2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part15

1 :不明なデバイスさん:2017/11/22(水) 05:39:10.20 ID:w4I8NYBv.net
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1502236237/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507092265/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1508584457/

952 :不明なデバイスさん:2017/12/14(木) 23:36:01.08 ID:yx6b6JE0.net
エレコムのってこれ?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0073Z18H4

953 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 00:12:37.09 ID:Is9kUWPf.net
それそれ

954 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 00:38:07.60 ID:m29npldT.net
ちなみに、お得でも大きいの買わないほうがいいよ
毎日のように使わないと使い切る前に中身が乾燥しちゃうからな

955 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 00:46:57.17 ID:Z+bTwOhu.net
ジップロックとかで長持ちさせればええ

956 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 06:42:24.05 ID:FR9RNfVQ.net
LGの新モニタ良さそう?

957 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 07:30:30.30 ID:yrGMv1kd.net
LGは27インチの方がWQHDだったら即決してた
地雷覚悟で来年発売のJNにするわ

958 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 08:25:07.77 ID:v+rTX6DC.net
LGは値崩れするまで待ちだな

959 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 08:27:53.42 ID:m29npldT.net
LGって家電量販店で投げ売られてるパチモンビデオデッキメーカーのイメージしかねーわ

960 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 08:33:48.27 ID:8IjaAuYw.net
それはあなたの感想ですよね

961 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 08:34:57.32 ID:m29npldT.net
>>960
そうだよ、何か問題でも?

962 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 08:52:05.30 ID:9q01oZ0H.net
そんなことは日記帳に書いてろって話だろ

963 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 08:56:26.98 ID:ojfjTL1U.net
>>961
普通は使い物にならない
クソ三流家電メーカーって認識だからな。

使い物になるパチもんビデオデッキメーカーみたいな
二流レベルじゃねえってことだ。

964 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 09:00:55.92 ID:Tgvt5kee.net
どうでもいーぃ

965 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 09:50:13.47 ID:SM2gVwgn.net
>>957
レッドフレームに突撃するの?

966 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 10:05:20.05 ID:wuxnP9On.net
赤は知らないけど、ディスプレイの枠色で目に優しいのは黒より白、って聞いたことがある。
昔は白が基本だったなぁ。

967 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 10:15:32.44 ID:wuxnP9On.net
ちなみにメーカーパソコンだと赤いのが普通にあるんだよね。

968 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 10:19:42.74 ID:vPc4Aoqo.net
全ては値段よ。値段の前には色なんかどうでもいい

969 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 10:31:48.65 ID:Z+bTwOhu.net
色は大事やろ
黒でええのに

970 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 10:34:00.72 ID:CmdpCYHy.net
赤だと結構視線に入って気になると思うよ

971 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 10:44:36.80 ID:I36winxm.net
塗ればOK!

972 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 11:55:52.81 ID:NsBvY5AR.net
>>971
塗りたいのか?

973 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:03:01.77 ID:qrhX2c/o.net
今のうちにJNに要望だせば良いだろう
赤は止めてくれ赤だけは・・・せめて黄緑に・・・とか

974 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:11:25.09 ID:BlPSn/l7.net
メールで問い合わせたら、フレーム色はまだ答えられないっていってたから、
そういう要望多数届けば変わるかもな。

975 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:13:34.66 ID:mJJjo+S8.net
えっ! 赤はフェイクなの?

976 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:22:01.56 ID:D3/PecOd.net
もう生産始まってるだろうし、今更変更きくんかいな

977 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:25:25.20 ID:BlPSn/l7.net
ちな、俺が問い合わせたときの返事
https://i.imgur.com/kjbW2WTl.png

まだ赤色から変わる可能性はあると思うよ。

978 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:25:28.32 ID:THgRSosr.net
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2016/05/27-red-red-smaller-bk.jpg
       ↑2016

979 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:26:34.48 ID:CmdpCYHy.net
……真っ赤なガーナで確定ですな

980 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 12:26:57.76 ID:BlPSn/l7.net
>>976
それはあるね。でも想定以上に赤色について質問や要望きたらさすがに販売に影響関わるから、
変える可能性も…あるかもしれんし。

981 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 13:15:06.42 ID:TRYACnr6.net
>>959
ラッキーゴールドスターとかいうのが由来だしクソかっこ悪いよな
いつ燃えるかわからんし落ち着かない

982 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 14:03:11.10 ID:dTjDDDCm.net
LGとかの話になるといちいち昔話でイメージ語る人はアナログ家電だけ使ってたらいいのにな
大好きな日本家電全盛期じゃん

983 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 14:05:59.78 ID:qXxhtzUm.net
いつ燃えるか分からんメーカーの製品を捨てずに手元に置いてるんだw

984 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 14:09:51.54 ID:v+rTX6DC.net
お前が持ってる家電は燃えないのか?

985 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 14:13:59.77 ID:CmdpCYHy.net
中古の三菱のモニターで嬉しょんしてればいいのに

986 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 14:27:08.05 ID:ymFlGDME.net
あれ?最近富士通のPCがバッテリー爆発とかで回収なかったっけ?
ちなみにバッテリーは我が国が誇るパナソニック製

987 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 14:35:39.69 ID:Z+bTwOhu.net
276E8FJABの話題一切ないやん…

988 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 14:37:29.39 ID:m29npldT.net
いや爆発するとは言わんがクソダサいのは事実
ヘンなロゴもブランド名も一新しないと買う気にならんわ
品質以前の問題

989 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 15:02:32.74 ID:TRYACnr6.net
LG使いっているんだ きめえ

990 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 15:28:34.07 ID:SM2gVwgn.net
JNはもう赤ゴミだわ。JNのIPS144Hzは神だと思ったけど赤い枠ならゴミですわ。

991 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 15:59:29.62 ID:2ISZJfLw.net
ティッシュで液晶吹いたら駄目ってまじ?
知らなかったわ
いつもティッシュで拭いてた

992 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 16:08:13.35 ID:dTjDDDCm.net
>>989
みんな知らないだけで韓国のパネル入ってるけどいちいち爆発してるか?
これもう電波ガーとか言ってる糖質と全く一緒じゃん…

993 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 16:17:53.79 ID:ymFlGDME.net
いまだに日本が家電大国であり家電先進国であるとか思っちゃってる人いるの?
何十年前の話だよww
国内メーカーでテレビ、パソコン、スマホ作れるメーカ1社もないだろ。全部海外に部品を売っていただいて販売できてるだけ

994 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 16:30:25.27 ID:m29npldT.net
>>993
馬鹿なんだね
日本が家電先進国であるかと、LGがダサいこととは何の関係もない

995 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 16:56:52.57 ID:uah6ngE7.net
>>991
出始めの頃と違って馬鹿みたいに高いもんじゃないんだから気にせず使ったら良いんだよ
どうせ数年で買い替えだろ?

996 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 17:10:21.91 ID:3tADLIzu.net
昔の液晶は表面が剥げてたけど最近のは大丈夫じゃないか

997 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 17:25:53.82 ID:8VOLn1Yu.net
液晶最大手のモニタが買えないなら韓国パネルだらけの日本製テレビ買えないだろ。アホか

998 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 17:35:51.39 ID:U7tD49vz.net
お国アレルギーのアピール合戦はスレチだからツイッターかまとめサイトに帰って好きなだけやってろウヨガキ

999 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 17:41:12.60 ID:m29npldT.net
>>997
全然分かってねーな
例えば、しまむらが、しまむらブランドでデパートのマネキンが着るような数万円のシャツを売り出しても失笑するだろ
高級ブランドの名前でしまむらで造ったシャツを売ったらそれは何の問題もなく高級ブランドのシャツなんだよ

1000 :不明なデバイスさん:2017/12/15(金) 17:48:42.56 ID:Z+bTwOhu.net
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1513327674/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1513327674/
不毛

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200