2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィザードリィ6禁断の魔筆DS完全リメイク決定

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 17:40:57 ID:kBBNK1f4.net
発売は12月中旬!!!!!!!!!!!

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 18:17:17 ID:3EVptE3x.net
釣られないクマー!

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 18:45:06 ID:NW5O2AKt.net
MPが属性ごとに分かれてて6種類ぐらいあるゲームだっけ
結局山のマップあたりまでしかやらなかったなー

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 19:17:31 ID:28DW7mHv.net
「やあ(´・ω・`)」とか書けよ

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 20:39:44 ID:xCqb0xss.net
なんだよバーボンか…

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 22:14:26 ID:M282i3/N.net
ラストは宇宙船でサキュバスとキャッキャウフフするゲームだっけ?

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 22:35:30 ID:k4hSD4Xk.net
>>6
弟のドラゴンか脳みそ機械人間と宇宙へ旅立つ話です。
女と一緒なのは7の方ですな。

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 22:40:20 ID:YiVwggaz.net
>>1
もう少し、こう、手心というか…

一瞬燃え上がったぞ
死ね

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 22:59:08 ID:rSMKVJAX.net
8だ8をプレーしたいんだ!!

10 : :2009/10/02(金) 23:36:09 ID:N2B+CM+z.net
リルサガをリメイクしてくれ。金は出す。

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 04:50:21 ID:Bxc97D/S.net
リルサガよりも1〜5リメイクと6〜7リメイクがいいな
4と7の難しさはパねえ

>>3
それ7

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 07:33:31 ID:Q9ZW4RdF.net
書いたことが何でも思い通りになるっていう魔法の筆を探して
廃城探検隊してたら吸血鬼とその娘が出てきてドラゴン人間が怒って宇宙船で飛び立つ話

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 08:56:09 ID:zp7rPvea.net
結局、虫と共に旅立った俺のメモリーカードは2度と活躍することは無いのか・・・。

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 09:08:57 ID:OdNj+kMD.net
6はキャラ、世界観、テキストが今までやったwiz系で最高だな。
スキルシステムとかまだ洗練させる必要があるけど。
あと村正固定宝箱入手もやめてほしい。
インターフェイスをエルミ並に快適にしてエルミ並のやりこみ要素追加されれば
真の神ゲーになれるとおもうんだが・・・

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 09:23:32 ID:ohF4mWyG.net
エルミ?あんなんゴミ
遠藤に作ってもらえば神確定なのにな
GBC版1〜3がインターフェース含めて至高だろ

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 09:36:06 ID:0lDWhJNR.net
>>15
外伝3だけは糞。

SFC版があったから、何もせずにそのまま移植してくれ。
それでも、大容量ROMは必要だっけか。

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 10:01:30 ID:bcEUZ76i.net
確かログインに体験版でついてきたやつだなw結局買わなかったな

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 12:20:50 ID:gdGuXdvD.net
ソースは?
本当ならスーファミの6の絵でおながいします。

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 18:07:34 ID:3ZY9p8GU.net
ほんとに?
ほんとなら20年越しの念願が成就する。
・・・まだパソコンも買ってもらえなかったあのころ、本屋でみつけたリプレイ&攻略本をみながら、世の中にはこんな夢のようなRPGがあるのかと思いながら毎日想像を膨らましていた幼い日々。
SFC版はなんかちがくて、結局かわなかった。
神ゲー神リメイクを期待する

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 20:01:51 ID:t4IVKhdq.net
8はまだかよ

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 20:04:29 ID:AnoSLi5f.net
>>19
俺もだ。
TRPGのルールブックを読んだりして妄想を膨らませていたよ。

追加ルールブックの表紙のエクスカリバー(たぶん)の絵がカッコよかったね。
懐かしいな

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 20:20:11 ID:9LPndBS4.net
本家T〜V、外伝シリーズをリメイクしてくれ〜
外伝新作でも良し
バグの無い会社でUI周りの完璧なやつを
ゲームスタジオはまだ存続しているのかな?

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 20:31:21 ID:9LPndBS4.net
>>14
エルミのインターフェイスは褒められたものじゃないでしょ
SFCリメイクT〜V・外伝Wが手に入るなら、やってみてほしい
UI周りが洗練されていて、移動・読込も恐ろしく速いから

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 20:49:32 ID:cBE8QcMB.net
>>23
エルミ信者はスルーするー


なんつってな!

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 20:50:23 ID:tP3UNUBp.net
さぁて、行くスレ行くスレホントにリメイクが発売されるようになるワタクシがきましたよ。

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 21:55:19 ID:9FDXRCQ0.net
俺としてはディンギル復刻希望でお願いします

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 23:15:54 ID:/4dLBxl2.net
どーせダム板に飛ばされ…てねぇ!?

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 23:24:31 ID:t4IVKhdq.net
8はまだですか?

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 00:12:06 ID:JSM7JYS2.net
これどうやらほんとにリメイクするらしいな
Wizardry Renaissanceの第二弾だとよ

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 01:23:36 ID:jQONooTG.net
たんぱん

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 02:13:54 ID:p/ra+6gq.net
8はレベルカンストが無くなればベタ移植でいいよ

あとは町中で敵と戦闘する時に、たまになぜか町中が喧嘩売られたと勘違いしてみんな襲ってくる点
町中のキャラが戦闘行動するからいつまでも順番が回ってこない

NPCがこちらの戦闘に急に紛れ込んで敵に勝手に殺されるのもいただけない

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 08:42:47 ID:JHyRjIcD.net
マジなら買う

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 10:00:56 ID:0CNzxfdo.net
>>22
外伝TとUは携帯アプリでリメイク済み(ネザードメイン2と3)

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 11:14:59 ID:x0cV9fk9.net
禁断の魔筆よりベインオブコズミックフォージのがピンとくる

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 12:58:29 ID:yFgO2PYk.net
7の方がいいな

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 15:32:10 ID:nke4Pwmm.net
ロッピーSFCの1〜3みたいに、6〜8同時収録版を出して欲しいな。

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 15:43:22 ID:VvPPcvw1.net
懐かしい。えらくわかりにくいRPGだったな。
エルミととモノの方がまだWIZ入門編すぐるw

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 18:38:50 ID:Up4yRyYT.net
すぐるw








kimoi

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 21:08:48 ID:2gOfYAfp.net
どうせなら8エンジンでリメイクしてほしいかな

プレイした人によれば戦闘システムかなり面白いらしいから

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 02:34:56 ID:vlhIDFqT.net
禁断の魔筆って何かと思ったらBCFか

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 12:37:51 ID:9gc0KO+F.net
それぐらい分かれよヲタ

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 12:47:21 ID:SOlMgS83.net
>>22
ゲースタは存続しています
待望の、PC版
「ウィザードリィ・外伝 〜五つの試練〜」
メインシナリオ5本+シナリオエディターにて作成されたユーザーシナリオ数約80本
ダウンロード販売再開 販売価格:\5,040(税込

公式
http://wiz-pb.jp/

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 17:05:06 ID:kacA9l32.net
携帯のスレでPCネタ出されてもなぁ

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 23:08:41 ID:e3KArA54.net
オープニングだけはいつまで経っても覚えているなぁ
いい曲だった・・・

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/07(水) 23:54:27 ID:Df2CtXQ8.net
出たらオレ歓喜

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 14:35:27 ID:RSSu7kyd.net
>>37
ととモノをwiz扱いするところが果てしなくキモい

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 19:45:23 ID:5/c0e1mz.net
これマジなん?

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 19:53:46 ID:aW0eBw7j.net
スパイクブラとムチみておっきおっき

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 19:58:08 ID:NWSiPyAd.net
BCFって何気にクトゥルフのパロディ多いんだよな。

壁の中の鼠とか蝙蝠鐘楼とか

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 23:06:28 ID:2uEKrJt2.net
リメイクするなら7だろ
表示を完全日本語に変えて操作しやすくしグラフィックも見やすくするだけでかなりいい感じだし

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 19:29:55 ID:Zhg2vkku.net
結局あの吸血鬼親父一家はどっからきたんや?外宇宙?

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 00:59:40 ID:otpbGItl.net
スーファミの6は遊びやすくて非常によかった

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/04(水) 18:44:24 ID:ziSCyVP/.net
>>51
吸血鬼親父は元々あの城の王様

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 12:05:58 ID:B+YF1szM.net
>1
アーフーアオッフォフォ!

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 14:36:00 ID:b4+EKCqW.net
キャラデザ末見純でないソフトはクソ

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 18:18:39 ID:VZUyrFBC.net
ソロクリア余裕でした

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 19:37:24 ID:Ks7RLmyK.net
今見つけたんだがこのスレ
嘘だよな?

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 20:33:00 ID:aTya6oVZ.net
>>1「吐き気を催す邪悪とは〜」って程でもないか
でも氏ね
猛りたった俺のものをどうしてくれる

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 01:28:27 ID:cw4irndh.net
えっ ガセなの?

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 10:50:59 ID:x65qCnC1.net
SFCでやった。
独特の雰囲気はあったが結構面白かったな。


61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 20:45:17 ID:bCU3Jygl.net
部屋かたずけてたらBCFのラノベがでてきたぜなっつかしぃなぁ〜〜

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 21:35:27 ID:H7FTQR8I.net
わー私これwizの中で一番好きだったんだよねー
でもSFC版はキャラメイク時の致命的なバグでカセットが動かなくなるやつあったよね。

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 21:37:55 ID:H7FTQR8I.net
>>51
顔色の悪いはしたない娘が宇宙人じゃ?
おっさんはもともとそこにいたおっさんでしょう。

アマゾネスの女王に矢ー一本づつ献上した記憶が・・・
ってこのスレウソかよチクショー

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 23:03:29 ID:XeSCubUl.net
wktkしすぎで震えてきたwwwwww

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 11:12:22 ID:4sYHfPJs.net
なんだよ嘘なのか
家庭用ゲーム機への移植はどれも酷かったからマジで作って欲しいわ
セガサターンの6&7は特に酷かった

ハイヤトダイクタクビキリカイシャクニンとかすごい強かったなー

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 16:27:56 ID:/P8bsSrM.net
でもさー携帯ゲームじゃあ・・
いまこそ手に入りやすくなった30インチ40インチのこの巨大なテレビで
リアルでキョロキョロ首を動かしながら3D四角ダンジョンやりたいよ

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 17:45:34 ID:NrxwFFeU.net
BCFは楽しいんだけどやりこみ系じゃないんだよなぁWizなのに
あと弓の不遇さと後半アスフィクシェイションゲーなのをどうにかしてほしい

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 21:59:41 ID:DrgOUign.net
スーファミ版のレベルが上がりにくいのに腹が立った。

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 22:34:34 ID:tkJzdKdU.net
序盤の城はその場で右か左入れっぱなしにして高速回転してたっけな

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 23:58:33 ID:/P8bsSrM.net
ウィザードじゃなくアルケミストを選んで、
私は子供っぽいファンタジーに捕らわれない大人なのだわ
とか考えてた記憶があります。
そういえば、キャラ絵をドットで描けるにもハマりました。
山とか登った気がします。
続編の「ガーディアの宝珠(PS)」で、ひどい地獄を見た記憶もあります。

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 00:30:36 ID:bL5ZCVnV.net
PC98でやったなあ…
お城の妃の部屋にボンテージ衣装と鞭が落ちてて最後まで普通に使える防具だったりして面白かった
DIAMOND EYE拾えなかったな…

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 00:37:01 ID:kYMFSOvn.net
山に登る前にセーブ→失敗して滑り落ちたらロード

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 00:39:13 ID:9dl3IGMv.net
#6よりも#5を移植して欲しいわ

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 01:24:23 ID:gXnvLyvj.net
クリアするまでヴァルキリーの武器がファウチャードしか手に入らなかったのはいい思い出

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 02:05:21 ID:lwaVd1bM.net
>>73
#5はアイテム収集がつまらん
なんだあの毎回レア落とすあいつは

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 06:31:20 ID:QyVkwHPn.net
お城の、森と繋がってるんだけど鉄格子で締め切られていて外に出られない通路を
行ったり来たりしながら、ニンニン装備やら何やらを落とす敵と延々と戦ってたなぁ

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 06:34:42 ID:ELPIVFgz.net
禁断の筆おろし

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 18:19:40 ID:c/Yt7e17.net
>>75
LA LAを賛美せよ!!

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 22:45:51 ID:HncnRXTq.net
地下水路の赤い×印と、居並ぶ個室様式の墓が怖かった気がする・・・

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/28(土) 23:00:45 ID:O4WMo+j8.net
久々にエミュレータを蘇らしたよ・・

SFC版発売当時は今みたいな環境なんかないし
パワーレベルとか複雑すぎて
手が出せなかったんだよな・・

このスレ見るまで完璧に忘れてたぜ

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 00:36:10 ID:qDnIjfxi.net
#6以降は無意味なもっさりが無ければ再評価されていいとは思う。
ただ、移植するにしてもハードの限界まで使って豪華仕様に、みたいなことやって
結局もっさりは解消されずまた糞ゲー認定とか普通にある話なんで、
遠藤か堀井あたりを呼びでもしない限り移植決定でも諸手では喜べん。

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 13:45:05 ID:h1f2JKPe.net
真空と即死でほぼ無双出来るゲームだったな
どっちも効かない奴は核熱使ってた

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 11:46:46 ID:nZByfOqO.net
せっかくピースメーカーのダメージがとんでもないことになってるのに
全然手に入らない上に一回しか攻撃できないとかもうね
結局エルム・アロー連打ですよっていうかそもそも弓自体が(ry

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 15:12:04 ID:3k163rsA.net
ピースメーカーって拳銃の名前だっけ?

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 15:26:56 ID:Vs+IxwA+.net
スーファミ版ではむらまさが1つしか取れないのが残念だった。
次ぎはそういうことが無いようにしてほしい。

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 02:58:47 ID:YJARrCv8.net
>>84


87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 11:18:35 ID:u5PJlDs3.net
>>85
それってwiz6の仕様じゃなかったっけ?
サターンでもそうだったような気が

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 15:29:45 ID:LorRQ6ZL.net
>>86
いや、現実で。
カシナートと同じで、現実の物のパロディかなと思って。
ミサイルか拳銃でピースメーカーってなかった?

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 17:52:35 ID:4rytN9wP.net
>>88
銃であった筈
弱い人に為に作ったとかナントカ

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 19:20:46 ID:9G2OlXvM.net
アルバレスト+ライトニングボルト

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 21:42:24 ID:aRmNekqg.net
>>89
コルト社製のシングルアクションアーミーだね
よく西部劇なんかにでてくるアレ
長く現役を張った名銃

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/05(土) 17:50:54 ID:JNfqnhYh.net
>>91
その場合の「アーミー」って、どういう事?
狩猟用じゃなくて軍用って事?

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 03:25:00 ID:6V1ks03U.net
少なくともリボルバーで狩猟はしないんじゃない?

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 03:13:41 ID:esnn6u2K.net
でっかいリボルバーにはヘラジカ狩り?とかでとどめさすための物が有るらしいとか
どこかで見た覚えが有る
対人用だと威力が大き過ぎるようなのもあるよね

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 01:02:45 ID:PWatv1CF.net
しかしきっちり1日1レスだなw

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 12:45:26 ID:gJ6BjBv2.net
キチンと発売されたら間違いなく購入する一本。
捨てられない重いアイテム系の仕様を変更してくれれば、言うことなし。

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 19:32:06 ID:IPygbOTE.net
そんな事より早くウィズ9出せって思う。

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 01:56:24 ID:GSxJDy/O.net
無理だろw
会社自体無いんじゃなかったっけ?
もう終わったシリーズだよ

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 01:57:30 ID:GSxJDy/O.net
終わってしまったからこそアーカイブス化とか移植とかリメイクとかの需要があると思うんだがな
権利とか散逸してるし難しいんだろうな

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 18:27:21 ID:+UdNgJWh.net
急浮上!

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 19:58:30 ID:U18nCNZw.net
発売まであと12ヶ月か

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 23:05:53 ID:oWSpUyBk.net
まちどおしいな

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 09:46:17 ID:rqgJUjnD.net
結局黒竜と仲良く宇宙旅行出発がベストEDだっけか?

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 11:57:44 ID:Ml+/QW0I.net
ベラ「早く人間になりたい!」

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 13:12:11 ID:alnfpu/5.net
んで、リメイクの発表まだ〜?

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 18:19:36 ID:oOeQNDWv.net
あきらめないぞ〜

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 19:01:33 ID:JSVjN8aV.net
釣られましたとさ

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 20:49:29 ID:sRTONEK+.net
PS版7をそのまま移植マダー?

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 15:28:52 ID:IN64nwu7.net
釣られた…
楔がガッカリすぎた

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 12:28:41 ID:ZIrldV0M.net
まだだ。まだあきらめないぞ!

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/18(水) 17:52:02 ID:1BymiTL3.net
スレタイでクソワラタ

SFC版#6は俺の青春

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/18(水) 18:03:42 ID:jgCJeNsF.net
なんで欲しいの?

これ欲しい人のほとんどが過去にやったことのある人で
さらにしゃぶりつくすようなコアな人だろ?

ライトユーザーなら当時のを忘れててもおかしくないけど
ウィズユーザーは濃いから パラメ MAPもそらんじてるんでしょ?

そこまで詳しいのに欲しいの?

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/18(水) 19:32:20 ID:pBRMR5jL.net
マジか


だよな…

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 02:23:37 ID:n/BFHvnU.net
>>112
携帯機でやりたいとかあるだろ

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/19(木) 21:56:59 ID:nN4BAVMn.net
>112
SFC版二本買って二本ともフリーズバグで(´・ω・`)

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/01(水) 19:14:49 ID:z2+YDBgl.net
貫通判定が好きだった

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/02(木) 08:57:03 ID:0uL2V0hx.net
顔グラはエルミナージュみたいにカメラ使わせてほしいな

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 05:13:09 ID:MLaBMi6L.net
>>112
昔高かったホビーパソコンに手が出ず、ファミコンも買ってもらえず、
今なら買えるから1〜8がやりたい。
出すハードは携帯電話以外なら何でもいい。
以上。

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/10/26(火) 20:41:45 ID:mifMrSaZ.net
あと2月以内に発売だぞ!

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:49:16 ID:Y82YcJq9.net
このスレマジか!!
ほんとリメイクしてほしいナンバーだよ!!!!!!

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 14:59:45 ID:Z3uCDt+L.net
98でやった。
ティルトウェイトがニュークリアブラストになってたりしてWiz1-5とはまったく別ゲー
むしろダンマスっぽいグラフィックに萎えながらも最期までやった。
ラストに宇宙船が出てきて悲しくなった。

でもCDSもやったけどな。

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 15:00:39 ID:wSoFwCv1.net
ageてんじゃねえー!
うっかり声出ちまったじゃねーか!

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/19(金) 16:18:00 ID:gjvtSkzw.net
初WIZ6はPC98版をしゃぶりつくす前にスキルカンストバグでオワタ思い出

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/01(水) 20:45:52 ID:pEF75YgR.net
>>1


125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/12/31(金) 09:04:04 ID:gsgCzoKz.net
このスレの過疎っぷりが
6が糞ゲだった事を彷彿させるなww

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/20(木) 02:41:56 ID:MiTblaEl.net
書いた事が本当になるペンの奴か
舞台がオドロオドロしてて夜やると怖いんだよな

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/28(金) 02:21:38 ID:KLjeNkcw.net
つまりコズミックフォージを手に入れて「Wiz6移植決定」と書けば(ry

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/01/30(日) 18:47:21 ID:yUrsGeSM.net
女王の秘密の宝箱にムチと鋲打ちブラがとかネタが多くて好きだ

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/11(金) 22:19:33 ID:CBiPUIMe.net
>>127
> つまりコズミックフォージを手に入れて「Wiz6移植決定」と書けば(ry

どんな副作用がでるのだろうか??


130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/02/12(土) 17:18:33 ID:gBru76P9.net
>129
PCが全員ネコミミに

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/04(水) 01:25:11.16 ID:IRojjywZ.net
今、版権持ってるアエリアだかはウィザードリィを
これっぽっちも愛してないしな
コズミック3部作出して〜

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/07(土) 21:45:01.05 ID:hyxWUuRT.net
よしあげるぜ
ほんとはps3で8がやりたいです

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/07(土) 22:00:04.72 ID:6JTLRFrC.net
それより迷宮クロスブラッドみたいな現代風な世界観のウィズ出してくれ

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/05/07(土) 22:25:08.36 ID:rpLqjWuv.net
あのダサカッコイイアニメーション戦闘グラがたまらない

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/11/15(火) 10:39:47.78 ID:rehXahU7.net
Sir-Tech本家のWizではもっともストーリー性が高い

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/14(月) 23:36:29.29 ID:2GTWNgAN.net
3DSで、BCF、CDS、8でたら即買い( ´ ▽ ` )ノ

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:49:27.69 ID:oWzS2wJe.net
ララムームが素敵

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 23:16:07.44 ID:ed2I/Sqz.net
このゲームは、何に着目して何を優先して何を切るかというコンセプトを考えるのが、とても楽しいです
インターネットのことを全く知らなかった頃、攻略本にデータが載っているのに出てこないアイテムのことが
すごく気になって、一人でいろいろ調べていました クイークエグより先に宝箱を開けたり、危険地帯や
ミノの島でねばったり、最初の、あける順番で中身が変わる宝箱が怪しいと思い、可能な限り箱を開けず
に進めていったりした結果、北口の鍵で王の日記を取りに戻るはめになったり、全部ハズレでしたが
凄く楽しかったです 本当にリメイクが出たら、絶対に買いたいです 
  

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 23:28:09.65 ID:I41pF7Ti.net
展開次第では結構エンディング変わった記憶があるがとりあえず出たら買いたいソフトだね

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 23:53:47.84 ID:xX7lSVIr.net
懐かしいな
ウィザードリィで唯一クリアしたのがSFC版のこれだった
戦闘曲は今でも覚えてるわ


141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 04:23:16.12 ID:vyvf+xHu.net
ドン!チャララチャ〜 チャチャッ
チャララチャ〜 チャチャ
ドンデンデンゴンバンボンデンドンダンボンデンドン

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:17:01.48 ID:c1P2+xCO.net
これ、重要アイテムが捨てられないんだよな
スペードの鍵だったと思うが、ずっと手元に残って邪魔だった記憶がある

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:07:45.10 ID:gQRiEgH5.net
1本余分に手に入るゴムひもとかね

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:21:56.87 ID:UgPfcdSx.net
レベッカの運命を一緒に探しに旅立つENDも欲しかった

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:46:22.80 ID:Xgs813XT.net
マイライとの結婚エンドも欲しかった

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:37:55.05 ID:c1P2+xCO.net
>>143
ラバービーストだっけ? そいつを倒すと手に入るやつね
アイテムを組み合わせるコマンドでどんどん強化していくんだよな

>>145
夫婦喧嘩をすることになったら、かなり命がけになるぞww

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:43:33.57 ID:c1P2+xCO.net
夫婦喧嘩になったら、でよかったな
マイライと戦ったことがあるけど、あっさりやられてしまったぜ
確か全体即死魔法を使ってきたような気がする

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 04:56:47.76 ID:wruHw9/U.net
怒らせるとウーラウーラ!と叫びながら
食器やボークや窒息呪文が飛んでくる夫婦生活か…

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 23:39:55.33 ID:7ZDYyhSe.net
クワリ・クボナ(うろ覚え)も結構危なかったような…

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 23:49:51.92 ID:ACpcjXQE.net
シィーっ!!取り引きしない?

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 00:08:50.72 ID:Pj4+3oZf.net
>>150
アイテムの取り引きなら間に合ってるが…

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 02:30:22.07 ID:9BRHYm1V.net
女王は下着をつけてないの!

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 12:53:02.53 ID:Pj4+3oZf.net
>>152
ほう…

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 09:20:26.48 ID:jCfHQ4zy.net
シーーッ!後ろにいるわよ!

155 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/07(水) 14:41:21.57 ID:At9zELVQ.net
当然ウィザードリィシリーズは気持ち良いですよ!?♪。

156 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/08(木) 07:27:53.30 ID:OqyBFq77.net
6の最初の城のオリーブの芽だか何だかが生えてる所は一体何だったんだあれ。
何か謎があると思ってずっと周辺ウロウロしたり無駄にアイテム使ってみたりしてたわw

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 18:31:05.86 ID:mKn+0PZi.net
まとめてリメイクじゃなく、バグ潰したベタ移植でやりたいな
下手にリメイク移植されると改悪の事が多いし
昔のWizを最新携帯機でやりたい今日この頃

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 23:13:22.42 ID:TyEKZwtV.net
転職をひたすら繰り返して最強キャラを育成したのはいい思い出
呪文の回復速度が初期の職業に依存するから、構成員は全員スペルユーザーだった

159 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/09(金) 11:30:35.62 ID:euOy2cos.net
あ〜ここ見てたら6・7・8やりたくなってきた。
どこか一本にまとめて出してくれないかね。
権利云々で出来ないなら似たようなパチモノ出してくれqqqqq

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/20(日) 20:40:05.36 ID:SQ3jbLO/.net
             ,_
             / _ヽ              私、オメガが>>2をゲットさせてもらう
             ヽ__ソ             
            iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\      >>3 >>2ゲットだと?波動砲で氏ねやカス
     _,、  __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、    >>4 俺を避けて通ってんじゃねーよ!このヘタレチンカスがwww
    ./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`,    >>5 神竜にも頃されてやんの♪(プププwwwwww
   / / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i  ("iソ    >>6 魔法剣やんなきゃ勝てねーのかよ雑魚
  <`レ’   i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ  | il`i    >>7 みだれうちしかネタがねーのかよ(プw
   i",|-,   ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-" <`ー"ヽ、  >>8 ほらほら回復ばっかしてると氏ぬぜ腰抜け
   `i"-P   _/ ̄,]|`=,)ー+ー'     `-, ,Y )  >>9 混乱してやんの♪(プププwwwwww
   ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ          レレ'   >>10-1001 神竜のほうが強い?いつまで夢見てんだヴォケ
  ∠ニO)ー`    />i |L
          <)_ヘ_(^ヽ
              ヽ| ~`

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/30(水) 20:43:27.23 ID:dIIlJnzK.net
GBCの1の裸ソフトを4980円、2の箱付きを3980円でゲットしたけど、1の方が高いのはなんでなんだ?

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/30(水) 20:45:05.27 ID:dIIlJnzK.net
誤爆すまん

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/27(月) 02:25:53.04 ID:Osvi9PkE.net
ええんやで(ニッコリ)

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/02(日) 00:17:35.66 ID:zSF+jZqp.net
おもろいな

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/10(月) 00:51:27.87 ID:Ei8eGMRL.net
何処がー?

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/18(木) 05:18:05.39 ID:wFMKXKFm.net
さあ?

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/01(水) 09:00:00.00 ID:+7mi6Jdo.net
発売決定おめ

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/12(火) 08:30:49.87 ID:puOC2fDP.net
あおーん

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/28(日) 20:44:07.56 ID:ImCDW14G.net
(;・∀・)

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/07(日) 09:42:49.90 ID:jQvl+lMu.net
本編1〜8、外伝1〜4、全部を3DSでもvitaでもいいから携帯機でやりたい。

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/25(木) 22:42:32.04 ID:xBjpW5IK.net
>>21
今更だけど、あれハースニールだよ。

172 :クリスチャノ水戸:2016/05/05(木) 01:00:53.82 ID:zwPGuKW9.net
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/05(木) 07:43:48.84 ID:oojjSbH7.net
>>171
フラスニールだよ
北欧神話に出てくるやつ
フラスニールかフラスニルかフラズニルと表記するのが正しい
どう転んでもハースニールとは読みませんからwwwだいいちFC版のスタッフはマラーをマロールなんて誤訳する連中だぜ
まあなんでもエセドイツ語風にして読むのが流行った時期だからな
バカスタッフの移植によるFC版の罪は大きい

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/06(金) 12:53:23.71 ID:YErpy2sZ.net
steamに英語版のBCFあるけどグラフィックがほんと酷い
VCでいいからwiz6の移植てほしいなぁ

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/08/10(水) 01:20:23.96 ID:c2iTpHAW.net
ワタシノナマエハ
「エル」ケブレス
デース

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/08/10(水) 08:27:37.37 ID:hEyOyAAx.net
>>173
「マラーだとイチモツを連想させるからマロールに改変した」
と、どこかで聞いたぞ

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/02(日) 07:56:49.54 ID:HK9rJYVC.net
SFC版しか知らんけど戦闘が面倒くさすぎる
何で逃走にあんな糞デメリットつけたんだよ

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/23(日) 18:26:03.29 ID:C6d1yejR.net
やりー

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/12(木) 00:29:20.06 ID:1hH8dTxE.net
ヘルプ

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/05(日) 21:25:41.15 ID:eC4gSfGq.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/15(土) 21:33:55.22 ID:JgednhJ2.net
バランスは

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/01/25(木) 09:05:46.95 ID:uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EYUBD

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/05/12(土) 22:48:08.02 ID:7hMEbhBS.net
sage

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/04/23(木) 14:27:15 ID:h7p1P1C4.net
スレタイが「完全リメイク決定」って書いていて、スレ主が「12月決定!」とかいう、嘘吐きスレが10年以上も残っているのは、ある意味貴重w
世界遺産(オリンピック開催レベルのゴミ国連利権)にでも推薦してやろうか……

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/04/23(木) 14:27:15 ID:h7p1P1C4.net
スレタイが「完全リメイク決定」って書いていて、スレ主が「12月決定!」とかいう、嘘吐きスレが10年以上も残っているのは、ある意味貴重w
世界遺産(オリンピック開催レベルのゴミ国連利権)にでも推薦してやろうか……

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/04/06(火) 18:19:43.99 ID:M40tM8lK.net
【ゲーム】名作RPG『ウィザードリィ』の新作スマホアプリ 2022年にリリース決定 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617693982/

総レス数 186
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200