2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HDD】ハードディスク復旧センター13

1 :不明なデバイスさん:2018/10/14(日) 21:56:29.04 ID:4AcU0RWS.net
レスの半分以上が業者の宣伝と他社攻撃の異常なスレッド
1にお勧め業者名を入れるなど鼻息も荒い自作自演はもう終わり
金がないなら韓国企業
漏洩されても自己責任
依頼してからの高額請求も自己責任

悪質なHDD復旧業者に気をつけよう!!!
http://wikiwiki.jp/hdd1/

過去スレ
【HDD】ハードディスク復旧センター12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1518966938/


※ユーザーに有用=特定の業者に不利な情報が書き込まれると
 スクリプト書き込みによりスレが埋められます。
 妨害工作にめげずにがんばりましょう!

2 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 07:55:53.08 ID:3PJtJ1MO.net
>>1おつ

3 :不明なデバイスさん:2018/10/15(月) 22:20:00.10 ID:vz7eXbvd.net
どうも

4 :不明なデバイスさん:2018/10/16(火) 18:34:52.22 ID:1r2PN84d.net
直して

5 :不明なデバイスさん:2018/10/19(金) 23:44:41.43 ID:UG0ndbum.net
で、どこなのよ

6 :不明なデバイスさん:2018/10/20(土) 16:58:03.98 ID:/6LOqtnX.net
うちだよ

7 :不明なデバイスさん:2018/10/22(月) 13:42:50.05 ID:hGUQn3VN.net
seagate ラボ内復元
https://www.seagate.com/jp/ja/services-software/recover/in-lab-recovery/

初期費用 $49、成功時に$550(Cloud経由でデータ受け取り)、$660(HDDで返送)

固定料金だから安心

俺はここで救われた

8 :不明なデバイスさん:2018/10/22(月) 19:39:38.52 ID:l5IIzslO.net
96.2%から40万とふっかけられたので、シーゲイトに依頼
本日、発送したわ
どうなるか楽しみw

9 :不明なデバイスさん:2018/10/22(月) 19:49:46.07 ID:Lr3ZbtXO.net
>>8
続報に期待してます

10 :不明なデバイスさん:2018/10/23(火) 07:39:32.39 ID:OCRZK9ir.net
>>9
了解〜

11 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 17:18:13.25 ID:ZeInSnxI.net
>>8
それって、開封するまえに費用わかったの?
俺は開封してからふっかけられて被害にあってしまったよ

12 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 19:09:49.54 ID:8AGaMTpb.net
>>11
開封してからだよ
その金額でやるかどうか聞かれたから、高額なので止めたけど
発注するかどうか聞かれなかった?

13 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 19:22:55.90 ID:ZeInSnxI.net
>>12
40万円 or やめとく だったら、俺もやめといたんだけどなあ
相手や症状によって対応を変えてるのかな

14 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 19:47:40.79 ID:8AGaMTpb.net
>>13
金額提示→発注可否が普通かと思うけど、そうじゃなかったんだ?
いくらかかりました?

15 :不明なデバイスさん:2018/10/24(水) 21:07:51.18 ID:ZeInSnxI.net
>>14
やっぱりそうかー・・・
新手の手法だと思ってたけど、俺だけかな?
現在プチ係争中なんで、対応によっては詳細晒すわ

16 :8:2018/10/26(金) 12:24:07.40 ID:8tdCS5FS.net
本日、HDDが到着したとSeagateラボからメールがあり、見積りには15営業日かかるとのこと。
頼むぜ、中の人!

17 :悪魔将軍:2018/10/28(日) 15:16:59.77 ID:qKZsmmAd.net
うちに2.5インチ(2TB)の壊れたシーゲートが2台あって、どうするか思案中

18 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 15:19:34.46 ID:qKZsmmAd.net
懐かしい荒らしのコテハンだw

19 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 18:19:27.45 ID:hszMfR/F.net
なにこの自演?

20 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 20:42:39.24 ID:Kjd40awN.net
外付けハードディスクを落下させてしまい認識しなくなりました。
Seagateに即依頼したいところですが、一部エロ画像があるため国際的に
やばくないか心配です。

そのため、まずは破損個所を特定し、可能であれば国内で
復旧させたいと考えております。

以下情報です。
・WD社のMyPassportSilimで2TBです。
・電源ランプは点灯しており、回転もしていますが、パソコンで認識できません。
・落とした直後に少しいつもと違う異音がありました。

国内の復旧事業者で信用ができる事業者はどこか教えていただけると助かります。
最後はSeagateを考えていますが、破損個所は特定したいと考えております。

21 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 21:48:43.02 ID:9JKvMcLq.net
ばらして中身のHDDがSATA接続もしくは他のUSB変換に繋げて認識するか確認したほうがいい

22 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 21:54:19.53 ID:wYQv/VqO.net
>>20
もしかして復元したら最大2TBのデータを一つ一つ目視で確認してると思ってるの?

23 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 22:36:06.53 ID:Kjd40awN.net
20です。
>>21
ご指摘どおり、一度ケースを外して直接接続する方法は試してみたいと思います。
ケースから外すだけならその後の修理に影響はないものでしょうか。

>>22
ご指摘ありがとうございます。破損個所がヘッドや基盤等なのかは確認できればと考えています。
ヘッドが破損ならヘッドだけ交換してくれる業者がいるとうれしいのですが。
(新しいハードディスクの用意やデータ抽出は自分でやれるので)

24 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 22:43:38.07 ID:9JKvMcLq.net
>>23
言ってることをまだ理解してないな
復元出来たかの確認は目視ではないぞ
だからエロ画像云々なんて心配はないんだということ
よく考えろよ
何TBものデータを確認なんてすると思うか?

25 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 22:49:53.40 ID:vPfnR8AC.net
もっと簡単に言うとSeagateは君のの秘蔵エロ画像を一枚一枚目視して
復元できてるか確認なんてしてない
中身なんてSeagateの知ったことじゃない

26 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 22:57:29.90 ID:Hrbb5cYk.net
いつもエロ動画エロ画像がバレるのが心配とかいうやついるけどww
データ破損がなければ復元OKなんだから中身なんかわざわざ再生しないし見ないだろ

27 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 23:07:58.95 ID:kkXecd/G.net
>>23
お前のレス見る限り復元というものが良くわかってないようだから
ケースばらしてHDDが認識しないならおとなしくシーゲートラボにしとけよ

28 :不明なデバイスさん:2018/10/28(日) 23:27:09.33 ID:Kjd40awN.net
20です。
ありがとうございました。確かにそのとおりです。
明日、変換アダプタを購入してダメならシーゲートを試します。

29 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 02:28:17.90 ID:k6hSB0gS.net
もしむこうが動画見てエロ入っててもなんとも思わんだろ
個人で使ってるhddならエロ入ってないほうが珍しいくらいだし

30 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 05:52:30.91 ID:/55ApO4C.net
でも個人のハメ撮りやオナ動画だったら…?

31 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 06:27:04.63 ID:pFmXwRdJ.net
>>30
それなら恥書く程度だけど、やたら心配してる人は中身が児ポなんじゃないの?

32 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 10:09:40.04 ID:Bt3LKfAJ.net
>>20
俺もシーゲートに依頼して復旧してもらったけど、HDD内にあったエロも全復活してた。

オランダはエロに関しては寛容な国だから、問題ないだろ

33 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 16:07:29.76 ID:q7YgNtLj.net
オランダは大麻もロリも合法だっけなたしか

34 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 19:54:09.17 ID:n1vcPWoc.net
Seagateそんなこと始めてたのか。
どうりでオクで復旧屋が中古HDD買わないわけだ。
Seagateに依頼するのは当然元ディスクもSeagateが多いだろうし、Barracuda 7200.11のロック停止のような
イージー楽ちんの割合も高いんだろうなあ

35 :不明なデバイスさん:2018/10/29(月) 20:29:37.05 ID:/HhFiShZ.net
何言ってんだ、こいつw

36 :不明なデバイスさん:2018/10/30(火) 00:07:44.01 ID:0Lb6ust5.net
復旧業者がファイルを確認するのは
「依頼者が復旧したいファイルを指定するとき」か、
「破損データの確認を依頼するとき」くらいだね
まあseagateみたいな大規模なところはいちいちファイルを見ないだろうけど
個人とか小規模の業者とかだったら覗き見してる人もいるだろうね

37 :不明なデバイスさん:2018/10/30(火) 00:13:31.68 ID:0Lb6ust5.net
あと大体の復旧業者は取り出し可能ファイル名をpdfとかでリスト化して送ってくれるから
そのときにファイル名をみられる可能性はあるってことくらいかな

38 :不明なデバイスさん:2018/11/02(金) 16:22:51.33 ID:zJ4zNIos.net
「一部の悪質な事業者」・・・完全に復旧率96.2パーセントのDDRの事ですね、本当にありがとうございましたwww

一般社団法人 日本データ復旧協会
https://www.draj.or.jp/

「一部の悪質な事業者」に関する注意喚起について

2018/10/18

データ復旧の可能性が低いにも関わらず、まるで復旧できるかのような説明で契約を急かし、結果としてデータは復旧されないまま40万円などの高額な作業費を請求する「一部の悪質な事業者」に係る相談が当協会に寄せられております。

そのような不誠実な対応やお客様が一方的に不利になるような契約は、日本データ復旧協会加盟の会員企業では一切行っておりません。また、苦情が集中している悪質な事業者も当協会の会員ではございません。

もし被害を受けられた場合は、被害金額の大小に関わらず、独立行政法人国民生活センター(全国の消費生活センター)、ならびに消費者庁等へご相談くださいますようお願いいたします。

独立行政法人国民生活センター(全国の消費生活センター)
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

消費者庁 申出・問合せ窓口
http://www.caa.go.jp/policies/application/inquiry/

一般社団法人日本データ復旧協会 問合せ窓口
https://www.draj.or.jp/contactus/

39 :不明なデバイスさん:2018/11/02(金) 16:56:41.41 ID:3oTmbDBJ.net
>>38
ウケるw
俺の時と同じ40万ってw
皆に言ってたのかww

40 :8:2018/11/02(金) 22:03:40.60 ID:3zYN/OKI.net
さっきseagateからメールが来たんだけど、もうINVOICEが添付されてた
これってもう作業完了ってことなのかな?

41 :不明なデバイスさん:2018/11/03(土) 18:22:15.04 ID:IFLMfiHH.net
seagateへの支払い方法についてなんだけど、Paypalの方がいいのかな?

42 :不明なデバイスさん:2018/11/03(土) 18:58:43.34 ID:qTBR5C4u.net
Paypalってレート手数料高いだろ、約1円分だっけ?
いまだと114円くらいで支払うことになるけど、クレカが嫌とか面倒ならいいんじゃね?

43 :不明なデバイスさん:2018/11/04(日) 00:21:29.86 ID:Cgrr2SmS.net
クレカが嫌って訳じゃないからクレカにするよ

44 :不明なデバイスさん:2018/11/04(日) 20:39:34.66 ID:AEr6brwN.net
HDDって何ですか
https://pbs.twimg.com/media/CSjpfJ6UkAAYcBs.jpg

45 :不明なデバイスさん:2018/11/05(月) 03:25:12.29 ID:qwQmINN7.net
ホットドッグ(大)のことです

女性向けにホットドッグ(小)もありますから、そちらをお奨めします

46 :不明なデバイスさん:2018/11/05(月) 06:29:31.00 ID:tnScGWHR.net
ドリルで穴を開けてプラッタを破壊したとしても、プラッタの残骸を最先端の残留磁気探索装置を用いて解析することにより、わずかな部分でも1ビットずつ手作業でデータを復活させていくことも出来る。
ハードディスク・メーカーのシーゲイト・テクノロジーはそのような手法を保有していると公表している。

47 :不明なデバイスさん:2018/11/05(月) 14:10:24.51 ID:qwQmINN7.net
手作業ってところで変な想像してしまう

依頼してから何十年か経ち依頼者が老衰で無くなる直前ごろに
「完了しました」ってメールが届いたりするんだろうか

48 :8:2018/11/05(月) 22:35:18.81 ID:0JDegy1n.net
Seagateから発送メールきましたよー
思ったより流が早かったわ
あとはどの位のデータが復旧出来てるか・・・・

49 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 07:18:30.87 ID:NUlWOWjm.net
>>48
ほんと思ったより早い。まずは一段落ということで、到着が楽しみですね

50 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 11:44:46.37 ID:Hg8afhMk.net
>>8
届いてからのお楽しみってサービスなのか

51 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 13:15:06.49 ID:OcGdraPn.net
いくつかのディレクトリがあって、その中の「R」だったか、なんか適当なディレクトリの中にサルベージされたデータが入ってる。
俺は最初に開けたディレクトリにキャッシュみたいになゴミが数個入っているだけで、一瞬騙されたと思った。

52 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 13:48:21.59 ID:NUlWOWjm.net
>>51
せっかくHDDにしたのに中身を見たらほんの少しとかだったら嫌だよね
そういった不安があるのからクラウドにするかHDDにするか悩む

53 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 15:28:52.78 ID:F0TfYZXm.net
まあゼロ(復旧しなかった場合)よりかはマシやろ
もう個人でデータを持つ時代は終わりつつあると思うんだ

54 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 21:13:08.96 ID:1qvJYP6L.net
自分で復旧スレってないの?

55 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 21:17:19.66 ID:1qvJYP6L.net
>>7
7万円分のデータってどんなのなんだ!?

56 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 21:20:09.01 ID:+AWi8CTc.net
お前が建てれば?

57 :不明なデバイスさん:2018/11/06(火) 21:49:43.98 ID:WINphzN+.net
>>54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1459248390/

58 :不明なデバイスさん:2018/11/07(水) 14:13:45.96 ID:i/FeXt+I.net
海門研究、We received your media on 2018-10-22
のまま音沙汰が無いんだけど、こんなもんかな
昨日で15日目なんだけど

59 :不明なデバイスさん:2018/11/07(水) 22:57:03.34 ID:jIZcmMpi.net
すいません、質問なんですが、シーゲートにデータサルベージ依頼した場合、データ復旧して戻ってくるまでどれくらいかかりますか?

60 :不明なデバイスさん:2018/11/07(水) 22:57:44.08 ID:jIZcmMpi.net
連投すいません、>59です。
どれくらい、というのは費用じゃなくて日数です。

61 :不明なデバイスさん:2018/11/08(木) 00:21:44.76 ID:gICf4Vpc.net
8さんは10/22に発送→11/5に発送完了メールだから
>>15で15営業日ってかいてあるし大体2週間ちょいかな
週末に送ると3週間ってところでしょう

62 :不明なデバイスさん:2018/11/08(木) 17:56:15.29 ID:s5v1Fcj6.net
WD20EZRZがBIOSで認識しなくなったのですが、以下のサイトで依頼すればデータを復旧してくれるのですか?
http://data119.jp/WD/

買ったのは2016年の12月です

また、他に依頼したほうがいいのですか?
よろしくお願いします。

63 :不明なデバイスさん:2018/11/08(木) 18:48:34.13 ID:2UF7I0VG.net
>>58
Recovery Attempt
昨日からはじまってた
さてどうなるやら

64 :不明なデバイスさん:2018/11/08(木) 18:51:36.07 ID:2UF7I0VG.net
>>62
hdd各社がデータ復旧に乗り出したのか、悪徳業者全滅するなこりゃw

料金とかちゃんと調べてからのがいいかもね。
▼ 変更後
1TB迄無料でデータ容量に応じた記憶媒体でお渡し
(1TB以上のデータ復旧をご希望される場合の記憶媒体費用はお客様負担となります。)

65 :8:2018/11/08(木) 18:56:04.29 ID:Zgv34PMR.net
seagateからのHDDが本日到着しましたー
HDDは今までの情報通り、4TBのポータブルでした
HDDは暗号化されており、メールに添付されていたパスワードを入れてアクセスします

バックアップデータは「Rフォルダ」に入っており、中のフォルダはランダムなので欲しいデータを探すにはちよっと手間取りました
データ量が多い場合はクラウド受取よりHDDの方がよさそう
じっくり弄れるしね

肝心のデータだけど、自分の取り戻したかったデータは全て回収出来ました!
仕事用のExcel、Word等、メールデータ、画像、住所録、他諸々のアプリのデータ等

このスレのお陰助かりました!ありがとう!

66 :不明なデバイスさん:2018/11/08(木) 19:47:57.79 ID:gICf4Vpc.net
>>65
情報ありがとう
4TBにどれくらい入ってました?

67 :不明なデバイスさん:2018/11/08(木) 20:44:43.38 ID:59jHd7d6.net
>>62
http://data119.jp/WD/AC_ModelList.pdf
対象です

https://support.wdc.com/warranty/warrantystatus.aspx?&lang=jp
2年まで後一月ほどなのでRMAも可能かもしれない
RMAにも間に合うようにWDデータ復旧サービスと相談してやったほうがいい

68 :不明なデバイスさん:2018/11/08(木) 22:26:09.50 ID:q05re4dy.net
>>64
>>67
ありがとうございます
早く相談してみます

69 :8:2018/11/09(金) 09:35:37.53 ID:E8C9KjPt.net
>>66
200GB程です

70 :不明なデバイスさん:2018/11/09(金) 19:02:41.57 ID:OMNO7CTC.net
こっちは3TBのHDDを送って、2TBのポータブルが送られてきた。
復旧は2.6TB→0.8TBでしたが…。

71 :不明なデバイスさん:2018/11/09(金) 22:32:22.03 ID:mpQxekod.net
>>69
ありがとうございます
割合としては少なめやったんですね

72 :不明なデバイスさん:2018/11/09(金) 22:34:02.39 ID:mpQxekod.net
>>70
僕も3TBのやつ送って、復旧できたのは2.6TBのうち0.4TBでしたね
容量いっぱいまで入れると完全復旧は難しいのかな

73 :不明なデバイスさん:2018/11/10(土) 10:46:45.20 ID:Pl6hTo/j.net
シーゲートのHDDだけど初期化して売っぱらっても大丈夫かな?

74 :不明なデバイスさん:2018/11/10(土) 11:02:28.46 ID:n1++nNVO.net
>>73
売るのは問題ない。
けどローレベルフォーマットしてからでないとエロ動画復元されちゃうぞ。

75 :不明なデバイスさん:2018/11/11(日) 10:15:27.49 ID:ynrJ1cs7.net
有料ソフト買うくらいなら、そのままの方がいいかな・・

76 :不明なデバイスさん:2018/11/11(日) 13:15:03.73 ID:WinPcjSz.net
>>74
削除ソフトで国防総省削除をしても復元ソフトでみると
元のデータの名前が見えちゃうんですがこれはどうしたらいいんでしょうか?
試しに復元しようとしても出来ないので
データの名前だけ残ってる状態だと思うのですが。

77 :不明なデバイスさん:2018/11/11(日) 15:36:53.54 ID:7O8o23pU.net
>>76
あと2回くらい同じ作業を繰り返せば大丈夫なはず。
もしくは「ローレベルフォーマット」でググればフリーで使えるローレベルフォーマッターというソフトが見つかるはず。

78 :不明なデバイスさん:2018/11/12(月) 02:12:45.47 ID:gLsrt7G6.net
シーゲートラボに申し込んだら、
Please print the attached label and paste it on the exterior of your media packaging.

って内容のメールとPDFが届いたんだけど、これはPDFを印刷して送るときの箱に張り付ければいいってことなの?
それとも、中に突っ込むの?

79 :不明なデバイスさん:2018/11/12(月) 03:27:18.77 ID:Fm56MNLf.net
どう見ても外に貼れと書いてあるようにしか読めないが…

なんで中に入れるという考えが浮かんだのかわからんが、心配なら二部印刷して外に貼って中にも入れろ。

80 :不明なデバイスさん:2018/11/12(月) 07:23:33.19 ID:APIS7mD6.net
>>78
中に入れてもいいよ、俺はそうした
どうせ大手町で一度開封するんだから

81 :不明なデバイスさん:2018/11/12(月) 08:04:00.60 ID:6g4wOVR0.net
>>80
ありがとうそうする

82 :不明なデバイスさん:2018/11/12(月) 12:54:55.98 ID:+zr1viK9.net
>>77
ググってみたのですが
DBAN DESTROY wipe-outのようなソフトとは別の種類のソフトなんでしょうか?

83 :不明なデバイスさん:2018/11/12(月) 19:19:02.61 ID:5tvo+VZE.net
>>82
ttp://hobby.under.jp/software/system/LowLevelFormatTool.html

84 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 15:15:28.99 ID:7oJWCsIc.net
ところでみなさんシーゲートに出す時の支払いってVISAのクレカ?
僕JCBしかもってないんですが。
paypal一択?

だとしてもどうやって入金すればいいんだろ。
電話でオペレーターにきいたらvプリカとかはあとでトラブルになるかもしれないからやめた方がいいですよ、っていわれんだけど。

それともう一つ。シリアルナンバー入れろって項目あったんだけど、これ文字通りシリアルナンバーだけでいいの?
型番は入力しなくていいの?

85 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 16:41:53.37 ID:2uXUE4L5.net
>>84
俺もJCBしか持ってないからPaypalにした
めっちゃ手数料ぼったくりだけど

シリアルナンバーだけだよ

86 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 16:59:11.09 ID:7oJWCsIc.net
>>85
返信ども。

ところで支払いのとこ、決済完了するのに時間かかりすぎじゃない?
俺だけ?カスペルスキーで保護されたウィンドウで開いてるから?

87 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 18:26:29.70 ID:2uXUE4L5.net
>>86
確かにかかるね

88 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 19:50:49.02 ID:+wKGlkiA.net
VISAだけど、すんなり通ったよ

89 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 19:57:26.79 ID:L0pzhdzu.net
えっ、VISAしか使えないの?

90 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 20:03:36.43 ID:aSp4dAKU.net
PayPal通すと長いんだろう
Visaの人は直接払ったから速いのかと

>>89
Visa、Master Card、American Express、Diners Club 、Discover、PayPalが使える

91 :不明なデバイスさん:2018/11/13(火) 21:39:55.28 ID:L0pzhdzu.net
>>90
サンクス、海外ではJCBは弱いからなぁー

92 :不明なデバイスさん:2018/11/14(水) 00:47:30.46 ID:SShz0QWA.net
具体的な料金が分からん
https://www.ino-inc.com/service/reasonable.php

93 :不明なデバイスさん:2018/11/14(水) 04:31:00.94 ID:sh/s+OCF.net
>>83
ありがとうございます!それを使わせていただき、ただ今削除中です。
すごく早いですね!!

削除が終わったらインデックスが本当に消えているか確認するソフトでもおすすめはありませんか・・・?

94 :不明なデバイスさん:2018/11/14(水) 06:52:06.88 ID:bZ6vKybq.net
>>92
約40マン

95 :不明なデバイスさん:2018/11/15(木) 16:21:49.39 ID:Y1rqDcNd.net
>>89
paypalでJCBも使えるみたいですよ

https://www.paypal.com/jp/smarthelp/article/faq1880

96 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 08:34:10.19 ID:T/9vL7EU.net
にしてもシーゲートは凄いね
最初、サンキュッパに釣られてPCエ○サービスに依頼したけど、
3週間もかかった挙げ句に復旧不能とか言ってきたよ
国内業者はダメだな

97 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 10:25:52.27 ID:t+0NaY9Y.net
>>83
もんのすごく早かったです!
しっかり削除されてるか確かめるソフトないですかね・・・?
いまはRecuvaってソフト使ってるんですが、これでも大丈夫ですか?

98 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 10:28:46.35 ID:p/DZEpKS.net
まじで?
PC○コサービスに依頼しようとしてたのに
それならBUFFALOに頼もうかな
対象のHDDが外付けのBAFFAROだから

99 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 11:59:45.10 ID:VXGl60EB.net
>>98
隠していいことないが

100 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 12:35:58.94 ID:T/9vL7EU.net
96,2%の話によると○○エコサービスは「復旧ソフトでサルベージしてるだけだから、物理的なエラーには対応出来ないって」言ってたよ
ホントかどーかは分からんが

101 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 12:56:03.41 ID:p/DZEpKS.net
「フォーマットしてください」なら、大概は復旧は可能?

102 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 13:21:46.26 ID:HgmTTM1F.net
新品を買いましょう。10万円以上安くなります。

103 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 20:06:35.96 ID:MOBcWVEl.net
>>100
最初はどこの会社も論理障害対応で復旧ソフトかけるだけだよ
それでほしいファイルが復旧できてるかユーザーに確認して
できてなかったら物理障害に切り替えて対応
たしかPCエコサービスは磁気ヘッドの不具合までなら対応してくれるが
それ以上の障害は別会社紹介で十数万かかる

104 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 20:08:34.99 ID:MOBcWVEl.net
>>101
「フォーマットしてください」でも物理障害の可能性があるからなんとも言えない

105 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 20:17:02.48 ID:3rSx0upV.net
>>98
中身はバッファロー関係ないメーカーでしょ、大抵はシーゲートかWDか日立だから

ところで自分でバックアップの方法としては、物理的に別のHDD+BUNBACKUPよりいい方法ある?
俺のメイン機は24時間稼動してるから、2.5インチのHDDに、時間指定で大事なフォルダをバックアップするようにしてるけど

106 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 20:24:14.68 ID:MOBcWVEl.net
>>105
http://buffalo.jp/recovery/index.html
調べればわかるけど、バッファローもIOデータも復旧サービスやってるよ

107 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 20:31:49.42 ID:ZhS+/bgv.net
>>106
どこかの業者に出して仲介手数料をいただくサービスだよ

108 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 21:18:19.19 ID:vK5TErML.net
>>103
そうそう、それで提携会社も紹介されたけど(約10マン)そこに出しても復旧できずのクソ対応で笑ったよ
結局はシーゲート1択になるわけよ

109 :不明なデバイスさん:2018/11/16(金) 22:31:30.62 ID:Z0VcvatX.net
>>107


110 :不明なデバイスさん:2018/11/17(土) 00:43:57.16 ID:lLqwTFLY.net
>>106
でも中身は大手メーカーのだから、技術力無いと思うぞ。
前スレにも書き込みあったかもしれんけど、磁気ヘッドの不具合っていっても慣れたら治るやつもある。
youtubeで、hdd recoverry とかで検索してみ

これ↓とか笑っちゃうぞ、クリーンルームでもないし。
https://www.youtube.com/watch?v=Zcr0ah8hjAk

他にも、海外の業者が作業してるところがアップされてるから見てみ。
おおげさにクリーンルームを見せてる業者はハッタリだw

111 :不明なデバイスさん:2018/11/17(土) 00:52:08.70 ID:lLqwTFLY.net
自分の備忘録としても貼っとく。
ちょっと検索しただけでもたくさん出てくる。
物理障害10とか40万とか、笑わせるwww
この分野でも、ジャップ商売壊滅だね。
シーゲート万歳!

https://www.youtube.com/watch?v=0iiEKZhDapo

https://www.youtube.com/watch?v=HVAzWvP41h8

https://www.youtube.com/watch?v=J9P4UadRdNA

https://www.youtube.com/watch?v=MU6TZxwyg0w

https://www.youtube.com/watch?v=DwGBspUOTu4

https://www.youtube.com/watch?v=khMnwjB50Hs

112 :不明なデバイスさん:2018/11/17(土) 08:05:03.00 ID:krsLNjQH.net
自衛隊みたいな特殊案件以外なら海外で復旧する方が成功率は高いしなにより安いからな。
わざわざ国内を選択するメリットが個人だとまずない、法人でも情報流出にうるさい会社でなければまず大丈夫。

113 :不明なデバイスさん:2018/11/17(土) 10:01:56.64 ID:UM0oRTkP.net
東芝製のHDD5Tから「ゴッココッ・・・ゴッココッ・・・」と異音が出始めたが暫く使い続けていたら
クリスタルDISKで不良セクタ数の警告が出て遂にデータの読み込みが出来なくなったorz
マーシャルのHDDスタンドでクローン掛けてるところだがエラースキップLEDが点きっぱなしで
丸2日経っても25%にもならんわ
業者に頼むしか無いんかなあ

東芝クライアントソリューションって使ったことある人居ますか?
http://www.toshiba-tcs.co.jp/support/dsc/index2.html

114 :不明なデバイスさん:2018/11/17(土) 17:40:22.67 ID:sl7IUrfD.net
素直にシーゲートに送れ

115 :不明なデバイスさん:2018/11/17(土) 18:25:46.84 ID:/mhDqWWq.net
>>113
HDAT2でググれ
起動ディスク作ったり多少面倒だが試す価値あり

116 :不明なデバイスさん:2018/11/18(日) 00:56:22.19 ID:WUWF052Q.net
どうせならHiren's BootCDと、Ultimate Boot CD作っといたほうがいいぞ
HDAT2とかDBANとか定番ツールはいってるし
hiren旧版だけかもしれんけど、hddregeneratorも入ってるから重宝するし

117 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 01:58:27.99 ID:kh4axv31.net
いつもと違う感じでガーガー音が鳴ったら物理障害かな?

118 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 09:34:07.42 ID:Gz57Oqfo.net
>>113
その状態で続けると驚くほど熱くなる。
ファンで冷やしながらでないと熱でやられるぞ。

119 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 09:34:23.88 ID:BnWzp5LD.net
>>117
いや、音ぐらい大丈夫じゃないかな?気にしすぎ
今まで通り使ってていいよ

120 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 11:48:38.32 ID:Or4M27AL.net
>>119
BIOSでも認識しなくなったんだよね…
耳近づけるとガリガリ、ガリガリ、ガーガーって音が聞こえる
ガリガリ音が止まって同じリズムでガリガリ音を繰り返してるよ…

121 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 12:39:11.10 ID:Or4M27AL.net
よくあるカラカラ音やピーピー音は鳴らないんだけどね…

122 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 14:31:30.49 ID:BnWzp5LD.net
そうか報告ご苦労。下がって良いぞ。

123 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 23:13:56.40 ID:ng6fAsTg.net
ノートPCのHDDが壊れました。
外付けとして他のPCに繋いでみたのですが、回ってはいるもののチッという異音がして読み込んでくれません。
こういう業者にお願いした場合、データが普及する可能性ってあるのでしょうか?

124 :不明なデバイスさん:2018/11/19(月) 23:15:57.55 ID:ng6fAsTg.net
>>123
普及×
復旧⚪︎

あと、修理費を調べたら軽く10万とかするのがありますがそれくらいかかるものですか?

125 :不明なデバイスさん:2018/11/20(火) 06:53:50.47 ID:3QAe8wXK.net
>>123
データの復旧率、所要日数、金額と気がかりな事が多いと思います。
自分も詳しくはないのですが、前のスレから読んでいてそこにあった事を書きます。

データの復旧と復旧率は分けて考えるべきです。
ともに、やってみないと分からないみたいで、
業者によっては対応できない時は別業者を紹介されるということもあるらしいです。
これって所要日数が伸びる原因でもあります。

金額は業者によってまちまちで、足元を見られて吊り上げられるかこともあるようです。
法外な金額だと思うなら断る覚悟をもって臨むのが良いでしょう。

個人的には一連のもろもろをひっくるめて10万円がひとつの目安だと思います。

126 :不明なデバイスさん:2018/11/20(火) 22:07:02.04 ID:f59LrVXZ.net
>>123-124
自然故障なら円盤が壊れてるわけじゃないから復旧する可能性は十分ある
異音がするなら磁気ヘッドの不具合の可能性があるから軽度物理障害かな
軽度なら大体4〜8万くらいで重度物理障害とかになってくると10万コースになる

127 :不明なデバイスさん:2018/11/21(水) 15:20:25.15 ID:yddivFEM.net
>>125>>126
ありがとうございます
治ることを祈ってお願いしてみます

128 :不明なデバイスさん:2018/11/21(水) 16:08:51.48 ID:OBYXVIjc.net
>>76
高速スタートアップが有効になってて、OSのテンポラリかスワッパかにエントリーが残ってるとかではないんかい?

129 :不明なデバイスさん:2018/11/22(木) 22:42:53.08 ID:JPLDiLR8.net
長崎の出島から帰って来るって便りがあった

130 :不明なデバイスさん:2018/11/25(日) 15:33:44.50 ID:qf5j2byk.net
A.自社で市販の復旧ソフトで復旧できない論理障害や、ハードウェア的な障害でも復旧する企業
B.自社ではおもに市販の復旧ソフトで取り出せる論理障害のみ対応、
  自社でできないものはA.の会社に下請けに出す
C.自社でおもに市販の復旧ソフトで取り出せる論理障害のみ対応
  復旧できないものはできませんと顧客に返却(SOHOベースのパソコン屋さん系に多い)
D.基本Cと同じだが、自社で復旧できないものを他社で復旧させれないように
  故意にデータやハードウェアを壊していく(C.の悪質バージョン)

131 :不明なデバイスさん:2018/11/26(月) 10:50:49.01 ID:3mj0UUUb.net
日立Deskstar 250GB(IDE)をLinux単一パーティション ext3 非暗号化で/homeとして
使用中,過負荷動作をさせたのちに,カタンカタン音で認識されなくなりました。
同型HDD完動品の手持ちがありますが,基板の交換では改善されませんでした。
EEPROMの交換,または開封してヘッドアセンブリの交換で,復活する可能性はあるでしょうか?
経験豊富な皆様のご助言をどうかお願いいたします。

132 :不明なデバイスさん:2018/11/26(月) 23:44:55.15 ID:hxy848b1.net
>>131
まず基板の交換はそれなりのリスクがあります。
同型品というのは最低限の条件でしかなく、ファームのバージョンが一致するのは当然のこと、
それ以外にも一致していなければならないものがいくつもあります。
その辺の確認もなく交換して駆動させた時点でさらに破損してしまった可能性があります。

あと異音系は物理障害の可能性が高いケース。
クリーンルームやベンチなりの設備を使えるのであれば開封を試してみてもよいでしょう。
自力復旧の可能性としてはゼロではありません。
ゼロではない可能性に賭けるのであれば、宝くじであてて、復旧業者に依頼をする道を検討するというのもアリです。
復旧できる可能性を少しでもあげるために、まずはナンバーズでも購入するところから始めてみては。

133 :不明なデバイスさん:2018/11/26(月) 23:53:29.63 ID:dtxDMgV7.net
今のヘッドは半導体と同じで、すげ〜静電気に弱いから
真っ裸になって水かぶってから基板外すんだぞ。

134 :不明なデバイスさん:2018/11/29(木) 18:51:05.90 ID:FjW3uVG9.net
131です。
昔からT-8,T-6のトルクス・ドライバーは持っていて,故障したHDDを開腹して,見せたりマグネットを再利用した経験はありましたが,
今回のドナーを使っての移植手術には,失敗しました。
私見では,磁気ヘッドアセンブリをドナーHDDから損傷させずに取り出して,故障HDDに損傷させずに取り付けるのは,至難の業です。
まず,そこで失敗してしまいました。
Hard Drive Head Replacement Toolで検索され結構高価な,プラスチック製のヘッド保護具の使用が必須と感じました。
それに成功しても,回路基板の問題,EEPROMの問題もありますが。
お粗末様でした。

135 :不明なデバイスさん:2018/11/29(木) 22:06:33.63 ID:LC3obUmu.net
>>134
餅は餅屋ってことですか。
先日、依頼先から帰ってきたHDDはしっかりと開封された痕跡がありました。
ならば認識するかと思い外付けで接続してみれば瞬間的には認識するもののやはり駄目。
もっとも文句ありません。新規HDDへデータリカバリーがしっかりとされていて満足しているのですから。

136 :不明なデバイスさん:2018/11/29(木) 22:11:17.73 ID:lemR6Ndg.net
ハードディスクが故障してるかどうか調べられるソフトはありませんか?

137 :不明なデバイスさん:2018/11/29(木) 22:24:44.31 ID:t+rc3OS1.net
>>136
それはもちろん栗なんとかじゃダメってことなんだよね?

138 :不明なデバイスさん:2018/11/29(木) 22:41:41.56 ID:lemR6Ndg.net
>>137
栗スタルよりもっと詳しく壊れてるかどうか調べられないかなと思って。

139 :不明なデバイスさん:2018/11/30(金) 01:10:16.69 ID:jCNyYq99.net
>>138
FromHDDtoSSD

140 :不明なデバイスさん:2018/12/07(金) 20:03:44.58 ID:oLFx5ukN.net
すいません、シーゲートからサルベージ終了しましたつって、メール来たんだけど、肝心の支払いがまだできなくて困ってます。

一応ペイパルはアカウントつくったんですが残金みたら89円。んでJCBのクレカをペイパルに登録したんだけど、これだけでいいの?

クレカから650ドルをペイパルに移動しなくていいのかしら?

知ってる人いたら教えてください。おながいします。

141 :不明なデバイスさん:2018/12/07(金) 20:52:28.76 ID:BZiGTWc9.net
PayPalの残金ってなに?
クレカ経由じゃないの?

142 :不明なデバイスさん:2018/12/10(月) 20:17:02.93 ID:D6BzvSWU.net
すいません、>140ですが、回答があまりないので改めて質問させてください。

シーゲートにHDDのサルベージを依頼した方、結構おられるようですが、そういった方々はどういった方法で決済したのでしょうか?
僕はペイパルで支払いを済まそうと思ってるのですが、ペイパルに自分のクレカを登録するだけであとは勝手に引き落とされるのでしょうか?

それともクレカ経由でペイパルに口座のお金を移動してやらないと決済は完了しないのでしょうか?

どうか教えてください。お願いします。



12月7日にペイパルで決済できないよーというメールが来て、調べてみたらペイパルにクレカが登録されてなかったんです。
んで、しばらくして気づいたので慌ててペイパルにクレカは登録したんですが、まだ決済完了のメールが来ないもので不安になりこちらのスレに質問した次第です。
おしえてください。

143 :不明なデバイスさん:2018/12/10(月) 21:53:00.06 ID:b7NKrYlN.net
>>142
メールを受け取って即座にクレカを登録したのなら大丈夫でしょ。
一週間とか日数が経ってからだとどうなるかは分からないけど。
不安ならクレカを登録したよってメールを送ってみたら。

通常ならSeagateからペイパルへ請求が行って、
ペイパルから登録された銀行口座なりクレジットカードへ請求が行くって流れで終了。
ペイパルにとってはこの過程で手数料を得ることが利益になるってことかと。

自分はペイパルを利用するか迷ってWebを読み漁った結果、こんな風に理解して
手数料を払うのももったいないってクレカにしたよ。

144 :不明なデバイスさん:2018/12/10(月) 23:20:13.69 ID:tED8ZbgD.net
>>143
為替の換算をクレジットカードのレートを利用に変えればPayPalじゃなくてクレジットカードのレートと為替手数料で計算されるよ
ただしJCBは使えない

145 :不明なデバイスさん:2018/12/11(火) 10:59:19.28 ID:exCXI0Fq.net
>>144
為替手数料はマスターカードが一番安いってのもあったね

で、結局はPaypalって請求先を一元管理する為に利用するもんなんでしょ
もちろん安全面とかも利点の一つだと思うけど

146 :不明なデバイスさん:2018/12/11(火) 16:16:43.54 ID:M0sS0/kQ.net
3Dデータが・・・・もうダメぽ・・・Orz

147 :不明なデバイスさん:2018/12/11(火) 16:18:02.86 ID:kpcHueil.net
>>143,144,145
みなさんレスありがとうございます。

一応今からサービスセンターの方に確認の意味も込めて電話してみようと思います。

148 :>147:2018/12/12(水) 16:24:25.33 ID:A6uDPaZM.net
>147です。昨日カスタマーセンターに電話してみたらなんか手作業でシーゲートの方に送金しなきゃいけないみたいで、対応してくださったロバートさんに教えてもらいながら無事ペイパルで送金できました。

ロバートさんめっちゃ日本語流暢でした。みなさん、そしてロバートさんありがとうございました。

149 :不明なデバイスさん:2018/12/12(水) 21:14:54.11 ID:dQnMUyAi.net
>>148
俺もロバートさんだった

150 :不明なデバイスさん:2018/12/12(水) 21:38:47.86 ID:rF02jVaM.net
>>148
無事に手続きが済んで良かったですね

今回の原因はペイパルへのクレカの登録漏れであり、
Seagateからの請求には手作業で送金する必要があったということですか

初めてペイパルを利用する人への注意喚起として書き残されてはいかかでしょう

151 :不明なデバイスさん:2018/12/13(木) 03:14:55.77 ID:iQKEWHS0.net
新品のHDD(4TB)が認識しない。一回つないで認識してたはずなんだが、外してm.2ssdにwin10再インスコしたら認識しなくなった。ディスク管理はおろかbiosにも表示されない。

152 :不明なデバイスさん:2018/12/13(木) 09:44:44.02 ID:gxMig2AB.net
BIOSで認識できないのなら御臨終

153 :不明なデバイスさん:2018/12/13(木) 15:19:41.68 ID:iQKEWHS0.net
151だが一晩おいたらbiosに出た。しかしPC側には認識されてない。ディスク管理もコマンドプロンプトもダメだわ

154 :不明なデバイスさん:2018/12/13(木) 17:09:15.56 ID:iQKEWHS0.net
win10再インスコしてもダメだわ。一応接続するとメインssdのディスク番号は変わるんだが・・・

155 :不明なデバイスさん:2018/12/13(木) 17:09:22.20 ID:Lm+4Z8mF.net
終わっとるがな

156 :不明なデバイスさん:2018/12/13(木) 20:39:24.48 ID:KhZwjewa.net
>>150

ありがとうございます。そうなんです、僕の他に利用する方のために手作業でペイパルからお金を入金する方法を他の人のために残そうとしたんですが、

なぜかこのスレに書き込もうとするとNGワードで引っかかってかきこめないんです。。。

とりあえずこれがシーゲートのサポートダイヤルなのでそちらへどうぞ。

0120-984460

157 :不明なデバイスさん:2018/12/14(金) 12:44:49.78 ID:i+QPuMNy.net
SSDにos再インストールする時にHDD外すの忘れてたら案の定biosとデバマネでは認識するけどアクセス出来なくなった
これは業者送りですかね…

158 :不明なデバイスさん:2018/12/15(土) 01:16:55.60 ID:wOCva5EX.net
コマンドプロンプトからフォーマットすりゃいいじゃん

159 :不明なデバイスさん:2018/12/29(土) 14:24:07.59 ID:4UCJZdVj.net
おうかがいさせてください助けてください。
外付けHDDから異音がし、修理専門店に持ち込むと
重度物理障害で復旧不可能と言われました。
もう無理なんでしょうか?

160 :不明なデバイスさん:2018/12/29(土) 14:38:06.68 ID:4UCJZdVj.net
data119というところかクイックマンというところで迷っています

161 :不明なデバイスさん:2018/12/30(日) 11:36:16.16 ID:VDGsa5Hd.net
>>159
>もう無理なんでしょうか?
物理障害と言うのを現物も見ずに答えるのは不可能かな。

率直に、何とかしてくれる業者はどうこって問いかけられたら
過去ログの内容や実体験などを交えて答えてくれる人もいると思う。

162 :不明なデバイスさん:2018/12/30(日) 18:38:43.08 ID:VWvEEpFT.net
>>161
そうですよね
業者たらい回しも良くないでしょうしなんとかあと一件に絞って最後の望みをかけます
ありがとう

163 :不明なデバイスさん:2018/12/31(月) 08:50:24.06 ID:9yI21FpU.net
このスレ読んで、シーゲート以外に選択肢があるのか

164 :不明なデバイスさん:2018/12/31(月) 09:42:50.13 ID:LWMShEhW.net
ここは業者が建てたワッチョイなしのスレだから、たまにこうして宣伝するんだよ
アホは騙される
seagate一択なのはゆるがない事実

165 :不明なデバイスさん:2019/01/05(土) 18:53:56.85 ID:E9MdqlyJ.net
シーゲートに頼んで無事データ復旧されて戻ってきた、と喜んでたけど、蓋を開けてみたら殆どの動画、音声ファイルは「コーデックがありません」と表示され再生できなかったンゴ

その上ファイル名とファイルの中身が違ってたり・・・。

まぁいくらシーゲートでもさすがに致命傷とでもいえるくらい傷ついたHDDの中身は復旧できませんでした、ということか・・・。

やっぱり定期的にバックアップとっておくべきなんだよなぁ。つってもバックアップ取ってる間はPCの性能落ちるしなぁ・・・。寝てる間にでもバックアップしかけるようにするしかないなぁ。

ということで、あまり復旧業者に夢を持ちすぎるもんじゃないな、と思いました。

166 :不明なデバイスさん:2019/01/05(土) 19:04:25.22 ID:UIFc19W2.net
壊れたフォイルは壊れたままで復元される
元のファイルが生成されると勘違いしている人が多すぎだな

167 :不明なデバイスさん:2019/01/05(土) 19:56:47.50 ID:tA++fxx3.net
やっぱそうなのか…
人生オワタ…

168 :不明なデバイスさん:2019/01/05(土) 21:10:43.11 ID:cKFA3TLu.net
バックアップはいいぞ
バックアップする前にいらんファイル消してきちんと整理整頓してバックアップ取った後の達成感と安心感は最高だからな

169 :不明なデバイスさん:2019/01/05(土) 21:37:36.09 ID:tA++fxx3.net
物理ダメージ与えた覚えなんかないのに致命的な重度物理障害いわれた
そこまで繊細な機械って知ってたら買わなかったわ
寿命も短いし

170 :不明なデバイスさん:2019/01/06(日) 02:09:00.19 ID:kzxZsiY2.net
>>169
>>169
それ言い出すとパソコンはおろか、HDDレコーダやカーナビ、スマホも買えくなるんだぜ?^^

171 :不明なデバイスさん:2019/01/06(日) 09:14:50.75 ID:m4j181R2.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>169
こういうバカが多いんだよな

172 :不明なデバイスさん:2019/01/15(火) 07:42:28.02 ID:XzgsENuU.net
seagateに頼みたいけど、娘と一緒に風呂入ってる写真合ったら通報するんだろうか

173 :不明なデバイスさん:2019/01/15(火) 08:39:37.95 ID:XJZIAx8E.net
ファイル開いて確認なんかしない

174 :不明なデバイスさん:2019/01/15(火) 22:37:53.99 ID:nAWB5qZ7.net
児ポ入ってても問題ない

175 :不明なデバイスさん:2019/01/15(火) 22:56:24.63 ID:SzfIJhjM.net
年明けにシーゲート(宛名東京)に送ったけど何の連絡もない
ちゃんと向こうに送ってくれてるの??

176 :不明なデバイスさん:2019/01/16(水) 08:35:01.78 ID:TmixneTn.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>175
ここじゃなくてシーゲートに聞かないとわからないだろ

177 :不明なデバイスさん:2019/01/17(木) 00:40:49.19 ID:869zdZEI.net
seagateでもSSD復旧できないって返ってきたんだけど、他にまともな業者の選択肢ある?

178 :不明なデバイスさん:2019/01/17(木) 00:45:07.34 ID:H/CPwGYl.net
ムリなものはムリだ
諦めろ

179 :不明なデバイスさん:2019/01/17(木) 14:34:05.93 ID:vrnnuZhB.net
シーゲートで無理ならもう諦めるしかないな

180 :不明なデバイスさん:2019/01/17(木) 18:50:26.97 ID:vQSMezRz.net
>>177
NANDチップ内にデータが残ってる場合、
物理的にNANDからデータ吸いだして復旧してくれるような業者に頼めば、
高価だが復旧できる可能性はある

NANDチップ内にデータが残ってない場合はまず無理

181 :不明なデバイスさん:2019/01/17(木) 18:55:15.39 ID:lj6UoKv4.net
ほぼ不可能だな
ファームウェアの解析からしなくちゃならない
データとして成立しないクズなら拾えるかもだが

182 :不明なデバイスさん:2019/01/17(木) 23:12:34.26 ID:IBlPdSZt.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
物にもよるが、アルゴリズム解析できるものかどうか。
やってるところは数社知ってるが、ステマニなるから言えん。

183 :不明なデバイスさん:2019/01/30(水) 07:00:27.74 ID:IbFQ8jT8.net
SSDつかっててバックアップしないなんて知恵遅れだろ

184 :不明なデバイスさん:2019/02/07(木) 01:34:28.36 ID:ufw9roT4.net
壊れたHDDがいくつかあるんで
爆発的にPC業界が成長したWindows95からもう20年以上
さすがにいまどきなら安定した作業が見込める定番のHDD復旧会社はあるだろう
とここにきたら相変わらずそういう会社は無いみたいだね・・・
林立してたら淘汰されて良い会社だけ生き残るという図は無かったか
なんでそういうちゃんとした会社ができないんだろう
需要は必ずあるはずだから会社としても成長するはずなのに

185 :不明なデバイスさん:2019/02/07(木) 12:10:24.77 ID:CKjoz1e3.net
長い

186 :不明なデバイスさん:2019/02/07(木) 16:39:46.43 ID:NZihX9Bu.net
100%なおせる人がいたとして軍と民間企業どちらに入りたいか?軍の場合は国家機密になり情報が出ません。

187 :不明なデバイスさん:2019/02/08(金) 16:49:08.37 ID:x61M/sOZ.net
壊れてるものは修復できない
壊れていないところを修復するだけ

188 :不明なデバイスさん:2019/02/09(土) 23:02:13.40 ID:4PS9R+3b.net
PC(SSD)が立ち上がらなくなって、メーカーに連絡したら本体交換になったんだけど、メーカーでフォーマットしてくれる?
中のデータとか見られたりするの?

189 :不明なデバイスさん:2019/02/10(日) 01:06:29.49 ID:ftyveCtu.net
メーカー修理部門はそんなにヒマじゃないよ

190 :不明なデバイスさん:2019/02/10(日) 23:52:41.42 ID:+3WKLIQ/.net
HHD・SSDの故障ってNANDが破損している以外に症状あるの?

191 :不明なデバイスさん:2019/02/11(月) 09:02:36.43 ID:eq6NnRV8.net
症状?原因?
HDDはそもそもNANDじゃないから別モンだよ
共通する部分だとSATAのコネクタの故障とか

192 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 08:06:08.46 ID:30KDaMmB.net
助けてください!!
外付けHDDが認識されなくなって困っています(T_T)

デバイスマネージャのディスクドライブでは認識しているのですが・・・
ディスクの管理では初期化されていませんとなっています(T_T)

苦労して500Gぐらいデータを移行したのに・・・

これを試しても認識されなく
https://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk
ドライバ削除やディスクの抜き差しをしても駄目でした!!

誰か助けてください!!!!!!!

193 :192:2019/03/03(日) 08:27:26.46 ID:30KDaMmB.net
あ、ごめんなさい接続不良でした(^o^;

194 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 11:32:34.69 ID:sfIYwnIt.net
氏ねよ(よかったな

195 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 21:49:07.53 ID:PnXl/DTp.net
はじめまして。
外付けHDDが読み込めず、困っています。接続すると認識はされるのですが、“フォーマットする必要がある”というエラーが表示されます。もう一つのパソコンでは、認識されていないが、コントロールセンターにはデバイスが表示されている状況です。
この場合、どちらのパソコンでどういう風に対処すればいいでしょうか?
また私はパソコン弱者なので、業者も検討中です。安心して任せられる業者もご存知でしたら、ご教授願います。
よろしくお願いします。

196 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 22:41:35.76 ID:41t7wYuZ.net
初心者なので
パソコン弱者なので

嫌われる典型

197 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 23:04:22.34 ID:BNcYevVo.net
>>196
お前の方が嫌われ者だよ

198 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 23:12:15.91 ID:vcKYDWrN.net
じゃおまえがこたえてやれば?

199 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 23:22:11.21 ID:P3Vrmwc6.net
>>196

200 :不明なデバイスさん:2019/03/03(日) 23:26:21.54 ID:P3Vrmwc6.net
>>195
そんくらいのことだったら近所の電気屋に持って行けばタダで見てくれるよ
んで解決できないなら次の手段を定員に聞けばいい

201 :不明なデバイスさん:2019/03/04(月) 02:38:46.26 ID:TLgK9QmP.net
>>195
ハードウエアとしてデバイスが認識しているのとファイルシステムでHDDを認識しているのとは違う
フォーマットする必要があると言われるのはHDDのファイルシステムがOSで認識していないということ
ディスクの管理を見てくださいHDDがRAWとなっていませんか?
https://mens-modern.jp/7745

202 :不明なデバイスさん:2019/03/04(月) 21:24:56.09 ID:AsChYoFL.net
>>201
今見てみたところ、ファイルシステムがRAWになっていました!

203 :不明なデバイスさん:2019/03/04(月) 21:25:53.84 ID:AsChYoFL.net
>>200
そうなんですね。ありがとうございます!

204 :不明なデバイスさん:2019/03/04(月) 21:37:12.00 ID:AsChYoFL.net
PnXl/DTpです。
Chkdsc試してから、Test disc、easeUSで自力救助できそうでしょうか?
専門家に頼った方がいいでしょうか?

205 :不明なデバイスさん:2019/03/04(月) 22:13:43.36 ID:TLgK9QmP.net
>>204
RAWドライブにchkdskは使えない
きちんと調べて手順理解した上でやれば?
RAWなら治せるとは思うけど
自力救助できそうでしょうか?と聞かれても
自信ないなら業者使えばとしか言えない

206 :不明なデバイスさん:2019/03/07(木) 01:47:03.28 ID:WrTEN8SC.net
昔壊れたHDDは延々とカッコンカッコン音なってた気がするんですけど
最近壊れまして、外付けとしてUSB接続して電源入れるとすぐギギッって短い音がしてモーターが止まるんですけど
壊れ方にどういった違いがあるのでしょうか?

207 :不明なデバイスさん:2019/03/10(日) 04:27:42.14 ID:z4k7h6/l.net
お前が壊れてるっぽい

208 :不明なデバイスさん:2019/03/10(日) 13:16:01.63 ID:UHa0Rkut.net
さすが化物フェイスのオッサンは言うことが違うねえ

209 :不明なデバイスさん:2019/03/11(月) 20:36:02.64 ID:yG5HhGN7.net
すみませんどなたか助けてください
PS4でバスパワー2TBの外付けハードディスクがどうやっても認識しません
PCではちゃんと認識します。フォーマットもFAT32です

210 :不明なデバイスさん:2019/03/11(月) 22:04:17.84 ID:bzY9o2pL.net
あきらめて

211 :不明なデバイスさん:2019/03/12(火) 01:24:25.54 ID:Txq9jxBb.net
>>209
https://pssection9.com/archives/ps4-ps4pro-external-hdd.html

212 :不明なデバイスさん:2019/03/12(火) 16:21:23.84 ID:YrQzwIFR.net
>>209です返品しました
諦めて新しいの買うことにしました
>>211でおすすめはありますか

213 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 09:35:44.94 ID:tK5+17wS.net
すれ違い

214 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 18:25:33.09 ID:xQ6mBBl6.net
>>192-193
ズコー!!

215 :不明なデバイスさん:2019/03/18(月) 17:55:03.90 ID:WDGgPAUs.net
今日シーゲートにHDD復元を発注、ヤマトで大手門に発送しました
何かしら音沙汰があれば、ここにメモしていこうと思います

216 :不明なデバイスさん:2019/03/18(月) 18:31:33.29 ID:B+/j8XRO.net
とりあえず乙

217 :不明なデバイスさん:2019/03/18(月) 18:57:13.47 ID:3Sotgy//.net
>>215
乙です

218 :不明なデバイスさん:2019/03/18(月) 19:02:28.21 ID:WDGgPAUs.net
あ、大手門じゃなくて大手町だった
しかも書くスレ間違えたね

219 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 15:47:17.50 ID:IK0sB/Fv.net
3TBの外付けHDD testdiskのクイックサーチで48hかかったけどだめだった。ディープサーチ
は一体何日かかるのだろう。これでだめならファイナルデータ買うしか無いのか

220 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 17:25:28.00 ID:STk32fIn.net
ファイナルデータwww

221 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 13:24:11.98 ID:7E1fofbS.net
【速報】削除後、起動しているだけでデータが復元できなくなるという性質がLinuxのファイルシステムに存在することが判明
https://cloud.watch.impress.co.jp/topics/dds1904/

>‎Windowsでは、1回削除してもファイルシステム上にはフォルダ構成が残っているのですが、
>‎Linuxに関しては、削除後はしばらくそのままにしているだけでどんどん消えていきます。
>‎起動しているだけでデータが消えるという性質がLinuxのファイルシステムにはあります。

222 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 05:49:36.83 ID:G1j2FGYl.net
何のデータが入ってたかも定かじゃないバックアップディスクとして
放置してた500GBが逝ったんだけど。
これからシーゲートへ送ったとして、実際にHDDが返ってくるまで
どのぐらいの割合とか、このファイルが復旧出来たとかの情報は
一切分からないの?
仮に500GB中50MBしか復旧出来なくても成功したから金払え?

223 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 09:37:02.13 ID:m07NiXaZ.net
もしかして払わなくていいかもしれないと思った理由を知りたい

224 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 09:40:52.29 ID:++mHT887.net
すべてのファイルを暗号化してたからもしかすると無料でやってくれるかも!?

225 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 12:05:40.94 ID:KaVt+qm4.net
どういう思考回路で考えるとそうなるのか

脳みそクラッシュしたのか?

226 :222:2019/04/17(水) 12:56:41.81 ID:G1j2FGYl.net
>>223
手数料は絶対に払うのだけど、例えば「画像1枚だけ復旧出来たよ」で
成功報酬6万円払えは困るから、事前キャンセルあるのかなって。

他にも復元された方に聞きたいんですが、例えばABCとファイルがあり
Bだけ復元された場合、ACというファイルの存在があったよって情報は
リスト化されるなり分かるようになってます?
それともBだけポツンと復元されて、他に何のファイルがあったのか
さっぱり分からない感じ?

227 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 13:46:58.47 ID:NOgHli8y.net
>>225
脳みそをじげらぼに送った方がいい?

228 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 14:13:12.30 ID:11X0iSp1.net
糞スレらしい糞の山

229 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 22:53:02.20 ID:h2rV5JQg.net
>>227
送らなくていい
捨てて買い換えるから

230 :!omikuji:2019/04/18(木) 09:54:34.99 ID:WR4lw8Rd.net
>>226
気持ちはわかるよ

231 :不明なデバイスさん:2019/04/25(木) 14:16:37.99 ID:HSLzsx7r.net
HDDのフォルダやファイルが歯抜け状態で認識されたので接続し直したら
もう次は異音だけで認識されねえ
遠心力のぶん回し、包んでの冷凍庫も試したけど、変化なし

オクで同じ製造時期・Firm・基盤を用意して、移植したら認識はしたけど
この画像と全く一緒なんで、ダメなのか?
http://sitebank.sub.jp/art-kazuweb/disk-Format2.jpg

故障元の基板を正常HDDに移植すると同じように異音だけで認識しないから
基盤異常だけって思ってたが、もうやっぱり送るしか手はないじゃろか?

232 :不明なデバイスさん:2019/04/25(木) 16:23:13.81 ID:PQ3huAIh.net
もう下手に触らずにすぐに送れ、ってのがこのスレを一から読めば分かることだと思うよ

233 :不明なデバイスさん:2019/05/04(土) 07:41:37.97 ID:8BoO9NTr.net
複数のHDD削除ツールで空き領域削除しても、ファイル名だけ復元できてしまいます。
ファイル名も消去する方法ないでしょうか?

234 :不明なデバイスさん:2019/05/04(土) 13:42:22.33 ID:89vOhlAc.net
>>233
方法はいくつかあるけど、お前には無理

235 :不明なデバイスさん:2019/05/12(日) 02:13:07.96 ID:X44QMDRH.net
パソコン修理のため業者に預けた男、HDDに大量のロリコン画像が見つかり逮捕される なお毎年100人も摘発されている模様
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557582444/

236 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 22:39:17.14 ID:AvH31qb8.net
https://i.imgur.com/bYniZqY.jpg

237 :不明なデバイスさん:2019/05/16(木) 22:35:50.51 ID:jSZjyMhM.net
相談になります。

15年以上使用しているXP機ですが流石にHDDから異音が出るようになったのでクローンを作ろうと思っています。
クローンスタンドのMAL-2235SBKがあるのですが、IDE→SATA変換を買ってきて行おうと思います。
「センチュリー 裸族のお立ち台のお立ち台 IDE to SATA変換アダプター CROO-IS」
の場合電源は外部から取る必要があるのでしょうか?
スレ違いなら申し訳ありません。

238 :不明なデバイスさん:2019/05/17(金) 01:30:16.12 ID:CcZXOl1T.net
>>237
電源は不要です

239 :不明なデバイスさん:2019/05/17(金) 01:49:27.02 ID:FUDmlxiO.net
クローンスタンドには電源がいるが変換アダプターに電源ってなんだよ

240 :不明なデバイスさん:2019/06/07(金) 10:43:49.20 ID:/sO3bB/o.net
俺も96.2%にぶっ飛んだ茄子持ってったら40万って言われたわ
あそこはクリーンベンチ(清浄度はクリーンルーム以下)しかないから信用できん!
ってかもともとあそこって大企業や官公庁相手の商売がメインだったからな

241 :不明なデバイスさん:2019/06/09(日) 06:47:49.63 ID:tZ929DoF.net
BIOS認識OK
ドライブレター割当OK
中身見えない
ディスク管理いつまでたっても開かない

FinalData2007で復旧中
1GB30分ぐらいかかってるけど復旧できてるわ

242 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 08:38:40.12 ID:LS19Y5x2.net
データ復旧サービスの世界大手、オントラックが国内事業本格化
2019年06月20日 11時00分更新
https://ascii.jp/elem/000/001/879/1879975

243 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 17:29:56.50 ID:pVPywEt1Z
Mac外付け3TB
読み込めない/異音/恐らく磁気ヘッド損傷(プラッタが無事かは不明)

リーズナブルな業者でどこかオススメありますでしょうか…?

wikiの一番上に乗っていたこちらの業者利用された方いらっしゃいますでしょうか?
https://3adata.jp/

244 :不明なデバイスさん:2019/06/26(水) 05:47:53.99 ID:UFz/ya5T.net
むかしオントラックとワイイーデータが提携してたんじゃなかった?
で、旧ワイイーデータがA1データになって、
オントラックが直接参入?

245 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 16:31:59.86 ID:rKmGxQ5S.net
不明・初期化されていませんって出てディスクの容量などの
情報が表示されないのは物理的に壊れた?

246 :不明なデバイスさん:2019/06/28(金) 01:04:04.45 ID:HZP/xgwM.net
コントロールパネルのディスクの管理でも表示されないなら壊れた可能性大

247 :不明なデバイスさん:2019/06/28(金) 12:39:16.67 ID:AUWyNppS.net
>>246
サンクス
ssdとか含めても壊れたのはじめてでHDDってもっと
だんだん調子悪くなってみたいなじわじわと壊れるものと
思ってたけど
まあ基盤とかじゃいっぱつか

248 :不明なデバイスさん:2019/06/29(土) 01:38:56.46 ID:TjRotDpM.net
>>247
ちなみにその壊れたハードディスクが外付けハードディスクなら分解してハードディスクそのものを取り出してSATA接続すると普通に読めることもあるぞ

249 :不明なデバイスさん:2019/07/05(金) 14:40:11.57 ID:wLNleshz.net
>>241
わっ 困って色々調べてたら全く同じ症状
内蔵増設ドライブが昨日からアクセスできなくなりましたドライブレターは表示されるのですが他のドライブの様に容量のグラフ?が表示されずスタートアップの起動とシャットダウンが異常に時間がかかります
そのドライブ外せばサクサク動きます 何方お助けくだせい

250 :不明なデバイスさん:2019/07/06(土) 01:32:31.37 ID:P9paVc+W.net
>>249
「TEST DISK」でググって頑張れ

251 :不明なデバイスさん:2019/07/09(火) 21:57:06.11 ID:aLUWrXW1.net
シーゲイトにHDDのリカバリーを依頼してて、
今日、追跡をかけたらデータは無事に復旧したとの表示あり。
6月19日依頼してメディアが6月21日に大手町に着いてから今日復旧とのことだったのでかなり早いのでびっくりした。
ただ、ガード会社から不正使用の疑いありとのことでシーゲイトからの請求を弾いていたみたいort
ガード会社には事情を説明したので再度請求があれば問題なく決済されると思うんだけど

このスレのお陰で助かりました。

252 :不明なデバイスさん:2019/07/09(火) 22:08:21.99 ID:Ue5PDO64.net
おめでとう

しかしガード会社はちょっと吹いた
ALSOKかよとw

253 :不明なデバイスさん:2019/07/10(水) 01:53:00.34 ID:6ieVDB6f.net
データ受けとるまでは全部復旧できてるかどうか分からんのじゃね?

254 :250:2019/07/10(水) 07:00:13.68 ID:V+7ErXZ4.net
>>252
ありがとうございます。
ガード会社がしっかり仕事してるんだと思ってはいますw
今朝起きたら、シーゲイトからメールがあり
支払いの手続きを完了させました。
あとは届くのを待つばかりです。

>>253
仰るように手元来て見なければですよね。
自分の場合、修理元の外付HDDは認識していたし
データもフォルダまでは表示されていたのに
開くことが出来なかったレベルなので、
その道のプロが手掛ければ大丈夫だろうと
早合点した次第です。

メディアが届き次第報告だけさせてもらいます。

255 :不明なデバイスさん:2019/07/10(水) 09:49:11.15 ID:qbkn/CbW.net
そのガード会社からカードをつくれない人は復旧はどうしたら良いと思いますか?

256 :不明なデバイスさん:2019/07/10(水) 11:29:29.01 ID:yLDl0Gj6.net
>>255
ちゃんとした「カード会社」で作ればいいよ

257 :不明なデバイスさん:2019/07/13(土) 01:01:21.63 ID:5Of+b5ut.net
別にカードなくてもPaypalでいいだろ
最近は口座も使える

258 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 09:04:35.03 ID:D6o1x/Az.net
HDD消去ツール「米国防総省方式、米海軍方式、国家安全保障局方式…」 こっちはエロデータ消したいだけなんだが
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1563022195/

259 :250:2019/07/14(日) 18:47:39.76 ID:16l6PU7p.net
報告です。
本日無事にメディアを受け取りました。
シーゲイトのメディアと修理依頼したメディアの両方が同封されてました。

中身を確認してみると、
リカバリー出来たファイルが38,391
badfileとして復旧しきれなかったファイルが208

badfileの内訳としては主に動画でノイズが
入っていたりしてましたが、
動画中にに音楽が入り込んでいるものも何故かbadfile扱いだったりします。

復旧率は99%と言っていいので、本当に感謝です。

またお世話になるつもりはないですが、
これならおすすめ出来る内容かと思います。

260 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 00:41:30.95 ID:jp+OD040.net
満足いく復旧内容で何よりでした。
おめ!

261 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 15:43:16.91 ID:tjoSqWoJ.net
>>259
おめでとう!
次からしっかりバックアップしとかないとな

262 :不明なデバイスさん:2019/07/17(水) 04:16:07.82 ID:cYuSrfsv.net
相談お願いします
症状 内蔵増設HDD認識できなくなる
ドライバ削除後認識するように
データを他のHDDに移動させようとするも低速になってまともに移動できない
フォルダやファイルを開こうとしても異常に遅かったり固まったりなどの症状発生

現在FastCopy使いコピーで避難させている最中なのですが
I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした
と表示され結構ダメなファイルが多く速度もゆっくりで時間かかりそうです
できるだけコピーして
chkdskか修復オプションを試してみようと考えているのですが
ファイルシステムを修復を試し
失敗したファイルに再度コピーを試した後に
不良セクタの修復をする段階で
コピーに成功したファイルを削除して容量空けたほうがいいのか迷っています
使用領域429GB
空き領域 36GB

263 :不明なデバイスさん:2019/07/17(水) 06:29:57.74 ID:KakCSRrC.net
chkdskするとさらに壊れるw余計なことするな
FINALDATAで2TB救出中だけど
1週間かけて半分ぐらい救出できた
のこりは暇な時に

264 :不明なデバイスさん:2019/07/17(水) 09:47:17.87 ID:hE3CD5G2.net
おそらくハード的な故障で致命的。
ちなみにデータコピーで何時間も粘ってる最中に手で触ってみ、火傷しそうなほどアッチッチで驚くぞ。
そのハードディスクだけに風を当てるようなファンを設置するかケースを開けっ放しで扇風機あてるかしないと近い内に完全に死ぬから。

265 :261:2019/07/17(水) 12:07:11.68 ID:cYuSrfsv.net
ぐえ〜致命的かあ
温度には気をつけとくわ
業者に頼まないからchkdskはまあ駄目で元々未練を断ち切るための儀式かなあ
とりあえず一通りコピー試すまで逝かないで欲しい

266 :不明なデバイスさん:2019/07/17(水) 12:19:32.98 ID:pQVFTkVf.net
>>262
認識してるだけまだマシ
原因はわからんけどchkdskは避けたほうがいいね
S.M.A.R.T.情報や異音はどう?

267 :不明なデバイスさん:2019/07/17(水) 12:23:46.34 ID:cYuSrfsv.net
異音は無いですね
S.M.A.R.T.情報見るだけだったらそんなに負担ありませんか?
ちょっと怖いから後回しにしたいけど

268 :不明なデバイスさん:2019/07/17(水) 12:38:39.42 ID:pQVFTkVf.net
>>267
あぁ、まだS.M.A.R.T.見てないのか
慎重にいくなら先にデータをコピーだね

上でも言われてるハード的な故障だと思う
とりあえずファイルの削除はソフト的な処理だから(上書きとかしない限り)
一切しなくていい
極力負荷をかけないように

269 :不明なデバイスさん:2019/07/18(木) 00:37:56.12 ID:WsW1Z8gF.net
>>251
クレカで弾かれたなんて、初めて知った。
そんな事があるのね〜。

270 :不明なデバイスさん:2019/07/18(木) 17:19:28.00 ID:EKr0Jx14.net
どうしてクローンを作ろうとしないのか

271 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 01:26:59.74 ID:5FZQwIK7.net
エラーの出ているハードディスクをクローンしようとすると大抵失敗する

272 :不明なデバイスさん:2019/07/20(土) 16:34:20.10 ID:EKRvXmK/.net
IOエラーに対してchkdskは無意味
またSMARTなんて見たところで何の意味もない。IOエラーが出ている時点でお察し状態
chkdskは正常に読み取りができる破損しかけなテーブル情報を修復するためのもの
そもそも正常に読み取りができなディスクに対してはクローンが一番
ただコピーができるならコピーで最後までやりきるのがお勧め
クローンするならエラースキップができるlinuxのddコマンドを使えばいい

273 :261:2019/07/20(土) 18:46:35.46 ID:niYGxEir.net
報告です
だらだらコピー作業を続けていたらなぜかコピー速度が上昇してきてフォルダアクセスもちょっと軽いような気がして
もしかしたらと思いエラーでコピーできなかったファイルに再挑戦したらうまくいきました
もちろん全部とはいきませんでした、少し触ろうとしただけでエクスプローラが固まってしまい待てどもどうにもならいやつもありました
たぶんファイル自体が完全に壊れていたものかもしれません
けれどもなんだかんだ98%は回収できた気がします
最後に書き込み作業を試したら駄目だったので瀕死状態なのは間違いなさそうです

HDS721050CLA362
途中からメインに使って酷使してたのにに9年間も付き合ってくれてありがとう(´;ω;`)
今思い出したら最近妙に書き込みが遅いときとかあったもんね寿命だって気付いてあげられなかったよ(´;ω;`)
こんな馬鹿のために最後の力を振り絞ってくれて本当にありがとう(´;ω;`)

274 :不明なデバイスさん:2019/07/20(土) 19:41:27.09 ID:kkXh6KPe.net
>>273
( *´д)/(´д`、)ヨシヨシ

275 :不明なデバイスさん:2019/07/20(土) 19:54:08.71 ID:wNHeKIz1.net
HDS721050CLA362:気にすんなじゃあな

276 :不明なデバイスさん:2019/07/21(日) 16:30:29.56 ID:h8F79Ol4.net
HDS721050CLA362:9年間ありがとな、またいつか会おうぜ

277 :不明なデバイスさん:2019/07/22(月) 22:43:24.10 ID:pcRlPiA3.net
ssdは即死だから買うなら注意してください。

278 :不明なデバイスさん:2019/07/24(水) 04:10:33.63 ID:wLLlHqB1.net
HDDのクローンって、これdo台とかでやる感じですか?

279 :不明なデバイスさん:2019/07/28(日) 21:03:42.66 ID:Quk4DjjH.net
京アニのサーバは1階にあって焼損を免れたんだって
ただし、消火時の水にはやられただろうし、
専門業者じゃないと復旧できないだろうね

とくにRAID構成だと、復旧できる業者は限られる

280 :不明なデバイスさん:2019/07/29(月) 15:36:20.66 ID:C7PxvIO0.net
シーゲートラボに郵送してください。

281 :不明なデバイスさん:2019/07/30(火) 11:56:36.03 ID:Dz26iUN7.net
>>279
国内の詐欺会社に騙されないでほしい
それだけを祈りたい

282 :不明なデバイスさん:2019/07/30(火) 19:53:33.40 ID:M+NqauFO.net
関係ないけど国内の業者に就職しようと考えているんだが
将来性ないから辞めた方がいいのか?

283 :不明なデバイスさん:2019/07/30(火) 22:11:26.49 ID:Dz26iUN7.net
復旧の?

284 :不明なデバイスさん:2019/07/31(水) 01:05:31.70 ID:2bJVGHE8.net
>>283
うん

285 :不明なデバイスさん:2019/07/31(水) 07:16:36.59 ID:33tu6sf2.net
辞めたほうが良い。

286 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 12:04:45.18 ID:77VhdeUX.net
やめといたほうがいい^_^

287 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 15:20:35.26 ID:mUVCO42d.net
まあ間違いなくブラックだろう

288 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 16:22:41.91 ID:vI3x9aLO.net
底なし沼やでw

289 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 16:35:59.50 ID:GYkv90V1.net
シーゲイト以外にWDや東芝なんかはリカバリーサービスをやらないのは割に合わないからなのかな。

290 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 09:45:43.29 ID:ziEODUsX.net
>>248
内蔵だったら…?

291 :247:2019/08/02(金) 12:39:33.31 ID:XH6zVGb9.net
>>290
SATA接続してHDAT2で復旧かけてみれ。
もちろんダメ元で。
HDAT2については「PCと解」ってページが参考になる。
HDAT2のディスクは1枚作っておくと重宝する。
ちなみに復旧はかなりの長時間作業になるので対象ハードディスクにファンで冷却を忘れずに。

292 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 23:45:59.79 ID:todF1Gat.net
MITあぼーーん

293 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 12:29:19.67 ID:3Hnu/7tU.net
win7で使ってた内蔵のデーター用途HDDが認識しなくなって困ってるんだけど
win7機ではbiosでも認識できなかったんだが
別win10機ではbiosではHDD名出るがosでは認識できない
ubuntuのlivecdで起動するとHDDは見えてfilesystemって一括で表示されてる
こっから次はどう進めて行けばいいのかな

294 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 13:30:12.56 ID:2Ik6wDVw.net
シーゲートラボに送ってください、の前に
testdisk使ってコマンドラインからファイルへアクセス試すよろし
運がまだ残っていればディレクトリ単位である程度拾える場合がある

295 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 14:27:58.16 ID:3Hnu/7tU.net
ddrescueでコピーしてからtestdiskの手順でいいのかな

296 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 14:50:25.98 ID:2Ik6wDVw.net
あんまり触らん方がいい
すでに死んでるHddにddrescueは死体蹴りかも
testdiskやってみて、駄目なら諦める

297 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 17:40:10.47 ID:3Hnu/7tU.net
testdiskでHDD見えませんでした
残念

298 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 23:33:35.35 ID:Ie+qkZT4.net
シーゲートラボに送ってください。

299 :不明なデバイスさん:2019/08/12(月) 18:08:30.79 ID:qGTrATnr.net
東芝3THDD(GPT,NTFS)のパーティションがふっとんだ模様。
(1パーティションで使っていたが、linuxで見たら小さなsdb1と
大きなsdb2に分かれていたのでWindowsが自動的に作る管理領域は有る模様)

windowsのディスク管理では、2.8Tの1パテRAW状態。
testdiskでは801Gのディスクと認識。(MBR扱いされてる?)
今quicksearchしてるけど、時間ものすごくかかりそうで泣ける。

300 :不明なデバイスさん:2019/08/12(月) 21:50:56.18 ID:qGTrATnr.net
1時間で1%ちょっとしか進まないペースに戦慄…。
こんなん丸4日かかるやん。

この暑いなかハードディスクもPCによくないので、
涼しくなるまで棚上げ決定。

301 :不明なデバイスさん:2019/08/13(火) 09:04:03.71 ID:o33Gu1T5.net
それが賢明

302 :不明なデバイスさん:2019/08/13(火) 15:31:53.88 ID:RdLzGQUK.net
パーティションテーブルをはじめ重要領域の設計が悪い
重要な管理領域は、円盤の内周と外周とまんなかへんの3か所以上に置いて、
どちらかがエラーになっても問題ないようにするのが当然

303 :不明なデバイスさん:2019/08/13(火) 15:55:39.12 ID:muvO92Wq.net
ロジテックの4TBの外付けつかっているのですが、
2TBのに比べて緑のアクセスランプの点滅が遅いのです
書き込み中2TBあチカチカチカチカ・・・って感じで早く点滅してたのに
4TBのは「チカ・・チカ・・チカ・・」て感じのゆっくりさです
これってHDDに異常が出てるんでしょうか?

304 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 02:01:12.22 ID:M+YqLN+c.net
ラーメン天目を曜変天目と鑑定した専門家もいるように鑑定とは非常に難しいものなのです
心配なら買い換えを推奨

305 :不明なデバイスさん:2019/08/15(木) 08:42:04.61 ID:Rhuaeb0k.net
不良セクタがでまくって、最終的にwindowsが認識できない状態まで壊れたHDD(BIOSでは認識できる)
クローンをとって、取った側もwindowsが認識してくれないんだけどこんなもんですか?
壊れた方をHDAT2で復旧できれば治るでしょうか

306 :不明なデバイスさん:2019/08/15(木) 12:11:22.30 ID:nqoOF2s+.net
>>300
冷房は

307 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 16:01:11.64 ID:iSl1j58e.net
C5C6セクタエラーでdiskinfoでも黄色が出てるHDDを有効活用する方法ないですか?
例えばエラーがHDDの真ん中くらいであった場合、真ん中から内側はアクセスしないように
パーティション切りして半分だけ使うとか

308 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 16:55:28.17 ID:/jYbLI/n.net
中身の円盤取り出して手裏剣で遊ぶ

309 :不明なデバイスさん:2019/08/21(水) 12:35:44.58 ID:ZDSgIhYZ.net
停電食らってWD Blue 4TB二台が「未割り当て」化=データ倉庫本丸とバックアップ併せて飛んだ
ググって出てきた方法を色々試した末に
Ubuntuで全ファイル救出とかいう俺がアホすぎた結末
笑ってくれ

・Testdisk
Analyze→quick search→Trying alternate GPTの表示で止まってパーセンテージも表示されず
タスクトレイで対象ディスクの使用率が100%になってリソースモニタでも動いてたので
検索はされてるものと思い、3日間放置で粘ったが進展が無く断念
deep searchの表示が無かったもんで試してない

・AOMEI Partition Assistant Professional(元から持ってた)
パーティションの復元→クイック検索→検索中画面でパーセンテージ表示無し状態、1日で断念
完全検索を試して消耗させるよりデータ救出の方がいいと切り替える

・photorec
ファイル救出に切り替え。画像系拡張子指定で検索をかけたが丸2日放置で検出無し

・Recuva
ディスク文字を割り当てないと読んでくれない。対象HDDをフォーマットする勇気が無かった

・EaseUS Data Recovery Wizard(試用版)
過去30日以内のファイルに絞って検索をかけたが丸1日放置で検出無し
対象ディスクの表示が「紛失パーティション」だったのでAOMEIで完全検索するか悩んだが
とりあえずファイル救出の方針で続行

・Ubuntu 18.04.3
photorecでダメなら無理だろと放置したが、最後にかける
まさかのパーティション・フォルダ構成・ファイル名まで完全読み込み
見かけ上は全ファイルを新HDDに移動完了
必須ファイル生存。全体の破損状況は未確認。

310 :不明なデバイスさん:2019/08/22(木) 01:37:23.76 ID:KjjQ02aK.net
それMBR壊れてパーティション情報飛んだだけだろ

311 :不明なデバイスさん:2019/08/22(木) 09:09:12.81 ID:7eW95XaY.net
どうしても認識しなくなったHDDの立場は…

312 :不明なデバイスさん:2019/08/23(金) 02:55:14.18 ID:7QjnHjvw.net
内蔵のHDDが認識しなくなりましたorz

取り出してSATA-USB変換ケーブルでWIN7のパソコンに繋ぐと
モーター音がしている気がしないが、コンピューターの管理を開くと
ディスクの初期化ウィンドウが出てくる。ただ、新品の正常なHDDなら
下のリストでディスクのサイズが表示されると思うけど、認識しなくなった
HDDは赤い下の矢印がでて不明、初期化されていませんと出ます

testdiskで認識しなくなったHDDはリストに表示されませんでした

物理障害か論理障害かどちらのが可能性高いでしょうか?
いきなりシーゲートに送るよりも、国内の業者で診断してからのがいいかな?

313 :不明なデバイスさん:2019/08/23(金) 03:10:28.51 ID:mFb9+qeB.net
国内の業者ってそこまでスキルあるとは思えんし
国内のものは総じて値段が高すぎる上、同じ日本人なんで魔が差して個人情報盗み見の不安もある
いきなりシーゲートでいいと思うがまぁ金に糸目つけないならまあまあまあまあ

俺も3TBのHDDの最大容量が突然300MBに激減した
自分で分解したからもうシーゲートに持って行くしかなかった

314 :不明なデバイスさん:2019/08/23(金) 10:26:38.96 ID:zrkrBoor.net
接続して通電状態で触ってみれば?
回転してれば振動が感じられるし、振動が感じられれば物理的には生きてる可能性大

315 :不明なデバイスさん:2019/08/23(金) 11:41:18.34 ID:lC1owxU7.net
感じられないときは、残るはシーゲートだけ?

316 :不明なデバイスさん:2019/08/23(金) 12:43:36.47 ID:qxHT5DVX.net
とりあえずシーゲート以外の選択肢はない
国内のなんちゃって業者には絶対に持っていくな
安くあげようと思ったら最初からシーゲートに持っていくべき
ソースは色々巡りめぐってシーゲートにたどり着いた俺

317 :不明なデバイスさん:2019/08/23(金) 16:12:21.72 ID:zrkrBoor.net
同じ型番のハードディスクがあれば基板移植って手もあるが失敗の可能性大
素直にシーゲートが吉

318 :不明なデバイスさん:2019/08/24(土) 00:04:07.52 ID:qoaW/aG5.net
>>313-317
ありがとう。
シーゲートはフォルダ構成も復元はしてくれますか?

319 :不明なデバイスさん:2019/08/24(土) 12:56:40.40 ID:YHm92IIh.net
復元可能であれば復元されると思うけど、破損状態次第かと。
MBRの破損、あるいは基板の破損であれば中身はまるごと復元可能な場合もあると思われ。
データの破損状態によってはファイル単位の復元になるが、復元されたファイルでも開けないものもあるのは覚悟が必要。

320 :不明なデバイスさん:2019/08/24(土) 16:07:51.92 ID:nCdFR+tO.net
物理的な問題があれば100%復活は基本難しいはず

321 :不明なデバイスさん:2019/08/24(土) 17:40:59.73 ID:V5af6/Nk.net
>>313
スキルある企業は存在する
ところがそういったのは基本法人向けで料金が高く個人向け営業はあまりやってない(がもちろん金払ったらやってもらえる)

個人向けでやってるところは、市販の復旧ソフトで復旧を試みるだけみたいなのが主流では?

1.複雑な故障も自前で復旧する高度な技術をもった企業
2.簡単な故障なら自前で復旧し、それ以外は1.に投げる企業
3.簡単な故障だけ自前で復旧する企業
4.受付だけして1.か2.に投げる企業

322 :不明なデバイスさん:2019/08/25(日) 15:00:05.97 ID:dy2/edyn.net
>>1

わたしたちはデータ復旧業界の健全化を目指します。 | 日本データ復旧協会-DRAJ
https://www.draj.or.jp/

データ復旧・復元の【A1データリカバリーサービス】
https://www.a1d.co.jp/

オントラックによるデータリカバリー&データ消去
https://www.ontrack.com/ja-jp/

オントラック Press Release  プレスリリース 2019
https://www.ontrack.com/ja-jp/press/release/2019/

> ※3)日本において技術提携契約を結んでいた A1 データ社(本社:埼玉県入間市代表取締役社長:本田正)との契約は 2019 年 1 月 23 日に終了しました。

データ復旧サービスのオントラックが日本に拠点を設立、日本市場で直接サービスを提供 | IT Leaders
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/18125

Seagateリカバリ・サービス | Seagate 日本
https://www.seagate.com/jp/ja/services-software/recover/

323 :不明なデバイスさん:2019/08/25(日) 20:10:55.67 ID:cQdW23nO.net
>>321
まぁ、あってもそんなもんよのう…

324 :不明なデバイスさん:2019/08/26(月) 19:50:12.91 ID:ghqjuZn0.net
シーゲート出してダメだった人ってどれくらいいるのかな?
復旧率にもよるけど全然ダメだった人

325 :不明なデバイスさん:2019/08/31(土) 14:34:31.13 ID:bVXUzUN4.net
UBCDに収録されているHDD修復・診断関係のツールって、どれも3T以上の
HDDやGUID(GPT)にも対応したlinux版という理解でよいのでしょうか?

326 :不明なデバイスさん:2019/08/31(土) 22:04:47.31 ID:Gu7aUuYE.net
今日外付けからPCに昔のデータを移してる最中に線を引っかけHDDが抜けて床に落としました…
色々調べてここに辿り着きましたがシーゲートとは技術面で好評なんでしょうか?それとも価格面でしょうか?
BUFFALO製のものなので、BUFFALOの復旧に出すか迷っています

327 :不明なデバイスさん:2019/09/01(日) 09:42:17.71 ID:7QtQNgUa.net
>>326
>BUFFALO製のものなので、BUFFALOの復旧に出すか迷っています

BUFFALOが作ってるわけじゃないのに

328 :不明なデバイスさん:2019/09/01(日) 09:54:24.43 ID:gWBu0GcJ.net
>>326
96.2%にしとけ

329 :不明なデバイスさん:2019/09/01(日) 10:06:12.23 ID:6/zCSmFf.net
わからん、世界で5台くらいはバッファロー内製のHDDがあるかもしらん

330 :不明なデバイスさん:2019/09/01(日) 10:25:08.96 ID:DAdQGkIL.net
>>327
無知を晒し失礼しました
となるとシーゲートに出すのが賢明そうですね
>>328
恥ずかしながら検索で出てきて一番に電話で問い合わせました
その時の相手の話しぶりや営業感に違和感があったので、他に検索で出た会社にも問い合わせたのですが、ほぼ同じような言い回しばかりだったのでこれは怪しいと思い慎重になりここに辿り着きました

331 :不明なデバイスさん:2019/09/01(日) 10:40:46.46 ID:6/zCSmFf.net
>>330
シーゲートは電話しなくていいし、絶対に復旧したいデータなら
相場的には本当に安価だと思うから他はやめときなさい

332 :不明なデバイスさん:2019/09/01(日) 11:05:19.27 ID:dZI1pa+G.net
シーゲートに出してダメなら国内海外問わず何処に出してもまずダメ
逆にいえばそれぐらいシーゲートは信用できる
ソースは現時点で20台依頼した俺、20台中17台はデータ復活した

333 :不明なデバイスさん:2019/09/01(日) 11:16:04.69 ID:DAdQGkIL.net
>>331
ありがとうございます
とりあえず出してみようと思います
>>332
すごい、かなりの台数ですね
宜しければ復旧しなかった3台の症状を教えていただけないですか?

334 :311:2019/09/05(木) 11:11:42.14 ID:Yg6WN3Gj.net
シーゲートに送って、1週間位して Recovery Attemptに移りました。
6時間位前にRecovery Attemptなっているのに 気づいてその時は3でしたが
今4になっていました。
場合によっては 即不可能メールが来るとかいう話だから、
何もメールがないという事はとりあえず データを拾っている事ができているって事なのかな

335 :311:2019/09/05(木) 20:36:00.18 ID:Yg6WN3Gj.net
特に何%復旧とかそういうメールは無しで
領収書のメールとサイトを確認すると成功とだけ出ていました
概ね完全復旧って事かな?

国内の業者で診断とかはしなかったから思ったよりも軽症だったのかもしれないが
後は戻ってきた物の中を確認して問題なければ良しって所だな

336 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 21:24:50.93 ID:KAp+u0gt.net
【HDD】ハードディスク復旧業者選び 13
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1539428841/

こっちにも来てほしい

337 :不明なデバイスさん:2019/09/06(金) 09:52:21.55 ID:cQl3vDcu.net
>>335
自分もそんな感じだったがそれで返ってきたら
BadFile(何らかの理由で復旧できなかったものが格納されるフォルダ)が
総データの8割くらいだったから最後まで安心してはいけないぞ

338 :不明なデバイスさん:2019/09/06(金) 10:30:48.63 ID:9o/pqbR4.net
>>337
復元率で後々の対応も変わってくるから、お礼と復元率は?
の簡単なメールを送ってみた。無視か復元率が低いみたいな返答ならショックだな

339 :不明なデバイスさん:2019/09/08(日) 17:55:37.20 ID:T+sCLVBJ.net
Seagateラボで今日送って見たわ
故障してから一旦諦めて3ヶ月ぐらい経ってるから治るかどうか…

340 :不明なデバイスさん:2019/09/08(日) 19:39:03.78 ID:hmRPcAVf.net
>>339
直るよ、必ずね!

341 :不明なデバイスさん:2019/09/08(日) 20:30:40.90 ID:OA7pWfGb.net
塩水ぶっかけて内部が錆びてるとかじゃなきゃ日数の経過って影響ないんじゃないの?

342 :不明なデバイスさん:2019/09/09(月) 11:42:09.93 ID:JchbJMVa.net
>>339
俺は年経っていたが他メーカーでダメだったやつだがデータは戻ってきたよ
ファイル数多かったから100%にはほど遠かったけど

343 :U:2019/09/24(火) 23:15:29.08 ID:9g+GlLWP.net
Seagateラボ
予想以上に早いし完璧だった


豪快に机から落とす
その後モーターの異音、中で何かが回転する度に何かに当たっている激しい音
その後、3日間隔くらいでPCにつなぎ状況確認をしばらく続けたが、
一瞬動きフリーズの繰り返し
半ば諦めてたので、ダメなことだが、外部から衝撃を与えたり、振ってみたり。。
でも何も変わらず。


9/9 ケースナンバー取得(WEB)
9/10 HDD 大手町宛に発送
9/11 HDD 大手町着
9/16 HDD オランダ着
9/17 復旧成功
9/19 HDD オランダ発送
9/24 HDD 自宅着 →100%復旧

344 :不明なデバイスさん:2019/09/24(火) 23:33:10.44 ID:DMcUnIAE.net
すげぇな

345 :不明なデバイスさん:2019/09/25(水) 01:02:01.08 ID:3jvFnXa8.net
大事なデータなら65000円は安いな

346 :不明なデバイスさん:2019/09/25(水) 13:42:35.80 ID:MHXICZsJ.net
大事なデータじゃなくても、HDDからのデータサルベージが65,000円は安いよ

国内のクソ業者は復旧も出来ないのに、もっと高いからな

347 :不明なデバイスさん:2019/09/26(木) 17:54:22.88 ID:oPhDvL9Y.net
もともとUSB接続の外付けHDD(MAXTOR IDE 6L200P0 200GB)だったんだけど
なんかの拍子でアクセスできなくなり、ディスク管理でみるとRAWに。
こりゃダメだと思ってdiskpartでCleanして初期化して使おうと思ったら
全容量が20GBになったんだけど、こんなことあるんか?
https://i.imgur.com/cpCcVJ2.png

ちなみに、20GBになったもののアクセス上は問題なし

348 :不明なデバイスさん:2019/09/26(木) 18:06:50.56 ID:ZomsYAw9.net
write zeroしてから領域確保

349 :不明なデバイスさん:2019/09/26(木) 19:01:46.75 ID:oPhDvL9Y.net
どうやらLBAの書き換えをやらないとダメらしい(MHDD)
200GB接続できるIDE接続のPCなんか持ってないから
無理か…
それじゃなんで勝手にLBAが書き換えられるんだって愚痴ってもしかたないか
スレ汚しすまんかった

350 :不明なデバイスさん:2019/09/26(木) 19:07:24.32 ID:wayLs/Q+.net
復旧自体そんなに需要はないのかね

351 :不明なデバイスさん:2019/09/26(木) 20:46:05.94 ID:3LSDIIqi.net
ウェブアクセスなんかが遅くなったりしてるんだが
もうHDDも寿命なんですかね?

https://i.imgur.com/mQxLiZe.jpg

352 :不明なデバイスさん:2019/10/19(土) 17:28:43.39 ID:UDCxsE0W.net
海門から送られてきたデータ入ったHDDが二か月持たずにCrystalDiskInfoで黄色くなっててやべぇ
バックアップは取ったつもりだけど心配だからもっかい取っとくか
HDDメーカーとしてのここの製品具合が心配だわ

353 :不明なデバイスさん:2019/10/21(月) 11:58:32.19 ID:TqdMYMT1.net
>>352
まじか、俺も見ておこう (´・ω・`)

354 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 12:44:08.64 ID:BO0cX4vj.net
初見

外付けHDDが故障した。
初歩的な確認は全部済ませた。
デバイスドライバには表示されるが、ディスクの管理には表示されない。
分解して中身のHDDを取り出して、SATA-USB変換ケーブルを付けて確認しても表示されない。

この状態で一旦フォーマットしてから復元アプリで復元するのっていけるかな?

355 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 13:28:48.84 ID:BO0cX4vj.net
さっきHDD開けてみたら、電源Onにしてもヘッダが全然動いてない&プラッタが全然回ってないだった
これって何が原因と考えられる?
(デバイスマネージャーに認識はされてるから電源は通ってる)

356 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 13:34:02.57 ID:BO0cX4vj.net
一応、アプリでHDDのプロパティをみたところ
https://i.imgur.com/RerD3cI.png

ここから何か分かることがあったら教えて欲しいです

357 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 13:54:27.05 ID:BO0cX4vj.net
こんな事言っても仕方ないけどホントに悔しい

今までごく普通に動いてたHDDなのに、「さぁ〜て、PCを30時間ぐらい付けっぱなしにしてたことだし、そろそろ再起動でもするか」
ってな感じで再起動した途端に突然HDDが全く動かなくエクスプローラーにも表示されなくなったんだぞ?
普通は予兆ってもんがあるだろ
突然だぞ、突然

358 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 14:21:58.52 ID:xI20ogXV.net
なんで蓋開けたし?
開けたらゴミ

359 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:08:54.26 ID:BO0cX4vj.net
今故障してるHDDが8tbだったから、フォーマット済みの空っぽの8tbHDDに「ディスククローン」しようとしたら
HDDの容量が小さいって言われた。
何で同容量なのにダメなんだよ。
フォーマット済みでもHDD内でちょっと使われてる領域分が影響してるんか?
でも、これを削除する方法が分からん…
かといって10tb以上のHDDは値段が急激にアップするから到底準備できない

360 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:17:19.30 ID:ZZGRu2aG.net
>>355
基盤の故障だろ

361 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:24:11.55 ID:BO0cX4vj.net
MBRをGPTに変換してみたところ、


https://i.imgur.com/bvAsVBQ.png
説明:パーティションテーブルが他のアプリに使われているので、更新に失?しました。他のアプリをすべて閉じて再試行してください。


特に心当たりはありませんが、何度やってもこうなります。

362 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:25:09.88 ID:sFyRFwVV.net
ここで聞いても上記のように、馬鹿が偉そうに上から目線で何の意味もないアドバイスしてくるだけだからシーゲートに送りましょう

363 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:29:04.09 ID:O/g7Ckd9.net
開封品を修理に送れなんてアドバイスしてるお前が一番のクズ

364 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:40:35.27 ID:BO0cX4vj.net
>>360
でもネットの情報を漁ったところ、基盤にHDDの何かの情報を書き込んでるから、基板を交換したらHDDの中身がロックされて読み込めなくなるとかあったけど
どうなんかな?

365 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:41:29.29 ID:BO0cX4vj.net
>>363
開封と言っても、中の様子見をするために10秒前後開けただけで、当然パーツの分解は何もしてない

366 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:45:48.74 ID:BO0cX4vj.net
一応EaseUSのサーフェーステストの途中も載せておきます

https://i.imgur.com/ODwC0Rl.png

これは一応は読み込みは進んでいると見ていいのだろうか?

367 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:46:48.29 ID:9+238PJa.net
>>364
だからおジャンってことさ

368 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:47:37.93 ID:9+238PJa.net
>>365
買って3年以内ならRMA出せたのにな
封印切ったらアウトだよ

369 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:48:42.64 ID:9+238PJa.net
>>366
進んでないよ
0%って書いてあるし

370 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:50:34.32 ID:9+238PJa.net
データが消えていいんなら、wddiagかなんかでwrite zeroかけてみる
windowsから見えるんならscandisk

371 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:57:27.35 ID:xFGKU5gY.net
外付けHDDをガワひっぺがしただけならメーカー保証受けられなくなるだけだから、このスレ的にはそれはどうでもいい
提示された情報からは物理障害っぽいですね、容量は8Tですねくらいしか分からない
6万円用意して茂に送る準備、壊れたHDDクローンしても壊れた部分は治らない、唾でもつけとけば治るやろ、お好きなものを選ぶよろし

372 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 15:58:31.92 ID:BO0cX4vj.net
>>368
まだ買って1年と3ヶ月ぐらいのSeagateの8tb 外付け
で、自分で外付けからHDD取り出して、ふたも開けて中の様子を10秒ほど見ただけ
今Amazonで見たら俺が買った奴は3年保障になってたけど、俺が買った当時は1年保障だったから、もう保障は切れてるし

373 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:05:55.50 ID:BO0cX4vj.net
>>370
問題のHDDがSeagate社製って事もあって、昨日辺りに「SeaTools for Windows」インストールして起動したが、表示されなかった。


もうやっぱりSeagateに修理だそうかなという決心を30%ぐらい決めた

https://seagatewtb.secure.force.com/submit/
ここから申請すれば良いんだよな?
試しに入力したら、「US $49.00 Engagement Fee & US $650.00 Recovery Fee with return media」と出てきた。
これは「着手料49ドル。復元したファイルを入れたメディア込みで修理料金650ドル」という理解でいい?
だとすると、合わせて699ドル=75,889.38 円なんだが。

374 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:06:08.81 ID:/MQr1o/Q.net
>>372
もうだめだね

375 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:07:01.00 ID:6Ost+lzZ.net
>>372
seagateのサイトに行って、自分のドライブのRMAステータスを調べておいで



蓋を開ける前だったら、だけどさ…

376 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:07:35.10 ID:BO0cX4vj.net
で、「I want my recovered data returned on a 4TB external Seagate Hard Drive」とあったんだが、
俺の8TBのHDDの場合は、仮に全部復元されたら4TBを越えるから2台のHDDって事で、更に料金上乗せかな?

377 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:08:23.13 ID:6Ost+lzZ.net
>>373
ちょっと待て
dataを復旧させたいのか?
なら国内の業者の方がいいぞ

378 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:08:55.94 ID:6Ost+lzZ.net
それにしても、なぜ蓋を開けたんだよ…ホントバカ

379 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:09:47.50 ID:BO0cX4vj.net
>>375
この辺の情報は疎いから略語とかよく分からない。

380 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:11:37.11 ID:BO0cX4vj.net
>>378
確認だが、


蓋を開けると
・何らかの保障が消える
・データが消える可能性が急激にアップする

どっち?
さっきから蓋を開けたのを問題にしてるが、俺が今朝蓋を開けて、「更により一層状況が悪化した」という現象は特に見られなかったんだが?

381 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:18:22.19 ID:BO0cX4vj.net
>>377
当然Dataの復旧が第一希望
復旧さえ出来たら、このHDDはどうなってもいい

382 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:24:45.83 ID:BO0cX4vj.net
もう1つ確認ですが、支払い方法に使うクレジットカードって、プリペイド式のクレジットカードは対応してますかね?
俺が持ってるVisaのクレジットカードは事前にチャージしてチャージした金額で1回払いのみが出来るタイプのクレジットカードなんだが。
経験者の方が居たら教えて欲しいです。

383 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:30:42.43 ID:BO0cX4vj.net
>>332のようなツワモノが居たら是非意見聞きたいんだが。

384 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:32:39.05 ID:DWlzLY10.net
なんでサポートに聞かないの?

385 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:32:43.03 ID:nzWAF96/.net
データ復旧は無理

386 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:34:06.44 ID:NF56hKro.net
こんな言葉遣いの奴に教えるかよw
お前のエロデータなんて糞

はい、次の方どうぞ

387 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:36:59.96 ID:W/3xq13e.net
バックアップはちゃんと取れよ、ってお前のデータが教えてくれたんだよ

諦めろ

388 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:48:06.12 ID:BO0cX4vj.net
一応断っておきますが、Seagateの修理料金の方が国内の業者より格安なので国内業者に頼るつもりは毛頭無いので、
>>1で言われてるような業者の相手はしないです。

389 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 16:59:07.60 ID:W/3xq13e.net
ちゃんと「開封しました」って言っといたほうがいいよ

390 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 17:50:55.78 ID:xFGKU5gY.net
蓋を開けるのはいいんだよ
RMAなんて気にすんな
保証とかコマケーこといいんだよ
VISAプリペイド?しゃらくせえや
データが戻ってくればいいんだろ
ならばシーゲートさ
金を用意しな!

391 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 17:57:38.15 ID:M1/TfNxL.net
>>388
ディスクの管理で見えなくなっちゃったの?

392 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 19:32:38.72 ID:BO0cX4vj.net
最初にやることから先に順に書き下すと

・ケーブル抜き差し
・別ポートで再接続
・再起動
・デバイスアンインストールからの再接続
・別PCで上記を再挑戦
・ドライブレターの変更
・外付けなら箱から取り出してSATA接続
・ドライブが認識されてるなら、コマンドラインでディスクチェック
・復元ソフトでセクタチェック、パーティションの復元

ぐらいかなぁ、ここ5日ほどひたすらネット漁ってこれぐらい探したけど全部ダメだった

他にやるべき事あったら教えて欲しいぐらい

393 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 19:38:40.89 ID:vaAZ+Qg0.net
いいきみ

394 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 20:41:03.40 ID:4DJQPgDO.net
個人じゃ無理だな、
あきらめろん

395 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 20:52:47.19 ID:xFGKU5gY.net
むしろそれ以上やらないほうがいい
ムダなことしない方がデータを救える可能性はあがる
速く見切りつけて茂に出す方が賢明なんよ
あと普段からバックアップ

396 :不明なデバイスさん:2019/10/22(火) 21:12:43.08 ID:BO0cX4vj.net
本当は試したかったけど出来なかったこと

・同じHDDをもう1つ用意して、基板を交換
・もっと容量の多いHDDを準備して、読み取りエラーを無視してのクローンディスク作成

でもこれして無駄だった場合の費用が高く付くから諦めるしか無いかなって所。

397 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 00:00:25.15 ID:wjYlo1uh.net
SATAで接続

398 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 00:07:44.58 ID:w0stREKd.net
>>396
回ってないなら飛んでるんじゃない??
テスターあたってみなよ
12vのほうね
俺なら同じの買ってeeprom書き換えるが

399 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 21:09:19.53 ID:0MfnhozP.net
ブレインネットワークって評判どうですか?

400 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 22:12:48.71 ID:CoUhbPIG.net
基板のチップが飛んでるみたい
ディスクは大丈夫だね
回れば読めるよ、きっと

401 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 23:00:55.39 ID:dV3RKNmH.net
昨日辺りに連レスした者です


そういえば心当たりがあります(むしろ、これしか心当たりが無い。ウイルスを除くと)。
数ヶ月前からPCの起動・終了の調子が悪かった。
Windowsコマンドからシャットダウンを選んでも、プログラムが終了しないだの何だの言われて終了しなかったり、
シャットダウンを選んでるのにログアウト画面に飛ばされたりがしょっちゅうだったので、その都度本体のボタン長押しの強制終了を繰り返してた。
他にも、スリープ状態にしてから数時間後に起動しようとしても全然再開できなかったから、その時も本体のボタン長押しで強制終了してから起動してた。
これも複数回やってた。
で、つい先日に外付けHDDが故障するまでに、これらの本体ボタン長押し強制終了は20回ぐらいはやってたかもしれない。

これが俺が唯一思い当たる点。
でも俺には他にも外付けHDDがあるが、そっちは無傷。

もし強制終了の繰り返しで外付けHDDの基板に異常を来して、運悪く今回の外付けHDDが壊れたって事なら、基板交換で壊れたって事だろうけど。

402 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 23:02:10.71 ID:dV3RKNmH.net
それと、今日発覚したことだけど、俺が持ってるプリペイド式のクレジットカードにチャージできる金額がマックス5万だったw
これじゃあ仮にシーゲートに修理頼んでも支払いが出来んw

403 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 23:37:40.67 ID:qzW92+4b.net
壊れるのに理由なんかないだろ
俺なんか、交換用のパーツを買うとそのタイミングで交換元のパーツが壊れるジンクスがあるぜ

404 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 23:49:48.27 ID:LhTC8gyi.net
>>399
良いんじゃない

405 :不明なデバイスさん:2019/10/23(水) 23:58:41.20 ID:8pr8tmCv.net
ステッピングチップのvccみてみろよ
ロックされてんじゃ

406 :不明なデバイスさん:2019/10/24(木) 00:11:51.26 ID:dV3RKNmH.net
>>405
そこまでの知識無いです。
教えて欲しいぐらい

407 :不明なデバイスさん:2019/10/24(木) 01:19:10.10 ID:dPyXJedi.net
強制電源オフが外付けハードディスクを壊す要因になったんじゃない
外付けハードディスクが壊れかけていたから起動やシャットダウン時に異様に時間がかかっていただけ。
ちなみにおそらくチッブじゃなくて内部のプラッタが回ってないと思われ
SATA接続した状態で触ってみて振動が感じられなければ回ってない

408 :不明なデバイスさん:2019/10/24(木) 22:26:28.45 ID:9h6FMAs/.net
>>406
そもそも、回ってる?

409 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 01:11:39 ID:3jZcDLzC.net
質問です

HDDの基盤だけばら売りしてるサイト、(多分海外サイトになると思うが)知ってますか?
是非教えて欲しいです

410 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 01:23:21 ID:3jZcDLzC.net
さっきeBayを検索しましたが、Seagate 8TB BarraCuda ST8000DM004 の基盤は無かったです

大手のHDDでも基盤バラ売りは無いのかな

411 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 01:25:24 ID:D+m4NE4N.net
今どきのHDDは基盤だけ交換しても治らないよ

412 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 01:59:16 ID:3jZcDLzC.net
>>411
こんなサイト見つけました
https://www.hdd-parts.com/19062403.html

このページのこの画像
https://s.yimg.com/aah/yhst-14437584971410/19062401-3.gif
に示されてる通り、元HDDの基盤からこのBIOS ICを外して、ドナーとなる方の基盤に付け替えなきゃいけないからでしょうね
実際、
For this model hard drive(even identical from outside),every PCB BIOS IC is different from each other. The BIOS IC swap is a MUST !!!
との注意書きもある。


それともう一つ疑問ですが、このページの Board Number: 100802503 ってどこで確認するんですかね

413 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 02:10:34 ID:3jZcDLzC.net
さてさて、また疑問点が湧いてきました

PCB基盤のBIOS IC内のデータを移植(移し替え)はソフト的に可能ですか?
まさか半田ゴテで鉛を溶かして抜いて差し替えるなんて手作業でしなきゃいけないわけ無いですよね?

414 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 02:11:42 ID:3jZcDLzC.net
BIOS IC内のデータを吸い出して別のBIOS IC内に書き換えることが出来るのなら、この手法で自分で試します

415 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 02:17:34 ID:3jZcDLzC.net
ここまで来て>>398の言ってる意味が分かった。

>>398が言ってるのは
「zmart ROMライター USB BIOS 書き換え 復旧 マザーボード EEPROM フラッシュ SPI Windows」
みたいな書き換え装置を使ってやれ
っていう話だったわけですね。
って、これだと半田ゴテ使って一旦基板からBIOS ICを取り外すことが前提じゃんw

基板そのものに物理的に手を加えずに、基板上のBIOS IC内のデータを書き換えたかったのに

416 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 03:09:46.56 ID:3jZcDLzC.net
色々サイト漁るとどうやら半田ゴテ使ってBIOS ICを付け替えないといけないっぽいね

https://www.youtube.com/watch?v=Ng_0WaTzKmY

こんな具合に。

417 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 04:30:47.32 ID:Vsh8UOdA.net
>>415
クリップ買えよ
剥がすやつはいないぜ

418 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 05:15:39 ID:3jZcDLzC.net
>>417
もう少し詳しく教えて下さい
真剣に挑戦を考えてます。

419 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 05:39:27 ID:84E4Z16q.net
>>418
剥がして嵌めなくても
クリップは挟んで読み書きする道具
通販でセット売りしてると思う

420 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 06:26:45.53 ID:3jZcDLzC.net
>>419
どうもです。

書き換えるべきBIOS ICはWinbond社製のもの(片側4ピンの両側=8ピン)で25Q××のタイプなのですが、

KeeYees CH341A ROMライター SPI Flashライター 24 25シリーズ EEPROM BIOS プログラマー USB-TTLコンバータ + SOP8 ICテストクリップ 8ピン
www.アマゾン.co.jp/dp/B07W7RQ53X/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_4uHSDbMFT7ET0

を使えばいいのですか?(BIOS ICチップのサイズはちゃんと確認しないといけませんが。)

で、流れとしては、元の基板のBIOS ICからデータをこの機器で吸い出してドナー基板のBIOS ICに書き込む と言うことなんでしょうが、
でも、そもそもとして、元の基板のBIOS ICの中のデータ自体が不完全なり欠損していたりした場合はどうなるんですか?

俺の場合はPC本体の電源長押しによる強制終了を20回ぐらい繰り返したことが今回の外付けHDD故障の恐らく唯一の原因と診ているんですが、
このタイプの故障だとBIOS ICの中身自体にもダメージがあるような気がするんですが。

421 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 12:32:45.41 ID:RUctDUOc.net
eepromはフラッシュメモリみたいなもんだからな
ファームとパラメーターが入ってるけど消去するにはromライターか専用のフラッシュアプリで行う
まあ、道具買って試してみたらいい
面倒なら業者でもいいし
ただし、同型基板は必要だからhdd同じの買って見ることだな

422 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 12:51:10.58 ID:UDB7WT5F.net
>>412
基板番号はコネクタの近くに書かれてる

423 :不明なデバイスさん:2019/10/25(金) 13:35:22.63 ID:3jZcDLzC.net
問題となってる元HDDの基板の情報は「100815597 REV D」です。
基板販売ページの紹介内容を見る限り、どうやら、「100815597」が基板の番号で、「REV D」が基板のバージョンとのことです。
じゃあ、基板のバージョンが一致すれば、基板の番号は異なっていても良いと言うことですか?
ネット上を探しても「100815597 REV D」が完全一致するモノが中々見つからないので。。

424 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 00:06:12.65 ID:59r/GA8n.net
基板の番号が大事ですよ
revは版数ですので

425 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 00:15:14.52 ID:rUvFbfa2.net
>>423
aliexpressで検索するといい

426 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 00:38:46.28 ID:K4oHogFe.net
なんだかかわいそうだな
テスターもシリアルもあててないから

うんともすんともいってなきゃ直る可能性高いけど通電してロックさせてるかもしれない
代わりにやってあげたくなるわ

故障直後にファームウェア読みに行ってたのかどうなのかが一番大事なとこなのに無視してるしなぁ

427 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 00:57:34.01 ID:ud2NX6Yt.net
そもそも言い値で取引が成立するから
情報を人質にしている以上、五十万、百万が成立する。
実際に直すのは電子屋だから、どこが悪いのか判断できる人でないとつらいよな。
飯代で済むのに。

428 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 01:00:47.28 ID:Vatj2HKX.net
こんな故障が起きて基盤にまで手を付けなきゃいけない状況になったのは人生初だから正直分からないことだらけです。

>>426
>テスターもシリアルもあててないから
テスターは>>420の商品で良いのでは?
シリアル?HDDに貼られてるシールに「SN」(シリアルナンバーだと思われる)等が書かれているので、一通りメモしてます

>通電してロックさせてるかもしれない
ネット記事を漁ったところ、「不適切な基盤に取り替えて起動しようとすると内部で何かの処理が行われて、HDDのロックが行われ、もう読み出せなくなる」みたいな文言は見たことある。
が、実際はよく分からん。

>故障直後にファームウェア読みに行ってたのか
故障直後どころか、今になっても多分ファームウェアを読みに入っていないと思う。
そもそも自宅に>>420のような商品自体が存在しないですね。

429 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 01:07:14.81 ID:Vatj2HKX.net
>>426
>故障直後にファームウェア読みに行ってたのかどうなのか
意味がよく分からないんですが、基盤を買う前にまずはBIOS ICがファームウェアをちゃんと読み込めているかを確認すべきという意味?

430 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 03:51:11 ID:X60O0i+2.net
>>420
瓦はむやみに電源切ったらあかん。ブラックボックスなりにリカバリするけどリカバリ終わらんうちに切るのはもっとあかん。一番あかん。
電源切るんは自殺と一緒やで、絶対落とさんほうがええ。重たなっても只管待つこっちゃ。予備領域でかいからめっちゃ時間かかるで、20Gくらいあるらしいさかい。細切れやとえらいこっちゃで
btree再構築しとるんや。最悪データ守るためにロックしよるからな。windowsに罪はない。こればっかりはわからんさかいな。
rawならまだええけどロックは修理扱いや。サポートに交渉してあかんかったらRMAしたら新古品が来よるわ。

でっかいくせに安いんは倉庫用や。普段遣いには向いてへんわ。普通の小さめ使って瓦はバックアップだけにしときや。
念のため言うとくけど八割か九割で使いや。ssdと違ごてトリム効かへんさかいな。EEPROMはフラッシュや、壊れへんわ。ローダとヘッドの校正パラ入っとる。
psuは二年で換えたほうがええなあHDDは12V遣うよって、グラボ積んだらケミコン抜けるで気いつけや。
最近の5Vは余裕あるから全部ssdにするんも手やな。大事なデータはaesしてクラウドや。Officeやと1T置ける。
ssdもhddも中華になってしもてな、も一つ信用ならんわ。
直らんかったら五十くらいの詳しいやつに相談してみ。
居酒屋一回分でなんとかしよるから。

431 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 03:57:05 ID:X60O0i+2.net
>>428
ちやうで、テスターは電圧測るやつや
romライタとちやう
12Vみたらええねん

シリアルもちやう
番号やのうて232cや
三本だけつないだら通信できんねん
だだし、CMOSの3Vのやつやで

432 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 04:04:16 ID:X60O0i+2.net
>>429
それもちやうわ〜。大丈夫かいな?
12Vでスピンアップするやろ。
ウィーン言うてまわる。カタカタカタ〜言うてんのがファームウェア読んでんねんよ。
ウィーンカタカタができたらLBA使えるよってセクタ読んでみ。gpt壊れとったらコピーしたら直るわ。

433 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 11:28:55.24 ID:Vatj2HKX.net
>>430-432
何言ってるか全く分からん

434 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 11:58:51.08 ID:O3Gcvjqn.net
説明能力ゼロの駄文を一々相手側の読解力に任せるのは辞めて貰っていいですか?

435 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 14:21:35.06 ID:vZBUBb0D.net
もう諦めろ連投野郎

436 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 22:27:31.52 ID:2YJsRbwV.net
なるほど、ポチッてみる
直れば安いもんだ

437 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 22:48:08.50 ID:cfzIBo5r.net
容量が見えてるのに復旧に出す奴がいるから笑える

438 :不明なデバイスさん:2019/10/26(土) 23:50:45.80 ID:b8sXhzD7.net
ほんとかわいそうになってくるよ
ディスクの中身は無事だろうけど
直してやりたい

439 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 00:01:09.00 ID:TPiT8BLr.net
winbond 25q64なら吸い出せる

440 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 00:05:50.14 ID:zGCzE8Yz.net
>>439
現在問題のHDDのPCB基板のBIOS ICの情報:
winbond
25Q16DWS08 (もしくは 25Q1GDWS08 6かGか見分けが付かなかった)
1805 (もしくは 180S 同)
です。

441 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 00:07:01.68 ID:JlPXO0Vh.net
Firmware UpdateをISOで焼け

442 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 00:08:22.16 ID:zGCzE8Yz.net
だから、いい加減自分目線の表現じゃ無く知らない相手に対する文章表現使って貰えるか?
こっちは外付けHDDからHDDを取り出したこと自体人生で初めてなんだよ

443 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 01:18:26.26 ID:owjuD3RA.net
ST8000DM004もう一台買ってやってみます。ありがとう。

444 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 08:04:48.31 ID:gtyQ8BHb.net
>>442
自分目線なのはお前や
ここは復旧業者のスレであって、自力でHDD直すスレじゃねえ
思いっ切りスレチやから話が噛み合わんのや
わかったら消えろドアホ

445 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 10:00:43.36 ID:ZifJ/8FW.net
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

446 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 10:29:14.56 ID:DubE5wdX.net
HDDが復活!!
何もしなくてもデータは残ってました

基板のチップの中身何かわからないけど元の中身を移してやれば動くんだね

今更だけど、二台になったから古い方はバックアップに使います!!

447 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 11:52:23.39 ID:xIS/x5pH.net
EEPROMのバックアップ
やってみると面白いね
壊れたディスクあるんだけど同じ基板の入手がめんどくさいからヤフオクの中古にしたよ
同じ基板の保証はないけど写真の形は同じっぽかった

448 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 14:04:31.50 ID:qUKPi1Qt.net
昔マザボのbios焼いたやつがあるわ
助言サンクス

449 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 14:56:44.50 ID:LqrX4a+z.net
ハードディスクもここまで安くなったら消耗品かもな

450 :不明なデバイスさん:2019/10/27(日) 23:54:46.64 ID:Lkqk5naX.net
ディスクの管理でみえないからゼロ埋めかけたが2時間たっても終わらん
もう寝るわ

451 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 01:21:17.63 ID:RbHtnZZL.net
修理出したら新品になって戻って来るのかね?

452 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 02:19:11.80 ID:GO+XqQpR.net
>>450
何言うとんの
テラバなら二晩覚悟が当然だわ

453 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 04:19:09 ID:jaJ6UTMD.net
8TBクローンも一晩かかったな
中身コピーだとせいぜい100mb毎秒しか出ないよ
seagate同士なら容量差ないからセクタ考えなくていい

454 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 07:26:45.21 ID:UAqXZRj+.net
シーゲートの奴、外付けで使うとときどき見えなくなるんだよな。
夏に一回、秋にも一回認識されなくなった。
パーティション修正してntfs直すんだけど電源が怪しい気がしてる。
uasp対応してからなんだが。

455 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 15:25:44.44 ID:4cs8wt1L.net
そもそも海門製のHDDは信頼性が……

456 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 15:30:18.94 ID:nlqdP/Qb.net
なのに復旧は海外に頼むんだな

457 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 15:37:06.40 ID:4cs8wt1L.net
作る技術と直す技術は違うから……

458 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 18:58:45.17 ID:GDxXRBcJ.net
>>455
まじ??閉店間際にいまバラクーダ8T買った
基板が欲しいから仕方ないが・・

459 :不明なデバイスさん:2019/10/28(月) 19:40:50.63 ID:9dYXjHHy.net
>>456
金があったらなあ
ヘッド系の接触物理障害はほとんどないし、見えなくなったくらいの論理障害なら自分で直したいもんだね

460 :不明なデバイスさん:2019/10/30(水) 13:09:35 ID:0X5zGYFP.net
>外付けで使うとときどき見えなくなる
自分はこの方法で直った
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024748/SortID=21659888/

461 :不明なデバイスさん:2019/10/30(水) 15:06:12.35 ID:2fmu2Pkr.net
復旧で使う予定だった金が浮いた
12テラ買おうかな

462 :不明なデバイスさん:2019/10/30(水) 16:47:09.41 ID:oW0dk4Zi.net
ROMライターも自動認識になってから簡単になったな
UASPは転送早いけど破損が多い
普通に使ってても見えなくなることがある
まあ、直せばいいんだが

463 :不明なデバイスさん:2019/10/30(水) 19:37:22.62 ID:aOd29r06.net
初心者はぼったくられるから
自力復旧がおすすめ
簡単だし

464 :不明なデバイスさん:2019/10/30(水) 22:09:07.42 ID:KMk+KX7e.net
素人はオリジナルを色々なソフトでいじりすぎて駄目にするパターン

465 :不明なデバイスさん:2019/10/31(木) 00:20:38.19 ID:DY8XZX5M.net
無料のツールも優秀なのあるからね
金出さなくても直る

466 :不明なデバイスさん:2019/10/31(木) 09:54:14.12 ID:LUtGcNng.net
WDRedの6Tがカッツンカッツンとお亡くなりになってしまいSeagateに出しました。
どれくらい復旧されて帰ってくるか楽しみです。

467 :不明なデバイスさん:2019/11/01(金) 04:37:40 ID:fFNt1QWc.net
>>466
全部直るといいですね
seagateは修復早いらしい
数日じゃないかな

468 :不明なデバイスさん:2019/11/01(金) 11:21:33.46 ID:2UgV9LOM.net
外付けHDDをフォーマットして、データーを上書きしちゃったのですが…。
DiskDiggerというソフトでやったら、復旧はできたのですが、ファイルがバラバラで・・・。
EaseUS Data Recovery Wizard Proというのを使ったら、フォルダ階層など出てきたのですが、文字化けしていたり、大きな写真のファイルは復旧できなかったので、
シーゲートに頼むしかないかな?と思っているのですが
シーゲートに頼んだら、フォルダ階層ごと、復旧されますか?
それとも、バラバラなファイルで復旧されますか?

469 :不明なデバイスさん:2019/11/01(金) 16:15:21.62 ID:LvPmgO39.net
mftが生きてれば階層も戻る

470 :不明なデバイスさん:2019/11/01(金) 18:46:52.61 ID:2UgV9LOM.net
>>469
ありがとうございます。

471 :不明なデバイスさん:2019/11/01(金) 18:53:48.88 ID:VL82JOkj.net
>>470
データを上書きしていたら無理です

472 :不明なデバイスさん:2019/11/02(土) 09:49:37.11 ID:5BQcocVT.net
easeusだけで復活するはず

473 :不明なデバイスさん:2019/11/02(土) 11:49:24.02 ID:qFAlsHow.net
上書きしちゃっているのにまともに復元できるはずはない

474 :不明なデバイスさん:2019/11/02(土) 13:15:54.28 ID:ZNoHphcN.net
フォルダ構造見えるなら問題ない
最も修復容易なパターン
自力で大丈夫

475 :不明なデバイスさん:2019/11/02(土) 13:44:28.38 ID:8Ucvkrm+.net
上書きがなければな

476 :不明なデバイスさん:2019/11/02(土) 18:38:54.47 ID:m/j5CwYO.net
ミラーもあるから完全復旧できる
シーゲート送らなくても良さそうですね

477 :不明なデバイスさん:2019/11/02(土) 18:42:52.94 ID:33n66VP4.net
外付けの8Tが読み出せなくなりました
フォーマットせずにデータを戻せますか?

478 :不明なデバイスさん:2019/11/02(土) 21:22:46.97 ID:Ies4K1FL.net
スピンアップする?

479 :不明なデバイスさん:2019/11/03(日) 00:28:36.54 ID:9E1svP7D.net
ファーム読めてれば
パーティションデーブル直せばいい

480 :不明なデバイスさん:2019/11/05(火) 07:57:31 ID:JjojUllo.net
ここでよくあがってるシーゲート先生にお願いしようかと思ってるんだけど
日立とか東芝とか他者メーカーのものも可能?

481 :不明なデバイスさん:2019/11/05(火) 09:29:47.18 ID:ZenwwYr4.net
大丈夫だよ

482 :不明なデバイスさん:2019/11/05(火) 21:19:40.98 ID:ctpBANXF.net
マイクロポリスのscsiいけるかな?

483 :不明なデバイスさん:2019/11/05(火) 23:02:04.57 ID:zOeAtoFB.net
3ヶ月くらい前にまったく認識しなくなってそのまま放置してたHDDを
昨日間違ってつなげたらドライブレターと容量空き容量の表示が出た
アクセスしようとクリックしたら数秒経って表示が消えてしまったのだが
この場合自力復旧可能性ある?

484 :不明なデバイスさん:2019/11/05(火) 23:10:17.96 ID:Zgq83shT.net
>>483
FINALDATAならwindowsから見えなくなっても復旧可能
1TBで1週間ぐらいはかかるけどね
半分復旧して今は放置してる(復旧できそうだからファイルが必要となったときにする)

485 :不明なデバイスさん:2019/11/05(火) 23:40:31.60 ID:zOeAtoFB.net
見えなくなっても行けるなら行ける可能性出てきたな

486 :不明なデバイスさん:2019/11/06(水) 10:01:41 ID:OvhGvVZh.net
FINALDATAで6Tのドライブスキャン欠けて4日目でやっと終わると思ったら
エラー出終了したでござるw

487 :不明なデバイスさん:2019/11/11(月) 13:53:37.49 ID:XBjBZ1d1.net
Seagateさん4日に先方着しているみたいだけど
そこからステータスが更新されなくてドキドキしているw

488 :不明なデバイスさん:2019/11/16(土) 19:32:17.14 ID:I9MnMDf8.net
8tのhddが読めなくなった
フォーマットしますかって
中身が気になるので廃棄業者に委託しようと思います

489 :不明なデバイスさん:2019/11/16(土) 21:51:11.25 ID:uketk0An.net
なぜ復旧スレに来たしw

490 :不明なデバイスさん:2019/11/17(日) 10:35:41.41 ID:a/+yIS7U.net
ここは廃棄スレじゃないワロス

491 :不明なデバイスさん:2019/11/18(月) 23:46:52.47 ID:H/KG1OpL.net
seagateに出したHDD半月ほど音沙汰無くて問合せしたら
ヘッドとディスクに異常でリカバリーに時間がかかっていると返事が来た
落下とかじゃなくPCの不意な電源断でカッコンになってしまったんだけど
今時のHDDでもヘッドクラッシュすることがあるのかとビックリした
ちなみにWD Red 6T

どれくらいデータが帰ってくるだろうか

492 :不明なデバイスさん:2019/11/18(月) 23:55:00.97 ID:e6ndDARl.net
>>491
円盤回転中に倒すかヘッドが出てるときに不意な電源断ならなるの当たり前

493 :不明なデバイスさん:2019/11/19(火) 08:13:42.10 ID:EqIxDbsK.net
>>491
結果が復旧不可でないといいな

494 :490:2019/11/19(火) 09:55:38.22 ID:+XklKEIy.net
悲報 Seagateのデータリカバリー失敗で回収0でHDD返却の連絡(´・ω・)
HDDの中でなにがあったんだw

495 :不明なデバイスさん:2019/11/19(火) 10:00:53.84 ID:+XklKEIy.net
>>492
リモート接続してる時にどうやらWin10のアップデートがかかってたみたいなのを
フリーズしてると思ってリブーターで電源切って再起動しても復旧しないから
電源断とリブート繰り返したのが駄目だったみたい
端末の前にいたらアップデートだって気がついたんだけど

>>493
あちこち見ると復旧率高いみたいだけど、駄目なケースも当然あるって事だよね
今回は残念でした

496 :不明なデバイスさん:2019/11/19(火) 10:49:53.01 ID:OaI0yo9s.net
わいみたいに中途半端な復旧で金取られるよりましと考えるんだ
あ、ても茂ラボには感謝してるけど

497 :不明なデバイスさん:2019/11/19(火) 11:16:04.30 ID:j3+kvDB9.net
>>494
ディスクの損傷が激しく致命的
だったとか・・
時間がかかる場合は厳しいと
思った方が良いのかねぇ

498 :不明なデバイスさん:2019/11/19(火) 14:09:55.81 ID:+XklKEIy.net
>>497
11/4先方着で11/19に無理でしたって返事が来た
昨日はなんしか頑張りますってメール来てたけどね

499 :不明なデバイスさん:2019/11/23(土) 02:10:18.41 ID:1iWqS93X.net
最後の悪あがきの質問をさせてください
この質問への回答で駄目なら諦める、ということです

パーティションで分けてある古めのHDDの動きがおかしくなってきました
そして残念ながら不良セクタも存在します
接続してからすぐに各ドライブは認識されずに時間をかけて認識されます
エクスプローラには1つずつ出てきますがコンピュータの管理では認識できません
そのパーティションのうちのいくつかはなんとか生きてますが
アクセスそのものができないドライブもあります
また消えてしまったパーティションの領域もあります
ただ調子が悪いと生きてるドライブにもアクセスできない
ドライブには入れるがファイルが見れないということもあります
問題としては実はパーティションはありますが消えたデータもあるため
それを復元するという難関も残ってます
こんな場合、何か処置して一時的にも生かせる方法はないものでしょうか
たとえばドライブ認識においてのある場所が
不完全なため以上のような状態になっていて
そこを修復なりすればまた見えるようになるとかで・・・
一時的にでも復活できればデータ救済をしてから廃棄したいのですが
そんな方法すらなければ今できることだけして諦めます

500 :不明なデバイスさん:2019/11/23(土) 12:59:31.62 ID:NJeGEJ+L.net
>>499
リードエラーの類が多数発生しているだけで、データが消えているわけではなく、読み取れていないだけ。

LinuxでDDをかけながらリトライ繰り返すとか。
もっと安全確実にしたいなら業者依頼するとか。

501 :不明なデバイスさん:2019/11/23(土) 16:36:19.24 ID:8LXyDWfb.net
>>499
ddで読めばなんとかなる

502 :不明なデバイスさん:2019/11/23(土) 19:44:47.64 ID:Rf5GfaDx.net
読み込みレートが低くて、読み込み時間がかかるのですが、
何らかの策を講じて少しは早くさせる方法ってないですか?
データを取り出したいだけなのですが。

503 :不明なデバイスさん:2019/11/26(火) 19:22:20.93 ID:1T2H/5mD.net
>>502
読める領域を先にddする
不安な箇所はリトライ回数を多めにあとからでも遅くない

504 :不明なデバイスさん:2019/11/28(木) 09:57:40.93 ID:43VHiwV6.net
Seagateの申込時に5000円くらいカードで決済されてるけど
リカバリー失敗したらこれ戻ってくるのかな?

505 :不明なデバイスさん:2019/11/28(木) 10:30:12.67 ID:eOTERzKF.net
それは見積もり料みたいなもんだから戻ってこないんじゃねぇの

506 :不明なデバイスさん:2019/11/30(土) 19:30:04.89 ID:mesFB1ri.net
seagateからリカバリー失敗連絡…オワタ
ここまで一ヶ月待ったぜ

507 :不明なデバイスさん:2019/12/01(日) 10:28:02.32 ID:HjxBrDFo.net
最近の茂はウデ落ちた

508 :不明なデバイスさん:2019/12/01(日) 22:45:05.34 .net
質問

HDDの修理を自分で挑戦しようと思ってます。
不具合は基盤っぽいのでドナー基盤を買ってきました。
ネット情報によると、故障基盤のBIOS ICを半田ゴテを使うなどして取り外して、ドナー基盤の方に取り付ければよいみたいです。
他に注意すべき点があれば教えて下さい。

509 :不明なデバイスさん:2019/12/01(日) 23:38:41.45 ID:hrNztXhx.net
>>508
ノープロブレム

510 :不明なデバイスさん:2019/12/02(月) 10:17:43.70 ID:MuHKtTJM.net
>>505
ああ、調査料みたいなもんか
救出成功したら残が請求される予定だったのかな

そしたらHDDの送料含めて成功の可否に係わらず
6000円前後かかるってことだね

>>506にも書いてあるけど駄目な場合はやっぱり一ヶ月くらいかかって
軽傷なのは二週間くらい。
ステータスがラボに到着から二週間くらい変化んかったら諦めた方が良いかも

511 :不明なデバイスさん:2019/12/02(月) 11:51:14.84 ID:m2aIfvl+.net
>>507
確かに失敗報告は増えたけど、単純に母数が増えたからなだけな気もする

512 :不明なデバイスさん:2019/12/02(月) 12:51:14.42 .net
何かこのスレではSeagateに修理出したってレスが多いけど、そんなに簡単に6万~も払える人たちなん?

513 :不明なデバイスさん:2019/12/02(月) 13:05:50.24 ID:+gam0u5a.net
普通の社会人にとっては、大切なHDDの復旧費としての6万円は大した額ではないです。

514 :不明なデバイスさん:2019/12/02(月) 14:22:28.72 ID:MuHKtTJM.net
新しいHDDにデータが復活して戻ってくるなら6万じゃむしろ安すぎるだろう

515 :不明なデバイスさん:2019/12/02(月) 16:45:25.22 ID:Yv1r+ANy.net
TestDiskでデータ救出中だけど壊れ掛けのHDDが凄い音出してる
もしかして無謀な行為をしているのだろうか

516 :不明なデバイスさん:2019/12/02(月) 18:26:37.28 ID:m2aIfvl+.net
>>512
高いけど、そこまでしても復旧させたいデータってことだよ
(例えば二度と撮れない写真のデータとか)

あと業界的には6万は相当安い
オントラックだったら30万はとられる(多分

517 :不明なデバイスさん:2019/12/03(火) 23:50:20 ID:en8KlX4U.net
>>515
いやすぐ直る

518 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 14:19:05 ID:v5ejcatZ.net
PCの電源断が繰り返しが原因で外付けHDDが壊れたんですが、壊れた箇所として考えられる可能性は
基板、モーター、ヘッドのどこが考えられますか?

519 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 14:58:33 ID:TUIAorkq.net
>>518
今時点の挙動がどんな感じか書かないとわからないような・・・
自分が同じ状況で壊れた時はディスククラッシュで救出不可能だったよ

520 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 15:01:51 ID:zM+IoMEJ.net
>>518
電源だと思う

521 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 15:32:06.75 ID:GkfQhpVV.net
>>518
プラッタ損傷じゃない?

522 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 16:03:55.72 ID:v5ejcatZ.net
>>519,520,521
電源を入れても動いてる音がしない
デバイスマネージャーには表示されるが、マイコンピュータには表示されないです。
ネットでわかる程度の初歩的な確認作業は済ませてるので確実に壊れてます。

状況からして100%電源断の繰り返しが原因なのは分かってますので、そこから考えられる要因から対策を考えたいです。

523 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 20:34:03.33 ID:VBCmtRhm.net
>>522
ヒューズかなあ
モータドライバICに電圧きてるか?

524 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 20:38:17.51 ID:6nP5d79L.net
>>522
音がしないということは回転の問題だからプラッタとデータは無傷だろう
復旧は容易なハズ

525 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 20:47:42.31 ID:TZMCUSaG.net
電源落ちて壊れるのってよくあるよなあ。
ときどき修理するけどデバイスマネージャで見えたら認識はしてるんじゃないだろうか

526 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 21:47:13.96 ID:r6lExAkX.net
比較的新しいのは直るけれど
古いのは駄目だろうね

527 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 22:20:01.91 ID:v5ejcatZ.net
>>523
モータドライバIC…?
基盤の一部が故障だとは思ってるのでとりあえず同一基盤を準備はしました。

528 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 23:50:17 ID:CqVuU1Wi.net
すみません、はじめてこのスレを見つけて書き込みます。
昨日ノートパソコンのハードディスクがぶっ壊れました。最近読み込みがなんとなく遅いような気がしてたのですが、昨日明らかにまともに動かなくなったのでコマンドプロンプトでチェックディスクをやったら途中から進まなくなってしまいました。
仕方なく電源オフして再起動したらリブートアンドセレクトうんぬんの画面になりWindowsも立ち上がらなくなってしまいました。
データ復旧業者は高額らしいので、自力でなんとか試みたいのですが、どういった手順がベストでしょうか?
データの中身はこれまで20年くらいの各種パスワードや就職活動に使うデータ、離婚した子供の写真などです。

529 :不明なデバイスさん:2019/12/04(水) 23:57:23 ID:iLXx7HiI.net
>>527
firmに気をつけろ。
同じのを焼けば元通りだ。

530 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 00:00:18 ID:tmICUImd.net
新しいの買ってセクタコピーができるといいがな

531 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 00:59:30 ID:a3Cjzdu5.net
>>522
ファームが壊れてないか?

532 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 01:53:59.67 ID:4LXh5qp3.net
>>531
ファームというのは?
BIOS ICの中身のデータという意味ですか?
だとしたらそれはどこからダウンロードしたら良いのか…

533 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 02:06:29.31 ID:4LXh5qp3.net
私が持ってる壊れたHDDはSeageteのものでしたがホームページで確認したところファームウェアは無いとのことでしたね

534 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 02:10:06 ID:4LXh5qp3.net
ちなみに商品は Seagate 8TB BarraCuda ST8000DM004 です

535 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 10:25:47 ID:L1VelANq.net
10月頃にも見た流れ

536 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 10:30:28 ID:SfldjUXO.net
>>528
チェックディスクでとどめを刺した感じでは?
ドライブを取り出して別のPCにつないでみて駄目そうだったら
自分でいじって駄目にする前にSeagateに出した方がいいかもよ
まずは本体からドライブ取り出さないとじゃない?

537 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 13:59:45 ID:1kBuOOxC.net
>>534
頭いいなあ。
基板交換で直すなんて思いつかなかったよ。同じHDD買って交換しちゃった。サンクス。

538 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 14:24:21 ID:kpgixC9D.net
ST8000DM004は電力供給に弱い。
ただデータ保護と保証は手厚いので復元が容易。

539 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 22:17:32.09 ID:T45qSeZq.net
やっと修復できた
ファームウェアが原因だったとは
データって大事だな
諦めるところだったよ

540 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 22:34:00.65 ID:rtEXwmnY.net
ジャンクの500円で十分
認識してたらセクタ読んでみたらいい
特定できるよ

541 :不明なデバイスさん:2019/12/05(木) 23:36:23.05 ID:v1FznDQ3.net
rmaすればいい

542 :不明なデバイスさん:2019/12/06(金) 00:32:27 ID:f8wKMe48.net
>>522
デバイスマネージャに出るなら
パーティションテーブルのミラーをコピペ

543 :不明なデバイスさん:2019/12/06(金) 20:57:03.84 ID:WQTWTSFn.net
8TB、二台目買ってきたぞ。
動かなくなった方に移植して中身が見えるようになった。
やってみると意外と難しい。
このまま使うか悩ましい。

544 :不明なデバイスさん:2019/12/07(土) 10:43:37.03 ID:Ebbv4n31.net
話題になってるhdd破壊屋さんやろうかな
ハンマーで殴って砂混じりの塩水注いで新聞紙で燃やすだけのお仕事です

545 :不明なデバイスさん:2019/12/07(土) 13:31:31.33 ID:lHkAVmoE.net
スレのお陰で復旧技術が身につきましたね
基板交換は初めてでしたがファームウェアのしくみがわかった
無駄な復旧費用が浮いたので12テラでも買おうと思います

546 :不明なデバイスさん:2019/12/07(土) 16:37:10.99 ID:H/bvx2ct.net
突然外付けディスクが見えなくなりました。パソコンが固まったので電源を切ったのが原因と考えています。
動作音がしないような気がします。
ドライブは認識しているようで簡単に復旧できないでしょうか?

547 :不明なデバイスさん:2019/12/07(土) 17:22:01.20 ID:XtLPswsB.net
認識してるならテーブル修正
ミラーがあればコピーするだけ

548 :不明なデバイスさん:2019/12/07(土) 18:11:08.90 ID:140/hU4T.net
まじでありがとう

549 :不明なデバイスさん:2019/12/07(土) 20:44:06.34 ID:mf/1sOcO.net
なるほど、壊れてないミラーが生きてた
なんか復活したぞ

550 :不明なデバイスさん:2019/12/07(土) 20:52:48.69 ID:lQbS9MyJ.net
HDD一台破壊するのも楽じゃないぞ
意外にネジの数が多くて外す部品も外しにくかったりで意外と苦労する
こんなんを2台も3台もこなすのはしんどい
そりゃHDD破壊業者が儲かるわけだわ

551 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 00:02:19.33 ID:ZBq/NJKL.net
直ったけどデータ取り出すの長いなあ
明日の朝までかかりそう

552 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 10:48:45.84 ID:QdkhFFBx.net
>>550
ハンマーでベコベコにして水につけて砂の入ったたらいでこねくり回す様を
動画にして客に送れば納得してもらえるのでは

553 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 11:15:32.44 ID:8iKejh+3.net
>>523
それってどうやって確認してどうやって治すんです?

554 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 17:58:22.89 ID:Fx6y1y5D.net
ヒューズ飛んだら直す前に原因を調べないと。
テスタあたって電源系統見てみたら?
切り分けしたら対処もあるけど。

555 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 18:29:06.58 ID:DCuVaNUf.net
外付けケースで瓦は危険すぎる
電源も消耗品だから二年ごとにリプレイスしてるわ

556 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 18:35:54.58 ID:rMBRoQp0.net
ヤフオクでジャンク落としてみるわ

557 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 19:06:15.52 ID:10q7t8Dx.net
電源断による故障は一次側だけ確認してみること。
可能であれば基板を入手したいね。
デバイスマネージャーで認識できるところまでいかないと故障の可能性があるよ。

558 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 19:25:34.41 ID:vDsid3vL.net
>>546
初期化して駄目ならrmaだな

559 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 19:33:59.50 ID:UwsDO06d.net
>>550
蓋開けたくらいじゃ復旧できちゃうからねえ
固着して回らなくなったドライブ指で回したら何事もなく動作したりするから
廃棄費用がかかるのも納得

560 :不明なデバイスさん:2019/12/08(日) 23:56:19.67 ID:Xzl3LAKk.net
>>553
基本的なチェックを終えておられると思います。円盤が回っていないかもしれないですね。
スピンアップコマンドは試されましたか?
もしも基板が入手できたら簡単に治すことができるのですが。

561 :不明なデバイスさん:2019/12/09(月) 08:38:23.91 ID:hQeHf5O9.net
読めるようになりました
ありがとう

562 :不明なデバイスさん:2019/12/09(月) 18:20:21 ID:X0EFeFoo.net
CRCエラーがでたHDDのデータを他のHDDに移すにはどうしたらいいでしょうか?
クローンは失敗、testdiskのサルページはエラーが多く、コピーできたものも半分近くは壊れてるような状況です

563 :不明なデバイスさん:2019/12/10(火) 14:11:55.44 ID:Xz/XTOL0.net
>>562
まずはddでデータ救出が最優先

564 :不明なデバイスさん:2019/12/11(水) 00:12:28.56 ID:odN8k+hM.net
基板交換安く上がるんだな
保守部品なのかね?

565 :不明なデバイスさん:2019/12/11(水) 22:20:53.26 ID:NUM61yCe.net
成功報告というか
手順まとめてみよっかな

566 :不明なデバイスさん:2019/12/12(木) 10:30:28.53 ID:OO/0twD9.net
夜中データを移していたら朝に熱くなっていて、以降HDDがスピンアップしなくなってしまいました。読み込みしようとする音のようなものが数回してスピンが止まる感じです。業者にだしたほうがよろしいでしょうか、、

567 :不明なデバイスさん:2019/12/12(木) 21:51:57.82 ID:2NikOjTc.net
同じの買ってニコイチがいいぞ

568 :不明なデバイスさん:2019/12/12(木) 22:46:54.80 ID:pFOlzr4G.net
>>566
熱が籠もったのかね
物理障害だと見積もり高いかも

569 :不明なデバイスさん:2019/12/13(金) 18:05:58.61 ID:xZLYDTP7.net
seagateは修理方法確立してんな
予備で8T二台買った
壊れても直せる

570 :不明なデバイスさん:2019/12/13(金) 18:47:15.79 ID:NpqFoJVa.net
それだけ壊れやすいっていうそもそも論

571 :不明なデバイスさん:2019/12/13(金) 21:54:42.90 ID:BNzTWO9C.net
ま、消耗品だしね
10年持てば御の字

572 :不明なデバイスさん:2019/12/13(金) 23:44:05.35 ID:4CrhD/3S.net
>>563
うまく救出できました
ありがとう

573 :不明なデバイスさん:2019/12/14(土) 00:05:20.90 ID:o8V5zFOD.net
ファームウェアが壊れてた
意外と盲点かも

574 :不明なデバイスさん:2019/12/14(土) 02:03:17.96 ID:SHMbLpcb.net
>>569
だったらRAID組んでミラーリングしておけよ

575 :不明なデバイスさん:2019/12/14(土) 12:05:28.96 ID:isrJaTgH.net
>>574
Raid1は助かったことあったな
サルベージした8Tが修理完了したからやってみるわ
データは金に代えれないからな

576 :不明なデバイスさん:2019/12/14(土) 16:58:24.34 ID:cn5SApfd.net
知人のハードディスクばっかり直してるよ
コツをつかめば簡単だし
感謝される

577 :不明なデバイスさん:2019/12/15(日) 14:00:27 ID:ayWQuz1y.net
ヒューズ短絡したら回り出した
原因で思い当たるのは電源断を繰り返したことくらいなんだが
外付けが悪いのかな

578 :不明なデバイスさん:2019/12/15(日) 14:19:23 ID:xs+42P98.net
wdでもseagateでもファームは同じ型式の個体から抜き出せばいい
aliで基板を買うのもあり
時間かかるけどね

579 :不明なデバイスさん:2019/12/15(日) 14:25:11 ID:CS82WMqX.net
uaspstor.sysは使うな

580 :不明なデバイスさん:2019/12/15(日) 14:26:49 ID:VZYkIbKh.net
>>577
やり方、猿でもわかるようなサイトがあったら教えてください

>>578
抜き出した後に焼くの?必要なハードは?

581 :不明なデバイスさん:2019/12/15(日) 15:50:12.36 ID:bsfd9CMY.net
トルクスネジ用にドライバーは欲しいところ

582 :不明なデバイスさん:2019/12/16(月) 00:23:18.29 ID:7YkckHYj.net
ん?ハード?
ISOでいいんじゃ?

583 :不明なデバイスさん:2019/12/18(水) 06:14:55 ID:YtOf+IAy.net
>>248
きょうび、変換基板のようなものを噛ませていない、直USBのハードディスクとかあるのに。
東芝の緑色の箱のヤツとか、Seagateの青の箱のヤツとか、物理的にSATA接続なんかできないのが中に入ってるぞ。

584 :不明なデバイスさん:2019/12/18(水) 20:31:45.62 ID:arch/rCF.net
復旧できたぜ
スレに感謝

585 :不明なデバイスさん:2019/12/18(水) 20:40:23.32 ID:xvGHZ+0C.net
やったな

586 :不明なデバイスさん:2019/12/18(水) 23:39:39.46 ID:bQZepaVg.net
crystaldiskinfoで代替処理保留中のセクタ数、回復不可能セクタ数がともに2を出していて
最近録画したtsファイルの再生が停まったりデータの移動が停まってできないんですけど解決策ありませんか?

587 :不明なデバイスさん:2019/12/19(木) 06:54:03.00 ID:8yqu6ZcQ.net
96%に送れ

588 :不明なデバイスさん:2019/12/19(木) 13:03:45.02 ID:/i7tQ9MR.net
>>586
回復不可能で欠損したファイルは無理

589 :不明なデバイスさん:2019/12/19(木) 19:25:07.09 ID:d9AQzbIm.net
>>586
もしもwdのグリーンだったら
生きてるファイルをすぐ救出したほうがいい
欠損は諦めるか、ddで前半だけでも読み出せ
空になったらゼロフィルで直るファームもある
不良セクタば増える傾向にある

590 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 18:30:47.61 ID:nqgmBSsG.net
エクスプローラー上では「存在しないデバイスを指定しました」と言われた
クリスタルディスクマークでは【不明】と出てる

sata、外付けケース、どちらの場合も中身すら参照出来なくなってしまったんだが、コレはもう俺個人で出来る事は何も無い?

591 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 18:40:35.07 ID:nqgmBSsG.net
あと別件なんだが、
代替処理保留中のセクタ数
回復不能セクタ数
の2つが、ともに最悪値、現在値がともに100なんだが
コレって故障間近?
まだ使用時間450時間なんだが・・・

592 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 19:08:52.35 ID:k2aXsZLJ.net
>>591
まだ保証期間中だから交換できるだろ

593 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 19:40:25.50 ID:nqgmBSsG.net
>>592
やっぱり交換しなきゃいけないほど重症?

使い始める前に完全フォーマットかけて問題無かったんだが・・・
8TBだから半日かかったわ

594 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 19:45:18.79 ID:k2aXsZLJ.net
>>593
重症とかの問題ではない
保証期間中に回復不可能でたなら問答無用に交換だろ

595 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 19:58:14.13 ID:nqgmBSsG.net
>>594
そ、そっか・・・おk

パンパンに8TBぶん詰まってるから、新しく8TBHDD買って中身を全部コピーしてから交換に出すわ

誰か>>590の相談にのってくれないかな・・・
やっぱり諦めるしかないのかな

596 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 20:13:22.31 ID:k2aXsZLJ.net
>>595
>>590はコントローラがOUTでしょう

597 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 20:25:37.65 ID:i+MTarcK.net
>>591
生の値は?
0なら正常だよ

598 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 20:39:10.48 ID:nqgmBSsG.net
>>596
それってもう諦めるしかないって事・・・?

599 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 20:40:43.47 ID:nqgmBSsG.net
>>597
生の値は0がいっぱい並んで、下二桁だけが10って書いてあるよ!

600 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 20:43:51.92 ID:k2aXsZLJ.net
>>599
生の値は16進数だから下2桁10なら不良セクタが16個あるということ

601 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 20:57:14.90 ID:k2aXsZLJ.net
>>598
YES

602 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 21:05:22.44 ID:nqgmBSsG.net
>>600
まだそこまで重症化してないと考えて良いのかな。。

>>601
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァ─ン
喪失感が凄まじい・・・

603 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 21:06:25.94 ID:k2aXsZLJ.net
重症化もクソもない
進むときは一気に逝く

604 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 21:24:27.20 ID:nqgmBSsG.net
>>603
おk、おk。今のうちにさっさと交換の準備するね!

605 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 22:32:00.22 ID:Vv0czkaW.net
たすけて
エクスプローラー上ではちゃんと見えるんだけど
エロ動画が読み込みにものすごい時間かかり
仕方ないので違うドライブに移動させようとしたんだけど
そこでも時間がものすごくかかります
俺のエロ動画はどうやったらサルベージできるんでしょうか

ディスクチェックとかしたけど
えらい時間かかっって終わりそうにないのでぶち切りました
ログとか見たら
昨日からデバイス \Device\Harddisk1\DR1 に不良ブロックがあります。
とかなんかでてるみたいで

HDDはどうなってもいいんだが
エロ動画を何とか救いたい

606 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 22:34:11.36 ID:k2aXsZLJ.net
ディスクチェックも待てない人には無理
 諦めろ

607 :不明なデバイスさん:2019/12/21(土) 22:54:06.72 ID:Vv0czkaW.net
アドバイスありがとう
ディスクチェックをして
一日くらい待てってことだな
そういえば最初にフォーマットした時そのくらいかかったか

608 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 12:53:34.98 ID:4zKhffTX.net
8テラ認識しなくなって基盤交換したときコピーにすごい時間がかかったな

609 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 14:19:32.27 ID:8lPFW3Ok.net
エロ復旧完了
みんなありがとな
五年前の貴重な動画なくならないでよかった

610 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 15:26:36.78 ID:9tFV7+av.net
いいなぁ
復旧して

結局ディスクチェックずっと1%のまま固まって終わらないので
またぶち切った
/rでやってたからだめなんかなとおもって
/fでやったらおわったけど結局変わらん

仕方ないので地道に1ファイル2時間かけて救っていくことにしようとおもう

611 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 16:37:49.24 ID:C5+MgUD1.net
>>610
がんばれ
名作は大事だな

612 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 18:31:14.80 ID:NBOWPsSp.net
>>610
俺なんかそもそも認識しなくなっちゃって・・・
諦めきれねぇ・・・
今外付けケースに入れてなんとか読み取ってくれないか、祈りを捧げてるところだ

613 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 18:38:30.97 ID:WiVAdaQ5.net
>>612
俺も俺もw

614 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 19:50:08.82 ID:NBOWPsSp.net
ファイルシステムの種類はRAWです
RAWドライブにCHKDSKは使用できません

って言われたぞ!おい!もうぶっ壊れたって事かよ!
俺に出来る事は祈祷しかないのかよ!!諦めきれねぇよ!!。゜(゜´Д`゜)゜。ウァ─ン

sataから外付けに移してみたが、再度sataに戻してみるか・・・

615 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 20:00:26.93 ID:Mx7HkfU3.net
>>614
TestDisk

616 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 20:50:13.45 ID:NBOWPsSp.net
>>615
教えてくれてありがとう
該当ドライブはFとPにパーティションを区切ってるんだが、Fの方がHDD名とともに一覧に出てきたので
今analyzeしてる

なんか3日くらいかかりそうな進行速度だが、コレ大丈夫なのかな・・・

617 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 20:53:21.34 ID:Mx7HkfU3.net
>>616
セクター単位で読み込んでいるから時間はかかる

618 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 20:58:16.57 ID:NBOWPsSp.net
>>617
マジか・・・
00%ままだから、怖かったぜ
コレはマジで3日くらいかかりそうな遅さだな

619 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 21:06:22.79 ID:S82/F6h8.net
これに懲りてバックアップは普段からしとくべきだな

620 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 21:09:47.80 ID:NBOWPsSp.net
>>619
そうだな・・・
っていうか俺の場合、金の問題なんだよな。ちょっと金欠で8TB購入が遅れたんだ。怪しげな4TBHDDを全部8TBにコピーしようとしてた矢先だったんだ

悔恨でござる

621 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:06:55.42 ID:YnyWEB5m.net
俺もtestdiskにたすけられた
raw化は安心だな

622 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:08:06.85 ID:nAiwSmRj.net
なんで?
時間なんかかからんよ

623 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:19:05.27 ID:NBOWPsSp.net
>>622
おいおい、1%進むのに50分かかったぞ・・・あと90時間以上かかっちまう・・・

今usb3.0接続の外付ケースにいれて作業してるんだが、内蔵sataの方がはやい?

624 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:20:04.87 ID:C+YNJIOT.net
何がなんでなんだよ

625 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:20:43.03 ID:C+YNJIOT.net
>>623
SATAでも変わらん

626 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:24:36.43 ID:C+YNJIOT.net
>>622
それはQuick Searchでパーティションが見つかったからだろ
人それぞれだよ

627 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:28:36.38 ID:7yW3+TTe.net
使い倒したHDDならディープまでやらないと駄目だな

628 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:43:30.06 ID:4GPOjC5m.net
関係ないが全データのバックアップは毎年冬に行ってる
理由は気温が低い時期に長時間書き込んでもバックアップ元とバックアプ先ディスクの双方の温度が上昇しないと言う単純な理由

629 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:45:55.87 ID:YEh7xTtN.net
それってバックアップの意味ないのでは?
冬以外のときに壊れたらどうすんの

630 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:47:15.50 ID:S82/F6h8.net
常時差分でやらないといざって時に困るわな

631 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:54:58.30 ID:NBOWPsSp.net
>>625
マジか。このまま90時間か・・・

あと、画面サイズ?弄ったら、testdiscの画面が崩れたんだが、コレってどうにかしたら直るのか?w
動作は止まってないんだけどさ、何がなんだが分からないと画面になってしまったw

632 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 22:56:41.33 ID:S82/F6h8.net
そこまでわからん
やり直せば?

633 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 23:08:54.50 ID:NBOWPsSp.net
90時間以上かかる事がわかったから、準備を整えて後日スタートさせる事にするわ
息を吹きかえせば良いが・・・

634 :不明なデバイスさん:2019/12/22(日) 23:59:34.18 ID:pDZhlXKx.net
gpt壊れてんのかね
mftかな
まあ、ミラーをコピーしたら済みそう

635 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 00:01:37.64 ID:XfPvv76y.net
testdiskで何やってんだ?
パーティション見つかったらもういいやん

636 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 01:00:58.52 ID:vcqm8aW6.net
クイックで見つからないこともあるんだよ

637 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 01:18:25.53 ID:bxmfuYvf.net
>>635
俺自身あんまり理解してなくて申し訳ないんだが、パーティションが見つかったらってどういう事?

638 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 01:19:25.72 ID:bxmfuYvf.net
>>634
ミラーをコピーしたら、、の意味がわからない(´;ω;`)
っていうか、もうブッ壊れててきっとダメなんだろうな・・・

639 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 01:33:32.48 ID:vcqm8aW6.net
>>637
クイックですぐ見つかれば簡単に出てくるってこと
ただクイックでスキャンでファイルが確認できなかったらディープで時間かけてやる

https://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/6731

640 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 08:19:01.90 ID:jhbhe5P2.net
testdiskで6TBを一か月間かけた結果…、駄目だったっけな

641 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 08:37:33.61 ID:RHYdCJxU.net
いじくり倒したHDDとかだろ
サルベージの基本はまずクローンを作ってクローンをいじる

642 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 11:00:35.05 ID:F4eHKWLY.net
RAWなら中身は生きてると思う
テーブル壊れてんじゃね?
コピペしてみたらどうだろ

643 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 14:59:03.85 ID:x2LRSW43.net
なんかシステムディスクじゃないのに
起動するときずっと立ち上がらないままなんかぐるぐるしてるんだけど
これは壊れたHDDが影響してるんかな
そんなんほっといて立ち上がれよ馬鹿PC

644 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 15:01:13.07 ID:nfupYsS+.net
と馬鹿が申しております

645 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 16:45:31.76 ID:199nuKo0.net
amazonで購入したWDのHDDが2台続けて初期不良っぽいんだがまだ交換してもらえるかな

最初買ったのがextended test通らなくて交換してもらったのも通らないw
接続ケーブルがダメなったのかと思って代えてみても通らない

これHDDの初期不良じゃなくて環境の問題の可能性とかあるかな
それとも初期不良ってこれぐらいあるのもかな

誰か教えてください

646 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 16:48:41.03 ID:12U6POLf.net
交換はしてもらえるがお祓いに行け

647 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 17:05:26.71 ID:aQ8Ji2NW.net
物理的な不良セクタが0のHDDなんてまずお目にかからないぞ

648 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 17:10:34.55 ID:199nuKo0.net
>>646
やっぱ今回は引きが悪いだけなんですかね・・・

>>647
ただいままで使ってたHDDはちゃんとextended testをpassできてるんですよ
それが通らないのはなにか問題があるんじゃないかという疑念が

649 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 17:52:50.75 ID:0kvA7N6S.net
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001133799/SortID=22702227/
これジャネーノ?

650 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 18:22:53.90 ID:199nuKo0.net
>>649
情報ありがとうございます
ソフトフェアが対応してないこともあるんですね

ただ今回購入したのが WD40EZRZ-RT2 で FAIL が出てくるのは extended test 時と状況が違うのでもうわけわからないです

651 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 18:30:04.33 ID:199nuKo0.net
やっぱこのまま使うのは不安なのでもう一回チェックしてみてダメだったらもう一回交換してみます
SATA変換ケーブルの新品もさっきポチったのでそれで3台目のチェックして同じ状態になったらもうあきらめてそれ使います
アドバイスありがとうございました

652 :不明なデバイスさん:2019/12/23(月) 20:12:33.48 ID:kgtKBZVb.net
SMRはテスト通らないぞ
メディアキャッシュ溢れるに決まってるやん

653 :636:2019/12/23(月) 21:01:54.25 ID:bxmfuYvf.net
>>642
コピペってどういう事?
そもそもhddの中を参照出来ない状態なんだぜ?

654 :不明なデバイスさん:2019/12/24(火) 00:14:58.10 ID:ZxnhJc2o.net
とりあえずddしてみればいい
セクタ読み出しはできると思う
難しければ
コピペはtestdiskを使うといい

655 :不明なデバイスさん:2019/12/24(火) 01:46:35.79 ID:nm3vzok8.net
>>654
ddコマンドってヤツか・・・ちょっとやってみるか・・・
もう物理的にブッ壊れてる気がするけどな

656 :不明なデバイスさん:2019/12/25(水) 18:36:38.71 ID:EhSvfwyC.net
ddは普通の読み出しくらいの速度出るんだね
コピーしたディスクを修復したら中身が戻った
壊れたファイルはないじゃんか

657 :不明なデバイスさん:2019/12/25(水) 19:24:05.80 ID:gLTRBHJN.net
testdiskすげえわ
ミラーをコピーしたら一瞬でなおった
作者に寄付したい

658 :不明なデバイスさん:2019/12/25(水) 21:10:56.06 ID:DRtYMtqw.net
>>657
どのくらい時間かかった?やっぱり数日かかるかい?

659 :不明なデバイスさん:2019/12/28(土) 15:16:23.66 ID:Xnhp50eb.net
長い休みだし
Rawになったディスクサルベージするか
全部で3台あるわ

660 :不明なデバイスさん:2019/12/28(土) 15:40:40.33 ID:vU+GSghr.net
相談させてください

起動時にしばらくカチカチと異音がした後、普通の起動音になるHDD
2分割されたパーティションは認識
片方のドライブは容量を認識するがもう一方のドライブの容量を認識しない(DVDドライブと同じ扱い)

何が入っていたかの一覧が欲しいのだけどそういうのを安くやってくれる悪徳じゃない業者ってありますか?
一覧だすなら復旧しても料金は同じ?

保存していたデータの詳細は不明だけどたぶん復旧してほしいデータはごく一部
今のところ一番気になるのはここ半年ぐらいでネットで拾ったもの
拾いなおそうにもなんだったか今一つ思い出せないのが困る(手がかりがない)

661 :不明なデバイスさん:2019/12/28(土) 15:42:41.62 ID:QdCKQQCv.net
基板の導通ってどうやって確認するの?

662 :不明なデバイスさん:2019/12/28(土) 18:29:37.52 ID:KmoH+Iv5.net
>>661
テスター持ってないか?

663 :不明なデバイスさん:2019/12/28(土) 20:41:36.97 ID:QdCKQQCv.net
>>662
持ってるけどどこにどう当てていいのやら

664 :不明なデバイスさん:2019/12/28(土) 21:04:32.01 ID:BxptOi8t.net
電気が流れるか調べたい両端が抵抗0ならいいんだろ

665 :不明なデバイスさん:2019/12/28(土) 22:05:22.25 ID:KcABct76.net
>>663
分かんないなら素直に業者に頼めよ

666 :不明なデバイスさん:2019/12/29(日) 05:36:06 ID:wJ+LqnbL.net
>>664
なるほど、ありがとうございます

667 :不明なデバイスさん:2019/12/29(日) 14:23:17.03 ID:w8djQeW7.net
モータドライバの足に当ててみな
一番簡単だから

668 :不明なデバイスさん:2019/12/29(日) 15:45:02.97 ID:uErL5DKj.net
>>660
パーティションテーブル直すだけじゃん
業者なんて必要なさそうだが

669 :不明なデバイスさん:2019/12/29(日) 15:56:36.71 ID:iWUFlFai.net
>>660
八万ありゃ直るだろうが
自力なら無料

670 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 10:11:52.51 ID:sWzoY5un.net
年末年始は8TBHDD買って、ブッ壊れた4TBHDDのデータ採掘作業をしてみるぜ!!

671 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 11:55:45.65 ID:rgXSFfAf.net
>>668 >>669
アドバイスありがとうございます
TestDisk等のソフトを使うということでしょうか
あまり起動したくないので拾い物の画像ですがこのような状態です
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/futo-c/20171213/20171213211638.jpg
壊れたHDDを別のPCに外付けすると画像の「E:」「F:」が表示されます
「パーティション 破損or修復」で検索してもこのような症状はみあたりませんでしたが
これはパーティションが破損している状態ですか

672 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 12:02:03.00 ID:vrcVESga.net
>>671
ちなみに、そのE,Fを開こうとするとどうなる?
中身見える?
それとも何かのエラーが出る?

673 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 13:12:43.88 ID:8QhrNlx4.net
>>671
なんだ論理障害か
chkdsk /F

674 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 16:15:55.44 ID:rgXSFfAf.net
>>672 >>673
ありがとうございます
希望の目がありそうなので接続してみました

エクスプローラー上の表示とEのプロパティ、CrystalDiskInfo、ディスク管理
https://imgur.com/a/p6tpVXR
CとDは内臓、EとGが壊れたHDDです
元々PCのHDDでDドライブ(画像のG)は回復パーティションのためデータは入れていませんでした
中にwindowsupdateのからのフォルダがあること、中身が空であることを確認できました

Eのプロパティ内のハードウェアタブでは「正常に起動している」ですが、共有タブに移動するとフリーズしました(それかとても認識に時間がかかっていたか)
エクセルプローラーの左ツリーでEのツリーを開こうとすると「Eにアクセスできませんパラメーターが間違っています」とでました

ディスク管理を開こうとしたところ仮想ディスクサービスに接続中の処理にかなりの時間を要しました
また壊れたHDDをつないだ状態でCrystalDiskInfoのインストール先を選ぼうとしたところ
認識に時間がかかっていました
CrystalDiskInfoでE:HDDを開いた状態で終了しようとしてフリーズしました
ここまでで1時間ほどかかっているためチェックディスクはまだ試していません

音的に物理障害も深刻そうです
初期はカツンカツンと何かがぶつかる音
今はチチチチチと速い音を繰り返したのち静穏
静穏になってすぐに2度ほどチチチチ音
しばらく安定していても甲高い警告音?とともに軽くチチチチ音

675 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 17:59:36.13 ID:vrcVESga.net
>>674
エクスプローラー上で見えるだけ良いよ
俺のhddなんか、姿すら見えないよ!!。゜(゜´Д`゜)゜。ウァ─ン

676 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 18:04:12.39 ID:qp0flQSo.net
>>675
俺も俺も!
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァ─ン

677 :不明なデバイスさん:2019/12/30(月) 19:29:47.26 ID:5y2Tzm4B.net
>>674
Eと同じドライブをa,bの2個用意して
壊れたドライブをaと2個いちにしてbにクローンする
成功を求めないなら5万ぐらい出せば
やってくれるところはあるだろう

678 :不明なデバイスさん:2019/12/31(火) 15:04:25.90 ID:hxah6+eC.net
>>677
ありがとうございます
すみません「Eと同じドライブ」の意味がよくわかりませんでした
専用ソフトを使えば異なる容量でもクローンすることができるようですが
Eと同じ容量のパーティションを、Eを別のディスクに用意した場合、aとEは結合できるのでしょうか
Eが入っているHDD(e)と同じ容量のHDDを2個(a,b)用意するですか?

679 :590:2019/12/31(火) 23:00:53.30 ID:ME6ZIetb.net
>>591の内容
すまん、ちょっと聞きたいんだがこのエラー内容で買った店に持って行ったら交換対応してくれるって事なのかな?
店員に内容伝えれば良い?
買ってから数ヶ月なんだが

680 :不明なデバイスさん:2019/12/31(火) 23:08:01.77 ID:SQZq6Ueq.net
代理店保証が1年、メーカーRMAが2年は付いてるだろ
RMAなら手続きして送れば代替品を送ってくる

681 :不明なデバイスさん:2019/12/31(火) 23:10:34.14 ID:SQZq6Ueq.net
エラーの内容は>>599だろう
代理店保証が1年、メーカーRMAが2年は付いてる
まだ代理店保証中、1年以降でRMAなら手続きして送れば代替品を送ってくる

682 :不明なデバイスさん:2019/12/31(火) 23:12:44.01 ID:SQZq6Ueq.net
エラーの内容は>>599
まだ代理店保証中
1年以降ならメーカーRMAだけ
いまはどっち使ってもいいがRMAは発送送料はかかる

683 :不明なデバイスさん:2019/12/31(火) 23:14:07.93 ID:SQZq6Ueq.net
いまはどっちも使えるということな
メーカーRMAなら発送送料は自分持ち

684 :590:2020/01/01(水) 01:36:58.70 ID:+Xzf1Bf6.net
>>682
教えてくれてありがとう!
店員に
代替処理保留中のセクタ数
回復不能セクタ数
のエラーが出てるので交換お願いしますって言ってくるわ

現在通常通り動いてるんなら、交換保証適用範囲外ですって言われるか心配だったんだよね。。

685 :不明なデバイスさん:2020/01/01(水) 19:36:17.16 ID:zoOjWlBC.net
rawになった8t
やっと直った
testdisk優秀すぎる

686 :不明なデバイスさん:2020/01/01(水) 22:23:43.14 ID:+Xzf1Bf6.net
>>685
どのくらい時間かかった?やっぱり数日かかるかい?

687 :不明なデバイスさん:2020/01/02(木) 07:36:25.53 ID:xt1M2R0v.net
外付けHDDの読み込みが突然クソ重くなったから変換ケーブルで繋いだら「ドライブを使うにはフォーマットする必要があります」の嵐
大量に出てくるしディスクの管理とかで一瞬認識されて消えるしこれパーティションの問題あるんだろうけどそもそも接続切れまくってるんだろうか

688 :不明なデバイスさん:2020/01/02(木) 18:20:23.10 ID:3rduGf06.net
>>687
すぐに修復したほうがいいよ
繰り返すと中身取り出せなくなるよ

689 :不明なデバイスさん:2020/01/03(金) 17:43:52.22 ID:09ZIzFdD.net
testdisk以外にオフライン状態のHDDからコピーできる方法ないですかね
オンラインにすると認識できずにフリーズする

690 :不明なデバイスさん:2020/01/03(金) 21:35:59.31 ID:XrKZRFNw.net
>>687だけど似たような感じで詰まってる
とりあえず正常なHDDにクローンしてから考えようと思ってもtestdiskはPleasewaitで止まるし他のコピーソフトも似たようなもん

691 :不明なデバイスさん:2020/01/03(金) 22:41:48.69 ID:XrKZRFNw.net
マイコンピューターでルートディレクトリは表示されるし、ディスクの管理をエラー無視にしたらパーティションは表示されるので論理障害だと思うんだけどtestdiskもコピーソフトもディスク情報読み込む所で止まるからどうすればいいんでしょう
エラースキップ機能付きのデュプリケータとかならコピーできたりするんだろうか

692 :不明なデバイスさん:2020/01/04(土) 10:56:58.49 ID:CGWteL+w.net
>>691
できるよ
スタンドアロンがおすすめ
ddでもいいけどね

693 :不明なデバイスさん:2020/01/04(土) 12:41:33.70 ID:SULP2To/.net
>>689
セクタ単位で移動すればいい
どうしても読めない箇所だけ飛ばす

694 :不明なデバイスさん:2020/01/04(土) 12:48:37.76 ID:KIvRkDSz.net
testdisk便利だな
コピペできるのはすごいわ

695 :不明なデバイスさん:2020/01/04(土) 13:21:21.71 ID:l8Lg8Ogy.net
>>692
できるようになりました
ありがとう

696 :不明なデバイスさん:2020/01/05(日) 00:18:48.48 ID:wHYr/19d.net
>>690
Windows側で認識しないから、クローンも作れねぇよ。゜(゜´Д`゜)゜。ウァ─ン

697 :不明なデバイスさん:2020/01/05(日) 00:34:55.48 ID:Jy/foLns.net
>>696
クローンはHDDデュプリケーターを購入してしましょう

698 :不明なデバイスさん:2020/01/05(日) 05:16:13.96 ID:cOxN541f.net
HDD認識しないからrobocopyも反応ない
マジでどうしようもないな

699 :不明なデバイスさん:2020/01/05(日) 05:47:29.50 ID:1gJJ69/d.net
>>698
パーティション壊れてるぽい
修正してからだね

700 :不明なデバイスさん:2020/01/05(日) 11:50:58.53 ID:0YA5X4pD.net
ドライブ表示はされてるけど読み込めない
修復もコピーもできずなんの操作も受け付けないHDDとかどうすればいいんだこれ

701 :不明なデバイスさん:2020/01/05(日) 19:13:41.72 ID:1SCeH9kT.net
>>700
認識の問題なら
testdiskが強力だから試すといい

702 :不明なデバイスさん:2020/01/05(日) 19:33:32.16 ID:JRcd5s8+.net
>>700
ドライブ表示されてるだけいいじゃないか

703 :不明なデバイスさん:2020/01/06(月) 00:52:10.32 ID:o/fxcHmv.net
三時間かかった
中身見えるようになったけど
コピー10時間くらいかかるな、コレ

704 :不明なデバイスさん:2020/01/06(月) 20:03:23.34 ID:tGCfDkuV.net
>>701
testdiskは5時間かけても100mbしかコピーできなかったから俺の環境だと役に立たない

705 :不明なデバイスさん:2020/01/07(火) 00:10:13.67 ID:RPnKCJhB.net
>>704
ddのほうが速いね

706 :不明なデバイスさん:2020/01/07(火) 00:37:18.70 ID:ftCKl4XU.net
壊れかけHDDのコピー速度なんてそんなもんだろ
そういう意味でも動かしっぱなしにするなら単体でコピーできるHDDスタンドが都合がいい

707 :不明なデバイスさん:2020/01/07(火) 09:22:00.94 ID:GOHyZW7/.net
>>705
復帰できた
ddは最高や

708 :不明なデバイスさん:2020/01/07(火) 13:34:23 ID:mMHgExBI.net
>>706
HDDスタンド使ったことがないけど壊れかけのHDDでもコピーできるん?
testdiskやddコマンドみたいなのがなくてもできるなら単独で放置できていいね

709 :不明なデバイスさん:2020/01/10(金) 06:20:17.48 ID:82M2nc4N.net
ddrescue稼働させてるがエラー増えてきて読み込み速度落ちまくりで怖くなってきた
もう諦めるべきなんだろうか
決断できん

710 :不明なデバイスさん:2020/01/10(金) 07:59:55.92 ID:IRs4zwg4.net
読み出しにくいブロックを後回しにする仕様だからどんどん遅くなる

711 :不明なデバイスさん:2020/01/10(金) 16:26:55.43 ID:NaQjpBxz.net
データ救出は最優先
リトライはあとにすればいい

712 :不明なデバイスさん:2020/01/13(月) 15:44:12.67 ID:K+VDpI0Q.net
物理障害になってるHDDの場合どうやってデータ救出すればいいですか
HDDにアクセスできずコマンドも効かない場合です

713 :不明なデバイスさん:2020/01/13(月) 15:47:40.40 ID:EKZrqi58.net
個人では無理です

714 :不明なデバイスさん:2020/01/13(月) 15:51:57.24 ID:fYqSaqCf.net
>>712
基板交換

715 :不明なデバイスさん:2020/01/13(月) 16:31:34.12 ID:EKZrqi58.net
今どきのHDDは基盤交換でも無理だな

716 :不明なデバイスさん:2020/01/13(月) 20:37:38.28 ID:fpEJ29mx.net
>>712
たいていは基板交換して回るかみるけどね

717 :不明なデバイスさん:2020/01/14(火) 09:16:47.00 ID:rLs6R33R.net
海門から失敗で返ってきました、、個人でなんとかなるレベルではないですかね、、

718 :不明なデバイスさん:2020/01/14(火) 09:23:45.57 ID:rLs6R33R.net
716ですが、同じような異音とスピンアップしない状況です。

719 :不明なデバイスさん:2020/01/14(火) 17:15:47.20 ID:ulPIsMBw.net
海門で無理なら無理

720 :不明なデバイスさん:2020/01/14(火) 18:28:43 ID:h02/SpyD.net
絶望的に通信速度がでない物理障害hddはどうやってデータ取り出すのが正解なの

721 :不明なデバイスさん:2020/01/14(火) 19:56:14 ID:NMWO+qUH.net
時間をかけるしかない

722 :不明なデバイスさん:2020/01/15(水) 01:11:46 ID:1zJfvf89.net
で、時間かけてサルベージ中に発熱でご臨終

723 :不明なデバイスさん:2020/01/15(水) 01:17:30 ID:6+B4W2UJ.net
>>720
液体窒素が強力
冷凍庫も冷えるぞ

724 :不明なデバイスさん:2020/01/15(水) 04:39:30.90 ID:AYW8kKxD.net
時間(とき)が解決してくれるんやなw
悲劇やなw

725 :不明なデバイスさん:2020/01/16(木) 01:34:15 ID:jXehg4IL.net
時間かけてサルベージの場合は冗談抜きでファンかなにかで風当て続けてないと熱でトドメ刺すぞ

726 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 18:46:09 ID:aAuIRHj3.net
あれ?フォーマットしないでrawをntfsにするだけなら
testdiskは必要なかった??

727 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:02:09.31 ID:aAuIRHj3.net
diskpart
をコマンドプロンプトで入力するコレって、rawをntfsでフォーマットしちゃうヤツだよな・・・?
中身を消さずにntfsにしたいんだが・・・

728 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:03:28.30 ID:2Nap9S82.net
独り言か?

729 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:06:34.98 ID:3VyCm82M.net
>>728
いや、答えてくださいよ・・・
rawになっちゃって困ってるんです・・・
diskpart
/FS :NTFS
打っちゃって大丈夫ですかね?フォーマットしちゃうんじゃ・・・??

730 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:08:29.09 ID:IpxTUGWy.net
何処が質問だよ

731 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:14:55.53 ID:2Nap9S82.net
答えてくださいとか
何様??

732 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:20:47.17 ID:pVC6nPWj.net
みんな意地悪だね
大丈夫だよ

733 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:22:23.56 ID:IpxTUGWy.net
逝けばわかるさ

734 :不明なデバイスさん:2020/01/30(木) 19:53:39.70 ID:3VyCm82M.net
diskpartを実行したんだが、、
ま、、全く効果無いお(´;ω;`)

735 :不明なデバイスさん:2020/01/31(金) 23:09:17 ID:Heq0Giuw.net
解決しました
ありがとうございました

736 :不明なデバイスさん:2020/02/01(土) 00:31:53 ID:De1yLkvP.net
いいってことよ

737 :不明なデバイスさん:2020/02/01(土) 12:01:31.47 ID:lB+qxryg.net
すいません、シーゲートのスレに質問したのですが、多分スレ違いだと思うのでこちらで質問させてください。

ブルースクリーンで強制シャットダウンしてからST8000DMのアクセススピードが激重になってしまって、
調べたらMFTが破損してるかも?というのでパーテーションツールに付属しているファイルチェックツールでMFTを修復したんだけれども、
その後しばらくの間は普通に使えるんだけど、また激重になっちゃうんだけど、物理的な障害では無いと思うんだけど、どうすれば解決するでしょうか?

激重→ツール使用解決→激重→ツール使用解決→以後繰り返し・・・
EaseUS Partition Master Free使いました。

738 :不明なデバイスさん:2020/02/01(土) 19:51:17 ID:p0xSlTOD.net
>>737
一度フォーマットしてみたらどうだろ

739 :不明なデバイスさん:2020/02/03(月) 01:49:28 ID:fyYxyxWK.net
そのHDDに保存している特定のファイルを開くと激重になるんでないの?
だとしたらクラスタエラーが発生してる

740 :不明なデバイスさん:2020/02/04(火) 03:46:28.57 ID:u2SdMDrF.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1057560369/635

マルチポストするなら向こうのは取り下げる旨を書いた方がいいんじゃね

741 :不明なデバイスさん:2020/02/04(火) 18:05:05.23 ID:kEmBDxbq.net
すいません質問しっぱなしになっていました。

新しいHDDにデータ移行中です。その後にフォーマットして見ます。
なんか、何もしてなくてもアクセスランプが付きっぱなしなので、やっぱりおかしいです。
その後は交換手続き取ろうと思います。ありがとうございました。

742 :不明なデバイスさん:2020/02/11(火) 11:04:27.07 ID:vL4Zw1Kc.net
強制シャットダウンしてから
外付けHDDにアクセスしてもセマフォが
タイムアウトしたと出てアクセスできなくなった。
エクスプローラにはドライブと容量のみ表示されてる。
誰か助けて下さい

743 ::2020/02/11(火) 11:41:27.37 ID:cpDxnJV/.net
>>742
外して別ケースで嫁

744 :不明なデバイスさん:2020/02/13(木) 21:24:18 ID:+Qpf/wNC.net
日立製と東芝製は、故障率が低いね。
それに比べてシーゲートは……。

https://i.imgur.com/KiGIywK.jpg
https://i.imgur.com/muYeEA9.png
https://i.imgur.com/imOdTu9.png

745 :不明なデバイスさん:2020/02/14(金) 01:43:25.54 ID:8JJJ2n2q.net
古いHDDをDestroyで消去してハードオフに置いてこようと思ったんですが、全くモーターが回らない、カッコンカッコン言って認識しないのが続出です。
これらは、プロでなければまず読めない(復旧できない)と思っていいでしょうか?

746 :不明なデバイスさん:2020/02/15(土) 11:01:57.87 ID:uZ6cYP12.net
>>745
firmware読めてないだけやん
シリアルでspinupしてみ

747 :不明なデバイスさん:2020/02/15(土) 11:42:33.82 ID:66x4K+I/.net
>>746
棄てるのはIDEのHDDですがどうすればいいのでしょうか?
全くモーターが回らない物
カコンカコン言う物は
今冷蔵庫で冷蔵中です。

基板のチップが焼けて動作不能の物(Quantam)
同じ基板の物は既に売却済みでこちらは物理破壊を予定

748 :不明なデバイスさん:2020/02/15(土) 12:01:54 ID:oGFZN77e.net
そんなものハードオフでも引き取ってくれんてw

749 :不明なデバイスさん:2020/02/15(土) 18:12:33 ID:66x4K+I/.net
廃棄してくれればいいんです
ただ中身は完全に読めなくしておかないと

750 :不明なデバイスさん:2020/02/15(土) 21:45:54 ID:sQLhs3Y8.net
>>749
寸法が小さいから不燃物で通常廃棄できないの?

751 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 00:19:51 ID:bRN9OOMd.net
>>749
富士通に頼むといい
クラッシャーで木っ端みじんにしてくれるよ

752 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 00:33:10 ID:w44DTjcy.net
>>750
物理破壊すると、プラッタがガラスだと飛び散るし、割れ物キケンの貼り紙をしなきゃならない。
まあ最終的にはそうするけど

で、冷凍庫から出したカコンカコンはやはりカコンカコンだった

753 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 02:05:31.58 ID:sPa1m0+p.net
1年くらいしか使ってないHDDが死んだんだけど
そこには20年分くらいのデータが入ってた
自分の旅行の画像も車の画像もドライブの画像も彼女の画像も全部消えたんだけど

こんなこと許しておいていいのか?
低品質なものつくってばかりいたらしまいんにゃ殺すぞほんと

754 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 16:18:22 ID:H0E1Zd8d.net
どうせ安物買ったんでしょ

755 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 16:19:50 ID:fIlHfmEo.net
どのみちバックアップ取っていないんだから年数は関係ないな

756 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 17:17:21 ID:vnoBw628.net
重症でも
セクタが読めたらddできるぞ

757 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 17:51:02 ID:yNdqs6Nn.net
気持ち悪いのは自覚しているが
中古ハードディスクを買って来て復元させるのが趣味です。

店側もこういう問題に着手し始めたせいで復元出来なくして売られてる場合が多い。ハードオフは基本ダメだった。

誰かオススメを教えてくれ。
オークション一択か

758 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 17:54:23 ID:fIlHfmEo.net
きんも

759 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 18:01:04 ID:sPa1m0+p.net
>>754
どのメーカーのを安物って言うんだ?
それともバルク品なんかを言ってるのか?

760 :不明なデバイスさん:2020/02/16(日) 21:31:27 ID:w44DTjcy.net
>>757
じゃあ、プラッタを火で炙ってドフに置いてきます

761 :不明なデバイスさん:2020/02/17(月) 15:49:20.92 ID:DNc2ADpV.net
>>759
海門とかWDは安物扱いでいいと思う

762 :不明なデバイスさん:2020/02/26(水) 18:26:50.10 ID:meqmVBAZ.net
WD Redは安物か?

763 :不明なデバイスさん:2020/02/27(木) 20:57:53 ID:fHjTNk5/.net
SASを消去できない業者だからなぁー

764 :不明なデバイスさん:2020/02/27(木) 23:10:23 ID:/77bxxw1.net
Raw化してしまった
もうだめだろうか?

765 :不明なデバイスさん:2020/02/28(金) 22:33:31.38 ID:zL/TF2Tp.net
イマドキのHDDの復旧方法。制御と対話、そして復元率とは?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/storage/1233255.html

766 :不明なデバイスさん:2020/03/01(日) 11:32:50.03 ID:9obYW+wu.net
日本受付けに送ってきた
撮影会の写真なんかが入ってるんで
助かって欲しいなあ

767 :不明なデバイスさん:2020/03/01(日) 14:42:19 ID:MA79rjfs.net
>>764
TestDisk

768 :不明なデバイスさん:2020/03/01(日) 16:25:16 ID:kiUHPQZT.net
直った
ありがとうございました

769 :不明なデバイスさん:2020/03/01(日) 18:44:00 ID:n6gcesTw.net
最強じゃんか

770 :不明なデバイスさん:2020/03/02(月) 18:19:18.72 ID:d1v72dTU.net
>>764
俺はダメだった・・・
3日かけても何にも見つからなかった・・・
名残惜しい(´;ω;`) 諦めたくない

771 :不明なデバイスさん:2020/03/02(月) 22:22:21 ID:zu+AwEfm.net
復元ソフトでスキャンしてみるとTestDiskで読めないデータも読み取れる
有料版買わないと全データ復旧はできねえけどな!

772 :不明なデバイスさん:2020/03/03(火) 14:17:13.09 ID:zafXehJo.net
無料でやる奴はデフラグされてるの前提でクイックフォーマットでも終わりの場合が多い(´;ω;`)
有料版買わない事にはまともな復元は不可能

773 :不明なデバイスさん:2020/03/03(火) 20:21:37 ID:NvW2pxI4.net
>>770
がんばれあきらめるな
データ救出作戦、最優先

774 :不明なデバイスさん:2020/03/03(火) 20:28:25 ID:ztuJ+kyz.net
ここだとTestDiskを勧めてるけどデータ救出には向いていないんだけどな

775 :不明なデバイスさん:2020/03/03(火) 21:38:04.34 ID:IhqfcEHJ.net
PhotoRecが同封されてるだろ
バカなのかな

776 :不明なデバイスさん:2020/03/03(火) 21:41:31.61 ID:HXrsXNbk.net
>>774
単純なRAW化ならTestDiskってだけでファイル救出に万能だとはだれも勧めてはいないだろう

777 :不明なデバイスさん:2020/03/04(水) 00:16:56 ID:39agq2GV.net
>>773
いやもう無理だよ
ディープスキャンでも何にも出なかった
nothingなんとかって出ちゃったよ

もうダメだ!!ダメなんだ!!エロデータ!!!クソっ!!

778 :不明なデバイスさん:2020/03/04(水) 14:20:36 ID:xL0TPH8c.net
>>777
アホやな。
秘蔵のエロデータは暗号掛けてクラウドにバックアップしとけよ。
観賞用はHDDでもいいけどな。

779 :不明なデバイスさん:2020/03/05(木) 05:51:06.42 ID:tO1+LvUT.net
復元になんの役にも立たないこと言い出すバカだな

780 :不明なデバイスさん:2020/03/05(木) 09:08:40 ID:191orTU0.net
>>778
容量どれくらい?
暗号化したほうがいいの?

781 :不明なデバイスさん:2020/03/10(火) 05:04:51.53 ID:Jk91r0JU.net
東芝の2.5インチHDDをアマゾンで買ったら、音と振動が手に伝わってくるんだけどこれヤバくね?
携帯のバイブかってくらい振動してる。

ノーパソに手を置いたらどっかに当たって振動音が大きくなるんだけど
35dBが45dBになる。

ネジで固定したら振動はマシになるかもしれんが、HDDアクセスがなくてこの振動はマジヤバくね?

782 :不明なデバイスさん:2020/03/10(火) 15:18:32 ID:Zqf6FldS.net
スレタイも読めなかったのか
識字率ってなんだっけw

783 :不明なデバイスさん:2020/03/10(火) 16:02:02.04 ID:Jk91r0JU.net
買い替えたのはHDDがエラー出まくりでデータを復旧しなければならないからだが
引っ越し先が壊れてたらまたデータが消える事になるだろ?
それで、壊れたHDDを持ってる人に、それが使い物になるかどうかの意見を求めようと思ったんだ。

ちなみに、壊れてる方は
chkdsk /r オプションで数時間チェックした後、「不明なエラーが発生しました」と言うメッセージが出てしまい、正常に動かない。

全然動かないわけじゃないけど、反応がすごーく遅くてたまにファイルが壊れる。

784 :不明なデバイスさん:2020/03/11(水) 19:26:30.85 ID:PFGhx6G6.net
HDDがraw化した
TestDiskで直らないしアクセスできないし詰んだわw

785 :不明なデバイスさん:2020/03/14(土) 08:29:47 ID:U9HXP2Mr.net
rawくらい直せないと
この先辛くないか?

786 :不明なデバイスさん:2020/03/14(土) 10:00:25 ID:cc8sney2.net
シーに頼んでたやつ残念ながら復旧ならず
やっぱりヘッドが盤面ひっかいた音がしてたのがダメなんだろうな

787 :不明なデバイスさん:2020/03/14(土) 14:17:31 ID:kye9HsaG.net
rawってのはゼロフィル抹消しちまったってことじゃないの?
ま、専用ソフト必要なんでめったにしないとおもうけど
raw化したHDDからデータ復活できるならオレも方法知りたい
FinalDataではダメだったし

788 :不明なデバイスさん:2020/03/14(土) 17:47:29 ID:uGOcYiUc.net
ntfsならば
gptテーブルとmft探してみ
基本的にミラーがあるし
そう難しくはないと思う

789 :不明なデバイスさん:2020/03/16(月) 16:14:35 ID:ejBNhyZ0.net
復元ソフトだとHDDに異常なしになってるのにディスクの管理でだけrawになってるんだけどどういうこと

790 :不明なデバイスさん:2020/03/16(月) 23:33:51.87 ID:kczMSwCk.net
>>785->>788
いやもう無理だよ
ディープスキャンでも何にも出なかった
nothingなんとかって出ちゃったよ

もうダメだ!!ダメなんだ!!エロデータ!!!クソっ!!

諦めきれずに、とりあえず部屋の片隅に置いてある
たぶんraw化とかそういう問題じゃなかったんだと、、自分に言い聞かせている

791 :不明なデバイスさん:2020/03/17(火) 06:20:42 ID:Tv+ygqR6.net
サルベージソフトの掘削力はピンキリだからね。
掘り出し能力非力なアホソフト使っていて
その馬鹿ソフトのせいで悲観しているだけかもしれないね。

792 :不明なデバイスさん:2020/03/17(火) 08:48:27 ID:bK4mk0kG.net
>>790
ttps://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/2273

ここを参考にしてみるよろし

793 :789:2020/03/18(水) 11:52:40.06 ID:P6V7ERRt.net
>>792
わざわざ貼ってくれてありがたいんだが、ディスクの管理画面でHDDが見えるような「軽症」じゃないんだわ
そもそもシステム上から見えない
ブッ壊れちゃってるんだわ

引越し先HDDを買いに行こうとした矢先の昇天だったから悔し過ぎる

794 :不明なデバイスさん:2020/03/19(木) 00:37:56.00 ID:sUU4d/Xn.net
>>793
セクタが読めたらddしておくといい

795 :不明なデバイスさん:2020/03/19(木) 05:29:46.72 ID:cCV26/PA.net
>>793
何年も前にXbox360のHDDを手持ちのHDDで換装しようと試行したのだが
利用したhddhackrとかいうDOSなhackツールの操作上の問題で正常動作していた
HDDをBIOSですら型番認識しない状態にしてしまった。アクセス不能は人為的に行える。

そのBIOS認識不能HDDのフグアの機序は16-22セクタをハック情報で書き換える
ツールでベンダーIDやシリアル番号を書き換えたことから基板上のROMに保存されてある
紐付消されてあった固有情報とアンマッチングが生じたこと。結果ブート不能なロック状態に
ということらしい。この件は投げちゃったのでそれ以上に深掘りはしていない。

最近の不動HDDを基板交換修理する場合ROMチップ交換も必須と言われていrのは
この固有情報のアンマッチング回避が目的だからだろう。BIOSで認識できないHDDとは
上述のようにHDD上の固有情報が書き換えられミスマッチか、ディスク面は正常であっても
アクチュエータ/ヘッドが剥離などで死んでいて、そもそも読めずで起動失敗。とか。

ヘッドが死んでいるような気がする。

796 :不明なデバイスさん:2020/03/19(木) 10:09:05 ID:xh0Jo19a.net
>>794
いやもう無理だよ
丸2日かけてディープスキャンでも何にも出なかった
nothingなんとかって出ちゃったよ

もうダメだ!!ダメなんだ!!エロデータ!!!クソっ!!

797 :不明なデバイスさん:2020/03/19(木) 10:10:23 ID:xh0Jo19a.net
>>795
つ、つまり言いたい事は最後の1行だけ、だよな・・・??
諦めろって事だな

悔恨

798 :不明なデバイスさん:2020/03/19(木) 17:58:38.92 ID:fO4QDm28.net
ディープスキャンできたってことは認識はできてるってことじゃないのか
ならTestDISKでもアクセスできるだろ

799 :不明なデバイスさん:2020/03/19(木) 18:50:42 ID:jLAJL7JB.net
>>798
testdiskでディープスキャンした結果、nothingなんとかって言われたのよ
もうそれ以上何をすれば良かったって言うんだ・・・

800 :不明なデバイスさん:2020/03/20(金) 05:15:35 ID:tZpMnEaY.net
いつまで引っ張るのか知らんが
そろそろくどいで

801 :不明なデバイスさん:2020/03/20(金) 07:34:42.25 ID:DPEBX2/u.net
なに言ってんだこのバカw

802 :不明なデバイスさん:2020/03/21(土) 22:40:05.00 ID:R1byp4uT.net
>>800
ごめんなさい(ノД`)

803 :不明なデバイスさん:2020/03/26(木) 12:29:09.29 ID:9yFFOmvy.net
クローンhdd がクローン元のPC 以外では全く認識しません何か手はあるでしょうか。

804 :不明なデバイスさん:2020/03/31(火) 19:52:39.24 ID:1DQKZhOb.net
raw化のお手上げになったhddのためにエラースキップ付きスタンド買ったのに進行ランプが全く進んでいねえ
たった3TBをコピーするだけで何ヶ月かけるつもりだ

805 :不明なデバイスさん:2020/04/01(水) 13:20:13.20 ID:mGeQiDYr.net
8TBのハードディスクをクローンするのに20時間くらいかかった気がする

806 :不明なデバイスさん:2020/04/01(水) 17:24:12.62 ID:SFP+mKNe.net
72時間経つが25%から変化なし
これだけコピー速度が遅いのは物理障害でも起きてんのか

807 :不明なデバイスさん:2020/04/02(木) 01:10:17.53 ID:KzT3eCrB.net
クローン中はかなり熱を持つから扇風機とかファンで冷却しながらやらないと熱で死亡するぞ

808 :不明なデバイスさん:2020/04/02(木) 22:04:48.36 ID:Mn3E0h+O.net
エラーが多いとエラースキップでも凄く時間が掛かる、元々1TBのベタコピーも時間かかるけどな

809 :不明なデバイスさん:2020/04/03(金) 04:38:58.06 ID:tFJpWfJ4.net
RAW化したHDDからデータ復元を試したところ
全部がフォルダ構造、容量もそのまま復元されたけど
ほとんどすべてのファイルが壊れていて開けなかったわ

動画はモザイク化と音声なしで数秒でストップする感じの破損
テキストもJPEGも圧縮ファイルも壊れているとなって開けない
復元中の管理イベントにntfsのシステム構造破損が大量に並んでいた

諦めてフォーマット処分する前にディスクの管理から
RAW化したパーティションを削除して未割当の状態で再度復元を試すと
全部がフォルダごと復元され、ほぼ全てのファイルが壊れていない状態で復元されたわ
こんなことってあるんだな

圧縮ファイルは中もちゃんと見れて
動画も音声付きでモザイク化せずにプロパティ情報も出る
復元中の管理イベントからはntfs関連のエラーが消え、たまにdiskの
論理ブロックアドレス IO操作再試行が出ていただけ

サンキュー!EaseUS
復元出来たけどデータが壊れて開けない人の最終手段にオススメだわ

810 :不明なデバイスさん:2020/04/03(金) 05:22:33.81 ID:PWTJuhJf.net
>>809
EaseUSは回収フォルダファイルの名前そのまま率も高くて
比較的強力だよね。なのでイーザンスw
難点は今の会社は中華系でライセンスが基本ワンタイムインストールライセンス。
他PCインストールとか削除&再インストールもダメみたいな。地下系の割れ対策
なのだろう。

811 :不明なデバイスさん:2020/04/03(金) 18:35:33.80 ID:MeDkSXds.net
でも、お高いんでしょ?

812 :不明なデバイスさん:2020/04/04(土) 10:12:28.12 ID:GzUR7D5W.net
会社のHDDの中身を600GB近く削除してしまった
これ復元ソフト使うより業者使った方が良い?

813 :不明なデバイスさん:2020/04/04(土) 10:41:46.09 ID:LYEo8g2/.net
業者は数十万かかる
というかシステム担当いないのか

814 :不明なデバイスさん:2020/04/04(土) 11:32:09.39 ID:GzUR7D5W.net
パソコンに詳しい人はいるけどシステム担当みたいな役職ではない
消されたデータ作っていた人が来週来るので、バックアップ他に無いか確認してみる
自分がやらかした重大ミスだから数十万でもデータが元に戻るなら払う
自分が下手にHDDいじったら被害拡大するかも知れないので電源も接続もそのままにしてる
今色々調べたらHDDの電源落として接続切ればデータ復旧の可能性高い書かれてるので、
来週出勤したらパソコン詳しい人や上司に確認取ってから電源と接続切ろうと考えてる

815 :不明なデバイスさん:2020/04/04(土) 17:27:57 ID:LYEo8g2/.net
600GBものデータが何のデータか分からんけどそこまでの大きさならゴミ箱に入りきらないから消えてるよね
電源を切ると安全っていうのはハードディスク上の消えたデータに新たなデータを上書きしなくなるから
だから電源入れたまま置いてあるなら他の作業をしないように注意

816 :不明なデバイスさん:2020/04/04(土) 20:34:49.70 ID:GzUR7D5W.net
分かった
来週上司とお客さんに説明してデータ復旧どうするか話し合うよ
完全回復は無理でもやるだけやってみる

817 :不明なデバイスさん:2020/04/05(日) 11:57:47.15 ID:tyXsMiLf.net
>>809
それEaseUsのバックアップソフトでできるの?
それともパーティションツールかなんか?
同様のトラブルがあって諦めたままHDD放置してある

818 :不明なデバイスさん:2020/04/05(日) 18:12:02 ID:h8GYTH4Z.net
>>806だけど1週間経っても25%から変化なし
たまに音するから動いてはいるんだろうけど他の手は尽くしてダメだったしこのまま続けるしかないかな?

819 :不明なデバイスさん:2020/04/06(月) 01:21:49.80 ID:tEu3PL3d.net
ST3000DM001が読み書きできなくなったんでddrescueでデータを救出しようとしてるんだが、
起動してから一定時間たつまではエラーが全くないが時間が経つと一切読めなくなり全てリードエラーになる
HDDを接続しなおすか再起動してからリトライすると何事もなかったかのように再開する
んでまた一定時間経つと…の繰り返し

3000GBのコピーに1〜2GB、30分から1時間の頻度で発生するんでやってられん
これってディスク側じゃなくて基板故障かね?

820 :不明なデバイスさん:2020/04/06(月) 03:42:12.83 ID:W0b0N56T.net
>>819
ログはどうなってる?
リードエラー箇所はゼロで書き出すのが仕様だが

821 :不明なデバイスさん:2020/04/06(月) 14:42:20 ID:QvSChDJK.net
>>819
>ST3000DM001

よく今まで持ちこたえていたな。それ。
異常なほどの故障率なのに

マッチポンプみたいだが、シーゲートに復旧依頼するのが
一番安くて早くて確実だと思うぞ。

822 :不明なデバイスさん:2020/04/06(月) 20:36:40 ID:tEu3PL3d.net
>>820
コマンド末尾で指定するログファイルのこと?リードエラーが始まるまでは全部"+"(finished block)になってる
エラーが始まったとこから全部"-"(bad sector)になる んで再接続すると終了直前からまた全部"+"になる
エラー発生中はエラーレート数GB/sとかになってるから書きこみ先HDDの0埋めはできてないんじゃないかな

というかよく確認したらエラー発生後UbuntuのDisksでは見えるけどfdisk -lでは見えなくなる
どうも認識が途中で切れるっぽい?

>>821
2013に買った同機種が2015に故障(そんときはUbuntuからなら中身が見れた)してRMA申請、
でそっからずっと使ってきたから確かに耐えた方なのかも…故障も3日間folding動かし続けるまでは予兆もなかったし
やっぱシーゲートへの依頼が確実か ケチった自分の自業自得とはいえ7万は痛いorz

823 :不明なデバイスさん:2020/04/06(月) 22:28:41 ID:Bb7HO8Zt.net
>>822
gptテーブル壊れてるだけじゃ?
rawになってるかも

824 :不明なデバイスさん:2020/04/06(月) 22:51:49 ID:tEu3PL3d.net
>>823
RAWになってるだけならWindowsから認識できてディスクの管理も開けるよね?(たぶん)
自分のは接続したまま電源入れるとWindows起動しないし
起動後に接続してもディスクの管理はフリーズして開けないんだ

825 :不明なデバイスさん:2020/04/08(水) 23:33:48.11 ID:XHNN9m/S.net
こんな時期だから依頼受け付けてるかわからないけど
近いうちseagateに復旧依頼してみようと思うのですが
他の人のブログが成功例ばかりだったので失敗した場合どうなるか知ってる方いますか?
知りたいのは費用は初期費用の50$のみで済むのか
その場合HDDは元のまま返送されるのか
の2点です

826 :不明なデバイスさん:2020/04/10(金) 14:50:57.16 ID:U/rDBjY/.net
自分は結局ダメだったケースですが
ヘッドで大分盤面を擦ってしまってた
みたいで復旧率ゼロ。
ものは送り返されてきますよ

827 :不明なデバイスさん:2020/04/10(金) 16:39:36.36 ID:cEJ/PfRf.net
>>826
レスありがとうございます
その場合は初期費用50ドルだけでいいのでしょうか?
初歩的な質問ですみません

828 :不明なデバイスさん:2020/04/10(金) 17:20:51.76 ID:U/rDBjY/.net
初期費用だけですね

829 :808:2020/04/11(土) 04:11:52.47 ID:0CyE8iP3.net
>>817
easeus data recovery wizardってソフトの方
公式から買うと高いし、月額版だけども
検索するとたまに永久版がVectorとかで7,000円以下で出ていて引っ掛かる

メインPCとかで復旧作業やっちゃうとPC占有されちゃうから
古いSSDとOSとかでHDD復旧用のPCを作り、安くライセンス買えたら
復旧用と復旧データ用のHDD用意して気長にやるのがオススメ

830 :不明なデバイスさん:2020/04/11(土) 12:07:27.51 ID:Hhv0q/06.net
ありがとう!
それで試してみるわ

831 :不明なデバイスさん:2020/04/11(土) 17:08:48.28 ID:oLUcF8cl.net
>>828
ありがとうございます
コロナ落ち着いたら頼んでみます

832 :不明なデバイスさん:2020/04/17(金) 08:19:25 ID:kglFKw5b.net
ハードディスクに、外見上の傷をつけず、多数を一度に短時間で読出不能する方法とか装置とかあるのかなあ?
或る規模大きめの事業所から出てくる廃棄のハードディスク、数多くて機種・容量もバラバラなのが、どれも同じ症状で読出し不能になっている。
普通の故障品なら、症状バラバラで、形式名だけ応答してきたりとかが混ざってるものなんだけれど。

833 :不明なデバイスさん:2020/04/17(金) 10:25:59 ID:A+LMXXr2.net
強力な磁力で飛ばすんじゃないのかな
見た目何も変化なくてもフォーマットや管理領域が壊れるから二度と使えない

834 :不明なデバイスさん:2020/04/17(金) 20:07:50.87 ID:VXuQboRM.net
bitlockerで暗号化された内臓HDDを正規パスワードにより暗号解除した後、
explorerでDISKにアクセスすると「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません」と出るようになりました
復旧方法お分かりになるかたいらっしゃいますでしょうか。

なお、
DOS>chkdsk d: /f
を実行すると、「ファイルシステムの種類は NTFS です。
ボリュームとバージョンの判断ができません。 CHKDSKを注視します。」
とでます。

835 :不明なデバイスさん:2020/04/18(土) 06:45:18.12 ID:YUdToD3l.net
>>834
gptテーブルが壊れていそう
バックアップと比較してみたらどうだろ

836 :不明なデバイスさん:2020/04/18(土) 11:31:43 ID:iUEkbO4F.net
>>835
なんのバックアップですか?

837 :不明なデバイスさん:2020/04/18(土) 12:59:46 ID:YkNLClnm.net
GPTテーブルじゃね?

838 :833:2020/04/18(土) 22:43:22.76 ID:iUEkbO4F.net
>>835
>>837
わかりました
もう少し待ってくださいね
今、退避先DISKを用意しています。
今後、testdsik, repair-bdeというツール、コマンドを使う予定です

839 :不明なデバイスさん:2020/04/18(土) 23:44:18 ID:bEjuP/EB.net
ddできたら直りそうだな
退避させるならCMRがいいね

840 :不明なデバイスさん:2020/04/19(日) 20:49:47.26 ID:3pjOsC3x.net
認識はするけどアクセスは拒否
クローンしたくてもありえないほど低速度
サルベージもできないこの物体をどうしろと

841 :不明なデバイスさん:2020/04/19(日) 21:28:04.06 ID:RPWeuqUq.net
ntfsならば
GPT修正して直せそう

842 :不明なデバイスさん:2020/04/19(日) 21:59:10 ID:fl/Id6Xz.net
Raw化したディスクはmftが見つかればたいていなおるんだけどね

843 :833:2020/04/20(月) 21:40:23.49 ID:3ZFpSslL.net
進捗
4/19 aomei でdisk image fullを取得(bitlocler解除せず)
TestDiskでEFI GPT→Analyse→Quick search
現在、Quick search中
カウントアップは0.5/se程度
このままいくと数日以上かかりそうです(4TB)

844 :833:2020/04/20(月) 21:42:53.38 ID:3ZFpSslL.net
なお、TestDiskはbitlocler解除後にかけています。

845 :不明なデバイスさん:2020/04/21(火) 19:01:28 ID:CkKy2zwo.net
ddできたのならクローン先の新しいディスクを解析したほうがいいよ
処理も速いし故障ディスクは温存

846 :833:2020/04/21(火) 23:11:55 ID:w4aswn7N.net
>>845
今回は修復対象が4TBのHDD、イメージファイルの取得先が8TBのDISKに対して
ファイルでとっているのでだめですね。それにしてもまだ10%いきません。
止めて、mini toolの方がいいですかね

847 :不明なデバイスさん:2020/04/22(水) 09:46:36.17 ID:ir52/voR.net
CMRのdiskにddし、
故障ドライブは負荷をかけないように温存する
クローン先を修復しないと怖い

848 :833:2020/04/22(水) 10:42:36.79 ID:GBx2hkkv.net
>>847
ありがとう
でも、CMR DISKは買わないとないので今回はこのまま行きますね
趣旨はわかります

849 :833:2020/04/22(水) 10:53:53.59 ID:GBx2hkkv.net
ちなみにいまこんな感じです
何かアドバイスありましたら教えてくださいね


4TB HDD
1Partition(bitlocker)
GUID/GPT

bitlockerを解除した状態で以下を実行中

TestDisk 7.2-WIP, Data Recovery Utility, January 2020
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
https://www.cgsecurity.org
Disk /dev/sdc - 4000 GB / 3726 GiB - CHS 486401 255 63
Analyse cylinder 56803/486400: 11%
check_FAT: Bad jump in FAT partition
check_FAT: Bad number of sectors per cluster
Unknown 407607415 505122410614 504714803200
Unknown 844076852 3287939632 2443862781
Unknown 886397027 1970434582626 1969548185600 [H'Xf2

850 :不明なデバイスさん:2020/04/22(水) 18:59:02.30 ID:OwDPwCVb.net
4TのHDDを4Tのntfs単一パーティションとして使ってるならば見つかってない

rawになってるぽい

851 :不明なデバイスさん:2020/04/22(水) 19:25:03 ID:Bw19Ovod.net
bitlocker解除しなきゃええやん?
バックアップあるんやし

852 :833:2020/04/22(水) 21:04:00 ID:GBx2hkkv.net
>>850
そういう回答待ってた。
そう。4TBと単一のパーティーションとして使ってる。
これはまだ見つかってないってことなんだね。

>>851
解除しないでtestdiskした方が早い?
ちなみにパフォーマンスモニターで読み取り速度見ると、20MB/sec出てる

いずれにせよあまり詳しくないので何かあれば教えてくださいね

853 :833:2020/04/23(木) 09:48:59 ID:boNKrqQE.net
>>851
あまりに遅くこのままだと5月になりそうなので一旦止めて
bitlocker解除せず再度、analysis > quickを開始しました
カウントアップは1/secと約4倍になりました
パフォーマンスモニタ上は変わらず20MB/secです
これでダメならminitoolと言うのを使ってみます

854 :不明なデバイスさん:2020/04/23(木) 10:20:50 ID:GkxUhXx1.net
復旧成功してSeagateからHDD送られてきたんだけど
BitLockerのパスワードがわからない。過去スレでメールに記載があるってあったので
メール探しまくっても見つからない。
誰かメールのタイトルとか、このメールのここに記載あるよとか、教えてほしい。

855 :不明なデバイスさん:2020/04/23(木) 21:26:58 ID:WI0V1MjN.net
seagateの4Tが急に認識しなくなった
わいもtestdiskやってみるわ

856 :不明なデバイスさん:2020/04/23(木) 23:41:04.07 ID:29k1qdfU.net
なるほど見つかったパーティション情報書き込むだけで簡単だったな

857 :不明なデバイスさん:2020/04/23(木) 23:55:33.65 ID:1PRjCloD.net
>>854
PINとTPM

858 :不明なデバイスさん:2020/04/24(金) 00:14:25.43 ID:FxN2Inf/.net
Seagateって容量大きいけど故障多く無い?

859 :不明なデバイスさん:2020/04/24(金) 00:18:00.29 ID:uGk2SAh4.net
Seagate以外も容量多いのあるがな

860 :不明なデバイスさん:2020/04/24(金) 00:28:26 ID:3pgTyD8L.net
しかし、Windowsでもこんなことあるんだな
UNIX系なんか電源打ちブチ切りでよくぶっ壊れるけど
つうか標準のチェックディスクとかで修復できるようにして欲しいな

861 :不明なデバイスさん:2020/04/24(金) 00:35:16 ID:i+VJTo3Q.net
最近のhddはすごいな
キャッシュがでかい
夢のようだ

862 :不明なデバイスさん:2020/04/24(金) 00:48:54 ID:2ofeyETw.net
ボード上の暗号化キーを使用して簡単に消去できます。
ドライブ上のデータを再暗号化する必要はありません。

863 :不明なデバイスさん:2020/04/25(土) 00:41:27.36 ID:ZEmBjmsq.net
testdiskおすすめ
NTFSに戻って普通に読み書きできるようになった
念のため新品の8Tに移動中
明日の朝までには終わって欲しいな

864 :不明なデバイスさん:2020/04/28(火) 18:06:02 ID:0ilGKb7x.net
不良セクタを修復するツールで良いのありますか?

FromHDDtoSSDだとエラーで止まって終了。全然使い物にならん。
HDD RegeneratorはUSB接続のHDD使えるようにするのめんどくさそうだし。

865 :不明なデバイスさん:2020/04/29(水) 20:20:27 ID:qegSOVb4.net
seagateの4Tが読めなくなった
分解してみたら普通のsataだつたわ
直結してデータ救出中
結構時間かかるね

866 :不明なデバイスさん:2020/04/29(水) 21:01:12.16 ID:NCB1m+IO.net
なんかSea gate 4TB立て続けに発生してるな
欠陥じゃねえのか?

867 :不明なデバイスさん:2020/04/29(水) 23:50:33 ID:GOELO5Pj.net
>>866
smrなのかな?
気になるよね

868 :不明なデバイスさん:2020/04/30(木) 18:23:23 ID:bVybsWvu.net
863だけど、やっぱHDD Regeneratorすごいな。
78不良セクタ回復させた、その後、完全フォーマットして、
サーフェスチェックしたら不良セクタゼロで代替セクタなんチャラエラーも全部問題無しになってた。

HDD RegeneratorをUSBメモリに入れてUSB HDDを読み込めるようにファイルを改変したらUSB HDDでも修復できるようになった。素晴らしい。

869 :不明なデバイスさん:2020/04/30(木) 22:00:18 ID:4KagbglE.net
>>868
hddは日立?

870 :不明なデバイスさん:2020/05/02(土) 09:55:36.71 ID:LZFiXCSF.net
すいません、教えて下さい
BarraCuda6TBがWindowsから認識しなくなって
EaseUSデータリカバリでファイル回収できたので、EaseUSパーテーションマスターでパーテーション状態を見ると「存在しています」と表示されるんです
念の為、パーテーション復元でスキャンしたんですが、EaseUSからは正常と認識されるため復元操作に入れません

Windowsだと認識されないのに、EaseUSからは異常無しでドライブレターも認識できるって、何が起きてるんでしょう?

871 :不明なデバイスさん:2020/05/02(土) 11:51:16.70 ID:6QrpJW1j.net
testdiskで修正できるよ

872 :869:2020/05/02(土) 12:44:06 ID:LZFiXCSF.net
>>871
ありが?
ダウンロードして調べてみます

873 :869:2020/05/02(土) 16:00:36.69 ID:LZFiXCSF.net
>>871
うーん…ダメかも
AnalyseでQuickSearchして、緑色のパーテーションを選んでWriteすると、「Partition:Write error」になっちゃいます

874 :不明なデバイスさん:2020/05/02(土) 19:43:57 ID:Vc7aj8kR.net
testdiskで直せないなら手遅れだね
諦めない

875 :不明なデバイスさん:2020/05/03(日) 13:43:29 ID:dHtjc/o2.net
助けてください
4TBの外付けハードディスクを手違いでフォーマットしてしまい
EaseUS Data Recovery Wizardで丸一日かけてスキャンしたんですが
検出されたファイルが4491.25GBもあり別の4TBのハードディスクにデータ移行できません
4TBに入っていたデータが4000GB超えてるんですがこんなことあるんですか?

876 :不明なデバイスさん:2020/05/03(日) 18:12:42 ID:iJV5dqES.net
>>875
easeusのリカバリソフトは既知のフォルダ/ディレクトリパスでサルベージする他に
ファイル名が拾えたファイルの拡張子別とかファイル痕跡だけせ拾った名無しファイルとか
拾い方が複数あるので、同一ファイルを複数回拾いあげることがあるの。だから見た目増量。

877 :不明なデバイスさん:2020/05/04(月) 05:59:34.22 ID:bzGRylPG.net
>>876
そうなんですか!
詳しくご説明いただき感謝申し上げます。
不要なファイルを取捨選択してリカバリーいたします。
ありがとうございましたm(_ _)m

878 :不明なデバイスさん:2020/05/05(火) 08:34:18 ID:aHrX8Mtz.net
>>819
俺も似たような感じになってる。
dmesg見るとata6:disableとか出ていて、pc再起動しないとhddが認識出来なくなる。
想像だけどhddのエラーが規定回数超えるとosがhddを切り離しちゃってるように見える。

再起動しないでhddを再認識させる方法があれば楽なんだけどなぁ…

879 :不明なデバイスさん:2020/05/05(火) 08:56:42 ID:KKrroGco.net
>>878
一定時間正常稼働してその後で逝くのであれば、基板不良というか制御LSIが経年劣化で
耐熱特性が劣化し熱暴走を起こしている。みたいな可能性が考えられるだろうね。
ラズパイ用で売られているような小さめのヒートシンクをLSIに貼って冷風を直に基板に
吹き続けるような冷却してみるとか。

880 :不明なデバイスさん:2020/05/05(火) 13:28:24 ID:aHrX8Mtz.net
>>879
正常稼働じゃなくて、ddrescue使ってエラー出しながら読み込んでるのよ。
何かが条件に達したらハードディスクがOSから切り離されちゃうの。

再起動すれば間を置かずに読み込めるから温度が原因の可能性は低いと思う。

881 :不明なデバイスさん:2020/05/06(水) 01:27:17 ID:ZvufoySV.net
似た症状でSATAケーブル変えたら直ったことあるな

882 :不明なデバイスさん:2020/05/06(水) 18:56:08 ID:la0r/Ynr.net
RAID0で組んでたHDDがグラボ変えた直後(PC起動中)に論理障害?というやつになったみたいで初期化しろっていうメッセージが出た

色々調べたら素人には難しいとか書いてて半ば諦めながら電源落として30分ぐらい放置して起動し直したら元に戻ってた

っていう事があったんだけど何でこれ治ったんですかね?
治った理由がよく分からない
こういう事ってあるもんなの?

883 :不明なデバイスさん:2020/05/06(水) 21:22:07 ID:Ky5acUhI.net
早目にバックアップしてね
今なら救出できそうだね

884 :不明なデバイスさん:2020/05/07(木) 06:15:19 ID:RUDNmeM2.net
int線の重複っと勝手に想像する。
ぐらぼのドライバがちゃんとあたってその問題を解消したに一票。

885 :不明なデバイスさん:2020/05/10(日) 17:12:18 ID:PzMKI8lk.net
seagateの3tb2台読めなくなった
(T_T)
修復面倒だ

886 :不明なデバイスさん:2020/05/10(日) 18:23:09.10 ID:PzMKI8lk.net
パーティションテーブル修復で一台完了
もう一台はセキュリティの関係でアクセスできない
面倒くさいが修復してみるか

887 :不明なデバイスさん:2020/05/10(日) 18:56:59 ID:PzMKI8lk.net
mftのツリー修復したらやっと見えるようになった
今のうちにファイルコピーすっか
こりゃ一晩掛かりそう
なおったのはいいが
新しいの買ったほうが良さそうだ
smrの安いやつどうなんだろうね

888 :不明なデバイスさん:2020/05/10(日) 21:07:42 ID:PzMKI8lk.net
smart大丈夫だし不良セクタもなさそう
コピーも100MB/sで安定してるわ
とりあえずは発注はやめておく
同時に二台逝ったのはなんかミスったのかも
明日ファームアプデしてみるか

889 :不明なデバイスさん:2020/05/11(月) 01:29:20.51 ID:bPiHHfwP.net
単なる日記はチラシの裏にでも書いてろよ

890 :不明なデバイスさん:2020/05/12(火) 02:51:37.67 ID:QVnVzfWW.net
testdiskすげえわ
あきらめないで良かったわ

891 :不明なデバイスさん:2020/05/12(火) 04:41:05 ID:uevFmUKU.net
>>890
>>657

892 :不明なデバイスさん:2020/05/12(火) 11:39:33 ID:nxgXg5Ck.net
いいなぁ
I/Oデータのクローン機使ってのハードディスクのエラー回避クローンすらできないけど試す価値ありますかね?

893 :不明なデバイスさん:2020/05/15(金) 22:36:43.82 ID:hPlPvP0U.net
アドバンスデザインってどうなん?

894 :不明なデバイスさん:2020/05/15(金) 23:02:20 ID:Zg5gtp99.net
物理障害のあるHDDはどうすればいいですか

895 :不明なデバイスさん:2020/05/15(金) 23:11:32 ID:pwWQ458y.net
testdisk1週間以上回してやっと80%くらいまできたのに
朝見たら再起動かかってたわ

896 :不明なデバイスさん:2020/05/16(土) 01:35:34 ID:bLJEFCbD.net
TESTDISK中に再起動なんてあるか?

897 :不明なデバイスさん:2020/05/16(土) 02:08:45 ID:teIN2nFx.net
>>896
windowsupdate

898 :不明なデバイスさん:2020/05/16(土) 02:35:13 ID:4gfBk7Pj.net
>>888
すまん、ファームアプデってなんだ?
BIOSアプデ、、とは違うのか?

899 :不明なデバイスさん:2020/05/16(土) 02:36:50 ID:4gfBk7Pj.net
>>894
俺は諦めたよ。悔しい思いをしたけどな
testdisckでディープスキャンしても駄目だった

穴開けて捨てるわ

900 :不明なデバイスさん:2020/05/16(土) 17:31:08.46 ID:Gw0+5WNx.net
内臓HDDが論理的障害でディスク管理で確認すると不明で初期化されてませんって出て
そのまま初期化しようとしても存在しないデバイスを指定しましたって出て初期化すら出来なくて
TestDiskにも認識されてないから何もできないんだけど何か方法はありますでしょうか

901 :不明なデバイスさん:2020/05/17(日) 22:39:31.50 ID:zapxBl6b.net
>>897
TESTDISKってのはDOS版しかないと思ってたけどWin版もあるのか
Winが起動してなけりゃWinupdateで再起動なんてあり得んのだし
DOS版をCDかDVDに焼いて起動ディスクとしてTESTDISKを起動すれば無問題

902 :不明なデバイスさん:2020/05/17(日) 23:34:17 ID:bieOrMWw.net
>>901
ワイのはbitlocker層の論理障害やから、
linuxもdosもあかん

903 :不明なデバイスさん:2020/05/18(月) 00:52:03.97 ID:P4We60H7.net
怪しかったHDDがついに通電すらしなくなった…
オワタ(T_T)

904 :不明なデバイスさん:2020/05/18(月) 01:28:09.48 ID:hoNKTHzu.net
>>903
そんな事ここに書き込んでもしょうがない

でも、お前はきっとそんな事は分かってるんだよな
ブッ壊れてどうにもならないと分かっていても、それが悔しくて書き込んでしまったんだよな

俺もそうだ。誰かにこの喪失感を共感して欲しかった

905 :不明なデバイスさん:2020/05/18(月) 13:15:13 ID:P4We60H7.net
>>904
ありがとう ここは悔しさに耐える男が集うスレなんだな…
600-700ドル?の海門レスキューを検討中…

906 :不明なデバイスさん:2020/05/18(月) 19:37:34.49 ID:+U74ZYoN.net
怪しいのがわかってたのになぜこういうことになるのか

907 :不明なデバイスさん:2020/05/19(火) 05:29:47.50 ID:RVXbj94m.net
今時の4TBバルクなら6-7千円で買えるだろうに。バックアップだよバックアップ。オヤジ!

908 :不明なデバイスさん:2020/05/20(水) 03:21:50 ID:kTQcPKYS.net
落下させて読み込まなくなった外付けhddをシーゲート復旧センターに送って復旧したって人いる?

909 :不明なデバイスさん:2020/05/20(水) 10:39:32 ID:yLN87Lw6.net
そんな限定的な条件のやつそうそうおらんやろ
まあ、外付けなら円盤は無事かもね

910 :不明なデバイスさん:2020/05/20(水) 21:37:20 ID:hzabOd4p.net
大切なデータなら送る、そうじゃなきゃ送らない
それだけよ

911 :不明なデバイスさん:2020/05/21(木) 01:21:37 ID:DrAf4uk+.net
外付けなら分解してSATA→USB変換ケーブルかHDDスタンドでPCに直接接続すれば普通に読める可能性あるよ
外付けケースの基板だけが壊れてる場合があるから

912 :不明なデバイスさん:2020/05/22(金) 12:46:54 ID:vPsYFOqp.net
SEAGATEの復旧後ディスクの解除パスワードがほんとにわからんです。
メールは来ていない。Gmailだからはじかれてるのかな

>>854
PINは新しい方のHDDのですよね、それでも開かない。

913 :不明なデバイスさん:2020/05/29(金) 07:08:58 ID:n0iGu8hE.net
4TBの外付けが読み込めなくなってしまった
Seagateラボに頼みたいがいつ再開するんだろう…

914 :不明なデバイスさん:2020/05/29(金) 07:58:43 ID:rlY/mk7b.net
シーゲート4TBこれ欠陥だろ

915 :不明なデバイスさん:2020/05/29(金) 19:22:15 ID:KxwlUkVT.net
>>913
読み込めないといってもいろいろあるしねえ。
?ACアダプタ不良でドライブ電源が入らない。
?ACアダプタ正常でドライブのスピンドルモーターが回転しない。
?上記??は正常だが、Windowsのドライブ設定ツールで認識されない。
??でドライブ番号などプロパティ情報参照できるがドライブアイコン表示無し
?デスクトップにドライブアイコンの表示はあるがクリック無反応で開けない。
?不良ドライブを接続しているとシステム起動ができない。

?はACアダプタ交換
?はHDDの制御基板不良。メーカー持ち込み推奨。強者なら基板自力交換。
?USBケーブル接続不良。HDDの制御基板不良の可能性あり。→?
?TVの外付けHDDをWindows利用する場合など。LinuxなHDDは認識されないかも。
?bロウ化。パーティションテーブル不良。市販サルベージソフトで復旧/救出可能かも。
自力救済する場合は正常ドライブでクローンを作成するを推奨
?HDDプラッタ盤面上に物理障害有りの可能性。→?b
?ゴミ箱で一時保存されているファイル/フォルダに物理障害あり。

俺が業者依頼を検討するとしたら?の場合。制御基板不良が想定される場合
?-?なら市販あるいはフリーウェア利用でたいてい自力救済できる。

916 :不明なデバイスさん:2020/05/29(金) 19:26:25 ID:KxwlUkVT.net
いずれにせよ、常日頃バックアップを取り続けることが最重要。
バックアップがあれば転んでも起き上がるのは簡単。

917 :不明なデバイスさん:2020/05/29(金) 22:01:44 ID:n0iGu8hE.net
>>915-916
電源は入るんだけどCRCエラーやらフォーマット要求がでて開けない感じ。?あたりかな?

以前から特定のフォルダのファイルの読み込みが重くなったりフリーズしてたのをだましだまし使ってたんだけど
一時期調子がよくなったりしていたものの最近さらに悪化し、ウイルススキャンしたら追い討ちをかけてしまったようだ。
フォルダを開く動作や、ファイルの選択、右クリックなど一つ一つの動作で分単位でフリーズするようになってしまった。

本格的にやばくなってから焦ってバックアップを取りたいフォルダを開こうとしたら
「場所が利用できません」〜にアクセスできません。データエラー(CRCエラー)です。と出てしまい
パソコンを再起動したら外付けの表示がローカルディスク(K:)と表示されてフォーマット要求されるようになって開けなくなって詰んだ。

>市販あるいはフリーウェア利用
ファイナルデータを聞いたことがあるくらい…
データ救助で調べたらクローンとかddとかddrescueとか色々あるみたいだけど
あまりパソコンに詳しくないし、下手にこれ以上触ると逆に悪化させそうだからシーゲートに頼ろうとしてる。

不良セクタも無数にあったのにバックアップを先送りにしてきたから完全に自業自得だけど5年分のデータなのでつらい…
これからは本当に今後このスレとは無縁になるように定期的なバックアップを心がけるよ。
レスありがとう。

918 :不明なデバイスさん:2020/05/29(金) 23:09:10 ID:dt3HX6+T.net
現象
・ST4000DM004(seagate 4TB)
・1partytion
・NTFS
・bitlocker on

・bitlockerを解除状態でディスクにアクセスすると、
「h:\にアクセスできません。ディスク構造が壊れているため
読み取ることができません。」

試したこと
・bitlockerを解除状態でminitoolの「ファイルシステムのチェック」は使用不能(恐らくbitlockerに対応していない)
・bitlockerを解除状態でminitoolのデータ復元を実装すると多数のファイルが見える

bitlockerを解除状態でtestdiskのdeep? analysisは現在約50%自転でunknown

ファイルを取り出すのに何か良い手はあります?

919 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 07:16:57 ID:kdF2BM8+.net
シーゲートラボとかにHDD復旧依頼して中身が児ポだらけで逮捕されたって人とかっていんのかな

920 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 07:20:01 ID:JKUW3WIk.net
何回も言われていることだけどデータの再生確認なんてアナログなことはしないw

921 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 09:40:09.38 ID:ffO5riOi.net
例えばhddの中身が全て児ポだったとしても?

922 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 09:55:52.59 ID:JKUW3WIk.net
確かめることに意味はないのですよ
データ復旧はそういうものじゃない

923 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 09:58:41.23 ID:yAqEZe9o.net
よくもとに戻っていないとか言う人いるけど
損失した部分は絶対に戻せないから元の状態なんて復旧する側には分かりっこない

924 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 10:02:45.66 ID:yAqEZe9o.net
要はエロであろうがアニメであろうが規則に基づいてデータに再構成するだけ

925 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 10:12:28.00 ID:JKUW3WIk.net
そういうことですね
だいたい比較できるオリジナルが手元にあれば復旧業者になんて出さないでしょ

HDDによっては数テラバイトのデータをいちいち目視で確認していると思っている人は間違いですので

926 :不明なデバイスさん:2020/06/02(火) 21:58:04.48 ID:W3WBnkb1.net
ラボが中身見て警察通報なんて大バッシングだろ
なんでわざわざ自分の首を絞めるんだよ

927 :不明なデバイスさん:2020/06/03(水) 00:55:57.19 ID:oqKwS0Ch.net
そもそもデータ復旧の作業としてはデジタルな規則?に基づいて復旧するだけ
mpegならこの並びが先頭に来るとかあるのよ
上で言う通りに中身を見る必要がないからな
中には興味本位で見る奴もいるだろと言われると否定はできないがw
まあ通報するとそいつの立場の方が悪くなる
というかシーゲートラボはオランダだよな
海外のラボで作業するのだから現地警察に通報して誰が捕まるのかという単純な疑問w

928 :不明なデバイスさん:2020/06/03(水) 03:31:14 ID:YCEnXiCg.net
外付けhddを稼働しているときに落下させてしまって読み込まなくなった。ドライブのところに認識されなくなってしまったんだけどこういう物理障害ってシーゲートラボに依頼すれば治せるもんなの?

929 :不明なデバイスさん:2020/06/03(水) 03:34:32 ID:gWGq7OOi.net
程度による

930 :不明なデバイスさん:2020/06/03(水) 04:15:28.95 ID:gWGq7OOi.net
USB外付けならケースから出してSATAなりUSB変換で認識する可能性もある

931 :不明なデバイスさん:2020/06/07(日) 21:41:18.59 ID:z4WdmGgp.net
クローンしてから復旧作業しようと思ってたのにそのクローンが1ヶ月経っても終わらない

932 :不明なデバイスさん:2020/06/09(火) 11:57:47.21 ID:oPk8ynLm.net
このスレは、ハードディスクの復旧ではなく、データの復旧の話題なのか。
hdat2とかの話題に強いスレ無い?

933 :不明なデバイスさん:2020/06/09(火) 15:38:13.01 ID:mdYk27s1.net
誰かDVDの復旧したことある人いませんか?
経年劣化で全く読めなくなったDVD(14年物)って復旧できるもんなんでしょうか?

934 :不明なデバイスさん:2020/06/10(水) 01:50:51.97 ID:IZSSIa5k.net
>>933
複数のプレイヤーで試してみたかい?
車のナビでは再生不可でもDVD専用プレイヤーでは再生できる場合が多い

935 :不明なデバイスさん:2020/06/10(水) 01:52:28.68 ID:IZSSIa5k.net
>>932
HDAT2なら「PCと解」でググる方が早い

936 :不明なデバイスさん:2020/06/10(水) 19:27:12.99 ID:KNRg2FWp.net
>>933
プレス?
R?
プレスは経年劣化は聞いた事ないけど、
Rは、保存状態が良くて10年と聞く。

劣化したディスクからコピーする、シェアウェアは使ったことあります。10年くらい前なので、名前は忘れました

937 :不明なデバイスさん:2020/06/10(水) 19:29:53.33 ID:KNRg2FWp.net
>>935
そこは、最初の頃に見させてもらいましたけど、もっと掘り下げたとこの話ができるところは無いかなと

938 :不明なデバイスさん:2020/06/11(木) 22:51:56.22 ID:tnjQYl4K.net
>>934
試しましたけど読み込まないですね。
PCも変えてみたり単に家庭用レコーダーで試したり

>>936
Rです。
一応、保存状態は暗室で14年です。
三菱は全て読み込めましたが、SONYが6割ダメで、Maxellは全滅でした。
もうMaxellは諦めてて、Sonyの読めないディスクワンチャンないかなと思って処分できずにいます。
詳しく知りたいですw

939 :不明なデバイスさん:2020/06/12(金) 09:19:59 ID:hML6cwQ9.net
冷凍庫で冷やしてみて。レッツトライ

940 :不明なデバイスさん:2020/06/12(金) 09:22:23 ID:XSk2fi73.net
HDDじゃねーんだぞwww

941 :不明なデバイスさん:2020/06/12(金) 17:31:43 ID:ZhkjJU19.net
>>939
何気にその方法、書いてるブログがある

942 :不明なデバイスさん:2020/06/12(金) 17:33:10.32 ID:ZhkjJU19.net
>>938
ググったけど、当時使ったソフトは思い出せなかった。
今は何個かあるから、試して見て。
大抵、体験版で試せるようだ

943 :不明なデバイスさん:2020/06/12(金) 21:48:31.86 ID:WHW12nWV.net
>>941
あざす!
ソフトはCDcheckやら、色々試したけど、そもそも頭から読まないんだよねー。
CDとして認識しないというか。
復旧業者に懸けてみますw

944 :不明なデバイスさん:2020/06/13(土) 21:33:50.23 ID:1NOrsjai.net
何十万もかける価値があるならいいけど

945 :不明なデバイスさん:2020/06/14(日) 17:26:23.30 ID:peHmLuGr.net
思い出はプライスレス

946 :不明なデバイスさん:2020/06/20(土) 15:56:34.67 ID:4vld1CJ3.net
論理障害のHDDからファイルを復元できるフリーのツールないですかね
ちなみにminitool体験版ではファイルが見えました

947 :不明なデバイスさん:2020/06/20(土) 16:12:23.73 ID:prcbY58v.net
PhotoRec

948 :不明なデバイスさん:2020/06/20(土) 16:16:56.87 ID:4vld1CJ3.net
試してみますね

949 :不明なデバイスさん:2020/06/20(土) 16:24:20.72 ID:prcbY58v.net
だがファイル名は無理

950 :不明なデバイスさん:2020/06/20(土) 21:25:13.64 ID:6wUM6FRX.net
4T HDD飛んだorz
2年前購入の海門4T、自宅サーバー機につけて先週から認識不良(再起動で認識するけど半日ぐらいでOSから消える)。
バックアップやると不良セクタしてるファイルをアクセスするとHDD認識しなくなるらしい。
FastCopyでもおかしくなるんでchkdskやったら未フォーマット状態にorz

先月買ったファイナルデータも未対応だと言って・・・
EaseUSも開始10分次点で何も見つからんって・・・オワタorz

951 :不明なデバイスさん:2020/06/20(土) 22:22:42.91 ID:P45FvKmU.net
>>950
partitonテーブルのミラーをコピーしてみなよ

952 :不明なデバイスさん:2020/06/21(日) 00:26:46.10 ID:RYVs54V4.net
これシーゲートの4TB欠陥だろ
なんで問題にならないんだ?

953 :不明なデバイスさん:2020/06/21(日) 02:53:48.98 ID:GFRC/wCb.net
サーバ側の問題じゃないかね

954 :不明なデバイスさん:2020/06/21(日) 04:43:21.90 ID:K65GXro/.net
>>950
CHKDSKがファイルディレクトリ(MFT)をぶっ壊し逃げしちゃった最悪パターンみたいですね。
CHKDSKを修復モードで使わず、easeusとかで試行すればそこそこサルベージ出来たかも。
RAID0系のストライピング仕様でHDDを使用している場合とか暗号化している場合とかでは
単体のHDD上に市販のサルベージツールから見て有意なファイル情報は存在し得ないので
それらツール類が役立たず終了しているかもですね。

いずれにせよ、HDD上の外周寄り10%領域の盤面上に重大な物理破壊部分があると
推測。各種ツールはそこで異常終了あるいは処理続行断念している風情。なので
もしストライピング使用でなく単体利用のHDDであるならそれを別の正常HDDで
クローンを作ってクローンでサルベージ試行すれば救えるファルもあるかも。

CHKDSKは盤面正常なHDD用の地獄ツールなので良い子は使ってはいけません。
80GB HDD主流の頃に痛い目にあってそれ以来私はCHKDSK封印してますw

955 :>949:2020/06/21(日) 09:55:50.88 ID:fJ+T4OoX.net
件のHDDは単体使用で3つのパーティションに分けてあって(40G,800G,残り2.8T)
最初はeaseusでクローン取ってたんですが、2.8Tのパーティションで(40,800Gは完了)セクタが読み込めないと言われ終了。
Fastcopyでコピーするも400Gぐらいで地雷セクタ読み込んでHDD認識エラー。

不良セクタだけでも回避できないかと2.8TパーティションにCHKDSK使った結果、他のパーティションもファイルシステム破壊(ファイルシステムがRAW)・・・
ファイナルデータ、EaseUS DATA Recovery、MiniTool Partion他、希望のある結果は出ませんでした。

重要ファイルじゃないので最初に確保できた分で諦めます。

956 :不明なデバイスさん:2020/06/21(日) 12:39:35 ID:K65GXro/.net
>>955
なるほど。パーティション2つはサルベージ出来ているわけですね。僥倖。
問題は残りの2.8TB部分だけれども、まだまだサルベージの余地はあるかと。
GPTなパーティションテーブルが生きているのが幸い。

まず物理破壊されていると思わしきセクタをLBA特定することです。次に
そこから任意のサイズ(数GBとかMBとか)を飛ばしたLBAを起点に新規の
パーティションを作成。そしてその新規ドライブに対してサルベージ試行。
腐ったセクタを切り捨て作成した新規パーティションの論理ドライブ盤面に
サブディレクトリのMTFが存在していればサブディレクトリまるごと拾える
可能性があるかも。です。

盤面キズあり異常HDDを屋根なし倉庫として終局活用する場合、そんな感じで
不良セクタをパーティション作成時に切り取って使うなんてことが可能。
以前Linux鯖で使っていたWD緑3TBをwindows転用し単ドライブで切ったら
フォーマット不能。なので不良セクタを検出できるフリーウェアでLBA特定し
合計で7論理ドライブに切り分けて倉庫利用したことがあるです。

2.8TB→2.75TBとかにしてみたら案外それはそれで使えるかもですね。

957 :不明なデバイスさん:2020/06/21(日) 12:59:16.05 ID:K65GXro/.net
読み直してみると、物理破壊の程度が結構キツそうみたいですね。
ヘッドが不良セクタを読みに行くといわば車輪からタイヤが外れて完全終了。
不良セクタに触らないようにして作業することができればいいですね。

かつてwindowsで使用していた2TBHDDをTV録画用の外付け(Linux)に
転用使用。そしてそれをwindowsに戻して単ドライブ仕様で初期化して
easeusでサルベージしたら大昔のwindows使用当時のファイルをいくばくか
拾えたということがあるです。盤面にディレクトリの痕跡が残っていて
物理エラー無しで舐め読みできれば。拾えるお宝もあるかもしれないですね。

958 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 17:17:51.00 ID:bpokftmK.net
2tのUSB外付けHDDの中身が見れません。ディスク管理ではディスク不明、初期化されていません。の表示。データを復旧させたい場合まず何を試せばいいのですか?よろしくお願いします。

959 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 17:48:22.52 ID:V0Xqg54P.net
君には無理です
できる人はできる限り調べてわからないところを聞いてくるものです

960 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 17:54:14.75 ID:w3beO33q.net
以下のリストとかから適当なリカバリーソフトのデモ版を多数ダウンロードして
実機でテスト確認。デモ版だとサルベージはなんちゃって限定機能だけ。
その中で一番使えそうなものを選んで使うなり買うなりするといいかも。

https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1569859549/
---------------
■市販製品&Freeware リカバリーソフト 【 ダウンロード可 】
ご利用は自己責任で

●EaseUS 復元 by Data Recovery Wizard 1PC
https://jp.easeus.com/ad/recover-deleted-files.html
http://www.e-frontier.co.jp/freetrial/all/easeus/drw_trial.html
●完全データ復元PRO
https://www.junglejapan.com/products/kanzen/fukugen/trial/
●ファイナルデータ11plus 復元+Office修復
https://www2.finaldata.jp/ファイナルデータ-シリーズ-無料体験版/
●データリカバリー
https://www.wondershare.jp/win/data-recovery.html
●Pandora Recovery Download
https://www.snapfiles.com/downloads/pandora_recovery/dlpandora_recovery.html
●Recoverit 8.0
https://recoverit.wondershare.jp/data-recovery.html
●ShadowExplorer
https://www.shadowexplorer.com/
●Wise Data Recovery
https://jp.wisecleaner.com/products/wise-data-recovery-free
●freeundelete
https://freeundelete.ja.downloadastro.com/
●SoftPerfect File Recovery
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se503237.html
●Ontrack EasyRecovery
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/easyrecovery/

961 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 18:06:20.29 ID:10nko7QB.net
「不明・初期化されていません」で「未割り当て」も無いなら
USB外付けのコントローラーが飛んだだけかもしれん
がわを取っ払って別のUSB変換やSATAで接続すれば認識するかもね

「未割当領域」がある場合はTESTDISKなどのパーティションを復元するツールで
下手なデータレスキューソフトは使わないほうがいい

962 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 19:45:55.82 ID:Se7A7W5x.net
>>960
>>961
ありがとうございます

963 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 20:36:57.70 ID:Se7A7W5x.net
>>961
そのままの状態なら「未割り当て」はなく、がわを外して別のUSB変換で繋ぐとディスク不明、3.86GB未割り当てに変わりました。
この場合TESTDISKなどのパーティションを復元するツールを使ったほうがいいのでしょうか?

964 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 20:49:25.72 ID:8tRVJ3q/.net
3.86GB以外はパーティション認識しているってことで中身のファイルに問題ないならそのまま認識しているボリュームを拡張しても良いのでは

965 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 20:52:58.55 ID:gIhBx5St.net
未割り当て3.86以外のボリュームが問題ないならそのままでもいいし、ボリューム拡張で潰してもいいだろ

966 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 20:59:29.34 ID:q5jp4AJT.net
おいおいディスク不明なんだろw
全然駄目だからパーティション復元しないといかんよ

967 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 21:06:09.98 ID:Se7A7W5x.net
3.86GB以外はパーティション認識している?

3.86GB未割り当ての表示に変わっただけでドライブの中身は見れない。
コレSATAで繋いだらまた変わるのかな?少し面倒だけど

968 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 21:08:38.87 ID:q5jp4AJT.net
どのみちディスク不明
変わらんと思うぞ

969 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 21:11:21.30 ID:Se7A7W5x.net
>>966
やっパリそうですよね、中身見れない。でもcrystal diskでは認識されるようになった。健康状態不明、134.8GB何か変だけど。

970 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 21:53:48.45 ID:R1TVQZMO.net
smart値も読めないようじゃ物理破損かもな
HDD自体が駄目

971 :不明なデバイスさん:2020/06/22(月) 22:09:06.63 ID:pYCGxjKI.net
Seagate 4TB
どうでしょうか
あきらめたほうがいいですか?

TestDisk 7.2-WIP, Data Recovery Utility, January 2020
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
https://www.cgsecurity.org

Disk /dev/sdc - 4000 GB / 3726 GiB - CHS 486401 255 63
Analyse cylinder 397739/486400: 81%

check_FAT: Bad jump in FAT partition
check_FAT: Bad number of sectors per cluster
Unknown 407607415 505122410614 504714803200
Unknown 844076852 3287939632 2443862781
Unknown 886397027 1970434582626 1969548185600 [H'Xf2
Unknown 1304191171 31591264946 30287073776 [b~^~MiM-y ]
check_FAT: Bad number of sectors per cluster
check_FAT: Bad number of sectors per cluster
check_FAT: Bad number of sectors per cluster
check_FAT: Bad jump in FAT partition
check_FAT: Bad jump in FAT partition
Unknown 4655186538 8534970996 3879784459

972 :949:2020/06/23(火) 07:57:54.42 ID:AU2o88fe.net
朝なぜか停電起きて、復旧後先日HDD(データ用)が死んだサーバー再起動したらブートエラーorz

Your PC/Device needs to be repaired

File:/Boot/BCD
Error code:0xc000014c

一応数日前にクローン作っておいたけど、
これってまだコンピュータの修復でなんとかなるのかな?
USBメモリ用意しないと・・・。

973 :不明なデバイスさん:2020/06/23(火) 19:05:00.16 ID:eNWpfP0h.net
問題はHDDじゃなくてお前のPCかお前んちじゃね

974 :不明なデバイスさん:2020/06/23(火) 20:37:43.40 ID:gpjTiEXW.net
>>971
ntfsじゃないか?
パーティションテーブル消えてない?

975 :不明なデバイスさん:2020/06/24(水) 00:32:37.27 ID:Nu/5NZ27.net
>>974
ntfsをbitlockerで暗号化してます
状態としては暗号解除はできますがマウントができません

これは暗号化を解除した状態でtestdiskをanalysisモードでかけています

976 :不明なデバイスさん:2020/07/03(金) 13:52:41.84 ID:m1fuXKla.net
Windows File Recovery使っとるかー

977 :不明なデバイスさん:2020/07/04(土) 01:44:27.26 ID:1Vt6Wf1k.net
そいつはWin Proでしか使えんのじゃなかったか

978 :不明なデバイスさん:2020/07/08(水) 06:22:41 ID:jVzKDxao.net
物理障害のあるHDDを3ヶ月掛けて半分までコピーしてたのに停電でやり直し
4tbのコピーできるまで何年かかるんだ

979 :不明なデバイスさん:2020/07/08(水) 07:56:07.41 ID:jkSY50yO.net
>>978
ワイは1ヶ月掛けたtestdiskがwinupdateでやり直しや
そんで今、98%

980 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 00:08:26 ID:M3sJZo+/.net
じじい「シーゲートはやめとけ」
おとん「シーゲートは糞」
ワイ「シーゲートはくたばれ」

981 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 00:08:27 ID:ifORULLf.net
>>978
無停電電源があれば、、、
>>979
オフラインのPCでやっていれば、、、、

982 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 00:11:27 ID:DoSNbUE+.net
なんでWindows版使うかな

983 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 00:33:32.75 ID:83w/Oi9l.net
>>982
ビットロッカー&ntfs

984 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 19:21:25.31 ID:j5wduwVg.net
HDDの認識はするけどPC側に認識されるのと何か操作しても動作するまで異常に時間がかかるのって物理障害でしょうか

985 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 20:03:54.87 ID:DoSNbUE+.net
smaet情報くらい確認してからまた来てください

986 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 20:05:00.38 ID:DoSNbUE+.net
ミスった
smart情報です

987 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 20:23:43.05 ID:UFB3hPDI.net
chkdsk /r を実行して「○○のファイル○○の不良クラスターを置き換えました。」とありそのファイル(画像)を参照したところデータはあったのですが表示がおかしくなっていました
これはchkdsk /r で置き換えられた事による現象でしょうか?
またそのファイルを削除した場合、その不良クラスタ(または不良セクタ)に再度データを書き込んでしまう可能性はあるのでしょうか?

988 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 20:57:45.33 ID:HB0h8dJB.net
>>987
不良クラスタが修正されたからファイル壊れた
不良セクタは代替セクタに割り当てられるから
そのままつかってもソフト的には書き込まれない

でも出来れば今のうちにデータを待避して
新しいものと置き換えたほうがいい、そのうちにカコンカコン言うから

989 :不明なデバイスさん:2020/07/09(木) 21:31:09.53 ID:P/YGxNff.net
testdisk2ヶ月掛けたけど治らんかったわ

990 :不明なデバイスさん:2020/07/10(金) 00:17:09.90 ID:6/IC5yWm.net
>>988
ありがとうございます
実は1年くらい前から代替処理保留中セクタ数が増え始めたのでバックアップとって作業用として使ってます
デフラグしたらちょうど1時間くらい掛かって初めて代替処理済のセクタ数が増えました(0→689)
(書き込み単位が4.1KBなので)そのせいか勝手にちょくちょくディスク使用率が100%になってえらい事に…

991 :不明なデバイスさん:2020/07/10(金) 00:23:03.04 ID:Zqpqk0nZ.net
>>990
早く供養したげて!

いちおうこういう手段もあるけど、使うよりも中古で売る時に使われてたなあw
https://onoredekaiketsu.com/make-hdd-with-bad-sectors-available-in-low-level-format/

992 :不明なデバイスさん:2020/07/10(金) 19:07:37 ID:6/IC5yWm.net
>>991
その後Data LifeGuard DiagnosticでQUICK TEST→EXTENDED TEST→ERASE QUICK→ERASE FULLをやってみましたがERASE QUICK以外全て通らず
2週目はQUICK TESTが終盤まで行ったけれど20分くらいかかってエラー、EXTENDED TESTは15分くらいでエラー、ERASEは10秒くらいでエラー
ディスク管理でフォーマットに失敗したのでシャットダウン後一応SATAケーブルを変更して起動したらBIOSからバックアップしろと警告
起動後ディスク管理でなんとか簡易フォーマットに成功、試しにファイルコピーしてみたら通常の数倍くらい時間がかかった
CMRなのに平均応答時間が常に3〜5桁(通常は1〜3桁)だったので流石に作業用としても使えず
Data LifeGuard Diagnosticやる前にShadow Play(GTXで使えるPC画面の録画ソフト)使ったら途中で強制終了
HD Tuneでスキャンしてパーティション分割すれば作業用として使えるのかもしれないけどどうなんだろう
あとはSATAケーブル差してる箇所を変えるくらいしかできる事がない
↓注意から異常に、たった1日で05と07は0からここまで増加、ERASE QUICKをした為かC5は99から0に
https://i.imgur.com/6odq4FT.png

993 :太郎:2020/07/13(月) 18:14:29.89 ID:d31WZ5w4b
次の市販製品&Freeware リカバリーソフトもあります。
高速便利なデータ復元ソフト:https://www.reneelab.jp/data-recovery

994 :不明なデバイスさん:2020/07/21(火) 20:07:48.11 ID:e5CiNDmI.net
ST20000DM001とかST4000はアリエクに基盤だけ売ってる

995 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 15:52:45.42 ID:b15h05r2.net
自動修理が出来ませんでしたのhddを取り外して他のpcに接続して、認識しましたがマイドキュメントとかのシステムファイルが表示されてません。
表示するには何か変更が必要でしょうか?

996 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 16:51:47.60 ID:ikPJI1g5.net
はい

997 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 17:30:53.36 ID:h2uyyt6h.net
>>994
あの基盤のレビューダズントワークばっかりでワロタw

998 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 17:42:56.43 ID:1WS5hWoV.net
てす

999 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 17:43:39.02 ID:mdRhUQCH.net
ゴミ

1000 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 17:43:51.98 ID:FA7XItTN.net
ハゲ

1001 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 17:44:10.90 ID:5S6rG+GA.net
はげ

1002 :不明なデバイスさん:2020/08/14(金) 17:44:27.03 ID:XLpEw/Mg.net
防衛大、1等海尉を懲戒免職 10代女児に強制性交
8/13(木) 18:57配信朝日新聞デジタル

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6365d479b81b0fcad9f74bd5850ba1bedc8a7d7
 防衛大学校(神奈川県横須賀市)は13日、SNSで知り合った小学生の10代女児と性行為をしたなどとして、同校付の1等海尉、田中隼人被告(30)を懲戒免職処分にし、発表した。

 同校によると、田中被告は同校理工学研究科の学生だった昨年11月4日、広島県呉市のホテルで、女児が13歳未満だと知りながら性行為をし、女児の写真と動画を撮影。翌5日、女児の携帯電話にその画像を送信したという。

 広島地裁が13日、強制性交と児童ポルノ法違反の罪で懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡し、自衛隊法(隊員にふさわしくない行為)に基づき処分した。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★