2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ADSL 4Km以上で開通したヨ!

1 :田舎モノ。:02/04/03 01:14 ID:???.net
我町にもADSL受付が始まりました。
しかしながら局から5010mで損失63と表示。
書籍などで4Km超えは繋がればマシみたいなの書いていましたが、実際は
どうなんでしょうか?

余談だが、みかかに確認したところ損失表示はメタルの材質、距離から
計算しているとの事でした。

4Km超え、損失が大きい方が開通したという情報を公開してください。

NTT西日本 路線情報開示システム
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

2 ::02/04/03 01:20 ID:???.net
で?

3 :田舎モノ。:02/04/03 01:28 ID:???.net
>>2
だからみかかから「ダメです」と言われたのに開通した人など募集しています。

4 : :02/04/03 01:37 ID:???.net
>>1=3
分かった。よ〜っく分かった。
早く明日の分の自家発電装置を動かさないといけないだろ?
早く寝ろよ?このボットン便所野郎!!

5 : :02/04/03 01:38 ID:???.net
収容局から 4.5 km 以上離れた ADSL ユーザのスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008436556/l50

6 :モナー:02/04/03 11:54 ID:???.net
 
             o    モナーからのお知らせ    o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /  先月は約16万円稼げました!  /
           /   iモードサイトオーナー必見!   /
          /  出会いサイトオーナーシステム /
          /                      /
         /http://www.lo-po.com/owner/?183 /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)


7 :fdg:02/04/04 20:06 ID:CSl8lWXy.net
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト

http://www.voo.to/2ch/




8 :8:02/04/05 15:58 ID:g20ThOGZ.net
当方

回線長4.61Km
損失55dB

で今1.2Mbpsで安定してます。

9 : :02/04/05 16:07 ID:???.net
おめでとう!私の処女ア・ゲ・ル


        ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/



10 : :02/04/05 16:12 ID:???.net
>>9
感動した!!

11 :ウタダ:02/04/05 20:39 ID:soRyVTNu.net
ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/



12 : :02/04/05 21:24 ID:Ib9P5Ea1.net
200M先にあるNTT支店が潰れた(;´Д`)
でも速度は以前と変わらない


13 :ななふし:02/04/05 21:30 ID:???.net
>>12
多数支店が潰れてるけど、収容されてる機械は局社にあるから関係ないよ。

14 :あほぉ!!:02/04/11 12:51 ID:???.net
明日ADSL開通になるよ。
INSからの切り替えですが距離6020m損失68

もし繋がったら書き込みするne!!

15 : :02/04/12 05:26 ID:NCbBCOfs.net
アッカ、年内にも8メガ超のADSL提供へ

本当に速くなるのか?。「4.9km以内であれば、現行方式よりも500kビット/秒以上は通信速度が向上する」
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/179310


16 : :02/04/12 14:04 ID:37/23GCO.net
俺の知り合いは8キロ離れてて1.2Mだってよ
田舎だとさえぎる障害物はないのか(藁

17 :14:02/04/12 17:15 ID:???.net
今日、やっと開通したヨ。
速度は・・・
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/12 17:10:03
回線種類/線路長 ADSL/5.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 720kbps(333kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 730kbps(333kB,3.8秒)
推定最大スループット 730kbps(91kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。8Mbpsサービスに乗り換えてもあまり通信速度が向上しない恐れがあります。(4/5)

6020mで損失68だからマシなほうかな??
モデムまでの電話線短く切る前は600kbpsたっだからまだ改善の余地あると思われる。
次は鉛の板&電話線のカバー作って再チャレンジだぁ!

18 :774:02/04/12 21:57 ID:MLs67d0U.net
岡山県北の田舎です。
4.3kmで損失37dbでした。
最初800kぐらいでしたが、軽くチューン後は

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/12 21:48:00
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 900kbps(539kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.22Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.22Mbps(152kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

となりました。
田舎はよいなぁ〜!


19 ::02/07/06 14:02 ID:ZISoHpaE.net
我が家は6Mbpsで照るよ。
いいだろあほ

20 : :02/07/06 14:05 ID:E9Ff07Px.net
116に電話したらISDNからアナログ回線にするのに番号変わらないことがわかった。
これでADSLにすることが確定した

21 : :02/07/06 14:10 ID:E9Ff07Px.net
HARD OFF で28.8Kモデムが100円で売ってますた

22 :ハードオフ本店:02/08/14 23:29 ID:???.net
それに手を出してはいけません

23 :age2ch.pl 0.03.23:02/08/18 21:07 ID:???.net
>>1 itteyoshi

24 :仕様書無しさん:02/09/30 06:23 ID:???.net
ツナガラナイ

25 :f:02/10/01 22:24 ID:???.net
>>1
損失は、材質と距離以外のなにできまるのだ?
ごくごく当たりまえだったりして(ワラ


26 :山崎渉:03/01/15 21:27 ID:???.net
(^^)

27 :世直し一揆(コピペ推奨):03/03/06 14:09 ID:DfKYOsW2.net
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

28 :初心者:03/03/12 20:56 ID:???.net
初心者質問ですみません。

私はADSLにしたいのですが、サービスエリア範囲内ではありません。
ですが、だいたい4km先の所はADSL1.5mが開通しています。

このスレタイを見ますと、範囲外でも4km以内なら開通できるということなのでしょうか?
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。

29 :世直し一揆:03/03/12 21:25 ID:???.net
範囲外なら駄目です。

30 :計れない!?:03/03/13 15:05 ID:YAR+o4ut.net
路線情報開示システム つかっても測定できない距離にいますが・・・。
一様ADSL開通してます、速度はISDNの2倍強くらいです。

31 :むむ:03/03/29 09:14 ID:yUBg6tak.net
基地局から300M程度で
12Mタイプで7.5Mって普通なんでしょうか?
引っ越してきたばっかりなんで、NTTによればdbがまだでないらしいから、目安がわからんが。
みんなどれくらいでてる?
10Mぐらいを期待していたんだが・・・

32 : :03/03/29 20:59 ID:lo8nGFpY.net
500m以内なら、12Mほぼそのまま出るはず。

33 :だめぽ・・・:03/03/29 21:09 ID:???.net
うちは、5kmも離れてるから止めろってNTTにいわれた。
光って何時くるのかわかんないからなぁ。町はだめぽ・・・

34 : :03/03/29 22:19 ID:gmyD+150.net
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:69.41kbps (8.677kByte/sec) 測定品質:94.1
上り回線
 速度:42.04kbps (5.255kByte/sec) 測定品質:80.2
測定者ホスト:pl037.nas314.tokushima.nttpc.ne.jp
測定時刻:2003/3/29(Sat) 21:43
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================



35 ::03/03/29 22:52 ID:/6xVmiu0.net
http://www.info-ntt.co.jp/cgi-bin/telepocket/telepocket.cgi?id=10004391
インターネット上でフレッツADSLやBフレッツが申し込めるよ。
便利な世の中だよね。

36 : :03/03/29 23:40 ID:???.net
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/aomori/

37 :o:03/03/30 00:47 ID:adVIEbHt.net
友人が言うには12Mがほぼそのまま出ることはないって言てたんです。
基地局から近くて9MがMAXとかいってたんですが本当ですかね?

あと自分のPCにも問題があるのかもしれないですね。
メモリが128Mしかつんでないし
HDDがヘボイですし。

38 :加速:03/04/12 01:06 ID:???.net
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 4180m
○伝送損失 40dB
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/04/12 00:06:18
回線種類/線路長 ADSL/4.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.21Mbps(333kB,2.8秒)
ホスト2 SAKURA 1.22Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.22Mbps(152kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

速度上がった記念、ここにもカキコ

39 :山崎渉:03/04/17 12:10 ID:???.net
(^^)

40 :山崎渉:03/04/20 06:18 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

41 :山崎渉:03/05/22 02:20 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

42 :age2ch:03/05/27 23:53 ID:???.net
>>1
黙れヴァカ

43 :孫正義:03/05/28 07:38 ID:51pFD4ni.net
NTT局舎から遠くても、Yahoo! BBが使える所だったら、リーチDSLで
最大960kbps出るらしいよ。

http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/index.php?mode=Show&class=10


44 :動画直リン:03/05/28 09:10 ID:ajd6hXPf.net
http://homepage.mac.com/hitomi18/

45 :山崎 渉:03/07/15 11:20 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

46 :なまえをいれてください:03/07/24 12:46 ID:???.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

47 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:04 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

48 :山崎 渉:03/08/15 23:24 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

49 ::04/02/16 15:07 ID:???.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/16 15:03:37
回線種類/線路長/OS ADSL/5.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/zero/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 680kbps(264kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 700kbps(333kB,3.9秒)
推定最大スループット: 700kbps

これてどうなん

50 :_:04/02/22 02:44 ID:???.net
>>49
距離の割に速いな。
ラッキー。

51 :うぉりゃっ:04/05/15 21:31 ID:???.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/15 21:26:17
回線種類/線路長/OS ADSL/5.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/-/宮城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.7Mbps(539kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.7Mbps(758kB,3.8秒)
推定最大スループット: 1.7Mbps


52 :おそい:04/09/22 14:00:02 ID:qX7iQ4gd.net
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 4750m
○伝送損失 36dB
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/22 13:55:37
回線種類/線路長/OS ADSL/5.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/ocn/茨城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 260kbps(124kB,3.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 300kbps(195kB,6.3秒)
推定最大スループット: 300kbps


53 :速い:04/09/28 15:18:50 ID:???.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/28 15:17:20
回線種類/線路長/OS ADSL/5.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/dion/栃木県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.6Mbps(1441kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.4Mbps(3063kB,4.5秒)
推定最大スループット: 5.6Mbps

54 :おそい:04/09/28 22:45:27 ID:iGboGSZi.net
>53
52なんですが羨ましいですね!
何かやったんですか?

55 :53:04/09/29 02:58:39 ID:???.net
>>54
DIONのセットアップディスクに入ってたBBチューナーを使った以外には何もしてませんよ
田舎でノイズが少ないからかと…(汗

56 :いなか:04/09/29 18:16:41 ID:???.net
7kmはさすがに断られた

57 ::04/09/30 04:16:53 ID:k5IbM3QC.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/30 04:14:04
回線種類/線路長/OS ADSL/5.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/その他/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 740kbps(264kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 780kbps(539kB,5.2秒)
推定最大スループット: 780kbps

1.5→24へ変更をしたが、早くなっていないし、遅くなっていない。
全然改善されなかったyo!


58 :イラネ:04/10/29 20:25:18 ID:4GLsJG3i.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/29 20:20:19
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/bb.Excite/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 600kbps(195kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 560kbps(333kB,4.4秒)
推定最大スループット: 600kbps
   
もっと遅い人はいないのか?

59 : :04/11/29 00:47:37 ID:???.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/29 00:26:47
回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)/ocn/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 510kbps(195kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 520kbps(264kB,4.1秒)
推定最大スループット: 520kbps

レジストリ弄ったり色々やったが根本が死んでる

60 :名無しさんに接続中:05/01/23 21:41:56 ID:LnLbfd0X.net
4Kとは凄い挑戦者だ。
でもそれが最速の手段なんだろ。
とにかく都会へ引っ越せ!!
聞いていて気の毒すぎる。
光という物を見せてやりたい物だ。

61 :orz:05/01/24 01:09:40 ID:ESFxQ35G.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/24 01:03:02
回線種類/線路長/OS ADSL/5.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB/山口県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.9Mbps(1441kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.9Mbps(2244kB,3.3秒)
推定最大スループット: 5.9Mbps

スプリッタ外すと、速度が半分に落ちる。でも、アホーは「外せ」と。
スカパーと電話、モデム直繋ぎの方がいいのかな・・・でも、そうすると
速度が・・・板違いカキコすまそ・・・

62 :_:05/01/24 15:37:39 ID:???.net
>>59 笑った>根元が死んでる

63 :ナナシさん:05/01/24 16:20:56 ID:vMUQy9fn.net
59楽しーワロタワロタ

64 :@:05/01/25 21:51:41 ID:+fN1gErL.net
みかかから5km離れてるから、100kbしか出ない…orz

65 :まぁこんなもんだ:05/01/25 22:27:56 ID:???.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/25 22:26:05
回線種類/線路長/OS ADSL/6.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 その他ADSL/-/長野県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 480kbps(195kB,3.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 470kbps(264kB,4.5秒)
推定最大スループット: 480kbps

66 :65:05/01/25 22:37:30 ID:???.net
線路長間違えた。
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 6060 m
○伝送損失 72 dB

でした。リーチ使ってます

67 :・・:05/02/04 02:41:42 ID:f7IP7jJ+.net
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/04 02:36:27
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/福島県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 300kbps(124kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 340kbps(195kB,4.6秒)
推定最大スループット: 340kbps

以前もっと速かったような気が・・
やっと光エリアになったと思ったら近々無柱化されるらしい

68 :光使いたい!:05/02/06 01:44:54 ID:BwsMZmL0.net
光化しよう!

69 :CATVマン:05/02/07 12:46:20 ID:YBEOCwnb.net
皆やばいね・・・CATVとかはどうなの?うちはCATVで8M契約してるんだけど
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.7Mbps(2244kB,2.7秒)
推定最大スループット: 6.7Mbps
↑こんなカンジ。今見ると鬼だな・・・。

70 :test:2005/06/01(水) 22:05:33 ID:???.net
test

71 :test:2005/09/27(火) 12:57:06 ID:???.net
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/09/27 12:54:03
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 50Mbps/dion/栃木県
サーバ1(さくらインターネット) 6.09Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 6.12Mbps
下り受信速度: 6.1Mbps(6.12Mbps,760kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
コメント: eaccess 50Mbpsの下り平均速度は5.8Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

72 :羽生南羽生地区:2006/11/16(木) 03:38:04 ID:???.net
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/16 03:35:39
回線種類/線路長/OS:ADSL/5.0km/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/biglobe
サーバ1[N] 759kbps
サーバ2[S] 759kbps
下り受信速度: 750kbps(759kbps,94kByte/s)
上り送信速度: 610kbps(611kbps,76kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)


73 :名無しさん@いたづらはいやづら:2006/12/12(火) 00:03:18 ID:???.net
距離だけじゃなくて伝送損失も書かないと参考にならないだろうんこども

74 :@:2007/06/17(日) 13:11:50 ID:???.net
うちは距離3880mで伝送損失40dB
FAXの調子が悪いっす。

75 :@:2007/06/17(日) 13:22:18 ID:???.net
因みに、速度測定結果は下記の通り

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.800Mbps (224.9kByte/sec) 測定品質:94.7
上り回線
 速度:609.8kbps (76.23kByte/sec) 測定品質:85.8
測定者ホスト:**.***.***.***.ap.yournet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/6/17(Sun) 13:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


76 :名無しさん@いたづらはいやづら:2007/09/08(土) 21:11:53 ID:???.net
以前は同じ建物に引いてある別の新しい回線でやってたんだけど、家族全体で
ネットをやるようになったので、モデムや無線LANなどの設置の都合で
古い方の回線に変えてもらったら、メチャクチャ不安定になった。
元はもっと早かったんだけど、雷が鳴らなくても積乱雲出ただけでブチブチ
切れる。回線を変える前はそんなことは無かったのに・・・・・
仕方なく帯域調整してもらったら殆ど切れなくなりました。
だけど、大きなファイルをダウンロードするときに時間かかるようになったorz

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/08 21:01:33
回線種類/線路長/OS:ADSL/5.0km/Windows 2000/茨城県
サービス/ISP:eaccess 1Mbps/その他
サーバ1[N] 267kbps
サーバ2[S] 401kbps
下り受信速度: 400kbps(401kbps,50kByte/s)
上り送信速度: 210kbps(219kbps,27kByte/s)
診断コメント: eaccess 1Mbpsの下り平均速度は800kbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)


77 :名無しさん@いたづらはいやづら:2007/10/14(日) 10:06:20 ID:???.net
>>76
私も雷が鳴るとリンク切れしまくりました。
モデムのランプが点滅状態で・・・繋がらない!なんて。
現在はBフレッツに移管するのでそれはもはや過去の話に・・・

78 :??:2007/10/16(火) 20:42:46 ID:L4fWUNlR.net
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/16 20:25:53
回線種類/線路長/OS:ADSL/5.0km/Windows 2000/-
サービス/ISP:Yahoo!BB ReachDSL/-
サーバ1[N] 575kbps
サーバ2[S] 570kbps
下り受信速度: 570kbps(575kbps,71kByte/s)
上り送信速度: 370kbps(377kbps,47kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB ReachDSLの下り平均速度は490kbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

正確な距離は、4930Mです。リーチDSLがもっと普及するといいのにね。
月3380円。ちょっと高いかな?
youtubeが、待たなくてもなんとか見れるスピード。
ちなみにIP電話がせっかく使えるのだが、音が途切れまくって結局休止してます。
その分、安くして欲しいって思ってます。


79 :??:2007/10/16(火) 20:48:13 ID:???.net
書き忘れ 伝送損失 51dB

80 :名無しさん@いたづらはいやづら:2007/10/17(水) 08:30:09 ID:???.net
test

81 :名無しさん@いたづらはいやづら:2007/10/25(木) 09:38:15 ID:???.net
Bフレッツに移管した。
平均通信速度は40Mbpsと速い。
ダウンロードの際、サイトがあるサーバによっては、
1.5MbpsのADSLとは変わらない転送速度しか出ないものもある。
それはサーバの帯域の問題。
たとえば、スループットが2Mbps程度のサーバだと、それがボトルネックとなり、
光回線や専用線の通信速度を生かすことが出来ず、無駄になる。

82 :名無しさん:2007/10/31(水) 20:37:50 ID:???.net
プロバイダー
http://pc11.2ch.net/isp/

収容局から 4.5 km 以上離れた ADSL ユーザのスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1157507952/

83 :(´・ω・`):2009/03/06(金) 12:54:28 ID:6zlVzZV7.net
午前中に停電がおきたんだが、急に速度がうpしたぞ???
4.6kmあるせいか、普段1Mなのに今計測したら2.2Mに跳ね上がってた…

やっぱり誰か上流でなにかやってるんだろうか?

84 :名無しさん@いたづらはいやづら:2009/05/24(日) 16:00:01 ID:???.net
4Km超えで電話局調べの損失が47dbでモデム表示が63dbあって
ADSL50Mで通常1.2-1.5Mぐらいは出て接続は安定してる

たまに2M以上に速度が跳ね上がってる事あるけどほんと何なんだろうなぁ

85 :名無しさん@いたづらはいやづら:2009/06/24(水) 01:06:23 ID:???.net
喜びのあまりのカキコ
今までモデムはNTTレンタルのMSタイプを使用してたんだが
これまたひどい奴で
線路長4.120 伝送損失
ちょくちょく繋がらない状態及び400kbps程度しか出ない状態(MAX1.5M)で
不満爆発だったんだが

MS5をに変えたところ2M付近で安定
まじでレンタルでつぎ込んだ4万返せといいたい

86 :gbL:2009/06/30(火) 10:12:02 ID:???.net
tp://f13.aaa.livedoor.jp/~hiroppe/gotenba/gotenba.htm

87 :名無しさん@いたづらはいやづら:2009/09/21(月) 15:42:03 ID:???.net
局からの距離約4100mで損失が50dBくらい。50M契約して
下り4Mbps 上り700kbps出る。非常に希なケースだとは思われるが

88 :名無しさん@いたづらはいやづら:2010/04/23(金) 16:30:53 ID:gidrLcNJ.net
あげ

89 :名無しさん@いたづらはいやづら:2011/02/04(金) 18:23:15 ID:???.net
使ってるとすぐに重くなるんでモデム再起動すると、トレーニング中のログが
20回以上続いて繋がるまで時間かかってたけど、違法行為承知で自分で
モジュラーコンセント(抵抗付き)を交換したら治った。
この際ちゃんとした通信工事業者に頼んで40年物の宅内配線も変えて貰う予定。
光やケーブルにしなくても400kbpsの呪縛から逃れられそうだ。




90 :名無しさん@いたづらはいやづら:2011/02/04(金) 21:25:38 ID:???.net
抵抗だって(クスクスッ

91 :名無しさん@いたづらはいやづら:2011/02/04(金) 23:23:55 ID:???.net
そらMJが錆付いてたら速度落ちるっしょ

92 :名無しさん@いたづらはいやづら:2011/02/04(金) 23:49:01 ID:???.net
MJって消耗品なの?

93 :ADSL+従来の電話回線にも利点ありです(1):2011/02/04(金) 23:57:35 ID:hwO9n9bF.net
光ファイバー回線の100Mbpsの速度は魅力的ですよね。みなさん有線回線で使用していますか。
無線LANなら最近出はじめたIEEE802.11の「n」規格なら、公称速度600Mbpsで
実効速度が光回線の100Mbpsですから、光回線がかなり有効に使えますね。
もしくは、従来のIEEE802.11の「a:54Mbps」、「b:11、22Mbps」、「g:54Mps」
を常時複数回線接続するときにも光回線の方が便利ですね。「インターネットをする
ならば光ファイバー回線の方がいい。」という意見は十分わかります。しかし、じつは通信セキュリティに関していえば、
IP電話よりも従来の電話回線の方が安全性がたかいのです。下記『意外と大変? インターネット電話の盗聴対策』
の参照おねがいします。 http://ime.nu/enterprise.watch.impress.co.jp/cda/special/2004/05/28/2286.html

光回線の「ひかり電話(従来の電話番号)」もADSLの 「050番電話」もIP電話という点では同じで、セキュリテイ
も変わりません。料金は(いまのところ)「ADSL契約(インターネット+050番IP電話)+通常の電話回線契約」のほうが
「光ファイバー回線契約(インターネット+「ひかりIP電話」)」よりも価格が安いようです。もしも、無線LANを
IEEE802.11の「a、b、g」規格で使う場合が多い人や通常の電話のセキュリティの確保と050番の無料通話を併用したい
人などはADSLでも十分対応できています。今では各プロバイダーADSLの下り最大50Mbpsがかなり安いですよ。単に
インターネット検索する程度ならば、十分な速さです。アクション動画のおおいネットゲームを楽しむひとには高速の
光ファイバー回線を有線で使うか、IEEE802.11nの無線LANで使うことを個人的にはおすすめします。


94 :ADSL+従来の電話回線にも利点ありです(2):2011/02/04(金) 23:58:48 ID:hwO9n9bF.net
>>93のつづき

IP電話が盗聴しやすとなると、Skypeのような強力な暗号化を用いた通信需要が増えると
考えられます。違法・越権盗聴がないという保証が重要です。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
下記を参照してください。
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html

また、今後、SkypeやFacebookでさえも盗聴される可能性があるようです。
下記『『アメリカ経由の通信情報ローンダリング手法』の確立可能性と傍聴法の無力化』
の参照おねがいします。
http://infowave.at.webry.info/201010/article_2.html

2010年から2011年初期までの段階でいえば、ADSLは『u-Japan』構想の
「ブロードバンド」回線として十分対応できているということも言えます。
『u-Japan』に関しては下記の総務省のページを参照しました。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ict/u-japan/index.html



95 :長電話、室内からならIP電話:2011/02/05(土) 00:00:00 ID:p1nKEZMK.net
みなさん、もうご存知かもしれませんが、NTTの光回線の「ひかり電話」
もIP電話です。NTT系列のプロバイダー各社では光ファイバー回線契約者
のなかの050番希望者に定額で050番のIP電話番号を付与している場合が
多いようです。参考にNTTのOCNをあげさせていただきます。
『ご注目!ひかり電話をご利用の方に』。(下記URL参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/hikaridenwa/?dh-T2&voip=2
つまり、有料のIP電話である「ひかり電話(NTTの通常の電話番号)」に
各プロバイダー各社提供のADSL回線と同じ050番からのIP電話が利用可能なのです。
この050番はNTT関連プロバイダー間の通話は無料になるのです。
例:『OCN(NTT)無料通話先プロバイダ050IP電話サービス一覧』(下記参照)
http://www.ocn.ne.jp/voip/phone/service2/

(長い)通話は屋内からの発信が約8割です。みなさんの長電話が
自宅からという場合はADSL回線と光ファイバー回線共通の050番をつかって
通話すれば、無料です。このような考え方をする人がいてもよいのではない
でしょうか。無料通話をする場合は相手の050番の電話番号を聞いておけば
よいだけです。自分と相手のプロバイダーが違っていてもNTT系列なら無料
通話可能です。例:OCN(NTT)、So-net(ソニー)、ぷらら(NTT系)、BIGLOBE(NEC)
@nifty(富士通)の間でも050番同士なら無料通話可能です。

必ずしも携帯からの発信で長電話する必要はないのですよ。みなさん、長電話を自宅から
することが多くはないですか? 携帯電話で毎日長電話すると、電磁波の影響で脳に支障
がでる場合があります。IP電話の方が脳に対する電磁波の影響が少ないのではないでしょうか。




96 :名無しさん@いたづらはいやづら:2011/12/02(金) 01:10:49.03 ID:???.net
ツイスト線にすると速度が落ちる

97 :名無しさん@いたづらはいやづら:2011/12/07(水) 18:50:20.36 ID:???.net
ツイストシールド線ならな


シッタカ乙

98 :名無しさん@いたづらはいやづら:2011/12/07(水) 18:51:19.06 ID:???.net
>>90
シッタカ乙

あの黒いやつにはコンデンサと抵抗両方内蔵されてるんだけどな

99 :名無しさん@いたづらはいやづら:2012/08/11(土) 23:28:21.17 ID:???.net
1Mコース継続するより12Mコースのほうが月額安いんで乗り換えた
5キロ離れてるけど理論値ギリギリの1.2M出るようになったし雷でも
まず落ちなくなったから良かった

100 :名無しさん:2012/09/13(木) 01:25:00.66 ID:???.net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 


101 :?????????????¢?????????¢??????:2014/03/07(金) 01:23:01.45 ID:???.net
DSLer=モンスターカスタマー
アメ(キャッシュバック)は終了しました
現在は既にムチ(大幅値上げ)で追い立てるフェーズに入っています
今年5月までにキャッシュバック受けなかった人は成田や普天間のプロ市民と同じ
完全に逃げ遅れです

102 ::2014/08/13(水) 09:52:52.67 ID:???.net
(´●  ●`)
  (_人_)

103 :名無しさん@いたづらはいやづら:2014/12/21(日) 06:39:28.30 ID:???.net
個別指導 「早優館」 塾講師今井善喜こと松坂雄二容疑者

104 ::2015/06/07(日) 19:05:48.58 ID:M/wOxwNk.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

105 :_:2015/06/08(月) 23:30:27.68 ID:???.net
sage   

106 :.:2015/09/24(木) 08:05:37.66 ID:???.net
emobile(eaccess)無期限セット割
約4000m
測定だと2Mちょっとを表示していたけど、度々リンクが切れる。
帯域調整してもらって測定1.2Mほどで安定。
モデムはレンタルあつかいなので、一度不調になって交換したことあり。
つながってるだけましですな。

107 :ばか:2015/10/31(土) 10:31:29.69 ID:D1IAVP8d.net
4900m、43dBでこれ。光に変えなきゃダメかね。http://i.imgur.com/orRnml8.jpg

108 :名無しさん@いたづらはいやづら:2019/05/27(月) 18:47:39.29 ID:???.net


38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200