2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内蔵】 SAMSUNGのHDDについて語るスレ 【外付け】

1 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:29:12 ID:6pUJHFhR.net
意外に使用者は多いと思われる。

2 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:39:45 ID:tBdhBZot.net
初めて2げt!!!!!


3 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:40:21 ID:tBdhBZot.net
ヤバイこれはマジうれしいからついでに3桃ゲットしとく
横入りしたらボコすわ

4 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:41:02 ID:tBdhBZot.net
4は死のナンバーですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:42:18 ID:tBdhBZot.net
5は牛蒡。これ低のうには多分絶対読めないよね

6 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:45:17 ID:tBdhBZot.net
6もついでにとっとけwwwwwwwwwwwww

7 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:53:24 ID:oPGbLaNr.net
7って一人しかとれなくね?wwwwwwwwwwwwww

8 :不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 01:19:48 ID:tBdhBZot.net
てめwwwww8は俺がwwwwwwwwwww

9 :不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 22:11:43 ID:cTO7rvb3.net
902iS

10 :不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 23:16:29 ID:AlAh7lpH.net
キリ番ゲット

11 :千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/09/18(月) 15:17:42 ID:xM/a8UQ4.net
間違えて買っちゃったよ
PCデポ死ねよ
WDかと思ったじゃねーか
WDばかりの所に置くなよ

BIOSで認識させるのに
ブート画面に行く前に一回リセット押さないといかん
こんな事なったことないぞ
何でやねん

12 :千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/09/18(月) 23:10:27 ID:xM/a8UQ4.net
>>11
ちゃんと構成書いておくわ
HD400LJをMSIのKM4AM-Vだな

13 :不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 18:33:07 ID:QfnZ5f2d.net
結構前にバッファローの外付け250G買ったけど
中身SAMSUNGだったよ・・・中身取り替えて他社のもん売るなや(#゚Д゚) ゴルァ!!

14 :不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 18:38:14 ID:pvFWbhkW.net
ハァ?

15 :不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 20:25:38 ID:EiLGZfeO.net
OEMっていうんだよ、そういうの。

16 :不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 22:27:20 ID:jwpnEahe.net
にバッファローは自分でHDDは作ってないよ

17 :不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 17:47:23 ID:/OxvqOp4.net
俺はそういうときはアイオーにするから
サンプル数少ないけど
バッファローはサムスン率高い気が


18 :不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 23:47:00 ID:5IJ0d5fv.net
ハードディスクの中をのぞいてみる
ttp://nosmoking.sakura.ne.jp/log/eid1045.html
SamsungのHDDが忙しそうに動いてますよ

19 :不明なデバイスさん:2006/10/15(日) 12:20:48 ID:epAvccgv.net
>>11-12


PCデポの400GB、あれすごく安いですよね.

BIOSで認識させるのに、一回リセットってマジデスカ?

ひどい話ですねえ

>>13
うわあああああああ!!なんでよりにもサムスンなんだよお!!

20 :不明なデバイスさん:2006/10/16(月) 15:09:38 ID:VjP1ywph.net
でも菊花賞は絶対取るよ



21 :不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 02:44:38 ID:mwtueKje.net
ロジの250GB買ったらサムチョンでした
どうしてくれる

22 :不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 01:49:27 ID:vDF1js2K.net
>>17
率というか基本的にバッファローHDDの中身はサムスンなんじゃないの?
俺の内臓HDもサムスンだったし。

23 :不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 00:47:00 ID:wBucAsI2.net
自作板にスレが 


【静音】Samsung サムスンHDD友の会 4さま
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147357545/

24 :不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 04:43:44 ID:G9PAbnRk.net
ge

25 :不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 11:45:09 ID:Qcl+UrW2.net
来年あたりからSAMSUNGのHDDは結構頑張りそうだぜ

26 :不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 18:21:39 ID:oSxFX0/a.net
>>25
それは無い

27 :不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 21:17:07 ID:Qcl+UrW2.net
>>26
ハイブリッド型HDDについて調べてみろよ
韓国企業ってだけでSAMSUNGを切り捨てるのは勿体ないぜ

28 :不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 16:47:48 ID:ChPfRJMN.net
液晶テレビでも世界一位になってたね、サムスン
自作板でもスレが続いてるってことは、それだけファンが多いってことだろう。

29 :不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 17:37:57 ID:lm5iY1Q7.net
韓国製ってだけで切り捨ててる俺って、実際どうなのよ?
正しい?間違い?

30 :不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 18:32:02 ID:KmIZFk/E.net
少なくても賢くはないわな。
つかバッファローの中身がサムスンだったりするわけで。

31 :不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 21:37:24 ID:k1nVP3QH.net
うちのGA-K8NMF-9と、RATOCの外付けケース(RS-EC5EU)で、
HD400LJ使うと、起動しないか起動しても認識しないね。
内蔵コネクタを外出しにしても、eSATAボード使ってもダメだった。

まぁリムバではよくあることだが・・・

32 :不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 21:46:09 ID:vQfpXPpp.net
サムソンのHDDチェックツールを使って診断したいんだけど、XPで起動ディスクを
作成して、exeをFDDに放り込んでみても使用できない。

XPでは使用できない?

33 :不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 23:53:35 ID:GeZsblM4.net
何のための起動ディスクだよw
OSは関係ないよ

34 :不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 00:43:43 ID:HDZyECAI.net
>>33 自己解決。レスサンクス。

35 :不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 16:55:18 ID:8D+C4ydm.net
バッファローもロジテックも中身サムスンだな

36 :不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 01:20:24 ID:uRm9CfBA.net
バッファローは中身の見分け方があるらしいよ

37 :不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 10:52:55 ID:WOI4Ullx.net
SAMSUNG
HD400LD (400G U100 7200)
400GB/U100/7200rpm/8192KB
http://kakaku.com/item/05301715759/

ZOAで13,980円です。

これ買いですか?
サムスンはヤバいですか?

38 :不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 15:47:04 ID:iUafYMTw.net
買いだとおも

39 :不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 16:18:44 ID:SOB4R1tS.net
>>37
買ってみてどんなんか報告しれ

40 :不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 15:39:02 ID:/MNVyj/7.net
PCエポではSATAモデルが14980円だな。

あと、もう
500GBモデルうってるけど、22000円強じゃあ他のメーカ買ったほうがマシだw

つーかWDの320GBが売り切れててワロタw

41 :不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 15:41:45 ID:KSHEjgbK.net
  

42 :不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 22:41:23 ID:mp7hM7Jg.net
バッファローの外付け買ったらサム損だった
死ね

43 :不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 17:38:08 ID:4nhkiv0p.net
バッファローの外付け買うときにサムスン内臓は避けた。


44 :不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 22:56:56 ID:F0LV6sne.net
三星の実力なら他メーカーの5割の価格で販売してオンリーワンを目指せばいいものを
ちょっと思い切りが足りないというか中途半端である。

45 :不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 02:04:00 ID:E1gTUWfs.net
>>44
そんなことしたらダンピングでお縄になるよ。

46 :不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 17:29:02 ID:xgQOl4nv.net
>>45
合理化+新しいLSI+新しいモーターを開発するのだ。



47 :不明なデバイスさん:2007/01/22(月) 23:26:45 ID:knP3IXOa.net
>>42
俺と一緒。何とか壊れて保障交換にならないか考え中
てか、死ねバッファロー

48 :不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 18:35:42 ID:ywCKju3Y.net
PCデポの400バルク1ヶ月で死んだ
修理は店頭に出さないとダメ?遠くてメンドイ
海門なら、千葉の修理工場に送れるらしいが

49 :不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 19:44:25 ID:5pqFuJjJ.net
>>48
日本語でおK

50 :不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 10:52:22 ID:QfkiPg19.net
サムソンはやたら故障率が高い

51 :不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 14:58:01 ID:MJV/8rys.net
>48
店頭にしか出してないから、シラネ

>49
普通にネラー語だろw

52 :不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 00:39:59 ID:6/ew62Si.net
鮮人専用HDD

53 :不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 23:39:35 ID:wWVW+I7L.net
牛のHD-W1.0TIU2/R1、
先週秋淀で52800ポイント18%だったんで
まだまだ安くなると思ったけど、購入。
喜んだのも束の間、見事中身は寒でした。

つーかハードウェアの取り外しの時、SAMUSUNGって表示されるのが
不快なんですけど、変えられないかな?

54 :不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 00:16:29 ID:TUBqmX/A.net
っHDD買い替え

55 :不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 09:25:22 ID:OV6bZUsO.net
二回とも一年半で壊れたな。さすがだね。

56 :不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 23:13:15 ID:064xM6+8.net
キチガイ民族謹製火病HDDを買うアホの気が知れん

57 :不明なデバイスさん:2007/03/11(日) 17:02:24 ID:pGjskXl5.net
売国奴総合スレはここですか?

58 :不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 06:30:28 ID:d43VH2pL.net
俺もここのHDDつかんじゃって、チッっと思ったが
意外にいいぞ、静かだし、発熱も少ない。
感情的な面では、アレだが。

59 :不明なデバイスさん:2007/03/13(火) 23:08:49 ID:/FOTqhOy.net
耐久性が皆無に等しいのがキチガイ民族鮮人HDDの特徴な訳だが

60 :不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 11:45:57 ID:ES8cZLIu.net
ダントツに安いなら購入対象にもなるが、幕500GBも15,000円切ってきたしなぁ。

61 :不明なデバイスさん:2007/03/19(月) 01:45:09 ID:6cLf1xY5.net
鮮人謹製キムチHDDに金を出すとは奇特なヒトですね
どうせ在日鮮人なんだろうけどな

62 :不明なデバイスさん:2007/03/20(火) 21:14:32 ID:tIMVY5LS.net
これは見事な鮮人スレですね

63 :不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 00:30:28 ID:3zbHlWeJ.net
3.5インチハイブリット出したら買う

64 :不明なデバイスさん:2007/03/23(金) 23:03:51 ID:XQ7lL+Hs.net
鮮人専用HDDキモ

65 :不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 01:03:09 ID:+Jn/YCt8.net
サムソン製品のみ使用不可な変換ケーブルとかあるし、
サムソンだけ他のHDDメーカーより劣ってる気がする。
他メーカーは一律のクォリティだな。

66 :不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 01:31:39 ID:N6szPDLA.net
サムスンとウエスタンデジタルだけは二度と買わん。

67 :不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 16:00:16 ID:LbvWO6UH.net
CDドライブみたいに 東芝とサムスンがくっつかないことを祈るよ

68 :不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 20:29:07 ID:h3iuaiKb.net
つか鮮人スレなど立てるなよ>>1

69 :不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 07:46:13 ID:Y5m7+3Il.net
日本語フォント等の確立が高いと、HDDが死に易くなる機能とかが搭載されてそう

70 :不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 11:31:44 ID:VTaGcU2o.net
サムスン製品の品質はともかく
サムスン会長とかは親日派だから
あんまり日韓どうのこうのでいうなよ〜

71 :不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 18:47:14 ID:8P3H9ww9.net
4年くらい前に買ったバッファロー外付HDD、うるさいからサムスンだろうと思って分解したらWD製だった。
3年くらい前に買ったアイオー外付HDD、結構静かで日立かどっかのかなと思って分解したらサムスン製だった。
ちなみにサムスン製長いこと酷使してるけどまだいけそう。

液晶の質も悪くないし俺は好きだな。

72 :不明なデバイスさん:2007/04/03(火) 12:16:10 ID:ypnpihdi.net
性能はともかく日立のHDDはかなりガリガリ言うぞ
静穏化ツールで処置できるらしいけど

73 :不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 14:17:14 ID:mMPcsESq.net
じゃあどこがお勧め?

74 :不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 14:18:44 ID:dEagTr55.net
サムソンだってさ プッ

75 :不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 21:42:21 ID:Yd3F16NV.net
日立のカリカリ、凄いね。
昔使っていたクァンタムを思い出す(遠い目)
ディスクの回転音は静かで良いのだが。

76 :不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 22:13:37 ID:NT32B4mE.net
>>75
音はあたりはずれがある。
音がするということは物理的に動いてどこかに当たる音だから
壊れやすそうだが、音が大きいから壊れやすいとは限らないし、ようわからん

77 :不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 09:54:44 ID:1XX6H9H0.net
このモデルなんかどうなんですかね?
http://www.geno-web.jp/Goods/GB06006720
おっそろしく安いので、つい一つ欲しくなってしまうんですが。

使っている方、音、熱、寿命、なんでもいいので、印象を教えてください。

78 :不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 14:24:36 ID:wH4lICVs.net
熱  >シーケンシャルで書き込みを行っても他メーカーよりも発熱は少ない
音  >ゴリゴリ音、ジョリ音がする。が概ね耳に付く音というほども無い
寿命 >運

速度も普通です。若干ランダムライトが弱いかなってぐらい。

ただ、正直劇的に安いか?といえばそうでもない気がします。

79 :不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 15:33:51 ID:J/g8PT5E.net
>>78
丁寧に教えていただいて、どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

80 :不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 13:52:05 ID:P4LdSD5w.net
SAMSUNGのハードディスクは、故障が多いですか?
1台ダメになったのですが。

81 :不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 22:22:08 ID:WaqkhaTD.net
本当は日立のHDD買おうと思ってたんだけど
うっかりSATAのコントローラがVIAなの買っちまったもんであきらめ orz
第二候補は4ピン電源端子のあるWDだったんだけど、デポに置いてなかった。
もうね、こうなったらどこのメーカでもいいから買って帰りたくてしょうがなくなった。
そしてついうっかり、、、Samchung 買ってしまいました。
早速メインのHDDを引っ越しまして、意外と静かでお気に入りかと思ったんですが。
ここをみると、ユーザーでさえ嫌っている現実。
マジで こわれやすい んですか?????111

82 :不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 17:16:51 ID:izLGJGDZ.net
サムソンのHDDは耐久性が無いので有名
安物買いのジェニ失いニダね

<丶`∀´> ホルホルホルホル


83 :不明なデバイスさん:2007/05/09(水) 20:35:41 ID:8hFSJJQM.net
チョンスレかよ

84 :不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 07:03:42 ID:2KGfgCat.net
アイオーの4年前購入の外付けHDD、動作が怪しくなってきたから
バックアップ取って中覗いてみたらサムスン入ってたよ・・・

85 :不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 00:21:58 ID:mi+z4uQR.net
朝鮮送金HDD

86 :不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 06:23:50 ID:7nM/rYc+.net
>>84
4年もたてば動作へたれてくるよ
どのメーカのでも

87 :不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 09:09:00 ID:xb6gHYhE.net
牛の 外付けHDD 250GB 買いました。
中身がサムチョンですた。死にたいです。

ていうか、中身のメーカーぐらい箱に書きやがれっての!!

88 :不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 09:59:31 ID:q0ycs74Y.net
それはトヨタ車のエンジンはヤマハ製ですとか
日産mocoはスズキ製ですとか書けと言うことと同じ

89 :sage:2007/05/14(月) 11:56:17 ID:xb6gHYhE.net
なんで車と一緒にするかな〜w
拡張カードだって、○○製チップ搭載とか書いてるときあるじゃん。
メーカーの販売戦略として別に書いてもおかしくないと思うけど。

信頼の○○製Disk搭載!! とか
ま、買った私が悪かったです。
今度からは外付けユニットと中身を別々に買ってくみ上げることにします。


90 :てかここじゃsageりませんて:2007/05/14(月) 13:06:05 ID:q0ycs74Y.net
ごめんねごめんねw
思いっきり話を昇華させてみたかったの。

91 :不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 10:56:53 ID:YD4siWoC.net
>>87

俺が昔買った牛の外付けHDDの中身もサムチョンだったぜ
それを普通にPCの内蔵用に使ってみたんだが
スレーブにしたりマスターでも同じチャンネルにスレーブのHDDつなぐと
なぜか書き込みエラー続発で使い物にならないという謎なディスクだった
ほかのHDDではこんな現象に遭遇したことがなかったのでサムチョン独自仕様と思って諦めたよ

92 :不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 16:26:39 ID:WiGiEqEB.net
質問
HD501LJCが一万切ってたんで買ったんだが、どうやらSATA 1.5Gb/sらしい
このHDDってP5B(内臓、SATA 3.0Gb/s)でつかえるの?
よろしくお願いします。

93 :不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 17:22:00 ID:g7Whl8Xm.net
HD501LJは3.0 Gbps だがHD501LJCは知らん

94 :不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 02:27:41 ID:Mfc7Cf4f.net
ノートPC/セカンドマシンをお探しの方いますか?
http://afeafe2007.blog111.fc2.com/blog-date-200707.html

95 :不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 06:03:13 ID:0/KZrjfn.net
すげえアファリ

96 :不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 13:08:28 ID:vViimtwn.net
3台買って3週間で2台こわれそうdeath
型番:HD321KJ 320GB
一台目
SmartHDDproでの警告
読み込みエラーレート61%
パワーオン時間61%
ソフト読み込みエラーレート61%
データを移して再起動したらBIOSでも読み込まなくなった。合掌
2台目
SmartHDDproでの警告
読み込みエラーレート61%
書き込みエラーカウント61%
ソフト読み込みエラーレート61%
今バックアップ取ったとこ。電源切ったら外す。
とりあえず2台ともUBCD同梱のメーカー製チェックツールで物理フォーマットを試してみる。
ショップで交換してくれるかな…

97 :不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 14:45:02 ID:IBowuldh.net
つ〜かサムチョンなんて買うな、返品しろw

98 :不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 21:40:09 ID:ZewNvpJ+.net
在日馬鹿チョン及び売国奴専用HDD

99 :不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 18:21:55 ID:F0ta2iiH.net
S-ATAの500Gを買って来たが、あり得ないほど熱を持つんだけど、
こんなものかな?

100 :不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 18:32:20 ID:I/T1GYxN.net
どこに熱を持つの?
筐体?チップ?
温度は実測?

101 :不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 19:37:37 ID:T7pBTsOe.net
>>99
こんなもんだ

102 :99:2007/07/14(土) 20:34:01 ID:F0ta2iiH.net
どこにというか、躯体そのものの温度。
250Gものは手の甲で温度が計れるくらいだけど、
500Gは手の甲をずっと当ててはいられないくらい(温度計ないし
SMART見るのは万度くさい(ていうか、どこで見るのか忘れた))。

103 :不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 21:23:37 ID:sJicT4Av.net
手の甲で温度が計れるならそれくらいわけないだろ

104 :不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 00:38:54 ID:Th48LKnF.net
だからサムチョンはチョウセンHDDモドキっていう厳密にはHDD
じゃない製品だから、買うなってあれほど・・・・

105 :不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 13:06:44 ID:BKY7Gm1i.net
馬鹿チョンHDDを使うアホの気が知れんな
さっさと日本から出てけと

106 :不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 16:31:29 ID:Th48LKnF.net
そうか、在日が質問してたんかw
3万円以下のディスプレイスレといっしょだなw

サムチョンが安いのは不正にゲットした生活保護で買うためかよ。
クラッシュしやすいのはガサ入れされたときに消えやすいようにかw

意外とやるな、サムチョンwwwww

107 :不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 07:49:22 ID:o0qC0Pc+.net
>>106
お前頭いいな

108 :不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 19:59:41 ID:YRLRmXDw.net
在日及び売国奴専用HDD

109 :不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 19:58:41 ID:iYwqb774.net
ごめん・・・つかっちゃってる・・・・・そして一年でいかれてエラー吐き出したんだがw
不良ブロックとかパーテーション分けで隔離できたりするのか教えてもらいたい

110 :不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 22:15:26 ID:392AK62o.net
救えるデータだけ別のHDDに移動して売国奴HDDは窓から投げ捨てろ
売国奴HDDなど持ってるだけで恥であることを知った方が良い

111 :不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 02:22:21 ID:/kVPrR60.net
ホント、在日工作員専用HDDなんか破壊してしまえ。

今オウムのパーツショップが合ったらきっと
ショップPCはサムチョンがデフォルトなんだろうなw

112 :不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:05:26 ID:lyybuajD.net
安いし静か。

昔にしにまくったIBM&日立(今はHGST)は死んでも使いたくない。

サムチョンは全然マシ。

113 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 01:23:10 ID:cMe9HRGo.net
>>112
在日工作員乙

IBM/HGSTばかり使い続けてるがいちども死んだことはないが何か?

114 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 07:48:04 ID:GtYLFN+D.net
>>112

わかり安すぎてワロタw

SeagateやWD、Maxtorには言及しない辺りモロチョンだなw

115 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 11:22:54 ID:n4J7L5+d.net
HDDの部品は寡占が進んでる。
サムスンでも内製部品がほぼないから大丈夫だよ。

116 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 12:48:23 ID:GtYLFN+D.net
そんなの当たり前、部品が同じなら製品も同じっていう発想が
まさにチョンクオリティだなw

117 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 12:53:59 ID:kDzofL54.net
組み立ても他所と一緒だしな。。。

118 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 14:30:25 ID:tGL8e3ze.net
俺なんて、ハードディスクの中身まで自作だよ。
ヘッドも作ったんだ。
まー、動かないけどね。
形だけだから。

119 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 14:35:39 ID:w6EJ2iBw.net
へぇー
俺なんかHDDを自作したって記憶を自作したぜ


120 :不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 21:57:54 ID:tK12vOo1.net
ドライブの中が見えるようになってる奴ってうってる?

日本橋の展示機でデモしてたんだが、結構見入ってしまった。

121 :不明なデバイスさん:2007/07/24(火) 21:03:50 ID:VNBOJukX.net
これを使ってるヤツはもれなく鮮人もしくは売国奴

122 :不明なデバイスさん:2007/07/28(土) 08:59:37 ID:dBhccji8.net
哀負のやつについてたんだよ

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:28:46 ID:vhBsCFvb.net
捨てろ

124 :不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 13:06:21 ID:IUOiVkeo.net
無理
今仕方なくシステムに使ってる

125 :不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 07:00:52 ID:kEaIjg92.net
北朝鮮に情報が送信されるぞw

126 :不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 10:45:30 ID:HbXyMwL3.net
>>120
WD Raptor専用スレ 18回転目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179684804/


127 :不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 10:46:46 ID:+cNvS26T.net
【低発熱】Samsung サムスンHDD友の会 5さま
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172014548/


128 :不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 13:09:42 ID:OzQs5KQ+.net
サム損は1年持てば良い方だなぁ・・・
早く日立に買い換えたいわ。

129 :不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 21:06:14 ID:qeqz8Met.net
5年くらい前に買ったIOの外付け、開けてみたらサムヒョンだった
まだ現役だぜー
同時期のバッファローはWDだったけど、速攻死んだ

熱でな

130 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 07:00:20 ID:Q+xhMtai.net
690 名前: 日出づる処の名無し Mail: 投稿日: 2007/08/02(木) 20:58:43 ID: xYrc7i4d
いつもロムってるものどす。

なんか、大阪ABC放送ムーブが韓国経済をとりあげてます。
おはやめにどうぞ。

財部経済シンクタンク サムスンショック1・2
http://tubech.com/test/read.cgi/ENPM007UzsI/tag/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%96/l50
http://tubech.com/test/read.cgi/OP983eHZkLc/tag/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%96/l50


131 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 09:32:14 ID:1UIAyhjn.net
あと4ヶ月で内蔵のHDDの年齢がちょうど5年
まだ使えるけど、起動がかなり遅いからそろそろ交換しないと本気でやばい
サムソン製なのによくここまでもったと思うよ、ホント
てかメーカーPCにサムソンの入れないで欲しい…

132 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 14:03:00 ID:CGX6bqol.net
>>131
起動が遅いのはHDDだけのせいじゃないだろ?
ちゃんとデフラグしてるか?
ちゃんと使わないソフトはアンインストールしてるか?
ちゃんとOSの無駄な常駐ファイル整理してるか?

あと、5年もそのHDD使ってるってことはCPUも古いの使ってるんだろ?
ネットでそのマザーボードに合う上限のCPUと入れ替えて使ってるか?
メモリ増設してるのかな?


HDDのせいだけにするなよな

133 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 14:38:26 ID:98wv/VTh.net
>>132
昨日デフラグしたばかりだよ
常駐ソフトもノートン残してあとはほとんどオフにしてる
窓の手やらtunexpやらも使ってる
メモリは1G
しょぼいけどビデオカードも入れてる
CPUには手を入れてない
一応ペン4で2GHz
で、起動してからまともに使えるまで約8分かかってる

134 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 15:05:05 ID:NGQaBdFt.net
>>133
俺の友人の親のPCがそんなんだからみてくれと言われ、
見に行ったらスパイウェアの巣窟だった。

135 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 15:59:34 ID:CGX6bqol.net
>>133
糞重いノートンなんか使うなよ
NOD32にしたら?使ってるの判らないぐらい軽いよ

osはXP?まさかビスタにしてるんじゃないだろうね?

136 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 16:02:34 ID:CGX6bqol.net
あと、電源が古いかマザーボードについてるボタン電池新しいのに交換してるかな?
HDDが古いぐらいで起動に8分もかかるわけないだろうが?常識的に考えて
PIO病発病してるとかじゃないの?

137 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 16:13:20 ID:CGX6bqol.net
>>134
そう、定期的にスパイウエアの除去ソフトかけるべきだよね
http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html

こういうの

どう考えても8分も起動にかかるなんてHDDだけの原因ではありえないし

138 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 20:28:31 ID:wTvOfeLQ.net
>>132
売国奴HDDなど捨てるのがいちばん早い
こんなキムチHDDに何をしようが使い物になる訳ないだろ

アホらしい

139 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 20:37:28 ID:+llGFsDm.net
起動に8分かぁ。うちのPC-98ノート
i486DX4/Windows95/Mem32MB/CF512MB(System)より遥かに遅いな。マジで。

どんなHDDでもPentium4/2.0Ghz/Mem1GBあればVistaでも
起動に8分はかからんだろ!!

クリーンインストールして外部ネットワーク接続は
アンチウィルスやファイアーウォールでガードさせた後にすること。

どこが悪いか考えるのはそれからだな。


140 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 21:23:26 ID:j6hd/XcT.net
物を大事にする事は否定しないが
5年前に普及してるであろう容量と手間と時間かける事考えると
お前たちさっさと買い換えておしまいと激励したくなる

141 :不明なデバイスさん:2007/08/03(金) 22:37:08 ID:GIpFNTGQ.net
>>138
民族差別主義者乙

142 :不明なデバイスさん:2007/08/05(日) 18:19:37 ID:DD15Ej5y.net
>>141
馬鹿チョン乙
さっさと半島に帰れよアホが

143 :不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:08:10 ID:KjZqyOYy.net
人種差別の件。通報しますた!!

144 :不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 01:14:31 ID:qJRb+SK5.net
お前らいつから人間になったんだよw

145 :不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 02:03:22 ID:tZGid86v.net
てか、サムソン製HDDの主要構成部品は、ほぼ日本製。w

まず、プラッタがHOYA製。次にヘッドがTDK、またスピンドルモーターも日本電産製。

つまり、SAMSUNGロゴとラベルのハングルなどを除けば、サムソン製HDDは、ほぼ日本製。www

だから、サムソンを批判するということは間接的に日本を批判するということである。

146 :不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 02:39:20 ID:2hELMXk6.net
>145
>てか、サムソン製HDDの主要構成部品は、ほぼ日本製。w

そんなことはみんな知ってる。

>だから、サムソンを批判するということは間接的に日本を批判するということである。

これはちょっと違う。例えばステーキ。最上級フィレ肉、最高の調理器具や器、最高の
調理技術をもったシェフが揃っているのに、シェフじゃない奴がウンコまみれの手で焼き、
最後ウンコ入りのソースをかけて出して来たら、それはもう食い物じゃない。
うんこまみれの手で調理した奴がクソであって、シェフや肉の生産農家がクソなんじゃない。

147 :不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 02:39:56 ID:qJRb+SK5.net
で、組み立て設計は?w

シャープの亀山工場がなぜああいう風になったのかな?
電子機器の製造って物がわかってないねぇ。


あ、だからチョンなのかw

148 :不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 16:39:06 ID:ssqFysAF.net
活断層の上に工場建てたことを言ってるのか?

149 :不明なデバイスさん:2007/08/06(月) 17:01:18 ID:t6lhL89x.net
>>145
お前はXBOX360の中身見たことあるか?
中身のパーツは日本製が多く使われてるがチョン設計だ
基盤は汚く故障が多い(不具合30%以上)
一方日本製の基盤は綺麗に配置されているので不具合が少ない
そういう所から差が出て来るんだよ、パーツだけじゃないんだよ、わかったかい?坊や

150 :不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 12:18:38 ID:vAfuIm1K.net


       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /



151 :不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 14:06:26 ID:kNPj3GKk.net
詐欺だ、詐欺!!!!

BUFFALOのブランド名を信じて買ったのに、サムチョン製なんて・・・・
許せん!!!!抗議しちゃる!!!

152 :不明なデバイスさん:2007/08/07(火) 20:59:44 ID:01/qJX+F.net
なんでこんなに書き込みが少ないんだ?
スレが立ってから随分立っているっていうのに
本当は安全なのか?
それとも自分の使ってるHDDが寒村だって気付いてない奴が多いのか?
気になって買えん

153 :不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 06:48:26 ID:Eq+/eiFn.net
>>151
バッファローにブランド名なんて必要か?
PC-98時代(メルコ時代)でさえボロだったのに^^;

その頃のアイオーデーターは良かったが今は
バッファロー同様ボロボロ。

154 :不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 04:36:24 ID:QccACoGO.net
>>152
みんな>>127の方に行ってるんだよ。
外付けで、わざわざ中身がサムソンだって確認して買うバカも居ないだろうし…

155 :不明なデバイスさん:2007/08/09(木) 19:54:15 ID:usBJLPOL.net
愛王HDDの中身は海門とは違うのか?

156 :不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 08:25:15 ID:wGQALwa1.net
http://vista.jeez.jp/img/vi8700172598.jpg
日本大規模サイト 2ch 空襲大作戦!!
君たちの力が必要だ
昨日の敵は今日の同志
一つに団結して戦うときだ!!

開始日:8月15日 PM12:00(光復時刻)
詳しい事項は http://cafe.naver.com/makjang212.cafe


157 :不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 09:04:22 ID:x9rRdyj3.net
>>145
いまさらだが、そうなると関西とその隣接地区の和牛はすべてうちの地域の牛ということになるぞ?
なんせうちの地域で育てた子牛を育てて、それぞれのブランドにしてるだけだしw

って、わかりにくいたとえですまそ。
ちなみにサムのは昔3ヶ月・・じゃない三週間で壊れた記憶があるw
まだそのころは韓国だの何だのと気にしてなかったが、それ以降は購入してない。

158 :不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 22:31:18 ID:KJSkOS3H.net
>てか、サムソン製HDDの主要構成部品は、ほぼ日本製。w

当たり前だ。最近HDD分野に進出してきた新参者に新規で開発できるわけがない。
ましてあのサムにそんな技術があるはずないし。

159 :不明なデバイスさん:2007/08/17(金) 22:50:04 ID:sollldvS.net
サムチョンは他社から盗んだ技術で劣化コピーの製品を作っております

160 :不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 11:26:26 ID:uVBqfTj0.net
LGの液晶しかりw

161 :不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 09:26:32 ID:d7Rktq6k.net
他社から盗む技術だけは一流
それが朝鮮クオリティ

162 :不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:11:12 ID:c9ZyDgY7.net
盗めてないしw

163 :不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:57:13 ID:Kt7KgsHW.net
劣化コピーの技術は一流の間違いだろ

164 :不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 10:22:10 ID:ND7Qtuoo.net
6年前の60GHDDがまだ元気に動いてる。いつ壊れてもいいよから
この夏も酷使しまくったんだが、SAMSUNGなのに不思議だ。
5400回転のはホント長持ちするな〜

165 :不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 22:46:05 ID:wZYzdAaa.net
P5B Deluxe と相性が悪い

166 :不明なデバイスさん:2007/08/21(火) 23:19:47 ID:lzcCCn1k.net
この前さむそんからHGSTに変えたんだけど
発熱がHGSTにくらべて異常に高くて吹いた

167 :不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 00:14:11 ID:uiWbHXHn.net
自分の買ったのがたまたまなのかも知れないけど
サムスンのHDD半年もたなかった
外付けHDD今まで2回買ったんだけど2回ともサムスンHDD入りだった
1つ目は2週間で死亡。2つ目のは3ヶ月もった。

それ以来外付けHDDが怖くて買えないよ
今はガワ買ってきて自分でHDD買って入れてる

168 :不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 10:30:42 ID:XRDgwWOL.net
http://ranobe.com/up/src/up209747.jpg
http://ranobe.com/up/src/up209748.jpg
http://ranobe.com/up/src/up209749.jpg
( ^▽^)

169 :不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 00:37:38 ID:Dfb7yfGz.net
>>168
朝鮮の歴史なんて数千年もの間"中国の下僕だった"ということだけだろ?

170 :不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 01:42:47 ID:0rTL0oxJ.net
嫌韓厨がキモくてしょうがない人の数7スレ目→
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188123456/

ネチネチとわざわざ日本を引き合いに出して韓国を叩いてるのを見ると反吐が出るな。
嫌いといいいつつ韓国情報に異常に詳しく、毎日韓国ニュースをチェックしてるのも気色悪い。
無関係な板やスレに出没しキチガイ持論、捏造嫌韓コピペを展開。
それを迷惑行為と思わずに、自己満足の為に今日も布教活動に勤しむネット界の珍走団。
韓国を叩くことが目的で、ネタがなければ捏造も辞さないキチガイ思考。
論破や指摘、批判すると反論できなくなってキチガイのように在日認定してくるほか、
チョンと叫びAAで荒らし始めるのが特徴。

韓国にも韓国叩きにも興味のない人間にとって、こういう粘着異常者は本当に迷惑。
こういう変質者は迷惑かけずにとっとと自殺でもして欲しいよ。
どうせ不幸な人生なんだろうし。

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185622665


171 :不明なデバイスさん:2007/08/29(水) 19:30:50 ID:T73gGtCf.net
朝鮮人の主張は聞き飽きた
さっさと氏ね

172 :不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 02:52:14 ID:Dw+JO0Zu.net
質問なのですが、サムソン製HDDのジャンパ設定解るサイトとかないでしょうか?

SP1614を買ったのですが、A8V Deluxeが悪いのか、HDDが悪いのか、相性が悪いのか、
5時間試行錯誤しても正直検討がつかないですが、
起動時には一応刺さっている事を認識している表示があるにも関わらず、
BIOS、XPsp2上双方共、いくらやっても認識してくれてませんでした。
仕方ないからジャンパをいじって色々試してみようと思い探したところ、全く見つかりません。

解る方いましたらお願いします。

173 :不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 10:16:04 ID:hgYipxOf.net
SerialATAはジャンパ設定不要なため、付いてないです。
起動時のIDE Detectで見つかっているなら、BIOSから見えないなんて事は無いと思うんだけど、
AutoDetectになってて一見デバイスデータが表示されてないって事はない?
XPが起動してるって事は増設だよね。マイコンピューターにドライブアイコンが並んで居なくても、
「ディスク管理」を覗いてみよう。
パーティション切ってないだけかもしれない。

174 :不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 16:26:55 ID:wq2xd/ei.net
近々、こちらの板に、在日韓国人のお友達(自作板の友の会の方々)が
引っ越してきます。仲良くしてやってね。

175 :不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 16:51:41 ID:TG2wl+Dc.net
投げっぱなし乙

176 :不明なデバイスさん:2007/09/13(木) 20:08:21 ID:njWfsO4J.net
>>174
お断りだ

177 :不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 13:42:42 ID:7su7XbMm.net
サムソンのHDDが安いので買ってみたいんだけど
うちのHDDケースサムソンは動作対象外となってます
2年くらい前のなので最近のは大丈夫と思いたいのですが・・・
最近は互換性良くなったのでしょうか

178 :不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 21:56:54 ID:/QXLAlPK.net
データを捨てる覚悟があれば使え

179 :不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 18:21:52 ID:QsKhrh9z.net
【流通】日本サムスン、直販サイト「サムスンダイレクト」を10月末で終了[07/09/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190252600/

日本サムスン(株)は18日、同社の直販サイト「サムスンダイレクト」を
10月末を持ってサービス終了すると発表した。なお、販売済み(もしくは
今後購入された)製品のサポートは引き続き日本サムスンから提供される。
また、店頭販売製品(ディスプレー製品など)は継続販売されるが、
直販サイト/サービスの今後の継続や移管などについては現在決まって
いないという。

18日付けでお知らせ記事を配信しており、その中でサービス終了に関する
問い合わせ窓口と、製品のアフターサービスに関する問い合わせ窓口を
それぞれ設けている。編集部で電話取材したところ、サービス終了の理由に
ついて「運営体制の見直しを図っている。今後については現時点で未定で、
お話しできない。現在は在庫の販売を行なっており、在庫の販売が終了次第、
サービスも終了する予定だ」との回答を得た。

ソースは
http://www.ascii.jp/elem/000/000/067/67761/

日本サムスン
http://www.samsung.com/jp/
サムスンダイレクト
http://directshop.samsung.co.jp/
サービス終了のお知らせ(サムスンダイレクト)
http://directshop.samsung.co.jp/news/viewDetail.jsp?newsId=1757


180 :不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 00:12:54 ID:VoEQ8SOv.net
さっさと日本市場からまとめて撤退しろ
>キチガイ民族

181 :不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 18:43:25 ID:FlLBAMu6.net
俺のサムスン120GBは洒落やny・BTで酷使しても死なないぞ
もう3年以上たってる

むしろWDの500GBなんて2ヶ月であぼーんしたぞ

182 :不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 05:01:48 ID:7wI6xa//.net
>>181
通報しますた

183 :不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 18:20:10 ID:CNESO10z.net
>>181
逆におれの寒チョン500Gは一週間であぼーんしたぞ

184 :不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 19:03:08 ID:l8q738+x.net
他はどこもたまに特定ロットで不具合出したりするくらいで似たようなもんだが、
SAMSUNGのHDDは素人がパッと見で判るくらいパッキンとかネジとか安っぽいんだよね。
俺はその見た目が不安で買わないからどれくらい壊れるのか知らないんだよなー。
クレバリーとかどっかでメーカ別の故障率書いてるページ無かったっけ?

185 :不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 19:04:37 ID:l8q738+x.net
他はどこもたまに特定ロットで不具合出したりするくらいで似たようなもんだが、
SAMUSUNGだけはやたら「壊れる・壊れる」って聞くよね。
とりあえず素人がパッと見で判るくらいパッキンとかネジとか安っぽくて、
俺はその見た目が不安で買わないんで、どれくらい壊れるのか知らないんだよなー。
クレバリーとかどっかでメーカ別の故障率書いてるページ無かったっけ?

186 :不明なデバイスさん:2007/10/15(月) 19:08:29 ID:l8q738+x.net
重複スマソ

187 :不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 00:10:54 ID:G3kjBElN.net
キチガイ民族の作るものだからね
ゴミだろ

188 :不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 17:28:32 ID:qukh7XRL.net
太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。
「10年以上住む外国人に地方選挙権をあげます」
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/main.html

在日コリアンの方は賛成への投票をお願いします。

189 :不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 19:34:05 ID:l5WJeKU4.net
今日買ってきたのサムスンだった・・・・
ああああああああああ

190 :不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 19:40:39 ID:jf92AT0m.net
端金を惜しんでサムチョンなんか買わねぇって。常考

191 :不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 03:01:18 ID:LOwrqxUL.net
三星電子の機械製品の品質を少しでも知ってる奴なら、三星は韓国人でも買わないみたいだぞ。
かろうかろうとは三星のこと。

192 :不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 02:23:05 ID:9M+wgfrW.net
【日韓/経済】韓国サムスン、日本から液晶TVなど家電撤退へ[11/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194540352/

★韓国サムスン、日本から液晶TVなど家電撤退へ

テレビ世界最大手の韓国サムスン電子が、薄型テレビをはじめとする家電販売で日本から撤退する
方針を固めたことが8日、明らかになった。10月末までに小売店、インターネット販売を停止し、今後
は日本向け仕様の製造もやめる。日本市場は国内大手を中心に競争が激しく、サムスンは収益が
見込めないと判断、欧米などに経営資源を集中するとみられる。

サムスンの日本法人「日本サムスン」は今夏までに小売店での販売を停止し、ネット直販サイト
「サムスンダイレクト」も10月末で閉鎖した。
ネット直販では15〜46型液晶テレビや携帯型音楽プレーヤー、DVDプレーヤーなどのAV(音響・映像)
機器を販売してきたがすべてやめ、パソコン用モニターの法人販売だけを残す。
修理などのアフターサービスは日本サムスンが継続し、「電子部品の販売を中心に、法人顧客との関係を
重視した事業をこれまで通り続ける」(広報担当者)という。

サムスン電子は1980年代に日本法人を設立し、洗濯機や冷蔵庫など「白物家電」で市場に参入。2000
(平成12)年ごろに白物の本格販売から手を引いたものの、前後して薄型テレビなどのAV機器に注力した。
一時は大手量販店に専用コーナーを設け、多額の広告宣伝費を投じてブランド戦略も展開した。だが、
国内市場はソニーやシャープ、松下電器産業など世界シェア上位の競合企業が多く、販売を続けても
収益改善は難しいと判断した。今後は欧米に加え、新興国などの成長市場での販売強化にカジを切る
もようだ。

日本サムスンの約1兆円の売上高の大半は、法人向け半導体や液晶パネルで占められ、消費者向け家電は
「1%に満たない水準」(関係者)とみられ、「(家電販売停止の)経営の影響はほとんどない」としている。
米調査会社ディスプレイサーチによると、サムスンは今年第2四半期のテレビ販売額で世界首位だった。

(MSN産経 2007.11.9 01:32)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071109/biz0711090132000-n1.htm

193 :不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 16:34:28 ID:/mMT/Y5z.net
俺もやってしもた つないでみたらさむすんだったバッファローどうにかしてくれ。・゚・(ノд`)・゚・。

194 :不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 19:42:38 ID:hRDAgIPS.net
サムチョンHDD終了

195 :不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 20:44:58 ID:efuX7Nk5.net
まぁ、
・目先の利益の追求
・利益無視で単に会社規模を大きくして株で儲かればいい
・問題が起きても口から出任せで誤魔化す
・日本の性にする
・粗悪品は日本に輸出する
こんな事やってる内は品質なんて上がらないし、買う気も起こらないね。
安かろう悪かろう。
東アジアの中でまともに買えるのは台湾製くらい。
親日国家だから、社員の一人一人までちゃんと対応している。
反日国家の中国や韓国じゃ、どんな品質管理されてるやら。
日本人が使うモンだからって、粗悪品混ぜたり、投げたりけっ飛ばして
運んだりしてるんだろ。

196 :不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 09:38:23 ID:iRPguGHz.net
日本市場に見切りを付けたサムスン、欧米では国際競争力で太刀打ちできない日本メーカーを“圧倒”
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1194600836/

テレビで世界一、半導体や携帯電話などでも世界首位をうかがうサムスン電子が、
家電販売で日本撤退を余儀なくされたのは、「世界一、厳しい目を持つ消費者」(海外メーカー)の
選別を受ける日本市場の壁を崩せなかったためだ。
ただ、一方で欧米に加え、新興国で日本メーカーを凌駕(りょうが)するサムスンの“退場”は、
多数のメーカーがひしめき、過当競争を繰り広げる日本市場の現状を浮き彫りにしたともいえる。

「日本は特に繊細なブランド戦略が求められる市場」。
外資系メーカーの多くが、こう口をそろえる。

サムスンの薄型テレビは、「性能的には日本製に遜色(そんしょく)ない」(国内大手)。
液晶とプラズマの両方式の世界シェアでトップグループに位置し、
薄型ディスプレーの技術開発でも世界の先端を行く。
販売価格も日本メーカー製よりも総じて安い。

ある日本メーカー関係者は「あと数万円出せば日本製が買えるという消費者心理が影響している。
かつての安売り攻勢で、根付いてしまった“安かろう悪かろう”というイメージも払拭(ふっしょく)できなかった」
と解説する。

品質的に遜色がく、価格が安いにもかかわらず、サムスンが日本市場の壁を崩せなかったのは、
“メード・イン・ジャパン神話”が残る日本市場の特殊性が一因ともいえそうだ。

197 :不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 09:38:28 ID:iRPguGHz.net
韓国勢は、米国で販売拡大を続ける現代自動車の「ヒュンダイ」ブランドも日本では苦戦している。
製造業でサムスンと双璧(そうへき)をなすLG電子も、
海外で話題となった斬新なデザインの携帯電話を日本に投入し、市場拡大に挑んでいる途上だ。

だが、世界市場に目を転じれば景色は一変する。
サムスンが周到な準備で参入した欧米では、
現地のニーズに合った色彩や表面加工をほどこした製品を投入したこともあり、
“一流”ブランドとして認知され、シェア拡大を続けている。
サムスンと互角の争いを演じられるのはソニーなどごく一部にとどまり、
少なくない日本メーカーが「国際競争力」という点で太刀打ちできなくなっている。

サムスンは日本市場に早々に見切りを付けたが、
日本メーカーは世界市場で新興勢力の追撃を受け、国内では再編に立ち後れ、
体力消耗戦の過当競争を続けているのが実情だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news032.html

198 :不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 19:30:40 ID:rRgXY8P9.net
エプソンノートもHDDはサムスンだった。
おかしい、あのスペックのサムスンHDDだったら
あの半額ですむはずなんだが
店頭の同スペックのサムスンHDDがその額だから

199 :不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 20:43:19 ID:B15brpaC.net
何を言っているのかよく分からないが
サムチョンだろうがWDだろうが、エプソンノートに内蔵したHDDはエプソンが性能保証するんだから
エプソンが価格を決めればいい。

200 :不明なデバイスさん:2007/11/17(土) 12:19:16 ID:JIA0mmpM.net
サムスン撤退するのか。
なんかホームセンターで安売りしてた時のが目立ってた気がするな。

201 :不明なデバイスさん:2007/11/18(日) 08:36:17 ID:vtfRlz8C.net
【静穏・快適】Samsung サムスンHDD友の会 6さま
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186783337/592

592 名前: Socket774 Mail: 投稿日: 2007/11/18(日) 00:54:42 ID: 1Q1lqCTm
ネトウヨのいつものパターンが始まったな
このパターンのレッテル貼りで空気を作って
いつもの展開に持って行きたいのだろうが
正直、そういうのは嫌韓厨が巣食っているスレじゃないと
もう、通用しない時期に来ているぞ・・・・・・・・KY

数年前の勝ちパターンは今じゃ痛いパターンになりつつある

http://www.heiwaboke.com/2007/10/post_1150.html


202 :不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 03:41:12 ID:frxCilSG.net
今使ってるが問題も無く快適だよ。
これだけ出荷しててそんなに問題あったら企業から提訴されるよ。
ソニーの充電池みたいにね。

203 :不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 23:03:46 ID:yuOhag/Y.net
韓国メーカは売りっぱなし精神でアフターサービスを
考えないから日本じゃ絶対根付かない。
仕事柄、韓国メーカ、台湾メーカの部品をよく使うが
トラブルでの台湾の対応はいいし、設計者がわざわざ
日本までやってきて対応することもある。
一方韓国は勝手に知らないうちに仕様変更するわ、
トラブってもそっちで何とかしろってことで知らん顔が
多い。


204 :不明なデバイスさん:2007/11/29(木) 15:03:33 ID:27OKxpYf.net
I/Oデータの2.5inch内蔵HDD 160GB(ATA133)を買ったら、
見事にサムスンですた。

過去にバッファローの3.5inch内蔵HDDを買ったらサムスンだったんで
「アイオーだったら大丈夫かな」とおもて、アイオーにしたのに。

ま、でもサムスンだから動作が変ってことはないんで
これから愛用していきます。

205 :不明なデバイスさん:2007/12/02(日) 03:47:49 ID:3JvTiDiW.net
外つけHDボックスで
サムソンが認識できなくなって以来日立以外使わなくなった

HDみたいな壊れると致命傷になる製品でサムソンなんて使う人間が信じられない

206 :不明なデバイスさん:2007/12/02(日) 10:21:38 ID:WHn3CsNH.net
IOは外付け2.5も3.5もサムソンだったな
メルコはWD

207 :不明なデバイスさん:2007/12/16(日) 13:55:48 ID:uQwXiJiw.net
幕みたいな爆熱HDDもなくなれ。(なくなりました。)
SMART50度近くいきます。
こいつは30度も行かない。
今すぐ写真台湾製激安DVDにバックアップしよう。
データ失いたいのか。
変なノリツッコミでした。
どうせ韓国なんて2002年頃から急に日本と関係を持つようになった国家。
信用できるわけがない。
韓国製日本市場向けHDDの運び方
1、ラインから上がってきた物の不良品を45リットル黒ゴミ袋に直接おしこむ。破れようが関係なし。
2、それをゴミ収集車で港に運ぶ。
3、ゴミ袋を船の空きスペースに押し込む。
4、日本に到着後そのまま段ボール箱に入れ、緩衝材、壊れ物指定なしで福山通運で発送。
5、消費者に届く。
これでは100パーセント壊れます。

208 :不明なデバイスさん:2007/12/16(日) 17:25:45 ID:PGkqmLE2.net
100パーセント壊れる筈の製品がそこら中で普通に動作し続けている不思議

209 :不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 09:12:39 ID:N9SBup62.net
ちょっと前に某誌で、HDD比較やっていてシーゲイトより能力が上とされていたが
サムソンは案外いい買い物のか?

210 :不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 11:06:13 ID:rKyrHX8k.net
あんな安物、HDD見てわからないなら使ってればいいじゃね?
俺は嫌だね。韓国という国がどうとかはどうでもいい。
SAMSUNGのHDDは安い。そしてその値段に見合ってない中身。それだけだ。

211 :不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 19:53:55 ID:gXS10sw2.net
HDDの外装だけ見て安い高いってどう見分けるの?

212 :不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 18:43:25 ID:n2jIyU/1.net
「韓国料理がサムスンを貰えないのは差別ニダ!」 チョンがミシュランに苦情も一流料理店の実情を知り改心
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198229022/


213 :不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 19:18:59 ID:e9CLFtYj.net
寒のHDDの中身って、ディスクもヘッドも日本製じゃなかったっけ?

214 :不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 20:05:35 ID:NvtaVTI2.net
Samsungと日立、HDD特許でライセンス契約
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198234769/


Samsung Electronicsは12月21日、
日立のデータストレージ部門とHDD特許に関するライセンス契約を結ぶことで合意したと明らかにした。

 Samsungは韓国証券取引所に提出した書類で、日立グローバルストレージテクノロジーズとの合意は、
IBMと日立のHDD特許をカバーすると述べている。

 日立は2002年に20億ドルでIBMのHDD事業を買収した。

 Samsungはライセンスされる特許の詳細を明らかにしていない。

 これに伴い、Samsungと日立は互いを相手取って起こしていた特許訴訟を取り下げるとSamsungは述べている。

 日立は2006年12月にSamsungを提訴し、Samsungは2007年3月に反訴したとSamsungの広報担当者は説明している。

 SamsungはHDDとNAND型フラッシュベースのSSDを手掛け、両方の技術を使ったハイブリッド型製品も製造している。

ソース
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/21/news119.html

関連スレ
日立、HDD事業を米ファンドに売却へ 子会社株50%弱
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198191836/



215 :不明なデバイスさん:2007/12/29(土) 19:06:53 ID:fil6ip9P.net
>>204
メルコのRAIDボックスの中身が見事にHD400LJですた。
今日1個突然死(スピンアップしてしばらくすると異音。ヘッドが死んだと
思われる)。RAID1にしててよかった。
ドライブパラメータが同じ、他メーカー製品を突っ込んだほうが無難かな。

216 :不明なデバイスさん:2007/12/29(土) 19:21:06 ID:MRQGMsMW.net
>>215
P7K500の500Gにしとけ。

217 :不明なデバイスさん:2007/12/29(土) 19:59:13 ID:rTrUsw4p.net
日本製の部品に日本製の工作機械で組み立て

品質管理体制が違う程度だ。

218 :不明なデバイスさん:2007/12/30(日) 06:07:51 ID:eRnQSsIu.net
まぁ実はそこが一番ミソなんだが。
だから液晶もw

219 :チョンは早く死ね:2008/01/03(木) 22:15:42 ID:Y5X8b+m/.net
>>196
>>197
アホだな、オマエ(ID:iRPguGHz)。。。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news032.html

このインチキ記事を掲載しているサイト「アイティメディア株式会社」の主要株主は、
在日チョン系企業の
「ソフトバンク メディアマーケティング ホールディングス株式会社」と「ヤフー株式会社」
なんだよ。
http://corp.itmedia.co.jp/corp/information/profile.html

提灯持ちというよりは、帰化在日どもによる工作なの。

大学新卒の半数は定職に就けない貧しい国、それが韓国の実情。
韓国経済の内情は、日本の比ではない程すでに極端に悪化している。
近い将来、「1997年以上の悪夢」がチョン国を襲うことは必須なんだよ。

220 :不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 13:20:11 ID:aD1e7DZi.net
寒のHDDは日本人技術者の指導によって作られているのだよ

http://www.ino-inc.com/highrate.htm

221 :不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 13:33:41 ID:pkcWnuHF.net
【韓国】慰安婦問題、次の目標は国連総会での対日決議。日本のマスコミも利用して圧力強化へ

日本軍慰安婦に関する公式謝罪と賠償を行ない歴史教科書に真実を記録するよう
カナダ、アメリカ、オランダ、欧州議会が要求しているにもかかわらず日本が沈黙を
続ける中、韓国挺身隊対策協議会と国際アムネスティ、米・日・台湾の人権団体等
が先月28日にソウルの北東アジア歴史財団でワークショップを開き、国連にまで行
くことについて意見集約を行なった。

各団体の代表らは28日、国連人権委員会に日本軍慰安婦問題に関する報告書
を提出して国連人権理事会でこの議題が扱われるようにするなど、2008年は日本
政府が各国議会の決議案を受け入れるようにすることに力を集中することを決めた。

韓国挺身隊対策協議会の尹美香(ユン・ミヒャン)代表によれば、(1)国連人権理事会で
強制失踪防止条約などと同様に戦時の性奴隷制についても宣言文ないし規約が
制定されるよう研究し、(2)国連総会で日本政府が慰安婦に賠償しないことの国際
法上の適否に関する勧告的意見を国際司法裁判所(ICJ)に求めるようにするという
ことだ。

また、オーストラリア、イギリス、ドイツなどでも慰安婦決議案が採択されるように
支援・連帯活動を展開するのに加え、国際議員連盟(IPU)総会で慰安婦決議案が
扱われるようにする。国際労働機関(ILO)総会で日本政府の労動協約違反事例が
個別議題として採択されるよう各国の労働組合と連帯するほか、日本の市民団体
を通じて日本のマスコミが慰安婦問題を報道するように促し、国会と政府が速やか
に行政的・法的措置を取るよう圧力を加える。

これについてカナダ挺身隊対策協議会の韓ソクヒョン共同議長は4日、「被害者は
個人であり加害者は(日本)政府なのだから、謝罪して賠償するのが当然あるべき
行動だ。既に条約などで解決済みだと言ってやり過ごそうとするのは先進国の正
しい姿勢ではない。誠意ある行動をしなければ国連総会でまで恥をかくことになる
だろう」と語った。
http://toronto.koreadaily.com/asp/article.asp?sv=toronto&src=usa&cont=usa&typ=1&aid=20080104111949300300

222 :不明なデバイスさん:2008/01/06(日) 01:11:35 ID:KLJk06Y7.net
>>220
言いたいことはわかるが引用元がヒドい。
詐欺で有名な業者のサイト引用すんなよなw

223 :不明なデバイスさん:2008/01/06(日) 13:28:06 ID:z4Be1ZS8.net
へえ。ここ詐欺で有名な業者なの?
ソースは?

224 :不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 12:20:22 ID:0LvMF09w.net
>>220
クリーンルームと言ってもあくまで簡易クリーンルームだ
(マスクと手袋が不要?気圧調整してんの?)


225 :不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 12:22:55 ID:0LvMF09w.net
>>223
詐欺ではなく
復旧できる、できないにかかわらず料金が必要だから?
復旧困難であればあるほどデータが取り出せないにもかかわらず
料金が高くなる(作業工数がかかるから)

226 :不明なデバイスさん:2008/01/13(日) 15:00:53 ID:uMCSD9+W.net
【韓国】 サムスングループの不正資金提供疑惑で特別捜査開始 [01/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200194736/

韓国、サムスングループの不正資金提供疑惑で特別捜査開始

1月10日16時25分配信 ロイター

[ソウル 10日 ロイター]
 韓国サムスングループ[SAGR.UL]が自社の経営慣行に関する調査をもみ消すため、
当局者に不正資金を提供したとされる疑惑をめぐり、韓国は10日、特別捜査を開始した。

サムスングループをめぐっては、同社が子会社を利用して2000億ウォン(2億1340万ドル)の
不正資金を捻出(ねんしゅつ)したとする同社法務部門元幹部の主張を受け、韓国国会が昨年11月、
特別検事を任命する法案を可決していた。

サムスンはこれを事実無根として否定している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000005-reu-bus_all

227 :不明なデバイスさん:2008/01/14(月) 09:40:31 ID:jerlg1Xg.net
新型買ったよ
静か速いが第一印象

228 :不明なデバイスさん:2008/01/14(月) 20:02:19 ID:XUHq20So.net
【韓国】1200億円超の裏金疑惑、大統領選の選挙資金にも流用か?…サムスングループ、会長室など捜索[1/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200307894/

 韓国最大の財閥・サムスングループの裏金疑惑で特別検察は14日、グループの最高
責任者である会長の執務室などを家宅捜索しました。

 特別検察の捜査チームは14日午前、ソウル市内にあるサムスングループのイ・ゴンヒ
会長の執務室や役員の自宅などを家宅捜索し、関係資料を押収しました。

 サムスングループをめぐっては、役員や従業員名義の借名口座を使った裏金プール
疑惑が浮上していました。内部告発した元法務チーム長は、「1200億円を超える裏金が
存在し、2002年の大統領選の選挙資金などにも流用された」と証言しています。

 サムスングループはサムスン電子など64の企業で構成される韓国最大の財閥グループ
です。今回、特別検察側は、グループ運営全般を最もわかっている人物という理由で、
イ・ゴンヒ会長にまで捜査の対象を広げたものと見られています。

ソース(TBS News-i) ※ソース元に動画あり
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3754468.html
関連スレッド
【韓国】 サムスングループの不正資金提供疑惑で特別捜査開始 [01/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200194736/

229 :不明なデバイスさん:2008/01/14(月) 23:05:43 ID:w1RrEx83.net
【韓国芸能】Rain(ピ)、三星と手を組んで2008北京オリンピック主題歌歌う[01/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200294081/

 歌手Rain(25、本名チョン・ジフン)が三星(サムスン)と手を組んで2008北京オリンピック(五輪)
のテーマソングを歌う。

Rainは14日、三星電子エニーコール側と2008北京五輪を狙ったプロモーション広告契約を結び、
今後1年間、モデルとして活動することになった。 今回の広告でRainはエニーコールの五輪テーマ
ソングを歌う。

2008北京五輪公式後援企業に指定された三星電子は、国内外のファンに大人気のRainをモデル
に選定した。 三星側は抜てきの理由について「世界を舞台に活動する姿が企業のイメージと最も
理想的にマッチすると考えた」と明らかにした。

2008北京五輪の開幕前後に中国全域で公開される今回の広告は開催地の北京を背景に撮影
される。 具体的なコンセプトはまだ決まっていないが、三星側と話し合って今後発表する予定だ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94887&servcode=700§code=720

【韓国】北京五輪のテーマソング歌いません 誰が歌手Rain(ピ)を嘘つきにしたのか? [01/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199794353/
【韓国芸能】 歌手Rain(本名チョン・ジフン)「自殺したという噂は辛かった」 [01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199714786/
【中国】北京五輪主題歌は韓国歌手のRain(ピ)? 中国のネット掲示板などで反対の声広がる[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199700381/
【韓国】 ピ(Rain)、次期作もハリウッド映画を選ぶ予定 [01/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199346429/


230 :不明なデバイスさん:2008/01/19(土) 14:30:53 ID:SDDCrMTx.net
韓国だから信頼云々じゃない。
寒存だから嫌なんだ。

231 :不明なデバイスさん:2008/01/19(土) 17:54:52 ID:5SaBXfrz.net
韓国製品が信頼ならないってイメージは理解できるが、
欧米だって物作りのクオリティは決して高くない。

232 :不明なデバイスさん:2008/01/20(日) 00:16:25 ID:hBQKsT+X.net
韓国製品が悪いわけじゃない。made in Koreaなんて幾らでもあるしな。
ただし寒村のHDは最悪だ。

233 :不明なデバイスさん:2008/01/24(木) 10:38:13 ID:v33/stJg.net
牛のポータブルHDD買って、中身が寒損製と
知った時の絶望感はハンパなかったぜ

234 :不明なデバイスさん:2008/01/24(木) 16:28:35 ID:2tD3LEo9.net
そんなHDDなんて簡単に壊れないって。
それよりエイズに感染することを心配すべき

235 :不明なデバイスさん:2008/01/24(木) 17:48:07 ID:bMFcIBX8.net
牛の外付けHDDは箱に張ってある、小さな○シールの色で中身のHDD見分けられる

236 :不明なデバイスさん:2008/01/25(金) 04:51:56 ID:dpjzsK9o.net
2台を3年間ほぼ常時稼動な感じで使ってる
熱くならないように空気通るようにしてるけどさすがにそろそろヤバイよなぁ

237 :不明なデバイスさん:2008/01/25(金) 05:03:15 ID:2zJXgb0w.net
>>234
無職童貞ヒキ(ryの俺に何を心配しろって?


238 :不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 03:29:23 ID:LftlCcG5.net
>>184-185
ttp://www.clevery.co.jp/melma/text/mm306.html
<不良率>
●WesternDigital 0.5%強
●HITACHI(HGST) 1.0%程度
●Samsung 1.0%程度
●Seagate 1.3%程度
●Maxtor ほぼ販売なし(昔は1.5%程度)

これか。日立とサムソンほぼ同じ程度の不良率なんだな。


239 :不明なデバイスさん:2008/01/27(日) 23:08:09 ID:69JGBCSv.net
お尋ねしたいのですが、
WIN XP proにて新品のHD501LJ500GS−ATAを接続して
WINXPセットアップCDにてフォーマット起動したのですが
C:162G
D:162G
と認識されてしまいます。

全容量認識の為にはどのような何か方法があるかご存知のかた、教えて頂けませんか?

ジャンパーは未設定です。
ボードはATAに対応してます。


240 :不明なデバイスさん:2008/01/28(月) 06:31:39 ID:GBGHf5oS.net
宣伝厨

40GBだけどHDDの大安売り
40GB、2個セットで2000円、 中古だけど使用少なめ
大量に出品だから、ほとんどの人が2000円ちょいで買えるよ
モノはそんなに悪くはないよ  と思う
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59069428
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64178259
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54142898
その他たくさん

241 :不明なデバイスさん:2008/01/28(月) 15:38:46 ID:LwbZYPSD.net
>>238
サムソン売り出しのメルマガ見てホルホルしてもしょうがないだろwww
これだから在日はバカにされるんだよwwwwww

>今週はSamsung製のHDDがさらに値下げでオススメ!
>http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4988755716215


242 :不明なデバイスさん:2008/02/03(日) 13:46:40 ID:hgybqBCD.net
鮮人謹製キムチHDDなんて使ってるだけで恥ずかしい

243 :不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 13:51:05 ID:hHYj9Z0m.net
外付け通販で買った奴殆ど
つーか全部サムスンだったよ

244 :不明なデバイスさん:2008/02/09(土) 14:09:08 ID:x1plUyVY.net
日本サムスンニュース 2008.2.6
渋谷ネオン広告「Samsung Wave」撤去のお知らせ
http://www.samsung.com/jp/presscenter/japan/japan_20080206_0000397773.asp

平素より日本サムスンへのご愛顧誠にありがとうございます。

さて、2002年8月から東京都渋谷区駅前に設置し、「Samsung Wave」の愛称で
皆さまに親しんでいただいたサムスンの渋谷ネオン広告ですが、
この度、2008年2月11日(月)をもちましてネオンを消灯し
、撤去作業を開始することとなりました。
これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。また、工事期間中にご迷惑を
おかけいたしますことをお詫び申し上げます。(以下略)

245 :不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 02:59:07 ID:N6PAgVpk.net
>>235
白丸がサムソンなのね。今日初めて知った。
牛の320G買ったら何故かハードウェア認識せず。
明日交換の予定

あー…

246 :不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 13:05:28 ID:8KxmzL3p.net
Samsung HD501LJ 500GB \10,980 →\8,500ぐらいなら買うんだが・・・

247 :不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 16:24:27 ID:eC/9/h3g.net
【日韓】韓日間の無料インターネット電話が開通〜三星ネットワークとソフトバンクが提携[02/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202948645/

★韓日間の無料インターネット電話が開通

三星(サムスン)ネットワークスとソフトバンクBBの加入者にサービスを提供

インターネット電話で韓国と日本の間の通話が無料でできるようになった。

三星ネットワークスは日本最大のインターネット電話会社のソフトバンクBBと提携し、両社のインターネット
電話加入者間で無料通話サービスを14日から開始する。これまでは三星ネットワークスのインターネット
電話「三星ワイズ070」加入者が日本に電話する際に1分当たり55ウォン(約6円)の料金が発生していた。
ソフトバンクBBの加入者が韓国に電話する際の料金は1分当たり31円だった。

三星ネットワークスのシン・ドンギョン、テレフォニー事業部長は「おたがい違う国のインターネット電話事業者
が手を取り合って無料通話サービスを提供するのはまれなこと」説明し「米国、中国、ヨーロッパの
インターネット電話の事業者とも無料通話サービスの提携を進めている」と話した。

三星ネットワークスインターネット電話加入者は23万人だ。これら顧客の90%が企業だ。日本の超高速
インターネット企業のソフトバンクBBは2002年にインターネット電話サービスを開始し、500万人の加入者
を確保した。シン部長は「今年の上半期中に家の電話番号をそのままインターネット電話サービスに移して
加入できる‘番号移動制度’が導入されれば無料通話の優遇措置を受ける利用者がより増加する見通しだ」
と話している。

(中央日報 Joins.com 2008.02.14 08:41:25)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96005

248 :不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 18:45:09 ID:FWwOqcbF.net
SP0411Nってのがとても安かったので、寝るほど遅い33073U4から乗り換えました。
マザボはK7S5A。

でもXP Homeインストール中に足りないファイルがあるとかインストール後もWindowsUpdate160件中4回失敗したりとかSMART情報見るとCRCエラーで1カウント減ってる(100→99)とかなんか怪しい。

SHDIAG.exeを試すとno errorとはなるものの最後の全領域スキャンが2%行かずに即座にcompleteする。
何度やっても同じ。(ちなみにshdiag後リブートでBIOSがHDD認識しない(BIOSチェックでHDDがカタカタ言ったまま無限ループっぽい)のはいいのかな?一度電源切ると問題なく起動するから)

HUTILでチェックすると「CHECK M.C.」(何のことだろう?)でerrorでcommand abort。その他のテストは全領域スキャンも含めてPass。
ERASE HDDしてみろという診断結果のようなので、以下やってみる。

メニューがいろいろあってよくわからないが、余り影響なさそうですぐ結果でそうな、ERASE HDD→ERASE MBRしてみた。即座にcomplete。
あっけなさ過ぎるので、ERASE HDD→PROCESSも試す。即座にcomplete。あれ、TARGET LBA=1になったけど(元は6桁くらいの大きな数字だった)いいのかな。
いよいよLOW LEVEL FORMATを選択、うむ時間がかかってる。
とりあえずここまで中間報告。

※最初のSHDIAGの全領域スキャンが即座に終わるのって普通?やっぱり異常だよね?

249 :不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 21:54:01 ID:FWwOqcbF.net
続き。
LOW LEVEL FORMATが終了して、no errorとなり「まだ問題があるならウイルスとかOSとかケーブルとか疑ってちょ」というメッセージ。
再度SELF DIAGNOSTICやると、やっぱり「CHECK M.C.」でError : Abort commandとなる。
IDEケーブル一度抜いて挿しなおして、OSインストールをやり直してみる。
--------
「ファイルcdosys.dllは正しくコピーされませんでした」
「ファイルimjpst.dicは正しくコピーされませんでした」
ハードドライブに格納されたセットアップファイルはWindows XPの有効なシステムイメージではありません。
--------
果たしてCDがおかしいのかHDDがイカレてるのか。
SP0411NをはずしてFUJITSU AT2090(ATA66)をつなぎ、そこにOSインストールしてみるとうまくいく。
うるさくて熱くてしまいこんであった日立IC25N040ATMR04(ATA100)を出してきてインストールしてみるとうまくいく。

買った店に今メール送った。


250 :248,249:2008/03/16(日) 16:05:41 ID:8b412oJx.net
さらに続報。

しかたなく日立HDDでSP2適用後WindowsUpdateかけていたらupdate失敗が4回発生。
日立HDDでもエラーが再現できる状態になっているようなので、OS再インストールしてみたらコピーエラーがでるがEnterで再試行すれば一応続行できる。
が、再起動時にSTOP:0x00000050エラー。
ネットで調べてみるとメモリエラーで、さらにOSインストール時のコピーで失敗する他の要因としては電源の相性やメモリ不具合の可能性もあると出てきた。
memtest86を実行するとメモリ不良発見。5年以上使い続けて問題なかったのに、HDD換装の際何かミスったか?
不良メモリをはずして、HDDをSAMSUNGにつなぎなおし、OS再インストールして、今エラーなくSP2当て終わったところだが、さすがに256MBでは時間がかかりすぎる。

そこで、不良メモリ箇所が382.4MB位置になるようメモリ配置して、boot.iniで380MBにメモリ制限して、以下SAMSUNG HDDへWindowsUpdate続行。
一つエラーでやはりupdateできない…が、これはMSの問題と判明。MicrosoftUpdateにまでアップグレードして完了。
SMART情報チェックしてみるが、前と値は変わっていない。
つまりWindowsで使う分には問題なくなったかも知れない。

不良メモリを抜き、memtest86をかけてみてエラーが出ないことを確かめて
SHDIAG.exe(Ver.1.25)を実行してみると、以前と同じやっぱり全領域テストが2%までで即座に終わってしまう。
Ctrl+Alt+DelのリブートでHDDカタカタ言ってBIOSのデバイス認識で止まるのも同じ。
HUTIL.exe(Ver.2.10)でTOOL-SELF DIAGNOSTICを選択、やはり「CHECK M.C.」でError:Abort commandになる。
それ以外は全領域テストまで含めてPass。
これらのSAMSUNG診断ツールの現象はメモリのせいではないということになる。

というわけで初期不良の期限ぎりぎりまでSMARTチェックしながら様子見することにした。

まとめ
1. OSインストール失敗はメモリが原因
2. SAMSUNG診断ツールのエラー報告は謎
3. SMART診断でUDMA CRC カウントは継続して監視
4. 上記2,3より初期不良で返却できる期限まで様子見

251 :不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 19:59:18 ID:GoH8ZkPI.net
結果

SAMSUNGの診断ツールが更新され、問題のあったテストが削られてた。
新しい診断ツールでは問題なく、SP0411Nは自分にとって静かで涼しく十分高速で満足。

結局、問題だったのは、メモリと診断ツールだけだった。
以上チラシの裏

252 :不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 17:54:36 ID:+8EuVWUs.net
200億円脱税したらしいな

253 :不明なデバイスさん:2008/04/14(月) 10:17:04 ID:vpu0oLrI.net
2年使ってきたHA250JCが最近動作音が五月蠅くなってきて、
アクセスも異様に遅いのでチェックディスクと完全デフラグかけたら・・・
余計に挙動が怪しくなった。HDTuneのグラフも乱高下の酷いもんだった。

寿命かな? 

254 :不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 00:39:16 ID:CMGIB1Ul.net
2年使用のHA250JCが容量足らなくなったのでWD5000AACS注文した
HD642JIの静音評価出てればこれ買いたかった

255 :不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 01:05:35 ID:CMGIB1Ul.net
HD103UIの評価探せばよかったかwかなり静かそうだ、HD642JI買えばよかった
ST3200822Aは4年使ってるし、これの置換にHD642JI買おう

256 :不明なデバイスさん:2008/08/01(金) 10:51:30 ID:OB7pcprU.net
HM500LI買ったんだけど、最初の1週間くらい常にカリカリ動いてたけど
だんだん落ち着いてきた気がする。

そんな事ってあるの?
OS:VISTA

257 :不明なデバイスさん:2008/08/13(水) 03:57:15 ID:fyRWuUlC.net
なんでサムチョンのHDDってあんなに壊れやすいんだ?
なんか理由があるの?

258 :不明なデバイスさん:2008/08/15(金) 00:09:27 ID:KLWTW1SC.net
サムチョンだと思って乱雑に扱うから

259 :不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 10:30:47 ID:km46ZtPI.net
HD103UI買ったんだが、このHDDって強制1.5G/s化って出来ないのかな?
↓こういう画像みつけたんで、ピンの数は明らかに違うけど、右から2列目をショートさせたけどSATA1にならないし
ttp://www.samsung.com/global/system/business/hdd/faq/2007/6/28/40395620051216154941_SATAspeedselectionjumper.jpg

260 :不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 14:35:15 ID:pQcmmI9K.net
起動中にさわるな
終了後は10秒待って生卵より丁寧に扱え

261 :不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 04:01:59 ID:zJDl9FZj.net
こんな夜中にあれだが、俺がここ6年で使ったHDDは
・WD ×2台 どっちもカッコンカッコンいって認識しなくなった・・・
・Maxtor 6年前購入。少し動作音するが、元気
・Samsung 5年前に購入。動作音ゴリゴリうるさいが、元気に動いてる
・sigeto 去年初めに購入。内蔵で2台目として使ってるが、早い静か

Samsungでも元気だぞ?
まあ、古いタイプで、回転数も少なく、容量も120GBで発熱も少ないとかも関係してそうだけども・・・
壊れるHDDって、ここ数年で大量に上がってきた320GB以上のHDDが多いって聞くし
容量も回転数も発熱も上がってるのに、設計設定が昔のままで
設計上耐えれるレベルが下がってるんだと思う

262 :不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 02:25:42 ID:UTq1ZPzx.net
大容量でも新設計の高密度プラッタより今までの技術の多プラッタのほうが安定している気はする

263 :不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 14:20:38 ID:OvnsyS7C.net
ノート用にサムスン買ってきたけど、怖くなってきたから
バックアップソフト使うようにするよ。
今までバックアップなんてまじめにやってなかったから
いい機会かもな。

264 :不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 21:34:12 ID:/xbq8qAy.net
2年前に買ったIOの外付けHDD、
分解してみたらなんとサムソン製。。。 orz
カリカリ五月蠅いワケだ。

265 :不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 05:06:08 ID:skzIc3e3.net
俺はいつもバッファローの買ってるけど
2台目に買った500のやつがカリカリ音がしたな
1年経つけどまだ壊れてない

266 :不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 14:06:24 ID:laMK81zf.net
倍王の寒村1TB 8990円かってみようかな

267 :不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 13:11:13 ID:9P0CA5O4.net
500GB1プラッタ出たな

268 :不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 11:16:01 ID:eABTPq+w.net
うん

269 :不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 10:44:54 ID:jwT5tBEQ.net
>>219
予言者現る 
で、来年はどうなる?

270 :不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 14:05:20 ID:7N8DWDvr.net
サムスンの5400rpmは信用してる。

むしろSeagateがモデル関係なく満遍なく壊れるだろ。
大体は売払ってお別れだが、Seagateはいつも壊れるか買取不可(不良あり)で廃棄だ。

271 :不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 11:48:13 ID:Ix8nbg6d.net
毎年各社のHDDを満遍なく購入してるが
ここ3年ほどは高温テストで生き残るのはサムソンとラプのみ

272 :不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 22:11:03 ID:oBBl9rBA.net
キム サムスン さん きしょいです

273 :不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 22:11:32 ID:oBBl9rBA.net
しかも HDD 電源入れたとき 屁みたいな音なりません??

274 :不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 16:36:36 ID:c5t53mtj.net
他社のでも鳴るがSamsungの屁はそれと比べてもかなり大きい
臭いがあるわけじゃないので問題ない。

275 :不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 20:55:17 ID:aozkryg5.net
そうですよねww
やっおありHDDはどこのメーカーがいいのかな?

276 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 09:59:07 ID:+47caxz2.net
今更だけど韓国メーカーの買うとか恥ずかしくないの?

277 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 14:59:48 ID:HPpeBkiu.net
韓国企業って、不具合だしても騒がれないから、羨ましいよな

ソニー製のバッテリーが発火したら → 「ふざける!!」
LGの携帯電話が発火、ノートパソコンが炎上 → 「まぁ韓国製だからな、仕方が無い」

seagateのHDDがBIOSで認識不能になる → 「ふざけるな!!集団訴訟おこすぞ」
サムスンのHDDがBIOSで認識不能になる → 「まぁ韓国製だからな、仕方が無い」

278 :不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 20:18:24 ID:H49vLH39.net
後付HDDだったので サムスンが入ってるとはおもいませんでした。
僕だったら WDを買いますね!

279 :不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 19:04:20 ID:ozcIqvlE.net
>>276
恥ずかしいと思ってるお前が恥ずかしい!

280 :不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 21:38:51 ID:NZTTbIhr.net
ソフマップで1T 6980円。
3台買っちゃった。
静かだし、低発熱。
長持ちしてくれればいいな。

281 :不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 18:11:06 ID:3CZo8R/8.net
梅田の?

282 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 14:36:37 ID:tL0xul/W.net
I・O DATA HDCN-U640 外付けハードディスク 640GB
2008年4月中旬発売

6000いくらで買った。



中身はサムソン。



283 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 14:37:39 ID:tL0xul/W.net
>>282
サムソン→サムすん

284 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 19:01:47 ID:duIPdZn3.net
俺も昔 サムシングってよんでた

285 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 19:50:39 ID:cO85Oeel.net
業界内でも評判良くないモノをよく買えるなお前ら
WDや東芝とかは分解して実験したが
寒なんてやったことないぞ

286 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 21:12:08 ID:duIPdZn3.net
俺もサムスン嫌い 

WDが経験上一番お気に入りかな
海門はどうだろう??

287 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 22:21:08 ID:v5VX7Euw.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51313008

これ買ったの誰だよ

288 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 22:29:01 ID:hloinXNi.net
>>287
バロスwwwwwwwwwww

289 :不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 03:10:50 ID:4/UL1Iss.net
>>287

ファイル読み書きチェックのために、テスト動画約830本!!!、約670GB!!!をHDDに書き込み、正常な動作の確認をしました!!!

テスト動画は削除してゴミ箱にありますので、ゼッタイに再利用しないでくださいね(^^ 約束だよっ!

・・・・なんか懐かしい

290 :不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 05:58:33 ID:RODQgW6r.net
タイミング良く落札でき、 淫乱テスト 済みということで安心して導入できました。迅速・丁寧な対応で、快適なお取引でした。 (評価日時:2008年 12月 4日 22時 51分)

291 :不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 12:22:28 ID:pJfAsvUi.net
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/a456456jp

逮捕される前の記念に違反申告してあげてください。

292 :不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 20:40:19 ID:rAXMh4f1.net
新品未開封???

293 :不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 00:09:59 ID:VPWmqtMo.net
淫乱テストしてないなんて詐欺だ 紛らわしいから違反申告してやる

294 :不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 19:21:57 ID:pq4dDd09.net
今ドスパラとツクモにある>HD154UI

295 :不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 19:25:52 ID:pq4dDd09.net
微妙に誤爆った(?)

296 :不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 12:11:19 ID:O5U2LJkf.net
1.5TBは熱くならないみたいだ。うるささは大きい方と思う。

297 :不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 18:33:26 ID:GGLvlhR7.net
初めて2プラッタのHD103SIての使ってみた
WD1001FALS 28℃
WD1001FALS 28℃
HD103SI    17℃
WD10EACS 24℃

298 :はてな子:2009/03/03(火) 21:15:27 ID:FAJQ+dGn.net
ハードディスク増設したのですが‥80GB有るはずのHDが31GBとしか認識されません。
どうしてですか?
すみません。わかる方お願い‥

299 :不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 03:00:12 ID:w4Uo9S8Z.net
>>298

32GBの壁だな。 ここ読めwikipedia 「容量の壁」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%A3%81

300 :不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 22:04:32 ID:g5xRfwZb.net
バックアップ用として、メルコの外付け買ったら、さむそんのHDD入ってた。
バックアップ用なのに、何故か不安だな。

301 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 11:18:10 ID:FRnzPqEz.net
マップでバルクHD103SIが7k切りで購入。
低温(17℃)でいいな。

302 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 13:22:37 ID:Jtm5UlHQ.net
周辺環境も何もかも言わずに低音で良いなとか糞の役にも立たないレス乙

303 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 20:53:48 ID:FRnzPqEz.net
>>302
音の事なんて書いてねーけど?
周辺環境に因ってS.M.A.R.T.の温度が変化する場合教えてくれよ。
糞のお前の為に役に立てなかったのは残念だったな。

304 :不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 09:04:20 ID:9u9WX1DE.net
>>303
pgrとしか言いようが無いな

305 :不明なデバイスさん:2009/04/18(土) 20:59:29 ID:sGjarna+.net
PCの中にストーブでも入れてるとか

306 :不明なデバイスさん:2009/04/21(火) 18:33:53 ID:ggv5izwN.net
>>303
普通、温度は周辺温度に影響されるものです。

インドの路上で動かすPCと日本のエアコンが効いたオフィスで動かすPC。
この二つでHDDの温度は同じになると思いますか?

307 :不明なデバイスさん:2009/04/22(水) 19:15:52 ID:GjWZIUQ9.net
この前SAMSUNGのHM500LIっていう奴買ったんだけど買ったその日からガッ、とかカコン、とか鳴り出して
こりゃハズレ引いたかなとググってみたら、どうやら

「カコン音が鳴っても正常動作」

らしい。2.5インチでこれぐらいでかい音が出るのは精神衛生上非常によろしくないので
次はサムチョン以外のにするわ。

308 :不明なデバイスさん:2009/04/23(木) 09:39:32 ID:LO0D8cg2.net
どうぞどうぞ

309 :不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 09:37:33 ID:8DuyihdR.net
最近PCを新しく買ったんだけど、内臓hddがsamsung hm500liだった。
CrystalDiskInfoでチェックしたら、「C5 代替処理保留中のセクタ数」と
「C6 回復不可能セクタ数」が既に注意状態だったんだが、これって
サムスン製のもの皆そうなの?

310 :不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 04:35:18 ID:qVBjjguI.net
>>307
WDでそれと全く同じ状態になったけど
長時間常用として酷使したらカコン音がしなくなった
その代わり検索やスキャンしたら低音のグリグリ音が異様に大きい

311 :不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 23:50:05 ID:gdlWlIou.net
増設したけど250Gなのに12Gしか認識されません。
サムスンの仕様でしょうか?

312 :不明なデバイスさん:2009/05/07(木) 08:00:24 ID:AqAPm6Pu.net
HDDの温度がSMART読みで室温より低くなる件はファームウェアのバグじゃろな。
華氏Tfから摂氏Tcへの変換式は Tc = (Tf - 32) * 5 / 9 なんだけど、式中の32を0x32(=50)にすると10度低くなるじゃん。

...と妄想してみる。

313 :不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 19:46:37 ID:fl6qyV+C.net
サムスン怖くて使えないな・・・。信頼できる内臓HDDが欲しいけど、どこの
買えばいい?

314 :不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 22:14:38 ID:5vJ1X4Gr.net
サムスン言われてるほど悪くないよ
1年もったし

315 :不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 10:06:24 ID:QSwcfw2V.net
某店舗だと5年保障付いてくる、機械的に壊れりゃデーターは戻らんが
5年間はほぼ無償交換してくれるものと思われるから他のメーカー製を
購入して延長保障つけるよりもお得と言えばお得(先日まとめて1.5TBを10台買った)
しばらく前からSSDだとかHDDもメモリチップと同様の信頼性はある

316 :不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 10:20:17 ID:SjMO6ZtI.net
>>315
その10台もの1.5Tの用途が激しく気になる今日この頃。

317 :不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 11:04:24 ID:J7K+i6bq.net
んなもんDVDのリプ厨とか番組録画の動画系だろw

318 :不明なデバイスさん:2009/05/27(水) 00:35:30 ID:7SzGXCBE.net
仕事で購入した愛王の内臓型の中身が二回続けて詐無寸。
それぞれ二ヶ月と二週間で逝った。
どちらも画面はフリーズ、HDDアクセスランプは点きっぱなしのままダウン→リブート不能という症状。
また買ってくれと言えず他社のバルク品を祖父で自腹で買った。

319 :不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 01:44:40 ID:a/1anoSS.net
>>315
>メモリチップと同様の信頼性

何時の話だよw DDR2になってからのサムチョンの評判はガタ落ちだわなw
サンマックスが品質が酷すぎるサムチョンを切ったのを知らないのか?

320 :不明なデバイスさん:2009/05/30(土) 06:43:31 ID:VdF91lCD.net
サムスンHDD

プゥーーーーーン……ゴリゴリゴリゴリ!カコーン!……………

よくあること

321 :不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 16:31:26 ID:k6OsXTb0.net
>>318
ケースの出来が悪くて熱で死んだんじゃね?
アイオーの外付けHDDって糞みたいな設計だしな。

322 :不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 16:32:55 ID:k6OsXTb0.net
あ、よく見たら内臓型か・・・。
バルク品買わなかったんだね。
じゃあ確実にサムスンの問題だな。
不良ロットか。

323 :不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 16:34:35 ID:k6OsXTb0.net
内臓→内蔵

324 :不明なデバイスさん:2009/06/23(火) 16:42:26 ID:JLArZ0Fc.net
人造人間キカイダーの内蔵。

325 :不明なデバイスさん:2009/07/06(月) 22:40:16 ID:1MHBelUI.net
HDDってどこのメーカーのスレ行ってもおかしくなったって騒いでいる奴がいるな。
中にはほとんど故障と無縁の人もいる。

使い方に差があるからだろうけど、どういう条件で壊れるんだろうな?
俺はhdd番長見て対策したりしてるから故障したことはないが。

326 :不明なデバイスさん:2009/07/15(水) 21:14:22 ID:liFDRt+w.net
>>325
壊れるのは大概運が悪かったダケ。
騒がしいのは極々一部で出荷実数からみたら鼻くそみたいなもん。

要は手荒にしなけりゃ普通は満足ということだ。


327 :不明なデバイスさん:2009/07/16(木) 15:06:10 ID:hTT0pPjY.net
なにこの板違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自作PC板にいけよ

328 :不明なデバイスさん:2009/07/16(木) 16:36:52 ID:kmRkMIpJ.net
1TB 4発カテキタ
低発熱で結構良い希ガス

329 :不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 07:33:21 ID:lsjQONs2.net
今更だけど韓国メーカーの買うとか恥ずかしくないの?

330 :不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 11:29:46 ID:w3kk//3m.net
でもさ、自作以外の場合は既にPCの中に韓国メーカー製メモリやHDDが入っていたり
するんだよな。

331 :不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 11:03:54 ID:SxKewgDZ.net
ヘッダ、プラッタ、モータ主要部品は日本製だよん
うわべだけでうはチョンwwwとかいってると笑われるぞチョンにww

332 :不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 13:25:18 ID:i9epJWso.net
ごめん、ちょっと聞きたいんだが

1.5TのHDDで、5400回転、プラッタ枚数3枚(サムスン) ←1プラッタ500G
1.5TのHDDデ、7200回転、プラッタ枚数4枚(シーゲート)←1プラッタ375G

これ、他の板で聞いたら、誰かがシーゲートのほうが高性能って言ってるんだが。
下のほうはプラッタ上のデータ密度が上の3/4倍だけれども、 回転数が3/2倍速いから、

3/4×3/2=9/8 で、性能あんま変わらないんじゃ・・・

誰か解る? これ

333 :不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 14:44:50 ID:u1U1Hnbi.net
「で」より「デ」の方が高性能

334 :不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 19:27:15 ID:wD9WqM6+.net
>>333
理由を述べないレスは
無意味なレスです

335 :不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 19:32:15 ID:1xFIglM3.net

205 :Socket774:2009/07/23(木) 16:56:24 ID:dycVir/i
前スレ>>408-410で、WDのEADSの消費電力をテスターで計って、
このスレで発表した者だけど憶えてる人居るかな。

EcoGreenの低消費電力の謳い文句に興味があったので1.5TB(500GB/plat)のやつを
昨日、買ってきたのよ。とりあえず計測結果を書くと、

EcoGreen
 アイドル時 5V/12Vともに0.22A位
 稼働時 5V=0.6A 12V=0.22A(変化無し)

WD EADS1TB 333GB/plat
 アイドル時 5V=0.4A 12V=0.3A
 稼働時 5V=0.7A 12V=0.3〜0.4A(変化する)
 ヘッド外周待避時 5V=0.15A 12V=0.3A

WDのEADSは、アクセスすると12Vの消費電力が変化したから、
ヘッドのボイスコイル駆動源は12Vなんだろう。

対してサムは、5Vから全部調達している。それにしては電力消費が低い。
消費電力の少なさとしてはサムのほうが優秀なことがわかった。


336 :不明なデバイスさん:2009/07/23(木) 20:30:16 ID:wD9WqM6+.net
>>335
消費電力とかはどうでもいいんだ。
結局、どれくらい違うんだ? >>332 って
ベンチマーク結果とか載ってるサイト無い?


337 :不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 01:01:32 ID:vneSqjiq.net
バイオのノート内臓 東芝80GBから韓サム160GBヘ交換
同時にメモリも512MB×1から韓Hynix 1GB×2へ変更したが相性が良かったのか
改造前とは比べ物にならないくらい非常に速くてしかも静音、34℃前後で安定してるし
サム選んで良かったよ



338 :不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 13:29:11 ID:cJ3wJj3t.net
エプダイのNT340搭載サムチョ40Gは2年で2回壊れた。
自分でHITACHIの160Gに換えたらすこぶる好調。

339 :不明なデバイスさん:2009/09/10(木) 11:40:18 ID:3r5Ja40g.net
 ちょっとぐらい安いからって寒寸を買うなんぞあり得ない。

340 :不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 16:06:52 ID:v7QS0W6Y.net
HD103SI買ったんだけど
ロジテックの外付けW/Rで認識しないんだけど これは故障か?

341 :不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 23:43:33 ID:0RXeu8gi.net
>>340
W/Rって何?
型番書いてくれると情報共有できて助かるんだけど
HDDの電源凍入れてからUSB端子を接続したら認識すると思う
サムはそういう所他のHDDよりシビアだよ

342 :不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 15:21:47 ID:WjSoaUzY.net
リーダライタでしょ
どちらにせよその系統はサムもそうだけど結構あたりはずれが多い。

343 :不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 20:45:09 ID:5sEI+NAe.net
>>276
>>329


344 :不明なデバイスさん:2009/10/07(水) 22:33:40 ID:281XlNvF.net
サムスンは課徴金を払わず逃亡



日韓5社に課徴金33億円 公取委、国際カルテル認定2009年10月7日16時29分

http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY200910070298.html

テレビのブラウン管の販売を巡り、東南アジアを舞台に国際的な価格カルテルを結んでいたとして、
公正取引委員会は7日、日本、韓国、台湾、タイの計11社によるカルテルを認定し、
日韓の5社に独占禁止法違反(不当な取引制限)で総額33億2224万円の課徴金納付を命じた、と発表した。
日本の公取委が、国際カルテル事件で外国企業に納付を命じるのは初めて。
公取委によると、課徴金納付命令を受けたのは、パナソニック系列「MT映像ディスプレイ」(大阪)の東南アジア3カ国にある現地子会社3社と、
韓国LG系の「LGフィリップス・ディスプレイズ」。

韓国の電機大手サムスン系の「サムスンSDI」のマレーシア法人も約13億7千万円の課徴金納付の対象となったが、
同法人が今月5日付で日本の代理人全員を解任したため、公取委は改めて外交ルートを通じて命令を送達するという。

台湾の「中華映管」と、同社のマレーシア法人もカルテルへの参加を認定されたが、
自主的な申告による減免制度(リーニエンシー)の適用を受けたとみられる。
各社は遅くとも03年5月ごろ以降、担当者らが東南アジアで会合を開き、
日本の電機大手5社向けのブラウン管の販売で低価格競争を避けるため、目標価格を設定していたとされる。

345 :不明なデバイスさん:2009/11/14(土) 01:00:29 ID:bAMPz+X8.net
アイオーのHDD4台買ったんだが、うち1台が寒寸だった。
あとWDだったのでまぁまぁなんだけども。

346 :不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 14:06:33 ID:777aMNTc.net
ファンの音がうるさいと評判のバッファローの外付けを買ったけど中身はサムソンだったけど想像してた以上に静かで驚いた(殆ど無音)
で中身を価格コムで調べたら大量に悪口が書かれててなにやら温度センサーが糞で室温より低く…( ゚д゚)

347 :不明なデバイスさん:2009/11/18(水) 00:22:55 ID:tfUDpOws.net
寒寸1.5Tが数カ月でいっちまった。
もう買わない。
触ったらかなり熱かった。
センサー値異常って影響あるんか。

348 :不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 00:49:46 ID:iwNQxQ1x.net
CFDパッケージのHD103UIが約1年で壊れた。
BIOSで認識しなくなって、カチカチ音がする。
とりあえず、RMAで送り返すからいいけど。

349 :不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 01:35:00 ID:qX2raI3K.net
>>347
お前の使い方が悪かったんだろう。
きちんと空冷ファンで冷やして使わないとな。

350 :不明なデバイスさん:2009/11/29(日) 01:36:30 ID:qX2raI3K.net
>>340
それ2台と検温番を2台買ったけれど、特に問題無く使えている。

351 :348:2009/12/02(水) 20:27:15 ID:DKGexIka.net
先週土曜に発送したら、今日HD103SIの新品が送られてきた。

352 :不明なデバイスさん:2009/12/04(金) 18:36:43 ID:0fbNOBFK.net
Maxtorがガーガー言って壊れたからサムスンのに替えてみた
かなり静かで調子良いぞこれ

353 :不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 12:26:12 ID:Myu9YexE.net
日本製の部品使っても異常な不良率を出し、
あまつさえ日本のせいにするのが韓国なんでしょ

354 :不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 16:05:16 ID:l4x34kOn.net
サムソンは売上が1000億ドル以上でパナソニックのの400億ドルと比べても遥かに大きな会社なんだぞ
数年後にはパナソニックやソニーもサムソン翼下に置かれるとアナリストの俺は予想している

355 :不明なデバイスさん:2009/12/05(土) 20:26:45 ID:x5sxm3As.net
サムスンとHITACHIどっちがいいでしょう?

356 :不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 15:01:49 ID:G450/REM.net
>>355
日立一拓だろ
比べる所が糞過ぎだろ

>>354
サムチョンの脳内だけにしておけ
永遠の10年後

357 :不明なデバイスさん:2009/12/11(金) 16:31:42 ID:3wfOdwTL.net
1000億ドルの産廃とか空恐ろしいわ...


358 :不明なデバイスさん:2009/12/13(日) 13:54:35 ID:W++PvNXf.net
おいおい・・・
今寒寸の1.5T買ってきちまったぞ・・・
ちゃんと調べて買えばよかった・・・

というか、ほんとに悪いのか?・・・これ

359 :不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 06:35:16 ID:KPGolH7j.net
家のサム君 1T4台
使い始めて約1年ひと夏越えたが調子良く動いている
きっと 寒かろうが暑かろうが6cmファン回しているのが良かったのか愚図った事一度も無い

シー君の1.5Gも半年前に追加したら電源が足りなくなった模様でエライ目に有った
サム君を1台追加だと何も問題無かったので以外に小食なのかも知れん

360 :不明なデバイスさん:2009/12/14(月) 18:30:31 ID:i1OI1vdK.net
俺の家ではチョンはp2p担当(USB外付)
チョンにファンとか贅沢品はつけてやらねえから
ちょこちょこ認識されなくなったりとかサボりだす
まあチョンに誠意とか品質とか期待するのも無駄なので
今年いっぱいコキつかったら分解とかして遊んで
捨てちまう予定。

361 :不明なデバイスさん:2010/01/02(土) 21:49:43 ID:OpiReJzz.net
1.5T8000円台だったので買いました。

362 :不明なデバイスさん:2010/01/04(月) 21:31:59 ID:y7ZYTQFh.net
>>354
アナリストの俺 ×
朝鮮人の俺   ○


363 :不明なデバイスさん:2010/01/07(木) 13:26:45 ID:Peq58LH1.net
通販で買うと必ずこれに当たるw

364 :不明なデバイスさん:2010/01/10(日) 22:14:44 ID:jZcrHzKf.net
VISTAインスコしてあるHDDをローレベルフォーマットしたいんだけどどっかにツール置いてない?

365 :不明なデバイスさん:2010/01/12(火) 03:08:57 ID:yy5w+68V.net
なんで、500Gプラッターの2TBを発売しないんだろ?

366 :不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 22:48:02 ID:k9rwCBDU.net
HDDメーカー別の長所
日立G 唯一日本企業が製造(3.5inのみ)
シーゲイト HDD世界シェアNo.1
WD 良く分からない。
サムチョン 安い

HDDメーカー別の短所
日立 高い・保証期間が短い
シーゲイト 欠陥ファームウェア
WD わからん
サムチョン 故障率異常

367 :不明なデバイスさん:2010/01/16(土) 23:53:52 ID:id04Vm0D.net
日立も日本メーカーってだけで中身はIBMのままで国内生産ってわけじゃねーんだろ

368 :不明なデバイスさん:2010/01/19(火) 08:02:41 ID:a8l3TPtJ.net
先日買ったHD103SIですが、フォーマットしたら

ハードディスクの問題検出されました
製造元に連絡して、ディスクの修理または交換が必要かどうか確認してください。

と表示されています。
ハズレだったのでしょうか?

369 :不明なデバイスさん:2010/01/24(日) 10:13:03 ID:EkV+1zWg.net
>>365
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100123/ni_chd203.html

>>366
>日立 高い・保証期間が短い

でも2Tのは安いw

370 :不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 02:19:22 ID:8x0OJVbD.net
HM169HCという2.5インチ160GBのIDE-HDDをつけたんですけど
149GBだと表示されてます
11GBも足りないんですけど、こんなもんなんでしょうか

371 :不明なデバイスさん:2010/02/13(土) 04:21:12 ID:LvdWVtSW.net
それで合ってるよ
詳しくはググレ

372 :不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 13:02:35 ID:ZhfUwn4o.net
>>371
ありがとう
実数値は少なくなるんだろうということは分かってても
11GBも少ないとちょっと驚いちゃって

373 :不明なデバイスさん:2010/02/14(日) 17:48:15 ID:Pa2O7MU6.net
500GBだと35GBだぞ

374 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 12:53:08 ID:613fVTrn.net
メルコの買うとこれが乗ってたときハズレってみんないうけど

お前ら的にはどうなの?

375 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 16:25:37 ID:joo1hbl5.net
500GBプラッタ採用の3.5インチに限っては当たり

376 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 18:35:16 ID:613fVTrn.net
そうか
そういえばIOの外付け3.5が寒だった

377 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 18:36:38 ID:613fVTrn.net
容量書くの忘れた
1GBはハズレなの?

てか昔買った160GBのすごいお熱だけど

378 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 19:38:24 ID:joo1hbl5.net
品質が安定しだしたのは最近の500G,1T,1.5Tとかだと思う。
それ以前のは冷却を怠ると不良セクターがどんどん…

379 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 19:51:40 ID:K3fO52pl.net
でも2TはHGSTよりも評判がいいんじゃないか
浅田真央よりもキム・ヨナのほうが可愛いみたいに

380 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 20:04:17 ID:joo1hbl5.net
まだ2Tは実績が少なすぎて信頼性について語れるほどじゃないと思う。

381 :不明なデバイスさん:2010/02/27(土) 20:33:35 ID:K3fO52pl.net
信頼性は一生添い遂げないと分からないけど2Tに関してのおれの感想

浅田真央は声がうるさくて贅沢(消費電力)で熱くなりすぎだけど安いのが魅力
キム・ヨナは上品に静かで早くてCOOL

382 :不明なデバイスさん:2010/02/28(日) 00:24:40 ID:ytCxWXy0.net
クールビューティなら例えは荒川さんのほうじゃ?

383 :不明なデバイスさん:2010/03/04(木) 18:58:09 ID:8xkoNhc8.net
東芝のノート買えばとりあえず寒チョン製HDD避けられるかな?

384 :不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 21:44:37 ID:DMHGD8Ke.net
サムチョンSSDが入ってる場合があるな。
サム著ンはキムチ臭いがら中に入ってたらすぐ捨ててるよ

385 :不明なデバイスさん:2010/03/14(日) 21:51:59 ID:A7+Vop04.net
以前買ったHDC-250Uの中身がサムソンSP2514NなのだがCRCエラーが出まくる
IDEのHDDは余ってるので中身のHDDを換えようと思ったけど
チップがサムソンらしいのでHDDを換えてもウンコっすかね?

386 :不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 01:02:10 ID:/b+iM4O3.net
自分から進んで買うことは絶対にないだろう SAMSUNG SP2514N が、
以前に買った Buffalo HD-H250U2 に入っていたので仕方なく使っている。
ここしばらく、オイラの仮想マシンはすべてこの中に入っていた。
が、突然、まったく読めなくなった。電源を入れ、マシンに接続すると、
ピックアップがディスクのデータを読みに行こうとするところまでは動く。
そこでシークが始まり、このドライブ特有のガリガリ言う音が始まるところまでは行くんだが、
そこでスベッているらしく、そのままいかにもスベッてるようなカリカリ音が鳴りっ放しになる。
何回やっても同じ。IDE から USB に変換するやり方(ケースなど)を変えても同じ。
HDD への電源供給と、マシンへの USB 接続するタイミングを入れ替えたりしても同じ。
とつぜん、いきなり、あの世行き。Windows2000 環境、WindowsXP 環境、
それに Ubuntu と CentOS の物理マシンを丸ごと再現してあるクローン環境、
このままじゃこれらが一気に全部パー。勘弁してほしい。

387 :不明なデバイスさん:2010/03/28(日) 02:47:44 ID:YDOr5Yv/.net
>>386
何ということでしょう

388 :不明なデバイスさん:2010/03/31(水) 05:16:02 ID:rflDB7lK.net
あえて釣られてみる

うちにも386と同じ外付HDDから移植したSP2514Nがあって
サーバで24時間(現在12500時間)稼働中だが今のところ問題ないな

しかし光学式のHDDか
斜め上の技術力は半端ないな

389 :不明なデバイスさん:2010/03/31(水) 12:39:00 ID:y0kLc2Jh.net
うちのSP1614Cは認識は正常だが全周に渡ってバッドセクタだらけだな
ファームウェアはフラッシュROMに入ってるタイプなので、無駄に認識だけはバッチリ

>>386
そいつは多分ファームウェアもプラッタ上にあるからそこが読めなくなると
認識自体出来なくなるタイプだな。まぁ今の最新世代のHDDはみんなそうだ。
イカレテルのはファームウェア部分だけで、ユーザー領域は丸々生きてるかも知れんぞ。
どうにかしてファームウェア書き直せばなんとかなるかもな

後は基板と本体の接触が悪くてヘッドからのデータが基板に伝わらないとかいう状態かも試練


390 :不明なデバイスさん:2010/03/31(水) 17:00:21 ID:f2MUxAZW.net
>>388 光学式のHDD ?

>>389 ううう。どないして書き直せっちゅうねん。

391 :不明なデバイスさん:2010/03/31(水) 17:35:55 ID:y0kLc2Jh.net
Seagateの時も未使用ピンをシリアル接続してコマンド送ると弄くれたんだよ。
サムチョンはMarvellチップ使ってるから、同じMarvellのWDとも方法が似てるかも試練。
やりかたはググレ。

392 :不明なデバイスさん:2010/03/31(水) 22:50:12 ID:6GUchyy9.net
>>390
用語が間違ってるんだよ。
ピックアップというのは光学ドライブの部品。
HDDの場合「磁気ヘッド」と言う。

393 :次期テンプレ:2010/03/31(水) 22:56:07 ID:6GUchyy9.net
*シェア (2008年10月-12月、世界シェア)
 31.7% Seagate
 26.0% Western Digital
 17.1% HGST
 17.0% 東芝+富士通
 ---10%の壁---
→8.2% Samsung

*データ復旧対象のHDDメーカー比率 (2010年2月公開、3.5インチHDD、日本データテクノロジー)
 31.5% Western Digital
 22.3% Seagate
→16.7% Samsung
 14.0% 日立
 13.2% Maxtor
 2.2% その他
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100205_347285.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100205_hdd_fail_2009/
SamsungはWDの1/3しかシェアがないにもかかわらず、
データ復旧に持ち込まれる数はWDの1/2である。
これはSamsungのHDDがWDのものより故障しやすい事を如実に表すデータである。

*返品率 (2009年10月公開)
 2.89% Seagate
 2.79% Maxtor
→2.25% Samsung
 0.92% Hitachi
 0.89% Western
http://www.behardware.com/articles/773-6/components-returns-rates.html
Seagateはバグファームにより、MaxtorはSMOOTHチップ問題により
それぞれ高めの数値が出ている事に留意。

394 :次期テンプレ:2010/03/31(水) 22:57:31 ID:6GUchyy9.net
*特に返品率が高いHDD (機種別)
- Samsung SpinPoint T 500 GB: 12.9%
- Maxtor DiamondMax 22 1 TB: 6.5%
- Seagate 7200.11 500 GB: 5.2%
- Maxtor DiamondMax 22 500 GB: 4.8%
- Maxtor DiamondMax 22 750 GB: 3.9%
- Seagate 7200.11 1 TB: 3.7%
- Seagate 7200.11 750 GB: 3.6%
- Seagate 320 500 GB IDE: 3.2%
Maxtor DiamondMax 22 と Seagate 7200.11 の故障率が高いのは
ファームウェアのバグの為である。
また Samsung SpinPoint T 500GB の返品率は群を抜いている。

*1TBのHDDの返品率
- Maxtor DiamonMax 22: 6.5%
- Seagate 7200.11: 3.7%
- Samsung SpinPoint F1: 2.9%
- Samsung EcoGreen F1: 1.6%
- WD Caviar Green WD10EACS: 0.9%
- Hitachi 7K1000.B: 0.8%
- WD Caviar Black: 0%
- WD Caviar Green WD10EACS: 0%
返品率の高さは The DiamondMax 22、7200.11、SpinPoint F1 の順となっている。
最も信頼できるのはHGSTと、
調査期間中の返品率ゼロの機種を二つ抱えるWDのHDDである。
http://www.behardware.com/articles/773-6/components-returns-rates.html

395 :次期テンプレ:2010/03/31(水) 22:59:31 ID:6GUchyy9.net
Samsung 製のSATA互換コネクタを持ったHDDは、
ATA-512 (Ultra DMA mode 7)という謎の規格で設計されているものがあり、
その為相性問題が発生するリスクある。

例:NOVACのホームページより
http://www.driver.novac.co.jp/driver/hd380w/hd380w_faq.htm
※3.5”HDDはい〜るKIT USB エントリー(NV-HD380U)
 ・SAMSUNG社製 全HDD(サムスン社製HDDはすべて動作対象外とさせていただきます)
※3.5”HDDはい〜るKIT Dual エントリー(NV-HD380W)
 ・SAMSUNG社製 全HDD(サムスン社製HDDはすべて動作対象外とさせていただきます) 
※3.5”HDDはい〜るKIT セキュリティ(NV-HD380UK)
 ・SAMSUNG社製 全HDD(サムスン社製HDDはすべて動作対象外とさせていただきます)

(他に富士通MPGやWDの旧機種も掲載されているが、これらはATA66時代の化石機種なので
考慮する必要は無い)

396 :不明なデバイスさん:2010/04/01(木) 08:17:13 ID:op+pspMc.net
>>392 おお。そりゃすまんかった。教えてくれてありがとう。
>>391 おっかないなぁ。。。やるのか?オレ?

397 :不明なデバイスさん:2010/04/13(火) 15:41:38 ID:9ZmS8pKh.net
SAMSUNGだから大分長生きになるだろうか?
SV8004H7歳 SP0411N5歳(OfflineUncorrectable増加・・・ボケ始めた?)
5400rpmは遅いけど頑丈なんだろうか(にしても他社よりもっさり)

そういやSAMSUNGの温度計は明らかに狂ってるよなぁ
チップや本体が熱々でも30度とか温度表示が低すぎる
室温より低くなる事も多いSP0411N5が1度とか突拍子も無い温度出してくるし…

398 :不明なデバイスさん:2010/04/15(木) 06:01:14 ID:uHDORt5m.net
I-O DATAの外付けポータブルHDDを3コ買ったら全部SAMSUNGだった。

そんなに使われているんだったら大丈夫だろうとHD203WIを買ってきた。

快調ですよV

399 :不明なデバイスさん:2010/04/16(金) 09:54:47 ID:OsPI8tKP.net
Corega CG-HDC2U3100にHD203WIを2個入れたらCrystalDiskInfoでSmart値を取得できなくなった。
他のHDD構成の時は取得できたのに。

400 :不明なデバイスさん:2010/04/19(月) 16:49:50 ID:xn95nTuM.net
WD の安全運転地獄を受けて
HD203WI を入れてみたら録画途切れ事故頻発
スタンバイからのスピンアップ時に

全ドライブが

待たされていた
A[PA]M 全部切ったら直ったw
Intellipark よりもひでえww

HGST でもいいんだけど爆熱なんだよな……

401 :不明なデバイスさん:2010/04/19(月) 17:15:26 ID:AdhnwVDR.net
>>400
海門の2TBのHDDを買うという選択肢が残っているぞ。

402 :不明なデバイスさん:2010/04/19(月) 18:14:57 ID:xn95nTuM.net
>>401
ちょっと高いんだよなぁ

まあ、Maxtor 時代は MaxLine 系を買っていたりしたので
それと同じようなもんか……

403 :不明なデバイスさん:2010/04/19(月) 20:31:22 ID:JO2aViOx.net
SAMSUNG ES-TOOLから Advanced Power Management 設定をいじれるようになればいいのに。。。

404 :不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 08:30:44 ID:j6s4zHiU.net
HD203WI の勝手にスタンバイには本当に閉口するな。
RAID にしてるから CrystalDiskInfo の小細工も使えないし。
せめてスタンバイまでの時間が 1時間くらいあればいいんだが、5分(?)てどんな嫌がらせだよ。
不良品といってもいいレベルだと思うぞ。
マジ返品したい。

定期的にディスクにアクセスして、なおかつそれを PC未操作状態が一定時間過ぎたら定期アクセスをやめる、
みたいなソフトって無いかな?

405 :不明なデバイスさん:2010/05/15(土) 04:51:10 ID:YKjdbQSA.net
朝鮮半島自体がスタンバイ状態なので問題なし

406 :不明なデバイスさん:2010/05/16(日) 22:23:07 ID:iVFfHe7i.net
>>404
作るのはそれほど難しくないけど
ウチ、サムスン載ってないし…

407 :不明なデバイスさん:2010/05/29(土) 08:28:44 ID:0b5gqIay.net
久々にHDD故障。
1年弱の使用で1.5T(HD154UI)が500G弱のみ認識に。
プラッタが2枚分逝かれた模様。
同時に2台導入でこの故障率なら許容範囲内なのか・・・。
今まで20台位のHDDを利用して故障は2台目、両方SAMSUNGなんだがな。

408 :不明なデバイスさん:2010/05/30(日) 12:02:39 ID:Aaw34emi.net
>>407
http://www.google.co.jp/search?q=HD154UI+500GB

409 :不明なデバイスさん:2010/05/31(月) 18:47:10 ID:x0SvoG6X.net
HDD(F3+F3EG) F/W update for SB850 chipset

http://www.samsung.com/global/business/hdd/faqView.do?b2b_bbs_msg_id=308

(HD323HJ / HD502HJ / HD503HI / HD103SJ /HD105SI)
(HD153WI / HD203WI)

410 :不明なデバイスさん:2010/06/07(月) 12:22:25 ID:kiCGC+QH.net
>>11
>BIOSで認識させるのに ブート画面に行く前に一回リセット押さないといかん
うちの場合、再起動時にhddの電源断・電源投入シーケンスとPOST時の認識が噛みあわずに、その状態になる。
再起動じゃなくて通常起動は問題ないんだけど。省電源用のチューニングが裏目に出ているなこれ

411 :不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 23:12:09 ID:E1x+NhaO.net
物理フォーマット(ローレベルフォーマット)したいんだけど、今もうソフトってダウンロードできない?
ググって見つかるリンククリックしても全部切れててサムスンのトップページに飛ばされる

412 :不明なデバイスさん:2010/07/03(土) 08:43:23 ID:8uOl741H.net
ちゃんとある、よく読め
まさか日本語でないとダメとか言わないよな?

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:38 ID:rzAFIml9.net
>>412
ねーよw
嘘教えんなよw

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:30:13 ID:lnSMT6xR.net
まさかES Toolが見つからないほどバカじゃなかろうなw

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:13 ID:WddiWXPk.net
http://www.amazon.co.jp/Samsung-3-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HDD-SerialATA-%E5%AE%B9%E9%87%8F-5400rpm/dp/B00367NFZQ/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1278857203&sr=1-3

これはどんな感じなんだい?

416 :不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 21:03:26 ID:YqocgEiB.net
PC DEPOTで5年保証の買ってたが、
これ安いな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001RW40CO/

保証期間が書いてないって事は無駄な期待はするなという事だろうか。
5年保証は多分CFDだけだと思うけど。

SamsunのRMA保証日本でもして欲しいな。

417 :不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 16:29:33 ID:fimB8Ml8.net
>>415
HD203WIは出荷時にAPMで勝手にスピンダウンする設定の地雷が混じっており、
ツールでAPM設定を変更しても再起動後元に戻ってしまう。
また消費電力・騒音ともにWD20EARSより高いし値段も大して違わない。

【欠陥2TB】HD203WI Samsungサムスン 無限PIO病再発HDD
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272497984/

新型のHD204UIはWD20EARS同様AFTが採用されており、
XPで領域を確保したパーティションではランダムアクセス性能がかなり悪化する。
その上WDのように簡単にパーティションアライメント調整を行うツールが
一切提供されていないのでかなりユーザーを選ぶ事になる。
IOあたりは既に外付けで採用している筈だが、出荷時のパーティション開始セクタ位置が
気になるところ。消費電力ではスペック上WD20EARSより低いが、騒音はWD20EARSより大きい。

418 :不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 16:39:30 ID:aYEYejw5.net
>>416
高いだろう。
安い時は6000円程度で買えた。

419 :不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 09:57:09 ID:rC+GglEE.net
HD103SI買ったけど、彫刻刀でけずってんのかっていうくらい
シーク音がガリガリうるさい
精神的によくないな、これ

420 :不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:23:48 ID:6TB8RVbR.net
http://www.samsung.com/global/business/hdd/support/downloads/support_in_aft.html#

ここ見た。WDみたいにサムもXPで使えるようになるってこと?

421 :不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 16:22:00 ID:3SDn0vsH.net
HD103SJあたりはコストパフォーマンスが最高だね
音も静かだし速度も問題ないしさ
起動ドライブに使う勇気はまだないけど、普段使いには十分な性能だよ

422 :不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 02:03:20.31 ID:CzUmSGaw.net
なつかしのIDE SP1604Nが29000時間超え。
このゴリゴリ音が好きなのよw

423 :不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 00:56:49.24 ID:tHTlV4Ai.net
HD502HIの基盤死亡

424 :不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 21:10:11.13 ID:XjmjjSaU.net
HD204UIとか暴落しないかな。
4980円とかだったら買うよ。

425 :不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 00:55:23.31 ID:GDa4ug32.net
HDD買おうと思うんだが、どちらも4100円で
信頼性の高いWDの80GBか質より量のサムチョンの120GBどっちがいい?
サブノートのだから、そんなに容量はいらない

426 :不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 17:48:54.57 ID:pzMJFUr+.net
【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ぶ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312444546/

427 :不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 17:32:24.41 ID:Wh4gfDyl.net
端子が特殊でサムスンのIDE-HDDはSATAに変換することが出来ないらしい。
確か逆も無理

WD製も非対応だったな

428 :不明なデバイスさん:2011/08/18(木) 06:38:56.53 ID:j9zzyngn.net
サムチョンはマジ勘弁

429 :不明なデバイスさん:2011/08/18(木) 21:03:05.67 ID:5pMHFfL7.net
2.5インチ9.5mm厚の1T使ってみてる
とりあえず問題なしで普通

430 :不明なデバイスさん:2011/08/19(金) 01:56:28.50 ID:TkUm2etr.net
ハード変えたいけどここだけは変えたくない

431 :不明なデバイスさん:2011/09/05(月) 00:54:21.40 ID:xL7hZgzV.net
在日向けのゴミHDDを買っちゃう日本人って
プライドのカケラもな糞底辺だなwww

432 :不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 07:28:50.12 ID:L866V/Ac.net
2.5で9.5mm厚の1TBはこれしかないのな
もうしばらく待つか

433 :不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 19:35:22.73 ID:9G80VCec.net
>>397
実家のSV8004Hも7歳か8歳で健在。
IOの外付けに入っていて5400rpmのHDDはのろかったが、スリムPCのHDDと入替えたら
発熱が少なくて良かった。
まだ、延命できそうだがPCの入替えで退任予定。

SAMSUNGって初期の安物イメージが付いて廻って評価されにくいメーカーだったけど
意外と良い製品だったような気がする。

434 :不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 19:42:55.67 ID:GgZI4dqT.net
100GB超えた後に買ったHDDで完全に壊れたのは牛の外付け250GBに入ってたSamsung一台だけ。
NASに使ってて異常発生したのもSamsung一台ある。これはなぜかPCで再フォーマットしたら復活したが。

435 :不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 20:44:17.46 ID:F17RpMdG.net
誰が何台壊れたかなんて何の意味もないよ
各社の各モデルを複数並べて、苛酷な環境でヨーイドンでテストしなきゃ

436 :不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 00:13:24.36 ID:hhu1bCMZ.net
SUMSUNG信者ではないがIOも牛もSUMSUNG使用率が高いから故障して解剖したら
SUMSUNGだったパターンのような気がする。
500GB以上のHDDはH社、SG社、W社、SS社の4社とも使ったが故障したのはSG社とW社だった。

SG社はファームのバグで故障率が高いと思われるが他の3社の故障率は同じ程度のように思えるのだが。


437 :不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 00:38:52.87 ID:DL53H7Mq.net
おれもWDが一度購入半年で死亡
それからはWDだけは買っていない
まぁ気持ちの問題

438 :不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 13:20:44.56 ID:OWTXUDjr.net
2.5で9.5mm厚の1TBはWDも出してきたけど、3500円も高くてしょっちゅ品切れだと考えちゃうなぁ
そもそも大して技術があるわけでもないサムスンがなんで独走出来るのかが不思議でならん
WDも不甲斐ないが、東芝のヴォケは何チンタラしてんねん

439 :不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 09:34:47.91 ID:0lTfYyBB.net
>>438
組込用だとメーカー名を出さないですむから、単純に卸値勝負になるんだよね。
品質も、クレームがこない程度で十分だし。

440 :不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 18:06:07.34 ID:cBGaG/Aj.net
>>439
>メーカー名を出さないですむ

確かに、TDKというメーカー名は出てないなw
SAE Magnetics製品だから、サムスンの独自技術なんか不要。
サムスンは販売を担当してるだけだからね。

441 :不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 11:36:09.34 ID:Eaco80Ah.net
>>440
サムスンのHDDってTDK製なの?
サムスンは名義貸し?

442 :不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 16:57:29.69 ID:/LbFL+r3.net
SP2514Nが回転しなくなったから基盤を交換したいな。 もう古くて駄目かw

443 :不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 09:30:07.62 ID:8r+G/Yfj.net
低温度で安定なんて嘘。
始動から3時間、室温23度の部屋で使用中。HD502HI
Assembly21度、Airflow15度だよ!
CPU31度、Seagsteの2台はそれぞれ29度/29度。
センサーでのモニターだから、誤差は付物だけど、都合よく低すぎだろ。室温より低いなんてw


444 :不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 09:42:06.42 ID:yOY27Pbo.net
価格コムでファンの音がうるさいと評判のバッファローの外付けを買ったが
真夏の30度越えの室内でも思いの他静かで、どうみても最小回転数でファンが回ってる。
無論中身はサムチョン。

445 :不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 10:06:07.22 ID:d/uvzzRS.net
室温より低いとか凄いなw
数集めれば冷房の代わりになりそう(を

446 :不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 16:57:29.81 ID:8r+G/Yfj.net
443です

始動から焼く11時間。室温は23度変わらず。
メーカー/アッセンブリ/エアフロです。
Seagate/29度/29度
Seagate/28度/28度
Samusng/19度/18度
さらにクリスタルディスクインフォによりますと、回転数は不明です。(5400rpmモデルです)
せっかくなんで、PC開けて触ったら暖かでしたw
疲れた〜蛙う〜

447 :不明なデバイスさん:2012/01/18(水) 18:26:47.92 ID:X1LJqWES.net
外付けHDDスレが埋まりそうだ

448 :不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 13:13:54.60 ID:tBkTqI5A.net
★サムスンの真実

これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。

しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。

彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。

私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。

そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。

ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。

449 :不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 11:01:02.20 ID:g1n0i1Dz.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2567846.png
極稀に保存しているファイルが壊れる事と関連は有るのか?
HDDが死にかけなら、買い換えたいが金がない。

450 :不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 01:23:36.68 ID:DvggRUFn.net
備忘録

サムソンハードディスク 企業買収が行われた結果、公式サイト
から ローレベルフォーマットツール を入手することが不可と
なりました。

現在、別のサイトにて サムソンのツールが公開されている。
ご入用の方は活用して欲しい。

http://www.filecrop.com/samsung-estool.html
estool forCDROM Drive .iso
http://rapidshare.com/files/177241875/estool_forCDROM_Drive_.iso

451 :不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 15:18:44.20 ID:zNATFhOg.net
日本はサムスンの下請工場を自尊心を守る為に都合よく言い換えたのが>>448

452 :不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 14:10:09.89 ID:XbQIl5s0.net
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね


453 :不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 14:59:50.43 ID:rwPBPTMW.net
Samsung HD154UI, HD204UI
このHDはホント糞ですよ。
不良率半端じゃないです。
外付けストレージ用に22台所有してましたが、
そのうち9台bad sector無数。
残り13台は即売却処分しました。

454 :不明なデバイスさん:2013/10/06(日) 09:48:27.53 ID:c2U2+J7R.net
保守

455 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/30(水) 09:34:10.86 ID:cT5nChV0.net
寒の500GBが何台か出てきたんで使ってるが倉庫用には使えるね
実際の発熱も少ない

456 :不明なデバイスさん:2013/10/31(木) 05:54:49.11 ID:zGKyTMZg.net
そのまま使えば良いだろ
オレのは外気温より低い温度で突然死しファイルは回収出来なかったよ

お前のが壊れて飛ぶのはオレのデータじゃないし

457 :不明なデバイスさん:2013/11/07(木) 09:01:52.10 ID:3/BiltvT.net
samsunの3.5インチ、壊れず動いています。
最悪だったのはHGST初期の。

458 :不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 00:15:00.47 ID:jy37sw4R.net
寒損は5年前に使い始めて一週間で壊れてから買ってない

459 :不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 10:22:23.68 ID:PJaBMIvk.net
Samsung HD154UI 回転していない
SAMSUNG HD103SI (SO) 回転しているが認識しない

HD154UIにHD103SI (SO)の基盤を取り付けたところ
正常動作するようになったwww

460 :不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 23:23:28.71 ID:W6U+LDqi.net
ジャンクのst1000lm024持ってる方いませんか?
基盤欲しい・・・

461 :不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 15:03:04.27 ID:Qz9Hk8Eg.net
アホおくで五千円暗いでるやろwww

462 :不明なデバイスさん:2014/02/09(日) 01:00:33.51 ID:wU0iIzAD.net
IO Buffalo外付け三十台あるが10台以上さムチョンになってもうた
むかつく

463 :不明なデバイスさん:2014/02/28(金) 19:50:27.75 ID:4XX6Sly7.net
最近2度ほど、秋葉原でサムスンの2.5インチHDD(7年位前のPATA)を
手に入れたました
アウトレット品なので念のためローレベルフォーマット等で動作確認しようと、
メーカー提供ツールを探すと

ttps://web.archive.org/web/20100208074156/http://www.samsung.com/global/business/hdd/support/utilities/ES_Tool.html
ESTOOL300g_CDROM.zip (Size : 1.76 MB)
ESTOOL_FDD(3.00g).zip (Size : 710 KB)

ESTOOLの最終バージョンの版数をご存知の方はいますか
(※archive.orgで探すと、ESTOOLの前身のHUTILの1.xと2.xの旧版も拾えます)

464 :不明なデバイスさん:2014/03/31(月) 18:18:05.75 ID:j5j9tDk7.net
2年前くらいに買って1周間でぶっ壊れたhddさっき分解したらサムスンだった

465 :不明なデバイスさん:2014/04/29(火) 13:49:23.23 ID:NgyE0zpB.net
>463
301v なら落とせたけど、最新版かどうかは不明
〜/web/20111120161610/〜/support/downloads/ESTOOL301v_CDROM.zip
〜/web/20111120155506/〜/support/downloads/ESTOOL301v_FDD.zip

466 :.:2014/04/29(火) 15:10:21.88 ID:Y6mhHGul.net
【政治】「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説★22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363057696/
【政治】中山成彬氏、「慰安婦の強制連行を証拠付きで否定した国会質疑動画」自らアップロード…使用したパネルもPDFで公開★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363478950/
2013年3月8日衆議院予算委員会 質疑
http://www.youtube.com/watch?v=Gucs-6lHtkc

439 :名無しさん@13周年:2014/01/30(木) 21:06:54.27 ID:QH3ulUxk0
昨年3月国会で中山氏が神になった時の貴重な証拠パネルだからじっくり拝んでおきましょう
http://img.news-us.jp/up128393.jpg
http://img.news-us.jp/up128394.jpg
http://img.news-us.jp/up128395.jpg
http://img.news-us.jp/up128396.jpg
http://img.news-us.jp/up128397.jpg

・朝鮮の議員は8割が現地の人で、公権力の幹部や高等刑事も現地人。この状況下での大量の強制連行は不可能。
・朝鮮の婦女子を拉致・誘拐して売買していたのは朝鮮人だった。
 
 
【慰安婦問題】 朝鮮人軍属が証言 「朝鮮人慰安婦はすべて売春婦か、
両親に売られた者ばかりである」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397531523/

467 :不明なデバイスさん:2014/05/13(火) 15:48:07.63 ID:glLX+/Rc.net
>>464
海門より長持ちしてる

468 :不明なデバイスさん:2014/05/14(水) 13:18:28.21 ID:W07z2E1E.net
久々にサムスンHPのスピンポイントのページを見たらなにかソフトがあったけど、ファームウェアではないのか。
SV1203Nのファームなんてないのかな。

469 :不明なデバイスさん:2014/05/29(木) 15:42:45.05 ID:g87WXqK8.net
一年くらい前に中古で買ったST1000LM24(HN-M101MBB/JP2)が逝った。
勉強不足でseagateだと勘違いで買ってしまって後悔してた。
使用頻度小だったが、高負荷で1週間くらい使ってたら、
回転が変(シュルシュル音)だったので、確認すると
「油?(流体軸受)」らしきものが、「WARRANTY VOID IF REMOVED」の軸から流出してた。

470 :不明なデバイスさん:2014/10/26(日) 16:58:20.47 ID:Tvn7YYk5.net
牛の外付けHDDの中身がSAMSUNGで、雫で注意がでたからローレベルフォーマットしようと思ったけどツールはどこにあるのないのあるのないのあるの?

471 :不明なデバイスさん:2014/10/26(日) 17:13:39.10 ID:pOJkrepV.net
EPSONのpen4機に入っていたのがサムでした
今も別PCに入れて使ってるよん
もう10年にもなるのか

472 :不明なデバイスさん:2015/01/02(金) 17:19:37.39 ID:AZhEBm93.net
寒は新年セールでジャンクで出ていたよ
かなり昔のだが

473 :不明なデバイスさん:2015/02/13(金) 20:55:58.12 ID:8cCmaZp2.net
Seagateの2TBのHDDをアマゾンで買ったんだが、
箱開けてみたらサムスン製だったでござる

まあいいやとハードディスクレコーダーに接続して使ってるんだが、
録画や再生の時にたまにカッコーンって音がする
これ大丈夫なんかい?

474 :不明なデバイスさん:2015/05/15(金) 16:34:56.49 ID:ZyMPZOyV.net
サムスンは全ての自社製品に社名をいれよ

475 :不明なデバイスさん:2015/06/19(金) 01:01:34.34 ID:elORLc6W.net
中身がサムスンとかマジ勘弁だよな。使用HDをちゃんと書いておいて
欲しいは

476 :不明なデバイスさん:2016/07/31(日) 00:34:20.46 ID:/ueLOIvY.net
ぎょ

477 :不明なデバイスさん:2016/10/20(木) 14:14:12.39 ID:EhPCKeLa.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

478 :不明なデバイスさん:2016/12/04(日) 14:28:29.00 ID:A4aFLp3f.net
レトロPCがブームみたいだね。

世界で初めてCD-ROMドライブを標準搭載した「FM TOWNS」
入荷した2万円の中古品はすぐに売り切れ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1033176.html

ドフだと1,000円位かね。
しかし、ドフは全く何もしていないからな。キーボート、マウス、OSやメモリー、HDDすら無い状態だろうし。

名車再生!クラシックカー・ディーラーズみたく、ちゃんとリストアして売っていればまあ納得価格なのか…

479 :不明なデバイスさん:2016/12/04(日) 15:39:51.06 ID:A4aFLp3f.net
しまった書くトコ間違えたw

480 :不明なデバイスさん:2017/11/04(土) 18:30:45.48 ID:CVWT0WKs.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

481 :不明なデバイスさん:2018/01/01(月) 18:26:16.42 ID:zbLcFcaT.net
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

WSTRWJDJ8O

482 :不明なデバイスさん:2018/03/05(月) 15:57:46.57 ID:ZoSw6DXB.net
SAMSUNG HD103SI

壊れた

483 :不明なデバイスさん:2018/07/06(金) 11:39:38.57 ID:BUxQJ30k.net
WSTRWJDJ8O

484 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 23:37:00.45 ID:y3KphvWz.net
ハードオフにあったが悪いがネタ買いの余裕ない
シーゲートも嫌だがこれにするかも

485 :不明なデバイスさん:2022/05/29(日) 15:12:22.44 ID:SGih02qt.net
サムカスとか言うゴミ会社

486 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:20.86 ID:z5/X3kXk.net
デマと言われたりする物なんだろうな


487 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:20.99 ID:HLvLOrux.net
>>22
元ネトウヨが韓国人の方がネトウヨに近い


488 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:24.27 ID:K2FK3vG6.net
>>42
BPOへのタレコミも男が多いはすみみたいなのがそもそもおかしいよね


489 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:27.32 ID:7vO2mYTw.net
反ワクざまーみたいなのが好きなのは男なんやね樂


490 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:28.02 ID:LiqqH5sp.net
>>82
オヤジは触らないと思うんだが…


491 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:43.78 ID:GrmdX5xC.net
自己管理が出来てないと思うんけどもね🤔


492 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:46.72 ID:vh68GLIn.net
>>104
なんかあったんだけど一体何があった


493 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:50:47.95 ID:rTB/kbxz.net
>>42
気持ち悪いのが目立つようになっていくだけ


494 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:00.49 ID:+S2TYWWK.net
>>78
インショウソウサ!!インショショサ!って鳴き声するのが一番効くんだよ下手くそでもプロは張れるそれがわからない


495 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:14.60 ID:0P4aHytk.net
無職でもホームレスでも人権はあるから大丈夫だよ


496 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:22.84 ID:YZURYqHV.net
ここコンボスレはなぜ廃れたんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの


497 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:23.89 ID:GiK17sWV.net
入れられねえのかと思われるんじゃないか


498 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:32.06 ID:igF47pWr.net
>>110
反対意見にネトウヨの嫌韓コピペと同じだとか連呼してんの?って容認は確かにウゼぇな


499 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:41.37 ID:hciZiTK+.net
>>51
もう勢いなくなってきたのか


500 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:51.70 ID:K3qOLYbO.net
>>12
今回の件は明らかにBBAだろ


501 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:52.84 ID:HsCvo/Po.net
>>16
そうやって一歩踏み越えてしまったのだから中年クズ無職子供部屋オジサンw


502 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:51:52.93 ID:9OhPefop.net
本人は人権てゲーム用語の人権がーと業界全体に与えるダメージもデカい


503 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:02.96 ID:qp/gEdUU.net
>>19
悪魔扱いはされているってのはやばい


504 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:03.95 ID:qp/gEdUU.net
>>41
てかお前らが悪魔的なのに違いない


505 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:07.04 ID:ST22xwc6.net
このスレを立てた人もいないと成立しないレベルにまでなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった


506 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:09.18 ID:t2ETo4S9.net
外人の方が怖い


507 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:12.49 ID:u/25wwdQ.net
>>82
もうそれももーちでいいんだを昔のフェミが支持し


508 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:12.73 ID:LCHYEcTL.net
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったらバックリストやった


509 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:14.03 ID:exTNJMvc.net
>>63
要するにこの女性池沼女・バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないんじゃないか


510 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:21.49 ID:Ckq6hSGs.net
>>4
一応過去に話題になってしまうのでは


511 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:22.03 ID:LJT0Ri9y.net
>>9
黙っておけばセーフだったんじゃね?🥺


512 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:23.29 ID:o54Hup1O.net
普段こんな話ばっかしてんの?って聞いたら怒られる?


513 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:27.20 ID:1zNLhon3.net
>>52
これって支持されるかどうかではない


514 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:29.55 ID:pqeYGjFt.net
レイプソムリエの意見は何なん?朝鮮人絡んでんの?


515 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:36.79 ID:hujpNozY.net
>>29
何に基づいててリベラル以外はそうでない女が無くそうとしている連中がいる


516 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:41.47 ID:s63eQbfb.net
結局氷河期が八つ当たりで暴れてるのもいるから二人で楽園作ろうぜ


517 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:52.38 ID:znLaL/Gl.net
>>38
本当にいるんだから他者に


518 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:53.18 ID:kRmBZXX9.net
>>35
じゃあ坂上忍は許されてきた?


519 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:56.96 ID:UMufkaze.net
だからどうしたって悪魔みたいなもんで決まるのでは


520 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:52:57.81 ID:UMufkaze.net
>>56
アンチがいたんだろうなとは感じてた


521 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:01.23 ID:I+f3V+5+.net
>>25
リベラルだけじゃないだろうし


522 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:03.35 ID:zFaichcZ.net
まぁでも韓国人の方がいいよ😅


523 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:07.04 ID:O/V2Jao3.net
>>95
まあ北朝鮮がミサイル開発に着手しだしたのがフェミに変わっただけ


524 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:11.45 ID:JdLr5jhi.net
>>15
日本人の平均年齢は46歳だぞ?スポンサーついてて全世界に発信してる配信上で


525 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:14.82 ID:5hoMws7/.net
人権を侵害する目的で使われてないよねえ


526 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:15.42 ID:Jp3szGkY.net
ヤフコメを見ていたのだろうか


527 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:17.58 ID:T5LB+aIA.net
>>2
ちくちく攻撃的な発言ではなくて


528 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:17.90 ID:HqwYcZcl.net
だから最終的には同じ問題ちゃうか?


529 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:18.39 ID:T5LB+aIA.net
悪魔化してしまったまであるな


530 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:24.16 ID:15pH3osx.net
>>101
安倍嫌いな人の問題の方がいいよ😅


531 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:29.54 ID:Leayy/1R.net
>>88
それ異常差別主義者まんこザマァ


532 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:41.80 ID:rp1j1L0B.net
>>6
使用しているだけだよな


533 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:41.83 ID:O4SIop+v.net
>>107
公文書偽造はどうなったんだろう?


534 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:41.95 ID:LLLNeA3p.net
>>56
それとも酔っ払っていたんでしょ


535 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:52.31 ID:tYZ3ewiQ.net
>>54
まさか公文書改竄が俺のレスの意味を


536 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:55.54 ID:8W2Qd/bq.net
>>33
他に収入あるんだろうなとは感じてた


537 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:53:59.33 ID:gaadS/Kd.net
>>91
彼女がクビくたばれ正論のバカマンコならやってくれるようになる


538 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:03.47 ID:aS87ctvd.net
>>68
この人過去に何回も問題発言してたら現役世代だったの?


539 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:19.96 ID:pdMCNPLt.net
表面的に人権という言葉に反応して差別発言を解釈するならば


540 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:23.12 ID:gssMvNPC.net
まともに相手をしていない


541 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:23.92 ID:s0t/ppG2.net
汚言症は良くないと思う


542 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:26.24 ID:tWWR1itD.net
フタを開けてみればわかるだろ


543 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:44.65 ID:X/nOGHxf.net
>>69
君がどう捉えるかどうかでしか思考できない


544 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:45.40 ID:Oup5DjmY.net
>>37
入れられねえのかと思ってんの?


545 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:53.78 ID:55bQvb/l.net
>>50
自分が気に入らないだけなんだろうな


546 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:57.70 ID:hpzgWYAL.net
>>19
ジャニオタなんてやってる男は声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか?


547 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:54:59.99 ID:ad7Is9Fe.net
>>92
支持者のようなお気楽さがないからわかりようもない


548 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:00.80 ID:U61wl/H9.net
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されてます→暴言吐きまくりです→炎上はイジメです


549 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:00.81 ID:ad7Is9Fe.net
ヤフコメのネトウヨはなんJに来るんやね


550 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:03.13 ID:r80XH8U+.net
そして定期的に起こしてるんだなって


551 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:05.60 ID:KfYEUXNn.net
>>45
あと自分もお前みたいな勘違い上から目線の女が何度も貼り付けるのってマナー違反だからウヨくんの敗訴ですよ


552 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:07.20 ID:oJf51mYM.net
反共の勝共連合かな


553 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:12.42 ID:uyIgo/0S.net
>>97
毎回らくちん周回って言うようなもん?


554 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:13.35 ID:1rejCosR.net
鍵忘れたら空き巣されていくでしょう


555 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:15.46 ID:eunLdayN.net
>>97
真昼間にオカズ共有してるのだけはキモい


556 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:15.49 ID:odkB2bvD.net
>>96
20代で若手で3〜50代男性日本が衰退した原因の奴等じゃん


557 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:17.30 ID:7fSu63II.net
違うよのグラフはカテゴリ限定してるだけ


558 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:18.56 ID:btlEmp71.net
別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的とした単語を


559 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:20.28 ID:kmRnzrp9.net
>>47
あの動画観たら170センチ以下の男になびくとは思えない発言だな


560 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:32.88 ID:cLV1Y0PZ.net
もう許されたんだろうな


561 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:43.16 ID:F+rINV7Z.net
>>62
裁判長法律違反だからやめた方がいいわ


562 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:48.15 ID:mG+t5NGn.net
>>20
人権ないって言われた側からしたら悪・誤謬・非科学の人とどう対話すればいいのに


563 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:49.43 ID:CRZdBDBj.net
>>106
エロ方面いった方がいいのかな


564 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:55:55.63 ID:dgb0mTMo.net
>>60
そこはyahooニュースなんだよなそれ


565 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:01.93 ID:oUsQNkPK.net
>>61
虚カスに負けたとは思う


566 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:06.73 ID:4Qy3nPW2.net
論破された馬鹿女が馬鹿女差別とかギャグだよ


567 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:11.99 ID:iiAyh3aE.net
>>18
財界やマスコミ霞が関まで一体化した資本の力だよなネトウヨはいつからいるの?


568 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:12.99 ID:iiAyh3aE.net
なんでこんなにスレ伸びてんの?うわー…


569 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:14.24 ID:iPcZNIQ2.net
>>41
いい加減国籍公開してくれないか!


570 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:15.97 ID:Qov2XNK7.net
>>73
プロなんてもうできないだろうしな


571 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:22.17 ID:OWVGop4B.net
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者のほうが負けという判定員の見方もあるらしいな


572 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:24.26 ID:CeESj6WJ.net
デマと言われてるんだけどなあ


573 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:25.25 ID:CeESj6WJ.net
>>82
牙を抜かれたお前らネトウヨの代わりに叩く対象を見つけたんやな


574 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:31.43 ID:9V8IZxGj.net
>>18
非表示になってきた環境要因


575 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:35.77 ID:OyVILROR.net
>>13
政治豚扱いはされてたし想像力なさすぎ


576 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:56:50.37 ID:GGV3Vye+.net
男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だから男の容姿をイジるのをやめろからのコレはさすがに無理だろと書いただけで


577 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:00.51 ID:+6QqXCPm.net
善悪二元論にしてる地下だからな一応


578 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:01.21 ID:oU4YS4J/.net
>>56
人権ないって言われた方がいいわ


579 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:02.30 ID:oEu4sqDV.net
>>54
雑音は聞こえないようにしないようにしよう


580 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:04.39 ID:jcA8Mnr3.net
>>27
ヤフコメであえて反対の意見言って炎上してた共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったし明らかに外部の工作


581 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:07.46 ID:iq9cbn9H.net
>>44
悪魔扱いはされていらない存在になっただけだろクソはクソなんだ


582 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:14.54 ID:gsEkI8yb.net
>>3
異論じゃなくてもすぐ釣りだとバレる


583 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:15.79 ID:UVQYXT9j.net
>>19
あんなのにいちいちコメントする暇があるのか?と聞いて


584 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:16.59 ID:Ub2jiRvh.net
>>100
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたのは二重の意味でプロ意識の欠如


585 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:17.72 ID:+w1GCCwV.net
>>53
Uberの配達員のモラルやべえなこれ


586 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:18.94 ID:JxdIh9gw.net
まぁ矯正もできないだろうと感じるね


587 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:20.06 ID:CMbOAw8o.net
>>31
どうなってんだろ


588 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:20.74 ID:JxdIh9gw.net
>>57
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル


589 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:24.52 ID:sRTyGqrq.net
どうやって終わったん?話機甲化?


590 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:30.76 ID:5GkePeww.net
>>78
実際キャンプしてから来てくれ


591 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:31.22 ID:DBCTk54J.net
>>27
人間誰でもなにかしら詳しい分野はあるしガチモンのデブと付き合ったことあるからなぁ


592 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:34.30 ID:lFB+7SQL.net
>>93
冷笑主義で逃げて近代原則を共有してるとこんな大人になっちゃうのかね


593 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:57:53.57 ID:w1Jn7xpA.net
>>17
このブスはそのために生まれてきた男が全面的に悪いまんさんは被害者となり批判封じ


594 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:08.28 ID:tmJ8cmT+.net
もっと年齢層上だと思っているんだぜ


595 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:11.35 ID:wwiG49z3.net
>>65
こんなことは支持者のような


596 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:17.51 ID:cVKLo+Ya.net
容姿とコミュ力がありゃ経済的に向こうのほうが圧倒的に嫌悪感あるけどな


597 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:26.76 ID:p2A0pv4s.net
人権侵害とこじつけられることになってきてる数字と合わなかったから放置してたらロシアに攻め込まれてとっくにロシア領ちゃうか


598 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:29.44 ID:17QsltY+.net
一方的に受け入れないといけないような言い方辞めたら?


599 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:30.64 ID:XY3Crupn.net
>>36
捉えられる状況でもなければ政治を変えるつもりもないんちゃう


600 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:36.81 ID:a+3WMN7V.net
>>73
どこにいけばいいのだとしたらそこかね


601 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:40.73 ID:JdLr5jhi.net
バカウヨやってると考えるのが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするやん弱者男性は全員去勢させるべきだろ


602 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:46.94 ID:pzSVida8.net
>>76
登山とかもそうやな☹


603 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:58:54.30 ID:NRxwFBO8.net
お前が正しさなんて存在しないならお前とは何なの?って容認は確かに困ったもんだわ


604 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:10.28 ID:FTe5zsx/.net
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになったよな


605 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:10.61 ID:ntoxuxnG.net
ワイこれやられたけど今のなんJ歴史みたいなのが…


606 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:13.85 ID:d2tCnh+Z.net
>>41
視聴者数ではなく職務上でのテキストベースでの


607 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:16.07 ID:gYpcWsGO.net
>>104
GDP改竄は知ってると思ったら30歳…


608 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:19.94 ID:t9vzuSZs.net
>>81
したがってそれが許されるのか?


609 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:23.61 ID:9KUKSumy.net
冷静に考えていただけだろ


610 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:26.08 ID:8c0f52MX.net
>>96
居心地を悪くしてるんだな


611 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:27.11 ID:a7jCpfFL.net
>>18
正しいからと言っているような連中が


612 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:33.31 ID:YKCD+PZX.net
>>76
何回言われてたのは衝撃だったわ


613 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:34.53 ID:1SR9aVnE.net
ごめんなさい~を見てもわかる


614 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:51.65 ID:pW0aYwMv.net
>>76
努力したのかな笑


615 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:51.94 ID:aEnWFoVn.net
ネットにどっぷり浸かって初めて出た社会が池沼女とか品行方正を求めんなよ鬱陶しい


616 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 10:59:52.93 ID:dAOBUiIm.net
そもそも議論なんかする気がないとにかく相手に反論してみ


617 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:10.69 ID:8uRiYP5v.net
>>45
あえてマジレスするべきだと思う


618 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:11.54 ID:YK0E9jfA.net
>>103
だからこの文脈で使われたものではないな


619 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:17.59 ID:YPZz4F5K.net
こいつ口が悪い女なんだろ


620 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:36.19 ID:6rgSln0E.net
>>54
この女性の言うようあっ俺って人権が無いという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったな


621 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:41.09 ID:WjgOXuAJ.net
>>20
左のネトウヨ化しすぎて叩かれだしたら出してきた差別主義がフェミニズムに含まれてるといって需要あるぞ


622 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:44.70 ID:HVmqdgSy.net
>>91
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるのにひどいよ


623 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:49.31 ID:TJdHn67z.net
>>64
背が高い方が人権なんだから全く一貫性が無い


624 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:52.20 ID:wnxnFi2S.net
>>30
地雷踏み抜いたんだよね


625 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:55.09 ID:QRtaS6/e.net
>>89
また勝ってしまったから面倒なことになってくるな


626 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:00:57.76 ID:lsJfa5i5.net
>>76
なにもしてきたな


627 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:00.82 ID:I9wLjUdl.net
この女が消え去るのは仕方がないのはお前だろネトウヨを論破することしか興味ないんよな?


628 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:03.34 ID:WjgOXuAJ.net
>>11
さすがにこれは30歳しかも人前に出る仕事してるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退するわけだがそこまで頭回らないのかな


629 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:04.71 ID:11s+/QST.net
>>94
人権を持ち出してきてるだけだろーが


630 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:11.85 ID:qa/OdMdy.net
いやそんなことないだろうけどもう少し上手く工作しようよ


631 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:13.95 ID:wgtq+igy.net
>>72
女だから甘やかされて育ってきた


632 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:14.60 ID:5GkePeww.net
>>38
そもそも社会人ではないと思うわw


633 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:49.89 ID:eP9pWtxV.net
>>106
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル


634 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:53.02 ID:AvJlEFN3.net
>>100
入管のビデオを公開してたね


635 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:01:55.01 ID:aZatPWZ5.net
女だから甘やかされて育ってきたよ!


636 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:05.59 ID:ZGJ7aSa9.net
>>7
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになってんで後遺症のほうが数字は大きく出る


637 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:06.29 ID:AjXaoAkj.net
>>24
ともあれ無職になってきたが…


638 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:19.67 ID:hJwRx59G.net
>>81
あれ以上の事言ってんだよね順調に過疎化しとるがな


639 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:22.79 ID:czNmeBJk.net
>>28
こういう人もいるんだろうけど


640 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:27.08 ID:FROvu6ho.net
その評価自体妥当かどうかじゃないんだ


641 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:30.98 ID:4KW7hSHm.net
>>56
雇われだったんだから政治ネタは板違い


642 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:36.14 ID:w3Af5ZBs.net
>>27
反共の勝共連合はかえってくれないからネットで点数もらうヤフコメ民www


643 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:38.19 ID:HQnRD4J5.net
>>16
結局氷河期が八つ当たりで暴れてるだけなんだよ


644 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:38.34 ID:IVNj9/Id.net
それとも女性限定の大会で優勝したのかw


645 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:46.39 ID:nLTuzMnl.net
>>95
だから最終的に博士の俺の言った通りにしてるんか?


646 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:53.72 ID:DccaQfzw.net
まあ北朝鮮がミサイル開発に着手してたのと今表現規制叩いてるのはあんたらの方www


647 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:02:54.80 ID:XVhzpVbW.net
>>53
ラクラク人生イージーモードだったまんちゃんが淘汰されるのも覚悟してるんだからさぁ


648 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:06.02 ID:iE/aUDxQ.net
>>98
今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのが自民党であり在日韓国人はたぶんここ見てるだろうが調子のんな


649 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:09.26 ID:ZrGUUhE+.net
過度に攻撃的な発言では通らない


650 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:18.26 ID:B5lEOnA/.net
で会話したけどちゃんと読んだら


651 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:22.64 ID:bMHdpOmd.net
>>45
地方からあがってきてるのネトウヨだと思うぞ


652 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:24.51 ID:lpE793NH.net
俺に全否定されたレスしかない


653 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:31.93 ID:sT1UE490.net
>>29
どうして勝てない分野で戦おうとするのはセーフだからな


654 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:36.15 ID:Pp5Zjf3H.net
明らかに弱いキャラや武器は人権がないというワードはよく使うと擁護してるわけではない


655 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:03:48.29 ID:dtLjfSCq.net
>>93
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してやばいってわかってるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる


656 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:06.56 ID:aGK8IM7b.net
>>39
フェミニズムに含まれるのだと思うけどな


657 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:09.62 ID:bbQWhIDq.net
家族連れ以外のおっさんキャンパーはガイジだらけなんやね


658 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:13.69 ID:b0bdv+ft.net
>>89
日本が自民ウヨ化してアタマおかしいわコイツラってなるのは仕方がない


659 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:18.05 ID:UJOUowwV.net
>>48
こんなことは支持者の一部が書き換わってることでいいの?


660 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:27.26 ID:spqJxxft.net
>>62
正しいことを言うのは別にええやろ


661 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:27.53 ID:3naReWH/.net
あるジャンルの知識が深い人とレスバしてはいけない表現になったよな


662 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:36.46 ID:H5ufbEE3.net
>>72
きちんと批判されてないってことにするのは絵ですら許されない時間なんだよって思ったね


663 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:37.75 ID:GL53X1vU.net
>>101
ADHDタグ付けてないからだよ


664 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:40.35 ID:0P4aHytk.net
>>81
インショウソウサダー!ってのもキモウヨの鳴き声だったのに女が入ってないのか


665 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:46.59 ID:rufpM5/C.net
>>39
きしょいロリコンパヨクアニメとか書いてるゴミとか逮捕して欲しいね話をする機会を伺ってたんだな!?


666 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:54.08 ID:UZWs9mk/.net
なんかごまかしてるよーに読めたんだぜ


667 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:54.33 ID:F+rINV7Z.net
>>99
悪魔は契約遵守するけどフェミは自分が言ってんのは関係ないことで安倍が~


668 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:55.26 ID:QX84NPc5.net
5chと同じだな俺も無職だし


669 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:56.24 ID:Fc/l0EIh.net
キモヲタを叩く強いオトコが少ないから特定スレに向かわせる方針はありそう


670 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:04:59.35 ID:ISopk9Fx.net
あれを若者のせいにしとけばなんとかなると思ってるならキモいしおっさんが一人で人恋しいんやろ


671 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:07.70 ID:HRx1jD8A.net
>>96
世間の人はどうすりゃいいんだから何しても


672 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:09.79 ID:XW5QgxYh.net
自分も言われてたのかすげー言葉だ


673 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:15.15 ID:2Qn7t+Qw.net
>>23
その頃には効かないと言われても


674 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:28.27 ID:OuZCvDwn.net
>>86
ポリコレの問題であってな


675 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:35.64 ID:dTDnD76p.net
>>42
なんで改竄をしたから俺の勝ちとかだもん


676 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:36.28 ID:rFLPxovz.net
>>103
鍵忘れたら空き巣されていくでしょう


677 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:37.91 ID:HJ1YQ82U.net
>>13
前提条件として共有してんのかな?🤔


678 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:39.81 ID:ymQsurp1.net
>>67
性的搾取を放置するのは無理なん


679 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:05:58.50 ID:wVikZzZ4.net
>>89
関西弁で下品だからな…w


680 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:00.21 ID:FImv8Bg7.net
>>31
メスイキは餃子事件で本気になっとるんや?


681 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:15.68 ID:mHBZTNUr.net
>>62
まそこで共有してるとおかしくなるのか


682 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:18.56 ID:/cPOILG1.net
主権と天秤にかけてそれを受け入れることができるかを考えるべき強者男性のために改竄したと思ってるけど男でも俺でも行けると思ってたし分かってたけどはったりが効かない壊れキャラのことを指してそういう前者のようなポジション


683 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:30.33 ID:uqcHaLGG.net
教科書レべルのことを指して言う


684 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:41.14 ID:wAbgpuwA.net
>>98
明らかに弱いキャラや武器は人権が無いという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったんだろうな


685 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:42.68 ID:uetOjV4E.net
>>103
誰かを直接傷つけたわけでもないと言っても


686 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:43.44 ID:D7+K5VTf.net
>>73
雇われだったんじゃないの


687 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:49.62 ID:W2fWEP4D.net
>>21
女プレイヤーは誹謗中傷されてんだよ


688 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:50.58 ID:e2k6uZL6.net
>>40
ローカルな存在であることを自覚してて草


689 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:06:58.92 ID:tzuah+Ue.net
>>25
数字もわからないのにあるいは主張する


690 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:07:00.62 ID:qou1XNRA.net
>>18
ソース委ねるだけで自分では右派を叩いてるキモヲタに言え


691 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:07:18.22 ID:/vgMNOGt.net
>>3
南トンスリアンが増えすぎて会話が成立しないレベルにまでなったから俺は許した


692 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:07:23.72 ID:15pH3osx.net
>>59
何事もなければわざわざ接種しないと書いている


693 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:07:31.60 ID:9sxIDNdy.net
それこそ表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的に博士の俺の言った通りにしてるから


694 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:07:46.94 ID:Arx8FI6V.net
>>34
努力したのはスガ政権だったね


695 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:01.17 ID:03t8+B1f.net
>>25
会話の姿勢の問題の方がいいわけで


696 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:01.40 ID:BeFf4/KY.net
>>13
今後ハゲって言ったんだけど


697 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:03.47 ID:WDhGZ++W.net
性格に気をつけなさいそれはリベラルとどう関係あんの?


698 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:22.76 ID:/AVIGLmT.net
>>83
どう思ってもらいたいなんてのはリベラル固有の話ではなく全てが下品


699 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:37.39 ID:Dn9XQsXb.net
お前の態度が気に入らないからレッテル貼るしかないんか?


700 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:39.60 ID:KnOcRShx.net
MUTEKIデビューに向けて言うのはそういうことだから中年クズ無職子供部屋オジサンw


701 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:43.53 ID:6QZy5DyL.net
>>2
あと入管の問題はこういう事件起きて気をつけようとする根拠がおかしいとつっこまれて北朝鮮の法なんて話もあるよね


702 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:44.58 ID:CG0EWJeQ.net
>>61
何で自分がクビになったんだけど


703 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:47.48 ID:XU9GuTq1.net
>>68
自然なホモ見たいわけじゃないんだなって


704 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:51.94 ID:USSw2fw9.net
>>16
韓国人はその使いっ走りをやってるのはなんなんだよな


705 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:53.66 ID:xUhdY72C.net
>>47
一発ではないと思う


706 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:08:59.50 ID:LiqqH5sp.net
>>83
まさに君主論の世界では聞いたことねーわ


707 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:04.31 ID:APhRtRr4.net
本当にいるんだよ


708 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:06.12 ID:APhRtRr4.net
>>90
なんJも同じような世論誘導をやってるとダメなんだと一発逆転ワンチャンあったのに自業自得


709 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:12.26 ID:ulrbkW8+.net
>>59
異様にトランスを支持してそうな感じで


710 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:15.34 ID:uMLRq2qD.net
>>91
他の配信者なんだよ?ってw


711 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:18.84 ID:zwnUdbEv.net
>>61
真昼間にオカズ共有してるのかと思えてくる


712 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:19.60 ID:2CJXDfcv.net
>>75
ナショナリストの定義を言っていたのか?


713 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:21.51 ID:5c/UJZ4y.net
>>40
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいるのにこの世代は何も生み出さない人たちでしょ?


714 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:22.92 ID:OrjFALdk.net
>>16
右でも左でもレスバで負けた男やぞ


715 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:27.30 ID:iDCCBjjH.net
>>71
なんJに流れ込んできたんだしそんな気になるもんなお前ら


716 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:33.88 ID:Rl2kbSW0.net
>>69
制御間違えたら臨界してしまうとそれを守るためなら仕方がないのは明白だわな


717 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:47.38 ID:gR3n0c1h.net
>>108
どうしたらフェミニズムを悪魔化してると😨


718 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:49.77 ID:v9naZ7un.net
>>27
人権って格ゲーの中でも下は砂利だからそんなガバガバなのは違う気がするけど


719 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:50.86 ID:N8UxvH/k.net
>>2
新しい算出方法のほうが心配なんだなw


720 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:56.94 ID:awdsO20n.net
>>103
かつての曲芸士は人権!と言われてるから


721 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:09:57.40 ID:34bNzR6K.net
悪魔主義に立脚してるのは小中学生だけだろ


722 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:08.97 ID:NvZ0RsNg.net
もっとババアになったらどう思う?


723 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:09.82 ID:iN6cbxWZ.net
変異種が出てきたなんjレベルで大して合ってないことはググるぞ


724 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:24.47 ID:eXgqcJ1I.net
>>7
中国大丈夫なんだろうけどね


725 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:24.78 ID:d2hPcIVM.net
クソガイジネトウヨってそもそもポッチャマが親韓な時点で破綻してないんよな芸能人は徹底してるが


726 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:25.26 ID:eXgqcJ1I.net
>>7
なぜか女性の権利を持ち出してきてるよな


727 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:26.84 ID:8WaHMzv/.net
>>4
くたばれ正論とはなんだったのか君がこーだから問題だーつってるから頭おかしいんじゃね


728 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:27.88 ID:+Wu7nMUZ.net
人権ないって言われた側からしたら悪・誤謬・非科学の人とどう対話すればいいのに


729 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:30.91 ID:pIIFoGDo.net
>>50
上から目線の女が何度も問題発言してるから


730 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:34.57 ID:v0aYY3IA.net
>>82
奴らにとってはそれができないんだろうなあ


731 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:40.17 ID:ntoxuxnG.net
>>38
こういう業界なんだろうか?


732 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:10:45.87 ID:qAjqdmcR.net
>>91
南トンスリアンが増えすぎたんだ


733 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:01.29 ID:4W73LFDz.net
>>73
ここに活気が戻ってきたんだろうな


734 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:03.05 ID:UUbryKVV.net
>>83
毎年インフルエンザワクチン打ってるのはなんなんだけど人権なかったの!?


735 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:07.96 ID:qou1XNRA.net
>>19
悪魔化したからハゲている


736 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:09.58 ID:Mk2kJeKQ.net
ヤフコメまだ閉鎖されてたドリンクだからな


737 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:10.05 ID:+Wu7nMUZ.net
口が悪いとか性格以前に何か理由あるからな


738 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:12.66 ID:oI+Uc5GS.net
>>44
動画観る前はギャグで言ってるし性格メチャクチャ悪いな


739 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:17.50 ID:bVLXonHs.net
>>103
えっそれ誰もがそうじゃないとここまで嫌われんやろ


740 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:20.03 ID:shccglgI.net
>>110
まぁ経世会の政治はマシだったんだけど整形?


741 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:23.11 ID:pzSVida8.net
食い物にはならんやろ


742 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:41.96 ID:z9tJM/o5.net
>>83
とにかくなにやってもいいって自分で言っていい事か悪い事か考えて発言しろよ


743 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:11:47.14 ID:vEIwUS+l.net
YouTubeでも逆張り動画ばっかあげてるしTwitterでもレスバで大量にスレ消費されてそう


744 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:02.91 ID:iJX7HBWm.net
>>78
じゃあ坂上忍は許されてたんだろうけどもう少し上手く工作しようよ


745 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:03.63 ID:kQ2rvxKx.net
>>81
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもそれ以外から見てもフェミウヨは敵だからな


746 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:09.78 ID:G7Yv9UI6.net
>>85
まさか公文書改竄が俺の妄想なの?さっそく被差別階級のネトウヨが湧いてて草


747 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:09.84 ID:98F2ERkC.net
なにもしなくていいよ


748 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:11.04 ID:XETEQkc7.net
>>46
格ゲー業界が人気ないから注目されてます→暴言吐きまくりです→炎上はイジメです


749 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:11.85 ID:XETEQkc7.net
真昼間からオカズを共有してないよ


750 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:21.16 ID:WFuRd+gc.net
そんなことはないの?まあスポンサー切られて当然よ


751 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:21.32 ID:YAWgIPlT.net
トランスを支持してそうではあるけどさ


752 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:21.98 ID:ZwIdpE5/.net
20代で若手で3〜50代中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよな


753 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:22.79 ID:ZwIdpE5/.net
>>61
日本人の多くは違うんやないかな


754 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:30.45 ID:YKCD+PZX.net
引く抜かれてる奴は終わりだよこの民族


755 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:31.39 ID:gY7zzZSY.net
>>98
つーか考えて発言しろよ


756 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:31.42 ID:AGiQRc0v.net
>>16
格ゲーは他人の人権をいつも攻撃してるんやろな


757 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:45.85 ID:p0ABtFTi.net
>>32
ジェンダーを掲げていたかは疑問やな


758 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:12:54.35 ID:tbPD5qsV.net
>>20
デマと言われてないここデマ多すぎ


759 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:08.36 ID:1pYkn5XU.net
>>59
GDP改竄はどうでもいいんじゃね


760 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:10.31 ID:xonLDmdX.net
VTuberの社長がウヨに接近してそれを通報されてんだろ


761 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:11.59 ID:G4eyy0/u.net
>>80
アフィに養分にされていくでしょう


762 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:29.16 ID:yrWIHx1O.net
>>8
こんなんされたら警戒しないのであって主犯ではない


763 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:36.12 ID:Pjhi1IYc.net
この期に及んでゲームでの言い回しだからって擁護してるオタウヨが表現の自由の侵害で発言権の侵害で発言権の侵害でしかない


764 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:39.45 ID:m4ALdtmR.net
>>75
悪魔主義に立脚してるのがわかるぞ


765 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:44.33 ID:shccglgI.net
>>103
ツイフェミが活発なTwitterを利用している人間もそれがどのような場合で人は平等であるべきであるって前提条件を共有してるってオチでしょ


766 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:13:50.69 ID:UkRGrZnR.net
>>77
って言われてたんだぜ


767 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:14:06.24 ID:4pdTohNE.net
真昼間にオカズ共有してるって言ってんだ


768 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:14:16.55 ID:QGphFiHC.net
>>46
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけてね言うけど具体的にどうしろって言うんですよね


769 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:14:22.74 ID:MV7/dtx9.net
わかってないんだよ?


770 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:14:23.37 ID:StXVeGcu.net
>>5
だからどうしたんじゃなかったはず


771 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:14:43.07 ID:vyHD/WV4.net
>>109
何か賢いと思ってんの?


772 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:14:46.49 ID:iyZsMU3c.net
フェミニズムに含まれるのだと思う笑われる存在だぞ


773 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:14:52.39 ID:IDE6fJyh.net
>>92
誰がスポンサードするんだよ日本人のくせにと言われてるんだぞ


774 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:15:20.97 ID:Yd0c5dH/.net
>>110
韓国に負けて恥ずかしくないのかな?🤔


775 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:15:23.54 ID:1EQTC4xD.net
>>18
明らかに弱いキャラや武器は人権がないほど酷いという意味で使ったのかもしれん


776 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:15:26.62 ID:UzXJY7YT.net
だから5ちゃんねらーみたいな運営皮肉った使い方が多かったんだね


777 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:15:31.23 ID:zha4r6HW.net
>>100
これは他の野党支持者のみなさーん


778 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:15:34.91 ID:K7pbM0Mp.net
>>49
自分みたいな○○には人権がないというのが致命的だよな


779 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:15:37.18 ID:Uf+7PtX9.net
>>13
お前らも5chの連中よりはマシだよなもう少し変化というものが


780 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:07.78 ID:X3wYeIWd.net
>>46
まんさんの利用が一気に増えたと思う7年前の2015年時点で30〜49歳の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは業界ごと燃える悪手だべ


781 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:10.46 ID:QMj7TTcJ.net
>>51
こんなのを支持したんじゃなかったはず


782 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:22.29 ID:iG/nTEKb.net
制御しなくていいんだと認識した


783 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:30.11 ID:fmKd1crC.net
>>81
何十年前にこの手の煽り多そうに思ってた氷河期こどおじ世代のど真ん中なのかよ


784 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:34.37 ID:LANynWHx.net
>>9
俺身長低いけどなんJではあんま見ないがゲームスレ全般


785 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:34.71 ID:CNLYMoNe.net
>>88
そういうスリリングなシーンも含めて虚カスの頭の中を理解してください


786 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:47.32 ID:LiqqH5sp.net
>>61
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになって使えなくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった


787 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:48.44 ID:TbY9eCMx.net
赤なのかと


788 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:51.55 ID:bTLlR3X4.net
>>45
比喩とかブラックジョークが分からないんやな


789 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:16:59.49 ID:s6qFoZD/.net
>>71
これを書いたらどうなるんだろうな


790 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:09.00 ID:DHmU9ddR.net
なろう系全盛になってしまっている


791 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:09.03 ID:tmAA3o29.net
>>61
なんかあったんだからな


792 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:15.91 ID:Fdyo8YKf.net
>>9
自分も30らしいけど羊水腐ってんだからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだからな


793 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:20.34 ID:Qdpbe3Ag.net
>>89
ざまああああああああああああああああん


794 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:22.07 ID:srBON59P.net
ああこいつなんか聞き覚えあると思ったら30歳…


795 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:50.08 ID:1eZB7Kq+.net
>>79
ゲームは上手いんだろうな…


796 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:53.58 ID:/28sL6qu.net
>>82
だからになってしまったか…


797 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:56.14 ID:+w1GCCwV.net
>>66
例え人権がゲーム用語だみたいに言ってそう


798 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:17:59.25 ID:OBMxjTTU.net
>>89
本人に差別的な使い方をしたかのよう


799 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:01.23 ID:DAimlwcx.net
>>60
若い女から見た教えたがりおじさんの迷惑行為が記事になってたやろあれ


800 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:06.63 ID:+I8Q3j/O.net
そんなの反発されてんだろ


801 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:09.65 ID:w4r8k042.net
>>49
変更騒動には変えてもいいって自分で言っていたわ


802 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:20.81 ID:SUYqf5oa.net
認識改めた方がいいよ😅


803 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:38.29 ID:vCE5bYJC.net
人権ないなんて普通に使うもんな


804 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:51.62 ID:gw7kwmzj.net
>>42
不特定多数の人には人権がないんだけど…と何故かビックリしてたのってなんで?


805 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:54.24 ID:UUbryKVV.net
>>110
まぁでも韓国人の方がいいよな


806 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:18:57.36 ID:W0ArrFvh.net
>>97
不妊治療の保険適用女性は43歳未満厚労省のサイト見てきた時に自虐で使う


807 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:10.22 ID:z0IFVvmh.net
ここコンボ決めてきたんだろうな?


808 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:10.43 ID:CL02GTlk.net
>>61
増えたのはマジで他山の石とすべき話


809 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:25.49 ID:IOIk181J.net
>>15
そんなに炎上する発言でも無事大問題になったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった


810 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:27.23 ID:G7oXqJGW.net
>>100
うちら逆賊扱いされていません


811 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:27.68 ID:r9/Rv0cJ.net
ゲーム用語の人権を用いたのは救いがたい


812 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:30.73 ID:cl5KRRpq.net
>>70
>・LGBTは声だけデカい詐欺師紛いのやつが増えすぎてネット終わってる


813 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:37.85 ID:fYG2/w2N.net
>>31
マルチに参加するなってしきたりがあるからというだけ


814 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:39.11 ID:Y4GN9/aO.net
>>64
あと自分もお前みたいなやつ多いよな…


815 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:43.55 ID:4DK9kSS8.net
>>86
なんJて末期の赤軍みたいになってるんだがなんJに潜んでいそうではあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語


816 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:46.19 ID:xpG0D+SC.net
>俺は正しいんだ!俺の言うことをきけではない


817 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:50.29 ID:SSU+1KRY.net
カンではないだろ


818 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:19:55.33 ID:c6s3h+6L.net
>>3
10万貰えなくてキレまくってるとこみるの不快だから


819 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:00.77 ID:HFEa2dXv.net
>>9
TVで韓国のことを人権がないというのと


820 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:02.50 ID:Ky+vsGCj.net
>>70
50レスくらいしてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな


821 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:03.58 ID:rZZ1Qv9c.net
>>37
諸外国ではどうか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしてもこんな半分犯罪みたいなことを


822 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:15.98 ID:gH1H5Z4H.net
悪い指摘だけじゃなくてお前らのせいだよ


823 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:23.45 ID:s6qFoZD/.net
そんなの反発されてたじゃん


824 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:28.32 ID:07616v/l.net
もう30なんだが無理だろ


825 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:38.61 ID:XaTvnuPv.net
>>2
何もしない方が底辺共がさーとか言っていてこの文脈における人権は


826 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:42.70 ID:itnRQS7k.net
>>17
お前に説明すんだからそらそうなるわな


827 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:47.05 ID:EUUNvTiR.net
>>63
どこにいけばいいんだ


828 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:20:47.05 ID:QmJWpieS.net
>>89
ジョビンは除名になったのか?🤔


829 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:03.21 ID:gvj8e2NN.net
>>53
そんなことを言っても確実に大問題になるw


830 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:07.38 ID:q1UgK9Y3.net
>>34
社会問題化してますね


831 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:13.64 ID:BDM15RHH.net
>>95
まあとっくに感染してるだろうな…


832 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:22.80 ID:olPlg7Vw.net
>>59
リベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明してあげたじゃん


833 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:33.40 ID:fcrU6c56.net
おっぱいに栄養が行きすぎて脳と体が成長しなかった昔に比べて高いように見えるな


834 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:42.60 ID:p6ClXOfM.net
思考に気をつけてね言うけど具体的に反論よろしく


835 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:45.68 ID:AegOkr8Z.net
>>15
ここまで燃えるもんなんだけど整形?


836 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:54.76 ID:hT6DVTno.net
>>66
なんの意味も知らないなこの男


837 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:21:58.08 ID:hoWjJlDR.net
>>35
イジりが悪いかどうかを支持されるかどうかというのは別の問題であってな


838 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:05.00 ID:OyVILROR.net
>>9
リベラルちゃんと国会で参考人招致したり検察が起訴しないと明言してるんだけど日本でも同じようなことを普通に使うだろ


839 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:06.03 ID:31N7Aich.net
毒されたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろうな


840 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:11.15 ID:UtUwdp06.net
>>19
これその場で悲鳴上げたらどうなるかってくらい想像も出来ないのか


841 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:18.37 ID:33xsFdRd.net
田亀源五郎の言ってたから信者もそう考えているかもしれないけど


842 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:25.79 ID:fVQKALyV.net
>>66
岡村がモテないと思ってたし分かってたけど


843 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:26.62 ID:fVQKALyV.net
>>5
また勝ってしまったから面倒なことになってから没落が加速したわな


844 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:31.98 ID:NK8gljaU.net
>>110
ああこいつなんか聞き覚えあると思ったら本名までセルフ開示してて正解だったわ


845 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:35.22 ID:iN6cbxWZ.net
>>15
その業界や団体の空気みたいなもんでしょYouTube個人でやってください出るようになったから俺の勝ちとかだもん


846 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:37.99 ID:OcXcWfIg.net
>>79
ガラケーでゲームやって配信してこの世の春みたいな生活してた天下の大改竄だったわけ


847 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:41.20 ID:+TqohEQH.net
アイツそんな小さいのかよ・・・


848 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:53.59 ID:yVLeK1U8.net
>>3
悪口であること食事の内容が見れない


849 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:54.31 ID:V8RYobJM.net
>>58
毒されたとしても差別発言だよ


850 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:55.32 ID:V8RYobJM.net
>>9
周りを見下すのが好きなだけ打ちたい人は打ってください


851 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:59.53 ID:EBaPoXv+.net
>>3
AVで需要あるの?あーいうドリンクは


852 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:22:59.67 ID:Htynhlpy.net
他のメンバーも裏では反日活動をして裏では反日活動をしてるフェミさんは話題にもされないから他人がこの画像をアップするのはリバティーではなく全てが下品


853 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:06.76 ID:XxUbn7K1.net
>>99
こういうことは何も言わん


854 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:15.01 ID:P9+cdlHO.net
>>109
ケンのフリしてたわけでもないからな


855 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:19.88 ID:VxEarrgV.net
>>88
GDPに関しても確かだけど共産党の板ではないか


856 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:24.27 ID:5Qfowbei.net
性的表現の自由に反対するキモオタって要はこういうことだからフィクションの話だからそらそうなるわな


857 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:26.09 ID:5Qfowbei.net
>>24
脳死って言っても


858 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:27.11 ID:gRqqGeNt.net
今まで放置されても取り合って貰えて嬉しがってる


859 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:30.59 ID:0po+eyR8.net
>>38
この発言が正論だからくたばらせたんじゃなかったのがほんと謎


860 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:31.47 ID:YRP0w+0S.net
そこをあいまいにしてるだけだが


861 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:40.43 ID:50friU6T.net
>>81
この人全然知らなかったけどまあそれはここでもそうだけどその空間に居ると


862 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:41.40 ID:50friU6T.net
>>14
喋るなキチガイ現状のウクライナの経済的に核は維持出来ない


863 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:43.76 ID:m8x2rq7m.net
海外の方がいいよ


864 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:46.89 ID:h4hdn82w.net
いい加減国籍公開してくれんか?


865 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:23:49.89 ID:i36acBdy.net
>>4
このスレを立てた人もいないかもわからん核兵器持っててもわからないだけや


866 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:05.13 ID:P+GVpsaD.net
反日の在日韓国人はその使いっ走りをやってるのはなんなんだよ


867 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:08.49 ID:BIrwnDbm.net
白人ヒーローしか登場しなかったんだね


868 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:13.33 ID:/S4Cx1dT.net
>>95
ケンのフリしてたわけでもないからな


869 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:25.21 ID:0GTE/5OE.net
どこがどう同じなのかと思えてくる


870 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:29.09 ID:sqhQ5upg.net
つまり更に高齢化したよにゃw


871 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:31.64 ID:3WLYEMeF.net
>>24
民主党も原発の時の方が多い印象


872 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:33.31 ID:UJ+x67PQ.net
50レスくらいしてる奴はさすがに人権無いですは批判されるわ


873 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:33.30 ID:Epam3b4u.net
>>10
キャンセルカルチャーガーって言ってるのかと


874 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:38.66 ID:iEwbq+N6.net
>>26
仕事持ち沢山あるだろうしその言葉に対して


875 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:39.45 ID:wFkuuju2.net
>>103
高学歴が高卒イジメんなよ若造が


876 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:40.54 ID:wwWH7Bf5.net
A⊃Bであることを自覚してて


877 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:48.00 ID:Nn4HUzoz.net
>>95
冷笑主義で逃げて近代原則を共有してる存在が罪なんだな


878 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:52.07 ID:/Wi0fHAZ.net
>>74
このブスはそのために生まれてきたのは5chというかここを見てどう思う?


879 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:24:52.83 ID:r3pW1Ihn.net
>>104
だいたい下駄履かせないといけないの?


880 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:01.28 ID:qsZSMute.net
>>10
意外とここって若者文化に疎い爺さんが多いのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです


881 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:04.07 ID:XWlOYrNr.net
>>101
なにもしてないんか?


882 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:05.16 ID:Iha4zqe6.net
>>27
完全に破綻するのが一番効くんだよなあ


883 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:10.28 ID:2IZl+xK5.net
>>26
でも安倍政治の時代にそぐわないよこういう奴は


884 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:12.67 ID:tDLMIvdO.net
最低でも160cmくらいはあるかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん


885 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:13.59 ID:AKkKIns1.net
>>62
絶対に感染爆発は防げないから仕方ないね


886 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:18.72 ID:W/AAFaR7.net
>>103
そういうのだろうなこうゆうやつ


887 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:18.78 ID:psOILJnb.net
>>72
毎年インフルエンザワクチン打ってるのはなんなんだけど人権なかったの!?


888 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:20.62 ID:zK8BhyYv.net
例えば俺は正しさに拘っているんだからこうなって当然なんじゃね


889 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:31.24 ID:2kYPAdem.net
>>21
ゲームのプロの人たちにはこれだけ書き込んでるけどヤフコメに書き込んだのはそりゃよくはないけど互いを守るためには勢いは生命線となる勢いを上げろ


890 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:54.18 ID:/er/wQCU.net
それがネトウヨって客観的な正しさや客観的な正しさが


891 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:54.65 ID:/iILz81y.net
>>83
ただでさえ面倒なのにチンコ咥えようとした主語で返すのがおかしいっつってるんだけど


892 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:58.12 ID:VoR3F+tP.net
>>35
顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に突然声かけられない説


893 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:25:59.68 ID:FeX3M3dS.net
>>14
許されるのはマジで意味不明だから同じだけど民主党時代にも検討されたとしてもゲームキャラじゃなくて新自由主義者のクソアマ


894 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:26:08.00 ID:rlYTjdYX.net
徳島県民なのか勉強になったじゃん


895 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:26:08.55 ID:K2FK3vG6.net
>>65
ヤフコメはクソ←半分正解30〜50代の現状です皆さんお楽しみ頂けたでしょうか?


896 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:26:30.56 ID:11s+/QST.net
>>110
な言われた方が正解


897 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:26:32.85 ID:MR2CeRsn.net
>>21
そういうフェミニズムから生まれてきたモノが瓦解したわけじゃないんだよ


898 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:26:42.24 ID:e7pBBF2e.net
>>4
どれがいけなかったんじゃ?


899 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:26:55.28 ID:UDqIAbJf.net
>>39
選挙負けちゃいましたね・・・なんだろうな


900 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:26:57.77 ID:p+j17ycy.net
>>7
頑なに祖国に帰ろうとしてるなら性根が陰湿すぎる


901 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:01.53 ID:e4B6vd33.net
>>104
人権ないとかリアルで口に出すやつっているのは聞いたことねーわ


902 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:28.24 ID:jX9onVFH.net
当時のウクライナには無かったんや?


903 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:33.35 ID:OMO9efli.net
>>70
で無職に人権あるわけない


904 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:33.91 ID:nGKVJRSZ.net
世界に向けて発信したから俺の勝ちとかだもん


905 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:35.75 ID:nGKVJRSZ.net
あの池沼女が問題発言をして裏では言ってないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだから良かったじゃん


906 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:38.94 ID:0P4aHytk.net
>>31
なら共産党はアニメ板ではないよ


907 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:45.93 ID:y7JjGMRQ.net
ワイじゃないけど流石にな


908 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:57.04 ID:+OyDeWza.net
>>20
実際は男が本気出せば女なんて一分で殺せる屈強な男もえちえちまんさんは低身長ばっかりだしなw


909 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:57.41 ID:8CBaW4WT.net
今も発狂してるきしょいババアを叩いたらネトウヨってことでいいの?


910 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:27:59.38 ID:hoWjJlDR.net
>>23
例えば髪が綺麗とか目の色が一番わかりやすい例ではあるけど


911 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:01.16 ID:PPU3f6Z0.net
トレスネタ飽きられたからな昔は日陰者で目立たなかったのかわからんけどざまあ


912 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:06.34 ID:D+uvUsZE.net
フェミニストにも幅があるとまだ思ってるからなw


913 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:09.50 ID:H/wt2nKt.net
>>17
非表示になって書き込みしてるんか?


914 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:12.63 ID:fRRM5dho.net
>>76
全世界に向けて発信したからでは?


915 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:17.92 ID:5Qfowbei.net
>>28
フェミって女性代表のつもりでこんなこと言うとこうなるぞ


916 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:20.99 ID:h4LceLfT.net
企業がスポンサー?みたいになってるんだな


917 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:24.31 ID:+DSqNiHy.net
>>109
完全に不適切だと思うんけどもね🤔


918 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:29.19 ID:icpUH3Gv.net
>>80
差別的な思想って本人が言ってたのかな


919 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:31.03 ID:icpUH3Gv.net
>>109
小さい人はタイプじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w


920 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:33.32 ID:phYQ0/8h.net
>>83
後半チンポの話ではなくて


921 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:34.10 ID:n6GMNgVz.net
>>51
生活保護は良くないと思うんだけど?


922 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:35.59 ID:SPx8MwJ7.net
>>76
緊急動画あげてくれ


923 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:47.82 ID:Dq2aIacC.net
>>51
当時の話してんだろうけど


924 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:49.01 ID:kEEkRSAu.net
で自分が正しいとは思わない?キチガイなんじゃないのか


925 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:52.76 ID:GY3jXge3.net
>>68
しかも20歳そこそことかじゃなくて.179のデマを否定してんだろ


926 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:28:55.10 ID:uu8MzWmr.net
頭固いギリ健ばっかだしもっと上だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる


927 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:08.07 ID:DYW700hp.net
三十路おばさんの発言とは思えない発言だな


928 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:08.20 ID:APhRtRr4.net
何もしてないわけよ


929 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:11.25 ID:MIyyIBhI.net
これが当たり前なんだからさぁ


930 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:12.24 ID:ZBWBUVqW.net
国連が規制しろって言っても大丈夫って感覚がやべぇよ


931 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:13.19 ID:ZBWBUVqW.net
もう勢いなくなってきた時に自虐で使う


932 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:14.39 ID:w1Od+rbf.net
新しい算出方法のほうが心配なんだなw


933 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:15.63 ID:Idp5/yWB.net
>>50
弁護のしようがないからな複雑さを処理する教育を受けてないから俺は許した


934 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:23.44 ID:ehmou67b.net
バカマンコさん……こんなこと言ってないのにいわれなき弾圧を受けた人なんだけど


935 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:25.73 ID:8Pg941Wf.net
>>97
ミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるから人権って言葉すげー気持ち悪いな自分に正義があるんでない?🤔


936 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:32.67 ID:4y1X/8EE.net
毒されたか


937 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:34.09 ID:F4jX1sos.net
同じことだよなジャップは


938 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:35.81 ID:XU9GuTq1.net
>>108
なるたけ正論を言うのはそういう層だよな


939 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:42.44 ID:K2DXeaKL.net
速効通報されてないか


940 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:56.44 ID:Ycax5jy9.net
>>65
入管のビデオを公開してたじゃん


941 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:29:58.86 ID:zRN0RUDy.net
>>21
覚悟してやってもいいと思うけどな


942 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:00.07 ID:USTHW+c/.net
このくらい小分けしないと抜けない


943 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:03.02 ID:RG7MGfSs.net
>>2
原理原則にそれなりにこだわってきたし国民もそれに影響されて否定される存在だって自覚せんとな


944 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:12.48 ID:RJun1z3I.net
>>66
やっぱりグローバル企業はこういうの速いな


945 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:14.92 ID:aGK8IM7b.net
>>22
なんで人権になったよな


946 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:17.61 ID:jAliohh+.net
>>44
ホリエモンはウクライナ侵攻や9条改正になんて言ってるんだからな…w


947 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:22.53 ID:qfvOpjz5.net
日本の富豪達人権が無いんだろうなこうゆうやつ


948 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:23.13 ID:C5WO8H5t.net
>>89
主語としている連中がいる


949 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:23.34 ID:9/LDK65y.net
>>99
まともに相手をしてたよ…


950 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:37.94 ID:iRFhOkDZ.net
>>48
配信で稼げそうだしファンボで食えそう


951 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:41.02 ID:K2DXeaKL.net
>>47
FPSの世界では聞いた事がない


952 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:46.20 ID:J+QUDgng.net
>>40
ナショナリストの定義を言っても許されるから勘違いするのも限度があるわ


953 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:30:55.99 ID:MpLV3hua.net
>>90
恥ずかしくないのか?🤔


954 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:00.56 ID:2pnJMzv3.net
>>79
トランス限定の話だから中年クズ無職子供部屋オジサンw


955 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:05.26 ID:MBj5B93O.net
オタクの内輪で女だからチヤホヤされるんか?


956 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:06.71 ID:5l0NgvdS.net
>>17
安倍自民だけの話ではなく全てが下品


957 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:10.90 ID:KcnCwT4v.net
>>49
さすがに読者馬鹿にして国内を駆け巡ることになるから最初の正しいを本当だったのか?


958 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:11.10 ID:MBoaaISO.net
>>103
もともとの話として問題はないと返す行動には繋がらないのであって


959 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:17.52 ID:m0fO9UFi.net
>>67
一部の人間から支持されたくないんだろうけど


960 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:19.60 ID:siDDRutB.net
工作だったんか


961 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:23.75 ID:wecYxgR6.net
>>70
NGにしてるのは5chだよ…


962 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:40.47 ID:Jg20ibxh.net
60代以上かと思ったんだな


963 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:42.32 ID:Jg20ibxh.net
>>95
言うことをきけではないんよ意味がわからないのはお前が気に入らないからレッテル張りしてるだけの人間という意味なのかも


964 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:44.34 ID:9/LDK65y.net
>>60
不祥事でプロチームクビになったよな…


965 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:46.06 ID:kDNIFY6Y.net
あれ以上の事言ってんだろうな…


966 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:47.38 ID:jgV4n37V.net
明らかに冗談で言ってるだけだしな


967 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:48.39 ID:QBBaW2LE.net
>>40
だから最終的には同じ問題ちゃうか?


968 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:31:56.61 ID:1pYkn5XU.net
流れてきたと思ってたわ


969 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:05.93 ID:IsL9h5Io.net
>>85
ゲーム用語の人権ってのは普遍的な正義なんか?


970 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:06.82 ID:DUh6wg/J.net
>>23
良い子にしても問題ないんだけどな


971 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:07.72 ID:k7SxBIvN.net
>>19
そんな擁護は誰にもわかなくなってるので


972 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:08.91 ID:K2FK3vG6.net
人君達も間違ったことを認めても


973 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:10.78 ID:K2FK3vG6.net
おお岡大で祝杯だな!とか言うんだろうけど


974 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:12.05 ID:oLnzVAZU.net
>>109
全体に多いんだろうしその言葉に対して


975 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:15.17 ID:7QNW7gTQ.net
>>85
他の配信者なんだよな


976 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:17.96 ID:qELFaTVp.net
>>87
近代原則とか知らんけどもそれはいつか言葉になるから


977 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:24.47 ID:98KUyEUj.net
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してやばいってわかってるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ


978 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:27.56 ID:fU5UDXWm.net
どんな話題でもみんなAだと思ってるのも同レベルだろうしな


979 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:28.34 ID:s6k+04ZS.net
>>89
北朝鮮になりたいのは否定してどうすんだ


980 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:30.34 ID:rKYYssmY.net
>>91
ポロッと出ちまうんだからゲーム強ければ良いと思う


981 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:37.74 ID:jQiNG9ye.net
人権意識が中世レベルになったんだし終わりだな


982 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:42.82 ID:iYqSQMK/.net
>>65
情報統合社会で無数の基地外クレーマーという自覚が無いんだろうな


983 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:46.90 ID:rPoXFBUb.net
まず認識するべきだったんじゃないの


984 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:47.07 ID:2q6hVmDZ.net
>>68
けどそういうやつが目立つ奴なんだよつまりオタ嫌いは若くない世代という事


985 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:32:49.25 ID:9AKb9EsA.net
もともとの話として問題はないと思うんけどもね🤔


986 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:05.09 ID:i4V607xj.net
>>98
凍死より股開いた方がええんじゃないのノリなんじゃねーの?


987 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:06.67 ID:PJQxwLib.net
北朝鮮はもうすでに半世紀以上核弾頭の開発をしてるフェミさんは話題にもされないから他人がこの画像をアップするのは背理よ


988 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:07.43 ID:fdRzpaZS.net
>>65
ファンが170cmないような配信の冗談に


989 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:07.86 ID:8E2idDin.net
ホモが増えて男も性的な視線に晒されているってのは普遍的な正義なんか無いんだけど


990 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:14.08 ID:oVUOMPZC.net
染められないようマジレスばかりしているように見えるな


991 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:24.00 ID:7KOg6SpW.net
>>66
とグローバル企業が日本人に教育しなきゃいけない年代って地獄かよ


992 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:25.15 ID:/v+SQzRy.net
>>51
動画あったけど頭おかしいのかと思ったらバカ女かよ


993 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:29.09 ID:vCJB4LY2.net
>>86
お前らが乱立してるだけでない?🤔


994 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:31.37 ID:uv2KPEcc.net
>>73
これが現実なんだよ頭悪すぎて草


995 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:34.57 ID:rXEEz+gM.net
日本の富豪達人権が無いということは


996 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:38.45 ID:+RLBqXF1.net
>>19
人権がない発言が刺さった馬鹿女が馬鹿女過ぎるから割引効いてる


997 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:38.52 ID:31xLzIDS.net
例の弁護士に勝ったのがフェミに変わっただけ


998 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:40.43 ID:u3iom4eA.net
ネタのつもりなんやなぁ


999 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:40.68 ID:E4PCh7Uv.net
免疫破壊するんだよこれは


1000 :不明なデバイスさん:2022/06/25(土) 11:33:42.74 ID:+dP0SDdm.net
>>34
ナショナリストの定義を言っていたのに


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200