2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糞移植・糞リメイクだと思うRPG

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 14:33:20 ID:24jf9cNh.net
エストポリス

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 14:35:30 ID:jhndVZiC.net
せめて納得できる理由くらい書かなきゃダメじゃねえの?

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 14:37:05 ID:wCHxBNug.net
スクエニのやつ

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 14:42:17 ID:bzhaIgrJ.net
糞移植と言えばペルソナ1

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 14:47:33 ID:3ydG7e6c.net
マナケミアP
ロード長いしフリーズするし…

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 14:59:22 ID:Xne+oP8g.net
スパロボMXP
ロード糞敵硬すぎ

ロックマンエグゼOSS
ほぼまんま移植とかふざけてんのか
5DSくらいの事やれよ

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 15:02:28 ID:LU1L8nI8.net
天外2

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 16:10:18 ID:LIT2/sjX.net
糞移植はペルソナ1、糞リメイクはDS版FF4しか思いつかねぇ

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 17:31:43 ID:SwoXPUVX.net
やってないけどエストポリス。手抜きでもいいからSFCの1と2をまんまでカップリングするだけで良かったのに・・・
あとSOにFFT、FF3も個人的には無い

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 18:10:26 ID:pFoOZmuO.net
dsのドラクエ6

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 21:57:57 ID:lvJU1JNE.net
ポポロクロイス

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 22:46:10 ID:97XhHoID.net
FF4DS

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 22:46:56 ID:y9AtlrLc.net
ドラクエ6
初プレイの人や仲間をモンスターを使わなかった人は問題ないが
仲間モンスターを楽しみにしていた人には糞リメイクだったな

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 22:54:42 ID:Dok3Ll5Z.net
FF3

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 23:16:01 ID:RIxgUMyh.net
スターオーシャン1^^######

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 02:52:25 ID:TByCjEAs.net
SO1だけはガチ。SFC版が神ゲー過ぎただけかもしれんが
どんな素材も作り手の腕が悪いとゴミ以下になる典型的なクソゲー。

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 13:45:26 ID:8o4+cob1.net
自分もDSのエストポリスだなぁ…
電撃ゲームスでやたら持ち上げられてたから期待してたのに
SFC版よりボリュームが少なくて見せ方も下手糞でがっかりした

DSエストを見ると、なぜかPS2のサンダーフォース6を思い出す

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 00:07:23 ID:W9WuCMfv.net
PSP版のペルソナ

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 19:18:10 ID:1nIUQ+Kn.net
 

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 19:48:04 ID:CrpsKgFT.net
いまだに変なスレ立てて
エストポリスに粘着してるのかよ
ARPG好きが新規作品のつもりで触れるぶんなら
かなり楽しめる作品だぞ
コマンドRPGの原作とボリュームを比較してどうすんのよ

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 23:50:34 ID:TyAYYMzb.net
そもそも新規作品じゃないし新規作品のつもりでってのは言い訳じゃん
あくまで移植・リメイクとしてどうかって話でしょ

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 02:05:38 ID:C4NTfl1y.net
なら懐古が喜ばないリメイクは全部糞なのかと
懐古にとってはそうだろうけど

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 22:46:26 ID:rKz4249w.net
全部糞じゃなくて全部糞移植・糞リメイクね
新規は元のゲームやってないんだから糞移植・糞リメイクなんて感想は持たないだろうし
ただ
糞移植・糞リメイク=糞ゲー
とは言ってないからそこの所を勘違いしないように
ロードとかシステム面の劣化やバグ追加で糞ゲー化する場合もあるけど

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/14(水) 10:45:16 ID:KF5PgOB5.net
>>22
移植やリメイク作品をプレイしてみて
懐古でも面白かったら書き込まなけらば良いだけだし
新規でも糞だったら書き込めば良いだけのこと

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 10:37:36 ID:romnWYrz.net
スクエ二のゲームは期待はずれが多い
ここの移植、リメイクに納得したことがない

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 23:17:39 ID:w1agGC4W.net
ネバーランドカンパニーのスタッフが制作してるって何度も書いてあるのに
どうしてもスクエニのせいにしたいんだな

だから懐古厨って言われるんだぞ?クズ

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 01:40:40 ID:qqWn+Otq.net
>>25はスクエニのゲームとしか言ってないのにピンポイントでエストポリスの開発元挙げてくるとか信者ネガティブ過ぎだろ
それに開発丸投げだろうがそれにOK出してるんだからスクエニも同罪だろ

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 18:03:04 ID:DkLdxxzI.net
マナケミアP1&2

1の時点で相当苦情が来ただろうに
2でもほとんど改善されてなかったのに呆れた


酷評を聞いた上でワゴンで買っても損したと思えた稀有な一品

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 18:42:56 ID:jcRciCJp.net
マナケミアの時も「ガストは悪くない。悪いのはIFだ。」とか言われたけど
下請けのせいにして責任逃れなんて一般社会じゃ通用しないからな
下請けにしっかり作らせるのも販売側の責任だわ
よくファミ通の攻略本が叩かれてるけど、あれだってその理屈で言ってしまえば編プロの責任になるもんな

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 01:12:53 ID:E9z0gcoH.net
余裕でFF3だな



31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/01(日) 11:55:06 ID:/VxDd3u1.net
>>30
敵が同時に二体までしか出ないんだっけ?あ、たまに三体出てビックリするんだっけ?


32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/08(金) 10:35:03 ID:0Wgpkdba.net



33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/26(日) 21:59:13.67 ID:KGSlHcm2.net
間違いなくDS版DQ6。
勝手に仲間システム削除していらない機能の追加。
なにが「DQMJ2に期待してください」だ!
SFC版6ファンなら誰も買わねーよアホ!!
特に仲間モンスターの追加は当然あるだろうと
期待してたのにリメイクに当たって重要なことをわかってないスタッフにマジで失望した。

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/27(月) 22:18:07.29 ID:WHhgltRx.net
>>33
同意だな
今度こそランプの魔王を仲間にしてやると思って待ってたのに

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:39:21.93 ID:uGPHOf5z.net
DQ6に関しては俺もかなりショックを受けた記憶がある
またキラーマシン2を仲間にして旅ができるとワクワクだったのに。
誰もがスタッフ何考えてんの?と思ったはず

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/04(日) 06:57:14.56 ID:VQVARj7w.net
PSPペルソナ1と罪罰

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/04(日) 07:26:22.56 ID:th3GxzWy.net
PSPのペルソナ、DSのFF3、FF4

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/04(日) 08:52:24.63 ID:PS9HZLLb.net
リメイクに際して元から設定も何も存在しなかった
新キャラを追加したゲームは総じて糞リメイク
何で完成されたシナリオとキャラクター群に手を加えるかね

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/04(日) 09:38:33.70 ID:x99n4xxU.net
ここまでMM2改無し

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/04(日) 09:54:04.41 ID:MjjaeYqE.net
旧約女神転生

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/10(土) 20:20:37.51 ID:JhCdi7Rc.net
dsのff3,4,dq6、pspのfft,to
スクエニのばぁか

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 10:56:48.37 ID:zk+fK872.net
DSのFF3はまったく同意
何が「主人公達に個性付けしました(キリッ」だよ
無個性なのが色々想像できていいんじゃねーか
開発側のオナニーかますな

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 11:54:05.42 ID:SzzrJbGy.net
pspのFF1,FF2,FF4
あんなツクールで作ったようなのいらん。

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 12:09:14.87 ID:ZoH1fZ1S.net
新約聖剣伝説

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 12:42:50.60 ID:Mp0ecZIy.net
新約聖剣は酷かったな
旧作の良さがすっぽり無くなっていた
個人的にはPS2のロマサガも残念だった

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 14:06:26.21 ID:rqJYUOPu.net
DSのサガ2
何でもポリゴンにすりゃいいってもんじゃねぇ。

こうしてみるとスクエニのリメイクは余計なことばかりしてるせいで軒並みクソだな

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 14:17:59.37 ID:w5gQaTKr.net
>>15-16
神仕様をまとめて2基準にしやがったからな・・・www
キャラも全然別人できめえ。ラスダンから戻れないとか何?

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 17:31:26.06 ID:mJMpxyon.net
TOD。
何故腐女子に媚びる!?

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/14(水) 22:35:37.92 ID:FhKMtbuX.net
多少古いがサターン/PS1のルナ2
ヒロインの心情を描写する重要イベントをカットしてやがる

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/15(木) 20:29:52.46 ID:TZdGpoaE.net
なりダンX

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 00:54:43.59 ID:77SJB526.net
メタルマックス2壊のためにあるスレ発見

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 18:48:07.73 ID:M3xxxrsk.net
DS版FF3とミンサガ
元はどっちも大好きなのに、
リメイクのほうはコレジャナイ感が酷くてやってられない

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/18(日) 23:05:42.66 ID:zDrNKATe.net
ファイアーエムブレム新・紋章の謎
カジュアルってなにー?

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 01:07:22.02 ID:unfr9JiF.net
>>42
FFはとことん想像の余地なくしてるからなー
ナンボCGに金かけても、ゲームから沸き起こる想像には敵わんのと違うかね

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/21(水) 04:23:47.19 ID:yRKkfkHM.net
PSのクロノトリガーだろ
ロード遅いわ糞みたいなアニメ挿入されるわ…酷かった


56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/23(金) 09:44:42.35 ID:jnR/MzkH.net
FFは今や「俺の作ったキャラ、ストーリーを見てくれ!すごいだろ?」みたいな開発のオナニーゲー。

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 21:16:10.49 ID:6i5kmFZO.net
クソリメイクというと俺もDSFF3がまず最初に浮かぶ

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 22:14:45.37 ID:ey7Ug7fX.net
FE新暗黒と新紋章が真っ先に浮かんだ
特に「俺の考えたキャラ、会話はすげえだろ?!」なオナニーゲーだった新紋章
完全新作の制作費稼ぎにリメイクされた臭い



59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/27(火) 23:15:35.92 ID:uxkH32I2.net
無印ペルソナ
トーケテーユークー

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 05:22:44.02 ID:Cqm3Gec8.net
ここまでやったことあるゲームなし

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/12/31(土) 13:59:00.47 ID:0I50+DSy.net
それは幸せなことだ

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/02(月) 00:19:11.98 ID:VKnUrBm/.net
タクティクスオウガ・運命の輪

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/01/04(水) 02:35:12.23 ID:lHook+0h.net
ハートゴールド・ソウルシルバー
ア…アカネちゃんはそんな事言わない…

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 03:01:32.28 ID:OKt1OCrW.net
↓専用スレまで有る、

★★DQ6リメイク葬式会場〜7日目〜★★ (ゲームカテゴリー/FF・ドラクエ板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328525736/

ドラクエ6はガチとして、


やっぱり、ミルフィーが
ガッカリデザインになった
サガ3かな。


65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 04:21:46.15 ID:z5bHloyW.net
タクティクスオウガ
なんかシステム変わってた
弓も弱体されたらしくて萎えてやめた

ペルソナ2PSP
メニュー赤いのが目に痛い
ロード長い

PSFFコレクション


66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 10:31:04.88 ID:+EEGol4L.net
ドラクエ6
仲間モンスター削除した上で追加したのが
スライムスカウトとスライムカーリングじゃ話にならんわ
難易度も劣化してるし

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 14:29:51.88 ID:uhoPFRk1.net
ペルソナ2
戦闘がストレス 今さらあれはない
ドラクエ6
余計なことしやがって
ただ1つだけ セーブデータがきえなくてよかった

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 16:34:41.21 ID:z4DDEMnp.net
スクエニ全般

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 21:14:59.28 ID:/RQHD8XN.net
タクティクスオウガ 
DS版FF3FF4

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 03:24:19.28 ID:XVminllb.net
エストポリス

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 06:14:12.88 ID:hGNkWRtA.net
FFT
FE新暗黒新紋章

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 08:45:20.24 ID:Kpc7hl9d.net
DS FF3

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 20:45:25.58 ID:wkymazaQ.net
DS版のサガ2とFF3
3Dにする必要性ゼロだってのに

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:56:54.83 ID:8qywP3Zs.net
DS版FF3
難易度低くなったくせにあの糞長いラスダンでセーブ出来ない仕様はSFCそのままだわ
フリーズはするわ最悪だった思い出しかない

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:58:24.79 ID:8qywP3Zs.net
SFCじゃなくFCだった

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:13:17.28 ID:7+m5zLlY.net
この流れなら言える
DSFF3、キャラの個性付けなど蛇足でしかない

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:53:00.77 ID:EqXHua6K.net
DSFF3

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 19:51:26.45 ID:dtY1ZGBc.net
俺もDSFF3だけはとんでもねぇ糞リメイクだと思ってたんだ

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 13:10:40.78 ID:AvvNk0Ku.net
DSFF3は普通に良作だろ

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 15:47:51.19 ID:iw3ma7X/.net
FC版FF3リアルタイム世代のおっさんだけどDS版マンセーはしないけど特に不満も無かったけどな
今時あの糞バランスと無人格じゃ売れないだろうし現代版アレンジとしてはありだと思う

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:12:45.75 ID:P/mjpZM2.net
DSFF3は難易度がぬる過ぎてジョブチェンジの必要性を碌に感じなかったな。
ジョブのグラフィックも魅力が無かった。やれないことは無いけど面白くもなかった

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 01:12:15.32 ID:ERUGV6YH.net
腕熟練度なんて馬鹿なもんつけたせいで打撃インフレ化して召喚魔法がお通夜なのが糞
DS信者はFCの赤魔や風水士よりマシとかぬかしてるがそうゆう問題じゃねーから
無意味なポリゴン化や隠しに通信機能必須とか会社の都合が透けて見えるのもイヤだった

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 20:25:40.96 ID:594FjZWF.net
DSFF3、ポリゴン化する必要性は微塵もなかったな。
むしろかえって安っぽく見える。
あとやっぱり開発のオナニー設定の個性付けがクソ。

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 11:09:12.28 ID:2/mBRTU4.net
マナケミアはPS2版が面白かったから、予約して発売日に物凄く浮かれながら買いに行った
その日、風の回廊くらいまで進めて断念してPS2版をもう一周最初から始めた

特典のポーチはVitaとアダプター等入れるのにちょうどいい大きさだし、
デザインも目立たずシンプルだから今になって活躍している
Vitaなら処理落ちフリーズもどうにかなりそうだから、肥側にも手伝ってもらって移植してほしい

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 18:29:20.92 ID:ynb8YDxK.net
PSP版FF4
手抜きやっつけっぷりが酷い

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 18:45:30.65 ID:/cdKcEFs.net
DS版FF4 これはリメイクとは言わん
FF4スーパーハード版と言ってもよろしい
まあ新作をプレイする気分になれたし、面白いとは思うけど

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 20:21:06.67 ID:bN3uaQ1d.net
おしりの冒険

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 22:10:51.57 ID:hvpkRjl6.net
DSクロノ
基本はいいけど追加ダンジョンがゴミ過ぎ
本体ぶん投げたくなるくらいクソ面倒なやつあったわ
やった人ならわかる

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 22:23:24.98 ID:4pGvjf8D.net
基本的にスクエニのリメイクは余計なことしすぎでダメだな
筆頭はやっぱりDSFF3

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/24(火) 00:16:29.38 ID:u1oGztg7.net
テリー3Dの手抜き感はほんとにガッカリだな。
スクエニはもうダメだなw

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/24(火) 04:23:43.21 ID:rCtilPxV.net
GBAの聖剣やな

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/24(火) 17:20:44.12 ID:wZrOrqcV.net
TODのリメイク

評判良いから中古で買ったら出来の悪さばかりが目立つクソゲだった
ステマ死ね

PSPジルオール
なぜ全部曲をかえたし

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 22:11:20.09 ID:8y+FiUtn.net
スクエニ(旧スクウェア)のリメイク作品全部

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 23:09:23.95 ID:iXBCx4vk.net
スクエニで唯一まともだったのはアンサガだな
他は全員過去の遺産潰し

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 06:26:40.16 ID:jqz8Xq41.net
MM2リローデッド
他人にとってはどうか知らないが
俺にとってはふざけんな莫迦野郎って代物
追加要素はゴミ絵と3の焼き直しでエンディングは酷いまま 終わってた

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 18:22:15.05 ID:LHETdD7h.net
糞と言うほどじゃないけど
GBAのMOTHER1+2 の1の方・・・
フォントを大きくするぐらいはしてもいいと思うの・・・

DSのFF3
キャラクターごとにジョブチェンジ後のグラフィックが違っているのは良いと思う
けど、メイン4人の出生の秘密なんて必要なかったよね。
シドがそれを知っているって・・・
追加設定で世界観が妙なことになっていないか?

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 20:40:06.15 ID:zAHtOORR.net
FF3

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 20:46:26.04 ID:F0KKublP.net
DSのクソバランスFF4と仲間モンス削除のDQ6

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 20:55:03.24 ID:l/2u66k+.net
SO2
PS版のスタッフロールを楽しみにしてたのに…

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 10:19:10.31 ID:5HpfL5Aj.net
TOAかな
好きな作品なだけにベタ移植すぎてちょっとね…

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 09:25:04.77 ID:bTteBBAo.net
DSFF3
3Dにする必要性ないだろ
おかげで世界が狭く感じる

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 09:30:46.07 ID:seLKuvT3.net
P1

とーけてーゆーくー

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 10:05:24.61 ID:xJFgeAaA.net
メタルマックス2改

これをやらずに携帯ゲー糞移植を語るなかれ

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/13(月) 08:55:58.10 ID:UPUJER1o.net
ふと思い出したのでDSFF3

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/13(月) 09:05:23.26 ID:+17kA7Ad.net
DS iphoneときて次はPSPでも糞猛威を振るう予定のFF3
全ハード制覇やで

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/13(月) 09:54:03.30 ID:+Xfsv07D.net
運命の輪

ゲームになってない

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 10:31:39.81 ID:7h30n3Yi.net
DSFF3
ルーネスって誰だよ

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/11(火) 20:52:51.14 ID:fMQG/6ks.net
FF3
PSP版もオナニー設定押し付けVerかい

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/11(火) 22:10:29.19 ID:aUkate/X.net
DSのFEかな。
SFC版のオグマ格好良かったのに酷い事なった。ていうかカジュアルの存在意義がいまいち不明。

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:08:48.97 ID:dk1+rImh.net
DSFF3
PSPのFF3もここに入る予定

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:31:56.22 ID:qUTFprtq.net
DSのFE カジュアルモードはいらなかったと思う

てかDSのFF3が叩かれまくっててわろた
FF3はDSが初だったから特に不満はなかったんだけど(ラスダンはきつかったが
FCのほうもやったほうがいいのかな…

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 01:46:42.26 ID:ro/WuqjO.net
聖剣伝説


1は本当に名作だった。カラーになったケータイ版は許せたが、新約、テメーはダメだ

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 04:31:58.16 ID:wWge+qya.net
>>107 どっちかっていうとディシディアのウザいオニオンナイトがいらん

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 17:23:44.38 ID:EQvQrFyq.net
3dsソウルハッカーズ
バグだらけで目も当てられん

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 01:08:15.97 ID:VLpFpu0h.net
そのうち買おうとおもってたから参考程度に教えてくれ


116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 20:11:00.52 ID:1ZpxrHX+.net
FF3がksgになりました

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 10:28:30.31 ID:Tzf1tYkM.net
零の軌跡Evolution

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 12:22:54.66 ID:iOmxKxrg.net
サモンナイト2

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yq/BOj4t.net
TOD
キャラ軒並み改悪とかorz
啄木鳥版の方が遥かに出来がいいとか・・・

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 04:01:58.87 ID:0+H0yKOQ.net
テイルズオブハーツR
テイルズオブイノセンスR

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 04:22:34.67 ID:U5Yu3QQA.net
書き込みにきたら>>120が書いてた
マジ糞すぎる
オリジナルスタッフとファンに謝罪レベルの糞改悪でした

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/18(金) 00:09:38.57 ID:qpb8Qzda.net
>>119
リメイクもクソだが
クソ漫画はもっと好かん
啄木鳥嫌い

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 16:24:09.38 ID:WRdF2NK8.net
>>111
DS版のFF3は
ナポリタンを作り直させたら、
こっちの方が今風でオサレですよってアラビアータだされた感じ。
そりゃどっちにもいいところはあるんだろうが、
ナポリタンが食べたかった人にとっては不満だろう。
だから叩かれるんだと思う。

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 18:53:41.01 ID:wz7a/ubl.net
TOIRとTOHRについては
TOIとTOHは救いがないほどクソなのでRのほうがいいと思う
たぶんクソといっている人はキャラとかストーリーなんだろうけど
テイルズでストーリー()だから、戦闘がいかによく出来てるか、で変わる

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 05:12:06.18 ID:M3hFf9Zm.net
スクエニのリメイク作品ってなんであんなに余計なことするのかね
リメイクってグラとバランス調整にちょこっと追加要素つけるだけである程度の評価もらえるはずなんだけど
スクエニは無理矢理「今風」に改悪して過去のユーザーをがっかりさせるばっかり


「リメイク作品」のとらえ方がユーザーと違ってるんかな

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/08(土) 17:09:19.19 ID:enJ6+7P9.net
スタオー

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/17(水) 01:04:49.76 ID:HT25t2hQ.net
Σ(゚Д゚)

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/04(土) 15:40:34.59 ID:LKOsa6QM.net
びびるわ

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/14(木) 08:24:05.63 ID:FJ5AyuZE.net
そう?

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/05(日) 09:42:56.35 ID:8hOQi2XI.net
( ´∀`)

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/09(木) 08:28:47.32 ID:ON2K3Ic/.net
(;・∀・)

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/07/03(日) 15:18:26.88 ID:xkkcqNu4.net
DS・PSPのFF3

十何年も待たされてこれはない

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/07/05(火) 10:13:27.65 ID:zYnDy67K.net
DSDQY

こんなのでリメイクとか言うな

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/07/06(水) 17:24:17.19 ID:lS5ZSQCI.net
GBAのFF4も大概だったが糞なのは最後だし他部分は大して手入れてないからなあ。

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/07/14(木) 02:08:44.02 ID:vuJ68hLb.net
クロノトリガーだな
エンディングで余計なムービー追加しやがって

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/08/03(水) 17:31:15.02 ID:o3EWsr/J.net
俺もスレタイ見てDSのエストポリス思いついたw

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/05(水) 00:46:24.05 ID:hlu1OH4b.net
いっぱいあるよ

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/30(日) 19:16:49.59 ID:HVaq+4pf.net
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/30(日) 20:38:02.34 ID:rTjgLH1t.net
RPGじゃないがこの前のネオアトラス
フリーズバグてんこ盛りなうえにタッチ強要動作もっさり

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/31(月) 19:56:20.43 ID:FP2ZCw7X.net
FF3
個性云々以前にFC版で感じられた広大なフィールドの雰囲気が感じられない
カメラ近いんだよ、もう少しカメラを引け
キャラが豆粒くらいに見えるようにカメラを引け

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/21(月) 18:54:15.67 ID:ErRE3dbt.net
https://youtu.be/TcBy718P9qU

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/09(金) 20:50:55.70 ID:ol0uhTv/.net
FF3がやっぱり多いなw
雑魚の数が減ってるから戦闘つまんないよ

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/10(土) 20:59:51.54 ID:pxUPnYnO.net
新世界樹1,2は葬式スレの人間がガチすぎて葬式wikiまでつくってたな
何が彼らをそこまで駆り立てるのか・・・

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/16(月) 21:16:42.86 ID:zEodmRGq.net


145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/05(日) 02:02:35.56 ID:9YA4tRf6.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/01/25(木) 09:17:05.41 ID:uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VA5BE

総レス数 146
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200