2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合】イナズマイレブン その488【3DS&Switch&PS4&PS6&Steam&iOS&Android】

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 09:01:13.34 ID:ZBLvR2NS0.net
今年発売されますか?

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 09:01:43.32 ID:nIN6JkXc0.net
テンションも数値化してない上に必殺技での消費も分からないからコントロールし難いんだよね
相手側のテンションが見えないからその辺の駆け引きもないし

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 09:18:54.69 ID:j5HrVDr+0.net
x見てもベータ参戦見つけられん
ほんとなのか

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 09:20:26.65 ID:wJVNEjSF0.net
6月にベータ終わるらしいけどまた完全な虚無が始まるのか. ..

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 09:24:13.02 ID:ETL3det+0.net
アプデ内容は割と楽しみだけどここから一ヶ月放置なのはなかなかの狂気

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1be3-vnLO):2024/04/06(土) 09:26:13.61 ID:nbMG9xCQ0.net
ちょいやり過ぎて飽きてきてるから
製品版でもはまれるか心配ではあるな

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd43-PuKL):2024/04/06(土) 09:41:15.51 ID:YaCuyS5Kd.net
>>598
年末に発売されるでしょう

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd03-lis5):2024/04/06(土) 09:47:58.76 ID:rOwtvUoTd.net
シュート1発目KP最大からパワー的にボロ勝ちなのにひっさつされるのが一番クソだから汗マークとか現在KPでひっさつ率徐々にあげればまだマシなんだけどな
対策しろって言うけどそれがテンションドレインは役に立ってる感ないしウィンキープ取られたら無限にテンション回収されるし想定を教えてほしい

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23ca-915L):2024/04/06(土) 10:24:09.84 ID:MgparQ8K0.net
こんな所でアンバサダーの悪口言う暇あったら過去作のゲーム(ストライカーズを除く)買ってプレイしろよ

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5510-tTIK):2024/04/06(土) 10:42:28.52 ID:W0FgPut70.net
アプデ情報っていう重要な情報ですらアンバサダーだけに喋らせて公式は一切情報出さないの終わってるよな。これに異を唱えないアンバサダーたちも終わってるわ。

製品版が出ても、今後の重要な情報も全てアンバサダーからしか出ないんだろうな。日野はこのゲーム売る気あるの?

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5d6a-mfZO):2024/04/06(土) 10:48:55.13 ID:UIAel8Y00.net
今でもだいぶ減ってるのに1ヶ月も後にアプデする頃には人残ってないだろ

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5def-yxjo):2024/04/06(土) 11:14:04.60 ID:exJvVGss0.net
異を唱えてるアンバサダーも一応いるがレベルファイブが頑なに拒否してるからな
不満がある人はゲーム外の要素だけどイナズマポストに投稿すればいい
送らないよりはマシだし数は大事だぞ

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 11:26:26.93 ID:lsh6qsX50.net
ストーリー配信追加のアプデで新要素追加したいというのはわかるのだけど
現状困ってる人がいる中で既に大体の修正が終わってるらしいのにその不具合修正の部分の配信も遅らせるのって双方に何のメリットがあるんだ

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 11:26:27.32 ID:FcAAFk4p0.net
必殺廃止にしろって意見が多いから日野が頑なにいやそれはプレイヤーが悪いって方向になるんだろう
必殺の倍率を確定から1.5倍にしてくれとかなら聞いてくれるかもしれない

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 11:56:10.10 ID:xoT/rs5+H.net
一通りの修正終わってるならすぐアプデすれば良いのに
わざわざストーリー1章追加同時に拘るの意味分からんよな

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 11:56:39.65 ID:W0FgPut70.net
終わってないんだろ

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23b9-opJt):2024/04/06(土) 12:07:47.38 ID:4RlOq6St0.net
開発ブログ見る限り必殺技の応酬ゲーにしたくないらしいから製品版でもノマシュばっかの地味ゲーになりそう
https://i.imgur.com/mzlBww7.png

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4bbb-EWkC):2024/04/06(土) 12:10:59.10 ID:qswcCHFp0.net
イナイレっぽいとは思わないけどラフプレー対策で相手のスライディングとダッシュのファウル率アップのマリーシアくれ

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e30f-mdzU):2024/04/06(土) 12:13:57.21 ID:WOT62YER0.net
アプデでベータちゃん来るのマジか
これだけはさすがに有能だわ

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5d6a-mfZO):2024/04/06(土) 12:17:45.84 ID:UIAel8Y00.net
>>614
アレオリの反省まるでしてないんだな

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 12:19:15.81 ID:Hgkm/nok0.net
>>614
その発想自体は悪くないと思うけど
今のが面白いシステムになったかというと

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 12:19:45.96 ID:wJVNEjSF0.net
>>614
これまじでセンスない

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 12:21:20.51 ID:+ezfMYYDH.net
技を限定することがゲームとして面白いかどうかじゃなく
イナイレである必要がない

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 12:29:34.50 ID:F8t2HMgo0.net
>>208
レッドdやsみたいな色を少し変えただけのコンパチ系を外せばもっと減らせると思うけどね。
スカウトモブ、それもコンパチの方が好きという人はいないだろ。

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 12:46:17.22 ID:rfVrbcDV0.net
ひっさつは発動するのに少なくともテンション30%必要だけどパッシブで減らせるやん
今のベータテストのキャラだと必要量-80%までいける
製品版だとパッシブ厳選できるからテンション0でもひっさつ出るようになるんちゃうか?
これで条件ピンポイントなテンションドレインで対策しろは無茶言ってんな

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:00:26.79 ID:uQ7nJC+10.net
調べても内容出てこないし面倒くせえ
誰かアプデの内容張ってくれないか?

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:02:06.89 ID:cCLSeYMbH.net
切断ペナルティ無いこと日野が謝罪したらしいが
それアンバサダーじゃなく全ユーザーに向けてやるべきだろ

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:07:19.19 ID:FcAAFk4p0.net
一応切断にはTwitterで触れてる
謝罪かどうかは怪しいけど

https://twitter.com/akihirohino/status/1773578094009553324
(deleted an unsolicited ad)

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:11:19.20 ID:qst1Tu+lH.net
触れてるから何なんだ?

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:28:35.97 ID:CzlbDmGI0.net
>>614
必殺技は”ひっさつ”になったな

日野よ
ほんとにこれでいいのか?

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:34:35.00 ID:CzlbDmGI0.net
>>623
https://twitter.com/TVPegachan/status/1776268619653283940?t=PD3kuCmrlFkVqOuyEREbwg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:34:45.65 ID:M+oXylA00.net
ロングシュートってどうやって打つの?

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:37:49.85 ID:W0FgPut70.net
今回のアプデ、本来配信前からやってて当たり前の事を今更やってるだけだから、これで凄い!だのレベルファイブ神!とか言ってるやつは本気で割引き詐欺とかに注意したほうがいい。

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:45:03.46 ID:uQ7nJC+10.net
>>628
ありがとう
こういうのは公式で貼れよとしか言えない

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 13:45:42.49 ID:S9zSkQMb0.net
ポケモンとかどうぶつの森とかも過去にあった当たり前の要素を排除して
後付けアップデートで追加して神アプデって言わせる商法に走ってるから
そういうライト層が飽和してきてるってことだね

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 14:00:29.17 ID:rfVrbcDV0.net
>>629
フォーカス入ってテンション足りてればドリブルとかと同様に出てくるよ
その技がロングであればの話だけど

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 14:05:32.42 ID:OEj6OcMH0.net
いやレアリティ上げたらレベル上がりにくい問題も解決してくれ
もう全然上がらなくなってしまったよ

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 14:07:57.47 ID:0fqGGTD20.net
過去作でも火力足りないからシビレ蓄積多いシュートにしようとかはあったけど、ヴィクロはたとえシュート威力1でもひっさつで破られるかもしれないしその逆もあるのがな..
せめてシューターATK何割かまで威力減少したら発生しないとか条件入れてくれ

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 14:08:37.57 ID:4RlOq6St0.net
スパイク変更したらグラ変わるらしいけどこれは逆にいらないわ
性能だけ得て見た目はそのままが良い
統一感無くなるしジェネシスのスパイクとか長靴でダサいし

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 14:21:00.92 ID:684qwWKeH.net
信者がひっさつは初心者救済処置とか一発逆転が無いと面白くないとか擁護してるが
勝ってる方も出るなら意味ないじゃん

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 15:05:41.46 ID:nIN6JkXc0.net
ひっさつで決まったとして所詮1点だから一発逆転になる筈もなく

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 15:09:56.00 ID:W0FgPut70.net
真剣勝負に水を差す存在でしかないよな

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 15:20:29.99 ID:wR4KUl9j0.net
だったら2点同時に取ればいい

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 16:15:31.61 ID:BATK1IYkM.net
昨日始めたけどこのゲーム守備のときのキャラ切り替えの操作感終わり過ぎじゃない?

イナストの方がマシだろこれ

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 16:22:46.74 ID:ThK66ECBH.net
何というか自分達開発陣はプレイできてるから
プレイヤーの方に問題があるみたいな言い方してるのが
ユーザー目線に立ててないというか

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 16:39:47.93 ID:z2RwLM0e0.net
シナリオと同時に追加したいとかいうゴミみたいな理由
切断とかラグとか早急に対応するべきことも後回しにするなよ

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 16:43:52.95 ID:feuoRoavH.net
日野の言い分は製品版の仕様前提で
ユーザーは体験版の仕様前提での意見だから
そこに認識の差がある感じはする

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 16:50:28.71 ID:V8a/FKIr0.net
???「徹底したユーザー目線を持て」

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 17:07:50.18 ID:7zMrGQZy0.net
レベルファイブが落ちぶれた理由が改めてわかる

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 17:29:12.69 ID:1YqjXX7/0.net
ひっさつに必要なテンションって0にはならないの?パッシブでマイナスしても

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 17:29:26.56 ID:WOT62YER0.net
ひっさつの批判受け止めた上で仕様通そうとしてるのヤバすぎだろ
日野以外の社員はみんな仕様変えた方がいいと思ってそう

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 17:50:58.57 ID:RnNeC39V0.net
ヴィクロのおかげでリアルサッカーのオフサイドってすげえ秀逸なルールなんだなと思ったわ

こんなサッカー風味のゲームですら廃止したらFWにボール放り込むだけの大味になってドリブル技が死ぬという

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 17:59:32.84 ID:1rN/hBVR0.net
オフサイドは絶対導入すべきなんだわ
ボール取ったらロングキックなりで前線に飛ばせばいいんだから
ディフェンス側は操作が追いつかないから取りにくいしそこからシュートに持ち込まれる
シュートチェインに対してオフサイド入らないようにしてパスは普通に試合止めてくれ

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 18:09:25.92 ID:/MGJNSCxH.net
ファールで結構試合止まるのに
オフサイトはテンポ悪くなるからは意味分からんよな

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 18:31:44.39 ID:Xpgzgfd+0.net
何回も言ってるけどこの時のシステムで良かったよな
これなら進化したイナストみたいな感じだったのに
https://www.youtube.com/watch?v=iMvU571uSWc&t=87s

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 18:35:47.08 ID:0aXZY2AW0.net
>>647
ひっさつ率+100%以上積んでも必中にならないの考えると+100%で2倍、−100%で1/2だと思う
だから最大の-80%まで積んでもテンションは18%いる

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 18:48:19.31 ID:CzlbDmGI0.net
>>649
オフサイドないころのサッカーなんて縦パスポンでおもんなかったからな

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MMab-5hnW):2024/04/06(土) 19:27:34.38 ID:vdjsWgSmM.net
オフサイド復活とひっさつきあい削除してくれないと飽きるの早そうだわ
必殺技が醍醐味のシリーズなのにロングボール放り込んでノマシュ打つだけの大昔の現実のサッカーになってる

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6386-a8nZ):2024/04/06(土) 19:29:58.41 ID:UlRXAuYv0.net
日野、絶対くにおくんサッカーとかテクモ版キャプ翼1~4やったこと無さそう。
オフサイド無いとどうなるか想像つくだろうに

というかパスシュートに関して何もないのどうすんのよ。
スルーパスシステム導入したらより一層やりやすくなっちゃうじゃん

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 55ad-MSa4):2024/04/06(土) 19:34:10.13 ID:Hgkm/nok0.net
「テンポに問題がなければ、オフサイドルールをオン」

テンポに問題があったから入れなかったんですがと言いたげな感じ

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 19:39:13.76 ID:oChAHZLy0.net
個人的に一番訳分かんないのは「体験版でプレイヤーに多くの時間を消費させ、強くなるための収集作業をさせるのは違うと感じたので、このお楽しみは製品版に取っておくことにしました。」だな
既に苦痛を通り越して拷問なんですけどもっと酷くしたいんですかって感じ

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 19:40:02.32 ID:gfTeQnYtM.net
ファールのほうがよっぽどテンポ悪くしてるしな
そもそもオフサイドはテンポ以前にゲーム性や戦略性に関わってくる大事な部分なのに日野は現実のサッカーも見たことないし他のサカゲーもやったことないんだろう

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 19:42:40.39 ID:1rN/hBVR0.net
ファウル取られないビルドで突っ込むかロングパスでテンポよくゴール前にボール運んでシュート

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 19:46:18.67 ID:0aIT9NGpM.net
オフラインで起動できるしサブSwitch用意すれば一生遊べるよ
そこまでの価値は無いと思うけど

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 19:53:37.46 ID:Yk+G/ffmd.net
これ「印象を軽減って」書いてておかしいと思わなかったんだろうか?
結局戦略性を欠かせている事実に関しては何も変わってないんだがwww

https://i.imgur.com/kF3UuuS.jpg

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 19:56:16.12 ID:7zMrGQZy0.net
必殺技の応酬をさせないためにチームテンション制にしたりオフサイド廃止で実質ドリブル技を死に技にしたのも収録必殺技が少ないからそれを誤魔化すためなのかもな

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 20:01:06.33 ID:UlRXAuYv0.net
そう思うと、やっぱイナイレって奇跡的に成功した作品なんだなって
思えてきた。そこを勘違いするのが日野くおりてぃ

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 20:09:03.06 ID:0aIT9NGpM.net
お前らの方がおかしいっていう意思がすげえ見えるというか

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 20:30:25.78 ID:CzlbDmGI0.net
チーム共有テンションはいいんだが初めが0だったり上限低かったり溜めるの時間かかったりするから必殺技合戦にはならないんだよな


日野はイナイレの良さわかってない

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 20:48:31.14 ID:oChAHZLy0.net
最早信者のステキな脳みそを以てしても叩いてる奴らを冷笑気取って叩く事しか出来ないんじゃないかってくらい何も擁護できない説

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 20:57:16.51 ID:+/TGyCB1r.net
といってもDSの頃からドリブル技って空気じゃなかった?
だいたいパスで最前線まで持ってけるし

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 20:59:55.41 ID:W0FgPut70.net
DSの頃はコマンドバトルに入ったらドリブル技を使う必要があったけど、ヴィクロはコマンドバトルに入っても技使う必要がないからね。

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 21:09:53.07 ID:kAmHS2vS0.net
貴重なテンションをドリブル技に使えない
メンバーそれぞれにTPがあったからこそ成立してた技だよなドリブルは

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 21:11:23.44 ID:0aIT9NGpM.net
小学生の頃の僕、天馬で王の剣!王の剣!王の剣!王の剣!うおおお止めてみろおおおってやってたぞ

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 21:17:15.35 ID:UIAel8Y00.net
ブロック技も使う機会減るなら実質アレオリの再来

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 21:28:12.65 ID:nIN6JkXc0.net
必殺技を乱用させたくないらしいから、目的とシステムは合致してるんだよ稚拙で粗はあるけど
ただ、その目的がそもそも大半のユーザーがイナイレに求めているものに合致していないという

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 21:39:55.95 ID:uQ7nJC+10.net
ドリブルとブロック技に使うテンション、シュートとキーパー技に使うテンションって分ければ良いんじゃね
ここぞって時に技を使うってコンセプトは別に構わないし少なくともシュートとキーパー技だけ見ればその目的を達成してると思う、後はドリブルとブロック技にもそれを持ち込めれば良いわけだから

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 22:11:02.23 ID:4RlOq6St0.net
>>668
普通に無印もGOもドリブル技ガンガン使ってただろ

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 22:17:31.68 ID:26YP0D3tM.net
イナストの、ドリブル技で巻き込んだ敵キャラクターが多ければ多いほどゲージが回復するって仕様はすごくよかった
まあイナストがノマシュゲーに成り果てた一因でもあるけど

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 22:28:33.12 ID:GedeHYwJ0.net
無印2,3はどれだけブロック火力高くてもドリブル技持ってないキャラはキャラランク1個下がるレベルで使い勝手悪いよ
ゲボーやテレスは火力下げてまでドリブル技付けるくらい

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 22:38:23.00 ID:7IDlZgMl0.net
結局なんでアレスって出なかったんだ?俺ゲームショーで体験版遊んだけどかなり貴重だったんだなって

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 23:26:48.37 ID:2QGwhMZG0.net
てかTPに戻してほしい
テンションシステムつまらん

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 23:40:00.15 ID:0fqGGTD20.net
結局テンション貯めるためのフォーカスがドリブル側有利の運ゲーになってるの良くないと思う

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 23:40:57.11 ID:wIn7IeVQH.net
今週中に修正の情報出すと言って
アンバサダーに出させて公式も日野もだんまりってどう考えてもおかしいわ
最近久しぶりにイナイレに触れたファン達もそう言ってるぞ

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 23:46:25.79 ID:uQ7nJC+10.net
フォーカスなんて右行くか左行くか直進するか選べぐらいで良いんだよな
ステップだの矢印↔︎だの意味不なもんいらん

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 23:56:30.89 ID:H8sTBRZN0.net
次のアプデでバグやオンライン環境が奇跡的に全部解決したとしても、現状の対戦システムがなあ
もちろんすぐに修正できる部分ではないだろうけど
ひっさつ、フォーカスバトル、テンション、タクティクス…このへんの不満をあの日野が全部聞き入れてユーザーライクにするような奇跡来ねえかなあ

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/06(土) 23:57:06.99 ID:byQgvbFLp.net
小暮と栗松消えろ

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 00:04:10.14 ID:bBluWp8u0.net
次のアップデートでスルーパスシュート祭りという伝説を作りそう。
あと、即降参プレイヤー祭りも

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 00:47:36.51 ID:7VIOJLAW0.net
オフサイドがなんのためにあるのか痛感させられるゲーム
子供の頃は「オフサイドいる?」って思ってたけど実際オフサイドが無いサッカーゲームやるとこんなにもクソゲーに感じるんだな

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 01:10:49.11 ID:dHi6SegT0.net
そもそもフットボールはオフサイド作ってから数倍面白くなったからなー

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 01:17:31.14 ID:hgnMNkHd0.net
タッチ操作が製品版でのみ実装って
なんか不安だな

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 01:18:30.09 ID:v5zX4Upkd.net
フォーカスって言えばライン際のフォーカスって守備側が取ってもフリースローになりやすいけど開発が意図してる挙動なんかな?

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 05:27:11.53 ID:6Vb4rZpW0.net
>>681
ファンの為とか言ってたけどけどまさかアンバサとの交流がメインになるとは
なんかアンバサってファンクラブみたいな扱いだよな

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 05:53:04.19 ID:rr0CUb810.net
>>690
ファンクラブとう言うよりかは最早社員だよなあいつら

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 07:03:13.74 ID:dHi6SegT0.net
金貰ってないのになぜぺこぺこしてるのか
株主くらい強気でいけ

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 07:44:42.85 ID:ZTZdGgPV0.net
>>690
TGSでは並ばずにすぐ試遊出来たり、定期的に非売品(イナイレTシャツやキーホルダーなど)送りつけたり、アンバサ贔屓もここまでくると不公平通り越して一種の差別やわ。制度を廃止にするか定期的にメンバー入れ替えたほうがいい

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 07:52:18.18 ID:pXbc0806d.net
熱心なファンほどアンバサダーになりたがる

限定グッズを渡して下手なこと言ったらもう貰えなくなっちゃうよ?という感じで脅す

イエスマン爆誕!

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 07:56:18.14 ID:SgrOAtz+0.net
転職サイトの口コミにある、社長は自分の周りをイエスマンで固めて反抗すると幹部連中から嫌がらせをくらう、というやつが現実味を帯びてきたな

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 08:33:58.56 ID:rr0CUb810.net
Xで「イナズマイレブン アンバサダー」って検索すると批判声が6割か7割くらいあるけど、このファンの声を日野とアンバサダーは無視し続けるんだな。

声に挙げるほどではないけど不満を持ってる人も多そうだし。

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 08:54:50.20 ID:pIL6ti7N0.net
ひっさつがあることはまあいいんだけど調整上手くやって欲しいよな。

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ee3-Om9Z):2024/04/07(日) 09:40:49.89 ID:6Vb4rZpW0.net
アンバサに先行に伝えるのはいいけど
それを翌日にでもこっちにも伝えてくれればな
社長はそれで全体に配信してる気になってるのかもしれないけど

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd02-otQk):2024/04/07(日) 09:50:27.66 ID:u9T+ZTUbd.net
ていうかアンバサダーって俺たちのリーダーかなんかなん?
正直イナイレのYouTuberとか全く知らなかったから誰だよって感じなんだけど

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97fc-BYJO):2024/04/07(日) 10:12:27.33 ID:ho4zoLCv0.net
切断多すぎてランク上げられない

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23da-cDHD):2024/04/07(日) 10:13:56.39 ID:VKeyxAsN0.net
テンション30%以上でひっさつが出るって意味不明
じゃあ必殺技使う必要ないじゃん
ひっさつ率上げまくったノマシュでいいじゃん
アホなん?

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sabb-f4Wd):2024/04/07(日) 10:15:24.95 ID:nAmFra1Ya.net
実力が拮抗してる者同士が当たった時のために運要素を用意するってのは理解出来るんだけど確定で決まるor止まるはやり過ぎだよな
1.25倍ぐらいの補正が掛かるとかで良いでしょ

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23da-cDHD):2024/04/07(日) 10:34:01.93 ID:VKeyxAsN0.net
つうかパーティゲーならともかく仮にもeスポーツ目指すとか言ってるのに運要素入れていいの?
どういうゲームがeスポーツになれるのか知らんけどさ

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3c0-I+6K):2024/04/07(日) 10:36:40.60 ID:TolVQ0eV0.net
横抜けパスは修正しなくていいのか

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efad-COSL):2024/04/07(日) 10:47:42.73 ID:hgnMNkHd0.net
もうみんな
呼び捨て、タメ口、罵詈雑言
のここと同じスタンスで社長と話せないとアンバサダー認める気ないだろ笑

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62ad-b3qX):2024/04/07(日) 10:50:41.54 ID:ZYrZoavk0.net
本当クリティカルで良いのになあ
運要素入れられるし強い必殺技打ったほうが得するしで大抵の人間が納得できるのに
なぜあえてそこ捻ったんや

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd02-otQk):2024/04/07(日) 10:53:42.31 ID:+kJpvYwwd.net
>>705
別に社長は何も感じてないだろうからどうでもいいって思われてそうだけどな
だからアンバサのみに情報渡してるんだろうし

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6267-lv53):2024/04/07(日) 11:08:40.83 ID:wOCt9lop0.net
アンバサダーとかいう円堂にも鬼道にもなれないやつら

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efad-COSL):2024/04/07(日) 11:16:54.17 ID:hgnMNkHd0.net
散々ボロクソ言ってきた俺らも
イナイレ見て育ったとは思えない酷さだけどな笑
そろそろポジティブになってもいい気がしてきた

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 11:22:28.13 ID:2Z9kE0QC0.net
なぜデザームがサンドカッター?
ドリルスマッシャーは?

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 11:29:13.79 ID:YXxImApT0.net
雷電真太郎というモブを某有名実況者がエースとして使ったことからその実況者界隈で彼の知名度が上がったという話を聞いたことあるけど、
三国や五条みたいな悪ノリネタを新作でやったりするのか?

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 11:39:26.47 ID:EdhkHILOC.net
日野ならネットのノリをゲームに輸入するし
アンバサダーもキャラクターとしてゲーム内に入れるだろ

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 11:57:51.46 ID:nAmFra1Ya.net
>>703
Apexみたいなバトロワは割と運要素あるでしょ

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 11:58:52.92 ID:6od95mc7d.net
ていうか実力が拮抗してるプレイヤー同士の最後の運ゲーなんてPKでいいだろ

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 12:30:10.60 ID:bBluWp8u0.net
誰も知られてないのであげると2の大人シングル部門大会の初戦で
紺子ノウズもあったがそのあと負けちゃったらしいから話題にもならなかったね。
せめてガゼルに着けてやってればゴッドブレイク覚えたかもなー

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 12:41:01.13 ID:j3/49xNR0.net
βテストの時点でネットで付けられてた神殺しのネッパーの異名とか輸入してるからね

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4eab-cDHD):2024/04/07(日) 13:31:38.45 ID:kGaFiBk90.net
>>714
てか拮抗してる試合が面白いんだからそこに運要素とか入れられたらまじで冷めるわ

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 14:12:50.22 ID:0aXqJnhZ0.net
レベル30にするのも結構キツイのに、さらに上限解放させるんだろ?ちゃんとユーザー目線で作ってるのかこのゲーム
何の注意もないからキャラのレアリティ上げてしまって全然レベルあがらん

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 14:14:53.67 ID:0aXqJnhZ0.net
育成させたい割に育成を阻むシステム、育成のための経験値と最終目的のオンラインは現状ラグと切断でボロボロ
ソシャゲっぽいから有償で育成アイテムとか発売しそうで怖いな

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 14:29:00.97 ID:1fAKL+kM0.net
運要素が要らないとは言わないけど、リスクがないのにリターンが大き過ぎるのがバランス取れてないって話でしょ
それと対戦なんて育てたキャラでやるものなんだから、対戦でキャラ育ててねなんてのが意味不明過ぎるんだよな

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 14:58:25.13 ID:SgrOAtz+0.net
無印のクリティカルは技枠を1個潰すというリスクを払ってバランス取ってるのにね
GOシリーズは全員出るけど、ラッキー値を重点的に伸ばさないと実用レベルにならないし

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 15:00:48.87 ID:YXxImApT0.net
ミキシがこれから追加されるとしてもイナストみたいに一部のキャラのみ可能or合体してもストーリーで出たのとレアベストマッチ以外は見た目そのままで良いと思う。
肌や髪色が違うと違和感あるし、go2の時のように合体したら知らないやつになるみたいなベストマッチだとそのキャラ使っている感がないしね。

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 15:13:29.75 ID:TolVQ0eV0.net
今のL5の技術力で化身やタッチ操作も入れたらバグだらけになりそうだな

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 15:45:33.41 ID:VKeyxAsN0.net
>>720
まあほんとにノーリスクハイリターンだよなひっさつって
テンションゲージ30%以上とかいうアホみたいな条件だから必殺技一切使わないだけで常に条件満たせるしパッシブやタクティクスで出る確率も上げられるし
まじでアホだろ

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 15:47:08.46 ID:pBmwRo2J0.net
育成面はテストプレイ版だしどうでもええわ
さすがに製品版なら4500キャラもいてスキル違いも集める感じなんだし数分で数名をレベルマックスにできるやろ

それよりゲーム内容がヤバすぎる
デメリットゼロのラフプレーとひっさつきあい、どうにかしろ。無敵判定で壁ふっ飛ばしてフリーシュートうつだけのサッカーとか実質PKしてるだけやん

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 16:05:26.05 ID:Ywr1Q4vWd.net
>>725
数名を数分でレベルマ?
そんなわけねえ
大会やるんだぞ、普通に時間かけてやらせる可能性が高いのがわかるだろ
それどころか狙ったスピリットの獲得すら怪しいのに何言ってんだ

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 16:13:38.86 ID:JhIsKxlS0.net
作業させたい日野が数分でレベマにさせると思うか?
スピリット集めだのレジェ掘りだのやらせようとしてんのに…

まぁ、パッシブの効果はちゃんと調整してほしいね

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 16:23:59.55 ID:G38211xI0.net
このゲームの最高シュートATがどのくらいか気になったんで調べてみた 実は必殺技の中でテンション消費が少ないやつがあって、スピニングシュートやバウンサーラビット、デスソードは消費が軽くなってる 
これを活かすと ノマシュ→ファイトルDD→バウンサー→デスソード→ファイトル→スピニング→ノマシュで7回チェインが出来る
あとはパッシブで火力を補って最後のノマシュをザナークにし属性有利を取れる三国に打つとエクスプロージョン下だと9999が出てカンスト出来る
https://i.imgur.com/acpvvfI.jpeg
https://i.imgur.com/qoLxTBA.jpeg

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 16:59:53.07 ID:VKeyxAsN0.net
>>728
そこまでやってもきあいが出ればノーダメでキャッチされるけどな笑

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 17:03:11.07 ID:1fAKL+kM0.net
2回以上チェイン出来るの知らんかった…

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 17:11:55.04 ID:G38211xI0.net
>>728
書くの忘れてたけど、ドリブルorブロック技を成功させると技巧コンボが貯まっていって技巧3まで行くと次の必殺技のテンション消費がほぼタダになるからファイトルDDが叩き込めるようになる
ちなみに対人だとドリブルorブロックはラフアタックで止められてきあいのリスクもあるからロマンの域を出ないね

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 17:24:13.96 ID:JhIsKxlS0.net
必殺技の必要テンション量わかるようにしてほしいわー

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 17:52:08.16 ID:ZYrZoavk0.net
昔と同じで必要テンションから必殺技の威力を予測させる形で良かったんだけどなあ

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 19:13:21.42 ID:wXiwK+7M0.net
アプデ来るまでやる意味ねー

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:01:34.93 ID:O4XFynFxa.net
チームレベル20幾つくらいで格上と当たった瞬間に切断するやつ何考えてんやろ
そんなことしてるから勝てないのに
日野はちゃんと過去分にもペナルティ課すんだろうな

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:10:49.80 ID:uVPmC5810.net
>>710
モーション流用の都合か知らんけど基本GOに収録されてる技しか入ってないからな
わざわざエイリアチーム入れたのも流用できる技が豊富だからじゃないか?
逆にGOにない技ってデスゾーンとヒートタックル以外にあったっけ

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:15:01.08 ID:MOhD1T0O0.net
>>736
フローズンスティール、イグナイトスティール、ガニメデプロトン、スピニングシュート

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:22:21.71 ID:o7PqPyGA0.net
ゲーム性崩壊してるのに「実は現時点でほとんどの修正終わってるけど配信はストーリーと一緒にします」って言われたら萎えるよな

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:29:34.12 ID:6Wpbey2GH.net
公式情報がアンバサダーからしか出ないから
仕方なく見てたりや海外ファンも引用してるのに
なぜ自分の手柄みたいな扱いして自慢してんだろうか

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:37:54.60 ID:ZTZdGgPV0.net
>>738
そうやって発売日延期みたいにいつもいつでも物事を先延ばしにするからどんどんエンドユーザーの信用が落ちるんだよね。つか、ぶっちゃけストーリーいらなくない?修正だけすぐやって欲しい

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:40:14.36 ID:KuHzF2B+0.net
βテストならさっさとアプデしてテストするべきなのに意味わからん理由で先延ばししてるのホントごみ

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:45:54.58 ID:1fAKL+kM0.net
未だにアンバサダーにしか情報提供しませんとかやってる時点で先延ばしがどうとか以前の問題なんよな

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 20:46:32.85 ID:MOhD1T0O0.net
てか何年も延期してんだから偉そうにしてないでストーリーも一緒に3月に配信しとけよ

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:27:07.67 ID:kFL2V0f80.net
体験版配信終了したらなし崩しでまた年単位延期しそうな気しかしない

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:34:13.14 ID:7VIOJLAW0.net
日野は「これが新しいイナズマイレブンの始まり」って言ってるけどヴィクロが実質最終作よな
アレオリで大不評買ってゲームは延期延期で愛想尽かされてるし次回作出すのなんて不可能だろ

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:40:23.14 ID:dHi6SegT0.net
明日月曜日だし不具合のアプデはきていいよ?

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:40:37.48 ID:nJYXSMmZ0.net
今イナズマ級のエイリアに勝ったあたりなんだがレベル30代の人達ってずっとCPUと試合してる感じなの?
だとしたら苦行すぎないか・・・?

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:41:55.12 ID:1fAKL+kM0.net
ランクマで上げてるんでしょ

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:44:49.12 ID:KuHzF2B+0.net
>>747
ランク上げてれば勝手にレベルも上がるぞ

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:46:28.91 ID:nJYXSMmZ0.net
やっぱランクマやらんといかんのか〜
ガバガバプレイスキルだけど挑戦してみるわ

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:50:15.16 ID:wXiwK+7M0.net
次回アプデでCPU効率良くなるらしいぞ

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 21:54:47.86 ID:1fAKL+kM0.net
負けてもCPU戦よりは効率良いから頑張れ
勝ち目無いと思ったらスピリットやアイテム稼ぎに割り切るのもよし放置でもよし

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f10-cDHD):2024/04/07(日) 22:37:05.87 ID:rr0CUb810.net
>>739
テレペガ、新作の最新情報の動画が直前に出した批判動画より伸びてます!とかいってるけど、そりゃ見たくなければ見なくていい批判動画よりも見ないと最新情報知れない動画の方が伸びるだろ。それを自分の手柄みたいに言ってるのどうかしてる。

あとそもそも他の自分の動画と比較して伸びてる!とか言ってるけど、公式のPVとかと比較したら全然伸びてないというね。

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 676f-lxhk):2024/04/07(日) 22:40:45.72 ID:2BpPbF7G0.net
>>745
次があるとは残念だけど思えないよな……まだアレオリで予定通りゲーム出てた方が可能性はあったかもしれない

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 22:57:20.04 ID:bBluWp8u0.net
もう流石にここまで信用失くしたら続編作ってくれとは思えんよ

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 23:29:20.17 ID:MOhD1T0O0.net
5年以上の延期でこの出来じゃ何も期待できない

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 23:31:06.79 ID:FxlJdSD/0.net
一章すらまともに作れてないんだから今年も無理、来年も厳しいかもな

758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 23:36:38.42 ID:nJYXSMmZ0.net
なんかマジの作業ゲーだな
オンラインも適当に放置して経験値稼ぐだけだし・・・

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/07(日) 23:56:18.84 ID:o7PqPyGA0.net
ストーリーはすげえぞ!とかアレオリ出した所に言われても期待できないし開発期間伸びるなら無くていいよ
色々タメ作ってるけど期待が膨らむというよりそんなんいいから早くしろってイライラの方が大きい状態なの気付いてほしいわ

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 01:38:27.68 ID:bGaYvTuY0.net
本来はアレスオリオンの次があったんだっけ
ゲーム延期アニメゴミで当然流れたらしいが

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 02:00:22.29 ID:GGwrDnfe0.net
アレスはアニメで足りなてなかった尺を徹底的にゲームで補完して上手いことストーリー作れば巻き返せてた可能性があるけど
オリオンはもうゲーム出そうとしてる気一切0のストーリーや試合内容だったからな続編あったとしてもまたしょうもないのだったろうな
サッカーに人狼要素とかいらねーんだよ一星がー明日人がー、吹雪が裏切りーとかどうでもよすぎた

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62b9-f4Wd):2024/04/08(月) 05:55:17.70 ID:UdYgotyz0.net
過去キャラsageの新キャラageも見ててイライラしてたなオリオンは
ザアシュラ無くても野坂がキーパーやればええやんって思ってたし
野坂>鬼道の構図も無印ファンに喧嘩売ってるとしか思えなかった

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6234-ctKX):2024/04/08(月) 07:10:05.39 ID:guPat2O70.net
その野坂最強で全て片付くザ・アシュラ回の中国戦は皮肉にもオリオンの使徒が介入しなかったことでアレオリ通して屈指の名バトルになってたというね
アメリカ戦も良かったが改心ありき
結局オリオンの使徒が勝敗度外視で反則やったりしなければそこそこ見れるレベルだったってのがオリオンのストーリー完全破綻を示していた
そのそこそこ見れるレベルってのも別にイナイレ通しての名場面でもなく強いて挙げればって感じだし

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb5f-aQbW):2024/04/08(月) 07:30:18.29 ID:sww8/7XP0.net
他のゲームはすぐに修正パッチだすのにレベルファイブっていつも遅いな

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62b2-8LGy):2024/04/08(月) 07:41:33.07 ID:nsmNo7o/0.net
たしかに中国戦はアレオリ内ではよかった試合だったかもしれないが中国勢が同じ技ばっかだしてくるせいで途中飽きたんだよなー

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97fc-BYJO):2024/04/08(月) 07:53:04.15 ID:wUh8djBz0.net
あと剛陣のライジングの謎の回想が長すぎた

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0286-OINQ):2024/04/08(月) 09:19:20.41 ID:AOcYwkFZ0.net
だって日野がどうしてもストーリーと同時公開したいって言うんだもの
社員たちは「日野がいなければ修正した時点ですぐにでも公開したかった」って
言ってるよ。本当かどうかは知らんが

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f01-lBRV):2024/04/08(月) 09:50:00.01 ID:xFm2//eV0.net
期間をおいたのなら大きな所だけでなく細かい所もちゃんと修正して欲しい
あとベータだからベータ追加!だけじゃなくてギャラクシーやアレオリのキャラとかちゃんと入れて欲しい
具体的に言うとフィディオと皆帆とゴッドストライカーとなえちゃんが使いたい

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37f-I+6K):2024/04/08(月) 10:46:33.55 ID:tew7Fnkk0.net
テレペガの動画で壁山がゴールポストの上にいるバグがあって笑った

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37f-I+6K):2024/04/08(月) 10:46:36.82 ID:tew7Fnkk0.net
テレペガの動画で壁山がゴールポストの上にいるバグがあって笑った

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 10:55:00.50 ID:n4TeT3P90.net
ストライカーズからボイス流用できないキャラは無理でしょ
レアンも新規キャラから「いくわよ」だけ引っ張って来てるだけだし

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 11:05:57.34 ID:RScbgWN80.net
ぶん投げてたの再挑戦して勝てそうになった時に後半の中程でひっさつ食らってやる気死んだ
いらねぇものばっかり増やしやがってまじでセンスねぇ

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 11:26:19.73 ID:pjilalq20.net
フォーカスの数値上げても抜かれる時と追いつくときの基準がわからねえ
スクランブルも%上げて70%ジャストでも普通に負けるしそりゃひっさつに特化した方がいいに決まってるわ

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e731-y3nV):2024/04/08(月) 11:45:33.80 ID:hU4hIy0K0.net
スクランブル想像でしかないけど、1pサーバー基準で将来判断されてる気がしてる
自分が2pの時は相手1p基準のジャストの段階でこちらの入力はないから相手の勝利が判断される→その結果返されている気がするから相手がジャストだと勝ち目ないのかな
ただそれを考えて少し早めに入力したら何となくだけど勝率高い気がする

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 12:29:08.38 ID:Eo7mN5EC0.net
駄洒落のためにベータ1人だけ追加なんてせず最初からベータを入れときゃ良かったんじゃないすかね

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d701-UJPb):2024/04/08(月) 13:20:11.90 ID:MGaoWAZb0.net
クッソつまんねぇなコレ
もう過去作やってたほうが有意義まであるわ

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62b2-8LGy):2024/04/08(月) 13:21:23.22 ID:nsmNo7o/0.net
アプデされるまでやる価値ないから過去作やってもいいよ

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6234-ctKX):2024/04/08(月) 13:25:19.86 ID:guPat2O70.net
なんとか長く繋ぎ止めるためにベータをレベル1からオレンジで実装して育成に死ぬほど時間かけさせるとかありそう

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6775-I+6K):2024/04/08(月) 14:13:26.46 ID:kXwGw3vt0.net
秘伝書やお金集めにレベル上げと周回が求められるゲームなのに一戦を短縮出来ないのが終わってる。
そのくせ他ゲーみたいな経験値や金を多く落とす敵もいないし、ドロップ率を上げる装備も誤差の範囲。好きなキャラを頑張って仲間にしてもゲームの進み具合で初期レベルが変わるとかないから使えるまで時間がかかる。
キャラゲー+rpgでここまでの苦行強いられるのイナイレぐらいだろ。
ヴィクロではこういった育成の面倒くささは改善してほしいね。

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd02-ljN8):2024/04/08(月) 14:54:44.87 ID:8G8lt5Kad.net
>>725
一部の人気選手のスカウト難易度妙に鬼畜にしてたゲームだったしなあ
こちらは好きなキャラでチーム作ってニタニタしたかっただけなのになんでその過程でガッツリ時間かけてガチやり込みさせられなきゃならんのだよって

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb02-Y9RZ):2024/04/08(月) 15:03:35.89 ID:Z+mBBGKE0.net
レベル差激しいともらえる経験値多いらしいけど、これレベル高い側も経験値多くもらえてない?気のせい?

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0286-OINQ):2024/04/08(月) 15:11:47.96 ID:AOcYwkFZ0.net
しゅじんこう「必殺タクティクスを有効に使っていこう!」
プレイヤーA「うるせぇ!! ノマシュ連発してひっさつすりゃいいだろうが!」
プレイヤーB「PA外からゴールにパスするだけでもいいじゃん」
プレイヤーC「タクティクス? そんなのより昔のイナイレやろうぜ」

しゅじんこう「…こうしてボクはサッカーから離れた」

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 36d3-NEwN):2024/04/08(月) 16:12:43.54 ID:OVu73fZD0.net
どれだけ育成しようが製品版には引き継げないうえシステムとして欠陥だらけなのに体験版続けてる人は凄いと思う

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e10-ykw9):2024/04/08(月) 16:17:41.54 ID:Z9R8cHHB0.net
早くアプデしろ
もう旬すぎてんぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp5f-yyT7):2024/04/08(月) 17:06:49.73 ID:Gj3KLeFVp.net
そもそも製品版に引き継げないくせして何故こんなレベル上げを苦行にしたのか

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 17:18:05.99 ID:JgkDeXRWH.net
アレオリは試合内容がどうこう以前に
試合に向けて何をして勝ちたいというカタルシスが全くない時点でつまらないだわ

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 17:19:30.79 ID:hCooUCd+0.net
ランクマを賑わす手段として経験値を餌にしたかったんだろうね
目先の人口の代償に大事なもの失ってる気がするけど

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 17:21:59.69 ID:4AQuD9RmH.net
数年前日野がいきりなりイナイレでeスポーツとか言い出して困惑したからな

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 17:40:29.40 ID:Eo7mN5EC0.net
日野って簡単に自分の過去の発言覆すから信用できないんだよな

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 17:42:55.78 ID:Y4/TmGZG0.net
10レベ以上格上の相手にひっさつで1点取ったら秒で切断されてワロリンティウス
未だにやってる民はもうひっさつの事割り切ってる読みでオン潜ってみたけどダメか

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ed4-Om9Z):2024/04/08(月) 18:00:55.35 ID:p38hNgta0.net
一応言っとくと3dsイナイレgoとかのダウンロードデータ受け取り明日の9時まで
でも朝5時からメンテらしいから
もし最後にやる予定がある人がいたら今日中にしておくのをオススメ

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8e10-ykw9):2024/04/08(月) 18:03:34.82 ID:Z9R8cHHB0.net
3dsも終わりか
GOリメイクしろ

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0286-OINQ):2024/04/08(月) 18:15:15.33 ID:AOcYwkFZ0.net
>>790
ショック&条件反射で思いっきりSwitchぶん投げたんじゃない?w

こんな げーむ に まじに なって どうすんの

切断厨はこういうコメントで煽ってやりたい

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 628c-lv53):2024/04/08(月) 18:31:04.77 ID:GGwrDnfe0.net
ダウンロード出来るとこまで進んでアイテムとかの配信はもらっといた方がいい感じだね

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb02-D+4Q):2024/04/08(月) 18:39:31.38 ID:WO0mqObF0.net
>>788
妖怪で流行りのアモアスライクやりだした時も
あーその場その場のトレンド乗っかって食いつなごうと必死なのねって思ったわ

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd22-Njuf):2024/04/08(月) 19:38:06.11 ID:DiXxIyIod.net
シャインダークはなぜか1章クリア前でもダウンロードできる不思議

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0610-Om9Z):2024/04/08(月) 20:22:19.90 ID:yt+enNBI0.net
サブ機でgo2やってたけどダウンロードの所まで2時間くらいかかったわ

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 86bb-6LbC):2024/04/08(月) 20:29:08.21 ID:Ab6kiMD90.net
8連続で切断されて草
ガイジンどもラグいくせに弱すぎるし卑怯すぎるだろ
時間返せ

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 86bb-6LbC):2024/04/08(月) 20:30:08.50 ID:Ab6kiMD90.net
この惨状でオンライン(育成含)やらせる気だったのか日野?早くアプデしろや

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 21:22:13.27 ID:rCQhmG970.net
アプデ待たずにちゃんとやってて草

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 21:24:13.46 ID:mK5/HxLb0.net
経験値稼ぎは放置が最強タクティクスなことに気付いたわ

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 21:24:15.17 ID:85HkwDwma.net
そもそも競技性持たせたいなら外国人とマッチングさせないよな普通
eスポーツ謳ってるゲームは鯖分けしてラグ少なくなるようにしてんのに

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 22:24:45.43 ID:n4TeT3P90.net
強固なGKを削っていくゲームデザインとツモれれば勝利確定のひっさつが噛み合わなすぎる
観客は盛り上がるかもしれないけどやってる方が冷えちゃ意味ないんよ

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 22:53:50.10 ID:Eo7mN5EC0.net
日野は飽きっぽいからこれから製品版の開発にまた何年もかける途中でまた飽きてストーリーもシステムもまたガラッと変えたりしてなw

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/08(月) 22:57:59.50 ID:5mumC+dWH.net
グレロは途中まで作ってたのをヴィクロに変えたんじゃなく
そもそも殆ど作ってなかったと思うわ

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d701-8ute):2024/04/08(月) 23:46:17.04 ID:/1bkJsIC0.net
ds時代のようにオフメインだけど対人もできますよぐらいのスタンスでよかったのよ
今完全に逆転しちゃってる
しかもつくりが雑ときた

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp5f-fU9D):2024/04/09(火) 00:23:18.89 ID:Oo0CyOP3p.net
木暮夕弥消えろ

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ af06-NXY7):2024/04/09(火) 01:56:55.24 ID:YtBv2bFR0.net
ZL+Aのロングパスでキーパー釣れるの結構な確率で起こせるのな
上手い人ならこれ安定出来るやろ……

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 07:40:09.32 ID:kXj/LxXC0.net
レベルまあまあ上がったけど普通に下手くそすぎて5レベ以上下の相手に負けかけたわ

ボールの支配率70%くらいとられたわ😭
フォーカス勝たせて🤣

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7f0-DEPf):2024/04/09(火) 08:24:41.64 ID:v8tnH7Gs0.net
go3やってるけどダウンロード解禁まで長過ぎだろ
なんやねんこの仕様

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd02-otQk):2024/04/09(火) 09:55:12.80 ID:E9cl1pu+d.net
3ds終わったか
イナイレgoやってたけどやっぱ画面が小さいせいか選手が出た時とかも無駄なスペースもないしタッチペン操作も面白いな

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0286-OINQ):2024/04/09(火) 10:36:31.32 ID:2o2LnGnK0.net
GK釣り出しテクニックまで出てきちゃってるのかw
今までやったサッカーの中でも一番最低の出来だわ。
ジーコサッカーバカに出来んぞ?

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 11:03:23.84 ID:/CxrAGEn0.net
城壁システム個人的にめちゃくちゃ要らない
DFにバトルで取らせようとしてるのにこれのせいで出来ないし
城壁はほとんど間に合わないし

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 11:43:05.36 ID:wx2CJCBY0.net
そもそもゾーンがいらないわ
あれこそテンポ悪くしてるだろ

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 97e5-y3nV):2024/04/09(火) 12:39:35.48 ID:KiwY4a5L0.net
ファールもな
あのテンポの悪さでオフサイドは許されなかったの意味わからん

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp5f-MBcV):2024/04/09(火) 12:41:17.88 ID:WGiovbt2p.net
ゾーンがないとパスシュート阻止できないしシュートチェインもロクにできないから詰んでるぞ
ファール回避してひっさつ運ゲーするクソゲーになってしまう

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3697-kp98):2024/04/09(火) 12:51:49.27 ID:/CxrAGEn0.net
>>816
チェインブロックは今まで通りレンジ内にチェイン、ブロック持ちキャラが居たら発動可能でいいんじゃないかなあ

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb02-D+4Q):2024/04/09(火) 13:02:02.20 ID:nr/C6HG60.net
>>810
今サービス終了だからそう思えるけど
一応当時としてはいつの間に通信解禁までの時間で考えれば他のゲームとそう変わらないと思う
ファイアーエムブレムとかも長い序章終わらせて自由行動解禁されて色々してからようやっとだし
イナイレは試合のシステム上スキップできる箇所が少ないから面倒に感じるのはある

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 15:17:34.54 ID:jIwPxaUG0.net
>>805
ぶっちゃけあの動画も妖怪の最終回実況邪魔されたくないから作りかけのアレスと過去作のキャラ適当に配置して
笹かまのグラ急ビッチで作って妖怪のエンジン流用してみせただけだよな
あの謎ぴょんぴょんジャンプなんだったんだろう
妖怪4とか学園にあの仕様あるの?

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 17:39:51.00 ID:CSoHPxni0.net
今のゲーム性だとパラメータと必殺技っていらなくない?
無敵ダッシュすればパラメータ関係ないし、ひっさつで点入るし
みんなダッシュにはあんまり文句無いみたいだけども、個人的にはマイナス評価

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 20:05:43.15 ID:kpS2NBXA0.net
ダッシュって疲れても他の選手にパスすればすぐ使えるしね

対策として”タクティクス”でデバフかけようとしてるらしいが、タクティクスではちょっとな…

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 20:08:01.09 ID:iM6b8q010.net
俺からしたらダッシュにも文句はあるけどひっさつとかスキップがクソ長いとかオン周り全部終わってるくせにオン強要とかの優先的に言いたい文句が山ほどあるせいで後回しになってるだけだな
ダッシュ以外だとインテリジェンス(キリッ とかの無駄に気取った用語が馬鹿みたいに多すぎるのもメッチャ文句言いたいけどどうしても後回しになってしまう

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 20:11:14.06 ID:YHxuUN/KH.net
新しいタクティクスいっぱい出たけどこれらの習得過程は描写されるのかな?(死んだ顔)

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 20:29:33.43 ID:wx2CJCBY0.net
>>821
まずタクティクスのバフ消すところからやれよ…

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 20:38:44.70 ID:fOKMkODyd.net
ダッシュして相手が尻に突っ込んできたときのファウルほど不条理なものはない

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 21:59:26.18 ID:kHS4h51K0.net
必殺技がイナズマイレブンの他作品との差別化点なのに、必殺技の使用頻度を抑えてどうするんだろう
サッカーで火とか出すのダサいって考えるようになったのかな

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:05:27.63 ID:vTp3oRQX0.net
ギャラリー全部開けたけど設定画は興味を引き立てられてストーリーちゃんと面白そうだと思った、最高の材料が揃えられてる
料理人がどんな調理を披露するかは知らん

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:08:32.23 ID:vTp3oRQX0.net
アレスオリオンの二の舞にならないことだけ祈る
あれは面白い面白くない以前にストーリー破綻してるし、テーマもメッセージも軸も無かった
「これおもろいやろ?」と自分勝手な変態行動を見せつけられただけ

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:11:48.44 ID:2o2LnGnK0.net
>>826
キャプテン翼「先輩のオレにケンカ売ってる?」

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:12:11.14 ID:y+9SouWe0.net
設定画だけ見て面白そうはアレオリにも言えるぞ

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:14:33.13 ID:+PGv4DY20.net
もうオンラインは酷さを楽しむようになってしまった…
レベル差があると即座に切断も当然になったし
ラグのせいでおかしな動きをするようになってるし
勝っても負けても悔しくなくなってしまった

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:14:47.30 ID:z1lGKduV0.net
悲報
イナイレもう誰も配信してない

アンバサダーすら配信してない

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:16:37.22 ID:Lqc4TeZk0.net
やることないもんな
まともな対戦ものぞめないし人の対戦見てても面白くない

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:18:04.87 ID:rQXaK46C0.net
アプデマジで下旬なの?おっそ

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:18:08.56 ID:vTp3oRQX0.net
>>830
俺はまた騙されてるかもしれない
でも試合システムやオンライン周りがつまらない以上、ストーリーモードを信じるしかないんだ…!

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:25:00.93 ID:CSoHPxni0.net
>>826
必殺技がファンタジーなのが面白いんやけどな…
それをダサいと感じて抑えるって思春期みたいな感覚だよね

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 22:54:53.83 ID:24xRD41u0.net
超次元要素を抑えないと物語が展開できないなら、ストーリーモードだけ必殺技出しにくくすればいいだろって話なのよな
そもそもそのコンテンツの特徴を潰さないと話が書けない時点でライターとして終わってるわけだが

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:00:24.15 ID:wiSBxEAb0.net
アレオリの時もだけど日野ってシナリオを陰湿にしたがるよな
ブログでも今回のヴィクロは暗い!陰湿です!とか書いてたし

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:07:17.96 ID:HJFDy09g0.net
goシリーズも3つとも序盤不穏だしな

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:17:33.42 ID:JF6rMyuWH.net
日野の倫理観おかしいのが脚本にも表れてるんだよな
アレオリ見てても登場人物が非常識なことしても誰も咎めないんだよな
日野が正しいと思うこと=作中の常識になってる

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:35:48.06 ID:E9cl1pu+d.net
go2アニメとか好きだったけど
ムサシ感あるヴィクロはイマイチ好きになれない気がする
というかPVの時点でサッカーボールに落書きやわざと汚らしく見せてるのとか正直引いた
ヤンキー漫画かなんかと勘違いしてんの?

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:36:24.46 ID:isXG+scF0.net
普通のサッカーやるならウイイレとかやるわな

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:43:41.65 ID:CSoHPxni0.net
ぶっちゃけ日野から円堂が生まれたのが奇跡なんだよな
円堂ってキャラの持つエネルギーが、日野のスカした思春期脳を上回ってそれなりに熱のある作品になったんだと思う
アレオリが日野の実力。情熱、愛情、友情みたいなものを真正面から描ける度胸も実力もない作家なんだからキャラの持つエネルギーに頼れよ

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:48:30.73 ID:GE3Z5v3y0.net
円堂、暑苦しくてそれがいい
天馬、爽やかでいい
明日人はなんかあったっけ

次の主人公はどうなるだろうかね

845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:53:37.31 ID:wiSBxEAb0.net
ムサシといい日野の中では不良がブームになってる

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/09(火) 23:56:56.13 ID:isXG+scF0.net
天馬が瞬木に対して「良い所も悪い所も全部引っくるめての瞬木隼人だ」って受け入れるシーン好き

847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 00:14:49.86 ID:Tkl6Z58f0.net
全シリーズ共通してるのは、やってる事のスケールがでかすぎる割には
実はけっこう陳腐な理由で解決したり、思わせぶるけど思ったよりも
全然軽い理由だったなんてのが多い。レベルファイブ作品はみんなそう。

日野についてく社員とか、生きてる価値を再度見つめ直した方が良いと思う

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 00:15:15.73 ID:Yl+kNZPi0.net
経験値テーブル罠解除のために最初からにしたけど、不利になると切断するカスしか残ってないから負けるしかコイン取る手段なくてエイリア学園解放すら遠くてクソ過ぎる

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 00:23:52.07 ID:hcWR0UoE0.net
神ゲー過ぎてやばい♡♡♡♡♡♡

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 02:22:44.55 ID:PSAkDGMM0.net
日野は寝ろ
お前はショートスリーパーじゃないよ

851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 02:53:28.81 ID:mZBHRZcXH.net
円堂は他人を信じやすいだけで仲間のためなら怒るときは怒る
2でもヒロトがエイリア学園でグランだと分かったら敵意向き出しにしてたし
なのにオリオンでは鬼道をドーピング疑惑で離脱させた上に素性も知らない一星を
仲間扱いして庇ってるのは信じやすいとかじゃなくもはや意味不明
逆に最終回のどけっ!とか怒るシーンでもないところで怒る始末
無印の円堂を日野だけで作り上げたのか怪しいわ

852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 03:58:22.32 ID:fXD5al46d.net
goまでのアニメスタッフも大幅に変わってたってのもあるけど
ここまで変わるのかとは思ったな
まあでもよく考えたらgoアニメでもあの綺麗に終わったクロノストーンの後に
あの謎メンバーでのギャラクシーやって滑ってたから期待し過ぎてただけかもしれないけど

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 628c-lv53):2024/04/10(水) 05:51:38.09 ID:zN2loBxf0.net
切断対策とかいう本来なら緊急ですべきアプデをしない理由

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ afb6-NXY7):2024/04/10(水) 06:39:12.69 ID:iiXQcKJA0.net
>>848
最低レアと最高レアで2倍以上必要経験値違うのは流石に何かしらの修正くるやろ!
製品版でも同じ仕様でLV99まであったら……

855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 09:27:33.86 ID:m1M3iAW50.net
個人の取得経験値って表示の人数割りかと思ったけどそれでも計算が合わないな…
どういう割り振り方してるんだ?
こういうところ分かり難い仕様にする必要も意味もないよ

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 10:18:06.22 ID:r4lU3MHxa.net
ヴィクロってオンライン何年持つかな
1年経たずに過っ疎過疎になってそうだけど

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 10:42:27.82 ID:QkYLadzQ0.net
こんだけ延期しまくっといてsdやイナズマイレブンオンラインみたいにすぐサ終になったら笑えん

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 10:51:07.48 ID:duIWGaVM0.net
主人公がサッカー出来ない理由が精神的なものなのか身体的なものなのかは知らんが安易に克服させて選手になると薄っぺらくなるからやめて欲しい
まぁその辺出来ない立場だからこそのストーリーと強調してるしあえてマネージャー主人公にした理由を安易に捨てないとは思うが
選手デビューするのが見せ場だと予想してる人間もちらほらいるから一応望んでる層は居そう

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 11:04:45.27 ID:zN2loBxf0.net
笹波は顔がね……
アトム同様いまいち好きになれん

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 12:10:13.89 ID:ngKMhWDA0.net
ぶっちゃけ新ストーリー無くして過去キャラ4500人いるクロニクルモードだけでいい
L5に両方とも作る余力ないだろ

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd02-HD98):2024/04/10(水) 12:33:38.96 ID:Mj9pI1OBd.net
どうせストーリーなんて粗末なものだろうしな

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb91-y3nV):2024/04/10(水) 12:33:51.23 ID:dznl1q0R0.net
>>853
オンラインの検証したいならラグ対策とともに迅速にやれと言うね
アプデ情報も公式からの発信一切無しだしもはややる気ないのかと思ってしまう

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Hbe-W6nc):2024/04/10(水) 13:58:27.72 ID:HC4zXtgLH.net
笹波がサッカーできないのは精神的なもので
安易に選手には復帰させないとは言ってるが
日野だからなぁ

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 14:41:31.88 ID:WNFG0Job0.net
水瀬いのりってなえの声優だったっけ

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 15:39:48.96 ID:Tkl6Z58f0.net
日野が5ch見てるわけない。社員は見てるけど日野に行ってもムダムダムダ爆裂パンチされる
Xでは綺麗なポストしかないから、日野はウッキウキでおれ達の事見下して笑ってるよ、ガハハハ

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 15:56:28.38 ID:sCbqeU/4p.net
ストーリーなんて笹波がストライカー(トラウマ持ち、サッカー辞めてる)にサッカーやろうぜ!してそいつと一緒にFF勝ち進めていく内にサッカーへの情熱を取り戻しつつあるけど最後の一歩が踏み出せない
そこを見抜いたストライカーがファイアトルネード的なの腹にぶち込んで説得、プレイヤーに舞い戻った笹波が笹波、円堂ハル、ストライカーの3人で新必殺技撃ってラスボスに勝って終わりじゃないの?

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 17:17:35.87 ID:MNi7UcHC0.net
前にアンバサの誰かの動画で笹かまの子供時代のネタバレ画みたいなイラストあったぞ

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 17:19:20.77 ID:MNi7UcHC0.net
https://i.imgur.com/bnlP41k.jpeg

これだこれ

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 17:24:14.52 ID:DljTA7g60.net
来夏以外意味の無いギャラリーだよ

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 17:39:58.57 ID:iG6Pn50y0.net
ガイドラインにそれ載せちゃダメなやつて書いてあるぞ…

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 17:45:05.97 ID:WNFG0Job0.net
まだ全然素性も知らないのにとりあえず穴さえ付いれてば満足な男さん草

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 17:49:00.93 ID:iG6Pn50y0.net
あ、その画像は公式サイトにあるやつか、
勘違いしたごめん

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 18:13:24.49 ID:Kb2SFhMR0.net
ギャラリーはラスト3つの集合絵がよい

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 18:52:08.97 ID:xa3BQSIa0.net
いつ見ても主人公とは思えないゲテモノデザインだな笹波

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 18:52:18.97 ID:Tkl6Z58f0.net
レアンがアイシーよりも更に小さかったことが驚愕の事実だった
ギリのロリ枠だったのかよ

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 19:32:30.93 ID:duIWGaVM0.net
子供が鼻赤いのはなんとなく分かるよく鼻垂らしてそうだし
中学になったら治してくれ

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7f0-DEPf):2024/04/10(水) 20:19:52.58 ID:X7hdH5OH0.net
イナイレの育成部分にハマったタイプだけどストーリーもそこそこ面白くあってほしいわ

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4ead-zdbS):2024/04/10(水) 20:26:41.40 ID:WNFG0Job0.net
鼻先赤いの整形した女みたいで草

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Hbe-W6nc):2024/04/10(水) 20:41:47.68 ID:x+hw/gNrH.net
アレオリ好きな奴ってストーリーはどうでもよくて
キャラの話しかしてないんだよな

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 21:37:58.70 ID:le6EoCCJ0.net
まあキャラが酷いからストーリーが酷いんだけどな
アレオリ好きはキャラというよりデザインが好きなんじゃない?
尊いとかシコいかどうかみたいな評価基準だと思うよ

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 22:20:22.98 ID:5kBcVdkSH.net
だろうな大体キャラの見た目や声優の話しかしてない

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 22:22:07.84 ID:WNFG0Job0.net
逆に脚本があれだけ酷くても目を瞑れるレベルのキャラを作ったデザイナーがすごいまである
自分はオリオンの途中でリタイアした

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/10(水) 23:37:35.44 ID:Rgln4uHt0.net
結局アレスの天秤は本来のシナリオがあったんかな?
色々カットして最後は無理やりサッカーやろうぜで締めてたけど

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 00:13:03.28 ID:wlr2a7Is0.net
ワールドカップに合わせて無理やり尺カットしてるから1年放送してればアレスはまだマシだった可能性はある

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 02:55:40.29 ID:P5xXX+tBH.net
尺あっても無駄な描写しかしないのが日野だから

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 07:16:54.17 ID:wlr2a7Is0.net
円堂や天馬の嫌いそうな否定マンばかりだな

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 10:27:12.41 ID:iRE8jCMW0.net
アレスはもう1クールくらい話数があれば普通に面白くなりそうだったけど、オリオンは擁護のしようがないんだよな

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H3b-td0H):2024/04/11(木) 11:34:57.15 ID:rwYdfyIgH.net
円堂と天馬も何度も裏切るような相手を信用なんてしないよ

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 12:08:43.24 ID:GO9isppeH.net
きちんと伊那国を掘り下げたら今よりはマシにはなっただろうが
オリオンでイナジャパより相手チームばかり掘り下げてたの見る限り
尺あったとしても日野がそうしたかどうかは疑問

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 12:12:22.25 ID:5WC6oAFK0.net
一年もやってたオリオンがあのザマだから尺以前の問題

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 12:27:20.85 ID:s/MWw7rhd.net
一星も吹雪の焼き直しだし引き出し少なすぎだろw

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 13:05:41.53 ID:wd/YFCu40.net
オリオンに関しては代表選手やチームも適当な気がする。
韓国代表:韓国にバイソン(野牛)は生息していない。
オーストラリア代表:魔界軍団zと駄々被り。オーストラリアと悪魔の関係もない。
ブラジル代表:スパゲッティにブラジルのイメージはない。
ロシア代表:つまんでごらんってギャグかよ?
そもそも無印時代の国とほぼ同じっていうのが劣化版焼き直しに感じるし、それこそインド代表とかエジプト代表みたいな無印とgo、どちらにも出ていない国とかでもよかったんじゃないの?

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 13:33:25.51 ID:fcobz/BY0.net
タイムトランスのヘボ作画

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f0f-lBRV):2024/04/11(木) 13:53:36.94 ID:KK9hUj0g0.net
個人的にオリオンの日本代表の選抜はおかしかったな…
作中で活躍が多かった小僧丸とのりかじゃなくてなぜか氷浦と万作が選ばれて
新キャラであるはずのアツヤとなえは選ばれなかったり、と
そういう層に向けての忖度が見え隠れしてたというか…

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H8e-eugd):2024/04/11(木) 13:54:11.42 ID:3RTlYfSeH.net
オーディンソードの悪口はやめろ

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 14:17:27.39 ID:X4mPsQPgH.net
このキャラを代表にしてどうストーリーにするかじゃなく
人気キャラ代表にしとけば良いかとしか思ってなさそうなのがな
実際追加メンバーを旧ツイッターで募集とかやってたし

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 14:37:51.99 ID:5WC6oAFK0.net
実際は小僧丸とかのりかみたいな大してツイートされてない奴入れてたな

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 15:40:48.35 ID:ez+94krU0.net
誰かアレオリで絶対人気出そうな女子選手の画像上げてくれないか?
ちな、ワイはアレオリ未視聴だからどんなキャラかよくわからないのだ

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 15:51:36.53 ID:NjK7Hfo/0.net
オリオンは原点回帰円堂がキャプテンってなってワクワクしたんだけどな
結局見なくてよかったってなって残念だった

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 16:10:52.20 ID:+xGFfthtH.net
オリオンで一番謎なのは目視できる反則プレーに
実況、観客、中継見てる視聴者が誰も気づかないこと
こんなの世界中の人間が反則を認識できないように
オリオンによって洗脳されてるとかでもないと説明付かないわ

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 16:15:18.24 ID:/YzrXMlD0.net
もうとっくに終わってる作品で人気が「出そう」ってどういう事だよ

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/11(木) 16:30:19.35 ID:1Gvhs8QnH.net
フロイ「僕達はオリオンを認めない」

ベルナルドに従ってアメリカにわざと負ける

認めないとは?しかも結局オリオンに脅されて反則するから良いところも全くない

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9724-gNM8):2024/04/11(木) 23:56:02.94 ID:5H96Sl080.net
アレスで無印キャラが試合の末に負けるのは別にいいんだよ
でもオリオンはサッカーとほぼ関係ない所で酷い目に遭ってるじゃん
仮に野坂が負傷させられて長期ベンチ、灰崎がドーピング冤罪で追放、無印キャラは全員無傷だったとしても手放しで喜ばれる事なんて無かっただろうよ

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 00:43:25.11 ID:m9lbvbjDH.net
アレスは無印キャラが負けたことが嫌なんじゃなく
大して特訓もせず優勝する意識もない伊那国に
主人公補正だけで負けたのが嫌なんだ
伊那国が勝つことに納得できるほどの説得力がない

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 01:38:21.61 ID:O/ki2gZUa.net
切断対策まだ?
開幕上手く行かんかっただけで切断するカス多すぎてもうやる気にならんぞ

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr5f-Mv5c):2024/04/12(金) 04:50:52.09 ID:HAWM3LpLr.net
霧野が女っぽい見た目なのって公式設定なのか
ファンが勝手に言ってるだけかと思ってた

https://i.imgur.com/8JrcteA.jpeg

907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 08:14:28.65 ID:rLcgFA3c0.net
ベータテストだからベータ参戦!
はは、おもろいすね・・・

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 12:45:36.93 ID:qVxQuEOQ0.net
一人だけ追加させてもねえって感じだし
アレオリで女子に媚びた次はベータで男オタに媚びる姿勢が逆に冷める

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd22-HD98):2024/04/12(金) 12:55:25.20 ID:aFgA5vxWd.net
ベータだからベータ追加とかふざけてる余裕あるんだな

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c697-cDHD):2024/04/12(金) 13:22:47.62 ID:xACSk74A0.net
つうかもう飽きたな
試合も面白くないしストーリーもどうせ主人公チームが勝ち進んで最後に天才のハルにも勝って凡人でも努力や仲間達のおかげで勝てるみたいな何百万回も見たようなストーリーなんだろ
大体天才に勝てる時点でそいつも天才なんだからこういうのほんとにイライラする
じゃあ今までその天才に負けた人らは努力もしてないし仲間もいないってことになるじゃん
てかもうほんとにやる気のない天才選手が出た時点で凡人選手に感化されてそのスポーツに真面目に取り組むようになるんだろうなって容易に想像できるからいい加減こういう展開やめて?
そらアイシールドやナルトとかまではそういうので熱くなれたけどもう無理よ

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ec1-8LGy):2024/04/12(金) 13:32:40.86 ID:FSYRjOQ/0.net
王道っていいものだぞ

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 62b9-f4Wd):2024/04/12(金) 13:51:31.19 ID:H8n7VR9R0.net
王道展開ならマシな方
アレオリ見てるとどんな捻り(笑)してくるか分からんぞ

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 14:36:40.68 ID:M33ok4Xm0.net
主人公が負けたら物語が進まないし、リアル主導にすると
だんだんつまらなくなって飽きられるのが一般常識だからな。
だれもそんなシナリオ作らんよ

なのに大谷翔平みたいな生きる伝説が出てきてしまえば、
マンガでは絶対に表現できない最終回ライバル一発勝負に勝って連載終了…
とならず、ずっと傍にいた24億極悪窃盗犯の悪行を根こそぎ正直に吐かされ、
打率不振かと思われたけどいつの間にかSHOW TIME!状態になったりと
まだまだ伝説を作ってしまうんだぜ!!w

本物はやっぱ違うわ

914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 15:33:10.36 ID:zBax0K8gH.net
むしろイナイレは王道で良いんだが
アレオリみたいに日野が逆張りするのが安易に想像できる
最後に笑いありとか言ってる時点でもう嫌な予感しかしない

915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 15:40:35.76 ID:yEzSFy/O0.net
リメンバーファイアレモネード

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 15:42:19.70 ID:8vd57Swcd.net
毎回2作目が当たるイナイレで2作目をはずすって言う
神采配だったからな

917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 16:10:37.13 ID:Y9iJoccU0.net
反則なくても魔神の効果切れみたいなので入ったり、上からシュート打ったら入ったり、シュート曲げたら入ったりそんなんばっかでどっちにしろゴミなんだよな

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 16:28:19.32 ID:GMS4uNar0.net
代表人数めっちゃ多かったからゲームでの控え枠も増えるかなと思いきや結局1チーム16人だからマジで何だったんだろうオリオンジャパンは

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 16:54:01.34 ID:H7jM1C1sH.net
何で日野ってあんなリアルサッカー路線に拘ってるんだろうか
イナイレが受けたのはサッカーよりも技やぶっ飛んだストーリーだと思うんだが

920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 17:14:57.63 ID:y5NRkzDs0.net
初代イナイレを生み出した日野とアレオリを生み出した日野が同一人物と思えない
まぁ最初だからオーソドックスなものを作ろうと思えれば割と落ち着いた仕上がりになり奇を衒おうとするとぶち壊れるんだろうな
それで言うと日野が過激だの言ってるヴィクトリーロードは悪い予感しかしない、過去キャラ出ないだけマシだが

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 18:31:55.88 ID:8vd57Swcd.net
細かく言うならギャラクシーからもう引き伸ばし感やまたかって感じは出てたよな
go2で時空最強イレブンやってアニメでもかなりいい終わりだったのに
偽世界大会から本物エイリアンとかやる意味あったのかって思う
その場の思いつきで追加した感半端なかったな

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 19:02:04.70 ID:rLcgFA3c0.net
ヴィクロでソウルの復活を求めてる人0人説あるな

923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 19:08:35.66 ID:Z2awJQ+D0.net
日野の「笑い」ってウケてない天丼ネタ、下ネタ、空気や場に相応しくない幼稚なネタ、三国いじり、砂木沼いじり、五条乗っかり、ゴッドストライカー、鉄骨野郎、アレオリのクソダサネーミング必殺ワザやタクティクス、明日人のペンギンいじり、剛陣のワザほぼすべて、フィジカルトレーナー兼etc…、ゴス、袴田、カリスマ美容師、野坂のフーハラ、腐媚び氷浦ナースコスとかだろ?
センスが無さすぎるので信用0だわ

924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 19:30:49.61 ID:yEzSFy/O0.net
観てない間にそんなことになってたんだな
これからも観るつもりはないが

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 19:49:05.86 ID:fAgKMQv0H.net
日野ってギャラクシーからヴィクロまでずっと原点回帰を言い続けてるんだよな
実際は全然原点回帰じゃないが

926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 19:59:42.47 ID:lGuvcBIT0.net
https://youtu.be/otyLLbYDF1g?si=GEFvkzpyjqJWP9zG

これ見た時に自分が作ってるわけじゃないのにグサグサ刺さってきて、まじでモチベが下がっただのしのごの言ってた日野社長に見てくれと思った

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 20:36:26.53 ID:1oe6mW+70.net
ゴッドストライカーは結構好きめなんだ
吉良ヒロトをキャラ変して当て込む意味は分からんかったけど

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 20:39:17.85 ID:yEzSFy/O0.net
ヒロトとして何年も存在したのにいきなりタツヤに変えるのは本当にセンスないと思ったし未だに受け付けない
Wヒロトじゃダメだったのか

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 20:39:27.37 ID:CImaIokpH.net
あれ一度ならまだしも何度も繰り返してたのクドいわ
一発ネタを何度もやって面白いわけないだろ

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 20:42:46.00 ID:1oe6mW+70.net
あれは繰り返すからこそ「お約束」というネタになるんだと思うけど
好き嫌いは個人の嗜好によるからおもんないわって人がいるのも仕方ないね

931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 21:45:15.21 ID:c5Q2d0B40.net
アツヤと吉良ヒロトは死んでる方が正解だとアレオリが証明した

932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 22:14:25.26 ID:r9qMPouq0.net
ブラックアッシュのボイス、ストライカーズの使い回しじゃないやん!って思ったら映画の使い回しっぽかった

933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 22:14:28.21 ID:r9qMPouq0.net
ブラックアッシュのボイス、ストライカーズの使い回しじゃないやん!って思ったら映画の使い回しっぽかった

934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/12(金) 22:15:39.36 ID:e6sZD/gi0.net
エターナルブリザードもウルフレジェンドもないアツヤとかアツヤじゃないからセーフ

935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 00:10:32.52 ID:+ycsrQv+0.net
鬼道は林、アフロディは風、フィディオは山、一之瀬土門ロココは火に属性変えてくれ

936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 01:48:27.25 ID:BpLMguvcH.net
ヴィクロの3Dモデル遠目で見るとそうでもないが
近くで見るとテクスチャのしょぼさが目立つな

937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 02:11:59.95 ID:nHimZM3Za.net
>>935
虎丸山も追加で
ところで今作って属性一致による補正ってあんの?ヘルプには書いてなさそうだったけど

938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 02:16:31.84 ID:moefiCO20.net
>>936
フィディオはすぐサ終したソシャゲのSDではしれっと山属性に魔改造されてたが、どうなるか..

939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 23da-vQou):2024/04/13(土) 02:43:47.37 ID:L4mFWMW30.net
塔子のグラが酷くてすぐ変えた
きな子も微妙
ウルビダは良好

940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 10:20:30.73 ID:44JI6OfQ0.net
ベータ更新は4月下旬あたりらしいけどゴールデンウィーク中ってことかな?
でも今のレベルファイブの状況を見るとGWは過ぎてからだろうな…

941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 11:19:25.78 ID:7rJkZFvE0.net
イナストの方がグラフィックとか好きだな~必殺技のフォントも含めアニメ寄りだから

942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 11:21:37.67 ID:K/6EgODN0.net
GWがいつまでかご存じない…?

943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 14:25:10.46 ID:xTMFwFh/H.net
先週の時点で修正終わってるならすぐアプデしろよ
なんでわざわざストーリー1章と時期合わせる必要があるのか

944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 15:13:04.96 ID:AgxP5hKa0.net
そりゃ本当は修正終わってないからだろ。

レベルファイブが本当のこというわけ無いじゃん。小学生みたいに「実は終わってるんですけど、まだ出せない理由があって〜」みたいな感じだよ。

945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 16:08:19.66 ID:SMLXmJZh0.net
GW前にはストーリーと同時にくるだろう

出さずにGW満喫するような日野じゃないと信じるぞ
それともGWは返上して働くか?

946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 18:55:33.13 ID:AgxP5hKa0.net
>>945
日野を信じるは草。
どうせ5月末だろ

947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 19:20:51.86 ID:Ywipoytd0.net
お待たせしていることは百も承知していますが、ここでさらに最高へのこだわりを追求させてください。

948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 19:31:17.37 ID:1majUqOWH.net
体験版の出来見れば
クオリティのためなんて
ただの延期の言い訳でしかなかったな

949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 20:01:37.96 ID:FrcGhWq70.net
勝手に余計な要素を追加してそのために延期してたってことがよく分かった
徹底したユーザー目線はどこいったんだ

950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 20:21:23.33 ID:7od8zbNaH.net
日野ってたぶん自分のXのリプ覧と
アンバサダーの意見しか聞いてないよな

951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 21:24:57.49 ID:8roURMzpp.net
小暮と栗松消えろ

952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 21:39:16.73 ID:6YO6GEEB0.net
仮の話だけどもし日野が私自身も1ユーザーとして楽しんでいます的な人だったらいよいよなんだよな
ユーザーである日野の事を誰よりも分かってるのは当たり前だけど日野自身な訳で そうなると何も期待しようが無くなる訳で

953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 21:45:22.10 ID:ilxDbBZp0.net
>>945
ここから最短で1ヶ月もかかるのさすがに遅すぎるな
発売無理だろもう

954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 22:16:46.02 ID:jaqXe61S0.net
対戦システムの基盤が全く磨き込まれていないことを真摯に受け止めてほしいわ
化身がどうとか技の進化がどうとか考えてる場合じゃないで

955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 22:23:34.09 ID:wCpiZVRf0.net
4500人の選手出すってマジで出せんのかな?
必殺技も体験版とはいえGO1みたいに同じやつ多すぎてめちゃ不安
アレスオリオン組なんかは新たに技のモーション作らないといけないし

956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 22:59:22.75 ID:SMLXmJZh0.net
キャラ数増やすより必殺技を全て出すことの方が重要なことに気付いてほしい

まぁ必殺技全部あるんだろうけど

957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 23:15:15.60 ID:FrcGhWq70.net
実況のセリフに「過去にはゴールずらしという必殺ワザもあったとか…」とあるからワザが全て出るのかは正直なところ不安だな…

958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 23:22:44.86 ID:2V7HA0TM0.net
キャラ数も必殺技数もどっちも重要だろ

959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/13(土) 23:40:17.68 ID:qh28UAHy0.net
GOにもイナストにも出てない技は期待しない方がいいかもね
まあキャラ優先だそこは仕方ない

960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 00:01:42.47 ID:wMBuvpb8H.net
むしろキャラ全員出すのに
技は全部ないとかありえないんだが

961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 00:10:01.10 ID:s8eBUyA90.net
持ち技一切のない染岡とかGO1の悲劇

962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 01:01:52.54 ID:2UWDmsIya.net
誰もポジティブな意見上げてないの笑う

963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 01:29:50.46 ID:pYyBtyA00.net
正直全キャラとか需要なくね?と思ってしまう
余計なこと言わなきゃよかったのに

964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 01:51:12.08 ID:Aj4SZDIg0.net
全 員 参 戦 と同じ事すれば同じくらい売れると思った説

965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 02:25:26.45 ID:l/bieBEe0.net
ボイスとかいいから好きなキャラに好きな技覚えさせられるシステムにしてくれ本当にボイスとかどうでもいいから本当に頼む

966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 05:03:14.79 ID:dAwiIFc40.net
なんかフェイが虹ヶ咲の侑ちゃんにみえてしまう

967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 06:17:28.93 ID:pYyBtyA00.net
イナスト寄りにしてほしかったわ
ほっとんど需要がないであろう数千ものキャラにリソース割くの馬鹿としか思えない
汎用ボイスで誤魔化すんだろうけど手抜きでしかないからな~

968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fb0-9wFU):2024/04/14(日) 07:47:24.71 ID:TXuHU0hU0.net
需要がない×
自分が気に入らない〇

969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 13:31:13.31 ID:obS1s9dGr.net
いやキャラは多い方がいいでしょ
キャラゲーなのにリストラしたらそれこそ意味ない
ベータ版触ってやっぱりキャラ少ないと同じような奴らで飽きるわ
とりあえずアニメに出てきたキャラは全部完備して必殺技も過去に出てきたものは全部収録は必要

970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 14:16:52.45 ID:hqiiZ6GgH.net
キャラが多いこと自体は良いが
そこにリソース割いて他が疎かになる可能性があるなら
他を優先してくれとは思う

971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 14:40:30.58 ID:I4bwR7L50.net
はいざき製品版ではパーフェクトペンギンとか使えるんかな

972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 14:42:22.43 ID:pYyBtyA00.net
>>968
いや気に入らないんじゃなくてキャラ4000以上作る暇あったらそれ以外きっちり作ってくれた方がよくね?
1000キャラですら全員ちゃんと育成する人なんてほとんどいないだろ
キャラ作りにリソース割くなら試合とかシステムもう少し練ってほしいってだけなのにほんとここのガイジって影山みたいなネチネチ未練たらしい亡霊しかいないんだな

973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 14:43:12.57 ID:l/bieBEe0.net
延期しまくった結果方向性の違う希望を持ったファンがそれぞれやってほしいことを膨らませ続けて収集がつかなくなってるな
自分は多少荒くても好きなキャラと好きな技だけで固めたイレブンを作りたい

974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 14:46:24.68 ID:pYyBtyA00.net
逆に聞くけど4000人ものキャラ全員ガチ育成して対戦につかうの?って話だけど

975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 14:49:14.17 ID:pJitv/nUa.net
もうすでにどういうチーム編成にしたいかは決めてるからそれ完成したら終わりつもりだな

976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 15:19:11.77 ID:l/bieBEe0.net
4000人育成とか言ってるやつDS版エアプだろ
そもそもスカウト上限あるだろうし対戦ルートとかで縛りがあったら必要なだけ育成する
ポイント使ったパラ上げも体験版にないだけかもしれないし

977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 15:55:02.59 ID:ZotRwgwI0.net
枠は4500人分以上て言ってたで
別れる必要ないからじゃんじゃん集めろとも言ってる
育成はめんどくさそうだし
全キャラ育成は物好きしかやらんだろうけど

978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 16:08:56.46 ID:KnPpEjXj0.net
アレスオリオンは無かったことにすれば解決
誰も求めてないキャラや必殺ワザを追加する手間はハッキリ言って無駄でしかない

979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 16:37:14.79 ID:arZ6DMWk0.net
経験アメみたいなのを油断したらカンストするぐらいドロップしてくれないとやってられんだろうな
勝てるキャラを育てるためにオンラインで負けなきゃいけないって絶対続かんわ
俺は勝つのが好きなんだよ

980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 17:16:29.65 ID:Fw+8aCJE0.net
ベータテストで意見箱みたいなの用意するなら、週一くらいでこういう意見が多いですとか
それに対する解答とかの発表が欲しい

981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 17:41:55.06 ID:eiONe28A0.net
一年前の情報だけど

各シーズンごとに初めて使用可能となるシーズナル選手6人以上と、予め育てておいた強選手(他のモードで集めた選手)エターナル選手5人でチームを組んで戦うことになる。

982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 17:46:39.22 ID:eiONe28A0.net
https://www.famitsu.com/news/amp/202308/22313991.php
URL一応貼っとくわ
いきなり全開放じゃなくてシーズンごとにキャラ追加
編成にルールあるから好きな選手11人でチーム組んでオン対戦すら出来ない可能性があるかも?

983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 18:13:49.48 ID:ETNpVXAn0.net
オンライン環境の整備も大事だがやり込み要素としてエクストラ対戦ルートみたいなのは継続しろよ

984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 18:16:27.35 ID:ZotRwgwI0.net
ストーリーとクロニクルとオンラインの3つのモードがあるとか言ってなかった?
シーズン云々はオン限定の話じゃないの?

985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 18:26:40.09 ID:Fw+8aCJE0.net
ランクマのルールだろうし、フリー対戦は好きに出来るでしょ

986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 18:34:10.42 ID:ZotRwgwI0.net
なるほど、どうも
ということはこの仕様でオンライン対戦盛り上がると思ってるって事か日野は…

987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 19:13:03.90 ID:cnA0MXWp0.net
すまん俺の記憶違いじゃなければ、リリース当初に来週までには修正項目を発表するって日野がツイートしてたよな
あれはどうなった?修正項目の実装どころか発表が公言通りできないってヤバくないか
まさかアンバサダーの動画がレベル5からの発表にあたると思ってるのか?

988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 19:14:17.04 ID:xqMV4l5y0.net
切断ペナルティやらバグやら根本的な部分の修正を1か月放置する公式のシーズン運営恐怖しかない。

989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 19:19:11.21 ID:GFwXAb9k0.net
>>973
その好きな技を覚えさせるためには全作品から全ての技を取ってくる必要があるんだよなー…

990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 20:40:19.66 ID:hs+dZdA+0.net
>>973
イナイレは大量の技と選手出してなんぼだからそこはなんとかしてほしい切実に

991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 20:43:20.89 ID:8HIZ4VQa0.net
もう誰もやってないな
3DSクオリティの物を使い回されても懐かしさでちょっとプレイして終わりなんすわ
手抜きの理由に使われてるだけなのに、キャラいっぱいとかで喜んでる奴の気がしれない

992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0H1b-fWst):2024/04/14(日) 21:38:22.90 ID:PClK6pvqH.net
情報をアンバサダーから出して
公式は出さないのどうなんだって
前からずっと言われてるからな

993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sdbf-68wx):2024/04/14(日) 22:03:50.62 ID:XQbpYS3yd.net
ぶっちゃけ3dsの方が面白いよな

994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/14(日) 23:30:43.77 ID:tO4X6bdI0.net
モブにも良いデザインのキャラ多いから選手数は多い方が良いわ
ネームドキャラだけだと似たようなチームばっかになるだろうし

995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/15(月) 07:13:44.18 ID:E5Qk1aTZ0.net
3DSで使ってる選手全員モブだったわ

モブっていいよな

996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/15(月) 10:21:38.60 ID:+GA2l5Ek0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1713144025/

誰も立てねぇから次スレ立てたぞ
タイトル番号間違ったけども

997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f82-akIP):2024/04/15(月) 13:25:06.35 ID:E5Qk1aTZ0.net
たておつ

998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/15(月) 20:06:58.47 ID:tY1+laIb0.net
【総合】イナズマイレブン その489【3DS&Switch&PS4&PS6&Steam&iOS&Android】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1713179071/

番号間違えてるので立て直ししときました。

999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/15(月) 22:26:34.61 ID:Bz0oGc7ja.net
PS6は草

1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2024/04/15(月) 23:41:56.64 ID:Sq7S/wsJ0.net
1000なら発売中止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200