックス)は回線ごとに一意のものだし、後半ではMACアドレスがわかるし
たとえば茨城県だなとかわかっちゃうよ

800 :不明なデバイスさん:2021/07/25(日) 13:35:22.56 ID:PgnKyznk.net
>>797
PR400NE -- HUB(GS908L) -- AtermWG1800HP(BR)
(PPPoE) -- AtermWG1400HP(BR)
Atermはブリッジにして使っています。
尚、ネットワークは192.168.0.0/24です。
GateWayはPR400NEで192.168.0.1/24にしてます。

ぷららから連絡があり、昨晩、一昨晩現象の再現を話したところセッションが切れたログ
が記録されていた。自宅内の問題ではないようなのでNTT故障に故障対応依頼をします。
早速、NTTからも連絡があり@訪問して調査するA現象再現時フリーダイヤルに連絡する
B様子を見る、の三択を問われたので、Aを選びます。としたけど・・
NTT側はどうも、プロバイダ側の混雑から来る事象と疑っているみたいです。
どうなることやら。

801 :797:2021/07/25(日) 13:41:25.25 ID:GzpIFCBB.net
>>800
とりあえず>>798のセキュリティ対応は済んだ?
話はそれから

802 :不明なデバイスさん:2021/07/26(月) 11:54:14.15 ID:FAhLeoCk.net
PR-400NEのIPv6セキュリティのレベルを早急に[高度]すべきである。!

早速やってみました。
昨夜は再現しなかったよ!

NTTの故障担当では別なPR-400NEに交換して様子を見る・・という提案があったので
送ってもらうことにしました。
再現しないと良いな!

803 :不明なデバイスさん:2021/07/26(月) 15:14:44.47 ID:LBKzWwHu.net
>>802
高度にしろと言ったのはDNSの件とは関係ない
IPv6アドレスを晒していたから忠告したまで

IPoE環境でHGWのIPv6セキュリティレベルを標準にしていると
フレッツ網の利用者間ではファイアウォールを有効にしていても
LAN内の機器のIPv6アドレスさえ分かればアクセス可能となる

その意味を理解していないのであれば
ネットワークコマンドの結果は安易に貼り付けるべきではない

代替機が送られてくるとのことだが、基本的にIPv6アドレスは変わらないので
今回と同様に高度に切り替えておくべき

804 :不明なデバイスさん:2021/07/26(月) 21:09:36.77 ID:hs542SJR.net
代替機にしたらHGWのIPv6アドレスは変わる
インターフェースIDはMACアドレスから生成してるし、代替機のMACアドレスは元のMACアドレスとは違うから

ということで、元のIPv6アドレスではICMPエコー要求への返事が返ってこないようになったなら
それはHGWを交換したときなのかもしれない
(IPv6セキュリティのレベルを高度にしててもICMPエコーの返事はするから、外からもわかる)

あくまでアドレスが変わるだけで、プレフィックスはそのままだけどね

805 :不明なデバイスさん:2021/07/28(水) 21:56:49.57 ID:F8xEwmoh.net
>>803 >>804
本日午前中に代替機が届きましたので早速交換しました。3日間現象は再現してません。
IPV6はややこしいですね。貴重なアドバイスありがとうございました。

806 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 12:38:03.74 ID:W/F1BhPQ.net
onuについてお聞きします。
昨日昼頃落雷と豪雨がありました。
夕方帰宅してからネットを使用したところ、下りが5m程度しかなく、上りが100m程度といつもどおりでした。
onuの電源を入り切りしたところ、認証と光回線のLEDが消灯したままとなり接続できなくなりました。
これは何が考えられるでしょうか。
上り下りの差が大きすぎるので、光コードの断線とかでしょうか

807 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 13:02:58.14 ID:/6ChDO/Y.net
>>806
ケーブルがダメな可能性もあるし、ONUがダメな可能性もある
どちらにしても、光コンセント〜ONUのケーブルを折ったとか差し込みが甘いとかを除くと自分では何ともしようがないから
回線の契約先に相談

808 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 13:03:52.15 ID:5Vk8QB+2.net
ONUから外はNTTの責任範囲なのでまずNTTに電話しろよw
ここに来ても治んねーぞ。

809 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 18:39:57.14 ID:5cqtHz7v.net
落雷と言ってる時点で見当がついてるでしょ。
下りが5m、上りが100mか。

上りの道の方が家から長く延びてるんだな。

810 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 19:01:13.02 ID:B2cSKlmp.net
もう9年経ってるのでひかりケーブルを張り替えてみようと思います。onuの故障は無料ですがケーブル交換は依頼すると24000円もかかるので自分でやってみます。
gponなんですがカバーが固くてはずれない

811 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 19:07:48.32 ID:B2cSKlmp.net
>>809
電源を入り切りする際、本体を手元に寄せたのですが、その際にケーブルが破損したのだと思います。雷は関係なさそうです

812 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 19:30:03.93 ID:5cqtHz7v.net
MbpsではなくてMeterでからかったのに、微妙に話が繋がるのやめて欲しい。
マジレスするとケチらないで業者にやってもらった方がいいと思うゾ。

813 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 19:30:38.76 ID:B2cSKlmp.net
フタはなんとか外せました。とりあえずアマゾンでケーブル取り寄せます。約1500円
これでだめならonuなので心置きなく依頼できます。

814 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 19:59:44.81 ID:97D1nXQr.net
え、ひかりケーブルってどこからどこまで張り替えようとしてるのよ…

815 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 20:04:57.39 ID:B2cSKlmp.net
壁コンセントからonuまで5メートルです

816 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 20:07:20.41 ID:B2cSKlmp.net
ちなみにonuの製造年月日は08年でした。うちに来たのが12年です

817 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 20:19:37.79 ID:SgfneHoA.net
室内なんてほとんど劣化なんてしないのにウマシカじゃねーの

818 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 20:41:32.32 ID:B2cSKlmp.net
掃除などで動かしているうちに少しずつ劣化したのだと思います。光回線と認証が消灯してるので

819 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 20:51:50.40 ID:/6ChDO/Y.net
>>815
局舎から光コンセントまでが大丈夫だと考える理由は何かあるの?

820 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 21:01:39.26 ID:B2cSKlmp.net
>>819
ないです。その部分を壊すような使い方はしてないのですが、もし高額な請求なら解約しようかとも思います

821 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 21:06:09.15 ID:97D1nXQr.net
曲げフリー犬が噛んだりしたら切れるけど、見た目問題ないならまず壊れないな

822 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 21:13:47.68 ID:97D1nXQr.net
てか落雷の件はなんだったのw

823 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 21:15:28.64 ID:xE7OFfZK.net
中華料理屋楽雷軒

824 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 21:15:53.19 ID:InUxCELX.net
本人が替えたいと言ってるんだから生暖かい目で見守ってやりゃいいじゃんw
結果はどうであれやれば納得するだろう

825 :不明なデバイスさん:2021/07/30(金) 21:22:15.52 ID:B2cSKlmp.net
>>822
自分でも因果関係がよくわからないです。帰宅したら激遅、onuのonoff時、宅内コードに触れて少しズレから断線。認証、光回線ランプ消灯かなとみてます

826 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 08:41:05.09 ID:4AVEpZKx.net
光ファイバー、そんなに簡単に折れないけどな、意外と丈夫なんだぜあれ。
最小の折り曲げ半径が普通30mm位だがこれもすぐ折れるわけじゃなく、減衰が大きくなって通信が遅くなるだけ。

827 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 09:45:13.78 ID:YkU1dCze.net
SPDIFケーブルに変更するのか面白そう

828 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 10:39:41.03 ID:Y/+JYNPU.net
なんで勝手に自分で切り分けしようとしてるの

829 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 12:56:31.56 ID:wNUq7tRg.net
同じこと思った。
業者機器なので任せればいいのに
自分でやるのが楽しみということ?

830 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 13:52:50.06 ID:v/uDo0xO.net
>>829
高額請求が来ると困るのでケーブル交換で済むなら済ませたいということです。
あるいは見積もりを聞いてから解約して他社で入り直す事も考えています。
雷かどうかは解らないので。他の機器に異常もないですし。

831 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 13:55:02.97 ID:v/uDo0xO.net
onuの故障についても、電源入り切りする前は遅いながらも稼働していて、入り切り後に故障なので自分の過失になるかもしれません。心配です。

832 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 14:09:41.34 ID:h4xAlMO7.net
>>831
数回電源が切れた、だけなら過失にはならないから安心しろ
むしろHGWのルータ部分がハングしたらonuが生きてても電源断するしかないわけで
調子悪ければ電源入れ直しは通常利用の範囲だよ

833 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 14:09:54.93 ID:xI/FHfY7.net
テスターで導通確認してもらうのが先なんだけどな。

834 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 14:33:51.35 ID:v/uDo0xO.net
昨日、会社からサポートに電話して状況説明しました。
ONUの型番がわからないと答えようがないと言われ、在宅時に電話し直すように言われました。
今日、帰宅してから電話します。

835 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 14:36:49.15 ID:v/uDo0xO.net
余談ですが、故障したその日にTryWiMAXの手配をしたところもう届きました。これで2週間は持ちこたえられます。
速度も30Mbps程度でていて欲張らなければ支障なく使えます。

836 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 14:41:20.44 ID:ggxsuLvp.net
>>826
しかも、その程度なら折れたわけじゃないから
曲げたのをまっすぐに戻せば、減衰も元に戻る

>>831
入り切り後に故障、よりは
パケットロスが多すぎて遅かった
パケットロスが多すぎるせいで認証が通らない
電源切る前は、パケットロスが多くないうちに既に認証済んでたからランプ点灯して使えてた
という方がありそうだけどな

後出しで、たとえば電源ランプすら点灯しないとかが出て来るなら話はまた別だけど

837 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 15:04:49.06 ID:v/uDo0xO.net
>>836
いえ電源ランプとUNIは点灯しています。

838 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 19:53:30.72 ID:h4xAlMO7.net
>>837
ルータ部が調子悪いんじゃない?
HGWのpppoe設定外して別ルータからpppoe接続してみたら?

839 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 20:03:13.52 ID:3KoVzd/P.net
ン、HGWなのか?

840 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 20:12:05.15 ID:uwTAzxEc.net
いや、ONUだ。
ていうか光コード買ったり勝手にどんどん突き進んでるからほっとけいw

841 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 20:21:24.46 ID:4qhWswvm.net
この流れいつまで続くの

842 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 22:26:47.29 ID:egeti17i.net
ONUのacアダプターから雷が入ったのが原因です

843 :不明なデバイスさん:2021/07/31(土) 23:33:42.16 ID:RSIrEjbA.net
夕方、サポートに二度目の電話をしたところ、こちらの状況を説明する前に何故か別の者から折り返しますという話になりました。
ただ、今日は折り返しできません。明日以降になります。ということで今日は進展なし

844 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 00:29:15.88 ID:jiz8FAkb.net
サンダーカットつけとけよ
ドフなりオクなりで手に入る

845 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 01:06:44.48 ID:z3R8Odg3.net
NTT光、プロバイダはBIGLOBEにてPR-400MIを使っています。
3時間に2分程度、ネットの接続が切れてしまい、機器を交換したのですが一緒です。
PR-400MIを使わず別のルーターを使いたいのですが、PR-400MIを外して代わりのルータにてipv6オプションを使うことは可能でしょうか?

846 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 02:51:10.58 ID:H1WiAD8u.net
>>845
可能だけどネットが切れる原因はHGWで確定?
PCだったりしないの?

847 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 02:56:55.94 ID:z3R8Odg3.net
>>846
・ブリッジモードのWIFIルーターを3つほど買い換えても全く一緒
・有線のパソコンでも無線のスマホでもその間は通信出来なくなる
・PR-400MIから直接繋いだPCでも同様の問題が起こる
・念のためNTTの方にその旨を伝えて通信がおかしくないか測定して貰ったが通信自体は大丈夫だと言われた
という感じなんですよね
PR-400MI自体も変えてもらいました。ですが一緒です。
PR-400MI由来の問題、もしくはもう家に来るまでの回線の問題なのですがそれは大丈夫だと言われたので(どこまで本当か分からないが)、、

848 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 03:44:14.74 ID:H1WiAD8u.net
>>847
PR-400MIの通信ログとかは何も出てない?
PR-400MIが原因ならログが出ていると思うんだよね
PR-400MIとPCを有線で接続、その他機器を全て外しても再現するか確認した方がいいな。

849 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 03:55:41.71 ID:H1WiAD8u.net
>>847
切れたのがどこか?だよね。
とりあえず経路は以下3つに分断できる
ntt-onu
onu-hgw
hgw-pc/ap

上2つはhgwを交換してるし無害かな?とは思う
onuが悪ければhgwにログが出るだろうしnttも把握するはず

3つ目だが、いろいろ機器が接続されてているかと思う
・PCはNICのプロパティで省電力設定を全てoffにする
・なるべく接続機器を減らす
これで再現試験かな、と。

最近は聞かないけどNICの省電力設定が悪さをする時があるのでその辺かな、って気がするね

850 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 07:51:18.22 ID:ECIqTSt2.net
>>845
「3時間に2分程度」がまず分からん。
3時間ごとに2分切れるのか?
もし3時間ごとに切れるのであれば、
それは12時, 3時, 6時のように決まった時間なのか。
はたまたHGWなりルーターを再起動したときから3時間経って一度きりのことなのか。
何を基準に3時間といってるのか分からん
レーダー照射とかも疑ったが有線でも起きてるなら関係はなさそうだけど。

通信できなくなったときのPR-400MIのログの確保とNTTとBIGLOBEに送りましょう
この件をBIGLOBEにも伝えましょう
通信できなくなったときに
・HGWの管理画面(192.168.1.1かな)に繋がるか確認しましょう
・ping www.google.comを叩きましょう(到達できないって怒られるな)
・traceroute www.google.comを叩きましょう
・nslookup www.google.comを叩きましょう
・LAN内にあるパソコンからパソコンにアクセスできるか確認しましょう
※pingでもtracerouteでもいいけど、win10ならicmpに応答するようにしましょう
※www.google.comのIPを調べてipじかうちでどんな応答が返ってくるかも調べましょう
可能ならHGWを最新のモデルに交換して貰いましょう
※渋られるけど粘りましょう

ネットワークの繋がらないトラブルはping, traceroute, nslookupでだいたい検討をつけられる。

HGWの有線ポートにつないでもLANからwanにでていけない。
かつNTTの局舎からHGWまでの経路になんの問題もないなら、
DHCPとDNSを疑う。3時間ってIPのリース期限切れだったりしないか?とも思ってしまう。

ま、ごちゃごちゃ書いたけど、繋がらないのがLANからwanだけなのか。
はたまたLANないもだめなのかで話が変わってくる。
頑張って切り分けて。

851 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 07:54:11.26 ID:m1DXAYku.net
はい

852 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 07:56:04.10 ID:ECIqTSt2.net
※pingでもtracerouteでもいいけど、win10ならicmpに応答するようにしましょう

これは、同一のネットワークセグメント(LAN)にいる
win10とwin10で疎通確認するときね。
pingでもいいし。tracerouteでもいい。
なんなら\\コンピューター名またはipでもいい。

853 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 08:01:23.05 ID:ECIqTSt2.net
繋がらなくなったとき、PCなりスマホのIPが
リンクローカルアドレスになってないかもかくにんしたほうがいいかもね。
169から始まるIP。

854 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 11:44:25.78 ID:EYm942bM.net
先日からONUの故障の件で書き込んでたものです。今日、いきなり使えるようになりました。
昨日夕方外出した際、道路にNTTフィールドテクノの車両が大小4台停まっていて、マンションのエントランスにも作業員がいました。
新規の工事かなと思っていたのですが、今朝、電源を入れてみたら認証、光回線ともに点灯しました。
また、スピードテストの数値がこれまで200Mbps台で頭打ちだったのが、380Mbpsまで出るようになりました。
よくわかりませんが、とりあえず解決しました。お騒がせしました。

855 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 13:30:30.23 ID:1Cs7kCpC.net
>>845
PR-400MIの中の、ルーター部を使わずかわりに別のルーターを使うことは可能
しかしPR-400MIを使わずとなると、回線の契約先に頼んでPR-400MIの交換機を出してもらうとかでなければ、かわりに使えるONUは無いのでその光回線を使う手段がなくなる

>>850
それに加えて、それらをIPv4とIPv6それぞれについて確認する
たとえばWindowsでgoogleへのpingであれば、ping -4とping -6それぞれ確認する
IPアドレス直打ちは、IPv4アドレスとIPv6アドレスとでそれぞれ確認する
など

>>854
> ONUの故障の件で書き込んでたものです

それはそもそもONUの故障ではなかった
パケットロスが多すぎ、その原因は局舎から光コンセントまでの間にあった
ではないの

856 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 15:47:57.58 ID:H1WiAD8u.net
>>855
pr-400miのonu部分だけを利用することもできるだろ。
v6プラスならipoe ipv6がpr-400mi配下のルータに届けばいいんだから。
pppoeならpppoeブリッジが有効になっていればいい

857 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 17:26:44.44 ID:pp/Bn64f.net
>>854
とりあえず直ってよかったですね
あと故障でいきなり高額請求とか普通無いので
素人考えであれこれするより
最初から故障受付に電話しましょう

858 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 17:47:49.63 ID:EYm942bM.net
>>857
ありがとうございます。
コラボ回線なのでNTTみたいに優しくないだろと思ってました。
ONU自腹交換7万くらいを覚悟してました。

859 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 18:44:03.58 ID:KK6k1CJd.net
>>858
そんなんないないw

860 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 19:16:51.49 ID:6XpjQ8yM.net
ONUは通信事業者の持ち物
故障修理も無料

861 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 19:44:25.91 ID:1Cs7kCpC.net
>>855「PR-400MIの中の、ルーター部を使わずかわりに別のルーターを使うことは可能」
>>856「pr-400miのonu部分だけを利用することもできるだろ。」
この部分については同じこと言ってると思うんだが何か違うのか

v6プラスがHGW用で開通してる場合は、IPv6 IPoEが配下のルーターに届いてもv6プラス利用はできない
HGW用で開通してるとマップルール配信サーバーを利用できないから

>>845の場合はv6プラスでなく、IPv6オプションと言ってるので
HGW用で開通していてもマップルール配信サーバーを利用できて使える

862 :不明なデバイスさん:2021/08/01(日) 19:48:40.88 ID:j8hWK4Ks.net
>>854
ファイバーをポチった人?
たぶん、君がファイバーをポチっている間に、
ご近所さんが遅いってクレーム入れてくれたんだろ。

863 :不明なデバイスさん:2021/08/02(月) 08:52:26.33 ID:XPMd0Yim.net
これよりも速度が遅い時はクレームを入れよう
https://pbs.twimg.com/media/EtCDlrGUUAgIedc.png
https://pbs.twimg.com/media/EtCDl15U0AEOvsr.png

864 :不明なデバイスさん:2021/08/02(月) 09:11:46.67 ID:QkAUiujo.net
863が極論っていうクレームを

865 :不明なデバイスさん:2021/08/02(月) 09:15:22.05 ID:4BIszj5f.net
何回も何回も見た画像

866 :不明なデバイスさん:2021/08/02(月) 21:55:16.52 ID:maiwqFzT.net
ping2桁って多くね?

867 :不明なデバイスさん:2021/08/04(水) 00:27:54.18 ID:GfKExpt5.net
ルータコンセント抜かないと繋がらなくなったわ
電話めんどくせ
メールでさっさと最新交換してくれや

868 :不明なデバイスさん:2021/08/04(水) 00:38:19.23 ID:G1ZoQ3lN.net
113そんなに面倒だっけ

869 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 12:47:55.73 ID:+jCaBD+n.net
ヤフオクなどのオークションで
相変わらずRT-500シリーズやRX600シリーズ売られてますが、ルーターとしては
使えるのだろうか?
レンタルしかないはずですが、購入済みなどの説明あるのも見かけるので
違約金払って購入した物が出回っているのかな?

870 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 14:08:20.34 ID:RTDqIK76.net
HGWで言うところの上半身、ひかり電話ルータ部分は使えてしまう
下半身、ONUはMACアドレス認証に引っ掛かって使えない

871 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 18:01:28.19 ID:GHtlK6is.net
nifty@光のコラボでADSLから変えたんだけどちょっと疑問点が

1:RX-600MIっていうホーム端末が設置されたんだけど、これはレンタル品なのか、それとも私の所有品になったのか?
型番に「レンタル品」みたいな表記は無く、レンタル料金も掛かっていません。

2:端末が故障した場合の第一対応はどこ?
最初はどこに連絡するべきかってお話です。NTT東なのか、Niftyなのか
利用規約とか契約書みたいのもよーく読んだけど分かりませんでした

872 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 18:02:13.81 ID:B9tAPr4X.net
>>871
1レンタル
2ニフティ

873 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 18:28:01.18 ID:gZl/56DW.net
>>871
光電話も契約してればレンタル料金は掛からない

光電話のトラブルも連絡先はnifty

874 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 19:18:10.60 ID:KG1cr3di.net
>>871
ゼロ円で貸与
NTT東。回線のトラブルとかはニフティかな
困ったらフレッツ光のサポートに問い合わせればいいよ
必要ならニフティに連絡してくれって言われる

875 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 20:04:56.54 ID:F1uo+T+B.net
光電話が止まると色々と生活に支障が出てくるからコラボは絶対しないと決めている
自分の場合だけど、一昨年光電話が故障して調べてもらったら引き込み線の障害だった
(翌日に即復旧工事だったから本当に助かった)

プロバイダー経由だと日数的にどうなるんだろうな…

876 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 20:34:38.89 ID:gZl/56DW.net
>>875
夕方に起きた交通事故の影響で光ファイバーが切れたらしく、電話(もちろんネットも)が通じなくなったが、プロバイダーに連絡したら翌日午前10時頃、復旧したとNTTから携帯
に連絡があった

877 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 21:01:51.02 ID:kKZQLud1.net
>>874
必要ならじゃなくて、最初からNTT東は相手をしてくれない
@nifty光契約だったらフレッツ光を契約してるわけではないし、NTT東のひかり電話を契約してるわけでもないから

>>875
コラボでも、営業日であれば当日中にNTT東西まで取り次いでもらえることだってあるだろうけど
夜間だとやってないところが多いから受付が翌朝になるとか
年末年始だと何日間も窓口やってないところがあるとか
伝言ゲームに失敗してどっかで止まるとかの場合も中にはあるかもな

878 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 22:03:00.52 ID:XOO7rQvB.net
10G ONUの分解画像Twitterにあったけど
PON MACがNELでPHYがAquantiaなのね

879 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 22:48:28.91 ID:C9RJCcoQ.net
楽天ひかりはひかり電話を提供していなくて、電話だけNTTと直接契約なんだけど、この場合電話が通じない日は直接113に掛けておk?

880 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 22:52:47.17 ID:XOO7rQvB.net
>>879
0120-248995じゃないかな
flets-w.com/user/inquiry/failurecontact.html

881 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 22:53:29.08 ID:gT8Li3Af.net
>>877
ホントコラボは融通効かなくてダメ
フレッツに戻したい…

882 :不明なデバイスさん:2021/08/05(木) 23:44:19.17 ID:fKeBfSyw.net
>>881
もう番号そのままで戻せるんだから戻せばよろし

883 :不明なデバイスさん:2021/08/06(金) 00:36:03.91 ID:+fOpPG8P.net
今は事業者変更で転用番号さえ発行してもらえばNTTに電話して戻せるからな
Softbank光だけはホワイト光電話にしちゃうと乗り換え面倒らしいけど

884 :不明なデバイスさん:2021/08/06(金) 09:40:49.41 ID:T+x2eJC2.net
コラボは情弱用

885 :不明なデバイスさん:2021/08/07(土) 09:12:34.01 ID:20SLr/3r.net
HGWに搭載されているVPNサーバって
IPv4での接続にしか対応していない?

886 :不明なデバイスさん:2021/08/07(土) 09:35:58.23 ID:mEQiHH4F.net
せやで

887 :不明なデバイスさん:2021/08/07(土) 10:14:52.81 ID:oAFZlKw1.net
>>886
あんがと

888 :不明なデバイスさん:2021/08/07(土) 11:50:00.14 ID:xbJH7yIu.net
だからルータ2つ以上使ってそれぞれで役割分担させたり
ヤマハのルータ1つで別々に制御したり
工夫してるんよ

889 :不明なデバイスさん:2021/08/08(日) 11:58:36.26 ID:KgQb4euB.net
>>881
コラボはNTTの手を汚さずサービスをどんどんカットするのが真の目的だからなあ

890 :不明なデバイスさん:2021/08/08(日) 14:05:38.48 ID:WTTLlJNk.net
NTTが面倒なことを自分でやりたくないから進めているのは丸わかりなのに

891 :不明なデバイスさん:2021/08/08(日) 21:43:52.23 ID:MRy7DZa7.net
逆に独占禁止法対策とプロバイダ救済の為に面倒なことしてる感じだが

892 :不明なデバイスさん:2021/08/09(月) 18:26:35.57 ID:2/XRt3Ax.net
最近はいわれなくなってきたけど
昔はファイバーを解放しろだの値段を下げろだの
散々だったからな

893 :不明なデバイスさん:2021/08/09(月) 19:52:03.85 ID:wcExjuW4.net
1分岐貸ししろとかな
めちゃくちゃだよ特にSの会社

894 :不明なデバイスさん:2021/08/10(火) 14:44:09.39 ID:SG98Rsaa.net
フレッツ・ジョイントで落ちてくるIPv4 over IPv6のソフトウェアってどこが作ってんの?
OCNバーチャルコネクトだったらOCN?

895 :不明なデバイスさん:2021/08/10(火) 14:54:35.17 ID:i+27hGye.net
>>894
どこが運用してるの?じゃないかな
ソフトウェア自体はlinuxとかで普通に装備されてるモジュール使うかと

896 :不明なデバイスさん:2021/08/10(火) 15:02:53.58 ID:oh3xDJVe.net
>>894
フレッツジョイント自体はHGWにソフトウェアを配信するための仕組みに過ぎないから、作ってるのはVNEだと思われ
バーチャルコネクトならOCN、v6プラスならJPNE

897 :不明なデバイスさん:2021/08/10(火) 15:12:01.60 ID:yCNRJFp+.net
障害ログ見てるとしょっちゅうJavaVMが異常停止・再起動するんだけど
これってIPv4 over IPv6のプログラム絡みなんじゃないかと疑ってる

898 :不明なデバイスさん:2021/08/10(火) 16:29:44.93 ID:oh3xDJVe.net
>>897
そんなに頻繁なら試しにIPv4 over IPv6のソフトウェアを停止させて様子見てみたら?
ある程度の期間止まって、再開させてからまた頻発するなら、それを理由に「フレッツジョイントのソフトウェアがまともに使えないから別のHGWに交換してくれ。」とか言えそうじゃない?

899 :不明なデバイスさん:2021/08/10(火) 21:50:28.60 ID:4Iuo5dPj.net
>>897
PR-500KIでIPv4 PPPoEとWi-Fiの環境だけど、2か月に1回くらいの割合で発生してる。

900 :不明なデバイスさん:2021/08/10(火) 23:35:42.16 ID:59Rx1IIJ.net
うちはHGWに直列でルータ繋いでPPPoEさせるとJavaVMの異常起こしてたわ。
IPv4 over IPv6有効時にPPPoEパススルーがうまく処理できない感じ。
IPv4 over IPv6のソフトウェアが落ちてくる前もパススルーしてたがJavaVMの異常はなかったし、
切り分けのためにPPPoEを止めていた間も同様に異常は起こらなかった。

コラボだったのでぷららに訊いたら二重ルータは止めてくださいとのこと。
PPPoEパススルーができないこと自体の問題を指摘したが
二重ルータは想定外との一点張りだった。

ってことでそのあたりに問題があるのでは???

901 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 00:18:09.40 ID:kmwC62mN.net
>>900
それ、一般的にいう2重ルータとは別だろ
pppoe配下とhgw配下でどう接続するか?dhcpとか干渉しないかどうか?
何かがおかしいんじゃないか?

902 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 00:41:06.90 ID:AsEh5Dar.net
>>901
こちらは「ルータは同一セグメントにいる」と言ったが
向こうは二重ルータになりますと表現した

HGWはアドレス固定、DHCPサーバ無効
ルータはDHCPサーバ有効(自身とHGW以外のアドレス配布)、IPv6無効
特に問題なる点はないと思うが

903 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 00:55:12.88 ID:kmwC62mN.net
>>902
ipv4 over ipv6をhgwで利用時にhgwのpppoeブリッジが怪しい、って話なら、ルータじゃなくてpcから直接pppoe接続してみたら?
もうどうでも良くなってるかもしれないが。

俺もRS-500MIでipv4 over ipv6、配下のルータでpppoe接続をやろうとしたけどハマって頓挫したこと思い出した
HGWってlan内のルーティング設定できるんだけどRS-500MIにipv4 over ipv6設定するとそれが効かなったんだよね。
結局HGWでpppoe、ルータでipv4 over ipv6に構成変更、今に至ってる

904 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 01:49:20.99 ID:8/uZsWO7.net
俺もHGWの配下のルーターでPPPoE接続しているがHGWを再起動すると同じく障害ログにエラーが出てひかり電話も使えなくなる

起動時にHGWはフレッツ回線のPPPoEのセッションを使って何かしら処理をしていてそれが配下のPPPoEルーターの再接続要求と奪い合いになって失敗するのかなとか勝手に想像してる

とりあえず配下のPPPoE接続のルーターのキープアライブを切って切断されても再接続要求しないようにするかHGWの自動更新を切ってHGWを再起動する時はPPPoEのルーターを止めてから行うようにするかのどちらかしかないと思う

905 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 01:58:53.25 ID:kmwC62mN.net
>>904
それは単にHGWを再起動したからだろ
再起動するとルータもリンクダウン検知するからな
HGWとルータ間にsw入れたら挙動変わるかもよ

906 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 08:26:57.48 ID:l5YA7O+e.net
オレも同様の問題にぶち当たった
HGWのIPv4 over IPv6とルーターのPPPoEの縦積み不可は仕様と思ってあきらめている
903みたいな入れ替えも考えたが結局はONU直下で並列に置くことにした

907 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 09:02:08.06 ID:8arXK6A8.net
同じく同問題で散々悩んだ1人
色々試して結局onu→L2スイッチ経由でhgwとルータ並列で分岐
それぞれで役割分担するのが1番安定した

光電話、l2tp VPN、スマホsip、ポッポエ、ipv4 over ipv6

全部を安定共存させてる

908 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 09:16:08.58 ID:G8QdUhbx.net
pr-400ki で ocn vcのipv4 over ipv6を使いながら
その下にぶら下げてるルーターでpppoeやってるけど
何も問題は起きてないな〜
pppoeパススルーの設定もちゃんとある
v6プラスの配信を受けてるとpppoeパススルー無効にされちゃうの?

909 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 11:24:20.97 ID:+Ftmqhky.net
>>908
オレもPR-400KIでOCN-VC(ちなみにプロバイダはぷらら)
もちろんPPPoEパススルーは有効にできるが、その状態でエラーが発生する

問題は起きてないな〜はHGWに障害ログが記録されていないことを言っている?
それとも単に実使用上、ネット接続が切れるなどトラブルを感じることはなかったということを言っている?
うちは異常ログの記録後、長くても2.3日でエラーランプが点灯し、必ずネット接続できなくなった
ただ環境によっては知らぬ間に再起動して、そのまま動いているケースもあるかもしれん
あとルータに依るかも知れんな(参考までにオレンとこはBUFFALO社製)


>>907
手っ取り早いのは並列だよな
IPv4 over IPv6とPPPoEのゲートウェイ一本化も可能らしいが
うちはひかり電話縛りでHGWが必要となるので、ここまでのことはチャレンジしてない
https://quintrokk.subness.net/?p=2003

910 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 11:58:36.83 ID:G8QdUhbx.net
>>909
そのいずれの不具合も感じなかったし
hgwの障害ログを見ても 7/6まで遡ってjavavm関係のエラーも出てなかったよ
なんなんだろうね俺のは参考程度に捉えておいて

911 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 12:14:18.96 ID:ZabHNT5Q.net
>>910
ありがとう
参考になったわ
差し支えなければどこのルータか教えてくれる?

912 :不明なデバイスさん:2021/08/11(水) 20:28:09.13 ID:G8QdUhbx.net
>>911
buffalo wxr-2533dhp2です

913 :不明なデバイスさん:2021/08/12(木) 19:21:01.70 ID:Pik4/16/.net
>>912
サンクス
バッファロー社製が問題かと思っていたんだが
そうでもないみたいだね

914 :不明なデバイスさん:2021/08/21(土) 16:22:41.19 ID:YGGmcfU+.net
PR-S300HIだけどLANの最高が100Mだからギガ以上しても意味ないんだよな
しかも全然故障しないし
どうすれば交換できるかな

915 :不明なデバイスさん:2021/08/21(土) 16:26:01.55 ID:naT4MMXx.net
>>914
ギガ契約すると交換になるよ

916 :不明なデバイスさん:2021/08/21(土) 18:51:24.65 ID:IA8UtY4F.net
>>914
300番ならLANは1Gbps対応で、回線がギガ契約なら回線からLANまで1Gbps通る意味はある

そこから回線のギガ契約だけではHGW交換にはならないが
NTT東契約ならギガスマ契約で500以上になる
NTT西契約なら契約そのまま無償で400番以上にしてもらえる
(ただし、在庫状況などにより一体型HGW以外の形になる場合はある)

917 :不明なデバイスさん:2021/08/21(土) 18:55:08.17 ID:f8vmtE0I.net
PR-S300SEを交換してクレクレ
でも無線LAN無し(フレッツ契約していた頃はギガアクセス)だからONUに交換されちゃいそうw

918 :不明なデバイスさん:2021/08/21(土) 22:14:44.77 ID:G535/VC4.net
ONUにしてもらって適当なRT-500かNVR500辺りをヤフオクで探せば

919 :不明なデバイスさん:2021/08/21(土) 23:29:58.33 ID:gO0w+I43.net
RX-600KI、1000BaseTで接続出来ないのだが、何が原因?
ケーブルは6A、WifiAP-PC間では1000BaseTで接続出来るからケーブルの問題ではないと思うが

920 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 12:46:54.99 ID:zzBT2GYZ.net
>>919
おま頭

921 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 14:03:35.80 ID:ix6kLiby.net
数年前からBIGLOBE IPv6オプションとフレッツ光マンションハイスピード使ってて先週末からギガマンションスマートへ変更(以前、今回ともに光電話契約なし)
レンタルのRX600KI設置したけど未だにフレッツジョイントが落ちてこないからPPPoEのまま
NTT、BIGLOBEに問い合わせても解決しないしRX600KIの初期不良かな
スレ違いだったら誘導お願いします

922 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 15:46:12.80 ID:lP7atVri.net
NTTとビッグローブに何を問い合わせたのか

923 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 16:19:15.88 ID:FAtcdgcX.net
>>922
ありがとうございます
PPPoE接続はできていますがIPv4 over IPv6が使えないので問い合わせしました
両社の対応の中でフレッツジョイントが有効になっていないのではと言われ個人でできることはないか聞きましたがないとのこと

過去スレ、Webでも調べてますがもしかしてRX-600KIだけでIPv4 over IPv6は使えないですか?
手持ちのWG2600HP3だと問題なくIPv4 over IPv6接続できます

924 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 16:49:59.95 ID:HOn02dWc.net
確かに個人でできることは無いだろうね
RX-600MIを初期化する
フレッツジョイントを再投入してもらう
これくらいしか思いつかないな

925 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 16:50:46.62 ID:HOn02dWc.net
MIじゃなかったKIね
どっちにしてもビッグローブにやってもらうしかないと思うよ

926 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 19:06:56.04 ID:crlgfs1R.net
>>921
HGW設置前からIPv6オプションを利用したままだったら、フレッツ・ジョイントのソフト配信無しでオプション利用してる状態になってるから
待っててもソフトは配信されてこないよ
そこからIPv6オプションライトを申し込んでそれが完了すると、IPv6オプションは解除されてるから
その後でIPv6オプションを申し込みしなおしたらいい

927 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 19:07:48.19 ID:yIbwko9s.net
>>924
ありがとうございます
三日ほど前から何度も初期化して試していますが今一度フレッツジョイント降ってくるのを待ってみてダメならBIGLOBEに連絡してみます

928 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 19:16:45.45 ID:yIbwko9s.net
>>926
ありがとうございます
BIGLOBEの会員サイトからのやつですよね
IPv6オプションライトからIPv6オプションの変更も試したのですが結果変わらずでした
変更完了のメールが来たら本来であればフレッツジョイントが降ってくるんですよね
もしかしてRX-600KIの不良なのかな…
念のため今一度オプションの切り替え、初期化やってみます

929 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 20:46:08.45 ID:R7pnBlJe.net
>>923
>RX-600KIだけで
https://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
あたり前に使えますん

930 :不明なデバイスさん:2021/08/22(日) 21:32:36.97 ID:Kk2HRfOL.net
>>929
20時30頃IPv6オプションライトに変更し21時ちょっと過ぎに完了メールが届きました
とりあえず今日はIPv6オプションライトのままで終わります
時間おいた方がいいかわかりませんが二、三日してからIPv6オプションに変更し様子見てみます
心優しい住人さんたち、アドバイス本当にありがとうございました
邪魔でなければ後日結果報告しに来ますね

931 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 02:59:36.21 ID:VrFIaFjH.net
BIGLOBEは光電話なしの場合HGW(上の人のだとRX-600KI)でフレッツジョイントは使えないんじゃなかったか
光電話なしだと市販ルーターなどを繋ぐのしか無理だったような
というか光電話なしだとBIGLOBE以外でもだめな場所あった気がする

932 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 03:29:40.82 ID:vzeQxqyQ.net
BIGLOBEは光電話の契約ないとHGWじゃ使えないね
光電話なしの場合のにHGWの項目ないしね
https://support.biglobe.ne.jp/ipv6/option.html
サポートがわかってないのも問題だけど

933 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 06:19:17.34 ID:XG6i8pgZ.net
>>931>>932
レスありがとうございます
プラン変更前リンク先のことが気になって両社にスマートタイプの光電話なしでフレッツジョイント使えるか確認してプラン変更しました
両者オペレーターの知識不足もですが疑問に思ったまま契約した自分が一番悪いのでギガラインへ変更したいと思います

934 :921:2021/08/23(月) 10:02:53.71 ID:SE5V350q.net
スレ汚し板違いかと思いましたが今後の役に立てばと思い書き込みします…サポートが間違ってる気がするけど…
BIGLOBEカスタマーサポートテクニカルサポートデスクへ問い合わせた結果、ギガマンションスマートタイプ光電話なしRX-600KIの組み合わせでフレッツジョイントは使えるとのことでした
ではフレッツジョイントが使えない契約は何かと聞いたところマンション・ギガラインタイプ光電話契約なしHGWの組み合わせだと使えないと強い口調で言われました
でも御社Webページに使えないと記載がありますよと伝えても“使えます!”と断言されました
となるとRX-600KIの不良?もう何がなんだか…

935 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 11:15:35.56 ID:eOT+dFlH.net
壊れてる可能性無くもないけど、そんな壊れるほど古くもないしなぁ

936 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 12:37:38.11 ID:PuIEVDfK.net
PPPoEとかで問題なく使えてるなら壊れてないと思うよ
多分そのサポがわかってない
光電話なしだとフレッツジョイント配信使えない場所他のプロバイダでもあるからシステム上厳しいんだと思われ

937 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 13:55:41.96 ID:GHyPGvOi.net
ひかり電話なしの条件は実際の所HGWの有無だから
レンタルHGWがある今となっては意味のある条件じゃないと思う

938 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 15:00:53.01 ID:soKzITR7.net
HGWのルータ機能が有効となってる必要があるから
ひかり電話かギガスマ(無線LAN)契約がいるんじゃないかな

939 :不明なデバイスさん:2021/08/23(月) 15:09:16.15 ID:caYTJRgs.net
中身のソフトの仕様や条件は判らんけど
フレッツ・ジョイント自体の配信を受けるのは
レンタルHGWでも可能なんだよね
ひかり電話なしだとPrefix lengsが違うとか有るだろうけど配信で降ってくるところまでは来ても良いのにとは思う
他にもひかり電話なしでレンタルHGWって人居ないのかね…

940 :921:2021/08/23(月) 22:59:43.58 ID:QbLPWMur.net
共有する価値がある情報か悩みましたが結果報告させてもらいます

自分の契約内容でフレッツジョイントが配信されIPoE+IPv4 over IPv6で接続することができました
NTTの言い分は“うちは各ISPに回線とフレッツジョイント卸してるだけ、できる対応がない”
BIGLOBEの言い分は“フレッツジョイントが使える契約内容だが配信されないのはNTT側の問題、できる対応がない”

今回の件で分かったのがIPv6オプションの完了通知メールが届いても状況によって使えるようになるまでタイムラグがあると言うこと。場合によっては数日かかることもあるそうです
あとNTTのサポートは親身で親切だけどBIGLOBEのサポート(Webの記載等)はいい加減だと言うことがわかりました
スレの皆様本当にありがとうございました!長文駄文で申し訳ないですが結果報告は以上です

941 :不明なデバイスさん:2021/08/24(火) 08:17:35.74 ID:9K3wZQ8a.net
>>940
そんなにタイムラグがあるとやきもきしちゃうね
お疲れ様でした

942 :不明なデバイスさん:2021/08/24(火) 10:13:35.35 ID:6iHcLxkI.net
フレッツ光クロスのひかり電話対応まだかよ
電話屋のくせに

943 :不明なデバイスさん:2021/08/24(火) 11:08:42.78 ID:na8mrW/5.net
PSTN廃止までないんじゃね?
しらんけど

944 :不明なデバイスさん:2021/08/24(火) 16:34:48.69 ID:qDbi8Tq2.net
提供エリアも全然広がらないしNURO対抗で10G言いたかっただけなんじゃないかな

945 :不明なデバイスさん:2021/08/25(水) 18:04:33.60 ID:Bpd+rs6x.net
総務省に強制されてNTTは嫌々10G出しただけだって

そもそも一般PCのほとんどに10GイーサがついてないのにNTTがこんなサービス売りたがるはずない
最低でも2025年までは10Gを出したくなかったはず

946 :不明なデバイスさん:2021/08/25(水) 18:43:49.10 ID:Zjj5450V.net
コラボがあったから実現できたけど
コラボ無かったらもっと遅くなってたかもね
2014年頃に一旦ポシャったから

947 :不明なデバイスさん:2021/08/25(水) 21:13:29.31 ID:8rN0yAyT.net
2.5Gのほうが先に普及しそうだから
2.5Gの新プラン出して欲しいね

948 :不明なデバイスさん:2021/08/26(木) 15:54:32.57 ID:gPQhowva.net
>>939
基本的HGWでひかり電話契約してないとプロバイダからHGWをIPv4 over IPv6対応にするよってメールは降らさないらしい
プロバイダの書類上の不備かなんでひかり電話契約してるとになってるとメールが来てしばらくするとpppランプが消えてHGWをがIPv4 over IPv6対応になるがHGWの設定でipv6パケットフィルタなどの設定ができない状態になる

949 :不明なデバイスさん:2021/08/26(木) 17:01:15.28 ID:GHj6xssP.net
>>948
HGWのレンタルプランってIPv6 FWはOFFなの…
借りる意味ねぇ…サービス設計おかしいでしょ…

950 :不明なデバイスさん:2021/08/26(木) 18:19:35.03 ID:IZItD1bP.net
光電話ありと、HGWレンタルだけの料金が同じだから
光電話契約しない馬鹿は、ほぼ居ないんじゃね?

951 :不明なデバイスさん:2021/08/27(金) 05:09:07.46 ID:2E9nqX8S.net
10Gbpsの回線の場合はどうなってるんだろう?
IPoE必須なのでIPv4 over IPv6対応だと思うが、ひかり電話はまだ利用不可

952 :不明なデバイスさん:2021/08/27(金) 08:50:14.43 ID:7PLFwDp9.net
>>950
料金は事業者や品目により様々
みんな同じわけではない

953 :不明なデバイスさん:2021/08/28(土) 10:43:13.29 ID:a3NeJmQz.net
>>916
LAN設定みたら10Mか100Mしかない
ファームウェアも配布されてる最新にしてる

954 :不明なデバイスさん:2021/08/28(土) 11:11:36.86 ID:33F6MmCj.net
>>953
LANケーブル4芯とか

955 :不明なデバイスさん:2021/08/28(土) 13:01:04.02 ID:ci98f6M4.net
>>953
自動はないのか?
一旦初期化しても出てこない?

956 :不明なデバイスさん:2021/08/28(土) 21:20:16.90 ID:Ud511Hxa.net
300番代はVDSL一体型だと100Mbpsまででルータ単体のとかONU一体型が1Gbpsいけるんじゃなかったっけ?

957 :不明なデバイスさん:2021/08/28(土) 21:39:02.70 ID:RHhuKDPz.net
少なくとも挿しているケーブルによってリストから選択肢が消えたりはしないと思う

958 :不明なデバイスさん:2021/08/28(土) 21:49:22.75 ID:iQRjgMPv.net
PR-S300NEだけど「自動設定」が1Gbps or 100Mbps or 10Mbps だよ

https://i.imgur.com/kBFIzDG.jpg
まあこの表示だと100と10だけを自動で区別するようにも読めて紛らわしいけど

959 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 08:48:07.66 ID:El7erDc/.net
>>810
壁に光コンセント有りなら宅内ケーブルの交換は自分で出来るからNTTから純正のフジクラ製タクナイヒカリハイセンコード買えば安上がり
俺が数年前にNTT東で交換した時は116フレッツのダイヤルだと1.5m、3m、5mでどの長さも1500円
宅配便で数日後に届くので自分で交換
113故障係だと5m、3000円のみでちょっと高くて選択肢がない代わりに最速即日遅くても翌日に工事業者が届けてくれる
この場合も自分で交換作業
NTT純正だけあって交換手順のマニュアル付き

無論望めばプロによる交換は可能だろうけどその場合はおそらくかなり高額になると思う

960 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 09:11:06.73 ID:El7erDc/.net
ちなみに俺が交換した理由は自分で家具の下敷きにして曲げてしまったから
曲げても通信は出来てたけど嫌なんで変えた
経年劣化とかは考えにくいけどもし本当に経年劣化してるならユーザーが自腹で交換する必要はないよ
NTTが対処すべきだし
それ以前に光ファイバーの特定箇所の異常と素人に切り分ける事はできないと思うけど

961 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 09:35:03.19 ID:2nkyXku9.net
今光コンセントなんかあるんか
うちのは剥き出しだわ

962 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 10:06:50.04 ID:t+abdbBV.net
>>961
工事来て普通に光コンセント設置されたが。

963 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 10:12:45.93 ID:yrPnqDzM.net
>>962
多分彼が想像している光コンセントのイメージが俺らと違っていると思う

964 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 10:22:21.27 ID:oV4X25qZ.net
うちは光ケーブル10m以上モールで引っ張ってHGWに直付けだから折れたら大変だ

965 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 10:37:10.71 ID:El7erDc/.net
>>961
おそらく10数年前からあるでしょ?
普通のコンセントと同じ埋め込み型(新築に多い?)、
コンセントプレートの端に光コンセントがついてるタイプ(おそらく戸建てではメイン)、
露出型の3種類

極初期の光回線は屋外からファイバー通してONU直結が多くてSCコネクタすらついてない
なので外す時は専用のルールで切断とコネクタ装着を同時に行う事になる

966 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 10:49:13.93 ID:El7erDc/.net
ウチの場合は家が古くてコンセントプレートがナショナルのフルカラーモダンプレートなのに、
NTTの派遣業者が間違えて高さの違うパナソニックのコスモシリーズワイド21の厚みの光コンセント付きカバーに交換していった
なので100Vのコンセントとかが奥に引っ込んだ感じになってしまった
当時NTTに文句を言えばよかったけどその段階で素人には気がつけない
後に電気屋さんが気がついて光コンセントカバーはそのままで100Vのコンセントや金具をコスモ21に交換してくれた

967 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 10:49:44.64 ID:El7erDc/.net
>>965
ルールじゃなくツールね

968 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 11:15:01.40 ID:4wsDVAun.net
>>961
時代的には逆なのよ

969 :不明なデバイスさん:2021/08/30(月) 13:36:57.30 ID:ZRduRFQq.net
>>965
ごく初期のメカスプ接続でも筐体内部にSCコネクタあるぞ。
ただメカスプ接続点のファイバは細いので一般ユーザが取り扱えないよう余長収納してる。

自分でFA-SCに付け替えた。反省はしてない。

970 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 13:43:18.51 ID:WRrKjUAc.net
NTT西日本の「隼」(1Gbps)を契約してて、PR-S300SEを使ってます。
今、プロバイダの契約を「PPPoE」から「IPoE」に変えようと
してるんですが、PR-S300SEの設定は「PPPoE」の設定を削除する
だけで良いんでしょうか?

971 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 13:57:48.40 ID:298pBscE.net
>>970
同じくPR-S300SE
今年v6サービス無しの状態からIPoE(OCNバーチャルコネクト)に変更

自分の場合は
既存設定を削除しなくても移行日に自動的に設定が変わってたよ

実際には移行予定日より1日早く切り替わったのでちょっとビビり
急いでIPv6パケットフィルタ設定(IPoE)のIPv6セキュリティレベルを「高度」に変更したw

972 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 14:07:59.20 ID:298pBscE.net
>>971
あ、これを書いて改めて思ったけど
フレッツのv6サービスじゃ無くIPoEの場合
IPv6セキュリティレベル「標準/高度」
って心配する必要無いのかな?

973 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 15:27:41.63 ID:kX8DMu5P.net
IPoEはアドレスが分かれば、宅内LANと同じに
外部からアクセスできるから、フィルターも無意味
PCやスマホを外部からアクセス不可にしないと

974 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 15:28:14.90 ID:qjbhd2kg.net
>>972
標準のままだとNGN網内からのIPv6アクセスにはSPI効かないから色々スルーされちゃうと認識してるけども
エンドポイントでのFWがガバだと漏らし放題とかそういうの

975 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 17:01:27.47 ID:298pBscE.net
>>973
SPIは有効化しているので外向け通信の戻り以外は遮断してます

>>974
NGN網折り返しの話はフレッツじゃなければ気にしなくて良いと思っていいのですよね?

976 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 17:24:20.10 ID:2YhUvP6N.net
フレッツじゃないのになぜひかり電話ルータスレにいるんだ

977 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 17:27:23.26 ID:298pBscE.net
>>976
>>972に書いたとおり
フレッツのv6サービスじゃ無くIPoEの場合の話です

978 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 17:34:43.12 ID:7Vb4qaYf.net
>>977
設定ページの赤文字ちゃんと読んだ?
フレッツのサービスに限らず、『網内で折り返す通信は許容する』って書いてあるの
端的に言うと標準のままだと隣の家からIPv6で通信されたらHGWはなんも面倒見無いって言ってるの

979 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 17:44:34.24 ID:7Vb4qaYf.net
VNEをどこ使ってようが、ひかりネクスト回線利用者同士のIPv6通信はNGN網内で折り返しで通信される。という事はなかなか認知されないね。

tracerouteしたときに途中で***で応答がないHOPはNGN網内のルーターで、利用者同士でtracerouteしたときは***の直後にすぐ相手のHGWやルーターやホストが応答する。
インターネット経由の時は***の後にVNEのルーターなどがリストされる。

980 :不明なデバイスさん:2021/08/31(火) 17:51:45.61 ID:298pBscE.net
>>978
PR-S300SEの設定ページには以下のように記載されているのでIPoE(OCNバーチャルコネクト)に接続する場合は関係無いと思ってました。

IPv6ファイアウォール機能が「有効」でかつ、セキュリティレベルが「標準」の場合、NTT東日本・
NTT西日本のフレッツ光ネクスト網内で折り返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により可能
となるもの)は許容し、その他のIPv6通信を使用したインターネット側からの通信を拒否します。
※セキュリティレベルが「高度」の場合は、NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光ネクスト網内で折り
返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により可能となるもの)を拒否します。


なお、>>971でウソ付いてたことに気付きました
NGN網まではv6サービス関係無く接続できてたから「高度」には随分前に設定していたのでした

981 :不明なデバイスさん:2021/09/01(水) 21:36:37.13 ID:yse0smyL.net
>>973
ただいまのクライアント機器はデフォルトなら一定期間で下64ビットをランダムで変えるので
外部からのアタックでアドレス当てるのは相当厳しい
いや、もう現に片っ端からアタックかけてるとこあるのはわかるけどさ

982 :不明なデバイスさん:2021/09/01(水) 21:44:11.32 ID:R/826Vks.net
やたら安いWi-Fi防犯カメラ、ルーターなど
外からアクセスできる機器に
バックドアというかメーカーからは
好きなだけアクセスできるけどね

983 :不明なデバイスさん:2021/09/02(木) 20:21:56.43 ID:yeuuSI7B.net
>981
Windowsだとランダムなのとランダムじゃないのを両方使って後者が優先だったと思うから
外からの接続によって攻撃されるときは、ランダムアドレスの存在はリスクを軽減しないのでは?

984 :不明なデバイスさん:2021/09/02(木) 20:22:20.99 ID:yeuuSI7B.net
×後者→○前者

985 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 17:14:21.77 ID:eOQnF2SA.net
RS-500KIに別の無線ルーター繋げて無線接続してたんだけどルーターが調子悪くなってきたんで
ONU本体の無線を使って接続を試みてるんだが上手くいかない
無線は繋がるけどインターネットには接続できない一方で調子悪い無線ルーターの方は普通に繋がる
こういう時はどこを設定したらいいの?

986 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 19:10:01.75 ID:Wb8QPmNL.net
それはネットに接続してるのがRS-500KIか無線ルーターなのか切り分けからでしょ

987 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 21:10:38.29 ID:sYevaTUp.net
>>985
PPPoE及びIPv4 over IPv6の設定をHGWでやってる?
それとも無線ルーター?

988 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 21:34:21.97 ID:sYevaTUp.net
>>985
ちなみにPPPoEを無線ルータで設定してるならHGWにPPPoEの設定移して、
無線ルータをAPモードにすればいいけどIPv4 over IPv6なら諦めろ。

989 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 21:46:22.10 ID:eOQnF2SA.net
ありがとう、自己解決した。
ONU側のIEEEEの無線規格を末尾nが付いてない方に変えたらネット接続するようになった
でも末端に接続した無線LANルーターよりも遅いし無線強度も低い
2.4GHzでも電波が安定しないって中々だよな、これも設定すれば変わるのかもしれないけどもう疲れた
素直に新しい無線LAN買い直します、助言ありがとう。

990 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 21:57:47.49 ID:sYevaTUp.net
>>989
IEEEEってw
今時2.4GHzでn使わないとクッソ遅いぞ。
MIMOも使えないだろうし。
5GHz使わないの?

991 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 22:10:47.81 ID:eOQnF2SA.net
団地住まいなせいか帯域使えない事が多いんだよね
端末によってもSSIDが出るときと出ないときがあったりするから2.4も現役

992 :不明なデバイスさん:2021/09/06(月) 22:12:20.33 ID:sYevaTUp.net
>>990
もしかしたら帯域幅を40MHzにして、チャンネルを8以上にしてたらつながらないかもしれない。

993 :不明なデバイスさん:2021/09/07(火) 10:48:43.09 ID:OBE8BmPk.net
建てました
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630979231/

994 :不明なデバイスさん:2021/09/07(火) 13:32:48.32 ID:nrv+qGz3.net
>>993
スレ建て乙

995 :不明なデバイスさん:2021/09/09(木) 13:23:52.66 ID:nkJWTjk4.net
ぷららIPv6(IPoE)導入時に、PR-400MIがtransixに対応していなかったので、HGWをスルーしてヤマハNVR510を介してネット接続
その後NTT西日本が小型ONUを扱い始めたので、PR-400MIを返却して小型ONUをNVR510に直挿しして現在も運用中
一度設定してしまえば実用上特に問題ないのだが、NVR510はそれが難しくてめんどくさい
それほど高度な運用をするわけでもないし
で、質問
オクにRX-600MIのジャンク品が出てる
これが完動品であるという前提で、
これに今使ってる小型ONUを直挿しして設定すれば、そのままネット接続できるもんなんでしょうか?
それともNTTに対してなんらかの申請が必要?
CAF番号と機器の紐付けとかってどうなってるんだろと思って

996 :不明なデバイスさん:2021/09/09(木) 15:44:06.97 ID:nc7VOzxr.net
NTT西で、PR-S300SEをもっと新型のやつに替えてもらえるというので、電話した。
ウェブサイトにはただ「交換します」としか書いてないんだが、
電話では「どうしてですか」「必要あるんですか」とかねちねち聞かれた。
なんか嫌そうだったな。
それでも替えてもらえることになったが。

997 :不明なデバイスさん:2021/09/09(木) 19:01:38.24 ID:6Xi1G2r0.net
イイナー

998 :不明なデバイスさん:2021/09/09(木) 19:08:46.66 ID:zQ6IwQUD.net
>>995
区別というか認証はONUだけ見てるから大丈夫
中古のPR300/PR400/PR500買って自宅と実家両方試したけど問題なし
ついでに言うと中古で選べるならMIよりKIの方がオススメ

999 :不明なデバイスさん:2021/09/09(木) 20:09:01.06 ID:VnyMRi51.net
>>998
MIとKIの違いがわからない僕がいます

1000 :不明なデバイスさん:2021/09/09(木) 20:13:01.98 ID:CE/ncuE7.net
アルファベットの13文字目と11文字目

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200