2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【DS】タクティクスレイヤー Part6【コスプレSRPG】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 14:12:36.56 ID:n6kABLV1.net
■タクティクスレイヤー 〜リティナガード戦記〜

ジャンル:コスプレ戦略シミュレーション
発売日:2009年5月28日
価格:5,040円(税抜き4,800円)
プレイ人数:1〜2人
CEROレーティング:C
キャラクターデザイン:吉田 音

■公式
http://www.d3p.co.jp/tacticslayer/

■wiki
ttp://www39.atwiki.jp/taclayer/

■過去スレ
【DS】タクティクスレイヤー Part5【コスプレSRPG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245324599/
【DS】タクティクスレイヤー Part4【コスプレSRPG】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1244187109/
【DS】タクティクスレイヤー Part3【コスプレSRPG】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243716793/
【DS】タクティクスレイヤー Part2【コスプレSRPG】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1243342513/
【DS】タクティクスレイヤー【SRPG+ギャルゲ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1223632619/

■注意
・フリーバトルでクリオネに数回ターンが回るとフリーズする場合あり。(解決策:なるべく早くクリオネを倒す)
・7話で特定の場所に行こうとするとフリーズする場合あり。(解決策:該当場所に行かない)
※他にもフリーズ報告は多数、こまめにセーブを。戦闘中の中断データはロードしても残ります。

Q.これは、どんなゲーム?
A.シミュレーション+アドベンチャーゲーム。

Q.どんなのがウリなの?
A.防具がすべてコスプレ要素でスキル取りもコスプレ防具から。コンテストイベントまである。

Q.各キャラEDはあるの?
A.ある。主要キャラの5人の好感度が表示される。

Q.評価できるところは?
A.コスプレ要素にとにかくこだわったところ。フリーバトルもあるのでじっくり育てられる。

Q.悪いところは?
A.シミュレーション部分全体は、やや評価が低い。ストーリーは思ったほどひどくない。後は、気になる人はボイスや誤字とか。

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 14:33:24.38 ID:66xaTENk.net
>>1
乙。久しぶりにやろうかな

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 17:19:02.54 ID:yYZgWr/f.net
>>1
次スレは970くらいかな?

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 17:26:16.21 ID:n6kABLV1.net
乙アリ

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/29(金) 20:47:43.40 ID:5r1Fofbu.net
いちおつ
道場に入れるようになってから話が進まなくなって投げちゃったんだけど
久々に間に合わないゆーゆに会いにいくか

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 01:43:20.99 ID:fIk5kkIt.net
電撃のラノベっぽい感じだよね

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 08:14:10.65 ID:C9I8RrF3.net
>>1
とりあえず支援あげ

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/30(土) 22:52:08.61 ID:fIk5kkIt.net
キャラクターの顔がコロコロ転がるのが可愛い

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 10:05:32.63 ID:RQgQK9yA.net
しかし敵の動きがヘボすぎるな

せめてハードとか難易度を設定できれば
良かったのに・・

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 16:06:04.04 ID:mM3GcTGQ.net
前スレ1000前におちてもた? なんか急やね

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 17:16:04.92 ID:yP8eg1Ld.net
980超えるとじきに落ちる設定だったと思う

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 17:44:31.67 ID:J1Q8GNBo.net
>>1

しかし前スレで終わらせてもよかった気もする

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 18:07:31.15 ID:mM3GcTGQ.net
>>11
なるほど

まぁ完全に需用もなくなれば自然と消え去っていくだろうし
ちょこちょこ書き込みやプレイしてる人が居る内はスレ維持もいいんじゃないかな

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 19:11:35.62 ID:pwHI4oP1.net
レトロゲー板とかどれだけ過疎ってんだ…と思うスレがあるよね

んで質問するとやけに詳細に答えが返ってきたりw

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/01(日) 23:15:21.20 ID:/JsCqW5r.net
バトルが遅すぎるのが難点だな。
テンポよく進めばもうちょっと評価高いよな

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 18:38:45.75 ID:wv75mPs3.net
SRPGだしそこは難しかろう

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/02(月) 23:22:49.11 ID:2ZeLvAlM.net
音声はアレだけど、割と面白かったよ
バトルのテンポは技演出のカットがあればよかったかな

最強コスっていうかルートコス?
なんでジャージだよw

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/03(火) 23:59:12.48 ID:ae/CrM8e.net
先月久々に前スレのぞいて絵に関しての詳細を知った時は衝撃であった
音声もアレな点も含めてよっぽど予算はパッツンパッツンだったんだろなぁ

というかD3関係って大体そんなだなw
はなから完全なものは作れない前提条件の内で限界まで頑張るしかねぇ!的な

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 00:03:20.65 ID:5ABAdA9T.net
>>17
散々コス購入したり着せ替えたりしてるけれども
基本「染まる」事なく一貫してあの性格と知識な主人公・・・だから?

きっと戦隊コス的な想像しようとしたらジャージになってしまったんじゃないかなw

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 13:03:14.00 ID:5fyd7WsF.net
>>18

D3は恋愛ADVはポイント高いよ。
BITTER SWEET HARTの移植?もおもったよりギャルゲぽくないし
音声しっかりしてた。もちろんシナリオも悪くなかった。
長すぎたのがあれだけどまあ値段を考えると小説読む感じですらすらできた。
E17>>鍵系>恋愛ノベル>D3>恋愛ADV>みるきぃ>エロだけのギャルゲ

これも、ただのエロゲかと思ったけどしっかり楽しめたので次回策作ってほしいよな。
D3かマベあたりで。

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/05(木) 23:08:09.50 ID:F4Ch/0KL.net
BITTERSWEET FOOLS が移植されてたことをここで今知った…
懐かしいな、もう10年も前なんだ

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/06(金) 19:01:06.14 ID:PYs0xU3/.net
最終的に好みのメンバーを選別してたら
サブキャラが皆社会人(大学生いるけど)という絵面になってしまった

リリカおばさんたまらんです

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/17(火) 23:32:05.23 ID:+BAvfWa4.net
女主人公でドラクエ9やってたら
女キャラをコスプレさせるのに目覚めてしまってこれを今日買ってきた

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/20(金) 15:13:01.57 ID:7GUdd8A5.net
ちょっと質問させてください
ワイヤレス通信バトルで賞品がもらえるそうだけど
通信バトル全くしなくても装備コンプはできますか?

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/20(金) 23:44:09.87 ID:o8bVBRFs.net
たしか周回プレイだけで全部揃うはず

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/21(土) 12:58:07.09 ID:+XX2oGbZ.net
よかった
サンキューです

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/23(月) 09:22:45.93 ID:EnTIF5Op.net
サブキャラEDがなかったのが残念だ
あと3周してもリサママを途中から使えないんだが・・・

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/23(月) 16:06:12.01 ID:jevX3Mo8.net
リサママの条件ってかなり厳しかった記憶が……
サブ仲間イベント起こさずに、ストーリ重視に進めないといけなかったはず


29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/29(日) 03:40:55.68 ID:xeDliWfO.net
ええええええええええええい
次回作はまだか!!

システムは良いしバグさえなければあとはいける
DSじゃなくていいから次回作こいやああああ

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/29(日) 06:55:27.47 ID:JYlDqE74.net
だから開発元のニンジャスタジオが蒸発しちゃったんだってば

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/29(日) 16:55:07.94 ID:Tm8kuT9Z.net
3DSでこいやあああ

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/01(水) 02:46:04.86 ID:mga51u4J.net
今日買ってこようかと思います

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/01(水) 02:51:41.47 ID:mga51u4J.net
やっぱやめます

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/01(水) 04:38:29.07 ID:LoA4M648.net
5分の間になにがあったw

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/04(土) 19:40:31.68 ID:vCwOzkyA.net
買ったはいいけど、装備が面倒で投げ出しそう
装備というかスキル覚えさせることだけど

シミュレーション部分は散々言われてるみたいだからまーいっか

キャラは魅力的なんだがなー

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/04(土) 23:30:44.34 ID:IAZjSo7h.net
さりげなく、音楽はアツくて良かったりする

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/04(土) 23:37:31.96 ID:2jHI197I.net
攻撃スキルは最低限水風船爆弾だけありゃいいから他は趣味で好きなの取ればいいよ

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/06(月) 23:13:37.41 ID:DeMggjot.net
初めてED見るのに、キリコとユカ選ぶとしたらどっち?

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/07(火) 23:15:36.64 ID:7tOMYgW5.net
キリコ

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/07(火) 23:23:35.80 ID:ZwDxG1Sf.net
>>39
サンキュー
キリコ一直線でED目指す

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/08(水) 01:02:15.64 ID:OZ6qeV1t.net
エリコは俺の嫁

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/08(水) 20:45:02.30 ID:/+ow/FU0.net
最初うざいと思っていたはずなのに・・・
なぜエリコをこんなに好きになってしまったのだろうか

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/17(金) 22:39:32.31 ID:WVIn5HSJ.net
>>42
それはきっと”変”です

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/16(土) 21:13:32.02 ID:gxErF+p5.net
これ1週何時間くらい?
Wi-Fiのがもう手に入らないから周回プレイが前提になるみたいだけど
どれくらいかかりそうかなぁって

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/17(日) 00:01:55.17 ID:/tmLdLE8.net
自分はのんびりやって1週目20時間くらいだった
2週目以降はレベルと服引継ぎだからもっと速くいける

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/17(日) 00:33:43.04 ID:Ggksms0q.net
同じく1週目20時間くらいだったかな
バグにあわなければ2週目以降は5時間は切れるかと

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/17(日) 14:17:55.77 ID:0/LOk0s8.net
おお、前から大分間が空いてるのにレス早っ!w
お二人ともありがとう!
ならすごく長いわけでもないし、レベルと服引き継げるなら周回は早そうだね。

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/23(土) 18:00:01.92 ID:4KsEOuHq.net
それ以来>>47が着せ替え人形の虜になったのであった

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/24(日) 13:03:38.97 ID:I04N2g7q.net
スレで水風船爆弾やたら押されてるけど、みんなどうやって使ってるん?
味方も巻き添え?鉄砲隊みたいに並んで爆撃?

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/24(日) 15:40:19.86 ID:AqKnp3PI.net
数人しか出さないから巻き込まない

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/24(日) 23:17:02.66 ID:vzkDj6Y8.net
全員Lv.99なので下着だけで出撃しても余裕

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/24(日) 23:27:46.60 ID:I04N2g7q.net
>>50-51
レスありがとう
なるほど、少数だったり極端にレベル上げてたりするのか

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/25(月) 20:09:30.97 ID:ubArnCHb.net
むしろわざと巻き込んで回復とのコンボで経験値稼ぎ

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/25(月) 21:38:49.44 ID:+3RWpyCm.net
>>53
そういう手もあるなw
ところで大応援歌の俊敏状態って何か意味ある?
使ってみても実感がないんだけど

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/01(月) 18:42:31.44 ID:F+nL4ygw.net
レンカって、バグのせいで絶対的なスキル育成不可能キャラ?

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/02(火) 20:49:19.29 ID:klaue64c.net
>>54
使ってみたけど効果わからなんだ
>>55
YES

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/08/31(水) 13:19:46.45 ID:WYcmID1k.net
久々におっぱいおっぱいしにきますた。
今更だけど>>18に書いてある絵に関しての詳細って前スレのどの辺に書いてある?


58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 01:45:34.94 ID:pITP4+Rd.net
615から771あたりかな

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/01(木) 11:39:37.30 ID:t5in+OQc.net
開発つぶれちゃったから、2は出ないのかな。
こんなことなら、1年以上たってワゴンじゃなくて発売当初に買ってやればよかった。
ま、俺一人が買ったところでどうにもならないが。

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 02:13:28.79 ID:XVyAsUOl.net
6週目で初めてイルミナさん仲間にできた。メインでも特にリサEVENTが大事ぽいね。
ところで仲間にする直前の戦闘勝利後、バグなのか
sub1回目のユリカと主人公の会話(イルミナを連れてくるよう頼むヤツ)になって、
編成を見たらイルミナだけが仲間になってたんだけど…

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 16:55:12.96 ID:94iklDnM.net
>>60
羨ましい…
俺なんか何度やっても住宅街のとこでフリーズするんだぜorz

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:59:26.30 ID:ogtLhyb8.net
>>61
wikiにあるバグのやつ?がんがれ
ていうかwikiの書き方だとsub表示もないのに
わざわざ住宅街に行く→フリーズって風にとれるんだが

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 22:42:48.97 ID:rRwrq1LY.net
俺も住宅街フリーズで悩んだけど、わざと行動回数を
減らしてから行ったらフリーズ回避できような遠い記憶

このゲーム、作りが荒いからよくわからんw

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:05:52.53 ID:ANsdBWnQ.net
久々にミオのおっぱい揺らしたらハアハアしてもうた
ところで何故ミオはいつも冷や汗かいてるんだっけ?

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 23:33:43.73 ID:KodOizOF.net
あれってちゃんとした理由あるんかな。
本を傷つけてしまうことに対する悩みを表現したら
ああなったという製作の都合的なもんじゃね?
まあともかくミオさん可愛いよな。なんか似合うから必殺・仕置き人打たせてる。

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 04:33:10.06 ID:8PJdG1+o.net
http://members3.jcom.home.ne.jp/misakiti-s/how_tla.html
こんなのあった

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:30:27.94 ID:E0cnDUjF.net
そういやミオって典型的な術師タイプだと思われがちだけど
実は力も器用さもそれなりに上がるから物理要員としても使えるんだよな

>なんか似合うから必殺・仕置き人打たせてる。
たしかに似合うwww
俺はお姉チャンバラ着せて日本刀持たせて暴れてたw

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 20:17:32.29 ID:UNzgrDUh.net
術タイプ・物理タイプ以前に
Agiがすべてな気がするしなぁ…

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 00:20:08.33 ID:JAhiFvJE.net
うちのリリカおばさんをディスらないでくれ
いやまぁホントおっせーんだけどさ、そこがまたいいのよ

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 23:23:26.24 ID:uIoptHR2.net
>>62
イルミナを道場に連れて行く時、住宅街で会話する必要があるんよ
>>61はその時フリーズに悩まされてるじゃないか?
俺はフリーズしなくてイルミナ仲間にしてハアハアしてるが…

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 12:27:43.12 ID:HZ75ezvn.net
wikiより詳しい攻略サイトないのか?
バグフリーズはマジ勘弁

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/21(水) 13:39:16.29 ID:VlI08lBi.net
>>69
リリカよりもっと遅いユカ(ry
ってかリリカってAGI3〜5だから5を引き当てるまでロードしまくればいいんじゃね?
俺はそうしてたから特別遅いってのはなかったな
>>71
残念ながらないと思われ

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/23(金) 01:16:23.54 ID:3imU0yOU.net
>>72
確かに……つか、よくみたらリリカおばさんそんなに遅くなかったw
MOVとかが低いから遅い印象があったわ

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/26(月) 16:13:20.66 ID:X1YBMWCb.net
なんでユカは自分からスカートめくられに行くんだ…

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:04:39.26 ID:v71866D8.net
響さんが参戦しなかったのが非常に悔やまれるwww

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:42:34.96 ID:lnT5VCgA.net
>75
ナンか響さんがノリノリでコスプレしてる横で
orz ってなってるタクミの姿が容易に想像できるな…ww

自分の親がノリノリでコスプレして、しかも着替えさせるのは自分か…
心が砕けそうなシチュだな

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:57:21.11 ID:iWGjdWLg.net
響さんの巨乳(*´Д`)ハァハァ
揺らしてみたかった…

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:32:58.21 ID:oVyz3YBI.net
>>76
響ママンのあの若さなら問題ないだろw
下手すりゃミスコンに出てたりしそうだし
しかしあの人が見染めるタクミ父ってどんな人なんだ

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 16:41:45.55 ID:hTmACSoD.net
>78
いや、俺らプレイヤーとしてはバッチコイむしろご褒美ですなんだが
タクミからしてみりゃカーチャンにコスプレさせるわけだからなぁ…
さらにミスコンなんかに出られた日にゃ
これなんて罰ゲームって心境になるんじゃなかろうか?www

タクミ父はなんか、ガハハ笑いが似合う豪快な人っぽそうかな?

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/14(金) 09:45:07.55 ID:E6dSOi7y.net
通販で購入したぜ・・・
この動画見たらついに陥落してしまった・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7282357

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/20(木) 23:42:58.07 ID:FDpQMNGC.net
所詮俺がこれまでプレイしてたのなんてマイナーメジャーだと気付かされる情報の少なさだな

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/21(金) 17:40:55.09 ID:9X9EMqec.net
>>80
おまいはどき魔女とカグラも買う羽目になるぜ

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/23(日) 15:48:01.12 ID:DvIZRBFW.net
そういやカグラ出てもう1か月経つのか…
お姉チャンバラのカグラの方も楽しみだ

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 21:32:06.31 ID:aA6FFV8R.net
リメイクして追加でシャワールームと各女の子の部屋追加しておっぱいが飛び出す3DSで出せば売れそうなのにな。

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/25(火) 22:28:13.75 ID:zPCDU80e.net
サブキャラED追加と響さん参加なら予約して買うよw

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/26(水) 15:35:35.05 ID:dEMS6Vxx.net
仲間にできる人数増やしてくノ一の服とか追加すれば理想なんだけどな

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/26(水) 16:03:49.96 ID:BiZosbTe.net
いや、新規キャラ10人増やして別の学校とかあればな

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/27(木) 00:02:05.61 ID:uq9zrlLF.net
>>82
よくわかったね、カグラは買ったw
どき魔女は絵が好みじゃないから手を出さなかったけど・・・

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/27(木) 02:40:38.05 ID:qhKHuja/.net
>>88
俺たちが既に辿った道だからさ

カグラスレだとイヅナ辺りもその道っぽいらしいな
もちろん買ってるが

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/10(木) 06:52:50.59 ID:ur4Hpwkw.net
PCブッ飛んだ時「直してる間は何も出来ないし、暇だからチラッとやってみるかー」と思って
積んでた中から買ったまま起動してない3DS掘り返してやってみたが、結構面白いのなコレ。
せめてニンジャスタジオ潰れる前にやっとくべきだったぜ…。

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/21(月) 19:01:56.18 ID:RL8NjXg6.net
こういうのやってると、今これプレイしてんの世界で俺だけじゃねえのかって気がしてくる
澪さんは俺だけのものペロペロ

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 00:28:16.32 ID:GAw1nZST.net
ようやっと7話でイルミナママン仲間になったw
ミミコシャツ+ブルマ姿のイルミナさんの姿は素晴らしいw
「本当にこの格好しなければいけないのでしょうか・・・?」
と恥ずかしがりながら戦ってると思うと・・・

しかし、イルミナさんは多分処○なんだよな
よし!俺が最初の・・・あっ!?ヌエさ(ry

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/22(火) 22:50:31.36 ID:kRDWBphc.net
数十年後にソフトの値段高騰しそう
でも数十年後にはもっと優れた着せ替えゲーが出てるかな

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 01:36:15.09 ID:RtmuoTgk.net
一週目クリア。ストーリーなんか全く期待してなかったけど、意外と硬派に押さえてて良かったわ

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 05:56:09.11 ID:VRUcxoQc.net
フリーズバグと微妙にやる気のない思考ルーチンさえ何とかなれば
デバイスレインやエナジーブレイカー位には評価されたんじゃないかなぁと感じる。
まぁどっちもマイナーメジャーの域は抜けないけどさ。

過去に出た着せ替えSLRPGの中では、確実に面白い部類ではあると思う。
個人的には好きなジャンルなんだが、大抵は1ハードに1〜2個存在する程度なんだよな。
いや、こんなんがウジャウジャ出たら、それはそれで世も末だと思うけどもw

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 07:56:16.88 ID:1ishAPyz.net
>>91
澪さんは渡さないぞ(笑)
おどおどした表情以外も見てみたいな。
ぽんぽん+水風船、さんだーでチート二人に劣らない火力が魅力だよね〜。
リサよりエイミの方が強いのが納得いかないよな。メインヒロインなのに。

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 20:52:16.59 ID:S8wWRh05.net
メインヒロインは霧子を除いてそこまで強くないのがw
あとエリコのJMPとMOVの高さか
由宇のMPの低さと結花のターン周りの悪さは
本当にメインキャラかと思うほど酷い
そして能力的に全く特徴のないリサ

戦闘はヌエさんミスコンは留美の独壇場だったな


98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 21:13:44.38 ID:1ishAPyz.net
ユカは本当に遅いから愛がないと使えないよね…。
キャラも立たないし。エリコもウザイからリサ、由宇、霧子がなんとかヒロインって感じ。
霧子とヌエのステータスが逆でも良かったよね。
レンカのスキル初期化は仕様だったりしてw

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/23(水) 23:56:08.71 ID:rMJujrAs.net
エリコかわいいじゃん
最初ウザいと思ってたけど

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 05:07:38.75 ID:wENZqjEN.net
そうかなー?実際に近くにいたら絶縁レベルのウザさだと思うんだけどな。
リサも犬のイベントの時はちょっと引いた。
あれやって許されるのは、小、中ぐらいまでだろー。
長年飼ってたペットなら分かるけど拾って数日間だしね。
由宇の多少強引だけど人格者っぷりに安堵するな。周りが周りだけに。

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 06:08:41.45 ID:KbuP2yhK.net
LV0 タクティクスレイヤー?どうせ典型的萌えゲーだろ?どうでもいいよ…
LV1 システムはちょっとバグってるけど凝ってるな。ってかこの主人公何で戦えないの?
LV2 シナリオは割と良かったな。由宇ってのはなんか人格者っぽくて結構いいかも。
LV3 由宇って女神じゃね?理想のお姉ちゃんって感じ・・・
LV4 結花も内気っ子でかわいいな。リサとか霧子先輩とか浄華もいい・・・エリコだけ邪魔だ
LV5 エリコって別にかわいくないのにカリスマ扱いされててうぜぇ。エリコ死ね!
LV6 エリコ結婚してくれ!
LV7 やべぇエリコ最高!エリコと水さえあれば生きていける!
LV8 エリコと結婚した!俺はエリコと結婚したぞ!!
LV9 やっぱ澪さんは最高だわ

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 08:04:16.29 ID:rjwDZtZm.net
エリコはエンディングだけで全て許せる気になってしまう

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 18:22:02.58 ID:wENZqjEN.net
ぱすちゃのナツミとエイミが被ってしょうがないw
明るい子好きだな。
澪みたいな知的で少し暗い子も好きだけど。
ユカは勘弁だなー。お互いに人付合い苦手だと成り立たないよな。

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 22:45:53.05 ID:pUeD8YH6.net
コンテストで優勝しても賞品は貰えるが店に並ばない
スペシャルアロマで状態異常が治らない
澪やミミ先生が一回フラグ立てた後出てこなくなった。一周目はすんなり仲間になったのに
どうなってんだ

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 23:03:39.60 ID:1ei3XkkF.net
ウエディングドレスだったかは店に並ばんかったな
メイン以外で7人仲間にしてたら仲間入りのsub出なくなるけどその辺はクリアしてる?
アロマの件はwikiにも載ってないか…

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/24(木) 23:12:42.95 ID:pUeD8YH6.net
任意加入は7人までなのね。ありがとう

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 04:08:15.70 ID:baRZARbq.net

結花の声が、ぼのぼのとカブる。

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 10:12:00.77 ID:WFyvs5eV.net
なつい
なんかふと思い出してはちょいと着せ替えさせたくなるゲームだね

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/25(金) 14:19:11.87 ID:c/0rx4wb.net
すぐスキルがいっぱいになるから後は着せ替えを楽しむゲームだな
まあ最低でもキュア・ヒーリング・水風船があれば大体何とかなるけど

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/11(日) 11:52:24.78 ID:rT6yU/44.net
このゲームBGMも好きだわ

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/12(月) 16:06:57.52 ID:Qwf5Ol9A.net
10月に注文してからようやく手に入ったぜ
このマイナーゲームっぽさがたまらんw
ゆっくり進めます。
着せ替え楽しい!

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 01:02:48.38 ID:1CR1AaLC.net
仮に10月末に注文したとしても、1ヶ月も待たされたのか…。

まぁ後10〜20年もしたら、希少価値を問われそうなゲームではあるがw

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/30(金) 11:23:20.05 ID:U0JhdXaB.net
続編というか、このコンセプトを受け継いだゲームはいつかでてほしいものだ

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/01(日) 14:52:04.30 ID:J7cP1tR8.net
そういえば振袖ってなかったな・・・コスプレじゃないからかw

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 22:43:18.71 ID:+2z0s9rW.net
小学生が手に入らないのはバグ?

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 01:34:43.26 ID:s06JoPdQ.net
バグ。範囲攻撃で倒しちゃうと入荷しない、だったかな
このゲームは山ほどバグあるんで、wikiのバグのとこは読んどいたほうがいいよ

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 14:09:27.44 ID:umvK3D1J.net
長期間セーブしないで不意に商店街フリーズとかシャレにならんしなw
多少のバグには目を瞑るタチだが、さすがにフリーズバグは勘弁だ。

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/03(火) 18:03:12.60 ID:PCUPASg4.net
今更だがあけおめ
正月はイルミナおば…おねえさま育成して休みほぼ消化しちまった

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 15:00:52.46 ID:5RbInVTf.net
7人仲間にした後、除名すればまたサブフラグ復活せんのかね?

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/05(木) 23:58:43.17 ID:y6BNRl+L.net
>>119
どうだろう。首にしても新たには雇えなかった気がする

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/06(金) 11:34:26.55 ID:VMqGBjm+.net
一度仲間にしたキャラは二度と仲間にならないけど
まだ仲間にしたことがないキャラはフラグ立てイベントが行えるようになるね
(ただし10章までで、一度時間をつぶすなりして行動ポイントを消費する必要があるけど)

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/07(土) 02:21:26.42 ID:AAC14NnE.net
バトルの後にはセーブ。
これ豆。

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 01:03:08.68 ID:MdGK3Pn5.net
スキルが良くわからんな・・・
攻略本が欲しい
Wiki見る方が早いか?

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/09(月) 07:56:20.31 ID:7vDX8QYy.net
>>123
wiki見た方が早いな
そういや結局攻略本出なかったな……
開発者コメとか裏設定とか見たかったんだけどねぇ

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 02:13:37.01 ID:Zz2tANHL.net
クリーニング屋の姉さん加入フラグは何?

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 02:50:11.69 ID:jUE/5o1D.net
ヌエさんが美しすぎる・・・
3話で電気街のサブが発生したからフリーバトル起こしたらこのまま仲間になるかな?
・・・勝てるかは分からないけど

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/10(火) 16:55:41.45 ID:D37FzHyR.net
戦闘で負ける心配だけはしなくていい

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/11(水) 22:23:22.49 ID:J1iDUAFS.net
この手のでゲーム性も兼ね備えてるってなると、お姉チャンバラなのかねえ

129 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/11(水) 22:24:01.97 ID:2TGMastJ.net
確実にセーブを絶対に忘れるな!?♪。

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 22:28:52.69 ID:MLjHu/1C.net
>>127
全滅の危機だったんですが・・・
最初のカブトムシ軍団の体当たりで壊滅寸前でした・・・
ヌエさんも普通に強いし・・・

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/12(木) 22:46:05.14 ID:6GEPLr/f.net
このゲーム、個体が強いとそれなりにはピンチになるんだけどな。
いかんせん思考ルーチンにやる気がないのが悔やまれる。

「あ、どう足掻いてもコイツだけは次の攻撃でやられるわ」って思っても、
なぜかトドメを刺しに来る事もせず、それどころか間合いを広げてターンエンドとかザラだし。
難しい方向にゲームバランス崩壊してるのも困るが、このゲームにおいてはもう少し
積極的に殺しに来いよって感じる。

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 13:47:48.30 ID:S+FPIDHd.net
不親切な部分もあったりSRPG部分がアレだったりするがいいゲームだな
B○○K ○FFに置いてあってこのスレ見て購入したが非常に気に入ったよ
萌えオタな友人に広めたいがなかなか売ってないのがつらいところだなw

それより個別エンド、サブキャラにも欲しかった・・・
今のところメインヒロイン5人でツボに来る女の子がいない・・・

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 16:42:58.67 ID:j5BgKbX/.net
ユカで始まり最終的にエリコに落ち着くゲームだったな俺は

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/13(金) 19:17:47.64 ID:tAy2bWbe.net
エリリンのEDは強烈。頭おかしいのを諦めればエリリンには愛すべきところしか残らない

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 02:30:10.87 ID:nMY/RvQw.net
>>132
イルミナEDとかあったら最初にたどり着いちゃうじゃないかw

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/14(土) 13:14:30.17 ID:CxgDPU4d.net
なんだよ・・・せっかくウェディングドレス手に入れたのにこの髪型何なんだよ・・・
ウェディングドレスには頭にかぶるベールが欲しいんだよ・・・欲しいんだよ・・・(つД`)

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 02:10:35.10 ID:JbueN3pn.net
ベルが埋まらねーと思ったら、ミス男の浪漫が出てこない…
発生条件とかあんのかな?

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/15(日) 17:23:23.12 ID:k8ye/v/g.net
そこでアマゾンですよ

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/16(月) 12:50:08.32 ID:7nXM2KWo.net
コンテスト、運が良いと
相手が高得点を出さないせいか、てきとーにやっても楽勝になることがあるな


140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/21(土) 12:16:42.13 ID:v9X6S41u.net
ファッションコンテストなんていい加減なものなんですよ
That'sQTもいい加減だったから間違いない

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/24(火) 20:08:44.99 ID:kjvB0vQo.net
コンテストなんてもう裸でも楽勝

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/24(火) 22:20:17.20 ID:Q94agjkO.net
「バカには見えない服」があったら伝説のゲームになったかもしれない

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/24(火) 22:30:30.69 ID:oDqUzbDc.net
それってえりりんが持ってそうだな



144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 19:13:36.69 ID:YMY46AWe.net
>>142
バカには見えない水着のがいい

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/26(木) 19:37:28.33 ID:MdMDcoGF.net
>>144
それじゃあ素っ裸じゃないですかー
うむ、それは良い案だ

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/27(金) 15:34:01.03 ID:FErchW/d.net
ゲーマガ廃刊だそうで
発売前このゲームの紹介記事が唯一マトモに載ってた雑誌だよなたぶん
まぁ攻略とかしてくれたわけじゃないけどw
付録ポスターいまだに持ってるよ

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/02(木) 19:44:12.01 ID:kpPHgkRT.net
メインヒロインズはみんないい子だなぁ


148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/06(月) 16:23:09.23 ID:w2w4hrsn.net
メインヒロインよりもサブキャラに気になる子が多い・・・

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 00:31:53.79 ID:RjTSADBT.net
ユリカを見るたび、こいつを思い出す。

ttp://www.kids-station.com/minisite/kujian/chara/img/ph_renko.gif


150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/07(火) 18:15:07.56 ID:PtAUe3xg.net
エリコは可愛いと思うけどユリカは受け付けん

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/12(日) 16:12:00.02 ID:bl5DkR9u.net
リリカ愛してる

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/16(木) 10:50:57.23 ID:/5PhvCRT.net
ナナちゃんのアンモニアアロマ吸いたいっ

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/19(日) 16:48:25.15 ID:ci56Gkt0.net
リサ!リサ!リサ!リサぁぁあああぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!リサリサリサぁわぁああああ!!!
したいよ!したいお!リサとコスプレしたい!!したいだしたい!こすぷれぢからだしたい!!
コスプレ力!! convert operation soul universe permanent revolution ether!!!!!!
こぉぉぉおおおおおすううぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!ぷぅぅぅうううううわぁあああああああんん!!!
リサたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
リティナガードぉおおおお!!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?
リサちゃんが僕を見てる?リサちゃんが僕を見てるぞ!リサちゃんが僕を見てるぞ!
リサちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはリサちゃんがいる!!いるぅぅぅううあああああああああ!!!
ううっうぅうう!!想いよリサへ届け!!リティナガードのリサへ届け!!

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 14:21:23.85 ID:Va67dpcw.net
ユカを愛しすぎて、とりあえずAGI 220になるまで頑張ってみた
それでも全くステータス吟味なしのリサに比べて90以上差があるのな・・・

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/25(土) 19:34:57.48 ID:ApUAWMej.net
ユカはAGI吟味しても最大2しか上がらんしな…
仕方なかろう

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/26(日) 11:21:47.30 ID:eArPEzq9.net
ルミあたりもイジメのような成長率だよな
STRたかいのにDEXは最高でも222とか
あきらめて魔法使わせようにもINTは500届かないし
まあ最終的に下着でコンテストを無双させる役目に落ち着くんですけどね

あと成長率はいいのにスキルバグのあるレンカあたりもひどい

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/26(日) 12:43:30.01 ID:F9QtrO7Z.net
STRが低くてもDEXAGLが高ければなんとかなるのになぁ
AGL低すぎて使えないのは悲しい

まぁ単騎無双させる、もしくは似たような遅さので組ませればいいんですけども

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/02/29(水) 01:32:42.49 ID:8SLgOtwd.net
EDで初めて知ったリサの胸の大きさwww
宇姉ちゃん・・・

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 00:19:34.25 ID:zuev7/uB.net
これゲームバランス壊れすぎじゃね?
DEXとSTR重視で服を着せてるのに、命中率が死にすぎてる上に火力で敵に負けるってどういうこっちゃ
火力、命中率、物量、ターン数、素早さ……全てのステータスで圧倒されてる。
数字上のステータスはこっちのが上なのに、なんで実戦だとこんなにジリ貧になるの?

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 08:59:38.97 ID:YPXas2Rj.net
命中は正面からじゃよっぽどの差が無いと100%にはならないな
手数に関しては、大きめに移動してたりしない?
何歩動いたかでも待ち時間は変わるよ

まぁそんなわけで物理系は厳しい
命中低いので横や後ろを取るのに移動せざるを得ず、大きく移動すれば長い待ち時間にボコられるという
魔法系で固めれば全然余裕でいけるんだけどな

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 13:01:17.36 ID:V74Zj5GR.net
STR高いキャラにはDEX低めなのも少なくないからな・・・
俺のデータのキリコ、ユウのDEXはユカやリサといった魔法主力の奴らにすら劣ってるし・・・
結局AGIと移動力も高くてSTR高いエリコあたりが物理系では最も使いやすいかな?

とは言っても高火力で中盤から手に入る「フラワーニードル」や攻撃範囲の広い「スターティアラ」「水風船爆弾」
あたりを覚えられるようになると、完全に魔法系のキャラが使いやすくけどな
ただ魔法系キャラはユカ、リサを始めAGI、VITが低めのキャラが多いから注意だけどな
つまりINT高くて他のステータスも並以上で移動力高いヌエさん最強候補、ユカはかわいい

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 13:40:16.85 ID:V74Zj5GR.net
おっと、後半から話がズレてたな
STR高くてもDEX低いキャラは攻撃を当てるために敵の側面、背後に回る必要がある
→移動のためにターンの消費、順番待ちが発生
→その間にも敵が移動し、囲まれてボコられるか「メェーメェーメェー」等をくらうか
→なんとか攻撃に耐えて敵の側面や背後に回れても命中率100%にならないことも
→そしてMISS発生して再び攻撃を受けつつ順番待つか戦線離脱か

結論:「熱血パンチ」や「コンビネーション」のダメージはロマンだが物理系は使いづらい

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 16:49:24.47 ID:zuev7/uB.net
あぁ〜、そうだったのか。
ターンに影響するなんて思ってなかったから、あっちこっち移動しまくってたム

何が困るって、敵AIが微妙に頭が良いのがムカつく…
魚人とカエルに先制でリサを集中砲火されて、リサが動く隙も無く死んでしまう(動けたとしても移動先で再びボコられる)
ユウの水鉄砲はポケモンの地割れ並に当たらないし、キリコはスキル火力特化型にしたが故に紙耐久
エリコも通常攻撃火力に頼りすぎて命中率が壊滅、一発も当てられずに退場が当たり前になってる
ユカはスタート地点が遠すぎて、連携する間も無く他メンバーが全滅してしまう
命中率重視でバール持たせてるせいで、当たるには当たるが一発が軽すぎて、餅2体を倒すのに時間が掛かり過ぎる
そんでようやく倒せたと思ったら、子守唄で眠らされ雪男みたいな奴にファイアブレス喰らって終了orz
もっとレベル上げてから来るんだった……

愚痴に回答してくれた御二方ありがとうございます。
いろいろ参考になったから、とりあえずリサの耐久とユカの火力、ユウの命中率を重視した構成で頑張ってみます。

エリコの使い勝手がイマイチわかりづらい…特攻させたほうがいいのかな?

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 00:29:43.69 ID:ZMXiDkd8.net
物理は弱いって話をしたつもりなんだが、やっぱり物理で攻めるんだなw
まぁ嫌いじゃないけど・・・w

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 09:27:36.90 ID:p3QbjvbS.net
何故にリサとユカまで物理で殴らせようと思ったのか・・・
普通に魔法系のスキルで遠くからチマチマ攻撃役でいいだろうに
エリコは最も移動力が高いので、うまく活用できれば敵の背後から攻撃を決めやすい

というか囲まれないように敵は各個撃破を基本にすればいいと思うのだが
どうしても近づかなければいけないときは敵の特性にあわせて囮役を用意すればいい
攻撃重視の敵ならVITが高いユウ、魔法重視の敵ならMENが高いユカとか

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 01:04:36.26 ID:th/BBOKP.net
スキル習得以外で物理で殴りに行かせるのってヌエとエリコと幼女だけだったけどな
移動が低かったりターン廻りが遅かったり耐久が低かったりするキャラ多いから

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 15:08:42.70 ID:zhMKpTRe.net
勝ち負けじゃなくて殴るだけで経験値もらえるのは嬉しいな
高レベルの味方を殴って経験値、回復して経験値ってのも出来るけど

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 22:00:40.99 ID:qD3L1+4Y.net
敵味方関係無くユニットが密集している場所に飛び込んで、ガイアブレイクかます経験値の稼ぎ方やってたな

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 22:15:17.00 ID:7I6peTL9.net
レベル上げ作業なら悠久の平原で高レベルのモチと高VITキャラ、レベル上げたいキャラだけ残して
モチが高VITキャラを殴ってる間に、モチと高VITキャラ巻き込んでエンジェルヒールすれば
Lv差が10以上あれば一回につき経験値100Pもらえるので楽にレベルアップできる
Lv差が10以内になった頃から、回復に巻き込む人数を4人に増やせばいい

・・・作業が単調すぎて辛くなる

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 22:49:27.08 ID:7Pf7ety1.net
全員Lv.99なのでやることがない。
全裸で出撃させても楽勝。

でも、本編以外のステージだと敵もLv.99なので面倒。

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 13:03:48.56 ID:+xv7Ogsq.net
キャットファイトするというTO方式もあるんだが

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 16:15:09.94 ID:6d7+Pgn5.net
「さ、サンダー!」のマヒの追加効果って実装されてるの?
何度となく使ったけど、これで麻痺した敵を一度も見たことないようなきがする
敵のイエティーが使ってきたサンダーブレス食らったときは
普通にマヒしたから、マヒの状態異常自体はあると思うんだけど

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 16:23:58.14 ID:cWwlDz8c.net
無いんじゃね?
俺も見たこと無いわ

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 23:08:23.39 ID:2AI7ZZf3.net
いわゆるフロンティアクオリティってヤツじゃないですかね

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 09:55:44.59 ID:uc67hglZ.net
全員lv99にして最後にユカを育てた時は心底順番ミスったと思った
全然ターンが回ってこない

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 12:43:32.60 ID:veCb0uBX.net
>>175
ユカ一人で訓練行かせればいいんじゃない?

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 14:40:50.20 ID:HTU0Wt2c.net
>>170
中ボス2体が出てくるステージってLv固定じゃなかったっけ?

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 15:40:02.95 ID:GiGQQMQV.net
ナナなんでこんなに物理攻撃強いのww

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 16:30:04.20 ID:w6jBmA0P.net
救済キャラなんじゃね
仲間にもしやすいし

パワーキャラなのは主人公がロリ怪力好きだからだよ、間違いない

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 18:31:21.13 ID:4ohpdeke.net
地味にぴよよアタックが序盤役に立つしな
子守唄が嫌な羊とか、範囲攻撃が厄介なカエルとかに気絶してもらうと非常に助かる

>>176
マップ開始時に一回動いただけで、あとは敵にボコられて永遠にターンが回ってこない状況に・・・
もしくは死ななくても順番が回ってくるたびに回復しないといけないという、MPが尽きるまでの半永久的ループ

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 02:28:35.04 ID:p6Ldf8Q/.net
物理スキルと魔法スキルの見分け方がわからないんだけど、みんなどうやって区別してるんだろ

シャークとかガイアブレイクって見た目は物理っぽいけど、物理型ユウで使ってたのに威力がショボかったから
あぁ、これは魔法スキルだったのかな…って感じでとりあえず実際に使って確認してるんだけど

あと、回復やステータス強化系のスキルは何のパラメーターで威力が変わるんだろうか…INT?

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 02:43:31.34 ID:mKo2WJzp.net
俺も使って確認してた
回復はINTだな、強化系は誰が使っても変わらんと思う

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 16:23:03.45 ID:JmcKz64y.net
俺は攻略wikiの記述あてにしてたなぁ・・・
ステータス強化・弱化技は誰が使っても現在のステータスから数十%の増減だった気がする
そもそもそんな技使う前に威力大の技と高レベルのゴリ押しで殲滅してしまう

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/09(金) 06:44:15.57 ID:LFa8l/9l.net
興奮状態って普段と何が違うんだろうな
あと、今がチャンスみたいな強化技は同じ奴に複数回使っても意味が無いようだね

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 03:46:52.57 ID:q1XR9hIP.net
エリコにJmp+1とMov+1すると行けない所は無いんじゃないかってくらい行動が広がるな
それ以外の補助は使ったことないや

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 04:18:39.84 ID:CenFnj2q.net
ロマンに従って無理やり物理使うのにDEXアップと移動アップよく使ってるけど
覚えるためにみんな1度はアフロになるのが辛い

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 16:28:30.81 ID:xfkI+PZm.net
最終的に「プリティキュア」と「プリティヒール」、
物理系は「コンビネーション」と「理保プレス」(キリコだけ「キリングボイス」)
魔法系は「P・エネルギー弾」と「さ、サンダー」(ユカだけ「ラブダイナマイト」)
で固めてしまうから、補助技とか状態異常回復技とかはほとんど使ったことない・・・

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 15:56:26.02 ID:xTvR2fcW.net
強くしようとするとみんな同じような技構成になってしまう

物理型は一閃・レインアロー・熱血パンチ・空虚投げ
魔法型はマイハート・セクシービーム・うさビーム・ネガティブボイス
明らかに用途が被ってる技がいくつか有るけど、まだ未クリアだから何したら良いかサッパリ分からん
補助サポート型にした奴は使えないからベンチ要員だし……

先生に回復魔法でも覚えさせた方が良いかな?

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 16:06:50.96 ID:f+XQWkJw.net
空虚投げわろた

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 16:19:52.94 ID:wHvkFVnv.net
アレか、相手に空虚な気をぶつけて行動不能にする技か

冗談はさておき、回復魔法は物理型とか魔法型とか関係なく全員に覚えさせてたな
後半になってくると敵から受けるダメージも上がってくるし、HP回復アイテムも安くはないからな
状態異常回復はいちいち敵にあわせて装備しなおすのも面倒だし、スキルの枠を割くのももったいないからいらない

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 03:54:34.22 ID:9nFHE/Wd.net
気絶さえしなければ、状態異常なんて大したネックでもないし

つか水風船爆弾楽しすぎワロタ
敵味方入り乱れてごちゃごちゃしてるところに爆撃すると経験値めっちゃ貰える

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 06:02:12.39 ID:9nFHE/Wd.net
バグったーorz

水風船爆弾に使った本人が巻き込まれて、退場したら画面フリーズした
なんてこったい

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 10:48:40.01 ID:8ymARvRg.net
今度はフラッシュ乱舞あたりを敵味方入り乱れたところに打つといいよ
普段は気絶の成功率低いのに、ここぞとばかりに味方ばかり気絶してピンチに陥るといいよ

バグ(?)といえば平原の羊が味方に対して戦いの歌みたいなスキル使って攻撃力を上げてくれたことがあったな
てっきり子守唄食らうと思ってたからビックリしたわ

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 11:21:52.36 ID:6KtjYr1W.net
おそらく一番遭遇しやすいのは小学生とかが店に追加されないバグだろうね
しかも全然気付かないっていう

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 13:02:57.70 ID:9nFHE/Wd.net
気絶効果付きスキルって味方に使うと高確率で気絶するよな
しかも気絶した奴は実質死亡扱いだから、気絶してない味方が全員退場すると敗北判定になるっていう

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 00:29:04.88 ID:IhgmJuSl.net
ゲームの内容的に、どうせエリたんちゅっちゅ()みたいなレスで埋まってるんだろうな〜と思って来てみたけど
意外と真面目な話してて、恐れ入りました……
やっぱり戦略ゲーって頭使うし、まともな人が集まりやすいのかな…

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 00:46:39.35 ID:OldW+bw+.net
むしろコンテストがさっぱりわからない…

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 10:40:32.43 ID:QIpTR+rz.net
>>197
毎回Lv99のキャラしか使わないんで、参考にならないかもしれないが・・・
とりあえずオススメキャラはルミ(吟味なしでも全パラメーター255が狙える)
エリコ、ナナ、レンカ(CUTE吟味で全パラメーター255を狙える)
質問は出たとこ勝負、アピールタイムはwiki参照

注意はアイドル入門試験のような審査員がバラバラでザマスが一人いるようなコンテストは、
アピールはまず Y→B→A→B→Aでザマスの好感度をまず上げておく
ザマスの好感度がMAXになったら、 B→A→X→B→A→X→(以降A→X繰り返し)で高得点が狙えるはず

>>196
ユカたんちゅっちゅ()

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 11:12:08.95 ID:QIpTR+rz.net
間違った・・・
ザマスの好感度MAXになってからは
B→A→X→A→X→(以降A→X繰り返し)で、途中のBがいらなかった・・・

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 15:35:18.87 ID:IhgmJuSl.net
コンテスト全然勝てないよ〜
オタクと一般人の評価の仕方がサッパリわからない

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 16:35:07.06 ID:MshUeGYX.net
ステータス以外は運でやってるわ
法則とか知らん

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/13(火) 22:27:17.14 ID:QIpTR+rz.net
>>200
多分だけど、それぞれが主に評価してるのは
ザマス→SEXY、オタク→CUTE、コドモ→WICKED、イッパンジン→HEALTHで、
シンサインは4つの属性全部を見てるとかじゃないの?

まあ検証したわけじゃないし、得点の計算方法も分からんし、
実はバグでどれか死にステになってるとかも有りそうだし(SEXYの値を参照するところをCUTEにしてるとか)

もう何も考えずに高レベルのルミやナナを出場させて、質問は適当に答えて
ザマスがいないときは Y→B→A→X→B→A→X→A→X→(以降A→X繰り返し)
ザマス3〜4人の時は Y→B→A→Y→B→A→B→A→(以降B→A繰り返し)
ザマス1〜2人の時は>>198-199参照でいいんじゃないかな?

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 01:11:37.79 ID:wz/1Fjcp.net
ユカちゃんペロペロ

オタクは割と勝ち易い方だと思うけどなぁ。…もしかして俺がオタクだからか?w
だがザマスの判定基準だけはマジでよく分からん。
サイコロでも振って、出た目で点数付けてるとしか思えんw

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 01:56:29.43 ID:zdBUKeV+.net
ザマスは大人の女性らしさイメージすればいいと思うよ
オタは可愛く、リーマンは元気に、子供は小悪魔っぽくのままでいい
重視ステは>>202の通りだけど
大したボーナスはつかんから総ステ高いやつ選んでいくほうがいい結果になりやすい

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 16:17:21.60 ID:lU/CAG3v.net
攻略本も出てないしwikiも完璧ってわけじゃないからなあ
早期加入条件なんかもいまだにはっきりしてないし

攻略本を兼ねたビジュアルファンブックみたいなのが欲しかった

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 16:36:54.53 ID:e9PPmkin.net
質問は審査員がバラバラだと点数取りにくいからねぇ・・・
一番難しいアイドル入門試験だと、質問終わった時点でリホ(多分双葉理保本人なんだろうな・・・)
との点数差が150点以上ついてるとアピールタイムでの挽回は非常に難しい(あくまで経験則)
質問はランダムだし、質問終了時点で差が150点以上ついてるようならリセットをした方が賢明

もし何度やっても質問終了後のリホとの点数差が150点以上になるようだったら、
キャラを変更するか、装備を見直すか、諦めて道場でレベルアップに務めたほうがいいよ

あくまでアイドル入門試験の話なので、ザマスが審査員にいないコンテストなら点数差はもう少し緩くなるかも

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 00:38:47.90 ID:Jwl9V58O.net
>>205
ニンジャスタジオはこのゲーム出したあと早々に消え去ったからな
出す暇も無かったんだろう

そういえば吉田音はこのゲームのイラストは描いてないとかどっかで見たような気がするが
キャラデザだけで他の実作業は外注デザイナーとかだったんだろうか

208 :206:2012/03/15(木) 16:33:47.12 ID:JAon4+iG.net
ごめん、嘘ついた(参考にした人がいるかわからんが)

ちゃんと確認したら、アイドル入門試験のアピールタイムで手に入るのは
せいぜい125ポイント前後だから、それ以上差がついてたらどうにもならんね
質問前で150ポイント程度、終了後で125ポイント未満ならなんとかリホに勝てるな

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/17(土) 17:47:02.42 ID:tYAllKLG.net
コンテストで何度取っても
店には幼稚園児シューズだけ並ばない

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/17(土) 22:03:51.75 ID:EQ7dRhVg.net
今更過ぎるが、7話でイルミナとユリカの早期加入に成功!
いままで7話自由行動1回目のユリカの会話は出てたんだけど、なぜかその後のイルミナの会話が発生せず
いろいろ試してみたけど、もしかしたら仲間になっているサブヒロインの人数と関係あるかも?

1週目はサブキャラ7人→ユリカのSubすら起こらず
2〜5週目はサブキャラ3〜6人→ユリカSubは発生するがイルミナSub起こらず
6週目はサブキャラなし→ユリカSubとイルミナSub発生。
イルミナ加入後、アイの加入イベント消化でユリカSub。「文句はない」ユリカで加入

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/17(土) 23:59:04.01 ID:EQ7dRhVg.net
ついでに別データで6話でノエルとレンカだけ加入させた状態でも
7話の1回目の行動時にユリカSubとイルミナSub発生確認

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/18(日) 15:12:37.45 ID:fsJZ3+bz.net
ホントにどうでもいいが、ザマス1〜2人+他の審査員の場合に
もっとアピールポイントを稼げるコマンドを発見したのでご報告
X→X→Y→B→A→Y→B→A→B→A→(だいたいこの時点で全ての審査員が満点、あとはB→Aの繰り返し)
とりあえず全ステータスMAXのレンカで終了までに160点前後を加算を確認

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 10:13:18.72 ID:Zz4chfnT.net
未知のスキルが幾つかあるんだけど、パーツが足りてないのか手に入らない
特に山吹スカートとストロベリー関連では未開禁のスキルが多すぎて・・・

もう後はラスボス倒すだけ?な状態だし、諦めた方が良いのかな

>>212
すげ〜
こんど実戦で使ってみようかな

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 10:55:43.27 ID:cpdLqcUw.net
ニューゲームすればアイテムデータは引き継がれるのよ?

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 12:33:12.08 ID:cyxDXZQr.net
ニューゲームすると仲間とのやりとりがリセットされるのが悲しいな

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 18:01:11.54 ID:Zz4chfnT.net
ラスボス倒したらクリアデータ(?)が保存されたんですが・・これをロードするとニューゲームになるんですか?
始めるとデータが初期化されそうで怖いから放置してるんですけど・・
お金とか衣装って残るんですか?

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 18:10:41.45 ID:iXpZDG0D.net
全部残るっつかむしろ周回前提
最低5周はしないとコンプ出来ない

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 19:15:14.62 ID:1aKshCgP.net
>>216
そう、それをロードするとキャラのレベル、装備、アイテム等がそのままで最初からプレイになる
どうしてもキャラの吟味がうまくいかなくて納得行かない等の理由があるなら、タイトルのはじめからを選ぶといいよ
俺もユカのAGIとレンカのCUTE吟味のために、2周クリアしたあと最初からやり直したし
ただし、もちろんその場合はアイテムやゲーマーっすのクリア特典も0からのスタート

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 02:19:51.60 ID:MiFIPsa5.net
御返事ありがとうございます。
レベルもリセットされないと聞いて安心しましたム
5週目指して頑張ります

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 23:34:08.48 ID:voE7Pw5V.net
5周

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 07:42:46.41 ID:7A88gjdm.net
ドゥヒン☆

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 20:26:41.14 ID:HM8dZPYt.net
>>149
じいさん・・・

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 23:15:02.73 ID:v3U8HwrM.net
俺は今>>149を見てゼノギアスのダンを思い出したよ
このゲームだと結花が好きだったなー

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 05:05:54.71 ID:jC+m5GyW.net
レイナリアは一回ビンタしたい


225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 12:07:35.11 ID:SiaV8b5Y.net
レイナリアは色々むかついたなー、正直ビンタぐらいじゃ足りない
リサはあんなにいい子なのに・・・

>>223
えぅ・・・
おじいちゃんが「貴様に結花はやらん!」って言ってたよ

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 08:41:16.73 ID:yG3HWr6e.net
命中99%のスキルを外した時の萎え感は異常
さらに返す刀で敵から命中14%のスキルくらって表記数字よりもデカいダメージくらって一発墜ちとか

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 00:09:47.79 ID:Q64HPJdR.net
>>225
貴様の…物では……あるまいっ!っていっといて
木星っぽく

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 00:45:25.16 ID:B2aw2gj0.net
>>227
クロボン乙w

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 01:41:57.18 ID:JshTvOxi.net
前一回プレイしたっきり売ってしまって後悔してた
こないだソフマップで1本だけあった中古買って、今やってるけどやっぱ面白いな
キリコ様最高

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 02:19:26.36 ID:WveZwgm/.net
オウマ・ダークナイト関連を説明してくれ

シズカ祖先と黄泉の王(ダークナイト/覇王ウィスクべリ)はライバル関係
シズカ祖先が「覇王」獲得・高天原(リティナガード)へ持って行く途中、オウマによって阻止される
「覇王」は地球(サラスガード)で御神体として保管
ウィスクべリはオウマが鎧に定着させる、その後オウマによって地球に落とされる、動けない
シズカが拾う、ストラップとして持ち歩く
ダークナイトとして動いてる時はシズカが中に入ってる

ここら辺は確かだと思うけど、それぞれの動機が不明瞭で謎行動が多い
よくわからん

あんまり触れちゃいけないのか?

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 02:24:34.58 ID:43vlV++C.net
せめてもちょい具体的に
納得しにくいところは多かったね

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 02:40:03.78 ID:WveZwgm/.net
シズカが中に入ってるというよりはコスプレ力を使って服として着ている感じかな

それから
プラーナに汚染されたタクミを救うため、鎧を(ウィスクべリの魂?)使い、消滅
タクミの意識の中に存在するようになる
その後分離しウィスクべリ=ヒロインの衣装になるが、「覇王」取り戻したからかエンディングでは単独鎧で生存

鎧と魂とコスプレとごちゃごちゃになってるのは俺だけか?

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 11:18:56.42 ID:xtRUMQH+.net
オウマにリティナガードに持ってくの阻止されたのはわかる
だけど要はシズカの祖先がオウマに負けたってことだろうに何故現世に覇王を持ち帰ることができたのかがよくわからない

あと俺の記憶が正しければだが、黄泉の国の王=ウィスクベリに気に入られて宝玉をもらったとかいう記述がかなり食い違ってる気がするな


無理やり日本神話と絡めようとして滑った感があった

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 20:49:27.74 ID:WveZwgm/.net
書いてみたらいろいろスッキリすることはあるな

マナとプラーナも良くわからなかったけど、
「1つの世界におけるマナとプラーナの総量は一定」を考えると
 ・プラーナを固定化してプトラガードへ送ると、自動的に同量のマナがプトラガードからリティナガードに送られる(プラーナじゃないのが謎だが)
 ・プトラガードの住人はプラーナを吸収する、つまり消費する→プトラガードのどこかでマナが発生する
語られてないので俺の勝手な妄想だが、これでスッキリしたわ

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 21:34:20.03 ID:KQcmOQoG.net
>>234
つーかそういう妄想でないと納得できないんだよなぁ・・・
でないと結局プトラガードのマナを使い切った場合、どこから新しいマナを取り出して、
どこにプラーナを捨てればいいのか(プトラガードは濃度が100%で不可)という問題が解決しないんだよなぁ・・・
まあクソ女王レイナリアなら救世主の恩を仇で返すつもりでサラスガードを標的にするぐらいはしそうだが

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 22:17:54.53 ID:WveZwgm/.net
マグナドライブ破損(消失?)、リティナガードの住人激減の状態で、むしろプラーナの供給問題が発生しそうだが

レイナリアはタクミを殺そうとした理由が謎だよな
リサとの関係を疑ってた可能性はあるとはいえ、仮にオウマ、タクミを同時に消せたとして
その後どうするつもりだったのだろうか

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:49:32.53 ID:X1sffqVE.net
久しぶりにやったけどやっぱりエリコ可愛いな
始めた当初はすげえ嫌いだったんだけどw
3DSで2出せよ

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 19:31:15.88 ID:nRKoREOG.net


239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/24(木) 09:53:49.12 ID:aWi+B5j5.net
早く2出さんかい、グラ上がったからこそ出すべきソフトだろ
去年3DSに出とけばかなりいけただろうなあ

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/24(木) 19:08:51.38 ID:fJWKc9y5.net
開発会社がもう存在しないんだよ

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/25(金) 02:24:39.71 ID:YMhGZyVL.net
ウィンディウィンダムで爆死したんだっけか

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/25(金) 04:33:04.62 ID:FvFjjCun.net
ソフトの権利はどうなってるんだろこれ
もしD3にあるなら他の会社に開発委託するなりして続編作れそうだけど

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/25(金) 08:37:20.08 ID:bkfRU2yZ.net
某カグラに、期待したんだがなぁ
3Dモデルだし部分付け替えとか色々期待してたんだよ
けど予想外に着替えが少なかった

いや、ゲームとしてはあれは良くできてたんだけども

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/25(金) 22:11:48.89 ID:+9xrZofC.net
3DSかVitaでフリーズバグとレンカバグをなくして、ユカのAGIとルミのDEXの上昇率改善
メインヒロイン達の専用ジャージ技の使い勝手が良くなった完全版を発売してくれないもんかね
あとついでにレイナリアとかいうクソババアの存在がマシになってるとなお良し

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/25(金) 23:33:26.32 ID:QKlEyf/q.net
ジャージはあそこから2段変身くらいしてくれw

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 20:23:33.13 ID:/HT4o3TX.net
ジャージは見た目のほうが気になるがジャージなら仕方ないか…
レイナリアはあのままでいいからボコボコにできるように敵キャラにしてくれ

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 23:28:30.29 ID:b3AdYDP7.net
普通に着れるヒーロースーツを意識してるのはわかるが
なぜチャックがあんな丸見えなデザインなのか・・・

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 20:53:44.93 ID:/W+HyLqn.net
少しスレチだがイズナ今日買ってきた
シレンと比べたらアレだが萌えキャラのローグライクとしてはよくできてる
ニンジャスタジオ、本当に惜しいな・・・

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 15:25:59.39 ID:WpquvXrA.net
ミオさんって攻撃時に高笑いする時あるんだな。気付かなんだ

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 18:17:33.33 ID:vCfrF3pe.net
クリオネが誰も居ないマスを回復したり
congratulation画面で、喋っているリサがどっか飛んでいったり
なぜか毎回、羊が味方の馬にビーム撃たれて死んだり

いろいろ笑えるバグの宝庫だな

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 10:29:10.95 ID:kmK/uWfi.net
>>248
むしろイヅナ勢からこの間裸ソフトで転がってたのおさえてきたわ
イヅナ初代はガチンコダンジョンが楽しい
弐は雹霊神で張り焼きの本気作業してると50時間ぐらい真剣にかかるし
ふぃるむも足りなすぎるから適当に遊んだ方がいいよ
仮にやるなら多分じじい*メイドのペアが一番楽

んでまあ完全に舐めてただけに想定よりだいぶおもろいんだけど
wikiに載ってる周回時に引き継げる項目って全部強制引継ぎなのかね
任意でレベルだけ初期化させるとかがないとすぐ飽きちゃいそうな気がするます
FFTAとかでもやったけどレベル上昇時のパラ幅で妥協できないのもイヤだし

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:47:12.48 ID:6BIkPu7F.net
Wikiのユニットデータのとこ加筆修正とかしていいものかね

> プレイデータを埋めるだけなら、仲間にした後ロードして、仲間になる前のデータでセーブすればいい。
> 1回のストーリーでは、加入条件がクリアしてても7人までしか任意のサブキャラは仲間に出来ない。

ってあるけど

上は普通に編成メニューで身ぐるみ剥いで「お別れ」した方がお得だし
下はサブ7人加入させた時点で他の加入イベンド消滅するけどリストラして枠が空けば復活するから
「同時に」とか入れた方がいいんじゃないかな

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:45:59.00 ID:/9KYQs2N.net
> プレイデータを埋めるだけなら、仲間にした後ロードして、仲間になる前のデータでセーブすればいい。
これはノエルだけでしょ、金の問題

あと身ぐるみ剥がしてサヨナラしても最初に着てたもんも一緒になくなると思ったが


254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:59:49.94 ID:/9KYQs2N.net
1周目の5話でガラーシャ抹殺何回かやったけどお金しか貰えない
2週目以降限定なのかどうか

20000円+小学生セット(他アイテム無し)って出てるけどアイテム欄にもないし販売もされない

さすがにLv14だと通常攻撃で終わらせられないからそれが原因かも
4人ぐらいでマイハート打ち込んで最後は中心に据えて単独撃破はしたんだけどね

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 13:29:03.83 ID:fyUrNHtR.net
粉々にクダケロォ!

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 08:07:13.37 ID:RnCA5wwA.net
久々立ちあげてやったけど、SRPGってかノベルアドベンチャーだよな…

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/14(日) 07:05:55.45 ID:ZeNH8vy6.net
ギャルゲのミニゲームですし

や、もちろんそこがいいと思ってますよ

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/15(月) 23:45:37.79 ID:9V2gD4pW.net
カグラやったがマジで着替え少な過ぎ、このゲーム思い出したわ
頑張ってたなこのゲーム、もったいない

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 04:09:06.52 ID:2tpURHO3.net
ストーリーは後半の会話で分かる(と思われてる)内容が最初から気づいてしまうくらい稚拙な部分はキツかった
とりあえずでも買ったからにはクリアはしたが

せめてもの救いはさすがに作ってる側も気づいてくれていたのね、って部分

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 09:30:46.00 ID:2C+/yX33.net
悪い作品じゃなかったけど
開発そのものが予算的に適当だった上に中途半端な作りだったのは惜しいな
仲間キャラも行き着く先はみんな一緒だろうし

せめてもうちょっとキャラごとの良し悪しだしてくれたら良かったんだろうけど
SRPG部分がどうしようもならないことから仕方ないか

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 09:55:41.55 ID:jGlBgSXe.net
完全版マダー

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 23:43:23.02 ID:1ZMtC//i.net
一周目以降はもうコンプのために流す流れだよね
ただメインキャラがもう、精神病末期しかいないからなぁ
やってて恥ずかしい気持ちになったのは確か

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 02:51:15.38 ID:Ic/yZEyZ.net
完全版とかあったらドーピングアイテム採用されないかな
ステータス吟味作業辛いんじゃよ・・・

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 14:11:34.74 ID:rdBGtpqI.net
ゲーマガだったかについてたポスター出てきたよ懐かしい・・・
当時はこれからもうちっと盛り上がるシリーズになると思ってたんだがなぁ
まさか第一弾で終わってしまうとは。

しかしポスターのキリコ先輩チクビ浮いてるな

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 18:31:33.22 ID:Kznueyjs.net
第一弾はタクティカルg  ・・・なんでもない
続編でないものかねぇ?

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 17:54:37.06 ID:YdrYpZqF.net
>>264
それって絵師が「雑誌に付録付けられてるんですけど…書いてないし」とか言ってた奴?

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 15:56:24.60 ID:2pQLjqut.net
そのコメはしらんがそうかもね
確か絵師はほんと初期に描いただけで後のほとんど全ては別人作なんだっけか
スレで何度か語られた気もするけど。

絵が微妙に違和感あったり安定してなかった原因がそれだったのよねぇ

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 11:12:07.38 ID:RMfNI7oC.net
続編が出るとは思えないが、万一出るなら3DSなんだろうな・・・

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 23:17:41.46 ID:lAFsWx7j.net
そらそ…うよ

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:59:43.61 ID:qJKF/bCY.net
佳作だけど良いゲームだね

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 00:58:02.98 ID:LrrSosEE.net
ボイスと雑魚のAIが残念じゃなければもっと人気出ただろうに。続編出してくれないかなあ。

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:32:14.98 ID:U0GkHfzE.net
さすがにぶっ潰れた会社に続編期待するのは酷ってモンだろ…w

ただ、意外とこの手の「着せ替えSRPG」ってジャンル、歴史自体は古いんだよな。
日本一あたりがシレッと作ったら、普通にシリーズモノとして続きそうな気もするが…。

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 09:34:26.03 ID:Omh6eug6.net
エリコがかわいい

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/03(月) 02:30:16.71 ID:WNaqyrzP.net
昨日から始めたんだけどステータスの吟味ってしんどいね
ここみた感じAGIが大切だからAGIともう一種類キャラごとになんか最高値とっていこうと思ったけど
AGIだけ、もしくは最低値じゃなきゃいいや程度でもう妥協してるよ…
単純に1/9で両方最高値でると思ったけど甘かったorz

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/16(日) 22:53:48.60 ID:RxnvS/uZ.net
正直吟味はやってないな
上昇値確認するのも地味にめんどうだし

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/18(火) 19:25:54.43 ID:MPNNrenw.net
AGIとINTは吟味してたな
キリコだけSTRとDEX、INT、AGI吟味した
はっきり言ってただの自己満足っすよ

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/18(火) 22:24:03.51 ID:6LzJZ35L.net
そういうこだわりって素敵やん♪
キリコって吟味すればかなり使えそうだね

続編の可能性が無いらしいので
エルミナージュでこんなの作ってみた
これも自己満足って事で
http://i.imgur.com/MeZbolo.png

278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 00:00:11.41 ID:lrBhNnqc.net
>>277
うおお!貴方が神か。
ZIPでお願いしたいけど……それはエルミ3?2しかやったことないんだが

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/19(水) 00:47:14.11 ID:J/RTxtMy.net
>>278
3だよー
スタイルロードに合う画像がなかなか無いから
フェイスロードだけでいいかも

フェイスだけでいいなら明日にでもうpします

280 :279:2013/06/20(木) 00:29:17.47 ID:+bnT9Tx5.net
>>278
どぞー
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2940856.zip

1週間ぐらいで消えます

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/20(木) 02:48:13.47 ID:SXu21bZ0.net
>>280
光の速さで保存した
ありがとう!こんなスレで出会えたことに感謝

282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/21(金) 12:51:23.02 ID:efDYi58c.net
真似してドット拡大してスタイルロードにしてみたが
なんかコレジャナイ感がひどい

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/21(金) 18:25:42.96 ID:bBuOx9iy.net
元々の解像度が低いからね
画像検索でも高解像度のはほとんど見つからないし

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:17:56.04 ID:dd5Hhx8N.net
3ヶ月近く誰もいない・・・
とりあえずリサママのおしりペンペンしてこよ

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:19:25.53 ID:7zE/hqgo.net
いやむしろ三年前で尚且つ単発ものソフトなのに未だ人が居るだけでもすごいわ

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:40:00.62 ID:oddw2QUT.net
確かになw

寂しいから
おしりペンペンしたいキャラを各々発表していくか
オレはヌエさん

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 22:25:07.67 ID:HcksGx+0.net
おれはユカたん

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 09:32:15.48 ID:KR3zaAJR.net
おれはおばさん

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 17:11:16.34 ID:ubJmXvYP.net
おれはレイナリアおばさん

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 21:50:29.33 ID:tq3TmcNb.net
>>289
レイナリアだけはおしりペンペンだけじゃ済ましちゃいかんぞ

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 03:19:24.56 ID:82eh6xsS.net
レイナリアは絶対に許されない

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/05(土) 03:22:24.84 ID:okAqX31z.net
お前らなんでまだこんなスレにいるんだよw
アイディアは悪くなかったんだよなー

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/09(水) 18:17:04.16 ID:BvUqsyBy.net
意外と似たコンセプトのゲーム出ないよな

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/10(木) 00:43:02.99 ID:Ayb2HROl.net
作ればいいんじゃね!?

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 12:27:29.47 ID:ae//Ya0d.net
此れほどの神ゲーは作れません

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 17:44:15.70 ID:gUoGugNp.net
サイト生きてる以上権利は会社が持ってるだろうし
そろそろリメイクしてもいいのですよ

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 23:09:02.50 ID:dUbf+dQk.net
クリミナルガールズが一番近い感じだが、それでもこれは超えられない

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/12(土) 23:39:47.94 ID:FeoveJtj.net
そういやクリミナルガールズはリメイクするらしいじゃないか
フルボイスなのに音声が割れてるのが残念だったが修正されんのかね

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/27(日) 00:49:28.85 ID:nvTORJ0E.net
マベが版権を買い取れば、今まで培った爆乳バトルと組みあわせて・・・・

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/30(土) 23:13:49.58 ID:hWI9L+DR.net
以外にタイトな作りだったなぁ 同人みたいなもんでもいいからなんか新しい話題出てこないかな

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/01(日) 01:11:28.70 ID:1U0Ve+Qn.net
同人というとユウ×キリコみたいな?

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/02(月) 04:32:22.54 ID:1KNhDxz6.net
どちらかと言えばジジイ×ヌエ×主人公とかのほうが燃える
真面目な方面でも性的な方面でも、この組み合わせは熱い

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 23:58:22.91 ID:3eJkBFgW.net
ハットリ✕ゲーマーっす店長という誰得なホモ同人が・・・

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 20:02:29.33 ID:0gecirxm.net
このスレまだあったのか

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 17:51:20.77 ID:mtvJ7Hct.net
サブヒロインに個別ED無いのは仕方ないにしても他の男が好きってシズカに言われたシーンはさすがに「は?」って声でた。ギャルゲのタブーだろ
主人公が昔の事忘れちゃうくらい自分に脈がなくなってることを悟って身を引いたとかそういう描写でよかったのに
しかもそのくせ全体通してやたら主人公に献身的な言動してるからめちゃくちゃ違和感あるわ

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 01:23:39.88 ID:GeIQ0rgV.net
このゲームのスレはいつまでもなくならないでほしい

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 02:28:48.34 ID:ycarpOUr.net
もうすぐ5年になるんだな

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 04:53:17.09 ID:E8oraOMk.net
なんとなくこのゲームを思い出した
http://i.imgur.com/KrwcJFZ.gif

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 20:56:48.07 ID:gWvF0MTt.net
>>308
なにこれ?

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 00:24:44.25 ID:Tu5shYUV.net
2年くらい前にめちゃめちゃハマってた気がする
何周もしていたらさすがに飽きたけど、いろいろ忘れてるだろうからまた引っ張り出そうかな

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/13(日) 09:06:44.78 ID:KVhXCtBl.net
久しぶりに来てみたら相変わらず人いねぇな
リサママの乳揺らしてくるか

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/23(水) 01:43:12.39 ID:GkLYLeoG.net
たまにおっぱい揺らしたくなるゲーム

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 13:53:35.30 ID:WEVWGiRW.net
>>309
ラノベ原作アニメ
ストライク・ザ・ブラッドのワンシーン、をgifにしたものをさらにDS画面にはめ込んで見せてる
そういうゲームがあるわけじゃない

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 01:51:39.45 ID:dQB/Sn2n.net
スレを見返してると悲しくなってくる
もうこのスレに活気は戻らないのか…

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 04:44:41.38 ID:xYVQFkK2.net
残念ながらもう戻らないかと
こういう系統のゲーム好きなんだけどな
今でもたまに乳揺らして遊んでるよ

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 09:12:30.96 ID:nPnVZa58.net
もう5年もたってるのにスレ残ってるだけで奇跡

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 10:03:22.58 ID:GjcxbIfP.net
他で語れるところ無いしな
まぁ語ることもないんだけど

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 19:08:16.61 ID:r13+h/c4.net
そういやWiFiが停止になるな
このゲームでは無くてもコンプできた気がするからたいした問題は無いが
公式更新しろw

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 17:16:26.68 ID:n93u1CQO.net
着せ替えゲーの需要はモンハンやMMOに収束してんだろうね

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 23:04:04.80 ID:bBxTAkEk.net
久しぶりにやってみたらフリーズで諦めた
バグやステ(主にAGL)のバランスはともかくフリーズしなければもっとやってるんだけどなぁ

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 23:47:41.04 ID:MnetBuUf.net
ゲームとしては小さな一歩だったが

 業界としては大きな一歩を歩んだゲームなのだ。


この後に乳揺れゲーが氾濫したんだから。

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 23:59:54.78 ID:9B+z2p1b.net
>>321
乳揺れはDOAからでしょ

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/18(日) 13:46:53.68 ID:/5HxRqvZ.net
閃乱カグラのひな形になったと考えると偉大なゲーム

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 03:07:09.18 ID:5t5thOR+.net
+着せ替えも含めていいと思う

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/30(金) 09:14:31.74 ID:UMPawliy.net
先日このゲームを買った者だけどあれだ、みつめてナイトR+FFTって感じだな
流石にあんなにグロくはなさそうだけど
こういうのがもっと持て囃されるべきなんだよ

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/15(日) 07:36:50.83 ID:XSGJopse.net
ミオさんのもっちりおっぱいを一日中チュパチュパしてたい

327 :326:2014/06/22(日) 01:46:03.01 ID:6ywdMxbd.net
このゲームを一通りしゃぶり尽くしてきた

プラーマ塗れで私の手に追えないってこの内容大丈夫だったのか?
311の前からこの内容 制作者はただ者じゃないだろ

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/15(火) 19:30:23.99 ID:Gqe/+YI7.net
イルミナパイあげ

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/15(火) 19:59:14.95 ID:EFEcFt5D.net
久しぶりに乳揺らすかぁ

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/01(金) 11:39:57.35 ID:qst2qdBK.net
マイナータンポンアメリカTBSギャンブル明太子チャンネルしょうゆネギ夏休み特別補習スタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金やさい炒め豚肉ラーメン

マイナータンポンアメリカTBSギャンブル明太子チャンネルしょうゆネギ夏休み特別補習スタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金やさい炒め豚肉ラーメン

マイナータンポンアメリカTBSギャンブル明太子チャンネルしょうゆネギ夏休み特別補習スタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金やさい炒め豚肉ラーメン
スタミナしお駐車近代しおラーメン

なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム少年

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/03(日) 23:37:19.30 ID:PYqtpd0f.net
ヌエさんのイラストを描こうと思ったが久しぶりだったんでデザインを把握しようと画像検索した
これは酷い、前はちゃんと何個かヒットしたのに…

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/25(木) 13:01:44.95 ID:OC5kcgjX.net
エリコかわいいよエリコ

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/28(日) 00:04:31.29 ID:Nk0TPszK.net
ユカかわいいよユカ
えぅ・・・

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/20(月) 00:11:00.42 ID:xxzJxEtd.net
るーみんは何で攻略でけへんのや

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/08(土) 17:53:52.70 ID:PNlQRhs1.net
えろいわ

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/08(土) 20:59:24.85 ID:mGSccP2f.net
なんとなくスレ一覧眺めてたらまだこのスレあったか
結構おもしろかったなあ

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/08(土) 22:17:52.44 ID:6QplPgNx.net
俺は忘れないよこのゲーム

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/07(日) 12:33:16.77 ID:W5lyzFVTm
タクティクスレイヤー2作ってくれる所どっかないもんかねぇ・・・
これおもしろかったのに

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/22(月) 01:19:05.34 ID:Z5k/2z5Q.net
働きなさいよ!

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 01:01:26.54 ID:o4g3A1i1.net
久々に軽くやろうと思ったらソフト貸しっぱなしなの忘れてたわ
もう一個買って最初からやる予定でちょっとワクワクしてる
今度は3DS使うし楽しみだ

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 17:41:09.59 ID:OhqvXpUW.net
中古買って来たけど
プレイ時間15時間で全キャラレベル99ステカンストのデータ入ってたぞ
改造したんなら売るとき消しとけや

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/03(火) 12:39:36.94 ID:gj3IasAZ.net
プレイ時間一周した可能性

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 00:25:23.70 ID:Lb9jT0gV.net
一周したりするのか
99時間だったらありえるな
つかこれデータ消せないんだね
D3に聞いたけど無理だった

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 02:57:17.99 ID:hK/YP1lQ.net
>>343
いつ聞いたんだ?

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 06:51:52.86 ID:axsj3+Az.net
このスレのどっかのログで意図的にデータ破損させて消す方法みたいなのが出回ってなかったっけ

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 10:15:58.19 ID:Lb9jT0gV.net
月曜日

意図的にって衝撃加えるって事かな
難しそうw

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 16:43:59.14 ID:jI4ziPhA.net
セーブ中適当に電源落としたらデータ壊れたような記憶が

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 19:09:38.52 ID:Lb9jT0gV.net
セーブ中にソフト抜いてみたらセーブデータだけ壊れた
プレイデータは無理かな

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/05(木) 01:16:35.94 ID:+udU821w.net
>>346
サポートちゃんと生きてるんだな
なんか安心した

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/05(木) 01:33:16.34 ID:FHEcv5Io.net
>>349
メール半日で返ってきたよ
内容はそっけなかったけどw

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/13(金) 00:32:16.10 ID:DQNlgYqY.net
えう・・・

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/08(金) 22:28:11.08 ID:R9nS7eah.net
教えぬ

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/18(木) 16:28:38.43 ID:C9oV4gQO.net
一周目wiki見ないでプレイしてたらナナと先生しか仲間にならなかった…

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/17(土) 00:09:45.98 ID:kgXBHnW0.net
おい書き込みが無いぞ!ヌエさんを讃えよ。

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/31(土) 23:58:57.20 ID:gkqTRYf8.net
じゃあ俺はエリコを讃える

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/01(日) 00:25:39.64 ID:oxHMO2+C.net
>>355
成敗!

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/01(日) 19:52:05.21 ID:gL4cN9iW.net
過疎ってるのにそういうのは反応早いなチクショーwww

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/01(日) 23:24:38.49 ID:mRk4eGj4.net
しかし過疎が酷過ぎて悲しくなる
もう少しやりこみとかしっかりしてたらここまで過疎らなかったかなあ

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/08(日) 19:39:13.41 ID:WjwlXmoo.net
まあ6年以上も経ってまだちらほらレスあるだけましかもな
素材がいいだけにこのまま廃れるにはもったいないゲームだけどね

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/08(日) 23:12:16.06 ID:RsBXRSJU.net
シリーズとして続編が何作か出てたら知名度も上がってたかなあ
なんか悲しいぜ

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 02:17:41.82 ID:zFIFba3d.net
まだスレあったのか…
なつかしいなぁ。

微妙扱いだけど、私は結構はまったな

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 06:09:06.98 ID:XFTEm/rw.net
訓練所で格上相手に殴りかかるだけでぐんぐん成長するのは駄目だ、詰めが甘い

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/22(月) 02:07:23.03 ID:D6bV8ddJ.net
過疎ってるのにレスつくのは早い謎のスレ
そしてエリコは俺の嫁

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/22(月) 04:04:22.26 ID:z2iiB3pK.net
スレ落ちない限りはお気に入りの巡回で分かるからね
あと俺の嫁はヌエさん

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/27(土) 19:35:41.09 ID:vruHXf7+.net
ブルマはどうやって手に入れるん?

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/06/12(日) 02:25:41.43 ID:0s4lHCH2.net
粉々に砕けろぉ〜(震え声)

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/09/30(金) 08:22:08.00 ID:WMMfHO6e.net
お、おう

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/08(土) 02:42:24.80 ID:YEahsB3g.net
ここttp://mirage.just-size.net/koe/nds/nds3_ta.htmlとかに声優に関する情報ってちらほらあるけど
山岡ゆり他誰がどの役だったのかが一部を除いてほぼ分からん

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/19(水) 00:39:58.63 ID:AJz2MBCo.net
あ?

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/19(水) 01:23:45.00 ID:ruIcmG/L.net
今こそvitaでリメイクを

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/30(日) 21:13:35.55 ID:6ej6C/eu.net
>>368
このページのフリュー 2010/02/18ってどういうことなんだろ

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/06(金) 11:31:42.52 ID:yIcnSxPz.net
ブブー

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/04(土) 22:06:28.57 ID:QMI5C70a.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/20(土) 16:58:43.90 ID:b+nQbeLO.net
保守あげしておくか(´・ω・`)

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/12/06(水) 12:15:32.03 ID:UFPwqA7A.net
続編欲しいわ、ほんまに

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/01/25(木) 09:36:23.13 ID:uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

OVM89

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/05/12(土) 23:02:58.99 ID:7hMEbhBS.net
https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/01/17(日) 15:41:45.06 ID:lNPPLQhK.net
今数万まで値上がってるから売るなよ
今後遊びたいなーって思った時に買い戻しにくくなる

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/02/14(日) 19:47:42.15 ID:SufRMwXo.net
どういう経緯でこんなプレミア付いたんだろう
去年の初めくらいまでは1000円台で普通に買える程度のゲームだったと思うのだが…

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/02/14(日) 21:18:22.86 ID:isyNbE1Y.net
>>379
登録者数20万以上のYoutuberがDSコレクション紹介(その中にレイヤーがあった)→コレクターがその動画参考にソフトを買う→需要高まる→転売ヤーが群がり更に出回り減る→高騰

こんな感じ

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/02/14(日) 21:47:43.10 ID:isyNbE1Y.net
恥ずかしながら自分は高騰してるからって理由で買ったんだけどキャラが魅力的でどハマリした
ゆーゆが攻撃する時のバカァッ!が好き
バグが多いって言われてるけど、今のところガラーシャ無限ループとクリオネ回復フリーズしか遭遇してないな

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/07/04(日) 18:35:14.48 ID:+ynlF/AU.net
イルミナさん仲間にできた!

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/07/05(月) 02:20:11.66 ID:t5CqM9LB.net
マジ?自分は未だにならんなぁ…
運も絡んでるのか?

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/23(土) 21:23:19.08 ID:IdZK6CzM.net
実はガラーシャと黒騎士の演者の名前がエンディングのスタッフロールに載っていない

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/23(土) 21:30:49.36 ID:Ot3aYKAs.net
兼役だから載ってないんじゃないの?

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/23(土) 21:52:22.21 ID:IdZK6CzM.net
>>385
いや、スタッフロールは役名の表記がなく出演者一覧にだったから完全にいない事になってる
別に発売までの間にトラブル起こしたとかそういったことはなかった。

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/23(土) 22:59:23.55 ID:Ot3aYKAs.net
>>386
そういえばそうだった
まあ末期の廃業寸前のニンスタ開発だからなぁ…
でも役名の表記が無いのに良くどのキャラがどの声優かって分かるね

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/23(土) 23:28:09.58 ID:IdZK6CzM.net
>>387
一緒に収録したからね
香盤表は現場に貼り出されてるだけで台本には記載なかったから
スタッフロール作るときに困っただろうな

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/24(日) 00:27:20.50 ID:uYAW/qVX.net
>>388
まさか出演者の方だったとは
スタッフロールで名前だけズラっと並べてたのはそういう事情だったのか
タクティクスレイヤーは絵師の方ではちょっと不穏な空気漂ってたので、声優さんの方には何も無くて良かった
とはいえEDまでクリアしたのに自分の名前が載ってなかった…という悲しい事になりかねないんだから酷い話だなぁ

失礼を承知の上で伺うけどこの作品の出演者って当時の声優事務所のジュニア生かフリーの方が多いよね?検索しても名前出てこない方がほとんどだし

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/24(日) 01:45:50.21 ID:kmgt7zoI.net
>>389
名前無かったの1人はあんまり気にしてなかったな
もう1人は抱え込むタイプだから分からないけど…
飲みの席でのいい思い出話のネタになってるよ

あれは全部声優専門学校の学生がやってたよ
制作の方が同じ専門学校のゲーム学科の卒業生で、
母校の後輩を使いたいということだったらしい
だからあれが初現場の人間も多くてね、
演技のクオリティが低いのはなんかもうすいませんって感じ

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/24(日) 07:52:06.19 ID:2ZquI/WA.net
>>390
ニンジャスタジオの事だからバグで出てないとかの可能性も考えて内部データ見たけど本当に載せ忘れてるね
本人が気にされてないなら何よりだけど、このゲームの一ファンとしてはちょっと悲しい

専門学校生だったのかありがとう
調べても情報が何一つ出てこない方もいたから、新人の方が頑張って演じられてるんだろうなぁとは思ってたんだけど
当時ニンスタは経営的に色々ヤバかったみたいなんで予算の都合か何かと思ってたら全然違ったどころかむしろ良い話だった

まさか2023年にもなって裏側を知れるとは思わなかったよ

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/24(日) 10:57:52.28 ID:kmgt7zoI.net
>>391
片付けしてたら当時の台本が出てきて懐かしくなってね
もう10年以上経ってるし、まだ気づかれてなさそうな事ちょこっと書き残しちゃえって思ってさ
このゲームを今でも好きでいてくれる人がいて嬉しいよ

学生の時は本名プロになってからは芸名って人も中にはいるから余計出てこないよね
名前なかった片方も名前の読みが完全に一緒の大先輩がいたから卒業後は芸名になったし

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/09/25(月) 03:53:25.09 ID:3Y4EYJR/.net
>>392
当事者じゃないと絶対気付けないし、D3パブリッシャーに聞いてもまず分からないような話だったから書き残して頂けた事に感謝
知り合いのミキサーの方がそうだったんだけど、台本はキリがないから捨てる方が多いみたい
今も残されてるのは貴重だと思うのでこれからもずっと大切にされて欲しい

名前が変わっちゃったらそりゃ分からないなぁ
仮に同定しようと思ってもDSの音質が悪くて聴き比べみたいな事も難しいし、そもそも似た声質の方を探すのも大変だしでほぼ不可能そう

394 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/10/15(日) 10:36:52.04 ID:t+5Govj7.net
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2024/04/22(月) 04:27:29.55 ID:SWGwafmC.net
まだこのスレ残ってると思って感動したら声優の人来てたんだ
凄いな

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200