2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part12

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/15(木) 22:45:24.69 ID:zq+crQfa.net
■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/
http://d-mebius.com/elmi_gothic3dremix/index.html

■Wiki
http://spoiler2.さくら.ne.jp/srv2/elg/index.html
さくらをsakuraにして下さい

■前スレ
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1464357745/

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/12(木) 23:57:45.73 ID:Z9GPvIO6A
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/13(金) 12:45:05.61 ID:1rQHKqe2m
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/14(土) 12:01:55.33 ID:KV5qXyYp.net
かけら100個集まるのはまだまだ先だなー

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/14(土) 12:25:26.37 ID:MMkl3QIG.net
増やしちゃえばいいじゃない
バグじゃなく、仕様みたいだから遠慮する必要はないんだよ

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/15(日) 16:52:42.42 ID:ZTXKWcvf.net
3DS版のアイテムは全部で何種類?モンスターは全部で何種類?
wikiで見つからん…

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/15(日) 17:21:10.62 ID:tom8sz/O.net
ロブディ無しでアークエンジェルに攻撃をフルヒットできるレベルっていくつ?

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/15(日) 17:44:32.16 ID:WPwp/Qxc.net
今、500超え辺りだけどそれでもあまり当たらないから1000以上は必要なんじゃね

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/15(日) 19:38:27.93 ID:shOR96oF.net
レベル1900の侍で
命中精度0の武器で平均2ヒット位。
先は、長いよ。
ミラージュランスなら、わからんが。

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/16(月) 11:11:12.76 ID:+XP7LD68m
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/16(月) 12:01:49.60 ID:NKbB5kqn.net
侍は1hit/5Lv上昇、Lv1900=380回以上攻撃で2hit?
ACが機能し過ぎてて怖い

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/16(月) 12:27:05.36 ID:xWEkQNTv.net
「○○○呪文UP」系のスキルって
上がるのは威力だけで、状態異常にする成功率は変わらないの?
となると錬金呪文UPの効果があるのはゼオナダルだけ?

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/16(月) 19:20:29.38 ID:pltehDOj.net
新作まだかよおおお

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/16(月) 21:04:12.63 ID:8N1gtMnm.net
>>176
ちょっと違うかも
攻撃回数は、どれだけレベルを上げても10回が限度だと思う。

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 01:10:31.06 ID:pB5eQXeG.net
つまりACが機能してるんじゃなくて命中率が機能してないってこと……?

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 05:28:33.92 ID:bF73EvqL.net
命中率ってどこかで頭打ちになるんじゃないか?
WIZディンギルもドラゴン洞窟の敵にいくらレベル上げてもフルヒットしなかった

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 09:13:14.45 ID:QSwL0m0w.net
>>179
いや、ヒットする上限が片手で10
10回攻撃しても100回攻撃しても1000回攻撃しても最大が10回
魔法で最大+5回、両手は武器の攻撃回数も上限に追加
攻撃5回の両手武器は通常で15回限度、魔法で最大20回に
噂の槍は攻撃回数10回なので素で最大20回ヒット、魔法で最大25回

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 10:23:43.79 ID:lgVH9Qif.net
50時間ぐらいプレイしてきて各ステータスが限界値になってるキャラが増えて来たんだけど、これは限界突破
出来る方法とかないのかな?
宿でソフトリセット繰り返して下がらないように頑張るだけ?

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 16:08:04.75 ID:T79M/jfJ.net
ない。種族初期値+10が上限

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 18:16:53.83 ID:lgVH9Qif.net
>>184
ありがとう
最初にY連打して高いボーナス値得るのってそんなに長いこと恩恵ないんだな

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 22:42:17.46 ID:JaIcVi3X.net
そもそも転職したら初期値にもどるしね
レベルが上がると攻撃回数が増えるから一通り魔法を覚えた後はどんどん上げていっていい

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/17(火) 23:49:49.52 ID:Cy3TlYak.net
最初のキャラメイクだけは立ち上がり速度に関わるから19くらいまでは粘る意味がある
他のタイミングは粘っても基本割に合わない

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/18(水) 01:22:27.29 ID:D52ehVfE.net
イノセント君主や忍者を最初から使いたいって以外は意味薄いね
最初以外はアイテム転職で変更した方がいい

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/18(水) 09:45:57.22 ID:ZKdlrsB0U
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/19(木) 13:49:53.15 ID:4W8CFcwai
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/20(金) 15:16:40.69 ID:sN9eO9Nl.net
3DS版のデーモンバルキリーの首切り発動率を運命ダイスで見たけど、
首切り抵抗18%の希望の脛当つけても5%、つけなくても5%なんだけど…。

単純な比べ合いじゃなくてもっと複雑な計算式使ってるのかな、Wikiには載ってないね。

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/20(金) 19:32:27.37 ID:ocadnMK+.net
基本的に状態異常の発動率は
元々の成功率×(1-攻撃対象の状態異常耐性)(小数点以下切り上げ)

なのでこの計算式に当てはめてみると0.05×(1-0.18)=0.041、小数点切り上げで5%のまま変動しない

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/20(金) 22:00:52.68 ID:Z5Cq9tVp.net
前にホーリーセイバーの呪いについて聞いたものだけど性格を善にしたら装備できました。
ホーリーセイバーはwikiに錬金不可となってるけどできるんだね。攻撃力を+22したら1300以上のダメージになった。

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/20(金) 23:18:26.84 ID:L4oFpJQA.net
首切り率偏らない?
ずっと雑魚だと思ってた敵がいきなり首切り連発し始めてダンジョンの残り丸々苦戦したり
ミフネが覚醒したり

首切り以外にも罠とかレアとか寄る気がする

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/20(金) 23:43:56.49 ID:bAu5NO3N.net
レベルあるからじゃね?

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 10:19:45.44 ID:bd6S49Vsz
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 16:33:45.35 ID:U5Q1t49F.net
>>192
なるほど〜ありがとう。参考にして希望の脛当に
鍛冶錬金で首切り抵抗+10、合計28にしたら4%に下がったよ。
うーん微妙…最高錬度の石使ったのにこれだけかぁ。

抵抗40%の蒼のベルトが手に入るまで待つかなー、終盤だけど。

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 17:07:03.46 ID:Vll2QxDG.net
錬金術師のレベルを上げて行く方が楽な気がする
いやそれ以前に練度20の鉱石か?ストーリー進めて某所の採掘が可能になるまで進めた方がいい

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 17:45:06.14 ID:U5Q1t49F.net
>>198
そう、錬度20の手持ちの最高の鉱石をぶっこんだのにこれだよ!
某所って坑道?あそこで中断採掘繰り返しても最高20しかでない。

まあまだ初見初回プレイだからじっくり進めるよ。
そもそも5%なら発動前に殴り殺されることも多いし良いや(よくない)。

まだくらってないけどついにドレイン持ちのバンパイアも出始めたし、
ACを下げる方がいいかもしれない、悩みどころだけど楽しいわ。

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 17:58:42.81 ID:6NeTvKn1.net
坑道は26まで出た事あるな
18を集めてさっさと進もう
蒼のベルト手に入ったけど耐性が効いてる気がしない
ACは確実に効いてる

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 19:44:44.60 ID:Vll2QxDG.net
>>199
そういうことか、であれば少なくても坑道迄は使い捨て気分で
錬金術師のハイマスターにならないと分解出来ないし
鉱石を外したいだけなら一度店に売って買い戻すのもあり、鉱石だけは無くなるけど
終盤は殺しに来るけど、楽しんでおくれ

因みに某所ってのはクリア後ダンジョンのオーラパンチで採掘するとこ
オーラパンチ1個を鉱石+2と交換できる
忍者が分身すると…っていう裏技で自由に使えるようになる

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 20:45:37.83 ID:8puMkPAW.net
>>201
3DSでは分身パンチできなくなったよ!
パーティー全員に分身増殖でオーラパンチ60個
持たせる方法で何とか。

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 21:09:20.73 ID:Vll2QxDG.net
>>202
えっと…鉱石そのものを増やす方w
Originalでも使えるから仕様らしいって上でも言われてる奴ね

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 21:46:19.92 ID:qSbnst2G.net
オーラパンチ増殖はいいが掘る行為が結構ダルい
あのエネルギー充填解放みたいな効果音が長い

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/21(土) 22:45:04.35 ID:8puMkPAW.net
>>203
そっちかw
とりま、50ポイント・ニアーの増殖用の鉱石を
掘り出さんとね

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/22(日) 09:22:45.64 ID:1TG9F7FNJ
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/23(月) 12:20:44.28 ID:PbCtZolal
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/24(火) 19:43:40.68 ID:XLBVJzvv.net
ロールプレイ的に魔法キャラを最後まで使いたいんですが
やっぱり「魔法も使える肉弾戦職」に食われてつらいかんじですかね?

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/24(火) 20:29:19.72 ID:b+lPvspZ.net
>>208
クリアまでなら魔術の真髄持ちの魔術師は十分役に立つよ。
魔印+2に属性攻撃もつければなおよし。

クリア後のダンジョンでは力不足だけどレベル2000以上だと一撃で倒せるようになるらしい。

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/25(水) 11:24:38.98 ID:xhIufhZYN
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/25(水) 19:16:25.33 ID:kReKbyxO.net
オプションの敵の後続表示オンオフって意味ある?
どっち選んでも差がわからん

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/25(水) 20:15:17.66 ID:FpVHNJio.net
オンだと戦闘に入るときに敵グラフィックがアップからズームアウトして定位置に来るでしょ
その時に3列目以降の敵が見えるんだよ
(オフだと最初から定位置に表示されてるから3列目以降が見えない)

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/25(水) 20:37:40.19 ID:kReKbyxO.net
>>212
うわー全く気づかなかった、戦闘中の右上ウィンドウしかみてなかった
オンにしてもオフにしても三列目まで表示されるしなんじゃこりゃ?と…

教えてもらえなかったら多分ずっとわかんなかったわ
いやー疑問が解けてすっきりした、ありがとう!

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/26(木) 11:11:33.13 ID:pKynC7aF/
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/26(木) 12:42:03.39 ID:4kAW4Hkm0
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/27(金) 09:58:10.27 ID:JB/yu4fL0
>>1-2
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
社員テラキモス。糞スレ立てて産廃ゲーの自演Q&Aまだやってんのか

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/27(金) 16:58:55.46 ID:MutjPr8z.net
イシュマグ地下神殿 B5 X2 Y2 の光球が「お前なぞ知らん、あれがほしいあれが」
って言うけど何もって行けばいいの?あるいは何かモンスター殺さないといけないのかな

その前の階で違う光球が「あれを殺してくれた褒美にやる」→闇の魔印→闇の魔印+1→闇の魔印+2
になったから、魔印全種類それぞれ+0、+1、+2もってったけど台詞が変らなくて何ももらえない

WikiにはB2の闇の魔印のことしか書いてないしわっかんねー

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/27(金) 19:23:01.12 ID:6FY7dszM.net
同じくそれ気になってた
いまいちトリガーはわからん

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 11:07:51.35 ID:yN3yRy/p1
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 15:12:24.65 ID:JDtGr2FE.net
「壊れた人形」がクリアできない
Wiki見ると2Fにも人形が落ちてるポイントがあるそうだけどどこなの?
(PSP版とはマップがちがう)

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 15:53:21.21 ID:N7TzpuEN.net
>>220
二階の人形ポイント全部回った後一階の人形ポイント行けばクリアできたと思う

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 16:12:20.07 ID:JDtGr2FE.net
>>221
それが2Fに人形ポイントがそもそもないんだよ
マップ見ても!マーク付いてる3か所は兵士と本×2だけだし・・・

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 16:35:44.20 ID:7l56VFYy.net
二階の人形ポイント全部回った後一階の人形ポイント行っても何も無くて
また二階に行ったらクリア出来た
うろ覚えだけどそんな感じじゃなかった?

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 17:24:00.65 ID:N7TzpuEN.net
ひょっとしてランダム要素あるのかな?人形ポイント全部回った後、そのうちのどこかに行くと発生とか
でも自分はつまった記憶ないな、ウロウロしてたら普通にクリアしたと思う

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 18:28:28.68 ID:YYel3i0H.net
>>222
そういうときは全部の階を回ってみる

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 19:24:51.49 ID:YYel3i0H.net
>>222
ウルム・ザキールの館の1Fと2Fにある壊れた人形(3箇所?)を調べて最後に2Fにある壊れた人形の所で戦闘※1F(X9Y5)→2F(X10Y18)→2Fシュート(X18Y18)→1F(X11Y0)→2F(14Y10)戦闘or報酬

wikiの3DS版の方のイベントの流れ
見落としが無いか確認してみ
2Fは中央上部、シュートから落ちて1F外壁通って入口右の辺り
その後1F入口正面だか進んだ通路で確認後に2Fだと覚えがある

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/28(土) 19:27:17.59 ID:jlROE2TH.net
周回ないからどうやってイベントクリアしたかとか忘れちゃうよな。
もうプレー時間の大半を尖塔で過ごしてるような

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/29(日) 00:48:21.54 ID:7hhMe7wK.net
エリーももう18歳か

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/29(日) 00:56:21.54 ID:7hhMe7wK.net
ごめん誤爆してた

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/29(日) 10:59:49.16 ID:YuSg95hM.net
>>226
ソーサレオかけっぱなしでシュート落ちるの忘れてたって落ちとみた。

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/30(月) 11:02:36.04 ID:Xard6wbLI
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/30(月) 12:48:39.65 ID:VW9JUJGA.net
>>228
まだ二十歳未満だぞ

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/30(月) 21:57:20.80 ID:TuA6sYRn.net
>>217-218
同じ流れで闇印+3になるけど、地下神殿クリアが条件ぽい
B6F踏み込んだ時点では駄目で、報告後はいけた

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/30(月) 23:31:01.71 ID:ksSMQ20h.net
王家の墓の鏡ってどうすれば手に入るんですか?
Wikiに書いてある2F西のX6,Y17に行くと「小さな棺」はありますが
調べても開けようともしてくれません。何かフラグ立てが必要ですか?

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/31(火) 09:47:30.60 ID:CwjZBErwJ
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
>>232-234
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/31(火) 11:29:58.56 ID:WNKr7n/E.net
ランダムだったはず
つまり、棺開けていくとどこかに入ってるっていう

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/03(金) 11:30:12.28 ID:MIDB0PGZa
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
>>232-234
>>236
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/03(金) 20:38:56.07 ID:wrRiYEf9.net
友人の薦めで、少し前から今更始めたよ。
絵はほぼ末弥さん、呪文名はWizの命名規則に則って全部書き換え。
職業だけWikiで調べたが、他は一切調べずプレイ中。

と思ったが、魔傀儡忍者でまともにHPが上がるのか心配で調べていたら、錬金アイテムで空気の実なんてものがあることを知る。
ひたすらやり直して、気合で水中は突破してしまった。全部w
一か所だけ、途中で絶対に友好モンスターを引かないとクリアできない所もあった。
3つ目のダンジョンでこれか!噂以上の難度だな!フツー投げるだろ! とか思ってた…。

さて、諸先輩方に質問。
前述しているが、魔傀儡忍者で終盤でも耐えられるまともなHPになる? ちなみにRP上0歳。
過去ログを調べていたら、バグ技で大幅にHPを増やせるようだが、そういうのはナシで。
あくまでLVUP時の増加量について、教えて頂きたい。いつかは3桁どーんと上がる?

体力よりも職よりも種族が大きく影響するらしいこと、体力最大値でも魔傀儡では期待できないことは既になんとなく理解。
適正年齢下限(そもこれが数値不明)以下で、増加HPに影響があるかは、経験則が足りないので自力ではまだ検証データが揃えられない。
どうかお願い致します。

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/03(金) 21:41:09.88 ID:+j02hLLr.net
>>238
錬金のプリテクテットで常時生命最大&訓練でレベルアップすれば、クリアまでは何とかなると思う。
クリア後はボスと再戦や養殖でレベルガンガン上げられるのでどうとでもなるかと。

魔クグツの適正年齢下限は0歳だし、そもそも下限上限はレベルアップ時に能力値が下がりやすくなるだけ。
まあ結果的には生命が下がりやすい=HPが増えにくいって事になるけど。

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/03(金) 22:30:21.87 ID:bJK0KjmB.net
妖精忍者でも最後まで連れ歩けたから、後列なら生存だけならどうにかなるのでは
忍者は警戒だけでもメリット絶大だし。

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/04(土) 10:53:49.35 ID:a3zjuk/Xk
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
>>232-234
>>236
>>238-240
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/04(土) 21:30:56.20 ID:wREBVDxE.net
>>238
耐えられないならやられる前にやる。それがエルミナージュ
後ゴシックはACがしっかり機能するからAC低下のある忍者はAC低下無効装備をしないよう意識する事が大事

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/04(土) 23:14:21.36 ID:eLHW6/jc.net
装備品の付加効果は合算されず、各項目で最も効果の高い物のみが適用されるとのことですが、
例えばターン回復がマイナス10の物とプラス1の物を同時に装備したら、どうなるんですか?

1.毎ターン1回復する
2.毎ターン10減る
3.毎ターン9減る

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/05(日) 02:27:09.05 ID:Aew6sqrK.net
プラスの最大-マイナスの最大

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/05(日) 13:47:28.38 ID:R9ONSxZH7
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
>>232-234
>>236
>>238-240
>>242-244
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/05(日) 22:42:02.75 ID:sGUeUaKf.net
錬金術師がプリテクトラット覚えたので忍者に転職して
すぐにプリテクトラットを使ったんだけど
忍者のレベルあげても忘れたプリテクトラットを覚え直さないし
レベル7の使用回数も2のままなんだけど、そういうもん?

WIKIには他職業でも覚え直すと書いてあったのに…

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/05(日) 23:09:35.67 ID:sGUeUaKf.net
あ、過去レスで自己解決したっぽい
現状錬金術レベル7をプリテクと以外に2つ覚えているので、
レベル13まで上げれば、プリテクとを再度覚えて使用回数も3になるって理解でOK?

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/05(日) 23:20:31.64 ID:9ggyM4LB.net
それ一度経験したw
忘れてから転職したから駄目だと思ったけど
レベル上がったら覚えたよ

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/05(日) 23:30:13.29 ID:sGUeUaKf.net
>>248
お、さんきゅう
忘れたままだけど、このまま続けるよ レベル13まで上げれば覚えるっつうこと
でいいんだよね?

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 09:16:05.71 ID:aT0IpGWck
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
>>232-234
>>236
>>238-240
>>242-244
>>246-249
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 11:24:39.04 ID:i8gJ4ZR2.net
そのレベルの呪文を覚える最低レベルを超えている事が条件なので、13で覚えるとは限らないがそのうち覚える

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 13:08:00.20 ID:mWRjSMiZP
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
>>232-234
>>236
>>238-240
>>242-244
>>246-249
>>251
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 16:31:49.65 ID:K3dEkCIT.net
13以上なら覚えるよ、セーブロードすれば確実だけど面倒くさいか
起動時のロード時間20秒ぐらいかかるのがなぁ、リセット派にはつらい
3DSのダウンロード版だけどカセット版の方が早いってことはないよね

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 16:36:55.25 ID:5Chk9KgT.net
平均レベル150で塔の10階まで来たけどこれ以上はキツイ?

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 16:37:04.86 ID:j6oVB9fb.net
ぶっちゃけ最序盤過ぎればクリア後ダンジョンガチ攻略までは何もかも誤差の範囲内だからあまり気にしないのがよい

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 18:34:17.18 ID:qayV5FqF.net
装備をしっかり整えた錬金術師は、何レベルくらいあれば独りで塔を歩き回れる?ウチのはバーディの♀

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 19:25:24.47 ID:gNWSvli4.net
どうあがいても錬金ソロじゃ無理。避けれない

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 20:12:35.94 ID:drb0I2ha.net
歩き回るだけだろ?
鈴連金してマハマハ
オートガードで即死防いでHP2000位までレベル上げれば行けるんじゃないか?

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 20:38:37.01 ID:7l7pKLdQ.net
>>253
以前検証したけどROM版もDL版も同じ。
ついでに言えばメビウス版もスターフィッシュ版も同じ。

ただDL版の方がSDカードの性能でセーブ時間がかなり短縮されるから
リセット派にとってはDL版がベスト。

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/06(月) 21:10:23.98 ID:K3dEkCIT.net
>>259
詳しくありがとう!セーブ時間にも差があるんだね。
知らずに買ったけどダウンロード版でよかった…。

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/07(火) 07:37:12.88 ID:g8d3oWUaZ
>>5-21
>>23-33
>>35-37
>>39
>>41-42
>>44
>>46
>>48
>>51-53
>>56-59
>>61
>>63-64
>>66-72
>>74-84
>>86-100
>>102-110
>>112-114
>>116-126
>>128-148
>>150-152
>>154-162
>>164
>>166
>>169-174
>>176-188
>>191-195
>>197-205
>>208-209
>>211-213
>>217-218
>>220-230
>>232-234
>>236
>>238-240
>>242-244
>>246-249
>>251
>>253-260
http://i.imgur.com/3rG7Z36.jpg

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/08(水) 12:41:43.38 ID:PxkKAVEn.net
>>256
レベル1000超えても1Fから出るスキルヴィングにまず勝てません
ボコられて終了

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/08(水) 21:10:24.70 ID:WRv+9sK/.net
>>258
奇襲で死ぬ。されなくてもマハマハ前に攻撃されて死ぬ
空間の加護でもあればなんとかなるけどゴシックにはないしな

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/08(水) 23:19:06.88 ID:PxkKAVEn.net
ベリアル、スターゲイザー辺りだと奇襲されたらHPが5000あっても1ターンもたないだろうな

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/09(木) 03:14:20.05 ID:PDqmRkCn.net
やっぱり偏りあるよね
ずっと出なかった敵がボロボロ出始めて今まで出た敵が出なくなったり
首切り連発したり
ベリアルなんかずっと瞬殺出来る雑魚だと思ってたら手痛いダメージ食らって焦ったよ
それから相手先行が続いて一人位落とされるようになった

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/09(木) 14:42:08.59 ID:oW7dVNzD.net
体力カンストさせて廃錬金で限界までAC下げまくればできないことはなさそう
性別女ならステラ装備錬金して余裕で呪文抵抗100%に出来るし
完全クリア後なら両手ミラージュシールドでアビ化させてついでに首切り耐性100%にすればワンチャン

高純度錬金の事も考えるならレベル15000くらいでカンストさせれば一人歩き出来るんじゃね
まあ、そこまでやっても自己満足にしかならんけど

総レス数 1220
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200