2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21

1 :不明なデバイスさん:2016/01/29(金) 01:01:23.49 ID:BFN2jKGI.net
ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。
旧ネットボランチシリーズと、その流れを汲むNVR500を主な対象としていますが、
RTXシリーズなど企業向けの機種に関しても設定方法や使い方、
ハードウェア寄りの話題はこちらで扱います。

個人使用の範疇を超える内容や業務用ネットワークの構築・運用に関しては
通信技術板の「YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッド」へお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1417444171/
両スレッドを臨機応変に使い分けていきましょう。

ルーター - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/
ヤマハルーターの技術サイト
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
ネットワーク周辺機器 - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/network/


前スレ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1418612262/

過去スレは、まとめWikiを参照してください。
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yamaha-rtpro/

2 :不明なデバイスさん:2016/01/29(金) 07:42:23.29 ID:Xnq2wpFD.net
>>1

3 :不明なデバイスさん:2016/01/29(金) 11:40:22.41 ID:XwyRiSsO.net
>1
補足

関連スレ
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1450925974/

4 :不明なデバイスさん:2016/01/29(金) 15:54:21.17 ID:awOyyhyH.net
最近PPTPの不正アクセスがしつこい
これまでは一回来て終わりだったのに連続して来る

5 :不明なデバイスさん:2016/01/30(土) 03:43:42.69 ID:ajgsCcKc.net
NVR500の静的IPマスカレードについて困っていることがあるので、誰か教えていただけないでしょうか。

静的IPマスカレードなんですが15個までしか追加出来ないみたいで、
これ以上の追加って無理なんでしょうか?
いろんなゲームとかでポート開放してたり、PC複数台用に設定してると
あっという間に埋まってしまって・・・。

昔プロバイダーがKDDIとかだったころにレンタルだったショボそうなルーターでも100ぐらいまでは設定項目があった気がするのですが・・・。


あと1項目内に設定するプロトコルはtcp,udpの併記ができないみたいで困ってます。
ファイアウォール設定時は併記してるくせに・・・。


こういう場合どうすればいいでしょうか?

6 :不明なデバイスさん:2016/01/30(土) 10:31:48.03 ID:mmjo+QQs.net
CUIでやれば

7 :不明なデバイスさん:2016/01/30(土) 17:08:59.40 ID:KhgjlPNX.net
15までってGUI設定時の上限とかじゃないの?
ヤマハはRTXしか触ったことない(適当

8 :不明なデバイスさん:2016/01/30(土) 18:14:54.89 ID:wglCD9lV.net
>>5
nat descriptor masquerade static 〜
ってのがnatだからCUIかコマンドの実行から入力しなされ

9 :5:2016/01/30(土) 23:01:26.97 ID:ajgsCcKc.net
>>6, 7, 8
ありがとうございます。

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/nat/nat_descriptor_masquerade_static.html

ここら辺ですかね。
コンソールでやってみます。

10 :不明なデバイスさん:2016/01/30(土) 23:55:56.07 ID:BD8O5bTG.net
そんな制限あったっけ。

11 :不明なデバイスさん:2016/01/31(日) 12:59:33.48 ID:ysJvfitU.net
WLX302のGUI設定画面ではVLANを使ってなくても必ずVLAN IDを入力しなければいけないようになってるけど
WLX302から出るEthernetフレームには必ずVLANタグがついているという事?

12 :不明なデバイスさん:2016/02/05(金) 11:15:57.03 ID:rVQYMIm9.net
NVR500、ネクスト西、ひかり電話あり(一体型) という構成ですが

ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64
ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on
ipv6 lan1 dhcp service server
ipv6 lan2 dhcp service client ir=on

としてあって、taro.p-ns.flets-west.jp の名前引きでテストしてます。

NG)dns server select 1 dhcp lan2 any flets-west.jp
OK)dns server select 1 2001:a7ff:5f01::a 2001:a7ff:5f01:1::a any flets-west.jp

西のDNSサーバーに変更がなければ固定でもいいんですけど、
DHCPで降ってこないものでしょうか?

13 :不明なデバイスさん:2016/02/05(金) 19:05:34.47 ID:kH0hEd0B.net
ごく稀にルータに設定したIPが
たまたま相手に割り振られてしばらく繋がる魔のVPN?

14 :不明なデバイスさん:2016/02/05(金) 19:51:52.97 ID:RkqrPsu0.net
>>12
やりたいことNGN網内折り返しVPNかな
だとしたら同じ西のHGW電話ありでRTX1210RTX1200でこねくり回したけど
DNSをHGWにすると降ってこなかった
今は諦めて同じく
2001:A7FF:5F01:1::A/2001:A7FF:5F01::A
直指定にしてる

15 :不明なデバイスさん:2016/02/09(火) 13:28:51.59 ID:Q8rvLoqP.net
ヤマハバイオレット

16 :不明なデバイスさん:2016/02/19(金) 21:37:46.04 ID:YBu9oYX/.net
現在RT107e(1台目・192.168.2.1)とRT107e(2台目・192.168.3.1)をIPsecで「名前で識別」でVPN接続しています
(ネットボランチDNSサービスは両方とも設定しましたがうまくいかなかったので使っていません)
このうち1台目にiPhoneを接続させたい

iPhone側の設定はYAMAHA公式 http://jp.yamaha.com/products/network/solution/vpn/smartphone/ios/ を見て行いましたが
RT107e側の設定がよくわかりません。公式の複数のL2TPクライアント(アドレス不定)の接続を受け付ける場合を踏まえて
コマンド入力をする場合
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/l2tp_ipsec/#setting2

【L2TP接続を受け入れるための設定】 ←もちろん入力しません
pp select 2
pp bind tunnel1
pp auth request md5-hmac
pp auth username l2tp_user1 l2tp_password1 ←後で変えます
ppp ipcp ipaddress on
ppp ipcp msext on
ip pp remote address pool 192.168.2.20-192.168.2.30 ←192.168.2.1ですので
ip pp mtu 1258
pp enable anonymous

【L2TP接続で使用するトンネルの設定 (クライアントA)】 ←ry
tunnel select 2 ←すでにtunnel01を利用しているので
tunnel encapsulation l2tp
ipsec tunnel 101 ←この101は102にした方がいいのでしょうか?
ipsec sa policy 101 2 esp 3des-cbc md5-hmac
ipsec ike keepalive use 2 off
ipsec ike local address 2 192.168.2.1
ipsec ike pre-shared-key 2 text 共有鍵
ipsec ike remote address 2 any
l2tp tunnel disconnect time off

17 :不明なデバイスさん:2016/02/19(金) 21:39:00.17 ID:YBu9oYX/.net
続きです

l2tp keepalive use on 10 3
l2tp keepalive log on
l2tp syslog on
ip tunnel tcp mss limit auto
tunnel enable 2

【NAT設定】 ←この辺も必要ですか
nat descriptor type 2 masquerade
nat descriptor address outer 2 ipcp
nat descriptor address inner 2 auto
nat descriptor masquerade static 1 1 192.168.2.1 esp
nat descriptor masquerade static 1 2 192.168.2.1 udp 500

【IPsecのトランスポートモード設定】 ←同上
ipsec transport 2 101 udp 1701
ipsec auto refresh on

【L2TP設定】 ←同上
l2tp service on

という風に入力すれば良いのでしょうか?
基本的なところが理解できていないのでコピペから自分用に書き換えてみたのですが

18 :不明なデバイスさん:2016/02/19(金) 22:55:57.13 ID:mM08fMYe.net
俺も知りたい

19 :不明なデバイスさん:2016/02/19(金) 23:44:15.57 ID:rtkMoNFW.net
公式のconfig見てこい

20 :不明なデバイスさん:2016/02/20(土) 10:28:54.87 ID:w9WiTADI.net
入力すれば良いのでしょうか
ではなく
入力しましたが××という結果になりました
という話の持っていき方にしたほうがいいんじゃないかな
と思った
当然、エラーとか出てたらそれをぐぐった上で

21 :不明なデバイスさん:2016/02/20(土) 10:43:15.93 ID:j+7ExbZP.net
pp select 2 → pp select anonymous
pp bind tunnel1 → pp bind tunnel 2

L2TPの設定の詳細はおいておいて、根本的にわかってない気がする
ppもtunnelもその他も、自分がどの番号に設定してて、
それをどれと関連付けるのかをまず把握しておかなきゃ

22 :不明なデバイスさん:2016/02/20(土) 13:23:18.54 ID:ayp6zS5c.net
スマホからならnatトラバーサル使う設定の方がよいかと

23 :不明なデバイスさん:2016/02/20(土) 22:23:14.36 ID:MlB5H0rC.net
FWX120使っているけどスマホやPC接続用のL2TP/IPsecVPN設定がWebで簡単なんだよな

24 :不明なデバイスさん:2016/02/21(日) 01:38:04.96 ID:I6xFVPcb.net
だね。便利だな。

25 :不明なデバイスさん:2016/02/21(日) 09:00:12.59 ID:zfpGpAB7.net
数年ノントラブルだったNVR500が初めてコケた。
ちゃんと起動できてないみたいでONランプが点滅してる。
ずっと空気だったので、どういうアラートなのか咄嗟に理解できず、これの予備も無いから
まいったなあと思いつつ、microSDメディア抜いて電源再投入でクリア。

syslog書き出すメディアがまともに読み書きできなくなってて、そこからのブート設定がONになってた。

26 :不明なデバイスさん:2016/02/21(日) 10:45:20.81 ID:iYNc4mENW
もししてsyslogをUSBメモリかSDカードに出力してるの?
その運用だとNVR500より先にUSBメモリの寿命が尽きると思われる。

27 :不明なデバイスさん:2016/02/29(月) 12:55:05.02 ID:KVz1YazR.net
一部の電話機との接続性を改善するコマンドを追加した
NVR500用最新版ファームウェア(Rev.11.00.31)の配布を始めました。

28 :不明なデバイスさん:2016/03/01(火) 00:10:15.04 ID:OH+O1yrc.net
長文投下恐縮です。
前スレでRTX1210とAR260SV2のipsecVPNで一度ご相談したのですが、見事にはまりました。
とりあえずRTX1100(ファーム8.03.94)とAR260SV2でテストしています。

繋がります・・・が。 一度切断するとAR260SV2側でVPNの無効>有効や再起動 をしないと繋がりません。
RTX1100側を OMRON MR504DVや プラネックスBRC14VG に交換すると問題有りません。
AR260SV2側はGUIオンリーなので殆ど触るところがありません。

### TUNNEL 2 ###
tunnel select 2
ipsec tunnel 102
ipsec sa policy 102 2 esp des-cbc md5-hmac
ipsec ike always-on 2 on
ipsec ike duration ipsec-sa 2 3600
ipsec ike duration isakmp-sa 2 3600
ipsec ike encryption 2 des-cbc
ipsec ike group 2 modp1024
ipsec ike hash 2 md5
ipsec ike keepalive use 2 on dpd 30 5
ipsec ike local address 2 192.168.0.254
ipsec ike log 2 key-info message-info payload-info
ipsec ike pfs 2 off
ipsec ike pre-shared-key 2 text HOGEHOGE
ipsec ike remote address 2 xxx.xxx.xxx.xxx
ipsec auto refresh 2 on
tunnel enable 2

これやってみ。みたいなことがあったらご教授下さい。

29 :不明なデバイスさん:2016/03/01(火) 10:48:06.69 ID:jInbv3Si.net
LANマップでSWX2300およびWLX202に対応した
RTX1210用最新版ファームウェア(Rev.14.01.11)の配布を始めました。

30 :不明なデバイスさん:2016/03/01(火) 14:56:02.76 ID:avWXBLr8.net
ルーターからクライアントまでIPv6だけしか無い環境でこれと同じ事がFWX120で出来る様に頼みます(´・ω・`)
http://fenics.fujitsu.com/products/technical/example/vpn-client/vpn-client05.html

31 :不明なデバイスさん:2016/03/01(火) 15:18:55.71 ID:Z3zIT1zv.net
ONU→コミュファHGW WH822N CT電話ポートにNVR500 LINEポートを接続し
NVR500 TELポート1にPioneer TF-SA30T-W TELポート2にPanasonic KX-PD303DLを接続し
アナログ回線電話とVoIP電話(NTT.COM系とODN系)使用で

NVR500用以前のファームウェア(Rev.11.00.28)あたりまでは
アナログ回線を用いた電話の場合発信側端末では呼出音がすでに7・8回聞こえてからしか
着信側端末鳴動しないような現象があったけど

NVR500用最新版ファームウェア(Rev.11.00.31)にしたら
発信側端末には呼出音が3回ほど聞こえると
着信側端末鳴動するようになりズレが縮まったのも
電話機との相性問題が解消されたからかな?

32 :不明なデバイスさん:2016/03/04(金) 01:39:33.37 ID:SUyx/KAQ.net
WLX202を一番速く入手するにはどうするのが良いのでしょうか?
4月までまてません

33 :不明なデバイスさん:2016/03/04(金) 08:23:13.23 ID:hprIfcKt.net
>>32
SCSKの営業マンにゴネるしか思い付かないな

L2TP対応の時はβファームで遊ぶ為に用意してくれたけど

34 :不明なデバイスさん:2016/03/04(金) 08:24:31.30 ID:7S0kAEhR.net
浜松工場に(ry

35 :不明なデバイスさん:2016/03/04(金) 13:02:17.90 ID:FlawcvJN.net
突貫!

36 :不明なデバイスさん:2016/03/05(土) 10:18:46.89 ID:JWDBEmMu.net
>>32
あえて、ワクテカして待つ程の製品には見えないな。
無線の実績も殆どないし、機能も普通で、無線コントローラってコントロールじゃなくて、設定配信みたいだし。

37 :不明なデバイスさん:2016/03/05(土) 11:09:25.65 ID:cY0chgrT.net
302に比べて同時接続端末数が減ってるのがな

38 :不明なデバイスさん:2016/03/05(土) 11:27:41.32 ID:RYbfqpYj.net
現在、RTX1200で拠点間通信(ipsec)とインターネット、RT58iで外部からのリモート接続で使用しています。これをRTX1200に纏めることは可能でしょうか?
試しにRT58iのVPNのコンフィグをRTX1200にトンネル名だけ変更して入力しても接続不可でした。どの辺りを変更すればよろしいですか?よろしくお願いします。

39 :不明なデバイスさん:2016/03/05(土) 12:24:39.22 ID:7ziHeWnt.net
まずは管理者をもっと有能な人間に変更するといい

40 :不明なデバイスさん:2016/03/05(土) 12:48:20.32 ID:Y4FPAqmi.net
>>38
単に1200にPPTPの設定を追加するだけジャマイカ…

1200ってGUIで追加出来なかったっけ?

41 :不明なデバイスさん:2016/03/05(土) 19:09:53.40 ID:ofs435WL.net
>>38
GREとTCP:1723をRTX1200へ向けなければつながらない

42 :不明なデバイスさん:2016/03/06(日) 17:59:42.70 ID:4vnH+oGX.net
wan側どうしをケーブルで直結させて拠点間vpnのテストはできるの?

43 :不明なデバイスさん:2016/03/08(火) 17:51:46.78 ID:5C972ifW.net
RTX1200を固定IP8で使ってますが、ルーターで名前解決できません。
もらってる固定IPが、100.100.100.0/29 だとして、
pp へは 100.100.100.1/29 を指定してます。
(unnumberdじゃない)

ルーターのLAN1は 192.168.1.1/24 で
nat の inner address へも登録してます

dns server 8.8.8.8 として
nslookup www.yahoo.co.jp
しても、「ドメイン名がみつかりません」になってしまいます。

ローカルにある別のDNSサーバーに dns server 〜 すると成功するので
外の DNS サーバーへ出れていない気がします。

んで、外へ Ping IPアドレス したところ失敗
ping XXX.XXX.XXX.XXX -sa 192.168.1.1
と、始点アドレスを明示したやったら成功

RTX1200の中のDNSサーバーの始点アドレスが 192.168.1.1 じゃないせいで、
外へ出れないような挙動な気がしましたが、そんなことありますか?

44 :不明なデバイスさん:2016/03/08(火) 18:06:19.40 ID:5C972ifW.net
outer 100.100.100.3
inner auto

なnatを作って、pp に充てたら名前解決ができるようになり
このとき show nat descriptor したら、内側アドレスに「100.100.100.1」が出ました。

つまり、リカーシブサーバーは 192.168.1.1/24 じゃなくて、100.100.100.1 で外に出ようとしているみたい。
どう見てもグローバルアドレスなのに
NATの内側から外に出ようとしてて、address inner 〜 に定義がないと外へ出るルートがなくて失敗・・・

この挙動、なんか変じゃないですか?

45 :不明なデバイスさん:2016/03/08(火) 18:46:02.26 ID:02xw2xPf.net
自分のIPアドレスを決めるときに
経路計算してその出るインタフェースのアドレスを使うと思う

NATがかかってると自分のアドレスじゃないという判断になって
LAN1のアドレスになってその後NAT経由で出るみたいだけど

46 :不明なデバイスさん:2016/03/08(火) 23:53:27.54 ID:5C972ifW.net
show nat descriptor すると
ppに充てたIP8のうちの1つが、NATの内側として一覧表示されるんですよ
↓はNGなパターン


ip route default gateway pp 1
ip lan1 address 192.168.1.1/24

pp select 1
 認証うんたらくんたら
 ip pp address 100.100.100.1/29
 ip nat descriptor 1
 pp enable 1

nat descriptor 1 masquerade
nat descriptor address outer 100.100.100.1
nat descriptor address inner 192.168.1.1

dns server 8.8.8.8

47 :不明なデバイスさん:2016/03/08(火) 23:54:26.20 ID:5C972ifW.net
↓は成功するパターン


ip route default gateway pp 1
ip lan1 address 192.168.1.1/24

pp select 1
 認証うんたらくんたら
 ip pp address 100.100.100.1/29
 ip nat descriptor 1 2
 pp enable 1

nat descriptor 1 masquerade
nat descriptor address outer 100.100.100.1
nat descriptor address inner 192.168.1.1

nat descriptor 2 masquerade
nat descriptor address outer 100.100.100.2
nat descriptor address inner auto

dns server 8.8.8.8

48 :不明なデバイスさん:2016/03/09(水) 08:40:54.83 ID:2HtX4Yrs.net
NGパターンはip pp address 100.100.100.1/29を設定しない方が上手く行きそうな気がする

49 :ID:5C972ifW:2016/03/09(水) 10:22:03.78 ID:GY7VQfiq.net
ppをunnumberdにして
ip lan2 address 100.100.100.1 しないといけないの?

IP8の中でサーバー20台くらいやりくりしていて
ルーターもIPSec接続してる
貴重なアドレス(100.100.100.1)をルーター1台に割り当てるのは勿体ないんだが

50 :不明なデバイスさん:2016/03/09(水) 13:39:47.22 ID:7OzRFItD.net
普通ルーターから割り当てるもんとちゃうか
結節点になってるならなおさら

51 :不明なデバイスさん:2016/03/09(水) 13:57:38.24 ID:aTC1D5KL.net
ヤマハルーター及びCUI初めてのものです
ip filter 2 reject 192.168.100.4 * * * *
設定してもネットワークに繋がる
おかしいと思っていましたが
ip pp secure filter out 2 以下省略も
設定しないとダメだったんですね

52 :不明なデバイスさん:2016/03/10(木) 15:36:51.55 ID:x6NU/ogd.net
>>46
innerをautoにしたらどう?

53 :ID:5C972ifW:2016/03/10(木) 16:52:47.12 ID:DyQJ2byG.net
>>49 のとおり、inner auto なNATを1つ作っておけば、とりあえず解決しますけど
それで outer address を1つ潰されるのが嫌なんです

ppに付いてるグローバルアドレスなのに
NATの内側を始点にしてるのが変な気がするんですけど
誰も気になってないのでしょうか

54 :不明なデバイスさん:2016/03/10(木) 16:58:57.11 ID:DyQJ2byG.net
nat descriptor address outer 100.100.100.1
nat descriptor address inner 192.168.1.1



nat descriptor address outer 100.100.100.1
nat descriptor address inner 192.168.1.1 100.100.100.1

にしたら、
show nat descriptor 〜すると、NAT の内側に 100.100.100.1 が居て気持ち悪いんですけど
ルーターから外のDNSサーバーへnslookupできるようになりました。

IP8で運用してる人を探すなら、業務向けスレに行った方がいいのかなぁ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


55 :不明なデバイスさん:2016/03/10(木) 19:19:08.43 ID:RYm2l5FJ.net
>>54
YAMAHAのサポートに聞いてみ。どんなアホな質問にも丁寧に答えてくれるぞ

56 :不明なデバイスさん:2016/03/11(金) 13:26:33.40 ID:1knhkP99.net
初購入して設定始めたんだけど、管理パスワード設定したあとに
ログアウトしてもブラウザ開くだけで簡単設定ページが開くんだが・・・
キャッシュかと思ってブラウザのキャッシュ削除してもページ開くとパスワード聞かれずに
簡単設定ページが開くんだがなぜ・・・?

57 :不明なデバイスさん:2016/03/11(金) 14:56:46.76 ID:bQG8+cIc.net
Cookie

58 :不明なデバイスさん:2016/03/12(土) 23:55:31.19 ID:Jr4t0I9z.net
>>56
ログインパスワードとユーザー設定してないんじゃない?わからんけど

59 :不明なデバイスさん:2016/03/13(日) 14:34:08.18 ID:Fo2BG7J/.net
>>57
いや、ブラウザの一時ファイル群全部削除してます
>>58
管理者パスは設定済み、無名ユーザも設定済み
Telnetで操作もしてるんですが・・・

60 :不明なデバイスさん:2016/03/13(日) 14:57:12.62 ID:4tnilcYS.net
>>59
ブラウザは全て終了してる?
開いたページから遷移した時にパスワード聞かれない?

61 :不明なデバイスさん:2016/03/13(日) 16:20:33.96 ID:PIaMSD/1.net
safari?

62 :不明なデバイスさん:2016/03/14(月) 16:43:01.20 ID:cbxJJcST.net
どう考えても変なのでヤマハルータにお電話お願い致します。

63 :不明なデバイスさん:2016/03/21(月) 21:11:33.74 ID:DfoBh1j1.net
WLX202は33,000円スタートっぽい。発売は4/28

http://kakaku.com/shop/325/?pdid=K0000839867

64 :不明なデバイスさん:2016/03/23(水) 15:27:32.77 ID:xeQDnfcx.net
OpenSSLとglibcの脆弱性対策を反映した
WLX302用最新版ファームウェア(Rev.12.00.18)の配布を始めました。

65 :不明なデバイスさん:2016/03/30(水) 20:26:31.59 ID:iFmso3A+.net
NVR510ついに来たね

66 :不明なデバイスさん:2016/03/30(水) 21:14:32.33 ID:cwpwF5x9.net
>>65
そーす

67 :不明なデバイスさん:2016/03/30(水) 22:44:06.94 ID:HFsteubH.net
NVR500で落ち着いちゃってるからなぁ..
外見がすげーダサイの以外は気に入ってる

68 :不明なデバイスさん:2016/03/31(木) 19:22:57.74 ID:llDNbHSH.net
L2TP/iPSecとなると、RTX1210からですか?

69 :不明なデバイスさん:2016/03/31(木) 19:28:03.94 ID:YQFol9YJ.net
なにが?

70 :不明なデバイスさん:2016/03/31(木) 20:18:32.64 ID:6rACb4Px.net
実質的に使えるってことだろ

71 :不明なデバイスさん:2016/03/31(木) 21:49:27.52 ID:KyTHKFhx.net
L2TP/IPsec接続で光接続FWX120直下のNAS←→外部の光接続のPCで2.5Mバイト/秒位だな(´・ω・`)

72 :不明なデバイスさん:2016/03/31(木) 22:02:06.81 ID:tF3OSa7v.net
え、遅くね?

73 :不明なデバイスさん:2016/03/31(木) 22:24:37.51 ID:TeMtOe6n.net
>>71
1200と1210、810も同じぐらい
速度ならIPsecで接続しないと遅いよ

74 :不明なデバイスさん:2016/04/01(金) 18:10:22.47 ID:htcAy4QO.net
>71, 71
2.5MB/sec(20Mbps)なら、遅くはないと思う

RTX1200とRTX1210のv6+のIPsec環境で12〜15Mbps程度だったよ

75 :不明なデバイスさん:2016/04/02(土) 00:05:15.15 ID:Hv8Ar5YH.net
RTX1210同士のv6で400Mbpsくらい

76 :不明なデバイスさん:2016/04/02(土) 16:02:42.58 ID:/N8CoLWQ.net
>>75
すげ速えなぁ、どんな環境ならそんな速度でるんだ?

77 :不明なデバイスさん:2016/04/02(土) 19:35:53.86 ID:i+vTzmuz.net
>>76
フレッツギガライン、v6オプション、ISP契約無し、L2TPv3/ipsecで横浜新潟間
バックアップデータの転送で安く済ませたかった

78 :不明なデバイスさん:2016/04/02(土) 19:51:52.01 ID:WXqgjHlk.net
カレンダー欲しい

79 :不明なデバイスさん:2016/04/02(土) 20:59:26.22 ID:5hkwKZEv.net
>>75
同じくらいだ。1200から1210に変えたらかなり速くなってびっくりした

80 :不明なデバイスさん:2016/04/02(土) 21:16:56.41 ID:EWZ8wr8e.net
ISP契約無しって、フレッツワイドVPN?

81 :不明なデバイスさん:2016/04/03(日) 19:57:54.26 ID:NtKiihXA.net
v6オプション

82 :不明なデバイスさん:2016/04/03(日) 20:50:15.44 ID:xkuhLCbs.net
NGN網内部での、自営VPNだな。
稀に変わるV6アドレスに対する追従をどうするかが、業務利用でのポイントだね。

東西を跨がなければ、フレッツを使った仕組みでは、レイテンシも速度も最速。

ヤマハは昔から速度より値段で勝負だから…。

83 :不明なデバイスさん:2016/04/03(日) 23:29:51.21 ID:jzXAW2Sm.net
ネーム

84 :不明なデバイスさん:2016/04/05(火) 11:23:35.54 ID:TlgQmBsR.net
RTX1000なのですが
http://okwave.jp/qa/q4557858.html
と同じ現象に遭遇して困ってます。

ISPからDNSサーバーの設定が降ってくるはずですが、
dns server pp 1 だと名前解決できません。

そのISPが指定してるアドレスを
dns server xxx.xxx.xxx.xxx という風に、手動設定するとうまくいきます。

上のokwaveのは最終的にどうなったか書かれてないのですが
なにか考えられることありますか。
config はほぼ一緒です。

85 :不明なデバイスさん:2016/04/05(火) 17:49:12.25 ID:NeGJf5cs.net
そろそろv4からv6に変えようと思っているんだけど難しいですか?

86 :不明なデバイスさん:2016/04/05(火) 18:41:28.24 ID:YzbYQhND.net
>>84
ppp ipcp msext on
って設定が抜けてない?

87 :不明なデバイスさん:2016/04/05(火) 19:21:35.16 ID:TlgQmBsR.net
>>84
ビンゴでした。
ありがとうございました。

88 :不明なデバイスさん:2016/04/09(土) 19:17:13.71 ID:eHtHyLDQ.net
RTX1200を使用してます。
最近中古のRTX1200を購入した新参者です。
eo光、ホームタイプ1GBで接続しています。
yamahaルーターは初めてです。
GUIでなんとかISPと接続できたのですがトリガーMailが飛ばなくて
困っております。Lan内サーバーを立てていないためGMailに飛ばそうと
しているのですがダメです。実際接続して使っている方、GMail以外の
ISPに接続してMailを利用している方、アドバイスを頂けたら幸いです。
[現状]
mail server name 1 test
mail server smtp 1 smtp.gmail.com port=465 smtp-auth [Google アカウント] [Google パスワード] cram-md5
mail server timeout 1 60
mail template 1 1 From:[Google アカウント] To:XXXXXXX@zzzzz.eonet.ne.jp Subject:RTX1200Status notify-log=on
mail notify 1 1 trigger status all

mail notify status exec 1

[Mail] Time out
[Mail] not connected

89 :不明なデバイスさん:2016/04/09(土) 23:50:13.53 ID:Wej7C446.net
Gmailの仕様よく知らんけど、CRAM-MD5認証ってつかえるの?

90 :不明なデバイスさん:2016/04/10(日) 07:31:07.03 ID:PtJoR+P7.net
gmailめんどくさいよ
IPアドレスgmailに登録しないと

91 :不明なデバイスさん:2016/04/10(日) 23:30:09.15 ID:HrGP9xZM.net
接続してるプロバイダのSMTPサーバー使えば?

92 :87:2016/04/12(火) 01:17:07.80 ID:o9wwcM3l.net
>>91
プロバイダのメールサーバーも同じ結果となっています。

mail smtp 1 smtpauth.eonet.ne.jp port=587 smtp-auth [eoメール アカウント] [パスワード] plain

[mail] Can't connect server(49)
[mail]Time out

>>88
PLAINでやってみました。同じ結果でした。

postfixでGmailに送信する設定のサンプルではPLAINにしたら
送信できたと書かれていたのでPLAINが正しいと思われます。
また、このサンプルではsslStartが設定されていました。
これも必要なんでしょうね。
RTX1200ではどこで設定するのでしょうか。
port=465だけではないと思うのですが分かりません。

>>89
>>IPアドレスgmailに登録しないと
この意味が理解できていません。
もう少し詳しく教えてください。

93 :不明なデバイスさん:2016/04/12(火) 01:31:16.05 ID:ZhBGkLk8.net
ポートを587にしてみたら?

94 :不明なデバイスさん:2016/04/12(火) 06:40:38.51 ID:dVXGpI9U.net
ルータ弄らない方が良さそうなレベル

95 :不明なデバイスさん:2016/04/25(月) 22:26:38.97 ID:MIQTVsWr.net
WLX202の基板
http://rabbit-note.com/2016/04/25/yamaha-wlx202/

96 :不明なデバイスさん:2016/05/07(土) 15:22:10.64 ID:omlWOrbs.net
mail server smtp 1 (SMTP鯖) port=587 smtp-auth (アカウント) (PASS) plain pop-before-smtp

>>92
亀だがこれでいいんじゃねえの?

97 :不明なデバイスさん:2016/05/07(土) 15:30:21.64 ID:omlWOrbs.net
さーせんこの一行も追加で、pop定義してやらんと困るわな

mail server pop 1 (POP3鯖) pop3 (アカウント) (PASS)

98 :不明なデバイスさん:2016/05/07(土) 21:59:18.95 ID:rrEkfUqc.net
自宅のRTX1210は show log saved でセーブされたログが出るのですが、職場のRTX1210は、show log saved で
ログが全く出ません。configを見ても出ないようにしている記述が見当たりません。
どうすれば、show log saved でログが出ないようにできるでしょうか。
入れた業者に聞くのが一番というのは分かるのですが…

99 :anonymous:2016/05/07(土) 22:38:37.89 ID:1w0Kwblp.net
clear log savedで消しただけだろ

100 :不明なデバイスさん:2016/05/09(月) 10:15:46.76 ID:HXw/w059.net
一度電源オフにしないとsavedに残らない気がする

101 :不明なデバイスさん:2016/05/18(水) 23:54:24.31 ID:Uv8tk4sL.net
RT58iってこれVPNパススルーできるのか?

102 :不明なデバイスさん:2016/05/19(木) 00:05:09.23 ID:NGuZfNaF.net
>>101
できますん
rtpro見るよろし

103 :不明なデバイスさん:2016/05/21(土) 16:54:23.89 ID:l2vYNIZq.net
現在フレッツ回線でRT1200を使用しプロバイダに接続しています。
また同一構成の別拠点との間をL2TPv3IPsecでVPN接続もしております。

片方の拠点のRT1200の配下にVoIPアダプタを付けてプロバイダのIP電話(050)を使用したいと考えているのですが、
RT57iまたはRT58iが手持ちであるのでそのいずれかを使用してVoIPアダプタの代わりにできないものかと考えているのですが
RT57i、RT58i共にアダプタモードに切り替えるという設定が見当たらない為、果たしてそんな事が出来るものなのか
わからないのですが、もしご存知の方がおられましたらご教示頂けませんでしょうか?

104 :不明なデバイスさん:2016/05/22(日) 05:58:46.86 ID:BIejBpao.net
ヤマハルーターが改竄されて汚染源に
http://www.asahi.com/articles/ASJ5P3PPGJ5PUUPI005.html?iref=comtop_list_nat_n03

105 :不明なデバイスさん:2016/05/22(日) 07:52:41.36 ID:JwPyYJH6.net
あーあ
やっちまったなヤマハ

106 :anonymous:2016/05/22(日) 13:05:46.88 ID:NpL0L9S0.net
パスワード設定してなかったらどこのでも同じだろ

107 :不明なデバイスさん:2016/05/22(日) 13:16:47.36 ID:9htihowD.net
iCloudで全裸画像漏れた話で
Appleやっちまったなと同じレベル

108 :不明なデバイスさん:2016/05/22(日) 14:00:35.70 ID:fw7zatO+.net
>>105

109 :不明なデバイスさん:2016/05/22(日) 16:04:47.77 ID:P56MEQWp.net
修理受け付け終了機種

110 :不明なデバイスさん:2016/05/22(日) 16:23:23.54 ID:pHe5hvDr.net
> 無線LANの電波を出す「ルーター」の

電波出さんだろうw
その様子なら無線AP機器もデフォパスだろうな

111 :不明なデバイスさん:2016/05/22(日) 17:41:33.16 ID:NV5/DPSL.net
なんか微妙な記事だけどDNSが書き換わってたんかね?

112 :不明なデバイスさん:2016/05/23(月) 09:04:37.51 ID:hUKxURfE.net
>>103
RTX1200はsip-natとかいう機能を使います設定は以下を参照
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/sip-nat/
RT57i/RT58iは単純にLANで接続するのが良いですねWANは使わない

113 :不明なデバイスさん:2016/05/23(月) 09:08:41.10 ID:jQK5i8iL.net
>>112
なるほど、有難う御座います。
IP電話契約したら早々に試して見たいと思います。

114 :不明なデバイスさん:2016/05/23(月) 11:10:47.68 ID:jQK5i8iL.net
>>112
ご教示頂いたページを見ていたのですが、
SIP-NAT機能の制限事項で固定グローバルIPアドレスが必要となります
と書いてありますが、本当に固定じゃないとダメなんでしょうか?もしご存知で来たら教えて下さい。

サンプルのconfigを見る限り
ppp ipcp ipaddress on
となっていて何となく固定されてなくてもグローバルさえ割り当てられてればいけそうな気がするのですがどうなんでしょう?

115 :不明なデバイスさん:2016/05/23(月) 11:46:29.96 ID:zCG38bT4.net
>>114
固定IPである必要はないよ
昔からnetvolante DNSで使ってる人もいるぐらい

我が家はRTシリーズじゃなくasteriskだけど普通に使えてる

固定IPを推奨している理由はSIPアタックがあるから
拠点間のVoIPならRTをVoIPアダプタとして使えばいいし
心配なら050からの発信禁止を申し込めばいい

116 :不明なデバイスさん:2016/05/23(月) 11:53:29.14 ID:Q9nBCTBr.net
変動だと、IP変わったときにでも配下のVoIP(またはRT57i)に通知されないため
SIP鯖に再レジストされず、しばらく着信不能になってしまうという意味と思われ

RT57i/58iを上流にして、配下にRTX1200置いてIPSec張る方式にしたら大丈夫だけど
リンク速度が100Mbpsになって勿体ない気持ちになる

117 :不明なデバイスさん:2016/05/23(月) 23:42:17.37 ID:S/b5CpFS.net
>>115
2拠点は同一市内ということもあり、また通話頻度もさほどないので今回は拠点間VoIPは考えておりませんでした。
説明不足で申し訳ございませんでした。
単純に1拠点だけが海外への通話発信が多くなってきました為、その拠点にプロバイダのIP電話の導入検討しておりました。
(現在ひかり電話も入っておりますが、より海外通話の料金が安いplalaのIP電話を1回線追加したいと考えております。)

>>116
おっしゃる通りで、RT57i/RT58iを上流にすることも考えたのですが、
帯域100Mbps(実測30Mbps程度)に落ちてしまうと言う事を考えると実に勿体ないんですよ。
ごめんなさい、詳しい事はわからずにお話しするのですが
GWルーター(RTX1200)のグローバルIPが変わった場合、配下のRT57iにとってはその変更を検知できない
ものなんでしょうか?
例えば、別環境になりますがフレッツひかりでGWにPR-400/500系、配下にVoipアダプタとしてVE-TA10
(OCNが自社IP電話向けに無料配布していたもの)がぶら下がっているような構成の場合、
何らかの理由でGWのグローバルIPが変わった場合、VE-TA10側が確か数秒くらいで検知してSIP鯖に再レジストに走りますが
RTX1200上位、下位にRT57i(又はRT58iやNVR500)の構成だと、そんな都合に良くいかないものなんでしょうか?
もし何かしら情報をご存じであれば教えてください。
(例えばRTXの仕様上できないとか、Voip又はSIPの仕様上できないと思われるなどでもOKです。)

またYamaha公式ではSIP-NAT有効時
•配下に置くことが出来るVoIP機器はRT56v/RT57i/RTV700/RT58i/NVR500のみです.
とありますが、実際に上位にRTX1200で下位に他社のVoipアダプタをぶら下げてplalaのIP電話を使用しておられる方がおりましたら、
どんなVoipアダプタで問題なく利用できているかご教示頂ければ幸いです。

ぷららのダブルルートオプションなど使って素直に固定IPにした方がいいのかもしれませんね。
ただダブルルート側の固定IPでぷららのIP電話つかえるのだろうか・・・?
そのあたりにつきましてももし何かしらご存知の方がおられましたらご教示頂けれな助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

118 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 02:27:28.29 ID:54yXfPLm.net
長い。そんな古い機器構成での組み合わせ、ぐだぐだ言わずに自分で確認するしかないだろう

119 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 07:30:23.30 ID:y4K3iYzh.net
>>116
57だとリンク速度以前に性能遅過ぎる

120 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 10:45:10.58 ID:Yu4A6G0Z.net
>>117
マジレスすると
SIP機器をNATの内側にする場合、
SIP機器はNATの外側のグローバルIPをSIPのメッセージに埋め込む必要があるので
NATの外側のグローバルIPを知る必要がある。

NTTの「VoIPアダプタ」や「Web Casterのアダプタモード」では、 UPnP-CP機能
でルータにグローバルIPを問い合わせる事によって解決している。

ヤマハのルータではUPnPのIGD(コントロールされる側)機能の一部が実装
されているが、CP(コントロールする側)機能は実装されていなかったはず。

上位にRTX1200、NATの内側にRT57i(58i/NVR500)を配置する場合には、
RTX1200のSIP-NAT機能に全てを頼らなければならない。
下位がNTT東西の「VoIPアダプタ」や「Web Casterのアダプタモード」なら、
UPnP-CP機能でNAT外のグローバルIPを検知できるのでRTX1200のSIP-NATは
使わず行けるはず。

ヤマハ現行FWでどうなってるかは知らない。

>>118
この手の話は長くなるのはしょうがない。
しらないならグダグダ書き込みなどしない方がマシ。

121 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 10:52:29.64 ID:Yu4A6G0Z.net
>>117
ごめん、それで結論。
RTX1200のSIP-NAT機能の使うならグローバルの固定IPが必要。
下位がNTTの「VoIPアダプタ」や「Web Casterのアダプタモード」なら固定である必要ないと思われる。

122 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 11:40:26.98 ID:l+/+6rR7.net
ダブルルートも選択肢に入ってるなら
HGW配下にRT57iもつないで、RTX1200とは別にPPPoE喋らせてSIPしたほうが安いけどな

セッションはデフォで2つあるはずだし

123 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 12:11:06.84 ID:g0WHTlKQ.net
昔はSIPのREGISTERも30分間隔で更新されてたけど
最近はサーバーの負荷を減らすためか2時間ぐらいだったりする
最大でその期間着信できない可能性あるけど
そもそもRTX1200が勝手に再起動しなければ良いだけ

124 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 13:19:28.90 ID:Yu4A6G0Z.net
ひかり電話の方が、アダプタの電源投入時、局舎メンテ、FW更新等で1セッション使うはずだから
>>122の方法でいくならセッションプラスで1セッション追加した方が良いかと。

125 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 13:52:32.80 ID:l+/+6rR7.net
>>124
それら光電話のメンテ系はPPPoE喋らないのでセッション食わないはずだが

126 :不明なデバイスさん:2016/05/24(火) 16:26:29.13 ID:Yu4A6G0Z.net
ひかり電話ルーターの電源立上げ時および、ファームウェアをダウンロードする時は、一時的(数分程度)にセッションが必要となる場合があります。

http://faq.web116.jp/faq/show/617

127 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 00:38:32.19 ID:fYWTIH3r.net
>>120->>126
まさに欲しいところの情報を教えて頂けたという感じでございます。皆さま色々と情報を教えて頂き有難う御座いました。

NTT東からVoIPアダプタかWeb Casterをレンタルする方法で試してみようかと思います。
それでも上手くいかないようであれば、ダブルルート&セッション1追加しRTX1200とは別にPPPoEじゃべらせる方法も
考えてみようと思います。

128 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 12:44:05.99 ID:02vbsrra.net
NVR510はいつ出るのさ…

129 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 13:35:23.43 ID:gBAg5p8B.net
ダブルルート+セッション追加するくらいならNVR500買った方が安い場合も
うちは、NVR500を上流に置いてVoIPやりつつ、配下のRTX1200にIPSec関係を放り投げてる

130 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 13:40:38.75 ID:2pFY9aR+.net
http://jp.yamaha.com/news_release/2016/16052501.html
>>128
9月

131 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 13:45:58.16 ID:gBAg5p8B.net
おおー
700Wほすぃ

132 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 13:46:24.32 ID:0vZKZb5F.net
内蔵無線WAN通信機能やIPsecにも対応したNVR700W
お。って思ったが

NVR700W 118,000円(税抜)
おいw

133 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 13:47:13.81 ID:gBAg5p8B.net
だがしかし、TEL2ポートかよ
3〜4ポートあれば、小規模のところ完全カバーだったのに

134 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 13:49:00.59 ID:gBAg5p8B.net
あとさ、無線なし・IPSecありの、中間の 600みたいなもの用意してくれ

135 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 14:09:35.32 ID:siGVNz/D.net
>>134
で、98,000円ぐらいでいいのか?w

136 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 14:16:04.93 ID:ORqDiA31.net
>>129
NVR500は、PPPoEブリッジ機能ないのですよね。
それでNVR500の配下にRT1200置くという事は、2重ルーター構成でNVR500にパケットフィルタとNATディスクリプタの設定してですよね。
NVR500のインターフェースこそ1Gbpsですが、処理能力でかなり足引っ張られるような気がしますが、実際のところはどうなんでしょう?

137 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 14:17:07.60 ID:0Va+AUR+.net
>>134
つRTX810

138 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 14:27:00.32 ID:gBAg5p8B.net
>>135
(118000+49800)÷2=83,900 だろ
小学校からやり直せ

139 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 14:29:32.49 ID:gBAg5p8B.net
>>136
リソース食う暗号化に手出しするわけでもないし
単なるパケット転送だから気にしない

140 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 14:48:51.11 ID:zbeu8/il.net
おおお、なんじゃこのタイミングは。
これはかうわー。
楽天の定額sim挿したらどの携帯でも経由して定額通話とかいけちゃうかなー?

141 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 14:54:17.75 ID:gBAg5p8B.net
>>140
音声は通らんでしょ

建設現場にはいいかも試練が、ちょっと微妙

142 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 15:15:40.99 ID:0aeWxC6A.net
>>137
VoIP機能がないんじゃ。。。

143 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 15:30:12.70 ID:h+RGDAgD.net
無線WANはさすがにいらんが
NVR510待ってました

144 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 15:34:06.08 ID:gBAg5p8B.net
家庭ならともかく、事務所だったりしたら
ルーター置きたい場所と無線LANの親機を置きたい場所と
たいていは違うもんな

LANポート4つも要らんから、TELポート増設してくれよ
(VoIPに関心ない人はRTX810だろうし)

145 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 15:40:03.97 ID:2pFY9aR+.net
>>144
アンテナ見て妄想してしまったのかもしれないが、Wi-Fiなんて付いてないぞ?

146 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 15:42:07.24 ID:2pFY9aR+.net
>>144
リプレースして余った500をカスケードにするのはNGなの?
子機二代で6ポートになるけど

147 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 15:44:32.33 ID:g/JCtKlw.net
NVR700Wならもしかして>>30のクライアントも含めて全てIPv6のみでのIPsec/L2TPVPN行けるか?(´・ω・`)

148 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 16:25:34.29 ID:zbeu8/il.net
あれ? Wifiないの?(笑)
勢い余って2台頼んじったよ。でも9月まで待てないしいいかー!

149 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 16:33:55.70 ID:0vZKZb5F.net
SIMカードスロット二つ以上あったら爆発的に売れたかもしれんのに

150 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 17:03:35.84 ID:xgR7xshB.net
NVR500から510に買い換えよう
ONU内蔵は魅力だ

151 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 17:13:37.62 ID:2pFY9aR+.net
>>149
書いてないから、ヤマハは推奨しないだろうが
500の機能引き継いでいるのなら
内蔵+USBでデュアルいけないか?

152 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 19:48:21.49 ID:2IlzOZOR.net
NVR700Wってどのマーケットねらってるんだろう?
ネットボランチとしては価格が高すぎると思う。

153 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 20:53:08.78 ID:t9Pl3J1W.net
RTX1210のLAN1をport-based-option=divide-networkでVLAN切ったんだけど
別のVLANとの通信って出来んの?
疎通が取れない。

154 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 21:22:34.93 ID:KB8ECaht.net
>>152
RTX810にモバイル通信欲しい層

155 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 21:36:44.70 ID:siGVNz/D.net
>>138
価格が中間なんて誰かきめたんや、虫小僧

156 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/05/25(水) 22:14:30.10 ID:qF2UBTJP.net
>>152
NVR700Wってマイクロリサーチでとても似た製品があるからそれ対抗なんじゃないかな?

NVR510が出るのはホントめでたい
NVR500はBTでシード多めのエロ動画DL10数本やると暴走する仕様だからな

157 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 22:30:37.19 ID:SzLyVrM9.net
無線WAN欲しいだけならRTX810+USBデータ通信でいいわけで

158 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 22:42:07.34 ID:KB8ECaht.net
>>156
NECにほぼ同じコンセプトのやつがある。そしてNECは内蔵+USBでデュアル対応をうたっていた

>>157
抜き取り事案があるから嫌がる顧客も多いし、本当に無線WANだけなら500+USBでも中古SRT100でもRTX1200でもいいわけで

159 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/05/25(水) 22:47:09.62 ID:qF2UBTJP.net
>>158
NECだしてるんか
むしろヤマハならばそっち向くかな

160 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 23:00:29.02 ID:FAE+fjpx.net
基本はCisco Start対抗でしょ。

161 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 23:01:26.90 ID:0vZKZb5F.net
>>151
出来れば最高なんだが

>>157
USBタイプのデータ通信機器はファームが対応してくれないとダメだから
新しい機器が出ると古いのは中古市場とかでしか買えないのがね
L-03Fしか新規購入できなかった時でもファーム対応遅かったのが痛かった

162 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 23:34:08.69 ID:KB8ECaht.net
>>159
http://jpn.nec.com/univerge/wa/spec3.html?

163 :不明なデバイスさん:2016/05/25(水) 23:34:30.56 ID:YL7w/yA5.net
>>153
無理だよ

164 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 00:01:00.17 ID:p/YrCw8U.net
>>161
法人用で長期供給が保証されているUX302NCやUX312NC対応したの結構最近だしね

165 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 00:13:21.04 ID:jAHuTpFl.net
VoIP+IPSecが欲しかったが、無線WANは要らないな…

166 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 01:50:00.40 ID:erXBVLH8.net
無線(LTEにしても無線LANにしても)の通信規格は、ちょいちょい変わるから
別モジュールで後付や交換できたらと思ったけど難しい部分もあるだろうな。

167 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 02:20:25.40 ID:fZeM2Tl5.net
RTX1210を使ってます。
Torrentを使い始めると、そのPCだけでなくLAN内の他の端末も、ネットへの接続が非常に遅くなる現象が出て困っています。
ダッシュボードで見ても、NATセッションは1000〜2000程度しか消費していないし、Torrentの送受信は帯域をほとんど使っていません。
これはRTX1210の特徴なのでしょうか。
せっかくNATセッション数の多いルーターを買ったのに、これでは支障が多すぎて困っています。

168 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 02:46:14.88 ID:O99LQIbu.net
>>167
プロバイダの規制にひっかかってる
別のプロバイダにするかトレント使うのやめるか

169 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 09:23:52.05 ID:moEJV58A.net
>>165
RTX810の後継が700wのLTEなし、voip無しになるだろうから
それ待って500ぶら下げたら?

ところでなんで700wのデュアルコア化に皆反応してないの?

170 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 09:43:25.08 ID:ZAWZehx7.net
スループットを優先する人が700W買うとは思えないが・・・

そもそもLTEの時点で、スピードはそこそこなんだし
速度優先の人がLTEなんて使うわけない

原付に260km/hフルスケール速度メーター付けるくらい意味がないと思うわ

171 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 09:53:20.10 ID:r7NkD3ZP.net
>>166
規格はちょいちょい変わってスピード上がっていくけど
実際のスピードはあんまり上がんないし
結局データ量の制限や規制あるから今の規格でもしばらく十分かな・・・・

172 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 10:05:21.81 ID:yoNs2aA9.net
>>168
プロバイダのせいじゃなくてヤマハルータ全般にこれが発生するよ。

173 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 10:14:35.10 ID:moEJV58A.net
>>170
そういう利用者よ用途としてはバックアップ用だ
今まで64kのISDNバックアップしてたところからすれば爆速でしょうに

174 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 10:51:08.09 ID:jE/H0cK3.net
いまtorrent規制してないプロバイダなんて無いんじゃないの?

175 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 10:56:21.37 ID:Al9mGoqf.net
>>172
違うプロバイダとか違うルータで試したの?

176 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 10:57:53.03 ID:ZAWZehx7.net
なんかターゲットが半端なんだわなぁ
NVR500+USBドングル で出来ることを、わざわざ一体化してもな、と

どうせシム挿せるように作るんなら
音声シムを対応させてTELポートから使えたり

そーいう、ヒネリ加えたら、おおー買い換えるぜーってなるのに
単なるニコイチじゃねぇ

177 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:00:19.76 ID:ZAWZehx7.net
俺だったら

NVR510・・・NVR500 をベースにしつつTELポートを3つに
NVR600・・・NVR510 に IPSec を追加
NVR700・・・NVR600 に LTEモジュール組み込んで通話シム対応

みたいな風にするわ

178 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:00:49.77 ID:ZAWZehx7.net
△ LTEモジュール組み込んで通話シム対応
○ LTEモジュール組み込んで通話・通信シム対応

179 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:06:09.12 ID:3aeiI6D6.net
>>176
内蔵だと通信方式の進化についていけなくなるだけだよね

180 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:18:03.99 ID:moEJV58A.net
>>177
わざわざ600代を飛ばしたのはそういうことなんじゃないの?

181 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:23:28.03 ID:ZAWZehx7.net
それか、TELポート3つと言わず2つでもいいから
SIP鯖へレジストするときのMACアドレスを自己申告制にしてくれよ

そうすれば、同時通話は2chまでながらも、合計4ch分の端末を収容できる
これはファームで対応可能なはずだ

182 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:25:19.08 ID:moEJV58A.net
>>176
家電型端末ならホムテル3Gがあるけど
あれはTELポートないから普通の電話とは違う、家電型携帯端末だし

家電を090番号の端末として使うことは技術的に可能なん?
FAXとかつけてもちゃんと動くのか、ひかり電話からSIMにバックアップされた際に03番号から090に切り替えとかできるのだろうか

すげぇ厳しい気がする

183 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:29:48.07 ID:moEJV58A.net
>>181
カスケードで6chはいけるけどそういうお話ではなくて?

184 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:33:12.31 ID:ZAWZehx7.net
FAXは無理だけど、通話は大丈夫だよ

黒電話から090発信やってた人のブログか何か、どっかで見たことある
確かBT経由だったと思うけど

185 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:35:35.94 ID:ZAWZehx7.net
>>183
ひかり電話の番号もカスケード子で使えるの?
それならポート数は許したる w

だた、RT56v って、以外に便利だったもんで

186 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 11:53:28.14 ID:moEJV58A.net
>>185
500でできて700でできないとか謎縛りない限りできるよ
RTproみてみ

187 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 12:18:18.29 ID:Qiy9slGZ.net
>>172
何が原因なの?

188 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 12:19:56.31 ID:Q9nhjp/0.net
スペック違うから1台ですませたいなら700になってしまうでしょ

189 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 13:02:40.32 ID:QohDigqY.net
NVR700Wは通信モジュールが入ってるんだろうけど交換できたらな。
モジュール式にして需要に合わせて使えるようにすればいいのに。
カケホSIMで固定電話で使えるようになれば売れるんじゃね。

190 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 14:23:23.20 ID:yoNs2aA9.net
>>175
試している。バッファローのだと全く起きない。
プロバイダも今は制限は総量フレキシブルだし。

191 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 18:11:41.25 ID:e154Zjad.net
NTT西から小型ONUはいつから採用になるのかなあ!

192 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 18:39:09.61 ID:moEJV58A.net
>>191
SFPぶっささったHGWはNTT西管轄でも去年の夏あたりから見かけたのであるにはある
ただ、SFP型のONUをユーザにはまだ提供してなさげ

193 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 20:18:35.52 ID:qIEcOmrr.net
>>167
NATタイマーを短くする

194 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 22:10:44.85 ID:p/YrCw8U.net
>>189
技適どーするつもり?

195 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 22:50:33.54 ID:5t1WD1LG.net
>>193
モデムの性能の限界なんじゃね

196 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 23:27:21.34 ID:fZeM2Tl5.net
>>193
65534中2000も消費してないのに、NATタイマーを短くする意味ってあるんですかね?

197 :166:2016/05/26(木) 23:30:01.59 ID:fZeM2Tl5.net
ちなみに全てのサイトが遅くなるわけでなく、YouTubeやスティッカムのストリーミング系や
Tumblr等のスクロールすると下にどんどん追加されるタイプのサイトの閲覧が顕著に止まりまくります。
通常サイトの閲覧やメール、ダウンロード等は割とスムーズに行きます。

198 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 23:34:34.00 ID:r7NkD3ZP.net
DNSじゃね?

199 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 23:35:59.46 ID:r7NkD3ZP.net
ちなみにRTXのCPU利用率は?

200 :166:2016/05/26(木) 23:43:20.59 ID:fZeM2Tl5.net
CPUは5〜6%、メモリは17%ぐらいです

201 :166:2016/05/26(木) 23:44:36.42 ID:fZeM2Tl5.net
小出しで済みません、プロバイダは上下200Mbps契約で、Torrentが使用してるのは1Mbpsあるかないかです

202 :166:2016/05/26(木) 23:49:11.81 ID:fZeM2Tl5.net
間違えましたTorrentで数百kB/s〜2,000KB/s出てるので、4Mbps〜16Mbps程度です。
NVIDIAのドライバのダウンロード等では160Mbps等出てるので、200Mbpsは嘘ではないようです。
不思議なのはTorrentでほとんどダウンロード・アップロードできていない時(数KB/s程度の時)でも症状が起き、
停止させると収まる点です。

203 :不明なデバイスさん:2016/05/26(木) 23:53:48.89 ID:r7NkD3ZP.net
トレントやってるPCのDNSを8.8.8.8とかにしてみたらどうなる?

204 :166:2016/05/27(金) 00:03:02.69 ID:iO5wKcO1.net
なぜか今は調子が良いので、試す前後で変化がありません。
調子が良いときは10件程度タスクがあっても今のように調子が良く、
悪い時はタスクが1件でも悪いです。

205 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 00:27:40.39 ID:mK5gMz6s.net
そういや昔Sopcast使った時にNVR500だと他の通信がかなり遅くなったことあったな
OPT100Eだと大丈夫だった

206 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 00:31:07.77 ID:abbqmHd2.net
だからヤマハルータ全般にそうなると言ってるじゃない。
勝手に再起動するモデルもある。
わからない奴が変に知ったかして混乱させてるだけ。

207 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 03:55:36.67 ID:ZxEWDVze.net
Torrentやるとプロバイダ側で速度制限かけられるよ〜

208 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 06:45:47.32 ID:kI/5AZfo.net
>>206
シスコに洗脳された奴が1200サゲサゲなpdf作っていたけれど
セッションが多すぎるとファストパスが発動しなくなる系の理由か?

再起動するというからには機種とrevまで書いたほうが良いのではないか?
修正されてないならサポセンにログ送りつけりゃ直すだろ

209 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 08:34:53.05 ID:RN9zUbM9.net
>>194
技敵は通信モジュールとアンテナの組合せで出すものだから問題ない。

210 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 10:26:19.77 ID:mGrNS05e.net
>>202
そこまではっきり原因がわかっているのならtorrentをやめればいいのでは?

211 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 12:37:54.23 ID:BcIXlzbF.net
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/nvr510/
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/nvr700w/

212 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 13:39:39.49 ID:W2yyfxsN.net
>>211
>>130

213 :あのま:2016/05/27(金) 15:57:22.81 ID:4Th3hQjB.net
>>210
分かってるのは原因ではなく結果に見えるが

つかそこまで調べてるならこんなとこに書いてないで
ヤマハに聞けばいいと思うが

違法行為だから聞けないって話?

214 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 16:45:25.60 ID:I5FEOpCR.net
トレント自体は違法行為ではないだろ

215 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 16:52:23.05 ID:HAw1o9n2.net
やましい事をしてる訳じゃ無いなら
サポートに聞けばいいじゃんって話でしょ
ここのサポートはめちゃくちゃ親切だから聞くのが一番

216 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 19:12:20.78 ID:WsWPH93Z.net
DHTで帯域が圧迫されてるんじぇね

217 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 19:14:49.83 ID:W12caDi0.net
>>216
わからないのならコメントしない方が良いと思うぞ
馬鹿がバレてるぞ

218 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 22:08:02.56 ID:kI/5AZfo.net
>>217
その煽りこそ馬鹿っぽい

219 :330:2016/05/27(金) 22:41:02.24 ID:5Zw8bz7o.net
ヤマハルーターってショートパケットに弱いんじゃないっけ。
1210で克服できたらしいけど。

220 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 23:26:03.79 ID:uRi8Zy0r.net
>>219
正解
RTX1500は専用チップのおかげで速かったけど1200に統合されてズタボロ
んで1210で克服と言うか1500より速くなった

VoIP使ってる場合は即座に1200からリプレースすべきぐらい良くなってるよ

221 :不明なデバイスさん:2016/05/27(金) 23:28:40.05 ID:kI/5AZfo.net
>>220
正解っていうかそれってyamahaつかってるなら常識じゃない?

222 :不明なデバイスさん:2016/05/28(土) 01:52:10.25 ID:EQ/hSHlq.net
今日の仕事終わったら俺
ヤマハのルーター会に行くんだ!!

223 :不明なデバイスさん:2016/05/28(土) 14:51:52.44 ID:SXtRTdnu.net
810の後継機まだー?ちんちん

224 :不明なデバイスさん:2016/05/28(土) 14:56:56.56 ID:14nXWcuJ.net
RTX810後継機はどんな感じになるのかな

225 :不明なデバイスさん:2016/05/28(土) 15:56:14.10 ID:YXClQnGe.net
>>224
無難に700WからVoIP無し、無線WAN無しじゃない
ONUが残ってるかどうかは知らん。型番は多分RTX830
RTX820は中国向けとしてでたと記事でみた

226 :不明なデバイスさん:2016/05/28(土) 22:21:26.10 ID:X9tZssxm.net
出るとしたら来年かな

227 :不明なデバイスさん:2016/05/28(土) 23:23:16.88 ID:AjNy6lEp.net
NVR700WのLTE/3Gなかったらよかったのに。しかもRTX1210と同価格帯って。
USBドングルが(まとまった量を一度で)入手困難なのはわかるけど、今更この程度の機能はいらないだろう。RTX810と被るからかな。

228 :不明なデバイスさん:2016/05/28(土) 23:54:25.15 ID:AjNy6lEp.net
考えてみれば、拠点数が多いけど、情報システム部門に十分な予算がないところや、総務が管理するような会社だとオールインワンの製品の方が導入/運用/資産管理が安上がりになるんだろうな。中小は大体そうだろう。
そういう会社は内製だから、外にいる我々には要求事項が出てこないんだろうかね。

229 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 00:09:58.67 ID:lp3MZzp2.net
>>227
ISDN廃止で、ISDNの代わりとなるバックアップ回線として市販のUSBドングルじゃ
信頼性なさ過ぎでしょう
NECが似たようなルーターだしてるし需要はあるんじゃない?

そもそもあんまりしっかりした会社だとyamahaのRTは奥まったところにあるだろうし
サーバールームの電波環境はあんまりよくなさそうw

230 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 01:25:26.54 ID:0dkaXT/J.net
>>229
LTEが最新の300に対応していないのと、2020年には5G目標しているので
あっという間に陳腐化してしまうのと、ISDN網と比較した場合、携帯電話網の
遅延は無視されるのかと瞬時に考えてしまった。

しかし、利用期間が10年〜15年の超長期を考えるとLTE150Mbpsが廃止になっても
国際ローミングのために3Gは残ってそうだから、LTEはおまけでむしろ3Gが本命って考えると、
ISDN64/1500の代替もできてハードも長く使えますという営業戦略は確かにありだな。
そして、インターネット使っている時点で遅延は考えない。

再考の機会を与えてくれた228に感謝。

231 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 05:46:49.37 ID:j7BabZ1w.net
700Wなんであんな不細工な配置にしたんだ。
WWANのアンテナ横に付けるなんて。
外部アンテナは出さないのかな。

232 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 11:58:12.65 ID:lp3MZzp2.net
>>231
縦置き前提だからじゃない?

233 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 20:09:23.08 ID:xhzDAxFp.net
無線WANって、2ch工作員ぐらいしか使い道がないんじゃないか。
クソ田舎の工事現場の事務所とかかな。

234 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 20:14:29.28 ID:lp3MZzp2.net
>>233
別に都内の工事現場の仮設事務所でも3G/LTEで繋ぐと思うけど?

235 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 21:25:06.18 ID:YiaanC7h.net
0円SIMとかあるし
もう少し想像力を働かしたほうがよいぞ

236 :不明なデバイスさん:2016/05/29(日) 21:52:23.00 ID:2mPTviS9.net
>>235
0円で済まそうという奴がヤマハのルーターなんて高額な物を買う訳ないだろ

237 :不明なデバイスさん:2016/05/30(月) 03:12:54.25 ID:ORK6mLg7.net
>167
nat descriptor timer

238 :不明なデバイスさん:2016/05/30(月) 09:46:23.42 ID:JS+2bl1G.net
界王拳

239 :不明なデバイスさん:2016/05/30(月) 12:49:49.61 ID:gm6STrSX.net
>>236
なに言ってんのバックアップの緊急用回線用simとしてつかうから
0円でいいやっていうのもありでしょう

240 :不明なデバイスさん:2016/05/30(月) 19:57:47.67 ID:Tk0UPAfI.net
>>239
個人向けのSIMだからな。

241 :不明なデバイスさん:2016/06/07(火) 10:51:39.35 ID:wBAMUJmn.net
NVR600まだー?

242 :不明なデバイスさん:2016/06/07(火) 11:34:02.34 ID:RcXuBZBF.net
>>239
スマホをUSBにさしてテザリングとかできないの?

243 :不明なデバイスさん:2016/06/07(火) 12:11:31.12 ID:zu30/wBf.net
>>242
できないよ

244 :不明なデバイスさん:2016/06/08(水) 04:08:12.15 ID:sE47Z/Bi.net
YNOエージェント機能に対応した
RTX1210用最新版ファームウェア(Rev.14.01.14)の配布を始めました。

管理フレーム保護機能に対応、および外部RADIUSサーバーとしてセカンダリRADIUSサーバーを指定できるようにした
WLX202用最新版ファームウェア(Rev.16.00.06)の配布を始めました。

245 :不明なデバイスさん:2016/06/08(水) 07:55:03.45 ID:g0rTDNPP.net
RADIUSって高いし良い鯖がないヅラ

246 :不明なデバイスさん:2016/06/08(水) 14:18:58.92 ID:tt2A9jIG.net
>>241
当分ねーよ

247 :不明なデバイスさん:2016/06/08(水) 20:12:44.66 ID:RheQzpPp.net
>>242
ルーターのOSにドングル毎のドライバ書き込むんやぞ
出来るわけがない

248 :不明なデバイスさん:2016/06/09(木) 02:48:06.30 ID:0OvSkpfj.net
>>245
小規模でお手軽に始めるなら仮想マシン上のLinuxにFreeRADIUSでいける。
中規模クラスならNetAtesstあたりか。

249 :不明なデバイスさん:2016/06/09(木) 05:39:57.52 ID:wzWvYlYy.net
ヤマハ、無線LANアクセスポイント「X15」を参考出品 WLX302/WLX202の上位機種
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/event/1004173.html

250 :不明なデバイスさん:2016/06/09(木) 14:22:07.33 ID:HYmC7zSJ.net
500併売、510は9月からは在庫処分のため?

251 :不明なデバイスさん:2016/06/09(木) 19:30:53.29 ID:nTZSNuFo.net
500が高騰しそう

252 :不明なデバイスさん:2016/06/10(金) 03:38:06.71 ID:YpZNlcf8.net
500はISDN終了までこのままじゃね?

253 :不明なデバイスさん:2016/06/10(金) 12:58:40.72 ID:bLVp7wYp.net
スペックに違いがある以上の700しか選べない

254 :不明なデバイスさん:2016/06/10(金) 13:15:56.87 ID:0tq17gHG.net
やっとRT58iを買い換えられそうで、ほっとした。
まあ更新する理由は特にないんだけど。

255 :不明なデバイスさん:2016/06/10(金) 18:08:08.34 ID:v56eXvcv.net
うちのゲートウェイのRT58i最近なんか怪しいんだよな
ACアダプタだからそろそろ寿命なのかもしれん
遊びでローカルで使ってるRTX1200に交換するかのう…

RTX1210とか持ってる人羨ましいわ
自宅にはオーバースペックだけど

256 :不明なデバイスさん:2016/06/10(金) 23:12:37.23 ID:7p4DStAx.net
>>255
もともと58iのACアダプタは不良率が高い
58iのACアダプタはYAMAHAが正式にNVR500用が使えると名言してるので
500用買えばいいよ

257 :不明なデバイスさん:2016/06/11(土) 07:02:48.50 ID:BVOlNVro.net
むしろ電源内蔵と違ってACアダプタだけ買い直しが出来るんだから
それはそれで悪くないと思うぞ?

壊れるのはほとんど電源まわりなんだし
(電源以外はケミコン使われなくなった、ケミコンが残ってるのは電源回路くらい)

258 :不明なデバイスさん:2016/06/11(土) 12:47:09.26 ID:l4np8Wg9.net
ACアダプタって三国コン使った中華生産品だから壊れるけど、
例えば任天堂とかのは十年持つでしょ

259 :不明なデバイスさん:2016/06/11(土) 12:52:23.44 ID:l4np8Wg9.net
電源だって内蔵してデジタルPWM積んでデジタル化すればいい
わざと壊れるように液コン搭載してるんだから

260 :不明なデバイスさん:2016/06/11(土) 13:36:13.47 ID:YnQPOoos.net
バラして固体コンに入れ替えってのはどうよ?( ´∀`)

261 :不明なデバイスさん:2016/06/11(土) 21:08:18.78 ID:l4np8Wg9.net
容量違うし特性とか大丈夫なのか?

262 :不明なデバイスさん:2016/06/13(月) 09:43:29.36 ID:MCVo6vmh.net
つーか容量合わせるのは基本だからな、まあこれ以上突っ込まんけど( ´∀`)

263 :不明なデバイスさん:2016/06/13(月) 10:31:53.58 ID:msf4va/n.net
で、メーカがそれをやるとしたらコストは?

264 :不明なデバイスさん:2016/06/14(火) 18:56:16.90 ID:OrycvX6U.net
そもそもアルミ電解コンと同じ容量にするには
より大きなサイズの固体コンを入れることになる
リード伸ばして足すのか?ハゲ

265 :不明なデバイスさん:2016/06/15(水) 19:06:25.93 ID:w+kFnI3K.net
ソフトイーサ、NTT東のフレッツ網内に閉じた通信網を構築できるサービスのベータ版を無償提供
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1005083.html

ネームから開放される日がついに来たわ。

266 :不明なデバイスさん:2016/06/16(木) 14:23:26.31 ID:dmEj+Y+U.net
みかかのネームサービスと何が違うんだ

267 :不明なデバイスさん:2016/06/16(木) 15:39:21.30 ID:6Uq6ps0O.net
比較が載ってる

OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト
https://i.open.ad.jp/

268 :不明なデバイスさん:2016/06/24(金) 20:27:39.50 ID:mlioPmYH.net
iOS10およびSierraでPPTPサポートとりやめ
NVR510にとっては逆風だな〜

269 :不明なデバイスさん:2016/06/24(金) 20:32:17.42 ID:ybAL6fmp.net
>>268
俺も気になってここに戻ってきた。
でもLTEなんていらねーよ。

270 :不明なデバイスさん:2016/06/24(金) 21:27:19.22 ID:6SInQ2oY.net
衝撃的なニュース
   ↓

271 :不明なデバイスさん:2016/06/26(日) 09:22:57.99 ID:6VW/9Zpe.net
グローバルIPアドレス持てない環境のルータと
動的グローバルIPアドレスのルータで拠点間VPNって組めますか?

272 :不明なデバイスさん:2016/06/26(日) 09:43:02.20 ID:iBYce6Pd.net
>>271
組めますん

273 :不明なデバイスさん:2016/06/26(日) 09:46:59.94 ID:azUQdwqH.net
組めるけど他拠点だと

274 :不明なデバイスさん:2016/06/28(火) 19:37:35.15 ID:aQ8aUI4K.net
270です、設定例を参考に格闘すること数時間無事つながりました
>>273のダイニングメッセージが気になります…

ありがとうございました

275 :不明なデバイスさん:2016/06/29(水) 11:32:39.63 ID:ILOAWqUL.net
ダイニングだけにキッチンと最後まで書き込めってか

276 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 02:32:50.14 ID:qKDfMzRJ.net
うちの自宅にあるルーター、192.168.1.1/24 なのですが
いま show nat descriptor address all してみたら、
192.168.11.4 な端末が外部と通信した形跡があります。

↓みたいな風

  TCP  192.168.11.4.64131  52.86.240.41.443  62271  21
  TCP  192.168.11.4.64130  52.27.236.3.443   61813  29

どうもamazonawsらしいのですが、こんなことありえるんでしょうか。
いったい・・・不気味すぎます。

192.168.11.4 な端末は設置した記憶ありませんし
家族が勝手に取り付けたとしてもルーター経由で外に出て行けないはずじゃないですか

277 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 07:45:19.46 ID:zAAFpsSS.net
>>276
192.268.1.1/24で本当に合っているのか?
接続先は任天堂関連らしいけど、任天堂のハードはないの?

278 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 07:56:55.60 ID:fsY3/wiD.net
3DSがあるので、それかなぁ
ルーターのアドレス192.168.1.1/24は間違いないですし
show nat〜はコピペなので、それも間違いないです

279 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 07:58:45.94 ID:fsY3/wiD.net
3DSを含む自宅内端末へはDHCPで配ってるのですが
仮に、3DSが勝手に192.168.11.4を名乗ったとしても
natを通過してamazonawsへ行けちゃいけないですよね?

ちなみに、子供は寝てた時間帯なので、3DSはスリープ?(充電中)の状態です

280 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 10:13:25.85 ID:Ne/wOU6T.net
show arpしてみるとか

もしかしたらバッファローの無線APがあってDHCP有効になってるとか?

281 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 10:35:34.06 ID:fsY3/wiD.net
確かにバッファローの無線LANはありますネ
ちなみに構成は

3DSやタブレットなど信用できない端末 ── 無線AP ─┬ ヤマハルーター ─ 外
..                                 │
                                信用するPC

無線APの設定はルーターモード'(俗に言うCATVモード)で
WAN側(ヤマハルーター側)が 192.168.1.254/24 にしてます。

LAN側に3DSやタブを接続を接続してますが、
無線APのLAN側が192.168.11.0/24でした。


ただ、どんな理由であっても(手動でIP振ったとしても)
192.168.11.4 な端末が192.168.1.1/24なルーターのNATを介して外に出れちゃいけないと思うんですが。。

282 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 10:57:28.99 ID:Ne/wOU6T.net
設定次第

>外側アドレスと同様に、内側アドレスも重要な設定項目のひとつです。コマンドとしては、nat descriptor address innerコマンドを使い、アドレスやアドレスの範囲を設定できます。あるいはautoという値を設定できます。
>autoを設定したときには、すべてのアドレスを内側アドレスとして扱います。

デフォがauto なので普通かと

ただし、無線APがルーターモーであればヤマハルーター側で192.168.11.0/24へのルーティングを設定してなければ
インターネット側からの応答パケットが192.168.11.0/24側に届かないんじゃね
って気がする

283 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 18:24:20.31 ID:oaKg+yjj.net
ルータモードのAP配下の機器がインターネット接続できてるならそれが解答じゃないのかね

284 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 18:26:41.74 ID:oaKg+yjj.net
実際うちでもヤマハルーターが知らないルータモード牛AP配下のDHCP割当した端末から普通にネット使えてるし

285 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 18:51:10.42 ID:OI3jJIfp.net
>>282
その場合、ヤマハルーターから192.168.1.254まで届けばつながる気がする。

286 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 18:51:35.86 ID:i20TdJFT.net
二重NATになってる?

287 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 18:54:17.07 ID:i20TdJFT.net
と思ったが、Souce IPが書き換わるからそれはないか…

288 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 19:56:47.39 ID:Ne/wOU6T.net
無線APルーターがNAT処理しないかぎりは
ip route 192.168.11.0/24 gateway 192.168.1.254は必要かと

  TCP  192.168.11.4.64131  52.86.240.41.443  62271  21
  TCP  192.168.11.4.64130  52.27.236.3.443   61813  29
とあるので
無線APルーターでNAT処理してたら
192.168.11.4が192.168.1.254にならないとおかしい

289 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 20:11:32.92 ID:BIOeRCXi.net
それもそうだった…

290 :不明なデバイスさん:2016/07/08(金) 23:22:09.23 ID:xLC032+Z.net
じゃあルーティングしてるんじゃね

291 :不明なデバイスさん:2016/07/10(日) 01:16:22.48 ID:m1/l+euh.net
ルーティングプロトコルで自動設定されてバッファロー側がNAPT無効になっているとか

292 :不明なデバイスさん:2016/07/11(月) 21:13:37.48 ID:6JyXvAuk.net
設定しないかぎりはヤマハでもルーティングプロトコル流してなくね?

293 :不明なデバイスさん:2016/07/11(月) 21:47:23.80 ID:iWGGH9oH.net
よくわからずに設定して忘れてるんだろ

294 :不明なデバイスさん:2016/07/12(火) 18:09:23.74 ID:xAAZ5rj5.net
流さないだけで、受信したらテーブルに反映されたような気がする。

295 :不明なデバイスさん:2016/07/14(木) 09:05:45.47 ID:ge1MCdgy.net
バッファローのLANとINTERNETを差し間違えてるとかないよね。。。

296 :不明なデバイスさん:2016/07/14(木) 11:09:47.50 ID:UKScB5Rj.net
差し間違えてると仮定して
バッファローのDHCPで192.168.11.0./24割当たってる状態でなら
ヤマハ側にもセカンダリーなどで192.168.11.0./24のアドレスが必要かと

297 :不明なデバイスさん:2016/07/14(木) 11:57:44.78 ID:s9LaoKNk.net
proxy arp onにしてるだけかと

298 :不明なデバイスさん:2016/07/14(木) 12:30:51.79 ID:J16AOKu1.net
あれ?
まだ700wって発売日きまらないの?

299 :不明なデバイスさん:2016/07/16(土) 20:49:34.59 ID:kTfBWM1y.net
笑うな

300 :不明なデバイスさん:2016/07/17(日) 02:06:45.72 ID:wZcL20Qp.net
NVR700ww

301 :不明なデバイスさん:2016/07/17(日) 02:16:05.47 ID:RUb8Ox7E.net
決まったよ

302 :不明なデバイスさん:2016/07/21(木) 12:50:35.41 ID:xGInti7W.net
NVR700W
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1011285.html

303 :不明なデバイスさん:2016/07/21(木) 13:19:07.86 ID:LSDOCJpB.net
高すぎて吹いた。無線WANいらねーから安くしてくれ。

304 :不明なデバイスさん:2016/07/21(木) 15:24:51.95 ID:HlgoaJSt.net
NVR500系で充分なんだけどL2TP/IPsecが使えないのがなー
iOS10でPPTP廃止されるからVPN箱としては価値なくなるんだよね

305 :不明なデバイスさん:2016/07/21(木) 16:16:26.73 ID:jQ+veuy+.net
L2TP/IPSecの何にコスト掛かるんだろう?
専用チップ? 特許料?

306 :不明なデバイスさん:2016/07/21(木) 16:18:39.34 ID:Ai5tXnPX.net
ライセンス料ははらってんじゃね?

307 :不明なデバイスさん:2016/07/22(金) 07:21:39.07 ID:lPYd4H8X.net
暗号化のアクセラレータなんてもうCPUに統合されてんでしょ?

308 :不明なデバイスさん:2016/07/22(金) 11:28:35.45 ID:W4fG2Ih3.net
RTX1200の中古でいいわ

309 :不明なデバイスさん:2016/07/22(金) 19:15:55.62 ID:C4IK0b73.net
700 高すぎ

310 :不明なデバイスさん:2016/07/22(金) 20:38:00.21 ID:090NOuGA.net
高過ぎる。だれがかうの?

311 :不明なデバイスさん:2016/07/22(金) 23:53:22.69 ID:Yy6r06oQ.net
>>308
どっちがつおいの? 体感的に(笑)

312 :不明なデバイスさん:2016/07/23(土) 14:24:25.79 ID:RcsfmODG.net
ルーターに求めるのは速度よりも安定度

313 :不明なデバイスさん:2016/07/23(土) 20:31:11.17 ID:YtTbVMRb.net
発熱や消費電力も一応考慮に入れたい

314 :不明なデバイスさん:2016/07/24(日) 08:13:28.16 ID:hzgYrQTX.net
発熱低いやつ作って欲しいな

315 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 10:49:20.12 ID:TJw4nrCl.net
3G/LTE回線に接続じゃなくて、フェムトセル機能搭載のを出して欲しい

316 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 12:33:32.33 ID:IMR3MmH8.net
>>304
俺もWAN無線いらないからNVR500にIPSec追加した
NVR600でないかなと思ってる。

317 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 13:46:34.31 ID:B89+gNHJ.net
エロい人教えてほしいんだけど、
wifiアクセスポイント機能がないのはなぜなの?
触れてはいけない恐ろしい理由があるのかな。

モバイルWANとか激しくいらないんだが。
おれブルーカラーじゃないし。

318 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 14:00:57.79 ID:vh7HKdqz.net
ホワイトカラーは分離してる方がメリットを感じるのです
お金ないなら牛さん買って満足してください

319 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 14:29:01.50 ID:B89+gNHJ.net
>>318
故障とかグレードアップを考えると、分からなくもないが、
2台置くと邪魔なんだよ。

320 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 14:32:40.49 ID:B89+gNHJ.net
>>316
ほんこれ。それでも10万円いきそうだけど。

321 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 14:32:52.93 ID:M7ZbbU1N.net
では2台程度で邪魔にならない環境に引っ越せ

322 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 14:34:32.19 ID:B89+gNHJ.net
>>321
つまんねー、煽りだな。

デスク周りがごちゃごちゃするのがいやなんだよ。
せっかくONU内蔵になったのに。

323 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 14:57:33.91 ID:VGh/hqln.net
>デスク周りがごちゃごちゃするのがいや

ルーターなんてPCから見える場所にないぞ?
それとも4畳半一間に住んでるのか?

324 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 14:58:23.67 ID:vh7HKdqz.net
NECのでも買えよ

325 :不明なデバイスさん:2016/07/25(月) 18:41:37.93 ID:noV/HdrK.net
NVR510早く欲しいな
ネットとIPフォンでしか使わないから58iで十分だけど
 
単なる物欲で

326 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 00:03:36.59 ID:pPjLSgdf.net
無線WANとかONUなんかいらないからIPSecをだな。。。
低価格にしてIPSECしゃべれるルーター作ってくんないかな。

327 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 00:31:03.10 ID:IRNJGNFM.net
IPSec使いたいならRTX買えよ

328 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 00:41:14.16 ID:kDg6OYpm.net
RTXは9月に新バージョン発売だよね
今は時期じゃない

329 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 02:09:06.75 ID:qG1UWZgY.net
INTEROPでRTX系のプロトタイプ出してたっけ?
NVRの2機種と、WLX202の上位機種で今年は打ち止めじゃないかな。

330 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 09:37:52.09 ID:m1TCB2w1.net
ひかり電話使いたいんよ
IP電話とVPN使いたい層はNVR系で充分だったんだよ

331 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 10:12:48.93 ID:fpLbbABP.net
ひかり電話と無線LANは別でいいわ

わずかなスペース削減と、わずかな電力削減だけで
機能的には一体化させるメリットが全くない

332 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 10:20:54.74 ID:s7ntHXS1.net
一体型でひかり電話使いたいよ

333 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 10:44:35.04 ID:m1TCB2w1.net
NVRからひかり電話っつーかVoIP機能を取ったら
それこそ存在意義がほとんどないんだが
RTX810でいいだろ

334 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 11:27:26.42 ID:jRLiYadC.net
NGN+IPv4(PPPoE)のWAN接続環境で、
LAN側に広告されるIPv6のDNSサーバがグローバルIPなんだが
これをYAMAHAルータのDNS代理応答機能に落としたいので
ルータLAN側のIPを蒔けないかな・・・

IPv4のDHCPサーバだと dhcp scope option〜 とかで
DHCPで配布するDNSサーバを指定できたりするが・・・

結局OSからはIPv6の名前解決がタイムアウトして
IPv4にフォールバックするので、一々遅い。。

335 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 12:24:23.11 ID:FHW0ABa1.net
IP電話とIPSecが使いたいんじゃよ。
これ結構ニーズあると思うんだけどなぁ。

336 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 13:36:06.19 ID:vTmTA7dH.net
>>335
絶対ある。
ONUも。レンタル料を払うのは腹立たしい。

337 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 16:06:13.67 ID:nlsBkACT.net
>>334
そういうのサポートに相談したら良いよ

338 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 18:00:04.89 ID:hF/JbpfD.net
rtx810はモデルチェンジするのかな

339 :不明なデバイスさん:2016/07/26(火) 22:18:01.71 ID:JhQwhJQD.net
RTX1000→RTX1200→RTX1210が
2002/10→2008/10→2014/11 で約6年毎
(敢えて2005/2のRTX1100は外しています)

RT107e→RTX810が
2005/10→2011/11 で約6年

上記に当てはめるとRTX810の次は2017年末…

という、いい加減な予想

340 :不明なデバイスさん:2016/07/27(水) 07:55:06.44 ID:8pbz8iqz.net
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/hojin/020215/01.htm

341 :不明なデバイスさん:2016/07/28(木) 07:04:25.40 ID:0rTRkONI.net
iPsecねえ
AES-Niあるし、NUCみたいなので作ってぶら下げようかなと

342 :不明なデバイスさん:2016/07/29(金) 13:59:52.50 ID:WVRZfsaS.net
中華だからイヤって人多いけどFWX120結構いいよ( ´∀`)

343 :不明なデバイスさん:2016/07/29(金) 14:51:00.75 ID:6+nDYvkL.net
ファイアウォールFWX120用セキュリティーライセンスYSL-MC120のURLフィルター機能に対応した
FWX120用最新版ファームウェア(Rev.11.03.18)の配布を始めました。

344 :不明なデバイスさん:2016/08/10(水) 02:41:07.59 ID:fz45zCZX.net
誰か700買った?

345 :不明なデバイスさん:2016/08/10(水) 20:24:51.06 ID:BiZgagGQ.net
来月にはNVR510発売かー

346 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 10:31:27.98 ID:AeG3Hp96.net
RTX1200の中古が安くなってきたので購入を検討しています
理由は面白そうだからといった程度です

これまでNEC製のAtermシリーズしか使ったことはありませんが
素人には難しいでしょうか?

347 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 10:38:35.41 ID:8Q6CLa68.net
簡単です

348 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 10:53:50.92 ID:5EbtlaDu.net
>>346
自分も最近個人用にAtermから乗り換えで中古RTX1200買ったよ
バージョン上げればGUIのウィザードで初期設定できるからネット繋ぐまでは脳死でもいける かな
少しでも凝ったことするにはCUIが必須だと思うけど、目的が楽しむことなら苦にはならない程度の難易度だと思ったよ
CUIが苦手なら設定できない項目が多数だからやめた方がいい

349 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 12:34:14.15 ID:AeG3Hp96.net
ありがとうございます
購入してみようと思います

350 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 13:44:26.73 ID:lwugk+eL.net
IPSecが必要ないのならNVR500にしとけ

351 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 17:53:18.74 ID:AeG3Hp96.net
それも含めて検討させていただきます

352 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 21:09:54.15 ID:gyDyKDoD.net
>>346
GUIなら簡単なネットワーク知識があればいける。ただ、わかりやすさで行くとNVRとかRTX810にしておいた方がいいよ。
CLI使うとなると勉強必須。

353 :不明なデバイスさん:2016/08/21(日) 21:12:18.21 ID:E+K8F3gs.net
>>352
700高すぎ、ハワイ旅行行ける価格。
ONUとipsec欲しいけど。

354 :不明なデバイスさん:2016/08/22(月) 06:47:39.20 ID:JWT1YDa2.net
>>346
やめておいたほうがぶなん

355 :不明なデバイスさん:2016/08/22(月) 09:31:32.14 ID:RF5+B4bH.net
>>346
ルーター(not ブロードバンドルーター)がどういう原理で動作しているか理解してるならOKかな

356 :不明なデバイスさん:2016/08/22(月) 09:59:20.98 ID:7El0cTcM.net
ヤマハの解説ページが充実してるんで
多少のやる気があれば大丈夫でしょう

その金額が痛いなら辞めとけばいい

357 :不明なデバイスさん:2016/08/22(月) 13:48:12.68 ID:NcmSnQ88.net
もちろんわからないことは勉強しながらやるつもりです
NVRも含めて検討させていただきます

358 :不明なデバイスさん:2016/08/22(月) 14:31:10.44 ID:ubb9W4c3.net
>>357
とりあえず「マスタリングTCP/IP 入門編」でも読んどけ

359 :不明なデバイスさん:2016/08/23(火) 09:40:05.24 ID:82BeFNPU.net
すみませんログの意味が検索しても出てこないので教えてください。

RT58iでルータからの警告音が止まらないのでログを見てみたら
下記のログが延々と残っていました。

PP[02] IP Commencing: UDP 192.168.1.92:137 > 192.168.1.91:137
TUNNEL[03] PPTP No TCP response from 60.32.152.254

192.168.1.92はPCで192.168.1.91はVPNでつなげてきた機器にルーター
割り当てているアドレスです。

2行目のTUNNEL[03] PPTP No TCP response fromの意味が分からず
60.32.152.254は国内のIPっぽいのでそんなに気にしなくてもいいのかと
思っていますが、警告音が止まらないのでなんとかしたいです。

どなたかお分かりになる方、ご教授ください。

360 :不明なデバイスさん:2016/08/23(火) 10:17:26.37 ID:W1BJ5zfc.net
警告音?接続切断を繰り返して接続音と切断音が鳴りまくってるのでは?
PPTPの相手の接続相手のアドレスが間違ってない?
2行目のエラーはそのままPPTPのTCP接続時に応答がない事を表してると思うよ

361 :不明なデバイスさん:2016/08/23(火) 10:49:55.31 ID:82BeFNPU.net
>>360
なるほど警告音ではなく接続切断なのですね。
特別VPNでつないで何かするような設定はしてなかったので
直近の変更を調べてみます。
ありがとうございます。

362 :不明なデバイスさん:2016/08/23(火) 15:37:51.63 ID:Jqm+YCdC.net
もしAtermをWiFiで使ってたなら無線APのブリッジ用に残す方がいい

363 :不明なデバイスさん:2016/09/06(火) 07:56:27.40 ID:UwpvFWPO.net
>>338
今月来るのかな? ニューモデル

364 :不明なデバイスさん:2016/09/06(火) 08:52:59.05 ID:dFQbFinQ.net
X15の方が先だろうね

365 :不明なデバイスさん:2016/09/09(金) 16:29:42.53 ID:m8WRMiE1.net
NVR500なんですけど
show status pp で表示される通信量(オクテット)って、ある一定の値で桁落ちしますか?

■13時30分
通信時間: 8時間24分2秒
受信: 8417981 パケット [4176841812 オクテット] 負荷: 0.0%
送信: 629425 パケット [774475677 オクテット] 負荷: 0.0%

■14時30分
通信時間: 9時間24分2秒
受信: 8847389 パケット [381451963 オクテット] 負荷: 0.0%
送信: 643749 パケット [800487003 オクテット] 負荷: 0.0%

受信のほう、1時間後のほうが少ないんですが。

366 :不明なデバイスさん:2016/09/09(金) 22:24:55.36 ID:bEHJAShH.net
カウンターが32bitとか?
SNMPでも結構ハマるし

367 :不明なデバイスさん:2016/09/10(土) 08:34:45.65 ID:QN20Bqmx.net
X15っていつ出るの?もう9月だし、発売発表位あっても良さそうなのに

368 :不明なデバイスさん:2016/09/10(土) 13:02:19.79 ID:wiBzJ3D/.net
https://theaviationist.com/2014/08/07/x-15-altitude-record/

369 :不明なデバイスさん:2016/09/10(土) 13:39:01.62 ID:i8cHMleo.net
隕石打ち落とすアニメ思い出した

370 :不明なデバイスさん:2016/09/10(土) 23:12:05.69 ID:XSHdkeVT.net
nvr 510ポチった

371 :不明なデバイスさん:2016/09/11(日) 00:10:27.18 ID:uF9hkZVk.net
NVR510を買うメリットが見えない
BRIポートもないし

372 :不明なデバイスさん:2016/09/11(日) 00:25:09.52 ID:9NZ1/ZIZ.net
ざ ひつまぶし

373 :不明なデバイスさん:2016/09/11(日) 00:30:52.86 ID:uF9hkZVk.net
>>372
ですよねー
新しいモノはとりあえず買ってみろ
NVR500もRTX1210もバグフィックス要員としてがんばったよ
お客よごめんね

374 :不明なデバイスさん:2016/09/12(月) 00:20:24.46 ID:vvHeGgFH.net
>>373
自演の意味が見えない

375 :不明なデバイスさん:2016/09/12(月) 01:01:03.79 ID:H1A/qDBQ.net
要するにお前が買っても買わなくても俺には関係ないからチラ裏ってことだな

376 :不明なデバイスさん:2016/09/12(月) 20:39:31.17 ID:PKoUdeju.net
RTX810 Rev.11.01.25にて、
iOS/AndroidからのL2TP/IPSec VPNを接続出来ている環境で
L2TPv3でふたつのネットワークを同一LANにする設定をして、
l2tp service on l2tpv3したところAndroidからつながらなくなり、
debugログには「[IKE] receive message from unknown gateway」とありました。
l2tp service onを実行するとつながるようになります。
モバイル機器からのL2TP/IPSec VPNとL2TPv3 VPNを両立するのは無理なんでしょうか?

377 :不明なデバイスさん:2016/09/13(火) 01:36:09.01 ID:M2ep38qJ.net
>>376
無理じゃないだろ

378 :不明なデバイスさん:2016/09/14(水) 16:17:26.72 ID:7PgtJqpU.net
softbank光、Yahoo!B.B では専用のゲートウェイ機器届くらしいのだが、
それ使わずにYAMAHAルーター(RTX1200)に置き換えできる?

対向のRTX1210とVPN張りたいだけなのだけど。

379 :不明なデバイスさん:2016/09/14(水) 17:29:18.15 ID:cI4fy+lF.net
そういうのってだいたいPPPoEパススルーとかあるんじゃない?

380 :不明なデバイスさん:2016/09/14(水) 17:44:41.03 ID:szISSpJM.net
パススルーで速度落ちるときもあるらしいよ

381 :不明なデバイスさん:2016/09/14(水) 18:02:48.72 ID:owhQzijy.net
>>380
VPNの負荷に比べりゃPPPoEパススルーの負荷なんて気にする必要無い
速度低下も然り

382 :不明なデバイスさん:2016/09/14(水) 19:27:03.42 ID:QqjbKOTa.net
NVR510発送通知来たー。ちなみにヨドバシ

383 :不明なデバイスさん:2016/09/14(水) 22:47:03.02 ID:w/6/fUy9.net
>>382
まじで? 通販は未だ発売予定になってるなぁ

384 :不明なデバイスさん:2016/09/15(木) 12:40:47.37 ID:bv5+94xe.net
9/15(木)よりギガアクセスVoIPルーター「NVR510」の出荷を開始します。

385 :不明なデバイスさん:2016/09/15(木) 14:07:26.35 ID:dFPTT90B.net
メモ:0simは3ヶ月通信ゼロだと強制解約されるのでバックアップ回線にするならschedule atコマンドでたまに通信させろ

386 :不明なデバイスさん:2016/09/15(木) 14:51:56.14 ID:bQqXH1mM.net
>>378
光BBユニットなら返却してしまってOK(っていうか結構なお金掛かるから即刻返却)
そのままヤフー止めてしまっても良いし、キャッシュバックとかで止められないなら
IDとかパスを設定すれば使える

387 :不明なデバイスさん:2016/09/17(土) 00:41:17.71 ID:3w/servx.net
>>385
時々バックアップ回線でつないでるけど、112kbpsとか出て笑っちゃった
BRI接続かな?

388 :不明なデバイスさん:2016/09/17(土) 17:54:13.15 ID:9xxEZFDT.net
nvr510届いた!小型ONUは出張費とMAC切替手数料で6500円くらいかかるので悩み中。

389 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 11:40:08.12 ID:Bd6kC6th.net
>>387
早朝深夜以外はISDNより低速に成り下がったよ
昼間のバックアップには使い物にならない

390 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 13:15:54.40 ID:ZVtubzCE.net
もう出荷か…RT58iからNVR510に変えたいが
wi-fiも欲しい欲張り貧乏人なので動けない

391 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 13:31:44.30 ID:9DMHYQCG.net
X15はまだかのぅ?
出来れば1台6万以内でオナシャス

392 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 13:32:13.67 ID:HfGcLFNQ.net
NVR510はiOSがPPTP廃止したタイミングで出てきたのが残念
うちの場合Wifiは置きたい場所が違うから別でもいいけど
IPSECは欲しいがそのためだけに700ってのも…

393 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 15:14:39.98 ID:zoE5yfHK.net
>>392
えPPTP廃止されたの?

394 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 16:47:57.56 ID:rlUGV0bC.net
iOS10入れたiPhone6sでVPNの設定にpptp出てこないな

395 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 17:14:07.01 ID:KCwViSUy.net
10から廃止ですよ!
PPTPを使いたければ9で止めておいてくださいな。

396 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 21:46:19.80 ID:zoE5yfHK.net
へー
まぁIPSecでもCPU負荷そんなに気にならない時代になったのかもしれないけどね

397 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 22:24:44.76 ID:esn5CZw0.net
>>393
PPTPなんて、修正不能な脆弱性があるからL2TPかIPSec使うよね、YAMAHA使う位なら。

398 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 23:07:28.72 ID:ZzBnasAJ.net
だからNVR510でもL2TPv3/IPSECサポートすりゃいいのにって話なんだが

399 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 23:23:21.66 ID:zoE5yfHK.net
まぁわざと搭載しないんだろうとは思う。
でもほんとISDN TAの代わりにもならないし、わざわざ買う必要性が見えない

400 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 23:42:24.82 ID:ZtAk2lll.net
IPSec使いたいならRTX買えよ

401 :不明なデバイスさん:2016/09/18(日) 23:48:45.49 ID:wUb5/dmb.net
>>400
それで悩んで禿げてる奴多いと思う。

402 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 03:16:06.90 ID:JJO6ppY9.net
ソフトウェア処理でよいなら機能拡張できそうだけど、
現状を踏まえてヤマハが実装してくれるかどうか。

403 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 03:21:43.94 ID:vHfyKM3o.net
まぁIPsec使いたかったらNTTのHGW使うか
RTX700W買えってのがYAMAHAの回答だろうな

404 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 03:25:55.45 ID:vHfyKM3o.net
間違えたRTX700Wってなんだ
NVR700Wだw

405 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 08:46:32.54 ID:/D81zv1d.net
それだったらRTX1210の方がよくね?

406 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 08:58:24.85 ID:SEjK7yFe.net
RTX1210だと電話収容できないじゃん。

407 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 09:08:22.86 ID:CPawC0ZZ.net
来年IPSECを実装したNVR520が発売されるよ
 

408 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 10:01:20.89 ID:SEjK7yFe.net
Wi-Fi搭載機を早く出して欲しい
多分凄く売れる

409 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 10:07:10.71 ID:HCz+WTQs.net
このスレ民的には、どういうWiFiアクセスポイントを
使うのが正解なんだろうか。NECじゃだめですか。

410 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 10:22:53.64 ID:Fnm1c8cj.net
>>408
家庭用ルータ使えよ

411 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 10:27:49.27 ID:GVhl0XVh.net
>>409
Wifiなんざ何台繋ぐか、何を繋ぐかで大きく変わると思うがな

412 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 10:43:38.98 ID:u7pBqUXz.net
>>405
RTXにSIP-NATでNVRでもぶら下げときゃ良いのにね

>>409
NECで良いと思いますよ
ちなRTX1200+WR9500N

413 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 10:45:05.35 ID:SEjK7yFe.net
>>410
厨房とかに設置したいんや

414 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 12:14:14.26 ID:Uig4yI0w.net
普通にWLX302とかダメなんか
NECはUNIVERGE以外は所詮家庭用ゴミだと思ってる

415 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 12:21:18.24 ID:HcfwYCXu.net
>>413
Forti APなんてどうだ?
無線LANコントローラー機能もクラウド使えば無料だし、防水タイプも有るぞ。
タイプS選べばFortiGate譲りのセキュリティーもバッチリ。YAMAHAのなんちゃってfwなんか不要。
設定はクラウドから降ってくるから、展開は現地取り付けだけで簡単だよ〜。

416 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 20:49:09.49 ID:SEjK7yFe.net
そう。後追いでいいからああいうのが欲しいんだわ

417 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 20:56:32.77 ID:BG68Zz4h.net
  
NVR520 まだあーーーーーーーーーー
 

418 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 21:53:28.29 ID:HCz+WTQs.net
>>417
発表時から分かっていたことだが、「帯に短したすきに長し」なんだよ。
無線WANとか、2chで自演するぐらいしか使い道ないだろ。

419 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 22:00:05.45 ID:HcfwYCXu.net
>>416
YAMAHAに求めるのは無謀。
HUBもAPも半端すぎて要らない子。
遂にデザインを売りにし始めたみたいだな。

420 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 22:11:45.49 ID:SEjK7yFe.net
大きな声じゃいえないけどtorrent使ってる奴がいる寮に家庭用ルータから入れ換えてやったけど、速攻CPU100%になって落ちてたのみて呆れた

421 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 22:12:24.31 ID:p0nN09hv.net
じゃあ何を買えばいいんだよカス。

422 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 22:21:58.38 ID:Y8JQXPtR.net
>>400
NVR700にIPSec付いたこと考えれば特段背伸びした希望でもないだろう。

423 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 22:34:34.13 ID:Uig4yI0w.net
YAMAHAはトラフィック捌く性能が糞なのを除けば、かなり良いルータだよね

424 :不明なデバイスさん:2016/09/19(月) 23:03:42.26 ID:u7pBqUXz.net
>>422
NVR700WはRTV700の系統な気がする(失敗作の気がする)

425 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 01:16:18.49 ID:FUxEL1q6.net
NVR510
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1020816.html

426 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 02:41:15.04 ID:qJk/ijJN.net
WWANはISDN終了を前提にした非常バックアップ回線用でしょ。

427 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 02:51:46.62 ID:hWLrJMek.net
>>426
だからそれがイラネってんだよ!

428 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 10:00:18.10 ID:YfrYBjYD.net
>>426
んなことない

工事現場の仮設事務所などでバリバリ使われてる

現行機ではドングルぶっさすしかないが
対応ドングル用意しないとダメだし古ければ売ってないないし
新しければ対応するまで待たないとダメだし

429 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 11:15:58.19 ID:ykzDpKlY.net
>>423
ネットに情報が多い所と、ISDNが使えて価格も安くてハード的に頑丈。
って事で、リモート保守用途の利用では重宝した。RT58にはとても世話になった。

が、ルーターとしてはRTXダメだな。問題なのは負荷がかかるとコンソールまで応答しなくなる事。業務用では致命的。

安い、速い、壊れない、保証長いなら、センチュリーのNX-Rも良いよ。NTT Comのレンタルルーターにもなっている。

430 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 14:25:52.38 ID:OpSpi5N3.net
YAMAHAからFortigateに置き換えていってる
NGN使ったIPv4 over v6はFortigateじゃ面倒だからNECのIXかCiscoにするかね

431 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 17:22:47.70 ID:2pk3CZtN.net
WLX402
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0920/178681
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1020967.html

432 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 19:08:37.95 ID:ykzDpKlY.net
>>431
ゴミだな。
みえる化とかフリーウエアレベルwww

433 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 21:20:26.42 ID:HHUN1Nfi.net
ID:ykzDpKlY
巣に帰れよゴミw
1210とか価格考えたら十分な性能だろw
価格帯がまるで違うものと比べてんじゃねーぞw

434 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 21:25:14.70 ID:gB3ZwNuD.net
価格帯もそうだけど、保守無しで使えるかどうか考え込むよなー

435 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 21:59:45.98 ID:LcBVOnja.net
>>428
大きな声じゃ言えないけど某ATMに入ってた

436 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 22:00:31.98 ID:OpSpi5N3.net
1210って普通にFortigate60D〜90Dぐらいの値段するのに貧相なppsしか無いのが気に食わない

437 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 22:55:56.38 ID:Z773Ugrb.net
ガチ業務で使うならNECのunivergeとかの方がいいの?

438 :不明なデバイスさん:2016/09/20(火) 23:01:41.11 ID:A7hZICwP.net
ガチ業務ならシスコにしとけ。
世の中の情報量多いし、何かバグ引いても
「デファクトスタンダードのシスコでもこれですから」と逃げを打てる。

ヤマハもNECも、何かあったら自分で解決する気でないと破綻する。

439 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 00:43:39.42 ID:YeqTFuYy.net
>>438
APCのUPSみたいな感じだな。
ヤマハを基幹に使ってる金融機関とかあるのかな

440 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 00:59:54.84 ID:5sMPTlQf.net
ちょっと規模が大きくなってくるとYANAHAってかPPPoE喋るためのルータの出番ないよね

441 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 07:51:54.43 ID:MOJ6B0Xk.net
>>439
直接引き込まないで、データセンターとか経由するからそこの取り扱いって事で富士通、NECが多かったよ。
NECのOEMになっていても、使われていなかった。

442 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 07:59:06.03 ID:MOJ6B0Xk.net
>>440
地方自治体や某県警、一部上場企業でも足まわりはフレッツを便利に使っているよ。
県警クラスだと100位はぶら下がってる。

443 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 10:18:52.22 ID:5sMPTlQf.net
>>442
そういう貧乏くさい例外もあるけど、月額3万〜でVLANで払い出す回線使うのが一般的でしょ
安めのだとアルテリアSGAとかOCNバーストイーサとか
そうなるとL3で受けて、その後FWでNAT、フィルタリングして、もう一度L3に戻すような構成になる

444 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 10:27:38.46 ID:YW4Wx/bV.net
フレッツVPN最強

445 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 11:23:50.86 ID:DtmiXC3s.net
NYR510ってフレッツの光コンセント直で繋げることできるん?

446 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 11:28:13.49 ID:YU19Z7p2.net
>>445
出来るよNYRならね

447 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 13:45:16.08 ID:Ueq4hqoG.net
AppleのCMかよw

448 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 18:18:26.83 ID:K9bNqbZf.net
>>443
月2万以上の差が100拠点有ると、年間とんでもないだろ?
例外じゃなくてとても多いぞ。
広域イーサ系から落とすと超感謝される。
適材適所だよ。

449 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 18:38:45.55 ID:K9bNqbZf.net
>>445
できますん。

正確にはSFPと同じ形をした、小型ONUを専用ポートに刺す必要があるよ。
そこに光ケーブルを接続する。

筐体としては、NVR510のみとなるから、電源も一つで済みスッキリする。

450 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 18:41:00.66 ID:K9bNqbZf.net
んで、小型ONUはi/f的にはSFPなのでL2SWとかに差したらベンダーロックとかが無ければ動作する。Cat2960で動いたよ!
なお、試す場合は自己責任で。

451 :不明なデバイスさん:2016/09/21(水) 23:26:17.91 ID:0mO7Z7dQ.net
nttでix2215が、、、

452 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 01:01:06.11 ID:MjJHzegU.net
>>451
なにこれ安いw
値段ミスってるのかマジなのか
もう売り切れだけど

453 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 08:40:15.59 ID:HMwfZx1x.net
幾らだったの?

454 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 12:11:29.03 ID:vokrUyMo.net
https://nttxstore.jp/_II_E114609550
これかな
夜見た時は7000円引きのクーポンも付いてた

455 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 13:20:31.28 ID:MjJHzegU.net
IX2215が32,800とかw
RTX1210が裸で逃げ出すわwww
普通9万ぐらいするぞ。注文できた奴いないの?

456 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 13:53:33.10 ID:xRDexqtE.net
単純なパケット転送速度だとIX2215の方がRTX1210より速いだろうしな

457 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 14:00:04.41 ID:BZU8VKL5.net
>>455
いいものなんだろうけど、発売日が4年前だし、設定も難しそうなので二の足を踏みそう。

458 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 15:09:19.28 ID:gOMSCSBJ.net
>>457
設定はYAMAHAが理解できていれば簡単。
困るのはファームが一般公開されていない点。

459 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 15:46:21.03 ID:zzidwW0O.net
>>458
NTT-X StoreならNECへの申請を取り次いでくれるので、ファームウェアも問題なかったです。

IX2215はデカイので、激安だけどポチれなかった。
IX2215 32,800円
IX2105 22,800円
どっちも激安ですなー。

460 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 15:57:17.10 ID:3fw/INYL.net
ファームウェア更新に申請が必要な奴か

461 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 16:28:06.32 ID:MjJHzegU.net
いつぐらいからこんな安くやってたんだろ
やっぱ9月は何かと安くてうまいな

462 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 16:48:40.08 ID:3fw/INYL.net
よっぽど売れなかったんだな

463 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 16:53:15.12 ID:BZU8VKL5.net
NECは、YAMAHAみたいにサポがしっかりしてるのかしら。

いつだったかRT58iのことでネットボランチ電話で問い合わせたら、
聡明そうな若い女性が出て、こっちの抱えている問題を
100%理解してくれて、コマンドラインで謎の呪文を打ち込んだら、
速攻で解決した。それ以来のYAMAHAファンです。

464 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 16:55:29.56 ID:BZU8VKL5.net
>>460
うぜー。そんなのいらない。

465 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 17:36:33.68 ID:mJ8BjOv/.net
>>446
家は時代遅れの西日本だから、小型ONUの存在自体無いw
116に聞いてもまったく理解してなくて笑ったよ

あ〜あ、NATセッション4000ちょっとの糞ルーターから解放されると思ったのに
ブリッジじゃ本領発揮できなっさそうだし NVR510 は諦めるか…


誰か化石西日本支給の 光電話ONU一体型ルーターからブリッジで NVR510繋げている人いない?
レスポンス聞きたい

466 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 17:53:13.91 ID:4Bh/Rvda.net
>>465
PRとかのONU一体型も内部で短いLANケーブル経由でONU部とルーター部を接続してるだけだから
フタ開けてLANケーブル差し替えればいいんじゃね

467 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 17:59:23.56 ID:mJ8BjOv/.net
>>466
アドバイスありがとうございます

確かに蓋開けると、短いLANで繋がっていますが
延長して NVR510 につなげて認識するのかな…

試しに買うには高価なので悩み中

468 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 18:16:16.95 ID:4Bh/Rvda.net
>>467
ONUだけ使うならケーブル延長ではなくて
コネクタの方に普通のLANケーブルを挿してNVRと接続ですね

469 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 18:21:57.00 ID:mJ8BjOv/.net
>>468
どこかのスレに光電話ONU一体型は、ルーター自体も認証が入って光電話が使えるらしく
ONU→NVR510 だと光電話が使えなくなるそうです

悲しい

470 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 18:27:46.69 ID:4Bh/Rvda.net
>>469
西は知らんが東はそんなことないよ
https://flets.com/hikaridenwa/use/uniport.html

471 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 18:41:23.94 ID:KuXw4tJi.net
>>469
ハブかまして光電話ルーター部に戻せば使えたはず。

472 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 20:12:13.93 ID:gOMSCSBJ.net
>>467
東日本は普通にブリッジに変更すれば、そのまま光電話もフレッツTVも光TVも使える。
別に速度も遅くなるなんて事は無い。

NVR510にしたところで、最近の1万以下のルーターと比べても速度なんて速くならないよ。

VPNもIPSecが使えないから、VPN使いたいならRTXや他の中古の方が良いし、勉強ならCiscoやFortiGateの中古。TorrentとかならBBルーターで十分だよ。

473 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 20:25:22.15 ID:upUFDBWS.net
安定性を買うのが目的だしな

474 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 20:28:13.94 ID:oHSaJPW7.net
今時VPNがPPTPとか
アフォにも程がある

475 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 20:29:10.66 ID:mJ8BjOv/.net
>>472
色々教えてもらってありがとうです
詳しい方が多いここで聞いてすっきりしました

ネットで、ハブで多く分岐しているとNTT借り物ルーターじゃNAT処理追いつかなくなり
切断が多いとの情報を見たもので

じゃあ市販のちょっと高いルーターなら良いかなと思い
相談してみた所存です

476 :不明なデバイスさん:2016/09/22(木) 23:59:53.82 ID:gOMSCSBJ.net
>>475
HUBの分岐数とは関係無くて、多分セッション数だね。概ねインターネットに出て行っているPCの台数に比例する。

普通にブラウザー開いてメールしている程度なら、50人位なら安物でも耐えるよ。ショボい事務所やビジネスホテルとか病院で良く見る。
Office365を使うとセッション数増えるから注意。1人でもP2Pとか使えば、RTX落とす事もできるwww

セッション数が足りない時は、NATのタイマーを短くすれば改善できる事があるよ。

477 :不明なデバイスさん:2016/09/23(金) 08:28:15.95 ID:wiOk2dBk.net
>>472
FPSで対戦のラグがはっきり減るぞ。0.5秒が0.1秒くらいになって自分がホストの時との差が小さくなった。

478 :不明なデバイスさん:2016/09/23(金) 10:27:33.15 ID:Odh4dHj/.net
>>474
楽で軽くて速いからとりあえずプロキシ的に刺したいだけならええやん

479 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 00:17:37.48 ID:WKYdl6tA.net
RT107eを購入し設定で躓いています。
NTTから借りたフレッツVDSLモデム+RT107eです。

かんたん設定画面で、最初にプロバイダの設定から始めて(説明書39〜40ページ)
@PPPoEを用いる端末型ADSL接続
AプロバイダのユーザID.接続パスワードを入力(説明書44ページ〜)
BDNSサーバはプロバイダから自動取得
C設定の確定クリック
ここで、かんたん設定画面を表示させるべく
http://192.168.100.1」入力すると「認証が必要です」という
コメントが出てそこから先に進めませんorz ネットは繋がってました。
先に、フレッツ光の設定CDROMからすべきなのでしょうか?
何度もリピートで前に進みません。
ご教示お願い致しますm(_ _)m

480 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 01:10:05.45 ID:K9TC8JMD.net
>>477
500msecが100msecねぇ
ちょっと何言ってるかわからないわ

481 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 03:40:58.44 ID:0SfjhYpR.net
nvr510良さそうだなと思ったけど
NTT西は小型ONU出さないのか
東京だけよければそれでいいだろうなあ
ヤマハは中小企業相手に商売してるのに
よくこんなぞんざいな行動取れたな
NTT東西と事前調整してからプレスするもんだろ
買う気失せた
田舎モンはどうでもいいんだろう

482 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 04:01:55.02 ID:c7GF3zGV.net
>>481
ONUポートと排他のWANポートがあるから
小型ONUではない従来型のONUでも普通に使えるよ

わかってはいるのだろうけど念のため

483 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 09:41:34.57 ID:SuaBH4ZQ.net
>>479
ユーザー認証のこと?
ならどっちも空で通れるんじゃないの

484 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 13:14:45.20 ID:hUNiYgNc.net
>>416
以前、代理店にFortiAPの最新機種扱ってるか聞いたら
本国でバグ云々の話があるから当面扱わないと言われて入手すら出来なかったわ
そんな話を漏らしていいのかって思ったけど
それから仕方なくAironetとWLCを検証用に買って
今度は常用にYAMAHAのWLX402を買ってくる

485 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 13:45:11.01 ID:YUCv4QXo.net
>>483
空欄でも無理でした>_< 
プロバイダ入力後は必ず簡単設定画面に入れませんorzルーターの設定出来ないです。

486 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 13:49:57.05 ID:PYgod8rA.net
>>485
telnetかCONSOLEで繋いだら?

487 :不明なデバイスさん:2016/09/24(土) 16:32:48.52 ID:n8fFWPq/.net
>>485
Macから設定しようとしてない?

488 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 01:33:07.43 ID:xs8vzAlm.net
>>486
ルーター初心者です。consoleは知識無いです(>。<)

489 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 01:39:57.66 ID:xs8vzAlm.net
>>487
windows7、10共にダメです。
下記ような表示がいつも表示されてます。

「設定された静的IPマスカレード用パケットフィルタの設定が、
80〜81番まで再設定されましたので、必要に応じてフィルタ設定を確認してください」
この表示後、かんたん設定画面に入るために、
ユーザーidとパスワードを求められる

490 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 01:41:37.78 ID:xs8vzAlm.net
>>489
「認証が必要です」
と毎回表示されます>_<

491 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 04:08:32.80 ID:xs8vzAlm.net
>>486
Windows7でコマンドプロンプトをしてみました。
telnet 192.168.100.1を入力したらこの表示されました。
「ホストへ接続出来ません。ポート番号23接続に失敗しました」
※Windows7PCでtelnetの有効化の設定しました。

492 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 05:26:35.34 ID:GUMCru3M.net
ヤマハ向いてないと思うよ

493 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 06:33:38.10 ID:jPN3cYuZ.net
金を払って誰かにやってもらえ

494 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 08:38:46.73 ID:CTclIeyF.net
>>491
USBシリアルとcisco紐を買って、tera termを使えばコンソール接続出来るよ

495 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 10:39:32.43 ID:cRouf/cB.net
VDSLモデムの方に繋がってるのでは?

496 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 13:25:48.15 ID:5jmNApIP.net
>>491
VoipやISDN、DDNS不要なら、5000円位のBBルーター買った方が幸せになれるよ。
設定も簡単で速度も間違いなく速い。

57iはフィルターとかをマトモに設定するとPPPoE時に20Mbps出なかったと思う。
58iでかなり改善された。

107eと合わせて両方とも退役して転がっているw

497 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 13:30:32.52 ID:tDQU5m4K.net
>>443
お前の一般的って金融か?

498 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 16:02:52.37 ID:G3tEBIZq.net
>>491
とりあえずコンソールケーブル買っとけ
躊躇いなくconfigいじれるから無駄にはならんと思う

499 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 16:57:39.95 ID:g7b85/ZF.net
コンソールケーブルが無駄になるような状況なら
煽り抜きで、一般人がここのルータを買うのがそもそもの無駄だよね

500 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 17:21:07.51 ID:rvRKr7mR.net
むしろ一般人しか買わないと思う

501 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 17:51:18.70 ID:3CKkEfJ4.net
どっかで本体のパスワード設定したんだろう

プロバイダーパスワード間違ていれてないか確認して
ダメなら初期化したほうが早い

502 :不明なデバイスさん:2016/09/25(日) 21:30:54.67 ID:BoLU7mwt.net
中古買うのにコンソールケーブル無かったら下手すると何もできん
特に古いやつは大変

503 :不明なデバイスさん:2016/09/26(月) 00:53:18.93 ID:cdl0xBWU.net
>>497
インターネットGWまわりを想定した発言だった
ブランチ収容するための回線は、それこそ100超えるようならキャリアのサービスに全乗っかりでYAMAHAの出番無いだろ

504 :不明なデバイスさん:2016/09/26(月) 22:33:24.35 ID:i/sEQqcu.net
世界は広いぜ

505 :不明なデバイスさん:2016/09/26(月) 23:10:00.83 ID:EE9SRmfw.net
ケースバイケースだろうに
トラフィックあんまりなければYAMAHAでもいいだろうし
フレッツ vpnでもいいだろうし

506 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 07:40:07.79 ID:979zJgNv.net
N1200使ってるんだが、GUI上にL2TP IPsecの項目が無くIPsecとだけ
ヤマハのサイト見ると対応ファームならL2TP IPsecになるようなんだけど、
気にする必要ない?

507 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 13:21:32.41 ID:7lTfF2U4.net
>>506
何を言いたいか判らないけれどw
セキュリティー面や既知の不具合を回避する目的でファームを上げる事は必要に応じてやるべきだけど、業務利用ならエンバグも有り得るから慎重に判断する。

その機能の必要が無いならば、気にしなくても大丈夫だよ。質問の雰囲気からは、必要ないよね?

508 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 18:39:30.65 ID:979zJgNv.net
>>507
ああ、情報後だしだけど、最新ファーム適用済みで、
コンソール上のバージョンも最新になってるけど、
WebのGUIではL2TPの表示がないんだよ

自宅のだから業務にダメージはないけど、ファームのバグはよくあることなの?

509 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 20:31:30.22 ID:9IOmz85l.net
N1200ってOEMだろ?
まったく同じファーム提供してるわけじゃないだろう?

510 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 21:08:38.99 ID:0TQqxFpG.net
各社いつまで経っても無くならないよ。

iOS(Ciscoね)は安定版があるんだけど安定版ですらだからな。
高負荷時に稀にリブートなんて検証しても判らん。

RTXはGUIでは一部の機能しか提供されないから、正常な気がするが。

511 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 21:36:49.75 ID:MjzIcb13.net
古いバージョンからひとつひとつ順番に適用しないとダメなのかな
最新版には最新GUIのファイル入ってないのかも

512 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 21:57:15.03 ID:33b184AM.net
>>510
CiscoのならIOSって書いてよ

513 :不明なデバイスさん:2016/09/27(火) 23:12:58.07 ID:CD52kAKc.net
iDCって大塚家具のほうが古くから使ってるよね

514 :不明なデバイスさん:2016/09/28(水) 08:22:05.98 ID:isP84qz8.net
>>512
そやな。変換されていたわ。

515 :不明なデバイスさん:2016/09/28(水) 08:38:34.74 ID:7q9pOYVw.net
IMEの誤変換に突っ込むのは野暮だと思うけど、
非スマホユーザーはMSの誤変換しか知らないからギャップが

516 :不明なデバイスさん:2016/09/28(水) 14:52:00.46 ID:VyEDYd29.net
NEなら大文字のIOSで書けば伝わるんだから
わざわざiOS(Ciscoね)なんて書かれると誤変換だとは思わねえだろ
お前こそ野暮もいいところだろう

517 :不明なデバイスさん:2016/09/28(水) 22:48:00.67 ID:EyemjOyd.net
無駄な言い争いする方が野暮なんやで

518 :anonymous:2016/09/29(木) 00:20:43.49 ID:xe4M9E02.net
野暮な論争が2chなんやないの?

519 :不明なデバイスさん:2016/09/30(金) 05:51:42.75 ID:0uGYkAYb.net
L2TPって、Androidは繋がるけどiPhoneだとダメとか普通にあるもん?

520 :不明なデバイスさん:2016/09/30(金) 08:07:02.45 ID:CJ2G+xIM.net
>>519
それぞれOSのバージョンで IPsec暗号化アルゴリズムと認証アルゴリズムが、 Androidは機種によって認証の対応が違うよ。
最近のなら、共通項があるから問題無い。

接続元の環境同じかな?携帯のキャリアだと通さないく組み合わせがある。

521 :不明なデバイスさん:2016/10/01(土) 10:49:47.67 ID:OwC3x7nl.net
>>519
iPhoneのVPN接続はなんかバグ持ちのイメージ
一旦削除して再起動して再作成するとつながったり

522 :不明なデバイスさん:2016/10/02(日) 12:46:24.98 ID:+ds21mbF.net
そうか?全く問題ないけどな
昔は怪しかったけど

523 :不明なデバイスさん:2016/10/02(日) 13:48:19.39 ID:diez1+Tq.net
IEEE 802.3bz 対応マダ?

524 :不明なデバイスさん:2016/10/05(水) 06:44:37.53 ID:fyNuOmMQ.net
これのL2TP/iPsecって、クライアントWinが別のRTXの下にいる時はだめなのか
純正アプリならいけるのかも知れんが、なんだかな

525 :不明なデバイスさん:2016/10/05(水) 11:35:59.90 ID:oH8e3z1y.net
クライアントWin − RTX − Internet − RTX (L2TP/IPsec サーバー)
ってこと?

526 :不明なデバイスさん:2016/10/05(水) 15:27:42.21 ID:i3nNFKm7.net
>>524
まったく問題ない

527 :不明なデバイスさん:2016/10/05(水) 17:58:15.40 ID:DKrmHFwq.net
Windows7は色々弄る必要あったような思い出

528 :不明なデバイスさん:2016/10/06(木) 11:01:47.71 ID:xeJpy4i6.net
AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRuleだよね?
俺の環境だとそれやらなくても接続できてたんで逆に不安だった

529 :不明なデバイスさん:2016/10/06(木) 13:21:37.15 ID:UYfkJA0y.net
RTX1200最新版ファームウェア(Rev.10.01.71)の配布開始
:L2MSでWLX202/SWX2300に対応、および各種バグ修正。

NVR500最新版ファームウェア(Rev.11.00.35)の配布開始
:L2MSでWLX202/SWX2300に対応。

RTX810最新版ファームウェア(Rev.11.01.28)の配布開始
:L2MSでWLX202/SWX2300に対応、およびYNOエージェント機能に対応。

530 :不明なデバイスさん:2016/10/06(木) 22:27:45.07 ID:vP1rC8gM.net
相変わらずバグまみれやなw

531 :不明なデバイスさん:2016/10/06(木) 23:48:34.85 ID:9C6dRAmp.net
バグは無いに越したことはないが、8年も前の機種をバグ修正してくれるのは良心的な方ではないかと思う

532 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 10:26:22.53 ID:L5B2vfzq.net
バグまみれっぽいけど運用してて1つとして気づかなかったわ

533 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 10:37:36.01 ID:ZkDjPeN1.net
RT58iのファームはもう出ないのか
そろそろNVR500にするか

534 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 14:35:59.04 ID:+/I5Uc33.net
>>533
RT58は息の長い良い製品だったねぇ。
音声とISDN不要なら、アライドのAR2050お薦め。NVRより安いし金属筐体でカッコ悪いw
IPSecはもちろん、SSL-VPNも対応、その他も色々捗るよ。
難点は、YAMAHAみたいに情報が豊富では無い点とパスワードリカバリが公開されていないからメーカー修理になる点。

535 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 15:09:48.87 ID:ZkDjPeN1.net
ISDNは要らんが、電話(050含む)はバリバリに使っとる

536 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 15:12:11.59 ID:ZkDjPeN1.net
会社で廃棄するところだったRT107eをもらってきて
RT58iの下においてIPSecに使ってる

537 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 19:40:36.61 ID:+/I5Uc33.net
107eは負荷かけると挙動不審なので、転がっている。
58iは予備で57iも性能低すぎて転がっているな。1812jは会社に棄ててきた。Voipは光電話とフレッツテレビ使っているから、素直にNTTのDSU兼用を使っているよ。
普段使っているのはCenturyのNXR-350C。

538 :不明なデバイスさん:2016/10/07(金) 19:51:23.21 ID:G4oFdzeS.net
難しそうなので
素直にNVR700W買いました
うっかりNVR510を買うところだった

539 :不明なデバイスさん:2016/10/08(土) 07:49:37.71 ID:kwmE6Im1.net
107eはそろそろ電源へたってるだろうから負荷かけるとダメージなんじゃないの
そもそもGigabit時代の代物じゃないといえばそうだけども

540 :不明なデバイスさん:2016/10/08(土) 11:09:07.88 ID:9rs7jmuw.net
>>539
電源系の問題では無くて、元々のスペックに起因するンゴねぇ。

541 :不明なデバイスさん:2016/10/08(土) 11:32:27.86 ID:1FwhSuyd.net
>>539
ipsec使うとすぐにCPUが100%になって使い物にならない

542 :不明なデバイスさん:2016/10/08(土) 19:58:31.38 ID:9Dbf7mSt.net
>>538
Wi-Fiが使えないって騒がないでね

543 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 01:17:22.47 ID:dG0N6z7c.net
ロングセラーの商品ほど安心感があるね

544 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 09:23:19.10 ID:h9AVi+K3.net
安心感は甘え
気合いで安定させろ

545 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 14:07:11.30 ID:0WwDKVxp.net
>>544
YAMAHAは気合いじゃどうにもならん。

546 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 19:25:06.17 ID:Lzt24GFn.net
NTT西日本、光電話ありで契約して、NVR500を使って接続しています。

www.flets-west.jpに繋がらないのでNTTに聞いてみると、
HGWを使わないとダメとの回答。

NVR500でもIPv6のアドレスを受け取っているのでそんなはずはないと半信半疑で
ONUからハブで分岐し、HGWを繋ぐと、
なんとサイトに繋がってしまいました。

HGWなし、NVR500のみでフレッツのサイトに繋がっている方はおられますか?

547 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 19:48:12.77 ID:3A1kdpfe.net
>>546
NVR500にIPv6の設定するといい

548 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 20:14:17.38 ID:WtVcd89R.net
>>546
IPv6 IPoE / IPv4 PPPoEデュアルスタック接続で問題無くHGWなし運用出来てる

549 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 20:35:35.15 ID:EKGoFTWd.net
>>546
ipv6プロキシのconfigを入れるんだ。GUIにはないからコマンド打て。

550 :不明なデバイスさん:2016/10/09(日) 21:04:28.36 ID:IK2SHBFA.net
>>546

プロバイダはipv6のipv6 ipoeかipv6 pppoeのどっちの対応?
うちはNTT西でプロバイダOCNなんでipv6 pppoeのみ対応。HGWありで、HGWのLANポートに
NVR500のWANポートに取り付け、NVR500はNATやPPPOEは使わずHGW任せで、フィルター
かけただけのローカルルータみたいな感じで使ってる。プロバイダがipv6 pppoeのみの対応のとき
NGNのipv6の接続(www.flets-west.jp)とプロバイダのIpv6 pppoeの接続を両立とipv4との
デュアルスタックもこうしたらうまくいった。ひかり電話はHGWの電話ポートをNVR500のLINEポートに
つけている。ひかり電話もHGW任せ。

551 :anonymous:2016/10/10(月) 01:12:53.97 ID:7CclPCR+.net
>>546
config晒すのが確実だと思うけどエスパーするとHGW外してるのにRAの時の設定してるとか?

エスパー合ってるならこっち参考にすると良いかも
http://jp.yamaha.com/products/network/solution/flets/flets_other_service/flets-next-ipv6_ipoe-nvr500/

552 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 07:33:36.16 ID:IFypYSA5.net
545です
皆さん親切にアドバイスをありがとうございます

>>547
一応IPv6の設定はできていると思われます
>>549
具体的にどのようなコマンドなのでしょうか?

プロバイダはIPv4でPPPoE、固定IPのためUnnumberedです。
主要な部分のConfig を抜き出しました。

# IP configuration
ip route default gateway pp 1
# IPv6 configuration
ipv6 route default gateway dhcp lan2
ipv6 prefix 1 dhcp-prefix@lan2::/64
# LAN configuration
ip lan1 address aaa.bbb.ccc.ddd/28 (グローバル固定IP16個)
ipv6 lan1 address dhcp-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1
ip lan2 address dhcp
ipv6 lan2 address dhcp
ipv6 lan2 dhcp service client
ngn type lan2 ntt

>>546
WEBの標準設定のみですが、
教示のサイトのものと同じだと思われます

553 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 08:09:12.16 ID:8zUVptTo.net
HGWがどんなアドレスを貰っていてNVR500にどんなアドレスを配ってるかも確認した方が良いかな

554 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 10:42:49.07 ID:KZf/6lZs.net
そもそもHGWなし、ONUとNVR500のみで

IPv4プロバイダ接続
ひかり電話
IPv6網内折り返しVPN

の3つを実現することはできないのでしょうか?

555 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 14:02:06.01 ID:8zUVptTo.net
出来るんじゃないかIPv6アドレスの解決か固定かが何か必要な気がするけど

556 :anonymous:2016/10/10(月) 19:23:56.91 ID:7CclPCR+.net
>>554
出来る。
今どんな状態?

557 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 19:33:07.11 ID:P3nMyTh0.net
>>552
HGW介さないならdhcp-prefixじゃなくてra-prefixじゃね?

558 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 19:51:05.76 ID:8zUVptTo.net
ひかり電話を契約してるとdhcpでしてないとraじゃなかったかな

559 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 20:49:28.81 ID:aMbvI2rH.net
ONUからHubでNVR500とHGWを分岐しています。

どちらのLAN側も同じサブネットでローカルアドレスを割り当てています。

IPv4では明示的にNVRをゲートウェイにしているのですが、
www.flets-west.jpにブラウザーから入れるということは、
おそらくIPv6のパケットはHGWを抜けているのではないかと思われるのですが、
ping www.flets-west.jp をするとタイムアウトで経路がわからない状態です。

NVRだけONUに繋いでも、IPv6のプリフィックスは受け取っているようですが、
www.flets-west.jpには入れません。
光電話の設定なので、RAではなくdhcpにしています。

560 :不明なデバイスさん:2016/10/10(月) 20:55:26.99 ID:P3nMyTh0.net
この構成はHGW配下前提だろ?
http://jp.yamaha.com/products/network/solution/flets/flets_other_service/flets-next-ipv6_ipoe-nvr500/

561 :anonymous:2016/10/10(月) 21:55:45.22 ID:7CclPCR+.net
>>559
> ONUからHubでNVR500とHGWを分岐しています。
>
> どちらのLAN側も同じサブネットでローカルアドレスを割り当てています。
この構成でIPv6 通信無理

> ping www.flets-west.jp をするとタイムアウトで経路がわからない状態です。
HGWとNVR500がどっちもDHCPv6クライアントとして動いてるんでは?

> NVRだけONUに繋いでも、IPv6のプリフィックスは受け取っているようですが、
> www.flets-west.jpには入れません。
これで動かないのは設定おかしい気がするなぁ。

> 光電話の設定なので、RAではなくdhcpにしています。
素直にHGWの下にNVRつけた方が良いかとー

562 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 00:42:11.42 ID:VSiacG6O.net
>>561
レスありがとうございます

>HGWとNVR500がどっちもDHCPv6クライアントとして動いてるんでは?
それではまずいですか?
上位64bitは同じプリフィックスで、下位64bitがMACaddressから生成される別のアドレスになるので、
問題ないと思っていました。

>素直にHGWの下にNVRつけた方が良いかとー
やはりHGWなしでは、IPv6ネイティブはしゃべれないのでしょうか?
IPv4のPPPoEも、光電話もNVRがして、HGWは単にパススルーするだけなので、
IPv6もパススルーするくらいなら、NVR単独でできるといいなと思います。

>>560
ヤマハの図ではHGWが無いように見えるので、
てっきりNVR500単独で構成していると思っていました。

563 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 07:55:56.27 ID:YWrKJH4q.net
その図はHGW無しでONUだけって事で良いよ

564 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 17:01:20.92 ID:vrE9oofG.net
nvr510って何台くらいまで同時通信行けるんでしょうか?
100台くらいいけるんでしょうか?

565 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 18:33:24.50 ID:EVw1SxGE.net
通信状況によるからサイジング難しい
事前に検証機をyamahaさんに借りてみたら?

566 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 21:50:33.10 ID:ld7jbccK.net
>>563
というかHGW付けたままでいいならそもそもNVR買わずにRTX買うよなw

567 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 22:28:09.18 ID:tKBp1i0+.net
>>564
同時セッション数と負荷による。
セッション数だけを見ると、問題無いスペックみたいだね。

学生や、無償提供の接続サービスでwebが見られて、メールを使えれば良い程度なら問題無いと思う。

100台が仕事に使うなら、自分ならFortiGate等のUTMを導入だね。

568 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 22:43:54.88 ID:fiNzea/V.net
>>564
セッションタイマーを絞れば大丈夫じゃない?
RTXではなくNVRが選択肢に上がるぐらいだからそれほど負荷が掛かる環境じゃないと感じる

俺ならガンガン使う環境だとRTX1210かセンチュリーにするかな

569 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 23:19:40.55 ID:1s7D87Q4.net
steamをやろうとしてPORTを空けている。27000番以降を空ける必要があるということで設定しているけどNG。
LOG見たら、こんな感じ。
Rejected at IN(default) filter: UDP 208.78.164.13:27018 > 192.168.0.200:64199

一般的にN番空けろって送信元を指定するってこと?
これだと送信元IPを指定出来ないのでまずいと思うけど、どんなものでしょう?
ttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8571-GLVN-8711&l=japanese

570 :不明なデバイスさん:2016/10/11(火) 23:45:43.40 ID:n/EZDwVC.net
イメージは自分が指定されたポートを開けて待ってる側,napt
送信元ipやポートはany許可
フィルタも忘れるな
ip固定や窓のfwも確認しろ
できればsynで受けてあとはダイナミックに投げろ

571 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 00:08:31.76 ID:P6Xq8/SN.net
>>596
指定されたポートが27000番台なので空けて待っていたけど、pass-logしてみてもここへのアクセスは無く、
送信元が27000番台で宛先ランダムにアクセス来ている感じ。
なので、現象だけ見るとこんな状況。
ip filter 200082 pass-log * 192.168.0.0/24 udp * 27000-27036 →Steam起動NG
ip filter 200082 pass-log * 192.168.0.0/24 udp 27000-27036 * →Steam起動OK
IPは全て固定、窓のFWは切っている。セキュリティーノーガード。

後者の設定は怖くて出来ない・・・

572 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 00:09:00.17 ID:P6Xq8/SN.net
>>570でした

573 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 00:21:54.52 ID:uxKpRjsZ.net
なぜ「192.168.0.0/24」こんな書き方する?
めんどうだから俺の設定適当にコピペするわ参考にどうぞ
ip filter 101102 pass * 192.168.0.1 udp * 4500
nat descriptor masquerade static 200 3 192.168.0.1 udp 4500

574 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 00:55:49.82 ID:P6Xq8/SN.net
丁寧にありがとう。
ip filter 200082 pass-log * 192.168.0.200 udp * 27000-27036
ip filter 200083 pass-log * 192.168.0.200 tcp * 27014-27050
nat descriptor masquerade static 1000 7 192.168.0.200 udp 27000-27036
nat descriptor masquerade static 1000 8 192.168.0.200 tcp 27014-27050
としましたが、LOGはこんな感じで駄目でした。portが変わってしまいます。

2016/10/12 00:34:18: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 173.245.218.196:27019 > 192.168.0.200:64339
2016/10/12 00:34:17: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 173.245.218.38:27019 > 192.168.0.200:64339
2016/10/12 00:34:15: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 173.245.218.36:27019 > 192.168.0.200:64339
2016/10/12 00:33:04: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 162.254.192.12:27019 > 192.168.0.200:64339

sshやwwwは指摘頂いた方法で公開出来ているので、
nat descriptor masquerade static 1000 1 192.168.0.100 tcp 21
nat descriptor masquerade static 1000 2 192.168.0.100 tcp www
nat descriptor masquerade static 1000 3 192.168.0.1 udp 500
nat descriptor masquerade static 1000 4 192.168.0.1 esp
nat descriptor masquerade static 1000 5 192.168.0.100 tcp 22
nat descriptor masquerade static 1000 6 192.168.0.1 udp 4500
nat descriptor masquerade static 1000 7 192.168.0.200 udp 27000-27036
nat descriptor masquerade static 1000 8 192.168.0.200 tcp 27014-27050


もう少し調べて上手くいったら報告します。

575 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 07:28:35.05 ID:uxKpRjsZ.net
悪いこと言わないからsshはそんな開け方するな
ポート変えるか
閉じてトンネル掘って入れ

576 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 07:41:43.44 ID:JxrZdo+0.net
確かに中露からのアクセスが鬱陶しいけど
公開鍵認証なら特に実害ないでしょ

577 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 08:00:29.51 ID:c4BrHCaX.net
HGWの裏を開けてONUとして使い,HGW(ONU)--NVR500--LANの構成で
IPoE+ひかり電話+ひかりTVの接続はできましたが,
LAN全体にマルチキャストパケットが飛んで困っています.
何か解決方法があれば教えてください.

578 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 08:10:47.22 ID:6MqPKo7l.net
普通はゲームとかでポートを空けろって事だと
こちら側ゲームソフトが使うポート番号の指定だから
Steam起動NGの設定で良さそうに思う

サーバー側のポート番号を指定してるのかクライアント側のポート番号を指定しているのか
正しい動作はSteamスレで確認してくれ

579 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 08:12:51.88 ID:6MqPKo7l.net
ひかりTVってマルチキャストパケットを使うんじゃなかったっけ正しい動作な気がするが

580 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 09:21:49.85 ID:UPHfdy/H.net
>>576
サーバー認証に使われているだけなので
ブルートフォースアタック可能

どうしても使いたいなら通常アクセスするであろうアドレス範囲で限定して
強度の高いパスワード推奨

581 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 09:42:46.54 ID:Xs9dIQ6o.net
>>580
え、サーバーにクライアントの公開鍵入れて
サーバーがクライアント認証?するだろ
ブルートフォースは可能だろうが鍵長だって2048や4096bitだから256〜512文字の
パスワードと同等以上の強度ないか?

582 :576:2016/10/12(水) 10:03:15.05 ID:c4BrHCaX.net
>>579
LAN1の4ポートの中でひかりTVチューナーがつながっているポートにだけに限定できればいいのですが.
方法はないでしょうか?

583 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 10:03:32.67 ID:GW1xlOh+.net
>>569
steamをやる。と言うのはsteamのゲームサーバーを立ち上げようとしているの?

steam clientをインストールしてsteamから買ったゲームを落として楽しむだけなら
steam側のサーバーを経由するから外向きを制限しているのならともかく
内向きに弄る必要は無いと思うのだけど。

584 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 10:04:06.74 ID:UPHfdy/H.net
>>581
クライアント認証はしてないよ

ヤマハルーターにSSHでアクセスした事あるの?
クライアント認証ではないので通信が暗号化されているだけのTELNETとかわりないよ
ブルートフォースと言っているのはSSHクライアントでアクセスしても
どこの誰でもパスワードさえ入力出来たらは入れてしまうので強固なパスワードにしろって話

585 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 10:14:15.73 ID:GW1xlOh+.net
sshのnat先がルーターだと勘違いしているのでは。
wwwのnat先と同じアドレスだから内部のwwwサーバーがsshサーバーを兼務しているんだろ。

586 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 10:45:28.64 ID:UPHfdy/H.net
ああ、よくみてなかったわw
企業ならともかくそれほど神経質にならんでもいいんじゃないかな

587 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 11:13:34.37 ID:faZbNS4Q.net
>>577
MLDv2スヌーピングができるインテリジェントスイッチ等を追加する。
もしくは、ルーターをMLDv2スヌーピングができるものに取り替える。

588 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 11:16:49.75 ID:Cy/VI/57.net
sshそのまま外向けに開けるとか
ログ収集趣味でもあるのか

589 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 11:18:56.96 ID:JxrZdo+0.net
>>584
ルーターが192.168.0.1で、sshサーバーは192.168.0.100じゃないの?

590 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 11:20:43.68 ID:JxrZdo+0.net
おっとリロード漏れ

ちな、自分とこはJPにIPアドレス以外はdenyするフィルター書いて
80、25、443 以外への入力は弾いてるわ
(IPSecやSSHや587など、自分が使う用のポートへは国外からアク禁)

591 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 11:24:26.33 ID:JxrZdo+0.net
>>584
あとよ、最近は公開鍵認証できるようになってないか?

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/sshd/

>SSHサーバーのホスト鍵の生成
>DSAまたはRSAの公開鍵および、秘密鍵のペアを生成します。
>SSHサーバー機能が有効になっていても、ホスト鍵を生成しない限り接続は許可されません。

592 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 11:29:04.81 ID:UPHfdy/H.net
>>591
そのページにも書いてるよ

SSHサーバー機能では、以下の機能についてはサポートしていません。
パスワード認証以外のユーザ認証(ホストベース認証、公開鍵認証、チャレンジ・レスポンス認証、GSSAPI認証)

593 :不明なデバイスさん:2016/10/12(水) 11:58:24.44 ID:GW1xlOh+.net
>>591
そこで作る鍵はクライアントが接続先が確かに目的の接続先であるかを確認するためのホスト鍵を作る物。
だから作成しないとsshd自体が起動しない。

初回接続でfinger printを確認させられるけどあのときに使われてる。
次回からは自動でホスト確認されるので二度目以降は聞かれませんけど
もしホスト側で鍵を変更したり、なりすましで別のホストに繋がれたりすると鍵が合わないつってエラーで接続できません。

594 :576:2016/10/12(水) 12:09:51.53 ID:c4BrHCaX.net
>>587
NVR500だけでは無理っていうことですね.
ありがとうございました.

595 :anonymous:2016/10/12(水) 22:51:47.53 ID:llxp/hid.net
sshdのポート番号変えとく派って見えないログは存在しないキリッな思考停止バカでしょw

ELKなり必要なログだけ見れば良いのにログは全部目で見ること前提なんだろなーwww

596 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 11:29:15.14 ID:p4yCPcuF.net
無線LANルータが限界っぽいので、買い替え検討しにハードウェア板に久しぶりに来たんだけど、
キチガイが常駐しててバッファローとNECとで煽りまくってゲンナリしてた。

RTX1200の中古が1万ちょいで売ってたので、乗り換え決定。
使ってた無線LANをブリッジで接続したら、それなりに安定してるので様子見中。
VLANも切ってないテンプレ設定だけど、ルーター部分が安定してるって良いね
自宅ネットワークとしては過剰スペックだけど、問題ないよね?

597 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 11:38:36.19 ID:TKLpOTsL.net
>>596
全然問題ない。自宅ならVLANを切る必要はほぼ無い

もう1200が1万ちょいなら810から買い換えようか悩む

598 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 11:43:37.24 ID:iyrkzpo6.net
NVR500が安くなって欲しい

599 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 12:53:10.69 ID:p4yCPcuF.net
>>597
VLANはゲーム機用で切ろうかと思ったくらい
市販の無線LAN機で出来ない事だったし、困ってもいなかったから大丈夫かもね

それにしてもIPsec出来る出来ないとか、NAT溢れがどうのとかで比較してたのが本当にアホみたい
他の人も中古YAMAHAルーター買って、新しい規格の無線だけ中継機買い換える方が安くていいのに

>>598
NVR500もしばらくしたら大量に中古が出回りそう
某データセンターでリモートログイン専用口用にNVR500買わせてたよ

600 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 13:04:47.43 ID:SNkfIMmx.net
今時のWG2600HPとかと比較してもRTX1200のNAT性能そんないいの?

601 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 13:44:41.60 ID:p4yCPcuF.net
>>600
atermのNATのセッション数
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00301.asp
せいぜい2000程度

RTA1200は20,000
ルーター性能だけは段違いだよ
USB HDDで簡易NAS機能を使いたいとか、USBカメラを使いたいとか付加価値の方を望むなら
民生品の無線LANルーターが良いと思う

602 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 14:30:28.82 ID:SNkfIMmx.net
>>601
今は家庭用のやつもでかいメモリ載せて最大NATセッション数2万や3万ある

603 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 15:15:01.01 ID:p4yCPcuF.net
>>602
たしかにURLのは古かったね
でも公開されてるので最後は4000程度
今は非公開だけど、どんなに多くても1万以下じゃないの?

それに溢れても何も出来ないのに家庭用のに比べて、
色々とNATの設定ができるから家庭用で2万なんて十分過ぎると思うぞ?

604 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 17:49:15.77 ID:XEnFBFSs.net
>>602
牛?N?

605 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 19:23:58.57 ID:FnhOkbID.net
個人でフレッツ利用ならHGW借りたほうがお得やで。

606 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 20:18:06.48 ID:Qh8yadGW.net
>>603
盛り上がってるところ悪いけどYAMAHAの性能の悪さは折り紙つきだぞ
ショートパケットとNATは本当に酷い

607 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 20:22:37.89 ID:MfsPRu/K.net
>>602
最近は家庭的でも性能いいのか?

608 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 20:50:10.84 ID:QgWZ2H1Y.net
NEC(Aterm)の場合だと、だいたいNATテーブルの保持時間が300秒(TCP)、30秒(UDP)が設定できる最小値なんだわ
あとは、俺は経験したこと無いけど、NATテーブル使い切ると勝手にリブートする機構になってるらしい
何十台ものPCがぶらさがってる環境で、60秒くらいでNATテーブルを効率よく消してガンガン使いたいってのには向かないね
良くも悪くも値段相応の性能だけど、サーバーとかPCたくさん持ってる一部のマニアを除けば十分って感じ

609 :anonymous:2016/10/14(金) 20:50:48.43 ID:t+Rarp4P.net
>>599
リモートログイン専用てまさかPPTPやないよね?

中古なyamaha買うくらいならedgerouter,routerboardのがコスパ良くない?

610 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 21:07:51.10 ID:TKLpOTsL.net
RTXもNATのセッションはデフォルトで300秒だったかな?
CUIで真面目に設定するとNATのセッションタイマーと1クライアント辺りの
セッション制限が掛けられるからGUIしか使えない人にはちょっと厳しいんだよね

ショートパケットは1210以降の機種なら問題ないけど、以前の機種ならVoIPを大量に使う場合は本当に向かないと感じる

ヤマハを使う最大のメリットは情報の多さとファームが無償なとこでしょ

611 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 21:13:23.84 ID:Qh8yadGW.net
1210で性能上がったって言ってもpps大したことない
そりゃ法人シェアをFortigateに食われちゃうのも無理ないねって感じ
スマホのショートパケットにoffice365のセッション数と、確実に時代がYAMAHAを殺しにいってるわ

612 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 21:22:54.44 ID:Wm5O1q2O.net
Fortiって競合するのか?
一昔前のFirewall 1とかSonicwallとか、SSGのポジションでないの

613 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 21:47:53.45 ID:g05vw5rg.net
ヤマハは今見える化に必死だなw

614 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 22:21:52.98 ID:aqF1DMvO.net
RTXと競合するのはNECのIXシリーズだろ。向こうは、同じ価格帯でパケット処理能力約5倍w
ヤマハにはヤマハの良さがあるから、棲み分ければいいとは思うけど。

615 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 22:54:44.59 ID:It4no9A9.net
YAMAHAのメリット・・・・
安い?
楽?
みんな使ってる?
日本に特化?

616 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 22:58:53.10 ID:zMZyDlZF.net
>>615
情報が多い
これに尽きる

617 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 23:40:24.85 ID:Qh8yadGW.net
>>614
小規模拠点にYAMHAじゃなくてforti置くの増えてる
同じ価格帯の60Eは1210の10倍のpps

618 :不明なデバイスさん:2016/10/14(金) 23:57:32.59 ID:HHyWJmbN.net
FortiGateはUIが使いづらいんだよなあ
「こんな基本的な項目がGUIで設定できずCUI必須!?」ってのがチラホラ

まあそれをいいだすと、ヤマハはCUI使わないと機能をしゃぶり尽くせないけど

619 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 00:26:33.68 ID:bYdYS6hX.net
FortiGateとか入手性や情報の多さ定期課金
てかUTMだから比べるな

620 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 00:33:29.91 ID:PQZhkVx2.net
60EクラスはCP積んでないから普通はVPNルータと同じ使い方するよ
がっつり競合

621 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 00:44:29.45 ID:bYdYS6hX.net
で?どこで買えるの?
ヤマハ使ってる層からしたら価格コム乗らない時点で話にならないから

622 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 00:58:06.90 ID:bYdYS6hX.net
FortiGate 60Eで検索しても英語だらけで日本で買えるところ見つかりませんが?
競合なんでしょ?7万2千円ぐらいで買えるんだよね?
使ってみたいから早く教えてくれる?

623 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 00:58:56.34 ID:2AsdG5Ws.net
しらないけどAmazonで買えたりしないの?
三菱のシーケンサー(コントローラー)とかまで売ってるよね
富士通のサーバー機とかは当たり前にあるし

624 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 01:06:40.12 ID:nbzSlgWe.net
ぷらっとホームかNTT-Xで買えるんじゃね

625 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 01:14:37.53 ID:0qziJugm.net
秋葉原だと昔はOTTOとかで手に入ったけど、10年近く前に移転したのか
http://www.pcserver1.jp/
とかになっとるな
通販だとNTT-Xでは出てこなくて、ぷらっとオンラインかな
でも企業ユースの類ってファイアウォールを有効にするライセンスが1年更新とかだろ?
本体で2桁万円+更新料X万円じゃ個人じゃ話にならんて

なにをムキになっとるんだ

626 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 01:47:33.64 ID:Fx8KtZIN.net
ルーターとしての機能しか使わないなら、割高だし買う意味ないな。

627 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 03:11:35.84 ID:Gul/kRVK.net
Fortigate-60D &#165;71,529 初年度ライセンス込み
RTX1210 &#165;77,500 保守なし

両方ともうちが使ってる販社のダイワボウECサイトの価格
fortiの方が仕切り良いからもっと価格差開く
性能差は10倍

628 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 04:05:02.37 ID:bYdYS6hX.net
FortiGateごり押ししてるゴミども
いくらもらってるか知らんがいい加減にしとけよ
60Dが1210と比べて性能10倍とか嘘つくなカス

価格コム7万ぐらいで売ってるのにダイワボウは16万で売ってます(キリッ
頭おかしいんちゃう??スレタイ65535回声に出して読んで死ね

629 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 07:50:57.58 ID:nbzSlgWe.net
業務で使うんだと拠点間VPN前提じゃないの?
VPNだとソフトウェア処理必要になるし、Fortiお得意のASICが効かないんでは?よく知らんけど。

630 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 09:17:57.75 ID:Gul/kRVK.net
>>628
サイトから貼り付けたら文字化けした
Fortigate-60D 71,529 初年度ライセンス込み
RTX1210 77,500

ここから担当営業に個別見積もり取ると、RTX1210は72,000前後になるだろうな
ECサイトには60E未掲載だけど、個別に依頼かければ当然モノ引っ張ってくる
Fortigateは販売戦略から60シリーズは世代変わっても同じ値段で売るから60Eも似たような値段だと思えばいい

スレタイ読んだ上でいかにYAMAHAが時代に取り残されていってるか嘆いてみろ

631 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 09:23:09.97 ID:4oTg9Lcv.net
UTMとルータ比べられても・・・

632 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 09:26:38.92 ID:s0xwsl+8.net
Fortigateスレ建てたらいいのにな
思う存分布教活動できるよ

なんなら俺が建てようか?

633 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 09:55:03.13 ID:0qziJugm.net
それが通信技術板にもうあるのよね

Fortigateについて語ろう4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1391933756/

過疎ってるかと思いきや、最近も書き込みがあったりして

634 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 10:20:33.45 ID:yKmeTrmN.net
去年俺が買った時でさえ6万円くらいだったRTX1210が7万円台とか相当ぼられてるんじゃないかな

635 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 11:00:02.62 ID:/xe56uG2.net
拠点間vpnならegerouter xでいいじゃん。

636 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 11:39:30.22 ID:7+XlG4rk.net
>>635
EdgeRouterね
ルーター性能と価格バランスだけを考えたらEdgeRouter安すぎ

でもCUI前提の設定でフェールセーフ無しで何でもコマンド送れちゃうから分かってる人限定
しかも日本語化なんてされてないし、日本語解説してる所も皆無
故障したら買い替え前提だけど、直輸入状態なので色々と大変
とにかく金がなくて自称情強()自慢したい人向けって感じ
Fortigateのルーター性能を自慢する意味不明なステマするより、EdgeRouterの布教でもすればいいのにね

637 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 15:37:39.82 ID:4oTg9Lcv.net
でも1年ライセンスでUTM買ってどうすんだろうね

638 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 15:46:28.20 ID:KpKS2URd.net
>>637
1年更新する

639 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 15:52:38.99 ID:jjDg/ka5.net
>>638
更新料いくらだろうな
6000円ならNTTのHGWレンタル料並み
10,000円なら毎年家庭用ルーターが買い替えられる金額だが

640 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 16:18:41.78 ID:pxm1b9RG.net
"fortigate" "更新料"でググるとちょっと古い個人のブログが出てきたけどさ

http://blog.livedoor.jp/ese_admin/archives/51767427.html

ライセンス料が発生するのはアンチウィルス、アンチスパム、コンテンツフィルタ、侵入検知
当然のことながら、どれを組み合わせるかで料金が変動する方式
最大の問題は

> Fortinet社のライセンス規定では、「ライセンスが切れたFortigateを、
> 再びライセンスありの状態で使うには、ライセンスが切れていた期間分も
> ライセンス料を払いなさい」というヤクザな決まりがあります。

もはや、個人であーだこーだ言うだけ無駄無駄
事業者じゃないとオーバースペックってのは周知のことだし

641 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 16:32:45.48 ID:j6PQ3fzl.net
>>640
>ライセンスが切れていた期間分も払え
国保の保険料みたいだなw 

642 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 16:34:44.62 ID:jjDg/ka5.net
アンチウィルスだけで15k
全部入りで40k
しかもヤクザ規約かよwww

643 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 16:49:26.91 ID:nbzSlgWe.net
UTMってそんなもんだよ
会社で使ってるPaloalto3050はハード保守と脅威防御ライセンスで年に200万払ってる
Fortiも性能に応じて値段つけてるでしょ

644 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 17:16:47.85 ID:pxm1b9RG.net
あとは、メーカーによって同時接続できるクライアントライセンス制度があったりとかな
古くはNetScreenなんかは小さいのだと50ユーザーからとかあったはずだけど、これが無制限になると価格が跳ね上がる
Fortiはその辺は元から無制限らしいから、PCの数を気にしなくて言い分良く見られてるっぽいね

上の書き込みだって『拠点に導入するケースが増えてるぞ』ってだけで、俺様は個人で使ってるぜウェーイwじゃないのに
なんでこんなことになってんだか

645 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 17:18:00.33 ID:Fx8KtZIN.net
fortigate 60D 次年度以降基本保守1年間 ¥26,568 w

646 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 17:30:25.88 ID:fLPx4/B/.net
もうスレチイタチってことでFortigateはNGワードでいいや

647 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 17:30:32.34 ID:WSfmqpkb.net
個人ならSophos XG Firewall Home Edition(無償)という素晴らしい物がある

648 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 17:58:06.58 ID:iewU4glI.net
継続ライセンスの商品は一度切ったら再契約させてくれないか未契約期間ごと再契約か再購入の場合しか知らない。

649 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 18:33:56.87 ID:8SgGD5em.net
いい加減スレ違いうざい
>>1 読めよ

> ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。

650 :不明なデバイスさん:2016/10/15(土) 21:44:41.24 ID:oQb7EiY5.net
>>641
仕組みが違う国保と一緒にするなよ。

651 :anonymous:2016/10/15(土) 23:16:28.57 ID:gJmblWz/.net
>>636
使ったことあって言っる?

基本的なCPEとしての設定GUIから出来るし権限管理もしやすいよ。
日本語の情報少ない言うてるけどvyatta,vyosなら本もあるしググれば腐るほどネタ出てくる。それで足りない使えない言うならまぁ足りないんだろな。。。

configuration guideあるなら変な翻訳ついてない方が参考になる

652 :不明なデバイスさん:2016/10/16(日) 08:34:21.46 ID:Q4VXhB0m.net
>>628
仕切りがヤマハより安いと白状してるから、
ぼろもうけしたいベンダなんだろな

653 :不明なデバイスさん:2016/10/16(日) 20:34:39.50 ID:OdHYxxUQ.net
プリンター商法と一緒だろ
導入はある程度安く、ランニングでしゃぶるっ!

654 :不明なデバイスさん:2016/10/16(日) 21:18:23.14 ID:2E/SpAnH.net
ストック型ビジネスと言ってよ

655 :不明なデバイスさん:2016/10/16(日) 23:20:42.95 ID:jFmZ27Y8.net
ソフトは無料で配ってサブスクリプションで稼ぐRedHat Linux的な

656 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 01:32:30.96 ID:KNuB6Yr/.net
保守サポで稼ぐのは企業向けでは割と普通よな。

657 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 07:36:55.62 ID:Y6JgXfQF.net
ヤマハもオプションだけど企業向け保守あるけどな。
Fortiは保守よりもUTMライセンスで稼いでるでは。

658 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 18:25:40.55 ID:M7SeXH28.net
SSLも使えるVPNとルーター機能なら、ライセンスは不要だ。

659 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 18:51:08.59 ID:O4WdZerb.net
SSL-VPNはyamahaもはよ実装しろって思う

660 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 19:22:20.90 ID:JS/I7cDZ.net
スレチばっかり
話題ないならもうこのスレいらなくね?

661 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 20:09:36.26 ID:GkG3wUZs.net
>>660
貴方が話題を提供してくだされば問題はありません。

662 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 21:10:15.15 ID:6P5eAaIc.net
RTX820はよ

663 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 21:10:26.57 ID:5B9lQxwP.net
RTXと同じ土俵に立ってるのはNECのIXとかでは?
なんでフォーティゲートなんて話題になってるの?

664 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 21:14:54.70 ID:LoAr4ZBG.net
>>659
SSL-VPNどころか、Windows標準のL2TPからの接続にも公式では非対応だから。

665 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 21:28:06.93 ID:8/8kJkT1.net
企業のvpnなら最低でもフレッツVPNだろ。インターネットVPNなんか貧乏企業のすること。だからPPTPしか乗ってなくても問題無い。

666 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 21:41:32.11 ID:9eMqrFGw.net
貧乏率99%ですが、なにか?

667 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 21:54:40.77 ID:JL3ITSB2.net
貧乏企業は固定拠点が1つしかないからwwwww

668 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 23:19:50.85 ID:vqnyrYjY.net
わざわざクライアント入れないといけないSSL-VPNとかいらんわww

669 :anonymous:2016/10/17(月) 23:42:56.26 ID:HoezblDt.net
yamaha使いはホントレベル低すぎでおもしろい

670 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 23:44:50.13 ID:IS/fKzia.net
SSL-VPNはリモートアクセス用
接続元の環境を選ばないからL2TP/IPsecより重宝する

671 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 23:56:14.49 ID:Ae5Ln+pU.net
>>669
あなたよりはマシ

672 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 23:59:04.00 ID:HKVjbEV9.net
>>671
自演乙

673 :不明なデバイスさん:2016/10/17(月) 23:59:52.25 ID:IS/fKzia.net
>>663,665
ここらへんとかちょっと酷いとは思う

674 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 00:35:43.51 ID:L0bVvloS.net
拠点間はヤマハ使えばいいし
リモートアクセス用SSL-VPNはソフトイーサーをVM上で動かしてるわ

性能性能いうけどそんなに切迫した状況にはなってないし

675 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 00:49:30.37 ID:ZAyg9/yN.net
日本は使わないにも関わらず性能や機能については『全部入り』とか最上位のやつとか大好きだからな
だからWindowsだって本当はHomeで十分なのにUltimateが売れまくる

676 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 00:52:38.98 ID:X5tLg3aR.net
>>675
Ultimate入れてるの見た事無いわ

677 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 01:16:48.19 ID:xc8h7x5t.net
Enterpriseやな

678 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 06:51:36.06 ID:DBNl2YT8.net
日本も普通に廉価版でしょ
車も(古いけど)GTRやSiRとか少ないし
カードだって申し込み制だからプラチナにするって奴はいないし
KindleだってほとんどPWでVoyageやOasisにケチ付けてる奴らだらけ

679 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 09:10:27.25 ID:Xu5PHgQc.net
>>675
RDP使いたいから、Proじゃね?

680 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 10:30:57.42 ID:CnfdXTzM.net
>>674
無償版のsoftetherはお勧めできない

681 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 12:39:41.73 ID:HHPerXKm.net
>>680 くわしく

682 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 12:45:39.42 ID:OccWtJ7L.net
>>681
証明書認証とかセキュアに運用するための機能がオミットされてる
素直に商用ライセンス購入するかOpenVPNに乗り換えた方がいい

683 :不明なデバイスさん:2016/10/18(火) 23:52:39.91 ID:DKtkjzck.net
>>662
http://www.yamaha.com/products/zh/network/ja/routers/rtx820/

684 :不明なデバイスさん:2016/10/19(水) 00:07:34.28 ID:SzQglfAV.net
FWXって中国開発だったっけ

685 :不明なデバイスさん:2016/10/19(水) 06:58:37.41 ID:UufKFYBM.net
SGX808みたいなの売って欲しいんだが
ヤマハのマーク入ってるだけで売れるだろ

686 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 07:12:20.87 ID:imLC+wht.net
>>655
RHEって無料で使えるの?
CentOSみたいな商用部分なしじゃなくて?

687 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 08:28:52.54 ID:S3VqtGVd.net
俺が現役の頃は

688 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 11:26:43.87 ID:63S218Ig.net
>>682
セキュアじゃないっていっても証明書認証とかヤマハルーターと大した変わらないんじゃないの?

689 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 13:47:06.44 ID:e99Nhiqm.net
>>688
接続元IPアドレス絞れるなら問題ないけど、不特定のIPアドレスから
アクセスを許可する環境で証明書認証なしってのはあんまり・・・ねぇ
YAMAHAのL2TP/IPsecでリモートアクセスって企業じゃほとんどやらんでしょ

690 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 14:46:33.45 ID:C2Y+J4dp.net
>>689
そうだと思いたいよな?
個人情報しか扱っていない様な機器のリモートメンテにNVRが人気なんだが、INSかと思いきやPPTPという驚愕の事実が現実。
んで納入業者毎にNVRがゴロゴロあって、RTXあるなと思ったらPPTPで草。
回線もルーターの数だけインターネット引いていたりするのをよく見るんだな。

691 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 14:49:03.85 ID:FxlSckuX.net
>>1
ヤマハルーターを個人で使用する人のための情報交換スレッドです。

692 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 21:21:32.67 ID:LPf7Gmh3.net
>>691
個人でも使用しているよ。
予備機だけど。

693 :不明なデバイスさん:2016/10/21(金) 06:43:56.45 ID:FcrsxyA0.net
>>665
今さらだけど、フレッツVPNワイドのこと?

694 :不明なデバイスさん:2016/10/21(金) 21:39:48.83 ID:Wx3jqAo6.net
RTX1200のOEMだけど安くね?
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q132474980

695 :不明なデバイスさん:2016/10/21(金) 21:49:08.19 ID:e6+0zjwI.net
OEMはヤマハ純正ファームウェアが入らないことがあるからパス

696 :不明なデバイスさん:2016/10/21(金) 23:12:54.61 ID:Wx3jqAo6.net
3000円くらいだったのに、一気に上がってワロタ
晒さないで買っちゃえば良かったかな

>>695
IP38Xは中身はRTX1200なので何も変わらない筈だよ
YAMAHAのファームウェアがそのまま入った筈

697 :不明なデバイスさん:2016/10/21(金) 23:48:18.11 ID:9f0a7ipZ.net
入札者が一定数見込める商品は1円開始で出品するがいつも相場通りの価格で終わる。
そうじゃないのは出品者があれだったり商品の状態があれだったりするときだけ。
この商品も相場通りの価格で終わる。ここでさらそうが大局にまったく影響ないから気にすんな。
入札者はどうせアラート設定したり検索するんで無関係だよ。

698 :不明なデバイスさん:2016/10/21(金) 23:57:54.53 ID:Wx3jqAo6.net
>>697
ありがとう
ちょっと安心した
相場通りっていっても安くなったねー

699 :不明なデバイスさん:2016/10/22(土) 09:47:24.87 ID:uXxVDcT+.net
某X32ってのがそのまま入らなくてワラタ

700 :不明なデバイスさん:2016/10/23(日) 18:11:04.79 ID:/7Y6ldhb.net
RTX810MBのconfig書き換えができた
素の810で作ったconfigを暗号化オプション付きでUSBメモリーに書き出したらそれでMBを起動できた
ファームウェアはたぶん手に入らない

701 :不明なデバイスさん:2016/10/23(日) 18:36:45.39 ID:FmwlrFF9.net
カラオケ用のやつか
初期化(前面3つのスイッチを押しながら電源ON)すれば、普通のRTX810として使えるって話だが?
初期化さえしてしまえばファームも純正が使えるらしい

702 :不明なデバイスさん:2016/10/23(日) 19:59:56.48 ID:/7Y6ldhb.net
>>701
今買えるRTX810MBは3つ押しリセットでお手軽810化ができなくなってる

703 :不明なデバイスさん:2016/10/23(日) 22:42:07.22 ID:1T2Obxqb.net
>>695
IP38xつかってるが、ヤマハのファームそのままつかえるで。
http revision up goでヤマハから落としてくるし。

704 :不明なデバイスさん:2016/10/24(月) 01:54:31.91 ID:iesUyNr2.net
エル民は基本イベントとか興味ないんでw
金コ程度で必死になっちゃって哀れWWWW

705 :不明なデバイスさん:2016/10/24(月) 06:16:04.75 ID:ZVjw4Dhv.net
誰だよお前

706 :不明なデバイスさん:2016/10/24(月) 07:15:26.24 ID:v2OG2cRy.net
>>702
マジ?
前買ったやつはファーム流し込んだか何かでできたのに

707 :不明なデバイスさん:2016/10/31(月) 13:03:31.45 ID:CH6WKxWE.net
IPv6は光電話使ってるのでずっと放置してたけどIPoEなる物を聞いたのでRTXを設定してみたところ
何の変哲も無く/60が降ってきてて配下のW10マシンからフレッツ情報サイトにIPv6でアクセスできて戦慄している

これ、防壁はどうなってんの…?
外から接続できるようにするとえらいことになりそうな

708 :不明なデバイスさん:2016/10/31(月) 20:12:24.71 ID:/FevhSxe.net
>>707
NVR500の場合IPv6 PoE設定したらその時点でIPv6フィルタ関連が一通り出来上がってた。
RTXは違うの?
まー、コンシューマ機じゃないんだからそれくらい自前でやれって話なのかもしれんが

709 :不明なデバイスさん:2016/10/31(月) 22:36:44.25 ID:CH6WKxWE.net
調べてみたら光電話ルーターがIPv6の防壁をデフォルトで動かしてた。
そっか、光電話自体もIPv6なんだから最初から防壁動いてて当たり前か。

念のためにRTXにも一応入れておこう。

710 :anonymous:2016/10/31(月) 23:31:46.65 ID:jLg+mo9n.net
>>709
ひかり電話がIPv6で動いてるの見た事無いしHGWのデフォルトフィルタはフレッツ網感通信素通しだけどなにに戦慄してなにに安心したの?

711 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 09:59:01.81 ID:y1JX+gBW.net
>>710
うちはなぜか、たまに網側から IPv6 で INVITE が来る。
ちなみに西日本でレンタルのひかり電話ルーター使用

712 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 12:15:00.45 ID:sINueONA.net
>>709
IPv6有効にしてフィルターなしだと
外(と言ってもフレッツ網からだけだが)からツーツーだよ
まぁアドレス空間が広いから、総当たりする側も大変だけど、それは確率でしかないし

光電話ルーターがルーターとして振る舞ってるわけでもないし
(スイッチングハブと同)

すべての機器にグローバルアドレスが割り当たるということを
もう一度、ちゃんと理解したほうがいい

713 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 13:00:06.55 ID:OADCt06Y.net
>>712
ブロックするのはグローバルユニキャストアドレス(2000::/3)でいいんだよね?
リンクローカルユニキャストアドレス(fe80::/10)は流れてこないのかな

714 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 13:28:49.27 ID:sINueONA.net
In は全拒否したうえで
Out の戻りだけ Dynamic フィルターで通してる

Natに任せてた部分を、ちゃんと書かないといかん

715 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 13:30:55.43 ID:sINueONA.net
自分的なデフォは

ipv6 filter 100 pass * * icmp6
ipv6 filter 110 pass * * tcp,udp * domain
ipv6 filter 115 pass * * tcp,udp domain *
ipv6 filter 120 pass * * tcp * www,https
ipv6 filter 999 reject * * * * *
ipv6 filter dynamic 110 * * domain
ipv6 filter dynamic 120 * * www
ipv6 filter dynamic 121 * * https

ipv6 lan2 secure filter in 100 999
ipv6 lan2 secure filter out 100 110 120 dynamic 110 120 121

ほんとは tcpflag 見て・・ってやるべきだろうけど手を抜いてる
かなり緩いけど、ガバガバでもない

716 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 14:29:35.00 ID:OADCt06Y.net
ひかり電話やらひかりTVやらDS-Liteやらでフィルタを絞り切れてない
どのサービスがどのアドレスを使うのかイマイチわかってないので

717 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 15:55:35.19 ID:y1JX+gBW.net
>>712
フレッツ光ネクストで NTT からレンタルされるひかり電話ルーターを使うと、ルーターとして振る舞うよ。
Bフレッツだと IPv6 に対してはブリッジになるらしいけど。

718 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 17:41:30.36 ID:sINueONA.net
ああ、確かにdhcp積んでるな
だけど、フィルターはなく、デフォで全通だったはず。

719 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 18:00:37.51 ID:hpmUfdxZ.net
NTT東日本で貸し出されてるRS-500KIは以下のフィルタを装備してる。
弄った覚えないのでデフォルト「標準」の筈。

> IPv6ファイアウォール機能が「有効」でかつ、セキュリティレベルが「標準」の場合、
> NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光ネクスト網内で折り返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により可能となるもの)は許容し、
> その他のIPv6通信を使用したインターネット側からの通信を拒否します。
> ※セキュリティレベルが「高度」の場合は、NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光ネクスト網内で
> 折り返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により可能となるもの)を拒否します。

720 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 18:06:56.11 ID:hpmUfdxZ.net
これを無効にして配下のルーターの全拒否フィルタにログが残るか試したら
IN方向の拒否ログが残ったので機能はしていると判断してる。

というか、ひかり電話契約だと/54とか/60が配布される上にDHCPv6内蔵だから
フィルタがデフォルト無効だったら配下にDHCPv6クライアントな機器を
繋いだ瞬間にNTT網側に丸見えって事にならないかな。
オプション契約してなければ実害は無いと思うけど…。

721 :不明なデバイスさん:2016/11/01(火) 19:57:22.34 ID:kZ1u9nPe.net
>>720
オプション契約してなければ実害は無いので、
申し込みが必要な西日本ならそれでもいいと思う。

一方、新規の回線ではデフォルトでオプションを有効にしてしまう東日本では、
フィルタはデフォルトでもっと厳しくしておいてもいいんじゃないかと思う。

722 :不明なデバイスさん:2016/11/05(土) 10:57:35.64 ID:P1g3jK0o.net
netvolante.jpドメインの名前解決に失敗することがある(発生中)
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/srv_info/nvdns/index.html

「OpenSSL の複数の脆弱性」について
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Security/JVNVU98667810.html

723 :不明なデバイスさん:2016/11/06(日) 11:55:36.05 ID:DzbI2/DN.net
RTX810の後継はよ
もうすぐでるよな?

724 :不明なデバイスさん:2016/11/06(日) 19:52:22.18 ID:YKQ4dQpv.net
WLX402高い

http://kakaku.com/item/K0000911255/pricehistory/

現在 107,784円

725 :不明なデバイスさん:2016/11/06(日) 23:16:39.66 ID:MOboPuJh.net
>>723
RTX820
http://www.yamaha.com/products/zh/network/ja/routers/rtx820/

726 :不明なデバイスさん:2016/11/07(月) 08:49:57.63 ID:zGsV/IqC.net
>>725
国内向けで頼む

727 :不明なデバイスさん:2016/11/08(火) 12:33:59.75 ID:z6zzRWjF.net
FWX120最新版ファームウェア(Rev.11.03.22)の配布開始
:L2MSでWLX202/SWX2300に対応、およびYNOエージェント機能に対応。

728 :不明なデバイスさん:2016/11/08(火) 20:34:52.75 ID:JJFDWTyH.net
祝!社会人野球日本選手権初優勝

729 :不明なデバイスさん:2016/11/10(木) 17:21:24.53 ID:nb+fgpQ1.net
WLX302最新版ファームウェア(Rev.12.00.19)の配布開始
:WLX402の無線LANコントローラー機能に対応、および各種バグ修正。

730 :不明なデバイスさん:2016/11/12(土) 20:00:00.08 ID:japRWN4A.net
RTX1100が2000円だったので買ってみた。
ジャンク扱いだったけど、大丈夫だと思いますよ〜と店員談。

疑り深いわけじゃないが、目の前にコンセントがあったので
起動テストだけさせてもらって、買ってきた。

んほほー、意味なくVPN繋ぐぞー。

731 :不明なデバイスさん:2016/11/15(火) 17:54:53.13 ID:+Qbrde7c.net
NVR510がL2TP/IPsecに対応したぞ

732 :不明なデバイスさん:2016/11/15(火) 18:08:08.52 ID:I8j7OmAx.net
>>731
何を言うてんねん…




ホンマや!

733 :不明なデバイスさん:2016/11/15(火) 18:11:05.86 ID:8d5qaGJv.net
>>731

V3はどこにも書いてないからLAN間は無理だろうな

734 :不明なデバイスさん:2016/11/15(火) 18:12:22.03 ID:2tM9uHKA.net
>>723
500>511が5年だから810も同じなら来年

735 :不明なデバイスさん:2016/11/15(火) 19:12:21.99 ID:+Qbrde7c.net
リリースノートの記述を見るとv3は無理だね

■機能追加

[1] L2TP/IPsecに対応した。

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/l2tp_ipsec/index.html

外部仕様書をよくご確認のうえ、ご利用ください。
なお、IPsecによるLAN間接続VPNおよびL2TPv3を用いたL2VPNには対応していません。

736 :不明なデバイスさん:2016/11/15(火) 19:59:20.30 ID:LuO5Mfs2.net
>>735
ios10になったらPPTP対応削除されたから
その対応でクライアント限定でつけたんじゃない?

それなら500にも次の更新で来るかもなー

737 :不明なデバイスさん:2016/11/15(火) 20:41:40.41 ID:h3VL6cmK.net
それはさすがに気前がよすぎる気が…w

738 :不明なデバイスさん:2016/11/16(水) 00:08:01.07 ID:mQda8tfU.net
CPUのソフトウェア処理かな
あまり速くはなさそう

739 :不明なデバイスさん:2016/11/16(水) 00:38:19.57 ID:nX+TdN9u.net
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/l2tp_ipsec/index.html
によるとファストパス対応

740 :不明なデバイスさん:2016/11/16(水) 05:52:33.50 ID:aeq7jy3A.net
NVR510最新版ファームウェア(Rev.15.01.03)の配布開始
:L2TP/IPsecに対応、および各種バグ修正。

NVR700W最新版ファームウェア(Rev.15.00.03)の配布開始
:OpenSSLの脆弱性対応、および各種バグ修正。

741 :不明なデバイスさん:2016/11/16(水) 07:35:56.17 ID:RS6e382M.net
>>738
仕様のCPUとかメモリ回り見ると700wと基板周り同じで
ソフトで縛ってるだけっぽいから、ロック外したら700w同等になるんじゃない?

742 :不明なデバイスさん:2016/11/16(水) 22:16:03.79 ID:u9DMcqWm.net
IPsecほしさに700W買わんで良かったわー

743 :不明なデバイスさん:2016/11/17(木) 12:39:14.88 ID:+EetQTcP.net
>>735
なぜ拠点間VPNできないのだぁ!

744 :不明なデバイスさん:2016/11/17(木) 13:03:57.46 ID:p02J1JO+.net
IPSec使いたいならRTX買えよ

745 :不明なデバイスさん:2016/11/17(木) 14:56:01.73 ID:9od358KK.net
>>743
RTX売れなくなるからに決まっている定期。

746 :不明なデバイスさん:2016/11/17(木) 19:25:24.08 ID:/R6/ayBH.net
固定拠点なら盗聴されにくいだろ。モバイルと違って。

747 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 14:58:26.71 ID:QiEMnj69.net
今度家でNURO光2Gbpsプランを契約するんですが、ルーターの候補をNECのWG2600HP2にしようと考えていました
しかしながらこのルーターの有線LANは1Gbpsまでしか対応しておらず2Gbpsを契約しても無駄になると思いました
まずもって2Gbpsなんて出るとは思ってませんが、ヤマハのルーターなら有線で2Gbpsまでキッチリサポートしてますし
無線LANの機能が無いことを除けばこちらの方が速度を稼げると思いました
実際のところ、やはり1Gbpsまでしか使えないルーターより、2Gbpsまで使えるルーターを導入した方が早いのでしょうか

748 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 15:09:54.67 ID:iqiACAAq.net
掘れるトンネル1本だけに制限したうえでいいから
LAN間VPNサポートしてほしいなぁ

本部は1210、拠点は510って使い分けしたい

749 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 15:23:41.14 ID:FDdY4FJK.net
>>747
規格的に10GかNBASE-Tだろうが
ヤマハに有線1G超えてるのなかったと思ったぞ

750 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 16:05:58.92 ID:OKspsK6Y.net
>>747
ヤマハの2Gって双方向だぞ
片方向2GのNURO様のスペックは満たせないぞ

751 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 16:15:02.88 ID:QiEMnj69.net
>>749
>>750
あぁ、そうなんですか…
現状NUROの環境を満たせるルーターって無いんですね…

752 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 16:20:53.98 ID:5nLnDM96.net
>>751
NUROはONU付きルーター込みだろ?
LAN側有線1Gだけど

753 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 18:34:59.72 ID:CKqnvMz1.net
>>752
そのルーターあんまり良くないから、市販品の上位機種をブリッジ接続させた方が速いよ
特に無線接続するとそうなる

754 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 18:41:12.10 ID:d/gbQNFk.net
法人向けのNUROじゃないのならホームゲートウェイ強制でルータ機能は殺せない

755 :不明なデバイスさん:2016/11/18(金) 20:49:48.18 ID:nDp3ZK23.net
>>751
NUROは1Gbpsが2つだからRTX1210でLAN2と3に挿してLAN1を半分ずつ振ってあげればいいんじゃね?
1つのPCで2Gbps分使いたいってならしらんが複数台で効率よくってことならよさそうだけど

756 :不明なデバイスさん:2016/11/19(土) 12:02:07.16 ID:LdhhNNgE.net
やりたいこと
特定の外部IPアドレスからのアクセスを拒否したい。
この場合は、以下のコマンドでOKですか?

ip filter コマンド番号 reject 拒否したいIPアドレス * * * *

また、ルーターの設定で以下のようなものがあるのですが
これは全てのパケットを許可する設定なので
上記のコマンドのコマンド番号は以下のコマンド番号より
若くする必要があるということでOKですか?

ip filter 207099 pass * * * * *

757 :不明なデバイスさん:2016/11/19(土) 12:15:51.21 ID:Iz371u6n.net
>>756
フィルタの適用順序はフィルタリストの記述順。番号順ではない。
以下はPPPoEでプロバイダにつながってる部分からフィルタのリストを抜き出したものだが
フィルタは番号に関係なく先頭から適応される。

pp select 6
ip pp secure filter in 500 110 2020 100 998
ip pp secure filter out 503 110 999 dynamic 100
pp enable 6

758 :不明なデバイスさん:2016/11/19(土) 12:22:13.79 ID:Iz371u6n.net
まさかとは思うけど、外につながるインターフェースにフィルタを使用するコマンドを入れないと意味ないぞ。
フィルタを書いただけだと使われない。

そういや適応じゃなくて適用だな。

759 :不明なデバイスさん:2016/11/19(土) 12:35:41.99 ID:a1jv4ap5.net
適応障害

760 :不明なデバイスさん:2016/11/19(土) 17:45:45.26 ID:LdhhNNgE.net
>>757
レスありがとうございます。
>>外につながるインターフェースにフィルタを使用するコマンドを入れないと意味ないぞ
しりませんでした。

755に書いたコマンドを既に設定してあるコマンド番号より先頭の番号で
入力したら、いきなりPC全台がつながらなくなりました。(RS232Cでつないで復旧)
拒否したいIPアドレスのPCは一台もなかったのに…

そのため、自分が書いたコマンドが正しいのか?
コマンドの適用順に意味があるのでは?
と思って書き込みしました。

フィルタを適用するコマンドの範囲指定内だったので
適用されてしまったということなのでしょうか?

ルータのconfigとコマンドマニュアル見て
調べてみます。

761 :不明なデバイスさん:2016/11/19(土) 21:36:14.85 ID:Iz371u6n.net
とりあえず接続構成と設定をここに出すだね。
プロバイダ設定とかは行ごと消していいけど。

762 :不明なデバイスさん:2016/11/20(日) 08:24:33.50 ID:RoSPl5qI.net
ちょっとお知恵をお貸しください。

 NVR500(Rev.11.00.35)なのですが、動作が極端に重く、特に設定ページに入れないという症状が出ています。

・pingは通っている。
・通常のルーティング(内→外、外→内、内→内)は出来る(ただし妙に遅い)
・http接続での設定ページが表示されない
 最初の数行分転送されてきているが、そこから先が来ない
・sshでの接続に失敗(Tera term)
 間違っていないはずのユーザ/パスでの接続で、接続に失敗する
・telnetでの接続はできた
 ただし、ユーザ/パス無しの状態。show configしたが、ユーザは登録されていた
 ほとんどのコマンドが利用できない状態。

・とりあえず本体リセットしてみた
・LAN内マシンのウイルス対策ソフトの保護等無効で試行
・普段使わないブラウザからのログイン確認

 このあたりは試してみたのですが、症状の改善には至りませんでした。

・現行状況からの復帰手段はありますでしょうか?
・設定に手を加えた覚えはないのですが、show configでチェック出来る項目で、
 どのあたりを確認すれば良いでしょうか?

 こういった症状の発生は初めてで、非常に戸惑っています。
どんなことでも良いので、お力添えいただけませんでしょうか?

763 :不明なデバイスさん:2016/11/20(日) 09:44:18.63 ID:wWpGNAPx.net
ハブがループしてるとか
シリアルで繋げて入って見れないか?

764 :不明なデバイスさん:2016/11/20(日) 12:19:49.33 ID:/TDKxW1k.net
単純にIPバッティングしているだけでもそんな感じになるねー

765 :761:2016/11/20(日) 21:38:00.05 ID:RoSPl5qI.net
 アドバイスありがとうございます。
 シリアルへの接続の方は、機材が無くてすぐには出来ない状態です。どうしようも無くなったら試してみます。
ハブのループ、IPバッティングですが、ここ数ヶ月(というか1年以上)新規の機材の追加はなく、強いて言うなら
Dockerの仮想マシンが増えたくらいですが、これも稼働当初は問題がなく、容疑者っぽくないと考えています。
 余計な機材抜いてのチェックも試しましたが、これもダメでした。

・show log してみた範囲では、変なログは吐いてないように見えた(素人目)
・show environmentしてみたけども、CPUが100%吐いてるとかは無かった
・show arp したが、変な機材の追加は無かった
 他にどのあたりを調べるべきでしょうか?
 

766 :不明なデバイスさん:2016/11/20(日) 21:49:50.38 ID:fMzLfsUP.net
Dockerのマシンを調べるに決まってる
『っぽくない』って思い込みは危険

767 :不明なデバイスさん:2016/11/20(日) 21:51:54.58 ID:cKKbB1tg.net
lanケーブル変えてPCとルーター1対だけにして初期化してもダメならハードウェアの故障じゃね?

768 :不明なデバイスさん:2016/11/20(日) 21:52:56.15 ID:cKKbB1tg.net
lanポートも変えてね

769 :不明なデバイスさん:2016/11/20(日) 21:55:26.66 ID:/TDKxW1k.net
>>765
そこまでやって見当つかないのなら物理故障では?

770 :不明なデバイスさん:2016/11/21(月) 17:13:16.88 ID:qgLu2KCe.net
WLX202最新版ファームウェア(Rev.16.00.08)の配布開始
:WLX402の無線LANコントローラー機能に対応、および各種パフォーマンスを向上。

771 :不明なデバイスさん:2016/11/23(水) 00:05:35.40 ID:R/Xs/5tg.net
RT57iRT58iなんかだとネット劇重→設定Webまで劇重 ってのがあって結果的に機械寿命だった。
NVR500は買ったときからハズレ引いた気がするからなぁ。ファーム上げても不安定だったりしたので売っちゃった

772 :不明なデバイスさん:2016/11/26(土) 09:43:01.09 ID:KVis/gbc.net
NVR510のL2TP/IPSec対応ってv3使わなければ
拠点間VPN張れるの?

773 :不明なデバイスさん:2016/11/27(日) 02:44:42.75 ID:l5Kt0bje.net
無理

774 :不明なデバイスさん:2016/11/27(日) 13:07:42.97 ID:Tz2/Z7WS.net
NVR510が実質25kで買える
ひかりTVショッピング

775 :不明なデバイスさん:2016/11/27(日) 13:17:13.79 ID:69QPL7CB.net
ポイントとか抱き合わせとか嫌いやねん! >ひかりTVショッピング

776 :不明なデバイスさん:2016/11/27(日) 20:37:46.87 ID:NRAFwZJu.net
>>775
文末に>入れて主語を指し示すのは死語レベルで古臭いからやめた方がええでおっちゃん

777 :不明なデバイスさん:2016/11/28(月) 22:00:45.04 ID:bjtXnZM7.net
WLX402のヒートシンクでかい

http://rabbit-note.com/2016/11/27/yamaha-wlx402/

778 :不明なデバイスさん:2016/11/30(水) 01:32:27.63 ID:mmTKSAXy.net
NVR510のGUIは何であんなにおかしくしちゃったんだ?
ダッシュボードはともかくフィルタなんかなんでドラックアンドドロップ?

779 :不明なデバイスさん:2016/11/30(水) 02:06:03.97 ID:93fcfug/.net
druck and drop

780 :不明なデバイスさん:2016/11/30(水) 11:21:36.80 ID:p6KnhnsZ.net
RTX1210最新版ファームウェア(Rev.14.01.16)の配布開始
:OpenSSLの脆弱性対応、および各種バグ修正。

781 :不明なデバイスさん:2016/12/01(木) 00:41:11.00 ID:EdF0cWn+.net
相変わらずバグ満載やな

782 :不明なデバイスさん:2016/12/01(木) 02:00:18.91 ID:YL2cs8iK.net
WLX402のGUIもバグあり。価格の割に品質悪い。

783 :不明なデバイスさん:2016/12/01(木) 14:47:12.72 ID:aaQvG/aP.net
aa0.netvolante.jpのネームサーバーが絶不調ぽいが
たしかAWSだっよね?

所詮はAWSなんて、この程度のもんなのか

784 :不明なデバイスさん:2016/12/01(木) 16:43:43.78 ID:VOMzbXaR.net
>>783
AWSがどれだけよくても乗ってるソフトがクソなら意味ないだろ

785 :不明なデバイスさん:2016/12/01(木) 17:49:09.40 ID:jDqdKh+Q.net
フレッツ情報サイトに接続出来るようにIPoE IPv6設定したらDNS問い合わせにすべて失敗するという
妙な現象に出くわしたんだけどこれ何が起きてるんでしょう?

IPv4はPPPoEなのでIPv4問い合わせは問題ない筈なんですが…

786 :不明なデバイスさん:2016/12/01(木) 19:10:19.15 ID:/fck2BSZ.net
dns server設定は?

787 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 00:20:38.59 ID:aBitRKCE.net
すでにISPからv6プレフィックスもらえてる状態の場合、ルーティングポリシーをちゃんと設定
しないとv6のフレッツ情報サイトにはつながらないとかそういう話?

788 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 01:46:26.28 ID:xTd18K0g.net
>>785
> IPv4はPPPoEなのでIPv4問い合わせは問題ない筈なんですが…

クライアントから DNS proxy へ IPv4問い合わせ(A レコードの問い合わせという意味?)をしたとして、
それを DNS proxy が IPv4 PPPoE 側の DNS サーバへ問い合わせるとは限らなくて、IPv6 IPoE 側の DNS サーバに問い合わせてるとかそういう話?

789 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 08:59:25.88 ID:swZwUEF3.net
もともとIPv4 PPPoEで問題ないところにIPv6 IPoEを設定して
dns server pp 1
dns server select 11 dhcp lan2 any flets-east.jp
にしました。サンプル設定から持ってきただけなんですけど
これじゃダメなんでしょうか。

790 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 09:47:46.05 ID:8jQkCpRR.net
問い合わせ元ってどれ?
ルーターに入ってそこでnslookup で正解でる?

791 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 09:58:23.44 ID:swZwUEF3.net
むしろルーターからだと全く返事がこないです。
show status pp 1で問い合わせ先を調べてlan1配下のマシンから問い合わせ先指定で
問い合わせすると普通に帰ってくるのにルーターからやルーター経由だとダメでした。

再起動してもさっぱり直らなかったのでIPv6系全消しして再起動したら直りました。

792 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 10:21:00.93 ID:8jQkCpRR.net
dns server select 21 pp 1 any .
とか追加してもダメ?

793 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 10:23:41.15 ID:C6RdaBlL.net
>>789
IPv4 PPPoEで問題ないときは、DNS サーバーの設定はどうなっているの?

794 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 10:28:39.61 ID:swZwUEF3.net
>>792
それは参照順があるから要らないと思って入れてませんでした。
弄れるときに設定入れ直してやってみます。

>>793
dns service recursive
dns server pp 1
だけです。

795 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 11:01:30.50 ID:swZwUEF3.net
見つけました。
まず、>>792を入れると問い合わせは成功します。
つまり何かがdns

796 :不明なデバイスさん:2016/12/02(金) 11:04:07.53 ID:swZwUEF3.net
問い合わせ先の
dns server pp 1
を無視させてるってことなので
設定を逆順に消していったところ
ipv6 lan2 dhcp service client
を消したときに問い合わせが成功しました。
なぜかは後で調べるとして、以後>>792を入れて対処します。

ありがとうございました。

797 :不明なデバイスさん:2016/12/06(火) 14:08:43.48 ID:Xd+BhXXl.net
組み込みlinux嫌いだからヤマハ好きなのに、WLX買ったらlinuxじゃねーか
ちょっとがっかり

798 :anonymous:2016/12/07(水) 11:14:57.18 ID:bTpzDtqx.net
aa.netvolante.jpのネームサーバー、昨日も20時台、22時台と2回ほど落ちてたぽい
確かアマゾンにサーバー置いてるんだっけ?

799 :不明なデバイスさん:2016/12/07(水) 11:46:38.18 ID:BsSHS/ju.net
最近落ちまくりだな
DNS AMPだろうけど

800 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 10:48:53.96 ID:YSD6zK7s.net
107eから1200にしたらNASが見えないorz
ピン送っても帰ってこない…

801 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 12:14:46.56 ID:2S3nbv9P.net
DHCPでアドレス振ってて変わったんじゃないの

802 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 13:15:15.74 ID:YSD6zK7s.net
>>801
小出しでゴメン
NAS側で固定してたんだけど…
DHCPは使ってます

803 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 13:36:45.86 ID:vZPPFWRK.net
twimg.comとかgstatic.comがIPv6だと重いので
特定のアドレスをIPv4でつながるようにしたいのですがどうすれば良いですか?
dns server select reject aaaa *.gstatic.com
ではAAAAレコードのタイムアウトに時間が掛かるようです

804 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 13:44:00.23 ID:Eg1LX3KS.net
>ピン送っても帰ってこない…

物理的にLANケーブルが外れているとか

805 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 13:51:13.67 ID:YSD6zK7s.net
>>804
ケーブルもハブも交換してみたし物理的なトラブルは考えにくいです
rtx1200直差しでも見えませんでしたorz
IP固定したままルータ交換したのがまずかったでしょうか?

806 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 14:44:39.23 ID:Eg1LX3KS.net
ルーター元に戻せる?
もしくはNASのツールなどでアドレスなど取得可能?

807 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 15:07:32.10 ID:YSD6zK7s.net
>>806
今は外出中ですが107eに戻すことは可能です
因みにnasは自作PCにfreenasです

808 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 15:49:42.05 ID:2S3nbv9P.net
107eって100baseかな1200は1000baseでしょその辺で上手くいかなかったり?

809 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 16:08:46.33 ID:cGUrkIwV.net
新旧とでDHCPの設定が違ってて
NASと違うセグメントなアドレスがパソコンに降ってきたとか

ともかくpingが通らないのはNASだけなのかルーターもか

810 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 17:09:10.40 ID:wWBUSjYQ.net
初めまして、質問です。
NVR500でOCNドットフォンオフィス2chを使用したいのですが設定がうまくいきません。
RT57i時の設定を参考に、GUIで
VoIP機能→使用する
接続プロパイダ→OCNを選ぶ
電話ユーザー名→050***@ocn〜

その他SIPサーバやユーザーID、パスワード等も間違いなく入力しているのですがIP電話の認証に失敗し続けております。

助言を頂けませんでしょうか...

811 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 17:37:37.10 ID:2S3nbv9P.net
OCNフォンはユーザIDと電話番号は別だった気がする
あとはSIPサーバーのアドレスが間違ってないかが気になる
昔はvoip-caXXXX.ocn.ne.jpとかだったけど契約プランとか電話番号で違うと思う
XXXXの所は数字

812 :不明なデバイスさん:2016/12/08(木) 19:40:59.69 ID:wWBUSjYQ.net
>>811
SIPサーバーのアドレスはおっしゃる通りvoip-ca数字.ocn.ne.jpです
ユーザIDは電話番号とは別にアルファベットでプロパイダから指定がきており、間違いなくそちらを入力しております

813 :不明なデバイスさん:2016/12/09(金) 09:17:22.55 ID:ceAfD+/R.net
>>810
機器でもソフトでもなんでもいいから、うまくいくものを何かひとつ見つければ
パケットキャプチャして差異を調べられる。

814 :不明なデバイスさん:2016/12/09(金) 09:57:06.01 ID:klAexH7y.net
806です

結局出荷状態に戻して他の機器も再起動を全部やり直し再設定し直すと何もなかったかのようにnasも認識しましたorz

ありがとうございました

815 :不明なデバイスさん:2016/12/09(金) 14:32:25.63 ID:GSf/40vt.net
ちょっと質問 RTX1210のconfigに行数制限あったっけ?

816 :不明なデバイスさん:2016/12/09(金) 15:39:45.65 ID:OYdOigis.net
無限ではないと思うが
以前ここか業務用か、どっちかのスレに貼られてたJP以外を弾くfilterは普通に書けた

817 :不明なデバイスさん:2016/12/09(金) 16:40:54.25 ID:IRivsGp8.net
>>815
確か1万行ぐらいの壁があったと思う

818 :不明なデバイスさん:2016/12/10(土) 23:05:33.99 ID:tJ2+8BEH.net
いつものクセで
sh techinfo
かましたときにログがアホみたいに出てくるのは少し勘弁してほしいけどね

819 :不明なデバイスさん:2016/12/11(日) 07:57:28.96 ID:Ket6Y7kY.net
>816,817
遅くなってスマン 1000行位なら余裕ですな、ありがとう

820 :不明なデバイスさん:2016/12/15(木) 09:00:41.81 ID:XdtIY/4+.net
wlx402の見える化機能って、スクリプトインジェクションできる気がするんだけど、どうなっているんだろうか。メンバーが返すHTMLそのまま描画してる気がする。

あとwlx402とwlx202組み合わせると不具合があってwlx202のファーム更新が必要な気がするけど、全然リリースされない。。

どうなってるの?

821 :不明なデバイスさん:2016/12/15(木) 09:34:02.55 ID:LXia37v/.net
公式にきけよw

822 :不明なデバイスさん:2016/12/15(木) 18:27:00.53 ID:ykgN3iRl.net
特定のアドレスの名前解決でAAAAレコードを返さないようにするAAAAフィルタって出来ませんか?

823 :不明なデバイスさん:2016/12/15(木) 20:43:50.54 ID:tCOEx7xF.net
DNS Inspectionだっけか

824 :不明なデバイスさん:2016/12/17(土) 23:01:41.49 ID:2KdllH2X.net
教えて欲しい事があります。

構成
 Android-無線-AP-有線-NVR500-INTERNET

Androidから
$ ping -c 1 -s 1400 -M do 8.8.8.8 ⇒fragmentation needed
 デフォルトmtu1400、ヘッダ分超過で期待通り

$ ping -c 1 -s 1350 -M do 8.8.8.8 ⇒Echo reply(8.8.8.8)有り
 NVRの設定は以下なのでNVRから応答あるかと思いきや、Echo replyが返ってくる、なぜ?

NVRの設定はこんな感じ
# show config
# NVR500 Rev.11.00.35 (Thu Sep 29 15:32:52 2016)

ip lan1 address 192.168.1.1/24
ip lan1 mtu 1300

以下の表示はここに書いてあるとおりIPパケットだけ設定されてるからOK?
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/ip/ip_interface_mtu.html
# show status lan1
LAN1
説明:
IPアドレス: 192.168.1.1/24
  行数足りないから省略
最大パケット長(MTU): 1500 オクテット
プロミスキャスモード: OFF

やった事 NVR電源OFF/ON ・AP電源OFF/ON

825 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 11:11:52.15 ID:op6xQmZD.net
すいません、教えてください。

最近VPNで自宅ネットワークへのトンネルを掘りましたが、
NetBIOSネーム解決ができなくて不思議に思っております。

クライアントはAndroidで、VPN接続後、IPアドレス直打ちでの通信は問題ありません。

Android端末で、自宅ネットワークにWIFI接続すると\\Piccoroのようなアクセスで
名前解決に問題ありませんが、
VPN接続下だと名前が解決できません。

解決したいのでご教授お願いします。
Android OSのファイラーはESファイルマネージャを使用しております。

Android XXX.XXX.XXX.XXX
外部ネットワーク
----------------
自宅ネットワーク
Win10 192.168.100.41 Piccoro
Win10 192.168.100 42 Cirocco

826 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 11:13:18.13 ID:op6xQmZD.net
上記Win10端末はDHCPではありません。

827 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 11:41:18.36 ID:PwuS4co5.net
WINSサーバ

828 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 11:48:33.04 ID:op6xQmZD.net
これってWIFI接続ですとWINSサーバがなくてもAndroid上で名前解決できるので、
VPNでローカルIPでアクセスできてたら名前解決してくれても良さそうに思えたのですが

829 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 12:05:38.26 ID:PwuS4co5.net
そのときはNWセグメントを跨いでないから繋がるんでしょう
VPNで接続したときは、そいつらと違うNWセグメントにいる

830 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 12:16:01.58 ID:op6xQmZD.net
素早い返信ありがとうございます。
肝心なこと書いてなかったですが、
AndroidのVPN接続でローカルIPは192.168.0.51に設定してあります。
これでもVPNからの接続は別セグメントという認識で間違いないでしょうか?

WIFIのときはDNSキャッシュが別に設定されているのかもしれいないとも思いましたが間違っていますでしょうか?

831 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 12:31:19.00 ID:3dtHcS/i.net
教えてください で始まる質問書き込みは馬鹿が大半の法則

832 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 12:54:17.94 ID:ms0VTbBH.net
設定書いて見てもらうのが1番早い

833 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 12:55:44.51 ID:ms0VTbBH.net
てか、通信技術板のスレで聞いた方がいいと思う
あっちの方が詳しいやつ多い

834 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 13:09:00.23 ID:op6xQmZD.net
ぁぁ192.168.100.51を192.168.0.51と間違えてカキコしてしまったから馬鹿と思われたのですね。
下記はほぼGUIウィザードで作ったものそのままです。
フィルタは長くなるので省きましたが、lan1ではフィルタなしです。
lan2はプロバイダDHCPグローバルIPです。

あと試したコマンドは
ip host Piccoro 192.168.100.41
ip host Cirocco 192.168.100.42
dns notice order msext server
くらいです
----------------------------------------------
ip route default gateway dhcp lan2
ip keepalive 1 icmp-echo 10 5 dhcp lan2
ip lan1 address 192.168.100.1/24
ip lan1 proxyarp on
description lan2 PRV/DHCP/225
ip lan2 address dhcp
ip lan2 nat descriptor 200
pp select anonymous
pp name TEST-VPN
pp bind tunnel1
pp auth request mschap-v2
pp auth username user pass
ppp ipcp ipaddress on
ppp ipcp msext on
ip pp remote address pool 192.168.100.51-192.168.100.55
ip pp mtu 1258
pp enable anonymous

835 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 13:09:36.08 ID:op6xQmZD.net
tunnel select 1
tunnel encapsulation l2tp
ipsec tunnel 1
ipsec sa policy 1 1 esp aes-cbc sha-hmac
ipsec ike keepalive log 1 off
ipsec ike keepalive use 1 off
ipsec ike nat-traversal 1 on
ipsec ike pre-shared-key 1 text presharedkey
ipsec ike remote address 1 any
l2tp tunnel auth off
l2tp tunnel disconnect time off
l2tp keepalive use on
ip tunnel tcp mss limit auto
tunnel enable 1

nat descriptor type 200 masquerade
nat descriptor address outer 200 primary
nat descriptor masquerade static 200 101 192.168.100.1 esp
nat descriptor masquerade static 200 102 192.168.100.1 udp 500
nat descriptor masquerade static 200 104 192.168.100.1 udp 4500

836 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 13:09:45.25 ID:op6xQmZD.net
ipsec auto refresh on
ipsec transport 1 1 udp 1701
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.100.200-192.168.100.210/24
dns server dhcp lan2
dns server select 500226 dhcp lan2 any .
dns private address spoof on
snmp sysname yamaha-rtx1200-00a0de6890de
schedule at 1 startup * ntpdate ntp.jst.mfeed.ad.jp syslog
l2tp service on
httpd host lan1
statistics cpu on
statistics memory on

837 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 13:18:41.85 ID:W2cquu5q.net
>>830
それ無理だから。クライアント側でWINSの設定するしか対応策はない
素直にIPアドレスでアクセスすべし

838 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 13:25:58.53 ID:op6xQmZD.net
>>837
以下の構成でもむりでしょうか?
ただググってみるとみんなWins鯖かhostsの改変で対応しているみたいなので
やっぱり無理・・・なんでしょうか?

Android XXX.XXX.XXX.XXX
外部ネットワーク
----------------
自宅ネットワーク
Win10 192.168.100.41 Piccoro
Win10 192.168.100 42 Cirocco
Android-VPN 192.168.100.51

839 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 13:31:53.58 ID:W2cquu5q.net
>>838
VPN接続したクライアントにどうやってWINSを配布する?

RTXだけじゃ出来ないからクライアント側で対応するか
諦めるかの二択しかない

840 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 14:50:39.23 ID:3dtHcS/i.net
>>838
しつこい馬鹿は死ね

841 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 16:25:26.62 ID:gfXNXLhv.net
固定なら\\192.168.100.41でアクセスすればよいのに

NetBIOSはブロードキャストで名前解決するからVPN接続だとブロードキャスト通さないので無理
WinsはそもそもWinsサーバー用意しないとwin10じゃ無理でしょ

うまくいくかしらんが
dns domain hogehoge123.jp
ip host Piccoro.hogehoge123.jp 192.168.100.41

で\\Piccoro.hogehoge123.jpで試してみ

842 :833:2016/12/18(日) 17:50:32.17 ID:op6xQmZD.net
色々アドバイスくださりありがとうございました。

>>841
>NetBIOSはブロードキャストで名前解決するからVPN接続だとブロードキャスト通さないので無理
この一文で疑問は全て解けました。

特に名前解決は目的ではなく、VPNでローカルIPで存在できるのに
使い勝手がWIFIと違うのはなんでだろうと思って試行錯誤していました。

dns domain hogehoge123.jp
ip host Piccoro.hogehoge123.jp 192.168.100.41
\\Piccoro.hogehoge123.jpで名前解決
は残念ながらうまくいきませんでした。

素直にIPアドレスでアクセスするようにします。
ありがとうございました。

843 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 18:18:48.38 ID:9LHvYYys.net
デスクトップに共有のショートカット作ってあったやつがVPN越しだとつながらねー、他のショートカットも全部つながらねーってわめくから
めんどくさくなってhostsいじったのもいい思い出

844 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 21:56:46.78 ID:z74jvbl5.net
正確にはVPNだからムリなのではなく使っているVPNがL2でブリッジするかが問題だったような。

ブリッジしてあればハブで繋いだのと同じように動作する。
ブリッジしてなきゃ同じネットワークアドレスにするのはルーティングで問題起こすからやめた方が良いはず。

845 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 22:02:25.11 ID:wuaMmBlN.net
L2TPv3使える機種ならそうだけど、機種すら書かずに質問してくる辺りで相手したくないわ

846 :不明なデバイスさん:2016/12/18(日) 22:55:26.23 ID:rdFQK+db.net
ヤマハのv3はルーター間だけじゃないか?

847 :不明なデバイスさん:2016/12/19(月) 00:27:11.08 ID:SBYPmzsP.net
まぁVPNかじって始めた人がハマるとこだよね。SoftEtherなら行けるのに!
なんでホスト名でつながるんだ?っておもったらAD環境だったり

848 :不明なデバイスさん:2016/12/19(月) 00:43:17.29 ID:DYksGwBM.net
dnsとかwinsとか名前解決の基本を知らない馬鹿ばっか

849 :不明なデバイスさん:2016/12/19(月) 01:22:10.55 ID:vGRdEr0y.net
arpとか忘れてませんかね

850 :不明なデバイスさん:2016/12/19(月) 09:42:30.68 ID:j5qW/73a.net
>>848
ここでマスタブラウザの話しからしても仕方ないだろう

851 :不明なデバイスさん:2016/12/19(月) 11:01:47.22 ID:ZvR6negg.net
>>824
これはMTUより大きいpingの応答があるのは何故?って質問だろうか?
PCがicmp error返されてフラグメントして再送信しているからだと思うよ

852 :不明なデバイスさん:2016/12/19(月) 17:10:48.92 ID:kJD2yLrf.net
最近のNECのノートPCって "sound by YAMAHA" なんだな。
ルーターにもこのエンブレム貼ればしょぼいbeep音がナチュラルに…ならんかw

853 :不明なデバイスさん:2016/12/20(火) 18:33:30.11 ID:2TL5NJ+Z.net
v6プラスでRTX1200使える?

DS-Liteに対応してるのは分かったが、MAP-Eにも対応できるのかね?

854 :不明なデバイスさん:2016/12/20(火) 19:43:33.75 ID:sZYAgh0N.net
DS-LiteってタダのIPIPトンネルでしょ
MAP-Eは計算して必要な設定をしたら出来るのか?

855 :不明なデバイスさん:2016/12/20(火) 21:33:21.70 ID:9x8GN089.net
>>850
ねぇ知ってる?
Server2008からブラウザマスタがデフォルトでオフになってんだぜ
何でその辺のXPマシンがやってんだよって思ったら

856 :不明なデバイスさん:2016/12/21(水) 08:53:19.16 ID:dnZvDU8S.net
DHCPオプションでNetBTオフにすればいいのに

857 :不明なデバイスさん:2016/12/21(水) 09:59:18.67 ID:t0dbtbSN.net
そもそもandroidのVPNがMSオプション受け取るか疑問だし
受け取ったとしてもDNS優先してると思うが

858 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 05:11:22.84 ID:ah0TWZcm.net
wlx402がフリーズよくするし
ログ見るとしょっちゅうリスタートしてるみたいなんだが

859 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 09:55:09.77 ID:4b/+elt4.net
おま環

860 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 11:53:20.60 ID:YUIqOFO8.net
>>858
ヤマ「純正のACアダプタに変えて切り分けをお願いします

861 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 11:57:48.53 ID:WW37HVO8.net
ipipトンネルで対向をネームで指定したら通信できないバグいつ直るんだろ

862 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 12:22:53.39 ID:YUIqOFO8.net
>>861
そうそう、ネームで指定したときなんか不安定なのって結局バグだったんだよね。
いつぞやに修正みて気づいたけど。
電源再投入のタイミングで問題なかったりダメだったりして結局ネットボランチDNSで指定したっけ

863 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 17:47:36.90 ID:i/PKP3rj.net
RTX1210かRTX810で迷っているのだが
1Gスループットで困ることってある?
NURO2G契約したんだがさっき速度計測したけど250M止まりだったから引っかかることはあり得ないよね?

864 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 18:17:33.40 ID:kdz1WXId.net
さっさと、10GbE持ってるルータを買う作業に戻るんだ

865 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 18:45:39.79 ID:HfGHSYU6.net
>>863
Bフレで810を使ってUP400ちょいDL500ちょい出てるけど引っかかりは不感症のように感じない

866 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 19:25:40.64 ID:WW37HVO8.net
そら計測サイトだけならyamahaといえども引っかからんだろ

867 :不明なデバイスさん:2016/12/23(金) 23:41:29.00 ID:wwkJUQXY.net
スループットなら計測サイトなりiperfなりで簡単に調べられるけど、
新規セッション確立の性能とかppsはどうやって調べればいいんだ。

868 :不明なデバイスさん:2016/12/24(土) 01:34:44.49 ID:CSp09dtY.net
対向側サーバーも管理下にあるならnmapとかでいけそうだけど、
余所のサーバーだとポートスキャンにしかならんな。

869 :不明なデバイスさん:2016/12/24(土) 02:11:03.88 ID:9X9e1RoT.net
>>865
ありがとう、まあ810で十分だよね。企業の拠点間整備じゃないし

870 :不明なデバイスさん:2016/12/24(土) 10:38:43.84 ID:31M62YOc.net
>>869
企業の拠点間で使ってる事業者もいるんですよ!!

871 :不明なデバイスさん:2016/12/24(土) 11:11:00.11 ID:VjA1AYso.net
主張所とか十分やろ

872 :不明なデバイスさん:2016/12/24(土) 13:30:03.84 ID:pdhnoZDe.net
NVR510って、v6プラスのMAP-Eに対応してないんだよね?

自宅の回線がフレッツ光ネクスト+ひかり電話+BIGLOBEで、
最近v6プラスにしたらMAP-E経由のIPv4スループットが超改善してこれはこれでよかったんだが、
CGNでグローバルIPv4アドレスが割り当てられなくなり外からVPN接続できなくなった

元からあるルータでPPPoEブリッジ有効にして、LAN内にPPPoEセッション張るVPN中継器おけば解決だけど、
ルータをNVR510にすれば1台で全てまかなえるんじゃね?と考えてポチってしまった
で、昨日届いて使ってみたら、IPv4通信はv6プラス設定のみではできず、IPv4 PPPoE設定追加してできるようになった
(=MAP-E経由ではないのでIPv4スループット低い)
結局1台に集約するのは無理で、NVR510はPPPoE+VPN中継器としてのみ使うことになりそう……

873 :不明なデバイスさん:2016/12/24(土) 17:50:41.58 ID:kQ5wZJkr.net
NVR510って中国製なのに高いよな。

874 :不明なデバイスさん:2016/12/24(土) 19:41:25.39 ID:pEcO59Mv.net
>>860
純正のYPS-12V3A使ってます。

875 :不明なデバイスさん:2016/12/25(日) 11:05:21.86 ID:Y5THl2Cv.net
>>872
対応してないよ
MAP-E対応ファームは4年も前に試験的に作成してるみたいだから、そろそろ対応するんじゃないかと思う
ルータ1台に集約できる点は大きいよね

876 :不明なデバイスさん:2016/12/25(日) 14:42:47.66 ID:jPkmk2cS.net
>>875
レスサンクス、早く対応してくれればいいなあ

とりあえずNVR510はローカルルータ(RT-S300SE)配下でPPPoE+VPN中継器として現在セットアップ中
iPhoneからのVPN接続まではできたけど、VPN接続中のiPhoneにローカルIPアドレスがうまく割り当てできてないらしく、
LAN内のサーバにアクセスできず……
酒飲みながらまったりセットアップしてるんで何か見落としてることがあるんだろうな、ぼちぼち調べていきますわ
ギブアップしたら再度レスするかも

877 :不明なデバイスさん:2016/12/26(月) 13:26:39.14 ID:geK3THvJ.net
>>872
> CGNでグローバルIPv4アドレスが割り当てられなくなり外からVPN接続できなくなった

グローバル IPv4 アドレスは、専有ができないだけで割り当てはされている。
そしてポート番号は 240 個割り当てられて、そのポート番号は自分の好きに使えるし、外から接続するのにも使える。
なので GRE は無理だけど、NATトラバーサルなど TCP と UDP が通れば良いもので、かつサーバーとクライアントはポート番号を自分で好きに指定できるものを使えば VPN 接続も可能。
って制約多くてこのスレ的には不可能だな…

v6プラスでの IPv4 接続は、MAP-E にさえ対応すればよいというものでもなくて
・ マップルールを JPNE のマップルール配信サーバーから取得する
・ RFC になっている MAP-E とは違う仕様の MAP-E
といった対応も必要。(前者は、決め打ちで良ければ対応してなくてもなんとかなるけど…)

878 :不明なデバイスさん:2016/12/26(月) 20:15:27.30 ID:bF/zZBkt.net
>>877
解説サンクス
23〜24日にかけて急遽調べまくってある程度理解したつもりだったけど、穴だらけでしたな
言われてみれば他のユーザーと共有のグローバルIPアドレスが割り当てられてるんで、CGNとは違うか

コマンドリファレンス確認して、VPN接続時のIPアドレス割り当ても無事できるようになり、
とりあえずNVR510はPPPeE+VPN中継器としてセットアップ完了
当初の目論見とは異なる構成になってしまったけど、これで少し遊んでみますわ

879 :不明なデバイスさん:2016/12/26(月) 20:44:42.33 ID:hFeryr/Z.net
>>877
マップルールの配信ってHTTP?もしそうならLuaで扱えるなーと思ったけど、
結局事前に知ることができないポート番号だと、自動で扱えるメリットはあんまりないか。
手動で確認して決め打ちで設定するってので問題ないな。
v6プラスの環境も遊びに欲しい。

880 :不明なデバイスさん:2016/12/26(月) 20:50:15.01 ID:7C8YZKrI.net
LANモニターがスイッチを見つけてくれない…

881 :不明なデバイスさん:2016/12/27(火) 00:45:14.01 ID:EaqRSMdb.net
>>878
こういうのも広く CGN とは呼ぶけど、実際に NAT してるのはキャリア側ではなくてユーザー側。

>>879
マップルールの配信は HTTPS で、取得方法は JPNE と NDA を締結しないと開示してもらえないから一般ユーザーが自前で実装するのはたぶん無理。
ただし今のところルールが変更になったことはないと思われ、個人が遊ぶ分には都度取得しなくても決め打ちで OK。
あとは IPv6 IPoE のプレフィックスさえ変わらなければ同じグローバル IPv4 アドレス・同じポート番号を使い続けられるんだけど、こちらもよほどのことがないと勝手に変わったりはしないからほぼ固定と思って OK。(建て前上は「半固定」)

882 :878:2016/12/27(火) 01:45:03.32 ID:oU8Wq/Qs.net
>>881
なんでそんなにカッチリした仕様なんだ・・・。rt.httprequestだとhttps扱えないから諦めよう。

環境ないから試せないけど、いざやる気になったら対応ルーター買ってきて、
コンソールに繋いで証明書追加してからMITMで通信内容くらいは平文で見えそう。しないけど。

883 :不明なデバイスさん:2016/12/27(火) 07:38:22.36 ID:fM9mF7Nt.net
>>881
早くYAMAHAがJPNEとNDA締結してV6プラスに対応してくれないかな。
もう何年も経ってるんだから、そろそろ対応してもいい頃。

884 :不明なデバイスさん:2016/12/27(火) 23:13:11.84 ID:oVCAO7g6.net
>>882
登がNTTに交渉した苦労がネタ混じりにあるしな。
https://i.open.ad.jp/news-160614/
フレッツ網上で高速・低遅延な VPN を実現する「IPv6 網内折り返し」の普及にとても消極的であった NTT 東日本

885 :不明なデバイスさん:2017/01/02(月) 23:37:22.67 ID:1rIxP5mt.net
手元のONUを小型ONUにして510に繋げたいなと思ったんだけど

ttps://www.amazon.com/dp/B0190WS5OQ
これ買えばとりあえず大丈夫そうだろうか?

886 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 04:55:59.31 ID:5Q2F+qVB.net
小型ONUはNTTだかに相談して手配して貰うんじゃなかったか

その辺り詳しくまとめてブログ記事にしてる人が居たと思うけど

887 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 10:55:56.54 ID:RrCbL0g0.net
光ファイバーの成端も必要だし、個人で勝手にできないだろ。

888 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 12:19:44.83 ID:+29FBoYu.net
>>886
頼んでみたけど、フレッツに直接契約していないと駄目って言われた(プロバイダセット契約は無理だと)

>>887
SCコネクタぶっさせばよいのだから大丈夫だと思ったんだけどなあ

889 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 13:06:40.20 ID:HIHdAAZG.net
普通のONUの故障でも交換は立会い必須みたいだ

NTTフレッツ光のONUが故障したので、交換してもらった
ttp://zapanet.info/blog/item/2845
>業者の人(NTTが外部委託)に家に来てもらって、ONUの交換作業をしてもらいました。
>今まで使っていたONUから光ファイバー線を抜いて、新しいONUに差し替えて、
>電源を入れて、「MACアドレスの変更お願いします」とどこかに電話していただけでした。

890 :anonymous:2017/01/03(火) 13:21:10.32 ID:wcOyhZmw.net
>>888
ONUただのメディアコンバータだとでも思った?GEPONやで?

891 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 15:00:20.86 ID:+29FBoYu.net
>>889
MACが肝なのだろうか

>>890
GEPON moduleではあるんだけどね。選んだのは

892 :anonymous:2017/01/03(火) 15:28:21.79 ID:wcOyhZmw.net
>>891
モジュール選ぶ前に仕組み理解せな意味ない

893 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 18:36:45.05 ID:kQ9W+THg.net
ONUのMACアドレスは使用回線と紐付けされてるから勝手に交換しても使用できない。

894 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 18:59:36.60 ID:+JEGKTEj.net
いつになったらwlx402のファームウェア更新すんのよ
持ってる2台とも同じ症状やし、1台は初期不良交換しても同じだったから計三台全てが異常
頻繁に勝手に再起動、再起動のあとフリーズすることもたまにある
wlx202は電源入れてからまだ一度も勝手に再起動しない
これwlx402の欠陥だろ

895 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 19:44:15.64 ID:OuBFFfJy.net
そういう君がヤマハに連絡したら早急に対応してくれると思うぞ

896 :不明なデバイスさん:2017/01/03(火) 21:27:40.89 ID:ZnlcXf77.net
>>892
>>893
なるほど。ありがとう。
でもそうだとすると何で海外は普通に一般販売してるのだろうな

897 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 00:35:42.15 ID:NH4fz2d8.net
>>888
右上に本契約の対象回線。光コラボレーション事業者様光回線とあるんだがだめなのか?so-netはいけそうなのを以前調べたんだけど見つからん。
https://flets.com/onu/

898 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 07:41:07.92 ID:nhAKLI1+.net
RTX1200が勝手に再起動するんでShow Techinfoつけてヤマハに問い合わせたらごめんなさいわかりませんって返ってきたんだけど、どうすればいいのさ (´・ω・`)

899 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 10:58:01.44 ID:3GaWnOTP.net
>>898
P2Pやってる奴がいる

900 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 20:12:55.18 ID:VL966VGO.net
>>898
他に要因があるんだろ。

901 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 21:16:49.90 ID:y1DlPFBo.net
修理に出してみる

902 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 21:18:35.02 ID:pOJ2Y0rF.net
買い替えろ
中古なら1万だろ

903 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 21:45:10.61 ID:Ia3A7yVu.net
>>894
ヤマハに連絡したら,ファームのバグは把握してるけど,いつ修正リリース
するかは言えない,とのこと.

製品出荷時には当たり前のようにベータ版ファーム載せてるっぽい.
このノリ続けるなら5年後には中華系にやられてるんじゃあるまいか.

904 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 21:50:09.99 ID:3GaWnOTP.net
>>903
中華系のルータなんて誰が買うんだ?

905 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 21:55:26.97 ID:kXGqcg+0.net
ヤマハのサポートって、コンフィグで分からないことがあると
追加でコレ入れてみろとか言ってくれるけど、
それってどういった意図で、とか、この文はこういう事をさせる為のやつです
とか教えてくれないよね。質問してもその部分だけはスルーされる。
文に対する意味とか動きなんかの質問はタブーなわけ?

906 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 21:58:48.75 ID:f1sXE4vc.net
調べれば分かるものだからじゃない?

907 :不明なデバイスさん:2017/01/04(水) 22:08:01.32 ID:3GaWnOTP.net
>>905
どこもそうだが回答はしても教育をする義務はないからな。少し話して、こいつ無知過ぎてダメと判断されたんだろ。

908 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 00:42:36.64 ID:5n3KTnmO.net
>>905
コイツ、やばい。
こじらせるとストーカー◯人するレベル。

909 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 02:45:17.14 ID:M6XFZ9m3.net
おそらく、多い方のタイプへの対応のしかたを
デフォルトにしていしているだけかと

910 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 07:02:32.02 ID:NM74KtOT.net
>>903
ベータ版ファームなんて出荷時いつもやらかしてるじゃねえか
初物売っちゃう営業がいるけど止められる限り止めてる

911 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 18:16:45.76 ID:TOBvMzzn.net
>>904
HuaweiとかH3CなんかはYAMAHAなんて問題にならない程エンタープライズ向けだよね。個人向けだとTP-Linkとかモバイルルーターとか蔓延っている。

利用する事で何か抜かれているか判らんが。

912 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 20:30:46.28 ID:XpDS96aT.net
>文に対する意味とか動きなんかの質問はタブーなわけ?

当たり前だろゆとり君w

メーカーを学習教室と勘違いしてるだろwww

913 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 20:53:23.77 ID:5gibpjYR.net
そこまでやって欲しいなら有償サポート契約とか結ばないと厳しいだろう
たかだか数万円の製品だからな

914 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 21:03:10.72 ID:NM74KtOT.net
CONFIG送って見てくれる時点ですごいよなヤマハ

915 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 21:22:29.37 ID:G9aendjS.net
>>911
つーか欧米ははっきりスパイ製品だから使うなって警告して
政府機関は排除しているのに、日本政府は馬鹿だよな

916 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 21:30:58.38 ID:SELJrq73.net
>>915
排除しようとすると民主党議員が騒ぐんだよ。それで役人が及び腰になる。

917 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 22:14:41.64 ID:KDF+FPlw.net
>>913
402が2台とACアダプター、202が1台とPoEで25万円位だぞ

918 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 22:35:35.75 ID:LcDEAn/n.net
たったPC二、三台相当だよね…

919 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 22:36:02.15 ID:s0rz6uZD.net
>>917
なんで他の製品を勝手に追加するんだよw

920 :不明なデバイスさん:2017/01/05(木) 23:33:55.75 ID:5Rp4btxE.net
>>914
アライドもTACも見てくれるよ。

921 :anonymous:2017/01/06(金) 00:40:36.91 ID:QF7wK4d6.net
>>915
気持ち分からんでもないけどバカにしてていい時間もう終わるで。特にファーウェイはモバイルの流れもだけどコストの面でフツーの顧客なら避けて通れんくなる。

922 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 01:07:33.67 ID:q8yF3eLM.net
>>917
ヤマト運輸のように全国津々浦々の拠点にヤマハ製品入れるならともかく、
たった25万じゃサポート要員1人月の人件費にもならねーよ

保守契約結べば?SCSKあたりがやってくれるはず

923 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 07:04:32.56 ID:/7hspBIZ.net
>>920
マジ???タダでみてくれたの?

924 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 08:00:40.62 ID:KcmTrWcd.net
>>921
馬鹿にするとかコストが安いとかの問題じゃないだろw

925 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 16:40:30.73 ID:g6j6bKq0.net
RTX1200で、IPV6 PPPoEは使用可能ですか?

DTI光を契約しているのですが、HPを見ると
v6オプションを契約して、NTTのトンネルアダプタというものを購入しないといけないようです。
これは、RTX1200で代用可能でしょうか?

926 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 19:19:18.15 ID:Ya2yvfT/.net
中華通信機器は大手キャリアも採用してるからなー
この前のバックドア騒ぎでキャリアが採用してる機器も対象になってたが、
誰も疑問視しないしキャリアも無反応
それが日本なんじゃね

927 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 20:03:02.65 ID:fVza+Ctr.net
自衛隊以外はそんな感じじゃね?

928 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 22:13:11.51 ID:oaxYhUte.net
だめだー N500に昔使ってたRT58iのvoip設定ぶっ込んでも全然動かねー
どこか足りねえんだろうけどどこだ・・・?
NVR500と違ってGUIでの設定ができないからコマンド頼りだし

ip filter 200079 pass * 192.168.x.1 udp * 5004-5060,5090
nat descriptor masquerade static 1000 49 192.168.x.1 udp 5004-5060,5090
analog arrive number display 1 on
analog use 1 off
analog sip arrive permit 1 myname
analog sip call myname 1 sip:*2
analog supplementary-service pseudo call-waiting call-deflection 1
analog extension dial prefix sip server=1

2017/01/06 21:31:24: [SIP] SIP Call to [sip:*1@nifty.com] from [sip:*2].
2017/01/06 21:31:56: [SIP] SIP Call to [sip:*1@nifty.com] from [sip:*2]
disconnected with cause NO RESPONSE (3018).

929 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 22:52:53.42 ID:o5JpKWZq.net
sip use onとかsipサーバーの設定はあるんだよね?

930 :不明なデバイスさん:2017/01/06(金) 22:56:17.92 ID:o5JpKWZq.net
NO RESPONSE (3018)このエラーが出る時は大体がNATフィルターの設定ミス
ip pp secure filter in設定の行に200079があるかどうか
ip pp nat descriptorの設定の数値が1000なのかどうか

931 :不明なデバイスさん:2017/01/07(土) 00:11:56.31 ID:PhZ8gSbn.net
ある程度自動設定されるけど
かけた方がよいIPフィルターってなんだろ?

932 :不明なデバイスさん:2017/01/07(土) 00:54:58.41 ID:zbeQ53uX.net
>>925
トンネル対応アダプタの機能のうち、IPv6 PPPoE で接続する機能は RTX1200 で代用できる。
NAT66 でマルチプレフィックス問題を解決して IPv6 PPPoE と IPv6 IPoE を併用する機能などは代用できない。

933 :不明なデバイスさん:2017/01/07(土) 01:14:32.06 ID:TYekM2JW.net
>>929-930
そこ書き忘れてた 設定はしている(認識)
niftyフォン-Cなんだが レジストのアドレスが間違ってるのかなぁ

sip use on
sip ip protocol udp
sip server 1 nifty.com register udp sip:*2@nifty.com <ID> <PW>


ip pp secure filter in 200003 200020 200021 200022 200023 200024 200025 200030 200032 200079 200080 200081 200082 200083 200084 200085 200086
ip pp secure filter out 200013 200020 200021 200022 200023 200024 200025 200026 200027 200099 dynamic 200080 200081 200082 200083 200084 200085 200098 200099
ip pp nat descriptor 1000

934 :不明なデバイスさん:2017/01/07(土) 01:35:11.19 ID:TYekM2JW.net
自己解決した
SIPドメインとSIPサーバーアドレスの解釈を間違えてた
人に寄るがこれが正しいみたいだ

<!-- SIPドメイン名 -->
<INPUT TYPE=hidden NAME=sip_domain VALUE="nifty.com">
<!-- SIPサーバアドレス -->
<INPUT TYPE=hidden NAME=sipsv_addr VALUE="voip05.nifty.com">
<!-- Registerサーバアドレス -->
<INPUT TYPE=hidden NAME=regsv_addr VALUE="voip05.nifty.com">

sip server 1 voip05.nifty.com register udp sip:*2@nifty.com <ID> <PW>

935 :不明なデバイスさん:2017/01/07(土) 13:13:58.76 ID:aqYM3z4+.net
NVR510はせっかくなのでHGWみたいに子機登録できればよいのだがなあ
Agephoneでスマホ子機にしようとおもったらできなかったw

936 :不明なデバイスさん:2017/01/07(土) 22:16:32.43 ID:5zhZ9f5f.net
あ゛ー、ここ見てからWLX402を検討すべきだった…
再起動の繰り返しで使い物にならないゴミを買ってしまった

アライドに買い換えるか
ダメなものはいつまでたってもダメ
こんなゴミ機器がファーム改訂で良くなるなんて信じられん

937 :不明なデバイスさん:2017/01/07(土) 22:53:54.83 ID:OoA2T/27.net
>>936
NVR500はファームアップでよくな
る前に売ったっけ

938 :不明なデバイスさん:2017/01/08(日) 00:48:33.51 ID:0/GZ963b.net
>>936
サポートに問い合わせろよ

939 :897:2017/01/09(月) 01:58:03.92 ID:d3VbHYLm.net
>>900
いろいろ検証してみたけど、外部型URLフィルター使ってると落ちるときがあるということは分かった。
しかもフィルター有効でかつフィルタリングされるときCPU使用率がマックスで張り付く模様。
とりあえずヤマハへ連絡したわ。

てか、サイト○ンパイアが物凄い勢いでコンフィグセーブするのだけどROM的に大丈夫なんかね。とりあえずたまにコンフィグ飛ばすのだけはやめてほしい。

940 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 09:43:21.78 ID:eCWdEh4o.net
>>936
よくも調べずに買って自業自得のくせに逆ギレするお前みたいなゴミは何年経ってもまともな人間にファームアップされないよな

941 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 10:21:18.59 ID:8UpWmGmf.net
RTX1200を数年前に買った時、それなりの高性能機だからと
調子にのってセキュリティフィルタを記述しまくったら
ルールが50ぐらいでスループットが1Mbps以下に落ちた
解説本等にある設定例のように15〜20ぐらいにしておけば大丈夫だった
家庭用ルータ+αぐらいの処理能力と考えておけばいい

942 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 12:00:20.29 ID:L67UGXrO.net
お仕置き部屋設定しただけで平常時のスループットも落ちちゃったしな
純粋なルータとして使うのがいい機種かな

943 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 13:53:03.25 ID:PLZt4yGI.net
RTX1200は高機能機かもしれんが高性能機ではないだろ

944 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 19:31:16.09 ID:uRhXkRMl.net
8年も前の機種だしな

945 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 19:58:58.76 ID:8UpWmGmf.net
使ってない2台目のRTX1200がコールドスタンバイ機として
設定とファームアップデートだけして押し入れに長年眠ってる
予備機を買っても壊れず使わないのがわかったから、
RTX1210は予備機を買わないことにした

946 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 20:45:32.64 ID:+JpWVt+N.net
自宅なら変なサーバ立ててない限りコールドスタンバイなんて贅沢すぎるねぇ

947 :不明なデバイスさん:2017/01/09(月) 20:53:32.30 ID:L67UGXrO.net
RTX1210もさすがにもう安定期入ってきたしな。
旧機種すぐ打ち切らない方針は好きでした。

948 :不明なデバイスさん:2017/01/11(水) 15:11:11.85 ID:aeTdWVQa.net
NVR510でHGWと小型ONUとでどっちがパフォーマンスよいの?
ってサポートに質問したら
一般的には直結の小型ONUの方がよいよって回答
そりゃそうか

949 :不明なデバイスさん:2017/01/12(木) 08:11:07.05 ID:sDaqBSfy.net
>>911
こんなのも出てきた。今のファームのクオリティが続けば、5年後なんてほんと危ういかもよ?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/011100058/?n_cid=nbpitp_twcm&ST=spleaf

950 :不明なデバイスさん:2017/01/12(木) 08:58:58.52 ID:tdv4Z0nw.net
>>949
ZyXELはISDNのTAで昔使っていた。
CATVモデムでも良く見かけたよ。

951 :不明なデバイスさん:2017/01/12(木) 09:33:17.09 ID:Tp1pZoZc.net
>>949
WiFiクラウド管理はネットギアにもあるし、こう見ると日本だけが遅れてるんだよな
それでいて糞高いし

952 :不明なデバイスさん:2017/01/13(金) 07:13:22.09 ID:ylPC4zXI.net
>>951
Fortiだと、クラウド利用料無料なんだよね。
某大型施設に高密度設置するのにお試しで導入してみた。チャネルも上手く分散するし、出力も調整されて悪くない。
特に多拠点展開だと、めっちゃ楽だと思った


欠点はクラウド側のバージョンアップが頻繁で、見た目もかなり変わるから手順書の書き換えが面倒。

953 :不明なデバイスさん:2017/01/13(金) 16:25:08.70 ID:V9qBrb8o.net
結局AAAAフィルタはできないの?

954 :不明なデバイスさん:2017/01/14(土) 04:20:40.75 ID:xYmoWwsL.net
西日本で通信・防災の新拠点となる「KDDI大阪第2ビル」初公開
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038988.html

955 :不明なデバイスさん:2017/01/14(土) 22:22:07.48 ID:yAe12bEU.net
RTX1200中古機よく見かけるけど、発売が2008年だから古い個体だと9年目。コンデンサとか大丈夫だろうか。

956 :不明なデバイスさん:2017/01/14(土) 22:38:27.19 ID:WE0Ofqwr.net
うちは1000も1100も未だ稼働中

957 :不明なデバイスさん:2017/01/14(土) 22:39:30.71 ID:D2Ubn8Vp.net
RTX1000もコンデンサいかれたとか聞かねぇよな
去年までバリバリ現役だった

958 :不明なデバイスさん:2017/01/15(日) 02:10:55.75 ID:lxDDIWmA.net
RTX1000,RTX1100,RT57i,RT58iの寿命は見てきた
だいたい共通なのはスループットがメチャクチャ落ちて(Web画面があれば表示が遅い)電源再投入で復旧するけど
数日で再発、ひどくなると再起動後すぐに再発だった。

RTX1200はまだ大丈夫じゃね?

959 :不明なデバイスさん:2017/01/15(日) 09:15:56.62 ID:E9VEe+I1.net
RTX1200の中古19800円を残り寿命気にしながら使うか、810の新品を42000円で買うか迷ってます。5年位は使いたいなと。

960 :不明なデバイスさん:2017/01/15(日) 10:15:05.35 ID:XFXRZypc.net
rtx1210の新品7万円でいいよ

961 :不明なデバイスさん:2017/01/15(日) 10:32:49.44 ID:4h2zpRyi.net
壊れたらまた買い直せ
2台買って待機系も設置しておくとか

962 :不明なデバイスさん:2017/01/15(日) 10:45:16.04 ID:lxDDIWmA.net
>>961
RTXだと価格そんな高くないせいで、予備機としてCONFIG入れて箱にいれたまんまのとかあるからな
そういうの狙うといい

963 :不明なデバイスさん:2017/01/16(月) 10:27:18.02 ID:2ke9kpDw.net
CONFIG入れたコールドスタンバイなら箱には入れておかないかなぁ
CONFIG入れたまま処分(売却)しちゃいそうだし

964 :sayit:2017/01/16(月) 13:19:41.54 ID:iqupYzpK.net
RTX1200 最新ファーム 初期化3箇所のボタンを押しながら電源投入 さらに工場出荷状態へ行っても 
ID パスワードなしでは入れません パス w,lX*** でも不可 コンソールで longin password でw,lX***
でやっと入れます ID パスワードなし状態への初期化は可能なのでしょうか? またこの機種のデフォルトパス
はdoremiですか? さらに USBをさしてもブザーが鳴りませんがなぜなのでしょうか? 

965 :不明なデバイスさん:2017/01/16(月) 13:30:09.06 ID:9vDA7MGW.net
ちゃんと書けよ…
日本人じゃないの?

966 :不明なデバイスさん:2017/01/16(月) 13:32:44.64 ID:UmcusUo3.net
はいこの機種のデフォルトパスはdoremiです

967 :897:2017/01/16(月) 15:23:12.79 ID:A3T6qMBq.net
よくわからないけど、工場出荷状態ならパスはいれずにログインできるよ。
古いファームはわからんけど、SRT100ぐらいでしかdoremi入れたことないな。

968 :897:2017/01/16(月) 15:25:27.07 ID:A3T6qMBq.net
>>964
てか、USBがRTX1200で認識できるフォーマットされてないとかUSBに問題あるとかでない?
Forgetで入れるなら入ってcold startしたほうが早い気がする。パスはForgetバスね。
それからUSBでいれるなり、一行ずつコピペでもいいんじゃね。

969 :不明なデバイスさん:2017/01/20(金) 10:02:55.87 ID:kabclDMm.net
NVR500/510/700付近で質問ですが
SIP接続時の通話着信で、指定番号着信拒否の設定はできますか。

迷惑FAXを送りつけてくるところ
ブラックリストとして数百件登録したいのですが

970 :不明なデバイスさん:2017/01/20(金) 10:10:30.56 ID:KocvPlGZ.net
ちょっとググれば出てくる話なのになぜここで聞くのか…

971 :不明なデバイスさん:2017/01/20(金) 10:19:35.71 ID:kabclDMm.net
簡単に出て来ます?

SIPポートへのインターネット側からの不正通信と勘違いしてませんか
それは対策できてます。

050や、ひかり電話の子SIPとして振る舞ったとき
0XYの電話番号を指定して着信拒否したいのです。
非通知/公衆/通知不能もデフォで拒否で構いません。

いまRT58i使ってて
アナログポートを介した指定番号拒否はできるのですがSIP経由ができず
NVR系で出来るようになったなら買い換えたいのです。

972 :不明なデバイスさん:2017/01/20(金) 11:56:29.36 ID:T26vITI1.net
番号を指定した着信拒否は出来ないね
ISDNでは出来たんだからやって欲しいよね

973 :不明なデバイスさん:2017/01/21(土) 01:00:47.82 ID:v2ToTLDJ.net
出来ないから
電話機搭載の着信拒否機能を使ってる

974 :不明なデバイスさん:2017/01/21(土) 05:09:18.35 ID:TXImKTAX.net
アナログポートでできるんだから
外側だけ買い足してアナログ回線にしてから
内側のRT58iで拒否すれば?
電話機でやるよりは管理しやすいでしょ

975 :不明なデバイスさん:2017/01/26(木) 23:47:03.93 ID:fY4bK7jG.net
WLX402はTwitterでもひどいいわれよう

https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=WLX402&src=typd&lang=ja

でも、こういうのに対しては @yamaha_sn は完全スルー。
最低限サポートへコンタクトお願いします、とかの反応できないものか。。

ファームアップデートが待ち遠しい

976 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 00:02:59.34 ID:h9lpvNR5.net
言うほど絶対数多くねえじゃん
ベンダの評価検証で地雷認定されてか教えてけれ

977 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 00:09:21.65 ID:u5uS3mIm.net
リプ飛んできて無視ならまだしも
なんでわざわざワードで検索してそれに反応しなきゃならんのか

978 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 01:21:53.60 ID:h6zP4lfy.net
>>977
だな

979 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 08:40:18.50 ID:3EPlyCa7.net
WLX402は5GHzのchをW53,W56を含めてAutoにすると仮死状態になるんだよなー
5GHzのchを固定にすればdfsでch変更されない限り安定動作している。
W52固定が一番。

980 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 18:42:56.29 ID:J0i2GIHo.net
RTX1210と810でフレッツVPNワイドの設定で
ルーターにぶら下がっている端末にはpingが通るのに、ファイル共有が出来ない
端末の炎壁は両方切ってある
ルーターの壁も全部切った
何かある?
エスパー質問になっちゃうけど

981 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 18:57:22.59 ID:c3HKa+E5.net
>>980
ブロードキャストが通らないのに、ブロードキャストを利用した名前解決などを使おうとしてるのでは?

982 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 19:37:56.35 ID:+cNqxwsr.net
設定晒してくれた方が速いよ

983 :不明なデバイスさん:2017/01/27(金) 23:23:57.65 ID:7fjeNieY.net
>>980
同じLANの中で動作していたPC同士ならば、
&#165;&#165;相手のipアドレス
で、アカウント聞いてきたりしないか?

984 :不明なデバイスさん:2017/01/28(土) 00:10:15.26 ID:oQ+mqWro.net
>>977
リプじゃ無いのも、良い話は積極的にリツイートしてるわけで、常に検索はしてる訳で。

まあ、ファームさえ早く出してくれればどうでもいいけど

985 :不明なデバイスさん:2017/01/28(土) 00:20:09.95 ID:NwFguvo7.net
>>983
それ \(ASCII ではバックスラッシュ)やない、本物の円記号や。

986 :不明なデバイスさん:2017/01/28(土) 00:35:56.97 ID:JLZN7Uba.net
>>980
双方のRTXのログ確認
接続される側の端末があるRTXのLAN1を対象にパケットダンプコマンドでパケット届いているか確認
当該端末でのパケットダンプ

手間はかかるが切り分けていくのがよい

987 :不明なデバイスさん:2017/01/28(土) 03:24:42.62 ID:SZbavhxd.net
>>984
お前はツイッターに何を求めてるんだ

988 :不明なデバイスさん:2017/01/28(土) 13:33:27.91 ID:hYrQGvgU.net
ここだってヤマハの中の人、絶対チェックしてるよ。
全てに反応しろと?

989 :不明なデバイスさん:2017/01/28(土) 14:45:33.86 ID:EWS1R9P1.net
絶対ここも見てるよね…

----------------
415&#160;:不明なデバイスさん:2009/03/21(土) 12:18:57 ID:NzhGgwQN

RT107eってさ、いつの間にIPsecのスループット80Mbpsになったんだっけ?&#160;

50Mbps&#160;
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/network/2005/08/18/5941.html&#160;
(ヤマハのページは消えてた)&#160;
80Mbps&#160;
ttp://netvolante.jp/products/rt107e/&#160;

----------------
ttp://projectphone.lekumo.biz/blog/2009/04/rt107e-vpn-63e5.html

2009.04.01
[ファイアウォール]RT107e-VPNスループットのカタログ値変更

990 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 00:30:16.77 ID:2cUuz9YX.net
次スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1485617399/

991 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 01:42:00.29 ID:k2vb7+f8.net
エスパーするととりあえずproxyarp on

992 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 02:43:38.44 ID:7ojnSm88.net
いやルーター間でのルーティングでproxyarp関係あるんか?

993 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 16:33:29.73 ID:8ZHHYgNQ.net
>>992
ルーター間でのルーティングが間に挟まって、セグメントが分かれていることが原因なのであれば
proxyarp で同一セグメントみたいに見せかけることで解決する問題はある。

994 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 17:00:22.33 ID:NbWDyKNM.net
ping届くならarpが問題になってるのかね?
設定分からんからなんとも言えんが…

995 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 17:50:51.40 ID:rjJ3Jjww.net
NVR510に関してなんですけど、今使ってるRV-S340SE(VDSL)を完全にリプレースできるって認識であってますか?

996 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 19:05:24.02 ID:NbWDyKNM.net
>>995
VDSLは小型ONU使えんからリプレイスは無理じゃないの?
光が引き込まれてないと無理なのでは?
NVRにVDSLの終端機能も盛り込まれてるのか?
ざっと見たところは無いように見えるがなぁ

997 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 19:16:22.73 ID:EECU9xK7.net
VDSLの電話線は直接つなげないでしょ。大家さんに光直通にしてもらったら?
一昨年くらいからNTTが大家にVDSLから光直通に切り替えろという内容の手紙出してるみたい。
VDSLだとギガ使えないからってんで。

998 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 19:20:06.51 ID:NbWDyKNM.net
>>995
結局、終端っていってもMACアドレスの認証だけか
NTTがMACアドレス変更に対応してくれるならできるのかな
だったらVDSLならNVR500でも良いと言うことになるけど

999 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 19:23:27.37 ID:NbWDyKNM.net
>>997
うちもVDSLだが、この時期になっても切り替えてないところは
大家がケチなのでほぼ無理ですw
NTTが費用負担するまで粘ると思う

1000 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 19:58:27.95 ID:7ojnSm88.net
モデム機能無いのにリプレースできるわけないじゃん

1001 :不明なデバイスさん:2017/01/29(日) 21:13:32.43 ID:9wGf8lOp.net
RTX1000

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★