2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

NIC2枚差しで、200Mbpsに!!!

1 :具翻:02/10/05 12:34 ID:HQm+h19a.net
したいんですけど。

2 :具翻:02/10/05 12:58 ID:HQm+h19a.net
できませんか?


3 : いえろ ◆bT6c9WIwLg :02/10/05 13:01 ID:???.net
PC間でのトランク接続例は見た事無いな〜 HUB同士なら8本で800MBpsは見かける
素直にギガビットイーサのカード買ったほうが良いんじゃない?


4 :具翻:02/10/05 13:10 ID:HQm+h19a.net
オンボードNICが突然復活したので、できれば 
PC−NIC1−−
         HUB
  −NIC2−−

にしたいのですが・・

5 : いえろ ◆bT6c9WIwLg :02/10/05 13:16 ID:???.net
うーん。
1つはインターネット用もうひとつはLAN用にするとか?
HUBがスイッチHUBならちょっとはマシ
でもインターネットへのアクセスが数メガbpsなら変わらないか・・・


6 :具翻:02/10/05 13:37 ID:HQm+h19a.net
インターネットへのアクセスは150Mbpsです。。
HUBの後ろにインターネットが直接はいっているので・・

7 : いえろ ◆bT6c9WIwLg :02/10/05 13:39 ID:???.net
150Mbpsとは豪華だな。やっぱギガビットイーサしかないね。


8 : いえろ ◆bT6c9WIwLg :02/10/05 13:40 ID:???.net
つーか HUBもギガビットイーサだろうな?

9 :具翻:02/10/05 13:54 ID:HQm+h19a.net
はぶは・・ギガです。

ですが、nicは100/10です。

ギガnicは買ってくれませんでした。泣


10 :具翻:02/10/05 18:59 ID:HQm+h19a.net
だめですかねぇ・・・

11 :MiM:02/10/05 19:04 ID:???.net
HUBにFireWireポートがあればTCP/IP over IEEE1394を試すチャンスかも。

12 :具翻:02/10/05 22:43 ID:HQm+h19a.net
ないっす・・・・

13 :具翻:02/10/06 12:12 ID:z3GWAZ8z.net
ぐおー だめかー


14 : いえろ ◆bT6c9WIwLg :02/10/06 12:14 ID:???.net
まだ悩んでたのか。 あげるなよ。
うまく設定したら2枚ともインターネット用に使えるよ。
ただし、使ってるPCによっては意味無いと思うがね・・・


15 :_:02/10/06 18:11 ID:???.net
■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■

16 :---:02/10/07 01:46 ID:???.net
使ってるPCやhubが150Mbpsの帯域を使いきれる
仕様なのかと小一時間(以下略)

17 ::02/10/07 13:33 ID:???.net
ルータにして、NAT設定とルーティングをうまくしてやることで、
片方を入専用、片方を出専用にできるかもしれないが、あまり意味は
なさそうだな。VMWare?(w



18 :いえろ ◆bT6c9WIwLg :02/10/07 13:40 ID:???.net
>>17
WinGateってProxyは複数のインタフェイスを切り替えながら接続する事が可能なんですよん。
1つ目のコネクション:NIC1
2つ目のコネクション:NIC2
  :
つー感じで。
他には根性でルーティングテーブルを・・・


19 :   :02/10/11 23:15 ID:???.net
802.1ad仕様が可能なNIC同士ならできるよ、Intelとか3Comの一部のNICはできた筈よ
前Intelの1000SXのNICを802.1adリンクアグリゲートしたらむちゃくちゃ早かったYO。


20 :寝とらん:02/10/11 23:25 ID:BBnjis8P.net
いわゆるLB(ロードバランサ)?
>>1とはちょっと違うけどBフレ2セッションをISP2つに分けて
高速にできませんかね?
速いほうのISP1つのほうが結果的に速いですかね?

21 :_:02/10/12 10:21 ID:???.net
>>20
オイ

22 :山崎渉:03/01/15 21:25 ID:???.net
(^^)

23 :山崎渉:03/04/17 12:32 ID:???.net
(^^)

24 :山崎渉:03/04/20 06:04 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

25 :山崎渉:03/05/22 02:09 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

26 :age2ch:03/05/27 23:51 ID:???.net
>>1
黙れヴァカ

27 :山崎渉:03/05/28 17:09 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

28 :山崎 渉:03/07/15 11:18 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

29 :なまえをいれてください:03/07/24 12:57 ID:???.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

30 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:09 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

31 :山崎 渉:03/08/15 23:18 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

32 :ぬこプリン ◆nuko/eee32 :2005/10/04(火) 10:32:56 ID:???.net
t

33 :テスト:2006/04/11(火) 02:52:12 ID:???.net
テスト

34 :へたくそ鑑定士 ◆NZEhNwgAnw :2006/05/24(水) 20:16:05 ID:???.net
r

35 :へたくそ鑑定士 ◆B2X7cuEBPw :2006/05/26(金) 17:13:22 ID:???.net




36 :へたくそ鑑定士 ◆B2X7cuEBPw :2006/06/13(火) 17:09:48 ID:???.net
fgdsf

37 :へたくそ鑑定士 ◆B2X7cuEBPw :2006/06/14(水) 21:43:41 ID:???.net
へたくそ鑑定士#44@j@p2

38 :へたくそ鑑定士 ◆SM9MhppHrY :2006/06/22(木) 23:38:26 ID:???.net
dd

39 :へたくそ鑑定士 ◆B2X7cuEBPw :2006/06/22(木) 23:39:43 ID:???.net
d

40 :へたくそ鑑定士6565@jp:2006/06/30(金) 17:59:11 ID:???.net


41 :電脳プリオン:2006/07/02(日) 07:39:31 ID:???.net ?
  ∧_∧   \\
  ( ・∀・)   | |  /〃_/_〃
 と    )   | | .∧   / / / / /
   Y /ノ    人 ./   / /   ノ
    / )    <  >_∧∩
  _/し'_// V`Д´)/ ←>>24
 |     /       /
 | 100t 彡

42 :へたくそ鑑定士 ◆B2X7cuEBPw :2006/07/19(水) 17:40:46 ID:???.net
へたくそ鑑定士#2562@jp

43 :省略:2006/08/10(木) 23:58:33 ID:MHTGyBGH.net
気象庁(大手町)の1Fにある本屋「津村書店」についての裏事情

ここにいる70歳くらいの、頭の完全に禿げた眼鏡をかけたジジイは、とにかく短気かつ凶暴である。
以下にこのジジイの悪行を、一部であるが記す。

・まず、本屋で5分以上うろついていると、「何か買いたい物があるか」と突慳貪に言い、
黙っているか、「いいえ」とか言うと、「買う気がないなら、出て行け」と言う。
・次に、立ち読みでもしていようなら、腕をつかんだ上で、奥に連れて行き、殴る蹴るの暴行を
加える。過去に顔にあざができたり、鼻血が出たりしたケースもあったらしい。また、女性の場合
胸を揉むなどの、セクハラをしたこともあったとか。
・一見ひ弱そうに見えるが、実は、柔道黒帯,合気道二段の腕前。そして、足も速い(笑)
・そして、納品作業をしていると、客がいようがお構いなしに「そこ邪魔だ、どかんかい」
と怒り、睨み付ける。(場合によっては足で蹴る)ちなみに店内は非常に狭い。そして本の陳列も非常に雑。
・極め付けは、清算をする時。例えば320円の雑誌を買って、1020円を出そうものなら
「何故1000円札一枚で出さない?計算しにくいんだよ、アホンダラ」と言って、20円分を投げる。また、お釣りは投げるようにして、渡される。

ここの本屋は、マニアックな本は多いが、品揃えは悪い。そして、何と言っても、上記のように主人の
接客態度が最悪。
こんな本屋で買い物をするのは、極力避けた方が良いとアドバイスしておく。

44 :oo ◆Ybjh9z59f2 :2006/08/25(金) 16:46:17 ID:WFYD66Jr.net
w

45 :さげr:2007/06/07(木) 23:42:04 ID:fEjd53b3.net
変な本屋だな

46 :_:2008/05/04(日) 21:06:40 ID:???.net
>>1
つうかなんでGbEther にしないでわざわざ100M 2 本使う必要があんの

47 :名無しさん@いたづらはいやづら:2008/05/04(日) 21:13:34 ID:???.net
>>46
おまえは何をやっているんだ?

48 :名無しさん@いたづらはいやづら:2008/05/14(水) 00:38:23 ID:???.net
>>1
意味解ってる?



49 :名前なんてあるか!:2009/01/08(木) 00:56:10 ID:???.net
二枚のnicをトランクして動かせる、上位のデバイスドライバが必要になるのだろうなあ
標準のドライバだけじゃあだめだ。

さらに、hubはgigabit対応のものにしなければならない。

そして、相手先も、特殊なドライバと、二枚のnicが要るだろう。

つまり、相手のnicのmacアドレスを指定し、ピアツーピアの特殊な形態で通信することになる。
しかしもはや、これではethernetの規格を外れている。





50 :ななあし:2009/05/01(金) 11:44:08 ID:???.net
>>49
Ethernetの規格から外れてないだろw
LAとかあるしw



51 :nic2Port:2012/03/29(木) 11:16:01.20 ID:tYPk+kpR.net
サーバーで使いたいのだけど、1枚に2ポートあるようなNICってご存知でしょうか?
よく引っかかるのは4ポートのもので5万円もするので・・・

Atomボードを利用したいので拡張性がorz

52 :名無しさん@いたづらはいやづら:2012/03/31(土) 14:37:37.18 ID:???.net
端末がactactに対応してればおk
てか、ギガさせよ。

53 :名無しさん@いたづらはいやづら:2012/06/11(月) 23:03:42.65 ID:???.net
貧乏人はUSBで増やせ

54 :ykk:2012/07/29(日) 13:27:21.59 ID:qbLBbQ4p.net
>>53
USBって数Mしかでないじゃん
USB3.0は別だけど

いくらGbitのNICでもUSBでボトルネックになって余計遅くなる

55 :名無しさん:2012/09/13(木) 04:23:22.79 ID:???.net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


56 :名無しさん@いたづらはいやづら:2019/05/27(月) 18:34:02.79 ID:???.net


57 :1123:2022/11/27(日) 15:21:44.00 ID:GSBTGNmb.net
NIC2枚刺しでデフォルトアプリはNIC1,指定したアプリはNIC2を強制みたいなことをしたいのだが無理なのかな?
ForceBindIP64はWIN?だとうまく動かない感じなのでS

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200