2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSV】ネオアトラス1469 part6

1 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:41:06.99 ID:icMszOtp0.net
ハード:PSvita
発売日:10月27日
価格:6980円(税抜)

公式
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/na1469/

Neo ATLAS 1469 航海日誌
http://pyonta.tokyo

前スレ
【PSV】ネオアトラス1469 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1478691592/

wiki
http://seesaawiki.jp/neoatlas1469/

2 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:41:28.08 ID:icMszOtp0.net
落としてたまるか

3 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:41:40.98 ID:icMszOtp0.net
保守、ハッ

4 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:42:09.28 ID:icMszOtp0.net
保守

5 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:42:27.50 ID:icMszOtp0.net
保守

6 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:42:53.51 ID:icMszOtp0.net
保守

7 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:43:58.25 ID:icMszOtp0.net
次スレは見つからなかったな
この報告を信じますか?

信じる ニア信じない

8 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:44:19.80 ID:icMszOtp0.net
もう一度スレを立てますか?
ニアはい いいえ

9 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:44:28.38 ID:icMszOtp0.net
保守

10 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:44:52.98 ID:icMszOtp0.net
保守、ハッ

11 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:45:33.43 ID:icMszOtp0.net
保守、ハッ

12 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:46:22.61 ID:icMszOtp0.net
保守

13 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:46:30.66 ID:NA/vnRJB0.net
保守

14 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:46:35.02 ID:icMszOtp0.net
保守

15 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:46:43.70 ID:E6a8C7hT0.net
ピンが立たない!

16 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:46:50.77 ID:NA/vnRJB0.net
保守保守

17 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:46:52.47 ID:icMszOtp0.net
保守

18 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:47:07.93 ID:NA/vnRJB0.net
ほしゅ

19 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:47:24.56 ID:icMszOtp0.net
保守

20 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:47:32.88 ID:NA/vnRJB0.net


21 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:47:39.25 ID:icMszOtp0.net
保守

22 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:47:43.60 ID:NA/vnRJB0.net


23 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:47:48.78 ID:icMszOtp0.net
保守

24 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:48:01.59 ID:E6a8C7hT0.net
2とはかなり変わってる?

25 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:48:14.98 ID:icMszOtp0.net
保守

26 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:48:37.82 ID:icMszOtp0.net
次スレは沈まないぞシャム船のようにな

27 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:48:52.04 ID:icMszOtp0.net
保守

28 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:49:14.93 ID:NA/vnRJB0.net
基本シナリオは2ベースでそこにあれこれ加わってる感じ
体験版あるからそのほうがわかりやすいかも

29 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:49:16.53 ID:icMszOtp0.net
保守

30 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:49:33.57 ID:icMszOtp0.net
保守

31 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:49:53.65 ID:icMszOtp0.net


32 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:49:58.67 ID:NA/vnRJB0.net
保守許可証

33 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:50:24.60 ID:icMszOtp0.net


34 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:50:50.87 ID:NA/vnRJB0.net


35 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:50:51.11 ID:icMszOtp0.net


36 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:51:11.43 ID:icMszOtp0.net


37 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:51:14.21 ID:yiz3uR8G0.net
博物図鑑からのジャンプは失敗することあるね。

38 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:51:38.17 ID:icMszOtp0.net


39 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:51:56.59 ID:icMszOtp0.net


40 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:52:01.29 ID:NA/vnRJB0.net
いつのまにかwikiできたのね

41 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:52:16.35 ID:icMszOtp0.net
保守終わり
お疲れさん

42 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:52:38.94 ID:NA/vnRJB0.net
>>1乙保守乙

43 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:58:56.91 ID:YuEUxE240.net
スレ建て&保守乙、ハッ

44 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:15:09.09 ID:ytSh65MY0.net
三周目、わざとわかりやすい場所にちょこっとだけ未確定領域残しておいて、
離れた場所の広めの雲をまとめて晴らしたら100%になってしまった。
二周目の時は99.xx%から残りを探すの苦労したんだけど、判定甘くなったのかな

45 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:12:33.08 ID:sM6klDjB0.net
世界観確定イベはもうあきらめて、
リハーサルだったことにして本番始める事にした。
アフリカ横断運河に挑戦してみる。
ジパングまでの30年期限てオーバーしても
ゲームオーバーにならないよね?

46 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:20:34.38 ID:4Y4LaFtf0.net
ゲームオーバーは破産だけだよ
30年期限過ぎると補助金打ち切られるけど
どのみち発見しても打ち切られるしなあ

30年期限ってのも相当緩いから余程ゆっくり進行じゃ無い限りは
そのコースでも十分30年以内でいけると思うな

47 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:28:27.52 ID:W4vKdTO60.net
>>1


48 :45@\(^o^)/:2016/11/29(火) 02:16:41.35 ID:sM6klDjB0.net
ありがとう。
今度はバグらないようにがんばるよ。 ハッ!

49 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 03:17:22.89 ID:582RCbrq0.net
ゴメスよりソリスより
何よりバルディより
モーガンがかっこいいの納得いかない

50 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 06:58:24.10 ID:3xkzllSO0.net
じゃがいも虫が故郷に帰ってしまった
とっくに航路切ったせいでどこが故郷だか分かりゃしない
そもそも何でこの虫探してるんだろう

51 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:09:42.55 ID:2CarFs1B0.net
そういや伝説の食材クリアして結構経つような気がするけど
ロハスが副提督になると言い出さないな

>>50
じゃがバタ虫が見つかるまでは決して航路を廃止してはいかんぞ、ハッ

探し出さないとエピソードクリアにならんしね

52 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:10:36.98 ID:2CarFs1B0.net
書いてて思ったけど
見つける前に廃止するなら故郷にピン指しときゃいいんじゃないかしら
次はそうするわ

53 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:30:37.49 ID:RKLJR4gq0.net
>>1
スレ勃て&保守乙、ハッ!

54 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 09:23:54.29 ID:3xkzllSO0.net
>>51
何てこった
こうなったら手当たり次第に探すしかないのか
産業マーカーで街に飛べれば楽なのになあ
とりあえず教えてくれてthx宰相

55 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:56:06.17 ID:xLdeSZgT0.net
じゃがバタ虫は航路引いた都市から離れたところにいて南米くまなく見つける感じになる時もあった

56 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:01:29.03 ID:HxcYU9SV0.net
大王貝二つ目(アフリカとアジアの間のやつ)ってインドあたりに出現でいい?
結構陸地えぐらないとダメっぽいのかな

57 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 14:26:37.68 ID:j+95PLQ40.net
>>56
前レス参考にしてこの間掘ったけど、中国辺りだったよ
普通に出すと白い山っぽい地形になるところの上あたり

58 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:24:18.22 ID:2CarFs1B0.net
兵馬俑探しを組み入れた人は本当にこれが楽しいと思ったんだろうか
これのせいで周回の意欲がいくらか削がれる

59 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 16:44:21.07 ID:HxcYU9SV0.net
>>57
あのあたりか、ありがとう
慎重に掘ってみる

>>58
あれって吹き出しか何か触らなかったら発生しなくない?
前の周ひとつだけ見つけたけど探しましょう!みたいなこと誰も言い出さなくて
他のはジデールに引っかからなかった気がする…

60 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:02:44.16 ID:UZs2a02U0.net
>>58
兵馬俑はなぁ。
竜の宝玉イベに入れてよかった気がするわ・・・

61 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:51:22.85 ID:QRYPazs90.net
国王のへそくりって最大スケールじゃないと見つからないんだな
0.1でも縮小したらもう見えなくなる

62 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:36:58.60 ID:pnVJviaw0.net
100%になったけど次の周に行く前にある程度イベントやっておきたいと思ったのに、
年に一度しか振り子チャージできないのが面倒だな
最大スケールじゃないと見つけられない宝箱とか自力で見つけるのはキツい

63 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:05:58.44 ID:4Ho6zU610.net
振り子はロード必須だな
でないとチャージしてもすぐに使用時間が切れる

64 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:17:53.19 ID:FeOrQD9O0.net
フリップ・タウンならぬフロップ・タウンという都市が出てきた
オーストラリア大陸の西あたり
産物はアトランティスの実
こんなのあったのね

ある程度年数進めると金は貯まる一方なんだから
振り子3種をいっぺんにチャージする選択肢がほしかった

65 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/30(水) 08:51:21.83 ID:pM250OVs0.net
そもそもなんでこんな仕様になったのか
過去作の仕様でいいじゃないかとは思う
金銀ノーマルもノーマルがスケール13までとかで高級なものほどお金の目減りが早いとかで良かったんじゃないかと

66 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:50:49.61 ID:KB0L59bx0.net
お金無くなるとゲームオーバーだから保護?のつもりだろうけど
前払いなら前払いで、1〜10分まで好きなだけ溜められるくらいじゃないと
全然足りない
最後意味も無く1年放置が多すぎ

そもそも、色々がスケールが13くらいまで拡大しないと
見えないとかいうのがうっとおしい
サイズ10以下の街は要らない

67 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/30(水) 10:14:01.58 ID:hYINo+s+0.net
>>66
これまでのシリーズだったら交易し続けると都市がだんだん大きくなっていって
縮小しても都市どこにあるのかわかるようになったし自分だけの世界地図作ってる感に一役買ってたのに
今回都市の規模大きくならないみたいだしな、なんでこれ削ったのか
規模そのままなら都市自体はどれも同じスケールで見えるようにして欲しいわ

68 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/30(水) 11:03:41.28 ID:kaH+vixw0.net
モアイひとつめ探してた人見つかったかな。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1478691592/72n
ttp://i.imgur.com/O6fu2HZ.jpg

69 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/11/30(水) 22:15:03.91 ID:zzel+A8E0.net
うそつき村って最初に信じないともうオリハルコンでないんですか?

70 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:30:12.48 ID:9pBbQOXj0.net
二度目の疫病、発生源が内陸だ。どうすんのこれw

71 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/01(木) 09:28:25.52 ID:HEoCXpuW0.net
放っておいても沈静化するぞ

72 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:28:04.13 ID:RwdfX1SP0.net
ネオアトラス2しかやった事ないんだけど、1469は2とどこが大きく違うんだ?

73 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/01(木) 15:39:59.92 ID:u/iJNtToO.net
アプデで変わった?

74 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/01(木) 17:33:46.30 ID:d04a0Sfu0.net
A列車みたいにPC版出してくれないかな。

75 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:00:08.85 ID:OrNDEZrA0.net
上の方のじゃがバタに遅レスだけど元の港の位置は多分関係ないと思う
ジェノバの交易所からリスボンに輸出してもイベント発生したはずだから

76 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/02(金) 07:10:49.60 ID:3yAGiGTF0.net
>>75
じゃがバタの書き込みした者だけどプレイ時間取れなかったのもあってまだ見つからないさ…
振り子の使用期限とっくに切れてるしそもそも反応するかどうかも分からん
>>72
過去スレで検索かけた方が早いと思う

77 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:13:34.88 ID:mg7oWxK30.net
もうすぐ90%なのに
調査可能な言霊石が出ない
探す場所間違ってるんかな

78 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/02(金) 23:35:11.28 ID:cPcBiSOx0.net
世界観の、巨人説と象亀説の情報が未だに無いのですが、
宣伝動画では追加を装い、実際は追加されていないとか?

79 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/03(土) 01:16:43.89 ID:0ihoZL2+0.net
象亀蛇説は平面で島亀のねがい進めたら出てきた
その後底無し洞窟調べたら象が鼻を振ってくれましたよセニョール
巨人はわからん

80 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/03(土) 09:10:53.95 ID:YrJlyDBn0.net
体験版から操作性は変わらずですか?
年末買おうか考えてますが

81 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/03(土) 11:01:43.65 ID:QC/Y6Lww0.net
巨人説は球体説から黄金果実エピを進めると出る
今はトロコンしている人もいるし初期のギターカブトのような入手が不可能なアイテムや生物などはないよ

82 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:05:06.78 ID:mYkCnLd70.net
エーテルはいくつ集めれば良いの?

83 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:04:52.97 ID:QpJ9029D0.net
支払日と同時に提督を調査派遣したらフリーズした。バージョンアップ以降フリーズしなかったから、油断してあんまりセーブしてなかったよぉ

84 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/03(土) 23:43:56.40 ID:RdK2ZgMg0.net
操作性直る前にA列車が先に出そうだな

85 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:39:35.62 ID:IRFfxJ9A0.net
>>79>>80 ありがとうございます。カラスさんの出番はないのかな?

86 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:14:37.49 ID:O38N7NMx0.net
巨人世界は球体確定と、小人探しが完了していることが条件かな?
条件そろうとリスボンあたりにうわさバルーンが出て、そこからクエストスタートだ。

87 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:29:26.93 ID:POR1ZtV40.net
あの巨人さん、年数を進めるうちに許されるとかあったら面白かったのに

88 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/05(月) 03:32:53.57 ID:2OtV34f20.net
スマホ移植前提でunity使ったんだったらさっさと出してほしいけど、どうせスタミナ&アイテム課金ゲーにするんだろうな

89 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/05(月) 05:55:11.02 ID:ZI5YlaH70.net
金ジパングの噂ってしばらくすると消滅するの?インドあたりで前にここで見たバルーン位置見ても1つも出たなかった

90 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:45:44.02 ID:TmlwNszZ0.net
マリアの父の船が見つからん
西大陸の近くを探してるんだけどジーデルじゃ反応しないよね?

91 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:31:39.10 ID:pWWqz9uY0.net
>>90
俺確か銀で見付けた覚えがあるが気のせいかなあ……

ちなみに新大陸どころか、パプアニューギニア近くだったぜ
パパがんばったなあ

92 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 00:07:19.30 ID:LpZPVKWi0.net
2番目の沈没船から正確に西らしいよ

>>91
西側の崖は越えないから、ハワイくらいじゃないかと
しかしパパ、最初の目的忘れ過ぎだな

93 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 01:04:16.42 ID:G/mGwPqE0.net
モーガンどれだけしつこく追いかけたんだ

94 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 02:31:50.82 ID:5fnNG/nU0.net
>>92
そもそもパナマ海峡をどうやって越えたのかというギモンも

95 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 09:49:02.06 ID:RFEPKRvr0.net
だれか、ダウジングを金にするまでの道のりを教えてくれ!

96 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:37:50.14 ID:E9sIDqLj0.net
地球が丸いを信じたらマップが球体になってクソみたいに操作し辛くなった
もう二度と信じねぇ

97 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:39:18.33 ID:5fnNG/nU0.net
>>96
コレは確かになあ。イベントでちょっと見せるだけでもいいわけで、普段は2D地図のほうが使いやすいに決まっている

98 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:56:56.36 ID:suxECprJ0.net
ジデールの振り子は全部錬金術工房のクエストだよ
最初のはたしかチュートリアル的に入手できたよな。
次は四大精霊のどれか一つでも見つければ、銀ジデールがもらえるクエストが始まる。
これをクリアできれば最後のクエストが発生、クリアできれば金ジデールだ。
マップ上を動く物を探す必要が出てくるから難しいというか面倒だな。

99 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:42:20.42 ID:4RTtwGys0.net
四大精霊は12くらいで見つかるからそんなに苦労しなかった。

100 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:56:07.67 ID:BiMM4e4I0.net
>>98
ありがとー!
精霊2ついるけど銀にならないなぁ
まだフラグ立てきれてないんだな。きっと。

101 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:09:03.94 ID:EIuwFv7q0.net
>>100
四大全部見つけないとあかんよ

102 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:18:15.28 ID:BiMM4e4I0.net
>>101
あ、そうなんだ。頑張って探すわ!

103 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 06:20:02.46 ID:mX5Pz1JO0.net
黒の玉ってどうやってとるの?
バベルの宝物庫終わってトッドのモアイ探してるけど何も起きない。
近くに図鑑に乗らない何かを見つめているっていうモアイあったけどこれは関係ないのかな?

104 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 06:50:17.12 ID:27boqzGz0.net
>>103
俺の場合、黒の玉の何らかのフラグが立つ前に南米あたりでトッドのモアイ発見してて、時間たってから改めてモアイタップしたらもらえた。

105 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 06:51:51.25 ID:mX5Pz1JO0.net
>>104
いけた!ありがとう。噂出るもんかと思ってた。

てか結局5つ集めても何もないのかな。

106 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 18:19:20.90 ID:o3edRhU10.net
世界観確定イベ再スタートしたら普通に起きた。
ペレ坊補欠のままにしとくとフラグどっかいっちゃうのかな?

アフリカ横断運河つくったら島だらけになったよ。

107 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:52:13.20 ID:y7HHcUw10.net
こちらのペレス先生は、2周目で南米大陸の南端を分断しなさった

108 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:53:32.70 ID:UUUXF78L0.net
パッチきたよー。

109 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:04:53.46 ID:GDq22veX0.net
トロフィーが取れなくなるバグって分割データプレイしてたら起きるやつか
これでいくつも並行してデータ作っても問題なくなりそうね

110 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:09:07.91 ID:zF6IGxrs0.net
ロハスが提督になる前にクリアしてしまった。

111 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:52:45.78 ID:Qw+QU1wf0.net
トロフィーとかいいから世界観確定バグの救済をなんとかしてほしい
年数経過で発生とか仕込めばいいじゃん

112 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:00:25.79 ID:8Qtb2Qm60.net
>>111
もういいからやり直せよw
3日もありゃ終わるだろうに

113 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:18:56.83 ID:Qw+QU1wf0.net
>>112
思い入れのある地図ができたんだよ
やり直したにしてもまたバグったらと思うとなあ

114 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/07(水) 23:24:40.77 ID:wZh6groR0.net
>>111
何時なったんだその世界観確定バグは?

115 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/08(木) 03:07:32.13 ID:cG6wGpAf0.net
>>113
別に地図だけのことならセーブデータ保存しとけばいいじゃん

116 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/08(木) 15:59:56.57 ID:RXjz9sNl0.net
まあでもトロフィーとかはどうでもいいかな
気にした事が一度もない
取ったからってゲームに反映される訳じゃないし

117 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:05:15.39 ID:A/EERasD0.net
世界観確定バグは多分体験版引き継ぎでしか発生しない

118 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/09(金) 18:41:47.48 ID:SFRfQdwc0.net
アトランティスって北大西洋側に大きくした方が良いのかね?
最初に音楽発見した地点でもう北側の海岸線が決まっちゃってたから南側に大きくしたんだけど、
酒六種見つけた後の伝説の酒が全然出てこないわ。

119 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/09(金) 19:59:44.10 ID:vBLIbIZb0.net
>>118
俺の場合、音楽だけある一コマ島になった時はアトランティスの実は太平洋のフリップタウンにいつの間にか出現してた。次の周である程度でかい島にして街が何個かできた場合は、適当な街にロハスを移動させたらイベント発生して産物がアトランティスの実に変わったわ。

120 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 04:40:54.91 ID:nq/eIRZT0.net
世界観確定バグこのゲームやるためにB太買ったワイも起きましたが…。
当然体験版はやってないし、他のゲームインスコしてないきれいな本体やで。

121 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 13:31:59.44 ID:T49dZkH10.net
図鑑埋まらねー
油絵と絨毯って何かに加工できる?
火薬と鉄砲の間も見当付かないわ

122 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 13:37:49.44 ID:mtj/w2Oc0.net
まだ治ってないのかよ…
年末年始休みまでは直してくれよ
長期休暇にやり尽くしたいからよ

123 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 15:57:03.37 ID:K3iMHP4T0.net
>>121
火薬とコメのかやくご飯は作った?

124 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:13:16.32 ID:WhXDGvI30.net
>>121
火薬に赤いものを混ぜると・・

125 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 17:23:42.84 ID:FCTPTl9p0.net
>>121
ステンドグラスとメタ火薬か?
ステンドグラスは油絵とガラスだっけ、メタ火薬は火薬とトウガラシで作れる

126 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 20:37:08.41 ID:Sb1d1MSO0.net
体験版やったけど面白いな
しかし画面が小さくてやりづらい
大画面でマウスでやりたい
steamではよ出してくれ

127 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:32:28.95 ID:T49dZkH10.net
ありがとう、ステンドグラスとメタ火薬できたよ。
PS版でステンドグラスの産地だったところが絵の具になってたから、
もしかしたらと最初に試そうと思ったけど収益予想が赤字だったから後回しにしてそのままだったわ。
あと絨毯も出来て、とりあえず産物はコンプできたわ。

128 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/10(土) 22:38:41.39 ID:G0KBzBJ60.net
ところで今回一番かっこいい絵になったのはモーガンだと思う

129 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/11(日) 14:19:47.56 ID:ReTsP4Aw0.net
どーもこのゲームをやってから
VITAの調子がおかしいというか、
ほかのゲームまで不安定になったような気がしないでもない

130 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/11(日) 22:17:30.72 ID:YZCwxAme0.net
世界観未確定バグは治らんのかね

131 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/12(月) 00:39:15.01 ID:fJdVYWS10.net
ずっとそれ言ってる人いるけど、俺はなったことないんだよね
これを警戒して買わずにいる人はもったいないと思うわ

132 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/12(月) 01:42:31.29 ID:7d79EjuC0.net
バグだバグだと言う人がいるが、「世界観が確定しない」という確証を得たのはどこなのか知りたい
単に確定させる要素を発見できてないだけじゃないのか

133 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/12(月) 12:42:53.95 ID:S5RLCU9G0.net
絵の具は活かしどころあるのか
何と貿易させたらいいのかさっぱり分からん

134 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/12(月) 16:23:02.09 ID:iqonki3D0.net
>>133
http://seesaawiki.jp/neoatlas1469/d/%bb%ba%ca%aa%a3%b3
副産物は作れるけど、儲からん
図鑑埋まらん人は wiki >>1 みてや

>>109
トロフィーはいいとして、複数セーブデータ合成後のNEWGAME+で図鑑完成した場合
イベントはどのタイミングで起きるんだろうか

135 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 00:16:02.82 ID:IGbvK2E50.net
PS1版では結構資金繰りに苦労した記憶があるけど、1469は普通に億こえるな

136 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 07:04:36.68 ID:0gEstxLE0.net
体験版で面白そうと思ってたけど微妙に処理重かったりするの気になってて尻込みしてたんだがパッチで大分改善されてる?

137 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 07:08:13.03 ID:wbvhDOp80.net
>>134
遅くなったけどありがとう
次からはちゃんとwiki見るよ
趣味でステンドグラス作ったりするけど全然思いつかなかった

138 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 12:21:31.78 ID:GlQSlNjw0.net
なんかパッチ当ててから余計重くなったのおれだけ?期間報告の信じる信じないがガクガクになった

139 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 15:12:45.94 ID:RKYpEpH20.net
信じる信じないは、より反応が悪くなった気がする
あと突然音楽が小さくなったり変なバグはある

140 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 19:32:08.17 ID:s81Aj6gM0.net
さすがにスレの勢いが落ちてきたね
次スレは再来年だったりして

141 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:33:21.85 ID:+Htz9+I10.net
ヤジロー砦に行く海賊船が見つからないんだが

142 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:47:33.40 ID:aByld2Xl0.net
>>141
もう一回よく見てみようか

143 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:52:30.28 ID:IGbvK2E50.net
海賊船はアディオスの人がちゃんと説明してたはずだけどな
クエストリストから関連のセリフ見直すことが出来るはずだよ
アマゾンで買ったのならミゲルがアテはある的なこと言うしな

144 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/14(水) 00:48:47.64 ID:BcTSEPRp0.net
vita買う予定なのでついでにこれも買おうかと思ってるけど質問
ちなみにプレイ歴は初代→3→2
2をベースに作ってるらしいので、球体世界と平面世界しかなくて
巨人世界や三獣世界にならないのだろうか
ちなみに、1をプレイしたとき、イヴラークの謎の解明ができず、
3つの幻想大陸や特殊世界ENDは存在自体知らなかったため、
つい最近それらを見るためPS3使ってやり直した(ただし結果は失敗)

145 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:08:28.18 ID:RKBh4wp00.net
ほったて小屋の噂をタップしても猿イベントが
進行しなかったのでやり直した。
アプデしても不良品もままなんじゃねーのこれ

146 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:20:21.22 ID:Amvx4ayA0.net
>>145
これは初めて聞いたな
ゴメスが航海中だと進まなかった気がするけど

147 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/14(水) 07:52:44.41 ID:wz00RZSH0.net
>>144
今回世界観4つあるね

148 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/14(水) 22:59:49.34 ID:hCnjcUNY0.net
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::♪楽しかった出来事を 消し去るように〜(C2エラー)
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田

149 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/15(木) 11:43:18.99 ID:IcPk0j1n0.net
ネオアトラス2やってた時は別にそこまで思ってなかったけど
1469やった後にアーカイブの2久々に起動したらサクサク過ぎわろた
たまに帰還報告で固まるのと提督の能力とか引き継ぎないのが不満かなあ?

150 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/15(木) 11:47:23.21 ID:IcPk0j1n0.net
あと、産物購入が地味に便利だね
北極南極以外全部雲晴らしたのにサファイアが見つからなくて
宝石加工品コンプが詰むかと思ったけど、産物購入でお金出せば図鑑登録できるから無事報奨金もらえた

1469でもできればサツマイモ出るまでリセマラとかしなくてもいいのに

151 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:46:52.51 ID:RBRdEhRp0.net
完全版どころか劣化版だったわけだ

152 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/16(金) 02:10:04.81 ID:RYi65zVN0.net
A列車もそうなんだけど、この会社はもうすこしUIについて考えたほうがいいわ。
プレイする人が操作しやすいとか、無駄なストレス感じるUI設計が本当にもったいない。

153 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/16(金) 11:43:04.71 ID:3It5oVgJ0.net
>>152
どのゲーム会社にも声の大きい阿呆が居て、やりたくても時間が無かったり
技術的に厳しいことを誤魔化す際に「ストレスコントロール」で説明がつくと考えている
「操作性がこういう形なのはプレイヤーの心理に訴えかけるために意図的にやっています」
「だから問題ないです」

154 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/16(金) 14:09:07.11 ID:Z75hBhjR0.net


155 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:49:41.34 ID:t7DDPirT0.net
やっと新大陸がみつかった・・・

そして破産したけど
国王が資金提供してくれた・・・
案外面倒見いいなー

156 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:19:56.69 ID:njF5fWha0.net
探検航海の報告がいつまでたっても始まらなくて先に進めないんですが
これって最初からやり直すしかないですかね

157 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/17(土) 19:48:43.17 ID:nOIFzLrY0.net
ミゲルが「○○提督が帰港しました」といって画面が暗転してからそのまんまって事?
フリーズだね。セーブしたところからやり直し。
面倒でもこまめにセーブした方が良いよ。

158 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/17(土) 20:07:30.84 ID:njF5fWha0.net
この探検指示したあとのセーブしか残ってねーや
とんでもないゲームを買ってしまった

159 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/17(土) 21:04:56.75 ID:MTPf4dhQ0.net
アップデートしてない している

160 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:02:34.19 ID:MjNp8Y5Q0.net
unityってvitaが初期型だとしょっちゅうバグるって聞いたけど
これは関係あったのかねえ

161 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/18(日) 10:45:39.23 ID:qglYKGJW0.net
うちはPCH-1100だけど一度もフリーズしなかったなぁ
体験版データ引継ぎせずパッケージから新規スタートしたから
引継ぎ&初期型とか複合的な条件があるのかもしれないが

2週目、大陸をなるべく細切れにしてたら南アメリアの内陸部から
エメラルドがざくざく出てきた

162 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/18(日) 11:04:21.48 ID:I+i7gc4N0.net
俺はフリーズの頻度そんなに高くなかったな。
ファミコンのドラクエ3のセーブが消えた回数よりは確実に少ない。
ゲームそのものは悪くないからな。こんなことで投げ出すのはもったいないと思う。

163 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/18(日) 14:13:12.50 ID:ETu9kmnA0.net
>>160
それ初めて聞いたけどうちの初期型はUnityのゲームでよく落ちるっていう現象に遭遇した事は無いな

164 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/18(日) 18:26:12.55 ID:tR3ocpnA0.net
ひとつ目のモアイとふたつ目のマナティが見つからない
何か出る条件でもある?

165 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/18(日) 21:55:03.76 ID:qKIpDm2B0.net
>>164
モアイはアフリカ最南端付近に孤島作ると出てくる。マナティは人魚を信じないかな?

シマ亀の願いの灼熱の海って大体どのあたりになる?振り子エーテルと海賊反応しまくって全然見つからん

166 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/19(月) 17:31:39.62 ID:a3aQeMmH0.net
>>165
俺の場合パナマ運河あたりだった

167 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/20(火) 04:55:25.13 ID:0HOao0kP0.net
豆のタネはあるんだけど、秘密の森が見つからない。なんか条件あるの?
あと沈黙の森を調査したらお宝は海の下〜って噂出た後特に何もないけどこれわかる人いる?

168 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/20(火) 11:04:10.97 ID:Ot4gK31j0.net
自分は秘密の森は、現実世界で言う南米チリの南西あたりに出たな。
タネが取得できる時点でフラグはそろってそうな気がするんだけど、この手のゲームってなかなか断言できないからねー。
ジデールでちまちま探すしかないんじゃないかな。エーテルがマジでうざいけどw

沈黙の森はバルディで調査すると後のクエストに繋がっていくんだけど、
クエスト終わったくらいにまた調査できるようになってて、そのときにそのバルーン見た気がするな。
うろ覚えだし何かも分からんw

169 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:40:37.28 ID:YbYxfozu0.net
金ジデールさん、海賊船やクラーケンは無視してくださいよ

170 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:21:49.47 ID:x+nC3i6D0.net
>>168
エーテルも兵士も探してる最中に全部見つけちゃったんだけどね
エピソード消化も含めてその辺りもっかい探してみる、ありがとうー

171 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/21(水) 01:16:55.95 ID:wNEEtfkm0.net
トロフィーコンプした人世界観コンプってどのタイミングで出た?

図鑑コンプ&湖エンドまでやったのにこれだけ解除されないんだけど。

湖だけ別セーブでやったのがいけなかったのか。。。?

http://imepic.jp/20161221/045390

172 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/21(水) 05:28:21.85 ID:03MiWroa0.net
>>171
平面やって蛇して湖してから球体の後の巨人でできたよ
こっちは同じデータでやったから別だとわからない

あと質問なんだけど、1周目では手に入れたんだけど竜の黒玉どうやって手に入れるの?トッドが関係してたからバベル関連は終わらせたんだけど話が一向に出てこない。

173 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/21(水) 10:02:09.01 ID:+Fb5AnUx0.net
叱咤激励!叱咤激励!

174 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/21(水) 11:24:45.68 ID:4/+nb53k0.net
焼肉定食!焼肉定食!

175 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/21(水) 13:14:50.43 ID:yhcB4X3/0.net
>>172
たしか一定時間経過?でトッドのモアイをタップすればよかったきがする

176 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/21(水) 19:23:41.88 ID:RQhyte4C0.net
だれもかれも
すぐに帰ってきやがる

177 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:44:15.34 ID:03MiWroa0.net
>>175
出た!ありがとう!

178 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:13:06.33 ID:RF/db8aE0.net
最近は航海に出した亀船の動きをぼんやり眺めてる

179 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 09:42:46.82 ID:Xi3ZEo2V0.net
オーストラリア〜アフリカの真ん中辺りに海の司教が出てるけどどうすればいい?
探索の邪魔になって仕方ないんだが・・・

180 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:03:19.27 ID:1ROfbuJJ0.net
>>179
一回目は探索中断するけど二回目以降メッセージ出るだけで特になにもないことない?
害もあまりないから放置してるけど確かにイベントなにもないなぁ。何か特定のアイテム持って挑むとか?

181 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 10:49:30.55 ID:tgpe84/y0.net
>>179
彼は力だけでは倒せない、とバルーンも出ている

182 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 11:34:12.86 ID:/OW4iEw50.net
ステータス上がってる2周目以降は、竜巻も司教もただのモブだね

183 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 18:58:25.80 ID:Xi3ZEo2V0.net
レスサンクス
そうなんだ・・・じゃあ放置プレイして続行するか

184 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 19:13:15.94 ID:tgpe84/y0.net
>>183
いやそうじゃないって。幕内一歩の最大の武器を持ってる提督でチャレンジしてみよ

185 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 20:33:36.39 ID:kel8RkNG0.net
リングに立つ提督を想像した

186 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 21:37:17.66 ID:lRf8zQrE0.net
沈黙の森のお宝ヒントの意味がやっと分かった!
竜の黒玉、黄玉、緑玉の在り処だ。

あとはアマゾン砲の入手方法が分からん。
どうすればいいんだか。

187 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:39:36.95 ID:MMVwVhvk0.net
結局珠ってなんだったの?
苦労して全部集めても何もないのかな

188 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:36:14.50 ID:1ROfbuJJ0.net
>>186
アマゾン砲はアマゾネスのエピソードクリア後にアマゾンの森タップか元からか噂が出てるからそれで手に入るよ
ただしロハスが提督になってないとダメ

189 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/23(金) 23:55:50.70 ID:lRf8zQrE0.net
ロハスか! 足りなかったのはロハスだ。
ありがとう!!

190 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/24(土) 16:12:57.52 ID:MtpM42xV0.net
4精霊、シルフが見つからない。大体インド南のどこらを徘徊していますか?
陸地にすると消滅するとか有りますか?

2 アトランティスの実なる交易品があるそうですが、イベント入手です?

191 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:07:49.05 ID:HnGwhow70.net
>>190
かなり広い範囲を飛んでるから運だより
そのかわりスケールは大きくても大丈夫そうなので気長に探すだな

192 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:52:57.71 ID:M/UbXUXL0.net
アトランティスの実は、おそらくクエストを進めることが条件で出現する。
とりあえず酒を全種作ってみろ。

193 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/25(日) 09:28:28.76 ID:fnY1l6Bm0.net
>>191>>192 ありがとう

シルフはインド洋の割と北で見付けました。
酒はワイン・ブランデー・日本酒・焼酎を発見 後はラム酒とバーボンの筈。
ウオッカやテキーラは大航海時代オンラインにはあるけど、アトラスには無い筈

194 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/26(月) 00:26:22.37 ID:Uqv+fVMD0.net
どうでもいいけどスーファミ版のジ・アトラスの攻略本は光栄が出していて、
しれっと大航海時代の広告が載っていたことを知ってる人は少ないんだろうなぁ

195 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/26(月) 23:11:26.53 ID:XKCkR2rP0.net
やっと2周目。最初から船あると楽だな。あと観察力高いのも場面によっては良し悪しだな。

196 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 08:36:44.26 ID:om9GdpY/0.net
サガスカ買ったのだが、産物組み合わせて新しい産物作ったり
噂を信じるかどうかで世界が変わったり
アトラス好きが作ったんだなと思った

197 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 09:50:05.97 ID:h1UQeBDt0.net
ステマやめてよ
買わないから

198 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 17:05:07.76 ID:MNpgUm6C0.net
トウガラシは新大陸のどこら辺に出ますか?
北米・中米・南米の内でどこで出るかと、可能なら大西洋岸か、太平洋岸のどちらか
も書いてください。

199 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 18:19:59.93 ID:wc1oQBkT0.net
なんか偉そうだから答えない

200 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:15:14.48 ID:wYs5ePhl0.net
「うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです」のコピペを思い出してしまった

201 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:32:03.60 ID:1sPnnv830.net
トウガラシが出ると「よっしゃカレー作らなきゃ」という気持ちになるわね

202 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:47:59.05 ID:MNpgUm6C0.net
トウガラシは攻略サイトごとにばらばらで、新大陸とあったり、北米中米で
多く発見とか、南米と書いてるサイトもあり、一致せずどれが正しいか判りません。
是非出た人は教えて下さい。

203 :201@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:49:33.19 ID:1sPnnv830.net
違ったホットカリーだ

204 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:53:04.85 ID:wc1oQBkT0.net
そしてしかしターメリックは内陸の村にしかなかった!

205 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 21:53:42.02 ID:wc1oQBkT0.net
>>202
いやです

206 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/27(火) 23:19:21.36 ID:s2/G6Yxp0.net
それだけの情報があれば対策は考えられるだろ
ここにはサツマイモが出てこなくて苦労した人もいる
これはそういうゲームだ

207 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 00:09:07.49 ID:E17hnv2f0.net
公式サイトに投書フォーム出来てるぞ
今後のNeo ATLASに期待すること、要望、ご意見などをお待ちしております。だってさ
期待することってとりあえずは新作よりも、1469の改善だよな

208 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 00:22:52.25 ID:N4a+PU2O0.net
なんか不評だけど、


次は頑張って欲しい
もう作らないで欲しい
死んで欲しい

どのレベル?

209 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 00:54:56.08 ID:/GR1agAd0.net
自分の意見だけで考えなさい

210 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 01:43:56.70 ID:rzAlhzL50.net
「これはそういうゲームだ」ってフレーズはかまいたちの夜2っぽいな

211 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 13:56:36.78 ID:fhtfDBjN0.net
>>202
可愛そうだからマジレスすると、人によって出現箇所は変わるから全部正しい。どうしても狙いたいなら書いてある地域で見つかるまでリセマラ

212 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 15:13:05.51 ID:E17hnv2f0.net
>>208
次は頑張って欲しい
そもそもUIとかをなんとかして欲しいだけで、このゲームの根本自体は悪くないんだからな

213 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 19:28:27.96 ID:iFdcG78G0.net
UIというか、とりあえずサクサク動けば文句はないわ

>>201
えっ、トウガラシは火薬と混ぜる物じゃないのか!?

214 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/28(水) 19:41:37.43 ID:VPvSMDvw0.net
SteamのAtlas、セール来てるな

215 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/29(木) 01:42:22.78 ID:UKZNe8vO0.net
できれば特産物とかイベントの数を大幅に増やして欲しい
DLC式でトータル1万越えてもいい

216 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/29(木) 02:14:38.32 ID:RwyfPAZc0.net
ネオは本家に比べて特産品少な過ぎ

217 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/29(木) 07:24:27.66 ID:T7q4kGFz0.net
Atlasはもっと多いの?

218 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/29(木) 09:49:15.84 ID:H1ZcRJFK0.net
初代の頃にゴメスが使ってた技、無限のマスト投げを…
あの技があればクラーケンだろうが司教だろうが怖くない

219 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/29(木) 11:43:41.34 ID:KxhFoHLW0.net
>>217
多いけど別にそんなに大きな違いはない

220 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/29(木) 18:39:46.84 ID:EhBHsQxb0.net
ジ・アトラスには加工貿易がないというのはかなり大きな違いだと思う

221 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/29(木) 20:06:09.70 ID:YcctHy180.net
フリーズ減った?年末年始暇だから買いたいけど

222 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/30(金) 10:27:21.07 ID:J56tNkN10.net
そもそも人によってフリーズ頻度違うようだからね。
俺はもともとほとんどフリーズしたことないわ。
一周目二周目は未確定領域がほとんどなくなった頃に1、2回あったくらい。
三周目やる頃には何回かバージョンアップした後だったな。
それ以後フリーズしてないけど、バージョンアップとの因果関係は不明だわ。

223 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/30(金) 11:06:04.66 ID:Zd0LGqQC0.net
それなら心配なさそうだね、サンクス

224 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/30(金) 11:34:24.33 ID:U1nyxg9k0.net
古いデータ使い回してると、昔のバグがまた復活するみたいなことはあった。

うちはアップデートしても古いクリアデータ引き継いでたからか同じようなバグが
出続けたが、もういやになってセーブデータとゲームデータクリアしてインストール
し直したら、全然バグが出なくなった

225 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/30(金) 18:41:47.38 ID:l5plbufd0.net
>>198
石碑立てたかったからまずトウガラシを探したが、なかなか出なくてマゼラン海峡ぐるっと回って太平洋側のメキシコあたりにやっと出た。その後パナマ運河作るために穴掘ってたらポコポコ出た。

226 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2016/12/31(土) 00:23:56.69 ID:2X00xaCQ0.net
http://teitengame.com/
320位

227 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 08:32:18.01 ID:BiFZiz4G0.net
毎年100位までしか分からないのに2016年は354位まであるのか

228 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 08:42:38.58 ID:7VDDRPks0.net
こんなの出てるなら本体ごと買おうかなと思ってスレ開いてみたら
フリーズあるんすね・・・

229 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 12:54:19.50 ID:6h/YzN6F0.net
世界観未確定バグのが酷いよ
フリーズはvitaではよくあること

230 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:26:14.31 ID:3DnYWRcS0.net
未だに俺の中では「世界観未確定バグ」はフラグを発見できてないだけじゃないのかという疑惑が晴れない

231 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:04:39.11 ID:k+CCvfn60.net
今日から始めたけどフリーズは今のところなし
ただ動きのもっさり感と操作性の悪さは地味にストレス溜まるね
ゲーム自体は面白いから続けられるけど

232 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:07:08.10 ID:caqD8ixN0.net
とうとう雲が晴れ切らずに年を越したw

233 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:07:10.37 ID:k+CCvfn60.net
ネオアトラスは1しかやったことなかったんだけど、1469の大方のストーリーは1と一緒だよね?
2、3も1と同じストーリーなのかな?

234 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:18:19.46 ID:p+CW+nzL0.net
同じストーリーなのは2 1は結構違う(ロハスとソリスが初期提督で
バルディは海賊から提督になる、トーレスが提督でアプトゥとかがいない等)

3は大幅に違う(続投はゴメスとペレスだけでペレスは中年のおっさん)

235 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:18:13.73 ID:ebG8myel0.net
お前が悪い、俺達は仕方なかったんだ

と言われた久保はどう思ってるんだろう

236 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:18:54.94 ID:ebG8myel0.net
あっ将棋板と間違えた
申し訳ありません

アディオス、ハッ!

237 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:01:26.97 ID:NkzvsjPM0.net
ゲーム買うの久しぶりだけどPSVと一緒に買う価値ある?
ネオアトラス2は滅茶苦茶やりこんだけど3はやってない

238 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:18:04.96 ID:/yJ66QCH0.net
>>237
そう言う人なら俺と同じようにハマルはず
一生楽しめる

239 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:28:33.19 ID:mcYiz6Or0.net
今日ネオアトラス買ってまった

240 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:40:24.26 ID:NkzvsjPM0.net
>>238
ありがとう買う決心がついたよ

241 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:53:48.87 ID:ZItm+C4A0.net
ゲオで初回特典付き新品を4300円で買えた。特典ついてて得した

242 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:42:11.12 ID:CZ0qINXF0.net
過疎すぎやが

243 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:31:42.68 ID:xo5uf0YU0.net
買おうと思ってamazon開いたらゲームにならん程度にフリーズしまくる的な事書いてあったけど、アプデとかで解消されてる?

244 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:50:05.75 ID:9o0YYgZ90.net
vita本体によって個体差はあるが
アプデでフリーズはマシになった

245 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:39:51.41 ID:M+Dq6R6a0.net
>>244
本体の個体差ってなにか根拠あるのか?

246 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:59:16.51 ID:qVkV1v920.net
最後のアプデって12月頃?
さすがにもうアプデはないのかな

247 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:23:59.87 ID:WwOUPInL0.net
>>243
フリーズは減ったがロードは相変わらず長いし操作はクソのまま

248 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:31:52.04 ID:qVkV1v920.net
SteamのAtlasでも買うかな

249 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:49:45.47 ID:w+wJOiN00.net
単に面白さなら無印鉄板
フラグ立て面倒ならネオは合わないだろな

250 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:42:03.73 ID:Unfxcmuf0.net
アーカイブスなら1と2どっちがいいんだ?

251 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:44:44.65 ID:DL+TnqlT0.net
個人的には2の方が好き

252 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:17:41.39 ID:8OHFqlIj0.net
2のほうがずっと遊び易いけど、それが故に世界の狭さみたいなのがあって(世界観自体が少ないのもあるけど)
繰り返し遊んでるのは1だな

253 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:36:57.04 ID:9lSL24Lr0.net
1は取れないアイテムがあるバグが地味に痛い
(進行には影響ないけど大きめと思しきイベントが解けない。PC版のみ修正済み)

254 :243@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:11:15.85 ID:xo5uf0YU0.net
新品4k切ってるし、フリーズ少ないなら買ってみるわ
さんくす

255 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:06:07.77 ID:Dt076M5j0.net
さあ君もさっそくプレイしてアディオスアディオスと呟こう

256 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:41:05.21 ID:QmcIxcz/0.net
50センチ進んだばっかりに

257 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:06:34.14 ID:aUbCcGYJ0.net
サイトを見る限りミゲルのうざさがパワーアップしてそうですけど大丈夫ですか?

258 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:58:49.96 ID:IbjAQN+h0.net
買おうと思ったのにフリーズまみれで
アップデート来てたから直ったかと思ったら
完全には直ってないとかなんという仕打ちか

259 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:12:25.57 ID:wnMjgvK00.net
ミゲルってマスコットっぽいけど結構いいおじさんだよね。
なぜ彼だけあんなタッチに。

260 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/10(火) 04:11:38.90 ID:Rn5ZVsLf0.net
ミゲルうざいと思ったことないからわからんが2とそんなに変わらないと思う

261 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:53:32.68 ID:5eng/hzi0.net
ミゲルをタッチ

262 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:16:37.22 ID:6Z681wUO0.net
>>258
まみれってほどフリーズしねえけどなぁ

1.04いつの間にか来てたね

263 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:48:12.27 ID:+Y94L0Yt0.net
自分的にはロードが辛い
あと帰港したら強制的に画面動いてさっきいた場所が分かんなくなるとこ

264 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:53:28.02 ID:2k9ulxSN0.net
「あっ、何かあった!宝箱小さい!」

提督が帰港

「さっきの宝箱どこだったっけ……」

265 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:21:16.37 ID:/8zC7Swo0.net
チュートリアルをちゃんと見ない人は大変だね

266 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:35:33.70 ID:6BPScz7B0.net
Lボタンでカメラ戻るっていうけど視認しただけの宝箱のところには戻ってくれないもん

267 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:20:36.96 ID:OxXGqmeV0.net
カメラが戻るのは一定時間拡大もスクロールもせずに見つめてた場所っぽい。
スクロール中に見つけた宝箱のところには戻ってくれないよな。
普通にあるあるだと思うんだけど、ちょいちょいチュートリアルがーっていう人出てくるのが不思議。

268 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:34:10.91 ID:Mvox0g2N0.net
ジ・アトラスの頃から強制移動うざかった
帰港したらミゲルが知らせてメニューに報告を聞くコマンド用意すりゃいいじゃん

269 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/14(土) 05:27:50.70 ID:fZYTW0940.net
C2エラーに初めて遭遇…

270 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:32:50.37 ID:Ld8BB4vU0.net
それが本体固有のエラーですな

271 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/17(火) 03:34:11.39 ID:paB/Z0u00.net
地図が確定した後にイベントが進行したら、新たな発見物は増えないのかな
既に99%以上確定してから進めたら、秘密の森が出ない

272 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/17(火) 03:43:48.50 ID:DbHRqYBg0.net
>>271
どうもそうみたいね

273 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/17(火) 04:46:37.60 ID:paB/Z0u00.net
>>272
ありがとう
3周目入ります

274 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:27:27.10 ID:RpHbwL0E0.net
バグだらけ

275 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:03:22.88 ID:9ttKTEPA0.net
致命的なものはないし修正してるしまぁいいんじゃないの

276 :枯れた名無しの水平思考@@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:03:04.30 ID:resOQuWd0.net
滅びゆく者ですが、前提の噂バルーンは年数が遅いともう発見不可能ですか?
デンマークで「やばいたすけてー」までは見つけました。残りのバルーン
がどこを飛んでいるか、記憶している方がいたらお助けください。

アンジェラと・バルディとモーガンイベントですが、
海賊と何回か遭遇しましたが、それ以降出なくなりました。年数が遅かったり
確定量が多すぎると、もうアウトですか?前提遭遇のためゴメスで基本航海
しています。

亀船いべんとですが、ウチデノコヅチ発見した段階で、それ以外の全ての
探検船が出ていると、もう亀船は追加不能で、イベ進行不可能ですか?

277 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:39:26.38 ID:h+fGMqnk0.net
結局のところ、今回ビジネスとしては成功したんだろうか

278 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:35:04.21 ID:J+dkV2j00.net
何本売れて黒字ラインなんだろうか

279 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:07:41.49 ID:Jvswkiue0.net
さすがに5000本で利益がでるようにはしてるだろ

280 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:20:22.00 ID:5PdZ577w0.net
出荷時点で元は取れてるんじゃないの?
出版業界の返本制度みたいな特殊な制度があるなら別だけど

281 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:25:34.12 ID:Jvswkiue0.net
出荷できなかったらダメだよね・・・
100万本つくるのはできるけどね

282 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:04:56.21 ID:0lb1ZsWp0.net
>>276
滅びゆくものはヨーロッパの北の切株マリアで調べたら進むはず。世界観確定後かな?

モーガンイベントは自分も何やっても進行しなくなって諦めて次の週行った

一周目で全船出せたから造船技術書を見つければ作れる気がする。

283 :枯れた名無しの水平思考:2017/01/23(月) 23:09:17.17 ID:zPUx8IaAG
ちまちま要望を投書箱に送っているけど、はたしてどれだけ対応してくれるやら。
現状では口コミで他人に勧めていいか迷うレベルだから、もっと改善してほしい。

284 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:36:41.98 ID:2Wa4Mvlu0.net
過疎ったねぇ。
中古で安くなったら買いたいけど。もしくはフリープレイ待ちかな。

285 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/27(金) 06:15:22.07 ID:57udW0Oz0.net
もう3000円とかになってるよ
定価知らんけど

286 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:53:22.76 ID:v9T4n8gi0.net
アップデートでもこないとこれ以上盛り上がらないよ
アプデたのむよー、たのむよー

287 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:41:05.07 ID:p+fvK3NJ0.net
世界観未確定バグとモッサり直らんままか

288 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:18:45.76 ID:TXj/Egoq0.net
>>287
だからやり直せよもういい加減。フラグが立ってねえんだから、
仮にバグが直ったとしてもお前のところのセーブデータはどうにもなんねえよ。

289 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:02:28.37 ID:TqklnQdy0.net
未確定バグは本当なら消費者庁案件だからさっさと通報して結果だけここに書きに来て

290 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:01:41.24 ID:q71UpwOc0.net
未確定バグを報告してる人は「未確定」と「未発見」をどう区別してるのか知りたい

291 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:30:26.47 ID:Pjfltj1C0.net
未確定バグっていってる人にマップのスクショをあげてみれとは思うよな

292 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:43:04.25 ID:slGCRKOt0.net
>>291
前にあげたわ

結局最初からやり直したけど

293 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:31:50.03 ID:uV3w9/0G0.net
世界観が未確定になるバグがあるらしい。

  (信じる)  >(信じない)

294 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:39:36.55 ID:PQCX6tls0.net
体験版やったけど操作性悪いわもっさりだわで、PSアーカイブスで2を買ってしまった

295 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:02:19.88 ID:WzfdRAj/0.net
本編はアップデートでいくばくかマシになったけど、体験版って未だ初期バージョンの環境なんじゃ…
あれじゃあ宣伝効果マイナスだよなあ…

296 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:45:48.36 ID:VE14AYeG0.net
今日買うか悩んでまず体験版やったけど楽しかった。フリーズやバグが心配で躊躇してしまうなぁ…

297 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:54:17.48 ID:5dIvbjCJ0.net
アプデ以降しかプレイした事無いけど、3周やってフリーズした事無いよ

298 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 07:21:38.04 ID:s675WAWQ0.net
それが他のフリーズ報告を打ち消す理由にはならんな…

299 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:08:16.80 ID:HpAEl4Vi0.net
他のフリーズ報告って?

300 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:52:01.65 ID:i6O3cFai0.net
最近初回版を購入したがvita自体初めて手にしたからアップデートの仕方が解らず
そのまま始めて進めてた時にはフリーズしたな。
アップデートしてからはフリーズは無いけど、船団移動で都市マーカーが一面に出てきた時にはビビったw便利になったけどw

301 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:59:19.06 ID:rRVLq7cc0.net
なんか必死にすぐフリーズするように印象操作したい人がいるみたいだなw

302 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:05:50.50 ID:/tGtXjxK0.net
すぐフリーズするとかないわ
熱中して何時間もぶっ通しでプレイしてる時にやってくる

303 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:24:42.56 ID:Lyhr0AOR0.net
そっちのほうがタチ悪いじゃねえかw

304 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:17:22.78 ID:HpAEl4Vi0.net
>>303
アップデート前はそうだったって話

305 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:07:03.65 ID:sMjyjgi20.net
アプデしたらフリーズ起きないってこと?

306 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:26:56.14 ID:W857sAan0.net
何時間もプレイしてたらフリーズは何回かあった
アプデする頃にはそこそこまめにセーブするようになってたし
ぶっ続けプレイもしなくなったから
アプデ後に絶対に起こらないかどうかはわからないな

307 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:53:06.66 ID:/tGtXjxK0.net
とりあえずダウジングの補充前にセーブする癖がついたから致命的なのは回避できるようになった
コンパスに触る以外では今のとこフリーズはしてないね

308 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:36:46.50 ID:g8jUTZx40.net
ほぼスレチの質問なんだけど、Windows10で動くアトラスってある?
それかアトラスに似たゲームでもいいです。
エンリケ航海王子の本よんでたら、船団を派遣する側のプレイがしたくなった。
ポートロイヤルやパトリシアンはプレイ済み。

309 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:15:51.48 ID:/kwBw7FT0.net
http://www.artdink.co.jp/eshop/atlas_leg.html

20年以上前の作品だけどな!

310 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/30(月) 05:09:51.46 ID:XeyOG5gm0.net
>>309
http://store.steampowered.com/app/338090/?l=japanese
ではWindows10が動作保証されてないけどどうなんだろう。
っていうか、ウィンドウモードで解像度640x400固定はちょっと無理ですw

311 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:39:46.01 ID:jfeTzPpq0.net
試してないけど管理者アカウントで互換モードだったら多分行けんじゃね?

312 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:12:30.53 ID:EKY1m4dh0.net
Windows10ならウィンドウ単位で解像度変えられるんじゃなかったっけ?

313 :309@\(^o^)/:2017/01/31(火) 05:59:23.53 ID:zGHn0Jit0.net
steam版の"THE ATLAS レジェンドパック"買ってみました。
解像度は変えれないみたいだけど、ツールでフルスクリーンには出来るぽい?
でも、詳細MAPで港に交易路つなごうとしても「陸地をry」が連発、
信じたMAPに集落や町が無ければ中継補給が出来ずにそれ以上の探検が無理・・・と、
なかなかタフなゲームでした。

314 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:00:57.69 ID:+nnM6Vpu0.net
港が有るように見えて
小っこい湖の所てのが多々有るからな
探検出した途端にセーブしないと後悔する

315 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:40:51.11 ID:ysGmhrYz0.net
逆に過去作はTHE ATLASしかプレイしてないと
ネオアトラスの航続距離の長さに驚く

316 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:57:28.75 ID:V6o56ZkY0.net
THE ATLASの、提督が定年で引退していくシステムがわりと好き。
航海中に行方不明になっちゃっうこともある緊張感が良かった。
能力が数値じゃなくてテキストなのも味があった。
引退した優秀な提督と同じ名字の奴出てきたら、勝手に孫か何かと決めつけてちょっと目をかけてやったりしたな

317 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:13:19.78 ID:hCF+aUYR0.net
ゴメスやソリス、ロハスなんかはネオに出てるのに
強キャラながら影も形もないメンドーサが地味にカワイソス

318 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:55:53.44 ID:2uD6x1+/0.net
一周目はチュートリアルだよね!

319 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:32:45.47 ID:2uD6x1+/0.net
あれ、チュートリアルでオーク樽とブドウが貿易できないんだけどなんでや!

320 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:39:19.29 ID:gpcNs3L00.net
航路つなげられてるか?

321 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/02(木) 22:07:41.71 ID:2uD6x1+/0.net
>>320
船選択してなかった!ありがとう!

322 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:08:48.21 ID:AiqnAfDi0.net
外人メイン層にして作り直した方が良さそう
グラもシステムもテキスト量も前世代過ぎる
教養になるくらいの情報量詰め込んだ方が外人にはウケる

323 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:25:00.20 ID:0aPr/XbH0.net
>>322
まったくおもしろそうに思えない

324 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:30:47.72 ID:Pyh+lZGh0.net
ネオアトラスの作業用BGM動画とか全然見つからないから
Bluetooth搭載のノートPCにVITAの音声出力しみた
ちょっと音質悪いけどこれで作業はかどりそう
サントラとか出ないかな…?

325 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:11:01.68 ID:stIQsWN00.net
PC版のネオアトラス1なら音源として使える
(通常曲はCD-DA形式、提督やイベントの曲はWAVでやや音質は悪い
あと曲調は全体的に違うし無い曲もある)

326 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:37:28.63 ID:bAeJWJAd0.net
サントラの売り上げ数って、ゲームソフトの売り上げの何パーセントみたいな統計あるらしいよ
前スレとかで1469は5000本とかいわれてたっけ。サントラは無理だろうねぇ、オレも欲しいんだけど
昔は自録してたな。携帯機ならイヤホンジャックあるから据え置き機ほどはめんどくさくないね

327 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:19:02.00 ID:LlSwOXBE0.net
このゲームの曲だと、個人的には南の新大陸の曲大好き

328 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:37:14.41 ID:2nflZqO40.net
うーんやっぱりサントラは絶望的ですか
がんばって全曲自録しよう…

329 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:38:37.91 ID:hWjqEFrU0.net
ぼくはアトランティスのテーマが好き

330 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/07(火) 02:01:25.19 ID:cP3Ef1l/0.net
やっぱジパングのテーマでしょ

331 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 10:12:42.93 ID:XcqAQ/wd0.net
>>282さんへ

ウチデノコヅチ見つけた時点で、他の探検船が全部出ていると、その後
陸地を出しても造船紙は全く出ませんでした。バグの可能性も。
モーガンや、バルディアンジェライベントが途中以降止まるのもバグの可能性。

マリアと小人のイベントは年代が遅いと、前提のバルーン全部見つからずに
発生不可能みたいですね。

332 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:11:08.90 ID:9Ui5wCxe0.net
そういやゼンマイ時計が出現する年は、実際にそれが発明された年に準じてるって話が前に出てたけど
1400年代に既に江戸が大都市ってのはおかしな話だよねw

333 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 14:30:05.69 ID:WhC4hGrx0.net
>>332
日本史疎いので軽くググったら室町時代で応仁の乱の真っ最中なんだな
外国船と貿易どころじゃないわw

334 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:11:57.81 ID:KrnghRiw0.net
>>331
ウチデノコヅチを見つける前に造船技術書1個無駄にしてるだけだと思うぞ

335 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 19:33:17.85 ID:1JVbX2qc0.net
久しぶりに来た。
なんだかんだでゼンマイ時計の条件はまだわかってないのか。

小人イベント、アブトゥでもクリアできたのね

336 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:23:30.33 ID:eiC5KRJx0.net
>>333
多分ジパング史では江戸時代なんだよ

337 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:24:38.56 ID:LJRl1Rto0.net
球体説のアマゾネスでペレス失踪をずっと放置すると、自力で帰ってきてその後どうやってもクリア不可になるのはバグ?

338 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:34:04.27 ID:DdxmkSSu0.net
ゼンマイ時計は1512年8月くらいになったら何の説明もなしに出たわ
伝染病が出てたからコメントがなかったのかもしれないけど

>>337
他にも状況によって進行が詰むイベントも結構あるし、そういうもんじゃね

339 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:01:01.13 ID:9Ui5wCxe0.net
>>335
わあ男だーっていわれるアブトゥさんかわいそう

340 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 00:35:33.66 ID:QrTuYbwu0.net
>>339
黄金の果実イベでも小人調査するときがあるけど、その時はアブトゥだといけないね
もしかして、男だとか言われたのを気にしてるのかと思ったw

341 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 03:56:29.69 ID:JArKl5TQO.net
自分もアンジェラとアディオスのイベント、
「最近アンジェラ見かけねえな」って言った後全然イベント始まらなかった
もう二周目始めたからいいけど

342 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:31:48.54 ID:JxMP++3S0.net
英語版がsteamで配信とな

343 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:09:48.10 ID:8Ffh6N+D0.net
英語読むのに手間取っても、リアルタイム性無いゲームやしプレイ済みだと見当がつくし、軽くなってるなら買ってもいいかな

344 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:51:38.12 ID:w7WFQW/f0.net
次スレが何時立つかわからんが
PC版のスレがあったら関連スレとして加えておいた方が良さそうだと思う

345 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:14:40.95 ID:4Un2q8WN0.net
>>343
日本語版は出ると思うけどなあ。そして間違いなく軽くはなるので、日本語版が出たら買う。

346 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:54:57.80 ID:mVY4bjQU0.net
動作は軽くなるだろうけど、UIそのまま移植だったら別にVitaでもいいかなぁ・・・・・・

347 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 20:24:10.38 ID:WVPW6rGE0.net
Vita版やったことないけど
無駄にタッチとか強要されなくなるならいい感じなのかな
それよりフリーズとロードなんだろうけど

348 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/09(木) 22:47:09.67 ID:QrTuYbwu0.net
>>347
フリーズはアップデートで劇的に減った。ほとんど気にならないはず。
ロードは相変わらず前時代的な長さ。これも割とマシにはなった。
というわけで、vita版も買おう(提案)

タップ操作必須なあたりは、もともとスマホゲーとして出すつもりだったんじゃないかと邪推

349 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:03:17.07 ID:LDhRkXVJ0.net
クリアして久しい「底なし洞窟」が、いつのまにか赤いリボンになってた。
これ、なんかあるんかな?

350 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:16:59.91 ID:q/g2UbsM0.net
気のせいでちゅわ

351 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:54:27.68 ID:0v/7pl9i0.net
>>348
別にタップ操作は必須ではなかろう

352 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:17:06.75 ID:JbWbjkG50.net
>>349
いろんな提督を派遣させるといい

353 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 03:29:58.90 ID:FpE6iM3s0.net
>>351
えっ、タップなしで探検航海とか調査派遣とかの指示出せるの?
やり方どっか載ってる?

354 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:46:28.35 ID:tpPYyUGL0.net
PC版くるで!

355 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 13:51:11.46 ID:NCnAsWF10.net
ttps://twitter.com/artdink_tw?ref_src=twsrc%5Etfw
春ってのが3月なのか4月なのか・・・

とはいえおま国をやるような会社じゃないと信じていた。

356 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:54:21.89 ID:tMGHZdB60.net
後日アップデートで日本語が追加されるパターンかな

357 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:13:10.68 ID:xMQqgdpj0.net
PC版マジか

358 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:05:00.90 ID:FUIuyQRj0.net
PC版はサクサク動くんだろうな・・・

359 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:04:17.95 ID:sY0UOkA60.net
ゲーム業界の春って9月とか10月だったりするよね

360 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:52:16.07 ID:B8BjIS790.net
さすがに一から作るわけでもないし、共通プラットフォームなんだし、そういうことはないんじゃないの

361 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/11(土) 01:07:10.76 ID:3yaYAMzT0.net
動作軽くなるならやっと買えるわ

362 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:35:01.26 ID:C1cBknu10.net
ゲイムギョウ界だと予定は年単位で変動する

363 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/11(土) 17:18:35.93 ID:AKpyBU+K0.net
ところで「1469」はなんで1469なのかね

364 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/11(土) 18:06:07.74 ID:TGOy6GB10.net
社長のカードの暗証番号

365 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/11(土) 21:01:39.25 ID:B8BjIS790.net
>>363
たぶんこのへん。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%A8%E3%83%AB1%E4%B8%96_(%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%AB%E7%8E%8B)

366 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:03:19.64 ID:YdrMVuMq0.net
>>362
ネプっぽい書き方だな

367 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:30:02.08 ID:EgVM4cIX0.net
やっと買えてやろうと思ったら、これTVではできなかったんだね
欲しい気持ちが先走って気づかなかったよ(´;ω;`)
このゲームは今後もvitaTVは無理そうですか?

368 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:35:13.51 ID:CqWncEla0.net
そもそもvitaTV自体が異形のモノだからな

369 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/12(日) 16:51:12.87 ID:bVWhDICP0.net
シュミセンのうわさが出ない・・・・・・。
ハマッたか。

>>367
VitaTVは、基本的にタッチを要求されるゲームはできないし、できるようにはならないかな

370 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:39:59.08 ID:EgVM4cIX0.net
vita買うしかないか(´・ω・`)

371 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/13(月) 07:56:48.09 ID:aiaKep4+0.net
>>364
クソワロタ

372 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/13(月) 15:37:26.73 ID:dUAhgWxP0.net
イエエエエェイ!!

373 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:03:47.53 ID:b6btIgCG0.net
今時のPCゲームってパッケージ販売あるの?もうDLがメイン?
1469サントラ付きとか出してくれないかなーとか思ったんだけど

374 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:15:07.21 ID:UAt5mK/V0.net
>>373
むしろサントラ(flacやmp3データ)付きのDLが最近多い

375 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:26:36.91 ID:a2r0eoai0.net
3周目にしてゴメスVSモーガンのエピソードだけ今までの周回で発生すらしてないんだけど
ナニか条件ってある?
ゴメスで結構な回数探検船団とか出してるのだけど…

376 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/14(火) 01:43:33.26 ID:IvnYDiFg0.net
ちゃんと地中海を航海してるか?

377 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/14(火) 10:21:25.15 ID:a2r0eoai0.net
あ、地中海限定なんか…
そういえば地中海で船出す機会自体が全然なかったかも
ありがとです

378 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:11:20.05 ID:XeEu+7Pe0.net
あまりここで話すのはスレチかもしれんが、PC版はいくらなんだろうな

379 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 02:55:13.44 ID:tgYgkUJC0.net
http://store.steampowered.com/app/532690/

380 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 06:51:42.59 ID:drL4t2r20.net
>>379
はえーよw

381 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 07:28:43.29 ID:7oxrZn430.net
steamに出す日本のメーカーはなぜかたくなに日本語をださないのか

382 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:47:24.09 ID:GkhJm6y10.net
販売や取次が煩いんだろうよ

383 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 09:08:26.89 ID:P0sMX2RD0.net
Vita版の中身を一部コピーしたら日本語になったりしないかなw
Unityってその辺どうなんだろう

384 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 09:11:59.43 ID:F/64n20p0.net
>>379
マジかよ
英語版でもいいからPCのほうがいいわ
steamをよく知らんのだけど

385 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 09:17:51.44 ID:Fcya69bz0.net
日本語版もあるらしいと聞いたが何処で見たか思い出せん

386 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:27:45.15 ID:drL4t2r20.net
>>385
公式Twitterでしょ。

387 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:42:03.99 ID:b+wSOJc30.net
世界地図作成シム「Neo ATLAS 1469」のPC版が,2017年4月21日に発売決定。
http://www.4gamer.net/games/371/G037156/20170215020/

388 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:14:25.24 ID:nAMNjt350.net
vita持ってる意味が無くなったな売るか

389 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:05:51.15 ID:bdgYexkb0.net
PCって英語版で3480円なのか
日本語版のDL販売もそれくらいなら欲しいかも

390 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:08:31.21 ID:tgYgkUJC0.net
Steam DB見たらJPはあるね
ただSteam上では販売しないってメーカーが言ってるらしいから
コーエーの無双シリーズみたいにパッケージに付属するキーをSteamに登録してDLする感じになるんじゃない?

391 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:21:39.28 ID:tgYgkUJC0.net
スレ更新したら>>387に書いてあったね

392 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:45:30.92 ID:ZX+TG4s20.net
日本語版はSteamからは買えないけど、
アートディンクのサイトからSteamキーが買えるらしい
多分海外販売がアークになってるけど国内販売権は渡してないんじゃないかなとか
もしそうなら割とおま国にされちゃうパターンだから、
何にせよ日本からも遊べる形にしてくれたのはありがたいわ

393 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:32:30.02 ID:7/08Fw+Z0.net
PC版はsteam販売とはちがうのか?

394 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:50:39.53 ID:iGOR9qQy0.net
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/na1469/win/
WEBができています

395 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 19:51:51.80 ID:7oxrZn430.net
英語版と同じ値段にしてくれればいいけどそんな優良企業は存在しないからなあ

396 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:23:28.65 ID:LD1ZMh/70.net
>>393
確認してないけど、日本からは買えない、いつものおま国仕様なんじゃないの?

397 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:26:02.73 ID:j8Es1jzG0.net
公式を見れば日本語はSteamとは別に出す
Steamで日本語版は出す気が無いが
ARTDINK公式からならSteamの日本語版が買えるらしいと言うのがわかる

398 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:43:45.28 ID:btO1h1GD0.net
2以来やってなかったけどキャラデザ安っぽくなったな〜

399 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:48:53.90 ID:TBnKoyD30.net
英語版PC版はもう出てるけどバグとか操作性とか動作とか改善してるのかな

400 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:49:37.65 ID:UIVohnTG0.net
>>397
自社で割れ対策やってもその売り方でSteam専売より儲かるのかね

401 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:50:30.28 ID:Jd5knjMA0.net
PC向けと思ってたがついに出すのか

402 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:10:07.01 ID:SzRF1rD60.net
PC向けに海外に外注すれば面白い進化版が出来そうではある

403 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:18:06.62 ID:LOAIwXrJ0.net
ちょっと、PC版ガイドブック付属とかなんやねん
vita版のガイドブックも出してよ!

404 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:21:35.78 ID:XycvSMP10.net
何でオリジナルの日本語版が英語という作業を加えた奴より高いんだよアホしね

405 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:57:45.02 ID:d2Gn8Ud+0.net
金を出してくれる会社があるかどうかの差だろ

406 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:57:07.72 ID:ypEvJKhR0.net
搾り取れる所から取ってるだけだろう

407 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:03:01.30 ID:29LE+hkw0.net
金儲けてはいけないという発想

408 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:47:24.53 ID:FFu4Mj3w0.net
薄利多売より一部の信者相手に海外の倍額で売った方がいいと判断するのが日本のメーカーらしいよね

409 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:58:18.88 ID:O6JwM5RE0.net
普通のゲームなら英語版買えば済むがこれに関しては発見物の洒落た名前が大事だからなあ

410 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:27:07.62 ID:oZjfeg510.net
もうVita版は一通り売っただろうからフリプにきてくれ・・・

411 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:35:31.82 ID:fj43zTPh0.net
PSnowも夏に廃止やでvita
本当持ってる意味無くなった

412 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:18:59.70 ID:pbSbGnk20.net
単純、英語を母語とするゲーマーの絶対数と、日本語のそれの差だが。

妄想力が禿しすぎんぞ。

413 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:31:53.04 ID:W8dBwaBO0.net
だからと言って
ボッタくって良いわけないだろ

414 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:34:36.01 ID:fXuYuK8/0.net
おま国肯定とか社員くらいしか得しないだろ

415 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:44:10.78 ID:pbSbGnk20.net
んーーー。

だから、お前が言ってんのは、英語のペーパーブックと日本語の書籍を比べたり、映画のそれを比べて「ぼったくりだ」つってんのと同じ状況。
で、英語のSteam版は日本人でも買えるじゃん。

買えない・再生できないようにリージョンコードつけんのは議論の余地があるが、買えるじゃん。
お前が「英語を準母語」になればいいだけだろ。

416 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:57:31.12 ID:iSNHbgoT0.net
マウスで操作できるってのはすごい利点だな、欲しいわ
ネオアトラス2はPC版欲しかったけど、なんかすごい値段付いてるんだよな
これも今回買わないとレアになっちゃうかね
これ買ったとしても何度かvitaでやってるからしばらくやらないと思うんだよね
当面4/20に出る別なゲームやるだろうし

417 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 19:35:08.60 ID:phgiJGs00.net
ぁぁ、今回のはおま国じゃなくてちゃんと買えるのか。

418 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:50:16.84 ID:wL8hhVGZ0.net
買えるだけありがたいと思えよ

419 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:58:07.01 ID:29LE+hkw0.net
>>416
1469買えばPC版の2を買う必要はなくなるわけなので、その意味では暴落するかもね。

420 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:49:49.65 ID:sjUFQFJp0.net
日本語版もSteamでそのうち出してほしいな。とりあえずぼったくってもPC版買う。

421 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:07:38.56 ID:ppaMOBv30.net
>>420
公式で日本語版のSteamKey売り出すんじゃないの?

https://i.gyazo.com/f6d7306351ace2acec94bcb93e33fc73.png

422 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/17(金) 17:51:57.54 ID:HiLMdHA60.net
公式とはいえ外部でSteam Key購入じゃなくて
Steam Storeで直接買いたいってことでしょ

423 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:38:03.85 ID:+4WVe+Ff0.net
個人情報取られるのが嫌なのかな
それならパッケージ版買えばいいんじゃ?

424 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:39:58.91 ID:P1/q1K1T0.net
そのパッケージ版ってのがSteamKey販売の事なんだけど

425 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:47:38.24 ID:RayWCArW0.net
>>424
パッケージ版はDVD-ROMでしょ

426 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/18(土) 13:57:59.26 ID:+4WVe+Ff0.net
>>425
中にキーが入っててダウンロードも出来るはず
Steam直ならではのメリットってなんだろ、返金対応とか?

427 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/18(土) 20:10:08.00 ID:P1/q1K1T0.net
>>425
起動にsteam認証が要るからSteamKeyと同じもんだと思ってたわ

428 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:17:21.52 ID:XT5rRcH30.net
>>425
日本語パッケージ版はDVDで売るけど、結局はSteam認証なんだよ。

日本語DL版をArtdinkのHPだけで売るだけの話で。

429 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:10:09.74 ID:DfQLtKu+0.net
流れをぶった切って、いまさらの質問。

アマゾン砲ってAmazon初回特典のみ?

430 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/19(日) 00:23:36.63 ID:05QVKh2a0.net
当たり前だ

431 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/19(日) 08:19:34.01 ID:LSjx63tC0.net
ジパング到達
結局愛の国はなくてあったのはガンダーラ寺院だけ
この世界に西遊記は存在しなかった

432 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:48:31.77 ID:HsC/l/pP0.net
成仏(死)するのが愛の国への道です

433 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/19(日) 11:02:37.98 ID:aJl745DW0.net
>>429
ゲーム内で条件満たせば入手できるよ。Amazon限定だったらトロフィー埋まらんわw
Amazon初回特典の利点はゲーム開始時からある程度の戦闘力を持てること
ただ提督の能力を周回で引き継げるから、2周目以後はありがたみが薄い

434 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/19(日) 23:16:05.51 ID:DfQLtKu+0.net
>>433
入手できた。ありがとう

435 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/24(金) 08:50:09.78 ID:5YzctDA70.net
そのうち続きやるつもりはありつつもしばらくプレイから遠ざかってたら
今日見たアフィ広告でネオアトラス1469の攻略本なんか出るんじゃん!

と思ってヨドバシでポチろうと思ったら8000円とか何なの・・・どういうことなの・・・

436 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:04:02.34 ID:fyFDYwRc0.net
>>435
なんじゃそれと思ってAmazon見てみたら8000円くらいのにはNeo ATLAS 1469 with 公式ガイドブックって書かれてた
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WLLKSQF
ん? withってどういうこと?と思ったらWindows版出るのかよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06VVHH8JD

437 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:08:17.32 ID:fyFDYwRc0.net
すまん
とっくに書き込まれてたわ
PC版が出るならもっと盛り上がってるはずだと思ってよく見てなかった

438 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/24(金) 13:17:35.37 ID:w/smIdIo0.net
>>437
も、盛り上がってるよ……!

439 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:00:56.61 ID:KdMOh/XX0.net
おま国発売日とおま国価格で冷や水だがな

440 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:13:18.47 ID:tuuLshgb0.net
Vita版あるからおま国Win版はどうでもいい


攻略本だけさっさと別で出せやああああ舐めてんのかハゲええええええええええ

441 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/25(土) 03:02:52.21 ID:n19fTJe60.net
>>440
通販でpdf売るんじゃね?

442 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/25(土) 16:04:03.77 ID:zo8dcad50.net
A列車も攻略本のみで売ってたから単体1980円くらいで売るだろ。

443 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/25(土) 22:20:49.70 ID:u+umt4dV0.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://parkit.darknigger.com/donews/02251.html

444 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/26(日) 21:31:19.90 ID:o3ZlagVC0.net
もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
http://vrasa.brinzart.com/ranking_up/20170226.html

445 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/26(日) 22:26:39.29 ID:Bt73MbY70.net
近頃じゃおま国おま価格ばっかで萎えるわ

446 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/27(月) 01:10:54.50 ID:C5A5KxPo0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://hatana.ionexusa.com/mukakin/0227.html

447 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/27(月) 12:06:27.42 ID:DK1zvx2q0.net
つか今は攻略スレ多いし攻略本の需要も低そう
昔は攻略情報より趣味に走ったのがあったりして面白かったが

448 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/27(月) 12:27:08.22 ID:S5P2oR770.net
まったく攻略されてないからいるんだよおおおおおおおおおおおおおお

449 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/27(月) 18:53:41.67 ID:gHlR8aVT0.net
出会いのエピソードでペレスが呪いにかかった後から進まなくなってしまった。。。エジプト付近の噂ってのが出ないままなんでシャーマンの館も出てこない っす
(´;ω;`)
何年経っても出てこないもんだからウロウロして地図100%になっちゃったw

450 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/27(月) 20:02:57.40 ID:eKJ2PtTt0.net
攻略本よりファンブック的なのがいいの

451 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/27(月) 20:17:36.53 ID:PLNUW32j0.net
一時期流行った「一生遊ぶ本」みたいなやつ

452 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/27(月) 20:25:57.24 ID:XvtZrRa70.net
大丈夫? ファミ通だよ?

453 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/28(火) 15:20:28.82 ID:rNeNfRiM0.net
ジパング黄金版がどうしても確定しない
バルーンって5つしかないのかな?

454 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/28(火) 19:45:40.85 ID:/ZQbRIrz0.net
攻略本まちでちゅわ

455 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:39:26.36 ID:vJxMivgJ0.net
ミゲルうぜえ

456 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/02/28(火) 23:54:21.40 ID:B2xTPgFg0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://easpe.looppuzzle.com/post/2017000192802.html

457 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/01(水) 03:32:56.42 ID:DpIa7mUf0.net
緑玉、いくら巨人をタップしてもうわさが出ない
なんかしくじったかなぁ

458 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/01(水) 23:31:31.38 ID:k5Zj1IBq0.net
2周目だけどまたアトランティス大陸出すの失敗したっぽい
うそつき村から出たうわさは逆を押さないとダメだったのか

459 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:23:22.56 ID:wgkxLC140.net
普通に「信じる」で出ると思うよ?

460 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:43:19.93 ID:SwU0uzm30.net
信じたものが現実になる世界だからね。
うそつきを信じることで、ウソが現実になる、
あるいは現実味がなくウソだと思われるようなことが真実だった、ということになるんだと思う。

461 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:06:58.41 ID:ODdR9nzg0.net
コンパスセットの与ダメ増って効果対象はペット含む?

462 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:19:40.61 ID:ODdR9nzg0.net
なんという誤爆
ごめんなさい

463 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:32:55.23 ID:NwRgw4pO0.net
WD総督がコンパスを装備してるぞー!

464 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:20:27.79 ID:l8y5zAhy0.net
>>463
DH提督かとオモタ

465 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:02:39.14 ID:hHYTDUiO0.net
やっとアトランティス大陸出せた
うわさとか関係なく大西洋の陸地を伸ばしていけばアトランティスだと認定された

466 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/11(土) 17:08:53.04 ID:NkKmO0Ln0.net
黄金のジパングにならねえなー
モッサリゲーを周回するのが苦痛になってきた

467 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/12(日) 17:21:15.60 ID:n1XbAWqg0.net
PCだとモッサリ解消されとるんかのう

468 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/13(月) 16:45:04.12 ID:2tFkc74Y0.net
ダウンロードしたものを消して、1.04のすっぴん状態から初めて3週目。とりあえず
フリーズは一回もナシなので解決したんじゃないかな

でもやっぱ面白いなあ。PCで早くなるなら、そっちも買っちゃうな

469 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:55:31.09 ID:BCefakIa0.net
『Neo ATLAS 1469』みんなの世界地図まとめ
https://togetter.com/li/1047252

470 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:02:31.04 ID:lk94Vp/o0.net
絶賛放置中だけど、島の形が偏るのは結局未修正のままなのか

471 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:14:00.26 ID:ukkHoGGK0.net
もう一息もっさりが解消したらいいのに
貿易の船変更するときとかクソ重い

472 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/14(火) 02:24:26.42 ID:oUm3PsPf0.net
>>470
修正、って何を修正するの?
そもそもこのゲームはそう言うゲームだろう

473 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/14(火) 02:30:32.57 ID:LoBnFdqT0.net
主要な大陸確定してあとは海を埋めるだけ…になるとなんかやる気が

474 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/14(火) 09:17:46.28 ID:Pby7HJSt0.net
そういうゲームです、としか言い様がないわけだが。

475 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:51:40.45 ID:OsIg3V990.net
過去作の頃から主なエピソード終わるころには提督5枠解放されてるから
フルに使ってちゃっちゃと残りの雲全部晴らしちゃってくださいって感じだったな

476 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:20:08.97 ID:p1KaBaX70.net
switchで出ないかな
完全版

477 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:52:18.00 ID:oUm3PsPf0.net
タッチすらぶつくさ言ってた提督達が、スイッチの操作を受け入れてくれるとはとても思えない

478 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:03:32.30 ID:V48YzkQp0.net
PCでできたならvitaTVもできますよね?
アップデート待ってます(^ω^)

479 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/15(水) 17:34:58.29 ID:DZUuXgKn0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉系ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

480 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/16(木) 10:54:34.47 ID:eaJIH7wI0.net
PCはタッチ操作がマウスクリックに置き換わるだけじゃね

481 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:28:28.54 ID:Tq/wNdYa0.net
モッサリ解消されてるなら買い

482 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/16(木) 13:55:47.34 ID:PewuSUYo0.net
タッチは精度の問題かな
マウスの方が誤操作少ないと思うわ

483 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/16(木) 20:54:12.57 ID:yfqjAD020.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄(S高予想)
http://werdsdf.tabplat.com/0316.html

484 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:20:35.51 ID:FEH9Dq1p0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://eposto.frutalinda.net/epost/1071.html

485 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:10:54.65 ID:LWs4NILC0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

486 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:35:26.09 ID:UICo0gsP0.net
図鑑で大王貝の左にも2つ貝がいるけど
こいつらどうやった出てくるんだ

487 :485@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:03:12.56 ID:UICo0gsP0.net
大王貝出てきました
Wikiに書いてあったわ…

488 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:21:00.13 ID:TqRb/QbJ0.net
結局黄金のジパングってどうやったら出てくるんでしょうか…
序盤のジパングに関するうわさ5個信じるだけじゃダメなんだな

489 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:33:05.64 ID:fSnzCXVB0.net
地中海でもっと広い範囲の噂拾わなきゃダメなんじゃなかったかな

490 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:20:22.95 ID:TqRb/QbJ0.net
>>489
ありがとう!
結局うわさ7個信じたら出てきてトロコンできました

491 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:51:14.63 ID:fSnzCXVB0.net
お、よかったね、ってトロコン!?
偉そうなこと言っちゃったなあw

492 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:23:01.10 ID:vDZw/w000.net
CivRev2のプラチナとったからゲオで2999で買ってきた
俺もプラチナ目指すぜ…

493 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:28:29.42 ID:Kbv0VODw0.net
>>492
中古?安くない?

494 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:13:20.42 ID:0jil1rLb0.net
新品! 税抜きだけどそれでも安いよね

495 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:49:00.31 ID:OrXAHB9y0.net
vitaコーナーいったらたまたま見かけて思わず買いそうになったけどamaレビュ見てやめた
フリーズそんなひどいん?
と思ったらPC版出るのか!

496 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:04:23.73 ID:8zMMkZGg0.net
アプデでだいぶ解消されてるけどなー

497 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:05:24.91 ID:3midTWDr0.net
レビューに振り回される人って……

498 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:11:25.46 ID:OrXAHB9y0.net
楽しくプレイできたのは初代だけだからねー、慎重にもなるよ

499 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:44:40.06 ID:XSrH3LQa0.net
なら初代だけ一生やってればいいんでねーの
わざわざスレ来てこれレビュー低いみたいね、やめるわとか喧嘩売りに来たんか?

500 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:00:19.36 ID:OrXAHB9y0.net
>>499
なんで発狂してるの?
レビューがひどいから実際どうなの?で聞いてるだけじゃん

501 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:42:26.48 ID:mrchqN7u0.net
>>495
初期バージョンはフリーズ結構あったよ。
Ver1.04になってからフリーズは全く起きてないよ。

502 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:29:05.15 ID:btPD7pNT0.net
>>500
質問してないよね
やめたって言っただけだよね
アプデ情報にも反応してないよね

503 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:31:33.63 ID:btPD7pNT0.net
あーごめん聞いてるけどアプデ情報には興味ないみたいね

504 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:17:37.92 ID:SIq1VdYq0.net
図星だったんやろなぁ…

505 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:59:00.84 ID:2BJtH3X60.net
>>495
別におかしなことは言ってるようには見えないけどね

506 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:15:35.95 ID:mEI6aUt60.net
>>505
文脈かなぁ
買うのやめたそんなに酷いの?と思ったらPC出るのか!

言いたいのか聞きたいのか報告したいのか判らん

507 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:10:13.68 ID:7bZNAGlS0.net
どっちにしてもレビュー信用しておいて2chに聞きに来るクソガキはノウタリンってっこった

508 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:50:07.43 ID:mqi3W0WB0.net
まだやってんのか

509 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:05:13.13 ID:rYWtx8NI0.net
だって特にわだいもないから……

510 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/28(火) 07:36:51.26 ID:nRkyaH4e0.net
とりあえず信用しなきゃ地図埋まらないしな

511 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:00:03.93 ID:vk+1bpRn0.net
ただ無闇に「信じる」と、とんでもない地図になったりするからなぁ

512 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:09:58.75 ID:bwa9XtKx0.net
ビータTVでできると思って買ってもうたああああああああああああ
アップデートたのんますm(_ _)m

513 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/30(木) 01:42:04.56 ID:br2SIqiE0.net
もう5週目に入って気付いたんだけど、エピソードがゴメスVSモーガンのが埋まってないや
というかそもそもモーガン登場すら今までのプレイで一度も発生してないんだけど
ナニか条件ある?ゴメスは結構航海に出してるつもりなんだけど

514 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:03:45.16 ID:6Fh0H0sX0.net
>>376-377

515 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:51:31.75 ID:44PPfO+T0.net
ドスパラでWIN版の体験できるみたいですけど、どなたか体験した方います?

516 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:40:45.59 ID:paoPW2T50.net
PC版予約したわ
マリアちゃんペロペロ

517 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:24:15.88 ID:B9BfHEOi0.net
俺も予約した
明日アマから届く

518 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:47:32.88 ID:XA3rD5WH0.net
結局PC日本語版のDL販売はなしなの?
どうせパッケージにもsteamキー入ってるだけでしょ
何故こんな時代錯誤な対応になってるんだろう
もう2017年なのに・・・

519 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:06:53.36 ID:4oZtiX/a0.net
DISC入ってるけどスチームにログインしないと起動しない
どこが時代錯誤なんだコピー野郎

520 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:12:45.71 ID:KRtCstSg0.net
いや、どうせteamに接続ならそれこそダウンロード販売もすればいいのにって俺も思うけどさ

521 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:50:04.08 ID:4oZtiX/a0.net
サーバー利用料金を払い続けるのはバカにならないんだよ
パッチとログインだけなら然程コストがかからない

522 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:17:31.24 ID:rEHOOOYP0.net
日本の同人ゲームでもsteamでホイホイ出してるっていうのに
それでも金がかかって出せないとはどんだけ貧乏な会社やねん

523 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:09:53.76 ID:fGMk0aIG0.net
今時DiscとSteamキー同梱って笑えないよ
いつの時代に生きてんだ
日本だけ2倍の価格ってのは別に構わんがJP付けてでもストアページ別に作るなりして販売しろよ

524 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:47:20.96 ID:vnIfOYLS0.net
>>523
正直おま国価格でいいからsteam販売はしてほしいねぇ。

みんなのA列車はsteamで売ってるんだから如何にかしてほしい所。

525 :sage@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:49:00.33 ID:nP6MZAZh0.net
アマ予約したのに配送予定が21〜24日...
あれ?これもしかして今日プレイ出来ないパターンか

526 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:32:23.81 ID:XKqWm0Ut0.net
インストール後はディスクレス?

527 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:40:16.98 ID:YdXZTY/m0.net
>>526
さ、さすがにそうじゃないかなあ……
Steam認証までさせてディスク認証が必要なら暴動レベル

528 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:45:08.08 ID:oVzg8tN+0.net
アートディンク公式サイトでSteamキーのDL販売開始してるな

529 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:53:44.98 ID:XKqWm0Ut0.net
>>527
ですよね
自分はこれまでディスクとキーのセット販売っての買った事ないのでなんとなく不安でした
公式ガイドブックとやらが欲しいけど、本無しキーのみなら5800円か

530 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:15:14.04 ID:F4BqSnCM0.net
セットアップ手順
1.インストールディスクのセット
2.Steamクライアントのインストール
3.Steamアカウントの登録
4.製品コード(CDキー)の有効化
5.ゲームのインストール
 ※ディスクからインストールしない場合
  本ソフトは、Steamクライアント上から直接ゲームをダウンロードし、インストールすることも出来ます。
  Steamクライアントを起動し、上部メニューの「ゲーム」から「Steamでアイテムを有効化する」を選択し、製品コードを入力して下さい。
  本ソフトの有効化が完了したら、インターネットを介してデータをダウンロードし、インストール出来ます。

これで、Steam CDキーの通販をしてるんだからダウンロード販売してるってことじゃないのか?
公式サイトの
※Windows版「Neo ATLAS 1469」日本語版は、Steam上での販売はございません。
英語版に日本語が追加されることはございませんのでご注意下さい。
ってのは一体なんなんだ?

531 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:00:49.98 ID:pIkInrId0.net
文字通りsteamのサイトからは日本語版キーを買うことが出来ないし
steamにある英語版を買っても日本語化されないから
日本語のが欲しかったら公式のサイトでキーを買うかパッケージ版を買えって事だろ

532 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:08:45.12 ID:+AOCdpOD0.net
ようやく商品到着
久々のPCでのアトラス
やっぱおもしれーわ

533 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:43:42.50 ID:2e0fubYp0.net
パッケージとデスクなんかいらん場合は公式から買ってエスチームで認証すればいいの?
どこでダウンロードすん?

534 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:42:55.98 ID:7yjQTUM/0.net
DL版は日本語ないんだろ?

535 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:06:29.32 ID:GqD3uwas0.net
VITA版で画面きれいになったと思ったけどPCでやると画面が大きい分もっと実感するわ

536 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:24:22.75 ID:LHNRgm4M0.net
英語DL版:Steamストアページから直接購入(値段も安い)
日本語DL版:アートディンク公式で購入してSteamでキー入力
日本語パケ版:店頭で買ってディスクからインストールしつつSteamで認証

日本語版と英語版はSteam上では別ゲーム扱いとして管理されてるんだろう

537 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:51:47.77 ID:XKqWm0Ut0.net
パケ版もスチムーからダウンロードできる様なのでパケこうた

538 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:00:58.70 ID:YdXZTY/m0.net
おおむねVITA版と同じだな。起動はずっと早い。ここを考えると、後半もあるていど
早くなっているのではないかという気はする。

539 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:05:30.78 ID:YdXZTY/m0.net
メニューのショートカットキーはないのかな

540 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:08:34.85 ID:96gVtukU0.net
Steamってなんて読むの

スチームでいいの?

541 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:19:14.42 ID:XKqWm0Ut0.net
カタカナ英語的にはスチーム

542 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:21:22.36 ID:V2dT5NAR0.net
PC版、ゲーム中のロードはもちろんないし、
処理落ちしないどころかうちモニタが144hzだから超ヌルヌルで最高だわ
これを待ってたんだよ

543 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:11:28.12 ID:96gVtukU0.net
私もペンティアム3ですけどヌルサクです。

544 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:33:41.56 ID:bN7VDRtG0.net
>>540
ステアム

545 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:42:26.68 ID:gfo5QcPc0.net
インストール終わった
これ660MBしかないんだな
それにしてもヌルサクで快適だな

546 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/22(土) 09:26:31.16 ID:W88+rKFc0.net
PC版の話題もこのスレでいいの?

547 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/22(土) 09:44:19.28 ID:821BcFmr0.net
分けたところで過疎るだけだしいいんじゃねーの?

548 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:08:28.97 ID:SJU7er5h0.net
そもそも話すことないだろ

549 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:23:30.71 ID:Vb0M5TkU0.net
交易品が増えてきたり船を選択する時の重さがなくなってれば買うつもりだったけど
報告自体なさそう…尼のレビュー待ちか

550 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:02:38.89 ID:MIpoypVd0.net
ジパング到着で、VITAだとそろそろ重くなってくる時期だが、まったく問題なし
これ、これが欲しかったのだよ

もう一つの山は球体説確定後だが、仕事入っちゃったのでもう少し待ってね。

551 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:53:44.12 ID:Vb0M5TkU0.net
>>550
マジですか。操作快適なら買っちゃおうかな…
ありがとうございます

552 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:00:05.32 ID:hB/akJMN0.net
PC版で1469初プレイだけど楽しい
新大陸航路をキングクラーケンにひたすらブロックされてぐぬぬってなったけど

553 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:05:22.55 ID:jKEZNXpw0.net
うっひょー、球体説確定後もスムーズ。やはりVITAじゃスペックが足りなかったんだな。

554 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:39:44.49 ID:yDGYi33m0.net
PC版もunityで動いてんの?

555 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:53:33.75 ID:ZEsjH+nh0.net
球体確定後も処理落ちとか全くなくて快適だよ
Vita版はここで重すぎてやめたんだよなぁ

556 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:20:43.16 ID:jKEZNXpw0.net
>>554
そうだね、ロゴが表示されるから。

557 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 05:46:35.32 ID:Z28XgmTc0.net
3の時も球体確定後重かったしな
結局スペック足りてるハードなら快適になるって話か

558 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 11:48:03.61 ID:0AGdS9AG0.net
処理落ちゲーとして名高い地球防衛軍でさえPCだと処理落ちなくなるらしいからね

559 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 16:08:30.86 ID:ptUtSrmV0.net
昨日win版買ったんだけど貿易マーカーという機能?機能してない気が…
決定押しても何も起きないよね??
貿易品がとにかく探しづらくてイライラする

560 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:11:18.78 ID:jKEZNXpw0.net
多分だけど地図を拡大して、赤い下向きの三角マークがある場所でズームすると、
その貿易品のある町が表示されるはず。

561 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:16:44.94 ID:BoEXYBDX0.net
攻略本すげーな
ほんとなんでも載っている
買って正解だけどネタバレ過ぎて当分封印しなきゃ

562 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:24:27.02 ID:jKEZNXpw0.net
便利なショートカットキーがあったら教えて

・Ctrl押しながら上下だとズームの切り替えになった
宝探しするときはカーソルキーとCtrlのほうがラクだ
・航海後は右クリックで早送りになるよ
・右クリックは当然キャンセル機能

今のところこのくらい

563 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:49:59.07 ID:uihXM0mj0.net
公式ガイドブックの単品販売は無いの?
欲しかったらWithのパッケージを買うしかない?

564 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 18:59:01.60 ID:eIMbMcvB0.net
パッケージ邪魔になって嫌だからDLで買ったんだけど、
攻略本は欲しかったんだよなぁ
デジタルでも売ってくれないかな

565 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:10:17.97 ID:JrdCth3y0.net
このガンキャノンにハヤトが乗って参加しろよ

566 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:18:32.66 ID:SaXdUOsC0.net
パッケージが邪魔って捨てればいいだけじゃん

567 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:34:56.53 ID:XbrXHjrj0.net
史実モードはないのか?

568 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:03:32.81 ID:gbqwzDEk0.net
98の初代以来だが、迷うなぁ。
ちなみに、Steam日本語版も実績には対応してる?

569 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:24:22.52 ID:jKEZNXpw0.net
>>568
対応してるけど、どうしてそれが気になるの?

570 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:35:26.95 ID:Z28XgmTc0.net
大陸内陸部ってあんまり発見物無いっぽい?
振り子が使用制限キツくて面倒くさいね

571 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:19:44.14 ID:PP+amBhd0.net
起動時に毎回スチーム認証するんですか?
ネット環境ないとこでもやりたいんだけど・・・。

572 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:55:21.52 ID:SaXdUOsC0.net
オフラインモードでも起動できるね

573 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:54:09.36 ID:cTLs4WIJ0.net
売り切れだった…

574 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/25(火) 11:50:54.92 ID:Rxj1rsn10.net
アトラス
アトラス2ネオアトラスの良い所取りの
完全版な新作出さないかな…

575 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:00:15.03 ID:a2cA4KbV0.net
それが1469ではないの?

576 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:17:15.23 ID:Btun6dRo0.net
PC-98版アトラス2の内陸探検がしたいってことじゃないの

577 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:37:08.33 ID:a2cA4KbV0.net
なるほど

578 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:09:41.19 ID:CjPQgd2+0.net
内陸探検してるじゃん、って言っちゃダメなのか

579 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/26(水) 07:48:22.06 ID:f7f8cnod0.net
これ仮に大西洋が湖に成るように陸地作って言ったら地図を完成させる事が不可能になるの?

580 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/26(水) 09:24:52.18 ID:dFqmcQsG0.net
>>579
そういうエンドもあるかも?

581 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/26(水) 12:00:52.18 ID:EeCxxxkj0.net
>>579
そんなチャレンジも許容する懐の深いゲームなのです

582 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 00:04:37.43 ID:tyGtC+MY0.net
船でいける部分がなくなった時点で全ての霧が晴れるよ

583 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 01:41:59.93 ID:XJxcoi870.net
インドと陸続きじゃなくしてみることは可能なのか?
歴史がおかしくなるが

584 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 02:31:13.86 ID:/ZrSNqm60.net
>>583
なんでもできる。アフリカ大陸に水路を作ったっていい

585 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 02:32:10.06 ID:/ZrSNqm60.net
そしてついさっき100%到達した。VITAで悩まされた部分が完全に解消され、
ストールも気配すらない。やはり楽しいな。

586 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 09:50:12.38 ID:Yi5nOft70.net
パソコン版でも時々落ちるね
1時間やって落ちると凹む

587 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 11:13:47.22 ID:/ZrSNqm60.net
うちではまったく落ちる気配すらなかったが、もともと不安定なんじゃなくて?

588 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 12:11:31.01 ID:nYS/UnrZ0.net
クリアまでやったけどゲーム中は不具合は特になかったな
タイトルに戻ろうとしたら真っ白なまま音楽だけ流れ続けて止まることはよくあったけど、
まぁゲームやめたい時だけだから実害はない…

589 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 14:15:29.82 ID:Yi5nOft70.net
>>587
Windows10で他のゲームやったりする時は落ちた事無いんだよな
プレイ自体はヌルサクな感じで快適なんだけど

590 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:01:50.56 ID:9sSCwLu30.net
うちも全く落ちたりはしないけどなぁ
裏でブラウザゲー動かしてたりしても全く問題ないし

591 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:17:17.41 ID:YFc6G4WL0.net
低スペックかおま環でしょ

592 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:28:02.46 ID:lS+6shaC0.net
Windows版出てるのか。
スティックPC(ATOM Z @1.33GHz)じゃ無理そうだね。
適当に一台組むかな。

593 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:47:58.77 ID:pLb6rp4D0.net
i5 グラボなしでも快適に動いてる
もち最大画質

594 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:24:59.57 ID:nOILNyCE0.net
ようやくゴメスが無事に遭難してくれた

595 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/28(金) 02:31:21.44 ID:6Vpc24pM0.net
そうなんですか

596 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/28(金) 11:51:29.74 ID:XvhTjpiL0.net
川崎さん

597 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/28(金) 23:56:44.32 ID:N/VwAzdW0.net
ここのスレ見て欲しくなったから買った
明日届くからGWはこれで潰れる予定

598 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/29(土) 08:01:32.68 ID:4O05eLm20.net
まあアトラス好きなら損はしないだろう
歴代で一番快適な環境だし
マウス操作もやっぱり合ってるな

599 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/29(土) 10:17:51.48 ID:mxAEDIGI0.net
本当は携帯機でやるほうが楽だと思うんだがunityのせいか重すぎて論外だったな

600 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/29(土) 12:44:37.64 ID:4wG4aaE90.net
逆にunityのおかげで移植が楽だったとも考えられる

601 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/30(日) 09:16:27.13 ID:yUK7bT7X0.net
と言うかPCやスマホ移植を見据えていたとしか
煩わしいタップ操作からも解放され結果的にVITAとの相性は最悪だったと

602 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/04/30(日) 23:24:14.03 ID:5BgEhGYD0.net
unityの時点で移植待ったなしとは言われてたな
先に定価で売れるCSに出すとも言われてた

603 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/01(月) 03:10:25.35 ID:PeTncc880.net
3年前にかったLOLがギリ動くくらいのノーパソでいけるかな

604 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:25:05.45 ID:cj72kYWl0.net
気がついたら一日が終わってた。なんて恐ろしいゲームだ

605 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:51:04.67 ID:nE4RvwpV0.net
攻略本、世界観確定イベントが両方球体説になってるね
最初わけわからんかった

606 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:32:50.45 ID:ZbcFaDBy0.net
これ追加要素とかあるの?

607 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/03(水) 07:09:21.44 ID:8QcWaCYU0.net
Win版買った。おもすれー!
質問なんですが、貿易で都市に着いたとき、しょぼしょぼな効果音とともに
羽生えたゴールドが飛んでくときがあるんですが、これはどういう状態なんでしょう?
赤字かと思ったんですが、確認しても赤字では無かったです。

608 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/03(水) 15:04:59.09 ID:/+376KAY0.net
儲かったよ、っていうグラフィックス的表現だから気にしなくていい

609 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:12:26.55 ID:Q+VA08AA0.net
それなら儲けを金貨袋として表現したのでは?

610 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:54:07.10 ID:MQlsqFWG0.net
>>607
儲かってるなら金貨が飛び出る
赤字じゃないの?

611 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:54:31.28 ID:j0WHDvWr0.net
やっとこのスレ見付けられた
win版買ったけどPC板の方に該当スレ無いからもうスレも立たないのかと思ってた

612 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/03(水) 21:23:53.95 ID:rIHAPi5y0.net
PC版のスレをわざわざ立ててもね…と思ってる
次スレのタイトルにPCってつけとく?

613 :606@\(^o^)/:2017/05/03(水) 21:57:11.86 ID:8QcWaCYU0.net
レスあり。
そう、通常はチャリンチャリンと金貨が飛び出る。
羽生えたゴールドが飛んでくのは赤字だと思ったんだけど、
収支見ても赤字では無いんだよね、何かバグでそうなったのかなぁ。

614 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:10:10.38 ID:PXq66zut0.net
収支は往復の表示だから片道は赤字になってんじゃねえの?

615 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/04(木) 02:56:49.99 ID:ZffO+Hi20.net
羽が生えたゴールドが飛んでいくのは赤字の時だよ
収支は何回かの平均値が表示されると思う。
海賊にやられても即マイナス表示にならないし。

616 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:12:10.91 ID:QxSMzt4s0.net
ダウジングが年一になったのはなんでなん・・・
後半になれば金が余るから金でよかった

617 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/04(木) 21:56:40.86 ID:OymGHlQW0.net
>>616
まさにそれが理由だろう

618 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/05(金) 17:03:32.74 ID:/t7z6BBl0.net
みんながPC版に夢中になっているこのタイミングでVITA版トロコン。

619 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/05(金) 17:21:06.53 ID:Hm6wlYOC0.net
気分的にズルになるけどダウジングだけはリロードしてしまう派

620 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:01:30.34 ID:jgV0nV7b0.net
眠ってたPC(C2D E6850)を引っ張り出してきた。
久しく使ってなかったSteamアカウントも確認した。
Win版、買ってみよう。

621 : :2017/05/05(金) 23:06:23.35 ID:zWhnQYeK0.net
パソコン使っていなかったのかよ

622 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:21:15.61 ID:kroaXdDc0.net
ガイドブック付きを買ったのですが、ナシ版には詳し目の説明書が入っているのかな

623 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/09(火) 18:25:10.53 ID:rErynNrX0.net
いや、久しぶりに純粋な気持ちになれたよ
感謝する

624 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/09(火) 19:53:38.09 ID:YrkqWiGB0.net
>>562
今更だけど1〜10で各メニューへジャンプ、CTRL+1〜5で船団直ジャンプっての知って
かなり快適になったよ

625 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:09:11.07 ID:5kXJK1bh0.net
PC版も周回引き継ぎあるの?

626 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:05:25.39 ID:PTuglbPe0.net
Off Course

627 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:22:07.81 ID:96kTtHSO0.net
英雄が湖と内海を作りまくって辛い。
お嬢様はすぐにアトランティスを見つけるし。

628 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:41:16.09 ID:ZeuFsKiF0.net
せめて街があるかどうか、報告時点で分かればいいのにね
街がないなら内海でもいいし
陸があっても街がないなら意味ないし

629 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:53:03.34 ID:zbHJ45WG0.net
周回引継ぎってどのような事を言うのですか?

630 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:06:11.45 ID:PTuglbPe0.net
100%まで埋めればわかる

631 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:20:40.26 ID:WANyn8Yp0.net
金曜に体験版から引き継ぎしたけど、アフリカとかインド近くになったら島と入江出来まくるわ、魔女みたいなオッサン提督出るわ
あげくに街の人はマリアちゃん以外には塩対応だしなんぞこれ

週末久々に徹夜してしまったわ
でも地形がムチャクチャすぎて終わりが見えない……

632 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:26:53.50 ID:M2P4bm8c0.net
>>626

633 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:15:19.72 ID:EeoXYKsm0.net
久しぶりにスレにきたけど、そろそろガイドブック単体での発売日って決まった?

634 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:02:31.38 ID:Omym4Bp90.net
誰か教えてください
早期購入者特典のコードの有効期限って、いつまで?

635 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:04:42.82 ID:R7lTC4Ai0.net
>>634
今年の10月31日までだと
今手元のやつ見てきた

636 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:12:21.56 ID:Omym4Bp90.net
>>635
ありがとう たすかったよ
ちなみに 特典無くても ゲーム楽しめますか? お金困らない?

637 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:48:33.86 ID:0RQhwiPP0.net
基本的にお金に困る場面はないよ。

638 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:38:45.60 ID:6YcB1zAB0.net
>>636
とりあえず、初回プレイで大西洋横断する奴以外は金に困る事は先ずない。

639 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/20(土) 20:19:46.67 ID:9oxgUHuO0.net
四大精霊のシルフ見つからないんだけど、
海ばっかりにしてても大丈夫?
見つからないよーだか捕まらないよーだかのフキダシの場所はピン挿してたんだけど
空の上にいるってことは陸地にしてなきゃダメなのかと今更焦ってる

640 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/20(土) 21:18:22.24 ID:1C/dAWWu0.net
>>639
自分の場合はだけど
あの近辺の海に漂っていたよ

641 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/20(土) 22:31:53.40 ID:S6t4xzuV0.net
>>639
海の上にいるよ
というか吹き出しなんて関係なく飛び回ってるからそのピンは無駄

そもそも結構大きい縮尺でも見えるから、単にそのエリアの開拓が進んでないとか?

642 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/21(日) 16:51:08.08 ID:lVCNXChH0.net
638だけどシルフ見つけたありがとう
結構探検しないと出ないんだね……。
ノームが出たのがアフリカの真横だったんだけど
ちょっと右側の海出したらウンディーネが出てフキダシ出たから、フキダシ周囲晴らしたら出るものかと思ってた

643 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/21(日) 18:57:10.60 ID:teIzGwvC0.net
興味あれば図書館あたりで

http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2017050700007.html
書評 大航海時代の地球見聞録―通解『職方外紀』 [著]ジュリオ・アレーニ、楊廷イン

■怪しさあふれる楽しい世界案内
世界の全体像が見えていなかった時代の地理書は、荒唐無稽で面白い。
古くは、一本足の人間や胸に穴のあいた種族が登場する中国の『山海経』があり、
マルコ・ポーロの『東方見聞録』にも犬の頭をした人間や、象を吊(つ)り上げる巨鳥などの記載がある。
今読むと、どれも突っ込みどころ満載でファンタジー小説も顔負けである。

『職方外紀』は、17世紀の前半に、イエズス会士ジュリオ・アレーニが中国人に向けて書いたもの。
大航海時代にヨーロッパにもたらされた新しい知見によってそれまでの情報がアップデートされ、
序文を寄せた官僚も〈胸に穴のあいた人や、踵(かかと)が前についている人や、
竜王・小人などについては、デタラメであるからのせない〉と、情報の信憑(しんぴょう)性に自信満々だ。

ところが読んでみると、〈北海の浜に小人国があるという。背の高さは二尺[六四センチ]をこえず、
(中略)いつもコウノトリと戦う〉と、否定したばかりの小人が登場していて、思わず笑ってしまった。

そのほか、100回顔を洗うと老いた顔が若返る泉や、手がカモの足のような海人など、
依然として、怪しさ溢(あふ)れる読んで楽しい世界案内となっている。

一方で、アメリカ大陸の情報が載っているのは画期的だ。
〈建てた都は周囲が四八里、地面に建てたのではなく、
湖のなかに造った〉はアステカの首都テノチティトランのことだし、
〈その習俗には、おおむね文字書籍がなく、縄を結んで識(しるし)とする〉は
インカ帝国の記録手段キープのことだろう。
情報が新しいぶん、新大陸については意外と正確なのが興味深い。

〈南アメリカの南部はチカ(智加)といい、すなわち、巨人(長人)の国である。
たいへん寒く、人の身長は一丈[三メートル]をこえ、全身はみな毛である〉

情報は玉石混交。江戸の知識人も読んだらしいが、果たしてどこまで信じただろうか。

644 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/21(日) 19:16:54.55 ID:5SZK/v/40.net
トトサマカカサマって湖があるんですね、分かります。

645 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/25(木) 10:26:38.05 ID:cvg7HUQT0.net
「世界の姿は……/全ての世界観を発見した。」のトロフィーを取りたいんですが
1,2周目で平面+蛇、球体+巨人を済ませて、今3周目です
あとは「大西洋は湖だった!」のトロフィーを取ればOKですか?

646 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:24:23.08 ID:TR6pesaf0.net
このゲーム島できすぎじゃね

647 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/27(土) 00:36:04.58 ID:lWCkyFK90.net
現実よりは少ないんじゃね

648 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/27(土) 09:46:03.29 ID:EUG15l410.net
現実は地図に載らない島がうじゃうじゃ在るからな

649 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/27(土) 13:39:17.61 ID:Gxss6NZ30.net
諸島がなんか四角く集まってるのがな

650 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/27(土) 20:23:13.28 ID:7HBcaYbQ0.net
このゲーム意外にPCが熱くなる

651 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/29(月) 23:24:12.72 ID:YjT79UPA0.net
PC版ってジパング以外の島の形状が偏るのは直ってるのかな

652 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/30(火) 11:05:40.75 ID:qw9rTxxq0.net
PC版で2周目を始めたんだけど、船舶の開発状況が初期状態になってる。
説明には引き継がれるって表示されてたのに。

653 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:29:45.86 ID:jKE0ghHN0.net
さつまいもって出なかったら詰むの?

654 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/30(火) 18:00:03.25 ID:qw9rTxxq0.net
何をもって詰むと呼ぶか次第。
エピソードをコンプできないのが気に入らないなら詰んだし、
世界地図完成って目標にたどり着けるかって意味なら詰んでない。

655 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/30(火) 20:10:46.20 ID:CPn99nXe0.net
>>653
酒イベントコンプできないだけ
イベントコンプって概念でいうなら
球体or滝を選択させられる時点で一周で全部済ませるの無理だから
あまり気にしなくてよし

656 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/30(火) 23:23:21.36 ID:hT3v7w3R0.net
>>652
俺は引き継がれてたよ

657 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/31(水) 01:51:45.60 ID:hZW6cdQ30.net
俺はvita版が引き継がれてた

658 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/31(水) 09:27:28.04 ID:S6K2KkAH0.net
>>652
vita版で、最初は引き継がれなかった気がする
3周目くらいでいきなり開始時から作れる船の種類が増えててびびった気がする
気がする程度で、ゲームを進める上では特に問題なかったので深く考えなかった

659 :651@\(^o^)/:2017/05/31(水) 09:37:08.52 ID:fIV/6DPT0.net
イベント発生のタイミングが悪かったのか、一周目の終盤で技術書を拾ってもグレーのまま開放できない船があって。
二周目でコンプを… と思ってたら、初期の4種だけでがっくり。
取り敢えずこのまま二周目逝ってきます。

660 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/31(水) 18:28:41.81 ID:eHKDCbgM0.net
エンディングをちゃんと見てれば、以降は「NEW+」って表示されるはずなので、
そこじゃないの?

661 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:21:51.65 ID:mMKa5vLb0.net
勘で言うので、その限りではないわけだが(ただのバグかもしれんが)、そういうのってシステムファイルのオートセーブができてないせい。
つまるところ、「ゲームおわた」で速攻プログラム落としてるんじゃね?

662 :651@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:57:26.32 ID:G+6JdyEF0.net
100%で確定して、エンディング見て、new game+で始めてるんだけどね。
発見した物とエピソード(薄表示)、提督の能力値はちゃんと引き継いでる。

663 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/01(木) 12:01:10.95 ID:EzTKjUIb0.net
>>662
俺もそれはあったけど、VITAでアップデート前のデータでコンプしたときの奴だった。
そのデータだと何度やっても変な状況になるので、それは捨てて別のデータ作ったら
嘘のように安定したよ。

664 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/01(木) 12:08:43.05 ID:R9WAjriY0.net
3周目に引き継げなかったらシステムデータを削除してみようかな。
保存場所知らないが。

665 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/06(火) 23:45:24.85 ID:n6300bXf0.net
アフリカ横断水路がどんなに細かく刻んでもうまくいかない
現実世界のガーナあたりまで行ったら絶対に真横に海が続かなくて
どんなに頑張っても五回に一回斜め下に海が続く程度
これ他の海域と違って絶対ランダムじゃないよね

666 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:39:49.49 ID:JfKDPBwJ0.net
あぶねー。アブトゥ提督が太平洋に壁を築いて詰むとこだった。

667 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/08(木) 11:22:10.92 ID:8elWGect0.net
観察力高いと水路は作りにくいよね
周回で能力引き継いじゃうからコレがちょっと厄介

668 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:21:03.46 ID:2hFhHvk30.net
バルディが低観察要員にされてて悲しい
曲好きだからがんがん使いたいのに爽快感が無い

観察低くしたいなら王様の服的なアイテムを3つくらい最小スケールでヨーロッパに埋めといてくれれば良いのに

669 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:14:05.04 ID:LmAxFSPp0.net
地中海で海賊に襲われ遭難した船が、新大陸の西海岸で見つかるミステリー。
その新大陸もアトランティスが地続きだけどな。

670 :651@\(^o^)/:2017/06/13(火) 22:17:12.88 ID:QOtkKIge0.net
データ削除してやり直して、ちゃんと引き継ぎ出来た。

出来なかった時に気になった事は二つ。
未開発の船がある状態で技術書を拾っても、開発できる船が無いって反応だった。(1周目)
NewGame+で始めるとき、説明をスキップしようとしたらミゲルがしつこく食い下がった。
フラグ管理に齟齬があったような気がする。

671 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/13(火) 22:28:41.31 ID:jtcUD8kV0.net
>>669
UFOが運んだのかもしれない

672 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/14(水) 03:21:43.12 ID:6HCTER1b0.net
日本とアメリカまで到達して貿易始めたら各地で海賊わらわらでお手上げ
張り付いた海賊倒しても一度赤字になった路線は一回廃止して立て直ししないと黒字に戻らない?
金指輪のための金―指輪貿易路線を狙われると
二次産物の金指輪―宝石類路線も三次産物の宝石金指輪―他の高い二次加工品路線への影響考えて
赤字でも続けなきゃならないのかな

673 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/14(水) 05:08:43.38 ID:5iQu056Q0.net
>>672
海賊被害赤字が貿易黒字になるには黒字で一回交易する必要がある

674 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/14(水) 12:04:29.80 ID:IvvaaXhe0.net
>>672
そんな人のための貿易船があるから、東洋をいろいろ探してみるとよい

675 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/14(水) 21:15:30.04 ID:Ud17Lxfc0.net
アフリカ南端に近づくと、英雄さんがポンコツになるんですけど。

676 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/15(木) 05:06:54.52 ID:farhUXfl0.net
>>672
>>673
サンクス先輩提督!
一年半我慢して運営します・・・

677 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/15(木) 08:35:12.52 ID:nruNIS5J0.net
>>672
副産物目当てなら開発航路を休止にしておくと言う手もあるよ

678 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/16(金) 22:20:53.92 ID:7DFYBgSy0.net
ダイヤモンドを生産する都市ってひとつのマップで最高何個くらい存在できるんだろ

679 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/17(土) 15:42:59.36 ID:RSOmnwX00.net
地域限られてるから高が知れてる
俺は北極圏でヤシの実見たいんだ

680 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/19(月) 06:22:03.66 ID:ImrO/+kb0.net
ダイヤモンドはいつも三つしか出ない
横断運河作りたくて掘りすぎかな

681 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/19(月) 13:17:36.51 ID:xJC7uJ6C0.net
だいたい一つしか出なくて常に枯渇してるんだけど
皆豪運すぎる

682 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:50:13.27 ID:n7edLYex0.net
三周くらいしたら産物や発見物が可能な限りランダムなニューゲームが欲しい

683 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:28:38.24 ID:wLRYZZ5T0.net
毎回喜望峰を過ぎた辺りに一箇所は出現するね。
あと北極周り、シベリア?にもう一箇所。

684 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:53:25.86 ID:FuTNtRCe0.net
>>682
完全ランダムマップはちょっとおもしろそうではある

685 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/23(金) 14:26:35.59 ID:6KH421VJ0.net
Steamに存在しない日本語版をプレイとかってSteamレビューしてる奴なんなの?
いらつくわ

686 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/24(土) 05:49:36.79 ID:mOH6C5yP0.net
セール中だし日本語入ってれば買うのになー

687 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/24(土) 06:10:33.84 ID:07EQQegi0.net
貿易関係でほしいもの
・産物マーカー品の選択画面 横にスライドさせる一辺倒じゃなくて全品目一画面に表せるモード
・交易品と船の選択画面 出発都市と到着都市の入れ替えボタン

688 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:55:27.00 ID:Y946Ktiu0.net
ネオアトラス1469-2に期待
いや1470になるのか?w

689 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/25(日) 14:57:26.85 ID:jtUVpmkG0.net
鬼ヶ島クリアしてソリスが仲間になったというメッセージが出ても
提督選択画面では出てこないので提督として選べない
リハビリで何日か必要とかそれともバグ?

690 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/25(日) 15:18:37.39 ID:rAVY9EiU0.net
>>689
正確なことかどうかはわからないが、wikiに「世界観確定後に鬼ヶ島クリア」とあるが、そのへんは?
まあ、この時点で世界観確定してないってこともない気もするが。

691 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/25(日) 15:51:43.37 ID:jtUVpmkG0.net
>>690
世界観は球体で確定済です
リハビリかなあ
ゴメスも救出後しばらく提督復帰しなかったはずだし

692 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/30(金) 19:43:22.29 ID:xoZn9l7T0.net
DMMにきたじゃん。

「ネオアトラス 1469」DMMでも配信開始!7月7日まで割引を実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1068150.html

693 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/06/30(金) 21:15:42.55 ID:Mtwd5fvc0.net
つい昨日PC日本語版買ったばかりなんだよなぁ
くそぉ!

694 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:19:27.55 ID:NM6h8eFE0.net
いま、アフリカのすぐ西にアトランティスを作って、
島っぽいのを無理やりつなげてアトランティスを大きくしようとしてたら、
南西の島の一つが新大陸発見になってしまった。

アトランティスと新大陸を無理やりつなげるつもりだが、
さてどうなるだろうか。

695 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/09(日) 21:19:20.09 ID:YGXwgl7z0.net
値引きで5000円オ―バーwたっかw

696 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/12(水) 03:13:57.34 ID:3WNPRSQ30.net
>>689
結局原因はわからなかったけどソリス選択できなかったのが解決しました
「選べる状態にあったけど使ってるマウスからの操作では7番目8番目の提督まではカーソルスライドさせて選択できず
キーボードのカーソルキーでスライドして選択する」状態でした
同様の画面の産物の選択はマウスでうまく選べていたのでまったく思いもよりませんでした
相談に乗ってくれた人ありがとうです

697 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:56:11.68 ID:3B/9iUMz0.net
オリハルコンとか自走玉とかイベント手にはいる産物は交易所で生産するしかないの?
イチゴみたいに何年か待つと勝手に産物にしてくれる都市が出てきてくれるの?

698 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/13(木) 17:23:31.43 ID:FMd6mIry0.net
オリハルコン発見後も、アトランティス神殿に赤いリボンがついたままになってないかい?
エピソードでセリフを読み返せば、誰を派遣すればいいか気がつくと思う。

入手先が交易所のみって産物は自律玉だけじゃないかな。

699 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/14(金) 07:41:03.31 ID:g+UyBW4c0.net
>>698
ありがとうございます
ジェノバは自律玉で埋まるのか
交易所すごく便利だな
次回作ではなんかイベントこなすとポルトガルや新大陸で交易所開けたらいいな

700 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:39:29.90 ID:+2v3bLH80.net
上の書き込みを見て久々にエピソードの関連セリフ読み返してみたら
読んだことのないセリフが出てきてびっくりしたんだけど
これって履歴じゃなかったの?

確認したから読み飛ばしていた訳ではないのは確実なんだけど

701 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:05:25.19 ID:b+cgEGlW0.net
噂をチェックしながら一周したけど、
エピソードのコンプリートで未読の噂も登録されるみたいよ?

エピソードがらみでない噂の見落としが分からないのは不便だ。
スケール15でないと発見できない噂とか、なんの嫌がらせだよ。
振り子が反応しない分、なおたちが悪いわ。

702 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/19(水) 00:23:09.31 ID:MGq0bgVq0.net
完了したら全部開放みたいな仕様だったのか
知らなかったわありがとう

太陽が笑う、とかなんでなくなったんだろうね

703 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:06:04.19 ID:5rMJudxz0.net
セールでVita版半額だ。これなら買おうかな

704 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/21(金) 13:36:44.06 ID:Zov3oGhW0.net
>>703
いまVITA版買うのはちょっとなあ
PC版ならあらゆる場面で快適だ

705 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/21(金) 15:28:13.52 ID:9DLHJa2f0.net
タブレットPC対応って書いてあるけど、
セレロン2GHz以上推奨だとATOMじゃ無理っぽいな。

706 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/21(金) 18:59:03.84 ID:5wSFC/ZR0.net
これPC版とPSVita版、どっち買ったら良いですか?

707 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/21(金) 21:54:07.47 ID:w52Sx8O+0.net
>>706
出先でも遊べるって点に魅力を感じないならPC版しかないんじゃないですかね

708 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/22(土) 07:44:43.47 ID:IVwU78z70.net
>>704
PCでゲームやる気がしない
アンダーテイルもPC版買ったがマウスカチカチが嫌になってPS版待ちだ

709 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/22(土) 07:45:24.12 ID:IVwU78z70.net
マウスじゃないキーボードだ

710 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/22(土) 14:11:30.93 ID:GEHgZYtN0.net
Vita版ってだんだん重くなるってamazonレビューに書いてあったけどアップデートで直ってるの?

711 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/22(土) 16:11:34.84 ID:8gfWFwtI0.net
ユニティだからしょうがないんじゃないの

712 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/22(土) 16:13:05.67 ID:/gQx3UYh0.net
そんなアプリを選んだ開発が悪いの一言

713 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/22(土) 16:21:21.76 ID:x78MBnIg0.net
PCで構えてやりたくないってのは、分かるなあ
Vita版がもうちょい動作が軽ければ一番いいんだけどね…

714 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/22(土) 22:40:55.50 ID:lzxa9rEo0.net
>>710
VITAだと直ってない。でも前は重くなる上にたまに止まってたからどうしようもなかったけど、
今はそういうのはない。

PCなら最初から最後まで快適だ

715 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/24(月) 02:55:52.20 ID:MBKt4sDK0.net
初クリアしてニューゲームしあら思ったより引き継ぎ要素が少ないというかマップ拡大しながら色々探すのが何一つ軽減されなくて繰り返さなきゃならなくてガックリ来た

716 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/24(月) 12:50:10.13 ID:poK5M6eW0.net
それが楽しくないならこのゲーム向いてないんじゃないかなw?

717 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/24(月) 15:58:59.19 ID:Cq75gDYS0.net
むしろ引き継ぎ無しモードが選択肢にないのをなんとかして欲しいよな

718 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/24(月) 22:38:16.04 ID:rWvD7LGc0.net
vita版安くなってるからバグ取れたなら買おうかな

719 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/24(月) 22:55:07.63 ID:RtSLGq0J0.net
過去に見つけてたら図鑑から飛べるからダウジングの手間も減ると思うんだけど

720 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:17:46.40 ID:W79ULc6N0.net
もうヌルサクパッチ来ないの?(´・ω・`)

信じる? 信じない?

721 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:45:35.82 ID:CRc/AON80.net
>>720
初期型Vitaに拡張メインメモリが来れば軽くなるだろうけど有り得ない話だ

722 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:36:00.17 ID:hM9rozVZ0.net
vita版は
アップデートで
重いのとフリーズするってのは
改善されてるの?

買おうか迷ってるけど
上見てるとsteamでPC良さそうだけど
PS版でもいいようなきがするけど・・・

723 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:05:32.55 ID:a5VeIUNO0.net
>>722
フリーズは改善されているけど重いのは改善?ってほど改善されていない。

724 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:33:11.13 ID:2yUGyrfS0.net
サトウキビって意外に貴重だよね
ベルデ以外で東アジアで出るはずだけどあんまり出てこない
おかげでカカオばっかり余る余る

725 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:47:51.56 ID:/w3sMJey0.net
糖分無しのチョコレートこそ正義

726 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:50:05.09 ID:dOdXePrP0.net
カカオ100%!

727 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:12:05.65 ID:rTLCQKR90.net
ここはひとつ、オカカに砂糖をかけてみよう

728 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:30:06.18 ID:gAo51PVY0.net
キャットギターまっしぐら

729 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:34:08.28 ID:0xU2B/vd0.net
このゲームがリメイクされたのは嬉しいんだけど
前のやつで地中海を筏に乗っておーい助けてくれーってやってた主要キャラが居なくなった事が残念
あのキャラ面白かったのになあ

730 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:17:27.01 ID:DyawZWy+0.net
1469は2のリメイクで、筏のやつは3

731 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:53:07.39 ID:HhkkYLJT0.net
3じゃなかったのか!!
勘違いしてた

732 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:38:00.90 ID:pMRmbxTb0.net
システムは3から流用している部分も多い気はするけどね

733 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:40:53.76 ID:RQsBLqPL0.net
セールだったからvita版買ったけど
カーソルないしタッチ強要ばっかりでうざすぎるな
そのくせ一々モッサリロード入って遅いし
PC版にすべきだったわ

734 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:32:06.42 ID:tDMUYPL20.net
復活しただけでも意義があるし体験版の動きで楽しめるなら買い。だったんだが
現状PC版が出来るスペックのあるPCをもってるならVITA版を買う意味がないなぁ。

735 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:02:43.84 ID:WUH9ymZN0.net
>>721
vitaは1000も2000も処理速度は同じじゃなかったっけ?

736 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:30:55.98 ID:AESu9xQX0.net
>>735
初期型はPCエンジンみたいに内部バスから引き出した拡張コネクタが用意されてる
もっと売れていればHDMI出力アダプタも発売していただろう

737 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:56:28.07 ID:1opnECj30.net
VITA TVちゃん「……

738 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/09(水) 19:48:40.06 ID:8EsdW+jx0.net
windows版が半額セールだってさ
http://dlsoft.dmm.com/detail/artdink_0001/

739 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/10(木) 18:48:54.39 ID:5FcW7J3k0.net
DMMがあまり好きじゃない

740 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/17(木) 06:38:57.61 ID:Vcba3WNb0.net
セールにつられてDMMで買ったんだが、オフラインじゃプレイできないのか・・・・・・

それはそうと、ペレス教授の話を信じて西回りルートでジパングを目指してるんだが、
北極海から南極海まで長々と伸びた巨大な新大陸とクラーケンと海賊に阻まれて逆に時間かかってる始末
ちなみにペレス教授の船は東回りルートで既にジャワ海あたりに到達してる

741 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:20:45.59 ID:TG8ZT9qv0.net
西回りの方が大変ってミゲルに言われるだろw

742 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/08/23(水) 03:16:40.21 ID:XD3rra3l0.net
2週目は西回りルートが楽になればいいんだけどね
1000万くらいボーナスがあればガレー船のいいの買って海賊とクラーケン退治して
いきなり新大陸貿易とかできてすごく面白そうなんだけど

743 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:35:32.59 ID:xLO1A+850.net
最後の方なんだけど、どこに雲がかかってるのかわかんなくなった。100パーセントは無理かな。もうだるい。

744 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:49:13.01 ID:SKlRtEok0.net
日本語版だけ異様に高いのってやっぱVitaに出して変な契約させられたからなのかね

745 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:04:30.86 ID:hr+toteM0.net
日本語を母語にするゲーマーの人口と、英語を母語にするゲーマーの人口。
どっちが多い?

四則計算できれば分かるだろ。

746 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:02:50.22 ID:fJAZhVrp0.net
日本人は高くても買うし外人は高けりゃ買わないのかね
ブルーレイとかも値段全然違うよね

747 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:48:39.41 ID:0ds6BjeL0.net
>>746
アニメのブルーレイで言えばオマケがいっぱい付くしパッケージもしっかりした造りでキレイだしそれを傷つかないようにしっかり梱包して丁寧に輸送してくる差が値段の差だと思ってる。
海外版を北米アマゾンで買うとオマケなしで海賊版みたいなパッケージのものが雑な梱包で届くよ。

748 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:33:09.81 ID:4GEpCKDu0.net
>>747
日本の梱包はやりすぎって気も

749 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/13(金) 19:51:04.89 ID:G7UUDYPk0.net
PSVITAのネオアトラスに関する質問ですが
何度プレーしても父の思い出というエピソードがクリアできません。
アイテム装備して黒海を航海して思い出して
黒海の真珠の街を回ってみても何も進展しないのです
何か条件が足りていないのでしょうか

750 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/13(金) 20:32:10.49 ID:mUsIxoUs0.net
思い出の真珠の町があるのは地中海なんだけどそれは大丈夫?

751 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/13(金) 20:56:36.17 ID:AY4e5Gkm0.net
タレントゥム

752 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/13(金) 21:14:54.20 ID:G7UUDYPk0.net
地中海でした
念のためヨーロッパの内海に位置するすべての街にマリアを移動させてみましたが
それでも何も起こらないのです
昨日4週目のクリアをしましたが通算して1度もクリアしたことがありません

753 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/14(土) 02:29:32.42 ID:yJuir9w80.net
今までシリーズ一つもやったことないんだけど、急に興味持って注文したった。
今日届くから楽しみ。

754 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/17(火) 22:17:11.08 ID:WeP5+6GJ0.net
中世ヨーロッパのテーマってどこで見つかるの?

755 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/17(火) 22:52:09.30 ID:4K+3ouUH0.net
エピソード「父の思い出」をクリア後に出現。
つい先日、クリアできないって人がいたっけ。

756 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/23(月) 11:08:44.54 ID:sQo/9R/D0.net
昨日新作が出てたのを知ったんだけど
PC版のスレはない感じ?
Vita持ってないからPC版買うしかないのでどんなもんか覗いてみたかった。
PSの1依頼のプレイになるっす

757 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/24(火) 03:17:47.05 ID:kJep5zGW0.net
VITA版も面白さは同じなんだけど、途中で止まったり動きが鈍くなったりする
PC版は快適そのものなので今ならPC版の方が100倍いい

ちなみに俺は

http://www.links.co.jp/item/gpd-pocket/

これにインストールしてみたが、問題なく遊べてビックリした

758 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/27(金) 21:13:38.14 ID:Cun6o7Cr0.net
クリアした
これ加入してない提督も最後EDで出てくるんだな

759 :枯れた名無しの水平思考:2017/10/27(金) 21:41:13.70 ID:Oyvuyuy60.net
とりあえずペレスを雇わないとゲームにならんけど、他の提督はどうだったかな?
一周目はゴメスも強制加入だっけ。

760 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/03(金) 07:10:32.42 ID:/Yf6O4ec0.net
vita版欲しいんだけど、アプデでフリーズとか重いの治ったりしてる?少なくともフリーズはないのかな?

761 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/03(金) 08:53:04.16 ID:0R7cL2SU0.net
>>760
治ってるよ

762 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/03(金) 18:06:50.20 ID:/Yf6O4ec0.net
>>761
重くもない?

763 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/03(金) 18:19:26.29 ID:XRPPczkg0.net
世界が明らかになるにつれて重くなっていくのは直ってない。というかこれはVITAの限界だからな……
PC版の快適なこと、快適なこと

764 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/06(月) 03:05:34.65 ID:3uyre/dA0.net
「島ガメの願い」の開始フラグってなんなんだろう
平面説確定してもなかなか発生しないなーって思ってた頃に出たけど、詳しい開始条件がわかんなくてモヤモヤする

765 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/06(月) 07:28:52.09 ID:boYnx1n30.net
今日から始めてみた、シリーズ初体験。
最近アクションばっかりやってたから新鮮で面白い。

766 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/08(水) 11:34:38.98 ID:DsDcUa8h0.net
steamでアトラスレジェンドパックがセールやでー

767 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/14(火) 01:31:12.11 ID:LWvqyMM20.net
雲全部晴らしたと思ったら99.75%…
どこに残ってるのか全然わからない…

768 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/14(火) 09:19:07.06 ID:LWvqyMM20.net
世界全図見ながら外周這わせたら100%行けました
お騒がせ申し訳ない

769 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/15(水) 19:48:21.60 ID:ct0zDsaQ0.net
重さはvitaの限界というより、そもそもコンシューマーに対してユニティのエンジンが不向きなんだよ。
作りやすさやどんなハードでも対応しやすい開発者にやさしい反面、ロードや重さに無頓着な作りだし。
コンシューマー向けにユニティで作ったゲームはアトラス以外も重さで問題多いし。
トイザらスでvita版が1999円で売ってたから、ユーザー少し増えるといいな。

770 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/15(水) 19:50:49.89 ID:E8y/pOGc0.net
トイザらス層が手に取るとはとても思えない

771 :枯れた名無しの水平思考:2017/11/17(金) 23:31:38.65 ID:lmwLfDEy0.net
親が買うんだろ

772 :枯れた名無しの水平思考:2017/12/01(金) 07:32:56.27 ID:Nr7dBl8h0.net
1469はpc版が完全版だな
vitaで出したのは失敗だっ

773 :枯れた名無しの水平思考:2017/12/04(月) 16:54:13.39 ID:vNDgk72o0.net
>>698
オリハルコンがどうしても産物にならない
エピソード読み返して、特定の街の名前も出てきてるから、取りあえずそこに全提督移動させてみたけど何も起こらず、塩を貿易して在庫0まで続けてみたけど何も起こらず
神殿のリボンはもう赤くならない
何か方法があるんでしょうかねぇ

774 :枯れた名無しの水平思考:2017/12/04(月) 17:27:04.32 ID:S8356YBF0.net
オリハルコンは交易所だけだったような気がする

775 :枯れた名無しの水平思考:2017/12/04(月) 21:48:52.50 ID:1O9/IKQG0.net
エピソードでセリフを読み返すと、○○の住人がオリハルコン神殿からオリハルコンを運び出している、是非貿易しましょう!みたいなことが書かれているんだよねぇ…

776 :枯れた名無しの水平思考:2017/12/05(火) 17:05:01.50 ID:8WaKVtNi0.net
>>775
傍観すんな、阻止しろよと言いたい場面だなw

777 :枯れた名無しの水平思考:2017/12/23(土) 14:43:11.04 ID:ORsrU9RO0.net
チェルシーニューヨークコンビニ店員

チェルシーニューヨークコンビニ店員 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


778 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/07(日) 20:59:31.33 ID:SD+D0baW0.net
オーイ誰かいないのか

779 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/08(月) 00:20:55.72 ID:fM5Y2WNp0.net
>>778
いねーよ!!

780 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/08(月) 02:58:28.66 ID:/QmgiT8Y0.net
いるわけないだろ、いい加減にしろ

781 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/08(月) 14:54:39.61 ID:qpDo+WKT0.net
バグもトラブルもないから淡々とPlayするだけというか
なんかこう、始めると一気に時間が経つというのはcivにも似ている

782 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 12:46:41.74 ID:hoq+ZRXu0.net
Switch版発売だってよ

783 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 15:33:21.08 ID:bnUjplYV0.net
まーた非力なハードで言われなき批判を浴びねばならんのか……

784 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 16:04:42.01 ID:rP2QWNDl0.net
色々改善版だってよ

785 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 16:18:31.18 ID:l9+wD/vS0.net
VITAより重そう

786 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 16:21:20.61 ID:kaAj4z180.net
PBBGとかPS4の方に近かったしそれはないなー。このゲーム特有の重さは分からんが
タッチ強制がなくなるみたいだからそこはありがたい

787 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 17:34:27.14 ID:hoq+ZRXu0.net
SwitchがVitaより性能低いって洗脳されてんのマジでいるんだ

788 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 17:44:40.96 ID:bnUjplYV0.net
>>787
そんなこと言ってねえだろ

789 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 17:53:17.51 ID:e3v/pwO+0.net
Nintendo Switch版きたな
追加要素無いならWindows版のほうがよさそうだが、どうなんだろうか

そいやSwitchの品薄は改善されたのかな?

790 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 18:02:14.40 ID:hoq+ZRXu0.net
>>788
いや>>785

791 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 19:54:23.19 ID:PhuNSfkL0.net
つかSwitch版ボタン操作のみにも対応って
できるんならvitaでも対応しろよ

792 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 20:06:51.38 ID:lzWf3gQL0.net
いまだ品薄は解消されてないね。amazonにも一定数は入るんだけど、
すぐ売れ切れでテンバイヤーの在庫表示になる。
ただ、テンバイヤーも去年のような酷い釣り上げ値段ではなくなってるね
そろそろswitchでは稼げないと悟って、次の獲物に移ったんだろう

793 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 20:44:47.89 ID:BrZ0ZOrD0.net
早期特典はサントラかよ
やべswitch版買うかも

794 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 21:19:05.31 ID:THgo6k2w0.net
switch版のスレ建ててこようか?

795 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 21:56:11.20 ID:2Cnwr4pE0.net
スイッチ版もこのスレでいいよ

796 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/19(金) 22:56:16.19 ID:CR8bKv5W0.net
ゲハが来るのは嫌だなあ

797 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/20(土) 05:08:22.81 ID:fJoW0oU+0.net
>>790
失礼、了解した

798 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/20(土) 22:23:53.20 ID:mQ2c2y4j0.net
スイッチで出るじゃないか
VITAは体験版がunity全開でダメだったけどどのくらい動作良くなってんのかね

799 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/21(日) 11:30:06.76 ID:CsiXiOAa0.net
サントラのために買おうかなとも思ったけど
ヨーロッパのテーマも地中海のテーマもソリスのテーマもないだなんて

800 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/25(木) 03:11:47.02 ID:JCLU+Bla0.net
ソフトなように金がネットで得られる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XTKBB

801 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/29(月) 03:37:45.10 ID:FgYYUlL90.net
サントラの視聴なかなかいいね
https://m.youtube.com/watch?v=ZW2mc-RvY3o&feature=youtu.be

802 :枯れた名無しの水平思考:2018/01/31(水) 21:50:34.34 ID:2fxzdIIo0.net
しばらくゲームから遠ざかっていたから
全く知らなかったよ
ネオアトラス新作!?
しかもサントラ付き!
驚いてSwitch版を思わずポチってしまった

PS版は寝る間も惜しんでやりまくったなぁ
4月楽しみすぎてワクワクが止まらない

803 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/07(水) 13:10:53.90 ID:5ztZHeR30.net
vita版もPC版も持ってるけど、サントラ欲しいな・・・

804 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/07(水) 14:15:31.52 ID:HzFLxNsC0.net
>>803
じゃあSwitch版も買おう

805 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/13(火) 01:28:17.17 ID:hvkJE1yI0.net
世界は球体を選んだら、メイン地図が球体になってしもうた・・・
すごい見づらいんだが。

元にもどせんのかコレ(´・ω・`)?
メイン画面は平のままでいいのに。

最後のセーブは3時間前。

806 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/13(火) 13:27:02.76 ID:RtL2YCED0.net
たまたま見たサイトのアフィ広告でSwitch版が出ることを知って飛んできました

VITA版買ったけど内容的には何も変わらない?
PC版についてたらしい攻略本は結局一般発売されなかった?

807 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/13(火) 16:44:59.84 ID:TtNknaCu0.net
>>805
元には戻せない
方角固定みたいなので多少はましになるけどあくまで多少

>>806
処理速度とかスペック的なものを除けば変わらないだろうね
公式ガイドブックならKindleで出たよ

808 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/14(水) 00:08:13.02 ID:uM8EDHii0.net
タッチ操作、マウス操作、パッド操作の三択でもあるのか

809 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/14(水) 10:37:43.90 ID:d72rvdya0.net
>>807
そっかありがとう

どうしようかなあ
VITA版は結局途中で辞めちゃったからガイドブック付きもあるみたいで買いなおしてもいいんだけど
とりあえずVITAと比べて操作性が上がってるとか軽くなってるとかないと買いづらいしで
少し様子を見てから決める方がいいかな
その頃にはゼノブレイド2もやってないからSwitchで遊ぶゲームも無いだろうし

810 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/22(木) 10:12:02.27 ID:4tn8cjzG0.net
Abandon Ship
http://store.steampowered.com/app/551860/Abandon_Ship/


こんな感じの進化してくれると良かった

811 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/22(木) 15:11:06.05 ID:6aJKGAgW0.net
アフリカ南端より南に陸地があるのにアフリカ南端!とか言い張る嘘つき商会になってしまった

812 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/23(金) 21:39:20.74 ID:l1qVEAwO0.net
ツイッター広告からきました!ぽちった!サントラもっとたくさん付いててよかったのよ

813 :枯れた名無しの水平思考:2018/02/23(金) 23:20:42.33 ID:oAB/fNSI0.net
Switch版はPC版のヒストリーマップ機能もあるのか

814 :枯れた名無しの水平思考:2018/03/05(月) 19:05:16.78 ID:ZyctXPgD0.net
振り子手に入るまでがなげえなあ

815 :枯れた名無しの水平思考:2018/03/07(水) 08:38:08.70 ID:HFcntRzH0.net
switch版を買うぞ〜

総レス数 815
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200