2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界樹の迷宮III 星海の来訪者スキルPT構成妄想スレ

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:08:47 ID:RW56e91H.net
ここは世界樹の迷宮III 星海の来訪者について
スキル構成やPT構成を妄想したり晒したりするスレです

公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/


本スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B78F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268963981/

キャラスレ:世界樹の迷宮のキャラはエスバットカワイイ 第45階層
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1268367304/

脳内妄想設定スレ:厨弐病】世界樹の迷宮脳内妄想設定スレ 第2階層
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1260375142/


2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:12:27 ID:xxtz8kBV.net


3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:13:47 ID:xxtz8kBV.net
すまん誤爆した

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:27:24 ID:z16hVmIA.net
分身がいる状態でビーストキングが獣を召喚したらどうなります?

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:31:58 ID:6K6CfLI3.net
ビーキン獣獣
シノビ分身ビーキン

ってできるのかな

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:37:01 ID:UoOWdq+S.net
>>5
流石に厳しくないか
普段が3人旅だぞw

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:39:22 ID:JundydKW.net
とがリすぎなPTだね

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:41:39 ID:UoOWdq+S.net
サブモンクで回復しないときつそう

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:41:57 ID:xQsz+oVc.net
パイレーツのチェイスって、自分の行動順が来てからの発動なのかな?
それともターン開始から発動されてるのかな?
もしターン開始からなら、バリスタに付けたいと思うけど・・・。

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:45:59 ID:quD+oo1u.net
>>9
ターン開始からじゃない?
じゃないと銃パイレーツが突剣パイに比べてかなり不利そうだし

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:47:49 ID:TEY96AD3.net
>>1 自分勝手にスレ乱立してんじゃねーよバーカ

…と言いたいところだけど、発売後でもパーティ内容相談スレとして再利用できそうだな

とりあえずは、このコンボが回るか知りたい!って具体的な形を挙げていけば
ゲーム開始段階でも試せるようなら体験会で試してきてくれる人も出るかもしれないし

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:49:28 ID:quD+oo1u.net
体験会きたら色々と分かってくるしな

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:49:52 ID:vwEowy/b.net
やっぱプリサブモンクかね

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:51:25 ID:quD+oo1u.net
>>13
プリの速度次第だと思う
プリが遅いならクイックオーダーで他に回復まかせたほうがいいような気もするし


15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:53:05 ID:JundydKW.net
プリンセスサブモだと回復ほしい
状態異常ふせぎたいとかが重なった時に困るようなきもすル


16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 11:59:32 ID:bRGBQ5gj.net
ビーキン入れる人ってどんな構成にしてます?
色々と迷って決められないから参考に教えて欲しいんですが

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 12:03:42 ID:IJecKUX3.net
>>9
ターン開始時にチェイス系を使ったキャラが構えて
誰かが特定の属性攻撃をするとそれに追撃する感じ。
1と2ではそうだったし、たぶん3でも変わらないと思うよ。

でもバリスタにつけても戦闘中に武器変更できない仕様なら
銃か突剣装備しないといけないから
バリスタの攻撃スキルは使えなくなると思う。

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 12:55:12 ID:xQsz+oVc.net
>>17
そっか、バリスタは銃じゃなくて砲撃になるのか。
勘違いしてたな・・・。
じゃあサブになに付けたらいいだろうなぁ。

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 13:01:43 ID:TEY96AD3.net
バリ/パイ (配分SP少) リミット↑習得
バリ/ウォリ(配分SP中) パッシブ・バフ習得
バリ/プリ (配分SP中) プリと二人で前後列にバフかけてから攻撃参加
バリ/ゾディ(配分SP大) TP回復手段としてリターンエーテル習得(前提によっては無理)


20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 13:14:41 ID:LZdFgJOA.net
>>16
モンク ウォリ ファーマー
ビーキン バリスタの予定だよ
防御面がきびしそうだが、まぁなんとかなるかなと
ビーキンに関しては最初は召還じゃなくてドラミングメインでいく

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 13:26:26 ID:xQsz+oVc.net
バリサブにはウォリが良さそうな気がしてきたw

ちなみに俺は
モンク ファラ ビーキン シノビ バリスタ
でいくつもり。
ビーキンで召還すると、シノビの分身が使えなくなるのがちと辛いが、
相手によって召還と分身は使い分ければいいかなと思ってる。

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 13:40:10 ID:2rM54TX7.net
ファラ シノビ
モンク ゾディ バリ

あえてサブクラス取らずに行くつもり

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 13:43:21 ID:bRGBQ5gj.net
>>20
なるほど
盾気味のビーキンですか

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 13:59:18 ID:5FU9JsdJ.net
メインPTは
ウォリ ファマ モンク パイ 探索用バリ
ボス・FOE用にファラとプリ、ボス用バリに聞きかじり
Lv15くらいまでに3色バラージ取れなさそうならパイはゾディ変更かも。

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 14:07:08 ID:cixsAWW2.net
本スレなんであんな気持ち悪い流れになってるんだ
自治厨でもわいたのか

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 14:34:55 ID:u+fI1qEp.net
パラメータの伸び方はブシドーが一番俺好みだったんだけど、今回同じ伸び方するのいなそうだなぁ
近いのはパイレーツだけど、中途半端だ

あの極端なのが良かったのに…

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 14:58:11 ID:bRGBQ5gj.net
バリスタとかどうよ


28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 15:00:35 ID:TEY96AD3.net
後衛OKな代わりにAGIが最低だからな

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 15:23:01 ID:3iOe5ghz.net
STR最高でAGIまで高い方がおかしかったとも言える

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 17:47:14 ID:qSrp8MWw.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org738842.jpg
ブログパーツでアナザー来てたから使う予定のキャラまとめた 多いけど
死に目ゾディの穴が結構気に入ったなあー

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 17:48:02 ID:bRGBQ5gj.net
>>30
おおいいな

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 17:52:17 ID:qSrp8MWw.net
>>31
有難う みんなPT構成とか見るの結構好きだから、どんどん上げて欲しいわ

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 18:41:56 ID:vwEowy/b.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org738992.png

左がメインで、右が戦況ごとにファマと入れ替えるサブの予定
ファマとサブには聞きかじり付けたいな
あと全員女装っていう設定

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 18:46:39 ID:k6VauU/a.net
>>33
女装吹いたわw

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 19:25:35 ID:Fwel47OC.net
  ウォ ファラ
プリ ゾディ バリ

最初は手堅く行ってみようと思う

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 19:45:09 ID:b5JrFt3j.net
>>20
俺と全く同じPT構成だわ
逆に俺は召喚特化に育てるつもり
だから最初はボス戦以外はお荷物になりそう・・・

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 19:56:50 ID:KfxoFdG8.net
>>33
女装w
発想いいな

>>35
おぉ、確かに手堅い
問題なくクリアできそうだ

自分はソフト2本買って
片方、姫と忍びの二人旅にさせるつもりだ。愛で乗り切る

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 22:29:15 ID:az4RMP7T.net
 戦 鎧
星 僧 獣

僧と獣にそれぞれサブプリでクイックオーダーしあいたい
開幕招来で僧→獣にクイック、緊急回復で獣→僧にクイック

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 22:41:20 ID:/7SXkthh.net
いくらなんでも乱立させすぎな気も・・・
他のスレに迷惑かかるだろ

まあそれはおいといて、俺は
戦 海 僧
 星 鎧

雑魚はメテオとナインスマッシュと拳に壊チェイスして、
ボスのときは僧と鎧入れ替えるつもり
だがやっぱりゾディは普通に術使った方がいい気もする

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 22:56:25 ID:08ZuLiZT.net
今回のバリスタにはドラッグバレット的なものはあるのかな?

緊急回復弾:自分の生命力を込めて味方全体を蘇生&全回復
みたいな捨て身の医療的なスキルがバリスタにあったら
個人的には面白いかも。

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 22:58:28 ID:1p4eMVqQ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org739739.jpg

基本的にプリが回復
これで辛いようならば、サブクラ解禁後に
回復をサブモンクのシノビに任せ、支援に特化する

パイは状況に応じて、プリやシノビから斬チェイスしたり、
ファラやビーキンから突チェイスしたりする
ビーキンの獣もチェイス起動要因できればなおよし
そこまで上手くいくかどうかは分からないが…

ファラは普通に護り役

シノビは状態異常要因
空き枠はビーキンに任せるため、分身系は使わない
ただ、その分スキルポイントが余ってそうなので
前述のとおり、サブ解禁後はサブモンクにする可能性大

ビーキンは普通に獣呼ぶ


まだまだ予定でしかないけど
こんな感じかな

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 00:01:18 ID:rg5STEVx.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org739884.jpg.html
左探索、右ボス
一応ウォリが斬、モンクが壊、バリが突担当でパイはチェイス取らずに普通に火力

サブ解禁後は探索PTのファーマー外してファランクス入れて
ファラサブファマ:最低限の探索スキル取りつつガード
パイサブバリ:照明弾係
ウォリ、バリ、プリはメインだけでSP食いそうなのでサブは保留
即死パッシブがSP少なくすむならバリに取らせるかも

2のガンナーはスナイプで高LUKを活かせたけど、
バリはそれらしいスキルが出てないから死にステになりそうな気がして不安

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 18:11:20 ID:sP/FFFJm.net
PTメーカーってどこにあるんだっけ

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 18:13:44 ID:znU83UAN.net
公式のブログパーツをスクショしてペイントで編集すればいいんじゃね

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 18:16:28 ID:sP/FFFJm.net
なるほど

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 02:50:03 ID:vfOvr/aq.net
シノビ
ファラ
モンク
バリスタ
ゾディ

TPが不安だな…すぐなくなりそう

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 03:20:09 ID:DwZu5mr1.net
ウォリ ファラ モンク
シノビ ゾディ

安定気味ですかね
ファラが攻撃マスタリ持ちなのに驚愕
三色ガードが5止めでよければ槍スキルも振れるんだが…

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:57:47 ID:IleTLjZ9.net
雑魚戦
ウォリプリファラ
バリゾディ

ボス戦
ウォリファラバリ
プリゾディ

シノビとビーキンいれるかで迷うぜ

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 07:23:06 ID:T2DJHLNN.net
ファラ ファマ
ゾディ モンク ビーキン

普段は警戒行進と安全歩行で敵をスルーして探索
磁軸付近や野営地付近でゾディとビーキンのスキル全開で経験値稼ぎ

ボス戦ではファラがガード、ビーキンとファマが縛りとデバフ
メイン火力はゾディのみの、死ななければ良かろうの精神で戦う

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 08:39:21 ID:IMv5bHyl.net
剣ウォリ
(通常攻撃によるスタンアタックしか狙わないため余ったTP,SPをサブファーマーへ)

盾ファラ
(ラインと三色ガード)

三色ゾディ
(リターンエーテル+三色単体星術10、連星術はレベル1だけとる)

回復モンク
(ヒーリング、リザレク、リフレ、リカバリを覚えたらサブプリを目指す)

全体攻撃用ビーキン
(催眠鳥→野牛で全体攻撃の系譜、FOE用に縛りをとらない代わりに腐敗狙いの不定型生物)

ファラがあまりに芸がない育て方だからプリにかえようか悩み中

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 16:18:49 ID:v8RkP9Pz.net
シノビいらないかなやっぱ
モンクもプリンセスで代用できそうだし

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:58:27 ID:pc1A3NMW.net
プリ ビーキン
バリ ゾディ モンク
見た目で選んだら大器晩成PTになってしまった
プリに何させようか迷う

本スレがネタバレの嵐になってるのでもうここだけ見る事にしよう・・・

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:14:18 ID:6kg5APSg.net
ファラ1 パリイディバイドでバリスタを守る
ファラ2 ラインと3色ガード
バリスタ 前陣の威力をひたすら上げる
シノビ 含針。煙りも上げて余裕があればサブファーマーでも
プリンセス リインフォースで回復+補助

火力と回復が心配だが何ともないぜ…


54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:25:44 ID:2Uzp3gNi.net
避難所として機能するかな?

>>52
最初期はバリの通常攻撃の威力に期待だな
>>53
ファラ2人!?個性的な構成だけど意外と手堅いかも
バリスタ大好き人間っぽい



55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:46:41 ID:feqlwtzx.net
>>53
前衛そのものはファラ+プリで硬くいけそうだし、全体攻撃飛んでくるのは中盤以降だろうから
ファラ一人にしてファラ/シノビの分身でまかなうのもありかな

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:49:58 ID:6kg5APSg.net
確かに攻撃が激しくないうちは片方がニートになりそうだな
ファラ好きだから2、3人使いたいけど…槍特化にでもしようかな

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:51:58 ID:xXPc5T2U.net
本スレに取り返しのつかないネタバレが落ちたようなので退避

シノビは首切+鍛冶で即死&サブパイで我流かサブヲリでスタンか
パッシブ特化シノビは一つの浪漫だな

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 10:15:48 ID:cwMc78iw.net
ビーキンってどう考えてもSP足りない
獅子王も剣虎も不定形生物も縛り3種も全部欲しい
サブクラス?何それおいしいの?

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 10:24:44 ID:WR6J2Xu2.net
さすがにバステと縛りは両立しちゃ駄目だろ

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 12:42:21 ID:k15RVoIK.net
ビーキンの催眠鳥がカスメ睡眠ぐらい成功率が良ければな
速度はその分遅くしてもらってもいいけど(クイックオーダー運用)

相手を無力化してTP回復するのに最適なスキルだから魅力的

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 14:32:08 ID:cwMc78iw.net
獅子王・剣虎・獣の心にSP10振りするともうそれだけで53必要で
不定形入れると70・・・

>>59
色々手持ちを増やすロマンは捨てがたいけど実際問題無理か・・・

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 15:40:02 ID:oRnnm82D.net
難しいな

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 16:07:51 ID:p5exoMs/.net
スキル表まとまってこれでPT構成出来ると思ったけど、ますます決められなくなったでござる

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 18:48:41 ID:jstvX04T.net
>>57
鍛冶で即死効果がつけられるかどうか知らんが、
パッシブスキルの効果+鍛冶の効果ってふうになるのかな?
どっちかが優先されるとかになりそうな気がする。

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 21:19:02 ID:k15RVoIK.net
鍛冶効果とパッシブスキルが合わさってさらに成功率UPなら
ボス戦でもあえて通常攻撃という選択肢が栄えてくるんだがなぁ

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:34:15 ID:TH5/DGfP.net
プリ・プリのエミットウェポンは特異点定理使えば序盤から3色全体属性無双できるかな
2ターンかかるのが難だけど
ってかサブゾディにすれば中盤けっこういけるかも?

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:09:28 ID:ARtR/CqX.net
ウォリが剣か鎚か
ビーキンの招来どれを選ぶかは悩んでるが

バリスタとかパイ選ぶ人はどんな悩み方してるんだろ

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:32:23 ID:y3w0Kg00.net
バリスタはどこまでサブにSP回せるか、と前バリとして使うかどうかかね

パイは我流で通常攻撃連打するか、チェイスするか、自職スキル捨ててサブウォリ・バリに注力するか

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 03:07:03 ID:+4sWu11T.net
ビーキンとモンクに前衛任せるつもりだけど防具の装備制限が心配だなぁ
どっちも重い鎧とか装備できなさそう

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 21:07:31 ID:7Q7n2QXK.net
ウォ ウォ ウォ
  プリ ゾ

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 22:09:44 ID:QMddGZRS.net
ゾディにサブバリつけて全体術式の変わりに属性パラージ取ろうか検討中
各属性マスタリだとSP15必要だけど弩はSP5で覚えられるし
雑魚戦でもそこそこ、バード程度の攻撃力があれば役立つし
問題は特異点定理とエーテルマスターでどれだけ威力上げられるかだな


72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:29:52 ID:W9s6kBYg.net
 プリ1 ファラ
プリ2 バリ ファマ

農入り僧無しでどこまで行けるか試したい気持ちと
プリ2人使いたい希望があるんだけど両立は無理か・・・
どっちか抜いて速いアタッカー入れることになりそう

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:37:52 ID:IAD7BAju.net
諦めんなよ…

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:51:43 ID:ARtR/CqX.net
せっかくプリが二人いるんだからクイックオーダーでバリの攻撃を全力支援できそうだが
何にせよファマが入ると厳しそうな印象が強まるのは仕方ないな

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:52:58 ID:m57BSS6U.net
バリサブシノビで分身、前陣(+ダブルアタック)×2のロマンコンボできないか考え中
FOEの後ろを取って先制の1ターン目で分身&2ターン目はクイックオーダーでなんとか・・・と思ったけど
今回FOEの足止めスキルないからFOEの後ろ取るの難しくなるかな、悩む

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 23:57:28 ID:/uv9UK+c.net
プリ2人は同列に置いた方が旨くね
ファーマーを前に出すことになるかもしれんけど

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:17:02 ID:dBWGZLnX.net
>>73-74
励まされた、ありがとう
今作は適当なPT構成でもサブクラス次第でどうにでもなる気がしてくるから困る

>>76
そこまで考えてなかった…
なんにせよロイヤルベール用プリは後列ですかね

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 01:00:15 ID:HOYM0MaO.net
プリそのものが硬いから、前衛相方は
不足気味な攻撃力を補うためにウォリにする方がいいんじゃないかな

属性攻撃も不足気味(バラージオンリーは不安)なので
せっかくプリ2人だしアームズ⇒エミット狙うとか

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 08:16:38 ID:GrQGY/pK.net
>>71
小SPで全体属性攻撃覚えれるのはメリットだけど
エーテルマスター次第だけど連星術とどれだけ威力に差が出るかだね

威力に期待できなくてチェイス起動役になると哀しい

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 13:32:26 ID:HOYM0MaO.net
プリ   リニューライフ
ファマ 子守唄
(獅子王枠)
バリ   スナイプ殲滅係
ビーキン
モンク

物理攻撃も属性攻撃も足りないな…


81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 14:38:53 ID:BKeTaRlK.net
一瞬>>80と全く同じ構成かとおもた

プリ ビーキン
バリ モンク ゾディ

前衛が非力すぎる

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 15:39:34 ID:o8Xg7vs+.net
ファラ プリ バリ ゾディ シノビ
の5人にすることは確定したんだけど、ボス戦の時に前衛・後衛をどうしようか悩む
シノビは分身させて使うから後衛4人のうち誰かを前に出さないといけないんだが、
バリで前陣迫撃を使うか、攻撃の号令目当てでゾディを前に出して後衛を物理で固めるか、むしろシノビを回避寄りにして分身と一緒に前に出すか、で決まんねえ

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 15:44:59 ID:1wFBa6Op.net
>>82
プリは普通に前でもいいと思うしゾディに攻撃号令は意味ないと思うぞ

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 15:56:52 ID:GkVuz8Gv.net
>>82
前陣バリはオーバーガードで守ってあげればけっこう安定すると思う

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 16:56:34 ID:HOYM0MaO.net
前バリオーバーガードは何かもう一工夫必要な気がするんだよな
ファラのHPは相当成長しそうだから、FOEの攻撃力が中途半端だと
HP>バリの被ダメになる可能性が

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:00:30 ID:1wFBa6Op.net
普通にディバイドガードでいいんでないか

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:07:59 ID:I6zs5FjS.net
バリを裸にしてSTRアクセ3つ装備とかでいいんでね

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:16:57 ID:k7ayz1i9.net
うちはシノビサブファラで使う予定
三色もやらせるんでバステとか普通のシノビの仕事は全然できないが

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:18:46 ID:o8Xg7vs+.net
>>83
ああすまん
   ファラ  プリ
バリ ゾディ シノビ シノビ(分身)
ってしたいけど後列を4人には出来ないから、後列の誰かを前に出すかを決めたいって話だ
号令もファラ・プリ・ゾディがいる前衛じゃなくて、バリ・シノビ*2がいる後衛に使う想定

>>84
オーバーガードないしディバイドガードを使えば安定するだろうけど、それなら前に出すのはゾディでもいいんじゃないかな
前列+前陣迫撃>攻撃の号令+前陣迫撃(他でもいいけど)とは限らないし
攻撃の号令+前列+前陣迫撃が一番良いんだろうけど、他の前衛が防御役のファラと回復・強化役のプリだから号令の旨みが薄いんだよね
とか考えてるから決まんねえんだ

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:32:39 ID:1wFBa6Op.net
>>89
分身が前に出るのは別に構わんのではないか?
本体は後ろでも攻撃こないとも限らんし回避系パッシブとっておく価値はあるかと

3人に号令かけるためにゾディを前に出すくらいなら
編成自体見直してゾディの代わりに前衛入れるべきかと
そのくらい前ゾディはありえないと思う

6枠目を分身じゃなくて陽炎に使うという選択肢もあるな

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 18:03:03 ID:GrQGY/pK.net
TP回収効率をけっこう考えてしまうんだが

最後の1匹をゾディで撃破→リターンエーテルと
最後の1匹を撃破する前にビーキンがビースト帰還
って両立できるのか…
ビースト帰還が問答無用でターン最後だとゾディとビーキンの相性が
良くないような気がする
ダークエーテルに頼って帰還は諦める方向かなぁ

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 18:11:03 ID:HOYM0MaO.net
雑魚戦は催眠梟オンリーと割り切れば、早いタイミングで戻せるんじゃないかな

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 18:27:47 ID:tABHHT6B.net
>>85
というか普通にラインガードでいいと思うよ
同列だとかなり軽減するし


94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 19:00:46 ID:GrQGY/pK.net
>>92
そう考えると催眠鳥ってビースト帰還と最高に相性が良いね
他の招来が霞むほどだ
雑魚戦で巨象招来とか使うと混乱は誘えるけど、撃破しちゃったら
ゾディが回復できないし
催眠鳥一択かなぁ?少し寂しい気もするんだよなぁ


95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 19:23:37 ID:HOYM0MaO.net
どのみち象牛のパワータイプや即死の虎は帰還ときわめて相性悪いんだし
適材適所と考えればいいんじゃないかな

ロプロス       ロデム      ポセイドン
催眠梟招来・不定型生物招来・野牛招来

俺の脳内的には何故かこういう組み合わせになってた





96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 19:30:20 ID:Gmjvv8Sn.net
ボスに対する壊チェイス着火は、象と蛇ならやっぱ蛇だろうか・・・
でもスノードリフトとかキマイラみたいな手下を連れてるタイプも
視野に入れて置きたいし、壊炎拳とメテオもおそらく強力でなおかつ範囲攻撃ではある
んだけどランダムだからなぁ

着火に徹して両方1止めで取ろうか

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 20:26:34 ID:GrQGY/pK.net
付与率が獣王マスタリーだけに左右されて
招来スキルそのものに影響されないなら
頭腕脚封じの獣を1降りでとっかえひっかえ招来するんだが
多分そんな甘くはないだろうな

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 23:27:24 ID:9tTlpuue.net
チェイス狙いの人って突剣装備して物理にチェイスするほうが現実的だよね?
銃チェイスの三色って起動役の職業が少なすぎて鍛冶の力を借りなきゃならんし
それだけで鍛冶でSTR上げるとかの恩恵を一つ放棄するわけだから

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 01:44:42 ID:2AKaaqIX.net
三人旅
ファラ(モンク)
ファマ(シノビ)
ファマ(プリ)

雑魚はレベル、ボスはマキビシカウンターで攻める。
ボスがしんどかったら、ファマ(シノビ)をウォリ(バリ)あたりに。

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 12:00:06 ID:jpC/jERV.net
>>98
属性攻撃持ち(ゾディとかウォリとかモンクとか)が何人かいるならイケそうだ
鍛冶以外だと、プリのアームズで(あればオイル系も駆使して)、
三色をつけていくって手もあるが、手間がかかるな

ファマ  ウォリ(鎚) パイ
  ゾディ   ビーキン(壊重視)

ファマは採集系全捨てで、野営重視+探索もちょろっと。とにかく生き残る方針なんだ
壊チェイスパイと、ミリオン銃パイの両方作って交替させながらやっていくつもり
いろいろ不安定なパーティなんだが、序盤はビーキンをプリ辺りにした方がいいだろうか?

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 12:17:12 ID:e8VY10SJ.net
回復いないようだし、壊チェイスしたいならなおのことモンク居た方がいいんじゃないかな

総レス数 675
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200