2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSP・Vita】ゲームアーカイブス367【PS3】

1 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:12:33.50 ID:wDymgEuo0.net
「ゲームアーカイブス」とはPlayStationとPCエンジンのゲームを当時のままPS3やPSP、PSVITAで遊べるオンライン配信サービスです。

価格は基本的に617円(税込)です(一部309円〜1,543円)。
PSの配信は第2・第4水曜日または第3・第5水曜日、PCEの配信は第3水曜日または第4水曜日のそれぞれ12時〜15時頃、
タイトルは配信時まで分かりません。 ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。
2012年8月28日をもってPSVITAにも対応しました。

PSPやVITAにダウンロードする方法はいくつかあります。自分に適した方法でどうぞ。
●<PSP/VITA> PSP/VITAでPlayStation Store (PSP)に無線LANで繋ぎ、ダウンロードする。
●<PSP/VITA> PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSP/VITAに転送する。
●<PSP> PSPをWindows PCと接続してPlayStation Store (PC)からダウンロードする。購入のみPSPで行う事も可。

■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/tips/gamearchives/
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 PlayStation Storeの歩き方
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/arukikata/index.html
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
 PCエンジンアーカイブス
 ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-PCENGINE
 PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でもソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
 ttps://www.jp.playstation.com/support/
 ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/

◆◇◆ ゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※携帯ゲームソフト板ですが、PS3でのアーカイブス利用の話題もこちらで。
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。テンプレwiki:ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/50.html

関連スレ
【PSN】PlayStation Network 総合スレ★421
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562259465/
【PSP・Vita】PlayStation Store総合58【PSストア】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1557233858/

前スレ
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス366【PS3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1559808714/

2 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:15:27.00 ID:OiVot3ym0.net
>>1

3 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:16:45.65 ID:B6nT+yNC0.net
>>1
では保守

4 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:17:02.26 ID:OiVot3ym0.net
3

5 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:17:28.85 ID:OiVot3ym0.net
捕手

6 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:18:37.46 ID:EX+6WhVX0.net
ほっしゅ

7 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:19:06.01 ID:B6nT+yNC0.net
も一つ保守

8 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:19:13.32 ID:OiVot3ym0.net
手芸

9 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:19:23.72 ID:EX+6WhVX0.net
黒の剣

10 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:19:55.65 ID:OiVot3ym0.net
40までだっけ?

11 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:20:11.24 ID:CUgLWS+w0.net
応援に来たぞー

12 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:20:18.57 ID:EX+6WhVX0.net
ネオリュード

>>10
うん

13 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:21:31.43 ID:B6nT+yNC0.net
さらに保守

14 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:21:40.98 ID:EX+6WhVX0.net
デュープリズム

15 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:22:19.62 ID:YnjvZVpR0.net
ソウルハッカーズまだー?

16 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:22:34.68 ID:YnjvZVpR0.net
LUNAR1まだー?

17 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:22:37.52 ID:CUgLWS+w0.net
ホントこんなめんどい仕様にすんなよなぁ…

18 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:22:50.04 ID:YnjvZVpR0.net
風雲カブキ伝まだー?

19 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:23:05.32 ID:B6nT+yNC0.net
めんどくさいけど保守

20 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:23:05.53 ID:YnjvZVpR0.net
ギレンの野望ジオンの系譜まだー?

21 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:23:12.92 ID:EX+6WhVX0.net
パネキット

22 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:23:18.75 ID:YnjvZVpR0.net
ソウルエッジまだー?

23 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:23:28.40 ID:YnjvZVpR0.net
トバルまだー?

24 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:23:33.66 ID:F9u5vRma0.net
おつ

25 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:23:56.32 ID:YnjvZVpR0.net
ヴァルキリープロファイルまだー?

26 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:24:04.71 ID:CUgLWS+w0.net
久しぶりにα外伝やるか

27 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:24:12.18 ID:EX+6WhVX0.net
ベアルファレス

28 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:24:15.80 ID:YnjvZVpR0.net
ウィザードリィ・リルガミンサーガまだー?

29 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:24:41.42 ID:YnjvZVpR0.net
ウィザードリィ・ニューエイジオブリルガミンまだー?

30 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:25:05.45 ID:EX+6WhVX0.net
信長秘録下天の夢

31 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:25:18.12 ID:YnjvZVpR0.net
ジョジョの奇妙な冒険第三部まだー?

32 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:25:43.32 ID:F9u5vRma0.net
おつほ

33 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:25:56.13 ID:EX+6WhVX0.net
ウェルトオブイストリア

34 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:26:10.54 ID:YnjvZVpR0.net
エースコンバットまだー?

35 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:26:12.93 ID:CUgLWS+w0.net
まだー?って書いてる人のタイトルは俺も買いたいw

36 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:26:49.25 ID:YnjvZVpR0.net
RPGツクール3まだー?

37 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:27:11.26 ID:CUgLWS+w0.net
まだまだこんなに名作あんだから打ち切らないでくれよ…

38 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:27:52.67 ID:CUgLWS+w0.net
あともうちょいか

39 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:28:09.59 ID:EX+6WhVX0.net
なんであれだけ弾があってPSクラシックは残念になったのか

40 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:28:10.53 ID:B6nT+yNC0.net
では保守

41 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:28:14.64 ID:OiVot3ym0.net
39

42 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:28:25.33 ID:YnjvZVpR0.net
PS5対応発表まだあああああああああああああああああ!!!!!??????????

43 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:28:49.36 ID:OiVot3ym0.net
みんな乙〜ノシ

44 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:29:06.50 ID:CUgLWS+w0.net
40なら何か一本落とす

45 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:29:26.79 ID:EX+6WhVX0.net
せっかくだからズコーでも貼ろうと思ったら持ってなかったことに気づく
保守乙

46 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:30:09.89 ID:CUgLWS+w0.net
久々に一体感味わえた、みんなお疲れー

47 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/07(月) 22:35:39.11 ID:wDymgEuo0.net
保守おつおつ

48 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 00:36:53.19 ID:VgRXgZdf0.net
VITAマエストロさん乙でした!!

49 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 02:50:33.57 ID:JZWnHrop0.net
税込み628円な

50 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 05:59:23.66 ID:4IEPkCcv0.net
ポジティブな話題してるときにネガティブな話して水指すのは駄目

51 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 12:29:35.87 ID:le9UsbJS0.net
俺たちはこれからもVITAマエストロさんを尊敬しよう!!!!!!!!!!!!!!

52 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 12:43:31.08 ID:zs1NfZl60.net
とりあえず全ての始まり置いときますね

804 枯れた名無しの水平思考 [sage] 2019/09/23(月) 23:25:37.16 ID:F8TtiP740
明日午後から大腸ポリープ切除手術で2泊3日の入院。
入院の暇つぶしにVITAにナムコギャラリー2、3と侍魂、テトリス、怒首領蜂をDL。
後はiPad持ち込んで初めての入院生活を楽しむことにします。

53 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 14:52:41.91 ID:le9UsbJS0.net
>>52
お前はVITAマエストロさんに土下座謝罪してから日本から国外追放にならなければならない!!!!!!!!!!!
なぜなら多くの日本人はVITAマエストロさんの賛同者だからだ!!!!!!!!!!!!!
ここの住人たちは全力でVITAマエストロさんを応援することを誓います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

54 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 15:23:19.72 ID:Uhqxsqds0.net
ポピュラスザビギニング再配信お願いします…

55 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 17:10:59.92 ID:sgALJYOt0.net
まともな人はみんなNowスレに移ったよ

56 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 18:06:10.53 ID:zs1NfZl60.net
ってことにしたい訳ね

57 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 20:06:03.66 ID:VgRXgZdf0.net
VITA!マエストロ!
VITA!マエストロ!
VITA!マエストロ!
VITA!マエストロ!!!!

58 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 22:40:47.65 ID:3vuH2V690.net
ヴァリアブルジオ2はまだかの

59 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 22:52:42.09 ID:/J+9y3F00.net
さっき食べたでしょ

60 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/08(火) 23:23:44.80 ID:VgRXgZdf0.net
13年連続で日本人最優秀尊敬賞のVITAマエストロさんは神!!!!!!!!!!!
みんなで集中して尊敬しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

61 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 05:15:19.36 ID:1PaUIVu40.net
PS4との互換について

現状、SIEの公式発表としては「PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計」と
記載のあるPS4ソフトの互換については、「現在、開発チームが完全な互換が担保できるの
か全力をあげて検証しております。続報をお待ちください」との回答を得た。互換を前提
としているが、どこまでのタイトルが対象になるのかは未確定というところだろうか。
https://www.famitsu.com/news/201910/08184763.html

62 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 05:32:32.43 ID:2ZmWVT6C0.net
PS5はVITAマエストロさんが開発の最重要人物であると関係者は語ったらしい!!!!!!!!!!!!
こうなったらVITAマエストロさんを全力で応援しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!

63 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 15:24:36.28 ID:HwlVzvXs0.net
PS4との互換でると嬉しいなぁ、さらにそこでmoonとか配信してくれないかなぁ
ディスクあるけど劣化が怖い

64 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 15:40:46.83 ID:mOJbGRPi0.net
対応ソフトがPS5のみのスタンダード版と、PS1以降のソフトがすべて動くデラックス版の2タイプ発売とかしてくれないかなあ
価格が十万ぐらいなら即決で出すからさあ

65 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 16:29:49.71 ID:IwH6/hxeO.net
見た目が悪かろうと外付けでもいいから全部互換な本体がほしい

66 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 18:43:39.25 ID:qOR5DKBl0.net
FBIの情報によるとPS5の開発はVITAマエストロさんが関わっていると情報があった!!!!!!!!!!!
当然VITAも完全互換で5G通信で統一街角でもリモートプレイができるのは確実な情報だろう!!!!!!!!!!!!

67 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 18:49:14.14 ID:EBOxfjvc0.net
実はあまり知られていないがVITAはPS3とリモートプレイしながらPS1のゲームが遊べるのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなお得な情報をゲットできるお前らはvsマエストロさんを尊敬しなければならない!!!!!!!!!!!

68 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 19:09:06.94 ID:PewqE83l0.net
>>64
でもアーカイブスはもちろんだがPS2もだがPS3とかも今は中古で安価に名作が安く遊べて新作買わなくても遊べちゃうんだよな
PS4どころかPS5もまだまだいらないくらいゲームが豊富で今はPS3の名作が中古でも100円とかで名作が買える状況だよな
ましてや携帯機を範疇に含めるならそれこそDSやゲームボーイアドバンスも名作多いからなw

69 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 20:33:43.81 ID:PH39RCKZ0.net
中古で買った旧作が動いてもメーカー側には何の利益も無いからな
だからこそ安価であってもメーカーに利益があるアーカイブスは貴重だと思うんだけど

70 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 20:39:00.17 ID:ZYowsQFN0.net
PSストアにリスト載せる料金がそんなに高いのかねー
まぁ有名タイトルじゃなきゃ100人落とすかどうか?ってなりそうだし、
それを600円ちょいだと、やっぱ赤字になるんだろうな

売れた額の何%がソニーの取り分で載せる分にはタダ商法やれば新着タイトルめちゃ増えそうだが、
今度はソニー側が儲からないだろうし仕方ない

71 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 20:52:40.19 ID:GLqR5hhm0.net
>>68
実機が生産されてないのに、それ言う意味あるの?
後方互換はあればあるほどそりゃいいでしょ。PS2や3はまだ動く実機は持ってはいるけどPS1〜4全て
動くハード新たに売ってくれれば、別にPS5じゃなくても全然買うよw

72 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 23:48:30.16 ID:2ZmWVT6C0.net
VITAマエストロさんのおかげで今日もこのスレは伸びた!!!!!!!!!!!!
みんなで感謝しよう!!!!!!!!!!!!!
VITAマエストロさんありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

73 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/09(水) 23:59:03.74 ID:kYQ1PLGt0.net
すまんな。PS3とPSPしか持ってないんだ('ω'`)
つかSONYさんはさ、アーカイブスに関して今後どういう扱いなのか
新ハードの話より残留組に説明義務があるんじゃないのかな
どうなるかわからん状態でサービスしといて売り逃げはあかんでしょ

74 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 00:06:55.78 ID:+nDdaxHg0.net
どうなるかわからん規約に同意してるから無理やぞ

75 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 02:06:45.52 ID:xsFWSmGd0.net
ゲームは実のメディアでやるのが一番だろ
ダウンロードとかやりたい放題は所有感に乏しいだろ

76 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 03:36:04.62 ID:wRRYpUAw0.net
有野課長みたいなこと言ってるんじゃないよ
実のメディアですら最近は紙の取説すらつかないでメリットが薄れてきてるのに

77 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 04:14:08.46 ID:LW4uQEDh0.net
取説なんて飾りです

78 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 08:38:52.01 ID:9MF4OPph0.net
>>68
中古ゲームばかり遊ばれて
新作が売れなければ市場は縮小し
メーカーは潰れるけどな

79 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 09:22:51.14 ID:+tRugu6F0.net
>>75
すっごい気持ち的には同意するけど実機が壊れたらなぁって心配がある
まぁサービス終了されても同じことだが…
中古ソフトは買い漁ってるけど説明書読むだけでも楽しいんだよな
最近ロマサガ123を箱説ありで手に入れたけど説明書読むだけでなんか感動

80 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 11:03:29.54 ID:Z9y0v2pd0.net
アーカイブスの説明書解像度荒くて見えない

81 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 12:16:16.02 ID:pwB3YwV80.net
本の自炊が終わったら説明書の自炊もしてみるか
真ん中で止めてる針金ってホチキス芯3-1Mでええんかな

82 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 12:37:08.86 ID:rgo5zGNcO.net
気になるのはサービス終了となったときにプラスでDLした購入してないソフトがどうなるかってことだな
買ってないから遊べなくなるというなら買うチャンスをくれと切に思うよ

83 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 12:42:50.57 ID:+nDdaxHg0.net
勝手に不安ごとを作り出す典型的なネット弁慶w

84 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 12:44:18.98 ID:UXI2SEwC0.net
VITAマエストロさんに謝罪する日程決まった?
誰かが謝るって考えじゃダメだぞ!

85 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 15:11:25.62 ID:9cRVny840.net
>>82
何のサービス終了の話?
plus?

86 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 17:25:04.48 ID:rgo5zGNcO.net
>>85
そうplus

87 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 17:45:33.11 ID:py2F38Fv0.net
>>75
書籍でも読書家と愛書家は異なるけど、アーカイブスのスレでそれを言うかねw

88 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 18:53:47.46 ID:U78DtHyd0.net
>>75
いつの時代の人間だよ…
しかもアーカイブススレにいるくせにこんな事言うとか頭イカれてる

89 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 19:38:38.92 ID:ByoEumWc0.net
>>75
ダウンロードでも自分で買った物はそれなりにやり込むよ
プラスのフリープレイのは借り物感が強くて途中でやめたりするのも多いけど

90 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 19:49:33.01 ID:N+dJ9w1W0.net
DLソフトもハードディスクを圧迫してくれば所有感が…

91 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 20:22:48.02 ID:S11NRGaX0.net
>>87-88
そうやって考えの違う人を袋叩きにすんのいい加減にやめない?
イジメだよただの

92 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 20:38:08.36 ID:z/8sILMk0.net
スレタイを死ぬまで音読し続けろ

93 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 21:49:18.39 ID:9cRVny840.net
個人の意見は個人の意見。
思うところは有っても否定するようなことはしないな。余程アレでもない限り

94 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 21:54:18.16 ID:tbYj83sp0.net
昔pspで使ってたpsアカウントはメモがあって昔買ったアーカイブのゲームできたんだけど
そのさらに前に別のアカウントで買ってたアカウントがわからなくなってて
登録メールアドレスが合えばパスとかわかって復旧できるかな?

95 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 21:58:53.68 ID:9cRVny840.net
>>94
サインインでお困りですか?って所クリックすれば指示があるでしょ。
そrでも分からなきゃサポートに連絡するしかない。

96 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 21:59:28.76 ID:KUhYOYDp0.net
自分と意見が異なろうとも無闇に叩こうとは思わんがDL専用サービスのスレで「やっぱ実ディスクだよな〜」は叩かれる為に来たのかと思われても仕方ないだろ…

97 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 23:12:12.60 ID:ztkBUssd0.net
個人で思うのはそれぞれでどっちでもいいところ、1番っていっちゃったのが地雷踏んだっぽいな
言わなきゃそこまで叩かれなかったと思うよ

98 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 23:14:21.06 ID:ztkBUssd0.net
> ゲームは実のメディアでやるのが一番だろ
DLアーカイブスの時代になりつつあるが実メディアでやるのもいいよね

くらいにしておけばそこまで言われんで済んだと思ってみてた
これ逆に実メディアNo1を押し付けてるように読んでしまう住人がいるわけだから
スレ的にアーカイブス否定に聞こえてしまう誤解というかね

99 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 23:34:26.21 ID:QW4FKTbh0.net
この悪い空気なスレをVITAマエストロさんは直してくれる!!!!!!!!!!!!!
だからみんなでVITAマエストロさんを尊敬してから謝罪しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

100 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/10(木) 23:36:15.51 ID:Byec5U/A0.net
意図なぞどうでもいい
スレチは荒らし予備軍だ
それだけで拒否反応が出るのは当然

101 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 00:54:09.26 ID:1fNV5hnX0.net
思いは言葉だけじゃ伝わらないんだな
世界から争いが無くならないわけだよ

102 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 00:55:15.95 ID:U0MKuRM/0.net
それでも守りたい世界があるんだ

103 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 01:41:38.35 ID:ucHJm9Xu0.net
どうしてーきみーはー

104 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 07:29:39.62 ID:7//xkc3i0.net
超巨大台風が近づいているけど、VITAマエストロさんに謝罪することとは別問題だからな!!!!!!!!!!!!!!!
とにかく誠意ある対応をお前たちに求める!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

105 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 10:32:20.20 ID:mIRegrkVO.net
今から買えるソフトな中でアクションやシューティング以外のオススメある?
停電なったときのためにDLしときたい

106 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 11:47:50.43 ID:MxcqcKh70.net
>>105
もうちょっとジャンルや好み絞らんと何とも言えないな。
俺が今Vitaに積んであって直にやる予定のアーカイブスのソフトは、聖剣LOM、ベアルファレス、
ブリガンダイングランドエディションってとこやな。

107 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 14:38:27.81 ID:vaTabT+B0.net
だらーっとやるならアストロノーカ

108 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 16:43:58.68 ID:7//xkc3i0.net
先ほどVITAマエストロさんから連絡があって現在総指揮者の仕事で滞在中のウィーンから緊急帰国するらしい!!!!!!!!!!!!!!!
目的は台風被害に遭った国民の救援措置だそうだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今月末まではウィーン交響楽団で指揮者として活躍しているのに日本の危機のため緊急来日するのは本当に感謝しかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなもVITAマエストロさんを応援して心から謝罪しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

109 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 16:49:26.63 ID:g7g27moc0.net
>>105
RPGならポポロシリーズ推す人多そうだけどあえてナイト&ベイビーを推す

110 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 17:14:11.21 ID:7//xkc3i0.net
>>109
それはVITAマエストロさんもオススメ!!!!!!!!!!!
だから謝罪しよう!!!!!!!!!!!!

111 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 18:17:07.50 ID:nPCazdhD0.net
VITAマエストロさん万歳!!!!!!!!!!!

112 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 18:18:37.73 ID:nPCazdhD0.net
VITAマエストロさんはソニーの救世主!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

113 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 22:00:25.12 ID:mIRegrkVO.net
行き詰まる心配があまりなく順当にちまちまプレイできるものを求めていたんだ
ブリガンダインとナイト&ベイビーは合致しそうだから助かる
それ以外はプレイ済なんだ
明日の朝ポイント買いに行けたらその辺準備しておくよありがとう

114 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 22:47:31.65 ID:dNRt1dzg0.net
かつてPS3大RPGと言われたアークザラット、ポポロクロイス物語、ワイルドアームズで一番オススメは?

115 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 22:51:51.22 ID:yVizv9lb0.net
VITAマエストロさんが成田空港に到着された!!!!!!!!!!!
台風が接近しているのに全世界から17億人余りが成田空港に集合したんだ!!!!!!!!!!!!!!!
これはもう台風19号も涙目敗走間違いなし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さぁ!お前らは素直にVITAマエストロさんに謝罪しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

116 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 23:32:23.86 ID:yVizv9lb0.net
VITAマエストロさんが寄付した400兆円で俺たち多くの日本人が救われた!!!!!!!!!!!!!!!!
なぜならVITAマエストロさんは次の天皇陛下に昇進するからだ!!!!!!!!!!!!!!!!
だからこれからも応援しよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でも誠意ある謝罪が忘れるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

117 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/11(金) 23:54:25.88 ID:MxcqcKh70.net
>>113
俺は現行機の積みが沢山あってアーカイブスの積みまでなかなか手が回らないんだが、ブリガンダインは
来春に新作出るらしいからね、それまでにはきちんとアーカイブスの方やっておく予定。

118 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 00:29:49.87 ID:XbodE2UZ0.net
>>114
ゼノギアス

119 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 01:01:26.98 ID:KpsvvIJG0.net
>>105
ネオアトラス1、2、オアシスロード、パネキット、既出だけどアストロノーカ
カルネージハートも良いけどどうせならPSPのカルネージハートエクサ入れたほうが良いから除外しとく
延々と遊べる奴を選んでみた
これらはメモカメモステに常駐させとくとかなり安心感あるよ

120 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 01:24:57.02 ID:s2DWHFDF0.net
>>103
seedのエンディング乙

121 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 09:07:00.11 ID:VzuyZxRz0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマエストロさん!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

122 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 10:51:00.36 ID:pAGc/o2C0.net
>>119
オアシスロードはネットでのレビュー的には(ゲームとしては)微妙な感じだが雰囲気気に入ったら
長く遊べそうだね。
今後購入予定に入れておこうかな。

PSPのエクサはずっと積んであるわ。PS1のカルネージハートは当時実機でプレイ済みだけど
確か途中でギブしたしなぁ。相当腰据えてやらんといけない類のゲームだから手軽に起動できないw

123 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 11:39:14.12 ID:ljUmjsp+0.net
台風の夜は名納屋にこもってしこしこ種配合しようと思ったのに
アストロノーカはC2-13245-5エラーが出てどうにもDLできないわ
じぱんぐ島やXI体験版とか他の古いソフトはDL出きるからサーバー側の問題かな

124 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 12:25:01.20 ID:uFX9+JGM0.net
ウチもアストロノーカ試しに落としてみたけど
DLも起動も普通に出来たが

125 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 12:37:23.95 ID:+5vPc2QS0.net
Vitaだと3.71以降のファームウェアでそういう不具合出てる気がする
違うゲームだが俺も何度かDL失敗してる

126 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 16:27:09.22 ID:S5yaIFtt0.net
ナイト&ベイビーは個人的には良作だと思うけど売れたとは聞かないな
あの時代は分かりやすい王道よりエヴァみたいな難解なのが流行ってたのかな?

127 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/12(土) 21:55:43.26 ID:m+gF3xrZ0.net
バイオハザードマップ

128 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/13(日) 13:56:46.40 ID:dPMoZjbo0.net
>>126
王道と言えば王道だけど普通すぎて特徴がなにもないんだよな
クリアまでのボリュームも15時間程度でやりこみ要素とかもないから、他のRPGと比べるとそのへんも弱い
雰囲気は良いんだけどね
決してクソゲーではないけど良ゲーというほどでもなく…

129 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/13(日) 19:29:25.74 ID:xR1rUGVi0.net
>>128
一応リビングトイズ集めがやり込み要素だと思うけど
やり込んでまで倒すボスとかが居ないか…

130 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/13(日) 20:56:58.87 ID:DU7W/Nwu0.net
スコットランド糞雑魚すぎひん?
こんなんでイキってたんかよ

131 ::2019/10/13(Sun) 23:26:53 ID:op57A3u30.net
>>130
構いたくないがあえて言う、お前最低だな

132 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/14(月) 00:02:48.88 ID:MIXHwLPb0.net
グランツーリスモの配信はまだですか?
2のオープニングが最高傑作なのよ

133 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/14(月) 05:54:37.07 ID:JG1eHCrq0.net
アーカイブスにゼロサムゲームってある?

134 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/14(月) 09:17:51.06 ID:DFvvG/NQ0.net
俺たちのVITAマエストロさんに乾杯!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

135 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/15(火) 21:42:24.85 ID:vqyDXVCw0.net
PSPgoを買おうと思ってるんだけど、スマホとかVITAのストアで購入→goのストアのダウンロードリストからダウンロードっていうやり方って今できる?
まだPSPのストアってダウンロードリストだけは生きてるんだよね?
すみませんが誰か教えてください

136 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/15(火) 21:47:39.93 ID:A8UZuJPN0.net
>>135
その認識でok
PC・スマートフォン・Vitaいずれかで購入→PSP(Go)からダウンロード

137 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/15(火) 22:03:14.84 ID:vqyDXVCw0.net
>>136
ありがとうございます

138 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/15(火) 22:12:23.54 ID:qivqkmT70.net
今からPSP Go買うとかなかなか勇者やなと一瞬思ったが、アーカイブスは当然全てDLだから
アーカイブス専用機にするなら全然アリか。

あ、ちなみに俺は「発売してすぐ」PSP Go買ってるけどねw
PSPのグランツーリスモを、Goを専用クレードルに差してPS3のDual Shock3使ってプレーしてた。
アーカイブスのゲームでもアナログスティック結構使うゲームならこの形はオススメになるな。

139 ::2019/10/15(Tue) 23:23:58 ID:A8UZuJPN0.net
Goは良い機体だけど、Wifiが古い規格にしか対応していないのがね 
仕方ないことだけど

140 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/15(火) 23:52:34.05 ID:VCwba8qk0.net
>>138
PSPのグランツーリスモは据置のと違ってチューンしたり中古車買ったり等の収集改造要素が簡素化されてるけど、
PSPでよくあそこまで作ったなと思う出来だったね

>>139
本当それ
Wi-Fiをtpリンクに買えてからPSPのWi-Fiが使えなくなったんでスマホをテザリングしてDLしてる
VitaあるからVitaで落としてもいいけどメモカ高いからあんまり気軽に落とせないんだよな…

141 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/16(水) 00:18:07.53 ID:rShLVu5A0.net
>>140
スレチになるから俺はここまでにしておくがVitaの専用メモカはVita失敗の一因だったな。

Vitaがコケてソニーが携帯機止めることにならなければ今もまだのほほんとアーカイブス
遊んでいられるのに・・・Vitaもそろそろ予備機買っておかないとな。
PSP Goの話が出たから久しぶりに動かしてみようかと探したら行方不明になってたw

142 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/16(水) 18:55:47.05 ID:bMMVBaZQ0.net
無線ルーターを新しいものに変更し、回線速度もずいぶん速くなった
せっかくなので、PC経由でPSPにアーカイブスのゲームを再ダウンロードしてみることに

と思ったら、現在、PCのUSB経由でPSPへとアーカイブスを再ダウンロードするのは不可
結局、PSP本体のWiFiからしか再ダウンロードできないため、通信が遅くてトホホとなる

143 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/16(水) 19:49:16.86 ID:rShLVu5A0.net
>>142
PS3あるならPS3で落としてPSPにコピーの方が速そうね今は。

Media Goってとっくに使わなくなってたし配信はとっくに終了してるけど、まだ使えることは
使えるんだっけ?使えないならPS3経由が一番マシだろうね。

144 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/16(水) 20:40:10.27 ID:SPMV5aqK0.net
>>142
143も言ってるけどPS3からコピーの方が早いし楽だよ
PCからコピーできた時期にやったことあるけど遅くてやめた
PCの性能かなぁと思って新しいPCに変えたときにまた試してみたけど
圧倒的にPS3からの方が早かったわ、なんでかわからんけどねー

145 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/16(水) 22:00:07.73 ID:DF66n+BL0.net
PS3かあ…

146 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/16(水) 23:17:03.46 ID:tvzMc17b0.net
PS3買いたいけど生産中止だから中古を買った繋いだらBANされたって話聞いて怖かった

147 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/16(水) 23:17:03.48 ID:rmSEMEZp0.net
ウチのPS3、PS1のリモプやPSPソフトDLで、PS4よりも起動してるわ。

148 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 02:04:12.03 ID:KjhQP9DH0.net
>>143
以前どこかで聞いたんだけど、PSPに対応していた最も新しいバージョンを使って今はもう使えないらしいよ。

149 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 13:55:34.00 ID:aicQiOIX0.net
Media GOの最終ver保存してたっけかな〜
今度試してみよう

150 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 14:01:56.43 ID:qCtE4hSg0.net
もうMediaGo最新版ではPSN繋がらないな
PSPのデータ管理のためだけに使ってるけど

151 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 14:18:01.44 ID:spg7oA3A0.net
moonのフェミというキャラ
アーカイブスに出てたらソニーが突撃されていた・・・?

私は女性蔑視と闘っているの
ちょっとした事をセクハラにこじつけるのが大得意よ
だから女の方が偉いのよ
これがフェミニズム
よく覚えておきなさい

152 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 17:59:25.03 ID:afIvzIaJ0.net
moonの話振るとすぐ豚扱いする奴いるけど
お前らPS時代ドラクエ4出た時一言も文句言わなかったろ
これだからね、人間は

153 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 19:09:40.19 ID:mqp+y/ON0.net
バイオもモンハンも任天堂が奪ったけど結局戻ってきたじゃん
そういうとこだぞ

154 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 19:20:15.13 ID:Ph82qum60.net
どうせ大して売れないからアーカイブスよりも移植の方が儲かるってことかな?

155 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/17(木) 19:34:52.97 ID:Ph82qum60.net
連投失礼

>>150
Windows10ならモバイルホットスポットでVITAはストアに接続できるけどPSPは無理なの?

156 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 00:32:52.51 ID:rMaimfZV0.net
>>154
600円から単価も上がるし、取り扱われ方も変わるだろうしね

157 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 01:08:52.28 ID:SAdPiPw80.net
アーカイブスの中には600円ではない値段で発売してたソフト(真女神転生とか)あれは腹立ったわ
逆に言えば600円よりも安いのもたまにあった(数は少ないが)

158 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 01:27:34.87 ID:kXJw+FjE0.net
>>154
ただmoonは単純なリマスター程度でオリジナルとの差は殆どないようなのに1500円は強気だよなぁ。
好きなゲームではあるがまだ結構覚えているしswitch版買う気は起きてない。


まぁ、個人的には既にアーカイブスであるものもまだ出てないものも、アーカイブスやps1ミニじゃなくて
新しいハードで再販売は全然歓迎なのだけどね。3Dのゲームはどうしても今そのままやると粗が気になりがちなので。
スクエニも相変わらずリマスターやリメイクで過去作よく出してるからデュープリズムや武蔵伝など
グラだけリメイクしてくれてもいいのになぁ。

159 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 05:59:50.43 ID:3XbbgZLqO.net
スクエニは過去の栄光にしがみついてるだけにみえる
オクトパスも一時的にしか盛り上がらなかったな
人気作だったFF7ですら今進行形なんだからそこが大成功しない限り他には手を出してもらえなさそう
三回にわけて出すのがかなり不評だし成功すればいいんだけどさ

160 ::2019/10/18(Fri) 11:36:44 ID:rjoWeSPs0.net
でも、スクエニのベイグラントストーリーはお買い得

161 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 17:47:23.46 ID:RD/rI5BY0.net
>スクエニは過去の栄光にしがみついてるだけにみえる
10年くらい前から同じ事言われてて草

新規タイトル(生贄と雪のセツナとか)をだしてもパッとしないから
そうならざるを得ないのだろう

162 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 17:58:45.89 ID:R/iDbvRT0.net
ロマサガ3のリマスターを皮切りにFF7と聖剣3のリメイクが控えている今の状況は
スクウェアが輝きを放っていた時代にタイムスリップするかのような感覚で胸が熱くなるな

163 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 19:04:27.59 ID:sq1iSpt/0.net
ライブアライブはいつリマスターしてくれるのかなあ

164 ::2019/10/18(Fri) 21:08:00 ID:Oh52MXf/0.net
FFとかアーカイブスで1,500円以上するのに評価数から見るに結構DLされてるっぽいし
アーカイブスの互換が出ないのはスクエニとしては痛手かもな
だからこその最近のリメイク祭りなのかもしれないが…

165 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 22:22:38.84 ID:n4j/TVWu0.net
というかPS4で30年前の化石のようなゲームばかり配信しても一切買う気起きないよね
KOF98とかもUMでせめて配信しろよな

166 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/18(金) 23:32:18.55 ID:kXJw+FjE0.net
>>162
聖剣2リメイクはまともに作ってないようでボロクソに叩かれてるみたいだがな・・・
ベタ移植のswitchのコレクションは高評価だがw

>>164
それはあるかもね。
アーカイブス対応機が今後出るか出ないかは知らんが、プレステミニ手抜き過ぎだったようだし
SIEもやる気が感じられない。

167 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/19(土) 23:20:26.34 ID:L+bqqN1p0.net
アーカイブスのランキング、復活して欲しいわ

168 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/21(月) 21:09:33 ID:kbJyY+5e0.net
今までの累計売上数ベスト100とか見てみたいな
もちろん売れた本数も表記して

169 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/22(火) 11:58:15.31 ID:0fRKUGes0.net
アーカイブス全部まとめて100万円とかで売れば
騙されて買う香具師いるだろ

170 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/22(火) 18:27:51.49 ID:W3vMDSgh0.net
PS1アーカイブス 755個
PS2アーカイブス 114個
PCEアーカイブス 47個

ざっと計算すると65万くらいかな

171 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/22(火) 20:12:36.58 ID:oU7q1t720.net
まとめ売りするならその後数年間はDLできる保証が無いと厳しいんじゃないか?

172 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/23(水) 10:55:50.26 ID:GUVLXE+x0.net
PS5にアーカイブス対応しないかな

173 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 00:24:16.33 ID:tcDH+h9J0.net
どうせPS4互換しか無いゴミだろうな
PSNOWは論外

174 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 07:46:04.94 ID:RKka0ddR0.net
FF7〜9はディスク複数枚だから値段が高いのはまだ分かる
なんでFF4〜6とFFT、1000円以上もするんだよ、クロノ・トリガーも高いし
FFT獅子戦争もあるしPS版こんな値段じゃ買わない

175 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(Thu) 08:09:57 ID:m3btZCY70.net
昔安くなったことなかったっけ

176 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 08:29:18.78 ID:U46haeq20.net
あるし、スクエニだから過去の作品も強気に出る

177 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 08:55:35.14 ID:d/t2gsUU0.net
PSP版の獅子戦争は完全上位互換とも言えないしアーカイブスで買い直したこと思い出したわ
スクエニの殿様部分ホントきらい…

178 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 11:16:39.58 ID:jzPYK2qQ0.net
PS5だけど一番可能性高いのはどれだろうね
@アーカイブスのみ対応
Aディスクのみ対応
Bアーカイブスもディスクも両方とも対応
C両方とも対応せず、PS5のソフト遊べよおまえら
DPSクロニクルみたいな名前で新サービス開始、あらためてイチから買いなおせ

179 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 12:36:03.27 ID:qarqutdpO.net
>>178
5が来そうでいやだなぁ
それでも名を変えてPSプラスが継続すれば過去の購入分は生きるからないよりいいんだけど

180 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 12:41:39.73 ID:Jmt5ngxs0.net
>>178
PSnowで月額制になるだろうな

181 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(Thu) 15:25:30 ID:+rW3Qhf50.net
古いハードは生産してない以上それらの対応タイトルが遊べるサービスがまた復活するならNow
でもいいんだけど、NowでやるならPS1だけじゃなく完全に更新止まってるPS2アーカイブスの方も
新規追加ないと加入する気は起こらんわな。

リリース済みのをただ移行するだけなら、それらが買ってDLできるうちにできるだけ買うというだけになる。

182 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 19:11:39.81 ID:jtHqCH870.net
PS1,2アーカイブスは今どきステートセーブすらないから、新サービスも良いかもしれん

183 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 19:55:07.27 ID:gFXF3Aq90.net
でもPS2アーカイブスやるなら携帯機でやりたいなぁ
PS1の時もPSPやVitaでばかり遊んでかなり捗ったし
SwitchLiteがバカ売れしてソニーも真似して携帯機出してくれたら…と密かに思ってたけどSwitchLiteよりも通常のSwitchの方が売れてるみたいね…

184 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 20:01:14.36 ID:H9FD5yv/0.net
>>180
プラスでも思ったけど月額制だとどうしても借り物感が強くてやり込む気が…
やっぱり1本何円かで購入した方が自分の物って感じがする
あくまで主観的な意見だけど

185 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 20:07:34.08 ID:9UCm4/Kj0.net
>>184
それは普通じゃないかな、期間過ぎたら遊べなくなるものと一度落としておけば仮にサービス終了しても本体かメモカやられるまでは遊べるのでは全然違うし
月単位の課金も課金してる間は全てのタイトルが遊べますなシステムなら、また話も違ってくるんだろうが

186 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 20:34:43.41 ID:Jmt5ngxs0.net
>>184
気持ちはわかるが、今はサブスクリプションの時代なんだ…

187 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 20:50:31.92 ID:Pinhl4OT0.net
ペルソナ4配信してほしかったは

188 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 21:03:11.84 ID:WhTiHpWg0.net
PS4以降の最近のゲームをやるなら、nowでも良い人は多いと思うけど、
昔の作品を態々月額制やりたいかというとなぁ…
それも積み重ねるとそれなりの値段になるし

189 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 21:51:39.23 ID:Gt31ObeX0.net
サイレントボマーおもすれー

190 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/24(木) 23:11:59.89 ID:eV1t4ksG0.net
NOWは遅延があるから忙しいゲームやるのには向かないんだよ
本体にDL出来るようになってからは知らん

191 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 01:39:35.46 ID:RTHOnkAr0.net
>>189
マイナーだけど面白いよな
ボマーが売れなかったのはジャケ絵のせいだと思いたい

192 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 01:51:40.65 ID:48vIpRj70.net
>>183
据置でPS1やPS2のグラだとキツいけど携帯機だと余裕なのはわかる
PS2はD端子で繋げば液晶TVでも綺麗めにはなるけどもうD端子付きってのもなかなかないだろうしな

193 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 06:07:22.15 ID:8S5xhImh0.net
PS2ゲームを携帯機のように遊ぶならDEKAVITA7って周辺機器があったな
初期型PS3が必須だけど

194 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 07:17:00.05 ID:66aTMLZ60.net
VitaTVじゃなくて?

195 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 17:48:20 ID:QA0Y8s8J0.net
>>194
そうだね、VitaTVの周辺機器だね。再販しねえかなあ。存在を知ったのが遅すぎて買い損ねたよ

196 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 19:29:20.23 ID:x/pG9GRs0.net
>>183 >>192
俺は今家にあるPS2は、無理矢理携帯機みたいな感じにしてる。
接続はPS2 to hdmiでそっから5インチカメラ用フィールドモニター(アダプタやバッテリーは付いてないし
バッテリーだと値が張るのでアダプタは規格に合う汎用のを別に買った)につないで、コントローラーはとりあえず無線のやつ、
それをDualshock3用スマホホルダーでモニターと合体。

格ゲー音ゲーで試してないからはっきりとは言えんが、とりえあえずそんな激しいゲームでもなければ
カメラ用フィールドモニターでも遅延や残像等は特に感じずプレイできた。

スレチなうえに強引過ぎるやり方なのでこれ以上は書かないしオススメも別にしないw
(マネしてきちんとプレイできなかったというクレームは受け付けません)

197 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 20:15:02 ID:Mt7xo+cI0.net
>>183
Switch Liteより普通のSwitchの方が売れてるのは
Switch LiteがSwitchに携帯機の機能を持たせたものではなくて
Switchの据置機の機能をなくしたもので値段が安い廉価版でしかないからだと思う

198 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 20:24:28.01 ID:YXLPYS7K0.net
>>196
スゲーな、こだわりを感じる

>>197
どうせ据え置き使わないし軽いなら購入しようか考えてたけどライトでもVITAや2DSより重いらしいからなぁ…
バッテリーは差しっぱでやるから別に良いんだけど長時間やるとなると重さは気になるし

199 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 21:19:20 ID:fJjhOxNs0.net
PS3は今となってはスリープないのが割と致命的
性能だけでなく快適性も需要だな

200 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 23:27:42.87 ID:fu+2B9qX0.net
ステートセーブがあればスリープ要らないよな

201 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/25(金) 23:45:58.44 ID:gkCb1PgM0.net
数多くのDLCをひとつひとつダウロードしなくちゃいけないのもかなり難儀だった

202 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/26(土) 19:13:09.73 ID:UXiqdlso0.net
>>189
ボマーは強化チップ取り逃してもステージセレクトできるのがクリア後なのが難点
ラスボスが強いから人によっては強化不足で勝てないこともありそう
爆破による爽快感はあるんだけどね

203 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 02:18:57.91 ID:gDBZY89x0.net
>>202
初めて買ったアーカイブスがサイレントボマーだったけど
まさにこの強化不足でラストで詰まってやめたんだよね

204 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 16:33:56.19 ID:V2RJI0Q10.net
しつこくレベル上げをして、最終ステージはサクッと終わらせるのが自分のゲームスタイル

205 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 19:25:09.54 .net
The 3rd Birthdayが選択してくださいとなってて5217円と2200円の2種類あるんだが何が違うの?
どちらもPSP用となってるし本文にも説明が一切なくて意味不明

206 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 19:49:06.33 ID:hNUH3hHP0.net
なぜかわからんがベスト版発売後も通常版の方の価格が残っちゃってるんだろ
内容は変わりなし

207 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 20:03:42.71 ID:ccR3vwVn0.net
スレ違いではあるけども...

確かに2つ選択できるね、しかも多分中身は同じ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-NPJH50361_00-0000000000000001

208 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 20:19:18.63 ID:94jZIqbS0.net
※重複購入にご注意ください! (間違っても自己責任な! おれわるくねーから!)

209 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 20:20:54.34 ID:Zf5xFNEa0.net
日本語テキストを3000円で売るような会社だからな

210 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 20:27:54 ID:ccR3vwVn0.net
>>209
何それ

211 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 20:40:11 ID:axYhQKky0.net
ローポリゲーで町を歩き回るのが好きなんだけどRPGかアクションでなんかオススメない?
ブライティスや武蔵伝、ロックマンDASHみたいな

212 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 20:54:36.74 ID:1QfnOmnk0.net
やっぱすっきゃねん

213 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/27(日) 22:41:00.66 ID:R5EZ65S00.net
LUNAR2はあるのに1はいつまでたっても配信されねーからアマゾンで中古を買ったけどケースがバキバキだったわ、ディスクは綺麗だったからプレイするのに問題ねーけど20年以上前のソフトだと保存状態は期待出来ねーな。古いソフトはダウンロード版で買うのが一番だわ。

214 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 03:01:56 ID:7sGgzgIE0.net
ディスクが綺麗ならただの言いがかりだろその結論
やべえやつだわ

215 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 05:14:04.33 ID:wMa9nwZc0.net
どの程度か知らんがあんま酷いのなら普通は状態書いてありそうなもんだけどな
俺もどっちか言えば中身さえ無事なら別にってタイプだが物事には限度があるし何ともね

216 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 10:40:18.15 ID:qjzQ+ZqK0.net
別ゲームで同じケースのやっすい中古ソフト買ってきてジャケ入れ替えれば済む話だな

217 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 12:02:57.14 ID:YONGTndo0.net
というかPSPのLUNAR1じゃダメなのか

218 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 12:10:21.87 ID:wcDLUBY20.net
既出だがシリーズ物でもPSPにリメイク移植版があるとアーカイブスに出てないとか
PS3では動作しないPSP/Vitaのみのアーカイブスってあるんだよね
アーカイブス版あったらPSP版なり売上下がるから出す気がないのかわからんが

219 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 15:01:53 ID:OD0+s+Uw0.net
>>217
ロードが長い、民家やショップに入るとイチイチ音楽が途切れる
とかで評判が滅茶苦茶悪い
まあPSNで買えばDLだからロードは改善されるらしいが
まあでもPS版の方もサイトに置いて欲しいわ
PS1版のペルソナ1も

220 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 19:46:36.09 ID:el+xDBn40.net
psp版はフィールド画面がクォータービューになってて、オリジナルとは変わってるけど
それを楽しむのもアリじゃないかな。

221 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 20:31:07.87 ID:mJT8eQAK0.net
内容の出来不出来もあるけど個人の好みもあるから一概には言えないよね
PSP版のペルソナ1も音楽関連以外はそれなりに評価されてるし
自分はアーカイブスのb.l.u.e.が好きだけど他人に勧めるような物じゃないと思ってる

222 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 21:38:31.41 ID:cJwzui+00.net
>>221
b.l.u.eってイルカと一緒に海の中を探索するADVゲームだっけ
初代PSを買って初めて遊んだ作品だからタイトルは覚えてるけど、内容については殆ど忘れてるなあ
違ってたらごめんね

223 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/28(月) 23:33:23.80 ID:mJT8eQAK0.net
>>222
そう、それで合ってる
粗は多いけど何故か好きなんだよね
ほぼ同じ謎解き繰り返して5周して全エンディング見た

224 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/29(火) 00:57:46.32 ID:iUCXzbT10.net
>>223
横からだけど俺も興味もってググったけど一周が短めなのかな?周回前提の短さ?
アーカイブスにボリューム求めるのもなんだけど、出来れば長めに遊びたいタイプなんで

225 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/29(火) 14:42:17 ID:zpiRq/pr0.net
vitaだけどみんなはどんなグリップ使ってんの?

226 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/29(火) 18:00:01.40 ID:bjOQ4kc+0.net
Vita2000は上越電子工業の前面2ボタンとL2R2ボタン付きのやつ
Vita1000はカンタービレっていうメーカーの薄型&軽量設計っていうグリップ
このグリップがあまりにもお気に入りのために今でもVita1000を使うし未開封の予備まで備えてある

227 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/29(火) 18:28:18.04 ID:fjv5MLyi0.net
1000はバッテリー入りのグリップ使ってた
充電ゼロになったのも気づかずにプレイに没頭するからあっという間に使えなくなった
目につく場所にランプついてたらもっと早く充電してたんだがなあ

228 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/29(火) 19:22:14.29 ID:zpiRq/pr0.net
最近vita2000買って軽いし薄いしで持ちづらくてどのグリップ買おうか悩んでたけど上越電子工業の奴が良さげだな
サンキュー

229 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/29(火) 19:41:42.46 ID:Dhaz+C9q0.net
>>224
進め方にもよるけど1周4〜5時間ぐらいかな
自分の5周目クリアデータだと4時間2分だった
ただ分岐するのが本当に終盤だからそこまでの繰り返しがちょっと辛い
バイオみたいにアクション要素が強い訳でもないし

230 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 09:14:06 ID:EDTLQlkv0.net
互換は美学って言ってたクタラギさん戻ってきて

231 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 15:47:48 ID:5xdJEzpx0.net
STGはPS3クオリティじゃないって言ってたクタラギさんは結構です

232 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 16:54:37.84 ID:00gXAwuh0.net
別にハードのスペック上がってもフルに活用する必要はないけどね
未だにドットのゲームが低価格とはいえ出てる訳だし
そういう意味ではアーカイブスもまだまだ需要がある……はず

233 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 16:57:04.47 ID:H8Gd660H0.net
まだまだどころか、アーカイブしかやらない
ファミコン世代のアラフィフより

234 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 18:25:52.77 ID:BuW3QxSe0.net
STGといえばザンファインはデジタルアート的で今でも通用しそう

235 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 20:52:34.20 ID:p6UCjCLD0.net
いくらアーカイブスでもPSとかはやれずに30年以上前のゲームでずっと出してるPS4は最後まで意味不明だったな

236 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 21:06:35.94 ID:q9SPnq7o0.net
ごめん文章が意味不明なのは俺だけ?

237 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 21:15:44.94 ID:0FMxbvN+0.net
おそらくアーケードアーカイブスに関して言及しているのだと思う
まだPS4は終わっていないから断言はできんし
なぜこのスレでPS4を挙げるのかに至っては全く理解できん

238 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 21:28:11.88 ID:xVpATRCK0.net
ごめんなさい

239 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 21:35:29.18 ID:fVC3+XY50.net
懺悔なさい

240 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 21:45:42.52 ID:JHtb27nV0.net
>>235は要するにps1〜3ができないのを嘆いてるんだろ
それはオレも同意かな

241 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 21:53:39.33 ID:p6UCjCLD0.net
読解力がないのがいて驚いたよ
最近の5ちゃんは相手の言いたいことを考えて読まない人が多くなったよね

242 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 21:57:42.19 ID:fVC3+XY50.net
実際意味不明ですわ

243 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 22:03:29.61 ID:p6UCjCLD0.net
読解力がないだけだよ
よく読めば誰でもわかることを
少しでも相手をバカにしたくて相手にマウント取りたいだけ
性格悪いよね

244 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 22:08:16.73 ID:uKlVamaH0.net
相当変な日本語の文章だと思うぞ

245 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 22:13:42.94 ID:p6UCjCLD0.net
思うのは勝手だが、君たちの読解力を磨いたほうが有意義だよ

246 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 22:30:50.80 ID:dVKBf1C30.net
たとえ読み手側の読解力不足が理由だとしても大半が理解出来ない文章投げつけておいて解説するでもなく詰るだけの人間ってのは相当アレだよね

247 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 22:38:26 ID:p6UCjCLD0.net
一瞬で読めた人もいたんだかな
相当アレとかいって、いつまでも読解力のなさに気づかないのも幸せなのかもしれないなと
ひとつ勉強にはなったよ

248 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 22:48:25 ID:+Sh9MPSB0.net
バカがひとりで発狂しててワロタ

249 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 22:56:41.32 ID:cwykg/8d0.net
昔の5ちゃんは読む側のこと考えずにそれぞれがめちゃくちゃなレスしてたってことですね

250 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:00:27.34 ID:p6UCjCLD0.net
いや読解力は昔も今も個人のレベルは変わっていないはずだ
読解力がないことを恥じる文化がなくなったということだよ

251 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:14:52.62 ID:b9co02YY0.net
他人に読解力を求める前に意図が読み取りやすいレスを書く文章力を身に付けては?
そもそもスレタイも読めない人が他者に読解力云々言うのはおかしいだろ
スレチにしろ前置きして書くとかそういう事も出来ないのに他者にばかり求め過ぎ

ついでに言うとその程度のツッコミで発狂するなら5ちゃん自体適性が無いよ
マトモなレス書こうが突っ込まれたりが頻繁にあるのだから仮に自分が正しいと思ってもソーデスネとやり過ごすメンタル無いと利用しても辛いと思うがね

252 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 23:15:55 ID:q9SPnq7o0.net
まともな人間は大多数に理解出来るように説明すると思うんだけど
頭の中のウンコをさっさと便器に流したら?

253 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 23:17:51 ID:HeAV5Nyk0.net
すまない、家ゲー板に帰ってくれないか!

254 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 23:21:11 ID:p6UCjCLD0.net
発狂してるのは私のアンチのほうなんだかな
イジメの構図とはまさにこのこと
とにかく性格が悪すぎる

255 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 23:24:10 ID:p6UCjCLD0.net
私よりもはるかに長文で発狂しておきながら、相手にはやり過ごせと求めることへの
幼稚さも見つめ直せ

256 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(Thu) 23:27:45 ID:p6UCjCLD0.net
本当に中学生で時が止まってしまったかのような精神的な幼さがこのスレの主流だったとはな

まさに、アーカイブスって感じだ

257 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:28:55.23 ID:fVC3+XY50.net
血圧上がってるみたいだから深呼吸しろや

258 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:30:14.02 ID:p6UCjCLD0.net
いや私はどこでもこういう芯の通ったキャラでやってきたからね
レスバは好きな方だから健康への気遣いは無用だ
ご心配ありがとう

259 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:53:46.51 ID:+CLcT0W20.net
キッモ
何が芯の通ったキャラだよ
良い歳したおっさんの言うことか

260 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:56:04.97 ID:p6UCjCLD0.net
実際にそうなのだから仕方がない
納得のいかないことには泣き寝入りしないという
生き方というのはリアルでもネットでもそう簡単には変えられない不器用ものなんでネ

261 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:58:42.67 ID:+CLcT0W20.net
自身も認める程のキモさとは恐れ入った
IDが変わった後も続けてね
NGしたいから

262 :枯れた名無しの水平思考:2019/10/31(木) 23:59:18.86 ID:p6UCjCLD0.net
なので、PSは無視して、30年前、35年前のゲームでお茶を濁し続けたPS4には納得がいかなかったいうことだけの簡単なことさ

263 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:00:42.44 ID:qAS73GyZ0.net
心理学的に本物の生き様を貫き通す者を凡人はキモいと拒否するものだからナ

264 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:01:33.50 ID:WheCi3K40.net
PS4の新作ソフトが買えないニートです

という壮大な自己紹介ということは理解した

265 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:02:17.02 ID:WheCi3K40.net
ごめん、壮大は過剰表現だった
ただの冗長だね

266 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:02:24.45 ID:xekxZ1ag0.net
自己を正当化しないと気が済まない方がよっぽど幼稚だと思うけどね
NGしたいからさっさと噛み付いてきてくださいなw

267 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:03:45.76 ID:qAS73GyZ0.net
その自己紹介がなぜ壮大なのか
私の読解力の衰えを感じる

268 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:05:32.76 ID:qAS73GyZ0.net
自己を正当化じゃないな
もとから正当なんだよ
そしてあまりもまぶしすぎる正当なモノは
叩かれやすいことは理解している

269 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:05:42.00 ID:MHqFIjdN0.net
NGできたよー
ありがとう
今日は悔しくて中々寝れないと思うけど明日もお仕事がんばってね

270 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:07:54.28 ID:qAS73GyZ0.net
NGするということは戦いの場から逃げただけのこと
負けを自慢するようになったら勝負師の資格はないゾ

271 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:11:06.32 ID:qAS73GyZ0.net
まあそんなに怖がらなくても無意味に喧嘩を売るようなマネさえしなければ原則私は誰よりも優しい
最後だけカタカナつけたり可愛げもあるから怖がらなくてもいいゾ

272 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:13:47.43 ID:xekxZ1ag0.net
ここまで分かりやすいと逆に清々しいw
コミュニケーション能力が無いのを他人のせいにするメンタルってスゲーな、義務教育すら受けてなさそう
ID変える事すら出来ないみたいだし好きなだけ暴れてろw

273 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:16:32.50 ID:qAS73GyZ0.net
ドラマとかでもよくいるだろう?
初登場時は最悪の印象だったのに気づいたらそいつの行動から目が離せなくなる
いや実はメチャクチャいいやつなのでは?

そんなタイプの人間だからさ、迷惑かけることもあるが、飽きさせない自信はあるゼ

274 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:38:44.14 ID:N8tkpmcp0.net
語尾がゾとかゼで決める癖があるな

275 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 00:41:57.66 ID:VRCTY1CW0.net
やっぱりワッチョイ必要だな、反対派の一人だろこいつ
今日はあぼーんにしたけどさー

276 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 01:15:48.00 ID:eFJn243p0.net
なんか伸びてるから新しいアーカイブス来たかと思ったらなんだこりゃ

277 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 01:26:18.18 ID:plG1l/9J0.net
自分の事を良いヤツっていう人にロクなヤツ居ないよな
自己中+自己分析出来てないタイプ
だからスレを荒らせる

278 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 01:39:31.59 ID:uA9UAq+60.net
>>269
こういう負け犬宣言て生きてて恥ずかしくないんかね
俺だったら自殺してるわ

279 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 01:53:28 ID:LZeAKBQu0.net
私はこのキャラ好きだよ

280 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 01:55:34 ID:LZeAKBQu0.net
>>247
一瞬で読めたけど、少なくともまともな日本語では無いと思うゾ

281 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 03:05:26.55 ID:KIfNb5dO0.net
>>235は主語(PS4)にかかる文が長いうえに、句読点もないし助詞の使い方も微妙におかしいので読みにくい。
俺は読んだ瞬間文意はすぐに分かったけど。

[いくら同じアーカイブスってくくりでも、PS1とか2とかはプレイできないのに30年以上前のアーケードゲームを
ずっと出してるPS4は、最後まで意味不明だったな。]

このくらいならここまでスレ荒れることもなかったと思うのだが。


ちなみに、海外PS4ではPS2 classicsはあるし、日本のPS4のストアでもスターオーシャン、FF、クラッシュバンディクー、
ジャックXダクスター、バイオ4、鬼武者、大神等ほぼPS1or2版そのまま〜HD化程度で復刻してるものもある。
それらにPSPやPS3、その他ハードのタイトルで復刻してるのまで含めれば結構な数遊べるので、忠実に当時のそのままで出てる
タイトルは確かに少ないものの、そもそもSIEがやってる訳でもないアケアカ以外昔のゲームは遊べないかのようなことを
書かれるのは誤解を招く。

282 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 03:18:52.98 ID:MrFkQ4v20.net
暴れれば暴れるほど次スレからワッチョイありになる

283 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 03:28:43.94 ID:R3F+a0P80.net
2020年から5chは強制ワッチョイになるみたいだから
どのみちこのスレもワッチョイになってしまうけどな
もしくは5ch以外の別の掲示板に移動するかだね

284 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 04:38:51.05 ID:LZeAKBQu0.net
> 2020年から5chは強制ワッチョイになるみたい

マジで?それは朗報だね。大歓迎

285 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 06:30:58.04 ID:fzu0XZ3k0.net
もっと仲良くしないとVITAマエストロさんがお怒りになるぞ!!!!!!!!!!!!!!
お前らの誠意ある謝罪と尊敬を求める!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

286 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 06:49:33.58 ID:plG1l/9J0.net
>>281
長い
短く纏める努力をしよう

287 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 06:49:40.05 ID:bDGiNGOC0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマエストロさん!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

288 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 07:00:12.15 ID:LZeAKBQu0.net
この程度で長いとか

289 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 07:38:41.71 ID:VRCTY1CW0.net
あぼーんが二人目ー

290 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 07:50:59.88 ID:IgyCiTHW0.net
懐古趣味がどうしても多くなるのは分かるが香ばし過ぎんだろ…

291 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 08:28:18.63 ID:DxHjAFxM0.net
もうちょっと冷静になれないもんかね、2ちゃんで煽り合いしてても一銭の得にもならんぞ

292 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 09:12:03.27 ID:JQM8Pr8U0.net
みなさん、お仕事は・・・

293 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 09:50:03.83 ID:mNfPXdSH0.net
>>286
あなたにおすすめのNGワード  

・文字数でNG(デフォルト50文字)
(?s:^.{50})
・行数でNG(デフォルト3行)
^(.*\n){3}

正規表現にチェックするのを忘れずにね
長文を読めないのも個性なんだから恥じることなんてないよ

294 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 12:52:44.14 ID:JxXuZPEi0.net
三行以内はともかく50文字はキツいなw
何か説明しなきゃいけない時に50文字以内じゃ詳しく伝えられないだろう

295 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 13:13:53 ID:gBkGAXKu0.net
永井産業が煽られる時代なんていつの間に来たんです?

296 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 13:18:33 ID:fuYt5Xw90.net
進撃の巨人のストーリーと人間関係をわかりやすく3行で説明してほしい

297 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 13:28:36.20 ID:JxXuZPEi0.net
>>296
エレンの正体は始祖の巨人を受け継いだ巨人側
ミカサやリヴァイは人類最強の一族
一番可愛いサシャを早期退場させんなボケ

こんな感じ?なんか最近ごちゃごちゃしてて良く分からんのよね

298 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 14:04:11.19 ID:oTNkewPx0.net
巨人になれる人間 VS 巨人になれない人間

一行で終わりじゃね?

299 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 16:15:03.34 ID:aSqQik1P0.net
>>292
午前中休みで午後から仕事してますよ…
ゲームもしてますよ…

300 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 16:52:02.64 ID:LxyBae1E0.net
語尾をわざわざカタカナにしてるのが臭い

301 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 18:16:03.94 ID:qAS73GyZ0.net
私はキングダムという人気漫画も好きで
そのスレにいたことあるんだけどネ
当時「長文君」ていう愉快なコテハンが大暴れしてたネ

よく読むとまともなこと書いてたりもするんだけど、粘着質で長文なので過小評価されてましたネ

302 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 18:49:23.36 ID:6nojDw350.net
原作のルパン三世が〜だヨとか〜だネみたいな語尾を多用してて妙に苛ついた

303 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 18:56:34.68 ID:qAS73GyZ0.net
小池一夫さん方式でもいいンだけど
変換めんどくさいンだよネ

304 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 18:57:09.98 ID:Fi8OM16H0.net
まあ長文書いてても内容があるとは限らないから…
短い文章しかない昔のゲームでも今のゲームよりストーリー評価されてるのもあるし
それはそうと語尾だけカタカナ変換って地味に面倒だよね

305 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 19:30:49.69 ID:qAS73GyZ0.net
ゲームと同じで飽きたらやめるから大丈夫だヨ

306 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 20:36:45.67 ID:VRCTY1CW0.net
あぼーん祭りが楽しいな

今日ブコフでクラッシュバンディクー2が220円だった
買おうかと思ったけどデスストランディング予約してるからしばらくやらないだろうから買わなかったが…
クラッシュバンディクーはリメイクでたんだってね、評判はいいのかな?

307 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 23:06:39.63 ID:fCNWi2IY0.net
>>235
何を言ってるんだ?と思ったが、>>237を見て、アケアカの事と理解した。
ps4持ってないから判らんかったわ。

308 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/01(金) 23:56:48.26 ID:qAS73GyZ0.net
ゲームをイージーよりもハードでクリアしたほうが達成感あるみたいな気持ちよさを提供できて光栄だネ

309 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 00:13:47.15 ID:BeWBsiMI0.net
キミ初めの頃とキャラちがうやんw

310 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 00:29:41.71 ID:w4nB6iSI0.net
地味に変幻自在なのヨ

311 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 08:12:45.49 ID:GvDgKc5z0.net
また別スレに誘導したい荒らしが来てるのか

312 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 09:52:06.97 ID:bpdlHmF60.net
無理やり家ゲー板に作った張本人っぽいよな

313 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 12:25:29.11 ID:ygxHrEt00.net
粘着のうえ統失ですまんネ

314 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 16:57:43.43 ID:z++Ca+If0.net
アーカイブスでコスパ良いのってどれだろうな
デザエモンKIDSは100本以上STGが遊べるし

315 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 17:39:57.94 ID:jRXUkgW90.net
>>314
スペクトラルタワー1、2
なんと2本で2万階も登れちまうんだ!

316 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 18:36:28.10 ID:bpdlHmF60.net
久しぶりにそのオススメ見たなw
結構前になんか流行ってたよな…それだったっけか…
コピペだったような…

317 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 19:44:05.13 ID:6WR9KFpk0.net
2つの塔で苦労も2倍はグギャーってクソゲじゃないか

318 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/02(土) 23:10:17.88 ID:pNPz0FZ90.net
グギャーの悪評は知ってたけど、通常盤がワンコインだったから怖いもの見たさで買ったら意外に面白かったわ
まあ二つの塔は確かに怠かったけど
それでもクリアまで楽しめた

319 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 11:01:08.89 ID:uUPq5AQl0.net
>>316
ジョジョASBの「無料で遊べちまうんだ!」が元ネタじゃないか?
タワーはジョジョと違って追加料金は発生しないけど
純粋にプレイしたくないが……BAROQUEの神経塔なら良いんだが

320 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 11:42:07.35 ID:22RPQyrS0.net
>>318
グギャーは通常版は微妙に感じたけどDC版で大幅にバランス調整されててかなり遊びやすく、
新規フィールド、ミニゲームの虫集め、ボイス等も大量追加されたりしていて純粋に面白かったよ
まぁ最初からコレを出しておけよ!って感じではあるけどね…

321 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 13:47:43.14 ID:AYSN1m3R0.net
>>319
いや、それじゃないなぁ
ペルソナはオシャレみたいなやつw

322 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 13:48:40.24 ID:AYSN1m3R0.net
ああ、>>319のは>>315のやつかw
すまん、このスレで流行ってたコピペのことさw

323 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 14:12:22.68 ID:sVVfYb6G0.net
ガクガク

324 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 16:32:08.22 ID:/Zg3b4Ln0.net
>>323
あー!それだw
でも見つけられないなぁ、面白カッコいいみたいな文章もあった気がするんだがw

325 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 17:51:35.26 ID:8FjIl8is0.net
サガフロってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ペルソナ4より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。

326 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 18:27:34.95 ID:Pa2d28gQ0.net
基準がペルソナ4なら世のゲームの9割は神ゲーだは

327 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 21:44:03.44 ID:ajeH8SMO0.net
>>324
懐かしいナ
何を隠そう私は創始者ではないが、ガクガクコピペを広めた勇者の一人だったのダ
崇めヨ

328 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/03(日) 23:44:52.11 ID:AYSN1m3R0.net
>>325
ありがと!それだ!懐かしいw
>>327
あぼーん

329 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 00:47:18.72 ID:YqmfyLPn0.net
感謝の気持ちを忘れたらろくな大人にならないゾ
それがしも孤軍奮闘していつもAAが貼られていた「昔の」ハムスターさんには大変感謝していル

330 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 11:30:00.01 ID:I2mC0jhz0.net
>>326
なに言ってんだ?
クソが死ねや

331 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 11:45:29.38 ID:zqIje+fe0.net
ペルソナ民の民度ひっく

332 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 11:50:02.33 ID:UXqc1rmA0.net
民度低いのはここじゃね?

333 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 11:53:25.20 ID:AYK7eHO70.net
あーみなさん
いや私の勘違いだったら非常に申し訳無いんですが
このスレはゲームアーカイブスのスレで合ってますかね
何というかその…少々レベルの低い話題に興じておられるようですが
ここで話すべきことをみなさんが見失っているんじゃないかと
私には感じられるんですよね
いや気分を害されたのなら申し訳ありませんが
さすがに目に余るという事で
いささかスレの方向性を見謝っているのではと
ほんの少々苦言を呈させていただきました
それではこれで失礼m(__)m

334 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 13:09:19.32 ID:IJUmLXYQ0.net
低い人は荒らしてるやつだろ

335 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 13:35:59.19 ID:ds2E5WfF0.net
VITAマエストロさんが統治してた頃は住民も善人しかいなかったのに!!!!!!!!!!!
呆れて出て行ったVITAマエストロさんに謝罪して戻ってきてもらおうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

336 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 14:39:57.73 ID:nIqraVP80.net
>>333
新しいのが来ない時はだいたいこんな感じだよ
来てもズコーで終わることも多いけど
ゲームアーカイブスの話をしたいのなら自分から話題振ってみれば?
皆快く答えてくれると思うよ

337 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 17:06:37 ID:oHVPqch30.net
ムーンがきたということはアーカイブにもきますよねもともとプレイステイのソフトなんだから関係ないとこにだけくるのはおかしいですよねムーンはカニゲー

338 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 17:14:06 ID:uRBsviHh0.net
落ち着け、何か文章がおかしい

339 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 17:29:48 ID:yK6yEss90.net
そのうちPS5非対応を公式発表されてトドメ刺されるンじゃないッスかね?(鼻ホジ

340 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 17:36:05 ID:YqmfyLPn0.net
そんな圧力に屈せず、ハムスターさんには
ソニさんを敵に回してもあの頃の輝きを
取り戻してほしいですナ

341 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 19:57:42.25 ID:IJUmLXYQ0.net
でもminiやらクラシックやら昔のゲームにまた光が当たり始めてるから
アーカイブス復活とかありそうなんだけどなぁ、配信がまた増えるって意味でね

342 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 20:02:14.76 ID:cfekDGEM0.net
どうだろうな
その当時の版権誰が今持ってるかによると思う

343 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 20:15:58.38 ID:ouirSjweO.net
アーカイブスにデバイスレインこないかなー
VITAでやりたい

344 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 20:27:55.98 ID:nIqraVP80.net
そういえばライブレードの版権って今どうなってるんだろうね…
個人的には好きなゲームだったから他人に勧められないのが悲しい

345 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 20:41:10.87 ID:vayVvM/y0.net
デバイスレイン好きだったなあ
声優が結構豪華で主人公に声が無かったのが残念ラジオドラマで付いたのに
moo作品アーカイブスでもっと出してほしい

346 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 20:46:01.27 ID:Wg5ycd9C0.net
デバイスレインはSSでやったけどアレ面白かったな
東亰ザナドゥの設定や武器を見た時デバイスレインくさいと思った

347 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 20:51:53.25 ID:vayVvM/y0.net
当時高校生だったけどデバイスレインのイデア理論みたいなのに弱かった
そしたJBには騙された

348 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 21:47:33.51 ID:dG+9YSfj0.net
過去のハードしかアーカイブスに対応してないのに盛返す訳ないと思うけどね。
ちびちび配信続けてフェードアウトするんだろ

349 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 21:56:26.63 ID:TpwH/ajS0.net
以前アーカイバーとして名を馳せていた者だけど何か質問ある?

350 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 22:06:47.29 ID:Sbuac9ow0.net
アーカイ武士になって出直してきて

351 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/04(月) 22:10:45.23 ID:kZlLbQ0p0.net
バロックのサンプル画像のクリーチャーにひかれた
あんなのがたくさん出てきますか?

352 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 08:10:58.19 ID:sxWvkDdU0.net
むしろあんなのしか出てこないぞ
クリーチャーに萌え要素が欲しいならリメイク版も有りだが

353 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 10:00:06 ID:JEO99OLt0.net
バロックはPS版かサターン版の公式サイトに敵の画像複数載ってるから見てみるといい

354 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 19:46:28.56 ID:N/GKe6IM0.net
バロック良いよね
一見狂った世界観だけど慣れると妙に落ち着くというか…角女とかアリスとか可愛いし
最初のうち上級天使はガイド役だと思って素直に従ってた

355 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 19:56:40.57 ID:TbkPnRTU0.net
死ね

356 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 20:26:19.48 ID:wrFBHmqc0.net
バロック見ると雰囲気ブラムっぽいなと思ってしまう

357 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 21:01:58.76 ID:8ahK2tDR0.net
バロックって確かWiiでリメイク後にPS2で完全版出したゲームだよな

358 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 21:41:15.36 ID:N/GKe6IM0.net
>>355
そこまで言う必要ある?
前スレでベアルファレスのEDまで話題にしてたのに
この程度ネタバレでもないだろ

359 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 21:44:52.57 ID:oRhmN1NT0.net
私は気にしないヨ

360 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 21:46:40.66 ID:GJPKW+2E0.net
バロックの世界観が大好きだったから、前日譚のバロック:シンドロームも楽しめた

361 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 22:19:45 ID:WxHK+A740.net
まあ購入検討者来てるというか来てた直後だから状況が違うと言えば違うかな

362 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 23:02:30 ID:NA8AZZVS0.net
スマホでPSアーカイブってプレイできない?
できたら売れると思うんだが

363 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/05(火) 23:24:14 ID:tq5EjUxS0.net
>>362
プレステスマホことXperia Playが成功していれば、Androidスマホ向けにゲームアーカイブスが展開されてたろうな

364 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 00:24:39.86 ID:4S3av+2H0.net
スマホで桃鉄7やりたいよネ

365 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 00:25:32.03 ID:Dqo5pDNv0.net
Switchでやりたい

366 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 00:49:42 ID:elYIcToJ0.net
>>362
アーカイブス自体が古臭いエミュなので、今どき厳しいのでは

367 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 00:54:39 ID:5dWjbOoV0.net
>>362
昔はソニーがスマホ向けサービスとして展開していたけど既に撤退

368 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 02:15:43.18 ID:seOQzj/w0.net
>>358
ネタバレになりそうな事をそもそも言うなよ
やっぱりお前は首吊って死ね死ね

369 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 02:52:48.75 ID:lBkGR6mN0.net
>>362
>>363が言うようにとっくの昔にXperia PlayもPS Mobileも失敗してるしなぁ。

PS1のFFなどスマホ移植されてるタイトルがどれくらい売れてる・売れたのかは知らんけど、
結局のところ、ライトゲーマー(スマホを普通の使い方しながらスマホでゲームもやる人)は
わざわざゲームパッドくっつけてまでゲームすることは少ないし、ガチゲーマーはスマホで
最初からスマホで出てるゲームじゃなくCS機の移植ゲーをスマホでやるくらいならCS実機乃至PCで
やるだろうし・・・

370 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 08:38:35.42 ID:3hZm5v/u0.net
それでもやっぱりCSが好きなんだよ…
ってかジジイだから携帯機の画面じゃ小さくて目が疲れるだあよ…

371 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 11:04:38.06 ID:MR59tpll0.net
人間なんて肌の色や生まれた場所、宗教や食文化、セックスの仕方に至るまで
何一つ分かり合えずにいがみ合っているっていうのに

372 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 11:26:37 ID:iWUlgWWK0.net
>>368
殺害予告うるせえぞ。通報しといた。警察は朝5時くらいに迎えに来るらしいから震えて寝てろよ。

ああ、おまえまだ起きてるな、その時間。ニートだもんな。あんまイライラすんなよ。かあちゃん大事にしろ

373 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 13:07:19.83 ID:seGDeCrw0.net
>>370
俺も爺だけどむしろ携帯機のほうが楽に感じる
PS2、PS3とか据置機は1000本近く積みまくってるけどなかなかやる気力が出ない
携帯機なら本当に楽だから割と捗る
PS4はそのへん起動が楽らしいけど、しばらくは据置はいらんかな…
DS、PSP、3DS、Vitaがあるし、これらで十分満足してる

374 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 15:13:51 ID:bvHL85Cq0.net
据え置き引っ張り出すのも面倒だし小さい画面も老眼でキツいんでPS5で対応してもらうしかないわ
PSnowにアーカイブスも全部突っ込みゃ良いんじゃね?

375 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 16:03:42.88 ID:qYGeQhvf0.net
PSNowは定額制ゲームだからすでに持ってるソフトの価値が落ちるわけじゃないだろ

376 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 16:05:18.41 ID:vwLmMgOe0.net
PS4とかPCやスマフォでもリモートプレイできるし一手間惜しまなければポータブル機ぽいことは出来る事は出来る

377 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 16:23:57.32 ID:pc9Ovpla0.net
>>364
中古買って吸い出してやれ

378 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 16:36:32.76 ID:9zTKqK9M0.net
アトラスの十三なんちゃらってゲームの特典に、PS4で遊べる「PSP版」プリンセスクラウン復刻版のDLCがつくらしいけど
これってPS4上でPSPのゲーム動かすのがまったく問題ないってことだよね?
アーカイブスもはやく対応してくれよ〜

379 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 17:27:34.72 ID:fl3vqKcR0.net
>>364
スマホでギーガボンビーの悪行を目にしたら怒りで画面連打してしまいそうだわ

380 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 18:30:45 ID:ht/x4l9H0.net
>>378
たぶんだけどPSP版そのまま走らせてるわけではなくて専用のエミュを自作したのだと思う
PS4はPS1と互換性無いけどリマスターとして作り直すみたいな(ちょっと違うけど)

381 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 18:36:56.61 ID:ahPy1HFV0.net
>>378
短絡的杉内

382 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/06(水) 23:28:28.61 ID:cnov6NXn0.net
>>378
PS4用に移植作業してるに決まってるだろうが

383 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 00:12:58.48 ID:FwYf/o180.net
>PS4用に移植作業してるに決まってる

そうとも言い切れない。実はPS4向けのタイトルには
>>378の言うようにPSPゲームのイメージをそのままエミュレートして動作されせているものがある。
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA06932_00-UCJS100460000001

だから、13なんちゃらのおまけがPSPと同一内容って事なら多分エミュ動作だと思うよ。
わざわざ移植しないだろうし。

384 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 00:37:52.05 ID:1ld/oyXd0.net
最近のゲームは字幕とかもやたら小さいからネ
大型テレビ前提でスマホじゃなくても疲れるよネ
PS1時代はそんなことなかったよネ

385 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 00:44:57.73 ID:DWymgQqv0.net
よくわからんけど解像度もPSPのままとか書いてある
こんな感じでアトラスのPSPゲームだけでもちょこちょこPS4で遊べるようにしてくれると嬉しい
俺のvitaもいつまで動くかわかんないしなあ
ペルソナ5Rにもペルソナ1とかオマケにつければよかったのに

386 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 04:07:37.63 ID:0al2sohd0.net
>>385
ちょっと前にPS3引っ張り出してバイオ5やったが字幕でかくて読みやすかった
PS4からだなアホみたいに小さくなったの

387 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 06:34:15.24 ID:rtPIAu+S0.net
少なくともパラッパラッパーはリマスターだろ?
内容が同じってだけで

388 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 06:53:49.77 ID:FwYf/o180.net
>>387
いやエミュレートだよ
中身はPSPゲームイメージがそのまま入ってるから

389 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 07:39:25.24 ID:CrsQmawc0.net
>>385
ディープストレンジジャーニーを移植してほしい

390 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 09:00:51.20 ID:bTqMUn/N0.net
>>389
移植程度なら遊びやすさの面からゲハがどうこうじゃない限り正直オリジナル版買ったほうがいいけどな
リメイク作の再リメイクなら俺も欲しい

391 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 09:24:16.65 ID:0TxBUQhQ0.net
PS3のGAもここでいいんだよな?
ペルソナ3Fes北米なら配信してるのになんで国内出さないんだよ
アトラスは売り方がヘタクソ

392 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 15:44:20.78 ID:2LlM0Eqt0.net
>>384
PS1当時はそもそもまだブラウン管が普通だったしな。
がんばれ森川君2号のCMで、近所の主婦がそれぞれゲーム内のピット(ロボット)をペットに見立てて
公園デビュー、持ち寄って互いのピットあれこれ評価・・って内容だったけど、ベビーカーに重いブラウン管テレビ
乗っけてたしw

393 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 16:00:19.62 ID:bSkElcUr0.net
>>378,383,388
「プリンセスクラウン」は、もともとサターンからの移植だし、横スクロールのアクションRPG
ということもあり、PSPゲームの中では比較的エミュレーションしやすい作品だと思う

そいうった事情から鑑みても、エミュレーションで動いている可能性は高いんじゃないかな

394 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 17:25:23.83 ID:h8WXTxux0.net
もう勝負ついてるから

395 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 17:42:31.21 ID:4C6B3ceX0.net
>>390
メガテンストレンジジャーニーはDS版とリメイクの3DS版各々味があって両方とも面白いゲームだね
最初3DS版からやり込んでDS版に戻ってまたやり込んだけど、逆行してプレイしたんだけどどっちも本当に面白い

396 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/07(木) 23:14:24.46 ID:wVg8xZH80.net
何回でも言うけどストレンジジャーニーはクソゲー
3DS版は知らんけどバランス変わってないだろうし
ラスボス倒さずに売った

397 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 18:15:10 ID:OQ26K1bg0.net
Gジェネの体験版が来てるな

398 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 19:41:51.82 ID:wYZyxnwF0.net
は?と思ったらPS4の話か...

399 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 19:45:51.52 ID:OQ26K1bg0.net
てかここPSNスレじゃないわww>>397はシカトしてください

400 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 21:17:27.85 ID:wYZyxnwF0.net
ok

401 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 21:32:51.93 ID:CarFaQwl0.net
牧場。

402 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 22:33:45.50 ID:aO+K1p3n0.net
物語

403 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 23:49:07.65 ID:V6LW3Wdz0.net
ハーベスト

404 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/08(金) 23:49:19.16 ID:S7GtCd5+0.net
子猫

405 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 01:15:32.07 ID:+NZwW9210.net
牧物といえば結婚出来なくなるバグだよな

406 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 01:58:02.11 ID:D6tsw5nh0.net
>>396
難しいからクリア出来ずに投げ出す=クソゲー評価ってのも分からなくはない

407 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 03:11:47.49 ID:NMD7O0b70.net
>>406
レベル60台後半で、ラスボスまでは普通に進められたのに
ラスボスだけが恐ろしく強くて、レベル上げしか無いのに一番強い雑魚敵倒しても
1上げるのに相当な時間が必要な事が分かって心折れた
やり方や作戦がおかしいのかと思って攻略探したけど全く出てこないし
あのクソラスボスの倒し方教えて欲しいわ、もう売ったけど

408 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 07:15:07.22 ID:dBQmP7Yx0.net
バーガーバーガーの権利なんとかして欲しかった

409 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 08:10:09.79 ID:DXKY4kd40.net
ギレンの野望ジオンの系譜まだー?

410 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 09:00:21.17 ID:HnUTe67x0.net
PSP版があるのでありません

411 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 19:47:45.03 ID:v8PiLVxE0.net
今までのDL版が引き継げる携帯機出さないかな…
変な新機能とか要らないから純粋に処理能力と使い勝手を上げてくれ
スマホはノベル系ぐらいしかする気がしないし他のことにも使うから
ゲーム専用携帯機があった方が気が楽なんだよ

412 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 20:48:47.05 ID:5K2kb2d80.net
もう携帯機はスマホに勝てないって判断なんじゃね?
おいそれと携帯機なんか出さんだろ。

413 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/09(土) 20:49:43.30 ID:0/FkQg580.net
携帯機専用のゲーム誰も作ってくれないの間違いじゃね?
アプリゲーならちまちま更新していくスマホにそう勝てないし

414 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 01:07:31.85 ID:UOZADqUH0.net
>>411
日本だけじゃそういう携帯機は望み薄だと思うが、海外・新興国ならネット自体はそれなりに普及してる
だろうし本体価格が安くできれば可能性あるかもしれないね。

415 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 08:32:03.35 ID:1EO58lPyO.net
>>413
アプリゲーなら携帯機とスマホ両方にだしてるのもあるだろ
OS更新されまくるスマホよりはベースがかわらん携帯機の方が開発は楽だと思うよ

416 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 16:34:28.61 ID:vsSBkTFG0.net
開発が楽で制作費がかかんないとしても、OSアプデだけでいちいち専用ハードを買わなくていいほうが楽な消費者から制作費回収できないなら意味がないだろ、
そういうこと考えて発言してるのか思ったことすぐ口に出す癖は直して方がいいぞ周囲のやつらもいちいち指摘しないから
ネットとはいえ注意してくれる存在がいることをありがたく思うことができれば現実世界でも感謝の心をもって接することができるようになりお前の中の何かが変わるはす

417 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 17:13:21.05 ID:iD4vbBNr0.net
天皇陛下のパレードを見て幸せになってたのに
嫌な気分になること言うんじゃないよ

418 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 17:35:41.31 ID:DVSzeMDy0.net
>>414
スマホで十分

419 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 17:38:37.44 ID:c5sFYr8Q0.net
アーカイブは仕事や家庭で疲れたオレの拠り所
プレステで遊んでたガキの頃に戻って自分を慰めてる
F FとかクロノとかFEとかね
楽しむというより癒す感覚が近い

仕事で最重要会議があって胃がキリキリ痛む時とか、嫁とケンカした時とか、アーカイブで癒してる
オレにとって逃げ場みたいなとこだよ

いやすまんね、感傷にひたったわ
アラフィフのおっさんより

420 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 17:47:25.02 ID:HZXquZ1n0.net
>>419
わからんでもないよ。現実はつらいよな。社会的な地位が上がれば上がるほど、自由が減って自分が出せなくなるもんな。

癒しは必要だよ。俺の場合はレトロシューティングだよ

421 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 18:09:27.30 ID:L4oKj31x0.net
>>416
採算とか一切考えず○○まだ?とか言ってるところでそんなこと言ってもね…
もう少し頭を柔らかくして考えた方がいいぞ

422 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 18:45:27.91 ID:8xzsXr0P0.net
私はネットと現実のイチャモンは同列には考えてないネ
ネットなら好きな有名人であったり、現実ならお世話になってるかどうかで響く言葉の価値はすさまじく変わるネ

何を言ったかよりも誰が言ったかが大事だヨ

423 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 20:24:13.17 ID:SgDW8Feo0.net
>>419
人によってゲームの楽しみ方は様々さ
一気に発売日にぶっ通しでクリアするやつもいれば
一年かけて楽しむやつもいる

癒されてるならそれでいいじゃないか
楽にいこう!

424 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 22:35:24.31 ID:PuT7q6u/0.net
>>419
俺もだわ
ガキの頃クリア諦めてたスペランカーをクリアした時はいい歳こいたおっさんがガッツポーズ

425 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/10(日) 23:55:02.07 ID:9mplITP50.net
>>423
確かにそうだね

俺も当時やり込んだアークザラッドポポロクロイス、ワイルドアームズ各シリーズやってる時は本当に懐かしさに癒やされる
Vitaでやると更に粗も取れて見栄えもいいし

426 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 02:37:37.74 ID:qeOfoUR80.net
>>425
俺もPS4版を買ってたまにvitaを動かすたくなったからvita版を買って
クロスセーブを何回もやって失敗することはあった
※VITAは有機ELバージョンです

427 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 06:00:35.94 ID:hDBKNETw0.net
>>419
これよんで癒やすってのに同意した。
レトロゲーは遊んでるんじゃなくて癒やしだったんだな。

428 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 12:18:36.68 ID:WbufMRHF0.net
アーカイブスやる時スムージングONにしてる?

429 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 17:42:08.39 ID:iE7nN8780.net
どっちだと思う?

430 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 17:57:52.04 ID:i8Cmh5zo0.net
スムージングとやらを今知ったのでOFFで良いよ、onで快適だったらムカつくし

431 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 18:49:47.27 ID:qH8YNrGi0.net
>>428
ドット絵のゲームの時は絶対オンにしてる
かなり綺麗になるし
ポリゴンゲーの時はそのタイトルによって変えてる

432 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 18:52:47.58 ID:2HWhuG2p0.net
絶対だな!?絶対てことは絶対だぞ!?軽々しく使うな嘘つき!!

433 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 20:40:21.29 ID:5mhmk7SM0.net
買って良かったアーカイブス
あすか120%ファイナル
ふれあい
フィッシュアイズ2
ルプさらだ
買って後悔したアーカイブス
クッキングファイター好
料理バトルがつまんない

434 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 21:07:47.05 ID:rBKVV1k90.net
>>432
うるせぇ!!死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

435 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 21:41:29.96 ID:lpKQ196H0.net
ひええ〜!
ガイキチだ〜!

436 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 22:00:16.87 ID:6doVSJkk0.net
最近クッキングファイター好の実況配信見たがアマゾンで新品が40万もするみたいね
その配信者も2万5000円で買ったらしいが何でそんなに高いんだろう
流通が少なかったとしてもそこまで上がるもんなのかね
>>433
バトルつまらんが話が面白すぎた
600円分の価値十分あったわ

437 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/11(月) 22:09:01.39 ID:qbmzJnFq0.net
>>436
アーカイブスにもあるのに新品とはいえそんな値段になるのかー
うちにも新品ワゴンで買ったのが積んだままになってるけど大事にしとこう
てかPS1ソフトぐらい古くなると新品は大抵高値になるのかね?今更マニアしか買わないだろうし

438 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/12(火) 01:38:06.32 ID:BxwaNjNI0.net
このスレでもたびたび喧嘩になるけど俺ぁ現物派さね
理想はね

439 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/12(火) 11:02:56.04 ID:na7Ga1sn0.net
基本現物、DL系で補完、そして結局どっちも積む

440 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/12(火) 12:04:58.31 ID:zIpPG6mz0.net
俺も理想は現物ー
でもベアルファレスとか店で見たこともないやつはアーカイブスで買った
どっちもメリットデメリットあるわね

441 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/12(火) 19:55:14.16 ID:1NyDceup0.net
アーカイブスで買うとVitaかPSPで遊べるというのが大きいよね
PS3のみだったら殆ど買ってなかったと思う

442 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/12(火) 20:26:41.02 ID:UYg0FWV00.net
携帯機だとまだ多少粗いポリゴンでも見られるしね

443 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/12(火) 21:18:40.43 ID:1NyDceup0.net
>>442
そうそれ
液晶TVで見るとローポリ物もドットもどっちも辛いんだよな
といいつつアーカイブス化されてないから西遊記、かえるの絵本をPS2のD端子でやってるんだけどね

444 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/13(水) 00:07:28.01 ID:9+kqEySp0.net
vitaで御神楽やった時は古いゲームだってことを全く意識せずにプレイできたな。
初期のローポリはPSP、vitaでもちょっとゲームによってはキツい。

445 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/14(木) 07:06:56.66 ID:OcD7XNSF0.net
バーガーバーガーなんとかして

446 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/14(木) 07:10:55.05 ID:HFf9y9bQ0.net
バーカバーカ

447 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/14(木) 16:21:52.35 ID:dcFzp1/00.net
ローポリでもロボ系は割りといける気がする

448 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 10:38:57.61 ID:LD7tLumO0.net
ダウンロード容量がたった115MBなのに面白いサルゲッチュ

容量が少ないのに面白さが詰まってるゲームは好感が持てる

449 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 10:48:11.69 ID:rlKMpoIf0.net
vitaだと操作性が悪い

450 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 11:08:51.95 ID:kCnN7m1S0.net
海腹川背33MB
怒首領蜂48MB
ブライティス88MB
天地を喰らうU83MB
ベイグラントストーリー103MB
このあたり内容良くて低容量

451 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 11:33:03.75 ID:sqSkpWH70.net
こみゅにてぃぽむ 55MB
ちっぽけラルフ 65MB
キングスフィールズ2 70MB
レイマン 95MB
ここら辺もオススメ

452 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 15:31:14.10 ID:QuynGJAt0.net
ザンファイン 90MB
Prismaticallization 85MB
とかもやや人を選ぶけど低容量で結構遊べる

それに比べて元がファミコンのはずなのに392MBもあるロックマン4…
BGMがアレンジされてるとはいえ容量食いすぎだろ

453 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 16:40:27.17 ID:epnWwKu30.net
怒首領蜂、天地を喰らうU(CPS2)は業務用基板のROMと変わらんからな
ストライダー飛竜1&2もディスク1だけなら10MBくらいだった気がする
(オプション優秀でカラーチェンジ等あって良い出来)
ちっぽけラルフも見た目はX68kで作ったような感じだったな

>>452
PCE-CD時代みたいにゲームデータが数十MBに対して大半音声って感じあるよな
CD-DA形式ならほぼWAVE相当だし
XA形式としてもあの頃まだそこまで小さくならないしほぼループ専用の技術

454 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 20:05:19.10 ID:QiflzrWV0.net
>>451
こみゅにてぃぽむは面白いけどアクションRPG要素をSLG要素が阻害してる気が…
SLG部分が説明不足で調べたり試さないと分からないこと多いし

455 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/15(金) 20:56:04.87 ID:lrxSy4d30.net
こみゅにてぃぽむ、ちっぽけラルフは「買う予定リスト」には入れてるな。

キングスフィールドは当時実機でやって今改めてやる予定はないが・・・
あれ2でも70MBしかなかったんかいw
まぁプリレンダムービーや音声もないし初期のポリゴンだし風景凝る必要皆無のゲームだから
そんなもんで済んでしまうのか。

456 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/16(土) 18:42:25.76 ID:pVridL2W0.net
PS1実機でプリレンダしたムービー ※非リアルタイムレンダリング
キングスフィールドって使ってなかったっけ? 当時、雑誌のインタビューで読んだような覚え。
メタルギアソリッドとかがメジャーだな。

457 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/16(土) 19:53:52.32 ID:5/ROLu5U0.net
今となっては当時の3Dムービーよりアニメムービーの方が価値がある気がする
PSロンチのクライムクラッカーズのEDアニメは今でも通用しそう

458 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/16(土) 22:27:55.11 ID:tnTuHmj20.net
あー確かに
当時は衝撃的だったFF7の3Dムービーよりも、今ならポリスノーツのアニメーションの方が価値あるかも
いやどっちも好きなゲームだし、3Dも背景だけやロボット系ならまだ見れるかな
人が出るムービーは、今じゃあどうしても失笑になっちゃうよな(DQ7のムービーはリアルタイムでも苦笑物だった)

459 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 01:55:04.57 ID:IWxTetkm0.net
>>450
ベイグラントストーリーのファイルサイズには驚かされる
ベイグラの場合、キャラやモンスター、それにカメラはリアルで動かしているため
データが大きくならないのは分かるにしても、これだけの質の効果音とサウンドが
入りなお103MBのサイズで済んでいるのはスゴイ
しかも、いま聴いても音質が良くサウンド全体がぜんぜん古くなっていない

音楽の崎元さん効果音の矢島さんのインタビューを読むと、スタッフロールの曲を
除くと生音は一切使っていないとのことで、両者とも終始容量節約の話をしてる

Vagrant Story オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=rIvsJeop2F8

460 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 02:24:47 ID:7PE+7Wqj0.net
>>456
あぁごめん、俺が言ってたのはFF7みたいな他で作ってmpegか何かで入れてるプリレンダ
ムービーのことね。そういうムービーはキングスフィールドでは使ってなかったよね?

>>458
そういやポリスノーツで思い出したがスナッチャーってなんで配信されないんだろうね?
元が古過ぎるから??
今からだとPCエンジンminiに入るらしいが・・・

461 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 03:32:52.80 ID:96QK0oVM0.net
何でかわからないけどふと思い出したガンパレ
あれ、戦闘でムービーをオフにしないとバグるけど、続行不可能バグだけ取ったバージョンとかやってみたかったな

462 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 07:23:12 ID:iKPIQlJI0.net
>>460
使ってないけど、メタルギアソリッドの様にゲーム画面と同じ画質にする為、
PS1に計算させたプリレンダムービーを使用してたと思う。

463 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 16:44:48 ID:HGWz1h6D0.net
みんな、VITAマエストロに戻ってきてほしいよね?
だったら素直に謝罪しようぜ!

464 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 17:08:49 ID:NXWL1fZq0.net
バーガーバーガー来ないかな

465 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 17:46:56.12 ID:tcyve5fR0.net
>>463
よし分かった死ね

466 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 21:02:21.42 ID:8NgdVWp50.net
当時のものは価値があるよ…
価値が無いなんてない
ふざけるな

467 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 21:15:41.70 ID:iDPYchf+0.net
別に完全に無価値だとは言ってないだろ

バイオ2のリッカー登場時のムービーは怖かったな
技術というより作り手のセンスの問題かもな

468 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/17(日) 23:07:39.67 ID:GuicFX3l0.net
>>466
唐突に何いってんだコイツ
死ねばいいのに

469 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 03:11:11 ID:eVaHnYdX0.net
バーガーバーガー来ないかな

470 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 11:26:43.50 ID:c6E90F5/0.net
ブラックマトリクスシリーズの再配信お願いします
1年経たずに配信終了だったんで買い逃しましたので…

471 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 11:42:50.47 ID:rpgr0q7y0.net
ポピュラスザビギニングも再配信してほしい…
アーカイブス担当の人がここを見ていて再配信するきになってくれないだろうか…

472 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 12:15:32.95 ID:pVnqBEor0.net
各メーカーに担当者なんてもうほぼいなんじゃないんかね
多くのゲームがゲームを作ったディレクターですら誰が権利持ってるのか分からなくて
権利関係を調査して全員からOK貰うのがクリアできないってアーカイブスが始まった当初から言われているよね

とくにSMEのマネをして音楽業界の風習を取り入れて安い開発費で作ったやつは世界中の関係者全員が権利を持ってて連絡すらつかないって(当時にはダウンロード販売なんて形態が契約に無かったから再契約が必要でそれがネックになってるとか)

473 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 15:01:37.56 ID:cwAx29wj0.net
すぐ死ねとか言うな
犯罪だぞそれは

474 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 15:05:57.04 ID:5Ff/t3Y80.net
あとから死んで

475 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 16:00:23.25 ID:cwAx29wj0.net
うーん言っても伝わらないか
残念だ

476 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 16:12:39 ID:53cK1qAD0.net
>>475
ちょっと東尋坊まで行ってこい

477 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 17:49:58 ID:V7Tk0TfW0.net
>>473-474

この流れ
オレが小学校の時だ
懐かしい

478 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 18:18:06.83 ID:jj6uT4U40.net
お前、昔は建物だったの?前世ってこと?

479 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 18:27:48.23 ID:tRNj7hEi0.net
なんで幼児退行した老人みたいなレスが連発されとんねん…

480 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 18:47:55.52 ID:aLxMSNsn0.net
新しい配信が無いから皆殺気立ってるんだろ
ソニーがPS4か5で対応する気がないなら望み薄だろうな

481 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 19:57:55.40 ID:AGpcYtOU0.net
そんなことしたらPS5のソフトが売れなくなるから対応なんてしない
つまりアーカイブスは死亡ということだ

482 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 21:02:41.85 ID:PvgS1SYW0.net
×PS5のソフトが売れなくなる
〇アーカイブスは売れないから対応させても旨味がない

483 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 22:07:22.12 ID:QZaVOdNI0.net
ノエル3ってやった事ある人いる?
1と2は当時やって意味不明で投げたんだけど、3はハッキングって事でちょっと興味出て

484 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 23:10:59.44 ID:0Co95PRY0.net
やったことはあるがよく分からなくて投げた

485 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 23:16:31.75 ID:RjyTcgWG0.net
>>482
売れてないのは事実だろうが、PSアーカイブスはそもそも真面目に売る姿勢もないのがな。

現行switch、PS4でも古いゲームの復刻版(HD化・リメイク含む)は結構あるし、インディーズは
インディーズらしくレトロ調のゲーム多くて売れてるのもあるし、古いゲーム=売れないってことではないと思う。
アケアカもずっと出続けてるし。

PS1アーカイブスはPSPの頃はそこそこ認知されてたかもだがPS3では認知度低かったと思うし
Vitaはすぐコケてしまった。
PS3専のPS2アーカイブスなんかはPS3で結構遊んでたヘビーユーザー以外には余り存在自体知られていない印象。

486 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/18(月) 23:45:58.74 ID:wATd2+Hk0.net
ここ数年ガンホーがアーカイブスタイトル配信しまくってるがこれが権利買い取りってやつか?

487 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 01:47:10.39 ID:Ef6MgMrB0.net
>>485
スカーレットは日本市場に注力するって話だしまた活気が戻ってくればいいんだが…なかなかな

488 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 02:00:08 ID:Kd8rZtnS0.net
バーガーバーガー来ないかな

489 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 07:38:53.21 ID:DiLTtmKE0.net
VITAにプレミア価格付いてる中古ソフトある?

490 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 13:12:58 ID:LIY4IJD60.net
ある

491 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 13:19:16 ID:2ag/rbMi0.net
>>489
駿河屋のショーケースにVitaの乙女ゲーみたいなやつが13000円ぐらいであったな
タイトルまでは覚えてないけど

492 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 14:23:48 ID:DrZv7q920.net
上げ膳据え膳ねえあなた

493 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 16:30:05.67 ID:JRJ7mQBs0.net
>>485
Vitaはすぐこけたって言うけどポケステ対応はVitaからじゃなかった?
切り捨てるつもりならわざわざそんなことするかな?
ソニー自体一枚岩ではないのか…

494 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 18:30:00.87 ID:XLry5vJA0.net
ソニーがもうファーストタイトル出さない!って宣言して早く見切りをつけたわりには
生産終了した今でもインディーゲームがちょいちょいリリースされるという

495 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 19:10:08.58 ID:rp9zPG2G0.net
いいことなのに、なんで不満そうな口調で書くの?日頃の不満を晴らすのに別の不満を口に出すようじゃ二流だよ、不満を晴らすには満足、わかったかゴミ次郎

496 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 19:25:44.40 ID:owqz769o0.net
>>493
あぁいや言葉足らずですまんかった。Vitaがコケたってのはハードとして沢山売る、ヒットさせるのに
失敗した→だから前世代のPSPから対応してたアーカイブスの方も更に尻すぼみになってしまった、ってことね。
勿論最初から切り捨てるつもりはなかっただろうしPSP、3DS並みに売れてればアーカイブスの方も
今頃もっと充実してたかもしれないね。

まぁVitaコケさせた原因の3割くらいはバンナムのせいで2割くらいはスクエニとコナミのせい(※個人の見解です)。
Vitaはローンチで20本も出したけど、この大手サード3社のローンチソフトがほぼどれもコケてくれたせいで
ハード発売で盛り上がって行くどころか一瞬で盛り下がったからな。
俺も発売日にVita本体買ってるがソフトで買ったのはみんごるとアンチャだけだった。

497 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 19:40:59.56 ID:EJds/iBx0.net
>>489,491
自分が知ってるなかでは多分ここら
https://www.ama . zon.co.jp/s?k=vita+QuinRose&s=price-desc-rank

498 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 19:59:49.57 ID:/kEKGPuc0.net
>>496
こいつはアホか?PSVはソニーが任天堂にモンハン盗られたから負けたのが100%なんだよなあ
つまりソニーが金を惜しんだから負けたってワケ
サードメーカーに責任押し付けるんじゃないよ

499 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 20:02:06.70 ID:NwbMOojM0.net
それが今ではPSシリーズ代表キャラ集めたPVにリオレウスがいるんだからギャグだよな

500 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/19(火) 21:39:46.32 ID:crg7BGcD0.net
まあ確かにほぼモンハンだろうよな
あとしいて言えば独自別売りメモカとかもなーんかイヤな感じだったな
ハードとしてはなかなかに良い物だったと思うんだけどなあ
実際の使用はひとまず置くとしても背面タッチパネルとかもよく考えたと思ったもんだった
ただアーカイブスに関しては特に不満もないな、むしろよく継続してくれた

501 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 01:53:26 ID:tvAFelmZ0.net
前はひぐらしが1万円ぐらいしたけどDL再開したのとPS4で完全版が出たので値が下がってるね

502 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 03:29:33.47 ID:CjJIWPYW0.net
Vitaはモンハンに逃げられて負けたに一票
SDカードを採用しなかったので負けたにもう一票

503 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 04:46:00.76 ID:4ZYE80Ek0.net
3DSは最初大こけしたのに逆ザヤ値引きで盛り返し
任天堂パワーとモンハンで盛り返したな
ソニーもせめて独自IP(ぼくなつ新作とかサイレンとか)とかで盛り返しを
頑張って欲しかったな

504 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 10:04:28 ID:rzyt+9ND0.net
確かに3DSの最初の値段見てドン引きで
そこにPSPからのモンハン有るならこりゃVITA行けちゃうなと思ったもんだったな

505 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 13:42:39.79 ID:Dv8boL7B0.net
ぉえらゲームのことしか考えてないのかさっきからゲームの話ばっかして 外に出ろ 日航をあびろ

506 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 13:56:53.98 ID:lskWlXHl0.net
君はもうちょっと落ち着きを持った方が良さそうだねぇ

507 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 14:10:19.68 ID:CjJIWPYW0.net
>>505
太陽にほえてるイメージ

508 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 16:35:45 ID:nGgeS7P+0.net
ぬるぽ

509 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 19:12:24.04 ID:+hmuu8uR0.net
3DSにニンテンドウパワーがあったのか…

510 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 19:29:00.32 ID:1Z48dV9x0.net
>>508
色ゼロ発症

511 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 19:36:22.95 ID:wEw+7mo60.net
百戦錬磨

512 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/20(水) 23:32:44 ID:Um+S6P2+0.net
疲れてる時はノベル系とか操作が楽なのが良さそうなのに
意外とアクション系の方が遊べたりする
逆にノベル系は文字を追うのが辛かったり

513 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(Thu) 00:09:19 ID:noRZN6Kb0.net
確かに今更FF7とかやってもひどいポリゴンでダルくてロックマンとかやってたほうが楽しいすね

514 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 01:45:25.28 ID:WEE590Gx0.net
おい、いまFF7をバカにしたか?
ゆるさんぞ?

515 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 09:29:06.48 ID:/J3zKcwlO.net
FF7は最高のスノボゲーだと思ってる
そこプレイするために買い直してそこだけ延々プレイした

516 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 11:01:33.61 ID:Y43iEI3X0.net
ミニゲーム集としては最高の出来だよなFF7
RPGとしてはまぁうん

517 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(Thu) 11:21:38 ID:LoInDiHX0.net
そんなこというやつに限ってストリーを覚えていない、クラウドが実はサックスかと思わせといてほんとはいないかったとガッカリしたところで一般兵というオチには誰しも波だした

518 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 11:58:08.14 ID:3t/tUyWD0.net
バーガーバーガー来ないかな

519 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 12:27:45.16 ID:Y43iEI3X0.net
>>517
肝心なキャラ名覚えてなくて草

520 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 12:50:33.13 ID:uSL3AFPI0.net
RPGとしても面白いけどな
エアプは黙っててほしい

521 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 13:13:48.10 ID:egonBwwv0.net
>>517
日本語でおk

522 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 18:04:18.55 ID:gHC4kp4J0.net
バスケットボールのゲームをずっとしてた覚えが >ff7

523 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 19:23:42.72 ID:uN6gNrKr0.net
どうせYouTuberの実況見てプレイした気になってるカスだろ
相手にすんな

524 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 19:53:30.96 ID:noRZN6Kb0.net
これはこれは
老害の皆さんを怒らせてすみませんでした

525 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 20:10:30.70 ID:uSL3AFPI0.net
てめーじゃねえよすっこんでろボケ

526 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 20:21:02.02 ID:noRZN6Kb0.net
これはこれは
リメイク版では最初にクラウドにほれてまうやろーな女の子救われてほしいすね

527 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 20:26:11.63 ID:OcFA8Sa20.net
何この拗らせた老害丸出しなのは…(ドン引き)

528 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 20:57:42.19 ID:WEE590Gx0.net
二度とFF7の悪口いわないで

529 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 21:18:14.81 ID:noRZN6Kb0.net
ではティファが実は黒幕だった説支持します

530 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 22:17:42.68 ID:aFscgmRR0.net
老害云々はともかくFF7は今でも需要があるからリメイクされるんだろ

531 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/21(木) 22:41:37.19 ID:wVemz9jd0.net
リメイクでゴールドソーサーがどうなるか楽しみではある。
まぁ・・・後3年くらい待たないといけないかもだが。

中でBCFF7とCCFF7がプレイできて7AC視聴できます、くらいしてたら親切。

ってもうスレチだなすまん

532 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 03:29:41.25 ID:XOtRPuAT0.net
謝れば何書いてもいいと思ってるやついるよな、言ってもいいと思ってるやつも、世の中には一度口に出したら同じ状態に修復できないこともあると知っておいたほうがいい、
表向きは許してるようでもその人の心の中には小さな棘となって残り続けていろんな場面でフラッシュバックするかもしれない、相手にどんな影響を与えるか想像できないなら軽々しく口に出すなよゴミクズ

533 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 03:48:42.98 ID:ZPvUu3nv0.net
>>531
闘技場だけ残して全削除かな今のクソエニなら

534 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 10:24:50.13 ID:PowPmd+W0.net
>>532
政治家「そのような意図で申し上げたわけではありません! そのような指摘には当たりません!」

535 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 10:27:53.94 ID:k6z7kQ4J0.net
桜見せてやるから皆落ち着けよ

536 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 10:45:24.51 ID:B3/u/lj50.net
moonはスイッチに出す前になんでアーカイブス出せなかったんだ…?
UFOも入れればそこそこ売れると思う
チューリップとかやったことないんだよな

537 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 11:25:12.71 ID:9fGfMNuV0.net
moonの幻影

538 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 13:06:32.89 ID:TMzLMaS/0.net
しかしアーカイブスでFFだけやけに高いのはいいのか?
それだけ金と手間がかかってるのかもしれないが他が手抜きでもないだろうに

539 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 14:47:41.42 ID:Po6MnALh0.net
いいのか?ってどういう意味?
何基準、何目線の話?

540 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 14:54:47.79 ID:zsoMdju40.net
割と心の底から理解出来ないわ…
良いもクソもないだろ。他社より高くしても競争になると思っただけの話じゃないの?

541 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 15:16:42.49 ID:MQHZECNW0.net
ボクが買えないからもっと安くしろ!って言いたいんだろ
放っといてやれ…

542 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 15:50:39 ID:QgyUP2ev0.net
ここに書き込みしてるひとたちのPSPって手垢がついてそう、きたない

543 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 15:55:17 ID:ysasMVpg0.net
自分に当てはまることを人にも当てはめたくなるだけ

544 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 15:59:40 ID:QgyUP2ev0.net
>>542
あと毎日勃起してそうだよな変態のあつまり

545 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 16:58:56.86 ID:TMzLMaS/0.net
>>539
いや買う人は納得してるのかと思って

546 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 17:22:04.53 ID:xnZ4mWu+0.net
まあ高くてもPSストアで買うしかないからな

547 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 18:33:38.21 ID:kuZ32dLZO.net
実際アーカイブスのランキングがあった頃とかFFを筆頭にスクエニ作品がほぼ独占状態だったしな
他より高くても売れるんだから仕方ない

548 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 18:47:52.41 ID:mEyGY5co0.net
なんか最近はやたらDLセールしたり安いインディーズがあるから
ゲームの適正価格がよく分からなくなるな

549 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 19:42:42.34 ID:B3/u/lj50.net
スクエニで面白いゲーム教えて
なるべくFF以外で

550 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 19:46:04.00 ID:GWLPU/Dm0.net
>>544
健康体の男なら毎日勃起はするだろ

551 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 19:55:16.31 ID:uK+MmxyV0.net
>>549
アストロノーカとアインハンダーくらいしか思い浮かばんかった…

552 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 20:35:16.53 ID:vhAQ4kUa0.net
ひょっとしてVITAマエストロさんに謝罪する?

553 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 20:39:11.82 ID:zsoMdju40.net
>>549
クロノトリガー、クロノクロス

554 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 21:41:05.53 ID:mEyGY5co0.net
>>549
デュープリズム、フロントミッション3

555 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 22:00:13.15 ID:1nYq5T1kO.net
スクエニに限定するなら全盛期はSFC時代までだからなぁ
アーカイブでお勧めするのは難しいよ

556 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 22:04:22.07 ID:1EtH9rLU0.net
>>552
死ね害虫

557 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 22:28:50.59 ID:F3ugnylD0.net
>>555
お前には聞いてないから黙っててくれない?
というかキエロよチンカス

558 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/22(金) 22:40:57.25 ID:2LIlKEMS0.net
>>549
七ツ風の島物語

559 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 04:05:45.62 ID:yuAB9Q9L0.net
サターンじゃん

560 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 08:26:05.25 ID:NidaXcZj0.net
>>549
トバルナンバー1
ブシドーブレード

561 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 08:54:24.95 ID:/nSEvRak0.net
>>560
え?トバルってアーカイブスにあった?

562 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 10:18:10 ID:tfmce+Sa0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマエストロさん!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

563 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 13:07:45.53 ID:9hcvR32j0.net
>>561
探してみたけど見当たらないからエアガイツと混同してるのかも

>>549
FFシリーズというのはチョコボシリーズも含む?

564 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 13:27:27.17 ID:VWqzkAzM0.net
>>563
やっぱそうだよね…

トバル来たら1200円とかでも買うのに。マッハでポチるわ

565 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 15:47:56.94 ID:rRITnjEl0.net
軽々しくそういうことを言わないでほしい

566 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 15:57:39 ID:VArxDeIL0.net
バーガーバーガー来ないかな

567 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 20:46:23.10 ID:lThu2uho0.net
ジージェネF・・リフレインラブ・・

568 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 20:58:54.96 ID:8hgSLFG60.net
>>567
なんかガンダムのキャラ名みたいでワロタ

569 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 21:53:46.24 ID:sjRw2HWT0.net
笑いの沸点ひくっ!ウコンの力の空き缶見せながらウンコの力って言ってたやったらゲラゲラ笑ってた幼稚園児の甥っ子と同レベ、「誰のウンコー?」て聞くんだろ

570 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 21:55:35.74 ID:DyI4JdQn0.net
何言ってんだこいつ

571 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 22:06:34.80 ID:4A6h7RxJ0.net
甥っ子とウンコ遊びしてるのもどうなんですかね・・・

572 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 22:48:12.04 ID:jJV+dsBg0.net
おこと教室の看板を見ながら、おとこ教室と読んで甥っ子がゲラゲラ笑ったら、
ちょっとおませな幼稚園児だと思う

573 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 22:51:45.42 ID:1zjV8FyL0.net
>>569
ちょっとレベルひくすぎない?

574 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 22:57:02.97 ID:ZeRkh3BG0.net
例に持ってくるのがよりによってウンコの話
お察しだな

575 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/23(土) 23:07:55.94 ID:9hcvR32j0.net
そういえばアーカイブスの中にも誰が買うんだっていうクソゲーあるよね…
そういうのって利益出てるんだろうかいや単なるメーカーの趣味か

576 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/24(日) 02:10:23.59 ID:wryMyrhU0.net
そりゃ、高い塔に上るのが好きな人もいれば、日野日出志のファンだから
彼のキャラクターでゲームをプレイしてみたいという人もいるだろうからね
好みは人それぞれだから意外と予想より売れている気がする

577 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/24(日) 09:42:48.91 ID:tE/tkrmK0.net
まじでVITAマエストロさんにこのスレを立て直して欲しい!!!!!!!!!!!!!!!
お前ら早く謝罪しないとこのスレが削除がされてしまうぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

578 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/24(日) 09:49:19.54 ID:j2JB81uC0.net
バーガーバーガー来ないかな

579 :VITAマエストロ:2019/11/24(日) 10:50:17.45 ID:mXlxtqxH0.net
>>577
いつもお仕事ご苦労だね
私に気を使ってばかりで疲れたろう
しばらく書き込みを休んだらどうだい

580 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/24(日) 12:01:12.96 ID:ZzkmhYBS0.net
松野ゲーって癖がない?
ベイグランドストーリークリアできるか不安どす

581 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/24(日) 13:38:37 ID:fWGmz2260.net
>>580
プレイ前に説明を熟読してシステムを理解すること
システムの理解度でゲームの難易度が大幅に変わる

582 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/24(日) 16:47:42.90 ID:gHe6oPh90.net
トルネコ2が来たら1500円でも買うのになーチラッチラッ

583 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/24(日) 22:11:46.68 ID:KqZYdZLf0.net
ほんとやめろってマジでさ

584 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/25(月) 04:46:41.93 ID:FlXLMIoR0.net
バーガーバーガー来ないかな

585 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/25(月) 15:01:37 ID:TtAsHOyq0.net
夕闇通り探検隊まだー

586 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/25(月) 17:45:02 ID:REWtwKH40.net
>>579
VITAマエストロの偽物が現れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは卑劣で反社会的な妨害勢力のやり口である!!!!!!!!!!!!!!
今すぐに公安に通報して逮捕を依頼する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

587 :VITAマエストロ:2019/11/25(月) 19:34:57.40 ID:kC0thtf20.net
スレ民のみなさま
うちの従者がご迷惑をおかけしているようで
まことに申し訳ございません

588 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/25(月) 19:37:52.88 ID:FlXLMIoR0.net
はいNG

589 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/25(月) 22:24:18.59 ID:eDO5GetT0.net
VITAの残り容量の表示がおおざっぱ過ぎて微妙
つい最近まで何MB表示だったのに少し削除したら何GBで表示してくる
あとストアの容量よりもアーカイブスの表示容量が微妙に小さい

590 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/25(月) 22:44:34.98 ID:rvgqW1pM0.net
設定辺りから見られないっけ?まあ面倒なのは変わらないが

ストアの容量は正しいでしょ。暗号鍵とかの関係だと思うけどダウンロードする際にはストア通りの容量が必要で、一旦インストールしたら多少容量が減るのはスマホアプリやPCでも一緒だと思うけど…

591 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/25(月) 23:30:29.61 ID:eDO5GetT0.net
いやシステムから見られる空き容量もGBになってるから…
アーカイブスの容量がストア表記より少ないのは正常なのか
確認のため起動してみたけどおかしなところは無かったし
説明ありがとう

592 :ヴァギナ・クンニ大僧正 :2019/11/26(火) 17:39:08.60 ID:slKKz+Iw0.net
でも昔なら中古で500円とかならパッケージ裏見ても惹きつけられない場合以外なら飛びついていたからね
それが新品でワンコインで買えるとか当時の自分に教えてやったらビックリするだろうな
基本無料のスマホゲーが出る前なら間違いなく新作買うより満足度は高かったし
これも時代かね

593 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/26(火) 19:29:12 ID:JtEfMbbr0.net
なんかあぼーんだらけだな

594 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/26(火) 22:08:41.64 ID:LPFufFEM0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマ工ストロさん!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

595 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/26(火) 22:16:37.72 ID:gLE7nVMg0.net
どうして男の人ってエッチなのかな。

596 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/26(火) 22:29:47 ID:TTvwdfUn0.net
>>595
結婚して子供いるからどうでもよくなったな

597 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/26(火) 23:19:56 ID:2KBvpMZx0.net
禿げどもが…

598 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 00:53:33.84 ID:SGpjrhXu0.net
>>595
お前が誘ってるんだろ??

599 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 02:07:58 ID:me9zcLbL0.net
HAGEか...

600 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 03:03:43.75 ID:+n9/ffsq0.net
ハゲは絶倫

601 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 09:14:28.40 ID:h7F6Y9jN0.net
素敵です!

602 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 13:24:49 ID:vGV9CwDz0.net
ttps://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1199524916355162112
(deleted an unsolicited ad)

603 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 16:00:27.37 ID:gyVmYF+Z0.net
>>602
こういう情報はありがたい
配信終了予定の物はストアトップページに専用ページ設けてほしいんだが

604 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 16:16:12 ID:XZitv93B0.net
年末恒例のカプコンアーカイブス祭も今は昔か
増やすどころか減らしやがって…

605 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 16:55:26.53 ID:nVPDK/lU0.net
直前にPSPのロックマンシリーズをセールしておきながらこの仕打ち…

606 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 17:04:32.35 ID:NZFVqhKv0.net
いや怒るのは訳分からんわ。購入済みなら再DLは後からでも可でしょ?
ストアに並べておくだけでも費用かかるだろうし…
新規購入出来なくされるのがイヤなら布教するなりしたのか?

607 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 17:17:16 ID:qqRwKeaQ0.net
いつでも買えるから後で良いでいいか思ってた人って人
もう手に入らんなら、買っておこうッて人

608 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 17:18:49 ID:qqRwKeaQ0.net
あぁ失礼>>605に対するレスか。
603へのレスかと。

609 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 18:04:37.79 ID:NHhwm5970.net
この板のこのスレにいるんだからアーカイブスやVitaの衰退を感じる出来事にショックを受けるのは無理もない
既にどっちもオワコンだとしても

610 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 18:14:08 ID:J/1Ojf/K0.net
これから減る一方だなPS5でアーカイブススルーされたら終わりかな

611 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 18:15:47 ID:J/1Ojf/K0.net
>>604
>>605
PS4で遊べないから売り上げなんてほとんど無いだろう

612 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 18:21:25.93 ID:9bi3FQ9i0.net
ロックマン8、X4X5は最新機持ってれば移植版あるけど
トロンにコブンは無いからDLしておくべきだな

613 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 18:33:16.45 ID:+SmvjjUxO.net
トロンにコブンのコンテナ動かすパズルのやつ好きだったな

614 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 18:35:16.52 ID:J/1Ojf/K0.net
移植版あるから引き上げか
トロンはSwitchあたりに来るかな?

615 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 18:52:59.32 ID:Sutxw4N60.net
>>604
昔はPS1のブレスオブファイア4もセールとかしてたんかね?
少し前のセールで買ったブレスオブファイア3がそこそこ面白かったから、PS1のブレスオブファイア4もセール来たら買おうかなと思ってるのに、少し前のセールや今のセールでも3はセールしてるけど4はセールしてないんだよなあ
まあセールじゃなくても普段から600円だからそこまで気にはしてないんだけどさ

616 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 20:35:05 ID:oU2wrOVW0.net
PS4で仕方なくぷよぷよ買ったけど
やっぱり通やSUNの頃の絵がかわいい

617 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 22:27:13.85 ID:bIieR24B0.net
>>611
冷静に考えりゃ、そりゃそうなんだわな。
PSPは売れたけど未だにPSPで粘ってる人は少ないだろうし、Vitaは大して売れなかったし。
PS3でアーカイブスプレイしてる人も少ないだろうし・・

まぁ今回のトロンにコブンじゃないけど、ちょっとマイナーでまだ買ってないのは早めに買って
おいた方がいいなぁやっぱ。
知名度高いのは新機種でもHD化やリメイク含め移植はあり得るけど。

618 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/27(水) 23:12:20.44 ID:N/k7GKH/0.net
ロックマンX6は残るんかい

619 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 00:09:49.48 ID:84ajNGiB0.net
大事なものを失うときは一瞬なんだなって

620 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 00:33:50.72 ID:mwPDuq+y0.net
こういう告知大事だよな、でもなんで配信終了の告知ってどのメーカーも基本ギリギリなんだろ?
ピエール瀧がやらかしてDL版の龍が如くが急遽配信停止…ってなパターンじゃない限りは遅くても配信終了の1ヶ月前には告知してほしいなあ

621 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 00:38:05.15 ID:CnVIx06U0.net
1ヶ月は欲しいよね
そして>>603が言うようにStore側でちゃんと告知して欲しいもんだけど...
まあ期待するだけアホだね

622 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 03:28:07.28 ID:UiosQ7MF0.net
欲しい物はさっさと買っとけ

623 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 08:59:06.24 ID:3O9BVIZE0.net
主題歌やテーマソングの契約の更新で大して売上が見込めないから配信終了じゃないかて話もあるな

624 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 12:19:36.09 ID:4rTW40CI0.net
ディスク版の中古の値段上がりそうだな

625 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 12:45:48.10 ID:fdQC8kpb0.net
カプコンはそれっぽい理由で配信終了したのがけっこうあるしなPS3のジョジョとか

626 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(Thu) 15:39:24 ID:SiD9dEWp0.net
>>618
これだけ後の方に配信されたからじゃね

627 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/28(木) 21:53:31.73 ID:g6YgMlQa0.net
無印は残すのにそれより新しいXの方を消すのか…

628 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/29(金) 00:25:43.22 ID:9ZUR0si90.net
学校では、そういった大人の事情というものを教えてくれなかったから、
ぼくたちは、いつもこうした出来事に遭遇すると傷ついてしまうんだ

629 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/29(金) 00:29:12.73 ID:dUpzZeWJ0.net
女の子はいつだってリードして欲しいんだよ。

630 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/29(金) 11:27:40.19 ID:O3oUd8AV0.net
首輪プレイか
まあそれはそれで

631 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/29(金) 13:20:59 ID:wTwjON/O0.net
女は最初にその3個のリンゴをどこで買ったか聞いて欲しいの

632 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/29(金) 18:02:53.29 ID:nQWdpbl8O.net
>>615
去年か今年の始めらへんにセールしてたよBOF4

初めて買ったアーカイブだから覚えてる

633 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 01:08:51.67 ID:r0zyEIEy0.net
トロンを買うかまじ悩むわ

634 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 01:12:24.88 ID:IhMJ+Ghi0.net
今は消費増税だからな…踏ん切りがつきにくいよね

635 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 01:21:20.36 ID:mAYNRPeq0.net
キャンペーンでセール情報更新してくれなくなってから買ってないわ
あそこまで明らかに手抜きだと買う気も萎える

636 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 01:27:55.18 ID:4ROaKsHs0.net
アーカイブスなんて殆どキャンペーン対象にならなくない?

637 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 10:39:06.89 ID:nSKhVKKl0.net
>>636
こないだSNKがすげえ頑張ってたけど、そのくらいだよね

638 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 14:52:54.99 ID:F/9WiA2r0.net
インディメーカーのツイッターアカウントがゲームは出来れば定価で買ってくれって
呟いてたからそういうことなんじゃない

639 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 17:01:25.34 ID:FN4AzOQT0.net
常時何らかのDLセールしてたり新作がすぐ値崩れするような時代に言われてもな…
アーカイブスのセールはあまりないけど元が安いし

640 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 18:04:14.70 ID:RWRmlpDO0.net
ネオジオも今やハムスター様ありき
クソゲーばかり連発してAAで馬鹿にされてた時代が懐かしいな

641 :枯れた名無しの水平思考:2019/11/30(土) 18:17:45.12 ID:0eL6TL4G0.net
別にクソゲーでもなかったよな
ハムスターアンチが発狂してただけで

642 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/01(日) 12:33:37.09 ID:x6kDYQgy0.net
しばらくしたらまたハムスターが会社名変えて回収させるのかな

643 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/01(日) 22:31:45.05 ID:j9eWMYFn0.net
タブレット欲しいんだけど安くて高性能なのないかなあ…

644 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 00:40:03 ID:J2BkSj7b0.net
それなら、ハーウェイですよね!

645 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 01:36:50.71 ID:EjPlGlDf0.net
エドガー君「ヤーウェイ」

646 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 01:48:11.33 ID:KolwVZ6I0.net
タブレットはリモートプレイ専用用だとすればスレ違いとは言えないと思うがね

647 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 09:11:53.10 ID:azxYYWv10.net
幻想水滸伝1を29時間でクリア
もうね、苦痛でしかなかった
登場人物多すぎ、ストーリーありきたり
まあ、昔のゲームだからしかたない
2はやらない

648 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 09:30:59 ID:caUl4VUR0.net
かわいそう

649 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 10:13:51.48 ID:nilTU6WP0.net
>>647
登場人物が少ないゲームなら、ベイグラントストーリーがおすすめ

650 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 11:12:59 ID:bspwoB9W0.net
そもそも幻水はアーカイブスじゃないだろう…
でも1クリアして2をやらないのは損としか思えん
フィールド移動は相変わらずスタリオン居ないと遅いが町の中ではダッシュ出来るようになったりと改善もされてるぞ

651 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 17:27:45.27 ID:8xE8Nljz0.net
VITAでダウンロードできるだろが

652 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 18:52:41.59 ID:RrJEJ3B00.net
それPSP版じゃなくて?

653 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 19:03:03.45 ID:MeZHo6sP0.net
vitaでDL出来るPSP以下の旧作は全部アーカイブスと言っちゃう人が結構いる

654 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 19:23:17 ID:tm/g0UAx0.net
まあ広義で言えば間違いとも言い切れない

655 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 19:30:42 ID:2dXZ2JXF0.net
アケアカもアーカイブスっていう奴がいるな
確かにその通りなのだが…

656 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 20:07:50.18 ID:8xE8Nljz0.net
>>651です。
不思議に思ったので色々検索をしていたのだがアーカイブとPSPはものが違うらしいな
ここは謙虚に間違いを知って謝るわ>>650

657 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 20:17:48 ID:GErvvCuJ0.net
ネオステ「おう、次からは気をつけろよ」

658 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 21:16:19.14 ID:tcqFqKBd0.net
話は変わるけどグラは進歩しても音楽はそんなに進歩してる感じがしないな
アーカイブスのBGMでも格段古いと感じたことは無いし
まあ理論上は進歩してるはずなんだが……単に自分の聴覚が鈍いだけかな

659 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 21:50:23.33 ID:3WkUvRNh0.net
日本人は楽器を嗜む人が少ないから楽曲や演奏の良し悪しを理解できるひとも少ないんだよ

660 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 22:11:59 ID:RrJEJ3B00.net
適当過ぎてワロタ

661 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/02(月) 23:13:07 ID:nilTU6WP0.net
>>658
ゲーム音楽の分野はけっこう保守的だからね

Susumu Hirasawa - Bandiria Travellers - Live
https://www.youtube.com/watch?v=g94n-2IF8kA

662 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 04:08:19.17 ID:u3gc417h0.net
>>659
お前のその物の言い方、俺が中学の頃の同級生のジャンカ(ジャンピング河合)に似てるな。まさか久留米出身じゃなかろうな?

663 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 06:10:28 ID:ifJITaRO0.net
おそらく人違いかと
まず、久留米というのは何県だ?

664 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 07:00:08.14 ID:YPWUpABb0.net
土人の国でしょ

665 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 12:41:08 ID:3XSJWcQS0.net
修羅の国だな

666 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 14:26:39.67 ID:rGlX4uST0.net
>>658
PS1の場合、サウンドチップ自体が当時としてはかなり高性能なものであったため、
けっこう重厚で分厚いサウンドが演奏できたからね

SPUは32bitのRISCプロセッサで、44.1kHzのサンプリング周波数で多様な音源から
24種類の音を選び同時に鳴らすことができ、ほぼフルオーケストラの演奏もできる
仕様だったから、作曲者からすればすでに十分な性能があったはず

PS1のサウンドチップを使い、PSゲーム音楽を再現できるハードを作成した人がいて
動画と制作工程の文書をネットにアップしている

PlayStation Sound Player on FPGA
https://www.youtube.com/watch?v=dTBLUrRrSCE

PS1 サウンドプレイヤーの制作記録
https://pgate1.at-ninja.jp/PSX_on_FPGA/

下は、Sonatina Symphonic Orchestraという無料公開されているオーケストラ音源を
利用して作られた曲で、いまは作曲能力さえあればPC1台に無料のアプリと音源で
これくらいの曲が制作できてしまう時代になっている ♪

Aura Qualic - Silent Invasion
https://www.youtube.com/watch?v=lBhYNXFWI9M

FL + Sonatina: Fortune Germania
https://www.youtube.com/watch?v=V-AsbTCITvw

667 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 15:15:43.16 ID:2JBSDogC0.net
今日は初代プレイステーション発売から25周年の日だし

アーカイブスでソニーのタイトルを記念に買おうと思ってる

668 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 17:55:00.67 ID:53PEgWQG0.net
思ってるだけで買わない、だから業界が廃れて行ったんだぞ。ネットの記事で盛り上がるたけ盛り上がって販売本数は伴ってない、とか。少しは発言に責任を持て、軽々しく言いやがってカルガルカルガモが

669 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 19:00:08.03 ID:rIMkafpf0.net
客のせいにする業界を俺は信用しない

670 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 21:24:41.29 ID:samyk+Qn0.net
フロントミッションファーストのBGMいいな
FF4〜6クロトリやスパロボなどのせいでPSの移植タイトルはBGMにあまりいい印象なかったけど
これは満足度高い

671 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 21:47:10.86 ID:UxlswVks0.net
>>668
> カルガルカルガモが

ってどういう意味?方言かなにか?

672 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 21:53:05.95 ID:VwKwuTxG0.net
カルガル=軽々(しく)
そして、カルガルとカルガモを繋げる言葉遊び

easy peasyみたいな

673 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 21:59:24.57 ID:iA+pVB2O0.net
何だそれ
くっそつまんね

674 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 22:03:12.30 ID:VwKwuTxG0.net
かわいそうな、668

675 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 22:07:05.52 ID:AOiGEn4f0.net
カルガモのフレンズ?

676 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 22:11:25.61 ID:2UiOe6i10.net
>>668師匠渾身のギャグ

軽々しく言いやがってカルガルカルガモが

677 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/03(火) 23:13:57 ID:t+udY5Aq0.net
おまえらそんなにカルカリすんなよ

678 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 01:24:40.79 ID:1cWLgaWt0.net
       ,,-―ー-、
      /   ,r,   ゙、
     _,,. '^ 、     iヾ、
   (;;__,..)    i、_
       >;;;;;       ~゙`ー--、、,,_,,,...--―''つ
     ,, '"~;;;;;;         、    、   ヲ、
    ,i"       いヾ    ヾヾ   _,,-‐"
    ┤        ゝ、_    _,,,-'"  _,, ノ
 丶  ゙ー--=、,、_,,_....,,,,...--―''""~ , '" ,,
    ー 、  =― _ ― " ̄

679 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 01:42:52.91 ID:VTnhcBms0.net
ガクガク先輩にカルガルカルガモ先輩か
阿呆同士いいかもな

680 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 04:46:44.29 ID:76dJkTjA0.net
>>678
今日は鶏肉にするか

681 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 07:02:01 ID:+IdgBd4/0.net
PSアワードにクタラギ出ててワロタ

682 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 07:32:21 ID:yf0CcGrM0.net
久夛良木はプレイステーションの生みの親だろ

683 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 10:28:06.14 ID:M1wayfRq0.net
カルカルカルガモみんな食べるよ

684 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 14:14:21.63 ID:d32bSS9F0.net
カルガルカルガモwwwwww

685 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 16:39:15.68 ID:p/rVNDtb0.net
バーガーバーガーが3800円で売ってた
実物見るのは何気に初めてかもしれない…
そして隣に白き神の座が7500円で売ってた…
買う人は買うんだろうなぁ

686 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 18:33:16 ID:Q7y570YC0.net
お前が(版権を)買うんだよお
そしてアーカイブスに流せばwinwin

687 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 19:14:31 ID:zWuUIGHP0.net
カルガモ関係なくて草
カルガルカルガモw

688 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/04(水) 19:46:53.43 ID:+FeTskxq0.net
正直ソニーがPSをどうしたいのかが分からない
未だにPSPのソフトのDLセールとかしてるしな

689 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(Thu) 01:28:59 ID:4PmwenVd0.net
カルガルカモられるようなお人よしじゃないから、業界のためゲーム買えと
>>668に煽られても、オレはいらないゲームを購入したりはしないゼ (キリッ

690 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(木) 07:13:35.32 ID:DAOtDDTM0.net
>>688
リメイクリマスター商法のほうが稼げるからPS5出たときに合わせてアーカイブスは切られそう

691 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(木) 07:27:44.95 ID:PUUzLnSZ0.net
リメイクするんなら、レトロこそリメイクしてほしい
ロードランナーVR
たけしの挑戦状が如く
バンゲリングベイ無双
絶対買うから

692 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(木) 07:45:29.13 ID:DAOtDDTM0.net
現行機のPS4非対応だし対応ハードは生産終わってるし
いつ終わってもおかしくないな
PS5出たらバッサリ切り捨てられそう

693 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(木) 08:35:45.62 ID:vl8rPgDW0.net
俺はPSNOWに加盟してるから安心だわw

694 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(Thu) 12:37:51 ID:A5Ftp97b0.net
>>691
カルガルカルガモ

695 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(Thu) 12:47:54 ID:0XeSWjV40.net
VITAマエストロさんの冬のボーナスは150万円だったらしい!!!!!!!!!!!!!!!
でも全て寄付して新しいVITAを買ったみたいだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前らは早く謝罪しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

696 :VITAマエストロ:2019/12/05(Thu) 14:30:30 ID:W2WyHI0X0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマエストロ!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

697 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(木) 21:48:59.88 ID:xtTd+1Ut0.net
今年の流行語大賞はカルガルカルガモに決定しましたw

698 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(木) 22:15:23.02 ID:k0FyOrW50.net
>>697
待て、まだ決定には早いぞ俺も考えてみたから聞いてくれ
ナメナメアイナメ!

699 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/05(Thu) 22:50:20 ID:Ohu1SUVv0.net
>>694からずっとあぼーんなんだけどまた荒らされてるの?

700 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 00:30:00.98 ID:GwW40UdV0.net
あぼーん自体を表示しないように設定出来るでしょ。
せっかくNGにしても一々それ表示されたら鬱陶しくない?

701 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 00:48:02 ID:ffYpS3ik0.net
カルガモが13羽くらい生まれてもすぐに
他のカルガモの親や大きめの子供に囲まれて
殺されマクリマクリスティー
なんと自分の子供すらも殺しますヨ

カルガモ社会、おそらくハムスターよりも厳しいですヨ

702 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 01:48:35.93 ID:p3WCQ5lh0.net
クライムクラッカーズシリーズを落とそうか迷ってるんだけどボリュームは割とあるかな?
1はロンチみたいだから、ゲームの出来を考えると2だけの方が良いのかな

他におすすめのアクションRPGあったら教えて
武蔵伝とベアルファレス、ドラキュラ月下、ルナドン3にデュープリズムはプレイ済みなのでその他になにかあれば

703 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 03:05:33 ID:Hqx4wukF0.net
>>702
アランドラ
キングスフィールド2
シャドウタワー
オレっ!トンバ
ここら辺が面白かった

704 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 03:09:14.45 ID:Hqx4wukF0.net
ロックマンダッシュ1と2忘れてた
PSPだけど700円と安いから是非

705 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 05:18:50 ID:PzenWzo30.net
>>702
目押しという変則的なアクションRPGだけど、レジェンド オブ ドラグーン

戦闘開始までの演出が長く戦闘のテンポが悪い、雑魚が妙に強く特殊攻撃が多い、
敵を倒して入手できる金が少ない、所有できるアイテム数が少ないなど、見かけに
よらず厳しいゲームではあるが、王道かつ壮大なストーリーはPS1の掉尾を飾るに
相応しい大作ゲームであったといえよう

706 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 08:14:50.76 ID:+I/BB81R0.net
FFシリーズ半額セールやってほしい
FFは半額くらいが適正価格だと思うから…

707 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 11:28:31.23 ID:xaklA7h30.net
>>702
1しかしてないけどロンチでも結構遊べるよ
ただしアクションRPGというよりFPSに近いし難易度はやや高め
あとたまに効果音が鳴り続けるバグはあるがBGMは良い

708 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 15:24:21 ID:yby2DA2a0.net
>>706
2年に1回くらいある印象だな
こないだのセールが何時だったかな

709 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 16:31:12.38 ID:QMXCb6Hc0.net
>>706
カルガルカルガモ

710 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 17:18:27.54 ID:WBl04cRP0.net
今年はVITAマエストロさんに始まって、VITAマエストロで締めくくる一年だったな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
正に令和元年にふさわしい活躍だった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
後はお前らが誠意ある謝罪をすれば立つ鳥跡を濁さずで関係者全員が幸福になれるだろう!!!!!!!!!!!!!!!

711 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 17:29:24.87 ID:wpXO9jhG0.net
>>700
ありがとう!知らなかった!

712 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 19:45:09 ID:cWAllBAu0.net
>>702
PSPかVITAなら最近PS4リメイクされたメディーバルの原作がある
2Dゼルダ風のアクションRPGだとこみゅにてぃぽむ

713 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 21:39:27.25 ID:Hqx4wukF0.net
ゼルダ風と言えばPCエンジンアーカイブスのニュートピア1、2も面白い

714 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/06(金) 23:57:05.10 ID:aOUJUVXE0.net
昔のゲームは面白かったけど今はゲーム機の高性能化による開発費の高騰があるからしょうがないんだろうな

715 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 05:34:55 ID:vuokysE70.net
クライムクラッカーズは個人的には2はあんまり面白くなかった
1を「ロンチでこれが出たのかあ」と当時に思いを巡らせながらやるのがいい
ライバルメーカー涙目のフルサイズアニメーションもあるし

716 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 12:46:29.88 ID:WVGwtQqD0.net
キャッシュバックに騙されて買ったPSNチケットがいっぱいある、もうvitaはあんまやらないし、据え置きはPS2しか持ってないし、
ONIの続編が出たら全額ぶちこむのになー、頼むよー、絶対買うから

717 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 12:52:21 ID:UKVD3WYs0.net
騙されたってどういうこったい
使用期限とかは無いのか?

718 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 13:38:48.17 ID:3A/sPtf/0.net
PSNチケットに使用期限無いよ

719 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 14:54:15.61 ID:00hXpLis0.net
特に欲しいゲームがあるわけではないが
キャッシュバックに釣られて買ってしまい
結局使わず置きっぱなしの状況を指してるんだろう

720 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 14:57:02 ID:0taY4r+90.net
自分の「欲しいから」で買うのは良いけど「安いから」や「有名だから」で買うと失敗しやすい気がする

721 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 17:24:28.14 ID:wCu0HD980.net
騙されたって言いがかりにも程がある

722 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 17:49:11.64 ID:vAVM4GLn0.net
まあ気持はわかる
アーカイブス全然出ないしな

723 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 17:57:30.34 ID:0gBqI4OH0.net
むしろ>>716はPS2とvitaだけでPSNチケットよく先買いしたもんだな・・・

まぁ逆にPS4持ってなくて良かったんじゃねw 持ってて無駄にウォレットに沢山入ってたら
今なんて年中何かしらセールやってるから適当に買いまくる誘惑あるし。

724 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 17:58:31.21 ID:DVQ9K0tk0.net
北斗の拳をアーカイブで出してくんねーかなマジで

725 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 22:13:24 ID:xu8JimKJ0.net
>>723
セールじゃなくてもアーカイブスは600円程度だから安易に買ってしまうな
これで最後にしようと何度思ってできなかったことか…

726 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/07(土) 22:58:56.21 ID:9/Gw+omV0.net
>>724
神龍「たやすいことだ。かなえられん願いはない。」
https://i.imgur.com/P0D4BPc.jpg

727 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/08(日) 09:54:06.76 ID:lhaKHhP50.net
>>726
違う!合ってるけどそれじゃない!
https://i.imgur.com/8M5kpK7.jpg

728 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/08(日) 15:46:23.00 ID:hSInQChT0.net
どう違うんだ?と思ってググったらワロタ
北斗の拳ってこんなに発売されてるのに
クソゲーじゃないのを探すほうが難しいとかすごいなw

729 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/08(日) 15:56:27.49 ID:9ngyZP7g0.net
そもそもキャラゲーの時点でクソゲーじゃないのが殆ど無いんで…

730 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/08(日) 16:42:06.97 ID:s9X0Rc3f0.net
みんな!自分たちの比を認めてVITAマエストロさんに謝罪しよう!!!!!!!!!!!!!!!!
今ならまだ間に合う!!!!!!!!!!!!!!!
死刑は回避できます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

731 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/08(日) 16:48:32.22 ID:s4XvauDh0.net
キャラゲーで面白いのは大抵外注

732 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/08(日) 17:32:39.67 ID:43wk/sSH0.net
スレイヤーズろいやる1と2の配信はまだですか?

733 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/08(日) 18:29:28.68 ID:vT6BrAdu0.net
わんだほ〜でどうだ

734 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 02:07:12.61 ID:7TN5wRST0.net
>>729
いつの時代の話してんだよ
PS1の頃にはキャラゲーの質も上がっていったろ
まぁどうしょうもないゲームもあったがそれは他ジャンルでも同じだし

735 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 02:34:04.43 ID:Lq25xYXt0.net
ええ…キャラゲといえば糞の宝庫さ

736 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 05:12:27.32 ID:I1dMb0MG0.net
キャラゲー=ほぼクソゲーでしょ…
だから当たりが持て囃される訳でして

737 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 07:48:52.37 ID:crW3820cO.net
キャラゲーってのは原作ファンに無条件に売れる面があるからなぁ
原作人気で出すとバンバン売れるから出来が悪い際に情報が出回りやすいってのはある
キャラや設定をうまく使えているかとゲームそのものの面白さが共存しなきゃならないからゲームが面白くても原作設定蔑ろならクソゲーになる

スレイヤーズのゲームはどれもファン視点では面白かったけど原作知らない人には楽しめなさそうな傾向も高い気がする

738 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 08:20:16.62 ID:4ON+VbTR0.net
スレイヤーズのゲームはSFCはストーリーがある意味続編で面白かったし
ろいやるはムービーあるしでかなり当たりな印象
もちろんファン目線だが

739 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 08:34:01.50 ID:V2tueEsv0.net
キャラゲー=制作・販売が玩具メーカー
アニメタイトルだと放映時期に合わすために納期優先で制作するから品質なんて二の次
企画段階でも既存の物に適当にそのキャラをはめ込んだだけとかだから良くて凡作どまり

極稀に原作愛に溢れた制作スタッフらが採算度外視で頑張って作った物が名作となるけど
下手に売れちゃうと上から同じ物を同程度の予算かそれ以下で短スパンで作れと命令して
続編でコレジャナイな物が出て結局シリーズ化しないとかで終わる

740 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 19:02:38 ID:Lq25xYXt0.net
バンダイはわざと完成されたものを作らないからな
ガンダムやドラゴンボール等のゲームをみればわかるが、
完璧なゲームを出して顧客を満足させてしまったら次はもう売れないと思い込んでる
任天堂のように完璧をさらに超えるという気概がまったくない
良くも悪くも企業戦士バンダイなんだな

741 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 19:03:32 ID:/2esgu7L0.net
どこぞのバンダイなんてこのアニメでゲーム出しますって会議開いてもマーケティングの話するだけでゲーム内容とかほんとに一切詰めないらしいからね
もしも良ゲーが出てきたらそれは下請けの良心だよ

742 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 19:06:37.35 ID:50VasCZt0.net
>納期優先
これ
期間を経るごとに制作スピードは落ちていくけど納期は待ってくれないから
実際に企画したものの70%くらいのものしかできない
それがキャラゲー

743 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 19:30:11.08 ID:V2tueEsv0.net
>任天堂のように完璧をさらに超えるという気概がまったくない

いつまでそんな幻想に囚われてるの?

744 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 20:15:42.70 ID:50VasCZt0.net
任天堂はバンダイとは社風からして全く違うからね
上層部のGOサインが出るまでクオリティをアップし続ける作業があるから
納期も開発費も潤沢に使えるけど開発が袋小路に入った時が地獄

745 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 20:30:19.08 ID:LNNOD3J70.net
スパロボとかしかキャラゲーないアーカイブスでそんな話をされてもね…
20年前のキャラゲーとか大半は熱が冷めてるだろうし

746 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 20:49:57 ID:50VasCZt0.net
よし、海腹川背でもやって落ち着こう

747 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 21:45:04 ID:UBf6RGaZ0.net
アニメでZOIDS新作やってるしアーカイブスでもZOIDS欲しいなあ

748 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 22:20:57.65 ID:iS5hHwBh0.net
キャラゲーも昔は酷かったけど、PS1位から改善されてきて、
PS2位からは遊べるキャラゲーが多くなったのはあると思うわ
そもそもPS1はキャラゲーかどうか以前に遊べないゲームも結構多いからね
キャラゲーだけが特別酷いってことはない

749 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 22:56:08.86 ID:vghYHn760.net
違う世界線からのお客さんかな?

750 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/09(月) 23:02:05.59 ID:A0HLOdt/0.net
キャラゲーって最近だとキャラクターの魅力を主にして回していくゲームって意味で
使われているケースのほうが多いと思っていたが
このスレだとゲーム以外に原作があるゲームっていう意味で使われてるな

751 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 00:04:42.78 ID:aKdwjSgP0.net
>>749
>>748に俺は同意するけどなぁ
PS1からキャラゲーのクオリティは上がってきてるよ
まぁどうしようもないゲームがあるのは他ジャンルも同じだしな
キャラゲーってだけで叩くのはせめてファミコンぐらい前だろ

752 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:04:10.71 ID:XObztBuH0.net
>>750
北斗の拳の流れから考えると版権ゲーの話なんだろうけど
その流れを読まずにキャラクターものを語ってる人もいてカオス

753 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:07:31.34 ID:HZ3CxY940.net
>>744
スマブラ作ってるのはバンナムだし
バグ祭りのポケモンは無視してるし
都合の良い情報しか見ない典型だな

754 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:18:26.91 ID:HBOBzCdr0.net
ゴミ天堂にいつまで騙されて夢見てんだって話だな

755 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:31:05.80 ID:gZR5ypGq0.net
>>748
だからPS1からとかそんなことないの
お前はさっきから何を言ってるんだ?

756 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:35:34.29 ID:gZR5ypGq0.net
>>750
全然多くないですよ
キャラゲといえは版権ゲームですね
wiki見てきてください
あなたの中だけの概念を押し付けられるのは非常に不愉快なのでマジでやめろ

757 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:49:49.80 ID:dt5ZK9eH0.net
>>755
お前こそ何を言ってるんだ?
最近はこのスレではその1レスしかしてないというのに、妄想で勝手に同一人物扱いするのは止めような

758 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:53:37.72 ID:oUQcSeaK0.net
なんか荒れそうな予感がするわ、喧嘩は止めてくれよ?
このゲーム面白いとか、そういうレスを楽しみに覗いてる俺みたいなのも居るんだから頼むよ

759 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 01:58:03.03 ID:pNksz1sp0.net
ほへースマブラってバンナムが作ってたのか

760 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 06:00:41.89 ID:swWQ9adF0.net
PSP go買ったからwa2やってるけど楽しいな
戦闘が演出のせいで無駄に長いのはダルいけど

761 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 07:45:16.15 ID:3zJae+o90.net
みんなでみんな大好きなゲームの話をしてるのに
なんで荒んじゃうんだろなぁ

762 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 09:25:10.86 ID:iohRVnlM0.net
目的が「ゲームの話をする」から「マウントとって俺すごい!する」になったからだろう

763 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 12:34:19 ID:3zJae+o90.net
もうそういうのは
「ゲームの話ししながらマウントを取るスレ」
とか作って別にやってくれw

764 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 12:36:42 ID:/VICDi2a0.net
何故荒れることを憂えながら煽るのか、コレガワカラナイ
気持ちは分かるけど

みんなアーカイブスに殆ど動きが無いのが悪いんじゃ

765 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 12:42:26 ID:IwIM20/a0.net
なにもかもカルガルカルガモが悪いw

766 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 13:53:03.97 ID:XObztBuH0.net
それ引っ張るほど面白くないよ

767 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 13:54:58 ID:/VICDi2a0.net
引っ張るほど、というかそもそも面白くもなんともないかな

768 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 15:37:49.66 ID:47xj61fl0.net
PCエンジンアーカイブスがPSアーカイブスより高いのは気に入らない
Huカードゲー300円、CDロムゲー500円くらいでいいだろ

769 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 17:05:25.08 ID:NxrlzjJz0.net
>>767
気にするな、そいつは荒らしたい側だ

770 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 18:30:21.20 ID:o0vYSoiE0.net
>>759
マリオカート8もバンナム製じゃなかったっけ

771 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 20:00:39.13 ID:Ju8pEsjv0.net
>>764
> コレガワカラナイ

も、くっそつまらんけどな

772 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 20:08:10.17 ID:dHiW16Kv0.net
見返したけどキャラゲーを良ゲーだと言い張る派閥が悪いと思う

773 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 20:38:59.56 ID:lSAX8wms0.net
>>771
一体どこがつまらないというのかコレガワカラナイ

774 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 21:46:58 ID:IC/GQquK0.net
今年の名言はカルガルカルガモか……(笑)

775 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 23:04:07.83 ID:4HImnv4K0.net
>>771
コレガワカラナイはロマサガミンストレルソングの定番ネタだろ…

776 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 23:33:15 ID:pNksz1sp0.net
ソレハワカットルやろ

777 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/10(火) 23:43:14.67 ID:4HImnv4K0.net
そしたらただ煽りたいだけの屑やんけ

778 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 00:24:53.62 ID:yRGaL77v0.net
でしょうね

779 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 06:21:28.96 ID:C6Ts3nW+0.net
どうしてハゲ同士仲良く出来ないんですか!

780 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 07:04:09.61 ID:npi8g4pd0.net
聞こえる?桂、GPSの反応が無い!

781 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 12:50:42.21 ID:9dOtxYbs0.net
>>779
かといって、ハゲ同士で禿げ増し合うのもイヤなんだよ!

782 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 13:47:19.67 ID:PfoX0z3j0.net
不毛だな

783 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 16:07:13.56 ID:YXJ+DpAD0.net
VITAマエストロさんに謝れ!!!!!!!!!!!!

784 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 16:15:30.74 ID:oAA8A4p+0.net
vitaマストエロ?

785 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 17:27:23.66 ID:0qjKvSDh0.net
ゲームからのスピンオフのゲームもキャラゲーになるのかな?
FFシリーズ→チョコボシリーズみたいな

786 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 18:57:12.08 ID:0GDGFJPc0.net
チョコボダンは旧バンプレストがキャラクターデザインを担当してたからキャラゲーでいいんでね

787 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 19:06:26.46 ID:Vj7Ri1Xw0.net
キャラゲーの概念こわれる

788 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 20:45:12.34 ID:4K2lMJ0Z0.net
>>784
コイツのことだよ

804 枯れた名無しの水平思考 [sage] 2019/09/23(月) 23:25:37.16 ID:F8TtiP740
明日午後から大腸ポリープ切除手術で2泊3日の入院。
入院の暇つぶしにVITAにナムコギャラリー2、3と侍魂、テトリス、怒首領蜂をDL。
後はiPad持ち込んで初めての入院生活を楽しむことにします。

789 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 21:14:43.49 ID:2jN4xM5h0.net
>>788
いつまで粘着してんだよ
お前怖えな…事件だけは犯すなよ

790 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 21:25:17 ID:YXJ+DpAD0.net
愛の戦士 VITAマエストロさんを称える唄

腐った日本を激入れろ!
憎い顔したベビーフェイス
VITAマエストロさんは立ち上がるときが来た!
あぁ、VITAマエストロ!(マエストロ!)
ヤッハー、VITAマエストロ!(マエストロ!)
VITAの老舗だ!
熱い男だ!
VITAマエストロが俺たちを導く!
(マエストロ!)

(セリフ)
こんな日本に必要なのは
熱い魂を持った
VITAマエストロさんしか無いよね!

あぁ、VITAマエストロ!(男の夢!)
ヤッハー、VITAマエストロ!(グランドスパーク!)
日本の政治に勝を入れろ!
究極戦士!
VITAマエストロー!!!!

791 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 21:27:51 ID:wHGAfBEL0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマエストロ!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

792 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 22:39:54 ID:2fD9pOIc0.net
>>789
多分784も788も同一人物だから安心しろ

793 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 22:41:12 ID:dHFm5fkr0.net
ファミコンから現行ハードまでキャラゲーの良作は?って話になったら10本20本は簡単に挙がるだろう
キャラゲーのほとんどがクソゲーと主張する人達は良作なんて全キャラゲーの内のせいぜい1〜2割程度と思っているんだろうけど
じゃあ実際にクソキャラゲー挙げろと言われて50本100本出てくるとはとても思えんのよね
単に自分が数本クソキャラゲー引いただけでキャラゲーのほとんどはなんて主語をでかくしてるアホの子が多いだけかと

794 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 22:48:37.02 ID:2fD9pOIc0.net
キャラゲーどうこうよりポピュラスザビギニング再配信まだー?(´・ω・`)

795 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 23:46:48.06 ID:oAA8A4p+0.net
マエストロをマストエロに並び替えたギャグだったんだが…気付かれなかったのか…?

796 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/11(水) 23:55:13.12 ID:5/FIVYHS0.net
>>793
良作とクソゲーを入れ替えてもそのまま通じそうな文だな

797 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 04:38:29.05 ID:XoxTNcK80.net
>>793
アーカイブスにおける名作キャラゲー挙げてくれ

798 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 05:28:49.10 ID:gj1NbxvV0.net
というかその馬鹿はアホの子とか言ってるけどここっておじさん(オバサン)しかいないんだけどな
そもそも最初からピントがずれててお話にもならないから相手にするな

799 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 09:26:58.08 ID:Q0GdibI00.net
キャラゲーってだけで未配信多すぎてほとんど選択肢ないだろ
スパロボぐらいか

800 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 09:41:27.18 ID:pFRVLJma0.net
ドラゴンボールはクソゲーってあんまり聞かないイメージ
自分がプレイしたことあるのは
神龍の謎と武闘伝1〜3、スーパー悟空伝、ハイパーディメンションくらいだけど全部楽しめてた気はする

801 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 13:40:00.47 ID:zRo9fntq0.net
ガンダム=クソゲー

802 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 13:40:26.71 ID:HOmKi5qL0.net
PS1でのアーカイブスで原作が漫画やアニメのゲームでぱっと調べた限りでパロボ以外だと
・天地を喰らう2(アーケードゲーの移植)
・サイレントメビウス(PC9801時代のゲームの移植)
・ぎゅわんぶらあ自己中心派 〜イッパツ勝負!〜
・大運動会GTO
・大運動会オルタナティブ

俺が知らないだけで見落としてる物があるかもしれんが

スパロボみたいな版権入り乱れてるのは大丈夫でガンダムやマクロスの単体でのゲームは軒並みないのが良く判らん
まあ、PSPやVITAでのタイトルもこれらはDL版少ないけど

803 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 13:58:49.50 ID:kbpP3DVL0.net
>>801
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜をずっと待ち続けてる俺にあやまれ

804 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 14:16:34.92 ID:wWktfqgh0.net
上位互換や一応の新作もあるPSP版でええやん…

805 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 14:38:24.85 ID:ZUGPBRcD0.net
>>800
神龍の謎以外は同意
あとはスパーキングメテオが面白いな(というか個人的にDBゲーで一番)

806 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 17:11:45.41 ID:8FubBwb30.net
VITAマエストロGO!(第一期アニメオープニング)

まばゆい朝日の中から
アイツが アイツがやって来た
その名はVITA(VITA!)
VITAマエストロ
電光石火のウルテクで
高難度ゲームをクリアする
あぁ腐敗の男
VITAマエストロ
日本の未来は 世界の明日は
VITAマエストロが統治する
(GO! GO! マエストロ!)

807 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 18:13:04.24 ID:8PI8NbLp0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマエストロ!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

808 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 20:33:44.04 ID:cCx/g3q00.net
ポポロは原作漫画があるらしいから一応キャラゲーかな

809 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/12(木) 20:56:18.47 ID:TQ4BNNQj0.net
武蔵伝は原作があるからキャラゲーだな

810 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 02:01:01.84 ID:7DBPUxxW0.net
火星物語は原作があるから……配信されてなかったか

811 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 05:29:51.88 ID:t0F5h0YH0.net
基本キャラゲーはクソゲーという認識が正しい

812 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 08:09:23.82 ID:UlspvT2v0.net
>>793によると良ゲー認定は10〜20本でいいがクソゲー認定は50本必要らしいぞ
その10〜20本すら上がらないみたいだけどな

813 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 10:36:05.85 ID:GyIEUC9c0.net
ハイドライドスペシャル配信。

ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0747-NPJJ00790_00-0000000000000001

814 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 11:01:37.26 ID:W6WnrZGH0.net
>>813
別ゲーのおまけに収録されてたと書いてあるがおまけだけなら安くすべきだろ
と思って値段みたら安かった

815 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 11:46:32.50 ID:XQAyZq5e0.net
PS3のみじゃないか

816 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 11:57:01.72 ID:hoglxki+0.net
>>811>>812
キャラゲーに親でも殺されたかのような執念深さ
その活力を他のことに生かせよ…

817 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 11:58:08.04 ID:3O5sm/p30.net
どうせならSonataをそのままアーカイブス化してくれれば良かったのに
意外と面白かったのにな

818 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 12:16:39.98 ID:/Mg4q5A20.net
>>813
ジャケット黄ばんでるw保存状態悪すぎだろ
というかPS3なんかもうねえぞ

819 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 12:39:49.81 ID:96dVaWBB0.net
>>816
他にやることないから構ってほしいんだろ
自分の意見が絶対って思う人、ネット上によくいるじゃん

820 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 13:07:31.05 ID:PVnwOoLL0.net
凄いブーメランを見た

821 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 13:38:10.13 ID:8hUgQhnd0.net
ブーメラン刺さってて草ァ!

822 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 14:54:51 ID:x0hstRMa0.net
>>813
これはうれしい

823 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 15:49:46.72 ID:9FPHOc7M0.net
>>818
ww

824 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 17:30:46.74 ID:o9BtgSoQ0.net
トロンにコブンのアーカイブズのページが見れないんだが、ひょっとして終わった?
配信12月13日の深夜0時までじゃなかったのかよ…

https://www.jp.playstation.com/software/title/jp0102npjj00723_000000000000000001.html
https://store.playstation.com/ja-jp/resolve/JP0102-NPJJ00723_00-0000000000000001?EMCID=jGMsoftware-JP0102-NPJJ00723_00-0000000000000001

825 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 17:38:57.00 ID:ikyxQn9r0.net
>>824
無いね
営業時間内に消したんじゃない?

826 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 19:30:54.53 ID:6EddluUv0.net
バイオ3リメイクでアーカイブス版の需要も…逆に減るかな?
3はアクションとしては面白いけどストーリーは2の方が良かったな

827 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 21:16:57.70 ID:Hw8cyuAS0.net
>>820>>821
自演までして必死すぎるだろ

828 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 21:49:09.70 ID:OSpUo3y20.net
ブーメラン刺さってますよ

829 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 22:27:54.66 ID:u3L3XuSj0.net
ブーメランでもなんでもいいけどよそでやれよそで
いい加減しつこいわお前ら

830 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/13(金) 22:30:38.56 ID:kGwHZNhD0.net
VITAマエストロ愛のテーマ(第一期アニメエンディング)

都会の砂漠を癒すオアシスは
VITAマエストロの優しい眼差し
みんな何かに疲れてる
今日も疲れて泥になる
だけどそんな心の渇きを
VITAマエストロが潤すのさ
あぁVITAマエストロ
今夜もグッナイ

831 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 00:39:59.12 ID:CzJ3sQcp0.net
んおおおお!!イクッ!イクッ!
VITAマエストロ!!41歳!!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォ!!テメェら!!
フッフッフッフッフッ!!!

832 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 01:03:10.67 ID:EX/K1WhB0.net
>>813
これは元はファミコンのやつ?

833 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 02:24:58.64 ID:VwXfmsbA0.net
>>827
はあ?自演じゃねえよ
適当なこと言ってんじゃねえぞチンカスが
根拠もねえのになんだその言いがかり
あーマジムカつくわこの糞ボケ野郎がよ
ふざけんな

834 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 05:19:35 ID:DwRO4Fq+0.net
久しぶりに来た

835 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 05:23:08.54 ID:E95Pr/As0.net
チャリで来た

836 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 05:37:29 ID:vuWfAN8F0.net
トロンにコブンオモシレッ…オモシレッ…

837 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 05:43:33 ID:Sf3djZLh0.net
子分だったのか
昆布って呼んでたぜ

838 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 07:38:00.14 ID:72sGeENv0.net
>>826
アーカイブス版バイオ3は病院初登場のハンターがゾンビの首切り落とさなくなっているというよくわからない規制をかけていたな
ていうかアーカイブス版で規制をかけるソフトがバイオ3以外にあるのか謎だけど

839 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 12:36:01.96 ID:ppB2EnO50.net
アーカイブス版っていうかそれベスト版の時点で規制がかかってたんじゃないの?

840 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 13:02:39.45 ID:T9mfgBlF0.net
>>832
ARPG「ハイドライドスペシャル」、PSアーカイブスにて本日発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1224395.html
プレイステーション用ソフト「Sonata」に収録された「ハイドライドスペシャル」が再現されている。

まあファミコン版だわな

841 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 18:43:54.13 ID:nttXiCnH0.net
>>840
X1版だったら買ってた。せめてMSX版。ファミコン版かあ…

842 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 19:22:53.35 ID:QWdSDlC60.net
>>838
処理場での追跡者戦で頭取れるのも無くなってるぽいね
何か条件があるのかもしれないけど自分でプレイした時は無かった
その後のムービーと姿が違うから違和感ある

843 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 19:38:03.12 ID:bfYzSB/T0.net
確かベスト版時点で規制かかってた気がするけどな

844 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 23:20:15.50 ID:72sGeENv0.net
バイオ3に廉価版なんて出てたかなと調べたら、2003年にカプコレとして廉価版出てたのか
既にPS2全盛期な上にヤフオクやメルカリでものすごい高値で出品されているから、よほど出荷本数が少なかったのだろうな
しかしYouTubeでカプコレ版のプレイ動画を見てみたが、ハンターにやられたゾンビはちゃんと首ポロリしていて規制はかかっていないようだ

845 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 23:27:35.27 ID:QWdSDlC60.net
つまりアーカイブス化されてるのはベスト版の方だから規制されてるのか
一度審査通ったのになぜ…と思ったけど1作目から北米版は規制されてたらしいね
そういえばアーカイブスにホラー少ないのは近年の規制が厳しいのもあるんだろうか

846 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 23:31:36.32 ID:QWdSDlC60.net
>>844
え? ベスト版じゃなくてアーカイブス独自規制なの?
リロードしてなかった失礼

847 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/14(土) 23:52:33.33 ID:GI/IIEdR0.net
ええんやで

848 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/15(日) 01:10:16.84 ID:uKRMk8uc0.net
>>845
サイレントヒルの日本未配信は、PS3で起動すると発生するバグが原因だっけか
海外では配信済みだけどその不具合は直ってないみたいだが...

849 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/15(日) 02:15:56.65 ID:1JI+LJmc0.net
\315 PC-98だったかファミコンでやった記憶

【ゲーム/レトロ】ARPG「ハイドライドスペシャル」、PSアーカイブスにて発売
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1576252119/

850 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/15(日) 07:00:12.29 ID:mHGV/2hE0.net
もうその話3回目じゃないかな…

851 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/15(日) 07:12:45.47 ID:8jnKQw0x0.net
アナザーワン!ヴァイツァーダスト!!(ドキューン!!)

852 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/15(日) 10:35:39.26 ID:B8BHuc1e0.net
ハイドライドの配信直後はPS3マークのみしか付いてなかった気がするがPSPとVITAも対応か
おまけを切り離して配信てことも可能なのか
sonataとやらを配信はできなかったんだろうか

853 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/15(日) 12:37:44.95 ID:qfunB0Ao0.net
ハイドライドスペシャル
名前検索しないと
出てこなかった

854 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/15(日) 21:41:54.72 ID:UhdQXAWs0.net
インディジョーンズ

855 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 04:03:52.48 ID:pdJSEW3f0.net
ハイドライド収録されてた本編の詳細が少なかったが…これか

『ソナタ』(Sonata)1999年3月4日にT&E SOFTから発売 ロールプレイングゲーム
ttps://gamefaqs1.cbsistatic.com/box/0/8/9/37089_front.jpg
ttps://gamefaqs1.cbsistatic.com/box/0/8/9/37089_back.jpg

Intro ttps://youtu.be/o7DmAHeuVfs Gameplay  ttps://youtu.be/V5H5FEqjZso

キャラクターデザイン・アニメ作画監督は杉本幸子が務めている
パッケージやポスターのキャッチコピーは「失われた記憶と真実の愛を求め 謎を秘めた3つのパラレルワールドへ 恋と冒険のドラマティックRPG」。

声 - 小西寛子、長沢美樹、笠原留美、天野由梨、今井由香、阪口あや、氷上恭子、西村ちなみ
ゲスト:井上喜久子(占い師など)、鈴木正和、山本麻里安(OPの姫)

エンディングテーマ 
Fantasy 〜抱きしめさせて〜(歌:氷上恭子、今井由香)
We Get Power 〜私を感じて〜(歌:天野由梨、阪口あや、西村ちなみ)
Love! On Time 〜夢見るストリート〜(歌:笠原留美、長沢美樹、小西寛子)
ttps://youtu.be/4yavlHCj4k4(EDネタバレ注意)

856 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 08:11:33.03 ID:QI9Bozld0.net
声優陣がさすがに古いな

857 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 09:03:58.74 ID:e66ITvJu0.net
いやいやいやなんでそのゲームにハイドライドスペシャーがオマケでつくとよ?

858 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 10:56:14.96 ID:pdJSEW3f0.net
Sonataを動画でみたが別にハイドライドと関係ないギャルゲRPGっぽいんだけど
そのおまけ収録されてたハイドライドはどうやって遊べたんだろうかと気になった
プレイ経験のある>>817に聞いてみたい

859 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 11:31:23.52 ID:NyViw0aX0.net
>>855
アーカイブスで出たらとりあえず買ってしまう見た目
昔中古のギャルゲー巡りしてた時によく見たパッケージだけど手元にディスクが無いってことは高かったのかな

860 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 11:44:23.36 ID:jVr5CMCA0.net
このご時世にわざわざ切り取ってアーカイブを出すのって裏事情がすげえ気になるぜ…
俺が思うにわざわざアーカイブを出すのだから同じハードでハイドライドの新作がPS3かVITAで出るんじゃないかと思う

861 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 11:47:37.95 ID:es9XJjE20.net
製作者が生活に困窮してるから今月の家賃払うために販売することになったらしい

862 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 12:16:11.47 ID:QIPZc2Vw0.net
T&Eってこんなゲームも出していたのか
個人的にT&Eといえばレッドアラーム

863 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 21:55:37.28 ID:rBobBERi0.net
もうズコーも無いのか
アーカイブススレの衰退を感じさせるな

864 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 22:09:12.55 ID:C0QGl8870.net
バーチャルハイドライドってのが当時は雰囲気あって好きだったな
本格3Dの魁って感じだった
プレステでは出てないのかもしれない

865 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 22:14:38.02 ID:0MopDtZu0.net
>>857
T&Eソフトだからやん

866 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 22:15:50.14 ID:0MopDtZu0.net
>>864
セガサターンだけな
セガサターンアーカイブスあれば売れるだろうに

867 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 23:12:30.73 ID:KpYmY4Zp0.net
どうせなら配信してくれればいいのに

868 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 23:20:02.58 ID:DW+mGcVS0.net
サターンアーカイブスはエミュの難度がPSより高いから無理と言われてたけど
今のPS4や次世代機のPS5なら余裕だろうと思うんだが
ただ、PSと同世代で今で言うマルチタイトルが多いし、セガ系と一部のギャルゲ以外はそんなに需要がないのがね

869 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 23:20:28.76 ID:nlBYlQJR0.net
そらもうハイドライドスペシャル売り尽くしてからのsonata配信ですよ

870 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 23:41:19.61 ID:gLY29Gyx0.net
みつめてナイトとsonataが配信されない理由は同じっぽい気がする

871 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 23:43:47.73 ID:JEjEdjYy0.net
>>866>>868
セガサターンのアーカイブス化より、ドリキャスミニの方が需要高そう
メガドラミニが10万台以上売れたらしいから出せば結構売れると思う

872 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 23:45:28.83 ID:e66ITvJu0.net
バーチャルハイドライドぐらいならVR余裕だろうね

873 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/16(月) 23:54:06.05 ID:jVr5CMCA0.net
ドリカスはコントローラとメモリカード?が特殊だからミニ系統やダウンロード化は一切無理だってセガの人が前に言ってたんぜ
シェンムーのような一から移植作業するしかないんだって

874 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 00:11:48.37 ID:plWkJZCS0.net
ビヨンドザビヨンド

875 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 00:30:19.16 ID:hqagicNx0.net
>>873
ドリキャスのタイトルってDL専用で一部移植されてた気がするけどそれでも無理なの?
PS1のポケステみたいな感じで、ドリキャスのビジュアルメモリも対応させられないかなと

DCコンはキックスターターで海外の企業がデザインを一新した互換コンの販売検討してるらしいから、もし発売されたら海外アマゾンから取り寄せしちゃうかも

876 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 00:41:35 ID:mgD79u080.net
壊れやすいDCのコントローラーなんか再現されても困るけどな

877 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 00:44:12 ID:obsLoJf50.net
まあ無理だったけど出来ましたーって簡単に覆す業界だし
いずれはわからないんじゃない
言ってもドリキャスでやりたいゲーム思い浮かばんのが最大の懸念かも

878 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 00:45:38 ID:fsFNalUz0.net
燃えジャスくらいだなDCでやりたいのだと

879 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 01:03:30.66 ID:hqagicNx0.net
ドリームキャストソフトでまたやりたいのは、ゾンビリベンジとイルブリードかな
あとはサクラ大戦4とダイナマイト刑事2

880 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 01:07:52.49 ID:9mX8n7uf0.net
ドリキャスといえばベロニカ。ベロニカやるために買ったのにカプコン許さんぞ

881 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 02:56:25.11 ID:JCVTPC+e0.net
センチ2やるためにDC買ったけど2はいまいちだったなあ
あとやってみたいのでパッと思い付くのはコロ墜ち

882 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 03:57:32.03 ID:mgD79u080.net
ゾンビリベンジの中の人はこの間亡くなってしまったしリメイクも辛い

883 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 12:17:45.77 ID:/EDhPKOq0.net
>>875
DCタイトルだとPS3とvitaに移植したジェットセットラジオとかね
クレタクはアーケードの移植になるんだろうか?曲も差し替えだったような

884 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 12:24:30.62 ID:Y6s8oLhtO.net
>>876
え?壊れやすいか?
うちはずっとコントローラ交換も何もせずに遊んでるよ

>>878
燃えジャスはボードゲームの速度だけあげてほしい
雹は中の人の遺作なんだろうかね

885 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 18:32:14.91 ID:ILk0Jd1V0.net
DCだったらガンバード2もいいぞ
カプコンとのコラボキャラとしてモリガンが出てる

886 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 18:42:18.45 ID:WxDdcKg60.net
ナップルテールと青の6号とエターナルアルカディアとあと個人的にDC版スパロボαとマリー&エリーのアトリエやりたい

887 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 21:49:19.44 ID:1j2a+3PR0.net
xboxアーカイブスも出そうぜ

888 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 22:13:05.89 ID:0otzVjFv0.net
XBLAあるのに?

889 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/17(火) 22:18:30.54 ID:A/6tn1h10.net
これ買えばCDソフトは安泰だ。

レトロゲーム互換機『Polymega』の発売が2020年2月下旬に決定。CDゲームの互換性はリリースされたゲームの90 | ニコニコニュース https://news.nicovideo.jp/watch/nw6280074

890 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 01:04:12.92 ID:QG7VCbX00.net
携帯機じゃないなら無価値

891 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 01:29:36.28 ID:pqAsmeCl0.net
xboxアーカイブスは俺も興味あるわ

892 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 16:21:42.99 ID:FKNwV1pU0.net
マイナー気味な名作って何かない?
有名どころはだいたい落とした

893 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 16:38:00.87 ID:FKNwV1pU0.net
天使同盟とシルエットミラージュ面白そうだから買おうかな

894 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 16:38:44.36 ID:FKNwV1pU0.net
今バロックやってるんだけ結構むずくない?
もう5回死んだんだが

895 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 17:53:08.21 ID:92rRZc4/0.net
>>892
せめてジャンルぐらいは書かないと答えようがない

>>894
バロックは死ぬことでキャラのセリフが変化したりもするから
それも過程だと思って楽しんだ方が良いよ

896 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 20:05:32.33 ID:q3vRbxjYO.net
>>893
天使同盟面白いよ
最初のステージが一番難しいけど

897 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 21:36:22.02 ID:LeppNBZD0.net
>>895
マイナーな隠れ名作探してる
面白ければジャンルはなんでもいいよ
最近FF5 FF9クリアして今ラングリッサーやってる
バロックは世界観気に入ったから頑張るわ
>>896
サンクス
買っとくわ

898 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 23:29:21.12 ID:92rRZc4/0.net
>>897
何でもいいならベルトロガー9かな
ロボのコックピット視点で進むステージクリア型FPS
マイナーな良作なら結構あるけど名作かと言われると困るのが多い

899 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/18(水) 23:42:20.70 ID:28JxY/W/0.net
>>897
マイナーかどうかは分からんが、TOYS DREAM、ちっぽけラルフの大冒険、激走トマランナー、オアシスロード
ルプ★さらだetc.,,あたりかな。既に持ってたらすまん。

900 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 01:49:24.75 ID:OJ1lQiIQ0.net
>>897
厄と厄痛おすすめ

901 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 07:54:12.61 ID:zdnuUMox0.net
>>897
個人的に隠れた名作と思ってるプラネットライカをオススメしたいけど、残念ながらアーカイブスで配信されてないんだよね・・

バロックみたいに歪んで混沌とした世界観がいけるなら楽しめると思うので、もし機会があればぜひやってみてね

902 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 08:11:22.59 ID:yu+oe3l80.net
個人的だが シューティングは首領蜂 ガイアシード ハームフルパーク
アクションなら今やると古いけど双界儀
音楽と世界観が良い
ロープレならリンダキューブアゲインとか

903 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 09:09:38.63 ID:QcmlcRpJ0.net
アランドラはどうかしら、隠れてる?

904 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 10:31:44.79 ID:hE2QIjxCO.net
>>897
FFからラングリッサーにいった人のマイナー基準がわからない
メジャー度を10段階にしてFFを10とした時にラングリッサーやバロックはいくつぐらいの認識か参考に聞いてみたい

奏楽都市OSAKAならたぶん隠れてると思うけど東京魔人学園剣風帖は隠れてるに入るか迷う

905 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 10:42:42.52 ID:ciC9a4mp0.net
マイナーでおすすめ
戦略SLG:グローバルフォース新戦闘国家
ギャルゲ:久遠の絆

これらのリメイク、続編は糞ゲーになってるから原点であるPS1のアーカイブスでやるべき

906 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(Thu) 10:52:40 ID:Qgsy9Rzh0.net
影牢は隠れてるかな? Echo Nightは隠れてるかな...

907 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 11:06:03.66 ID:csTZhjLX0.net
名作と名高いグランディアシリーズをやってみたいのだが
近々HDリマスター日本語版が出るとの事でストップかけてる…のになかなか続報こないな〜

908 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 11:18:42.69 ID:pPSI6OaF0.net
厄と厄痛おすすめする奴は爺さん二度ビックリのエンディングコンプしろ

909 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 12:36:31.84 ID:hE2QIjxCO.net
もしかして聖剣伝説LEGEND OF MANAとかガンパレードマーチもありかな?
ある意味隠れているものとしては神宮寺三郎アーリーコレクションもお勧め
新宿中央公園は無理せず攻略みてでもクリアして二作目からを普通にプレイするといいよ
推理好きには超有名な御神楽少女探偵団ももしかして一般層にはマイナーかもしれない

910 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 13:37:34.60 ID:PF0vE3uS0.net
プリズマティカリゼーションはある意味無二のゲームだけど名作か迷作か迷うな…

911 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 20:00:59.26 ID:lX3VIG7V0.net
>>908
前にこのスレでスペクトラルタワーと一緒におすすめされて全部買ったわ

912 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(Thu) 21:47:07 ID:QOhCmHS+0.net
>>911
タワー薦めるのは一種のネタだと思ってたけど実際に買っちゃった人が居たか…

913 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 22:21:40.39 ID:Qgsy9Rzh0.net
タワーの頂上まで登り、自分の行為が正しかったのか誤りだったのか良く考えてみるべきだろう

914 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 22:22:59.17 ID:/8AhCyRo0.net
クリスマスが近づくとリンダキューブをやるかと毎年思うが結局やらない
同じくアマガミやるかとも思うがやらない

915 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/19(木) 22:34:27.97 ID:qFKAbacJ0.net
お前はいつもそうだ

916 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 04:31:42 ID:MJXYMUEK0.net
サターン版をやります

917 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 06:43:57.49 ID:Ye7Njl4s0.net
>>897

隠れた名作と言えば、「UFO A day in the life」かな
アーカイブで出てるかは知らんが
大好きなゲーム

918 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 07:55:21.96 ID:iE2wuC62G
トルネコ出してくれんかな絶対無理だと思うけど

919 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 10:54:34.35 ID:Kj3+xr5w0.net
PCエンジンなら全部マイナーだよ

920 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 11:08:51.56 ID:B4X4/sgB0.net
moon出たしUFOもSwitchででんじゃない

921 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 11:13:22.22 ID:Ye7Njl4s0.net
moon がスイッチで出てるって今日知ったわ
しかもかなり最近
これは買うしかない!

922 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 11:38:56.26 ID:ad2zkNXRO.net
PCエンジンならある意味マイナーかメジャーかわからない超兄貴という良作シューティングがあってだな

923 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 13:04:38.59 ID:cguSbQhu0.net
ベアルファレスはダンジョン探索物で俺好み
女の子もかわいい

924 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 16:10:47 ID:3SGMZEO/0.net
ベアルは発売当時はマイナーだったと思うけどこのスレではメジャーだよね

925 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 19:31:26.85 ID:v8bj/2TR0.net
>>913
スペクトラルタワーの10000階が有名だけど
チョコボの不思議なダンジョンも9999階あるんだよな…

926 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 20:25:37.95 ID:oDbKrBEB0.net
まあチョコボの9999Fはやりこみ用のオマケだからな

927 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 23:18:50.57 ID:Q/Y5NQr50.net
>>925
実際10000階なのはラストタワーでスペクトラルタワーが10000階になったのは2からなんだよな

928 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/20(金) 23:53:55.82 ID:QyFgSR+v0.net
>>897
エイブアゴーゴーと続編のABE99
オレっトンバ
ジャケット絵だけで敬遠されそうだが中身はPSの2Dアクションゲーでもトップクラスの出来だと思う
>>903
CMバンバン流してたし数少ないゼルダタイプのARPGって事で結構知られてたと思う
名作には変わりないから未プレイなら是非遊んで欲しいね

929 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 00:35:10 ID:ZWTbPwvy0.net
普段ここで挙がらないタイトルの簡単なレビューあると興味沸いてくるね

930 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 06:24:34.03 ID:WCNm1ZxN0.net
いそがしい年の瀬にゲームの話とかお前らヒマジンか?ヒマァジン、フォウザ、ピーポー(テロロン)

931 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 08:49:45.95 ID:UC96t8A10.net
ピポサルのピポってピーポーの略だったのか!!

932 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 10:47:49.53 ID:26kPwI//0.net
>>930
ジョンレノンあの世から乙

933 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 11:19:32.37 ID:ZFQvO6Le0.net
all the peopleな
for the peopleはエイブラハム・リンカーン

934 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 12:18:14.96 ID:F6sdJz390.net
この時期のジョン・レノンというと、そ〜ディスイズクリスマ

935 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 12:26:39.82 ID:ZFQvO6Le0.net
ポール・マッカトニーのワンダフル・クリスマスタイムもいいよね

936 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 13:04:05.13 ID:dmqOwhOJ0.net
せめてゲームに掠らせようぜ…

937 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 13:08:37.27 ID:rYOlxBv60.net
だったら俺からひと言
ダイの大冒険のゲーム化が決まって俺のテンションがかなりマックスでやばい
思わずうおおおおおおって叫んで周りの目から白い目で見られて恥ずかしかった
人間とっさの行動には叫ぶらしいと学んだわ

938 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 13:13:04.06 ID:/fv4rerM0.net
ググってきた
まじか
 アニメ化とゲーム化 しかも30年前?なのかよ
駄作にはしないでほしい

939 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 13:22:03.23 ID:HNQlzQ+S0.net
ポップがバランにメガンテ唱えるとこまではやるよな?

940 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 13:42:49.63 ID:ipUu1K7D0.net
は? 一つ目ピエロが「俺が本当のキルバーンさ」と言うとこまでやらなきゃ意味ないだろ

941 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 13:48:33.01 ID:evyqt5sS0.net
バーン様のメラゾーマではない、メラだが見たいです

942 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 13:54:22.57 ID:ZFQvO6Le0.net
ダイの大冒険は同人誌レベルのパチモン臭で
子供ながらに興味ゼロだった
鳥山明が描かないと駄目だよなあ

943 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 14:10:37.03 ID:J/Di1L7B0.net
ポップのメガンテは涙腺が破壊されるので
NG

944 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 14:33:01.15 ID:RUNIu1VsO.net
声がどうなるのか気になる
新作として見る人はいいだろうが当時の印象強いと声変わりの違和感が拭えなかったりするから
鬼籍の人もいたよな確か

945 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 14:51:24.47 ID:jzuKKrwN0.net
ダイの大冒険リアルタイム世代って30後半〜40代以上だよね

946 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 15:02:10.32 ID:uqI7MmIw0.net
昔のアニメだと1年でだいたい10巻分くらいか
最後までやるなら最低でも3年はかけてほしいな

947 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 15:48:25.71 ID:S245J77f0.net
んん?
スレタイのどこにもドラクエとかダイの大冒険とか書いてないな
おかしいな…見間違いでもしたかな

948 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 16:07:39.51 ID:5abpMlzB0.net
おかしいのも間違ってるのも推定オッサンオバサンという情けない事実

949 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 17:35:57.15 ID:26M5/lel0.net
大の大冒険マジか

950 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 17:37:09.58 ID:26M5/lel0.net
>>942
それは分かる気がするわw
まあそれでも好きだったが

951 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 21:11:14.97 ID:2ldke6du0.net
大の大冒険てなんかやだなw
うんこがトイレから東京湾まで流される話か?

952 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/21(土) 23:13:39.21 ID:RJk/59JE0.net
ドクタースランプでそんな話あったような記憶が

953 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 15:28:40.85 ID:LSXCV09v0.net
>>948
オッサンオバサンになってもゲームが好きならやらせてやれよ
ゲームなんて他の趣味に比べたらコスパ良い方だろ

954 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 15:34:38.66 ID:2BVjmjBh0.net
ゲームの話から逸れてるから言われてるのに何言ってんだ?

955 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 16:30:48.47 ID:LSXCV09v0.net
ここ見てるのがオッサンオバサンだと言ってるのは間違いないだろ?

956 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 16:36:48.86 ID:CW6JOSv70.net
まあ今さら大ダイってもなぁ
俺の中ではいまだに整理できてないわ

957 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 18:24:39.62 ID:E2tdPH860.net
ちょっと不気味な位話噛み合ってないのがいるな…

958 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 19:00:34.12 ID:Ae3iRHIM0.net
自治厨=荒らし
雑談を許せないなら5chなんかに来るなと
声をダイにして言いたいよね

959 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 20:11:42.81 ID:mOIR4B0x0.net
じゃあここからはダイハードの話題で進行するか
俺2が1番好きなんだけどみんなはどれが好き?

960 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 20:15:55.56 ID:5DkiTPYK0.net
死んだ機種の話か?
1も捨てがたいがやっぱ2かな

961 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 20:45:39.85 ID:UOJe8J3t0.net
>>960
クソつまんねえ奴だなお前

962 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 21:14:46.81 ID:1HvpHsBO0.net
>>961
自治厨が出たぞーー

963 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 21:35:38.89 ID:Hrc+t7xo0.net
ちょw
お前ら喧嘩すんなしw
映画の話がしたかっただけだからさ

>>960
ブルース・ウィリスが出てるアレだよアレ!

>>961
そうカリカリしないでさw
皆で楽しみましょうやw

>>962
キミも変に煽らないw
そんなことよりダイハードの話しようぜ

964 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 21:37:01.98 ID:Hrc+t7xo0.net
あ、ID変わっちゃってるけど
>>959です

965 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 21:38:38.13 ID:2BVjmjBh0.net
アーカイブスで久しぶりにドッチメチャ落としてプレイしたけどやっぱり楽しいな
これ位シンプルなRTSもっと出てジャンル自体の間口広げて人口増えてくれないかなあ…

966 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 23:31:57.01 ID:p2OZ+GfW0.net
ドッチメチャつてオリジナルにしても語感おかしくない?ドッチャメチャとかじゃないの?国語の評価もう少しがんばりましょうの人?

967 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/22(日) 23:33:13.04 ID:p2OZ+GfW0.net
ドッチメチャってゲームのタイトルだったんだな、そういう方言があるのかと検索したら判明した、めちゃくちゃ(な量)ダウンロードした、と思った、ごみん

968 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 00:09:06.14 ID:H7YsPiht0.net
何でもないようなことで〜

マウント取ったと思う〜

969 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 01:34:25.93 ID:+b3+vjuU0.net
よう965みたいな事書けるね

970 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 02:29:19.68 ID:ZorI/Eti0.net
ゲット(死語)

971 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 03:54:47.31 ID:qwCvgnXD0.net
顔広いねって交友関係のこと言われてるのに
おれのかおそんなでかくねーよ!って顔真っ赤にして怒り出すタイプ
皆が見えてるものが見えずに見たまましか見えない人たち

972 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 03:57:11.26 ID:qwCvgnXD0.net
スレッド立てられませんでした
>>972さんに御願いします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

973 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 12:55:10.03 ID:GyXPnD5n0.net
いやです

974 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 13:29:27.13 ID:pRV2NLJJ0.net
建てられないのに踏んだ>>973は頭おかしいが勢い的に次スレは>>980で良いのでは?
あと頭沸いたの増えてるからワッチョイ位付けないか…?

975 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 13:37:41.89 ID:D17Zo4rg0.net
>>974
荒らしてワッチョイ付けさせようとしてんだぞ
挑発に乗るな

976 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 13:40:49.45 ID:/4+iO4ve0.net
>>975
自演バレするからって必死杉内

977 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 13:45:09.52 ID:SLljKHeR0.net
立てられなかった…ワッチョイ付きで頼む
嫌がってるのは荒らしくらいだからな

978 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 14:11:34.07 ID:PJ/2JYWc0.net
せめて宣言してからにしてくれや
建ててみる

979 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 14:19:29 ID:pRV2NLJJ0.net
建てた
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス368【PS3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1577078344/

980 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 14:31:57.56 ID:SLljKHeR0.net
>>979

981 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 14:48:38.65 ID:moKjcUxD0.net
>>979
スレ建て乙
ブレスオブファイア3って今300円だがこれはセール中という事?
シリーズ触ったことないんだが面白いのかな?

982 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 15:16:15.02 ID:UNyjvtue0.net
ほんとだ1月5日までだって
でもPSPVITAだった

983 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 15:27:20.23 ID:moKjcUxD0.net
>>982
アーカイブスじゃなかったのか、安かったから勘違いしたわスマン

984 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 16:22:48.52 ID:qVrZX/8G0.net
>>979
スレ立て乙
お礼にミクダヨーちゃんからカツアゲされる権利をあげよう

985 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 18:11:37.19 ID:EFb/cEkn0.net
>>979


なんかアーカイブスベスト10は人それぞれ違いそうだけど
ワースト10なら割りと意見が分かれない気がする

986 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 18:18:12.07 ID:Acxto6Us0.net
本当にワースト10になるようなソフト郡はそもそもプレイした人がかなり少ないから、結局かなりバラバラになると思う

987 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 18:23:25.76 ID:UNyjvtue0.net
>>983
謝ることではない
こういう情報はとり逃し多いから助かる

988 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 19:02:23.84 ID:lT7sI8Q90.net
なぜ勝手にワッチョイをつけた!
VITAマエストロさんは怒っているぞ!!!
お前たちはVITAマエストロさんに謝罪しなければならない!!!

989 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 19:05:00.60 ID:UNyjvtue0.net
すまない、本当にすまない

990 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 19:12:12.35 ID:pRV2NLJJ0.net
反省してまーす

991 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 19:14:23.56 ID:vrY9RcIi0.net
やっとアーカイブススレにもワッチョイがついたか
めでたい

992 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 19:22:51 ID:SJXj/QBS0.net
ワッチョイワッチョイ

993 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 20:01:14.24 ID:SLljKHeR0.net
1000ならPSリモートコントロールダンディがくる

994 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/23(月) 22:15:11.86 ID:uhtepGBOP
スレ立て乙

995 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 12:09:51.40 ID:sjDYmVYG0.net
埋め

996 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 12:44:44.97 ID:GjfzgDxb0.net


997 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 13:02:58.09 ID:xXO8Hhwm0.net
京王線

998 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 13:03:06.77 ID:xXO8Hhwm0.net
京王井の頭線

999 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 13:03:24.96 ID:xXO8Hhwm0.net
京王相模原線

1000 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 13:03:43.32 ID:xXO8Hhwm0.net
京王競馬場線

1001 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 13:03:58.78 ID:xXO8Hhwm0.net
京王動物園線

1002 :枯れた名無しの水平思考:2019/12/24(火) 13:04:07.96 ID:xXO8Hhwm0.net
京王高尾線

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200