2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part12

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/15(木) 22:45:24.69 ID:zq+crQfa.net
■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/
http://d-mebius.com/elmi_gothic3dremix/index.html

■Wiki
http://spoiler2.さくら.ne.jp/srv2/elg/index.html
さくらをsakuraにして下さい

■前スレ
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1464357745/

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 03:45:48.10 ID:qYzlLT/7F
>>5-21
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 13:04:13.73 ID:BZNAUmXo.net
マステリ試してみたけどやっぱり召喚断されるか

シンフォネフシー戦で出してみたらスキアーを開幕で連撃クリーンヒットからの首切りをこなしてフォースとつばめ返し合戦始めたかと思ったら次のターンで消された
因みに契約中なのはガイア、トウモク、ビリー、アカベエ、カゲロウ

今回は偶然だろうけど、連撃、闘争本能、首切り、つばめ殺しのスキル持ちモンスターだけで揃えば5回6回行動×3ターンの内に12.6%を一回当てるだけでどんなボスでも簡単に倒せるから、使い道があるとすればそれくらいかな

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 13:43:00.63 ID:y1ayRC3a.net
>>23
マスターテリオン検証乙

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 14:04:46.94 ID:Fwe2dtuQ.net
召喚師を最後まで使うなら召喚枠全部スターゲイザーにして召喚断見越して置き召喚
毒入ってれば狩人と一緒に追撃して運が良ければ速攻するから何も出来ずに消されることはあまりないはず
って妄想したけど試してない
たぶん手間かかるわりにたいして強くなさそう

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 20:02:24.72 ID:TdZxLt1z.net
やっと塔まできたー。
侍君忍盗司錬できたけど魔法攻撃が削りにも
ならんからパーティの編成変えたほうがいいかな?

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 21:36:36.63 ID:ZZ/14Twa.net
>>10だけど昨日は相談に乗ってくれてありがとう
結局僧侶もHPけっこう上がってきてるから魔術師と錬金術師だけ転職させた
パーティーに司教いるとウォルターさん呼ばなくていいからいいな
そろそろいいものが手に入るようになってきてウォルターさんだとすぐ「さわってしまった」になるし

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 22:16:11.65 ID:Pnoy+IT6.net
後衛と準攻撃職入れすぎて火力足りなくて辛い
侍ですら足手纏いで神女の半分以下の火力しかない

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 22:22:42.47 ID:BZNAUmXo.net
>>26
攻撃魔法は魔印持たせんと使い物にならんよ
後、主力にするなら魔法使いと司教以外のの魔法はほぼ状態異常専用って考えた方が良い

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 22:50:47.42 ID:cXwKx8aC.net
塔は神女抜きなら天使戦でのロブティ要員としての出番はあるかな。
盗賊の装備解除でも代用できるけど。

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/18(日) 23:58:50.10 ID:Fwe2dtuQ.net
魔法は魔印弱体に結界に属性耐性にと三重苦だからなぁ
攻撃魔法はクリア前までとテンプレに入れた方がいいレベル

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/19(月) 00:20:20.02 ID:a4Tyw1LP.net
でも、ブレスの火力よりは…

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/19(月) 05:14:25.32 ID:F5OEAW7u.net
中盤は魔法使い大活躍してくれたな

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/19(月) 09:10:12.62 ID:OengiaKqP
>>5-21
>>23-33
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/19(月) 09:18:15.74 ID:etbrMw4d.net
廃錬金バーディアンの魔法最強よ

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/19(月) 11:12:08.98 ID:YPVsZ8b/.net
Lv2000くらいでもエンクミで4000〜5000程度のダメージ出せるもんなw

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/20(火) 02:15:33.63 ID:Lt3QEG/B.net
バーディアンのエンクミそんなに出るのか
エルフLv1000魔術師だと2500程度しか出なかった記憶あるが

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/20(火) 08:00:27.92 ID:/g21lcvRN
>>5-21
>>23-33
>>35-37
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/20(火) 07:56:52.85 ID:/g27S2Ej.net
バーディアンは廃錬金前提ならドンマグスよりダメージでるよ

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/22(木) 10:24:50.52 ID:7CINKrdMF
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/22(木) 19:48:16.42 ID:g6WWDUly.net
3DS版の1やってるんだがろくな武器が拾えねえ

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/23(金) 13:32:06.88 ID:REgwD//I.net
【DS】エルミナージュI 総合 Part47【PSP・PC】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1463894707/

1はこっちあるよ

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/23(金) 18:56:13.28 ID:Q6Uxgx2jn
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/24(土) 02:14:27.80 ID:gdGREHRz.net
回復の指輪って戦闘中じゃなくても使えるんだな。
めっちゃ便利やわー。

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/24(土) 08:47:42.52 ID:rlC84x0XX
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 08:58:33.69 ID:LY3j2Tn9.net
デビリ闘士への装備鍛冶の後回し感なw

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 09:22:14.56 ID:FCk1lLJNK
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 09:38:37.39 ID:y8h4qEYu.net
自然にAC下がっていくから闘士の分は後回しでもいいもんな

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 18:30:35.81 ID:e4vTWUfmq
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 18:34:23.89 ID:3YKBHQYuG
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
社員&工作員キモい自演連投乙

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 21:25:56.43 ID:aXAtcshB.net
尖塔11階でイベント戦でステラってねーちゃんが出てきたから倒したが、もう会えないんかな?
良さげな装備持ってたけど、裸にひんむく用意がなかったw

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 22:00:29.80 ID:y8h4qEYu.net
後でまた出てくるよ
再戦もできるようになる

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/25(日) 22:23:34.39 ID:ljEMBmXB.net
2回目は断れるから出会ってから準備しに行っても間に合うし問題ないんじゃないかな

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 08:53:55.67 ID:M80yAiuUn
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 09:01:30.66 ID:i+a02fHiE
>>1-2
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
http://i.imgur.com/aKgHya2.jpg

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 23:08:32.64 ID:IXTnbc8W.net
やっと召喚師のレベルが139に!一晩かけてでも憧れのフェニックスを捕らえにいく!

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 23:28:18.57 ID:FS6Jxfhr.net
果たして一晩で済むかな?

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 23:37:11.89 ID:IXTnbc8W.net
>>57
トウモクもケートゥスもヨックモンゲも一晩でいけたから大丈夫!…なハズw

用意するもの
Lv139召喚師・よく育ったオーラパンチ闘士・
眠りの竪琴装備の遊楽者・運命のダイスと、ついでに追い剥ぎ盗賊w

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/27(火) 00:03:56.83 ID:ja22798b.net
捕獲前って異様に楽しいよね

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/27(火) 12:08:35.01 ID:++YlHwqMG
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/28(水) 00:27:34.79 ID:cnqVW9/1.net
俺もフェニックス欲しい!
でも頭に浮かんでくる姿は志村けんの白鳥なのは内緒!!

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/28(水) 09:59:58.83 ID:DZlpiHWrS
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 03:53:49.66 ID:EvpeB5an.net
両手武器って元々ついてる攻撃回数が限界突破してプラスされるらしいけど
ミラージュランスみたいに10回とかついてたら20回ヒットするの?それとも片手武器みたいに15回でカンスト?

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 07:15:16.76 ID:3ISKdMz9.net
20回ですよ。
命中精度も高いので
あのアークエンジェルすら一撃で沈める事も可能かと。
前衛イノセント神女の最終武器候補ですね。

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 09:43:43.39 ID:JnMq+H50p
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 13:31:12.29 ID:EvpeB5an.net
>>64
マジかー両手武器強いな
片手武器しか使ってなかったから気づかなかったわ さんくす

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 13:54:10.88 ID:Ph0UQZDh.net
思うんだけど聖槍術ってモンハンのランスみたいな感じで本来サブに盾持たせる為のスキルだよな
強いかどうかは別としてその方が絵になるし…

両手に槍ってファンデブーみたいな状態なのかな

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 15:37:24.95 ID:VRR5tHAZ.net
ゴシックだと盾も重要だし両手武器&盾だけでも問題なかったな
まあ一番アレなのはサブのくせに他カテゴリのメイン武器よりずっと高性能な神殺しの槍だけど

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 00:08:40.07 ID:S63Qckhw.net
13回ヒットとか半端な数だとなんかモヤモヤする
かといってちょうど15回ヒットや20回ヒットになる両手武器なんてそうそうないし・・・

>>68
Mレンジだから射程解除が、神族3倍だから他武器だと必須のドリムリングが要らなくなるんだよな

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 01:35:00.77 ID:2ZlC05J3.net
ダウンロード版に思い至らずパケ版の中古をいい値段で買っちまったorz

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 05:25:40.57 ID:Rku6H7En.net
南無

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 07:28:48.89 ID:MuG7BHVm.net
>>70
売れるという利点はあるし、データも喰わないと思うしかないな。高いのに。

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 10:02:12.08 ID:efJQCsg1h
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 01:59:06.00 ID:D/uVg54j.net
塔15階までやっときたけど
宝箱開けてもアイテムがあんまり出てこなくなったなー。
あさがおの服って15階ででるって書いてあるけど
全然でねー。

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 06:38:16.65 ID:7EP2E5xy.net
やっとマスタークラスになったけどサブ武器良いのがないなぁ
触手付き神女にしちゃおうかな

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 09:52:40.44 ID:t17DFu2W.net
フライパンはまだ取ってない?
取ってなければ片手剣でも持たせておくか、素直に盾を装備させておけばいいよ

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 14:09:24.02 ID:D/uVg54j.net
アークエンジェルって攻撃全然あたらねーよ。
魔法でAC上げたら当たるけど魔力がすぐなくなるから
連戦できないし。

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 14:23:00.74 ID:vmq856E5.net
>>77
盗賊のレベル上げて装備解除するといいよ。
ブルーゲイルかダーククリスタル持ちが居ないとそれでも当たりにくいけど。

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 15:02:47.90 ID:t17DFu2W.net
寧ろアークエンジェルに関しては一度倒した後は巨人イベントの封印以外逃げても良いんだぞ
錬金術魔法が無いと面倒だけど

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 15:25:27.54 ID:ttP7w6PW.net
巫か遊楽者いれば楽器でAC上げるのも手だし、防具破壊付きモンスターと契約して召喚断持ちを倒した後に出したり盟約で冒険者にするのも手
アカベエが結構優秀

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 18:20:23.54 ID:9Zv+X5g3.net
アークエンジェルは防具破壊持ちのケートゥス巫にお願いしてたな
命中上げにアンク装備させてたけど効果あったのかは分からん

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 18:44:05.65 ID:nRByrxIk.net
ウルゲルの防具破壊と睡眠で倒していたな
火力は大したことないから運ゲーが通るまで我慢

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 18:59:26.70 ID:qcy78bhZ.net
逃げるなら天狗の団扇持っとくといいよ

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 21:38:17.49 ID:G/eUYxkS.net
防具欄に装備した札の命中が加算されてるのかケートゥス巫はアークエンジェル相手にもよく当てる
LV200もあればミス出ないくらいだったかな

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/02(月) 09:22:13.61 ID:91dr0d6i2
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/02(月) 16:14:48.94 ID:bXk7bBVl.net
ノーデダニドやっつけた。
錬金術士だけ2500まであげて武器に睡眠付けたら
いい感じにほぼ完封できたよ。
あとは裏ボスだぜー。

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 00:18:32.48 ID:Inc35Grd.net
やっと微塵:雷神が手に入った……

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 13:57:39.19 ID:DTgkD7TS.net
ゴシック3Dに興味あるんだけどエルミナージュと比較してとかじゃなく
純粋にWizフォロワーとしての出来はどうなの?

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 15:55:36.31 ID:W3KZ4nXX.net
>>88
Wiz好きなら多分楽しめるよ。
でも最初は違和感あるかもしれんけど
そのうちに慣れると思う。

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 15:59:12.31 ID:APxEJy0d.net
システム的にWizardryライクとしては文句ないと思う

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 16:41:42.26 ID:7kYZzBRf.net
外伝3あたりの感触

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 17:33:42.96 ID:19hMgH07.net
外伝3と書こうとしたら外伝3と書かれてた
ちょっとインフレしてるけど外伝と違って

魔術師呪文UP+1:Lvに比例して魔術師呪文の威力が大幅に上昇。(MAX737.6%)

などのスキルがあるので魔術師にも意味がある
当然他の各種スキルもLv補正がありLVupやAC低下の恩恵を実感出来る

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 19:33:45.39 ID:g2lYhIU8.net
真髄とかあるのも魔術師が生き残れる一つの要因だね

94 :70:2017/01/03(火) 21:25:41.57 ID:DTgkD7TS.net
ありがとう、3DSしか持ってなくて
ORIGINALはDS版さんざんやりつくしたしゴシックとどっちにするか迷ってたんだ

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 22:25:48.21 ID:C1NIMCxv.net
フロアマスターってグラは雑魚の色違いなんだな。
なんかがっかり。

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 22:38:39.31 ID:pai2ZeXb.net
極めた魔術師は本当に強いからね

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 23:26:54.38 ID:4QthP58r.net
どうでもいいけどOriginalはDS版じゃないぞ

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 23:28:02.72 ID:4QthP58r.net
ああ、悪い。勘違いしてたわ
今のは気にしないでくれ

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 00:23:27.19 ID:VnuSHnMM.net
今尖塔まで来たけど、火力が乏しくなってきたから司を魔に転職させるか新しい魔を育てるかしようかな

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 07:53:12.94 ID:gzF8xkKM.net
>>99
いよいよ最終ダンジョンだね。
敵の凶悪化が凄まじいので、装備が整う六階ぐらいまでは我慢の連続だよ。
司は鑑定用で必ずいるので魔を新しく育てるのも良いかもね。
高レベルの真髄エンクミは役に立ちます

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 10:35:13.51 ID:j5WuJu6jZ
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 12:10:00.99 ID:DYT5qI/I.net
司教はいるのに越したことは無いけど鞄があるしなくても何とかなるけどな
訓練費用が削れるくらいか

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 12:32:58.55 ID:dATird+m.net
魔術師が活躍するレベルなら塔でも散歩じゃね
パーティー平均LV100に数千LVの錬金でもかなり余裕あるし

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 16:47:15.81 ID:Gx33As5n.net
あっそ

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 22:53:04.99 ID:SvNS1ApU.net
確かにそうですね。
僕のレベル300司教も酒場待機してます。
100レベル程度の魔のエンクミよりは、
つばめ殺し巫のほうが高火力かも?
テラーとか嫌な敵だったなあ。

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/04(水) 23:49:33.93 ID:UdFpkyut.net
塔にいるんだが
弓の使いがってがイマイチだわ 

ワービースト4匹いるから
毒追撃は出来るんだが.......
むしろ先にヤっちゃって追撃が発生し難い

ちなみに
君忍神 神弓巫

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/05(木) 00:37:20.95 ID:sogfDvDd.net
短刀手裏剣毒剣が一気に来た
でも忍者作る予定無いんだよなぁ
侍が足手纏いだから刀が欲しい

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/05(木) 00:43:25.30 ID:g/TKbCup.net
ベクノスケから村正貰えば?既にさよならしてたら取りに行けばいい

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/05(木) 02:02:14.11 ID:fQR7tJVB.net
塔まで来ると狩人は追撃よりも、レベルアップで回数増えて使い勝手の上がった速攻の方がメインじゃね
一回も行動させたくない敵も多いし

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/05(木) 12:40:31.35 ID:eh5ugPgK.net
自分のパーティーの錬金狩人は
もはやペンデク要員ですね。
スキルに魔力還元で
フィリードや指輪を直して永久機関狙ってます

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/06(金) 12:56:02.97 ID:foNJEl7xT
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/06(金) 18:47:47.86 ID:CHjlAJuZ.net
力のメダルって全職業からランダムで選ばれるの?

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/06(金) 21:06:40.25 ID:mdhkY8e2.net
うむ

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/06(金) 21:12:24.15 ID:XWBC+XTp.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/07(土) 08:13:25.50 ID:+9Tp4JEu8
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/07(土) 15:52:59.23 ID:MzrNXB6b.net
昨日からやり始めて、初めの洞窟の地下二階まで来た
段々攻撃がヒットするようになってきて楽しい
最終的には戦侍闘 狩神盗にしようと思ってるんだけど、これだと攻撃、回復共に魔法が厳しいかな?
攻撃魔法にはあまり頼る気はなくて、神女には慈愛の御手をつけようと思ってる

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/07(土) 18:27:02.26 ID:5KEUyX46.net
他の魔法はあんまり要らないけど魔術のLV7転移魔法を使える様になるキャラが最低二人いないと
奥深くで壊滅しかかった時に辛い(僧侶の帰還魔法でも)
司祭は作ってある? 鑑定が無いとお金もアイテム収集も大変だよ

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/07(土) 19:17:42.52 ID:MzrNXB6b.net
レスありがとう
盗賊、狩人はそれぞれ魔術師と錬金術師経由
戦士は錬金術師、侍は僧侶を経由させようと思ってる
鑑定は今のところ酒場のウォルター氏にお願いしてるけど、やっぱ一人作ってパーティに入れたほうが便利?
よくさわってしまうので馬小屋で寝させて再鑑定させてる

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/07(土) 19:27:47.35 ID:+aL7/6yr.net
転職無しじゃ無く、覚えるつもりならいいんじゃない
イノセント維持しつつだとエンディング後まで転職はおあずけだが
ついでにOriginalでも出来た事からほぼ仕様とは言えバグっぽいものも活用しないとならないがね

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/07(土) 19:29:31.33 ID:+aL7/6yr.net
鑑定や死体回収のみなら余った金で訓練させれば十分
回復魔法が使えると安心感はあるが、転職するなら大丈夫

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/07(土) 19:57:52.80 ID:zhwFiDyF.net
前衛がしっかりしていれば後衛は貧弱でも何とかなるから、司教や錬金は連れ回しても良いかもしれない
GPは経験値に変換できるから、お金は大事

総レス数 1220
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200