2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS】大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS part39

1 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:14:48.00 ID:y2nvHKPk0.net
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS

公式サイト
http://www.smashbros.com/jp/3ds/index.html
発売日:2014年9月13日発売
希望小売価格:5,200円(税別)

メーカー:任天堂
ジャンル:アクション
セーブデータ数:1
3D映像の表示:あり
ダウンロード版に必要なSDカードの空き容量:最大2.1GB(17,300ブロック)

ローカルプレイ:対戦プレイ 2〜4人
インターネット:対戦プレイ 2〜4人
すれちがい通信:すれちがい大乱闘(ミニゲーム)
いつの間に通信:お知らせ

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てる。
立てられない場合はその旨を書き込む。
900レスを超えたら書き込みを控える。

前スレ
【3DS】大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1412395015/

547 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:34:20.29 ID:L3NawfFL0.net
ガチでもワリオステージみたいなズーム無しはマジでやりにくいから勘弁

548 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:34:21.74 ID:vTSH3kNL0.net
レートって、1on1大乱闘チームで別々なのかな?

549 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:35:16.52 ID:4N4/So7E0.net
負けた上で相手につまらなそうに戦われるとすごい心に来るわ
当たる攻撃無いくせに無駄に重くてステージ方向に戻る力だけは高くてすいません

550 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:35:54.73 ID:Y7k2EY9Ci.net
>>541
テスターあまり仕事してない気がする

551 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:36:15.70 ID:TRZ/u6VI0.net
デデデ?

552 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:36:22.40 ID:2mxOd2PY0.net
確かに細すぎワロタ
http://uproda.2ch-library.com/83109384n/lib831093.jpg

553 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:37:37.56 ID:PUHNiXfa0.net
スマブラは64以来で空中Nもまともに出せないけれど楽しいわ
最初は相手に一撃も与えられなかったのが、今はボコボコにされてる程度までに上達した
目に見えて上手くなっていくのを実感すると脳汁出るね

554 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:37:54.47 ID:d2zG2LY70.net
家ゲー板から転載

703 :なまえをいれてください:2014/10/06(月) 00:35:37.50 ID:xqWHVjJZ
>>1に貼ってあるWikiがログインしないと書けないとかであんま機能してないから、
ちょっと新しいの建ててみた

http://www63.atwiki.jp/sbfor/

需要あるかな

555 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:37:57.94 ID:L3NawfFL0.net
やっつけ仕事すぎんだろww

556 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:38:57.23 ID:T9NiO8ks0.net
>>553
それって成長してる…の?

557 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:39:50.28 ID:JMEWgDZo0.net
寧ろatwikiデフォルトの型からどうやってここまでスカスカのデザインに手間を掛けられたのか

558 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:41:42.38 ID:d2zG2LY70.net
>>555,>>557
その辺はテキトーにいじってくれや

559 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:42:31.38 ID:1691ENfd0.net
>>546
チノパンジャップに見えたわ
もう寝よ

560 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:43:04.28 ID:5SqqCP0n0.net
対戦やらず一人でやり込みしかしてないから記念日くらいしか書けそうにないのに記念日のページがないっていうね

561 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:54:33.15 ID:mtVTZ0+W0.net
ルイージの下アピール多用する人がいたんだけどカキーンと決まる度にいちいち上アピールするのが腹立つけど面白かった
意地になって隙あらばその人狙ってみたけど俺の下手くそな腕では倒せなかったわ

562 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:55:34.76 ID:pZ4ZwGd+0.net
>>526
それFE聖戦の最初のボス

563 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:56:20.12 ID:0FMWRZni0.net
さいきんのこどもはこの時間まで起きてるんか?
二回連続で当たったんだが

564 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:59:18.74 ID:c1S4Iyin0.net
1on1すると心臓が高鳴り指が震えてくるあがり症の俺
その内慣れると思ってたのに、300戦しても未だに慣れず

565 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:00:16.34 ID:L3NawfFL0.net
どんなときも落ち着いた動きを見せるガノンおじさんを見習おう

566 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:01:12.90 ID:6VqMrRhI0.net
>>564
それ武者震いなんじゃね?

567 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:04:37.16 ID:vxp4jEb50.net
>>565
中央にいる時や低%のおじさんは落ち着いてるが
崖際に追い込まれたり120%超えて必死なおじさんが私は大好きです

568 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:07:09.46 ID:T19wCqQs0.net
クソラグの癖に飛び道具に秀でたキャラ使われると
勝てない&動き悪いで泣きたくなってくる

569 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:08:41.30 ID:ijQoZxF60.net
たしかに年内に発売するつもりなら未だに発売日言わないのはおかしくねーか

570 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:08:56.81 ID:HaLCHS0t0.net
ロゼッタやシークの時はすっげえ弱いのに、ブラピになった途端に50%もダメージ与えれない強さの人に会った
なんだったんだ…

571 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:14:08.91 ID:4QYt+e8s0.net
ゲッター埋めたから熱帯に専念するぜ!
俺のカービィの力を世に見せる時が来た

572 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:15:03.60 ID:4NN/iEP00.net
>>570
そりゃあ単にブラピがメインなだけじゃ

573 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:15:45.44 ID:RqLa0uyB0.net
反射盤

574 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:15:54.49 ID:oJ0WKxfx0.net
本日学んだ事
・マックは足場中央とダッシュ下スマを意識する事
・スマッシュボールは最後の切り札を使うためのアイテムでは無くボールに群がってきた奴を蹴散らす為の装置

575 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:17:31.72 ID:IbO6Spnb0.net
>>574
前者気づくのおせーよ
てかアイツガケ際でなにすんだよ
投げからペチられて適当に落とされる未来しか見えん

576 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:17:46.99 ID:HaLCHS0t0.net
>>572
そりゃそうなんだが、あまりにもブラピの時とそうでない時の強さが違いすぎて驚いたんだ
ってかブラピが結構かっこよかった、俺も使い始めようかな

577 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:19:20.99 ID:2HHHGiK90.net
チーム戦2時間程つきあってくれた人達ありがとう
足引っ張ってごめんなさい

578 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:19:53.81 ID:IzL96vS70.net
終点でもいろいろ違うなぁ〜壁蹴り使えるステージやら下をもぐって逆にいける
ステージやら。

579 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:20:06.62 ID:yPNW3Q/20.net
ブラピとピッとで弓以外何が違うのかわからん

580 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:20:26.52 ID:d4m//UQP0.net
>>564
俺もタイマンやるとすげー疲れるからチーム戦ばっかやってるわ
でもタイマンじゃないと上達する気がしないというジレンマ

581 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:21:16.20 ID:RqLa0uyB0.net
>>579
吹っ飛ばしの方向

日本人だろうにジャップとか使っちゃうヤツに草ww

582 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:21:53.47 ID:4QYt+e8s0.net
ピットの弓って使ってみるとびっくりするくらい曲がるよな

583 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:23:21.78 ID:HaLCHS0t0.net
>>582
あれは曲がりやすすぎて逆に当たらないってかんじだよな
あれをバンバン当ててる人は尊敬する

584 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:24:28.25 ID:7Yem9kOoO.net
>>581
「科学的に〜」が口癖のこの前いたキ印だろうから、日本人とは限らないかも

585 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:25:56.61 ID:4QYt+e8s0.net
>>583
ガウルとかだと崖から穴へ直角に落ちるから妨害に便利だった

586 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:26:58.09 ID:P/U058mJ0.net
まぁキチガイなんてどこにでもいるからな
とりあえず30生きて結婚出来ない大人はキチガイ一歩手前だわ

587 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:28:19.21 ID:0HOClTX00.net
あの萌豚雑魚ルキナ使いまたこねーかな

588 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:32:47.18 ID:k1BI7IQz0.net
それじゃ世の中はキチガイだらけだわ

589 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:32:56.47 ID:GsmFsrky0.net
>>586
統計データみたらやべーな
気違い一歩手前だらけじゃねーか

590 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:33:39.19 ID:oJ0WKxfx0.net
とりあえずマックのカウンターは崖際空中で撃ったらいけないな
成功したのにヘタするとこっちの点数だけ減る事さえある

591 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:34:10.02 ID:2mxOd2PY0.net
ピットきゅんの弓は終点とかマジカントとかキラキラしたステージで見えにくいのが難点だな
使う側も当てれん

592 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:37:32.61 ID:YDm5uEKpi.net
なんだなんだ、キチガイでもいたのか?

593 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:38:57.14 ID:0FMWRZni0.net
アイクで苦戦して負けたマリオに練習でトゥーンリンクで挑んだら圧勝してワロタwww ワロタ…
遠距離攻撃アイクにもくれよ!!!

594 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:40:13.47 ID:oJ0WKxfx0.net
>>593
本当なら横スマの後に衝撃波が飛んでいくんだよなあ……

595 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:41:17.21 ID:qDduryA30.net
なんかラグ持ち多いなあ
海外発売がなんか関係あんの金やっぱ

596 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:42:07.50 ID:0FMWRZni0.net
まじでたのむよ剣で衝撃波飛ばすキャラいないんだからめっちゃ個性でていいやん…

597 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:42:13.10 ID:nRGDSVUx0.net
今回フィギュアの選出基準妙に緩くね?
零とかカルドセプトとか、他社作品なのに有りなんだな

598 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:43:17.51 ID:4QYt+e8s0.net
アイクは横Bでマックみたいにスパアマ付けて突っ込めればよかったのに

599 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:45:55.27 ID:BQRIpMNg0.net
PSオールスターでゼウスっていう、攻撃の出は遅いけど全ての攻撃にスパアマ付きってキャラがいたけど
そういうキャラ作ってもええんやで

600 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:46:52.32 ID:muPE0KIG0.net
>>596
カービィ「お、そうだな」

601 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:47:13.32 ID:Zx3kPami0.net
出が早くてスパアマ付きを作りました!

602 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:47:54.90 ID:BVlg4cBm0.net
一撃必殺も付けときました!

603 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:48:23.93 ID:4N4/So7E0.net
>>598
カスタムにあるんだよなぁ…移動遅いけど
桜井は4作作って重量級が大体弱い弱い言われてるのに飛び道具持たせたがらないアホだからしゃーない
なおデデデ

604 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:48:31.48 ID:4QYt+e8s0.net
けど空中戦ゴミだからセーフ

いやほんとにセーフ

605 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:48:32.47 ID:IbO6Spnb0.net
ダメだホントにチンコの動きわかんねぇ
その触覚のどの部分が判定なんだよお前

606 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:48:51.16 ID:Bup/zX750.net
ダックハントに続いて連戦でゲッコウガ
1onで強キャラ厨相手にするのはもう疲れたよ・・・
なんか最近目に見えてこういう人増えたな

607 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:49:55.97 ID:eaVIX4mXi.net
出の早い技にスパアマって一番無意味
みんな距離とるやん

608 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:50:45.65 ID:0FMWRZni0.net
あとマリオの上強連打マンやめてくれ
それ強いのはわかるけどこっちはやる気なくなるんだよ…

609 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:50:52.33 ID:K34oiulu0.net
最初シーク使ってたのに2戦目からずっと俺とフォックスミラーやってた人いたけど
あの人も実は持ちキャラがフォックスだったのかしら

610 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:50:59.72 ID:4N4/So7E0.net
3DSの天空が後ろ向きでもつかめたら強い技だったんだけどなぁ
天空のメテオで殺すだけのキャラになるが

611 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:51:44.50 ID:4QYt+e8s0.net
>>608
それはわがまますぎだろ
対応できない方が悪い

612 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:52:07.80 ID:yNNugQPG0.net
スマブラのアイクは髪染めたエリウッド

613 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:53:22.55 ID:EEG0ImUR0.net
デデデのゴルドーはちょっとした攻撃で自分に返ってくるのがなぁ…

614 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:53:23.87 ID:4QYt+e8s0.net
天空が原作仕様ならどうなってただろう

615 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:54:37.44 ID:4N4/So7E0.net
流石に回復とかはしないだろうし多少剣投げる位置が調整できて
140%くらいから追加入力フィニッシュが狙えたくらいにはなったんじゃないかな

616 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:54:59.12 ID:muPE0KIG0.net
>>611
このスレわがままばっかりですやん…

617 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:55:17.53 ID:0FMWRZni0.net
>>611
アイク隙多いからきついんよ…
他のキャラ使えって言われたらそれまでだけどさ

618 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:56:41.71 ID:4QYt+e8s0.net
>>617
同じ技でハメれるならそら相手は続けるに決まってんじゃん
すきなキャラで勝ちたいならなんとかしなきゃいかん

619 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:56:51.41 ID:BVlg4cBm0.net
勝率至上主義が1on1に残って雑魚狩り
1on1で勝てない奴らは溜飲下げる為にガチ乱でハイエナ、ガチチームで虎の威を借りる
熱帯で大乱闘を楽しみたい気分になったらそれらがエンジョイへ行く
そして一番戦ってて楽しかったり勉強になる各キャラ開発者達はいち早くフレンドへ移民

620 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:57:17.72 ID:yNNugQPG0.net
マリオは掴み狙いだから弱で拒否よ
なおアイクの弱Aは

621 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:57:49.60 ID:4QYt+e8s0.net
>>615
原作仕様ならHP回復は当然だろ

622 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:57:56.27 ID:k5OS62ac0.net
クリアゲッター2の10時間ってインターネット対戦以外でどうやって稼げば効率いいんだ?

623 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:57:58.40 ID:4N4/So7E0.net
マリオやシークでコンボされて一瞬で40%くらいになるのは今に始まったことでもないしな
逆に考えるんだ、あげちゃってもいいさと思えばそれくらいは問題ない
どうせ40%くらいすぐたまるし

624 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:01:30.64 ID:Bup/zX750.net
マリオの上Aごときで発狂してたらこの先ゲッコウガやシークと当たった時の糞っぷりにDS壊すぞ
たいていコンボゲーのサンドバッグにされるから

625 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:01:32.63 ID:yNNugQPG0.net
暁仕様のしっこくの月光を出そう

626 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:03:28.24 ID:Y7k2EY9Ci.net
DX、Xの頃より劣化した点が増えたのは何故だ。容量やスペック関係なしに目立つところ多いし

627 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:04:39.44 ID:TRZ/u6VI0.net
シークあたりが相手だと開始30秒で数十%ためられるとかはざらだな
スムーズにトドメまでさせるシークは少ないからgdgdやってるうちに気がついたら並んでたりするけど

628 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:05:08.96 ID:yXJIOH8q0.net
今日重すぎじゃね

629 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:05:09.79 ID:EvVAc2cY0.net
Xのアイクラに比べれば全然マシ
あの1回掴まれるだけで終わりっていう緊張感の中での戦いはマジで胃が痛くなる

630 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:08:11.03 ID:jepiOrf90.net
桜井が1on1終点は全然ガチじゃないですって否定してんのに1on1終点基準にバランス調整するわけないだろ…
デバッグ不足とかの問題じゃねぇしwiiUも同じだよ

631 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:08:16.48 ID:scvAFwqC0.net
フレ戦限定だけど射撃Miiって地味に性能良くね?復帰力 バースト力 リーチの長さ全てレベル高めだし火力も悪くない
剣士Miiは地味に着地隙デカいし遅いし火力無いしバースト力も無いゴミというね

632 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:10:06.94 ID:TRZ/u6VI0.net
1on1については前作より圧倒的にマシになってる
格ゲーに完璧を求める方がアホなだけでこれなら合格点は十分やれる

633 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:10:09.41 ID:Lb7eHygQ0.net
強い行動を押し付けるのなんて基本じゃね

634 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:11:01.02 ID:4N4/So7E0.net
調整に対する意識自体そんな高くないだろうな

635 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:11:34.47 ID:4QYt+e8s0.net
今作普通にバランス取れてるだろ

636 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:13:43.41 ID:eaVIX4mXi.net
>>626
OPムービーがないから劣化、とかならマリカーみたいに携帯機向けに暇つぶしプレイに特化したからだと思えばいい
アクション面とかSEの話なら個人の感覚としか言えんから割愛

637 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:14:28.20 ID:ahNbyEBw0.net
>>617
アイクなら剣の先端当てとかカウンターとかでむしろワンパターンなやつの対処は楽な方だと思うけど…

638 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:15:13.28 ID:nKVi49UV0.net
>>632
格ゲーじゃないのにな

639 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:15:16.14 ID:Bup/zX750.net
そりゃ全体のバランスは取れてるけど長所削って
意味がなくなったキャラ少なくないから不満点は割と多めだろ
今作は前作と違って1on1強いキャラは乱闘もとことん強いし

640 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:17:43.43 ID:s59MOeCV0.net
上位とされてるキャラはあからさまに強いからな
他はマイルド調整受けてるのも多いのに

641 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:18:13.30 ID:muPE0KIG0.net
>>639
んなこたないだろ
メタとかスネークの方がよっぽど乱闘でも脅威だった

642 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:18:26.75 ID:P/U058mJ0.net
格ゲでバランス取るのがどんだけ難しいと思ってんの?
いやなら他のバランス取れた格ゲー言ってみろよ知ってから言ってんだろ?

643 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:18:29.08 ID:W70UpJsA0.net
パルテナ様はもうちょっと何とかして欲しい
弱連とか強攻撃とかを気軽に振れるようになるだけでも
大分使い勝手良くなると思うんだがなあ

644 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:18:50.63 ID:oJ0WKxfx0.net
ピクミンが3匹しか居ない上に別に耐久力が上がってもいないという不具合
一方新キャラのロゼチコは飛び道具も余裕で受け止め8秒で復活した

645 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:19:17.88 ID:4N4/So7E0.net
>>637
今回剣の先当てても投げ吸われまくりなんだよなぁ

646 :枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:19:20.72 ID:Y7k2EY9Ci.net
>>636
OPもだけど、フィギュアの出典が分かりにくくなったや各キャラの勝利時のBGMがサウンドテストで聞けなくなった事、組手などのUIの不便さとかだな
アクション面やSEは概ね満足。
初代のやたら派手なSEも懐かしいけど

総レス数 1007
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200