2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】カルドセプト Part279【リボルト】

1 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3b25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:52:34 ID:rZoUEWpL0.net
【発売日】2016年7月7日
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/3ds/ay3j/index.html
【カルドセプトリボルトスペシャルサイト】
http://revolt.culdcept.com/

【商品名】カルドセプト 4800円
【発売日】2012年6月28日
【公式サイト】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
http://revolt.culdcept.com/

◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可
http://twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
http://www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html
https://www.omiyasoft.com/culdcept_revolt_notes.html

◇wiki等
【カルドセプト 3DS Wiki】
http://lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/
【カルドセプト リボルト Wiki】
https://cwiki.lames.jp/culdrevolt/
【Cepter's note】(ブック投稿サイト)
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php

※非推奨の話題 以下の話題は、頻出/荒れる可能性の高い話題です。
・ガチ派と馴れ合い派について
 →どちらも正しいプレイスタイルです。意見を押し付けず、グッと抑えてください。
  特に、勝つ気のない荒らし専門焼きブックの是非についての話題など。
・ニコニコ等の生放送、動画晒しについて
 →カルドから離れている話題と言うことに気づきましょう。
・セプト部や大会等の話題について
 →大会やプレイそのものについては、話題OKです。ただし特定の個人の話題はやめましょう。

■■要注意■■
・ゲームやWi-FiについてのFAQは、テンプレや攻略Wikiも参照して下さい。
・特定個人に関する話題は、どんな内容であれ禁止です。晒しスレでどうぞ。
・荒らし・粘着・煽りは、スルーするのが一番です。
・セプト部・カルコロ等の話題は、どんな内容であれ禁止です。専用スレッドもしくは晒しスレでどうぞ。

次スレは >>960を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい。指定もなければ>>980が立ててください
また、次スレを建てるときは「本文1行目行頭」に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入力してください

前スレ
【3DS】カルドセプト Part278【リボルト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1564831705/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:53:12 ID:rZoUEWpL0.net
テンプレは以上
以下40まで保守

3 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:54:29 ID:rZoUEWpL0.net
ときのそら

4 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:54:47 ID:rZoUEWpL0.net
ロボ子さん

5 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:55:08 ID:rZoUEWpL0.net
さくらみこ

6 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:55:28 ID:rZoUEWpL0.net
星街すいせい

7 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:55:48 ID:rZoUEWpL0.net
AZKi

8 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:56:13 ID:rZoUEWpL0.net
夜空メル

9 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:56:32 ID:rZoUEWpL0.net
アキ・ローゼンタール

10 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:56:55 ID:rZoUEWpL0.net
赤井はあと

11 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:57:18 ID:rZoUEWpL0.net
白上フブキ

12 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:57:38 ID:rZoUEWpL0.net
夏色まつり

13 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:58:26 ID:rZoUEWpL0.net
湊あくあ

14 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:58:51 ID:rZoUEWpL0.net
紫咲シオン

15 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:59:17 ID:rZoUEWpL0.net
百鬼あやめ

16 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 20:59:51 ID:rZoUEWpL0.net
癒月ちょこ

17 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:00:21 ID:rZoUEWpL0.net
大空スバル

18 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:00:41 ID:rZoUEWpL0.net
大神ミオ

19 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:01:03 ID:rZoUEWpL0.net
猫又おかゆ

20 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:01:25 ID:rZoUEWpL0.net
戌神ころね

21 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:01:56 ID:rZoUEWpL0.net
兎田ぺこら

22 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:02:17 ID:rZoUEWpL0.net
潤羽るしあ

23 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:02:36 ID:rZoUEWpL0.net
不知火フレア

24 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:02:51 ID:rZoUEWpL0.net
白銀ノエル

25 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:03:30 ID:rZoUEWpL0.net
宝鐘マリン

26 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:03:50 ID:rZoUEWpL0.net
天音かなた

27 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:04:12 ID:rZoUEWpL0.net
桐生ココ

28 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:04:41 ID:rZoUEWpL0.net
角巻わため

29 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:05:01 ID:rZoUEWpL0.net
常闇トワ

30 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:05:21 ID:rZoUEWpL0.net
姫森ルーナ

31 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:05:43 ID:rZoUEWpL0.net
花咲みやび

32 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:06:20 ID:rZoUEWpL0.net
鏡見キラ

33 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:06:36 ID:rZoUEWpL0.net
奏手イヅル

34 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:06:56 ID:rZoUEWpL0.net
アルランディス

35 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:07:21 ID:rZoUEWpL0.net
律可

36 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:07:47 ID:rZoUEWpL0.net
アステル・レダ

37 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:08:11 ID:rZoUEWpL0.net
岸堂天真

38 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:08:29 ID:rZoUEWpL0.net
夕刻ロベル

39 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:08:51 ID:rZoUEWpL0.net
ぬおおおおおおおおお

40 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ef25-Vo84 [219.167.24.221 [上級国民]]):2020/04/24(金) 21:09:10 ID:rZoUEWpL0.net
40行ったので保守終了

41 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 636c-QpYc [118.106.128.145]):2020/04/25(土) 01:41:05 ID:GhgpuSdy0.net
次からスレ立て指定>>980に変更してもいいんじゃね?
今の勢いじゃ960は早すぎるでしょ

42 :枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sae3-gL/S [111.239.136.112]):2020/04/29(水) 15:24:17 ID:lOb7ez3YaNIKU.net
立ってから言うなや

43 :枯れた名無しの水平思考 :2020/04/30(木) 12:24:43.50 ID:bLnypvlda.net
次スレ指定早めにされてても実際たったのは990台だから問題無くね?

>>1乙←(ry

44 :枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd33-9txP [49.97.110.200]):2020/04/30(木) 13:28:39 ID:ZbtjWq5md.net
960の前に新作発表があるから!

45 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd33-oikd [49.98.15.210]):2020/04/30(木) 13:32:41 ID:aIO7rENAd.net
>>43
前スレよく見ようね

46 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0bb0-Sf3c [153.206.48.90]):2020/05/01(金) 09:17:49 ID:hsCH2lm00.net
そんな事よりカルドラ様の推定年齢を語ろうぜ

47 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 10:11:15.75 ID:DieojekYa.net
初代DSのカルドセプトにハマってたんだけどこのリボルトおすすめ?

48 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 10:16:15.42 ID:WuXg3Vra0.net
おれは好きだけどみんなには不評
それがリボルト

49 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa3d-1OrH [106.180.3.6]):2020/05/01(金) 10:45:55 ID:7endW71+a.net
おれも好きだけど>>48以外のみんなには不評
それがリボルト

50 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd73-oikd [1.75.252.76]):2020/05/01(金) 11:11:12 ID:aSKrYmXwd.net
カルドセプトDSの次に遊ぶなら
カルドセプト(3DS)がオススメ
カルドセプト リボルトはその後でどうぞ

51 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4925-h83k [14.15.17.217]):2020/05/01(金) 11:45:56 ID:FFq4lYqy0.net
>>47
対人戦したいならリボルト以外選択し無いけど
そうじゃないなら3DSのがオススメ

52 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 12:41:53.63 ID:htG2jKUV0.net
>>47
テンポ・bgm・カードの多さなどでおすすめだけど
シリーズ経験者でも手こずる難易度だと思う

53 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4925-h83k [14.15.17.217]):2020/05/01(金) 12:59:29 ID:FFq4lYqy0.net
>>52
CPU戦の難易度とか関係ない
CPUはみんなアホだからシリーズやり込んでいればほぼ負け無しでクリア出来る

リボルトはバランスがムチャクチャでガチで対人戦やり込むに値しないだけ
対人戦ならマジブも無いDS版が一番楽しかったわ

54 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4925-h83k [14.15.17.217]):2020/05/01(金) 14:03:28 ID:FFq4lYqy0.net
あとライトユーザーに迎合し過ぎなところな
手札常時公開とかゲーム時間短縮とか
ゲーム本来の面白さをスポイルして変な方向にばかり注力した結果
中途半端な出来になって古参も新規も居着かなかった

面白いアイディアもいくつかはあったけど
全体的にアッパー調整のカードを適当にぶち込んでほったらかし
後から修正や調整も一切無しで大宮には幻滅した

55 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 14:18:37.75 ID:GGOU9+oP0.net
ソフト販売価格が安過ぎたのと熱帯無料にしたせい
新規取込みなんて不可能なジャンルなんだから古参からもっと搾取するべきだった

56 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 14:39:53.20 ID:7endW71+a.net
リボルト一回やったら他のカルドはやりたくなくなる。
そのくらい演出の高速化もゲームの高速化も出来がいい。
対人にしても手札の常時公開で手札隠しとかいう余計な要素もなくなってスッキリした。
惜しいのは一部の強力カードが強すぎて、微妙な中堅どころのカードが生きづらい。
属性間のバランスは良いと思う。

57 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 14:49:17.07 ID:XHnQvbuRd.net
急にリボルトの不満ぶっちゃける流れでワロタ

58 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 14:51:20.23 ID:6X7wOrtz0.net
>>54
手札常時公開は良改変だろ

59 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4925-h83k [14.15.17.217]):2020/05/01(金) 15:14:34 ID:FFq4lYqy0.net
>>58
そこは人それぞれだろうな
俺は大体覚えててアドバンテージ取れる事が多かったから
非公開の方が良かった

シャッターやセフトを引いて迷わず効果的に打てるかとかで
相手の力量測ったり、逆に警戒されない様にわざと迷うふりしてから打ったりとか
戦闘でのアイテム選択でコイツは人の手札覚えてないから
空侵略で奪ってやろう、今度は逆に無駄に使わせてやろうとか
そういう揺さぶりも面白かった

けど、そういうのに振り回される人が多かったから
公開賛成派が多かったのかなとは思う

非公開で暗記しながらの方が正直大変だったけど
洞察や駆け引きは深く楽しめた
単純に新規向けに敷居下げた分底が浅くなった感じ

>>56
ここにまだ残ってる住人はリボルト好きが多いだろうから
普段は書かないんだけど書き始めたら止まらんくなった
空気汚してすまんね

60 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4925-h83k [14.15.17.217]):2020/05/01(金) 15:26:18 ID:FFq4lYqy0.net
>>56>>57
安価ミスったわ

61 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/01(金) 16:08:51.52 ID:jInSupz+0.net
手札公開は自分も好きな改変だな

リボルトはバランス以外にもストーリーが長ったるい割に微妙なのもマイナス
音楽も騒がしい上にその騒がしさが個性を塗りつぶして全体的に平坦にしてる感じで個人的にはいまいち
ストーリーが長いせいでステージ曲が無くなって使いまわしになったのも印象を薄めてる気がする

62 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MM0b-anZK [61.205.97.86]):2020/05/01(金) 19:30:54 ID:xT9tY/NSM.net
手札公開は良い変更過去作偽トロで録画しながら確認とかあって不公平問題

63 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MM0b-anZK [61.205.97.86]):2020/05/01(金) 19:44:06 ID:xT9tY/NSM.net
新規取れないなら重課金しかないのにね競技性だなだと喚くクズのせいで糞みたいなdlcになり終焉
オン有料とか過疎促進プレイ人口死んでるカルドでやる意味がないもうね少数から搾り取るモデルでいくしかないよ

64 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MM0b-anZK [61.205.97.86]):2020/05/01(金) 19:48:13 ID:xT9tY/NSM.net
ただ大恐慌でおじさんたちの貯蓄ヤバそうなんで課金も厳しいかわしも来年はどうなってるかわからない

65 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa3d-NLJ6 [106.130.136.54]):2020/05/02(土) 04:42:29 ID:aCy46gBqa.net
リボルトはキャラがダサい
ダサいと言うか70'sのセンス

66 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/02(土) 13:00:37.36 ID:XKJ1JCH3a.net
そりゃあ傑怪老ももういい歳だろう

67 :枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sre5-UCtl [126.208.141.229]):2020/05/02(土) 16:29:48 ID:N7AeaM+lr.net
描いてる人ちゃうやろ

68 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/02(土) 18:00:47.84 ID:EUkknBxya.net
ナイトホークと女騎士は割とすき

69 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/02(土) 19:40:15.27 ID:9eN45PaR0.net
リボルトのキャラあんまり覚えてないや
前作の方がセリフとか込みでキャラが立ってた気がする

70 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/02(土) 20:25:31.94 ID:67jzwsbxd.net
リボルトはキャラの使い捨て感がハンパない
宣伝とかでアリシアが気になって買った人はブチギレていいレベル
アウトレイジでアングリーマスクのアングリーモブが高橋名人

71 :枯れた名無しの水平思考 (アークセー Sxe5-imST [126.210.57.19]):2020/05/02(土) 20:34:23 ID:vNhLGuCpx.net
アリシアメインヒロインかと思ってたらユマちゃんがメインヒロインだったのは意外だったな。
みんなキャラ立ってたしユマとナイトホーク好きなキャラだったけどユマ意外使い捨てだったのは残念だった。

72 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13d2-WRor [125.192.143.241]):2020/05/02(土) 21:21:30 ID:x2Y2Ssg20.net
前作では主人公の性別決められたのに
リボルトでは男主人公だけになったのはなんでなんだろ
オランジのキャラ設定が微妙になるからだろうか

73 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e12a-PW7N [114.151.80.230]):2020/05/02(土) 21:24:37 ID:iYyUectX0.net
転生モノだから?

74 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 49f3-h83k [14.13.75.192]):2020/05/02(土) 21:26:38 ID:0a34xfHk0.net
安倍さんと容姿そっくりな設定引きずってるから仕方ないと思うわ
そこも含めてストーリー捻りすぎて微妙なんだよね
ゲーム開発者が考えたストーリーにしては捻りすぎだし
捻りまくってる割に面白さに繋がるストーリーでもなく
変な無名ライターに金出したのかねぇ…もったいない

75 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0b39-P0Kz [153.223.49.106]):2020/05/02(土) 23:50:11 ID:IcRnRavo0.net
どうせストーリーなんてオマケみたいだし、AIくそよわだから、AIエディット対戦とかしたかったな。

76 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5325-tbyo [211.7.146.63]):2020/05/03(日) 06:48:57 ID:ruPu+qJ50.net
ドラクエみたいにAIに性格つけて、自分のブック達で対戦させれればそれだけで遊べるね

77 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 134f-zx0r [123.1.51.10]):2020/05/03(日) 07:57:08 ID:5uoLUEtN0.net
DCとPS2で出来てたAI作成を3DSで出来なくする謎判断

78 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sae3-gL/S [111.239.137.216]):2020/05/03(日) 10:23:33 ID:G2GGXK+la.net
せっかくすれ違い機能とかあるんだからAIデータだけ受け取って非同期対戦とか出来たろうに
後のカーニバル

79 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/03(日) 13:06:59.00 ID:kx41SUGBa.net
>>70巨乳美女がヒロインと見せかけて貧乳のガキがメインヒロイン。
再登場しても肌の露出減らしてちょい役レベル。
とか確かにぶちギレていいな。
萌え要素がクラネス×テラーメアしかないあたり、プランナーの癖歪みすぎ。

80 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/03(日) 13:20:36.17 ID:oX/HLQQr0.net
キャラ数は無駄に多いんだけどね

81 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0bb0-Sf3c [153.206.48.90]):2020/05/03(日) 13:53:39 ID:MFtuT8eo0.net
ゴリガンは萌キャラ

82 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7b77-KBXJ [223.135.242.91]):2020/05/03(日) 14:07:58 ID:YYaeL+t90.net
>>76
FF12のガンビットみたいにAI自分で作れたら超面白そう!
自分の作ったAI同士で対戦とかマジ熱いと思う!

83 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/03(日) 14:31:00.41 ID:3TSJROEad.net
カプコンのガイアマスターやヴァンパイアシリーズのモリガン描いてた西村キヌがゴリガンを描くという高度なギャグ

84 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa3d-1OrH [106.180.3.6]):2020/05/03(日) 17:07:01 ID:kx41SUGBa.net
AIの逆も面白そう
各NPCキャラをプレイヤーが操作するストーリーモードとか作ってほしい

85 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 11ee-mIzA [106.158.242.75]):2020/05/03(日) 19:49:14 ID:oX/HLQQr0.net
>>84
もう全部それで良いよ
ポンコツNPCとの同盟戦はストレスしかない

86 :枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd73-9txP [1.75.228.29]):2020/05/03(日) 20:03:04 ID:xCIcgSCLd.net
同盟NPCは確かにもうちょっとどーにかならなかったのか
あれのせいで離れたユーザー多いと思う
協力する気がないんだもんあいつら

87 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 09df-h83k [180.199.1.5]):2020/05/03(日) 20:26:54 ID:9FBcYpR30.net
CPUとの同盟戦は本当にイライラさせられたよなぁ
ユマちゃんが役に立たなさすぎて泣ける

88 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/03(日) 21:13:01.33 ID:ODOUvMaV0.net
同盟CPUにデスリーチの秘術喰らってポルナレフ状態になった事がある

89 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/03(日) 21:31:02.76 ID:urdVX2+k0.net
でもユマちゃんとホークならユマちゃん取るわ
だってユマちゃん可愛いもん

90 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/03(日) 21:33:57.83 ID:VewneRn90.net
ユマはロリコン需要満たしてるからこそ
アリシアに釣られた層は救いがないのが問題

91 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 49f3-tMON [14.13.4.0]):2020/05/03(日) 21:55:47 ID:mNHevRUy0.net
リボルトのswitch移植まだ?

92 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 13d2-MUqV [125.192.143.241]):2020/05/03(日) 22:06:05 ID:H03bw9jC0.net
勝てないと分かっているはずなのに
特攻してくるゼネスこそメインヒロイン

93 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/03(日) 23:47:44.13 ID:OUwMxyah0.net
同盟キャラ自分で操作できたら逆にすげー楽しかっただろうな

94 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/04(月) 11:30:10.46 ID:ZkqvJvSZ0.net
CPUは一手先も読めないどころか
基本ルールすら理解してないのかという場面が多々あるからな

削りすら出来ないのに侵略するの何なの?
間違ってアイテム使うのを期待した高度な心理戦なのか?w

95 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 11ee-mIzA [106.158.242.75]):2020/05/04(月) 14:08:48 ID:pgLTe1yg0.net
スペルや秘術は使える状態なら即使用するしな
自分の秘術も使われる分、前作よりタチ悪いかもしれん

96 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/04(月) 14:59:44.16 ID:EAUgdGpnM.net
モノポリー(いたスト)じゃなくて
カタンあたりをベースにした新ルール(主に時短目的)とか次回作に付けてほしいな

97 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0b39-P0Kz [153.223.49.106]):2020/05/04(月) 18:51:05 ID:CGxIRQsC0.net
狭いマップ飽きたわーノーマル対戦成立しないし。どうにも。

98 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4925-h83k [14.15.17.217]):2020/05/04(月) 19:42:23 ID:mybQgDxw0.net
協力でええやん

99 :枯れた名無しの水平思考 (コードモ 1316-O1Jc [59.140.230.62]):2020/05/05(火) 08:00:42 ID:3RH62klA00505.net
大宮ソフトってつぶれたん?

100 :枯れた名無しの水平思考 (コードモ Sa3d-1OrH [106.180.3.6]):2020/05/05(火) 13:05:39 ID:rsj6tzvMa0505.net
不明。ツイもHPも3年近く更新がない。が、まだアクセスできる。スマブラにも社名は載ってた。

101 :枯れた名無しの水平思考 (コードモ Sd33-oikd [49.98.13.25]):2020/05/05(火) 14:45:40 ID:jCrD9Cw6d0505.net
     /´ `ヽ     _ 人_人_人_人_人 _
     |OUO|ヽ    >           <_
     | O |) )   ̄>  忘れないで! <
    /   /   ̄>           < ̄
    ( (|   |      ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
    ヽ)   |
     |ーー|
     /   ヽ
     |  ̄ ̄ |
     | __ |

102 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/05(火) 15:22:01.32 ID:rsj6tzvMa0505.net
ハニワは逝っちまったんだ
そこそこ面白かったんだけどな

103 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a1d2-24+w [60.38.21.123]):2020/05/06(水) 22:30:20 ID:9NuThZjP0.net
自分地ブックで初手1枚差しのセージとトパーズアムル。

火ブックの人がスニークハンドでトパーズを盗む。
風ブックの人がそのトパーズを盗む。
自分もスニークで再度そのトパーズを盗む。
最終ラウンドで撒いてあったセージが
ミラーホプロン抱えたグレムリン拠点に
移動侵略してトパーズ即死決まって勝利。

脳汁出まくりだわw

104 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW eef0-YI47 [153.176.243.168]):2020/05/07(木) 12:33:25 ID:0tDf8jYX0.net
という夢だった

105 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-raTk [106.154.130.42]):2020/05/07(木) 13:10:50 ID:wo+ms+KJa.net
https://pbs.twimg.com/media/EXOz_0mUwAIk9ZM?format=jpg&name=orig

106 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 693c-IY8Z [180.220.184.157]):2020/05/07(木) 15:10:32 ID:WcjNdAHB0.net
4年おきに出ていたのに今年もそろそろ半年経とうとしている…
新作は厳しいか…

107 :枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr91-I2+z [126.255.47.17]):2020/05/07(木) 17:30:06 ID:0f9eOm0yr.net
CERO審査する所が自粛休業中だもん、しばらくゲーム業界動かんのでは

108 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/07(木) 21:46:08.98 ID:vV5XsVATa.net
秘密裏に開発中のカルド新作がコロナショックで頓挫している可能性が微粒子レベルでほにゃららら…?

109 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-FaON [106.154.130.2]):2020/05/08(金) 14:46:21 ID:6+OwWV6oa.net
ウイルスの支援効果が人族に効きすぎた

110 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/08(金) 15:22:02.23 ID:9y1BKwOid.net
ウイルス場でニンジャは核融合!
「ハイクを詠め!」
カブーム!

111 :枯れた名無しの水平思考 (スップ Sda2-fa/V [49.97.105.144]):2020/05/08(金) 19:19:15 ID:Cmm3aclhd.net
もしかしたら新作は
世界にウィルスが蔓延して
その世界を救うための物語だったのかもしれない
だから発売できないんだきっと

112 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 02d2-jW3u [125.192.143.241]):2020/05/09(土) 00:04:43 ID:bKDTPEKp0.net
今までどおりの開発ペースならば
今頃はデバッグ作業に集中しているんだろうか

113 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 693c-IY8Z [180.220.184.157]):2020/05/09(土) 05:43:34 ID:tGRKTDms0.net
次のカルドも今以上にテンポアップするのかな?
これ以上やるとしたらラスト10ラウンド強制ジョイントワールドとかゲーム開始時スタチュー2体ずつ獲得とか?

114 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/09(土) 17:03:17.77 ID:xfuZG3ura.net
>>113戦闘演出排除or高速化じゃない?

115 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa8a-I2+z [111.239.191.198]):2020/05/09(土) 23:15:17 ID:iOoCyepDa.net
それは味気ないような

116 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ eeb0-AOPt [153.206.48.90]):2020/05/10(日) 08:35:14 ID:4CFCdRZ10.net
殴り合うまでの効果の解決をまとめてやってくれるくらいは有り難い
アイテムとか、支援とか、などなど

117 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/10(日) 11:00:01.74 ID:CNTerpdi0.net
これ以上高速化するとなるともう想像できんなぁ

118 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/10(日) 11:09:32.03 ID:3unN8BTed.net
カルドラ様めっちゃ早口になってそう

119 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/10(日) 11:25:40.03 ID:aTo6ITY50.net
ネット対戦のマップを本とにランダムにするだけでまだまだやれるのに。

120 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0925-gIrT [14.15.17.217]):2020/05/10(日) 12:22:45 ID:nx6JOOw50.net
ネット繋がる?

121 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/10(日) 13:33:15.32 ID:bP/RVno90.net
あ、良かった俺だけじゃなかったか、繋がらないよね

122 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/10(日) 13:50:38.37 ID:7NPV4Pk80.net
繋がらないな
サーバー落ちてんのか

123 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-Goh2 [106.180.3.6]):2020/05/10(日) 14:48:12 ID:Rf0xJIN4a.net
ついにサ終?

124 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ee39-1g8e [153.223.49.106]):2020/05/10(日) 15:25:44 ID:aTo6ITY50.net
対戦来ないのは繋がってないの?見た目わからんけど。

125 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e981-BY7H [110.67.67.137]):2020/05/10(日) 15:58:15 ID:bP/RVno90.net
昨日復帰したのに

126 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ c6b9-LSjC [119.173.165.153]):2020/05/10(日) 17:48:29 ID:ZENUhT6N0.net
復活したね
最近3DSのほう、人が増えて嬉しい

127 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/10(日) 18:09:21.99 ID:BhCchnQia.net
>>126
3DSって、無印?

128 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/10(日) 18:18:31.61 ID:ZENUhT6N0.net
無印。GW中毎日1〜2戦してた

129 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a1d2-24+w [60.38.21.123]):2020/05/10(日) 22:26:03 ID:4Z4EOxfr0.net
無印まだ人いるの?

130 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8e25-32x/ [14.15.17.217]):2020/05/13(水) 03:22:10 ID:c9LQxtfi0.net
同盟でウィロウしか使わない人は
嫌いじゃ無いけどやってて楽しくないからブロックしてしまうわ
別に誰が何使おうと自由なんだけどね

131 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/13(水) 04:40:21.53 ID:xeph0xIi0.net
ゼネスすこ

132 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sdde-oFqy [1.75.248.223]):2020/05/14(木) 09:10:08 ID:Id/i9otVd.net
僕の噂では
新作カルドセプトが今年中に発売されるらしい

133 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8e25-32x/ [14.15.17.217]):2020/05/14(木) 09:42:36 ID:MX0jo1M40.net
下手な事言うとハッシュタグ付けて拡散されるぞ

134 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/14(木) 11:40:46.35 ID:3BkN8oJQa.net
ラサール石井かよ

135 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d8b0-DBEz [153.206.48.90]):2020/05/14(木) 15:17:17 ID:MgU0qza80.net
俺の噂だとカルドセプトがモンハンとコラボするらしい

136 :枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM9e-VYca [163.49.203.213]):2020/05/14(木) 16:14:22 ID:h63OVWzUM.net
4年前の今頃、リボルトのルールが明らかにされて行く過程の頃がピークだった

137 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 45ee-9scZ [106.158.242.75]):2020/05/15(金) 00:56:24 ID:8P++UsuS0.net
新カードが発表される度にあーだこーだ盛り上がったよな

138 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/15(金) 01:26:06.49 ID:Of0wh4rW0.net
ファイアービークヤバすぎだろ、水風終わったわとか言われてたなw

139 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sdde-IF4r [1.75.252.97]):2020/05/15(金) 02:35:21 ID:8IBZvUS1d.net
「チェーンソーヤバいだろこれ
危険過ぎて3連鎖までしか組めずに1試合2時間とかかかるぞ」

140 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/15(金) 13:46:08.07 ID:Y4ki/tWG0.net
風メインの自分はファイアビーク発表後に「これはきっと風にこれを耐えれる拠点クリが実装されるんだ!」とワクテカした後そっと風から離れたわ

141 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 72b9-uRPb [119.171.179.237]):2020/05/15(金) 16:22:05 ID:uSp1lBx+0.net
なんだかんだ風でやれてるのがバランス悪くない証拠かな
相手火2とかはさすがにきついけど

142 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/15(金) 22:08:35.58 ID:juz+Ti2u0.net
とある筋からの情報だけど今UE5使って新作作ってるらしいよ

143 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/15(金) 23:37:23.29 ID:wkmrHR2Ia.net
Unreal Engine?
仮に作ってるとしてもカルドじゃなさそう

144 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa2a-jcI+ [111.239.142.250]):2020/05/16(土) 02:08:54 ID:OgVYJadMa.net
コロナなご時世にどうやって作ってるんだ

145 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3cf3-czuf [14.9.241.64]):2020/05/16(土) 05:29:57 ID:LK51wLf50.net
カルドスレは冗談が通じないのか・・・

146 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa2a-gOqa [111.239.190.79]):2020/05/16(土) 09:13:16 ID:JDVZvhKNa.net
新作情報待ってる時に冗談とかあかんやろ

Unreal Engineで作られたカルドセプトが作られていたとしたら……ゴリガンが飛んでくるあのシーンだけ使われてそうだ

147 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ab2a-iiOD [114.156.97.1]):2020/05/16(土) 09:39:49 ID:zxCOR1OT0.net
大宮は月一程度でも情報だせるくらいのHPやSNSなりをしろと

148 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/16(土) 09:57:21.43 ID:1nQU8mV30.net
同じ小規模メーカーのポイソフトはほぼ毎日呟いてるのにな

149 :枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd44-IF4r [1.72.2.150]):2020/05/16(土) 12:37:18 ID:9BXGRQond.net
ボケなのかマジなのか微妙なのは冗談と言えるのだろうか(反語

150 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/16(土) 13:43:56.27 ID:maUxsgDor.net
UE5は最新の3D開発ツールで使用料も高いから
大宮が採用する可能性はゼロです・・・

151 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/16(土) 23:30:52.88 ID:fr5gfQXoM.net
マジブなきゃ無印は本当に良いゲームだと思う
最後の駆け引きこそカルドセプトの華、お互いにブックを切らしかけた緊張感がたまらない
でも久しぶりの対戦で楽しかったけど相手にマジブ使われてブッ壊れ度にドン引きした

152 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/16(土) 23:54:45.59 ID:6PSSKwzQa.net
>>147
傑怪老のお料理レシピの更新しかされなさそうな更新頻度だな

153 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 49fc-uRPb [180.144.225.190]):2020/05/18(月) 12:46:37 ID:tOEgqR310.net
カルドならアンリアルエンジン3くらいで十分だろうし使用料も安いんじゃねーの

154 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/18(月) 22:00:24.39 ID:aZYq1H/ed.net
Switchで新作出してくれるだけで満足できるのに…

155 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/18(月) 22:05:48.97 ID:OAFg1Dr20.net
実際3DSよりSwitchのほうが普及してるんだから
売りどころ間違えた気しかしない

156 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d8b0-DBEz [153.206.48.90]):2020/05/19(火) 08:08:42 ID:Rg9LPLGQ0.net
移植でいいじゃない

157 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8e25-32x/ [14.15.17.217]):2020/05/19(火) 11:33:07 ID:9413OTT50.net
スイッチでリボルトエキスパンションだな
DS版と3DS版を同封してもいいぞ

158 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/19(火) 17:29:07.60 ID:1Kkja7da0.net
狭いマップでティアティポ。つまらん。

159 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/20(水) 02:20:01.06 ID:I4QmMzg/M.net
スィッチで出したら何本売れるか予想しようぜ
わしは良くて3万から7割減で2万弱

160 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/20(水) 02:22:00.07 ID:nBuMqetM0.net
>>158
レイオブロウとターンウォールとスクイーズがん積みしとけ

161 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 932a-3EXz [114.156.97.1]):2020/05/20(水) 04:02:02 ID:Xv28nT+90.net
加藤直之の新カードイラスト
https://pbs.twimg.com/media/EYTSgA6UEAAcSuj?format=jpg

162 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMfe-f/zb [61.205.96.91]):2020/05/20(水) 06:17:09 ID:Fcy25oZNM.net
政治的発言をするイラストレーターはカルドにふさわしいのか問題

163 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMfe-f/zb [61.205.96.91]):2020/05/20(水) 06:21:31 ID:Fcy25oZNM.net
昔はネットで政治の話するんじゃねーよとキレてるダブスタおじさんセプターがいたもんだがw

164 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa5a-bmLN [111.239.190.227]):2020/05/20(水) 11:08:19 ID:FHAFcomVa.net
そもそもカルドセプトのイメージ絵をあえて加藤さんに描いてもらってたのに?

165 :枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr4f-bY1B [126.133.220.82]):2020/05/20(水) 12:30:47 ID:gOEb/jdWr.net
政治的発言してたら相応しくないってのがよく分からない
こういう発言をしてるから相応しくないと言うのなら、その発言の内容によっては理解するけど
一体どういう理屈で政治的発言は駄目なのかな

166 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 02d2-O5Ya [125.192.143.241]):2020/05/20(水) 12:50:21 ID:sQlTP5RO0.net
やっぱ次はサーガのリメイクかな?

167 :枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr4f-bY1B [126.133.220.82]):2020/05/20(水) 12:55:40 ID:gOEb/jdWr.net
一応リボルトはサーガ寄りじゃない?

168 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa5a-bmLN [111.239.190.227]):2020/05/20(水) 12:59:47 ID:FHAFcomVa.net
いや、別物

169 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7ff3-f9J/ [14.13.75.192]):2020/05/20(水) 16:20:04 ID:2Oj+v50x0.net
3DSには来なかったサーガの4色竜がリボルトにも居ただけだな
神竜が実質完全上位互換で居るから発売後は空気だったが…

170 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/20(水) 17:39:04.60 ID:qveGvWupa.net
サーガの即時能力や復唱スペルは、リボの不屈、合成の元ネタと考えられる
複属性っぽいクリもいるし、サーガの続編と間違われても仕方ないんだ

171 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bbee-I6Yg [106.158.242.75]):2020/05/20(水) 19:28:37 ID:SwXmOTMW0.net
誰かセージ的発言してると思ったのに

172 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/20(水) 20:15:27.18 ID:KVB0QRAJ0.net
マップ上のクリーチャーがサーガ化してるからなあ

173 :枯れた名無しの水平思考 (スップ Sdc2-iyss [1.72.2.150]):2020/05/20(水) 23:22:59 ID:IQpTx3gbd.net
サーガって大宮が版権持ってんの?
リボルトもどうなんだろう

174 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 87d2-1iS/ [60.38.21.123]):2020/05/21(木) 07:13:08 ID:vt7lmT4R0.net
>>159
世の中スイッチバブルだけどその泡に
乗れるタイトルと乗れないタイトルあるよね。

カルドセプトは乗れなそうだ。。。

175 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/21(木) 08:47:29.51 ID:5oLexwdCM.net
時短の流れに翻弄されて間違ったほうに舵をきった感じがするわ
元のルールで移動速度アップや戦闘スキップとかの対応で良かったんじゃないだろうか

176 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bbee-I6Yg [106.158.242.75]):2020/05/21(木) 16:37:21 ID:Uutd9Bqy0.net
戦闘スキップとか味気無さすぎじゃないか?
元々そんな長いわけでもないしさ

177 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sdc2-jLao [1.75.246.104]):2020/05/21(木) 16:54:15 ID:tnlt/DZOd.net
戦闘画面の上の方にでも
場に出てる応援クリ、世界呪いなどのカード表示

戦闘開始時に使用したカードの効果含め一括で発動

間髪入れず攻撃防衛、戦闘終了後効果など発動

って感じでスピーディにやってほしい

178 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 931b-oenw [114.149.66.143]):2020/05/22(金) 14:45:11 ID:hXJ7YM3t0.net
カード(そのまんま)が体当たりしたり砕けたりの表現は、最初は面白いと思うけど、現代ではどうかとは思う
慣れたプレイヤーなら、両者のアイテム決定時点で結果出てるから、演出が100パーセント演出でしかないし
確率系、ランダム系、連打系の時だけ、ドキドキさせる演出をすれば、逆にメリハリあって盛り上がる・・・盛り上がらない?

179 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ aeb9-oW4g [119.171.179.237]):2020/05/22(金) 16:19:28 ID:QARbWvHI0.net
少しでも多く売りたいなら派手なエフェクトはあった方いい
ただシンプルさと短くすることは必要
多分今作売れなかった原因の一つにストーリーはあるよ
だらだら長くて結局何が言いたいのか分からない
あとレアカードをゲットした時全く喜びがなかったのは方法が悪かったのもあるだろう
新規には重要な要素なのにな

180 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/22(金) 22:36:22.62 ID:ZkTQ4PmL0.net
ストーリーはどれもイマイチな気がするね、確かに。
個人的には2ndが一番シンプルで良かったかも。

181 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/22(金) 22:40:28.94 ID:1h+9mQ/M0.net
ストーリーは全般的に登場人物が全員人の話を全然聞かなくて
うるせえ、こうなったらカルドで勝負だ!のイメージしか残って無いわ

182 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 932a-3EXz [114.156.97.1]):2020/05/22(金) 23:52:02 ID:1KvGI8o+0.net
脱衣麻雀みあるな

183 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/23(土) 11:46:02.48 ID:/S75AMUN0.net
ノーマルブリード無しでやりたい。

184 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 024f-HQh2 [123.1.51.10]):2020/05/23(土) 16:42:26 ID:OKAaXXnW0.net
>>180
セカンドはストーリーはともかく変人枠が少なくて寂しい
キャラだけならほぼ変人しか出てこない初代が一番好き

185 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/23(土) 17:19:28.29 ID:gIa3CmnFd.net
人ですらねぇ!

186 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 87d2-1iS/ [60.38.21.123]):2020/05/23(土) 18:09:14 ID:BKUqEYj60.net
無印とリボルトやり比べると、無印の方がブックの多様性あるな。

ジャッカ、シェイドフォーク、マジブ以外はかなりバランス取れてる。

187 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMfe-b/UO [61.205.5.149]):2020/05/23(土) 22:17:44 ID:DoUsa0SsM.net
無印の壊れなしブック同士で戦えたときの削り合う感覚は最高だよね
どのカードにもチャンスあるのが無印、リボルトは壊れカードばかりで「はいはい強いね」しかない

188 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/23(土) 23:21:06.22 ID:SCvYy5270.net
サーガでさえ色んなブックで遊べたよね。

189 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa5a-bmLN [111.239.190.111]):2020/05/23(土) 23:49:15 ID:BmOJ4+X4a.net
サーガでさえというより、サーガがいろいろできすぎたんではないかと

190 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0faa-f9J/ [126.217.170.29]):2020/05/24(日) 00:15:52 ID:aSddEFfo0.net
詰めカルドという存在が旧作のバランスを物語ってる気がする

191 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0216-zumC [59.140.230.62]):2020/05/24(日) 01:56:33 ID:RxR2Fx130.net
もう音沙汰ないしどうやらつぶれたんだろうし何言っても無駄じゃね
リボルトの次スレもいらないだろ

192 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/24(日) 03:45:49.82 ID:txLwrNIJa.net
カルドセプト総合スレってあったっけ?

193 :枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sda2-CbSI [49.98.140.6]):2020/05/24(日) 16:27:06 ID:ZjXrKcvnd.net
リボルトのストーリーで対戦終了後に出てくる
分析アドバイスって勝った負けたの2種類以外見たことある人いる?
大負けした時にも「相手セプターがやや好調だったようだ。次は勝てるぞ!」(うろ覚え)
みたいのだったんだが

194 :枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Sr4f-bY1B [126.133.218.224]):2020/05/24(日) 16:50:53 ID:IZkBMrVpr.net
前作でパウダーイーターブックに「もっとクリを入れないと回らないぞ!」とか分析してて突っ込まれたからやめたんだろね

195 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9ffc-Yce/ [180.144.225.190]):2020/05/24(日) 17:02:57 ID:+sEfkRbO0.net
俺のかなり勝ててたテンペブックもコスト高すぎ!!って毎回言われたな
確かここでも評判悪かったしオミットしたんだな…としか思わんかった

196 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 932a-3EXz [114.156.97.61]):2020/05/24(日) 17:07:02 ID:YvE0cjYM0.net
コインブックという趣味全開な事もやれないっていう

197 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/24(日) 17:42:16.68 ID:IZkBMrVpr.net
コインブック結構勝てたよ
フルラウンド使うことが多いから時間ある時しかやれないけどね

198 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1766-f9J/ [118.106.112.31]):2020/05/24(日) 18:07:53 ID:7ypKDKK20.net
>>195
サーガはトレスパがあったからテンペブックでも十分戦えた
レイストゥームストーンとかでガンガンブック回して死亡クリ増やして
アヌビアスやソウルコレクター育てるの楽しすぎた

199 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ db60-f9m4 [202.238.117.132]):2020/05/24(日) 18:26:52 ID:26Msbi9L0.net
>>193
アドバイスカーソルがオンとかだと終了後の分析アドバイスも出たと思う
オフにしてるような人にアドバイスは要らんだろうという判断じゃないか

200 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/24(日) 19:32:50.90 ID:TC7bsIDA0.net
200

201 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMfe-b/UO [61.205.2.62]):2020/05/24(日) 23:06:40 ID:wHHGDoALM.net
ネクロマンサーとか面白いカードも減ったよね
弱いカードでも使い方次第で強いカードに勝てたのがカルドセプトは良かった
城ゴールも支援もなくなってゲーム性は本当に落ちたと思う
どうせなら最後にファンが望む最高の作品を出して欲しかった

202 :枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sda2-jLao [49.98.131.1]):2020/05/24(日) 23:27:23 ID:w0GwqBdRd.net
支援はなー
あると面白いけど
なくなった今作もわかりやすくていいと思ったけどもね

ただそのせいでマッドハーレクインなるものが出てきてしまったわけだが

203 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM8f-k+3b [36.11.224.185]):2020/05/25(月) 06:37:09 ID:yXolH149M.net
隣接時のボーナスはなにかしら欲しいしマッドハーレも悪くないんだがアレは色に入れるより無色にしたほうがバランスとれたと思う

204 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/25(月) 07:11:08.34 ID:xgDBie5t0.net
ネクロマンサーとサルファのコンボやったなー、思い出した

205 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 271c-ze6u [92.202.36.88]):2020/05/25(月) 20:20:07 ID:M9az06rl0.net
弱いけど工夫次第でコンセプトブックのキーカードになれるような
面白くてブック構築の幅を広げ、ロマン溢れる能力を持ったカードは
時短の妨げになるという短絡的な判断をされて尽く排除されたよ
その結果、ファンにも初心者にも懐の浅さを露呈しただけだった

皆が求めてるものは2ex位のバランスにDC並のネット環境を整えた奥深いもの

206 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 17e5-f9J/ [118.106.29.7]):2020/05/25(月) 21:05:21 ID:Nohr/WV90.net
サーガのダイナミックさ、セカンドEXのバランス、ドリキャスのオン対戦環境を備えたカルドセプトパーフェクトを

207 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7ff3-bY1B [14.9.241.64]):2020/05/25(月) 21:28:10 ID:raKLWHh50.net
2exバランスいいかね
そもそも突きつめて対戦してた人も多くないから思い出補正じゃないの
グースや足が強すぎたり、面白いけどバランス良かった気はしないな

208 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/25(月) 21:49:30.49 ID:Nohr/WV90.net
>>207
グースが強かったのは無印セカンドだけでEXでは現在と同じ数値
ミスルト、リンカネも弱体化してて結果的にメズマライズも使用率が下がった
セカンドで強すぎって言われてたカードは大体カードパワー落とされてる

209 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e6f0-1yS3 [153.176.243.168]):2020/05/25(月) 22:19:38 ID:z2Ge05Kp0.net
昔話しかしなくなったら人間終わりって爺ちゃん言ってた

210 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/25(月) 22:26:12.23 ID:hRBWE1bad.net
話なんてほぼ全てが昔話だよ
人間は過去しか知らないんだから

211 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7f25-f9J/ [14.15.17.217]):2020/05/25(月) 22:36:08 ID:sbdKw4g+0.net
>>209
じゃあ新しい話題を提供してくれや

212 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 87d2-1iS/ [60.38.21.123]):2020/05/25(月) 22:39:58 ID:1lMvk/+70.net
2ndEXの全国大会動画たまに見るけど
概ねバランス取れてる印象。

使ってる人が多いカードは
クリーチャーが
ギア、パイロドレイク、ラマ、アイスウォール、グリマル
アイテムがグース、ガセアス、ホリグレ
スペルがホリワX、メズマ、サプレ、デモトレ

213 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/26(火) 05:05:36.13 ID:invrLAZI0.net
ソンギョウジャブックは熱かった

214 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/27(水) 19:32:55.09 ID:xXALwVEq0.net
個人的にはカルドセプトDSが種族多くて好きだった。
Switchで新作出ないのかな・・・

215 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 00:03:36.66 ID:FhD7zTuG0.net
DSは初代を丁寧にブラッシュアップさせてたと思う
フレイムウィビルが大繁殖したりアヌビアスのメタにGクローラーが活躍したり
使用率が低かったカードを単に削除するでなく上手くバランス取って昇華させてた
種族でアイテム制限するのは限界があると思うが情報としてはスッキリ纏まってた

216 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b325-+GDy [14.15.17.217]):2020/05/28(木) 00:40:54 ID:a8tDPSZJ0.net
クローラーはアヌビアスよりもウィロウ対策で入れてたな
DS版はエルドラライフォで暴れるのが楽しかったわ

217 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 77ee-Wcdw [114.19.69.223]):2020/05/28(木) 01:08:41 ID:K3JDfWMd0.net
アイテム制限でバランスとるのはいいけど、援護まで属性制限かけたり
複属性や感応だの無駄に煩雑だし、面白味もないのに作り手の無理強いがひどい
かえってブック構築の幅を狭めて誰得のバランス調整だったなぁ

DS版のまんま移植でいいんでネット対戦させてくれ・・・

218 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 05:50:34.66 ID:2CSISx0MM.net
スマホに移植してほしい

219 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW dff0-ScJB [160.86.139.89]):2020/05/28(木) 08:33:28 ID:FpkwyJvH0.net
援護は元のままだと強すぎるから、属性制限ではなく増えるHPが土地であがる分と同じ形にしてスクロールや貫通に弱くすればいいと思う

220 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Saff-8CWF [106.128.24.193]):2020/05/28(木) 12:08:32 ID:I3Y0Ixi/a.net
分かってくれるセプターもいると思いたいが、
俺は昔からソンギョウジャに全然ロマンを感じないことに謎の劣等感を抱いている…

221 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 12:53:57.12 ID:nVyzf23X0.net
俺もだ
用意されたロマン、って感じで面白いと思ったことが無い

222 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bb1c-GttG [92.202.36.88]):2020/05/28(木) 16:17:23 ID:FhD7zTuG0.net
ロマンの代表格と呼ばれるバンドルギアこそ用意されたもので
その点ではソンギョウジャの方がまだ魅力を感じる
逆に開発の想定外な城アポーツがロマンで面白いという訳でもない

コアなファン層が面白いと思えるロマンの基準とはどんなものだろう?

223 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 18:44:26.09 ID:0Yj607rod.net
フェイで敵クリのST上げてピュトンで侵略とか

使用率、成功率が極めて低いコンボとかが楽しげではあるよね

224 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 19:25:39.37 ID:a8tDPSZJ0.net
ソン主体のブックは面白いけど一発ネタ臭が強かった印象
他クリが素手で戦うのと変わらんし、肝心のクリは使い切りだから
リリーフやリンカネでよっぽど上手く場とブックが回らんと勝てないと思う
ミスティエッグの良改変だとは思うけど

225 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 20:38:19.02 ID:FhD7zTuG0.net
ミスティエッグこそロマンに満ちてると思うが
対応表を把握していないと思わぬ痛手を喰らう
使用率の低いアイテムとの相乗効果も得られる

3DSで削除されたのが残念でならない

226 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 21:26:14.79 ID:a8tDPSZJ0.net
いや、アレも変身後は素手扱いな上に5種類しか変身出来ないし
アイテム使用前提なのに変身後のクリも微妙なのばっかだから

227 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bb1c-GttG [92.202.36.88]):2020/05/28(木) 22:19:33 ID:FhD7zTuG0.net
その5種類がなかなか面白い
侵略時はマヒと貫通をチラつかせて空侵略もできる
防衛時は火水無効を想定しないと返り討ちを狙える
まあ、弱いだろうが相手に悟られず操作できる格安の撒きクリだ

228 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/28(木) 23:18:57.60 ID:hN1zZ6xi0.net
3身合体こそロマンの墓場
ギア系は、マップ配置時にカード1枚引かせて、それがクリだった時は無条件に1段階合体でもいいと思うんだよね(ワイルドなセンス)

229 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b325-+GDy [14.15.17.217]):2020/05/28(木) 23:52:49 ID:a8tDPSZJ0.net
>>227
俺は全くロマンを感じないけど
>>227がそう思うんならそれでいいですわ

230 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2a16-Z8Mw [59.140.230.62]):2020/05/29(金) 00:07:07 ID:5E/UjIKW0.net
おまいらの中で金持ってる奴がカルドセプト買い取って作ってや

231 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/29(金) 10:30:21.38 ID:k0c2Iw9K0.net
皆金も髪も無いよ

232 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/29(金) 12:34:28.82 ID:WlTT/nFd0NIKU.net
大体どれぐらいかかるんだろうか

233 :枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sdca-3JSf [49.98.14.232]):2020/05/29(金) 13:41:00 ID:JynfQxlzdNIKU.net
ロマンってーのは
実用性はほぼないけど
カッコいい、面白い
って感じるってことよね

逆にそこそこ役に立ったり強かったらロマンとは言えない
ミスティックとかね
あれ即死70%ってのがまた
使い勝手悪すぎるんだよなー
ロマンロマン

234 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/29(金) 16:26:51.25 ID:GSeKlz/I0NIKU.net
リボルトの粉、ゴブリン、蟻ブックは他に入れるスペル/アイテム/クリも
殆ど誰とも同じになるロマンじゃなくテンプレブックだからなぁ
他に青天井クリ=ロマンと思ってる人も少なからずいそうだけど

235 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/29(金) 16:35:11.98 ID:rRI/5sLW0NIKU.net
粉、ゴブリン、蟻の3人戦はちょっと見てみたいかもw

236 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/29(金) 17:12:42.81 ID:ewTLSvl+MNIKU.net
蟻は広がるとアイテムなしでも攻守無敵みたいなものだから一番強そう
反対に巨大化した粉が先に埋めつくせたりクラスターバースト握れば勝ち
ゴブリンは赤帽4体しかいないから撒きがやられる前にディスコード決めたらワンチャン

237 :枯れた名無しの水平思考 (ニククエ bb1c-GttG [92.202.36.88]):2020/05/29(金) 18:30:56 ID:4XbLaY0p0NIKU.net
やはり皆ロマンを求めてるんだなぁ
リボルトに不満を抱くのはブックすら用意されたものと感じること
御膳立てされた能力同士で組めばテンプレブックとなるのは必然だ

238 :枯れた名無しの水平思考 (ニククエW 7e39-Clw7 [153.223.3.188]):2020/05/29(金) 18:42:12 ID:hEX4c5Ar0NIKU.net
マップも変わらないし、ロマンに走るのはしょうがない。アセンブルで勝率を高めたいけど大体潰される。

239 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8aee-CinT [115.37.212.100]):2020/05/30(土) 07:48:55 ID:ycqK1YKY0.net
粉を成長させるブックとかリボルトではほとんどみないな
ファットボディが復唱付きでミューテもあったサーガが懐かしい
ファンタズムとルナティックライトで100/100の粉増殖とかまさにロマン

240 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/30(土) 08:22:01.18 ID:tzuYSNtkd.net
>>221
用意されたロマンって
基本的にロマンってのは用意されたもんだと思うけどね自分は
製作陣が意図してない使われ方とかはロマンとはまた別でね?

なんでそんな無駄なものを作るw
ってーのを嬉々として使うことがロマンでしょう
無駄にグラフィックがいいフレイムタンとか
製作陣の無駄なこだわりへのリスペクトこそロマンだと思う
そんなことやってても試合では勝てないんだけどね

241 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MMd3-Ble8 [36.11.225.33]):2020/05/30(土) 16:20:00 ID:H0AOKHM3M.net
リボルトはただの双六

242 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 772a-lZSj [114.156.97.1]):2020/05/30(土) 16:22:57 ID:POfPJjJF0.net
カードで土地転がすモノポリーでっしゃろ

243 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/30(土) 16:41:16.29 ID:BzHKhYTw0.net
モノポリーよりどう考えてもカードバトル要素のついたいたスト

244 :枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd6a-R1sg [1.72.3.93]):2020/05/30(土) 18:36:46 ID:NZokEc3hd.net
ゼネス&ナイトホークに固定される前の昔の協力戦ならパウダーイーターが活躍する場もあった
むしろ最適解だった時すらある

245 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/31(日) 11:27:27.77 ID:6YLeYkE50.net
野良対戦もすんなり成立しないのに、小さいマップで特化で待ち受けられると、きつい。ノーマル対戦成立しにくすぎるし。なんとかならないのか。

246 :枯れた名無しの水平思考 :2020/05/31(日) 11:41:03.05 ID:Br7atcg20.net
協力でええやん

247 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9bd2-qKGT [60.38.21.123]):2020/05/31(日) 22:38:49 ID:JeiUNXBQ0.net
>>235
それにマイコロンの茸ブックも加えて
4人戦でもいいぞw

248 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/02(火) 23:50:00.99 ID:4ElraCaT0.net
カードの拡大機能ええな
最初は何とも思わなかったけど
色んなカード見てると新たな発見が出てくる

249 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 03d2-KhFa [60.38.21.123]):2020/06/03(水) 19:52:07 ID:UeX0VLxc0.net
>>248
拡大してみるの楽しいよね。
ナチュラルワールド、普段の大きさだと
天狗の鼻に見えるんだけど、拡大すると
ドラゴンのブレスなんだな。

あとシャラザードさん、拡大すると
化粧が濃くておブ○

250 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff1b-Alfg [115.176.35.77]):2020/06/04(木) 16:06:37 ID:fzMQtmS60.net
真っ青なパトローナスは色調反転してみると
きちんと女性の絵が描いてあることが分かる

ところで新作まだかね?

251 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/04(木) 22:39:07.00 ID:8va7EHlc0.net
久しぶりに潜ったけど、今はケットシーをメタる為かモルモを入れてる人が多いな。ツインリングはケットシー強いもんね

252 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMff-iDBR [61.205.8.72]):2020/06/05(金) 05:19:49 ID:FqVURceiM.net
ゲームでイカサマをすることは現実世界で殺人を犯すほどの重罪 by木原

253 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/07(日) 10:14:42.10 ID:MCfopoVg0.net
>>251
モルモ強いよね。
ロックタイタン餌でST120出るから
結構怖い。

水入れないのが残念。
巻物強打はオマケ。

254 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/07(日) 10:32:10.09 ID:Flq9yoQn0.net
巻物強打は今作の死にステータス
デフォでST60の巻物あってもいいだろ

255 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sa27-KPmt [182.251.111.70]):2020/06/07(日) 14:47:24 ID:FnkoyyMxa.net
巻物は過去作みたいに金取ったり即死させたり通行料無効とか特殊な能力を付加させてくれれば良かった

256 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 93ee-INBt [106.158.242.75]):2020/06/07(日) 14:54:30 ID:gUlhEUB00.net
青天井巻物も噛み合ってなくて使いにくいしなぁ

257 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW cf39-Gndw [153.223.3.188]):2020/06/07(日) 19:17:46 ID:HI2/Y2tq0.net
あー野良対戦の六割はツインリング。きつい。ノーマル来てくれ。

258 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7f8a-McLD [203.91.169.2]):2020/06/07(日) 19:29:28 ID:ZRV+rLwE0.net
3DS今更使わないし
switchで移植でもいいから出してくれ〜

259 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/07(日) 22:59:36.20 ID:shLIHG6G0.net
十字ボタンのカバーはとっくに外れボタンキーも反応しにくくなった5年程使い回したワイの3DSはリボルト最終専用機

260 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2371-mXJe [222.2.244.183]):2020/06/08(月) 06:57:52 ID:wWwA2Kfl0.net
カルドセプトやりたくて3dsを昨日わざわざ買った

261 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 01:17:46.28 ID:NbIYBurZ0.net
俺は第三者で他のプレイヤーが1番お金持ってるやつにドレマジしたら相手は怒りアイコンして→謝るアイコンするやり取りがあった
その後は攻める時も謝りアイコンしたり極力妨害しない忖度プレイになってた
コイツなんかあるとすぐに怒りアイコン出す奴なんだけど
ちょっと気に入らないだけでアイコンだすのどうなのよ

262 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMff-h/H8 [219.100.54.218]):2020/06/10(水) 02:27:24 ID:2jHrQn2dM.net
セプターにチャットは100年はやいてはっきりわかるんだねw文字打てたら事件が起こってたな

263 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 04:52:10.31 ID:8x3+KSG+0.net
>>261
そういう奴って怒ったら周りの人の態度が軟化して得するってのを繰り返し学習してしまった結果なんだよね
「怒る」と「得する」が脳の回路で結びついちゃってんのよ
まだ若ければ修正も効くけどカルドやってる人は年齢層高いから多分無理

264 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 05:26:44.98 ID:oSOMDAEMM.net
つまり老害だと言いたいわけね
カルドは新陳代謝できずに終焉するんですね

265 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 06:21:01.27 ID:8x3+KSG+0.net
>>264
違う
そういう奴は若い時からそう
直されないまま来てしまったというだけ

266 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 07:27:56.65 ID:72WhR8Txa.net
怒ったら逆に怒り返したりする人間がいればあるいは

267 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8325-EVMN [14.15.17.217]):2020/06/10(水) 11:35:00 ID:5MkLHbgG0.net
口笛アイコンで煽ってやるか
謝りながらガンガン妨害してやりたいなw

268 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 12:38:34.81 ID:NbIYBurZ0.net
正直アイコン要らんわ次から削除して欲しい
まぁ次があるかはわからんが

269 :枯れた名無しの水平思考 (テテンテンテン MM7f-szcq [133.106.183.6]):2020/06/10(水) 13:47:16 ID:XiTHc2egM.net
サーガはダイスバグ修正済みだったらボリューム満点の良作だと思うよ
恐らく360を持っていなかった人間がエアプネガキャンしたんだろう
自分は360本体と合わせて1500円くらいで買ったよ

セカンドのストーリーはキャラも立っているしカードゲームとしてはレベルが高いと思うよ
3ds版の後日談みたいなのも良かったよ

270 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 14:11:42.83 ID:8x3+KSG+0.net
未プレイだから自分は評価出来ないけどこれだけは言いたい

本体と合わせて1500円で買った人と
本体と合わせて30000〜40000払って最初のバグを経験した人の評価は一緒にはならない

271 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8325-EVMN [14.15.17.217]):2020/06/10(水) 14:58:31 ID:5MkLHbgG0.net
俺も人から聞いただけだけどサーガのバグはダイスだけじゃ無かったろ
3Dにしたからか熱帯がやたら重くてフリーズや遅延、回線落ちが日常茶飯事で
試合の完走率が凄く低かったと愚痴られていたわ

あとマップも広いのばっかりだったか狭いのばっかりだったか忘れたが
選ばれるのがほぼ固定で飽きると言ってたわ

272 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 16:09:35.78 ID:dNgU5Ax6r.net
コロ2懐かしいな

273 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 22:25:42.62 ID:oSOMDAEMM.net
もうやべーやつしか残ってないしな気に入らないやつはみんなブラックリストこんなんばっかやでw

274 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 22:37:05.78 ID:iH2YKGQ0d.net
360はハード本体にも問題があったからサーガは踏んだり蹴ったり

そういやサーガ発売前の雑誌記事で
「サーガ以降Xbox以外のハードでカルドセプトの新作が出ることは10年ありません」
みたいなインタビューを読んだ覚えがあるけど記憶違いだろうか……

275 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/10(水) 23:25:18.40 ID:i9hiMnv30.net
バグとかある程度修正されてほぼ問題なく対戦出来るようになった頃にはだいぶ人減ってたな
サーガはリプレイ大量に保存できるのがよかった

276 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 00:18:13.25 ID:jvysvy3l0.net
サーガは
やべーってぐらい頻繁にドライブ動いてたのは覚えてる。

277 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 01:03:00.14 ID:x38zZaODM.net
>>276
中期型以降の360でフルインストールすると起動時以外はディスク読まないよ
静かすぎて不安になるレベル

自分はオン対戦やらなかったから若干処理が重いこと以外の不満は無かったな
バランスブレイカーなカードも意外に少ないよ

278 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 09:51:14.05 ID:VMCYK3YX0.net
カルド1、2を経て3DSやってるんだけど新作出る度にキャラデザがナヨナヨしてきてるのがちょっとな
現代風なんだろうけど
あと無理にポリゴン化しなくていい
可愛くないし重い

279 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 13:41:06.60 ID:0NT9QR7n0.net
発売前にスレでカウントダウンして待ってた当時の人達の感想は
>>270さんが言ってるけど、一緒にならないと思うぞ。
パッチが来る前はカード閲覧も酷かったんだからな。

サーガのカードバランスは俺も好きだし、今も遊びたいと思うけど、マップが1画面に
収まらないから見難いとか、大宮ソフトが関わった以外の部分に関しては褒められた物
ではないと思う。

280 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 13:49:46.00 ID:09mhbHeJd.net
大宮ソフトはそもそも存続してるの?
HPとか全く更新してないけど。
任天堂が開発してくれないかな・・・
カルドセプトSwitch

281 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 14:11:01.04 ID:wQFR7t7nd.net
スプラトゥーンってやったことないんだけど
あれをベースにカルドセプト作ったらいいんでないかなー
スミで陣地広げていくやつだよね?
それをカードでやるみたいな

282 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 33ee-tD/8 [106.158.242.75]):2020/06/11(木) 16:34:09 ID:SaoJUuRb0.net
テキトーな事言ってやがんなw

283 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 17:51:57.66 ID:YK28NTyV0.net
>>281
・止まったマスが自分の領地になる
・相手の領地のマスに止まったら自分の領地になる
・カードはスペルカードのみ
・基本的にターン制限制
・決められたターンが終了して領地が多い方が勝ち

こうすればスプラトゥーンの要素を取り入れたカルドセプトとして成り立つかもしれないけど、
これだと他にどんな要素を付け加えたとしても
ミニゲーム程度にしかならなさそうやな

284 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 18:15:27.99 ID:17/htVFn0.net
ブリードカード毛嫌いしてる奴いるけど良いアイデアだったと思うんよね
もうちょっと練り込まれていれば…

285 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 19:40:23.27 ID:wQFR7t7nd.net
5対5くらいで対戦
時間経過でカードドローされる
魔力使ってクリーチャー召喚して陣地広げる
アイテムカードもセットしておける

相手クリーチャーの陣地とるにはこちらもクリーチャー召喚で対抗
負けたらなんかペナルティあり

とかそんな感じ
ターン制じゃなくてリアルタイムアクション
セプターを操作して頑張る

もはや別ゲーだなこれでは

286 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/11(木) 20:38:18.39 ID:VMCYK3YX0.net
ARで現実世界にクリーチャー配置したい笑

287 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/12(金) 10:37:17.82 ID:DYGZ0NNR0.net
ハニワとか作ってる所にまだ期待してるんか

288 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ cfb0-Z00E [153.206.48.90]):2020/06/12(金) 11:42:49 ID:rFEEq9jG0.net
ハニホー

289 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 83f3-EVMN [14.13.75.192]):2020/06/12(金) 11:45:11 ID:r3hhyZ0b0.net
スマホソシャゲは確かに市場大きかったから参入したかったのは分かるが
競争倍率も高く知名度無い会社や作品は確実に死体になるのに
よくハニワなんかに社運賭けたと思うわ…もちろん死んだけど…

290 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 33ee-tD/8 [106.158.242.75]):2020/06/12(金) 12:15:12 ID:c3ROlYFD0.net
正直あれが成功する可能性は0だったと思うわw

291 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/12(金) 13:57:43.76 ID:APSB2ikxd.net
カルドと比べたら戦略性皆無といえるレベルだったからなー
個人的感想だけど

292 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/12(金) 14:11:02.13 ID:4l1y5T5c0.net
ソシャゲにするならクリとアイテムだけの戦闘シーンのみで絞ればワンチャンと思ったが、そんなのするならギャザや遊戯王するか…

293 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/12(金) 18:12:21.61 ID:bSPAoVUCM.net
ゲーム性うんぬんより絵が手抜きすぎた
ユーザー舐めてるねガチャ回したいと思わせるゲームにしないと

294 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/14(日) 05:23:08.05 ID:GKlURLuh0.net
ハニワってヤバイよなセンスが1万年前だもん

295 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sadf-5Iq5 [111.239.191.202]):2020/06/14(日) 08:34:28 ID:K6kERinOa.net
でも、あれ出した後、いろいろな会社で埴輪・土器ブームきたぞ

296 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ff4f-NYwm [123.1.51.10]):2020/06/14(日) 09:30:52 ID:tt3fJOT30.net
どうしても出したきゃカルドのクリーチャーとして出せばいいのにハニワと土器しかいねえソシャゲとかもうね...

297 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/14(日) 10:06:54.21 ID:K6kERinOa.net
何が欲しかったのか具体的に

298 :枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd1f-4YWw [49.98.139.176]):2020/06/14(日) 10:22:22 ID:WBaz7nl7d.net
ゴリガンだろうなぁ…

299 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/14(日) 11:04:32.14 ID:O6RdFCixd.net
古墳女子ってまだ生きてんのかな……

300 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/14(日) 20:39:17.37 ID:EHjfm1Y+0.net
300

301 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6306-+Do1 [182.171.19.67]):2020/06/14(日) 22:02:59 ID:ARfb4bYZ0.net
さっき3DSで対戦出来た!
対戦してくれた人達が、もしここ見てたらありがとうございました〜!
カード集めておこうっと。

302 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/15(月) 05:20:23.30 ID:+0DTQtFXM.net
アイドル育成ボードゲームやろなシルバーブロンズアイアン擬人化してアイドルカルドや

303 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/15(月) 12:53:59.15 ID:IFUrRvtA0.net
デスサイズのカード拡大して気づいたけど
右下に描いた人のサイン入ってるんやな

304 :枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロル Sp87-mP7c [126.233.163.84]):2020/06/15(月) 20:51:38 ID:jUrFfyTZp.net
最近始めてハマってます。ブリードはオンラインでは禁止がデフォって理解で大丈夫でしょうか?

305 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/16(火) 00:37:13.53 ID:0XLovf150.net
>>304
ライト戦以外は普通に使える
ほぼライト戦しか人いないけど

306 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/16(火) 01:06:28.40 ID:lhVoLns30.net
>>305
ありがとうございます。テンプレブリード作るのが嫌だったので安心しました。まずはカードコンプに全振りします

307 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/16(火) 10:41:56.26 ID:7OjLitc60.net
コープもたまに居るぞ
コープならカードそんなに揃ってなくても遊べるよ

308 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/16(火) 21:39:34.37 ID:xByRDnLo0.net
テスト

309 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/16(火) 21:40:14.73 ID:xByRDnLo0.net
目先の金に釣られて失敗してるイメージの会社
サーガしかりはにわしかり

310 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/16(火) 23:51:17.24 ID:lY6IvSfr0.net
リボルトはイカとの地味コラボだったけど
switchで新作出たら何のコラボになるの?
ブツモリーモブなの!?

311 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/16(火) 23:55:57.87 ID:/eWE6zoNa.net
ハニワで目先の金なんて得られると思えるだろうか?

312 :枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd72-9Bgp [49.98.133.225]):2020/06/17(水) 00:37:51 ID:DYM8Sd9Yd.net
ハニワには課金したよ
頑張って欲しかったからね
でもね

面白くなかったよね

313 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/17(水) 08:04:45.02 ID:Nxnl77go0.net
DLする気すら起きなかったわ

314 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/18(木) 22:28:51.93 ID:44pENO2p0.net
>>284
ブリードは対戦だと毎試合確認しなくちゃいけないから面倒くさい

315 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/18(木) 23:03:17.83 ID:8pbUZrvT0.net
ブリードは形だけで能力分からないのがな
攻撃型は強打、貫通、年齢力とかあるのに戦闘あるまで分からないとか狂ってる
今思うとよくブリありランキングやってたな

316 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/19(金) 03:58:52.83 ID:T9Y3cpnz0.net
防魔ブリだとタンヲとか無理だしペナライズはウンコ
刺さるカードが運ゲなポイマン

317 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/19(金) 15:00:23.83 ID:vFHtjbnQ0.net
なるほど手札の名前だけでは侵略能力の情報が受け取れないのは厳しいね
どう改善すりゃいいのか分からんが
次回作以降でブリードそのものを削除はもったいなさすぎるとも思う

318 :枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd72-9Bgp [49.98.133.225]):2020/06/19(金) 15:32:10 ID:EhptrINcd.net
レムレースの秘術が相手の手札+山札にあるブリードカードを1枚奪って自身は消滅
とかだったら良かったのに

319 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d639-AwGq [153.223.3.188]):2020/06/19(金) 17:26:29 ID:x96qWIfG0.net
ブリードなんて、一人用でいいと思う。ラスボスはAI3人対一人。

320 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/20(土) 13:43:40.82 ID:H/OE4JXN0.net
レジェンドオブルーンテラ面白いよ

321 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW d2d2-f3e5 [125.192.143.241]):2020/06/21(日) 01:17:12 ID:qB6nrOIJ0.net
男は黙って神の導きブックや!
なおCPU相手でも苦戦する模様

322 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b2ee-DyrW [115.37.254.183]):2020/06/21(日) 02:41:21 ID:Hr/0YxeC0.net
ライトで神の導きらしきブックに出し抜かれたわw

323 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/21(日) 08:54:42.19 ID:Fv7uNPAdM.net
ルーンテラつまんないよアリーナのが100倍オススメ

324 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/21(日) 11:01:00.66 ID:IEb4kUrld.net
決戦アリーナ?

325 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/23(火) 20:11:58.17 ID:7zTnjgIS0.net
水土地レベル5ケルピーで大量のゲイン取ったとき
ナイトホーク「こんなの、つまらねえだろうがァァァッ!!」
ってセリフになってちょっと笑った
すまんな、この戦略便利だし面白いんだわ

326 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/26(金) 00:29:36.20 ID:yeTeIbt10.net
リボルトはST増やす手段少なすぎ
減らす手段はクリ、アイテム、スペル、領地能力と揃いすぎなくらいなのに

327 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 65f3-5fXH [14.13.75.192]):2020/06/26(金) 07:02:43 ID:Ib/qK8Ml0.net
リボルトほど強打貫通大安売りなカルドセプトは無いと思うが?

328 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3dee-H7K1 [106.158.242.75]):2020/06/26(金) 07:34:46 ID:sTyeEXYK0.net
先制大安売りが一番アカンと思うわ

329 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa93-/xk1 [111.239.191.14]):2020/06/26(金) 10:23:25 ID:JH9RyD0za.net
DSディスってんの?

330 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/26(金) 17:12:59.18 ID:6jyu61Ga0.net
単体のカードパワーはティアティポ一番、ディスク二番ですかね。

331 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/29(月) 09:54:29.67 ID:lxLxIGdq0.net
新作じゃなくていいからスマホアプリでリメイクとかこないかなぁ

332 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3aa-vqLy [221.34.167.142]):2020/06/29(月) 11:48:28 ID:LCvljOAH0.net
ここで言うのもアレだけど、サーガ引っ張り出してきてやりだした。やっぱ音楽が素晴らし過ぎる。未経験の方はやってみてはどうでしょうか?即時とか面白いよ。

333 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/29(月) 15:41:54.57 ID:FRAp3poF0NIKU.net
パラライズ+イントルード ヒャッハー

334 :枯れた名無しの水平思考 :2020/06/30(火) 23:52:01.65 ID:12cPnpj20.net
>>332
サーガはやったことないけど
当時のプレイヤーは盛り上がっただろうなぁ
音楽も素晴らしいみたいだけど
個人的には壮大というよりも騒がしい印象

335 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/01(水) 10:37:33.53 ID:tiY9fpdS0.net
>>334
まぁ、阿鼻叫喚って感じで大盛りあがりだったね。
(´・ω・`)

336 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/01(水) 12:55:29.88 ID:qhfQXhaXa.net
いろんな方向に大盛り上がりだったのは間違いないw

337 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/01(水) 20:35:33.50 ID:BkKYPbmI0.net
サーガはダイスがランダムじゃないって分かった時の衝撃がすごかった(修正済み)

338 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 124f-+sQt [123.1.51.10]):2020/07/02(木) 08:01:56 ID:j4w74R9Q0.net
堂々と「これがサービスの最底辺だ」と言い放ったロケットの人まだ生きてんのかな?

339 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 09:29:21.91 ID:ZuNdd1RI0.net
サーガのために最近xbox360買ったけどAIが弱すぎる…
せめて高額領地から売ってくれ…

340 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 12:25:56.61 ID:ryFAsLVHa.net
サーガが全ソフトの中で一番AIの頭が悪いからな
1人だけしか強い

341 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 12:26:18.60 ID:ryFAsLVHa.net
◯1人だけしか強くない

342 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 12:41:34.79 ID:i1grRoFD0.net
どの程度のスパコン積めばまともなCPUになるのだろうか

343 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 13:06:03.88 ID:focIlpICd.net
強くするだけならそこまで難しくなさそうだけどねー

ただ強くしすぎると
それはそれで問題もでてきそう
ダイス操作の声も大きくなるだろう

344 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 13:11:35.47 ID:RdvZeusq0.net
弱い者いじめとかハメ殺すとか趣味の悪い方向に突き抜けず
素直に強いAIにする程度で良いと思うが

強くしすぎて不満出るようなCPUは理不尽なハメ殺しばっか狙う奴と
桃鉄のさくまみたいに1人だけ特別仕様のチート確率みたいなので強くしてるパターンだわ

345 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 14:26:53.84 ID:focIlpICd.net
まぁブックに入ってるカードくらいは使いこなせて欲しかった
オランジってたしかゴブリンズアとレッドキャップ持ってた記憶あるけど全然使えてなかったし

346 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/02(木) 14:53:10.08 ID:A5w1uRImd.net
熟練者の俺たちならAIキャラがいくら強かろうが問題じゃない
けどその強いAIキャラがストーリーモードで初心者狩りしちゃうのが大宮ソフト
ナイトホークが倒せないよってこのスレで何回も何回も見た

347 :枯れた名無しの水平思考 (テテンテンテン MM96-wkVv [133.106.177.137]):2020/07/02(木) 21:21:59 ID:0h4zHWX0M.net
サーガはゴブリンブックが強いと思う
ゴブレア ゴブリン レッドキャップ ボージェス モスマン 積んで
バニシングレイ対策にサプレッション

348 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sada-jaQL [111.239.191.14]):2020/07/02(木) 22:02:19 ID:ryFAsLVHa.net
ナイトホーク倒せない原因って結局判ったの?
何らかの理由があるんじゃない?

349 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f6d2-h0J+ [119.240.36.8]):2020/07/02(木) 22:24:47 ID:SCGdZnVx0.net
>>348
最初にブック水風を選んだ場合
ナイトホークのカクタスウォールを倒すのが
かなり難しくなるらしい
という話を聞いたことがある

350 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/03(金) 06:52:16.59 ID:FqhKqXSWd.net
>>348
ブック水風とカクタスウォールの相性の悪さだけじゃなく……

複属性土地の多さ
初心者は連鎖の重要性を理解していないので複属性土地を取っても属性変換しない

踏ませてもムーンシミター
踏んだらスケールアーマーとイーグルレイピア
初心者はカード資産も少ないし戦闘システムも理解していないのでイーグルレイピア等の先制を潰せない

351 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/04(土) 17:56:27.93 ID:vtS+PX/H0.net
>>269
え、ダイスバグは論外としてネット対戦ですら1/3以上の確率で分裂する始末だったのに。結局パッチでも直せず。
今でも覚えているのが予約特典の大会参加権。まともにネット対戦できないのに大会なんてできるわけがない。
その中止理由の公式発表が「大会開催の日時を知らない人が出ると困るので大会自体を中止します」

さすがだと思ったね、バンナム。ここまでイカれた言い訳を出すメーカーはそうない。

352 :枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sdb2-10a+ [49.98.131.171]):2020/07/04(土) 20:36:44 ID:iLO2HFlLd.net
>>350
AI、シミターで踏み倒せる場面でも倒せないとなぜか使わずに通行料払うんだよね
使いこなせないようなカードAIのブックに組み込むなよと思うわ

353 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/05(日) 09:48:48.77 ID:1Zb5RlKk0.net
シミター使うのか使わないのかよくわかんないけど、プレイヤーを躓かせるキャラは大事だと思うけどなー。そこにストレスを感じちゃったらそもそも向いてなかったって話じゃない?

354 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/05(日) 09:54:24.16 ID:0LlIW/oj0.net
味方CPUが脚をもぎ取らんばかりに引っ張って躓かせてくるのはどーなんすかね

355 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/05(日) 09:54:46.21 ID:HL/TfwiI0.net
攻撃成功時とか戦闘終了後効果を考えた行動はあんまり考えて無い気はす
ディスクやべーのは認知してるようでシャッター持ってたら真っ先に割ってくるけど

356 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd12-8XHV [1.75.252.22]):2020/07/05(日) 10:59:11 ID:qBFouI3Md.net
序章で躓かせるのを大事とする人がいるとは……

357 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/05(日) 15:39:50.98 ID:z4lxzZCq0.net
カルドセプトに限って言えば序盤の低コストカード多い頃のほうが敵強いからね
自分のブックのコストの重さで全く動けないCPUは後半になるほど増えるw

358 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4597-mXGD [180.39.93.161]):2020/07/08(水) 19:38:25 ID:LT39JQHa0.net
ここまでの流れをまとめて結論から言えばやはり最優のカードはミノたんという事になる

359 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6673-tBU4 [121.1.151.179]):2020/07/08(水) 21:45:27 ID:66yulAns0.net
ミノ入れるぐらいならHP50のオーガか不屈持ちのシールドメイデン入れるわ

360 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/08(水) 22:01:08.30 ID:qiKVGJFr0.net
ミノが輝くブックコンセプトは無いものか・・・

361 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1ed2-c9t6 [119.240.36.8]):2020/07/09(木) 12:38:03 ID:4DG7CLtK0.net
>>360
レア度N限定ブックとかどうかな
プラックソードを入れればそれなりに活躍できるはず

362 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/09(木) 12:46:03.24 ID:0PB3tXPz0.net
少々G高くてもキングバラン使います

363 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/14(火) 03:45:04.57 ID:9K8xNEyo0.net
ひさびさにティアマトにボコボコにされた
侵略の圧力に耐え抜いて最低限の連鎖を確保しつつレベル上げの機会を伺ってるとドレインが飛んでくる理不尽w

364 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/18(土) 14:29:28.09 ID:qijPkkXO0.net
ツインリング多すぎ。

365 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/19(日) 20:58:30.53 ID:kULOKOBs0.net
今までポケモンとコラボすることはないと思ってたが
最近のポケモンの調子や方向性を考えると
あり得なくはないなと思えてきた

366 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/20(月) 15:54:26.32 ID:K0hWucFo0.net
ニンダイミニで新作こないかな

367 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/20(月) 16:32:18.89 ID:l0QnRtsM0.net
ついに今日新作発表か長かったな

368 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/20(月) 16:43:00.64 ID:rDaseuyVd.net
ズボン下ろしてワクテカしながら待ってるわ。

369 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/20(月) 17:31:56.57 ID:Chs1ir720.net
俺個人としては若干もうあきらめてる

370 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/20(月) 18:13:26.67 ID:Rh+qvImW0.net
ついにSwitchでファウスティーナが見られるのか胸が熱いな
俺のアリブッキが日を噴くぜ?

371 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/20(月) 18:18:00.22 ID:Y2ePoNvxd.net
シャンパン買って来た

372 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/20(月) 23:06:30.03 ID:Mdvw2YTKa.net
桃鉄でしたー

373 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/21(火) 00:36:50.02 ID:F39hslrF0.net
ここの会社ってカルドセプト以外何かゲーム出してるの?会社として成り立ってるんだろうか

374 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/21(火) 09:15:28.81 ID:D9B6Xzam0.net
大概のゲーム会社は大手の下請けとかそっちがメインの筈
たまに自分らでオリジナルブランドのソフト出すけど

375 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/21(火) 18:36:21.96 ID:9p9aF2ao0.net
ファウスティーナ…

376 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/22(水) 22:31:44.24 ID:jYO9fqca0.net
ソーシャルディスタンス(単体呪いスペル)

隣り合ったクリーチャーが複数存在する場合
1位のセプターはそれらのクリーチャーの数×50Gを失う

横文字の言葉が多い昨今たまにこういう
しょーもないこと思いついてしまう(´・ω・`)

377 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/22(水) 22:56:46.46 ID:nqGVtqdSr.net
コロナ 世界呪い 100G
隣接土地にクリーチャーが存在している場合、
戦闘終了時にMHPの50%のダメージを受ける

378 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/23(木) 01:24:39.95 ID:UseGXteU0.net
今年の年始挨拶なければもう諦める

379 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/23(木) 08:45:35.17 ID:nvoqqmF+0.net
MTGスレもそうだけど
暇になるとどうしてオリカを作り始めてしまうのか?
でもちょっと好きだよ

380 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/23(木) 08:49:13.90 ID:LvwjwT0/0.net
>>378
今年は無かったなアキラメロン

381 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6639-HnLW [153.223.3.188]):2020/07/23(木) 11:41:45 ID:eO5kUzQW0.net
ノーマルで待つ!

382 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/25(土) 21:28:09.95 ID:5N7MMksI0.net
ロックダウン 世界呪い 100G
6ラウンドの間、全てのセプターはクリーチャーの召喚・移動・交換ができなくなる(ただし、スペルカードによるクリーチャーの召喚・移動・交換は可能)

383 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/26(日) 03:29:35.46 ID:k9s5Uodi0FOX.net
ゴウトゥトラベル 世界呪い 6R 60
施設や砦、城に止まる度200gもらえる

384 :枯れた名無しの水平思考 (FAX! Sd42-GpyZ [1.75.249.119]):2020/07/26(日) 03:47:38 ID:gnF9P6LGdFOX.net
ユリコ(セプター)

自領地に隣接する土地は取りたがらない
マッドハーレクインはとにかく集中攻撃する
防具多めのブック
ターンウォール、ムーンシミター、バイミスなどを愛用
3つのブックを使用するが
それぞれ3つずつ密命カードを入れてる

385 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/26(日) 11:54:22.83 ID:nQtSUJ9b0FOX.net
くそ寒いからいいかげん止めろ

386 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/26(日) 14:38:27.66 ID:QR4gIGzi0.net
さっき昼寝してたら
テイルズシリーズとカルドセプトが
コラボする夢を見てしまった
本当に夢で良かったよ

387 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/27(月) 08:09:19.23 ID:4a9uRW+q0.net
Switchか3DSでサーガリメイクしてほしいな
やったことない

388 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/27(月) 20:19:32.73 ID:FNsiNHqa0.net
トレスパスとリビングミラー無くしてレスポンス上げればそれだけで相当遊べる。

389 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW cfaa-OVJN [126.71.111.253]):2020/07/27(月) 21:07:01 ID:fJGQgAGz0.net
スイッチで出たら本体ごと買うからマジで頼むわ
リボルトは正直もういいわせめて2、3回調整なり新規カードをまとめて入れば良かったけど

390 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MM7e-MEF0 [61.205.4.157]):2020/07/28(火) 05:24:55 ID:qxHjrrOyM.net
3万本しか売れないのにスイッチで出してどうする?
ボードゲーム枠は桃鉄で埋まったしカルドはソシャゲ行くしかないよ

391 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/28(火) 07:42:38.59 ID:mHdRiOWI0.net
フェームに一切触れずサーガを語るスレに僕は、来た
ファウスティーナ…

392 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/28(火) 11:34:26.03 ID:jAXFmrL40.net
ファウスティナ様の白ぼんぼんを引っ張りたい。
さぞや盛大に転ぶだろう。

393 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/29(水) 09:32:57.92 ID:/sogA6dIM.net
桃鉄でたらセプターで誰が最強か決めんといかんね

394 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/29(水) 14:46:35.93 ID:9p+QgRXKaNIKU.net
ハードなんでもええからセカンドエキスパンション1500円でプレイさせろ

395 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/29(水) 18:29:34.19 ID:pZRpm6lO0NIKU.net
今PS1とソフト買えばそれくらいだよハハハ

396 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/29(水) 21:32:24.15 ID:bUuHoOny0NIKU.net
バジリスク使ってもいいですか?

397 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/30(木) 06:28:00.83 ID:PBCIRnp70.net
ps1だっけ?
セカンドエキスパンションの為にps2本体買い直したけどもっと高かった

398 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/31(金) 02:08:24.22 ID:SFpSnfgz0.net
真・女神転生の皮かぶせよう
グラフィックもそのまま使えるし

399 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/31(金) 19:20:31.02 ID:72Kp5Csn0.net
399

400 :枯れた名無しの水平思考 :2020/07/31(金) 19:20:39.06 ID:72Kp5Csn0.net
400

401 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW bf1d-LTj5 [183.181.116.218]):2020/08/01(土) 14:51:24 ID:PJs/DmaT0.net
ベタ移植でいいからスイッチで出らんかな
今流行りのクラウドファンディングすれば3万くらい出すよ

402 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/01(土) 19:00:08.82 ID:5FkWA7P20.net
ただの駄作で確定

403 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/01(土) 20:07:33.90 ID:qdN4ssgB0.net
スイッチで出ても本体が入手困難というね
俺ももう大宮には半分諦めてる
さっさとどこかに版権売り渡して潰れて欲しい

404 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/01(土) 23:35:17.56 ID:AAJbdHKb0.net
セガ「版権商売ならまかせろ」

カルドセプトアーケード爆誕
試合に負けるとカードが出てくるよ100円入れて
試合に勝つとカードが3枚出てくるよ300円入れてはやく

405 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/02(日) 02:31:07.15 ID:d6GzVNuxx.net
アーケードにしたら一回の試合長くて客の回転率悪そう

406 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/02(日) 02:37:25.08 ID:rGx/P3RL0.net
このご時世にアーケードとか
ハニワの大宮よりセンス無いわ

407 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/02(日) 05:25:39.04 ID:ByeiS5mAM.net
やっぱソシャゲだよなー
サーガはXbox完全下位互換でプレイできるし移植なんかいらんどんはん無駄金だよ

408 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/02(日) 06:47:39.85 ID:ESCeOmfM0.net
大宮はいつもハードの末期に出すから
おりこうさんに待ってたらそのうち出るんじゃない?

ただ今回は会社の体力が持たないとも思うが。

409 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/02(日) 15:53:26.52 ID:a9XCBv6q0.net
サーガを次世代機でプレイしたら
かくかく動作もなくスムーズにできるかな?
ps5もロードが一瞬ならフロムのしにげーもやりたい

410 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/02(日) 19:23:24.19 ID:NLgz5jk50.net
サーガがPS5になったら、ロケットダイスがワープダイスになるよ。

411 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/03(月) 14:01:28.37 ID:1hytfXqBM.net
そろそろあつまた開催してよGotoで行きたい

412 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/03(月) 19:15:10.74 ID:x0NyJ2vY0.net
あつまれオールドウィローの森

413 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a2ee-hkmR [27.84.240.106]):2020/08/05(水) 08:57:31 ID:LWOJRfM60.net
新作まだかよ

414 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/05(水) 23:30:40.26 ID:kAykE1rL0.net
正直なところ、もうこのシリーズは進展しないと思っていた方が精神衛生上良いとは思うぞ。ちょっと寂しいけど、大宮が投げっぱなしジャーマン状態なのがいけない。いけなすぎる。

415 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 00:19:49.82 ID:nsMUBfLD0.net
なぜ3DSとハニワで力尽きたのか
普通3DSより売れてるSwitchでカルド出すべきだろうに

416 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 00:27:38.44 ID:MbPw+fU10.net
エキスパンション出ないかなと思ったが
DLで速攻パッチが当たるこんな世の中じゃ

417 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 872a-zff6 [118.4.127.196]):2020/08/06(木) 00:31:36 ID:Htwd1g3l0.net
ポイズンマインド

418 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 02:23:04.29 ID:8lhB3CR/0.net
スマホアプリで定期的にアップデートとかやってくれないかなぁ

419 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8e1d-bEqc [183.181.116.218]):2020/08/06(木) 09:51:29 ID:iGFHunB80.net
カルドセプトだけ作ってたら細々桃鉄みたいになったのに

アーモダインやハニワで爆死するから、、、

420 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 10:30:03.68 ID:TZ/59vu5d.net
ハニワはやっぱり赤字?

421 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 11:08:01.49 ID:fOrjqWaIa.net
黒字でやめてたら頭おかしいだろ・・・

422 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 11:41:54.21 ID:rFR37f170.net
カルスタってHP見ただけだと、参加方法とかよく分からないね。

423 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 12:30:57.30 ID:HVF5IwjFa.net
以前はよくカルドをスマホゲーにしろってあったけどスマホゲーなんて一部を除けば儲からないし1年以内にサービス終了が多い
それなら今まで通りのパッケージで出た方が良いわ
ハニワは2年持ったからまだマシか

424 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 12:53:30.02 ID:8lhB3CR/0.net
どっか他の体力ある会社がパクって出さないかなぁ

425 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 15:00:07.80 ID:FZV7C1lDM.net
今まで通りのパッケージが右肩で3万売れない
現実と対峙しろ

426 :枯れた名無しの水平思考 (オッペケ Srff-X3VU [126.194.201.146]):2020/08/06(木) 15:08:50 ID:yZoPU/5br.net
素人がわかる言葉で頼む

427 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 18:53:40.88 ID:MbPw+fU10.net
他のメーカーか…クリチャーが全部ポケモンとか
いやだ!

428 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/06(木) 19:46:01.51 ID:ztwV6uHo0.net
このゲーム
ナビだおりでクリア出来ますか?

429 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 22d2-l3c6 [125.197.34.239]):2020/08/07(金) 12:56:34 ID:fSMkn5Yh0.net
>>428
カルドセプト(3DS)の場合は
ナビ通りにプレイしてもクリアできる

リボルトの場合は
ブック構成と運が良ければ
クリアできるかもしれない

430 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/07(金) 19:57:40.72 ID:V3eyaPRT0.net
ブック構築もプレイングも自分で色々考えた方が楽しい
ナビよりいい手が差せる様になれば初心者卒業

431 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/07(金) 20:07:44.91 ID:54YJ38sa0.net
「敵AIならこうする」っていうのを見えるようにしただけだからな
カーソルに従ってても敵AIと五分の実力にしかならない

リボルトは序中盤の敵のブックが整ってて結構強いってのもあり、
カーソルに従ってるだけでは勝てないことが多々ある

アドバイスカーソルはオンにしつつも、あくまで自分の判断でプレイしてみて欲しい

432 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/08(土) 06:59:25.82 ID:9njXJ9OF0.net
>>428
ネット対戦出来るってなら、リボルトよりも3DS版の方がまだ人居るかも。
この前初心者の人も来てたし。
リボルトよりもバランス良いから色々なカード試せて楽しいよ、3DS版。
ちな、「カルドセプトDS」じゃなくて、「カルドセプト」というタイトル表記が3DS版ね。

433 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/08(土) 11:11:33.79 ID:okL5VOS6M0808.net
酷話しだねカルスタがあるリボルト一択だろ
まともにオン対戦したけりゃカルスタ行くしかないよ

434 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/08(土) 14:34:28.73 ID:t9icL7hfa0808.net
>>432
マジで?
3DS人居るならやりたいわ
何時頃に人居るの?

435 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/08(土) 17:14:08.32 ID:XXYYVq8O00808.net
>>434
21〜23時頃に繋ぐとマッチングする感じかな。

リボルトより時間かかるけど
濃密な時間を過ごせる。

ティアテュポ、ピエロ、ムシュフシュ
あたりのイカレ具合がよく分かる。

436 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/08(土) 18:24:35.91 ID:9njXJ9OF00808.net
>>433
カルスタ興味はあるけど、TwitterもHPも説明無いから、よく分からないんだ。
宇宙一みたいに説明もレポートもあるなら理解しやすいんだけど、そういう工夫が無いのは、
一見さんお断りってことなの?

437 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/08(土) 18:40:32.12 ID:OZQRCbj200808.net
ツイッターも固定ツイがぷよぷよにしか言及してないのは草
マイナーゲーの有志の大会って割と新規飛び入り大歓迎みたいなところ多いのに
カルスタの閉鎖的雰囲気はすげーな…

438 :枯れた名無しの水平思考 (プチプチ 6f25-FoHg [14.14.241.170]):2020/08/08(土) 19:47:36 ID:CUZrNUvE00808.net
出る杭は打たれるんで空気を読む技量が要ったり
古参には忖度しないと後で何されるか判らんプレッシャーがあったりで
ゲーム性が特殊だし色々面倒臭そうだからなあ

439 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/09(日) 02:11:05.86 ID:Wukyt8qVM.net
チャンプぶっ潰し事件のことか

440 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e31f-Ea0s [120.74.99.106]):2020/08/09(日) 16:11:13 ID:Ha0Egw9a0.net
>>439
何それ、知らない。

441 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/10(月) 22:02:41.44 ID:V+aFgXPz0.net
ギフトで引ける枚数ってスペルを使う時点の順位じゃなく
順位×50の収入を得た後の順位に準じるんだな

442 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/11(火) 05:32:37.83 ID:pmQM8AQ4M.net
忖度できない子はカルドセプトじゃやっていけないよカルドオフ会はいかに権力者に媚びるかゴマすりスキルが試されるなんの後ろ楯もなく全国優勝しても速攻潰されるトップ目指すならデカイ派閥でコツコツ実績積まないと

443 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/11(火) 06:16:24.43 ID:VfivRU37a.net
それだから公式大会無くなったんじゃ

444 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1735-e++8 [220.100.44.181]):2020/08/11(火) 18:29:13 ID:+SN17BVH0.net
カード50枚のうちバランスがいい
手札はどうすればいい?
モンスター30枚
アイテム10枚
スペル10枚?

445 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/11(火) 19:19:03.82 ID:HnwCzd410.net
クリチャー18〜24
アイテム4〜8
残り全部スペル

勿論ブックの内容で変わるけどこんな感じじゃね?

446 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/11(火) 20:49:58.30 ID:JwOAZqZD0.net
ソンタクって久々に聞いたわ

447 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/11(火) 21:47:35.65 ID:qpWKByuT0.net
ソン業者

448 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/11(火) 22:35:29.29 ID:H8M3ANFH0.net
ティアマトにボコられたから、ボコり返してやろうとブックを変えて野良対戦すると会わなくなる。うーん。

449 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/11(火) 23:35:22.84 ID:+SN17BVH0.net
>>445
クリチャー25枚
アイテム10枚
スペル15枚
でいいかい?

450 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/12(水) 00:26:25.83 ID:blYbgvYn0.net
アイテム10は多すぎる
クリ23〜25
アイテム5〜8
に減らしてバイタリティとかポイズンマインドとか
ワンドロー付きスペル増やしてブック圧縮しとけば大丈夫

451 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/12(水) 00:59:16.81 ID:cN9xAjjK0.net
クリ18
アイテム6(グレアム4ホリグレ2)
スペル26(リンカ4メズマ4地変4ミスルト4ワードX4)

452 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/12(水) 02:14:49.19 ID:FJc5GB1Z0.net
極端だぜ
リンカ4入れならアイテム6でいいかもだが地変4が腐る

…って辺りから個人差が出てくるんだよなあ
ブック構築とプレイスキルもまた別の指標だし

453 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/12(水) 02:19:16.63 ID:FJc5GB1Z0.net
途中送信してしまった

仮に始めたばかりの初心者ならクリチャーアイテムは多くなるだろうし
ドローしてただ捨てる、スペル握ったまま使わず捨てるが在るなら
そのカードは要らないから減らすって辺りから調整始めてみては

何入れるか困ったらとりあえず足と金策優先で

454 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sdbf-pS56 [1.75.254.119]):2020/08/12(水) 03:09:52 ID:KWVcuz1/d.net
よく読め
>>451はリボルトじゃなくセカンドの話だろう

まあリボルトも◯◯シフトとマジカルリープはほとんどのブックに3枚以上は入ってる定番だけど

455 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MM7f-wASY [61.205.106.87]):2020/08/12(水) 05:24:11 ID:5m8EehnwM.net
>>443
前回大会参加者の民度が低すぎてひらけない
不正が横行して運営側が対応できんという話

456 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/12(水) 22:43:24.81 ID:HaYO29YA0.net
自分は
クリ21-22
アイテム6-7
残りスペル かな。

援護ブックなら
アイテム4-5にして、その分クリを
増やす感じ。

457 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/13(木) 15:09:13.31 ID:ve2EvFT80.net
久しぶりに来てみたが新作ないかあ…
個人的にはサーガリメイクして欲しいぜ

458 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/13(木) 22:18:47.40 ID:pOVwpQN5d.net
パウダーイーターブックとかマイコロンブックだったら、アイテム20くらいでもいいんだけどね

459 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/13(木) 23:47:24.31 ID:c93Lc7CT0.net
リボルトだと
クリ23
アイテム7
スペル20

ぐらいで運用してるけど、クリにリビングアーマー3枚、アイテムにブーメラン、スペルにドロースペル数枚入れてる
防具持ってないと状況が急に悪化してしまうことがあるのでたくさん入れたいけどでも使わないこともあるので
リビングアーマーでそこらへんごまかしながらドローで早く手持ちのカードを整えていきたい感じ

460 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/14(金) 00:28:38.69 ID:wHU4Jn+M0.net
サーガはもう一回まともにやりたいねえ…
ストーリーというかクリアするステージを半分に圧縮した上で真面目にテキスト組んで貰って
イントルード、フェイム、トレスパス辺りは調整で

461 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0f19-XQXO [121.103.4.185]):2020/08/14(金) 00:56:32 ID:FWiMZHwz0.net
クラッシャー+イントルード!

462 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/14(金) 03:23:36.28 ID:VjPrlrtea.net
パラライザーイントルになりがちな環境も調整して欲しい

463 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/14(金) 03:26:55.70 ID:MkmBr7cN0.net
複属性クリは失敗だったのだろうか

464 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1fee-PF55 [115.37.213.207]):2020/08/14(金) 03:33:56 ID:lTYY0irG0.net
水風貫通のやつ好きだった
プリズムワンドとの相性も最高
マグマアバターとストームアバターも面白かったな

465 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/14(金) 14:46:43.73 ID:DNLtQolx0.net
ダイスは目押しできる人いる?

466 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/14(金) 22:21:17.40 ID:/b+J1Ep20.net
>>459
リビングアーマーは本当に腐らないよな
序盤の土地確保、撒きクリ潰し、
鉄砲玉、防具

467 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/14(金) 22:33:47.06 ID:cjUuGLaRa.net
意外に厄介なケットシーもリビングアーマーなら叩き潰せる事あるしな

468 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/16(日) 15:00:46.26 ID:36z+/sat0.net
サーガは音楽と絵が良かっただけにバグだらけだったのが傷まれる
バランスは悪かったが

469 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/17(月) 19:49:47.25 ID:5psw3GS+0.net
>>412
ウィロウの森なら確かに集まるなw

470 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ fbee-s47K [106.158.242.75]):2020/08/17(月) 20:24:45 ID:SNypcAj00.net
リビングアーマーも壊れに片足突っ込んでるカードだと思うけど、アムルとグローブのせいで許されてる感がある
ヘルムくんが泣いてるよ

471 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fd2-68fl [125.197.34.239]):2020/08/17(月) 23:02:11 ID:oQq6Mqqa0.net
>>412
イエティ「オッスオッス」

472 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sdbf-pS56 [1.75.254.119]):2020/08/17(月) 23:08:33 ID:CkaTO9qad.net
アポーツ 獣族クリーチャーのワイルドグロース

473 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/18(火) 12:26:04.72 ID:V6Xk6mRVM.net
今さらサーガだしても売れんよ

474 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/19(水) 02:30:42.86 ID:/jdB+2Y20.net
カルドは面白いけど売れないゲーム

475 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/19(水) 02:43:28.11 ID:IueX//WT0.net
リメイクブームに乗っかってくれ!

476 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/19(水) 02:45:54.65 ID:TxPl2ZcL0.net
VRカルドで対面のお前らとダベりながら盤面を外から眺めたい

477 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/19(水) 12:13:16.83 ID:KpxGaT8ua.net
カードゲームの盛り上がりに対して、ボードゲームの凋落が激しすぎる

478 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/19(水) 14:16:01.01 ID:8b4PTPT5M.net
もっとカードゲームによせるべきだよな
ボード分削れば時短もしやすい

479 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/19(水) 18:15:15.93 ID:gitvt0Dha.net
今はカードゲームの人気も収束気味で、ボードゲームの方が人気出て来てるんじゃないの?

480 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/19(水) 19:03:33.82 ID:brWUrpgdd.net
じゃあアングリーモブとかスペクター、バルダンダース的なカード増やしてパーティーゲーム感満載な方向で
ボードゲームならではのリコールとかアポーツとかも復活してほしい

481 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW db1d-f6AD [183.181.116.218]):2020/08/19(水) 22:09:34 ID:IueX//WT0.net
麻雀とカルドセプト似てるから
麻雀カルドセプトを作ろう

482 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 153c-Ok0l [92.202.182.120]):2020/08/20(木) 00:12:54 ID:laqLtnXK0.net
カルドセプトの今後については気になるけど、その一方で
出たとしてももうそんなに内容的な発展はないだろうな・・・
と思っちゃってる俺ガイル

483 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/20(木) 03:13:57.25 ID:7dv8j1Ur0.net
最後にマリオメーカーみたいなの出してくれたら一生遊べるよね。

484 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/20(木) 05:31:48.35 ID:FDM0/DcYM.net
イカサマがバレたら殺されるインディがでるみたい
カルドにも取り入れていこう

485 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 23d2-Is5t [125.197.34.239]):2020/08/21(金) 21:37:23 ID:HsbZ+q7q0.net
面白いシリーズだから
形を変えたり他のコンテンツとコラボしたり
なんだかんだでこれからも
細々と続いていくんじゃないかなと思う

486 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 03:47:06.90 ID:jRVtmHVFa.net
カルドセプト2だったかにあったカスタムAI作って対戦させるの好きだったなぁ

487 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 04:01:49.76 ID:pgKujv7W0.net
AIオンリーでもそれはそれで成立しそう。放置ゲーやスポーツ観戦の類いで。

488 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 18:08:26.83 ID:0EgsRFdUM.net
放置カルドはありだよ

489 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 18:09:11.36 ID:WgP5m0id0.net
ベストプレープロ野球みたいな

490 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 20:01:28.84 ID:Z/JrDNKyM.net
時代に合わせて進化できないカルド淘汰は必然

491 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 20:03:35.49 ID:Z/JrDNKyM.net
古臭い絵をなんとかするだけでだいぶ違うだろ
アイドル育成カルドはよ

492 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 20:24:37.99 ID:IAi6vMB50.net
そういや前にカルドセプトのボードゲームを同人でみかけた

493 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa93-o/gg [111.239.190.38]):2020/08/22(土) 20:59:04 ID:UHUZ9DH8a.net
>>491
アイドルを真っ二つにしたりして倒すゲームか
リョナスキーが集まるな

494 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 21:07:22.76 ID:jeIZ2frw0.net
>>493
アイドルを貫通させたい

495 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/22(土) 23:52:25.39 ID:WgP5m0id0.net
スッ(ファットボディ)

496 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/23(日) 08:40:54.54 ID:QDnVqd8u0.net
かつて、カードヒーローが大コケし
ポケモンカードGBは大ヒットしたのを見たとき
やはりキャラクターは強いと思った

497 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/23(日) 09:58:12.73 ID:1G5D1NND0.net
いたストもそうだったな。

今やいたストは
「ドラクエとマリオキャラが対決するボードゲーム」
とでも思われてそうだw

498 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/23(日) 15:03:36.77 ID:aPDC1Tvf0.net
最近はDQ&FFキャラだけになってますます落ち目にw
どうせならDQ&FFキャラでカルド作ってくれれば買うのになー

499 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/23(日) 18:25:44.80 ID:CQ63QkbqM.net
https://i.imgur.com/V0CpenA.jpg

500 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/23(日) 22:07:21.04 ID:TuFPmUpJ0.net
代わりになるアプリないかなとダイキャストってのやってみたけど最初は面白かったけど飽きてきたカルドセプトのリメイクでいいからアプリで出してくれんかね

501 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/23(日) 22:40:27.32 ID:IhchcRTy0.net
乾く
カルドセプトを定期敵に摂取しないと乾く数年に1度でいいんだが
Xboxって全ソフト下位互換保証されてるんだっけ?今のハードでSSDにインスコすれば
サーガもぬるぬる動いたりしないものか

502 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/24(月) 00:37:59.74 ID:uMPQu+J50.net
数ヶ月前にググった時はサーガは下位互換非対応になってた気がする。
違ったらすまん。

503 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/24(月) 01:04:28.02 ID:CcH4t+WA0.net
せっかくなので調べてみた

箱の系譜は
xbox→360→one→Series X(今年11月発売)
サーガは360のタイトル
oneでは去年6月の下位互換タイトル最終発表でサーガ互換はなし

11月の新ハード発売に向けて下位互換チームがフル回転で仕事してるらしいが
サーガが動くとはどこにも書いてなかった

仮に対応入ったとしたらフルHD+おそらく常時fps60+SSD環境になるけど
そこに5〜7万円払うかと言えば微妙…
新作出るならいつも通りPS5だろうがXだろうがハードごと買うけどさ

まとめ避けにアドセンスクリックお願いします

504 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMeb-smAt [61.205.92.104]):2020/08/24(月) 05:22:31 ID:0tlIfPLxM.net
まあコアなファンだとか口だけだよ買う買う詐欺リボルトが3万しか売れないのも納得w

505 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/24(月) 15:57:43.18 ID:b1dDbVC+0.net
リボルトも当然買ったけどつまんなくて序盤で積んでるから新作が欲しいんだが?

506 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/24(月) 22:05:29.56 ID:0tlIfPLxM.net
新作でても売れる見込みないんだが?売上げ右肩下がり爆死する未来しか見えんな
ソシャゲカルドしかないよ

507 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/24(月) 23:28:14.31 ID:uArEqSobd.net
コンシューマでは爆死だがソシャゲなら上手くいく
という謎理論

508 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウエー Sa93-5c7A [111.239.173.63]):2020/08/25(火) 05:29:25 ID:EGBQSJ6Da.net
ソシャゲ向きの内容じゃない

509 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 06:47:15.22 ID:AFS+g7MJ0.net
まだソシャゲソシャゲ言ってる奴居るのか
ソシャゲでヒット作出すならほぼほぼ別ゲーにせんと無理やぞ

510 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 09:51:45.90 ID:/+/zpZqN0.net
ソシャゲ自体飽和状態で新規が大して見込める訳でもあるまいし、課金ゲーにしたら離れるユーザーも多いだろうね
まあ無理だな

511 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 11:59:02.96 ID:8IMAtYkYd.net
別ゲーにしなくても1人用に調整すればできるんじゃない?
とりあえずネット対戦は考えないで作れば

512 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 12:13:13.83 ID:5sFyftV60.net
ハニワールドは約2年だったけど仮にカルドが出たらどれくらいもつのかね
1年以内に終わるソシャゲも多いからね

513 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 12:18:36.83 ID:abtIGhVJa.net
対戦無いカルドなら、それこそ別のゲームやるよw

514 :枯れた名無しの水平思考 (テテンテンテン MM8b-z7HM [133.106.48.22]):2020/08/25(火) 13:36:14 ID:fYfIPOvsM.net
ソシャゲは未知数だが据え置きぶっこんでも採算とれるか?ランク打ちきり全国大会なしのリボルトラインは論外だとして何万いけるのか?

515 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 15:38:47.01 ID:ojk3Wzuga.net
>>512
似たような感じじゃない?

516 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 17:22:01.58 ID:tLJ9nCdj0.net
カルドソシャゲ化は難しいかもしれんがスマホ版カルドセプト出せばハニワよりは収益出せただろうに…
ゆるきゃらは売れると思ったんかね?
ご当地キャラもそうだけど一部の超人気キャラの下には無数の屍がいるのに…

517 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 19:10:05.63 ID:8IMAtYkYd.net
もちろんゆくゆくは対戦も視野に入れてて欲しいけど、まずは一人プレイの充実をはかってユーザー獲得
色々調整加えていって
満を持して対戦解禁
あるいは対戦したいならSwitch買ってね
からのSwitch新作

518 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3aa-RYUx [221.34.167.142]):2020/08/25(火) 19:38:45 ID:iX4tCBoK0.net
カルドをソーシャルゲームにしようって発想すごいな

519 :枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8525-Dag0 [14.14.241.170]):2020/08/25(火) 21:19:13 ID:AFS+g7MJ0.net
麻雀アプリはいくつかあるけどまあ知名度がダンチだしな
ソシャゲで出すならサクッと5〜10分で完結しないとな

天国牌のサシウマ戦みたいに速攻で終わるタイマンモードと
ガッツリ遊べる3〜4人モードを選べる様にするとかな

520 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 21:48:14.29 ID:bC00+gTeM.net
近作の売上げが酷いからな新作出してもリボルトの次なんでさらに売上げ減るだろ
口だけのコア層が複数本買って買い支えてくれないのはリボルトで証明済み新規も絶望的コア層(笑は売上げとかどうでもよくてコミュにこもってシコシコできれば満足民
詰んでますよ
ソシャゲでカルドの面白さをだせたらワンチャンクジラgetあると思います

521 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/25(火) 22:44:28.26 ID:iX4tCBoK0.net
サイコロ振るビジュアルのゲームと課金は相性最悪だと思う。普通の人は付いていかないならまだしも、何なら馬鹿らしいとまで思われそう。いくら本質が面白くてもそこまで行くのは極小数。で、これは人数がいないと成立しないゲーム。買いきり以外ワンチャンもない。基本プレイとかカード資産とかはもう論外。

522 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/26(水) 04:02:16.58 ID:gh7i6wPxM.net
リボルトのオン崩壊してるんだが?買い切りに必要な人数余裕で集められないんだが?

523 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMc1-X4eN [122.100.31.15]):2020/08/26(水) 04:05:02 ID:gh7i6wPxM.net
おめえまさかシコシコ民か?コミュ維持に必要な数十人確保できればよくて自分達以外はどうでもいいシコシコ民か?

524 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MMc1-X4eN [122.100.31.15]):2020/08/26(水) 04:07:17 ID:gh7i6wPxM.net
どうりでクセーはずだぜこのオナニー野郎が!巣に帰れ

525 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/26(水) 20:57:14.96 ID:ubIT2Ja/a.net
1人でなんか話してる〜

526 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 07:26:34.19 ID:Z2uG8F3/0.net
ソシャゲ出してもリボルトのようにゲームバランスいじるの拒否してそのまま終了だろうw
どこいじればいいかもわかってなさそうだしw

527 :枯れた名無しの水平思考 (テテンテンテン MMab-f5x4 [133.106.49.41]):2020/08/28(金) 08:41:30 ID:vHMEWMlKM.net
4人戦廃止か放置カルドで10分で終わらす

528 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sa49-V0j2 [182.251.48.90]):2020/08/28(金) 12:18:59 ID:N7/3etUYa.net
ブリード対策パーツの配布が大宮の最大の譲歩
この上、神竜対策パーツまで投入するのは、プライドが許さなかったんだよ

529 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 15:07:08.01 ID:L3Iysl/CM.net
リボルトは何があかんかったのか

530 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 16:18:16.28 ID:Z7pMdneL0.net
あらゆる点で粗い

531 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 17:44:43.88 ID:lxJR2MGI0.net
ステのバランスがピーキー

532 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 18:19:54.28 ID:JBrvFLjA0.net
TVやモニタでやりたいんだ
キーボード使いたいんだ
たのむ

533 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 18:37:06.51 ID:XxEdsddMa.net
既存の携帯機では厳しくて、だからといってソシャゲやスマホアプリの分野に割って入ったとしても競合激しいし、むしろ時短・カジュアル路線に行かずにじっくり遊ぶゲームとしてsteamとかで売り出した方が良かった気もする

534 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 18:46:25.21 ID:RN6imocEa.net
カルドセプトは元々リボルトの売上数程度のユーザーしかいなかったんだよ
それだけ

535 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 20:04:03.58 ID:loyApSwAM.net
目標未達の結果がランク廃止
一戦の時間がかかりすぎるまだまだ時短が足りない
売れ筋はお手軽ゲー口だけのコア層は切りすてろ

536 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 20:31:55.40 ID:Vkm3A7sO0.net
失礼だけどこの会社はどのぐらい発売後に
カードのバランス調整してくれたんだろ

下手するとPSO3の方が弄ってる回数が上まである

537 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 20:46:04.88 ID:ciooddLU0.net
>>536
エキスパンション版まで出るとだいたいバランス良かった…もちろん別売り

538 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 20:51:29.72 ID:Z7pMdneL0.net
リボルトエキスパンション欲しかったな
新システムもイマイチ練り込みが足りなかったのが惜しい

539 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 20:55:53.04 ID:ox4xl0etd.net
追加カードだとパワークラウン以外は印象が薄い

540 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/28(金) 21:45:38.63 ID:JBrvFLjA0.net
アングリーモブさんを忘れるとか無いだろ

541 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/29(土) 09:15:44.55 ID:xKGZeAqea.net
EXは出してほしかった
リボルトの新システムがこのまま単発で埋もれてしまうのは余りにもったいない

542 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/29(土) 11:01:52.47 ID:CBlzfo110.net
三人戦で1人AIになったら打ちきりにしてほしいなぁ。

543 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/29(土) 14:27:21.23 ID:7C3fZQ950NIKU.net
悪質な二人打ちコンビはまだ居ますか?
あれに当たってそのまま辞めちゃった

544 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/29(土) 14:29:03.78 ID:0Oafaf9x0NIKU.net
>>543
片方ブロックしろよ

545 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/29(土) 21:45:58.90 ID:PQaHYktL0NIKU.net
神の導きブックのみ使用できるモード
があれば盛り上がりそうかな

546 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/30(日) 02:16:10.96 ID:lFo2CN3qM.net
すぐ飽きそう

547 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/31(月) 05:28:19.18 ID:E28G3HF60.net
開発者の人、カルドセプト作らないで食っていけるの?
今、ゲームバブルだから作ってよ

548 :枯れた名無しの水平思考 (オイコラミネオ MM8b-X4eN [61.205.1.30]):2020/08/31(月) 11:34:58 ID:qeEXwdlsM.net
作れば作るほど赤字になりそう

549 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/31(月) 19:20:16.46 ID:xxkuye7kM.net
コロナで中小ヤバいから心配

550 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/31(月) 19:21:42.14 ID:xxkuye7kM.net
今から作るの大変だよ

551 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/31(月) 19:36:23.68 ID:LhloV5db0.net
大宮ソフトの存続がうんぬんみたいな話なかったか
HPは消えてないし大丈夫なのか

552 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/31(月) 20:11:57.77 ID:V5dO8gT0r.net
下請けメインの会社だから会社の存続は社員の健康状態が良い限りは大丈夫なんじゃない?

553 :枯れた名無しの水平思考 :2020/08/31(月) 20:41:35.91 ID:SaMaIGekd.net
>>552
大宮が下請けした案件ぜひ教えて?

554 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/01(火) 00:46:06.78 ID:DAWBGuIKM.net
未曾有の大不況が確定してるんだよなぁ
大宮にはなんとか生き残ってほしい

555 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/01(火) 00:49:48.79 ID:DAWBGuIKM.net
なんとか次世代機出る前に消費税ゼロこないかねー

556 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/01(火) 19:26:21.59 ID:zkcoCD+00.net
最低限このスレパート1から全部見てないと次回作作ってもコケるよ

557 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/01(火) 19:32:15.63 ID:DAWBGuIKM.net
徹底した時短だけは必要1試合10分

558 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/03(木) 19:46:23.07 ID:O490Fzvl0.net
ハニワブームらしいですよ(しらんけど

559 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/03(木) 21:27:07.78 ID:xPP8fD5A0.net
久しぶりにCPUというか、シナリオラスボスとやってみてが、AIが酷すぎる。もう少し頭よくできなかったか。

560 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/03(木) 21:34:35.70 ID:e363tqMS0.net
開幕直後から直踏み連発される
防具一切引けない乱数も押しつけられて大敗した
操作されてるよこれ定期

561 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/03(木) 22:48:32.92 ID:IM4M9PEvd.net
ただでさえ基本ルールが複雑なのにこれ以上クエストモードの難易度上げたら新規にゃほぼ売れないだろうなぁ

562 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/03(木) 22:55:26.39 ID:PX8w5cDYa.net
オマケのチャレンジモードがあれば良いだけのような

563 :枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sd43-ul3P [49.98.131.246]):2020/09/04(金) 00:27:27 ID:kOmZUuJSd.net
難易度設定だな!
序盤は簡単に
中盤は手応えを
終盤は挫折感
そのバランスが大事

564 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 01:09:31.59 ID:kqZ1nXoga.net
むしろクリア後に強いAI解禁の方が個人的に好み

565 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 08:17:24.32 ID:k72VhVXQ0.net
まず糞CPUとの同盟戦を無くせよ

566 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sa71-QJUp [182.251.57.161]):2020/09/04(金) 12:16:41 ID:uIioF66la.net
CPUの空侵略はいらない
人間同士の駆け引きならいいが、ゼネスや脳筋キャラの踏んだら侵略という「伝統」はただただウザいだけ

567 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 15:30:01.81 ID:kqZ1nXoga.net
でも、あの空侵略が無かったら難易度上がって勝てなくなると思うぞ

568 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 17:29:37.33 ID:3+fFr/Rh0.net
まぁCPUのカード見えなくしたら、難易度変わるかな?変わらんよね。

569 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 19:06:08.14 ID:Zif9xpvqd.net
なぜそう思うのか理解不能
どう考えても難易度上がるやろ

570 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 19:16:35.21 ID:3+fFr/Rh0.net
大して変わらんとの意味ですね。人集まらんから、もう少しcom戦にやりがいを持たせてほしかった。

571 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 19:58:48.24 ID:LI1R+8Tld.net
ハンデなりブック縛りなり好きにすりゃいいのに(ハナホジ

572 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/04(金) 21:27:01.31 ID:6ii97sTk0.net
相手の手札が見えなきゃ守れるのか攻めれるのかの判断も出来ないし
カードの取捨選択が出来なくて無理ゲーになるって少し考えれば判るだろ

573 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 08:04:47.76 ID:rTqsoaYp0.net
バランス調整できないならせめてONでのユーザーの使用率でカードのコスト変動させるべきだったね

574 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 08:21:19.77 ID:bEPIN5LU0.net
ナイトメアのコストが10に!

575 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 08:33:20.16 ID:CXeHjaDL0.net
ギフトやマジカルリープがコスト300とかなれば流石に採用されないだろうし
その時々でブック調整する事になるからそれはそれで面白いかもね

576 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/06(日) 09:22:11.04 ID:cfskOmHe0.net
バランス調整何もしないよりは全然良いなそれ

577 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 02:55:07.97 ID:q1PeRHkba.net
何もいじらないほうが百倍マシやわ

578 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 07:10:29.92 ID:5BTqEo/o0.net
てことは今の状態が最高ってことか

579 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 08:02:46.82 ID:PmD71O+rM.net
課金でコスト調整できたらいいのに1万課金でコスト-100

580 :枯れた名無しの水平思考 (アウアウカー Sa71-h5wk [182.251.41.42]):2020/09/07(月) 12:52:14 ID:TyMMehGua.net
魔力コストでの調整って、カードの個性付けとしてはいいけど、バランス調整にはそれほど機能してない気が
レイオブロウ圏内か県外かしか、大きな制限になってないし
あと1の位で5とかいうコストを見かけると、なんかモヤモヤする

581 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 18:03:33.89 ID:o7Zn6oZYd.net
名前忘れたけど
(アイボリーアイドル)ワールドが活躍するやん

582 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/07(月) 19:30:43.52 ID:aWuuPIHN0.net
ここで要望を語るのは自由だけど
大宮はサイレントマジョリティwで片付けて
あえて避けるくらい天邪鬼なところだからな
それで出てきたのがリボルトとハニワって時点でお察し

583 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 00:00:49.38 ID:ChXcgtA7a.net
天邪鬼というより、自分の作りたいように作りたいだけなんだと思う
ゲームの為に仕事辞めるような人がでないように

584 :枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd43-ighZ [49.98.11.20]):2020/09/08(火) 06:53:21 ID:9m3++f5qd.net
大宮ソフトが好きに作るとロボゲーが出来上がるはずなんだ

585 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 09:48:13.91 ID:ChXcgtA7a.net
カルドは最初は好きに作ってるだろ
ロボゲーか?

586 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 13:07:22.86 ID:E+vZlsY0d.net
さかのぼると、当時スーパーファミコンでスクウェア(現スクウェア・エニックス)さんのタイトルを開発したあと、「さて次はどうしよう?」というところからです。第一に「今度はもう少し簡単につくれるものにしたいなぁ」という思いがありまして・・・。



もっとも当時はRPG全盛期。家庭用ゲームの主戦場で戦うなら、RPG制作を避けては通れません。そこで「次の大作ソフトの箸休め的な気持ちで……」と企画したのが、初のオリジナルタイトルとなる『カルドセプト』でした。1996年にセガ・エンタープライゼス(当時)から発売され、以後20年も続くロングセラータイトルとなります。

587 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 15:33:54.73 ID:ssmuB+ac0.net
箸休め的に気楽に作ったタイトルが意外にヒットして以来そればかり作らされる羽目になるっていうとEDFシリーズのサンドロットっぽいな
まああっちはD3Pの稼ぎ頭にまで育った結果今も新作の開発に余念がないみたいだがこっちは果たしてどうなるか

588 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/08(火) 16:34:05.80 ID:Xp2R1JqR0.net
箸休めの割には気合入ってたよな。BGMが

589 :枯れた名無しの水平思考 (キュッキュ Sa55-jn+o [182.251.53.34]):2020/09/09(水) 12:14:58 ID:npwbcniga0909.net
箸休め(1試合1時間強)

590 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/09(水) 14:32:26.86 ID:Uu03suAMa0909.net
箸休め(制作期間4年)

591 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/10(木) 17:19:19.65 ID:Be5UqmBtM.net
次世代機でワンチャンないかな?

592 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/10(木) 19:04:03.82 ID:OI04VeIq0.net
風来のシレンはスイッチでリメイクされるみたいだな

593 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/10(木) 20:53:12.33 ID:ktSZb0NZ0.net
なぜかロックタイタンがトパーズアムル使えると勘違いして100%奪えたレベル5土地に通行料プレゼントしてトップ取られた
ジジイだからもう脳細胞が完全に劣化して切羽詰まった時の記憶力・判断力が正常に機能してくれない
年寄りばっかのゲームなんだから制限時間40秒デフォにしてほしい(本当は1分ほしい)

594 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/10(木) 22:44:48.82 ID:9qu6UW53d.net
今カルドセプトやるとしたら3dsが一番人いるの?

595 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/11(金) 05:22:57.58 ID:C6oI01u+M.net
XBOX思ったより安いねサーガできたら購入ありだ

596 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/11(金) 20:07:50.04 ID:/vAZWW8C0.net
何でサーガはXboxにしたんだろ?
外国ではそれなりに人気のシリーズだったのかな?

597 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/11(金) 22:35:52.98 ID:eR+UgTBm0.net
例の件で大宮が一貫して沈黙してた事から鑑みても
サーガに関しては完全に外側だったんだろう

BN「全部仕様」→MS「お詫びします」→バンナム「修正パッチ出す」
箱選んだのもバンナムの判断だったとしか

ヴェスペリアでMSから開発資金むしってPS3で完全版商法してた辺り
深く考えても無駄な気はする

598 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/12(土) 04:13:58.38 ID:CTqXe+vSM.net
サーガ初期版のバグは確かに酷いが
アップデート版は良ゲーだと思うよ
評価が低いのは360持ってなかった奴がネガキャンしたからだろ
最近は360ソフト置かない店が増えてきたから早めに買ったほうがいいよ

599 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/12(土) 04:51:49.16 ID:sLUrDpou0.net
オンラインにサレンダー機能つけたら一気に時短するぞ。

600 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/12(土) 06:32:41.83 ID:KnBWxldF0.net
600

601 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/12(土) 14:34:24.87 ID:4kyWqgFe0.net
>>598
サーガで360買ったけどクソつまらんかったけど?
バランス、システム以外でもテンポの悪さと
処理のもっさり感が最悪
回線もブツ切れオンラインだし
キャラ、アバターのセンスも悪いしストーリーもクソ
音楽くらいしか良い所なかった

Gearsとか出て本当に良かった

602 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/15(火) 23:50:10.89 ID:DoFPAeX+M.net
サーガをswitchでリメイクしてもいいんじゃないの

603 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/17(木) 03:22:42.26 ID:AVt9GFKWa.net
Switchのスペック次第じゃない?
あれ処理する内容が多すぎで負荷がかかってるような動作だったし

604 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/17(木) 04:11:26.53 ID:tLXYUOXg0.net
今日ニンテンドーダイレクトか
絶対来ないよなと思いつつ少しだけ期待自分がいる
いつも期待裏切られるんだけどね

605 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/17(木) 15:55:58.12 ID:S4d79TuMa.net
サーガリメイクするくらいなら2exリメイクしてくれ

606 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/17(木) 21:43:16.22 ID:Yv3HqOPz0.net
Switchでカルド新作きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

607 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/17(木) 21:52:24.05 ID:7ace/SWn0.net
ちゃんとネタだと判るように書いておけ
お前が城通貨するたびにドレマ引きうちするぞゴラァ

608 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/17(木) 23:16:27.83 ID:tLXYUOXg0.net
やっぱり結局無しか…
最初にモンハン新作来た時点で来ないと思ったが

609 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 03:49:25.99 ID:PMyHKS1NH.net
カルド期待して見たらモンハンだったでこざる。
両方好きだから良かったけど。

610 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 03:56:09.01 ID:fp5mIhSp0.net
クリーチャーを召喚したりスペルを撃ったりしてダゴンやティアマトとかを狩る新作マダー?

611 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 04:07:02.85 ID:Tu1HNaXId.net
ひとカルいこうぜ!

612 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 08:02:31.15 ID:/vdkqTqI0.net
Steamで出してくれないかな
ユーザー母数は多いと思うねん

613 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 16:11:32.41 ID:dNw/DpqN0.net
「吸血鬼すぐ死ぬ」という漫画読んでて思ったけど主人公のすぐ死ぬ吸血鬼ことドラルクさんがカルドセプトのクリーチャーだったら相当厄介だっただろうな

戦闘になるとすぐ死ぬけどすぐ復活するから排除できないウロボロスの上位版みたいな感じ

614 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 17:24:33.41 ID:97wy1EJRa.net
>>612
多くないから売れないんだよなぁ・・・

615 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 17:27:53.23 ID:myXU33ny0.net
蒸気ガイジはネットでは勢いあるように見せかけてるけど
マイナー界隈もいいところだと思うわ
特に日本語訳が無いゲーム多いあたりが日本人需要無いっていうの分かる

616 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/18(金) 17:40:40.45 ID:cO0mW+K5a.net
そりゃ日本と違ってPCゲーマー率高い国も多いからな
リボルトの売れ行きの悪さとスルメゲーが売れるsteamの土壌を考えれば平行して出しとけばまた違った道があったかもしれない
後の祭りだけど

617 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 16:27:26.80 ID:EtAV6z950.net
>>613
砂は手札に戻るのでは?

618 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 18:19:08.21 ID:ZezjUQHj0.net
3DS製造終了か
3D,3DS、リボルとと3タイトルもあるんだよなあ
LLの予備50年分確保しなきゃ…

619 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:11:37.83 ID:iWxCm4LU0.net
防魔壁かかってる相手にバタリングラム持って攻めたのに落ちないことってある?
cou相手にリリス+バタリングラムでデッドウォーロッド+スパイクシールドで一方的に死んだんだ
戦闘終了時無効?のワールドもかかってなかった

620 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:17:13.28 ID:MKcyt77A0.net
防魔壁じゃなくてドモビーの防魔だったとか?

621 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:25:38.20 ID:iWxCm4LU0.net
自分で防魔壁打ったので。戦闘終わってからも確認したので間違いないです。

622 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:29:56.45 ID:QQjmKO1Q0.net
>>619
コレ俺も以前あったよ
スパイクシールドの反射で殺されるとバタリングラムの即死が発動しないんだよ
俺の場合アムルがバタリングラム持って突っ込んだらアムル死ぬ→復活して相手は死なずに戦闘終了した
Wikiにも載って無かった

623 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:33:31.59 ID:iWxCm4LU0.net
>>622
自分が死ぬと戦闘終了時効果は出ないのがたぶん正常な処理なのね
ありがとう勉強になりました

624 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:37:11.65 ID:iWxCm4LU0.net
ごめん、バタリングラムは戦闘終了時じゃなく即死効果だったけど、何にしろ自分が死んだらその効果が出ないのが正常な処理なのかな

625 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:37:12.57 ID:QQjmKO1Q0.net
>>623
一応戦闘終了時効果では無いんだけどね
本来なら相手がスキュラやスクイドマントルのような攻撃成功時能力無効ならわかるんだけどね

626 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 20:39:07.36 ID:QQjmKO1Q0.net
スキュラと言えばアムル相手に倒して復活されると戦闘終了時に付けられる呪いも何故か付けられないな
あれも謎

627 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 21:00:44.28 ID:MKcyt77A0.net
>>626
それは攻撃→倒れるから呪いは付かない→復活
で別におかしくはない
相手倒したら呪い付与の処理省略されるやん

628 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/19(土) 21:27:35.98 ID:QQjmKO1Q0.net
>>627
普通スキュラは攻撃当たらなくても戦闘終了時にスキュラが生きてれば付くと思ったんだけど
考えてみれば復活も戦闘終了時で攻撃がスキュラだからアムルの復活が後だから付かないのか

629 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/20(日) 00:44:38.36 ID:jwPYQXgs0.net
>>619
wikiのタイムテーブルで見ると、攻撃成功時のクリーチャー破壊の段階で
リリスが反射ダメージでHPが0になった事でスキップが行われて即死が飛ばされるのでは

630 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/21(月) 16:43:02.38 ID:hCgcjLb40.net
ダイレクトミニじゃなく
本編で新作紹介されるのを俺は信じてるぞ
東京ゲームショウが楽しみ

631 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/21(月) 18:44:46.39 ID:2FQlnB+dd.net
リボルトはダイレクトがピーク

632 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/21(月) 19:44:01.53 ID:PJs86pjw0.net
がっぽり(ニチャア

633 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/21(月) 19:56:42.08 ID:kq3f/ZZfd.net
モンハンも出るし、そろそろだろ。

634 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/21(月) 20:44:45.40 ID:JxXfA9bpK.net
switchで出す体力ないんじゃないだろうね?大宮
3DSは壊れたし中々出来ない
しかもリボルトよりアイドルがある無印のが好きだし

635 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 01:43:02.99 ID:Zl92Y/8Ca.net
金を出してくれるパブリッシャーが現れないと動かんだけだろ

636 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 07:42:18.54 ID:FxNR6F7q0.net
宣伝もかねてクラウドファンディングとかしてもいいのにね。
次回作あるのならファンは気長に待てるでしょ

637 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 14:47:32.55 ID:qfTZ15mZ0.net
正直対戦する分にはペースの早いリボルトの方がええわ
ただCPU戦の初心者殺しっぷりは改善してほしい
わりと古いタイプのゲーム会社なのか死んで覚えろって奴ばっかで何度もくじけそうになった

638 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 15:59:03.77 ID:JhwUhIPRM.net
今時やっぱ硬派なゲームは受けないのかね

639 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 16:36:26.36 ID:qfTZ15mZ0.net
硬派なゲーム性でも初心者に優しくってのは出来る筈だと俺は信じてる

640 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 19:23:01.11 ID:fz4tJqpjK.net
>>638
クリーチャーを萌えキャラにすればええやん
黒猫のウィズみたいな感じの

641 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 19:28:15.41 ID:aUiPEI870.net
>>637
何せスタッフが手掛けた初作品が89年発売、大宮ソフト設立後のデビュー作が94年だから相当古参だよ

642 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/22(火) 20:21:31.48 ID:jSaN1sfx0.net
ケットシーはオリジナルの萌えかわデザインから渋い感じになったやろ
なぜ戻したし

643 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/23(水) 13:55:13.06 ID:8OKItb43d.net
いまだに色んなゲームで、デッキのことをブックって言ってしまいそうになる

644 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/23(水) 18:11:44.52 ID:O/Yo6o7VM.net
ダークソウル売れたしやり方かもな

645 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/23(水) 19:50:18.64 ID:TT3MfF2m0.net
ネットで対戦できればベタ移植でいいんだけど、やってくんないかな。

646 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/24(木) 17:34:16.61 ID:P5f6ex71d.net
ネット対戦のさ!
相手の名前をさ!
非表示にできる機能をさ!
付けるのはどうだろう!?
ネット配信盛んにならんかね?
いまさら?

647 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/24(木) 17:41:51.16 ID:Xpcci8Dda.net
コンビうち対策対策?

648 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/25(金) 17:27:12.33 ID:k4jZdXpma.net
ネット配信映えるようなゲームじゃないしな・・・
演出地味だし知らん人からしたらなにやってんのこれってなるし

649 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/25(金) 17:32:58.95 ID:yULH9+NOK.net
とにかく今年は桃鉄やね!ヽ(*´▽)ノ♪ 昭和、平成、令和も定番

650 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/26(土) 00:11:35.79 ID:NFck/q2bM.net
桃鉄楽しみすぎてヤバい
セプター最強社長決定戦やろう

651 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/26(土) 01:26:54.69 ID:H01nm6Ija.net
スレ違い

652 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 02:31:56.47 ID:LGeuz3lf0.net
いっそのこと会社解散すれば諦めもつくのだが

653 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 18:58:25.76 ID:0Jw3beg00.net
時々3DS無印プレイするけど
戦闘のバランスがいいなぁ。

ジャッカロープとシェイドフォークを
30Gほど値上げして、マジブ無くせば
かなりバランス良かったと思う。

654 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/27(日) 20:14:15.27 ID:Q5DI+3BlM.net
わりとマジでカルスタは桃鉄対応すべき
お前らと桃鉄したいんじゃー

655 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 09:00:04.54 ID:HZQBocHm0.net
マジブは試合時間短くしたい意図はわかるんだが
それでもバランスブレイカーよなぁ

656 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 11:54:33.21 ID:dCk6569ad.net
せっかくの追加カードなのにマジブ対策になってないイサーフラッシュ

657 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/28(月) 13:46:29.72 ID:9tSxpcF6a.net
>>656
イサフラは6ターン90Gじゃなくて6ターンライフォにすればマジブ妨害出来たのになぁ

658 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/29(火) 18:19:02.82 ID:VZOcNFoQMNIKU.net
桃鉄層を取り込め新規獲得のチャンス

659 :枯れた名無しの水平思考 :2020/09/29(火) 19:16:18.56 ID:IVMDLyMl0NIKU.net
逆に取り込まれそうな連中が若干名居たようだが

660 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/02(金) 22:07:30.06 ID:AnsXVVhA0.net
ただでさえ、ネット少ないのに連戦してほしいなぁ。ガチブック単戦かぁ。

661 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/04(日) 23:25:32.73 ID:NBWxCYqQ0.net
XBOXでサーガできそうだな

662 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/18(日) 21:46:33.51 ID:k/g7CRoK0.net
過去作品をどれもガッツリ対戦してた方居たらお聞きしたいんですが、相手のブックが1番バリエーション豊かなタイトルってどれでしたか?

663 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/18(日) 23:56:42.23 ID:V2MoY7aZ0.net
最近買ったんだけどマッドハーレークインに隣接してないのに応援来るのってなんで?
一人用ね

664 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/19(月) 03:03:44.84 ID:Kdzx3A3LM.net
やっぱ序盤でクリが出てくれないとどうもならんな ドロー系もなかなか出ないし0だったら初めから負けたも同然

665 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/19(月) 17:02:32.97 ID:5dOH3JJKd.net
マッドハーレクインに隣接してる必要はないです
自分のクリーチャーに隣接してればいいです

マッドハーレクインに隣接してる場合のみの応援だったらバランスよかったかも

666 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/19(月) 20:52:58.94 ID:3VuemsWa0.net
マジか〜
かなり強いすね

667 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/20(火) 12:38:19.81 ID:fqegFnZta.net
試合開始時の手札は最低クリ1体が含まれるとかできそうだよね、コンピューターゲームだし
ノンクリーチャーブックは別にして

668 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/20(火) 12:46:58.84 ID:GZXQKP5k0.net
それもカード能力でいいんじゃないか?
3040のコスト70で開始手札に確実に潜入するとか
コスト01ターン目自動発動でクリを召喚するとか(新能力デメリットはブック圧迫)

669 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/22(木) 11:05:11.80 ID:jcU0pCgV0.net
>>662
ガッツリと言われると自信は無いが、個人的には3DSが一番バランス良かった気がする。
次点でドリキャス版かな。
DS版も良かったけど種族あるから少し複雑だし。

670 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/22(木) 12:25:05.11 ID:7vdH8GFY0.net
>>662
DS以降なら俺はウィビルや粉でも戦えたDS版だなスワップブックなんてのもあったし
3DSはマジブのせいで遅延や育成系は人権無かった
地援護マジブアーシェかそれをメタるかのほぼ2択だった
リボルトは知らん

671 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/22(木) 20:36:38.06 ID:QRzGGZ7b0.net
スワップスペルだな
ブック交換されたら恐ろしすぎる

672 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/22(木) 22:07:07.47 ID:CdzYg3MJ0.net
DS版の同盟戦では仲間同士でわざと戦闘を起こしてマイコロンをぶつけあったり、シルバープロウでレベルアップしたり、あるいは敵にテレキネシスをかけて同士討ちを狙ったりと面白い事ができたんだよね

>>671
スワップスペルは強力だけどその分扱いは難しい
DS版スワップスペルは強い分コストも高くてちょうどよかったんじゃないかな

673 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/23(金) 00:00:31.96 ID:s9gfWY8t0.net
メズマライズは永遠に復活しないだろう

674 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/23(金) 00:39:43.06 ID:XHU8XFLC0.net
スワップやメズマは「手札をコピーする」って効果に変わるかも知れんな
(奪ったり破壊したりはしない)

カードを奪うのは不快度が高いからな

675 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/23(金) 12:37:55.23 ID:B/LceAXaa.net
コピーしたり、相乗りするような、撃たれても(まぁええか)と思うくらいの効果でちょうどいいんだわ
あんまり尖った効果のスペルの応酬は、ゲームでもカルドの世界観的にもお互いの破滅を招くしな

676 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/23(金) 15:58:07.11 ID:V/QUiDJpa.net
でもリボルトはスペルのカードパワーかなり落ちたよね
クリとアイテムがインフレしたからライフォがかなり強くなった

677 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/24(土) 05:40:23.31 ID:7pxhy0G8M.net
子供の頃の思い出で面白かった記憶だけあって最近名前を思い出してここ来ました。スマホに向いてそうだから移植とかされてそうなもんだけど無いんですね、、、新作ps系で出たら買いたい

678 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/24(土) 07:05:26.71 ID:wYKnij6N0.net
普通にスイッチで新作出ないかなねぇ。

ダウンとかゲインボーナスとかは
そのままでいいから、
クリーチャーバランスを練り直して欲しいわ

679 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/25(日) 05:09:39.98 ID:9LC5fooX0.net
>>676
バトルに比重おいて時短に努めた結果かと
レディビジョン無きゃクリ無しブックでスペラーは生きてただろうけど、大体焼きブックで相手してて不毛感あるしな

680 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/26(月) 13:00:17.39 ID:yMNHlmnj0.net
最近購入したのですが現状のネット対戦とかは人がいるんでしょうか?

681 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/26(月) 17:39:15.54 ID:BvHZMk24d.net
初代の世界観を踏襲して欲しかったな
特に音楽、古代祐三さんは良かった
switchでリメイク出してくれ

682 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/27(火) 09:49:31.66 ID:VWJmPcPb0.net
>>680
平日は夜ならたまにいるくらい
休日ならしばらく待ってればなんとか。
後はニコニコ生放送で対戦配信してる人もまだいるね。

683 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/28(水) 11:55:17.27 ID:/SY/pOum0.net
コープつまらんね。どう楽しめばよい?

684 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/28(水) 14:26:09.15 ID:zlhZI157d.net
なにかしら縛ってやるといいんでね?
使ったことないカードだけのブックとか
あえてレッドキャップいないゴブリンブックとか

685 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/28(水) 17:53:42.01 ID:qAiw5NCy0.net
ゴブリンズレアってロマンも実用性もあるよな

686 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/29(木) 09:59:44.89 ID:Wd04yjpk0.net
またダイレクトこねええ

687 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/29(木) 10:05:47.96 ID:JTwy3BAid.net
大宮って活動してるの?

688 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 13:07:17.46 ID:iqnFnU+sp.net
https://s.famitsu.com/news/202010/30208581.html
おめでとう!

689 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 14:02:51.38 ID:sG3rYEcR0.net
「しばらく音沙汰がないので、そろそろ新作が発表されるとうれしいところだ。」
これは何?ただの願望?大宮さん生きてるって思っていいの?

690 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 15:04:29.97 ID:iqnFnU+sp.net
ファミ通が記事にしてるって事は大宮さん生きてはいるって事かしら?
朗報を期待。

691 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 17:37:31.40 ID:fb749qEX0.net
仮に作ってるとしても今の時代に受け入れられるようなものが出せるんだろうか

692 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 17:43:46.32 ID:Mt49ovuy0.net
バランス調整さえちゃんと出来てりゃ問題ないんだがな
もしくは後から調整してくれれば

693 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 17:48:27.23 ID:MIZpWDmzM.net
大幅改変するならエキスパンションも出す前提でやってくれたら嬉しいんだがな

694 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 21:01:38.97 ID:qTZGbKMW0.net
2022年で25周年か
それまでに新作出るといいが

695 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/30(金) 21:26:34.74 ID:oeutT5R60.net
switchで出るとかいう話はまだ?

696 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/31(土) 05:46:32.00 ID:uE7iuXc5dHLWN.net
ファミ通か……大塚角満のコラムのひどい4色ブックを思い出す
でも逆にいえばあのレベルで楽しんでいる人も沢山いるんだろうなと
初心者がやりがちな4色ブックとか大宮は分かった上でクエストの難易度を調整しているんだろうか

697 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/31(土) 08:08:33.48 ID:+/O2QYSp0HLWN.net
フレンドとたまにやってる擬似シールド戦で4色ブック運用するの結構面白いわ
やった事ないけどサーガにはシールド戦あったらしいね

698 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/31(土) 08:46:31.45 ID:UBVOMpwr0HLWN.net
対戦は色かぶりが怖いからうまく相手3人が同じ属性で偏ったら4色ブックで有利とれるんじゃね?

699 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/31(土) 08:48:47.51 ID:VbzEApbZdHLWN.net
早く大手に吸収されてくれ

700 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/31(土) 16:33:40.91 ID:cGqrhKV+rHLWN.net
>>545
ルーンテラおすすめ

701 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/31(土) 16:55:38.58 ID:cGqrhKV+rHLWN.net
>>339
バンナムクオリティ

702 :枯れた名無しの水平思考 :2020/10/31(土) 20:15:18.45 ID:mit3otho0HLWN.net
次作作ったら買うけどつまんなかったら叩く

703 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/01(日) 05:08:47.40 ID:E2htY4gPM.net
スマホで課金ありでいいから頼む、ルールはシンプルでいいんだ。

704 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/01(日) 13:59:41.71 ID:oKwrOZtp0.net
steamで出してくれんかな

705 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/01(日) 21:18:38.02 ID:JDaCPeFyM.net
桃鉄でるしあと3年は戦える

706 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/01(日) 21:19:27.46 ID:JDaCPeFyM.net
とりま桃鉄でてっぺん目指そうや

707 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/01(日) 21:42:04.17 ID:41ADsUMNd.net
ハヤシライス好きがハヤシライスの話してるところに「新しいカレー屋できるぞ!楽しみ!」と言ってくる人はナチュラルに頭おかしい

708 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/01(日) 21:47:26.09 ID:6sEMbYd60.net
カルドといたストは割と同類だと思うけど桃鉄まで行くと親戚の友達レベルの関係になる

709 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/01(日) 22:42:44.17 ID:iAPLvV830.net
逆にいたストの方がTCGや戦闘などカルド要素を取り入れてくれれば...
まあ作るのがクッソ面倒になるし従来のいたスト好きから文句出るから無理だろうな

710 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/02(月) 00:19:16.84 ID:aBQZAgVu0.net
>>709
かなり前だけどスフィアバトルってのが
あったよ。
通行料を半額とか店の価値を下げるとか
色んな効果があった。

まぁカルドを意識してたと思われる

711 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/02(月) 05:47:31.78 ID:5tEg+XtJM.net
カルドも桃鉄も双六同ジャンルだよ

712 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/02(月) 14:19:05.00 ID:o2r9MiGep.net
ボードゲームとカードゲームが融合した唯一無二の完成度での面白さ。双六でありながら、TCG。桃鉄やいたストでは満足できん。
ブックの構成やメタを考えてる時間も楽しいのよね

713 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/02(月) 14:27:53.58 ID:8CADidym0.net
>>712
ボードゲーム+TCGというマニアがじっくりやり込むためのゲームを作っておきながら
リボルトはライトちゃん向け分かりやすい厨クリーチャー!時短!コスト管理を雑にするラウンドゲイン!
と何から何までカルドセプトに逆風なネタをてんこ盛りにしたくらいカルドセプトというゲームを理解していなかったのが辛いな

714 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/02(月) 14:33:00.69 ID:37GuBR9Nd.net
キャラもドットキャラも縦長にしちゃったのがな
かわいいドットキャラが好きだったのに

715 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/02(月) 16:53:08.24 ID:o2r9MiGep.net
>>713
次回作がどうな形になるかはわからんが、ゲーム運営していくのにアクティブ人口は増えないといけないし、ライトユーザーの取り込みは最重要課題ではあるけどねぇ
カルドセプトがカルドセプトで無くなったら意味ないしバランス調整は極めて難しいよね
なんにしろカルドセプトがeスポーツとして世界大会とかする姿が観てみたい

716 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/03(火) 02:44:51.36 ID:4ihlU+zF0.net
とりあえずsteam版あれば人口は増えそう

717 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/03(火) 10:57:53.79 ID:OieBEiia0.net
マッチング放置するにもPCならやりやすい。
でも3DSとは対戦出来ないんだろうな。

718 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/03(火) 13:00:17.53 ID:uGmkem/l0.net
とりあえず会社は稼働してそうで希望はあるな

719 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/03(火) 15:40:11.88 ID:zpqjAptx0.net
>>714
わかる
盤面にリアルさはいらない
デフォルメがいい

720 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/05(木) 10:15:23.65 ID:kI6vUL6Hd.net
ドットキャラ廃止はHD化を見越してだろうけどオクトパストラベラーみたいなリッチなドット表現はアピールになるし需要もあると思う

721 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/05(木) 10:38:12.35 ID:+cIM5BGPd.net
カルドセプトは初代のおどろおどろしい雰囲気が1番好き。硬派って感じ

722 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/05(木) 10:40:39.45 ID:Am55Hnwqd.net
初代を最新ルールでやりたいだけなんだよな

723 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/05(木) 10:41:22.75 ID:NhxEKSQA0.net
リボルトから入ったクチなんで昔に戻られても
その正直困る

724 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/05(木) 19:22:33.34 ID:aYRP28Wza.net
コレって何のカードが入ってるか知ってる人いますか?
初回特典でしたっけ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b514838964

725 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/05(木) 23:16:37.25 ID:L/z3oLD/0.net
大統領選のニュースを見る度にヴァイデンを思い出す

726 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 01:10:25.40 ID:np+3zQt40.net
>>724
特典ではなくキャンペーンのプレゼント品だね
54枚のカードが入っているらしい
URL貼れないので「ウェブログかもしれない カルドセプト 新セプター応援カードセット」でググって出てきたサイト見てくれ

727 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 04:03:48.63 ID:1mkQFTAE0.net
アメリカではアングリーモブが暴れてるね

728 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 08:52:03.68 ID:zkLtBQz10.net
初代は登場人物の殆どが変人なのが凄い
セカンドはモロックとゲモリー以外は案外普通なのに

729 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 14:37:34.73 ID:zWuPDXAY0.net
ようやく本編とカードをコンプしてブリードカードを育成してるんだが
もしかして「不屈」の能力パーツってないんか…

不屈ともうひとつの能力の組み合わせを妄想していたんだが

730 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 14:57:22.62 ID:JX2MKFwp0.net
強力な能力は意図的に除外されている
素の80/80作れるだけでヤベーと思うし色々調整不足は否めない

731 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 15:32:37.03 ID:BxvmeI/Qa.net
>>726
ありがとう確認しました
リボルトでも同じようなのあれば良かったのに

732 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 16:06:01.06 ID:PMXq1DPa0.net
Amazon特典で似たようなのはあったよ
すげーショボかったから、通常版にしとけば良かったと後悔したけどなw

733 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/06(金) 16:58:30.84 ID:llsWrIR50.net
サーガの時に特典でトランプもらったな。

734 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/08(日) 11:35:56.01 ID:Y6u/mvs10.net
>>733
今も大事にとってある
あれは素晴らしい特典だったな

735 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/08(日) 17:04:59.23 ID:8qrR6/Ji0.net
このスレって全然伸びないけど
どこかに本スレってあるの?

736 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/08(日) 17:07:50.72 ID:LjEKjikx0.net
何年前のゲームと思ってんだよ

737 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/09(月) 16:37:37.61 ID:Q5cYF0TN0.net
日本を代表するトレーディングカードボードゲームの最新作です

738 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/09(月) 22:45:17.17 ID:lcKMr9itd.net
むしろよくまだ人いるなと
話題がなくても時事ネタ絡めて初代ヴァイデンから特典トランプへの連携は協力戦ならでは

739 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/10(火) 00:32:38.94 ID:ryoqu2rdd.net
ヴァイデンっていうと
あの手枷つけられてたヤツか、と検索したら
首も枷されてたんだね

王への復帰、叶ったね!
まだ叶ってないのか?

しかしこいつ確か
グレムリンとかテュポーンとか風領地でHP上がるやつとか使ってたよね
序盤の難所だった覚えがある

740 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/10(火) 00:37:06.71 ID:3ge2OygD0.net
>>739
初代初の三つ巴戦だし普通に難所
っていうか序盤だと段違いのブックパワー合った気が
あそこヴァイデンが勝ちやすいのもそうだけどゼネス君まず勝てないよね

741 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/10(火) 05:59:01.41 ID:Vv82E1QLd.net
ゼネスがとりあえず殴っとけなアホなのがな
たまにくそつえーけど

742 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/10(火) 21:39:08.67 ID:gzprLIH40.net
>>739
初代やDSにテュポーンなんていないぞ?

743 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/10(火) 22:11:33.51 ID:pDMdvgrm0.net
でもミノタウロスさんは絶対に居るしいいじゃん

744 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/10(火) 23:00:25.11 ID:bsMVMh60d.net
あぁ、テュポーンじゃなかった
あの首持ってるヤツ
名前なんだっけ?

デュラハンだ!書いてる途中で思い出した

745 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/10(火) 23:31:39.13 ID:XCjbOeKP0.net
デュラハンはST上がるほうでHP上がるのはシムルグ

746 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/11(水) 00:36:34.37 ID:TexRzASz0.net
そしてヴァイデンのブックにシムルグは入っていない

747 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/11(水) 01:13:57.54 ID:3qvBAat/0.net
気のせいかもしれないんだけど
同盟の時ってCPUの相棒手を抜いてない?

敵の時よりなんかおかしい感じがする
気のせいかもしれんけど

748 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/11(水) 02:37:41.52 ID:1T9As/Sf0.net
CPUが手を抜いてるかどうかはわからんが
頑張って育てたバルキリーを引っこ抜かれてポイ捨てとかよくあるよ

749 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/11(水) 02:58:42.97 ID:3qvBAat/0.net
勝手なクリ交換もだけど
削れるクリがいるところに止まってもあっさり払いすぎるのは何故…

そんな人生でええんか?

750 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/11(水) 14:50:00.52 ID:i6VeNmqrK1111.net
もうswitchで新作は無理なのかねぇ
大宮ソフトのTwitter3年も放置されてるやん

751 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/11(水) 15:06:56.71 ID:o0VVbsXwd1111.net
キャラデザとドットキャラは初代
音楽は古代さん
アイテム課金制でルールだけを更新し続ける
これで大宮は100年安泰だぞ

752 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/11(水) 17:08:39.88 ID:g182ZBGVM1111.net
桃鉄で我慢します
セプター最強決定戦やろうや

753 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/13(金) 17:53:15.23 ID:28GPrMQOa.net
初代は、ただの村の女の子からエテ公まで誰もが世界征服を企む優しい世界

754 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/13(金) 18:41:47.73 ID:gF1k+XEJ0.net
キャラでは初代が一番好きだ
続編ではゼネス以外も時空の壁を越えて来てほしい

755 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/13(金) 18:54:50.76 ID:Ee88F2Oo0.net
ミスルトで時空の壁超えてる人もいるんですよ!

756 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/13(金) 22:46:20.44 ID:lQdGPWT70.net
ツインリングつまらないなぁ

757 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/13(金) 22:57:25.20 ID:Mrbl83HnK.net
>>752
やろうな!
おまけのファミコン版スーパー桃鉄を貰うのも忘れずにな

758 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/19(木) 13:45:24.16 ID:5tDT2qaud.net
過去作Steamで販売されねーかなー

759 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/19(木) 18:24:53.41 ID:1qmKaZpS0.net
まだネット対戦できますか3dsのサポート期間もしりたいです。

760 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/19(木) 18:27:01.01 ID:9pF8goO50.net
>>753
目ン玉を掌に縫い付けてるジジイだけ征服するフリして有能セプター集めてただけなのでセーフ

761 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/19(木) 18:49:39.62 ID:a+HnrMpbK.net
お前ら、switch版モノポリー買わないの?(´・ω・`)
桃鉄は勝ったから、いつかやろうず

762 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/19(木) 18:51:18.97 ID:a+HnrMpbK.net
無印のカルドセプトは野良でマッチング今も出来るんかね?
リボルトより無印の方が好きなんよね、3DS壊れて出来ないけどねどのみち

763 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/19(木) 20:19:04.73 ID:FCLY/AIhd.net
>>760
ゲストのお弟子ちゃんも忘れないで

764 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/20(金) 05:21:16.05 ID:dTjXVevX0HAPPY.net
少なくともマッチング機能は生きとるよ

765 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/20(金) 07:23:26.44 ID:CSE2iM5h0HAPPY.net
夜22時頃ならそこそこマッチする。

766 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/20(金) 12:14:31.75 ID:8AUaAR0bdHAPPY.net
続編が出る可能性ってどれくらいあるんだろうか

767 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/20(金) 14:24:44.00 ID:5pJDjyKW0HAPPY.net
桃鉄がシリーズ終了するくらいにはある

768 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/20(金) 23:21:17.65 ID:ASPTIJmt0HAPPY.net
桃鉄は野良対戦ない時点で買うのをやめた

769 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/20(金) 23:40:27.62 ID:6JEcjF1W0HAPPY.net
4年目で急にやる気になってチャレンジまで終わらせて
カードコンプしてブリードも育ててみたけどオンに人はいない…

ツインリングのゾンクスとモリーをひとりで相手するところが一番きつかった
ほとんど運

770 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/21(土) 07:06:52.46 ID:8HbMiX31M.net
今こそカルドセプトモバイルをリメイクして欲しい

771 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/21(土) 20:32:44.67 ID:eGBLW9Vkd.net
>>769
今日のお昼頃オンやったけど普通に対戦できた

772 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/22(日) 14:38:15.12 ID:ENQxmuEed.net
そいやこないだ木場のショッピングモールにたまたま寄ったら、ケルダーの前半BGMが流れてたよw

773 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/23(月) 01:44:53.85 ID:6S15Bs9WM.net
桃鉄楽しすぎる

774 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/23(月) 09:38:34.88 ID:8Gmnyr+r0.net
カル鉄はよ

775 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/23(月) 10:58:02.12 ID:jEW8nwgfK.net
>>773
デストロイ号《*≧∀≦》 ワロタ

776 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/24(火) 00:49:59.02 ID:6xOHffye0.net
やっぱ桃鉄じゃ物足りんな、Xboxの新しいやつでサーガ遊べました報告とか無いかな

777 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/24(火) 01:50:24.86 ID:y+ut0VYv0.net
桃鉄堪能しすぎやろカードないやろあれ

778 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/24(火) 02:19:54.12 ID:mUt3Ap7j0.net
カードはあるぞ
魔法カードだけでクリーチャーカードはないけど

779 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/24(火) 02:23:38.23 ID:Gz47DCWCd.net
ガチャソシャゲガチャソシャゲの次は桃鉄桃鉄かよ
こいつマジでカルド興味ないだろ

780 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/24(火) 05:21:51.30 ID:sf5K09qyM.net
カルド卓立たねーだろ
カルスタもそろそろヤバいぞ!

781 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/24(火) 07:31:11.24 ID:AlPm/CPkK.net
switchのソフトにモノポリーがあって
ネット対戦もあるけど誰もやらんな、まあ人気あるとも思えんけど(´・ω・`)

782 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/24(火) 10:33:05.28 ID:vdvq3TEa0.net
カルスタは新規受け入れようとしないように見えるのがなぁ
昔の宇宙一やセプト部なんかは新規への案内とか掲げててカルド人口を広めたいって意思を
感じたもんだけど

783 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/25(水) 05:05:19.57 ID:JIinaeWiM.net
カルスタとランクでパイ取り合ってランク潰したくらいだし今が良ければそれでいいぞ新規受け入れようなてん気てさらさらない

784 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/25(水) 05:07:36.39 ID:JIinaeWiM.net
希に新規きてもキングメーカーとかやらかしたら速攻潰しにかかるのが村カルドや

785 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/25(水) 05:09:03.76 ID:JIinaeWiM.net
カルドあるある感想戦というなの吊し上げw

786 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/26(木) 10:50:27.14 ID:egvMt0DCM.net
カタンっていうゲームが少しカルドっぽい
麻雀はそれなりにプレイ人口いるんだから
カルドもポテンシャルはあるはず
1試合の時間長さは余り関係ないが
麻雀は牌捨てにリアル、ネット問わず時間制限が厳しいが
カルドはそのへん長いからランク戦は短くすればいい

787 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/26(木) 16:52:44.03 ID:wnTJBtZzM.net
カードは場に及ぼす影響がまちまちだから麻雀の牌みたいに即判断は厳しいと思われる
ひいたカードがクリーチャーなのかアイテムなのかスペルなのかでも次どうするかが変わるし

788 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/26(木) 17:46:28.53 ID:aNJDD2jy0.net
ひさしぶりに起動して初めて無属性ブックにチャレンジしてみたいんだけど
いまいちうまくまとまらない…アーマードラゴンやティラノとかの大き目の多めに使いたいなって思ってる
無属性ブックで使われて強かった方とかあったら参考にしたいので聞いてもいいかな?

789 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/26(木) 17:53:55.22 ID:sl7qamUB0.net
カタンとモノポリー勘違いしてそう
カタンとか土地選びの後は資材も固定入手だし
勝つためには口交渉上手くやるためのゲームであって全くカルドセプトと要素被らない

モノポリー→いたスト→カルドとやったけど全部面白いのに
ルール理解してからさらに勝つための戦略理解してないと
遊べないハードルの高さが日本で流行る要素全く無かったの辛い

790 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/26(木) 18:19:34.38 ID:qmzjS7on0.net
カタンはカードがあるのでそこじゃね?
デッキ作らんけど
モノポリーにもあった気がするがあっちはおまけ

791 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/26(木) 21:03:41.49 ID:ECTUa7Dc0.net
カタンで重要なのは他人と交渉してカード交換するところ
ゆえにカルドよりモノポリーに近い

792 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/26(木) 22:51:52.31 ID:qmzjS7on0.net
ボードの部分はモノポリーに近いな確かに
TCG+いたスト

793 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/27(金) 21:51:10.10 ID:bMaXnmuwH.net
>>788
AI戦?それとも対人戦?
対人戦だとグローブ対策のアマドラがこちらに牙をむいてきて
クリばらまいてなんぼの無属性の強みがかなり削られていくのがつらい
ハーフリングを拠点に即効で終わらせる気概でいかないとじり貧になっていく印象

ブックを安定させるならバードメイデンやマッハ入れたほうがいいかな
まあ無属性オンリーでいくならブリードも秘術「防魔術」(期間限定入手)とかでサポートに徹するのもありかな、と

794 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 01:02:34.71 ID:x9REqS7q0.net
今作の無ブックは、アマドラ
いなければそこそこ戦えるとは思う。
ただ、ディスク一つで拠点落ちるのが怖いね。

795 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 01:27:51.77 ID:ug5E3NaV0.net
ST30以上+ディスクで高レベルハーフリング確殺?

796 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 02:15:27.78 ID:kaVfx2f60.net
いや80要るだろ

797 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 02:22:09.87 ID:2oQduq600.net
wiki活用しような

なお、このクリーチャーが得る地形効果は「擬態」というクリーチャー能力によるもの。
本来の地形効果は戦闘開始の時点で既に適用されているが、擬態の場合は能力値変化のように戦闘が始まってから適用される。
つまりウォーロックディスクや「戦闘行動不可」の呪いによって地形効果を得ることが出来なくなってしまう。注意しよう。

798 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 06:11:00.85 ID:x9REqS7q0.net
>>795
ハーフリングが成長してないなら
その通り。
バードメイデンがディスク抱えて
突っ込むだけで確殺。

799 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 06:50:52.52 ID:ufdM4zhM0.net
799

800 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 06:51:00.62 ID:ufdM4zhM0.net
800

801 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 07:59:26.57 ID:0XInH/R8d.net
無属性は結局ディスクとアマドラで台無しになる未来しか見えない

802 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 11:20:57.29 ID:ga+TLy+Vd.net
リプレイ機能があって動画アップがお手軽ならなぁ

803 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 19:36:06.69 ID:eR42U/o40.net
いろいろ育ててみたけど
防魔はでかいね

804 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/28(土) 20:58:54.03 ID:kaVfx2f60.net
あーそういう事か
申し訳ない

805 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/29(日) 11:17:19.21 ID:pE+eSMbG0.net
>>793
いちおう対人向けに調整しようかなって思ってる
無属性の援護を軸にアマドラ、ロックタイタン、ティラノあたりの基礎ステに優れるで固めようかなって思ったんだけど
あまり強くはない気がしてる…ニルヴァーナはともかくギアとかはスペルやアマドラの狙い撃ちがきつそうだなー
いまいち強みが見えない編成になってる気がするので
おっしゃる通りバードとかほかの色もタッチしたほうがいいのかもしれないね
ギアパーツに防魔が欲しい…

806 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/30(月) 03:28:15.34 ID:2JORbHMJM.net
桃鉄で寝不足カルド以来久々に嵌まる

807 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/30(月) 12:16:15.77 ID:40w/9UiQd.net
リボルトだと無属性ブックを組む気にならない
DSのモスマンが懐かしい

808 :枯れた名無しの水平思考 :2020/11/30(月) 22:13:11.22 ID:vDPRRts4H.net
無属性ブックといっていいかどうかはわからんけどアプサラスを入れている人は見たことある
ただどっちみちディスクはメタモルしないと駄目だけれども

809 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/12(土) 15:47:30.29 ID:ughlvvBk01212.net
809

810 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/13(日) 16:21:12.97 ID:qEpKquzAF.net
来年の抱負だすかね?

811 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/13(日) 21:47:04.60 ID:RhEs6RCd0.net
ネット限定シナリオ、いつまで買えるのかな
ずっと無課金だけど流石に買えなくなるのは……

812 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/15(火) 11:02:14.68 ID:JTgH4ZFxd.net
桃鉄のヒットをうけてカルドも新作出ないかな

813 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/15(火) 11:38:50.13 ID:jfthUuc20.net
おれらにできる事はネット対戦を続けることだ

814 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/15(火) 18:07:58.32 ID:6P8wmKeWM.net
任天堂、岩田さんのような有志の理解者がいないと商品化は難しいのかな?
スポンサーが

815 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/15(火) 18:57:47.04 ID:remVe88wd.net
日本語で頼む

816 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 13:40:37.79 ID:WcV1971U0.net
リボルトでは単色と2色どっちが強いの?

817 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 13:52:53.99 ID:B9mlRLyD0.net
風単が若干弱い

818 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 14:43:16.24 ID:Kj4+NNbj0.net
火風こそ至高

819 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 14:55:35.91 ID:1ZH2JYJA0.net
最後は無単に落ち着く

820 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 15:01:20.91 ID:XhNkY7JX0.net
いつだってヴァル様ブックは持ち続けて来た

821 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 16:50:46.63 ID:WcV1971U0.net
>>816だけどレスありがとう
ただ意見が割れてて混乱してるねん

822 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 20:24:21.58 ID:k7iv9csw0.net
みんな適当に言ってるだけだぞ
連鎖が作りやすいのが単色
プレイングの幅が広いのが2色くらいの違いしかないから
明確にどっちが強いとかは無い

823 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/16(水) 20:48:03.73 ID:nL5NUKPid.net
つよい ぞくせい
よわい ぞくせい
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい セプターなら
すきな ぞくせいで
かてるように がんばるべき

824 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/17(木) 02:14:48.71 ID:rKb14tWG0.net
よし無属性ブックで100戦勝率5割だぞ
がんばるよな?

825 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/17(木) 08:40:08.02 ID:RKZ1HwwDK.net
お前らー!
switchのモノポリーが75%オフ
通信対戦もあるし買わねーか?(*´∇`*)

826 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/18(金) 00:20:09.44 ID:3wY9wUyU0.net
CPU用のハメブックなら水だよなあ
火の木のじいさんは頼りなかった…

827 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/18(金) 00:37:59.47 ID:xXF0yDI9d.net
>>824
勝てるように頑張るのと
勝つまで頑張るのは違うぞ(マジレス

828 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/21(月) 22:47:40.99 ID:IgdQhgLO0.net
熱帯で端末2つ操作でケルピーはめするアイドル名のアカウント、まだ張り付いてるのかね

829 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 00:16:10.71 ID:k9caWZuY0.net
1年ぶりくらいに繋いだけど誰もいない
もうほとんど人いない?

830 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 00:23:21.37 ID:266DZ5920.net
コープならたまに居る

831 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 07:13:52.98 ID:wl4gGT680.net
3人戦も夜ならいるよ。
でも年々マッチしにくくなってるね。

832 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 08:11:14.82 ID:n3ooWQqA0.net
桃鉄100万本売れたってよ

833 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 09:43:39.22 ID:7kgV56yE0.net
よそはよそ
うちはうち

834 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 17:40:36.25 ID:TFJG/snd0.net
夜なら繋がる。休日なら繋がる。

835 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 18:25:24.77 ID:6uJ9idpOd.net
つい最近プレイを始めた俺、まだ熱帯童貞を捨てられずにいる
カードパックは全部解放したけど中々集まらんしブリードも育ててないし

836 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/23(水) 19:38:22.54 ID:4e3MsGDe0.net
毎月1日と15日はネットに集まろう
とか在ってもいいかもね
今作に限らず有効ではあるし

837 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/24(木) 05:13:10.31 ID:yMGnXlmJMEVE.net
新規はカルスタに誘導しないとな
ランク潰した責任があろう

838 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/25(金) 07:28:09.45 ID:AMBcFFzK0XMAS.net
このスレで時間宣言して集まってもええんじゃない?

839 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/28(月) 16:19:54.19 ID:XzSOPQcL0.net
誰か対戦しようよ

840 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/29(火) 11:23:31.98 ID:7Eaa03+F0.net
正月に何かコメント出るかなぁ

841 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/29(火) 12:17:53.29 ID:WBNArxJm0NIKU.net
どこかと合併で、さいたまソフトに社名変更する?

842 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/29(火) 12:52:13.74 ID:AdlYKI3v0NIKU.net
年末も対戦待っているのだが。

843 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/29(火) 15:28:29.08 ID:T2EM6i6l0NIKU.net
過疎ってるからコンビ打ちおって草
何が楽しくてこのゲームしてるんだか

844 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/30(水) 17:01:31.71 ID:z6TpS3X8M.net
パーソナルポイントが33070から上がらなくなった
ここからどうすればいい?

845 :枯れた名無しの水平思考 :2020/12/30(水) 19:13:42.17 ID:EN6ZtRqH0.net
パック買い漁ると上がるとか見た記憶が

846 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/01(金) 14:03:20.98 ID:io0sRyw1a.net
テレビがつまらんから久しぶりにやってるが
何度やってもダイス操作が酷いゲームだよな

しかもCPUは次のダイス目を知ってるから
こちらの着地点の通行料を
ピンポイントで上げてきやがる(笑)

まあ、それでも基本的にアホだから勝てるけど

847 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/01(金) 14:11:49.22 ID:io0sRyw1a.net
あと、手札事故もかなり作為的

ウィロウを最後までドローしないから
ムカついてブックに三枚突っ込んでみたら
召還出来ない1ターンに三枚全部きやがった(笑)

イカサマなしなら確率1/10000くらいか?

848 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/01(金) 14:20:22.79 ID:io0sRyw1a.net
まあ、それでもコアな連中は
ニヤニヤしながら遊んでくれるだろうが
ライトな層はクソゲー認定するだろな

手ごたえのある難易度というより
理不尽なハンデを背負うゲームだから

849 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/01(金) 14:35:25.58 ID:UkAJ8+110.net
あけおめ!

今年もオン対戦よろしくです。

850 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/01(金) 19:26:06.08 ID:twe97QNB0.net
>>846-848
わかるぞ新作出ると必ずその話は出るから
操作は別に無いけどなw

851 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/01(金) 22:34:58.21 ID:ddVPwYrAd.net
「ダイス操作されてる!」「手札も操作されてる!」
そんなクソゲーとっとと売ってこい定期

852 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/01(金) 23:41:48.34 ID:ywqU3WZQa.net
未だにこんな糖質みたいな人いるんだな

853 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 00:27:58.07 ID:h/WZKHO8a.net
いや、別に勝てないレベルじゃないけれど

ダイス操作で嵌められるのは事実だし
手札事故も偶然ではあり得ない確率

リボルトがクソゲーとは言わないが
こういうふざけた仕様に気付かないマヌケは
どこにでも必ずいるんだな(笑)

854 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 00:33:03.22 ID:h/WZKHO8a.net
同じ条件ならプレイヤーが負ける要素は皆無
だからこそ所有領地にハンデを与え
それでも足りないから、陰湿な罠を仕掛ける

開発者からすれば当然の仕様かも知れんが
理不尽なゲームであることに変わりはない

855 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 00:37:02.20 ID:h/WZKHO8a.net
リボルトが大好きなのは構わんが

悪い所は普通に悪いと認めて改善しないから
いつまでもマニアな層にしか支持されんのだ

856 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 01:01:29.01 ID:dfK95Qs90.net
元々ボードゲームもカードゲームもマニアな層にしか支持されてねぇ…
リボルトはそこどうにかしようとした時短要素がことごとくカルドセプトと相性悪かった
つまりマニアゲーとして頑張るしかないけどそんなことしても先は暗いから
もう自社開発諦めたのでは

857 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 01:23:34.76 ID:XT7ut0FMa.net
ゲームとしての完成度は負けてないはずだが
桃鉄なんかと比べても、随分差が付いてるよな

ライトな層からすれば
もっと気楽に遊べるゲームがいいのかもしれん
将棋や碁も奥は深いが誰もやろうとはしない

858 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 08:55:19.34 ID:roDbA1xY0.net
まぁCPU戦はやるに値しない。ネットで早指し戦とかやりたいすね。それもこれもマップをもっと選べれば良かったのに、どうしてネット対戦はあんなに限定マップなのか。

859 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 10:16:11.55 ID:RnTn4Em20.net
今年も正月あいさつ無しかよ

860 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 10:52:15.49 ID:5BjRcbu7d.net
桃鉄はすごいよ
日本人に身近な日本列島を舞台に
各地の名産とか、時事問題も取り入れてるし
みんなでやるにはうってつけ

一方
世界観の作り込みがいまいちだった感があるねリボルトは
前作まではしっかりしてたのになー

861 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 16:56:00.79 ID:+t9FW1K40.net
でも桃鉄は1試合が長すぎるしランクもないし飽きるのは早い

862 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 17:01:53.60 ID:dfK95Qs90.net
桃鉄は友達と99年設定して10年くらい遊んで1位とドベがほぼ確定したらリアル喧嘩で勝負つけるゲームだからな

863 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 19:40:51.43 ID:SpTxFGeZ0.net
正月休みにカードフルコンプを目指して威厳稼ぎ中
みんな威厳稼ぎ最短何ラウンドで行ける?
ただやってるのもつまらんので…

864 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 23:09:54.40 ID:KkqUi3+Ja.net
ボードゲームとしては、桃鉄どころか
いたストにも負けてるからな

カードゲームとしても遊戯王とかには
遠く及ばない、何故こうなった?

865 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/02(土) 23:15:40.17 ID:Vr6DuRJMa.net
威厳をどうやって稼いでるの?

866 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/03(日) 08:39:06.47 ID:oqs8YLeq0.net
>>863
オフラインは稼げないぞ
ネット繋いでコープでいいんじゃね?

867 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/03(日) 11:35:56.28 ID:e4NgFSMLd.net
コープそんなに稼げるんすか
熱帯未プレイだったけど行ってみようかな…実績も欲しいし

868 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/03(日) 19:22:59.09 ID:z/mwDjoV0.net
メタモルフォシスをルーンアデプトの秘術とからめてめちゃくちゃアイテムを壊しまくるブック使いに出会った
難攻不落のはずのグレムリン領地がアイテム全部変えられて奪われた 俺の手札は6でいっぱい
なお1位は横目に見ていた第三者が駆け抜けた

869 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/03(日) 22:25:11.57 ID:gjjdWIWh0.net
リボルトあるある

メタモル生成されたHW6でハメられる

870 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 06:58:04.18 ID:y9G4Sm2La.net
リボルトあるある

1位を蹴落とせる凶悪スペルが
なぜか3位のプレイヤーに飛んでくる

871 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 07:01:42.52 ID:1AUswYwud.net
リボルトあるある

ST80HP5手札復帰ブリード

872 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 07:54:09.31 ID:cDnx3+fM0.net
さっさとニンテンドーに売却して会社畳んだ方がファンの為な気する

873 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 08:52:38.47 ID:WTq+QxXJa.net
会社畳む必要はないだろ

874 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 14:54:28.72 ID:bBxgS6810.net
無印あるある
ジャッカシェイドマジブ

リボルトあるある
ティアテュポピエロ

875 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 18:18:36.34 ID:uGVPDEPz0.net
バルダンダーズをルナティックヘアで攻めこんで双方生き残った場合には
変身解除されたバルダンをルナヘアの能力で倒せますか?

876 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 21:54:30.00 ID:RXKkGvyba.net
リボルトあるある

レベル5領地+ダイヤアーマーで
守りは万全と思ってたら
あっさり撃ち抜かれる

877 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/04(月) 22:17:04.66 ID:nlNFFJPE0.net
サーガアリブッキのマグマアーマーとかいうトラウマのおかげで全然平気だったぜ

878 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/05(火) 00:27:29.63 ID:JzVj56cPd.net
>>875
倒せないんじゃね?
たぶん置換したあと変身解除だと思う

879 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/05(火) 16:33:37.89 ID:I6Mf3M4fd.net
>>878
ありがとう

880 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/06(水) 08:45:08.10 ID:cmhMZiRpM.net
なんで新年の挨拶がないのか?もうだめなの?

881 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/06(水) 12:15:17.27 ID:D8vZPrhYa.net
公式放置ほど会社にとってマイナスな事ってないな

882 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/06(水) 13:15:00.07 ID:gAaXTQIAa.net
今年も絶望か‥
サーガリメイクでも出してくれればどのハードでもやるぞ

883 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/06(水) 13:46:44.80 ID:45n6iDKK0.net
そう思ってSwitchを買った
あれから3年

884 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/07(木) 00:28:54.13 ID:56TXC9d50.net
狂犬が一匹いると 狂犬に噛みつかれないほうが1位を取る流れになるのはどうにも嫌だ
というと狂犬の目をそらすのも技術と言われるのだろうが
負けるのも嫌だし それで勝っても嫌だ まあ対戦拒否すればいいか

885 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/07(木) 09:50:44.36 ID:izT7DZikd.net
3DS逝ったからSwitchで出して欲しいな
過去作に通信機能付けただけでも良いので

886 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/07(木) 11:31:25.92 ID:me/Wka5s0.net
2ndをそのままでいいそ!

887 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/07(木) 12:27:36.06 ID:BXXiJ3Y+d.net
コープに参加、初期手札にはコーンとピエロとフロートシジル
ピエロ置いて次ラウンドでシジルだなと思ってたら初手ガイザーされました…
最初にゼネスの手札確認してコーンにしてりゃもろこせたのに恥ずかしいったらありゃしない

888 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/07(木) 12:28:22.73 ID:h+gM77Bsa.net
新作出るとしたら、リボルトのアップデートか、サーガの完全版か、どちらかだと思ってる
とくにサーガは資産(ストーリーとかモデリングとか音楽)がぜんぜん償却されてないし、日の目を見せてあげたい

889 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/07(木) 13:28:22.88 ID:Prozv2E00.net
>>888
サーガはバンナムの資産だから大宮はノータッチだぞ

890 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/07(木) 23:07:05.03 ID:t6yuCWSHa.net
イトケンさんも仕事終わったらすぐ音楽データ消して再利用できない状態にしちゃう人だしな

891 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/08(金) 10:34:38.74 ID:PPOSVm+za.net
>>890
3DSのセカンドリメイクでイトケンが間違って楽譜全部捨てたってこのことだったのか
音楽担当した外部の会社もコピーとはいえ凄かったがBGMが少し軽く感じたな

892 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/08(金) 21:14:28.41 ID:G6Zxs/8U0.net
桃鉄と違うのはCPU戦がクッソつまらないことじゃないかとふと思った
敵も味方もCPUの頭が悪すぎて初心者にゲームの魅力が伝わらないし
カード集めが作業にしかならなくなってる

893 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/08(金) 21:19:03.69 ID:HHyLJy2U0.net
良くも悪くも人間相手は面白い。ネット対戦やりましょう。

894 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/08(金) 21:20:34.79 ID:INY89/lj0.net
からのコンビ打ちつまらなくない?

895 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/08(金) 21:23:57.84 ID:LKcf7WVZM.net
対人戦おもろくて当たり前

896 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/08(金) 21:26:35.74 ID:CPYsuXlhd.net
コープには行ってるけど対戦には踏み出せない俺

897 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/09(土) 06:33:08.69 ID:diAFYUn/H.net
コンビうちが嫌ならカルスタに行きなさい

898 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/09(土) 08:01:06.01 ID:Qt0HDVhca.net
>>890
イトケンの全盛期はロマサガ3や
サガフロンティアを担当してた辺り
あの頃は本当に神がかっていて
ドラクエやFFをも上回っていた

セカンドは、まあそれなりの出来だったけど
リボルトのお粗末なBGMなんか聞いてると
イトケンもこの程度まで落ちぶれたかと
哀しくなったし、年齢による衰えを
まざまざと見せつけられたわ
本人も、既にやる気はないのだろう

899 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/09(土) 08:13:29.31 ID:13rDyBTJa.net
落ちぶれたというより生活が安定してるから曲が変わったんだと思う
制作物って作った人の心境(焦り・緊張など)が出てくる物だから

900 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/09(土) 08:15:29.99 ID:13rDyBTJa.net
だから仮にこのコロナの環境で作曲すればあるいは

901 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/09(土) 08:28:42.56 ID:Qt0HDVhca.net
人はどんな業界であっても
若くてハングリーな時ほど
最大限の実力を発揮するものだから
あの歳ではもう仕方ないのかも知れないが

最終戦のBGMなんか、盛り上がるどころか
うるさいだけで逆に鬱陶しかったから
オフにしたかったくらいだわ

902 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/09(土) 14:48:36.81 ID:Tf4QP8400.net
確かに最近の作品なのにBGMで印象に残るのが思い浮かばないな
今でもカルドと聞いて脳裏に流れるBGMは初代のロカだし

903 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/10(日) 08:53:33.66 ID:sUWU02I00.net
スイッチに新作か移植が無ければリボルトが最終作に
なるから購入しておいて損はないと思う。ゲオで1480円で
売っているから半額セールで購入すれば740円で買える。
BGMはサターン版が一番良かったと思う。バトル音楽が良かった。

904 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/10(日) 17:35:12.19 ID:kuUbo7BH0.net
3DSのニンテンドーネットワークがいつ終わるかが気になるところ
旧DSのニンテンドーwifeコネクションは約9年でサービス終了
3DSのネットワークはそろそろ満10年

905 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/10(日) 18:43:23.31 ID:aV+0zmzw0.net
まあまったく

906 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/10(日) 20:36:17.51 ID:5ghul0Aq0.net
>>904
ネットワークサービスが終わるとダウンロード購入出来なくなって
パッケージ版の中古ソフト全面的に値上がりしちゃう?

907 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/10(日) 22:29:45.70 ID:9pjIxAyva.net
サービス終わったらネット対戦出来ないからむしろ価値落ちるだろ

908 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/10(日) 22:35:41.51 ID:RuZegBYG0.net
大宮が今更Steamに手を出すかなあ
古くからの国内の付き合い優先しそうで

909 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 08:11:43.91 ID:SYaHhePDM.net
>>845
遅くなったけどこれ試してみたら無事アルトラまでいけた
ありがとう

910 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 17:37:17.82 ID:tgjCwWmyM.net
まあここまで反応がないともうたたむんやろなあ

911 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 17:39:15.86 ID:tgjCwWmyM.net
コロナ不況さえなければ違ったと思うけど

912 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 17:40:08.59 ID:RlNfgj350.net
会社たたむなら漫画完結させてからにして
大宮が監修ってことになってるから下手したら出せなくなる

913 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 19:37:35.69 ID:ENkR+ZqwM.net
>>892
運にかなり左右されるのもある 序盤でクリが引けなければ勝つのはまずムリ やっと出てきたころには敵は拠点つくってガッチリ防具抱えこんでる状態だし 

914 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 19:51:03.69 ID:AblwwaBN0.net
初期ブックが適当にやっても魔力切れない低コストばっかなのに
強そうなカードに変えていったら事故確定の重量級ブックになるの初心者だとめっちゃとっつきにくいだろうな
あとCPUがアイテムカード大量で襲いかかってくるから対抗してアイテムカード増やしたらこれまた事故りやすくなる
初心者がカルドハマるための壁が多すぎる…

915 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 20:47:50.18 ID:kNRKBI/Qa.net
>>912
ちょっと前に電子書籍版で完結してなかったっけ?

916 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 23:09:01.43 ID:pDqvAY28d.net
電書版6巻では単行本未収録のお話が読めるがそれでも完結はしてないはず

917 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 23:42:47.07 ID:DTzb030ma.net
>>914
ダイスが二個になったのは悪くなかったが
ついでにドローも二枚にすれば良かった

毎ターン二枚引けて、さらにドロースペルで
補助が出来れば、手札事故はあり得ないし

インチキな嵌めダイスに対抗するだけの
余裕も生まれただろうに

918 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 23:52:16.94 ID:ntEUVV/Ga.net
あとは、常時占い屋状態にしておいて

プレイヤーが今欲しいカードを
選択してドローできるようにするとか
対策は色々あったのにな

919 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/11(月) 23:58:58.18 ID:pDqvAY28d.net
常時二枚ドローでもクリーチャー全然引けねー積み込み乙とか言い出しそう
常時占い館でも武器が欲しいのに防具引いた積み込み乙とか言い出しそう

920 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 00:36:25.63 ID:06QchmNua.net
・・・わかった

じゃあ、もうポーカーみたいに
手札から何枚チェンジするか
自由に選択できるようにしようぜ
コレで手札事故とも完全におさらばだ

921 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 01:26:36.54 ID:0PBzd34aa.net
リンカネ使った方がいいんじゃなかろうか

922 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 01:34:38.76 ID:Y+paBCw/d.net
>>920
全く完全じゃなくて草
そもそもダイスも手札もインチキされてる前提でしょ?
だったら何したって無駄だよwww

923 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 01:46:27.92 ID:Ue9WkEowM.net
初めにでてくる5枚か6枚の手札は設定できるようにしてほしいけどな 半分以上クリを入れてるのにいきなり0はヤル気失せるわ しかもそういう時にかぎってそのあともしばらく出ないし

924 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 01:54:22.79 ID:zbaZsJIJ0.net
初手手札事故と序盤ダイス牛歩はよくある話

925 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 06:26:39.07 ID:Zk4s9Bd2a.net
COM相手だとダイス目で出遅れるのは
ほぼ必至なゲームだから、ドゥームデボラーを
四枚積みして対抗してたわ

序盤で配置したらあっという間に100になるが
初めに引かされるのは、終盤で力を発揮する
グローブみたいな連中や、保険で入れてる
シニリティとかだったりするのが最悪

926 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 08:40:38.95 ID:umrB7ckdd.net
で、デボラー配置したとたんにダイス目が大きくなって成長しない積み込み乙とか愚痴ってたのかな?

927 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 10:33:46.05 ID:Th79DGDY0.net
ストーリークリアして100時間プレイ。ここまでで集まったカードはまだ約8割
いつになったら使いたいカードでデッキ組めるのや。お兄さん疲れちまったぜ

928 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 12:57:50.05 ID:Y+paBCw/d.net
序盤終盤でカード価値を判定できるプログラムわざわざ組んで手札操作してます!
でも敵AIが手札捨てる時やシャッター使う時には判定しません!www

これが事実なら大宮ソフトはアホで陰湿
もしも妄想なら>>925は輪をかけてアホで陰湿

929 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 13:02:44.40 ID:EbBtoeNR0.net
知っているぞ
セプターは>>925のような選択記憶による疑惑には敏感だが
ロケットダイスは指摘されるまでほぼ全員が気付かなかった事を

930 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 14:27:07.84 ID:/LavUOU8M.net
あれはどちらかというとフリーズバグの方が事態としては重かったからそっちに目がいかなかったという言い訳

931 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 16:52:07.20 ID:yQqokm5wd.net
珍しくスレが伸びてるから
なんか発表あったのかと思ったじゃないですかー
フィロソフィー

932 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 17:53:38.25 ID:QGO+TOX7a.net
久しぶりにシステム談義で伸びてたのか
ブック50枚、手札6枚、毎ターン1枚ドローって、初代カルドで作られたシステムから変わってない
初代カルドが、1試合50ラウンド目の決着当たり前、ブックをホープリンカネで2周させてもまだ土地が空いてるようなスロウなゲーム展開だったりして、
そんなシステムというかルールを引き継いだまま、リボルトの30〜40ラウンド、目標8,000G勝負とか、そりゃ馴染まないわな

933 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 19:07:31.72 ID:vuOY2FqZ0.net
>>927
コープで集めるとええで

934 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 19:32:23.70 ID:fEVn0bH/a.net
>>926
お前ら、本当に頭悪いよな

ダイスが普通なら、プレイヤーが普通に勝つだけだが、中々そうはならないから
デボラーを強化して復讐する戦略だが解らんか

そういう保険を色々考えないとなんだよ
基本的な部分がインチキまみれなんだからな

935 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 19:36:54.54 ID:G03M19Wi0.net
僕が負けるのはCPUがインチキしてるからなんだぁ!って泣きながら
デボラー4枚集める所まで必死にプレイしてた>>934を想像すると笑える

936 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 19:39:37.62 ID:fEVn0bH/a.net
>>932
リボルトのAIなんて早ければ20ターン前後で
倒せることが多いぞ、それくらいアホな連中

その弱さを補う為に、必死に周回を送らせたり
クリを配置させなかったり、陰湿な嫌がらせを
してくるんだからな

それさえ無ければ、こちらが負ける要素は皆無
誰でも勝率100%だわ

937 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 19:58:42.81 ID:OePF17rQa.net
まあ、広いマップなら分岐を利用して
陰湿なダイス嵌めから逃げ回りながら
敵の高額領地にシニリティかけて奪うだけの
単純で退屈な作業になりがちなんだが

それだけでは、毎回イラつくだけだし
一本道の狭いマップでは凌ぎ切れないから
ダイス目操作を逆手にとり
クリーチャーを強化してニヤニヤするのが
本当の目的なんだよ

938 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 21:09:02.16 ID:IbmrfxS20.net
なんか新たなコンビうちいないか?

939 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 21:11:07.95 ID:umrB7ckdd.net
今までのコンビ打ち野郎がブラックリスト入れられてマッチしにくくなったから新キャラにしたんじゃね?

940 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 21:56:35.07 ID:YCwcrkN70.net
CPUのダイス操作やドロー操作はたぶん無いと思うけど
スペルターンで既に出目は判っているんだろうなとは思う

それでもほぼほぼ負けないけどね
コープ1000戦やって数回負けやリタイヤがあるくらい

941 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 22:48:29.77 ID:g5UdXBoha.net
いやいや、逆に聞くけど

インチキなしのAIとまともな勝負をして
普通に負けたりリセットするほど
お前らは頭が悪いのか?

クリーチャーやスペルの効果も
まともに理解してない相手に
負ける可能性なんかゼロに等しいわ

942 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/12(火) 22:51:57.80 ID:Th79DGDY0.net
>>933
コープがええんか参考にするわありがとう
もう課金でいいから全カード4枚ぱっと解禁してくれんかな。コンシューマでくらい好きに遊ばせてや

943 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 06:40:24.68 ID:7IWQR09r0.net
CPUの思考速度てきにダイスの出目がわかってないと処理が遅くなるんじゃね?
スペルターンですでにダイスがわかってるからそれに合わせた行動をとるのがインチキに見えるんだと思うわ

944 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 16:33:32.38 ID:MBJ5Q6bca.net
そういやどの作品か忘れたけど、状況によってはCPUが悩んで遅くなる状況があったような
一応、マジに思考してるのか

945 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 16:37:36.70 ID:euDU/rhO0.net
リボルトだと世界呪いとか全然使いこなせてないよな
ミラーワールドでこっちの拠点が確殺状態でも侵略して来なかったりする

946 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 17:41:55.53 ID:IRUzDz260.net
最近 グーバクイーンが大暴れしている
のだがあんまり狙われない(だからこそ暴れてるわけだが)
俺のピエロもやばいんかしれないけど
同じ位くらいでいいからグーバクイーンも狙ってくれよと思う愚痴

947 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 21:54:18.51 ID:INZd2vZna.net
>>943
自分の次のダイス目を理解した上で
スペルや秘術を撃ってくるだけでインチキだが

こちらの次のダイス目に合わせて
トラップや通行料を上げてくることに
お前は何も気が付かずにプレイしてたのか?

948 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 22:07:15.07 ID:g3IXJFafa.net
自分の数マス先の領地を
CPUがガッツリ上げてきたりしたら
それはもう次嵌まりますよ!という合図だから

マジカルリープとかでいつでも逃げれる
準備をしておくのが常識なんだけど
それすら許されずにシャッターで破壊されたり
あまりにも悪意に満ちた偶然が多すぎるからな

949 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 22:13:27.34 ID:g3IXJFafa.net
プレイヤーと互角の条件では
もはやゲームにすらならないほどに
CPUは馬鹿な動きばかりするくせに

インチキは有りません、ただの被害妄想です!
などと、一体どの口が言ってるんだかな

950 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 22:15:17.29 ID:zYJcUVUm0.net
>>948
ここは20年選手も多いから「踏んでも払う方が悪い」で終わるぞ
CPU戦ならむしろ踏ませて欲しい
時間短縮になる

951 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 22:21:07.82 ID:dJkF48CXd.net
基地外に粘着されると触れずに逃げるしかないってのはやるせないな
ゾンクスやザゴルやコーテツの方が万倍知的

952 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 22:24:21.14 ID:zYJcUVUm0.net
ガバホー!言ってくれるなら愛嬌もあるんだがなあ

953 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 22:35:25.49 ID:fLZN7mIV0.net
コーテツに比べるとザゴルやゾンクスは脳筋ぶりが足りない

954 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/13(水) 23:46:25.42 ID:52BIQCkk0.net
イトケンがーロマサガがーって年齢も知れるし悲惨よな

955 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 00:58:51.66 ID:7xZwQ5Rp0.net
漫画版のコーテツはイケメン…イケ猿だぞ
出番は少ないけど

956 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 02:06:28.21 ID:1d98sDbH0.net
イトケン信者はロマサガの信者であってカルドセプトの信者ではない

957 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 08:17:13.07 ID:ZviDjOkd0.net
CPU戦はオマケ。

958 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 10:10:05.73 ID:7r72Mf/Ia.net
もう対戦ツールに特化して、ゲーム購入時点でカード2枚ずつコンプされてていいよね
開始直後はしょぼいカードしかなくてやりくりとか、まともに対人戦するのに時間かけてシコシコカード集めとか、もう全く完全に時代じゃないよ
CPU戦は4枚フルコンプしたい人のためのオマケでいい

959 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 10:32:22.12 ID:VbGtD6Sqa.net
それ対人対戦しか興味ない経験者しかやらんくなるやつ

960 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 12:20:19.54 ID:qHsZA8T10.net
カード集めるのは楽しかったけどなあ
最後の数枚でコンプリートっあたりがかなりめんどくさいけど
コンプリート気にしなきゃコンセプト大事なカードは普通に集まったけど
ストーリー一通りやってだいたいは

961 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 17:25:09.08 ID:H+b2L7eu0.net
リボルトを2016年7月8日に始めてCPUとの対戦のみで1日平均10戦くらいの割合でやってきたけど
今日ついに購入可能な全カードが99枚ずつ揃った。
カードパック購入回数7645回、パーツパック購入回数2818回、対戦時間3802時間33分、対戦回数15342戦だった。
なんと無駄な時間を過ごしたのであろうかと思う。チラシの裏でごめん。

962 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 17:50:02.89 ID:61FLrOYRM.net
よーいドンでみんなロクなカードない中やりくりして対戦でカード集めるのも楽しいぞ
まぁたいてい周りの方がカード揃うの早くて自分だけハンデ戦になるんだが

963 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 17:57:18.86 ID:ELkS71R20.net
サーガにあったシールド戦復活しないかなあ
初期パックからある程度ランダムなブックを組まれて渡されるというアレ

964 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 18:05:52.63 ID:31D+gjagd.net
神の導き「いいの!?」

965 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 18:28:59.07 ID:Z9vVDWZW0.net
>>961
すげえ
対人やってもお強いの?

966 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/14(木) 20:40:27.10 ID:UecL7hCq0.net
DCセカンドの時、ランダムブックランキングを企画してる人居て参加してたけど、めっちゃ
楽しかったな

967 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 01:21:49.34 ID:EZALtWoBa.net
スイッチ版のカルドいつ出るの?待ってるんだけど?

968 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 07:56:57.58 ID:FmQnRb9pd.net
もしSwitch版が発表されたら、俺、ミノタウロス専用スレを復活させるつもりなんだ…

969 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 12:06:41.10 ID:fVeugRWwa.net
ミノ「丑年に発売されたら、カルドの顔に復帰できるよね?」

970 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 12:07:18.94 ID:ISOk592O0.net
次スレ立ててくるか

971 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 12:08:52.86 ID:ISOk592O0.net
次スレ立てたよ

【3DS】カルドセプト Part280【リボルト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1610680101/

972 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 12:25:27.98 ID:ISOk592O0.net
次スレ保守終わったよ

973 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 15:39:07.17 ID:pKlaVYCR0.net


リボルトに追加要素を加えてSwitchに移植とかしてくれねーかな
・リボルトのデータを移行可能(3DSとSwitchのMHXXみたいに)
・旧作からリストラされたカードの大量追加
・リプレイ保存機能搭載
・ナジャラン参戦
とか

974 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 20:39:16.90 ID:nDhd238k0.net
自分はやらなかったけど、当時一部で盛り上がってたAI作成も欲しい。
AIキャラでネット対戦も出来ると尚良い。

975 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/15(金) 21:28:37.35 ID:JrUKiRgDd.net
旧カードの追加はして欲しいな
G・ノーチラスにチェンジソルブ持たせたくなるのもしかたのないことである。

976 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/16(土) 09:47:25.00 ID:fZ5MnUbL0.net
使う使わないは別として旧作のカードが結構リストラされたのは少し寂しかったわ
カーバンクル&ドラゴンフライとか友好属性的に無理なく組み込めそうだし
レプラコーンやルナストーンみたいなコンボ御用達カードも減っちゃったし

あ、マジブさんは座っててください

977 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/16(土) 14:12:53.23 ID:2uZIFrHW0.net
ナジャラン参戦やカーバンフライは欲しいな
できれば無属性のためにカモフラージュもほしい
でもアマドラで無属性ブック死んでいくが…

978 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/16(土) 14:33:15.57 ID:Jty3APZXd.net
ホーリーワードは産廃
マジカルリープとアンチマジックは4枚が基本

979 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/16(土) 16:24:32.45 ID:dpw0OnHp0.net
ホーリーワードを馬鹿にする奴が軽々しくメタモル打ってハメ殺されるんだよね

980 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/16(土) 16:38:23.90 ID:0wAJkMBF0.net
スイッチ版出る気配ないし
カルドみたいなアプリ作ってみようかな
でもイラストどうしよう

981 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/16(土) 17:26:19.36 ID:Jty3APZXd.net
>>979
ソルティス「アンチマなめてんの?」

982 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/17(日) 08:14:14.44 ID:O8kfAdQba.net
>>980
イラストはシステム完成ちょい前に頼めば良いんじゃね?
システムできてゲーム動いてから考えてもいいような

983 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/17(日) 15:12:18.98 ID:2v9RUwQGa.net
リープはどのタイミングで引いても
無駄になりにくいから問題ないが
アンチマ四積みはないわ
手札事故の原因になるだけだ

984 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/17(日) 18:19:58.60 ID:HBkVyX2j0.net
実は相手にバリアって結構有効だぞ
ドレマや足を封じられるから
まあ妨害出来るだけで有効にはならないのが常なんだが

985 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/17(日) 20:37:41.14 ID:3WT7LOtJa.net
前半だとライフォにバリアが有効なのに結構使わない人多いよねそもそもライフォ使いは一部秘術を使う事はあるがシャッターやらの妨害スペル
は持ってないからバリアの価値が落ちてる

986 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/17(日) 22:05:57.70 ID:XfwMXcYp0.net
>>984
相手にバリア掛けても相手のドレマは防げんやろ
ライフォと勘違いしてないか

987 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/17(日) 22:59:52.49 ID:HBkVyX2j0.net
すまん
書いてる間に常時バリアで現金輸送コンセプトと混ざってしまったらしい

988 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/18(月) 08:04:49.29 ID:Fxm9SoDXd.net
埋めようか

猿ことソン=ギョウジャが続投しなかったのが残念
フレイムデュークをエターナルメイルみたいに使い回すとか
パイロマンサーとダスクドウェラーで育成するとか

989 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/18(月) 12:31:55.47 ID:sHr0yZBhd.net
>結構有効だぞ
>有効にはならない
ザゴル文法だからネタかなにかだと思ってたのに……

990 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/18(月) 13:06:11.49 ID:cLiT6/R6a.net
やってみたの?

991 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:04:40.89 ID:jW6yKYhVd.net
作戦会議と称してモルモたんとミノタウロスさんを召喚し「コイツで感応するなんて死んでもイヤ!」と
マジ泣きしたモルモたんの頭をそっと撫でてあげたい

992 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:08:52.15 ID:jW6yKYhVd.net
オーガロードの前にグロースボディをかけたミノタウロスさんを連れてきても
STが強化されないことをしつこいくらいに確認したい

993 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:15:47.86 ID:jW6yKYhVd.net
ミノタウロスさんをレベル5グルイースラッグとランドアーチンで取り囲んでそれを無言のメッセージとしたい

994 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:23:20.54 ID:jW6yKYhVd.net
ペナライズはブリードカードへの処罰ということだが正直手緩いと思うので
「全てのセプターの手札やブックにあるブリードカードをミノタウロスに変える」というカードをカルドラ様に提案したい

995 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:29:43.38 ID:jW6yKYhVd.net
お腹を空かせたプルガサリにミノタウロスさん愛用の斧を振る舞ってあげたい

996 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:33:58.07 ID:jW6yKYhVd.net
アステロイドにアステロイドを合成すると強力になるがミノタウロスさんを合成したらどうなるのか100回くらい実験したい
その実験のターゲットの土地には記録係として別のミノタウロスさんを配置しておきたい

997 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:43:05.66 ID:jW6yKYhVd.net
ミノタウロスさんに毎日ピュアリファイをかけても何の変化もないことについて
「ミノタウロスであるということはここまで強固な呪いなのか」と悟りミノタウロスさんを哀れんであげたい

998 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:46:10.68 ID:jW6yKYhVd.net
イモバーナに対抗してミノバーナーを発案し実践したい

999 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 18:46:41.42 ID:YGoOmbHHd.net
モルモたんにマジ泣きされたミノタウロスさんの頭をキロネックスにそっと撫でさせてあげたい

1000 :枯れた名無しの水平思考 :2021/01/19(火) 19:04:54.89 ID:vN3kYaIz0.net
1000ならSwitchで何らかのアクションが!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200