2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恐るべし!モニタ付きPCが49800円! Part2

1 :不明なデバイスさん:01/09/16 15:39 ID:7IgjS1Jk.net
ce466のWindows機に15インチCRTが付いて49,800円だなんて。。。
何でこんなに安いのだろうか??

http://www.hpeselect.com/


Part1から10か月かかって新スレです。マターリ推奨。
アンダー5万円のPCを中心にマターリ語りましょう。過去スレは>>2

2 :不明なデバイスさん:01/09/16 15:41 ID:7IgjS1Jk.net
<過去スレ>

恐るべし!モニタ付きPCが\49,800!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=974080988

3 :不明なデバイスさん:01/09/16 15:51 ID:7IgjS1Jk.net
にしても、hp pavilion 2000以来、物欲をそそるU-5万円PCって
なかなか出て来ないですねぇ。さみしい限り。
ホワイトボックスPCだとゴロゴロあるけど、どれもこれも自作で
作れそうなのばっかりだし。「え?このクオリティで5万!?」
みたいな驚きをそろそろ味わいたいです。

4 :不明なデバイスさん:01/09/16 17:37 ID:hjl9J8KE.net
>>1
ce466?

5 :不明なデバイスさん:01/09/16 19:09 ID:5/XPJSkQ.net
んっ!
値段下がってる。
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/p0601.htm

6 : ◆s4U3ts9k :01/09/17 01:46 ID:Z.63C0rs.net
pavilion2000でADSLをしたいんだが、LANカードってどこにつければいいの?

7 :不明なデバイスさん:01/09/17 01:53 ID:CZTAF0Vo.net
>6
ロープロフィールのPCIスロットってあったんじゃないの?
無くても、USB-LANにすればいいのでは?

8 : ◆KERWJWZU :01/09/17 01:54 ID:jsh0F3f2.net
>>6
ここ見た?
http://www.hpeselect.com/soft/pavilion2000/html/powerup05.html

9 :名無し@M246:01/09/17 04:09 ID:gJqn3YG..net
新スレおめ。

>>1
ごくろうさまです。

10 :Pavi1:01/09/17 04:46 ID:A5XTCc8..net
>>1
ごくろうさま。

11 :不明なデバイスさん:01/09/17 06:28 ID:u/J2v1hc.net
>>1
乙カレー
これからも超低価格パソコンをバンバン出して
消費者の利益(?)になってほしいものです
景気回復に逆行するが、、、

12 :不明なデバイスさん:01/09/17 08:05 ID:.iBZdNb..net
いまだに牛撤退直前のJS D01・49800買わなかったことを
後悔してる漏れ・・
だってsabreとかベアボーンと比べても全然割安じゃん

13 :不明なデバイスさん:01/09/17 09:51 ID:LDIq6Pqk.net
>> 11

市場調査の結果、低価格PCを出すと無実の罪で叩かれることが判りました。
よってメーカはもう出ません。

14 :不明なデバイスさん:01/09/17 12:15 ID:tsPcmL7s.net
社員割引とかだと、結構49800のマシンあるけど

15 :不明なデバイスさん :01/09/17 14:00 ID:zxw5.3p..net
結局いま一番安いのはどこ?なに?
俺は、faithだと思うけど、皆さんは?
ちなみに、高島屋のベスト電器は、オープニングの時HPを一万でだしてたけど、
俺は、並ぶの嫌だから、やめたよ

16 :不明なデバイスさん:01/09/17 14:18 ID:kqG2jO3M.net
15>>漏れは朝6時ごろから並んだが、HPは限定20台で前から30人ぐらいのとこ
ろで速攻で売り切れてた。モニター1万で売れば、ただで手に入れられたのにYO

17 :不明なデバイスさん15:01/09/17 15:09 ID:zxw5.3p..net
みんな同感でしょう(藁

18 :不明なデバイスさん:01/09/18 22:48 ID:zkmtZFck.net
XPが出ればMeパソの叩き売りが始まる……と、いいなぁ。

19 :助けてください:01/09/20 23:07 ID:qklD3QkE.net

パビリオン2000にコレガのロープロのLANアダプター
CG-FELPCITXを入れたのだが、
新しいハードウェアの追加ウィザードが自動に起動しない
一覧から選択−ネットワークアダプター−デバイスの選択
corega.k.k.-モデムは該当なしでそのまま[次に]でやってダメで、
BIOS設定にしてPCIデバイススロット#2をいじったら
セーフモードとかになっちゃた
わけがわからんどうしたらいいでしょうか
しかし、メニューをメュニーって書くなよな

20 : :01/09/20 23:12 ID:mCzlMxh6.net
gomi

21 :不明なデバイスさん:01/09/20 23:24 ID:Fd1YGp2w.net
>>19
コレガのLANアダプターは、レガシーモードになってると
手動設定になると思ったけど。
サポートに電話で聞いたら手動設定の方がやりやすかった。
説明書読んでみ

22 :不明なデバイスさん:01/09/22 15:06 ID:WJ7NsvAA.net
http://www.dospara.co.jp/goods/index.html

FaithのK6よりイイと思ったらFaithは29,7か…。
悩むトコだが、やっぱintelかな。

23 :不明なデバイスさん:01/09/22 18:13 ID:iCQTrPzA.net
>22
デザイン・モニタ・OSを考えるとパビリオン2000に負けてるぞ。

24 :不明なデバイスさん:01/09/23 02:19 ID:.SYZ/ECU.net
>>23
モニタはともかく(1024x768@70Hz不可なんよ、パヴィのは)
確かに箱のデザインがねぇ。ま、自作派にはこの方がいいのか?

25 :不明なデバイスさん:01/09/23 03:41 ID:DXA.7G1..net
http://www.y2pc.com/system_lowend.html
ここ良い感じでは?

26 : :01/09/23 10:39 ID:bhfrmbb2.net
>>25
尊氏に献金したい人はどうぞ。

27 :不明なデバイスさん:01/09/23 12:56 ID:5IdyNWa..net
>>25
色々カスタマイズ出来て良いですね。

28 :不明なデバイスさん:01/09/23 13:34 ID:QQFOz1AE.net
>>26
>>25はΩ尻狂?

29 :不明なデバイスさん:01/09/23 14:18 ID:roe4P6wM.net
>>28
ピンポン

30 :25:01/09/23 15:48 ID:5IdyNWa..net
Ωのお店って、ほかにもありますか?
情報求む!

31 :不明なデバイスさん:01/09/23 15:50 ID:gNJ1YK7Q.net
>25=27=30
あっ。。。。。。。。。。。

32 : :01/09/23 16:09 ID:X0tKy6Fo.net
ジサクジエンデシタ(・∀・)!!!

33 :不明なデバイスさん:01/09/24 02:25 ID:vokUQhhw.net
これって安い・・・のかな?
なんか売り文句がDQNっぽいとこだけど(藁)

http://vspec-bto.com/bto-2/bto-2-l1.htm

34 :名無しさん:01/09/24 02:35 ID:vSHp3wCo.net
10万以下で本当の激安パソコンって何がいいですか???
17インチモニタ CDR/W DVD USB がついてる物を
探しています。 

35 :不明なデバイスさん:01/09/24 02:43 ID:vokUQhhw.net
>>34
ここへどうぞ。
http://www.kakaku.com/

36 :不明なデバイスさん:01/09/24 04:01 ID:MnRn9Qn6.net
>>34
http://www.sotec.co.jp/outlet/m360/m360.htm
http://www.storm-net.com/system2/001e-spec.htm
http://www.geno.co.jp/full_flat_monito.html
OSいらなかったら、そういうの探してくれ…

37 :不明なデバイスさん:01/09/24 22:57 ID:dD6bxkGQ.net
昔あったオウム系のネットバンクは、もうないのかな。
オウム系列のショップでまた買いたいから・
2年前買って今も立派に動いている。

38 :不明なデバイスさん:01/09/24 23:36 ID:pdCTxy/2.net
たまごっち入荷いたしました。

39 :不明なデバイスさん:01/09/24 23:39 ID:WFX22.ZU.net
>>37
Ωから買っちゃダメだよ。
その資金でテロられたらヤヴァいし。

40 :不明なデバイスさん:01/09/25 15:39 ID:WFAQY9EU.net
パビリオン2000(初期)にセレロン1.1Gってつけられるのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

41 :不明なデバイスさん:01/09/25 19:21 ID:/zCfF2mw.net
パビリオン2000(三代目)にセレロン1.1Gってつけられるのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

42 :不明なデバイスさん:01/09/25 21:47 ID:8GNL..d6.net
パビリオン2000(二代目)にセレロン1.1Gってつけられるのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

43 :不明なデバイスさん:01/09/25 22:17 ID:JWLiQLvU.net
↑無理です。燃えます(藁

44 :不明なデバイスさん:01/09/25 22:30 ID:ddv.Vv6g.net
>>43
セレロンは、どこまで乗りますか?
850までくらいなら確実ですか?
800はCステップとDステップがありますが、両方乗りますか?

あとペン3は、FSB100の物なら大丈夫みたいですが、これも実際試した人が居ましたら教えてください。
1GHzが大丈夫なら購入しようと思ってます。

45 :不明なデバイスさん:01/09/25 23:34 ID:G1wLnQ/2.net
Pavilion2000にセレロン1.1G付けるくらいなら、
普通に自作で1台組み立てた方がいいんじゃないだろうか
同じ金額でCD-RWドライブも付けられそう。最近安いから。
モニタは↓これ買うのが良い。
http://www.geno.co.jp/full_flat_monito.html

46 :不明なデバイスさん:01/09/25 23:43 ID:WAprbhuw.net
>>45
言ってる意味がわかりません。

47 :不明なデバイスさん:01/09/26 00:48 ID:SdRq7/Ww.net
もしかして、すでにPavilion2000を持ってるとか?

48 :不明なデバイスさん:01/09/26 01:14 ID:KLZhYtXQ.net
>>47
タンポーン!

49 :  :01/09/26 04:31 ID:wKoWwhcw.net
http://www.twotop.co.jp/special/etower667ir.asp
これってどうよ CDRついてこの値段ならいいか?

50 :不明なデバイスさん:01/09/26 05:33 ID:SdRq7/Ww.net
16倍速書きこみで、バッファアンダーラン防止機能付きの
CD-RWドライブが1万円くらいで買えるようになったから、
CD-RWドライブはちゃんとした機能のを別に買った方がいいぞ。

51 :むっ:01/09/26 08:39 ID:oQZsvIyI.net
>>44
1G OK だから 1.1G も OK でしょう。
 ↓
http://shibuya.cool.ne.jp/bbs/yat
ただしリテールファンつくかどうか???

居れは 850MHz で問題なし。

52 : :01/09/26 11:22 ID:WhX.smlw.net
http://www3.osk.3web.ne.jp/~csttsuji/
ここの29800円モデル安くない?
HDD無しだけど、DDRだし、統合チップセットじゃないし。

53 :不明なデバイスさん:01/09/26 21:58 ID:Xh38Z/wc.net
>>5
これって、正規のMeを付けて\297000で採算が合うものなんですか?
それとも何か制限のついた限定版なんですか?

54 :不明なデバイスさん:01/09/26 22:54 ID:vF9/tW7A.net
>>53
Faithの店の裏に偽造工場があります。

55 :不明なデバイスさん:01/09/26 23:00 ID:ZSu75BvI.net
>>51
おおっ!
こんな所があったんですね〜。
素晴らしい情報ありがとうございます。
それで早速1.1GHzのセロリを買ってきたら、なんの問題も無く動作しました。
BIOSでは、正しく表示されませんが、ちゃんと1,1GHzで動作してるようです。

高速起動もONのままであっけなく動きました(^^)
因みにパヴィ3です。

56 :55:01/09/26 23:02 ID:ZSu75BvI.net
>>51
あとリテールファンは付きませんでした。
デカスギマス…

57 :不明なデバイスさん:01/09/27 04:07 ID:YIbHb2vA.net
>>53
今時、K6-2はやめといたほうがいいかも、、

58 :不明なデバイスさん:01/09/28 04:44 ID:hUsngQMI.net
>>55
こっちにも振った?

pavi 2000スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=1001243644&ls=50

59 :不明なデバイスさん:01/09/28 14:37 ID:TVehf2ZE.net
>>58
いや知りません。

60 :不明なデバイスさん:01/09/30 02:25 ID:SRftWHIA.net
前スレのDELLの欲しかったな〜

61 :不明なデバイスさん:01/09/30 11:38 ID:k7rkZQVc.net
ce466のWindows機に15インチCRTが付いて49,800円は
今になると高いね

62 :不明なデバイスさん:01/09/30 13:16 ID:SXKtbcB2.net
>>61

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /  シラネーヨ!
            /
             ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /|        Λ_Λ    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 人       ( ´ー`)   ( ゚Д゚) ∠ 逝ってよし!
 ( ノ\       \ \  / νν   \_______
 ( ゚。ノ\__∧∧∧∧\ Υ  ノ
 (   。ο。 ̄。 ̄ο ̄ ( ´∀`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  Ο        。ο。 /  <  モナザイト!
 (    ο゚。 Ο     /     \________
 (/⌒\)――(/⌒\)

63 :不明なデバイスさん:01/09/30 14:36 ID:OhvgrYfg.net
http://www.ottonet.co.jp/tuhan/sp/1001/1001.htm
通信販売限定 10/1(月)今日限りの新品特価品
「今日限りの限定品見ました」と必ずご申告ください
ご申告頂いた方のみの限定価格です
NEC MateNX(G046HSZ00S85)
販売価格 \24,800
CPU Cel466
メモリ 128M
HDD 6G
CD 40倍速CD
FDD 1.44 2モード
サイズ 430(W)x394(D)x139.5(H)
消費電力 45W

64 : :01/10/01 13:29 ID:O5iyTMSk.net
http://www.atc.co.jp/store/shop/desktop/8217p.htm
DELL OptiplexG1 433L 15"CRTセット \28,000

65 :三村:01/10/01 13:31 ID:k7vrxaIc.net
>>64
中古かよっ

66 :  :01/10/02 03:08 ID:tT7Wtg8k.net
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/p0882.htm
頼む 誰か答えてくれ これ買ってもいいか?
 やっぱ 安モンはだめか?

67 :不明なデバイスさん:01/10/02 04:03 ID:nezvvlNw.net
820チップセットだ・・・(笑)
RIMM使わなきゃいけないのにこの値段とは結構いいかもね。
まあビデオカードは安くあげてるみたいだけど。

悪くはないんじゃないの?

68 :>>66:01/10/03 00:42 ID:kI5bQQwQ.net
そのurl読めないよ。

69 :  :01/10/03 03:50 ID:lAnSNJ4s.net
820チップセットってパヴィ2000のチップセットとどっちが上?

70 :  66:01/10/03 05:03 ID:wSXmAyXM.net
>>68
すまん売り切れたみたいだ

71 :不明なデバイスさん:01/10/03 09:57 ID:bofZNnJM.net
会社にFaxでDELLの\39.8KのPCの案内が来てたYO!
Cele900なのに安っ!

72 :不明なデバイスさん:01/10/03 17:08 ID:TAg2p3vU.net
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/02/03.html

どうよ?

73 :不明なデバイスさん:01/10/03 22:26 ID:TAg2p3vU.net
恐るべし!ノートPCが \99,800!

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011003/compaq.htm

74 :不明なデバイスさん:01/10/03 23:24 ID:.d9QeH0M.net
>>69
上と言われてもどういう意味で上だか分からんが、
とりあえず820チップセットの方が値段は上だな。

>>72
やたら広告出してるとこだけど儲かってるんだな。
なんかあんまり良い評判は聞かないんだが。

>>73
99800円ノートPCは上のマウスコンピュータにもあったが、
これもなかなかだな。

75 :不明なデバイスさん:01/10/04 00:08 ID:Ee4/H8ss.net
>>73
欲しい!

76 :不明なデバイスさん:01/10/04 00:12 ID:Onz7NrTQ.net
>>72
マウスコンピューターで行ったPCケースデザインコンテスト。
実物は受賞者のデザインをいかせていませんでした。
(というよりは無視に近かったです)。
なんだかなあ・・・・って思っちゃいました。
関係なかったですね。
すんません。

77 :不明なデバイスさん:01/10/04 00:27 ID:IRmXhWu..net
>>76
なんか選考にやたら時間がかかってたから
すっかり忘れてたけどそうだったんだ。
結局は話題作りに過ぎなかったのかな?

78 :68:01/10/04 02:28 ID:8Nd9SMgw.net
>>66
了解。

>>73
限定特価じゃなくってその値段というのはいいなあ。

それにしてもこのスレって本当に良スレだね。

79 :不明なデバイスさん:01/10/04 02:28 ID:8dFccRBo.net
>>73
EDiCubeNoteより2万も安いのかぁ。
しかもモニターは14.1インチだし。
マジで欲しいかも。

80 :不明なデバイスさん:01/10/07 00:24 ID:Ffd.fPAQ.net
age

81 :不明なデバイスさん:01/10/07 17:27 ID:9RwRQZFk.net
age

82 :不明なデバイスさん:01/10/10 02:37 ID:XWb2a6aM.net
>>82
(・∀・)イイ!!

83 :不明なデバイスさん:01/10/10 02:46 ID:.u.V1WTQ.net
>>82
自画自賛かいっ!(藁)

84 :不明なデバイスさん:01/10/10 17:01 ID:VDYJn8Gc.net
プレミア価格になちゃったよ

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15462201

85 :名無しさん:01/10/10 17:41 ID:ZJ7vO.mE.net
>>82
不意打ちされた ワラタ

86 :不明なデバイスさん:01/10/10 22:52 ID:TuKChyCI.net
>>84
いくらなんでも定価以上では買いたくないなぁ。

87 :不明なデバイスさん:01/10/11 00:32 ID:kX9XNXtA.net
>>82 84
見れん。
何がいくらになったの?

88 :不明なデバイスさん:01/10/11 00:37 ID:/HkiK4C2.net
\56,100円ナリ

89 :不明なデバイスさん:01/10/11 00:39 ID:kX9XNXtA.net
何がさ?

90 :不明なデバイスさん:01/10/11 03:57 ID:25l8NYSU.net
>>89
\49,800のパビリオン2000がヤフオクで\56,100で落札されてたの。

91 :不明なデバイスさん:01/10/11 04:18 ID:BUmXS20M.net
セレ6の??

92 :不明なデバイスさん:01/10/11 04:30 ID:11dbJ0pY.net
パビリオン2000(・∀・)イイ!!
モニタ17インチが、最初から選べたら完璧!

93 :不明なデバイスさん:01/10/11 04:31 ID:11dbJ0pY.net
セレロン6THz!

94 :不明なデバイスさん:01/10/11 05:01 ID:25l8NYSU.net
メモリ+128MBで99,800円のノート。
http://www.rakuten.co.jp/goodwill/449438/452889/
スペックはパビ2000より良いかも。モニター付き59,800円。
http://www.rakuten.co.jp/goodwill/449438/452057/

95 :不明なデバイスさん:01/10/11 19:27 ID:OqgjmOSo.net
>>94
59,800円はちょっと贅沢だな

96 :不明なデバイスさん:01/10/11 21:56 ID:Zzp8BP4c.net
あくまでもアンダー5万円なのね…。

97 :95:01/10/11 23:54 ID:OqgjmOSo.net
>>96
んなこたぁない…

98 :パビオ進言するの巻き:01/10/12 03:08 ID:kT4nntCE.net
pavi2000正式対応のロープロNIC販売再開したね。1580円。
http://www.hpeselect.com/Default?COMMAND=ITEM_DETAIL&ITEM_CODE=CO5L011020
ドライバのD/LもOK、FDD無くても良し。
http://www.planex.co.jp/support/download/fw-100txl.htm
ロープロNicなんていつ市場から消えうせるかわからないので、
paviユーザは、今買っておくことをオススメするよ。

99 : :01/10/12 05:46 ID:VwihtPNM.net
>>98
どこにでもあると思うのだが・・・

100 : ◆u5jlBwW6 :01/10/12 12:23 ID:J.oamWuo.net
コレガのでいいと思う

101 :不明なデバイスさん:01/10/12 21:39 ID:YJ4bIFxk.net
>>94
いいねぇー!!どっかではFDドライブ付きもやっていたし、
自分的にはutobiaの69800ノートがいいなぁー。
ヤマダ電機で販売中!!ビックでもあるらしい・・。

102 :不明なデバイスさん:01/10/12 23:13 ID:RTC1j9ic.net
>>101
あれいいよね。
HP作成ソフトなど64800円分もついて69800円とかいうやつでしょ?

103 :不明なデバイスさん:01/10/13 02:59 ID:0kQ0Yn/o.net
ノートは、故障がねぇ・・・。
だから、DELLにしたくらいだよ。3年保証

あそこまで安いと、かなり疑ってしまう・・・。

104 :104:01/10/13 12:02 ID:7bawVtMM.net
>>99
パーツやオプションの入手は、地方は不便です。
パソコン屋が増えたと言っても、PC本体ばかりの家電系が中心なので。

105 :不明なデバイスさん:01/10/13 22:44 ID:7m0QsTlU.net
漏れは貧乏人だけどutobiaのは、貧乏人ゆえ手が出せない…

106 : :01/10/15 01:00 ID:rzs62Alz.net
あげ

107 :不明なデバイスさん:01/10/15 15:25 ID:MQ4o5CQT.net
>>105
理由おせえて。

108 :不明なデバイスさん:01/10/15 23:30 ID:EWLmTIWZ.net
>>107
限られた金だから変なのを買って壊れたりするリスクを負いたくないんだろ。
安物買いの銭失いって言葉もあるしな。

109 :不明なデバイスさん:01/10/16 00:15 ID:XlPqR1P2.net
>>107
タイマーが付いてたら怖い

110 : :01/10/16 04:08 ID:wfKf1j2Q.net
ねずみのイージー500
 http://www.mouse-jp.co.jp/easy/easy500/spec.htm
 だめ? 買っちゃ 安物買いの銭失いって言葉もあるしなぁ

111 :不明なデバイスさん:01/10/16 08:15 ID:2ts1aPc1.net
>>110
それ、いくら?

112 :不明なデバイスさん:01/10/16 09:32 ID:3nzN3TSv.net
>>111
http://www.mouse-jp.co.jp/easy/easy500/

113 :107:01/10/16 22:41 ID:/jrrZLQ7.net
なるほど。>>108-109
utobia自体はアメリカのでかい会社っぽいけどね。
TWOTOPとかフロンティアみたいなもん?

114 :不明なデバイスさん:01/10/17 21:10 ID:xq1Z47IB.net
>>112
鉄屑も似たような値段で出してたな。

115 :不明なデバイスさん:01/10/18 21:28 ID:MifcomQI.net
会社名: 株式会社 ユートビア (旧名:株式会社環システム)
本社: 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町1-1
電話: 03-5227-3181
FAX: 03-5227-3185

E-Mail:info@utobia.co.jp
URL: http://www.utobia.co.jp

設立年月日: 平成6年11月14日
資本金: 10,000,000円(平成10年5月31日現在)
決算期: 10月
取引銀行: 東京都三菱銀行 人形町支店
代表者: TONY SHU(代表取締役社長)
従業員数: 11人(平成10年5月31日現在)

提携先は
http://www.miradex.com/

116 :不明なデバイスさん:01/10/18 21:30 ID:MifcomQI.net
提携先のトップにある星条旗とガスマスクがなんともいえんのだが、
ガスマスクってこれくらいので効き目あるのかなぁ

117 :不明なデバイスさん:01/10/18 23:21 ID:fhTkHrv+.net
恐るべし!Dellサーバが \69,800!

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/products/pe500sc/pe500sc_01.html

は、まぁいいんだが。なんかあやしい記事だな。デビュー間もないって感じ。
サーバってのはハードウェアで決まるモンなんか?小一時間問い詰めたい。

118 :不明なデバイスさん:01/10/18 23:36 ID:DRY2IYfj.net
よんきゅっぱPCって、結局一年半前くらいのスペックなんだよなァ。。
そんなら10マン払って、最新に近いやつ買いたいと思うよ、おりゃぁ。

でも、よんきゅっぱでPCが買えちゃうっていうのは、すばらしいと思う

119 : :01/10/19 04:45 ID:z4F86Fc7.net
10万で最新にちかいのか 上のマウスのゴッキュッパは?

120 :不明なデバイスさん:01/10/19 05:12 ID:qUsXLdTf.net
出品者は>>84と同一人物のようだが
今度は一体いくらで落札されるのやら。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11739224

121 :不明なデバイスさん:01/10/19 19:23 ID:Wk2WwBHE.net
>>118
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/10/18/04.html

そんな君に。
海の向こうのことですが、心洗われるお話です。

1台=1代か…。

122 :不明なデバイスさん:01/10/19 23:04 ID:f1E5Pbvr.net
>>121
正直、海の向こうが羨ましい。
最近はマシンに手を加えるのが面倒くさいし、金かかるし。

123 : :01/10/20 07:44 ID:2TayJujQ.net
http://www.emachines.com/
http://www.emachines.com/products/products.html?prod=eMachines_T1090
ええやんか〜〜〜

124 :121:01/10/20 12:04 ID:HMDn/Wmy.net
でも、これってキョウデン系で扱ってるヤツですよね?

125 :不明なデバイスさん:01/10/20 12:38 ID:lCSs3REL.net
http://www.pc-koubou.co.jp/

Celeron 1GHz CD-RW付き 49,800円
http://robo.pc-koubou.co.jp/salecustum/no65.html

黒モニタ9,900円もいいな

126 :不明なデバイスさん:01/10/20 21:16 ID:AVL/bC9K.net
>>125
OSとモニタ付いてないじゃん。
8倍速のCD-R/Wが付くくらいなら
CD-ROMかDVD-ROMのほうがマシかな。

127 :不明なデバイスさん:01/10/20 22:43 ID:dFtTuAS1.net
ほんとに欲しいのか?

モニタ最悪。
拡張性なし。
安物買いの銭失い

128 :不明なデバイスさん:01/10/20 22:43 ID:c9+JRdWN.net
>>123
米国の店頭販売で第3位のeMachinesって売ってる製品ソーテックと全く同じだよな。
以前e-one売ってたし。 製造TryGem(三星)、販売eMachinesとSotecか。

129 :  :01/10/20 23:52 ID:h3s5+bjd.net
パビリオン2000のモニタを解像度1152×864で使ってるんですけど、これってやばいですか?
一応普通に使えてるんですが。

130 :不明なデバイスさん:01/10/21 00:38 ID:oUCGVoWu.net
>>120
52,000円って…

131 :不明なデバイスさん:01/10/21 01:47 ID:BAZk0H7V.net
>>129
使えてるのならいいんじゃないの?
ただ、リフレッシュレートは幾つになるのかな。
60Hzくらいだとしたら目によくないから1024*768位にした方が良いと思われ。

132 :不明なデバイスさん:01/10/21 01:50 ID:SScqR11c.net
>>120
あと2日もあるのか
一体いくらまで逝くのやら

133 : :01/10/23 09:54 ID:9kFEUfXC.net
パビリ4はまだかい?

134 :不明なデバイスさん:01/10/23 12:37 ID:eDI6tWw2.net
パビ4ってあるのかな?
アメリカではパビのノート版があるらしいけど。

135 :不明なデバイスさん:01/10/23 21:00 ID:3J5ahORV.net
最新高級パソコンも3年たったらクズ鉄同然だもんな

136 :不明なデバイスさん:01/10/25 23:55 ID:iHrBdMB2.net
あげ

137 :( ´∀`):01/10/26 00:06 ID:mDBmcuDd.net
>>135 だから?
まともなモニタに高級ケース、信頼性の高い電源なんてのは
3年ぐらいじゃクズ鉄同然にならないよ〜ん

138 : :01/10/26 00:09 ID:su/2yYrN.net
3年はきついだろ。貧乏性?

139 :不明なデバイスさん:01/10/26 01:02 ID:7j099fNJ.net
135はメーカー製パソコンの事を言ったんじゃないか?
まあ、パビリオンは最初からクズだが。

140 :不明なデバイスさん:01/10/26 01:09 ID:ris/78An.net
初心者向けPC

141 :138:01/10/26 01:19 ID:su/2yYrN.net
ウチでは3年前に買った信頼性の高いAT電源がクズ鉄になりかけてるが?
いま使ってるCRTはナナオだが3年後には液晶じゃないと
価値が無くなってると思うしな。

142 :不明なデバイスさん:01/10/26 03:59 ID:eVEGecqi.net
貧乏人必死だな。(wara

143 :不明なデバイスさん:01/10/26 05:27 ID:iFfTZDHz.net
パヴィ2000のはじめからついてるモデムってwin2kにすると使えなくなるんですが、
どうにかして使えませんか?

144 :不明なデバイスさん:01/10/26 07:14 ID:pYUKBIJW.net
たしかパビのスレにそれらしいこと書いてあったぞ。
下のほうに沈んでるから探してみな。

145 :不明なデバイスさん:01/10/26 10:46 ID:5fIzVHQZ.net
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=1001243644&ls=50

これだ。

146 :不明なデバイスさん:01/10/26 11:26 ID:af5NIO+N.net
>>143
http://isweb27.infoseek.co.jp/computer/doublepl/
モデムのドライバをDLすればOKだとさ。

147 :143:01/10/26 15:57 ID:zQ993a23.net
>>146
おお!書いてある通りにやったら出来ました。
どうもです。

148 :不明なデバイスさん:01/10/27 03:24 ID:J2r8JesN.net
あげ

149 :不明なデバイスさん:01/10/28 03:54 ID:FrcJWVPL.net
http://www.at-mac.com/dos/index2.html

CPU:Intel Celeron 633Mhz
Memory:128MB DDR SDRAM PC2100
HDD:20GB UltraATA/100
CD-RW:RICOH RW706A
     W6/RW4/R32
FDD:3.5inh 2 Mode
Mother:MSI PRO266 PLUS
Video:VANTA LT 8MB/AGP
その他付属品:Keyboard・Mouse・Speaker
#ライティングソフトはオプションになります。
限定3セット\39,800-
保証期間:6ヶ月間

ってのはお買い得なんでしょうか?

150 :149:01/10/28 13:57 ID:FrcJWVPL.net
ごめん、URLが直リンになってないや。
「週末特価」ってとこのやつです。

151 : :01/10/28 14:22 ID:6SA6weXC.net
チップセットintelじゃないんだ。
人には勧めにくいね。

152 : :01/10/31 11:20 ID:0FuLonIy.net
http://www.twotop.co.jp/special/etower667ir.asp

こっちの方がいいなぁ…。

153 : :01/10/31 13:09 ID:3xcFu42r.net
twotopって大丈夫なの?信頼性が違いますって…

154 :不明なデバイスさん:01/10/31 13:22 ID:qbF8sISJ.net
痛吐っ婦は最近縮小してるね

155 : :01/10/31 14:00 ID:5hHipucJ.net
米国emachineのやつでしょ>>152

156 :不明なデバイスさん:01/11/02 18:24 ID:CC7sjnjZ.net
あげ

157 :不明なデバイスさん:01/11/02 19:51 ID:3rg+HSdh.net
このスレに出てきたPCを実際に購入した方はいるのでしょうか?

158 : :01/11/02 21:05 ID:efbHlhnu.net
>>155
まぁそう書いてあるからねぇ。

>>157
ウチで使ってるよ、パヴィ。他におらんのけ?

159 :不明なデバイスさん:01/11/02 21:07 ID:1rIYO7nq.net
TWOTOPでいくとコレはどう?
http://www.twotop.co.jp/special/xcute_st1700.asp

160 : :01/11/02 21:15 ID:efbHlhnu.net
その金額出してまでTWOTOP?
鉄屑だけど↓
http://www.sotec.co.jp/direct/v4150xp/

161 :不明なデバイスさん:01/11/03 00:29 ID:igBfaiJ+.net
>>157
パヴィ買った

162 :不明なデバイスさん:01/11/03 01:32 ID:Zn5E4Iwr.net
>>157
俺はpavi1使ってるよ

163 : :01/11/03 18:47 ID:5bpwOnxC.net
>>160
RADEON VEで液晶ディスプレイとデジタル接続、DVD/CDRWコンボドライブ
IEEE1394、PCカードスロット、USB、S/PDIFなど各種インターフェースを前面に配置
ソフトもいろいろ付いてくるし、Pen4なのに省スペースでデザインも良さげ
自作PCのような、何の付加価値もないTWOTOPよりはイイな。

164 :不明なデバイスさん:01/11/03 19:53 ID:Dm8Lc+Os.net
そうだね。本体のみで\99,800だからこのスレの趣旨からずれるけど
そこそこ長く使えそう。

TWOTOPとはグループ企業なのにねぇ。

165 : :01/11/04 19:09 ID:WQByBdc0.net
>>163
なんかジャパネットみたい(w

みんなパビばっかかYo?

166 :不明なデバイスさん:01/11/04 19:58 ID:Bnp38yHx.net
ソースが多少悪くてもビデオの場合、TBCやDNRが付いていればそれを補って画質を良くする事が出来るし

逆にソースがいくら良くてもサムソンや船井の安物デッキで再生したらそのデッキのレベル以上が画質を出すのは100%不可能

167 :166:01/11/04 20:04 ID:Bnp38yHx.net
すまん
スレ間違えた

168 :不明なデバイスさん:01/11/05 00:46 ID:DIG2l68i.net
パヴィの元々モデムが付いてたところに、USB2.0のボード挿したいのですが、
奥まで入らなそうな予感がしてます。
どうなんでしょ?もし挿してる方いましたら何処の製品をお使いか教えてください。

169 :あげ:01/11/08 04:48 ID:75zoOm+U.net
あげ

170 :G24:01/11/08 12:37 ID:ExzJ5Zps.net
>>128
>製造TryGem(三星)、
TryGemは三星じゃなく、三宝でないかい?

171 :不明なデバイスさん:01/11/10 17:29 ID:ofdeTtGI.net
Windows XP付きのモデルが出てきたぞ。

http://www.kojima.net/

iiyama
FC900S5
69,800円

Celeron-900MHz
128MB・40GB
CD-ROMドライブ搭載
15型CRTモニタ
56Kbpsモデム
Windows XP搭載モデル
10BASE-T/100BASE-TX

172 :不明なデバイスさん:01/11/11 14:45 ID:+sPBVxuP.net
モニタの画質見ないと何とも言えないけど、スペックと価格は良さそうですね。飯山のパソコンって評判はどうなんですか?

173 :不明なデバイスさん:01/11/13 23:17 ID:7s+3qBWi.net
iiyama
FC900S5
69,800円

コジマで注文しました。品切れで10日以内の到着の予定です。
使った感想は後日報告します。

174 :不明なデバイスさん:01/11/17 11:34 ID:bxsQGToW.net
>>173
報告、楽しみにしてます。

FCシリーズはコジマオリジナルみたいだけど、どうなのかな?

175 :173:01/11/19 21:18 ID:eFVPNABX.net
到着しました。
チップセット VIA PLE133
PCI は low profileです。
今のところ問題ありません。
LANもつながり、休止状態からの復帰も順調です。
何か聞きたいことがあれば質問ください。
わかる範囲で報告します。

176 :172:01/11/19 22:46 ID:esb2Xdl/.net
到着おめでとうございます。
・モニタの品質はどうですか?発色、文字の鮮明さ等如何なものでしょうか?
・本体の構造はどうですか?メモリ増設などやりやすいでしょうか?
・ファンやHDDの音はどうですか?うるさいというか気になりますか?
とりあえず三点ばかりお教え下さい。

177 :不明なデバイスさん:01/11/19 23:19 ID:+Mzpv6qp.net
今さらながら、hp の pavilion2000 って、
もうプリンタ付きセットしか売ってないんだね。
49,800 円で欲しいなあ。

178 :>177:01/11/20 00:12 ID:LdG5jS22.net
俺が今月初旬に購入したら販売終了になったよ。
ナンだかYAられた気分。

179 :177:01/11/20 00:45 ID:0W+xgpaT.net
>>178 どうして?

180 :177:01/11/20 01:13 ID:0W+xgpaT.net
ちょっと調べたら、http://www.hpeselect.com/ からでは
買えないだけで、ほかの店からなら在庫があるみたいです。

181 :173:01/11/21 21:08 ID:lupQN+fa.net
>>176
モニタはいいです。発色、鮮明さとも。
ケースはねじ一つで簡単に開けられます。メモリーはCDROMの
ケーブルが邪魔してますが、ちとずらせば簡単です。
FANは電源FAN、CPUFAN、ケースFAN(2個)あって、
はっきり言ってうるさいです。これが一番の問題です。
CPUFANが一番うるさいので、とりました。電源FANの風がCPUに
向かっているので大丈夫かと思っています。これですこし静かになっています。
HDは、シーク音が少し聞こえる程度です。
また何かあれば、お答えします。

182 :不明なデバイスさん:01/11/21 21:15 ID:m0wGid/G.net
ベアボーンと世代落ちパーツ集めて作っても、CRTの分で負ける。
そもそも15インチCRTなんて中古も売ってないぞ!
ネット専用と割り切っても、解像度でキビシイかなー。

183 :172:01/11/21 23:10 ID:ZZ/aibSJ.net
>>181
御教示ありがとうございます。モニタと内部構造はちょっと安心しました。
あとはファンの音が不安ですが検討対象に入れてみます。多分秋葉のどこか
に展示している店があると思うんで触ってみます。ありがとうございました。

184 : :01/11/21 23:53 ID:5Aa4H+3n.net
自作板から拾ってきた。

http://www.storm-net.com/new-system/lo-speedmaster.htm
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006307043/l50

185 :不明なデバイスさん:01/11/22 20:24 ID:UH3+J+Ms.net
これもOS付きで激安だな。同スペックのものを中古で揃えて自作するより安いかも
デザインが万人向けではないが・・・

ttp://www.wakamatsu-net.com/cgibin/shopping.cgi?detail_pc_8803388714024

186 :不明なデバイスさん:01/11/24 05:25 ID:+06dhwDx.net
キリ番ゲットだぜ

187 :不明なデバイスさん:01/11/26 18:54 ID:JfEQAZbU.net
http://www.acer.co.jp/direct/outlet.html

Acer ノートPC TravelMate210TXRJ \79,800
14.1型TFT液晶 Celeron700MHz メモリ64MB HDD 10GB CD-RWドライブ
ジャストホーム WindowsME

188 :不明なデバイスさん:01/11/27 05:05 ID:Upfee8Iw.net
>>187
ジャストホーム WindowsME は邪魔だけど安いね

189 :不明なデバイスさん:01/11/27 08:38 ID:9AnYJ0qG.net
m

190 :不明なデバイスさん:01/11/27 08:57 ID:DHWNsBai.net
日本生命の削除依頼公開スレッド

1 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 15:49 ID:???
「削除依頼は公開」の原則に従って削除したものを公開してますー。
ソース。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/nissei/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 15:59 ID:I8TSGCyI
むしろこのGIFを保存しといてそこらにミラー作りまくるのが
2chねらの使命かと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 16:00 ID:pX4yzwVD
>>10 つか、それがひろゆきのねらいだろ

16 :名無しさん :01/11/01 16:00 ID:4XQtcOuc
オイラはとりあえず保存しといたよ

17 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:01 ID:???
いやぁ、削除依頼は公開って原則ですから、、
( ̄ー ̄)ニヤリ

18 :va :01/11/01 16:01 ID:+W2rWnl4
同じこと書き込んだら、速攻で削除されるのかな?

19 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:03 ID:???
削除依頼がくるまで放置っす。

191 :173:01/11/29 12:17 ID:dSFIbFGL.net
iiyamaのその後の報告
マザーボードは
http://www.fic.com.tw/motherboards/fr33/fr33_intro.htm
外見は
http://www.fic.com.tw/sff/intro_ci_fr33.htm
です。ひょっとして同じかも?
いまのところ問題なく稼動中です。

192 :不明なデバイスさん:01/12/01 01:25 ID:mNV/JrXJ.net
外付けでCDRW買おうと思うんだが何がいい?

193 :不明なデバイスさん:01/12/01 01:40 ID:dUqCy/40.net
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/catalog/dvr_s303/fset_rws303.html

194 : :01/12/01 18:15 ID:HghbU8el.net
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=3547&cid=42703
スラッシュドットで、
>最近pen3の500mhz辺りの中古デスクトップPCが
>2万円以下で手に入る世の中になってしまってる(らしい)んで

こういう書き込みあったんだけど、
誰かこういうの売ってるところしらないですか?
極端な激安だから、撤退しちゃったGatewayの中古PCとかかな?

195 :不明なデバイスさん:01/12/06 21:30 ID:tOyWCeFW.net
age

196 :不明なデバイスさん:01/12/06 22:17 ID:Jcd+vQSE.net
どうでもいい事になった気がしますが、パビ2000にセレロン1.1G乗せてみました。
ご参考までにどうぞ。実家に置いているので追試は出来ません。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 1101.95MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard Intel(R) 810 Chipset Graphics Driver 4.11.01.2555
Resolution 800x600 (16Bit color)
Memory 522,224 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/12/03 14:52

HDC = Intel 82801AA Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

C = GENERIC IDE DISK TYPE47
M = SAMSUNG CD-ROM SN-124 Rev QN02

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18715 44315 46568 10488 9463 14424 28

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
14569 14748 2815 233 20544 20516 18835 C:\100MB

197 :不明なデバイスさん:01/12/09 23:37 ID:8Qr58Wh7.net
パビ4が出ないとネタが…

198 :不明なデバイスさん:01/12/10 00:33 ID:jYwN4KVt.net
>>196
パビは、D-Stepコアが動くのか!?

199 : :01/12/12 14:02 ID:QXfysrZA.net


200 :s:01/12/13 12:50 ID:SIluiUrN.net
パヴィ2000でYahoo!BB使ってる人いませんか?
Y!BBのモデム繋いでると、PCをシャットダウンしても数分後に勝手に再起動するんですが・・・。
恐いのでシャットダウンする度に、モデムのアダプタ抜いてるのですが、何とかならないですかね。

201 :不明なデバイスさん:01/12/13 13:02 ID:Ct+psRR6.net
持ってないのでわからんが、biosにWAL(wake up LAN)の設定が有れば
それを切れば良いんじゃない?

202 :s:01/12/13 23:34 ID:SIluiUrN.net
>>201
いろいろ調べてみたのですがやり方がわかりません。
簡単で良いので教えてください。OSはwin2000です。

203 :不明なデバイスさん:01/12/14 02:46 ID:QCd97HUK.net
>>201
WOL(wake on lan)じゃなかったっけ?

204 :不明なデバイスさん:01/12/15 02:54 ID:SL5dkgNK.net


205 :不明なデバイスさん:01/12/15 04:26 ID:BAkE479s.net
めっけてきたぞ。

中古なんだが、
http://www.at-mac.com/dos/used/used-dos-desktop.html
はどうだろうか。

DELL Optiplex GX100
Celeron 600Mhz
64MB (SDRAM/2Slot/Max512MB)
HDD: 10GB
CD-ROM (FDDは搭載していません)
Intel 810 ChipSet/USBx2
10/100Base-TX
付属品:リカバリCD (Windows98 SE)
AC・Keyboard・Mouse
24,800円

206 :不明なデバイスさん:01/12/18 23:44 ID:LfRtn8a4.net
あげ

207 :不明なデバイスさん:01/12/19 07:00 ID:83pje5Re.net
まためっけてきたぞ。
こんどは、ヤマダ電気だ。
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=274613&prmenbr=2701&merchant_rn=2701

NEC VALUSTAR PCVU55L45D(展示処分品)
型番 :PCVU55L45D
特価 :¥49,800(税抜き)
定価 :¥オープンプライス
在庫 :10個限定商品
メーカー :NEC          

CPU K6-2 550MHz
標準メモリ 64MB
標準HDD容量/タイプ 30GB
ディスプレイタイプ CRT 15インチ
CD-ROMドライブ最大速度 32倍速
プレインストールOS Windows98SE

208 :不明なデバイスさん:01/12/19 08:51 ID:aTMB4Zlm.net
よさげ

209 :不明なデバイスさん:01/12/19 09:56 ID:RJRwLOPA.net
こんな低性能買ってどうするの

210 :不明なデバイスさん:01/12/20 10:39 ID:oXLRaAtR.net
私の場合ほとんどネットにしか使わないからなるべく安いのが良い。
今、新品で売ってる物はどんな物でも今持ってる物よりは確実に高性能だし。
でも不安定なのはいやだな。
K6もいやだな。
うーむ。

211 :不明なデバイスさん:01/12/21 14:22 ID:vJRoVH9Z.net
>>210
じゃあ、ここはどう?
http://www.pcclub.ne.jp/page2.htm
http://www.pctune.jp/

212 :不明なデバイスさん:01/12/21 14:27 ID:vJRoVH9Z.net
>>205
安いな。それは安い。思わず買いそうだよ

213 :きよし:01/12/21 16:33 ID:B09mtmqL.net
pctune ってmouse computerだよ。

214 :不明なデバイスさん:01/12/21 16:58 ID:HKSr/ilT.net
>>213
ほんとだ。住所が同じ!
しかし何故名前を変えてする必要があるのか?
マウスコンピュータだからか・・

215 :不明なデバイスさん:01/12/21 17:03 ID:ROYfgNvo.net
きっと別ブランドなんだよ
マウス=壊すのが大好きな人向け
PCチュネ=壊れるのが大好きな人向け

216 :不明なデバイスさん:01/12/21 20:24 ID:/Xwle7yr.net
安いPCを買うとMS Officeがめちゃくちゃ高く感じるはず。
そんなユーザーにおすすめなオフィスソフトはこれ
http://www.pc-success.co.jp/soft/soft_fr/thinkfree.htm
MS Office互換ソフト ファイル形式やインターフェースがMS Officeと全く同じ
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0103/06/0306thinkfree_interview.html

217 :不明なデバイスさん:01/12/22 01:53 ID:VqCjXRGU.net
フェイス
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/seed.htm
サイコム
https://www.sycom.co.jp/sycom-pc/v850s.htm
マウスコンピュータ
http://www.mouse-jp.co.jp/easy/index.htm

218 :名無しさん◎書き込み中:01/12/22 02:14 ID:63bMP0XO.net
>>215
チュネって・・・。
チューンだろ・・・。

219 :不明なデバイスさん:01/12/22 02:36 ID:zSluNfQm.net
>>218
そこにツッこむか…。

220 :不明なデバイスさん:01/12/22 02:41 ID:gDDpheKZ.net
モウセコンプテアー

221 :不明なデバイスさん:01/12/22 04:24 ID:MTUKnTiC.net
なんかここ見てると阿呆奥で買うのがばかばかしくなってくるなっ!

222 :不明なデバイスさん:01/12/23 02:06 ID:8YaJZNk5.net
>>221
すまん。意味がわからん

223 ::01/12/23 02:36 ID:vE13Dd7k.net
阿呆奥=ヤフオク だろう

224 :不明なデバイスさん:01/12/23 02:53 ID:z/DQn4LT.net
>>220
すまん。意味がわからん

225 :不明なデバイスさん:01/12/23 07:12 ID:moMZHD8N.net
>>216
ナニコレ?
こんな怪しげなの買うぐらいならふつーにMS-Office買うって。

226 :不明なデバイスさん:01/12/24 16:37 ID:ETaZ1oTt.net
でも、280円でしょ。
ウィルス入ってなければ買ってもいいかも。(w
まあ、5,000円は出せんわな。

227 :不明なデバイスさん:01/12/27 12:31 ID:LdvJe7b5.net
>>216の製品のページ見たけど、フォント変じゃない?。
http://www.thinkfree.co.jp/products/pd_office.jsp

228 :不明なデバイスさん:01/12/27 21:37 ID:zo+DRMUS.net
>>227
スタイルシートで、フォントを
font-family: "gulim", "ヌムーュテシ", "seoul";
と指定してあるな。缶コックか。

229 :不明なデバイスさん:01/12/30 17:14 ID:11m6Lu8r.net
pavilion2000のCPU交換したいんだけど、
Celeron 1GHzとか載せても大丈夫ですか?

230 :不明なデバイスさん:01/12/30 17:46 ID:alCWNdBt.net
>>229 これらを参考に

Pavilion2000強化作戦
http://www3.cds.ne.jp/~kameyama/pavmod.html

パソconeco hp pavilion2000/c566アップグレード体験記
http://actionclick.net/cgi-bin/drms/coneco/x7fffa2ddw/http://www.coneco.net/kiji/ad/0615_001/

パビリオン2000をいじる
http://isweb27.infoseek.co.jp/computer/doublepl/

231 :不明なデバイスさん:01/12/30 18:20 ID:11m6Lu8r.net
>>230
どうもです。参考になりました。

232 :不明なデバイスさん:01/12/30 22:40 ID:1S9qqUyA.net
安いPCを買うとMS Officeがめちゃくちゃ高く感じるはず。
そんなユーザーにおすすめなオフィスソフトはこれ
サンマイクロシステムズ StarSuite 6.0 Beta
2001年12月31日まで無料でダウンロードできます。
http://www.sun.co.jp/starsuite/
日本語版を落としましょう。

233 :さすらいの名無しさん:01/12/30 23:27 ID:ues7utIY.net
Storm http://www.storm-net.com/new-system/lo-speedmaster.htm
の評判はどうですか?

234 :不明なデバイスさん:01/12/30 23:48 ID:46FiHuqV.net
>>233
今更こんなスペックでこの値段は高い

235 : :01/12/30 23:56 ID:hkeu4YFg.net
これで高いとか言われてたらそりゃ商売にならんわな。

236 :不明なデバイスさん:01/12/31 00:18 ID:mc8H2U8j.net
>>233
さしあたりvideoはオンボードでもいいけど
AGPがついてるのを探したほうがいいと思うよ。

237 :不明なデバイスさん:01/12/31 08:03 ID:jwO+Om3b.net
>>236
探してくれると助かるのですが・・・

238 :不明なデバイスさん:01/12/31 09:21 ID:GW3WSDLU.net
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/p0407.htm

239 :不明なデバイスさん:01/12/31 11:34 ID:lsMTAU65.net
私も最初のpavilion2000使っています。
どうせネットを少しやるだけなので、このまま2、3年使う事になるでしょう。
LANとSCSIボード入れて、メモリを256MBを足して入れました。

240 :不明なデバイスさん:01/12/31 22:01 ID:31DbFFfS.net
>>233-234
これ、高いか?十分安いと思うんだが・・・
部品として買ってもいいな。

>>239
俺の初期型だよ。CPU交換するとかなりよくなるよ、オススメ。

241 :不明なデバイスさん:02/01/02 14:31 ID:86t0/0NK.net
新年age

242 :不明なデバイスさん:02/01/03 00:40 ID:BlFfUjHC.net
最初のhp pavilion 2000らくスタで十万で買っちゃった。
まいったなー。こんなに安くなるなんて。

243 :_:02/01/04 18:34 ID:+kSf2nfi.net
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/p0682.htm
これって買い?XP&モニタ付きでこの値段はかなりすごいと思うんだが。指南頼む。

244 :別にsageんでも:02/01/05 00:15 ID:B1XRJ+1k.net
AMDでよければ。

使えなきゃ部品取りにもなるし。

245 :不明なデバイスさん:02/01/05 01:53 ID:wcZkB0qD.net
>>243
ツートップで同じ様なパーツで組んでも同じくらいの値段になるよん

246 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

247 : :02/01/05 08:54 ID:T8cDiPjh.net
>>246
コピペウザイ。
マジレスすると、高い。

248 :どうかな:02/01/05 23:52 ID:pbWZnBtM.net
http://www.proside.co.jp/direct/toku/index.html
Pro 1000V3Z-SP
■CPU:Intel Celeron 667MHz
■M/B:VIA Apoll PLE 133 Chipset搭載 MicroATX M/B
■メモリ:128MB SDRAM(PC/100)
■VGA:オンボード (Trident 2D/3D)
■FDD:3.5"
■HDD:20GB Ultra ATA/100ハ
■CD-ROM:最大52倍速 (ATAPI)
■ネットワーク:10/100BASE-TX
■サウンド:オンボード(AC’97)
■KB:109日本語
■マウス:Scroll Mouse PS/2
■ケース:ミニタワー(B6861)
■サイズ(W)×(H)×(D)mm:180×365×385
■電源:250W/ATX
■OS:オプション
現金特価価格
39,800円

249 :名無しさん:02/01/06 00:48 ID:4ovGC3Uz.net
>>246
ほんとにあちこち書きこむなよ
高いって!だから。会社の信用ないね。ほんとにしつこい

250 :不明なデバイスさん:02/01/06 01:02 ID:oeO8xGuS.net
最近ではTWO TOPのCD-R/RW付のが39800円
FaithのOS付で29800円だっけ? が安かったね。最近は、ちょっと高い。

251 :不明なデバイスさん:02/01/06 01:26 ID:qozgK1Nb.net
今から考えてもHPパビのあの価格はOS、ディスプレイ付きとしては驚異的だね。

252 : :02/01/06 13:26 ID:l9/TGZVy.net
>>251
特に、コジマの39,800円は強烈だった。

253 :名無し:02/01/07 02:11 ID:kcpwT5Xh.net
どっかの福袋にはいってたやつ
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15238606
ttp://cgi.ebayjapan.co.jp/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1318410456

254 :243:02/01/10 01:42 ID:vIMGAF7P.net
ご指導感謝します。まだまだ見る目が足りないようです。

255 :不明なデバイスさん:02/01/11 03:28 ID:1p124FcI.net
age

256 :不明なデバイスさん:02/01/14 09:51 ID:mYQNzykc.net
 ┌─────────┐
 │              │
 │    ナスビ      │
 │               |
 └―――──――――┘
     /. /_\ ヽ
     \|(  ) |/
       |  ̄ |
       \_/
      /   \
      ゝ   /

257 :これはどうよ。:02/01/15 12:47 ID:dr0rkIDy.net
https://www.iiyama-sales.com/sales/usr_prd_cust.cgi?product_cd=00060054

iiyama LC360DF(一体型)

CPU Celeron 600MHz
メモリ 64MB
HDD 10GB
24倍CD-ROM
56Kモデム
14.1型TFT液晶
Windows 98SE
FDD無し

¥59,800

液晶(一体型だけど)微妙かな?

258 :不明なデバイスさん:02/01/15 12:58 ID:nuWjyrzw.net
>>257
大きさにもよるけど、会社用にはよさそうだね。

259 :不明なデバイスさん:02/01/16 03:47 ID:610sxGZ1.net


260 :不明なデバイスさん:02/01/18 15:15 ID:O6EQf5bm.net
>>258

売り切れだって、さっき電話で聞いたんだけど。

やっぱ、コジマでiiyamのFC900Sを¥69,800で買うのが安いかな。
だれか、メーカー製並に1年保証ついているPCを売っていると知っていな?

261 :不明なデバイスさん:02/01/18 15:34 ID:pUY/PFTO.net
>>257
先週ノジマ電機で買ったYO!
消防の子供用にしてる、画面も綺麗だしコードレスキーボード、マウス
が部屋から部屋の持ち運びに便利。モニター保護のロールスクリーンが
下がるので子供にちょうどイイね。
イーサネットのカードとか色々さらにサービスして実質56000円ぐらい
だった。

262 :不明なデバイスさん:02/01/18 15:59 ID:CqQlm4wZ.net
>>261

どこのコジマで?

263 :不明なデバイスさん:02/01/18 16:01 ID:CqQlm4wZ.net
>>262

スマソ間違えた。

>>261 どこのノジマで?

264 :不明なデバイスさん:02/01/19 01:38 ID:FFXpor7u.net
261です。
>>263
神奈川県横浜市のノジマ電機です。
今日入った新聞折込み広告にも出ていたから全店に有るんじゃないの。
2台目のパソコンには最高です。液晶モニターを買ったら裏にマザーボードと
ハードディスクが付いていたって感じですね、結構奥行が薄くて場所を取りません。

265 :不明なデバイスさん:02/01/19 07:22 ID:EElNEQ+g.net
>>264

サンクス

で、自作みたいに簡単にメモリ、LANの増設できた?


266 :不明なデバイスさん:02/01/19 09:32 ID:QMshL0C+.net
ショップブランドの5〜6万のやつ、円安・メモリ暴騰の影響か微妙に
スペックが落ちてる気がする

267 :不明なデバイスさん:02/01/19 17:41 ID:H6RV/Lc4.net
>>265
264です。
LANカード一枚差込むのに15個ぐらいのネジを外さないといけない。
覚悟が必要ですね。メモリは足さなかったけど、もっとやり難そうでした。

268 :.:02/01/19 18:06 ID:kUOZGnpR.net
で、結局これが一番?
モニター別売りだけど・・
http://www.mouse-jp.co.jp/easy/easy300/spec.htm


269 :不明なデバイスさん:02/01/20 04:27 ID:wFc4033d.net
iiyamaのMP866UAVってのが割りと安くて購入しました。定価の4割引くらいだったから。
誰か書いていたけど、電源、CPUファンがウルサイ!
これでDVDなんか見れたもんじゃないです。一度クレーム言って電源を変えてもダメ。
結局、電源の容量も足りなくてケースも交換。すると電源が爆音。仕方なく、静音の電源
とCPUファンを8cmのモノに交換しました。
今はハードディスクのキーンっていう音が気になります。逆にそれまでハードディスクの
音すらかき消すくらい五月蝿かったです。

激安パソコンのMicro ATXミニタワーの場合静音電源ってあまりないから買うとき注意した
方がいいですよ。

270 :不明なデバイスさん:02/01/20 22:10 ID:JfpgRjOW.net
http://jpstore.dell.com/dfo/config.asp?prod=optiplex&nav=express

OptiPlex GX50 \53,655
どうですかね

271 :不明なデバイスさん:02/01/24 00:50 ID:7JsHeSZy.net
お得なパソコン無いかなぁ。。。

272 :270:02/01/24 02:14 ID:SwDAalIt.net
もう載ってないけどOptiPlexGX50を54000くらいで買いました。

273 :不明なデバイスさん:02/01/24 12:39 ID:t+aHoF4O.net
結局、5万パソコンはなくなってしまったのか・・・。
今なら、何が良いんだろう?

274 :不明なデバイスさん:02/01/24 12:49 ID:2xI2VEH8.net
今メモリ高いからねー
256MBが2,600円の時にかっといてよかったよ

275 :不明なデバイスさん:02/01/24 17:48 ID:t5YRhQE7.net
NEC Simplem

CPU Celeron 667MHz
メモリ 64MB
HDD 20GB
DVD-ROMドライブ
56Kモデム
12.1型TFT液晶
Windows Me
FDD無し

39,800円

Plugcity本庄店 1/25 10台限り
どう?




276 :ネタというか:02/01/26 16:26 ID:iNDleor7.net
エプソンダイレクトのEndeavor Pro-1000のPen4 2.2GHz機
http://www.epsondirect.co.jp/pro-1000/index.htmから
おすすめ構成の見積り/注文ボタンで行くと28,000円て出るんだけど
誰か注文してみない?

277 :不明なデバイスさん:02/01/26 16:30 ID:AOjcbjUg.net
>275
CPU Celeron 667MHz
メモリ 64MB
Windows Me

遅すぎ駄目

278 :不明なデバイスさん:02/01/26 16:42 ID:wUlcIo+a.net
>>276
ニュー速にスレ立ててみようか?(w

279 :不明なデバイスさん:02/01/26 16:47 ID:0f/kyAAk.net
>278
別に立てんでもいいと思う。
というか注文できんし。

280 :278:02/01/26 16:49 ID:wUlcIo+a.net
だめだ
注文できねー

281 :不明なデバイスさん:02/01/26 19:36 ID:ZMf/RSC6.net
コジマで69,800で売ってる飯山のHello Hikaru LC360DM
http://www.kojima.net/news/iiyama.html
がウワサの爆音PCですか?
音がうるさくないなら親用に買おうと思うのですが。

CPU Celeron 600MHz
メモリ 64MB
HDD 40GB
DVD-ROMドライブ
56Kモデム
14.1型TFT液晶
Windows Me
FDD無し
TVチューナーカード

メモリは余ってるのを足す予定

282 : :02/01/26 19:52 ID:hA1THLsO.net
>>276
やっぱネタか?
桁が違うぞ。一応つっこんどくか

283 :不明なデバイスさん:02/01/26 19:59 ID:ZMf/RSC6.net
>>282
エプ側のミスなのはみんなわかってる。
ただ、過去のこういうミスの際、会社側が注文時の値段で
泣く泣く売って来たのも事実。

今回注文画面までいけないのはエプダイたいへんにラッキー。

284 :278:02/01/26 20:11 ID:wUlcIo+a.net
祭りだと思って期待したのに・・・


285 :不明なデバイスさん:02/02/01 02:58 ID:hY2MKKnE.net
どーんといこうや

286 :不明なデバイスさん:02/02/01 11:06 ID:sfo7RInP.net
コジマの飯山パソがチョビーーットだけパワーアップしてるぞ。
http://www.kojima.net/

287 :不明なデバイスさん:02/02/01 12:17 ID:Ll9KkYdp.net
ここはsage進行ですか?

>>286
また、爆音ですかね?

sofmap、町田で二種類の格安ホワイトボックス発見。

コンパクトPC ¥39,800
CPU:Duron 1GHz メモリ:128MB HDD:20GB
CD-ROM FDD付き OS:Windows XP

エンデバー? ¥36,800
CPU:Celeron 667MHz メモリ:128MB HDD:20GB
CD-ROM×1、CD-R×1 FDD付き OS:無し

この二つはどうよ。

288 :不明なデバイスさん:02/02/02 00:05 ID:FzEZNSli.net
  
     ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

289 :不明なデバイスさん:02/02/02 22:15 ID:X1nxXqCt.net
>>287
XPでGHzで\39,800ってすごいなぁ。
なんか軽い衝撃を覚えたよ。

290 :不明なデバイスさん:02/02/05 00:16 ID:ZB5J2Fmg.net
つーか、減ったよね。格安パソコン。
今はOS無しでしか5万以下は無いんじゃ・・・

291 :不明なデバイスさん:02/02/05 01:40 ID:Rc4h8wIX.net
いちおうあるんだけどね。
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/shopping.cgi?cate=pc
Celeron 600MHz mem 64MB HDD 15GB OS Windows ME
33000円
自分じゃ買う気はしない。

292 :不明なデバイスさん:02/02/05 02:04 ID:ZrCQUhVg.net
確かに上のだとモニター入れても50,000しないな。
今時64Mとフロッピー無しが痛いけどまだあるもんだね。

293 :不明なデバイスさん:02/02/06 14:36 ID:TUDqrEUI.net
>>291
そのパソコン買いました。

感想
拡張性無し(USBのみ)
ハードディスクうるさい(メーカー忘れた)
スピーカー内臓で音質最悪(ノート以下)

中を拝むのにネジを10本以上はずさなければならないのはきついです。
でもOS付でこの値段なら自分的には許せます。
ちなみにLANは付けた方がいいです。

294 :不明なデバイスさん:02/02/08 17:35 ID:HpY3+egl.net
>>261
ああっ、もう読んでないかな、
LC360DFはOSを再インストールすると、
モニタのドライバとか、ICMファイルなど、
モニタ関連のファイルがインストールされないみたい
なので、気になる様なら、バックアップして
置いたほうが良いか藻。



295 :不明なデバイスさん:02/02/08 18:58 ID:O+UfkztB.net
>>293
MiniPCIというのは普通のlow profileのことですか?



296 :不明なデバイスさん:02/02/08 19:56 ID:nk8LvCgW.net
上に出てたけど、これで43890円、
http://www.mouse-jp.co.jp/easy/easy300/
あとなんとかしてディスプレーを6、7000円で買えないかな。
期間限定激安品を狙えば不可能ではないと思うんだけどタイミングを掴むのが難しい。

297 :V(・∀・):02/02/08 20:29 ID:0Akrs/II.net
>>296
自作したほうが安いって

298 :V(・∀・):02/02/08 20:34 ID:0Akrs/II.net
あっ、でもそれだとこのスレの意味がなくなるか。
ごめんね、余計なこと言って・・・

299 :不明なデバイスさん:02/02/08 22:10 ID:ssLD18n/.net
>>297
自作の方が安いだって(ププ



300 :_:02/02/08 23:11 ID:pUBJX7lU.net
300?

301 :293:02/02/08 23:14 ID:Ex4Z5Dzp.net
>>295
自分も買う前はそうだと思ってたんだけど違うっぽい。
そもそもこのPCにはボード差すところがない。
端子は前面にUSB2つとヘッドフォン、マイクがひとつずつ。
背面にUSB2つとディスプレーとモデム。あとACアダプタを差すところがあるだけ。
メモリはPC100CL2の64MBだけどノート用みたいだ。
ハードディスクはQuantum製だった。

302 : :02/02/09 08:39 ID:oXH2n2zS.net
>>296
中古でいいなら7000円台で17inchトリニトロンが買えるよ。
ヘボい新品15inchよりいいかも。

303 :不明なデバイスさん:02/02/09 14:47 ID:mz5OVFw3.net
>>275
って高いのか?
dvd コードレスマウス コードレスキーボード 液晶
にしてはお得だと思うんだが・・・

304 :不明なデバイスさん:02/02/09 16:35 ID:Bk+L42jb.net
>>303
高いね、ちょっとは自分の頭使えや

305 :295:02/02/09 20:42 ID:nvodvqI6.net
>>301
ありがと。
モデムなんかいらないからLANつけてくれればよかったのにね。

306 :不明なデバイスさん:02/02/09 20:42 ID:Bbcl4eAS.net
>>303
この板の住民にとっては高い。一般人にとっては安い
これが妥当じゃね?拡張性ゼロに等しいから、ヘビーユーザにはオススメできないだろう。

307 :不明なデバイスさん:02/02/10 02:12 ID:Nxdv8bC9.net
>>304
え?

308 :不明なデバイスさん:02/02/10 19:00 ID:W/lwOW7B.net
今日アキバいったらね、またゲートウェイのPC投売りしてたよ。
よく覚えてないけどセレロン800、メモリ128、OS付きのPCが42000円
だったかな?


309 :不明なデバイスさん:02/02/10 23:36 ID:iS8Nz2YE.net
>>308
そのスペックだけで判断すると、安くは無いかも。

310 :不明なデバイスさん:02/02/16 02:30 ID:lIwHCCxY.net
OTTOで売ってた27800円パソコンを買って来たよ。
新品でありながらMPUはK6U400、メモリは64MB、ハードディスクは6.4GでOSは無し
一応W98のシリアルナンバーを入れればW98を使える様になってたけどね。
メモリーは品切れだったんで近所の店で128MBを2480円で買って入れて使ってるけど
今のところ特に問題も無く使えてるよ、ネットだけならこれで十分
ややハードディスクの音がうるさいのを除けばほぼ満足だね。

311 :不明なデバイスさん:02/02/19 13:19 ID:Yjfh8Gc0.net
パビリオン2000は再販しないのかな?

312 :不明なデバイスさん:02/02/20 03:27 ID:Ed8CB2Yf.net
>>311
hpはもうやりたくないだろ,きっと。<パビリオン2000
まあ,あれも終わった祭りだよな。

313 :不明なデバイスさん:02/02/20 04:23 ID:wyJ2aQaF.net
>>308
コンパクトな奴だったら、欲しいかも。
どこ?

314 :不明なデバイスさん:02/02/20 05:40 ID:5XdshDM/.net
粗大ゴミを49800円も出して買って嬉しいか?>>1

315 :1:02/02/20 06:13 ID:k6hSMBRP.net
>>314
まあ人を選ぶからね
君にはvaioあたりが似合ってるよw

316 :不明なデバイスさん:02/02/20 13:47 ID:QS6XUA+o.net
>>315
禿同w>>314にはsonyが似合ってるw

317 :不明なデバイスさん:02/02/24 06:16 ID:MUbAeoyj.net
あげ

318 :ここはどう?:02/02/24 09:54 ID:p2gsumQZ.net
http://shop1.outpost.com/template/computerspc/
日本にシッピングしてくれるよ。
円が高けりゃねぇ。

319 :これでどうだ:02/02/24 10:00 ID:p2gsumQZ.net
http://www.outpost.com/entry?site=op:mfe2&sku=3194620
http://www.outpost.com/entry?site=op:mfe2&sku=3220661
http://www.outpost.com/entry?site=op:mfe2&sku=3257651

320 :不明なデバイスさん:02/02/27 00:24 ID:m7lG1Fw4.net
カチカチ切れが多い

321 :不明なデバイスさん:02/03/03 04:30 ID:6DVb4yWu.net
┌──────────────────────―─┐
│                                   │
│                                   │
│              ,〜((((((((〜〜、        .    .│
│             ( _(((((((((_ ) ...          │
│             |/ ~^^\)/^^~ヽ|   .  .     .  │
│              |  _ 《 _  |            │
│        .     (|-(_//_)-(_//_)-|)            │
│              |   厶、    |            │
│              \ |||||||||||| /            │
│                \_______/              │
│                                    |
│                                    |
│             Now Masasing....              |
│                                    |
│         このスレは覗かれています。       .   |
│                               ..     |
│                                    |
└───────────────────────―┘


322 : :02/03/04 00:15 ID:68Ma3IG5.net
IBM直販 アウトレット モニタ無し\43,400
NetVista A20(Celeron766MHz/64MB RAM/20GB HDD/48倍速CD-ROM/Win98)
http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay?cntrfnbr=79205&cgmenbr=67131&cntry=392&lang=Ja_JP&cgrfnbr=2115729
p3 886 815E 20G 128MBで40000円てのもあった



323 : :02/03/04 12:21 ID:rbZ7LBd9.net
13.3インチ液晶一体型で26800円  
日立 / FLORA310(PC-5DL02ZD)
■リサイクルPC■OS無し/ドライバCD無し(メーカーサイトにてダウンロード
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/download/type/flora310o.htm
/メーカー検証済み/リサイクル品ですので若干のキズ等ある場合がございます■
PC-5DL02-ZDPMA MMX200MHZ/64MB/3.2GB/13.3TFT解像度;1024×768(65536色)
最大20倍速/LAN標準搭載/シリアルI/F×1、パラレルI/F×1、赤外線I/F ×1、
USB I/F×2、ディスプレイI/F×1、マウス/キーボードI/F×1、オーディオ(マイクイン/ラインイン/ヘットフォン)
×1 FDD標準搭載/マウス/キーボード添付  
http://vl104.com/ver2/detail.msp?id=8735


324 :ドリームキャスト:02/03/09 02:04 ID:VwAOXwf1.net
初めてPC買うんですけど、ここってどうなんですか?
http://www2.pctune.jp/carryout/carryout.htm
安くていいかなぁと。

325 :不明なデバイスさん:02/03/09 02:35 ID:86ZwQUTX.net
>>324
OSもモニターもないのにマジで買うの?
初心者にはお勧めできない、、

326 :ドリームキャスト:02/03/09 02:49 ID:VwAOXwf1.net
OSはXPをオプションで入れて、モニタは別に近くで買おうかなと(送料かかるんで)・・・

327 :名無しバサー代:02/03/09 03:01 ID:WS//hYt1.net
OSは入れてもらっとけ
インストールしたことないんだろ
ドライバは自分で当てれるんやな?
カードが認識されんでもしらんぞ

328 :不明なデバイスさん:02/03/09 05:00 ID:JJC7WlKx.net
http://eweb.earena.co.jp/cgi-bin/pcsetcmp.asp?CAT=2&JOB=1&TKJOB=4

まだあったのかこのスレ

329 :不明なデバイスさん:02/03/09 05:18 ID:JJC7WlKx.net
>>324
あんまし安くねぇぞ。
カスタマイズできるところで注文したほうが良いんじゃねぇの?

330 :不明なデバイスさん :02/03/09 07:29 ID:ViKPcFLn.net
VALUESTAR U
PC-VU50L35BU1
49,800円
3月10日 0:00販売開始


CPU AMD-K6(R)-2/500MHz
メモリ 64MB/最大256MB
HDD 内蔵(約15GB)
ドライブ CD-ROMドライブ内蔵
モニタ 15型CRT
OS Windows(R)98SE
統合ソフト 一太郎 HOME
http://www.7dream.com/find/d0c1/038/
早いも勝ち


331 :不明なデバイスさん:02/03/09 07:36 ID:ViKPcFLn.net
モニタならIBM15型モニター \11,000円 送料無料
IBM17インチフルフラット   \15,400円 送料無料
http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay?cntrfnbr=1&cgmenbr=1&cntry=392&lang=Ja_JP&cgrfnbr=2115729


332 :おい:02/03/09 08:17 ID:tUE3+Edo.net
アイビーエムで
カレーマルシェ
始めたゾ

333 :名無しさん:02/03/09 09:03 ID:LhOGPmEy.net
>>331
ブラウン管に17型FDトリニトロン管を採用、0.24mmドット・ピッチのフルフラット高精細画面
■ 水平周波数は30〜94kHz
■ 垂直周波数85Hzで1,280×1,024の高品質なノン・インタレース画面が設定可能
去年42000円
パソQでも34000円で今売ってるのが送料無料で15400円は安いね
でもクレジットカードが必要なんだね
http://web.archive.org/web/20010808210402/http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob13/655033n/655033na.html




334 :名無しさん:02/03/09 11:18 ID:/HWxmXie.net
>>331
もう売れちゃったね
ここ見て買ったやつ
報告しろ

335 :不明なデバイスさん:02/03/09 12:48 ID:ZWiYQPqB.net
15型だったら1000円の中古の方がいいんでは・・・

336 :不明なデバイスさん:02/03/09 22:54 ID:lnDzSk9h.net
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5043500.htm

↑これはどう?Win98付き。

337 :不明なデバイスさん:02/03/11 00:24 ID:HY9s/OWJ.net
CSK/中古Winデスクトップ
〜中古ぢゃなぁ どうもね.........

338 :不明なデバイスさん:02/03/16 18:00 ID:vwl73CSf.net
前スレ含めて1コしか書込みないんだか
ビックピーカンで売ってた49,800円PCのユーザいないかな?

ttp://www.logitec.co.jp/press/2000/1229.html
↑これにロジテックの15インチCRTつきだったヤツ

339 :不明なデバイスさん:02/03/27 15:56 ID:U+YVHA0a.net
http://outlet.sotec.co.jp/afina/afina_style/afina_style.htm
一緒に死のうぜ

340 :不明なデバイスさん:02/03/27 16:41 ID:/hxKMg4m.net
↑79800円だってよ

341 :金持ちケンカせず:02/03/31 06:16 ID:yBszq7KE.net
http://www.at-mac.com/dos/index2.html
の、右上の「■ 今週の週末特価アップ!New !!」
をクリックしたとこにある

DELL Optiplex GX100
Celeron 600Mhz
64MB (SDRAM/2Slot/Max512MB)
HDD: 10GB/CD-ROM
USBx2,10/100Base-TX
※FDDは搭載しておりません
付属品:キーボード・マウス・AC・リカバリCD (Windows98 SE)
29,800円

は、買い得だと思うぞ。
ビンボー人は、とっとと買っちまえ。


342 :金持ちケンカせず:02/03/31 06:19 ID:yBszq7KE.net
言い忘れたが↑は、中古な。

343 :不明なデバイスさん:02/03/31 06:38 ID:h7mwGu6S.net
>>341
高いだろそれ
最低17インチトリニトロンCRTついてないと

344 :ドリームキャスト:02/04/02 02:18 ID:QGL2NgVY.net
pctuneで注文しました。
今月中には届く予定。

345 :不明なデバイスさん:02/04/04 07:08 ID:a4YF3xul.net
初代pavilion2000 CD-ROMドライブがおかしくなって来た。
そろそろ新しいPCに乗り換えるかなぁ。


346 :910 ◇l6x88D/U:02/04/06 22:39 ID:FaPsZ8Dh.net


347 :ドリームキャスト:02/04/08 00:34 ID:lkHllfZP.net
届いたっす。
スレタイトルより金額オーバーしてるのでsage
AGPスロットがついてれば尚良かったんですが、普通にイン
ターネットするには問題ないみたい。
ファンの音も気にならないし。まあ値段相応みたいです。

348 :z/z/z/z/:02/04/14 07:25 ID:0FmKGodD.net
超初心者です。よろしくお願いします。初PC、hp pav 2K 買いました。
再セットアップ用のCD-ROMって、「買った時の状態に戻る」と
言葉通りぐらいしか分かってなかったんですが、戻んないんです。
hp はハードディスク内の情報を使って再セットアップを
する方式で、苦情が多い…みたいなのを、どっかのページで見た
気がしますが、とにかくよくは分からないもんで。
hp 特有の問題ってあるんですか。
(自分の知識不足はタナアゲにしてますが。)


349 :不明なデバイスさん:02/04/14 10:27 ID:ZU3PgDqm.net
>>348
再セットアップさせればいいのですか?
それならまずPC起動中にセットアップCDを入れ認識後(CD停止後)
再起動してみましたか
 なおこちらに書いたほうがよいと思われます。
祝★シェア1位! hp pavilion2000 をしゃぶり尽くせ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1001243644/

350 :z/z/z/z/:02/04/15 09:45 ID:zPvbxjIE.net
>>349
 どうもありがとうございました。教えていただいた方へ行ってみます。
検索でいきなりここへ来て書きこんでしまいましたが、自分でもっと
調べたりしないといけないですね。おじゃましました。


351 :不明なデバイスさん:02/04/15 21:49 ID:PEn3/WlJ.net
>>350
ガソバッテね!

352 :不明なデバイスさん:02/04/15 23:42 ID:JjM7k8/P.net
>>351
IDがPen3

353 :不明なデバイスさん:02/04/17 21:14 ID:d/HfPeDn.net
値段は 安い・・・。いまどき新品でこんなのよくでてきたな
http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm

354 :不明なデバイスさん:02/04/17 21:19 ID:d/HfPeDn.net
>>353
ブラクラ

355 :不明なデバイスさん:02/04/17 21:21 ID:d/HfPeDn.net
>>353
ワラタ

356 :不明なデバイスさん:02/04/17 21:22 ID:d/HfPeDn.net
>>353-355
自作自演かよ!

357 :不明なデバイスさん:02/04/17 22:37 ID:eCbDq0FI.net
>>356
ワラタ

358 :不明なデバイスさん:02/04/18 16:36 ID:WHpb3fMv.net
http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm

うーむ、確かに安いな・・・CPUがK6U(400)というところがミソだが・・・
最近アングラサイトめぐりで何度も再インストールするはめになってるからサブマシンが欲しかったんだ

フェイスで一番安いの注文してもモニター込みだと2マソ以上違うしね
検討してみよう! 
笑いはともかく、情報ありがとさん!>>353

359 :不明なデバイスさん:02/04/21 14:21 ID:y6ynPd+9.net
http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm
>>310の人だけですか?

メモリMAX256M HDの音がうるさいのが難点か。

360 :不明なデバイスさん:02/04/21 21:13 ID:J5b1yfpv.net
>>359
おっとの店頭で難あり品(新古?)が、17,800円だったよ


361 :不明なデバイスさん:02/04/28 13:21 ID:vdlZKeYJ.net
初代pavi2000のハードディスクが先日、お亡くなりになりました。(享年1年4ヶ月)

リカバリCDをかけようとしたところ、画面が白いしま模様になり、Safe Modeでも
「Windows is Bypasing your setup files」と表示されたのであきらめて新規HD(メルコ)
20GBに交換。音は静かです。

これだけでは物足りずメモリー(メルコ)を512MB新設、WinXP Homeにアップゴレード
CPUはCel466Mhzですがかなり快適になりました。

362 :不明なデバイスさん:02/04/29 17:18 ID:LxPsSuGG.net
先日paviのCDドライブが逝っちゃいました。
修理には2〜3マンるといわれました。。。。
ふたもしっかりつく安いのってないですか?

363 :不明なデバイスさん:02/04/29 18:06 ID:PBeu6qeY.net
>>362
ここを参考に(掲示板も)
http://isweb27.infoseek.co.jp/computer/doublepl/

364 :不明なデバイスさん:02/04/30 22:38 ID:4b8tgQdr.net
>363ありがとう。
teacのドライブなかなかないですな。
2.0にして外でつなぐことにします。


365 :不明なデバイスさん:02/05/02 16:56 ID:S9heFYI9.net
ハッケソ!!!
http://www.tokka.com/shop/goods/tokka.asp?class=0&category=050101

366 : :02/05/02 17:08 ID:aUWJse/i.net
>>359
うお!
スペックみたら、こいつマザーにEP-MVP4F使ってるんか。。

2000入れる奴は、注意しな。
EPoXのサイトのオンボードVGAドライバ入れたら、バグった。
あと、WindowsUpdateで発見されるオンボードVGAドライバいれてもバグった。。

あるドライバを入れればちゃんと動くが。。。

*ドライバに激しいバグがあんのかな?かなりはじめ、悩んだぞ。。
(なにが悪さしてんのわからんかった。。) 

367 :不明なデバイスさん:02/05/03 05:11 ID:iortibvy.net
>>365
ホスィ・・
でもパヴィが爆音なのに最近気づいたのでPass

368 :不明なデバイスさん:02/05/04 15:43 ID:hShmqfz7.net
これはどうでしょう?¥39.800でOSつき新品というのは安いと思うんです。
ただ、CyrixIIIの550ってのはどういうものか検討つかなくって。
http://www.at-mac.com/dos/index2.html

369 :不明なデバイスさん:02/05/04 15:49 ID:hShmqfz7.net
すいまそん。url上手くはれませんでした。
LogitecのKE-2020なんだけど、メモリ増やしてネット専用のサブマシンなら
まあ十分かなあと思うんですが、CPUはセレロンあたりだとどの辺のレベル
なんでしょうか?

370 :不明なデバイスさん:02/05/04 16:04 ID:L2Ip4BuB.net
>>369
これだろ?
ttp://www.at-mac.com/dos/new/ke2020.html

Cyrix3はsocket370互換CPUだ。ビジネスアプリなら同クロック帯の旧セレロンと良い勝負
が、SSEがあってもゲームとかMP3エンコードとかそういうのになると劇的にパフォーマンスが落ちる
ネット専用、ワード、エクセルみたいなビジネスアプリ中心なら問題ない、と思うぞ多分

371 :不明なデバイスさん:02/05/04 17:36 ID:MrzKTnOR.net
CyrixIIIの550MHzって…内蔵2次キャッシュなし・MMX&3D NOW!のみだよ
FPUも弱いし、セレロンとは全く比較にならない
K6-2の500MHzとかよりはいいかもしれないが…

372 :不明なデバイスさん:02/05/04 17:43 ID:k9QaVBoZ.net
>>369に答えるとすると、内蔵2次キャッシュなしの頃のセレロンしか
比較対象がないことになる
FSBはCyrixIIIの方が高い(100MHz)が、FPUの性能差は大変なものだし

後でCPUを挿し替えるような人にも薦められる構成とは言えない
私はお勧めしないなー

373 :不明なデバイスさん:02/05/04 18:02 ID:kryk6FuJ.net
>>368-369
おいおい。その構成で付属OSがWindowsMeって、ボロボロだぞw
スパッと忘れた方がいいぞw

374 :不明なデバイスさん:02/05/04 20:37 ID:udho/zKk.net
>>368
面白いもの見つけてきたな
でもそれ買うくらいなら>>365のマシンをバラして静音化してモニタを売っぱらうほうが良いと思う。


375 :368:02/05/04 23:45 ID:zjKCj2CG.net
>>370-374
うーみゅ。そうゆうもんでしたか。安いんで、取りあえず買って後から
いじればいいかなあと思ったんですが、忘れたほうがいいですね。
やー、一気に萎えました。大変親切なアドバイス感謝です。

376 :不明なデバイスさん:02/05/05 14:05 ID:VYA4lkeI.net
>>375
話題が無いとこだったから楽しめたっすよ!
皆さん、これからも情報よろしくっす!

377 :不明なデバイスさん:02/05/13 19:18 ID:Jh06ofKa.net
このスレ見つつ買ったSOTECM246(込53340円)が無事一年を迎えました。
ヽ(´ー`)ノ

それと同時に保証期間も終了。
今はノートがホスィ

378 :不明なデバイスさん:02/05/13 20:24 ID:PKb1xrpc.net
>>359>>366
>http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm
OSなしモデム付でネット専用に買ってしまいました。
VGAは何とかなったのですが、モデムが認識されません(98SE)。
症状からして不良品かと思い、販売店に見てもらう為、送付しましたら
4,5日後にモデムを使える状態にして再送していただきました。
一応、現在使用しているモデムドライバ全部とinfファイルを保存してありますが
自力で再インストールした時にモデムを使えるように出来るでしょうか?
なお、HDDがややうるさい以外は特に不満はないです。

>>365
>http://www.tokka.com/shop/goods/tokka.asp?class=0&category=050101
こちらでも良かったのですが、これってFDDがついてないのですよね?
その一点のみではずしたのですが、どちらがベターだったのでしょう?


379 :不明なデバイスさん:02/05/19 21:58 ID:PyuWJVfB.net
保守

380 :不明なデバイスさん:02/05/20 10:24 ID:PmZBh3NU.net
保全さげ

381 :不明なデバイスさん:02/05/21 03:37 ID:GaeeqP1d.net
おいらの家の近くにあるダイエーで、初期型pavi2000がまだあった。
展示品特価で39800円!


382 :不明なデバイスさん:02/05/22 23:55 ID:atTaCBsw.net
保全

383 :不明なデバイスさん:02/05/23 11:15 ID:dwDNl9Y7.net
Plugcity前橋モール店

5月24日
\29,700(限定5台)
NEC VALUESTAR PC-VL700R65A(15型CRT)
CPU:AMD Duron 700MHz
メモリ:64MB
HDD:30GB
56kbpsFAXモデム

ビッグカメラ・Bic P kan 新宿西口店
http://www.bicbic.com/bcc/report/store_open/index.htm

5月26日
●デスクトップパソコン+15インチモニタ 限定50セット ビック特価 49,800円
さらに4,980ポイント(円)サービス!
SC85C20+MM156TC
◇CPU:Celeron850MHz ◇メモリ:256MB ◇HDD:約20GB ◇CD-RW ◇56Kモデム、10/100BASE-LAN ◇主なソフト:Win XP ◇15インチCRT

5月31日
●ノートパソコン 限定50台 ビック特価 49,800円
さらに4,980ポイント(円)サービス!
東芝 Satellite1800 PS18080C4418
◇CPU:Celeron800MHz ◇メモリ:128MB ◇HDD:約10GB ◇ドライブ:CD-ROM ◇56Kモデム、10/100BASE-LAN ◇主なソフト:Win 98SE ◇14.1インチTFT

384 :不明なデバイスさん:02/05/23 16:24 ID:YPubLhbi.net
暇な物欲転売乞食がgetして終わりじゃん。

385 :不明なデバイスさん:02/05/28 17:41 ID:xw5JvA/9.net
OSなしだけど、498。
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/p1088.htm

386 :不明なデバイスさん:02/05/29 16:45 ID:s3z9hbZA.net
KLE133かー
ショップブランドではありがちな構成かもね>385

387 :不明なデバイスさん:02/06/03 14:52 ID:4I4sr5+C.net
ほぜん

388 :不明なデバイスさん:02/06/07 00:41 ID:jmy/9+E8.net
保全

389 :不明なデバイスさん:02/06/08 15:40 ID:xNxQEEzI.net
良スレage

390 :不明なデバイスさん:02/06/10 01:06 ID:XHnvt+Op.net
25枚しか撮れなくなっちゃった。
何でだろう(涙


391 :390:02/06/10 01:12 ID:XHnvt+Op.net
eyeplate Photo Albumでフォーマットしたら直ったよ。
スマソ

392 :不明なデバイスさん:02/06/10 01:13 ID:OsZMZMh9.net
??

393 :390:02/06/10 01:45 ID:XHnvt+Op.net
やばい・・・激しくスレ違いだった。
ごめんなさい。鬱

394 : :02/06/10 11:42 ID:kqntSAr+.net
気にすんな。さげ

395 :不明なデバイスさん:02/06/14 01:26 ID:iPXolfby.net
============= 完 =============

396 :不明なデバイスさん:02/06/18 03:12 ID:qHVeOpSe.net
再開のために保存

397 :   :02/06/18 13:28 ID:w7o+Z3N4.net
保全

398 :不明なデバイスさん:02/06/20 13:02 ID:3SljcEUb.net
368以降コテンパンに書かれたKE-2020だが、購入後1周年を無事に迎えた。
当たり外れはあるのかもしれんが、オレにとっては悪くない買い物だったと信じたい......


399 :不明なデバイスさん:02/06/20 19:08 ID:a9i7Im3X.net
>>398
1年前だったらコテンパンというほどでもなかったと思われ
構成も値段も変えずに今も売ってるのは、全然魅力ないが・・・

で、>>368のところ、URL移転らしいから書き直しておこう
http://www.at-mac.com/dos/new/index.html

400 :不明なデバイスさん:02/06/20 20:18 ID:gNtE89wc.net
>>399
を見て行ってみたら、モニタ、OS付きで¥49.800は安いなあ。
http://www.at-mac.com/dos/new/gp6set.html
thx.

401 :不明なデバイスさん:02/06/20 21:38 ID:5d6iRDpQ.net
Gatewayだから、、、ショップ保証が30日というのは、
ちょっと辛いかもね。
(念のため、Gatewayの日本法人はもう存在しません)

402 :不明なデバイスさん:02/06/22 00:11 ID:mDhkKfNK.net
このスレみる連中なら Gatewayがないってのは問題にならないような。。。
だけど、本当の初心者の人が見ると辛いかな。
だけど、こういうどっかの倉庫から見つけてきたような情報もっと欲しい。

403 :不明なデバイスさん:02/06/22 01:25 ID:H4dQRgxv.net
ショップ30日保証でメーカー保証事実上なしって、
扱いとしては完全にJunkだし・・・

まぁ、これほど沈んでるスレ覗いてる人には
大した問題じゃないかもしれないけどね

ところで、>>359のOPC401Rって、前からあったっけ?
(CD CD-R/RWダブルドライブ仕様)

404 :不明なデバイスさん:02/06/26 00:07 ID:phzso/id.net
保守

405 :24,800円:02/06/26 01:21 ID:uaacjE5Q.net
http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401.htm

406 :不明なデバイスさん:02/06/29 15:38 ID:Rasy8QgA.net
>>405
それってしばらく前から載っているけど、今更K6ってのもなあ。
どの程度使えるだろうか?

407 :不明なデバイスさん:02/06/29 22:30 ID:V8LMzqDD.net
拡張や将来を考えない2ndマシンだったらいいのでは
i810+セレ辺りと体感で大きな差が出るとも思えにくい
(大きな差が付くようにすると、予算差もそれなりになる)

408 :不明なデバイスさん:02/07/02 10:09 ID:0y96KCKy.net
保守

409 :不明なデバイスさん:02/07/06 10:26 ID:h7Pu365t.net
保全

410 :不明なデバイスさん:02/07/09 00:06 ID:6bUuYonN.net
タモリに期待!

411 :不明なデバイスさん:02/07/09 00:16 ID:JDo6aOHw.net
亀レス スマソ
>>399 そう言って貰えると嬉しい 
きょうUSB2.0ボードと外付けHDDを取り付けた。しばらくはサイリック糞と戯れるよ

さて、ネタ。土・日限定品のはずが売れ残っている49,800円。しかもポイントつき。
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=2912063010705
いかがかな?

412 :不明なデバイスさん:02/07/09 01:23 ID:mf3DHuMK.net
>411
おっとよりよさそうかな
いつでも売ってるよね

413 :不明なデバイスさん:02/07/10 00:47 ID:hZ77CrEb.net
>>411
うーん・・・
糞ーてっくをさらに糞にしたようなPCでないことを祈るしか・・・
たぶん糞と思われるCRTもいらないし・・・
スリムPCはパーツ使い回しや拡張が難しいので、微妙なところですな

とりあえずXPにセレ+オンボードビデオは、あまり面白くない動作状況の気が

414 :不明なデバイスさん:02/07/10 17:09 ID:GvpT49qE.net
>>413
面白くない動作状況ってのは、不具合が出るって事?それとも平凡で
面白くないって事?教えてくんですみませんが、教えてきぼん。

415 :不明なデバイスさん:02/07/10 17:23 ID:14UEziAV.net
気にしない人にとってはどうでもいいことだけど、性能的な話でしょ

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/015xpperftes01/xpperftes05.html

416 :不明なデバイスさん:02/07/11 16:15 ID:9LPwScNT.net
>>415
それなら大した問題じゃないね。あと、そのサイト教えてくれてサンクス。

417 :不明なデバイスさん:02/07/11 19:50 ID:X8C+NR5+.net
ところで411のPCって、チップセットさえ不明なんだけど・・・
ぐぐるしてもダメだし
ほんとに糞の予感もぎゅんぎゅんします!(w

418 :不明なデバイスさん:02/07/11 19:52 ID:X8C+NR5+.net
411のPC、チップセットさえ不明なんだけど・・・
誰かBICにチラシもらった人とかいないの?(w

419 :不明なデバイスさん:02/07/11 19:53 ID:X8C+NR5+.net
自作自演じゃなくて、サーバの反応なかった+リロードで表示されなかった
ので再カキコしたのでした・・・スマソ

420 :不明なデバイスさん:02/07/12 12:37 ID:+lebFJN4.net
いくら何でも落ちすぎ。保全あげ。


421 :不明なデバイスさん:02/07/14 14:59 ID:0G/76gZ8.net
49,800円でモニタ・OS付きにこだわると、チョット見当たらなくなってきたね
保全sage

422 :不明なデバイスさん:02/07/14 21:55 ID:S6GF3cjF.net
安物モニタはいらん
OSは必要・・・って言ったらこのスレの意義がなくなるのか(w

423 :不明なデバイスさん:02/07/15 04:16 ID:nD2/AyZ5.net
うーん、どっちかというとOSの方が欲しいなあ。
安物のモニタなら中古でそこそこのが安く手に入るし、ジャンクなら
3000円程度で結構いいのがあるからな。
あ、OSも秋葉の露店で…ってのがあるけどあれはちょっと…。

424 :不明なデバイスさん:02/07/17 14:06 ID:OxF3BVN/.net
フロンティア神代で 49.8K。OSとモニタはないけど、KBとマウスは付くよ。
http://www.frontier-k.co.jp/new_site/product/micro/fm-c11cdm.asp


425 :不明なデバイスさん:02/07/18 20:19 ID:Me0+3gZD.net
その程度ならどのショップでもありそうだけど・・・
比較的真っ当なパーツで組んである安心感かな

426 :不明なデバイスさん:02/07/20 12:59 ID:g+dlU3XW.net
今週のビックPでは該当のPCはありませんでした。保全sage。

427 :不明なデバイスさん:02/07/22 14:38 ID:3lo4fzXK.net
いつものDo-夢も余り変化ないね。今のラインナップだと一番下の「乙セット」が
いいかなあ。これで49.8kだし。
http://www.at-mac.com/dos/new/index.html
Celeron1.0Ghz (256K Tualatin)/128MB/20GB/16xDVD-ROM
CPU 1.1GHz/HDD40GBに無償アップグレード!

428 :不明なデバイスさん:02/07/23 22:07 ID:a3L5ZQ4g.net
実際に498以下の商品が出るか不明だが、一応報告
玄人筋で評判悪くないProsideの夏の特価市です
(ちなみにOS/CRTなし398の製品は現在売り切れ?中)

ttp://www.proside.co.jp/special/summer.html

429 :リアル工房:02/07/24 15:07 ID:2i4sFOKt.net
セレロン600MHzのpavilion2000持ってるよ。
一度ラリって修理だしたらHDD15GB→30GBにおまけしてくれた。
ラッキ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!

430 :不明なデバイスさん:02/07/24 17:44 ID:k+FOwQdI.net
       ↑
     こいつキチガイ

431 :不明なデバイスさん:02/07/24 19:14 ID:xdpVpS6K.net
>>430
そんなこというなよ。リアル工房だったら試験も終わって解放感あふれてるんだし、
素直に喜んでもいいじゃないか。このスレはマターリ行こうや。

だけど、運が良かったな。多分、正規のHDDがないから手近なところにあった30GBで
代用したんだろうけど、それもなければ下手すりゃ修理期間がいたずらに延びるだけ
だったね。それに比べりゃHDD2倍増量ってのは運がいい。

432 :不明なデバイスさん:02/07/24 21:57 ID:fZdvMpA6.net
秋以降は498以下にNetBurstのCPUが入り込んでくる?
クリスマス商戦にはエントリーで2GHzって、いつもながら強引だ

http://www.zdnet.co.jp/news/0207/24/ne00_p4.html

433 :不明なデバイスさん:02/07/27 16:49 ID:Ftt/M5we.net
今週もビックPでは該当のPCはありませんでした。保全sage。
来週も期待できなさそう。


434 :不明なデバイスさん:02/07/29 22:55 ID:tXbA/Ndw.net
>>410


435 :不明なデバイスさん:02/08/01 12:51 ID:z8jF5O36.net
8月を乗り切るために保全。

436 :不明なデバイスさん:02/08/02 11:42 ID:1hBNWfIg.net
この49、800円はちょっとおもしろいかも。
http://www.at-mac.com/dos/new/0727-piccolo.htm

437 :不明なデバイスさん:02/08/02 23:59 ID:cjDE8q/z.net
本体のみ\29,800
http://www.dospara.co.jp/kyo/

438 :不明なデバイスさん:02/08/05 21:15 ID:lJXCEePj.net
保全

439 :不明なデバイスさん:02/08/05 21:50 ID:ikXJ9FLl.net
本体のみ\39,800
http://www.proside.co.jp/toku/i_pro1000v3z2.html

440 :不明なデバイスさん:02/08/10 21:07 ID:Dm2F6k6J.net
夏保全。

441 :不明なデバイスさん:02/08/16 01:10 ID:YHOn6XsO.net
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!


442 :不明なデバイスさん:02/08/20 02:14 ID:wGhO+R+1.net
松浦あや

443 :不明なデバイスさん:02/08/21 19:40 ID:jrqPLDXu.net
http://www.dospara.co.jp/bto/bto.php?gm=36&gs=3&gf=0
37.800円
ドスパラは相変わらず安いのそろえてるね。

444 :不明なデバイスさん:02/08/21 21:07 ID:QT/EDDLL.net
でも正直この手のショップ系PCって面白くないね

↓コンボドライブ付本体のみ398とか
http://www.faith-go.co.jp/

445 :不明なデバイスさん:02/08/21 22:25 ID:BLVkXKA2.net
>>444
確かに。今にして思えば、Pav.は偉大だったね。
気がつくと、スレタイとはそぐわないネタしか出てこなくなったし、
こりゃPart 3はきついなあ。

446 :不明なデバイスさん:02/08/26 13:26 ID:6F2Qot6R.net
hozen

447 :不明なデバイスさん:02/09/07 11:47 ID:IbnF99oD.net
(^ー^

448 :不明なデバイスさん:02/09/07 14:53 ID:osu4N23X.net
http://www.40net.jp/~peace/cgi/mst/index.cgi?mode=mstinit 

449 :不明なデバイスさん:02/09/12 20:58 ID:9qamj4H/.net
モニタないけど49,800円
http://www.dell.com/jp/jpn/soho/offers/offer_dimension.htm

450 :不明なデバイスさん:02/09/12 22:13 ID:zTZ13csG.net
パソコンも安くなったものよのぉ

451 :不明なデバイスさん:02/09/14 23:56 ID:PKcpVuh5.net
マジモニタ付でU5万で面白いものはないかのう

452 :不明なデバイスさん:02/09/15 00:00 ID:KmYtYWYZ.net
>>451
なかなか難しいね。>>405にOSと特価品のモニタでなんとか5万かなあ。

453 :不明なデバイスさん:02/09/15 00:20 ID:fZmXlhpD.net
モニタとOS付いて49800円と言えば言えないこともない。品切れですが。
http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000001&goods_id=00000258&sort=by_elapsed_time

454 :不明なデバイスさん:02/09/16 21:04 ID:Z0M067VA.net
Duronの850で29.8k。
http://www.ezpc.co.jp/pushware/biz-m850.html

455 :不明なデバイスさん:02/09/17 16:12 ID:WpW8mD91.net
>>454
2 x PCI Slot
1 x AGP Slot
で、AGPスロット付きなんだね。

チョットいいかもしれない。


456 :不明なデバイスさん:02/09/17 17:05 ID:3ReSVYYK.net
>454
CD-Rドライブが付いているのは評価できる(でも糞だが)
OS無しは仕方がないな

457 :不明なデバイスさん:02/09/17 17:08 ID:leB18BB5.net
AGPスロットつきの安いマザーボードがホスィ

458 :不明なデバイスさん:02/09/18 05:39 ID:AhsU4uSs.net
ここの一番下が39.8kだけど「牛丼パソコン」ってネーミングがちょっとなあ。
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=2589

459 :不明なデバイスさん:02/09/18 07:11 ID:cBdJtRy9.net
特盛つゆだく玉付き・゚・(ノД`)・゚・

460 :不明なデバイスさん:02/09/18 10:21 ID:lrO04noR.net
>>454
OSにLinux載せたら、
安く上がるな。

461 :不明なデバイスさん:02/09/22 18:08 ID:vm1290lA.net
すいません、ちょっと話ずれるけど、このスレに出てくるパソコンで使うのに
よいOSってやっぱり98SEですか?2kはマザボ選ぶようだし、XPは激遅で嫌だし、
MEは評判悪過ぎだし・・・ってことで、98SE買って使おうかと考えているんですが。

あと、ウィルスチェッカーは何がいいですか?

462 :不明なデバイスさん:02/09/24 00:12 ID:CSxQEKvv.net
別に2000で構わないと思うよ。
よくわかんない人にはXPが一番無難だろうけど、買わないといかんねー。

463 :不明なデバイスさん:02/09/24 09:51 ID:PQaYBFW6.net
コンピューターの「おっと」で\24,800本体のみてのか
あるけど・・・

464 :不明なデバイスさん:02/09/24 12:34 ID:VRrT6kNt.net
>>462
2kも持ってないんで買うほかないんですが、>>463さんのあげてらっしゃる
「おっと」のパソコンって対応OSに2kが載ってないんですよ。
結構機種を選ぶのかなあと思って、それなら98SEでもいいかなと。

>>463さん
初期不良とか保証期間内の故障は全部交換で対応するっていう豪快さに
ちょっと試してみようかと思ってます。

465 :不明なデバイスさん:02/09/24 12:51 ID:0tEmN+Vs.net
>>461
ウイルスソフトはとりあえずフリーのAVG AntiVirus
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1028117622/

466 :不明なデバイスさん:02/09/24 16:11 ID:TJ2k/1hK.net
OTTOのって2000は無保証なのか
いよいよ>>454のがいいように思えてきたり

467 :不明なデバイスさん:02/09/24 20:19 ID:dJ7N4NwR.net
http://www.arkjapan.com/ajpc/ajKFDU120.html
ここも安いよ。29800円でデュロン1.2ギガ

468 :不明なデバイスさん:02/09/25 01:02 ID:eAZmWgXN.net
>>464
>>「おっと」のパソコンって対応OSに2kが載ってないんですよ。
>>結構機種を選ぶのかなあと思って、それなら98SEでもいいかなと。

おっとはメモリー64のHDDが6Gくらい、
>>454
>>467
の方が、その点は贅沢です。
>>467
はハードディスク20と贅沢ですね。でもFDD
がオプション・・・やっぱアンダー3万って
きついんですね。

ふつーの環境なら98SEで良いのでは?


469 :不明なデバイスさん:02/09/25 09:57 ID:oVIoyD1L.net
98SEは来年6月にMSがサポート打ち切るのがわかってるだけに・・・

95の打ち切りを例にすると、IE,DirectX,MediaPlayer,その他あらゆる
ソフトがバージョンアップの対象から外れます
当然、他社も(あのJavaも1.4.1で95を対象外にした)

470 :不明なデバイスさん:02/09/26 23:23 ID:rwS/pPEK.net
>>465
454です。情報ありがとうございます。中々良さそうですね。

>>466-468
なんかぐらついてきました(w。

>>469
MSのサポート打ち切りってかなり薄情ですね。
そうなると2kが使えることを前提に考えるべきかなあ。

471 :不明なデバイスさん:02/09/27 04:10 ID:Tq8eckv5.net
私なんかWin3.1も使っている。
さすがに95は使用していないけど。
98SEのサポート中止で困る人って
一部の人だけじゃないのかな?

472 :不明なデバイスさん:02/09/27 09:46 ID:xH0CKbkq.net
471の方が「一部の人」では(w

好事家や資産活用(既に同OSを使ってる)以外の理由で
今からwin3.1や95を導入する人がいると主張するなら、
471の方がマジョリティだろうが


473 :「おっと」ファン:02/10/01 04:50 ID:qpRryKz6.net
「おっと」だけど、2000はマザーの出荷時期で
不対応のものがあり、サポートしていないという事でした。
98SEとXPは大丈夫らしい・・・

474 :不明なデバイスさん:02/10/01 06:35 ID:EZn2U8Hn.net
恐るべし!アイワ付きSONYが5110円!
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=sony&d=ay

475 :不明なデバイスさん:02/10/02 21:31 ID:lijDECs4.net
>>474
意味がわかんないんですけど〜

476 :不明なデバイスさん:02/10/02 21:36 ID:kRFVOtXL.net
>>475
IDが過去の栄光?=DEC

誤爆かキティかどっちかでしょ(w

477 :不明なデバイスさん:02/10/02 22:55 ID:lijDECs4.net
>>476
12ビットCPUでしたっけ?

478 :不明なデバイスさん:02/10/05 11:04 ID:8uHm79be.net
あげ

479 :不明なデバイスさん:02/10/05 13:22 ID:6KJrJdmF.net
>>470
生産してないだろうし、もう5年近くたつOSだから普通でしょ
まーだサポート続けてたりしたらそれこそ逆にお人よし過ぎとかだと思うだろうけど
この業界の時間にしたら5年って果てしなく昔だしねえ

480 :不明なデバイスさん:02/10/05 13:41 ID:jZZf9ik2.net
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycleconsumer.asp

2000を今後どうするか見物だ
今のMS路線からすると、2004年に打ち切ることで強制的にXPに移行
させるかもな

481 :不明なデバイスさん:02/10/06 06:08 ID:vka0Ayge.net
・2000がWindows5.0、ぺけぽんはWindows5.1って位置づけであること
・企業の大量導入が残っていること
・9x系と違って、OS自体は安定してしまっていること

これはでかいよ。今までとは違った動きを期待したい。
IBMはWindows3.1需要を見込んでしっかりDOS 2000なんてのを出してる。

個人的にはアクティベーションは嫌だぁ。
ただ、初心者は企業導入に関してはプレインストールマシンが殆どだから、
問題なく受け入れちゃったんだけどねぇ。

482 :不明なデバイスさん:02/10/06 12:46 ID:gmaIlJg0.net
>>479
確かに5年立ってるんですよねえ。
今でも会社じゃ98なんで、全然現役なんだが。

483 :不明なデバイスさん:02/10/06 19:09 ID:gBXSlyM5.net
ttp://www.lupo.co.jp/

特別キャンペーン
(どちらか一つ選択可能)
1.40GB ⇒ IBM IC35L120AVVA07(123.5GB) 7200rpm 2MB無料アップ
2.128MB ⇒ 512MB(PC2700)5,000円でアップ

なんか激しい感じのキャンペーンですな


ttp://www.y2pc.com/y2custom/custom-spe.htm

ズロン1.3 ビデオカード32M HDD30G コンボドライブで\39800

う〜ん・…

484 :不明なデバイスさん:02/10/06 20:23 ID:OVP8Nybq.net
>>483
そこってオウム系の会社だっけ?人件費無けりゃ出来るだろ。

485 :不明なデバイスさん:02/10/08 22:29 ID:ipvXCIeh.net
経営がどうかわからないけど、従業員はオウムなんてウワサが
あるね。Y2PC

486 :不明なデバイスさん:02/10/10 09:02 ID:4kjyHHHY.net
>>481
企業だとボリュームライセンスで認証なしバージョンだからいいよね
>>482
Win9xシリーズは車でたとえるともうクラシック・カーでしょうね。
ITは1年で他産業の5年進むってよく言われるから25年前あたりの車かな。
生産はしてないし、部品の換えも無いよ(サポートなし)って感じで。
まぁ、クラシック・カーって言っても普通に乗れる(使えることは使えるし)公道も走れるわけで。

487 :不明なデバイスさん:02/10/10 19:12 ID:cme8XMzO.net
>>486
Windowsを車に例えたら・・・っていうGates Jokeを思い出しました(w
ソース公開せよとは言わないが、サポート放棄したんだから、
無償公開してもいいと思うんだけどね>Win95

488 :不明なデバイスさん:02/10/12 17:24 ID:XD3vN2v4.net
MicrosoftのOSをGMの車に例えたらってやつですね。
懐かしい。

489 :age:02/10/13 20:36 ID:0EYkEkFj.net
一応dat化しないようにあげておきます

490 :不明なデバイスさん:02/10/13 21:01 ID:odCyhPeO.net
他にも、3万円くらいのマシン情報おねがいします

491 :不明なデバイスさん:02/10/13 21:12 ID:+TCEafK2.net
OTTOとかの一部を除いて、期間限定とか数量限定とかだからな
ネタないのも仕方なし

492 :不明なデバイスさん:02/10/13 21:27 ID:5BjTea+w.net
Windows2000とWord、Excelを動かすだけなら、Celeron300Aとか466で十分。
メモリも128MBあれば問題なし。 
 今のPCは無用に性能が高すぎる。DVDの動画再生や3Dゲームのためには
ある程度必要と思える機能がつけてあるが、大方のビジネス用途には
過剰スペックだ。そろそろPCの性能バブルも、終わるときがくるな。
もっともMSの糞OSをめちゃくちゃ重たく作り直せば、まだ性能上げる必要が
生じるだろうけど。(すべてアニメーションによるヘルプインターフェースに
するとか、3DのGUIとか、でもはっきりいって、そんなことすれば、
使いにくくなるだけだもんね。)

493 :不明なデバイスさん:02/10/13 21:45 ID:TbfVlEuq.net
いくら2000でも128MBでは困るけど
というか、win98SE+96MBでokっていうのと大差ない論法だね
それって

494 :不明なデバイスさん:02/10/14 06:04 ID:ypdXvaXq.net
>>Windowsを車に例えたら・・・

車はアプリでしょ。
Windows は道路になるのかな

たとえ話する資格無しですね。

495 :不明なデバイスさん:02/10/14 10:14 ID:6dAVB0hy.net
確かにネタないですね。
ここで上げられているパソコン使ってる方の使用感ってアップして下さらないですか?
特に、静穏性が興味あります。結構五月蝿かったりする気がしますが、こればっかは
家で使ってみないと分からないし。

496 :不明なデバイスさん:02/10/14 11:30 ID:dyfmGJLY.net
>>494
話が見えないアフォが偉そうに(w
無知を無知と自覚しないアフォにプレゼントだ

http://www.ctb.ne.jp/~takasaki/j1_msvsgm.html

497 :不明なデバイスさん:02/10/14 12:51 ID:fPqtGzfs.net
>>494

煽りする資格無しですね。

498 :age:02/10/14 23:39 ID:H4MA/6iK.net
すいません。私があげたばっかりに・・・。しかし面白いですね。あげたとたん
厨房がまざって!!びっくりしました。すいませんねぇ

499 :不明なデバイスさん:02/10/15 17:38 ID:lOnXGb5k.net
DOS/Vパラダイスで37.800円だけど、最近では安いかな。

http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=42&v18=1&v19=0



500 :不明なデバイスさん:02/10/15 17:59 ID:f1njcDiP.net
500

501 :不明なデバイスさん:02/10/16 13:51 ID:cYw8v5Nj.net
ざざーっと調べてみたら、こんな感じでした。
最低価格が398を切っているけど、なんとなくソフマップの牛丼パソコン以来の傾向の
ような感じがします。気のせい?

Duron800 37.8k
http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/index.htm

Duron 1.3GHz 35.8k
http://www.storm-net.com/system2/lowend-pc.htm

Cel1.2G 38.8k
http://www.clevery.ne.jp/rodeo/busi.html


502 :不明なデバイスさん:02/10/18 00:28 ID:DBFGA+z0.net
http://www.arkjapan.com/ajpc/ajKFDU120.html
これなんて29800円だよ。

503 :不明なデバイスさん:02/10/18 02:32 ID:FJjPhRBY.net
>>502

一応、外出。>>467

504 :不明なデバイスさん:02/10/18 06:46 ID:qXwn/Kle.net
一応まとめておくと、3万ジャストくらいが最安値
でも2店だけ?他にあったら教えてください

http://www.ezpc.co.jp/pushware/biz-m900.html
http://www.ezpc.co.jp/pushware/biz-m850.html
http://ime.nu/www.arkjapan.com/ajpc/ajKFDU120.html

EZPCのはAGP付きってのがヨシ。CDRW(ショボいけど)までついてる。
マザーボードがtualatin,palomino非対応っぽいのがマイナス

arkjapanのはHDDが30Gあって、後々athlonXPに乗り換えもできそう
AGPスロットないのがマイナス


個人的には、tualatin対応・AGPありマザーでこの値段になってほしいな・・
arkjapanのFDDなしってのはいいかも。CDもいらないけどそういうわけにもいかないのかな

505 :不明なデバイスさん:02/10/18 22:02 ID:y0cigrad.net
age

506 :不明なデバイスさん:02/10/20 12:50 ID:UKgAfViJ.net
ここまで金物が安くなってくると、OSがより高く感じてしまふ・・・

507 :不明なデバイスさん:02/10/22 17:16 ID:8KNZt63e.net
>>506
linuxいれろ。もしくは
今使ってる奴を使い回せ

508 :不明なデバイスさん:02/10/22 17:40 ID:udaZ41Ku.net
>>506

フリーUN*XでもWindowsでもMacOSでもない新しいOSを自分で作るのが正義。

509 :不明なデバイスさん:02/10/22 21:58 ID:7W/ZmdSK.net
>>508
あー、なんでそういうOSを並べるかね(w

MacOSならMacOS7は無償公開されてるから、それでいいやん
とか突っ込みが入ることは予想しなかったのか

510 :不明なデバイスさん:02/10/23 00:00 ID:zcdViA+O.net
>>506
Windowsなど有料のOSをコピーして使ってはいけません(藁

511 :不明なデバイスさん:02/10/23 00:10 ID:82ciq8Kj.net
>>509
>あー、なんでそういうOSを並べるかね(w
>MacOSならMacOS7は無償公開されてるから、それでいいやん

アホか。
MacOS7が、現在の基準で見てデスクトップ/ワークステーション用OSとして
本気で使いやすいと思うのかい?それなら使い続ければいいが・・・・。
あと、格安PC/AT互換機ではMacOSは動かん。不安定なMacエミュでも使うのか?

SUNのSolarisやHP、IBMなどにもOSは有るが、
これも、現在の基準で普通に普段使うデスクトップマシン用としては手間が掛かりすぎて不便だ。
それは結局Linuxも同じ。サーバになら使えるけどデスクトップ用としては未だダメスギ。

つまり、満足したいなら、一番使いやすくて新しいOSを一から作らなければ無理。という意味。

512 :不明なデバイスさん:02/10/23 00:48 ID:r8rMeHIP.net
最初から自分の正義を語りたかっただけか
スレ違いにして板違いじゃないの?

513 :不明なデバイスさん:02/10/23 09:51 ID:OM84heUM.net
>>504
本体が3万で済むなら,モニタとOS買ってもスレタイ通り49800円が実現するね。

514 : :02/10/23 19:04 ID:RaZjtyg5.net
OSとモニタは2万超えるんでは?

515 :不明なデバイスさん:02/10/23 20:30 ID:bEwdvwvM.net
>>514
OSはOEM版、モニタはアウトレットだと合わせて二万で済むんだけど、
「秋葉原価格では」って限定付けないと駄目でしたね。
申し訳ないです。

516 :不明なデバイスさん:02/10/24 19:16 ID:GHb8ReS8.net
>>515
モニタは中古の2800円ので、OSは秋葉の路上で売ってるやつで。
あわせて5000円で済みます。

517 :不明なデバイスさん:02/10/24 20:35 ID:TbkZiKeP.net
sage進行しないヤシはろくなカキコしない法則

518 :不明なデバイスさん:02/10/24 21:02 ID:XClHbPOS.net
↑一番ろくでもないカキコ
たまにはageとかないと埋もれちゃうだろ

ここのやつデュロン1Gだったけど1.2Gに戻ったね。
http://ime.nu/ime.nu/www.arkjapan.com/ajpc/ajKFDU120.html

519 :不明なデバイスさん:02/10/24 22:24 ID:/C0v0Nw5.net
>>516
や、中古は入れないんじゃないかと。中古だと先日セレ500のOS付きで、
3900円のトリニトロンモニタも買って、合計3万円弱であげてしまったんで。

例えば、先のレスのマシンに、湘南通商のDELL15インチ未使用が8000円で、
秋葉の路上かOEMずらーっと並べている店のOSだと4万円ちょいでいくんじゃ
ないかな。

520 :不明なデバイスさん:02/10/25 07:34 ID:msuRzm6Z.net
>>519
モニタくらい中古じゃダメ?
モニタくらい新品買えって意見もあるかもしらんけど
PC-SHONANでDELLの15インチみかけたけど、SVGAまでだったような…
セレ500ってのは本体も中古?
どっちにしても、AthlonXPまで乗せられるモデルが29800円なら
多少高くてもそっち選びたくなるなぁ
セレ500だと3世代くらい古いPCになってしまう。
そこそこの用途でしか使わなくて、
数千円でも安くしたいってならありだけど。

521 :不明なデバイスさん:02/10/25 07:45 ID:nSBnoAbO.net
>>519
このスレの話の発端である>>1のヒューレットパッカードの
「モニタ付きPCが49800円」のPCも”中古モニタつき”で
49800円だったぞ。

522 :不明なデバイスさん:02/10/25 07:50 ID:msuRzm6Z.net
って考え巡らせてると、余ったパーツ流用して自分で組んだ方が
安いんじゃないかと思うんだけど、
CPU、マザーボード、HDDと買っただけで2万くらいになっちゃって
あんまり割安感がない。
HDDは古いのあれば流用したいんだけど、
HDDだけは年数たつと壊れちゃって余らない。
逆に他のパーツはどんどん余っていく。
で、格安新品でも買ってこれらのパーツを流用するかとまた思う。
でも格安マシンはたいていAGPスロットないので
まだ現役で使えそうな32Mのビデオカードとかは余ったまま。
最近はサウンドLANはオンボードなので、それらのカードも余ったまま。
ケースやFD、CDなんかも当然余ったまま。

結局過不足無くパーツ使い切れずに、パーツやるスレ行きか・・

523 :不明なデバイスさん:02/10/25 07:51 ID:Av+nGG51.net
>>521
それスペック、ショボ過ぎじゃなかった?

524 :不明なデバイスさん:02/10/25 07:53 ID:nSBnoAbO.net
>>522
そこまでいったら板違い。
その話題にぴったりのスレは、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027311815/

525 :不明なデバイスさん:02/10/25 07:56 ID:nSBnoAbO.net
>>523
「中古は入れるか入れないか」の話題のレスに、
どうすれば「スペックしょぼい」というレスが入れれるか謎だ。
ちゃんと意図読んでからレスしようぜ。

526 :不明なデバイスさん:02/10/25 08:01 ID:msuRzm6Z.net
>>524
このスレ以上に閑散としてるね
>>525
>>521はそんなの安くねーぞってレスに見える。中古云々じゃなく


527 :不明なデバイスさん:02/10/25 08:14 ID:XHrNQRrb.net
>>521
ん?
「hp pavilion 2000」のモニタは新品だったぞ。

528 :519:02/10/25 14:11 ID:AihmuRv0.net
>>520-521
なんか色々見解別れていますね。俺は前スレの途中からここに来ていて、
性能的にはPaviレベルで考えていたんですよ。最近、はっきり性能が上
がってきたけど、OTTOのK6マシンもこのスレの常連だし、性能的には
500MHz位、かつ新品というのが抜けませんでした。スペックしょぼい
のは最初からみんな納得済みだと思ったんですが・・・。

今回の俺の買い物は、そこそこの用途でしか使わない&モニタも購入&
OS付きって条件で、そうなるとOTTOでもきついという貧乏ユーザーで
した(w。そういうのは、ここじゃ反則だと思っていたから、あくまで
も全部新品っていうのは守りたいなと思ってました。

しかし、長々このスレに居着いて、結局中古ってゆうのも・・・(以下
略)。


529 :519:02/10/25 14:16 ID:AihmuRv0.net
>>528
すいません自己レス。俺の買い物は、全部中古です。
これから色々物入りなのに、どうしても全部まとめて3万であげたい、でも
500程度の性能は欲しいという基準だったんです。
分かりにくくて失礼しました。

だけど、凄く程度のいいものが買えたんで満足しているのと、来年あたりに
また一台Linux入れるマシンが要るかもしれないんで、情報収集のためにも
このスレにはお邪魔させていただきます。

530 :不明なデバイスさん:02/10/25 16:24 ID:GLb4xP0u.net
活性化してきていいぞなもし

531 :不明なデバイスさん:02/10/25 17:06 ID:msuRzm6Z.net
>>528
もちろんスペックショボイは納得済みだけど、
Duron1.2Gなんていうほぼ現行機といっていいようなのが
大差ない値段で出てるとそっちに揺らぐという話で

個人的には、ハードディスク以外は滅多に壊れるような物でもないし
本体は中古で何の問題もないんだけど割安感が全くないのが購買意欲をそぐ。

で結局519さんは、新品は外せない条件だったけど、
やむを得ず中古を買ったってことですか?

532 :不明なデバイスさん:02/10/25 18:40 ID:0C6PN0BF.net
横からスマソ
モニタだけは新品にすべし
といいたい

533 :519:02/10/25 21:36 ID:PA8Tr9ZC.net
>>531
なんというか、俺はこのスレはスペック妥協して安い値段の新品セットを
49.8Kで追及するスレだと思い込んでいたんですわあ。ところが、いつの
間にか49.8Kの新品セットが難しくなっているうちに、スペックは現行機
並の39Kがでて、あげくに29Kまで出てきたんで、俺の感覚がずれてしま
っていたんだと思います。

> で結局519さんは、新品は外せない条件だったけど、
> やむを得ず中古を買ったってことですか?
本来は予算50Kで考えていたんだけど、どういうわけか冠婚葬祭が立て込
んで予算が無くなってきて(泣)、それでもこの時期に買わないといけな
い必要が出て中古に目を向けたら、一時期の49.8Kクラスのスペックの物
が買えて俺自身は納得しているというところです。

なんか、議論スレになって申し訳ない。


534 :三枝:02/10/26 18:43 ID:U3EDEqhA.net
もう、ええねや

535 :不明なデバイスさん:02/10/26 21:16 ID:YU+4ERqI.net
>>533
このスレできてから2年くらいたってるんでしょ(よく知らないけど)
そりゃ値段も下がるよね
当時のセレ466って今で言うとどんくらいなんだろ。
河童セレ1Gとか?

536 :519:02/10/27 13:23 ID:TId8ivTw.net
>>535
そうですねえ、最近だとソフマップの牛丼パソコン並盛がセレ1G位ですか。
Paviはあの時点の牛丼並盛的な本体のみ&OSなしっていうパソコンより
スペック的にはちょっと落ちてましたから、セレの700位かと思うんだけど、
主観的すぎますかね。実際、今どきセレ700あたりで、モニタ、OS付きってのは
見ないですが。

537 :age:02/10/29 21:25 ID:ntCPj1RN.net
l

538 :不明なデバイスさん:02/10/29 21:51 ID:RplSyJTU.net
【10:917】スレ建てるまでもない質問はここでpart16
1 名前:不明なデバイスさん 02/09/21 23:39 ID:fD3vdUYc
パソコンの周辺機器に関する「スレッドを立てるまでもない質問」はこちら。

■前スレ
スレ建てるまでもない質問はここでpart15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1029948600/l50

■質問する前のお約束
迅速な解決とリソース節約のためにまず次のことを確認してください。
1.このスレの主旨に合った内容か吟味する(>>2を読んでください)
2.質問に関する情報をウェブで集める(http://www.google.co.jp/を使うと便利)
3.最初に質問するときに次のことを必ず書いてください。
・パソコンのメーカー名と型番(マニュアルに記載されている通りに)
・質問したい製品のメーカー名と型番とその製品の情報が載っているURL
・使っているOSの正確な名称(例:Windows98セカンドエディション)
・何をどのようにしたらどうなってどのようにしたいのか(5W1Hです)

関連板と関連リンクは>>2-5 のどこかにあります



908 名前:不明なデバイスさん :02/10/29 05

539 :不明なデバイスさん:02/10/30 20:29 ID:Fah/hMil.net
http://ains1.co.jp/pc/demono.html

ネタが無いなぁ…

540 :不明なデバイスさん:02/10/31 21:54 ID:8TdYHxkL.net
http://www.applied.ne.jp/pb/razon/2002/super/10/rz-d800cvv.html

541 :不明なデバイスさん:02/10/31 22:02 ID:wagFlpTh.net
>>541


本製品は単品での販売や1台2台単位での販売は致しておりません。
1台あたり29,800円となるのは、10台以上のまとめ買いの場合のみです。
3台、4台の場合は1台あたり33,800円
5台、6台、7台、8台、9台のまとめ買いの場合は1台あたり32800円となります。

542 :不明なデバイスさん:02/10/31 22:17 ID:F6Tw7V5E.net
貧乏人はこれでも買っとけ
pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032236642/510

543 :不明なデバイスさん:02/11/03 23:22 ID:MgTMauv7.net
このスレかなり役立ってるのであげさせてもらいます。
海の向こうでも価格競争は激しいみたいだね
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=20021102j0001j0

埼玉のヤマダ電機のチラシより

FIC CTO BASIC A599
Celeron1GHz
128MB・40GB
17インチCRT
59,800円15%ポイント還元(8,970円分)

結構安いかなと思ってるんだけど。

544 :不明なデバイスさん:02/11/03 23:27 ID:A9jObZN9.net
OSは?
CRTのみ付属だったら、CRTの品質によっては平凡かもね

545 :不明なデバイスさん:02/11/03 23:30 ID:MgTMauv7.net
>>544
XP。スペック表が有った。
http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/yamada_a599

546 :不明なデバイスさん:02/11/04 00:21 ID:La4LrOXT.net
>>545
CRTが15インチになってますが・・・だったらCRTは安いよね
CRTが\9k,XP Homeが\12kとして、ポイント引き後本体は\30kか
まぁまぁかと
メモリは増設必須だけど、HDD 40GBはナカナカだし
数量限定でないなら人気出そうだね

547 :不明なデバイスさん:02/11/04 00:55 ID:aN+fEukU.net
>>546
セレ1Gってのが、河童1Gか鱈1AGかが結構問題
普通に考えれば河童1Gだろうけど、
単に1Gって書いてあっても1Aの時もあるし
チップセットが133Tになってるので1Aの可能性もありそう

548 :不明なデバイスさん:02/11/04 01:25 ID:4VQZFQSm.net
>>539のはなかなかいいなあ。
CPUだけちょっとしょぼいけど。

549 :543:02/11/04 15:24 ID:qvIeAL5v.net
>>546
スペック表は発売当時のモデルだから15インチになっているのだと思う
チラシのセットでは17インチとなってる。
数量限定ではないが、チラシが11/8までだから期間限定なのかもしれない


550 :不明なデバイスさん:02/11/04 23:35 ID:aN+fEukU.net
pen4 1.8Aで41800円があった。
他にもセレ1Gの29800円とかいろいろ
http://www3.osk.3web.ne.jp/~csttsuji/

551 :不明なデバイスさん:02/11/05 14:43 ID:dy+BWOtn.net
最近のショップブランドの目玉商品の低価格機種は、一番安いところで、
CeleronかDuronで1GHz前後、HDDは40GB以下で、メモリ128MB、
マザーボードにオンボードでVIDEO&サウンド&LAN、
CDドライブとFDDも付いて、OS無し36000円くらいになってきたね。

CDドライブをCD-R/RWドライブに変えて、
メインメモリを256MBにすると、ギリギリで39800円で買えるショップも有る。

でもやっぱり36000円〜39800円の格安機種だと、
ほとんどがAGPスロット無しマザーだから、微妙だな。
メーカー製PCと違ってショップブランド機は汎用ケースだから、
あとからAGP付きのATXかMicroATXのマザーと買い替えはできるけど。微妙。

CPUは1GHz以上、HDDが40GBで、CD-R/RWドライブ内蔵、マザーにAGPスロットが付いていて、
WinXPプリインストールで、15インチ液晶モニタ付きのパソコンが、
10万円を切る時代まで、あと一息だ。安すぎる。

552 :不明なデバイスさん:02/11/05 16:50 ID:6DlgO8Bv.net
>>551
>CPUは1GHz以上、HDDが40GBで、CD-R/RWドライブ内蔵、マザーにAGPスロットが付いていて、
>WinXPプリインストールで、15インチ液晶モニタ付きのパソコンが、
>10万円を切る時代まで、あと一息だ。安すぎる。

SOTECはCD-ROMである以外、まさにこの条件で砂。
http://www.sotec.co.jp/direct/sx6120/index.html


553 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

554 :不明なデバイスさん:02/11/05 16:56 ID:GG6AWAR4.net
>>551
10万はとっくに切ってないか?
例えば>>504のezpcの奴はAGP付きだし、CDRW付きだった。
HDDも20Gだった。
スペック変わっちゃったけど。
1GのCPU、40GのHDD、OS、液晶モニタ等
買い足しても10万いかないんじゃない?

>>550のペン4のやつベースでも10万以内に収まる可能性もありそう。

555 :不明なデバイスさん:02/11/05 20:01 ID:9Y726Qcn.net
>>550
25980円のDuron1200のやつ、
HDD書いてないけどもしやついてないのかな・・・?

556 :不明なデバイスさん:02/11/06 00:00 ID:uAS6P0Ww.net
FDDで運用するのか・・・・
今ならDOSとLinux、どっちが便利だろうか。

557 :551:02/11/06 00:34 ID:fGG3wGy+.net
>>552
そう、そのソーテックの、
液晶モニタ+WinXPインストール済みでAGPスロット有りの10万円パソコンを見て、
もうすぐ十万円を切るなあと思ったんだ。
でも、そのソーテックの10万円液晶パソコンは、
CD-R/RWドライブを付けると、微妙に10万円を超えてしまうんだよなぁ。

こっちのヤマダ電機の、パソコンは109,800円で液晶モニタ+CD-R/RWが付いてる。
WinXPもインストールずみなんだけど、AGPスロットは無いんだよね。
(ヤマダ電機のポイントを考慮に入れると10万円切ってるけどね)
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prrfnbr=1428271&prmenbr=2701&merchant_rn=2701

惜しい、あとちょっと。あと15000円安くなれば完全に10万円パソコンになる。


>>553
OS無しだと10万円くらいにできるけど、WinXPを足すと、ギリギリ苦しいんだよー。

558 :不明なデバイスさん:02/11/06 19:50 ID:4sSg8Gls.net
AGPスロット必要な人間はォタ

559 :不明なデバイスさん:02/11/06 21:26 ID:TBx15nW2.net
まあ、エロゲとかビジネスアプリならそれほどのビデオカードは必要ないんだけど、
やっぱPC買う以上色々な事に使いたいんだよね。

560 :不明なデバイスさん:02/11/06 22:03 ID:gwVS0xP0.net
>>558
PCIにグラボ足してる人間はもっとォタ。

561 :不明なデバイスさん:02/11/06 22:38 ID:v+XfHl1N.net
>>560
そうなの?

562 :不明なデバイスさん:02/11/06 22:44 ID:OMfv8H4C.net
グラボ差さずにオンボードグラフィック使ってる奴はエロゲォタ

563 :不明なデバイスさん:02/11/06 22:58 ID:TBx15nW2.net
PC-98x1ユーザーは…

564 :不明なデバイスさん:02/11/06 23:02 ID:TBx15nW2.net
↑訂正
PC-98x1では無くPC-9821だった

565 :不明なデバイスさん:02/11/07 02:10 ID:PgOBGNDD.net
>>562
エロゲやりながらブラウジングするためにデュアルモニタ環境を構築しましたが、何か?

566 :不明なデバイスさん:02/11/13 16:10 ID:6CkTCzYw.net
情報無いのかな…

567 :いやいや:02/11/14 19:55 ID:LYOESwny.net
これから年末・年明け・決算とチャンスてんこもりでしょ!!
期待age

568 :不明なデバイスさん:02/11/18 17:30 ID:0N7kRMmP.net
何回かあがってるおっとのパソコン、本体19.8kになったね。
あと、↓のセットは安いよ。OSは98SEだし、プリンタはレックスマークの特価品で
モニタは15インチだけど、とりあえずこれ買えば「使える」よね。

>おっとオリジナルデスクトップ OPC401N モニター+プリンター+O/Sセット ¥34,800〜



569 :不明なデバイスさん:02/11/18 19:00 ID:5L18lP4O.net
でもですね、そろそろ周辺機器メーカーも98SE切り始めましたよ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1118/iodata2.htm

570 :不明なデバイスさん:02/11/18 23:50 ID:XEO0uDjx.net
>>569
あ、それはわかってます。
だけど、このスレの住人なら98でも自力で何とかやっていくんじゃないかな。

571 :不明なデバイスさん:02/11/24 02:03 ID:rIjMinxd.net
ネタが無いな

572 :不明なデバイスさん:02/11/24 03:46 ID:BHEFmoq8.net
http://www2.pctune.jp/kit/corekit.htm

■CPU AMD Duron 1GHz
■マザーボード MSI MS6378XL (VIA KLE133 Chipset)
■メモリ SDRAM 128MB PC133(128x1)
■ハードディスク 40GB 5400rpm UltraATA100
■光学ドライブ 52倍速CD-ROM
■ビデオ マザーボード内蔵ビデオグラフィック
■サウンド LAN オンボード
■USB USB1.1(前面x2 背面 x2)
■RAID なし
■増設スロット PCIx3 CNRx1
■ケース MicroATX省スペースケース
■外観寸法 高さ354mm 幅135mm 奥行370mm
■付属品 ・キーボード&マウス付属 ・ディスプレイ/OSは別売です
29,800円

これでAGPスロットがあればなあ…

573 :不明なデバイスさん:02/11/24 04:12 ID:1aB/WUXj.net
ネット 表計算がメインだから
おっとでも充分だな...


574 :不明なデバイスさん:02/11/24 05:30 ID:g116bSuR.net
http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/ctobasicb200tft?open&%p1
ヤマダの激安PCを作ってるメーカーだが
液晶の映りが普通ならば文句なしでほすいUSB2.0ついてるし。

チップセット SiS 650GX+SiS 962L
CPU Intel Celeron 1.7G
メモリ 128MB PC-266 DDR
HDD 20GB Ultra ATA HDD
FDD 3.5(2Mode)
CD-ROMドライブ 52倍速CD-ROM
サウンド オンボード
LAN オンボード(10/100 Mbps)
拡張スロット Low Profile PCIX3(うち空き3)、
Low Profile AGPX1(うち空き1)
モニター 15インチTFTモニター
OS Windows XP Home Edition


575 :不明なデバイスさん:02/11/24 05:41 ID:g116bSuR.net
値段を書くのわすれた、89800円。

576 :不明なデバイスさん:02/11/24 11:02 ID:kRv9o8TG.net
Celeron 1.7GよりDURON1.0Gの方がほとんどのアプリで体感速度が速いワナ

577 :不明なデバイスさん:02/11/24 12:20 ID:YLFSo5E3.net
>>576
マジ本気まじ?

578 :不明なデバイスさん:02/11/26 16:54 ID:UUzV2twK.net
恐るべし、音無可憐さん

579 :不明なデバイスさん:02/11/29 14:06 ID:fCxTfeR6.net
hpが99,800円のTFTセットを販売してるがCRTセットも出してくれないかな

580 :不明なデバイスさん:02/11/29 16:33 ID:lSjhus4o.net
>>577
うちの会社でも体感はなぜかDuron900の方がCeleron1.4GHzより速いな。
ヒートシンクが落ちたら火を噴くから買いたくないのだが女子社員には人気。
MSオフィス主体の2Dなビジネス目的で数値計算とかはほとんどやらないのに。
厳密なベンチはとってないんでウィンドウ切替のすばやさだけかもしれんけど。

581 :不明なデバイスさん:02/11/29 20:12 ID:30eJ8hIJ.net
ありがちだけどHDD40Gがマル。
http://eweb.earena.co.jp/cgi-bin/sprice.asp?STEP=1&ID=6415

582 :不明なデバイスさん:02/12/02 09:13 ID:gmkWUC1f.net
国内最安値PC、米から今月上陸――本体4万9800円から
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002120105763j0

583 :不明なデバイスさん:02/12/02 11:16 ID:FQ85bdHn.net
https://www.sycom.co.jp/sycom-pc/vx200v.htm

CPU: AMD Duron 800MHz
マザーボード: GIGABYTE GA-7VKMP (VIA KM266)
メモリ: DDR-SDRAM 128MB PC2100 CL2.5(128x1)
FDD: 2mode
HDD: 20GB 5400rpm UltraATA100
CD-ROM: ATAPI 52倍速
拡張スロット: 1 x AGP; 3 x PCI
USB: 2 x USB 2.0
LAN: 10/100BASE T/TX搭載
サウンド: AC97 codec 搭載
ケース: INWIN Sycom-V523 Silent250
キーボード: 有り
マウス: 有り
価格: 37,800円

一見どうってこと無いんだけど、マザボがPC2100でUSB2.0。
マザボの詳細は、
http://www.gigabyte.co.jp/products/7vkmp.htm

あと、このショップは、デフォのパーツを「はずせる」とこが◎。

584 :583:02/12/02 12:29 ID:FQ85bdHn.net
ごめん、URLの訂正。(要JAVA Script)
http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/vx200v.htm


585 :不明なデバイスさん:02/12/02 21:19 ID:Koo2tvV4.net
GATEWAY日本撤退の在庫セールが忘れられないよw


586 :不明なデバイスさん:02/12/03 16:11 ID:lDZDwcZY.net
本体のみだけど、久々に大手の激安。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/02/06.html

587 :不明なデバイスさん:02/12/03 17:21 ID:8a1RYzTs.net
>>586
OS込みで498っていうのはすごいですね。

588 :不明なデバイスさん:02/12/03 19:19 ID:p5pbCGBm.net
e-machineってAppleに訴えられたところか?
まあ、安ければいいんだけど。

589 :不明なデバイスさん:02/12/03 20:10 ID:dSpFO7Op.net
>>587
でも、このスレによくのってる29800円のに
OS買っても498よりだいぶ安いんだよな・・

590 :不明なデバイスさん:02/12/03 20:46 ID:mic9pe4p.net
>589
値下がりして19800円になってる。

591 :不明なデバイスさん:02/12/03 21:45 ID:psYWjIiL.net
アレはスペックが・・・

592 :不明なデバイスさん:02/12/03 22:28 ID:dSpFO7Op.net
下がって198の奴はスペックダメすぎだけど
298の奴はセレ1.7の>>>586より速いかも

593 :不明なデバイスさん:02/12/03 23:08 ID:VZq4KcbC.net
OSなんか945円で買えるだよ・・
OS版見てこい。
win2000だから、安定性は一番だな。
もちろん、合法的ニダ

594 :不明なデバイスさん:02/12/03 23:22 ID:Xqs3V5JE.net
>>593
評価版の制限はずすのが合法なの?
もう一度使用許諾嫁。

595 :不明なデバイスさん:02/12/03 23:24 ID:kgswEvmb.net
>>594
4ヶ月に一度再インストールしてもダメすか・・・

596 :不明なデバイスさん:02/12/03 23:32 ID:VZq4KcbC.net
年に三回くらいインストすれ。
データは他ドライブ作ればいいし。

C:に2GB作ってOSだけ入れればイイ(・∀・)!!

597 :不明なデバイスさん:02/12/04 00:20 ID:EXFrEZHF.net
>>595-596
そんなにOS入れ直してたら2000の意味無いんじゃ・・・?

てか、OSに「お時間です」って言われないようにする方法が
あるんですよ。

漏れだったら、そこまでしてWindows使いたくないけどなぁ。

598 :不明なデバイスさん:02/12/04 01:15 ID:58tVwWxQ.net
一番わかってないのがあなた!
そう、>>597様でござまーす。


599 :不明なデバイスさん:02/12/04 01:18 ID:u7fNACw/.net
あくまで合法の話。

600 :不明なデバイスさん:02/12/04 01:55 ID:EXFrEZHF.net
>>598
わかってない、って何が?

601 :不明なデバイスさん:02/12/04 07:12 ID:vxEfJWZl.net
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1202/tsukumo.htm

eMachinesなかなか良いんでないか?
モニター別だけど、OS付きでチップセットはIntelだし。

602 :不明なデバイスさん:02/12/04 14:15 ID:58tVwWxQ.net
>>600
( ´,_ゝ`)<ぷっ

603 :不明なデバイスさん:02/12/04 16:42 ID:EXFrEZHF.net
>>602
煽ってもらっても構わないんだけど、>>600に答えてもらえる?

604 :不明なデバイスさん:02/12/05 00:21 ID:P54fFRoZ.net
>>600キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

605 :不明なデバイスさん:02/12/05 01:20 ID:0F6BjkG2.net
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200212/03/4.html
OSなしで¥29,800なり。

606 :不明なデバイスさん:02/12/05 02:56 ID:sNOaYs6z.net
>>605
確かに安いけどサポートとか入れると
イーマシーンズの方がお得なような気が
するんでるけど

607 :不明なデバイスさん:02/12/05 13:23 ID:6kPtjwKC.net
>>605
破格.comにワラタ
時流に乗っていろんなところが製品を出すのはいい傾向

608 :不明なデバイスさん:02/12/05 16:21 ID:p/duRJAO.net
>605
こう言うのってBIOSセットアップメニューとか付いてるの?
見積もり見たら、
ビデオカード
2D/3D Graphics Controller (Shared 8MB 出荷時設定)
2D/3D Graphics Controller (Shared 16MB 出荷時設定)  \480
2D/3D Graphics Controller (Shared 32MB 出荷時設定)  \980
とかあってガクガクブルブル

609 :不明なデバイスさん:02/12/06 19:17 ID:KN8Fj4UK.net
コジマ電気
http://www.kojima.net/
の「コジマネットオリジナルパソコン」

CPU: Intel Celeron1.0GHz
メモリ: 128MB SD-RAM PC133/CL3
HDD: 40GB UltraDMA
CD-R/W: 最大16倍速書込/10倍速書換/32倍速読込 NR-7800B
拡張スロット: PCIx3
OS: WindowsXP Home Edition
ディスプレー: 無し
価格: 47,800円。

うーん、微妙だな…

610 :不明なデバイスさん:02/12/06 19:27 ID:yqpvcLAE.net
eMachinesって総鉄屑の系列会社でしょ?

611 :不明なデバイスさん:02/12/07 06:08 ID:4BfogQ1Y.net
ヤマダで買ってxpクラックしたらオクで売れば?

612 :不明なデバイスさん:02/12/07 15:55 ID:cMLWbTsF.net
あくまで合法の話。

613 :不明なデバイスさん:02/12/07 17:56 ID:4BfogQ1Y.net
49800円ならモニタはあきらめたら? しょせん15インチなんか使えんよ
今時、エロげやるとしても17インチCRT、やらないなら液晶でしょう

どうしてもモニタほしけりゃオクで中古買った方が安そう

614 :不明なデバイスさん:02/12/08 01:46 ID:OYQf6oD4.net
一昨日ヤマダで友達がPC買ったけど56,800円の15%ポイント還元だった。

実質48,280円でOS(XP)にCRT付き。
http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/yamada_s2000#a599
更に聞いた事無いメーカー製のワープロに表計算ソフトまでもれなく付属。
確かに今時15インチじゃ小さいけどね。

615 :614:02/12/08 01:49 ID:OYQf6oD4.net
スペックは勿論、A599のの方ね。

616 :不明なデバイスさん:02/12/08 07:32 ID:mwbo3mda.net
液晶セットで49800円で買いたいのだが。


617 :不明なデバイスさん:02/12/08 08:10 ID:pqyAS/3z.net
それって本体タダじゃないと駄じゃん

618 :不明なデバイスさん:02/12/08 10:32 ID:hg6YLTNo.net
>>616
某所の19800円の本体
よくある30000円の液晶ディスプレイ
でOK

619 :不明なデバイスさん:02/12/09 16:59 ID:6B5iGj1V.net
サイトは見に行ってないけど、広告出してるのに話題にならないのは哀れなので(w

http://www.dual.co.jp/

620 :不明なデバイスさん:02/12/09 19:46 ID:O6L4WOyt.net
>>619
オニギリワショーイが…

621 :不明なデバイスさん:02/12/09 21:08 ID:476jj8KE.net
モニタてテレビゲームみたいに差せばいいもんじゃないんでしょ??
なんでもいいんスか?なら適当に中古選ぶけど?

622 :不明なデバイスさん:02/12/09 21:17 ID:476jj8KE.net
>>616
http://www.mcs-alf.co.jp/
ここの今週の特価品の一番上OSソフト無しで42800円
中古か新品かはわからんけど

623 :622:02/12/09 21:59 ID:t/7ziNFT.net
中古だわ

624 :不明なデバイスさん:02/12/10 00:29 ID:MZoIZkD9.net
>>608
↑↓だけで500円かよ

625 :不明なデバイスさん:02/12/11 05:50 ID:ydJxGVKP.net
>>624
そゆとこで利益を出して、そのぶん本体の値段を抑えてくれるんなら
ありがたかったりする。

626 :不明なデバイスさん:02/12/11 22:48 ID:oVKFPmsM.net
ctoのA599かったよ。
電源が150WってHDD増設できんのか?


627 :不明なデバイスさん:02/12/12 01:24 ID:ajfXEIfZ.net
>>626
構成パーツを教えてください

628 :不明なデバイスさん:02/12/12 20:58 ID:d5Xupa7p.net
 >>627 http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/yamada_s2000

629 :不明なデバイスさん:02/12/12 20:58 ID:d5Xupa7p.net
 >>627 http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/yamada_s2000

630 :不明なデバイスさん:02/12/12 21:04 ID:d5Xupa7p.net
2重スマソ

631 :ほしゅ:02/12/18 10:03 ID:UQ+VfU88.net
保守

632 :不明なデバイスさん:02/12/18 13:02 ID:KblkUJZb.net
ageようか迷ったけど・・・

>>626
動作音とかどうですか?
デザインはS2000のがずっといいなー(w

633 :626:02/12/18 21:17 ID:i2v5fk09.net
 まあそんなにうるさくないとは思います。
初めてのデスクトップなんでよくわかりません。 スマソ・・・
デザインはネットやるだけだから気にしないことにしてます。

634 :不明なデバイスさん:02/12/18 22:29 ID:YbIwJWna.net
レスサンクス
夜寝られないってことはないみたいだね

あと、>>614に出てくる
>更に聞いた事無いメーカー製のワープロに表計算ソフトまでもれなく付属。
ってのはありました?

635 :626:02/12/18 22:40 ID:i2v5fk09.net
 634さん、わけのわからんワープロなどのソフトはもれなくついてました。
まあ、使えるかな?ってレベルですが。 

つけっぱなしでも夜は寝られるレベルの音だと思いますよ。

636 :不明なデバイスさん:02/12/19 22:42 ID:fFjyK6l2.net
サンクス
今度ヤマダに逝く機会があったら見てみるよ

ついでに貼り
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0212/19/ne00_200pc.html

637 :不明なデバイスさん:02/12/21 19:41 ID:1HNiwEj1.net
cto A599はどういったメーカーのパーツ使っているか教えてください。

638 :神様になりたぃ:02/12/22 11:35 ID:1fB4yMgp.net
これは?アークジャパンだけど、また違うやつで安いよ。
ttp://www.arkjapan.com/ajpc/kf48cce1700.html        

639 :不明なデバイスさん:02/12/26 22:15 ID:KOcirMmO.net
hosyu

640 :不明なデバイスさん:02/12/29 01:51 ID:5LnxLx2Y.net
なにげに、HPのはセレ800MHz乗る。

641 :不明なデバイスさん:02/12/29 03:27 ID:TV0wrAZr.net
>>640
1.1Gまで載るらしいよ

642 :不明なデバイスさん:03/01/04 10:10 ID:LKmocLxQ.net
あけおめ ほんよろ 49800 ほしゅ

643 :不明なデバイスさん:03/01/04 11:58 ID:C+Jvor7d.net
もうパヴィ2000は跡形も無く分解してしまったのです。
でも、メモリの増設、CPU換装、HDD換装、ロープロPCIのグラボ探して付けたりと色々な経験をさせてくれた。
私にとってとてもありがたいマシンなのでした。
ありがとうパヴィ・・・君を忘れない・・・・


644 :不明なデバイスさん:03/01/04 12:06 ID:+xmq58wB.net

http://home.att.ne.jp/air/endless/


645 :不明なデバイスさん:03/01/07 15:35 ID:ZK4FCm3g.net
(゚∀゚)

646 :不明なデバイスさん:03/01/10 00:33 ID:FrnNNm0m.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0109/nttneo.htm

Intelチプセト期待できそう。
けど、まだ高いね。

647 :不明なデバイスさん:03/01/12 22:06 ID:4PdbyrrN.net
http://www.at-mac.com/dos/new/kirara_value.html
こいつも298。
今だと平凡かな。


648 :不明なデバイスさん:03/01/13 21:22 ID:ziCh9yzp.net



       ☆  解  決  策  ☆

 ム ル ア カ が 作 る 野 菜 は 安 全 。



649 :648:03/01/13 21:22 ID:ziCh9yzp.net
誤爆。

650 :不明なデバイスさん:03/01/13 23:37 ID:jxx7xHUx.net
どんな誤爆なんだ(w

651 :山崎渉:03/01/15 16:22 ID:g8olcZMS.net
(^^)

652 :不明なデバイスさん:03/01/18 22:34 ID:lRhgKCXE.net
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−

653 :不明なデバイスさん:03/01/20 15:08 ID:a3BSRWYb.net
           , -―-―- 、
       _ /    /     ` .<コニ二l
      / //           ヽ ヽ/ /
     </ // , // i | || ヽヽヽ  ヽi_Y
      〆| | | |_|」」_| | | ||_」」|_| |.  |/|
      <{ | ヽlVvWVwvWW|//VレXヽ、
      只iヽiヽ| 'T.Τ   'Τ.T |  | | ヽヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //| | ||  「|/77 '_    ゙̄ |  | | || ヽヽ < …放ったらかしですね…このスレ
    //| | ||  |/// フ    _/|  | | | | i i  \_______
   // /,.| ||  |  〈T  T   /  // | .| | |
 ∠/ // |  || ,〉  /´  `ー/  //_ | || ヽ!
    `' | /||./  ./_    _/  // ヽ | |
      | i /  / `  ´/ / ///  | | |
      |  |/   /  ̄7 ̄ |,,/,/´i     |ル'




654 :不明なデバイスさん:03/01/20 21:15 ID:3X4BNb5u.net
モニタOS付きでこの値段ってのは今でもないっすねぇ・・・・
しかもHPってのも魅力的、SOTECとかは、初心者ながらやっぱり嫌だったし


655 :不明なデバイスさん:03/01/20 21:17 ID:3X4BNb5u.net
しかも、ヨドバシで買ったからポイント10%還元だったし

656 :不明なデバイスさん:03/01/21 20:45 ID:+uJEcmHg.net
今日付属のモニターm50君がおなくなりになりました
享年1歳6ヶ月





しかし,そんなもたんもんなのか,,,

657 :不明なデバイスさん:03/01/21 20:50 ID:+8HcvlKK.net
>>656
モニターはパソコンと違うくて、
性能が急激に変わるわけでもないから、
他のものよりも長く使えていいものなんだけどな。
一応、公式的には、
ディスプレイはCRTなら10年、
液晶は5年と言われています。
実際にそんなに持つかどうかはしらないけど。

658 :不明なデバイスさん:03/01/21 22:08 ID:+uJEcmHg.net
はずれだったわけね、、、
で、4980円で中古のモニター買ってきたんだけど,
m50についてるピンクのマイク端子って何のためにあるんだろう?

659 :不明なデバイスさん:03/01/22 23:20 ID:S/ZHn3Cs.net
>>657
10年も絶対もたないよ、確か1日24時間つけぱなしで1年間ぐらいが寿命のはず
さすがに24時間もつけぱなしの人はいないから、1日3時間ぐらいとしたら8年
ぐらい持つ感じかな

660 :山崎渉:03/01/25 04:50 ID:osxaVwge.net
(^^)

661 :不明なデバイスさん:03/02/03 22:54 ID:wrGsS8jG.net
保守飛雄馬

662 :不明なデバイスさん:03/02/05 22:04 ID:vNBQ0MJp.net
14年ほど使っていたNECのモニタPC-TV453Nがもうすぐお亡くなりになられそうです。
(まだ一部おかしいけど画面は映るので
テレビを見るand Linuxのサーバのメンテナンス用に使ってる)
毎日テレビを見るのに使ってました。
つい数ヶ月前から調子がおかしい。

というわけで、モニタは場合によっては10年以上持つみたい。
ちなみに当時10万円ほどした。

663 :不明なデバイスさん:03/02/20 03:06 ID:evmiMcyy.net
捕手

664 :不明なデバイスさん:03/02/26 15:00 ID:gS64fBYx.net
           ,、
     !ヽ、     / ヽ,
     |.  \-─''"´   'i.
    l           `、
    /              _ 'i,
    |     _ 、_,,.. -イ  ` ,|       モナっ!
    'l   * ´  ヽ  ノ   ,/
   /´ヽ、     ゙´ _,,...-‐''⌒ヽ
   ヾ、,,_             ノ
     〉        _,,.. -‐''´
  (( /γ⌒ヽ      /
    i' ヽ,,_,,.ノ      (
    ヽ   、      'i,
     ,ゝ  ,>      ノ
     (   /     〈
      ヽ,_,i      )


665 :不明なデバイスさん:03/02/26 22:57 ID:GK3aId/4.net
今頃はもう\39,800-くらいだろ?恐るべし的には。

666 :不明なデバイスさん:03/02/28 12:43 ID:SH3sesgy.net
低価格・激安・格安PC PART8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1046142858/

もうこのスレは↑上記に吸収合併でいいのでは?

667 :不明なデバイスさん:03/02/28 15:43 ID:/YATifdi.net
>>666
知らなかった。ありがとう

668 :山崎渉:03/03/13 17:32 ID:baZpUmkR.net
(^^)

669 :不明なデバイスさん:03/04/10 00:24 ID:Y/ugeMvt.net
今月カキコは俺が初めてか、、、。

670 :不明なデバイスさん:03/04/17 00:51 ID:2K/YTepe.net
関連スレという意味では、これも

続29800円PCの時代。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045239497/l50

671 :山崎渉:03/04/17 12:30 ID:p9giGhY6.net
(^^)

672 :不明なデバイスさん:03/04/17 13:03 ID:Y0i9rkcC.net
            【アホの自作自演】
              ↓↓↓↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/986713440/773-778n

782 :どうかな? :03/02/27 03:42 ID:fwIJsBgD
   >>779
   初心者はおまえじゃないか?
   ちがうのか?
   IDなんて接続サーバー変えればいくらでも変えられるからな
   そんなことも知らないのか?

673 :山崎渉:03/04/20 05:54 ID:i4eoVk8q.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

674 :不明なデバイスさん:03/04/23 13:42 ID:oPDf+GgZ.net
eMachines最高。
ソーテックの子会社なんだっけ?ここ。でも悪いイメージ
ないよね。。

675 :不明なデバイスさん:03/04/24 16:26 ID:OfO1G3JL.net
すみません。ここでOTTOのパソコン(OPC401N)
を購入された方がいるそうですね。

僕も先日OPC401Nを購入しました。が、XPを
入れたためにグラフィックドライバが見つからず、
四苦八苦しています。
どこからドライバをDLすればいいか知ってる方がおられ
たら教えて下さい。お願いします。。


676 :不明なデバイスさん:03/05/14 00:09 ID:4kjEBbIZ.net
unti

677 :不明なデバイスさん:03/05/14 00:38 ID:BzWEmLgC.net





って、うんちかよ、おい!

678 :山崎渉:03/05/22 02:19 ID:jLYV69m8.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

679 :不明なデバイスさん:03/05/27 03:36 ID:vcBbnMcd.net
>>675

直付けでしたよね。
直付けってドライバいるのでしたっけ?
ドライバの場所はマザーボードのメーカーのホームページぐらいしか
思い付きません。

私もOTTOを買うかどうか迷っているのですが。
気を付ける事は、
OSはWin98SEにする。
HDDが五月蝿い。
ぐらいですか。

680 :不明なデバイスさん:03/05/27 05:17 ID:lumI2cEO.net
>>675
http://www.ottonet.co.jp/top/INFO/OPC401/opc401-QA.htm
ここからダウンロードできるようです。

681 :山崎渉:03/05/28 16:45 ID:m64fGEbt.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

682 :不明なデバイスさん:03/06/09 08:03 ID:mmehjMZ5.net
Do-夢のニッキュッパ
http://www.at-mac.com/dos/new/athlon4-1100/index.html

CPU AMD Athlon4 1100MHz
Mother Board EPOX EP-8KTA+
ATX Apollo KT133 チップセット
Memory 256MB SDRAM(3Slot(空2)/Max768MB)
HardDisk 40GB UltraATA/100 5400rpm
5"BAYDrive 52x CD-ROM ATAPI
Floppy 2Mode 3.5"FDD (1.44MB/720KB)
Video SIS305 AGP32MB
Sound OnBoard AC'97 Sound
Network 10/100Base-TX
インターフェイス PS/2 keyboard/mouse, USB1.1 x4(前2,後2), Com(serial) x2
Parallel x1, Game x1, Line-in/Lin-out/Mic-in
PC Case J02PC01 (ORION) 300W ATX Case
保証期間 6ヶ月間
価格 \29,800-



683 :山崎 渉:03/07/15 11:39 ID:XRKj+owE.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

684 :不明なデバイスさん:03/07/15 15:50 ID:G+7OMekG.net
おそるべし!モニタつきPCが9980円!

CPU Athlon550
メモリ 128MB
HDD 20GB
ドライブ CD-RW
モニタ 17インチCRT

685 :不明なデバイスさん:03/07/16 01:36 ID:xg4xuIvo.net
はいはい あったらいいね

686 :不明なデバイスさん:03/07/16 23:29 ID:+K+E0h2M.net
>>685
まじであったんだが・・・
もうないだろうけどね

687 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:43 ID:CbVDFHoJ.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

688 :不明なデバイスさん:03/08/15 01:04 ID:55gfE6Qh.net
\34,200

Athlon 1200MHz
メモリ 512MB
HDD 80GB
CD-R/RWドライブ
DVD-ROMドライブ
IEEE1394 2ポート
PCカード TypeII x1
WindowsME

http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000039&goods_id=00000178&sort=by_elapsed_time

689 :不明なデバイスさん:03/08/15 01:19 ID:0T7csDVV.net
糞ーテックの中古wを、たかだか1ヶ月保証で買うのは蛮勇

690 :不明なデバイスさん:03/08/15 01:23 ID:ro+ra3NV.net
>>1を見てネタスレかと思いきや、2年前の長寿スレだったのかw

691 :不明なデバイスさん:03/08/15 02:06 ID:0T7csDVV.net
>>689
Part1から数えると2年9ヶ月ほどの長寿だよ
今は↓の方が賑わってるから、ここは終わってるネ

低価格・激安・格安PC PART17
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1060567880/

692 :山崎 渉:03/08/15 22:00 ID:m/0ysiTR.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

693 :山崎 渉:03/08/15 22:48 ID:bRQsKpGb.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

694 :不明なデバイスさん:03/08/17 04:50 ID:5YEdtiLG.net
hp pavilion 2000持ってるよ。確か2年位前コジマで39800円だった。
新品でOS入って、モニタ付きだから安いよね。
Win2k,HDD120GB,Mem512MB,CPUcel1.1GHzに変更して
Webブラウズ用のとして現役で活躍中。うちで唯一のメーカ製PC
だけど、場所取らないし愛着も湧いてきたから当分使う予定。

695 :不明なデバイスさん:03/08/31 01:55 ID:nigLs03+.net
test

696 :不明なデバイスさん:03/09/07 07:00 ID:Ls1AK6h1.net


697 :不明なデバイスさん:03/09/22 22:13 ID:vcQ46lqw.net
圧倒的破壊的低価格、だけどダサダサというのではなく、
そこそこの高級感がありつつ絶対的に安い!というPC。
そういう需要って結構あると思うんだがなぁ・・・。
とりあえず価格絶対追求!っていうスレとは一線を画したいですだ。

HP、ゲートウエイ、コンパックはアメリカでは結構頑張ってますな。
デル最近全然だめ。いつのまにかヘタレて高すぎ。
円高になってきたし、110円割ったら個人輸入してみても良いかも。

698 :不明なデバイスさん:03/11/03 14:49 ID:MLsApd48.net
メーカー製PCが19800だそうです。
テレビ機能、DVDマルチ、15型液晶、オフィス2003付きで

http://www.marubeni-direct.co.jp/
【激安】新品メーカーパソコンが\19,800!!!【祭り】10
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067830270/l50

699 :不明なデバイスさん:03/11/03 14:51 ID:T+oXB+3T.net
今となっては>>1のマシンなぞ1万の価値も無いなw

700 :不明なデバイスさん:03/11/03 19:55 ID:ZJg2awNP.net
>>697
それは「中身は激安部品の寄せ集め」、「見た目はオシャレなケース」と言うやつですか?
まぁ、その需要もあるかも。私なら見た目は無視してその分中身にまわしてほしいけど。

701 :不明なデバイスさん:03/11/05 13:52 ID:VaxeiHQj.net
箱はダンボールでいいよ

702 :不明なデバイスさん:03/11/06 01:42 ID:sZLYn0/A.net
パビィ
2年ぶりのカキコ

703 :不明なデバイスさん:03/11/30 18:20 ID:Hv4/iuyI.net
sage

704 :不明なデバイスさん:03/12/19 04:32 ID:YjB3jb4l.net
【経済】「無料パソコン」が復活[12/18]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071742407/

705 :不明なデバイスさん:04/01/04 13:12 ID:uIM6ucHw.net
ビンとボン 
銀河のヒーロー 冒険の毎日 さあ出かけよう
ビンとボン 
二人のタイニープラネット わくわくドキドキ さあ出かけよう


706 :不明なデバイスさん:04/01/11 12:39 ID:5XctPQ2q.net
モニタがついに壊れますた


707 :不明なデバイスさん:04/01/11 20:49 ID:Zo4eqSAi.net
>>706
俺も壊れて買い換えた
なんて安物モニターだったんだと驚いたよ

708 :不明なデバイスさん:04/03/13 22:06 ID:Ju2uAbmD.net
sage

709 :不明なデバイスさん:04/03/23 01:15 ID:azFBhLU/.net
age

710 :不明なデバイスさん:04/04/18 13:57 ID:2xLrg/73.net
さりげなく長寿なスレだな。

711 :不明なデバイスさん:04/05/29 07:24 ID:7TTM2OBP.net
  ホイミ!!   
  /⌒ヽ、    
ヽ( ・∀・  )ノ  このスレは HPが5 かいふくした  
 ノリリ从ルヽ

712 :不明なデバイスさん:04/05/31 14:15 ID:bEgXaJsG.net
パート3の1000取りには参加したいと思います
それではまた

713 :不明なデバイスさん:04/05/31 14:17 ID:SWiUumgx.net
まだスレがあったのか・・・

今なら69800円で、15TFT付きだな。('A`)

714 :不明なデバイスさん:04/05/31 14:48 ID:5ljvw73F.net
みなさん色んなところがこわれてらっしゃるんですね
パソの寿命って普通何年くらいなんでしょうかね?

715 :不明なデバイスさん:04/09/30 04:52:32 ID:RNF0xfbi.net
定期保守

716 :不明なデバイスさん:04/10/03 21:39:54 ID:3W/tVG5/.net
懐かしいな

717 :不明なデバイスさん:04/10/10 10:01:41 ID:JTqJT5gn.net
pavilion2004キボン

718 :不明なデバイスさん:05/01/04 23:12:57 ID:umDyxcqz.net
保守安芸

719 :不明なデバイスさん:05/01/06 19:47:30 ID:kglZ/zeL.net
おそるべし!モニタ付き箱なしPCが4500円!

CPU Athlon500Mhz
MB K7M
グラボ ミレニアムPCI (2D最強のミレニアムが付いてきます!)
メモリ メルコ 64MB (リテール品がこの価格で付いてくる!)
HDD サムチョン1GBx1 ウエスタンデジタル800MBx1
ドライブ NEC4倍速CDROMドライブ
モニタ NEC PC−KD1421
OS TurboLinux7ワークステーション




720 :不明なデバイスさん:05/01/07 15:24:52 ID:yBmElc8x.net
>>1
ゴミを5000円で売ってるwww

721 :不明なデバイスさん:05/01/07 15:59:26 ID:yBmElc8x.net
50000円だった

722 :不明なデバイスさん:05/02/17 12:16:16 ID:M3BzCJi5.net
確かに4年も経てばゴミだわな

723 :不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 23:23:44 ID:r8w6IaSs.net
まだ数年は生き延びて欲しいスレ

724 :不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 20:11:41 ID:7JuQf8gG.net
2台あるんだけど、そろそろ壊れないかビクビクしてる。モニタは去年末に壊れたし、次は電源かな...

725 :不明なデバイスさん:2005/04/08(金) 17:33:39 ID:8NoO+ClH.net
凄いスレだな

726 :不明なデバイスさん:2005/04/09(土) 23:41:00 ID:ydk+lZ18.net
3年ぶりに“〆(^∇゚*)カキコ♪

一回壊れたけどオクで買ったジャンクからパーツとって使ってますよ。

727 :不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 23:29:43 ID:IZPTVJED.net
おお、スゲーナこのスレ。
5年目か…

728 :不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 16:12:00 ID:V7lK9H7w.net
定期保守

729 :不明なデバイスさん:2005/07/01(金) 15:11:27 ID:FSiSASnX.net
重要文化スレ保守

730 :不明なデバイスさん:2005/07/01(金) 19:38:17 ID:jONiclMs.net
+   +
    _  +
 (0 ゚∀゚) ワクワク テカテカ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +

731 :不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 20:36:53 ID:G6vJ74Zl.net
保守

732 :不明なデバイスさん:2005/07/29(金) 19:00:26 ID:wRAY3FBP.net
捕手

733 :不明なデバイスさん:2005/08/01(月) 23:41:43 ID:/2rKAn8x.net
俺は運がいいのか悪いのか、保証期間内にモニタが壊れて無償修理してもらって今も現役。
しかし本体はディスプレイのコネクタ部分がぐらぐらしてきたので放置状態。
スピーカーとモニタだけ現役。

734 :不明なデバイスさん:2005/09/23(金) 23:46:53 ID:Kd4RJ97n.net
保守

735 :不明なデバイスさん:2005/10/24(月) 01:17:24 ID:7xBD+rEC.net
ある意味すごいな、このスレ。

736 :不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 01:06:08 ID:lBpOe6b6.net
保守安芸

737 :不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 05:55:15 ID:6qcttqPf.net
保守

738 :不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 16:24:18 ID:EdFcLpOf.net
age

739 :記念火器庫:2006/01/01(日) 19:01:47 ID:KLWQC3Ap.net
このスレより古いスレてあるのかな

740 :不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 19:27:21 ID:SS27a8fj.net
残念ながらここは古参10スレにさえ入ってないよ

741 :不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 23:17:57 ID:zgcPS8Qv.net
古いスレを上げる組合

742 :不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 01:15:12 ID:adojeJiD.net
保守

743 :不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 23:38:49 ID:CSGmHGQC.net
ttp://nttxstore.jp/MakeCart.asp?FDID=x&URL=http%3A%2F%2Fnttxstore%2Ejp%2F%5FII%5FHP11722713

HP(旧コンパック) ML110 G3 C2.53GHzx1 256KB L2 512MBメモリ 80GB SATA 7200 rpm DVD+R/RWドライブ

¥24,800

744 :不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 00:27:15 ID:9BxaAuFs.net
すげぇ、5年近くも続いてるスレなんてエヴァ版で見て以来だ

745 :不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 13:29:49 ID:jXX3ryB3.net
HP pavilion 2000、つい最近まで使っていました。
3月15日まで。
よく持ったよなー、このパソコン。
メモリーを256MBにして、HDDを2回交換(5GBじゃ足りなくなって→20GB、んで→40GB)
LANを取り付けて、USB2.0も取り付けて、466MHzだったCPUを850MHzに変えて、
WindowsXPにして…
ほんと、こいつは5年以上頑張ってくれたよ。

2月頃から電源ファンがうるさくなって、emachines J3032に買い換えたけど、
今でもモニターは現役で使ってますよ。

このパビ2000使ってる奴まだいるんだろうか?

746 :不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 19:50:03 ID:f9xJyioh.net
いるよ

CPUはCeleron1G、RAMは512MBでHDDは5代目(5→60→130→200→320)だが、まだ現役だ
電源ファンはとっくの昔にうるさくなってるが、つけっ放しにしないよう注意して何とか持たせてる

USB2/IEEE1394両用ボードとSCSIボードでLowProfilePCIスロットは埋まってるからUSBでLANを繋いでるガナー

こいつを98SEと2000とXPのトリプルブートにしてがんがってる
とは言っても体感処理速度の都合でメイン環境は2000だが

とりあえず壊れなければVista搭載機種が出るまでこのまま行くつもりだよ
こいつにVista載せるのはさすがに無理っぽいから、その頃が潮時かな

747 :不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 19:24:12 ID:XL7i6z9v.net
定期保守

748 :不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 16:34:52 ID:KxaFT3i+.net
記念カキコ
レス読んでると5年の時代の流れを感じる…

749 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 05:01:38 ID:rlfKslZh.net
ホッシュ

750 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 05:19:52 ID:Kxzrutxa.net
>>748
zgandamu04乙

751 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 15:58:12 ID:YOa6PXIj.net
>>671
>>673
>>678

752 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 16:43:00 ID:9hUaL//t.net
ちょwwww
このスレ今日初めて見たけど、6年も持ってるんだなwwwwwwwwww

753 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 16:49:46 ID:9hUaL//t.net
間違えた。5年だwwww

754 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 20:46:02 ID:fcub3W4E.net
俺もまだ持ってる。電源は2年入れてない('A`)

755 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 22:01:11 ID:k9FHmQ6F.net
記念にかきこですお

756 :不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 22:21:58 ID:fcub3W4E.net
こっちが双子スレだね('A`)

祝★シェア1位! hp pavilion2000 をしゃぶり尽くせ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1001243644/


757 :不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 14:39:01 ID:SQgl7EsT.net
>>1
デルかHPだかソーテックだかに69800のセレMノートなかったっけ
って禁句?


と記念カキコ。

758 :不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 23:33:45 ID:3UzXjuOi.net
>>1
糞スレ立てるなや

759 :不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 21:01:35 ID:jwu5tL2e.net
>>1
新スレ乙です〜

760 :不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 00:43:42 ID:Ji2yZnro.net
test

761 :不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 23:29:06 ID:IEzeNKjj.net
>>756
そっちのスレが遂に落ちた

>420 名前:不明なデバイスさん sage 2006/08/17(木) 11:35:45 ID:zDubL9vC

最終書き込み10日違いが生死を分けたか

ちなみに今pav2000からカキコ

762 :不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 00:05:42 ID:SScyo/1x.net
保守

763 :不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 16:33:40 ID:eFkmZRFH.net
なんでこんなに過疎ってんの?あげ

764 :不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 19:40:17 ID:/NYxrVkn.net

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2)無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
(4) 友達を増やせば、後は何もしなくても
 定期的に、友達還元ポイントがドッサリ入ってきます。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/

765 :不明なデバイスさん:2007/01/28(日) 13:21:30 ID:5cU9WeOV.net
5万もあればVISTA搭載機買えるのに
記念カキコw


766 :不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 23:58:22 ID:Cq7vv16f.net
六年前にVistaがあればねw

767 :不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 02:05:21 ID:+Tm9KYUv.net
おれ6年前にもこのスレカキコしてるわ
涙><

768 :不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 20:10:24 ID:2e6NINGj.net

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://blackjack.lxl.jp/#.2ch.net

769 :不明なデバイスさん:2007/03/07(水) 03:09:17 ID:2aymk/mv.net
|д゚)

770 :不明なデバイスさん:2007/03/16(金) 15:25:35 ID:UZjiuBGu.net
記念カキコ

771 :不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 13:11:49 ID:RylNqr5l.net
マダヨマダヨ

772 :不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 23:55:36 ID:n7gh36Qs.net
保守

773 :不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 00:15:21 ID:4e+PzWrf.net
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50365155

今日のあぷのプリウス、早速オクに出てるね。

774 :不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 04:15:37 ID:SUemIWN/.net
保守

775 :不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 23:23:16 ID:rnGmHirc.net
>>1って今思うと安いのかな

776 :不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 11:30:44 ID:uGRtZDB/.net
なに言ってんだ・・?
と思ったら6年前のスレかよw
記念カキコ

777 :不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 18:21:10 ID:VM8uQqGZ.net
>>746だけど三週間前、遂に壊れちゃったよ
突然電源が入らなくなりそのまんま・・・
マウスには通電してるんだけどね
ディスプレイとHDDが動かないしファンも回転しない

仕方ないから諦めて価格コムで安い中古探して
ロープロのボード使いまわしできて良さそうな
HPのdc5000って業務用の流れものらしい機種を二万で購入
何故か英語版のXPSP2+40GBのHDDだったが使わんので気にしない
HDDはデータ吸出して換装しディスプレイは使いまわした
さすがにXP時代の製品だけありBIOSで500GBのHDDをちゃんと認識する

778 :不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 18:22:43 ID:VM8uQqGZ.net
つづき

購入したdc5000に別マシンでHPとIntelのサイトからドライバ集めてインスコ
Intelのサウンドドライバ入れたら死んだ、HPのでやり直し
内蔵LANのドライバ名を特定できる情報がどこにもなく
購入時の構成に一時的に戻し英語版XPをリカバリで入れてみてやっと判明
Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet for hp だと

Cel2.6の威力は凄く、WindowsXPが実用に耐える速度になった
ただ筐体横面が微妙に丸みを帯びてて縦置き出来ないのは計算外
縦置き用ホルダーなんか付いてなかったぞ

779 :不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 09:35:43 ID:Gd/P6Oug.net
電源交換で生き延びた可能性大かな

780 :不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 23:44:47 ID:n8tVMzQ0.net
ファンが効かなくてHDDが50℃超えてたから
ちょうどいい機会だと思って買い換えた
今は30℃台だよ

PC板の機種スレにリテーナー破損の報告が多数あがってて
それだけが心配だけど今のところ兆候は無い

781 :不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 01:45:33 ID:ZkWQKWUQ.net
うちのパビ2000改ずっと押入れで寝てるわ

782 :不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 06:25:58 ID:E1StdKYK.net
スレ保守事業部「恐るべし!モニタ付きPCが49800円! Part2」担当

783 :不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 16:44:29 ID:Y0XnsoLm.net
とりあえず保守

784 :不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 00:40:50 ID:9T6W5s5K.net
test

785 :不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 17:58:07 ID:NCnfiRli.net
漏れのファーストマシン。これでアサルトギアとかボンバーマンオンラインとかやったなあ。
今はCRTモニタとスピーカーだけが現役です。

786 :不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 01:17:36 ID:mjO0yf4X.net


787 :不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 17:25:59 ID:yiFY5/Uy.net


788 :不明なデバイスさん:2008/01/05(土) 19:05:18 ID:HNMeu2lG.net


789 :不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 12:15:59 ID:prZyon1S.net


790 :不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 11:07:08 ID:Z/NOTbHN.net


791 :不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 03:48:55 ID:w6U3ujI1.net
10万http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214307798/
5万http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170798484/
3万http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214375295/
  http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1113205710/
2万http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1204192951/
1万http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209486806/
  http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1177902687/
  http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080477973/

792 :不明なデバイスさん:2008/08/04(月) 22:06:09 ID:AzMArlpr.net
テステス

793 :不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:22:40 ID:ecPCJHv3.net
ho

794 :不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 23:29:08 ID:Ub0VXS6d.net
ホステス


795 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 14:32:12 ID:KmVSARYo.net
hp

796 :不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 09:11:47 ID:qMji2Mbq.net
ttp://www.at-mac.com/2008/09/kessan/xen.htm


NEC VALUESTAR VL100/4D クリスマスSet!

CPU Celeron1.7GHz
メモリ 256MB
HDD 80GB
FDD FD内蔵
ドライブ COMBO内蔵
通信機能 Modem/Ether
OS WindowsXP HomeEdition OEM(未インストール)
Office Officeは付属していません。
備考/付属品 PCI×3(空き×2)
総メモリスロット数×2(その内、空きスロット数×1)
メモリタイプDDR-SDRAM
CPU2次キャッシュ:128KB
PCMCIAスロット/USB2.0/IEEE1394/DVI-Iのみ
保証期間 30日間


*★SHARP LL-C15A4 15"LCD
*★WindowsXP HomeEdition OEM
*★SANWAマルチメディアスピーカー
*★キーボード、マウス Wired Desktop 500
*★SIGMA 4PORT USB2.0 HUB
*★USBスノーマン、USBクリスマスツリー
*★DVI-MiniD-SUB変換コネクタ
*★184Pin 512MB PC3200 DDR Used 組込出荷

送料無料 ! 29,800!! (29333)

797 :不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 03:18:53 ID:3irl/9/e.net
↑高すぎw
XpHome以外は全部ゴミだろ

798 :不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 09:33:34 ID:ZT5EJLCt.net
プレゼントにオススメて嫌がらせかよw

799 :不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 00:50:37 ID:mCtKhEbs.net
a

800 :不明なデバイスさん:2009/02/02(月) 11:20:18 ID:hTo91oyw.net
800

801 :不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 21:10:41 ID:wafCorFu.net
2001年に立ったスレか・・
今はpen3の本体5000、17インチモニタ5000がゴロゴロしてるな
Pen4はちと発熱がでかすぎてあまり好きではない。が、やつぱり5000円ぐらいだな


802 :不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 21:31:37 ID:fiYXoOXH.net
モニタ壊れた

803 :不明なデバイスさん:2009/04/25(土) 02:09:11 ID:/7XEqs4J.net
>>777だけど、唯一使いまわして使っていた
hp pavilion m50 15インチモニターが一昨日昇天
突然「プチッ」という音と共にCRTがブラックアウトしてお亡くなりに
半年ほど前から表示が微妙に揺らぐ様になっていたから寿命が来たんだろうな

これでこのスレをたまにのぞく理由は無くなったよ
お別れだ、みんなさよならノシ

804 :不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 17:25:29 ID:ZcgMtzyj.net
保守します

805 :不明なデバイスさん:2009/07/02(木) 19:13:27 ID:fxojAgMs.net
a

806 :不明なデバイスさん:2009/08/03(月) 11:47:50 ID:pJWfzf4m.net
落ちてないのがすごすぎる

記念パピコ

807 :不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 03:41:44 ID:8yWFg+ct.net
p

808 :不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 12:28:11 ID:rwPD8hRR.net
age

809 :不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 14:48:39 ID:w+gZ9lhC.net
三菱の19インチのCRTがあるが、さすがに10年も使ってると画質も悪くなる

まだ使えないことはないけど、もはやゴミだな

810 :不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 15:50:51 ID:NDgjoiDR.net
10年も使えるんだ

811 :不明なデバイスさん:2009/09/22(火) 12:09:35 ID:1VFluUF2.net
>>1
01とかすげえな!すげえな!※二回目はエコー

812 :BLkuPrLtp:2009/10/23(金) 01:17:58 ID:zUb6T9aR.net
My school system was almost entirely white and generally middle class. ,

813 :不明なデバイスさん:2009/11/25(水) 11:50:39 ID:9+EedFz9.net


814 :不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 14:56:06 ID:jEYJUmIi.net
18.5インチモニタ付で49800円 ただしメモリ1GBのXPマシン
Gateway デスクトップパソコン Model ZX2300-11J(ホワイト) ZX2300-11J


815 :不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 15:19:43 ID:mWy9tfkg.net
すごいなこのスレ。立ったのが2001年か。
なんでこのスレは落ちないの?
俺の人生は落ちていくばっかりなのに。
8年前に戻りたい・・・

816 :不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 20:36:27 ID:LmTwqhkC.net
816

817 :不明なデバイスさん:2009/12/01(火) 11:52:53 ID:Q89lnrp+.net
レス1から見てみたらセレ800MhzとかFSB100とかあって歴史を感じたw

818 :不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 18:27:50 ID:hZBcCh2x.net



819 :不明なデバイスさん:2009/12/21(月) 19:12:40 ID:hzmm/h7i.net
2001年に景気回復がどうのこうの言ってるwww


もはや回復する気がしないorz

820 :不明なデバイスさん:2009/12/23(水) 10:02:22 ID:+KODs3Us.net
鳩ぽっぽのファイナルアタックで終了ですね

821 :不明なデバイスさん:2010/01/25(月) 16:40:18 ID:MojXR2+A.net
まだ

822 :不明なデバイスさん:2010/02/28(日) 22:47:34 ID:rbfXGeTP.net
てす

823 :不明なデバイスさん:2010/03/02(火) 23:50:25 ID:CoxT6NY9.net
てすてす

824 :不明なデバイスさん:2010/05/09(日) 06:35:41 ID:FkfmJWUG.net
まだだ

825 :不明なデバイスさん:2010/06/07(月) 08:19:16 ID:uE0pby2t.net


826 :不明なデバイスさん:2010/06/07(月) 11:00:57 ID:XeoghCVz.net
これに付属のスピーカーがいまだに現役で、同じようなのがもう一組欲しいんだがあまりないな。
電源いらずでコンパクトで音はソコソコでいいんだが。


827 :不明なデバイスさん:2010/06/27(日) 00:24:13 ID:9COPWf2P.net
他には?

828 :不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 15:31:32 ID:fjdOUgyb.net
たっけぇ

829 :不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 19:37:59 ID:D06aexts.net
やす!

830 :不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 11:05:20 ID:Qwkt1DJv.net
安いね。

831 :不明なデバイスさん:2010/08/08(日) 23:56:33 ID:M61KYGdQ.net
今は当時よりデフレ進んでるからモニター、OS付き25000円なら売れそう
勿論すべて新品で

832 :不明なデバイスさん:2010/08/09(月) 20:41:51 ID:7ZX6pNvS.net
>>1
付属のOSはWindows Vista?7?

それにしても、OS付きで安いなこれ

833 :不明なデバイスさん:2010/08/28(土) 00:21:38 ID:Uh4fZKX2.net
時の流れを感じるスレだ

834 :不明なデバイスさん:2010/09/15(水) 01:07:24 ID:A6lyq8J/.net
すげえなここw

835 :不明なデバイスさん:2010/09/21(火) 23:38:27 ID:kstTOJij.net
安い!

836 :不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 20:43:47 ID:XgTt1jp3.net
いいなあ

837 :不明なデバイスさん:2010/10/02(土) 16:03:49 ID:AE/zwugk.net
安い

838 :不明なデバイスさん:2010/10/11(月) 20:28:52 ID:KnVY969j.net
安い

839 :不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 23:07:05 ID:cmsN1LP4.net
安い

840 :不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 19:03:18 ID:cBk4TdJj.net
やすい

841 :不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 01:41:35 ID:VNzFc9ka.net
安井

842 :不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 14:22:04 ID:/AYSr7GG.net
恐るべし

843 :不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:51:01 ID:X3ZUTtL2.net
安い

844 :不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 19:02:48 ID:ArxKZKzk.net
やすい

845 :不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 18:38:24.38 ID:5uhHsRYY.net
安い

846 :不明なデバイスさん:2011/03/01(火) 09:51:03.12 ID:J+UtejMA.net
     \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐xェ-;、  rxエ
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,     ・  (ニ、 .,、」 l
         ,,|.       (,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |

       南冲康定[なんちゅうやすさだ]1475生まれ
百済系渡来人。戦乱を逃れ百済より渡来。大坂の玉出に居を構え、
行商を行いながら商売を学ぶ。32歳の時、玉出商店(スーパー玉出)
を開店。1549年没。南冲尋定との関係は不明。

847 :不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:19:09.03 ID:+/07ymbj.net
こんやがやまだ

848 :不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 01:35:54.27 ID:qaaGAhFw.net


849 :不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 21:40:25.21 ID:P4irg1/6.net
フルHDモニタ付きで49800円とか出ないかな

850 :不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 22:04:08.57 ID:YjAeOApp.net
やすい

851 :不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 21:26:16.11 ID:b/hL/eH/.net
やすい

852 :不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 00:04:35.00 ID:YP+bEShQ.net
やすい

853 :不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 22:58:09.16 ID:YP+bEShQ.net
やすい

854 :不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 17:46:33.02 ID:FAI8yTGB.net
やすい

855 :不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 22:04:52.71 ID:hqe8Cpck.net
やすい

856 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 15:53:46.65 ID:clhnq5qG.net
Part2から10年かかって新スレ立つか…?

857 :不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 23:46:07.11 ID:95/SpbA/.net
初めて買ったパソコンがこれなんだよな。

858 :不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 19:41:40.65 ID:SJ1VEDAs.net
やすい

859 :不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 00:37:17.52 ID:PL0EFxUN.net
やすい

860 :不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 17:58:08.64 ID:GSaeE4k6.net
やすい

861 :不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 01:34:48.16 ID:8ZM1M0up.net
やすい

862 :不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:01:53.84 ID:kZPSX7yW.net
やすい

863 :不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:22:58.56 ID:jdmTwwD3.net
うまい

864 :不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:14:46.41 ID:8/O2BMBY.net
はやい!

865 :不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:01:40.42 ID:YbXm3qzs.net

松屋じゃあるまいし。


866 :不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 15:01:56.24 ID:jmMm1LJV.net
安い…

867 :不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:29:15.54 ID:+n0ypZFR.net
これ買ったけど、当時としてもゴミでしかなかった

868 :不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 23:47:13.21 ID:gEpSnUN5.net
やすい

869 :不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 00:24:07.91 ID:K+g3NBEf.net
安い

870 :不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 21:45:35.15 ID:EkNoFIQ1.net
安い

871 :不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 18:45:48.59 ID:XgX85/SH.net
もうすぐ10周年だぬ(´・ω・`)

872 :不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 23:47:36.54 ID:T+L9mAaZ.net
安いだぬ

873 :不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 20:25:59.49 ID:+cyIQe7k.net
だぬって何だぬ?

874 :不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 23:27:13.03 ID:BeuKUUSt.net
やすい

875 :不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 15:36:36.92 ID:PD9GyYiC.net
やすい

876 :不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 16:34:25.27 ID:AH+kReOg.net
やすい

877 :不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 16:07:27.41 ID:M1wnUJQT.net
やすい

878 :不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 13:44:09.90 ID:oa3QTFXn.net
恐るべし!

879 :不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 21:09:04.57 ID:MabKO/RR.net
やすい

880 :不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 17:48:40.95 ID:GDQj6OY/.net
やすい

881 :不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 22:29:29.81 ID:19LfGveq.net
やすい

882 :不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 20:19:23.85 ID:6iqlGqv5.net
やすい

883 :不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 17:01:58.64 ID:YbC9MNCU.net
やすい

884 :不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 20:27:26.51 ID:7RZKM4vf.net
やすい

885 :不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 12:39:14.09 ID:cTmGZOei.net
>>1
元々ヒューレットパッカドーはけんか版を売るからな

886 :不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 14:43:18.02 ID:TNVpEQyN.net
 

887 :不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 22:43:57.23 ID:k5kEyVSn.net
なにこの太古のスレ

888 :不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 01:06:05.23 ID:92bzA6HA.net
やすい

889 :不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 07:03:48.91 ID:cMWvXI4C.net
さまざまなオールインワンジェル化粧品を比較し、ご紹介します


890 :不明なデバイスさん:2011/12/06(火) 10:39:19.26 ID:hueFbWm0.net
10周年かよw

891 :不明なデバイスさん:2011/12/17(土) 12:21:14.83 ID:1Bh4qU4A.net
ふん

892 :不明なデバイスさん:2012/01/03(火) 00:59:57.29 ID:m6Zo2ZQC.net
やすい

893 :不明なデバイスさん:2012/01/03(火) 21:09:34.79 ID:xLIfanHc.net
すげー安い

894 :不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 10:34:20.82 ID:S5fjbCl8.net
いまなら、CRTだけでも欲しがる奴がいるだろうな。
ちゃんとしたメーカーのものなら。

895 :不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 12:01:08.70 ID:e+pKKgLU.net
長寿スレでテスト

896 :不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 17:30:33.32 ID:QI1yxBv4.net
こすい

897 :不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 21:42:16.95 ID:cKQtGcZK.net
驚きの安さ

898 :不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 01:11:51.37 ID:3nyKDX+M.net ?2BP(1112)
>>1をまだ使ってる人いるんだろうか

899 :予約します:2012/02/27(月) 03:03:39.07 ID:DTVaCn80.net
2012新作展示
N級最高等級時計大量入荷
新品種類がそろっています。
商品は売り出します
店の大特典になります
通る友達に歩いたことがあります
くれぐれも逃さないでください
http://www.90416.com/76


900 :不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 18:57:31.37 ID:6zHEp+m8.net
>>898
持ってるが使ってない

901 :不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 20:08:39.76 ID:Fu8NPNJV.net
やすい

902 :不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 23:54:26.07 ID:7SfS85h8.net
まだよ

903 :不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 21:08:26.37 ID:XOSn9+DE.net
10年かかってpart3か

904 : 【36.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/05/27(日) 18:57:33.92 ID:D56GaY/W.net ?PLT(12079)

       ∧_∧      ガッ
     (,, ・∀・)  人
      (⊃  .(⌒).<  >_∧∩
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´)/
    彡           / ←>>673

905 :不明なデバイスさん:2012/07/25(水) 15:15:52.16 ID:isvS2FHm.net
まだまだ

906 :不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 23:13:35.13 ID:0qQzwixu.net
>>781だけど出して電源入れてみたらちゃんと起動した

907 :不明なデバイスさん:2012/10/01(月) 04:16:36.83 ID:qvVKaNAh.net
モニタについて調べに過疎板に来たら化石ハケーン(・∀・)

>>906
五年ぶり乙

908 :不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 04:06:34.30 ID:O6CaXYJl.net
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね


909 :不明なデバイスさん:2013/02/18(月) 19:03:52.26 ID:XBUAdQ2M.net
保守

910 :不明なデバイスさん:2013/05/05(日) 20:26:17.00 ID:+vEI8t7Z.net
まだ

911 :不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 07:35:35.98 ID:15R7SAk8.net
test

912 :不明なデバイスさん:2013/11/13(水) 22:10:23.08 ID:sLPrQOD5.net
t

913 :不明なデバイスさん:2014/02/18(火) 20:18:45.05 ID:GvzaR/+j.net
まだよ

914 :不明なデバイスさん:2014/05/03(土) 08:29:05.09 ID:Nha41PFr.net
【MV】オーマイガー! / NMB48 [公式]
http://www.youtube.com/watch?v=ty6bKRNh6oE

915 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 13:27:33.43 ID:mieWtg9J.net


916 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 13:29:20.35 ID:mieWtg9J.net


917 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 13:29:50.30 ID:mieWtg9J.net


918 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 13:59:26.32 ID:mieWtg9J.net


919 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 13:59:56.75 ID:mieWtg9J.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

920 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 14:00:41.26 ID:mieWtg9J.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

921 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 14:02:48.97 ID:mieWtg9J.net


922 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:34:49.03 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

923 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:35:30.65 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

924 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:37:10.10 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

925 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:37:40.89 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

926 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:38:39.26 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

927 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:39:46.55 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

928 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:40:47.75 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

929 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 15:41:18.75 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

930 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:15:39.57 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

931 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:34:39.84 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

932 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:35:52.49 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

933 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:36:26.98 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

934 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:44:55.69 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

935 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:45:56.02 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

936 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:47:31.39 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

937 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 16:56:44.13 ID:fi4A5ysN.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

938 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 18:47:11.77 ID:O1mS7EtM.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

939 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 18:50:04.92 ID:O1mS7EtM.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

940 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 19:31:44.71 ID:mieWtg9J.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

941 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 19:32:45.51 ID:mieWtg9J.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

942 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 19:33:35.09 ID:mieWtg9J.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

943 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:00:19.57 ID:mieWtg9J.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

944 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:00:57.47 ID:mieWtg9J.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

945 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:19:51.27 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

946 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:20:27.93 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

947 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:23:42.66 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

948 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:24:29.05 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

949 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:25:24.08 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

950 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:25:54.93 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

951 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:26:41.02 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

952 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 20:27:35.92 ID:XIcnvlPz.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

953 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:31:56.71 ID:1Q6zDDap.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

954 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:32:35.28 ID:1Q6zDDap.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

955 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:33:59.28 ID:1Q6zDDap.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

956 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:35:32.93 ID:1Q6zDDap.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

957 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:36:12.32 ID:1Q6zDDap.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

958 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:36:47.66 ID:1Q6zDDap.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

959 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:52:24.33 ID:y0MZZNP9.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

960 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:53:51.86 ID:y0MZZNP9.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

961 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 21:55:19.92 ID:y0MZZNP9.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

962 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 23:06:31.49 ID:j8C2Gr2q.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

963 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 23:08:10.56 ID:j8C2Gr2q.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

964 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 23:09:32.24 ID:j8C2Gr2q.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

965 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 23:10:44.47 ID:j8C2Gr2q.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

966 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 23:12:35.33 ID:j8C2Gr2q.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

967 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 23:13:20.63 ID:j8C2Gr2q.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

968 :不明なデバイスさん:2014/05/07(水) 23:13:53.76 ID:j8C2Gr2q.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

969 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:09:40.43 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

970 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:10:36.65 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

971 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:11:14.72 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

972 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:11:54.92 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

973 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:13:13.56 ID:XffJxj1/.net
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

レス最多
CD-Rラベル交換所。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008753023/

974 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:14:56.23 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

975 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:15:37.26 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

976 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:16:11.17 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

977 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:19:14.84 ID:9nH4Xyic.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

978 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:20:02.66 ID:9nH4Xyic.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

979 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:21:58.85 ID:XffJxj1/.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

980 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:37:33.68 ID:WrHlBWX1.net
>>865
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう32【京都】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1390800150/

九条OS SMストリップショー 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1141522810/

レス最多
マイライン以前にできる電話代削減
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/979322382/

新生物ナガブチペンギン
ttp://scudetto.net/ameba/cube2/00311.jpg

最古
2014年1月6日
NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/978743361/

981 :不明なデバイスさん:2014/05/08(木) 00:38:26.00 ID:WrHlBWX1.net
981なら美波と結婚

総レス数 981
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200