2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華ゲーム機78

1 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/19(月) 05:00:01.47 ID:1V+PNJlW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をつけること

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※前スレ
中華ゲーム機76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1703238104/
中華ゲーム機77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1704520564/

※ROM入りゲーム機の話題はこちら
【中華】エミュ機総合 Part55【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1701574809/

※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/19(月) 08:12:19.48 ID:U9VJCZre0.net
関連スレ

anbernic powkiddy miyoo総合【ワッチョイ】★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1707312077/

3 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/19(月) 19:58:25.35 ID:xmHWMyP20.net
>>1


4 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMe7-seeU):2024/02/19(月) 20:18:40.00 ID:4O7Y9gAKM.net
もやしが発狂してて草ァ!

5 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-sYtR):2024/02/19(月) 20:58:28.17 ID:FK4xQ4t90.net
そういう自慢はネットでやらずにリアルでやっててくれ

6 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ffd-JiQz):2024/02/19(月) 22:14:49.78 ID:WQEf/5Gu0.net
deckが重いだと?このモヤシ共め!
俺なんかベンチで100kgだから余裕だ!

ププ、アホやwマジもんの

7 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b325-xr8H):2024/02/19(月) 22:15:57.80 ID:xmHWMyP20.net
デックは重いとかってよりそもそもスティック遠すぎて操作性悪い
他のUMPCよりだいぶ肩凝る

8 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 43c7-xr8H):2024/02/19(月) 22:16:13.45 ID:sBanEbXN0.net
SF2000買ったw
レビューブログどおりSFCでもかなりのタイトルがガクガクしてる
安心して遊べるのはファミコンとGB関連タイトルくらいか?
付属のコントローラーでファミコン2Pプレイは割と快適だけど、2秒に1回くらい画面が小刻みに震えるのが鬱陶しい
GBのテトリスで2P対戦がやりたかったけど2Pが選べず残念
2600円にしては物理的(本体+付属コントローラー2個)に豪華

9 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6fad-+6vT):2024/02/19(月) 22:18:15.43 ID:/ol+q5Oo0.net
odin2←万能、これだけあればいい
rp flip←旅行で有能
miyoo mini or rg35xx←小型、GBAの音ゲー用

この3つあれば足りる

10 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f14-YfDF):2024/02/19(月) 22:20:32.80 ID:4iqq+KSA0.net
>>4
涙ふけよデブw

11 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e3b9-Ah6w):2024/02/19(月) 22:27:14.03 ID:NzjdmJDC0.net
>>8
デフォのファームではSFCは一回起動して終了しないとまともに動かないのは知ってる?

12 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f62-qAa2):2024/02/19(月) 22:28:11.80 ID:x439qB970.net
あの松本人志が還暦を迎えても100kgガンガン上げてるのに人として恥ずかしくないの?

13 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/19(月) 23:10:15.91 ID:USUIcWsa0.net
>>8
v1.71のファームウェアにするとSFCもGBAも使えるレベルになる

14 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-2n2+):2024/02/19(月) 23:38:15.72 ID:0yVFmOt8d.net
アクションゲーはキツくね?

15 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f66-YGpO):2024/02/20(火) 00:21:46.55 ID:q5qqKHW00.net
ベンチ100kg余裕ならデスクトップPCと液晶抱えて遊べよ

16 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f36-DIBP):2024/02/20(火) 02:56:37.77 ID:acEVXSTN0.net
Sf 2000のrom はカスタマイズで全部日本語版にできるんかな?アクションやカクゲーはいいとしても
Rpgはきつい

17 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 03:50:47.63 ID:acEVXSTN0.net
>>12  わいは20キロが限界です!✌

18 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 07:57:55.30 ID:DiGHde5F0.net
あの人胸だけあって、肩や腕細いんだよな
全然かっこよくない

19 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 08:00:05.07 ID:+daUqRSi0.net
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m88635381586_1.jpg

20 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 08:04:33.18 ID:VEGYCf0U0.net
>>8
https://archive.org/details/purple-neo-0.10-v-1.04

これは、セガジェネシス、セガCD、ゲームギア、マスターシステム、ファミコン、SNES、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、アタリリンクス、ネオジオポケット、MAME 2000、アタリ2600、およびアタリ7800を含むTiny Best Set Goをベースにしたロムセットを備えたカスタムSF2000マルチコアビルドです。

21 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 08:22:05.23 ID:tYHYNUhBM.net
>>8
GBの2Pモノは全て本体が2台と通信ケーブル接続が必要なのでエミュ機単体では無理

22 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 09:00:42.88 ID:qgraT+oM0.net
SF2000前にデータ消えたからRPG系触るの怖くなったわ…

23 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sd1f-5qLo):2024/02/20(火) 13:00:10.45 ID:F3QjHM/Rd.net
>>7
デック置いて8bitdoのコントローラで操作すべ

24 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sd1f-5qLo):2024/02/20(火) 13:02:36.24 ID:F3QjHM/Rd.net
SF2000みたいな底辺機が性能を発揮してくれると神機とは違った満足感があるな

25 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 14:56:55.57 ID:acEVXSTN0.net
MIYOO MINI PLUS 128Gb を7780円で最後のラスイチ、ピュアホワイトを7780円で購入できました
私は勝利したのですか?

26 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 15:02:42.54 ID:fpX1FHPb0.net
うん、そうだね

27 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 15:14:30.33 ID:UALc6n9t0.net
64GBが6000円だったよ

28 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 15:19:16.17 ID:hamt7xSH0.net
miyoo+でPSP辺りをやろうとしているなら負け
GBAやPSなら勝ちかも

29 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 15:37:23.58 ID:acEVXSTN0.net
>>27  たぶん同じ店だと思うけどFactry direct store でしょ?そこで白買うたわ
何がしたいかと言われると困る。ただのストレス発散だ

30 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 15:43:08.05 ID:F28VdsbX0.net
PSPが確実にできてというと
最低の値段ぐっと上がるな

31 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 15:50:47.07 ID:hamt7xSH0.net
スペックだけじゃなくて比率の問題もありましてね、、

32 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 15:52:03.66 ID:8PDYSBqT0.net
PSPメインで安価なX55を考えたが
スペックとビルドクオリティがな

33 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 16:54:49.40 ID:BrysoH6C0.net
>>32
リッジが20フレームぐらいしか出なくてよければ。そこまで遅いとフレームスキップも役に立たん。

34 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 17:42:12.81 ID:NL8JT3ER0.net
PSPならrgb10max3 proはどう?
所有者おるか

35 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 17:43:55.97 ID:zcf4+gjg0.net
>>34
おるよ
x2でほぼ動く

36 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 18:07:45.07 ID:F9j0uB8k0.net
PSPならセール中のRP3でええやんおもたけど、125$で18000円か、、、

37 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 18:10:50.66 ID:UALc6n9t0.net
RP4無印も良さげ
スティックとかボタン改良されてるしね

38 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 19:39:15.20 ID:agEtu8Vz0.net
RG35XXHのBatocera Lite環境でRetroarchを動かしてます。
Batocera画面でBluetoothコントローラーを認識させた後、
ゲームをRetroachで起動するとコントローラーが認識しなくなるんですが、
RetroarchでもBluetoothコントローラーが認識されるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

39 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 20:08:34.18 ID:F9j0uB8k0.net
>>36
RP3じゃなくてRP3+やった。

40 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 21:23:56.87 ID:MQJSE+3ja.net
スナドラ662だっけ?PS2は無理だけどPSPは余裕で動きそうだし大きい画面がいいって言ってた人にはアリかも

PlayStation PortalがハックされてPSPのゲームをエミュレート可能に
https://gigazine.net/news/20240220-ppsspp-playstation-portal/

41 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 21:35:07.31 ID:BrysoH6C0.net
iPlay50mini Pro NFEに挟みコンの人おる?
8.4インチ G99で2万なら悪くないかなと。

42 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/20(火) 22:12:48.99 ID:9Se+GE8I0.net
>>40
ストレージ容量が6GBしかないけどな…

43 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fbd-X6hX):2024/02/20(火) 23:00:35.51 ID:qsRDq+5i0.net
>>38
Betocera Liteサイトの以下のIssueスレッドが解決の参考になるよ
 Gamepad 8BitDo M30 does not connect to Batocera #133

RG35XX H/Plusに関しては、以下のスレで聞いてもらった方が良いかも

anbernic powkiddy miyoo総合【ワッチョイ】★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1707312077/

44 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf3c-XQcb):2024/02/20(火) 23:23:48.10 ID:agEtu8Vz0.net
>>43
ありがとうございます!
参考にしてみます!

45 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 06:49:25.43 ID:ZbOgOA7V0.net
>>41
iPlay50mini Proとipega持ってる
switchも2dゲーで最適化されてればサクサク動くし割といいよ
何より縦に挟めて遊べるのはいいね
バッテリ持ちはあまりよくなく3〜5時間くらいかな

46 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1363-dUWu):2024/02/21(水) 07:25:36.27 ID:Qqj6x6jM0.net
>>45
ありがと。ポチる。

47 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 18:22:18.28 ID:/SFuH4bn0.net
>>1


48 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 18:47:16.89 ID:31SRVddd0.net
SF2000は10月の1.6じゃまだSFCとGBA重いの?

49 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 19:32:42.63 ID:HmvC5FNr0.net
>>48
v1.71にすればいいじゃん

50 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 20:15:04.52 ID:VdQgnAAy0.net
初代odinが199ドルだから買おうと思ったんだけど送料43ドルかぁ…

51 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 20:21:31.12 ID:r8proL8y0.net
今ってLiteしか売ってないのな
それなら普通に2だよなぁ

52 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 20:36:14.27 ID:fvleOYEq0.net
RGB20SXもうちょい性能上げてくれ

53 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff4d-CiZN):2024/02/21(水) 20:48:43.51 ID:0Gd86X1W0.net
RGB20SX、どう見ても上下のバランス悪くて持ちにくそうだよなぁ
アナログスティック使い物にならなそうなんだが

54 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3322-3q3Q):2024/02/21(水) 21:07:22.53 ID://f/D6BB0.net
>>51
さすがに今Liteはきついな
RP4買った方がコスパいい

55 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-3L3z):2024/02/21(水) 21:12:37.66 ID:omyxtIfF0.net
>>51
odin? 初代ならpro買えるよ

56 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff78-vkwN):2024/02/21(水) 21:15:23.65 ID:1PzvKfcE0.net
RGB20SXはあの顔みたいなボタンのセンスが勿体無いわ
普通にシンプルにしてくれたら

57 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3ad-cPKt):2024/02/21(水) 21:21:11.13 ID:Y0PGuNya0.net
odin2のレインボーってボタンの色が違うだけ?

58 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfe4-xr8H):2024/02/21(水) 21:28:53.77 ID:SS8cRVnD0.net
>>55
いけたわ
トップページのBase/Proが404になってたからないのかと思った

59 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 22:45:25.92 ID:02Rj81Gw0.net
RGB30が何故ウケたのかまるで理解せずに、とりあえず正方形で出したろ感…

60 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 22:58:37.54 ID:g5nfgZ7V0.net
>>50
odinというかAYNの場合は送料に加えて関税も払うことになるから出費嵩むで

61 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 23:25:09.96 ID:0Gd86X1W0.net
>>59
手にちょうど収まるしっくり感は、完全に偶然の産物だったんだなって
Powkiddy…恐ろしい子…

62 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 23:26:04.31 ID:4YirJ6hU0.net
たまたまTwitterでGKDPixelを見てめちゃくちゃ欲しくなって、そこで初めてエミュ機という存在を知っていろいろ調べまくって、結局操作性だとかアナログスティックだとか評判とかを見てRG35XX Hを購入したけど、そもそもがゲームボーイ型に憧れて興味を持ったので、やっぱりRG35XX PlusとかMiyoo Mini Plusのほうがよかったかなぁと思っている

63 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/21(水) 23:40:30.69 ID:r8proL8y0.net
>>62
別に高すぎるものでもないし、その二つのどっちかは追加で持っておいて損はないぞ
XXH買ったならMiyoo Mini+で良いと思う

64 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f02-Ou47):2024/02/22(木) 00:01:28.11 ID:rXKcZJQ90.net
就寝前にベッドでゲームする時、横向きで寝るんで横型機の場合下になる方の手が痛い
その点、縦型機は手に重さがほぼかからないので痛くなくて最高です

65 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fbf-DpTM):2024/02/22(木) 11:05:47.31 ID:SgsI+tAS0.net
>>9
据え置きしか持ってないんだけど、いまアリでセールやってるからポータブルを一台買うとしたら何を買えばいいかね?
最初の一台だと

66 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 11:47:50.30 ID:3m+pXitt0.net
>>65
重さが重くてもいいのなら、SOCの性能がいいのが良いね
自分は寝転んでやるから重いのは無理
switch lite でさえ重くてあまりやらなくなった
だからRGB30でPS1とかスーファミのゲームを楽しんでる

67 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 12:18:45.31 ID:qohSiB460.net
>>65
用途や要求を絞り込んでいかないことには良いも悪いも無いよ

>>1のリンク先で性能の一覧みたいなのが見れるから
自分がやりたいゲームがばっちり動きそうなのがどのへんなのかチェックしておくといい

上位品はたいがいデカすぎ重すぎ電池持たなすぎとかでデメリット多いから
不必要なハイスペックはオススメしない

68 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 12:33:05.11 ID:hBbz0DAu0.net
>>65
RG35XXH、X55、RGB30、Miyoo mini+
この辺からピンと来たやつ選んどけば?

69 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 12:39:03.17 ID:5ueyIlHG0.net
>>62
そんな感じから
モノラルってなんかショボいなっておもってから
色々買うようになって沼ったわ

70 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 12:41:01.79 ID:SgsI+tAS0.net
みなさんありがとう
まず最初の一台はmiyoo miniプラスにしてみようかな
これ公式だと64GBのカード付いてるけど他のだと128GB付いてるところあったが、みんなならどっちで買うかね?
64GBだけど公式のほうがいいのかな?

71 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-ewg4):2024/02/22(木) 12:54:39.71 ID:Nl6TzVSId.net
>>70
レトロぺディアジャンボリメイクなら日本語版あるからまずはレトロぺディアジャンボリメイクを買いなさい
ミヨーミニのROMはゴミや

72 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 834b-JiQz):2024/02/22(木) 13:13:07.37 ID:0mfpaiyq0.net
>>70
公式の方がええけど、そもそも付属のSDは基本使いたくないな。

73 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-DIBP):2024/02/22(木) 13:16:02.41 ID:IEtYnAcx0.net
↑嘘なんでしょ?本当は付属rom 使いまくっているんでしょう?

74 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7378-q+p3):2024/02/22(木) 13:20:00.84 ID:KACEzNr60.net
ROG Allyもアリエクで売ってるのか

75 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f02-Ou47):2024/02/22(木) 13:20:53.75 ID:rXKcZJQ90.net
中華機についてるSDはモックみたいなもんだからすぐ自前のに交換したほうがよい
品質的にはダイソーで500円で売ってる32GBのが万倍マシだ

76 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1306-ag8P):2024/02/22(木) 13:25:16.03 ID:cQ1G8B6S0.net
Android用エミュレータについて語るスレが荒らされてるからここで聞くけど、NetherSX2のコントローラーのプロファイルのセーブが上手くいかない。
具体的にはセーブしてロードしたら物理コントローラーのキー設定が全部消えてる。
何でだろう?

77 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sd1f-KtU+):2024/02/22(木) 13:25:54.40 ID:FBWd7BnLd.net
公式でミヨミニプラス買ったらキオクシアが入ってて驚いた事があったな

78 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f9e-HbmN):2024/02/22(木) 13:27:03.22 ID:5ueyIlHG0.net
最近は中華機もキオクシア多いよね

79 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-DIBP):2024/02/22(木) 13:38:50.90 ID:tPwWWpEC0.net
↑レトロぺディアジャンボリメークはAmazonで売り切れです。他にどこで買えますか?教えてくださいませ

80 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fbf-DpTM):2024/02/22(木) 13:46:29.07 ID:SgsI+tAS0.net
>>72
>>75
くわしくありがとう
128GBのTFカードセットも買おうと思うのだがミヨミニプラスはexFATは読み込めるのかね?
FAT32の形式のみ?

81 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 14:16:49.40 ID:yoDUiLh6d.net
買う前からわんわん聞くよりも買って自分で試してそれでもわからなかったら質問したほうがいいと思うよ

82 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 14:28:36.86 ID:QR3Qgpuh0.net
>>78
KIOXIAとかTOSHIBAとかSamsungとかsandiskとか入っててもラベル変えて中身が粗悪品なんて中華ではいくらでも出回ってるよ

83 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 14:43:50.76 ID:0mfpaiyq0.net
>>73
普通に新品SDカードも一緒に買う
いきなり壊れても困るし

84 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 14:50:33.25 ID:CIvYjUPr0.net
>>80
持ってないからわからんけど、mmpで4GB超えるソフトは遊べんやろうからfat32でええんちゃう?

85 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 14:50:51.33 ID:tPwWWpEC0.net
>>83  ジャンボリメイクどこで買えますか?調べてもわからん❗アリエクもないし

86 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 14:57:45.05 ID:5ueyIlHG0.net
>>82
ここで出てくるようなメーカーのマシンで
そんなの入ってたことないけど
どこで買ってるんだよ
妄想か?

87 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 15:22:56.84 ID:QR3Qgpuh0.net
>>86
お前がキオクシアが中華機に多いっていってるんじゃねーか
こっちは仮にメーカーもののSDが入ってても中華でよく出回ってる粗悪品にラベル変えたやつの事があるって言っただけだろ

88 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1336-dUWu):2024/02/22(木) 15:51:48.36 ID:q3wznPhR0.net
今のところ中華機同梱のキオクシアと書いてあるやつはヘビーに使っても壊れてないのよね。
SDが壊れたときのクレーム処理がめんどくさいって売り手も気付いたんじゃないか、という気がしてる。
なので、単品偽SDといっしょくたに中華機の偽ブランドSDに気をつけろって、ちょっと的外れな気がするな。

89 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83f6-NWQa):2024/02/22(木) 15:52:38.96 ID:4qONh/JE0.net
retroid4proって買ってからどれくらいで届いた?
2/9ごろに注文したんだけど発送にならないよー

90 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-/4tI):2024/02/22(木) 15:58:34.48 ID:yoDUiLh6d.net
>>78
>>86
どっちだよ

91 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e3a7-VED/):2024/02/22(木) 16:02:03.26 ID:Ps7RpNXs0.net
最近の中華機はキオクシア多いよね
日本人として誇らしい

92 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f02-Ou47):2024/02/22(木) 16:06:50.58 ID:rXKcZJQ90.net
>>89
そら2/5〜18まで春節休みだし発送は時間かかるよ
公式で配送状況見ると今日の時点で各色5日までの注文分しか発送できていないし
もう数日かかるのではないか

93 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fe3-HbmN):2024/02/22(木) 16:07:22.47 ID:8v7lt0XI0.net
>>90
何がだい?

94 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fe3-HbmN):2024/02/22(木) 16:08:45.86 ID:8v7lt0XI0.net
>>87
偽物が入ってるって言ったのお前じゃん
どれに入ってたんだよ

95 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 739e-vrms):2024/02/22(木) 16:33:20.34 ID:qohSiB460.net
>>70>>89
中華通販を甘く見てはイカンよ
日本の当たり前は通用しないから

96 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8334-xr8H):2024/02/22(木) 16:48:06.25 ID:0JxwTmSn0.net
まあ質は悪いんだろうけど、今のところ壊れたことはない

97 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 18:34:50.06 ID:tPwWWpEC0.net
↑レトロぺディアジャンボリメークどこで買えますか?教えてくださいませ。ウンコ

98 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 18:42:22.06 ID:+vRKT8OjM.net
レトロぺディアはアホが使うもんなんでご存じの通りうんこスレでどうぞ

99 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-sYtR):2024/02/22(木) 19:18:05.18 ID:GLcviw8n0.net
R36sについてきたOS用のSDすぐにぶっ壊れて焦ったわ
ダイソーのSD困ったときにすぐ買えて便利

100 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 19:37:04.17 ID:Nl6TzVSId.net
>>98
Amazon

101 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 19:37:13.74 ID:nOndlg6r0.net
一番短命だったのはMM+に付属してたやつだな
届いたその日にonion入れようと一旦フォーマットしたら息絶えた

102 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 19:38:28.03 ID:Nl6TzVSId.net
レトロぺディアはキオクシアだったような気がした
さすが超神機

103 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 20:40:27.11 ID:4qONh/JE0.net
>>92
春節そんな長かったのか…
だから配送状況5日で止まってたのね
ありがとう、要因わかったので安心して待ちます

104 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 21:30:10.79 ID:0TJa61Af0.net
Aliセールの時LT510ってスマートウォッチの4GBが7060円だったからついつい買っちゃったけど思った以上に良かった
DSまでは快適
pspがMHP2GがOPで処理落ちしたけど通常時は30fpsで張り付いてる
https://i.imgur.com/vKsr7M0.jpeg
https://i.imgur.com/A8hVeoM.jpeg

105 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 21:37:29.18 ID:rhSNeb3M0.net
RP4プロを入手してのはいいが、デフォで入ってる三四郎が起動後すぐ落ちるのだが
有料版を買えってこと?

106 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 21:52:34.10 ID:QIeCwk2o0.net
すまん、RetroarchのYabaSanshiroコアでよくね?

107 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f66-YGpO):2024/02/22(木) 22:11:12.96 ID:rI5hQaFs0.net
>>105
Dimensityと相性が悪いらしいから有料版でも変わらないんじゃね

108 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 22:55:11.47 ID:Asm9xDep0.net
変わるよ。現に俺は変わった。

109 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/22(木) 23:48:47.04 ID:q8QETZcU0.net
創価漫画やめろ

110 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 00:41:14.29 ID:ucP44xU50.net
違うよ。全然違うよ。

111 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 06:31:58.85 ID:sDHdiULN0.net
>>104
楽しそうw

112 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 07:08:10.14 ID:kugbq/y90.net
ayaneo pocket s はポストodin2になれそうだな

113 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 07:15:30.92 ID:j9UBrA0r0.net
でもお高いんでしょう?

114 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 08:13:34.13 ID:OStVd/hT0.net
レトロぺディアジャンボリメイクの買うとこ突き止めたぞ‼すごいだろ❗1日かかったぞ↑
お前が教えないからなあああ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)ッッ

115 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 08:29:39.20 ID:C+1XAaM+0.net
>>105
Yabaは俺もデフォだと起動しなかったけどプロ版だと起動した

116 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 08:53:48.20 ID:nfMERat70.net
>>105
retroarchのbeetleコアでいいじゃん互換性yabaより良いし

117 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 09:21:59.76 ID:CObaXXBA0.net
>>112
socがG3x Gen 2で2Kディスプレイは凄いけど、その性能を泥機で活かす運用なんて出来るか?
まあ全ては値段次第だろうけど、UMPCでええやんになりそう

118 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 09:31:53.85 ID:sUAVDiQv0.net
AYANEO Pocket Sの価格予想、499ドル

119 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 09:51:37.33 ID:j9UBrA0r0.net
安~い、社長ありがとう

120 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 10:03:56.56 ID:kugbq/y90.net
夢エミュレータ機のご紹介です。

121 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 10:10:05.97 ID:09Yo5nJj0.net
ALLYの安いやつよりさらにやすければ、結構売れるのかな(´・ω・`)

122 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 10:20:38.10 ID:0LH2vqM80.net
500$は高杉晋作

123 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 10:25:31.94 ID:NOdHyCMi0.net
$は数字の前に書くんだよ。

124 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 10:44:00.18 ID:CObaXXBA0.net
クアルコムはAndroidでもWindows使えるようなキット開発してるらしいけど、そのうちAndroidでsteam遊べるようになるんかな?
g3x gen2はそれも視野に入れてるらしいが。

125 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 10:50:31.52 ID:Ps9zW8id0.net
性能のわりに高いと売れないしゲーム用SoCはクアルコムの趣味だよね

126 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 11:34:45.40 ID:qnL3Ov8x0.net
PS2がサクサク動く機種欲しいなと思ったが
ジャンクのノートPCで良いかってなっちゃう

127 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 12:09:32.77 ID:u6/uibjV0.net
>>104
いいな。めっちゃ欲しい。
ちょっと調べたけどアマでも売ってるね。19000円するがw
アリエクのどこで買ったかショップ教えて欲しい。

128 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff08-WPrO):2024/02/23(金) 13:35:39.29 ID:YXabvcl20.net
>>127
商品ページのurlが443つけてもエラーだったから注文ページのスクショで

https://i.imgur.com/n2gTugs.jpeg

129 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f12-JiQz):2024/02/23(金) 14:03:51.95 ID:u6/uibjV0.net
>>128
ありがとう!次のセールで買います。

130 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f55-DIBP):2024/02/23(金) 14:08:40.75 ID:OStVd/hT0.net
>>128  なぜ私には教えないの?嫌がらせなのかい?( T∀T)

131 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 16:30:29.25 ID:NQ8McNrr0.net
ワイモバイル回線作ったついでにliberoⅣ 1円で買ってきた、比べてどうって訳では無いが
T618より上のD700 4GB/128GB SD,指紋認証あり
エミュ入れたらPSPもPS2も結構動くw
ちょっと物悲しいものがあった( ¯−¯ )

132 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 16:45:52.32 ID:OStVd/hT0.net
↑x12plus ゲームしていて頻繁にフリーズしてとても遊べんどうしたらいいでしょうか?( -_・)?

133 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 16:53:36.17 ID:n/Afdiq6x.net
rgb10max3 が発送されてる!
届くの楽しみ

134 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 17:11:51.46 ID:NOdHyCMi0.net
>>132
ほぼ同格のiPlay50mini proが届いてPSPとPS2動かしてる中だけど、まあまあ動くね。PS2のDQ8は30fpsぐらいだけど。
bluetoothコントローラの遅延はちょっと気になる。やっぱりコントローラ付きに分があるかな。

135 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 17:13:01.82 ID:NOdHyCMi0.net
しまった、アンカー間違えた。よりによってひどい間違い。

136 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f7c-VK0y):2024/02/23(金) 18:26:51.17 ID:NQ8McNrr0.net
>>134
スマホだから6,000円ぐらいで買ったGameSir X2 pro USB-Cに挟んでやってる
これだとRP3+とかのT618組って…と思ってしまった

137 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4301-tW/T):2024/02/23(金) 18:27:26.79 ID:GPQxX7iH0.net
なんか最近おすすめにGBA型のとSP型やたらすすめてくるけど
調べたらしょぼいし昔のなのね形かわいいから一瞬買いそうになったわ

138 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f42-gfBf):2024/02/23(金) 18:54:56.93 ID:OOg6mGIJ0.net
miyooのflipはいつ出るんだ?

139 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-GqS5):2024/02/23(金) 18:57:18.47 ID:P8Rmpk3F0.net
ジャンボリメイク買うたわ❗で、そのSdカードをpcに入れてコピーすればいいの?
そうすれば最強のRom が完成するでok?

140 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f42-gfBf):2024/02/23(金) 19:02:33.62 ID:OOg6mGIJ0.net
そういうのはうんこスレでどうぞ

141 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 931f-cjJ+):2024/02/23(金) 19:06:01.96 ID:tKvI0pAQ0.net
最強のrom(笑)
やっぱレトペなんて買うやつって頭悪そう

142 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff11-WPrO):2024/02/23(金) 19:18:25.08 ID:YXabvcl20.net
>>138
ディスコで公式に質問した人が公開したメッセージだと



miyoo ミニフリップ (クラムシェル) デバイスを開発しているのは事実ですか?私の質問は、もしそうなら、私 はそれが発売されるのを待ちますが、もしあなたがしなかったら、私は通常のものを購入するからです、私 はただこれ以上お金をかけないことを知りたいのです、お時間を割いていただきありがとうございます!


こんにちは、4月頃発売予定です

https://i.imgur.com/pTuy8Bh.jpeg

143 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-GqS5):2024/02/23(金) 20:41:23.04 ID:P8Rmpk3F0.net
>>141  何が可笑しい?貴様が勧めたんだず。まさかまた騙されたのか、、、

144 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-sYtR):2024/02/23(金) 20:44:59.73 ID:ucP44xU50.net
m3uファイル使わずにディスク複数枚のゲーム始めると不便なことになる?
ディスクチェンジはm3uなくてもretroarchメニューからできるんだろうけど

145 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff24-HbmN):2024/02/23(金) 20:49:31.13 ID:qEicw39E0.net
>>143
ここは基地害が多いから気をつけろよ

146 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/23(金) 21:18:05.75 ID:oXVPOkNI0.net
flipとか3566なのに今さら欲しいか?
SoCとバッテリーが隣接してるから爆熱仕様だしヒンジの耐久性も謎だし
肝心のonionが来る頃にはぶっ壊れてる可能性よりもonionが来ない可能性の方が高いぞ

147 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 833b-xr8H):2024/02/23(金) 21:44:20.22 ID:zphgVtpD0.net
ウンコみたいな位置のスティックがなけりゃコレクションとして欲しかった

148 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffac-NkZH):2024/02/23(金) 23:33:48.38 ID:zg7l5etx0.net
>>126
変なノート買うぐらいだったらWin600買った方がいい

149 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 02:47:21.35 ID:/sARLAgG0.net
で、win600まで出すんならz1機買ったほうがいいってなるんだろ?

150 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-ewg4):2024/02/24(土) 07:41:00.81 ID:unOsfTmMd.net
z1買うくらいならodin2買う方がいい

151 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93b3-HbmN):2024/02/24(土) 07:54:48.51 ID:BTm3M2i60.net
まあ値段的にノートの方がコスパ良いしな

152 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a37a-agBc):2024/02/24(土) 08:13:43.71 ID:U/Dm7YVH0.net
ミニPCにタブレット繋いだらodin2越え携帯機の爆誕じゃね?

153 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f7c-VK0y):2024/02/24(土) 08:25:02.98 ID:VAXBFnYH0.net
ALLYとodin2はPS3やるかが分かれ目だがエミュから離れるとPCゲーもできるALLYの方を勧める
odin2はハイエンドスマホと競合する

154 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffac-NkZH):2024/02/24(土) 08:51:43.33 ID:8N4zT/xu0.net
>>149
5万円でZ1が買えるなら

155 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1338-dUWu):2024/02/24(土) 08:53:10.01 ID:GWi73YHO0.net
じゃ、AYANEO NEXT LITEじゃね?

156 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffac-NkZH):2024/02/24(土) 08:57:29.87 ID:8N4zT/xu0.net
SteamOSでWinアプリが動くなら

157 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-Zts+):2024/02/24(土) 09:12:18.76 ID:Gvs5ERXuM.net
PS2エミュ用にOdin2base買ったけど、5万円だからという感じはあるね
自分の金銭感覚だとandroidのゲーム機に出せる上限は5万
proやmaxになると7~9万円近いしメモリ多いから魅力だけど、正直10万出すならSteamDeckかAlly買ったほうがいいとは思った

158 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1338-dUWu):2024/02/24(土) 09:12:56.52 ID:GWi73YHO0.net
>>156
win11に変更になったぞ。

159 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4301-SVVo):2024/02/24(土) 09:18:48.72 ID:bIAY5l0p0.net
UMPC買うならノートPC買うかな

160 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3d0-xb1B):2024/02/24(土) 11:34:15.86 ID:G5T277Al0.net
ミニPCにベッドに固定したモバイルモニターで寝転びながらエミュが一番

161 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 11:39:53.40 ID:G/b71l0Ga.net
デカい画面がいいって需要は分かるけどキーボード邪魔だからタブレット型のゲーミングPCってあったらいいと思うんだけど意外と無いのよね
結局バッテリー持ち考えるとUMPCと大差ないって問題になりそうだからかな

162 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 11:50:11.59 ID:bIAY5l0p0.net
UMPCはソフトがスマホみたいに携帯に最適化すればいいけどありえんからな

163 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 11:56:52.78 ID:GWi73YHO0.net
>>162
batocera突っ込めば?

164 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 11:57:12.44 ID:G/b71l0Ga.net
Windowsのモバイル版で失敗を繰り返した結果普及してきたのがAndroidだからね
モバイルに特化してるのと機種ごとに細かくメンテナンスしなくてもいいのも大きい

165 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 12:10:45.22 ID:8psPpNKId.net
>>161
レノボのLegion GoとかASUSのROGなんとかとかああいうのは?

166 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 12:34:38.57 ID:56FCOHQ50.net
一昔前は8インチくらいのwinタブが存在してたけど今やどこも作らなくなっちまって悲しい
ゲーミング性能じゃなくていいからどっか作ってくれんか

167 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 13:17:09.80 ID:HVndB1BSM.net
odin2の一番のウリはバッテリー持ちだな

168 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7376-VH7X):2024/02/24(土) 15:08:10.70 ID:/ZBtmZeJ0.net
>>166
現状、raytreckのお絵描き用タブが最後っぽいしね
もう少し軽くて速度の早いのが欲しいけど、あまり需要がないのか出てこないね

169 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-hmqi):2024/02/24(土) 15:12:25.27 ID:ORqOIsdDr.net
Androidタブは8インチが今熱いのにね

170 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1338-dUWu):2024/02/24(土) 16:16:19.80 ID:GWi73YHO0.net
>>169
iPlay50mini pro仕込み中だけど楽しい。縦上下画面、スタイラスでのNDSが特にいい。

171 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 16:53:50.99 ID:IDSRBF8X0.net
>>170
性能的に3DSはいける?
限界な実機の移行先になりえるかな?

172 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/24(土) 18:14:22.20 ID:GWi73YHO0.net
>>171
G99だから3DSはあんまり期待しない方がいいと思うけど、タイトル指定があれば、やってみるよ。
citra上下2画面で世界樹5は遊べてるけど、音が途切れることが多いかな。

173 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a39e-cPKt):2024/02/24(土) 20:11:22.55 ID:/sARLAgG0.net
>>170
音どうしてる?

174 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13af-dUWu):2024/02/24(土) 22:06:39.72 ID:GWi73YHO0.net
>>173
今のところ本体のショボいモノラルスピーカー。

175 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 00:01:03.79 ID:CuSRsTB90.net
そこだけ泣き所だよなあ

176 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 02:18:09.80 ID:GVTJ8ROq0.net
リズム天国とかの音ゲーは諦めるとして
マリオ64DSみたいなアクションゲーですら音がズレてまともに操作出来ない印象があるんだが
今ではそんな事ない?普通に音出してアクションも出来る?

177 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 02:57:45.01 ID:Pd15J2290.net
RK3566のAnbernic RG353PSでリズム天国遊べてるけどなぁ

178 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83ad-fCbz):2024/02/25(日) 06:44:13.67 ID:OQmXC99g0.net
>>172
ありがとう
Acecombat cross rambleがお気に入りなので
オンボGPUの低スペPCで試したんだけど雪山の上空で極端に重くなるんだよね
タブレットならどれくらいのスペックで快適にてきるか知りたかったんだ
もし手持ちにあればお願いします

179 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 07:37:07.54 ID:VYNFJ5XM0.net
>>178
ACE COMBATはFPSが1桁まで落ちるので、残念ながらゲームにならん状態。

180 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 12:26:49.04 ID:7Uzfkf0O0.net
ところでOnionV4.3きたな

181 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 12:38:57.63 ID:paqYaGSo0.net
RC版でも不都合なかったし気が向いたときでいいか

182 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 14:49:59.44 ID:HcFhwwRw0.net
>>177
メイドインワリオはどうですか
自分の353PSだと速度が上がると
厳しい感じなんだけど

183 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 20:26:01.22 ID:NkqNbfVKa.net
ボタンやコントローラーにもかなり影響するぜ
任天堂やマイクロソフトの品質に近い中華ってのはまぁないな

184 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 21:07:49.52 ID:ofD0/3jV0.net
ソニーを敢えて排除するぜ

185 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 21:08:56.22 ID:7Uzfkf0O0.net
ソニーだけ○×△□だしな

186 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/25(日) 22:06:27.79 ID:rvBpHsexM.net
ストレートまで排除する無能は死んで欲しい

187 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 03:17:17.14 ID:J/W3VZtQ0.net
arkosのnp2kaiってhdi読み込まなくない?
馬鹿だろこれ

188 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 04:11:30.34 ID:rElmjJrf0.net
hdiのファイル名に平仮名とかの2バイト文字使ってない?
arkosは使ってないけどnp2kaiでアルファベットのみだったら読み込んだ記憶。

189 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a61-oeIz):2024/02/26(月) 06:38:00.11 ID:G2hlk0h40.net
arkosでもjelosでも2バイトhdiは読めた
nhdはarkだと読まないな

エミュレーションでもjelだと問題ないところでarkは画面崩れたりしたんでnp2はjelos推奨だな

190 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ae9-LBpw):2024/02/26(月) 12:05:53.67 ID:ENlofghg0.net
Miyoo mini plus 届いて少しいじってみたけど自分には合わなかったよ、vitaのホーム曲パクっているし
十字キーもおかしいし買うんじゃなかった❗

191 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2a4b-Uloi):2024/02/26(月) 12:10:43.96 ID:JJs2SDOY0.net
>>190
RGB30がいいよ

192 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a6a-oeIz):2024/02/26(月) 13:15:15.12 ID:G2hlk0h40.net
RGB30もボタンと十字キーはそんなに良くは無いからなぁ
もうちょいボタンのストローク短くしたいんだけど、丁度いい交換用のゴムってどれがいいんだろ?

193 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 13:45:56.39 ID:ikV37lsT0.net
Miyoo Miniの十字キー良くね?

194 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8a-7XDs):2024/02/26(月) 13:52:13.67 ID:2ytFjqapd.net
規格統一して気軽に交換できるようになればいいのにな
十字キーやボタンなんて大した進歩ないよな?

>>190
それは何と比較して?
個体差とかは置いといて、あれでも中華機の中ではマシな方だと思うよ

195 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8a-7XDs):2024/02/26(月) 13:57:37.96 ID:2ytFjqapd.net
まぁそもそも中華、エミュレータだからね
そんな大したもんじゃないよ

196 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ae9-LBpw):2024/02/26(月) 14:06:33.99 ID:ENlofghg0.net
>>194  powkiddy 製品全般です十字キー、ボタンの押しやすさ、感度、熱など

197 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-E6aC):2024/02/26(月) 14:39:30.29 ID:8ZRFZLH6r.net
数年前にRS-97触って中華ゲーム機のボタンや十字キーはこんなもんか…って思ってたから最近の機種はめっちゃ良く出来てると思ってしまうw

198 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3363-ZkaJ):2024/02/26(月) 15:06:29.18 ID:E7cKgyAq0.net
>>190
卒業おめでとう!!

199 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 15:57:23.58 ID:aO/fWigP0.net
ゲームを遊びたいのかゲーム機を遊びたいのかで求めてるものが違うよな
ゲーム遊びたいなら実機かPCやスマホエミュで好きなコントローラ使った方が良いよね

200 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 16:28:02.61 ID:ENlofghg0.net
みんなmiyoo mini がいいから買ってみたらよくなかったってだけさ

201 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 16:37:19.02 ID:i2l/duYj0.net
よく考えたらオフィシャルのコンシューマだって5年もすれば、次世代機に代替わりしていく
それをエミュレートする機械を最新機と比べて、それほどでもないとか?求めてるもんが違うのよ。

202 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 16:39:23.87 ID:2ytFjqapd.net
>>199
20年前からずっと前者だわ
5年に1回くらいエミュに惹かれまくる波が来る
え?今ってこんなのであれが動いちゃうの?って
で、実際ゲームはほとんどやらずに忘れ去られていく

203 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 16:40:41.13 ID:2ytFjqapd.net
前者じゃないや
ゲーム機で遊んで満足するタイプ

204 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 16:54:47.34 ID:G2hlk0h40.net
>>202
自分もそんな感じだなぁ
環境整備して、動作チェックして、ああでも無いこうでも無いってやってる時が一番楽しくてあとはオマケだな

前回の波はラズパイ3B買った時だから、ちょうど5年ぐらい前か

205 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:04:50.84 ID:z2wcmCRhd.net
みんなで556買ってまたやっちまったと後悔しようぜ

206 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:10:06.84 ID:aO/fWigP0.net
switch liteも長いから色んなmodがあるよな
https://youtu.be/H1gveQUBIKk?si=t3Nnjvb1Nc4KLeMt

207 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:12:33.36 ID:Nrh3iM560.net
ブレワイリンクルちゃんMOD最高やで

208 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:17:37.37 ID:90GKjgI2a.net
長年PPSSPPをスマホでプレイしてたけどRP4やOdin2で遊ぶと快適さが違う

RP3の頃はスマホで遊んだ方が高解像度だったから微妙だったけど今は同じAndroidだし中華ゲーム機の方が良い

209 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:18:22.76 ID:ikV37lsT0.net
>>206
LiteのOLED化はめっちゃ興味深いけど難易度高そう

210 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:32:55.22 ID:aO/fWigP0.net
>>209
配線付け替えるだけだから難易度はそんなに
vitaの充電端子をtypecに変える方が難しかった
結局変えて遊んだのは数十分だけだったけどw
やっぱゲーム遊ぶよりゲーム機イジるのが好きなんだな

211 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:35:30.68 ID:AsBIyP2p0.net
それはスマホが古くなったからじゃないの
rp4もodin2も買ったけど結局外で遊ぶのはredmajic9だよ俺は
ハンドヘルは軽いが正義スマホですら重く感じるときあるし

212 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/26(月) 17:53:16.54 ID:ikV37lsT0.net
>>210
画面ってテープとかで貼り付けるの?

213 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ae9-LBpw):2024/02/26(月) 23:46:16.00 ID:ENlofghg0.net
Babeis shop というサイトでレトロぺディアジャンボリメイクを注文したのですがここは詐欺サイトなのでしょうか?教えてくださいませ

214 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a1a-KPVc):2024/02/27(火) 00:34:41.91 ID:g5QbR0i10.net
うんこのスレで訊いてくださいませ

215 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sdea-SZdz):2024/02/27(火) 01:30:19.93 ID:l6PKsGKpd.net
久々になんか買おうと思ったけど
35XX HにすっかGKDPixelにするか悩むなぁ
どちらも見た目がいい

216 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 834b-KPVc):2024/02/27(火) 02:00:13.60 ID:7F3BRnyK0.net
なんだかんだGameForceAceメチヤ良い
予定通り昨年末に出てれば話題かっ攫えてたろうに惜しいなぁ

217 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e8d-U9dJ):2024/02/27(火) 02:14:52.29 ID:8OtEgUNU0.net
ハードウェア面の欠点も多そうだがめちゃ良いのか

218 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 834b-KPVc):2024/02/27(火) 02:50:32.47 ID:7F3BRnyK0.net
バッテリー持ちが悪いとかL1R1が押しにくいとかあるけど、ヌルヌル動くのはやっぱデカい
目的がPS2動かせる物が欲しいって事だったから、大満足やわ

219 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 05:17:55.48 ID:y+Dhf48S0.net
>>213
Amazonで普通に買えた

220 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 06:42:45.89 ID:JprvnoLW0.net
odin2というかaynのセールいつまでなのか分かりますか?

221 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 06:51:19.47 ID:xuq+Qij6M.net
確かリフレッシュレートが55Hzじゃなかったっけ?

222 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 07:57:28.18 ID:kjlu2/xb0.net
合同会社穴だしというサイトなのですが、、、詐欺サイトなのでしょうか?教えてくださいませ

223 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 07:57:50.60 ID:kjlu2/xb0.net
合同会社穴だしというサイトなのですが、、、詐欺サイトなのでしょうか?教えてくださいませ

224 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 07:57:56.94 ID:kjlu2/xb0.net
合同会社穴だしというサイトなのですが、、、詐欺サイトなのでしょうか?教えてくださいませ

225 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 08:50:14.78 ID:atXpun630.net
俺もgameforceACEは満足してる
ソフト面だとSDがFAT32しかだけだから4GB越えのファイルが入れれないとかリフレッシュレートが55hzとか問題もあるけどOTAで直るらしいからそこらへんはOTA待ち

226 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 09:30:40.36 ID:QdP0MDWL0.net
RP4かodin2でいいよね

227 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 09:30:57.70 ID:QdP0MDWL0.net
RP4かodin2でいいよね

228 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 09:44:50.30 ID:NpIuSkyxa.net
Odin2は高過ぎて買いたくないけどなるべくスペック高いやつが欲しいって需要にはマッチしてるんじゃないかな?GameforceACE

Dimensity避けるとこいつかPimax Retroくらいしか選択肢無い

229 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 10:12:10.12 ID:uoOLqKIbr.net
まぁ今はOdin2かRP4PROでいいかな
RK3588S機はもっと良い物が出るだろうし

230 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 11:06:22.82 ID:sXHjR1nu0.net
androidのエミュなら8gen2も要らない
870辺りでいいからもう少し安くしてほしい

231 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 11:26:01.89 ID:BRfkxERI0.net
RP4Pぐらいが丁度良い

232 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 11:47:22.31 ID:2l8unyX80.net
Snapdragon X EliteはRyzen9より速いってよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42a0de580e7e75e2267ad206673253fce579100b

233 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 11:54:33.12 ID:CD7Yypac0.net
エミュ機はチープなのが好きだな
スマホゲームはスマホですりゃいいし重いのはPCでいいし

234 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 11:58:31.74 ID:I7GWlsLo0.net
レトロゲームのエミュ機としての性能はantutuでは評価されない項目ですからね

235 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8706-rf19):2024/02/27(火) 13:17:32.12 ID:y5IHz/BB0.net
Odin2のバイブってエミュで機能してる?
本体の設定のバイブのテストでは振動するけど、エミュではいくら設定しても振動しない。
みんなバイブ機能してる?

236 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 13:54:46.29 ID:DBPAPFap0.net
>>230
それ結構正解
そういうの動かすとそれでもまだパワー不足、ってのは触ってすぐ実感するからな

237 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 16:35:17.49 ID:GM45I6A70.net
泥機は泥がネックやからなあ
それにわざわざ別に買わなくても手持ちのスマホに挟みコンでいいし

238 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 17:02:20.30 ID:zOYQnfje0.net
>>216
>>218
俺も同じ印象、げそのとこでも指摘されてたが十字キーとショルダーボタンは押しにくい。それ以外はおよそ欠点が見当たらん。
特にスイッチが実用レベルで動くのは、予想外の収穫だったわ。今年一年はこれで問題なく過ごせそう。

239 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 17:18:46.65 ID:7F3BRnyK0.net
>>238
後はアプデで電池持ちだけ改善して欲しいわ
やたら画面明るいから、ソフト面の改善で治ると思うんや

240 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 17:32:45.30 ID:IAMQB5kMH.net
870や865は型落ちだから安く使えそうなのにな

241 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3330-ZkaJ):2024/02/27(火) 20:01:28.10 ID:otBYR/2G0.net
>>235
してないね
起動時の微振動と電源切る時の特大振動以外で振動した試しがない

242 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 20:58:58.64 ID:y5IHz/BB0.net
>>241
本体・各エミュの設定を色々イジってみたけど、どのエミュも振動しない。
ネットで調べたら、前回のアプデでシステムの不具合が出て、次回のアプデで直すらしいと書いてたけど、3ケ月前の書き込みだから、いつのアプデのことなのか…。
こないだのアプデで不具合が出て、まだアプデがあるってことかな?
バイブ機能自体は無くても困らないけど、出来れば早く直して欲しいな。

243 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 21:18:06.93 ID:AmpzvWeY0.net
>>242
最新のyuzu(コントローラ設定が可能になった)だと、振動するよ

244 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 21:55:27.09 ID:7F3BRnyK0.net
そもそも実機に振動機能のないものならエミュもせんのちゃう?

245 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 22:29:59.94 ID:+YvU2yF70.net
申し訳ないが関西弁はNG

246 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 22:35:08.86 ID:V4yGvTxx0.net
なんでや

247 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 22:49:28.87 ID:IsSjndJ30.net
振動って普通に切るもんだと思ってたが意外と使う奴いるんだな

248 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/27(火) 22:54:02.77 ID:otBYR/2G0.net
>>242
そうなんだ。永続的にほったらかしにはならなそうで安心した。

>>247
使ったり使わなかったりだけど、「使えない」のと「使えるけど使わない」の差はデカい。

249 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d361-O711):2024/02/27(火) 23:17:41.48 ID:V4yGvTxx0.net
機能がなければ欲しくなる、でもあったら使わない
オタクというのは面倒なのである

250 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ae8-g1P5):2024/02/28(水) 00:39:10.27 ID:odOFH+y00.net
GKD pixelの充電が全くできねぇ
AtoCの充電ケーブルにしたり急速充電じゃないアダプタ使っても変わらず

251 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 01:00:13.97 ID:xXccYaS9d.net
5wくらいので充電できたりしない?

252 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 01:15:26.06 ID:odOFH+y00.net
>>251
5wのは手持ちになかったわ
ちょっと買って試してみるか

253 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 02:19:10.38 ID:V5ZnI6gR0.net
ガチで遊ばせる気ならスティックと同じくバッテリーもSwitch互換のものを使ってほしい
買って満足って人が多そうだからアレだけど

254 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 04:02:43.88 ID:wWSj5QSs0.net
色々本体買ってるけど結局X55使ってる画面でかいのが良いわや安かったし壊れても後悔しない

255 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 08:32:39.15 ID:iqPW6l+m0.net
yuzuの開発者に任天堂が訴訟か
これ開発中止かな…

256 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 08:35:19.93 ID:JYnblD6X0.net
このタイミングってことはSwitch2は完全にSwitch互換あるんだろうな

257 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 08:41:23.82 ID:5BSkG54J0.net
ざまぁw

258 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 09:22:50.77 ID:UUD6Pzed0.net
互換性無くてもまだまだ新作でてる現行機はまあ、問題でしょうな

259 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 10:06:31.96 ID:HZf1+jl9d.net
64のエミュも昔訴えてなかったっけ?
DCのPS1エミュとかも訴えられてた気がする

260 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 10:16:30.34 ID:U0SuqPlgd.net
bleemは訴えられてたような気がする

261 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 10:22:10.27 ID:UltDwwvb0.net
ハードやソフトから抜いたプログラム使ってたからってことじゃなかったかな?
一から作ったエミュレートなら合法とかなんとか
だもんでbiosが別に必要だったりする
ソフトのプロテクト突破は合法なんだっけ?

262 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 10:37:23.28 ID:xn7iGR5Y0.net
switchはプロテクトかかってるからロム吸い出し自体が違法なはず

263 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 10:52:38.29 ID:Zp3vaVuQr.net
DS以降はアウトだっけ?
3DS以降かな?

264 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 10:57:19.69 ID:JqZB6V360.net
bleemはBIOS内臓してたからアウトじゃなかったっけ?
CVGSは一時期差し止めだったけどその後問題なく販売してたっぽいし

265 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 11:35:24.83 ID:c5Rt0wsy0.net
>>104 みたいなフルandroidスマートウォッチってバッテリーどれくらい持つのだろうか
知ってる人います?

266 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 12:36:05.89 ID:S337MDXN0.net
>>243
いま試してみたら確かにYuzuは振動したわ。
昨日やった時はダメだったのに。
そして同じく昨日ダメだったNetherSX2も振動する様になってる。
どっちも何もしてないハズだけど。

267 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 15:20:27.12 ID:IS7TxLVOH.net
違法コピーを助長しているという訴えならファミコンやゲームボーイなど任天堂のゲームが動くエミュレーターすべてを対象にしないと不公平だね

268 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 15:41:08.10 ID:A0SD3kcm0.net
yuzu終了か。。。折角頻繁に更新入って再現性が良い感じに上がって来てたのに残念だわ。switchでのaetherとかどんなもんなんやろ?逆にそっちに乗り換えるという発想はありかな?

269 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 17:11:28.28 ID:qjudR/k+0.net
>>268
さすがに重い
パフォーマンスモードにしてSD845に追いつくかどうか位
OutRun2SPやってるけどSD845よりちと遅く感じる

270 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 17:32:54.40 ID:V5ZnI6gR0.net
終了するかはともかく裁判の対応にリソース奪われるね

271 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 17:41:54.57 ID:HZf1+jl9d.net
>>267
現役のハードとサポートすら中止してるハードとでは全然意味合い違うし

272 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b58-RtHD):2024/02/28(水) 19:23:12.48 ID:RwXh63+G0.net
>>269
そうですか、つべでパフォーマンスモードで、ドラクエ5や天下一武道会3辺りがサクサク動いていたので、或いはと思ったんですがSD845だと本当にギリギリですね。。。

273 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a67-mt5S):2024/02/28(水) 20:11:04.70 ID:pa3eKpeU0.net
ps2のDQ5はT618でも余裕なくらい軽いんじゃない

RP4PのOTAきた

274 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 21:17:26.60 ID:4ZkmoYoZ0.net
すぐにアップデートすればよいのか?

275 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 331a-8eRo):2024/02/28(水) 22:02:37.95 ID:QE9EhREP0.net
>>272
PS2でやってるゲームが少ないのでなんとも言えないですけどね

初期型Switchがあるなら試してみてください
内蔵ストレージ書き換えないでSDからブートする方法なら何のデメリットもないですし

276 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/28(水) 23:16:31.50 ID:oZl8uzGP0.net
RP4のアプデreddit見てると良さげに思えるが誰か試してくれ

277 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/29(木) 01:25:23.87 ID:YzLvplQD0.net
rp4pのアプデ
思ったより時間かかった

計らんかったが、電源繋いで20分程度は寝かせてた感じ

278 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/29(木) 04:27:17.87 ID:FqYnJSI70GARLIC.net
>>252
これのその後だがバッテリー容量が-1%の表示でバグって全く充電されなかったがディスコードに電源入ってないと充電されないっていう症状が報告されてて
画面消えないように設定して充電器に繋げっぱなしにしてたら4時間後ぐらいにようやく9%ぐらいまで回復してそれから30分ぐらいで100%になった

まあその後でディスコードの方にバッテリー切れ起こしたら充電器繋いで電源ボタン6秒以上長押しして機器を再起動しろって案内が上がってたんだが

279 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 8b1a-C8nl):2024/02/29(木) 07:01:23.18 ID:xBqoEEXQ0GARLIC.net
レトポケ4はあのクソデカファン音が修整されてマシになったか

280 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 8bbd-1Q0U):2024/02/29(木) 15:09:41.57 ID:SLtQGLTn0GARLIC.net
これで中華機がswitchエミュを無視してPS3完全起動までを目標にしたらコスト下がるとかない?
オフ専の現行機エミュとかマジで要らんもん

281 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエ Sdea-SZdz):2024/02/29(木) 15:38:41.46 ID:cI0mHDpbdGARLIC.net
何のコストが下がるねん

282 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW b301-ftZF):2024/02/29(木) 15:41:43.59 ID:eLU8z2aX0GARLIC.net
中華機はエミュだのは関係無いだろ
どの程度のプロセッサー載せるかどうかだろ

283 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 4afb-SVSt):2024/02/29(木) 15:45:12.04 ID:CDAdckoj0GARLIC.net
rp4pのotaアップデートが2時間近く待っても完了しない、何回やっても完了しないデス。
redditでも同症状で困ってる人がいるようだけど解決策ないですかね?

284 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW b301-ftZF):2024/02/29(木) 15:49:36.34 ID:eLU8z2aX0GARLIC.net
強制的に電源落としてみるかかな
odin2はそれでアプデ完了した
でも失敗して文鎮なる可能性有るかもしれんからおすすめはできない

285 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエ caf0-5UwS):2024/02/29(木) 15:55:25.50 ID:yXmBU4/K0GARLIC.net
システムアップデートの画面を終了→設定アプリからアップデート画面を開き直したら再起動の表示になるぞ

286 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエ Sr03-ZUMj):2024/02/29(木) 16:07:22.38 ID:nfqr9pv2rGARLIC.net
開き直しても変わらんかったけど、電源長押しメニューから再起動したらアプデ適用されてた

287 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/29(木) 18:02:07.21 ID:CDAdckoj0GARLIC.net
英語に変えてみたり充電ケーブルつけたりセーフモードでやってみたりかれこれ5回以上トライしてるけどアップデート出来ないですね。
引き続きあれこれトライしてみます。
ありがとうございました。

288 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/29(木) 18:05:17.84 ID:dawWH+tb0GARLIC.net
アップデートできた人は何が変わったん?

289 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/29(木) 18:12:41.19 ID:xR9hJVTn0GARLIC.net
流れ無視してスマンが、Odin2は家で長時間プレイするなら電荷なんちゃら機能をオンにして充電コードを繋げた方がバッテリーには良い?

290 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/29(木) 18:17:13.76 ID:o5JzrPux0GARLIC.net
家で長時間プレイするなら据え置き機でよいのでは…?

291 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/29(木) 18:40:30.83 ID:jZEBL52OaGARLIC.net
>>288
通知内容のとおり

ファン駆動音が静かになった
レトロアーチのfpsが安定した
MicroSDがNTFS形式でフォーマットされてても読み込めるようになった

292 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 8709-U9dJ):2024/02/29(木) 19:14:46.66 ID:Su4ttHkR0GARLIC.net
>>290
ベッドで寝ながらやりたいやん

293 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 438a-U9dJ):2024/02/29(木) 19:19:51.92 ID:wWTCTZOe0GARLIC.net
よっぽど神経質にバッテリーをケアするならそうだろうな

294 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 46cd-ZkaJ):2024/02/29(木) 19:37:45.60 ID:xR9hJVTn0GARLIC.net
PS2のソフト(バーンアウトリベンジ)を3時間くらいぶっ続けプレイで大体3回充電したんだけども、このあとシリーズのバーンアウト3とドミネーターをまた立て続けにやりたいからバッテリーの摩耗が気になっちゃって…
あの電荷なんちゃらをオンで充電に繋ぐとバッテリースルーで直接本体に給電、の認識でok?

295 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 46cd-ZkaJ):2024/02/29(木) 19:40:28.21 ID:xR9hJVTn0GARLIC.net
計9時間プレイね↑

296 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 46cd-ZkaJ):2024/02/29(木) 19:59:20.58 ID:xR9hJVTn0GARLIC.net
あ、スマン自己解決
ドックじゃないとダメな機能って以前ここで見たわ

297 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 4ab8-mt5S):2024/02/29(木) 20:30:03.73 ID:qvZFrHDA0GARLIC.net
Hot Dog Aka HTC 5G Hubを買うか一日中悩んでやめた…SD855で7万超えはちょっときつかったわ
https://i.imgur.com/dvjLbBb.jpeg

298 :ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 8b37-U8CC):2024/02/29(木) 20:46:00.35 ID:LFu7QlAg0GARLIC.net
シャア専用クレイジークライマー機か

299 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 02:44:29.21 ID:gJRtCpys0.net
シャアデザインは数あれどコレにはまったくセンス感じないわ

300 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 05:07:07.37 ID:8YTy3eO40.net
もろスマホにパッドつけましたみたいな潔さは好き

301 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 09:08:29.70 ID:7PrDNr7A0.net
脚が付いていない

302 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 11:13:03.98 ID:hiDmJ/Mw0.net
SD865スマホにデュアルショック4で
最強じゃんと思ってやってみたけど
遅延でゲームにならんかったわ
素直にRG353PSに戻るんよ

303 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 11:15:58.67 ID:+q2uQ+U70.net
泥のbtは誰でもわかるくらいの遅延出るから、できないゲーム増えるね。

304 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 11:33:31.01 ID:w3ZvsOQp0.net
中華機は何してもいきなり逝くから気にせず使え

305 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 43e1-wYgF):2024/03/01(金) 12:06:33.37 ID:IVKYpxRN0.net
>>302
USB-Cで直結できるコンパクトなコントローラ無いんかなあ
今だとGamesir X2くらい?
昔Gamesir G4s使ってたんだけどもう売ってないし

306 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a7d-IBQa):2024/03/01(金) 12:15:23.35 ID:y6Sjw+eg0.net
>>302
ケーブルだめなん?
マウントキットには短いケーブルついとるよ

307 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 46e3-gY9D):2024/03/01(金) 12:17:57.35 ID:hiDmJ/Mw0.net
>>305
デュアルショックと違って
方向キーの配列が良くないんだよね
本当はWiiU配列が1番いいんだけど
全然発売されない

308 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aaf8-zi7C):2024/03/01(金) 14:18:24.10 ID:lAa7rVpe0.net
RG35XXでファミコンディスクシステムは動かないという記事をみたのですが、plusでも動かせないのでしょうか?

309 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b2d-ZL5N):2024/03/01(金) 15:23:23.46 ID:ixLsK49b0.net
>>308
35xx+のMOD2で動いたよ。

310 :ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx03-DUIk):2024/03/01(金) 15:26:35.54 ID:up6Yf2YGx.net
rgb10max3 届いた
ファンも入ってないのに薄い部分でもodin2よりも厚い
そして角張ってる
でもスペックはそれほどでもないし、買わなくても良かったかも、、

311 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 16:52:27.92 ID:c4Lg1u/P0.net
↑レビューみたらx55と十字キー変わらないと言ってたよ
オレには十字キーが合わんかったからスルーしたよ

312 :ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx03-DUIk):2024/03/01(金) 18:21:29.63 ID:up6Yf2YGx.net
>>311
十字キーはファミコンサイズ?でodin2 より大きいね。
x55より軽い以外は自慢できるところがないし、rp4買ったほう良かったかも

313 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/01(金) 19:04:31.42 ID:dBjdo/4K0.net
5000円前後で買えるような安物の中華エミュ機せめてRS97くらいの性能はあってくれと思うが
実際はあれ以下のゴミばかりだな
RS97は当時7000円くらいだったかな?
当時としては価格と性能のバランスが神がかってたんだなあ

314 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03f2-ljP/):2024/03/01(金) 19:34:13.92 ID:1ubUSZAU0.net
>>312
x55やodin2持ってるのに買ったの?
コレクターなんだね

315 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0310-V2t0):2024/03/01(金) 19:40:48.18 ID:Yi27047i0.net
円安だからね 今は海外から買うと何でも高い

316 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a39-oeIz):2024/03/01(金) 19:42:42.73 ID:wa5tcTR60.net
RK3326のR36Sが蟻最安時だと5000円切るな

317 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a3d-LBpw):2024/03/01(金) 20:49:07.63 ID:c4Lg1u/P0.net
>>312 バッテリーが4時間から8時間にアップしたのは魅力だがそれくらいしかない

318 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4af3-oL1e):2024/03/01(金) 22:09:52.94 ID:O1RYZcQm0.net
RG556発送されましたメールきた

319 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de10-V2t0):2024/03/01(金) 23:17:58.44 ID:NSFN649l0.net
E6買った人いないの

320 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 67c5-IBQa):2024/03/01(金) 23:41:55.46 ID:N8sNmCo+0.net
三年くらい前にrk3326のrgb10が6500円くらいでかえたんよね
低価格帯はそのへんの次代からほとんど進化してないというね

321 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c67d-u/TK):2024/03/01(金) 23:58:32.85 ID:huiPzNCy0.net
RK3566もじきに安くなるじゃろ

322 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a3d-LBpw):2024/03/02(土) 00:39:50.47 ID:QKhveREJ0.net
E6ってpce対応していないヤツ?

323 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/02(土) 07:35:53.27 ID:clARNo8q0.net
tpsのアクション原神みたいなスマホゲームのために買いたいんだけど
odin2以外でいいのあるかね
retroid flipみたいなデザインで高性能なの出ないかな

324 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/02(土) 09:31:35.94 ID:w78MDL1s0.net
rp4flip出るの待ってる

325 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/02(土) 10:44:00.43 ID:xciuR87M0.net
GameforceACEに初期不良あって交換パーツが無償提供?になるらしい。
コントローラ基板の部品が裏蓋に接触してて、強く握ると部品が外れてL2R2が利かなくなるんだと。
半月位で提供開始だって。

326 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/02(土) 13:02:52.16 ID:cthuw1Ef0.net
>>325
自分のやつはならんけどこうやってちゃんと対応してくれるのは安心する
個人でやってるんだっけ
それよりも早くOTA来て欲しいんだけどな...

327 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/02(土) 13:06:07.54 ID:fdVXlfrH0.net
スティックが低すぎて本体に擦れるのもあるんだろ?
グダグダでわろた

328 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/02(土) 18:36:59.24 ID:lkvNiqend.net
>>323
原神はパッド対応してないからandroid中華ゲーム機だとやっぱやりづらい
タッチパッドをエミュるのでいいかなと思って始めたが結局デイリーくらいしかやってない

何がきついって戦闘はいいんだがそれ以外が結局タッチを使わないといけずストレス
スレチだが原神だけならipad+ゲームパッドかUMPCにした方がいいと思う

329 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/02(土) 18:42:19.79 ID:d+S5Rlu40.net
画面タップしか対応してないスマホゲームをパッドでやりたいならそれこそRP4proで良くないか
無理やりパッド操作割り当てるシステムある

330 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bac-44O+):2024/03/02(土) 18:55:41.56 ID:LapOcw0d0.net
PCエンジンの優しい音色が世界観にマッチしている
https://youtu.be/jwFqBikieMo?si=WrVPhRMvP_0KlPsL

331 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMeb-VtZE):2024/03/02(土) 20:25:45.79 ID:gMTe4s3wM.net
GameforceAceの性能が意外に高いのにびっくり

https://youtu.be/MxhlG00jUVU?si=OXpYcrZFssQvhDgM

332 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 834b-KPVc):2024/03/02(土) 22:05:07.91 ID:ZHeIi6Nh0.net
>>325
それってどこ情報?
GameForceのHPに無かったけど。

333 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa2f-hTeB):2024/03/02(土) 23:29:09.93 ID:u0Pi0V+/a.net
>>331
D900≦SD845
D1200≦SD855
RK3588s≦SD865
ベンチマークスコアで比較するとこんな感じだからわりと順当だと思う

334 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdea-HYWf):2024/03/02(土) 23:58:14.38 ID:lZJoRTGOd.net
SD845w
galaxys9についてたやつやんw
何年前のsocやねんw
ぼったくりやなあシナパチモン機はw

335 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 01:39:42.42 ID:QMMvUyTh0.net
>>330  pcエンジンのダンジョンRPG を教えてください!☺

336 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 10:07:34.32 ID:vMda7Hje00303.net
>>332
Discord。
バグありつつ一応動くJELOSとかBatoceraも出てるよ。画面の60fpsに対応するAndroidも。

337 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 14:48:38.86 ID:g7BSJAGG00303.net
retropedia新作まち

338 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 16:03:05.83 ID:QMMvUyTh00303.net
↑あなたのせいで詐欺サイトで買ってしまいました責任取ってください!

339 :ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW 3b87-XpgO):2024/03/03(日) 20:26:26.54 ID:RsemLyHt00303.net
ODIN2届きそうだけど関税で4000円くらい飛ぶなwwてか関税手数料が高っけぇ

340 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 20:57:32.13 ID:purHkcEx00303.net
x55を買ってみたけど1分間隔で変な自動音声が流れるんだけど不良品かな?

341 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 21:21:23.62 ID:gRIXUxP+00303.net
>>339
今年からDHL値上げしたからね
手数料高すぎるわ

342 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 21:25:47.80 ID:Sm+7V/UL00303.net
送料・関税・手数料で10000円くらいかかるね
DHLだから2~3日で確実に配達される安心感だけが大きい

343 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/03(日) 21:42:06.17 ID:QrbETQas00303.net
去年のクリスマスあたりにOdin2baseでShipping $43.00、関税JPY2300.00だったけど値上げしたのか
ドックも一緒に買っとけばよかったと今更後悔

344 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 00:45:14.15 ID:rI28oOun0.net
>>336
ありがとう
見てみるわ

345 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 01:55:43.66 ID:7mDDsnds0.net
>>70です
答えてくれた皆さん本当にありがとうございます
一昨日にミヨミニプラス届きました
結構早く着くのですね
これ携帯性抜群で、全部やってませんが動きもスムーズで凄く良いですね!
買って良かったです!

公式だと付属カードは64GBですが、128GBが欲しかったのと、よく検索に出てきてた別売りのソフトケースもあったほうがいいかなと思い、評価が良く販売数が多い店で、128GBとケースのセットを公式と同じくらいの値段で買いました
ですが、なんとデータ自体が70GB(65179ファイル、1184フォルダ)しか入ってません、、、
128フルに入ってると思い込んでました、、
ちなみにバックアップでイメージファイル化すると116GBでした
あと付属のロムカードには日本語表記のタイトルは無さそうでした
ミヨミニは公式で買うほうが良さそうですね

346 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 02:00:30.35 ID:7mDDsnds0.net
もう一つ携帯できる物のが欲しいのですが、ミヨミニみたいな形がゲームボーイ型ではなく、PSPみたいな横長の物か、DSみたいな折りたたみである程度ディスプレイサイズが大きい物ですと、何がおすすめでしょうか?
画面は5インチ以上で探しています

347 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 02:21:27.15 ID:RqZBlYxg0.net
どの機種を動かしたいかによるけど5インチ以上なら
odin2かね
ちなみにROMの話はいらない

348 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fe1-Hejz):2024/03/04(月) 03:39:42.17 ID:7mDDsnds0.net
失礼しました
カードの事は確かに必要ないですね
勝手が分からずすみません

odin2見てみました
ディスプレイが大きくてサイズも良く十字キー以外にスティックも付いてて良いですね!
ただ結構良い値段するのですね、、
関連で出てきた似たような形のも検討してみます

古い物は据え置きでもやってるので、新しめの物が出来たらなと思ってます
64とかDSとか

349 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bb2-JCcX):2024/03/04(月) 05:11:54.90 ID:cFnWhAD60.net
超神機レトロペディアジャンボリメイクがおすすめ
他のゴミみたいな中華ゲーム機と違って日本語ROMしかないから

350 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bb2-JCcX):2024/03/04(月) 05:13:39.22 ID:cFnWhAD60.net
odin2が高いならレトポケ4プロでも買えば

351 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb9a-GQv6):2024/03/04(月) 05:48:39.36 ID:LhG8OmYL0.net
しかしよく商品名に付いてるプロってなんなんやろな
それ使って収入得る人そんなにおるんか?

352 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 06:41:02.91 ID:cFnWhAD60.net
プロ向けだから高性能
iPhone15プロとかと同じや

353 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 08:18:41.57 ID:pyEF48DdM.net
>>345
romは消そうな

354 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 09:36:52.17 ID:E0mfipS60.net
ROMの話は不要と言われてる理由を素で理解できていない感

355 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 09:54:34.40 ID:qeHGq/Zy0.net
ネタにしては面白くないからガチなんかねぇ

356 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 10:00:41.85 ID:LhG8OmYL0.net
>>352
だからその「中華ゲーム機のプロ」ってなんなのか教えてくれよw
プロ向けカメラってあるよな
あれは写真でお金稼いでるプロのカメラマン向けのカメラな訳だ
もちろんプロ向けカメラをアマが使うって場合もあるわな
じゃ、プロ向けの中華ゲーム機って何?
違法ロムでプレイしてその華麗な指捌きでお金稼いでる人向けなの?
レトポケ4プロ買ってそれで金稼いでる人って具体的に誰よ?
機種紹介してるブロガーとかそんな的外れな答えは要らんよ

357 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 10:15:55.04 ID:Os5Z9EZX0.net
つまらん話を無理に広げなくていい。どうせピコだろお前。

358 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 11:04:39.81 ID:SBIUBRKZ0.net
昔ネットランナーみたいな雑誌で何やら覚えた中学生が空気読めずに騒いでるのこんな感じだったなぁとか思い出して懐かしい気持ちになった

359 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 11:38:28.58 ID:3dvE1BsI0.net
>>356
iPhoneのプロなら説明できそうな口ぶりだな

360 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 11:43:51.95 ID:FuYBZTyv0.net
久々にガチのアスペ見た気分

361 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-g6Sd):2024/03/04(月) 12:10:27.37 ID:UAHTVgGAd.net
オチンチンよりオチンチンプロの方が強そうだろ
つまりそういうこと

オチンチンEXでもいいしネオオチンチンでもいい

362 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fdc-AA/x):2024/03/04(月) 12:38:49.84 ID:T7/8xEaX0.net
>>348
64やDSするくらいなら、そんなにパワー要らないからg505とかのsocがT618の奴のが値段的にも良いかも

363 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 13:51:24.60 ID:7buleQAW0.net
>>361
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲みたいな感じだな

364 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 14:06:55.93 ID:B/JXhgiE0.net
DHLより4PXの方が早く到着する印象
時期にもよるんだろうけど、過去3回4PX使ったけど、どれも注文から到着まで1週間だった

365 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 14:17:46.69 ID:E0mfipS60.net
単に上位機種にproとかmaxとかultraとかsuperとかhyperとかDXとか好き勝手に付けてるだけでそこにプロ用という意味はないだろ

366 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f7c-kzH1):2024/03/04(月) 14:39:04.49 ID:1bxRIRPj0.net
🙃

367 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6f-JCcX):2024/03/04(月) 14:49:32.25 ID:AtEQUIaA0.net
>>364
それはないっしょ…

368 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 15:09:34.04 ID:LhG8OmYL0.net
>>365
あげてる例でプロ以外は上位版として理解できる
しかしプロは意味不明だろw

369 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 15:16:38.09 ID:SKyV3h+30.net
>>368
ここでなくメーカーに聞きに行けよ

370 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 15:27:23.81 ID:r23X/Sxk0.net
名称なんてとうでもいいんだよ

371 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 15:47:10.04 ID:rhxjU4do0.net
言葉を額面通りに捉えてしまうというやつか…
冗談や皮肉も通じ難かったりするのかな

372 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 15:49:53.11 ID:LhG8OmYL0.net
額面通りに捉えられない名称つける方がどうかしてるだろって話

373 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 15:54:22.27 ID:GDIQOoUk0.net
PS4PROはプロゲーマー用だと思ってたのかな

374 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 16:09:29.07 ID:TpgIosx80.net
プロコンのプロは何のプロ?

375 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 16:44:05.06 ID:JtkwdtNn0.net
プロパガンダ

376 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 17:13:31.92 ID:cMtyG9VH0.net
RP4甲乙
Odin松竹梅

377 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 17:23:02.07 ID:hwzX3tb00.net
そのネタだと過去に
無印→ACE→EXPERT / PRO→SUPER→XVI
という機種があってだな…

378 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 17:28:16.75 ID:q7vXNbb+0.net
>>377
その例だとPROが廉価版に…

379 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 17:45:00.49 ID:ZWnWgXa10.net
ペケロッパー乙

380 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 17:48:56.09 ID:GDIQOoUk0.net
それのPROユーザーだったわ

381 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 17:50:48.54 ID:UAHTVgGAd.net
スーパーハイパーウルトラデラックスアルティメットエクセレントRP4EXマーク3 ver4.5

382 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 18:24:45.24 ID:ZWnWgXa10.net
>>381
最後にプラスを付けるのを忘れてるぞ

383 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 18:35:57.57 ID:7mDDsnds0.net
>>362
ありがとうございます
今まで関連にでてきませんでしたので知らなかったのですが、505はタッチパネルで値段も手頃で結構良さそうですね!
今の所1番の候補になりました
64DSやwiiをしたい場合、505と同じような形で同じ価格帯のレトポケ4とはどっちがよいのですかね?
またタッチパネルで5.5以上のディスプレイでPSPみたいな形だと他におすすめはありますかね?
小さいのはミヨミニがあるので、次の携帯端末はある程度ディスプレイが大きいのを探してます
質問ばかりですみません、、、

384 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 18:44:50.97 ID:z9DmYf/0M.net
すっかり忘れてたGKDPixelが明日届くっぽい!
このスレであんまり見かけない気がするけど

385 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 18:47:39.83 ID:3dvE1BsI0.net
レトポケ画面小さいでしょ

386 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 18:52:53.06 ID:Ekhi7EAv0.net
NGですっきり

387 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 18:56:21.29 ID:hCaw308wa.net
>>383
$199までで5.5インチ以上のAndroid機(タッチ搭載機)

安い順に
Powkiddy X28(5.5)
ANBERNICK RG556(5.48)
AYN Odin Lite(5.98)
AYN Odin Pro(5.98)
PimaxRetro(5.5)

コスパならX28、価格と性能のバランス考えるとRG556
Odinはちょっと古いけど性能はレトポケ4Proと同等なので悪い機種ではないよ

388 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 19:24:03.27 ID:0FCa6Owt0.net
>>387
その中なら>>331見る限りpimaxが良さそう
pimaxって出た当時は結構ボロクソ言われてた気がするけどすごい改善されてたんだな

389 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 20:45:40.89 ID:rI28oOun0.net
>>383
5.5以上なら387の中からって感じだな
個人的には3~4万出すんならodin2でいいとも思う

390 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 21:07:44.20 ID:tp/Z2UbO0.net
もうodin2買っとけよ
しばらくこれより良さそうなのは出ないと思うぞ
出るとしてもバカ高くなるとかで結局はodin2買っときゃ良かったってなるよ

391 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 21:10:59.45 ID:Zs5FHDr50.net
そのうちSD860くらいの安価なモデルが出るだろう

392 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 21:13:10.42 ID:gobqWQePd.net
35XX plusぐらいのサイズ感が一番好きではあるんだけど
ある程度性能求めるとRP4以上のものになっちゃうよなぁ

393 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 21:13:47.75 ID:ujwy/IBe0.net
povo突っ込んで位置ゲー端末にしたいんだがなあ

394 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 21:18:57.78 ID:UsC/TwyR0.net
3.5インチで我慢してるやつは何をプレイしてるの?
GBならまだしもそれ以外は小さすぎてきついんよ 俺だけかね

395 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 21:19:56.14 ID:Mjnos0aX0.net
これからどんどん円がゴミになってくのにまだ様子見してる情弱いるのか

396 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 21:48:56.81 ID:7mDDsnds0.net
>>387
>>389
本当にありがとうございます
その中のを再考してみます

ちなみに据え置きもlynx機は持ってないと思うのですが、lynx機でタッチパネルのディスプレイ大きいのでおすすめはありますか?

>>390
その考えの逆を、自分は懸念してて、、
もし奮発してodin2を買って満足してもすぐに新しいのでたら嫌だなと、。
なのでミドル機?をまずは購入しようかなと

397 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 22:02:15.88 ID:+nnxRPpGa.net
LinuxはOSとして画面タッチ使わないのでタッチパネル搭載してない

タッチパネル非搭載だけど大画面でわりと評判いいのはPowkiddy X55(5.5)

スペックとしてはPSPがギリギリ遊べるくらい

398 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 22:37:16.88 ID:Db+TJMuO0.net
そろそろゲームボーイミクロと同サイズのエミュ機が出てもいいんじゃないですかねー?

399 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 22:43:36.87 ID:ZWnWgXa10.net
lynx機ってatariが出してたハンディゲーム機じゃなくてlinuxの事?

400 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/04(月) 22:53:10.33 ID:rI28oOun0.net
>>396
Linux単体でタッチスクリーンは自分は知らないけど、泥Linuxデュアルosのならrg552がある
ただスペック的に割高だから、よく調べてみて欲しい
まあ遊ぶゲーム次第だけど、あんまりスペックギリギリを攻めるとカクツキやフリーズに悩むから、ある程度は高性能なのを勧める

401 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 02:13:52.95 ID:tr1Nptn8d.net
odin2ってメモリが8、12、16とあるけど、PS2くらいまでなら8でおk?
steamとかgamepassのリモートやるなら12は欲しい感じなのかな
皆さんメモリサイズをどう考えてますか

402 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 03:44:03.31 ID:C5j7I1DM0.net
yuzu終わったな

403 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 03:44:33.68 ID:/JRkHMnEa.net
Androidアプリは4GBから6GBしか使わないよ
エミュで一番重いSwitchエミュのYuzuで必要6GB、推奨8GBなので8GBあれば十分

それ以上メモリが必要になるのは複数アプリ同時に起動したい場合だけど画面解像度もFullHDしかないOdin2だとメモリ12GBでも使いきるのは難しいと思う

404 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 03:56:03.95 ID:vNm9Gwoq0.net
リモートはむしろスペック要らないイメージ
4gbのスマホでも遅延とかカクツキ感じんし
GooglePlayStoreの重いゲームやるんなら必要なんじゃないかな?

405 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 06:03:18.51 ID:aKvQiaIb0.net
>>398
もうミクロサイズは出尽くしただろ

406 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 06:10:04.29 ID:aKvQiaIb0.net
Anbernicも正方形ディスプレイの機種出すのか
正方形ディスプレイより2画面の機種出してほしいんだが
https://i.imgur.com/CrjLaCj.jpg

407 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 06:36:56.03 ID:lT3I4kH20.net
またどうせRK3566だろ

408 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 06:42:52.60 ID:qDT7U7ZE0.net
スティック上なんだ

409 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:08:21.58 ID:YNGSumpF0.net
うーん、8gbでも良さそうだけど、1万円で1.5倍積めるならproにしとこうかな

410 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:35:27.09 ID:k2Qkj/ag0.net
デザインも十字キーの位置もクソ
RGB30がなぜウケたのかどこも理解してねぇのヤベーな

411 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:44:45.64 ID:SoOFAZvZ0.net
3DS向けなんじゃね?配置的に

412 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:48:27.66 ID:0GuIXqno0.net
yuzuとcitra死亡かよ
スイッチ出来なくなるの痛いなあ

413 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:49:13.75 ID:J04aX8Hra.net
CitraもYuzuと一緒に公開停止になったけどね

414 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:49:14.71 ID:0GuIXqno0.net
実機でやるのめんどくさいんだよなあ、スイッチも3dsも

415 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:50:00.18 ID:0GuIXqno0.net
2画面のいい中華機出ないかなあ

416 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 07:59:23.37 ID:c4Oq5rnO0.net
yuzu404になったな…citraも消えたし
DLしといてよかったわ
citra mmjはまだ残ってるから持ってない人消える前に落とした方がいいかも

417 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 08:00:00.70 ID:RJTeaEtxa.net
AndroidはapkからいれればいいけどLinuxはパッケージから外されてく流れになるね

418 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 08:20:54.54 ID:+U5k+69E0.net
yuzuは任天堂に240万ドルの損害賠償を支払って和解したってさ
開発も終了、ソースもビルドしたapkでの配布も禁止

winのryujinxが訴訟されなきゃ何も困らんからどうでもいいやw

419 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 08:39:10.08 ID:5aRHrY8c0.net
損害賠償払って和解したってことは違法な作りになってたってことだからしゃあない
あくまでエミュ自体は合法、が拠り所だったのにそのイメージを汚した罪は重い

420 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 08:50:02.02 ID:uTy97jec0.net
さすが大正義任天堂法務部
日本人として誇らしい

421 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 09:03:58.69 ID:yHvjzxAkr.net
エミュでSwitchとかやってる奴は恥を知れ

422 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 09:15:39.53 ID:mbyPUzbp0.net
yuzuはいいけど、citraは困るなあ。タブレットを縦にしてスタイラスで3dsはかなりb「いんだよね。

423 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 09:34:18.29 ID:osSCVPVh0.net
ODIN2届いた~
スティックの感度良すぎて上下入力してるのに偶に横入っちゃうな
設定とかで変えられんのかな

424 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 09:59:28.34 ID:eoRO6mh5a.net
Switchは現行機だから分かるけど3DSはサポートすら終了してるんだけどな

425 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 10:03:21.93 ID:/AiZUCLE0.net
Odin設定→ジョイスティックキャリブレーションとボタンテスト→ハンドルテストからスティックを選択して感度設定が出来る。

426 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 10:05:42.37 ID:osSCVPVh0.net
>>425
thx 設定してみますん

427 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f26-U1zT):2024/03/05(火) 11:09:30.42 ID:iv/u6ALv0.net
yuzu,citraが死んだなら、ODIN2なんかオーバースペック過ぎて無駄じゃね。

428 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3bfb-JCcX):2024/03/05(火) 11:18:27.34 ID:K7CI3Mge0.net
>>419
エミュ自体がアウトというよりは違法DLを助長させてるってところが争点だったっぽいからそれは違うんじゃないか?
少なくともエミュレーターを個人で開発して個人で使う分にはリバースエンジニアリングしてたとしても法的には全く問題ないはず

429 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f7c-ZLJX):2024/03/05(火) 11:19:13.58 ID:384t47hZ0.net
PPSSPPで解像度5倍10倍界王拳とか楽しいぞ
スペックはどんなに高くても高杉ということはない

430 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf7d-i5k+):2024/03/05(火) 11:25:27.42 ID:rjLJkhVT0.net
法的に問題ない!という言葉だけ盾にして違法行為やってる連中がいるわけで

431 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3bfb-JCcX):2024/03/05(火) 11:35:10.11 ID:K7CI3Mge0.net
割れ厨と教えてクンと広告収入欲しさに丁寧に解説しちゃうクンが元凶という理解

432 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b51-JCcX):2024/03/05(火) 11:52:25.64 ID:SjpmajQH0.net
>>427
PocketSなんかもそうなっちゃうかも
ハイスペ機が出にくくなるなら逆に希少価値高くなるのかもだけど

433 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-JCcX):2024/03/05(火) 11:54:59.79 ID:zsUV9mV4d.net
RP3+結局あんまり触らなかったな
届くまではいろいろやるんだって思ってたけど結局ね

434 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:07:36.45 ID:RQnghIci0.net
違法DLを助長させるという論法でエミュレーターがアウトなら古い機種のエミュレーターもだめでしょ
任天堂はエミュレーターのせいで単にスイッチ本体がが売れなくなるのがおもしろくないだけなんだよ
素直にそう言えばいいのに

435 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:13:46.48 ID:CcIyjnzSd.net
いやそういうことではないんで
エミュ開発者がご丁寧に割れ誘導してたのが問題なんで

こういう界隈はよくも悪くも絶対的な権利者のお目こぼしで成り立ってきたというのを過去の歴史見て理解してなかったYuzuのチームが馬鹿なだけ

436 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:17:23.85 ID:WTzutBVv0.net
>>435
そういうことやってたん?
まじかよ

437 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:17:41.16 ID:UdgJvya90.net
スイッチは本体毎に固有のID持ってるんで、エミュじゃそもそも実行不可能

そこを実行可能にしている部分で何か法に触れたんじゃないの

リバースエンジニアリングが無制限に法に触れないということはない

438 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:17:53.69 ID:6OlK8Ozx0.net
>>427
PS2が丁度いいって考えるとオーバースペックってほどでもないような

439 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:19:28.20 ID:q/mQQAup0.net
ゆず終了か、昨日までしれっと更新続けてたから、このまま行くのかと思ったけど残念だわ
あとはTGMで、有志がひっそりとパッチを出してくれるのを祈るか

440 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:21:45.60 ID:q/mQQAup0.net
>>438
えっ? PS2に8genは要らんやろ

441 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:22:46.88 ID:X88Iucxlr.net
Switchは吸い出しもダメだし、当たり前だけどRomのダウンロードもアウト、エミュ自体は問題なくとも利用するには違法行為が必要なシロモノ
そら怒られる

442 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:25:18.06 ID:0GuIXqno0.net
スイッチはryujinxがまだあるから、一応大丈夫
しかし、citraはきつい、代替無いぞ

443 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:33:33.09 ID:NqKooLYeM.net
>>428
そんなの詭弁だよ

444 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:34:03.91 ID:NqKooLYeM.net
>>420
訴訟したのはアメリカのニンテンドーなw

445 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:34:30.60 ID:vaVLxr0r0.net
>>427
PS2を動かすのにカリカリにしなくてもいいってのは大きい
流石のOdin2でも解像度3倍、3倍速で遊んでたらバッテリーの減りが速かった

446 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:35:10.79 ID:NqKooLYeM.net
>>430
ROMのDLは違法なんだし、そこで抑えるべき

447 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 12:36:59.12 ID:NqKooLYeM.net
実はニンテンドーがお金払ってて、やめてもらってたとか
でもそういうのは公に言えないから逆の説明になってるとか
あるいは払ってるのは本当だけど、ソース買い取りでその1.5倍金払ってるとか

それくらいのことやりかねん

448 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-0WZ8):2024/03/05(火) 12:41:52.00 ID:mG1mxGSX0.net
思い込みだけでそういうこと言っちゃうの草

449 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbea-JCcX):2024/03/05(火) 12:47:22.16 ID:6OlK8Ozx0.net
>>440
重いゲームで遊びたいとか設定詰めたりするのが苦じゃないならそうだね

450 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 13:29:06.08 ID:g3pr8BYj0.net
おまえらAYANO Pocket S予約するん?
価格次第だろうけどOdin2みたいに5万程度で買えるなら問答無用で買いたいが日本で正式販売開始だとどうせ6万だろうけど…

451 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-XCmx):2024/03/05(火) 13:50:57.74 ID:qkoM35Kaa.net
エミュで動けばいいって人が結構いるね

個人的には画質上げられないなら実機でよくない?って思うのでPSPx8倍、PS2x4倍解像度で安定動作するOdin2のスペックは超重要

452 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMbf-ONo3):2024/03/05(火) 14:08:25.82 ID:NqKooLYeM.net
>>451
1台で動くレベルでまとまることが最優先ですな

453 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab4d-JCcX):2024/03/05(火) 14:21:48.78 ID:n9pKsfc00.net
おじいさんの姿勢が正しいって事だな
見習えよ違法DL配信者共

454 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b22-uB8S):2024/03/05(火) 14:34:41.91 ID:sHvQFXN10.net
Odinの解像度でx8って意味あるの?
8倍アップスケーリングされたテクスチャが縮小されてきれいになるとかかな

455 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab01-fRaX):2024/03/05(火) 14:51:31.84 ID:hc5f7uMc0.net
過剰過ぎる位が丁度良いのにわかってねえな
オーバースペックこそ正義なんだよ

456 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b6d-yUvp):2024/03/05(火) 14:53:47.46 ID:8z+lxRDz0.net
当然意味ない
画面の解像度以上に内部解像度上げたところで無駄にバッテリー消費するだけ
PPSSPPの場合は自動1:1にでもしときゃ最適な解像度まで勝手に引き上げてくれる

457 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b86-qFKQ):2024/03/05(火) 15:06:23.93 ID:SoOFAZvZ0.net
JELOSがGameforceACEに対応したね。
今のところLinux機では最強クラス?UMPC除いてだけど。
これで初期ハードの質が良かったらな……

458 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-XCmx):2024/03/05(火) 15:15:22.67 ID:TYE5D4gRa.net
>>454
そう、x8にするとx4の倍のテクスチャ補完してから縮小表示するから例えばこの画面だと反対側の道路の曲線が滑らかになる

レトポケくらい小さい画面だとほとんど違い分からないレベルだけどOdin2は液晶でかいから滑らかに違いは感じるね

https://i.imgur.com/twkLTo9.jpg
https://i.imgur.com/Pwn4Dk2.jpg

459 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-XE6S):2024/03/05(火) 15:17:23.26 ID:UuRIFQXor.net
GameForceはデザインがなぁ
グリップが欲しい
まぁ3588S機は他のメーカーも出すやろ

460 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-XCmx):2024/03/05(火) 15:26:43.25 ID:vFLgWY3ba.net
まぁこんなレベルまではさすがにこだわらないけどSD865あたりのスペックでPS2やWiiが等倍で安定動作するってのと、2倍解像度で安定はかなり意味違うから8gen2は別にオーバースペックとまでは思わないかな

461 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b63-uB8S):2024/03/05(火) 16:00:16.08 ID:osSCVPVh0.net
俺のODIN2届いた日にエミュが複数消えたか…😭

462 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 16:41:56.92 ID:Sj+/Si/Y0.net
>>453
あんなのにも信者いるのか

463 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 17:40:18.83 ID:h2Pr5RES0.net
じいさんが自分で吸い出したromイメージばかりなわけなかろう

464 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 17:47:11.87 ID:9WHDo5SWd.net
そういうのは話題にすんなってことだよ察しろや

465 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 18:47:15.41 ID:sHvQFXN10.net
>>458
なるほど細かいけど確かに違いが出てる
道路よりも車のロゴがシャープに見えてるのが効果がよくわかるね

466 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 19:27:24.69 ID:LuZqOUoV0.net
エミュ無くなるならdeck買っとけば良かった⁉

467 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 21:13:25.85 ID:+noa+8/f0.net
>>397,400
ありがとうございます!
Linuxだとタッチ操作はないのですか
それでは除外します
デュアルOSの機もあるのですか
後学になりました

powkiddyは今までなぜか関連にあまり出てこなかったので知らなかったのですが、手頃でX55良いですね
調べてくうちにフラップ型のX18sというのを知りまして、画面も有る程度は大きいのでこれにしようと思い注文しました
次はいつかPSPの形のを買いますが、そのときはミドル機じゃなくodin2かハイスペックで6インチ以上の何かにしようと思います
X18sはultraブラックエディションというのが公式ページの紹介にはあるようですが、いくら探してもultraの販売ページが無くて、、
一応X18sの黒を買いましたが、ultra表記は無くてこれがそのultraなのかは分からないままで、、
アリエクの公式だと、なぜか旧版?のX18の白のほうが高値みたいですし、、

色々と教えていただきありがとうございました!

468 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 21:15:33.46 ID:+noa+8/f0.net
すみません
もう一点知りたいのですが、有線ではなくBluetooth等の無線接続でテレビと繋げられテレビの画面で出来るポータブル機ですと、手頃な価格でなにかおすすめはありますか?

469 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 21:18:47.47 ID:aYgJSw4M0.net
そんなもんあるか
遅延で使い物にならんだろ

470 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 22:03:45.44 ID:5aRHrY8c0.net
BTで画面表示わろた

471 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 22:12:09.56 ID:g8ZVKSbjM.net
>>453
よぉ本人

472 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 22:22:12.55 ID:JvmaeEDS0.net
>>467
真面目な話、半年とは言わないけど3ヶ月はROMった方がいい
すでに踏んじゃいけないところ踏み抜いてるし、もうちょっと動画やブログあさって最低限の知識つけてからの方が、結果としていい機種選択できるよ

473 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 22:23:51.17 ID:K7CI3Mge0.net
BTで無線出力は草
環境整えた60GHz wireless hdmiならワンチャンあるけど、国内で入手性が良いのはpeakdoぐらいじゃねーかな
手軽な価格帯のものを求めるならアリエクでも探せ

474 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 22:27:52.17 ID:kfV14FTt0.net
ChromecastのイメージならAndroid端末だけどプレイアブルなのかなぁ
ちょっと優しくし過ぎてるか

475 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 22:54:20.51 ID:ntQcIBstd.net
なんだかんだ言って教えてあげるツンデレなおじさんたちなのであった

なんでもかんでも電波はWifiキッズだったあのころをおもいだすと
なんでもかんでもBTだと思ってしまうのも無理はない

476 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/05(火) 23:00:28.41 ID:rc/0Vk6id.net
>>458
このレースのタイトルなに?

477 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-XCmx):2024/03/05(火) 23:13:57.44 ID:MaSpFejya.net
>>476
リッジレーサー2

478 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f2a-y6HH):2024/03/05(火) 23:22:15.03 ID:5Xn/Baen0.net
>>473  どうして笑うんだい?

479 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-DQM2):2024/03/05(火) 23:26:37.62 ID:rc/0Vk6id.net
>>477
へーグラフィックこんな綺麗なんだ
やってみるかな

480 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b7c-ZLJX):2024/03/05(火) 23:29:29.02 ID:uTy97jec0.net
電波で映像出力といえば俺ら世代だとこれ思い出すよね
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1143/867/casiomx16.jpg

481 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef02-mdLP):2024/03/05(火) 23:29:46.63 ID:3Cq7U9Yi0.net
上の方で原神の話題出てたんでRP4で試してみたら、思い通りにバトルできて感動してる
リリース当時コントローラーをタッチに割り振る泥アプリが調整できなくてやめたんで感慨深い
今さらハマりそうなんだがじゃぶじゃぶ課金したらええんかこれ

482 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb9-k2Tp):2024/03/06(水) 00:35:51.01 ID:oQidIDCS0.net
>>481
ゲームが趣味の全てならじゃぶじゃぶ課金でいいんじゃね

俺個人の考えでは課金マラソンゲーに投資する額で買い切りの良作やった方がいいと思う

483 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fc8-rJES):2024/03/06(水) 00:46:09.87 ID:/X5F22mt0.net
そんな事をこんなスレで聞くぐらいならやめとけ
廃課金して後悔してないという奴をほぼ見たことがないしな
と言いたい

484 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef79-JCcX):2024/03/06(水) 05:32:05.12 ID:PlIwmUkJ0.net
原神のガチャがいくらか知らないが1回のガチャでsteamならどれだけゲーム買えるか考えたら課金とかする気しないけどな

485 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 06:08:37.81 ID:yMhVp7vn0.net
好きなキャラがどうしても欲しい、手っ取り早く火力出したい→課金しろ
ストーリーとか探索が楽しめればいい、時間が掛かってもいい→課金しなくていい

486 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 06:51:27.38 ID:VqvHM3O40.net
スマホゲーとかゴミしか無いんだからやるだけ無駄
スマホゲーでかうのはドラクエ12345678FF123456789とかくらいや

487 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 07:13:10.56 ID:HO0rmBmD0.net
一方このスレの住人は中華ゲーム機に廃課金していた

488 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 07:17:50.09 ID:z2sM9rdR0.net
>>487
中華ゲーム機に月5万も払うのはなかなか難しいな

489 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 07:20:50.70 ID:DKdHIVk+r.net
非中華ゲーム機(アナポケ)なら軽く5万を超えそうな。

490 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 07:31:58.29 ID:HO0rmBmD0.net
穴ポケもメイドインチャイナだよ
本体に書いてある

491 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 07:53:51.37 ID:5e/OiCk/0.net
一時より課金ガチャって話題にならない気がするな
みんな飽きたか?

492 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 07:55:28.84 ID:HwqUYQgd0.net
odin2とレトポケ4プロ買っても10万で釣りが来るから安いもんよ

493 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 08:05:43.48 ID:E4MyeR8Y0.net
遅延をほぼ0でhdmi飛ばせる機器あるよ
クラファン終わってどうなったか知らんけどミリ波を使ってどうとかってやつ

494 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 08:08:37.10 ID:HO0rmBmD0.net
もう許してやれよ

495 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 08:15:10.97 ID:Vs6ppMgH0.net
>>458
2枚の違いが全く分からんw
順番入れ替えても皆気付くもんなん?

そもそも高速で流れる車線が滑らかになった所でゲームプレイに何の影響ないしな!
と負け惜しみだけ言っとく

496 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef44-0WZ8):2024/03/06(水) 09:42:15.63 ID:zDKUOFA60.net
>>495
車の文字をじっくり見ると微妙に下の方がすっきり見えるよ

だから何ってレベルで誤差としか思えないw

497 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 10:47:44.21 ID:Z+DsQfSr0.net
androidのdrasticってストアから削除予定なのか
昨日から無料になってるみたいだけどね
最終的にはソースコードも公開するみたいだね

498 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 11:37:05.32 ID:Zji1HCe30.net
ストレージ周りの問題でセーブデータのバックアップが取れない状況だったし、ソース公開で誰か改良してくれると嬉しいな

499 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 11:44:44.44 ID:hZJ4GJax0.net
>>384
結局小さいのは買うのがゴールで全然遊ばないから...

500 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 12:36:11.86 ID:M4MVHCQ+0.net
>>486
スマホDQFFって劣化版やん
FFは発売中止の旧版は良かったけど
PSP版でいいしな

501 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 12:44:20.26 ID:wGYfcGYPd.net
PSP版はない、あんなツクール擬きいらん

502 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 12:47:56.36 ID:M4MVHCQ+0.net
なんだエアプか😊

503 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 13:00:47.73 ID:0vuHSPnG0.net
>>497
最近はmelonがかなり良さげになったから有料のdrasticを買う利点がなさそうに思ってたけど
オープンソースになるんか

504 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef7d-9Ao/):2024/03/06(水) 13:20:58.13 ID:cOuZR8R20.net
ここのDrastic、Funkey OSで動いたけどこれも無くなっちゃうのかな。

https://github.com/steward-fu/nds

505 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b5e-ZLJX):2024/03/06(水) 13:32:55.04 ID:L7OjruZy0.net
PSP版のFF4ってものすごくデキが良かったと思ったけど記憶違いだったか
タブレットとDrasticの相性抜群だったね

506 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abce-8ORk):2024/03/06(水) 14:06:41.53 ID:QnrFjKsa0.net
FF12356はGBA版
FF4だけPSP版でおk

507 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa0f-XCmx):2024/03/06(水) 14:08:11.27 ID:KLS89LzHa.net
IVは月の帰還と中間の話も入った完全版だからPSPがいいよ

ピクセルリマスターは立ち絵は綺麗になったけど演出が劣化してるので微妙

508 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 14:31:30.39 ID:NP7RNCbz0.net
>>506
3がGBAで出てる世界線か…

509 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 14:43:00.16 ID:QnrFjKsa0.net
3は何だかんだ言っても結局ファミコン版だね
お詫びして訂正いたします

510 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 14:43:49.98 ID:Zji1HCe30.net
3については、変なアレンジがなく、オリジナルの絵と音楽をきれいにしたものが欲しかったのでピクセルリマスターはありがたかったな
WSC版が発売されていたら、また違う感想もあったもしれないけど

511 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 20:10:18.01 ID:GxI8xEus0.net
3は3Cパッチをあてたのが完全版だと勝手に思ってる

512 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 20:25:16.44 ID:BTz0+J/90.net
ピクセルリマスターは総じてクソやろ

513 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 21:16:06.59 ID:Tt0+lv6s0.net
3の高速飛空艇って再現できてる?

514 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 21:22:25.31 ID:eVRyU3GY0.net
odin2 pro注文してしまった
半月くらいで届いてくれるのかしら

515 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 21:28:30.89 ID:Zji1HCe30.net
ピクセルリマスターでのこと?
ノーチラスは十分に早いよ。ただ、SFCのFF同様、飛空艇に乗ると奥行きのある画面になるので、FC版より若干着地位置の把握がしづらいかも

516 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 21:36:00.72 ID:3xa7eCg50.net
>>499
そんなもんなのねー

で、予定日過ぎたけどまだ届かないw
佐川の番号も一応出てるけど調べると未登録www

517 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 21:48:31.00 ID:F6ieEaLta.net
GKDPixel使ってるよー
片手持ちには最高だけど片手持ちで使うと画面がちょっと見にくい
あと電池持ちも悪いかな

MiyooMiniのサイズ感でこのデザイン出てくれたら最高だなと思う

518 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 22:04:47.22 ID:Kzh3xXkw0.net
anbernicがそのうちnanoプラスとかいってGKDpixelパクったやつ出しそうな気がする

519 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 22:05:14.94 ID:3xa7eCg50.net
いいねー
明日来なかったら問い合わせしてみるか

520 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 22:18:10.76 ID:WIBvcKc60.net
画面デカい方が遊びやすいんだけど、コンパクトなのはそれはそれでロマンあるからね〜
個人的に実用性とコンパクト感の丁度良いとこは4:3の4インチなんだけど、rg405しかないのが、、、
プラ製にして15000くらいで出ないかなぁ

521 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/06(水) 22:23:01.30 ID:U6W2yuZH0.net
>>520
ARCは?

522 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bb9-k2Tp):2024/03/06(水) 22:57:40.50 ID:oQidIDCS0.net
サガフロ1のピクセルリマスターはヒューズ編まであってとてもよかった
でも名作はピクセルリマスターじゃなくてリメイクしてほしいんだよなあ
聖剣3やFF7リバースみたいな真面目なリメイクを

523 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 02:37:30.53 ID:EWK4yL9n0.net
>>521
ちょっと横にデカ過ぎるな

524 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 02:54:51.13 ID:nw+N2kRf0.net
RG552とか

525 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 06:02:43.34 ID:jJ+FKlOT0.net
FFは、、、
1 → オリジナルかI・ II FC

526 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 06:05:57.91 ID:jJ+FKlOT0.net
2 → FC 、3→FC 、4−6→SFC
GBA版は音もグラも変わりすぎて個人的に✕、特にサウンド

527 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 07:32:56.68 ID:T6xUDNDm0.net
>>520
自分はサイズ的にKT-R1がちょうど良い塩梅かなと感じる
個人製作なので入手性と品質管理に問題はあるけどね

528 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 09:46:56.21 ID:JtLhYAmoM.net
>>526
GBAの音源ショボいよね、SFCからの移植ゲーでよく叩きポイントにされてる気がする

529 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 09:59:33.61 ID:T6xUDNDm0.net
GBAはSFCと比べると音源も解像度も低いからSFCからの移植はどうしても劣化版になってしまうしね
追加要素とかがあれば話はまた別だろうけど

530 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 10:30:38.43 ID:tRUK03lq0.net
GBAはSFCソフトの移植が前提なのに何で解像度を低くしたのかね
せめてSFCと同等かそれ以上でないと

531 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 10:42:49.84 ID:uO47cTVa0.net
SFCソフトの移植が前提でなかったからでは…?

532 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 10:44:49.94 ID:OpKUU04u0.net
任天堂携帯機の基本コンセプトは安く軽く電池長持ち
解像度上げたら全部逆行

533 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 10:48:18.92 ID:nDoIk/3pa.net
そもそも画面サイズが小さいから解像度低くても見た目ではむしろ綺麗に表示されるかと

エミュで同じ液晶で比較するから荒く感じるだけだと思う

534 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b90-Clui):2024/03/07(木) 11:14:28.63 ID:Tuldodiw0.net
GBAでも超魔界村Rとかスト?Xとかは制限ある中でアレンジ移植よく出来てて感動したな
でも一番遊んだのはなんだかんだスパロボか
携帯ゲーム機とゲーム性の相性が良かった

535 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b11-JCcX):2024/03/07(木) 11:21:32.83 ID:jJLb72PM0.net
しょぼいのもまた良きかな

536 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bbd-a7RQ):2024/03/07(木) 11:35:42.22 ID:0jBaGCVS0.net
RG556到着

537 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-XE6S):2024/03/07(木) 11:39:11.04 ID:jI/2TZeir.net
E6とかネタでも買わないほうが良いかな?

538 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 12:11:17.36 ID:376ww8ltd.net
人柱になる覚悟があるならゴー

539 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 12:17:18.92 ID:dTb+g04qr.net
不要だけど物欲満たす為だけに買うか…

540 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 12:17:24.48 ID:OapSk1Vv0.net
E6の緑色がキレイだな。ただそれだけだ

541 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 12:39:34.40 ID:KuR172yr0.net
他人の金ならいくらでも背中を押せる

542 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 13:00:21.00 ID:OpKUU04u0.net
psp初めて見たときは感動したな
超高精細でヌルヌル動いて
初めて実機で見たのはブリーチの格ゲーだった

543 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 13:08:01.95 ID:AC+Ab8Cz0.net
いきなりどうした

544 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 17:40:11.52 ID:340FS/fd0.net
泥機買ったことないけどなんかあんま楽しそうに見えないんだけど俺だけ?
Windowsでemu動かすのつまらん的な

545 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 17:48:13.08 ID:N7ZS9lPm0.net
何を楽しむかによるんじゃないかと
Linux機と比べて弄れる範囲が広いと思う
自分はお手軽なLinux機の方が好き

546 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-0WZ8):2024/03/07(木) 17:57:58.81 ID:rhTx7hwa0.net
タッチパネルでDS遊べるのはandroid先生だけ?

547 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-g6Sd):2024/03/07(木) 17:59:13.65 ID:lLC6OC4ad.net
俺はAndroidのランチャーでSwitch風のホーム作ったりして楽しんでるよ
ゲームはまあ…動いたら終わりっすよね…

548 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b3b-TYaI):2024/03/07(木) 17:59:58.34 ID:BZ3CIE2E0.net
お医者さんごっこをしたいんであって医者になりたいわけじゃないからな
おままごとでいいんだよ

549 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 18:25:46.31 ID:jJ+FKlOT0.net
去年まで2ヶ月に1台は何かしら買ってたんだけど、
今年入ってから1台も買ってない...Odin2で満足したんかな
GKD PixelとかRP4P良いなと思ったが買うまで行かない...

550 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f48-Hejz):2024/03/07(木) 19:03:35.76 ID:+52HjlcO0.net
>>549
Androidは入力の遅延がーとか良く書いてあるけどOdin2とか気にならないレベルなん?

551 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bda-5fuq):2024/03/07(木) 19:22:58.35 ID:2AHvVwcT0.net
JELOSのダウンロードどこいった?見つからないんだが

552 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 20:01:14.81 ID:uO47cTVa0.net
よほど任天堂法務部が怖いようだな

553 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 20:04:07.74 ID:a5Ss4NBY0.net
AndroidとLinuxの話をすると
「なんでみんなAndroidなんか買うんだあんなのどこがいいんだ俺はOdin2もRP4+もREDMAGICも持ってるけどな!」とか言うへんなおじさんが出てくるからやめておけ

554 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 20:07:11.64 ID:wMalkopB0.net
遅延ガーおじさんがアップを始めた頃かな

555 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 20:27:50.61 ID:yH0BfdgL0.net
Androidはエミュ意外にも使い道あるしな
遅延気になる程若くないしガチゲーマーじゃないし

556 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 20:39:49.13 ID:IGSWzcB+a.net
Citraがバンドルされてたから一旦全部消したのか
潔い対応だけど最新版ダウンロードしとけばよかった

557 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 20:39:58.21 ID:nOki7AuF0.net
基本携帯機だし、遅延があったとしても気にならんレベルのゲームしかやらんしな
シューティングとかは据置でアケコン使うけど

558 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 21:05:55.34 ID:2w+ZES4T0.net
>>546
いや。86系batocera.linuxのmelonでスタイラス使ってる。

>>550
泥の遅延はbtが大きいんじゃないかと思った。挟みコン使うと明らかに入力遅れてるし。

559 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 21:25:30.26 ID:gJuw3oUBd.net
遅延があっても余程じゃないと気付かないだろう実用上困ることもないだろう
そもそもゲームなんかしないしな

だが、遅延があるというのは気に入らない

560 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 21:45:47.95 ID:W7kyWCLv0.net
無駄に環境整えてるのが一番楽しい
https://imgur.com/a/98UDzyf

561 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 21:59:40.23 ID:rhTx7hwa0.net
タイトル表示を変えずにスクレイプできるの?

562 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 22:00:46.65 ID:kYzFgVfL0.net
最近の高性能機は横に長過ぎるんだよな
16:9で画面をデカくするから仕方ないのは分かるけど
yuzu消えるんだしPS2までに特化した5インチ以下4:3液晶の高性能機出してよ

563 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 22:08:14.43 ID:jJ+FKlOT0.net
>>550
レースゲームとシューティング多めだけど、
遅延で遊べないじゃんコレ...みたいな状況は無いかな。
今のところ至って快適。デカくて持ち歩く気にはならんけどね

564 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 22:08:15.44 ID:W7kyWCLv0.net
>>561
英語タイトルでスクレイプした後、辞書ファイルとスクリプトで日本語タイトルに置き換えてる
ファイル表示をONにすると英語表示

565 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-0WZ8):2024/03/07(木) 22:33:53.66 ID:rhTx7hwa0.net
>>564
やっぱスクレイプ時にそのままってわけではないんだね
答えてくれてありがとう

566 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ effb-6fuI):2024/03/07(木) 22:42:45.01 ID:zZh7fH3H0.net
>>560
電波法違反でチクっておきますねw

567 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW effb-AA/x):2024/03/07(木) 22:49:12.75 ID:wsQFeqFI0.net
スーファミをやりたいのですがエミュで16:9でプレイすることはできますか?

568 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb68-5fuq):2024/03/07(木) 22:53:58.51 ID:MpWWEvUT0.net
>>564
辞書ファイルとスクリプトってのは
自分で作るんだよね?

569 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 23:08:37.13 ID:W7kyWCLv0.net
>>568
辞書ファイルはromcheckerの日英変換を使って適当に
スクリプトはchatgptにこんなことやりたいって言って、作ってもらったよ

570 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/07(木) 23:24:11.98 ID:aqDxNJCrd.net
スクレイプした後にgamelist.xml消したらサムネは残ってタイトルは元ファイル名のままって状態になったのでこれでええかってなってる

571 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 00:37:31.00 ID:0FC5Z5vj0.net
ファイル名を日本語にして、タイトルを英語にして、タイトルリストをファイル名表示デフォルトにした方がスマートか…
あー、また全部やり直しだなw

572 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 00:57:04.48 ID:riU3CldD0.net
screenscraperに邦題とスクショ上げてくれるとみんな幸せになれる

573 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f81-/BY0):2024/03/08(金) 09:23:57.88 ID:AlYNiGYP0.net
RP4無印いつ来るんだよお…
届いた人いる?

574 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbe7-DzD+):2024/03/08(金) 09:30:37.22 ID:o9ucwD0I0.net
JELOSも自粛か…こりゃしばらく界隈はお通夜モードだな…

575 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbaa-fCHb):2024/03/08(金) 10:39:58.04 ID:ldrvCkkj0.net
>>572
英雄の誕生を待つのではなく自分が英雄になるのだ

576 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 12:21:46.44 ID:jNw+1iCu0.net
合掌

577 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 13:24:43.97 ID:vTU3JgaB0.net
これ半分任天堂が殺したようなもんだろ

578 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 14:52:22.15 ID:g2lDR8qs0.net
JELOSが駄目ならArcOSがあるじゃない

579 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 15:29:54.96 ID:QKAPWPMa0.net
一体何が始まるんです?

580 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 15:47:02.57 ID:wJ7lCgDC0.net
中華ゲーム機の終焉。

581 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 16:06:45.31 ID:TRJz1XmP0.net
鳥山先生と中華ゲーム機に合掌

582 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 16:07:58.33 ID:jNw+1iCu0.net
いや鳥山明に合掌

583 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 16:16:22.48 ID:vTU3JgaB0.net
鳥山明が駄目なら尾田栄一郎がいるじゃない

584 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 16:48:55.90 ID:VSpM6Yz10.net
デフォOSをJELOSに丸投げしてたPowkiddyのLinux機は今後どうするのか

585 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 16:56:46.70 ID:G1CBabZa0.net
需要あるかしらんけど

https://89.gigafile.nu/0407-b52e03a2007c11f4fd88498aba0c23d35
ダウンパス rgb3
4/7まで

ROM Checkerで連番データーベース番号付き英日にリネームしたファイルを参照して、gamelist.xmlのタイトル変換するやつ
多分変換にバグとかあると思うけど、ウチで動いてるからいいや的な?
要pythonとROM Checker
mame32j.lstとかあると尚良し

586 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 16:58:34.96 ID:G1CBabZa0.net
プログラム知識ゼロでコレ作れるんだから、恐ろしい時代になったよなあ

587 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 18:55:57.01 ID:qdAY5+QS0.net
plumosってどうなったんやろ?
あれjelosの派生よな

588 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 19:21:39.97 ID:oX2IR72qa.net
rk3566しか対応してないからyuzuもcitraも影響ないでしょ
jelosがrk3566向けのメンテナンス停止するっていったあたりのバージョンからforkして開発してるから最新のjelosの更新は影響ないと思う

589 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 22:04:29.02 ID:s18pf+uL0.net
rk3566なのに対応されないARC…

590 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/08(金) 23:14:56.02 ID:ueWmPQVD0.net
JELOS、更新止めるどころかビルド済のファイルも消す必要あったか?
ニッチ過ぎてロシアでもアップデートファイルないしダル過ぎるだろ

591 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 00:08:46.33 ID:BJXpFURF0.net
まじか
導入しといて良かった…

592 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fbc-JCcX):2024/03/09(土) 03:59:07.46 ID:ze/kNCHk0.net
hakchi2のよみがなってソートする時にめちゃくちゃ便利なんだよね
シリーズでまとめたい時に名前が無茶苦茶なのマジで困る
そういう機能最近のOSはないわけ?

593 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f2c-lGGN):2024/03/09(土) 05:10:30.34 ID:b7rOZs6s0.net
英語表記で統一して、フィルタリングじゃあかんの?

594 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 07:13:38.98 ID:pnTPOH/80.net
320x240の機種で表示した場合
https://o.5ch.net/22olv.png

595 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 07:14:54.57 ID:pnTPOH/80.net
640x480の場合
https://o.5ch.net/22olx.png

596 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 07:15:18.87 ID:pnTPOH/80.net
整数スケールなどとクソバカを言っている無神経のザコがいた ゴキブリだろう

597 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 07:50:12.90 ID:Tbx3Zu4s0.net
なんでアスペクト比まで変わってるのよ

598 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b94-N0OG):2024/03/09(土) 07:56:03.58 ID:ZI6K0ect0.net
5f..-TyIc

599 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7f-TyIc):2024/03/09(土) 08:33:54.51 ID:pnTPOH/80.net
アスペクト比 分かってないじゃないかお前ら やっぱりだ

600 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7f-TyIc):2024/03/09(土) 08:35:07.73 ID:pnTPOH/80.net
アス比なんて変えてねえぞ?
ただのゴキブリだもんなオマエ

601 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b7c-ZLJX):2024/03/09(土) 08:36:45.99 ID:kr0uYuRs0.net
これがアスペか…

602 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW efde-W+3S):2024/03/09(土) 08:47:09.57 ID:lKh9PARV0.net
キチガイはPS独占

603 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-i5k+):2024/03/09(土) 09:16:30.28 ID:S6oKnF8Md.net
アスペクトを語るアスペクソ

604 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fdb-EBP1):2024/03/09(土) 09:20:31.04 ID:KI6azJTo0.net
また暴れるから触るなよ

605 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 12:37:05.13 ID:/aiUftMF0.net
鳥山先生とTARAKOと中華ゲーム機に合掌

606 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 12:51:51.88 ID:8flXSkuS0.net
JELOSサポート外になった機種に🙏

607 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 12:56:26.48 ID:Z5K/EE+W0.net
なんでワイドになってんだ?
内部解像度が640×480でも引き伸ばされてんだろこれ

608 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:06:25.24 ID:SWRwbEPD0.net
キチガイに触るなよ

609 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:13:24.54 ID:iwIJwVy+0.net
RGB30のJELOSはメニュー画面のテーマを変えられない意外はかなり使い勝手が良かったから残念

610 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:37:51.53 ID:pnTPOH/80.net
バカゲーム猿

611 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:38:31.06 ID:pnTPOH/80.net
カスじゃねえかお前ら

612 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:38:49.86 ID:pnTPOH/80.net
でかいクチ叩いてゴミ モノホンの生ゴミ

613 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:39:14.21 ID:pnTPOH/80.net
よくエラそうに叩けたな キチガイ!

614 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:40:41.13 ID:pnTPOH/80.net
>アスペクトを語るアスペクソ

>また暴れるから触るなよ

>キチガイに触るなよ


おいくそざる!!

615 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:41:12.10 ID:pnTPOH/80.net
身体にくそをつけまくった猿

616 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 13:43:44.16 ID:pnTPOH/80.net
5chにクソを塗りたくるキチガイ猿

617 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:13:55.24 ID:BJXpFURF0.net
こうなったらもう治らないんだろうな…
恐ろしい

618 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:18:55.05 ID:pnTPOH/80.net
>>617
ゲーム猿はゲームだけやってろ5chくんな 部屋で独り言いってろゲームやりながらな!

619 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:19:04.35 ID:pnTPOH/80.net
5chくんな糞で汚れる

620 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:19:27.79 ID:pnTPOH/80.net
オマエを治す奴はいない

621 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:19:49.49 ID:pnTPOH/80.net
5ch来んなゲーム猿 くそざる

622 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:31:17.27 ID:pnTPOH/80.net
ヤニカスのこどおば来んな 5ch来んな

623 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:32:03.40 ID:pnTPOH/80.net
おまえらヤニカスのスレ持ってきてやろうか

624 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:32:38.88 ID:pnTPOH/80.net
スパスパ画像も

625 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:35:13.06 ID:JluTF6Jva.net
JELOSはユーザー多そうなrk3566サポート打ち切ってマイナー機種のAmlogic S922Xは開発継続するのちょっと意外だった

スペックの問題かなと思ったらもっと低いSoCは残ってるし

626 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:36:30.82 ID:4c1zRP3k0.net
チームメンバーが個人的に利用してる機種を継続サポートだからね

627 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:38:01.57 ID:8EDQIG+n0.net
ユーザーが多い=要望も多いからダルくなっただろ

628 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:40:57.25 ID:pnTPOH/80.net
ここ入ってろゴミ くそざる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1709962460/l50

629 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:50:00.11 ID:NJbaadBr0.net
最後にもう一回だけRK3566更新するらしいしreddit民がアプデファイル上げてくれたから良かったものの
予告なしにいきなり消してきたから印象は最悪のままだな

630 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:55:22.47 ID:pnTPOH/80.net
早く入れ!!

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1709962460/l50

631 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:55:48.73 ID:pnTPOH/80.net
オマエの印象は最悪どころじゃねえんだ!!

632 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 14:56:45.86 ID:pnTPOH/80.net
おまえらがそのスパスパスパスパ 誰もが知ってんだ 早く入れ
出てくんな!

633 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:08:28.62 ID:a9JNKZ6s0.net
ええTARAKO亡くなったの…どうしてこうも大物が続いて死ぬんだ

634 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:12:17.33 ID:pnTPOH/80.net
>>633
ウソをヤメろ!!
さっさと入れクソざる!

635 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:12:44.40 ID:pnTPOH/80.net
全然大物じゃねえタラコは
騙されたのかクソバカが

636 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:13:03.05 ID:pnTPOH/80.net
へたくその部類だ

637 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:13:50.90 ID:pnTPOH/80.net
笑っていられるのは他のヤツらだけだ

おまえはそこ入れ クソゴミ くそざる

638 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:16:12.04 ID:pnTPOH/80.net
発狂したコイツ

>ぷよぷよってクソゲーの極みだな
というかゲームか?これ
まったく話にならねェ
こんなゴミで世界を獲ろうとか、そりゃコンパイル潰れますわな

639 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:16:39.48 ID:pnTPOH/80.net
死ね 死ね死ねくそざる 死ね

640 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:16:53.23 ID:pnTPOH/80.net
死ね!

641 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:21:21.96 ID:2P1eV+ph0.net
>>629
次のリリースでサポートされなくなったデバイスの最終ビルドを含めるってサポート打ち切りの時に声明だしてるよ

642 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:42:59.13 ID:Fswp/ugN0.net
powkiddyどうすんだ、まぁ別の物を使うんだろうけど

643 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 15:57:19.77 ID:qn9ittTwM.net
EmuELEC 「時は来た」

644 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 16:15:22.44 ID:S5rJ2fwZ0.net
もういい加減RK3566機はしつこいぞというユーザーの代弁だな

645 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fbe-EBP1):2024/03/09(土) 17:51:34.49 ID:17/GpKW/0.net
去年のodroidの周年記念機種が3566だった時はズッコケたなぁ
泥とlinux両方いけるからというよりはまぁ安いんだろうな
miyoo flipも3566予定だしまだまだ出そうだ

646 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b94-N0OG):2024/03/09(土) 18:05:10.82 ID:ZI6K0ect0.net
>>643
batoceraがいいなあ。もし、drasticが使えなくなるとEmuELECの利点が一つなくなるし。

647 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 20:35:00.59 ID:R9n8En0W0.net
GameForceAceはどうなるんやろなぁ

648 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 22:06:02.11 ID:UXKA1Vve0.net
rg35xxhを2週間ぶりに起動したらanbernicのままうんともすんともなんだけどどうしたら?

649 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/09(土) 22:07:29.35 ID:kr0uYuRs0.net
諦めたら?

650 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-0WZ8):2024/03/09(土) 23:06:38.90 ID:/aiUftMF0.net
中華ゲーム機あるあるだと
そういうの起きた時って大体SDがぶっ壊れたとかじゃないの

651 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 01:01:10.98 ID:Dp1C+kEx0.net
スリープと復帰がandroid並に速くて安定してるlinux機ないかね?
rg-35xx plusの電源ボタン長押しが地味にだるい

652 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 01:48:42.02 ID:9bDeANVgH.net
linux機にもスリープできるのがいくつかあるじゃろ

653 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 01:51:56.20 ID:GZmWlOuh0.net
screenscraper.frってのを今知ったんだけど、
これにデータ提供したら日本人環境では日本語でタイトルが出たり、カバーアートが日本語版になったりするの?
それとも英語圏専用?

GBAのスーパーマリオアドバンス3 ヨッシーアイランドのページを見たら
Game name (by Region)のJapanに「Super Mario Advance 3 : Yoshi's Island + Mario Brothers」と書いてあるから日本語は範囲外?
https://www.screenscraper.fr/gameinfos.php?plateforme=12&gameid=84714

654 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 02:08:20.09 ID:HtG3a0Dw0.net
>>651
ボタン長押しのスリープは怠いよねぇ。わかる。

655 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 02:09:33.60 ID:KIENZk9i0.net
miyoo miniが欲しくていろいろ調べていたらアリエクが一番安かったんだけど、アリエクで検索して出るmiyoo miniの名前がMyyoo miniとかMIYOU miniとかAmyooとか微妙に違うの怖すぎる
画像にはちゃんとmiyoo miniって書いてあるのになんで名前変えてんの?もしかして違うの売りつけて文句言ったら「いやこれmiyoo miniじゃなくてmyoo miniです」とか言い訳する気なの?って疑ってしまう

656 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 02:38:45.14 ID:9bDeANVgH.net
>>651
手元のもの今触ったけど
35XX+って電源ちょい押しでスリープじゃないんかね
LEDランプついてるんで画面消えてるだけかも知れんけど

マイナーだがTrimuiSPもちょい押しで消え/復帰する

657 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 02:52:45.76 ID:+Lc6aJ3y0.net
>>655
Miyoo mini officialで買えばいいだけの話
他所のは転売品かハードコピー品だから名前変えてたりちょっとだけ安い

658 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 02:53:35.56 ID:ZE4ssqD70.net
その辺りも含めてアリエクは楽しむもの

659 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 03:00:16.41 ID:gZ1/pjlr0.net
>>655
そのAmyoo miniみたいな名前のやつ買ったらRG-35XXが来たよw
1年以上前だが
ちなみに返金はしてもらえた

660 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 04:07:36.88 ID:IaKNDOky0.net
Gamesir G8とかBackbone oneとかLeadjoy M1Cなど
良さそうなUSB-C直結の挟み込み型が最近出てるけど使ってる人いる?

661 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 06:00:26.45 ID:R2W8hsWR0.net
>>653
データ上げてカバーアートを日本語化はできると思う
タイトルの日本語化はそもそも日本語のタブねえから、discordとかに入り込んで作ってもらうとこからスタート?

662 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 06:13:22.69 ID:R2W8hsWR0.net
>>609
一応変えることはできる
キッチリ対応させるには1:1用に自分で調整する必要はあるけど

663 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 06:31:30.29 ID:GZmWlOuh0.net
>>661
なるほど
今このタイミングで日本語を増やしてくれは言いづらいな…

664 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2a1-nXNn):2024/03/10(日) 06:52:42.05 ID:i/glUtI70.net
ただの雑魚やんけ

665 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2a1-nXNn):2024/03/10(日) 06:52:54.47 ID:i/glUtI70.net
アス比知らねって

666 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2a1-nXNn):2024/03/10(日) 06:58:44.50 ID:i/glUtI70.net
おまえら

ぷよぷよってクソゲーの極みだな
というかゲームか?これ
まったく話にならねェ
こんなゴミで世界を獲ろうとか、そりゃコンパイル潰れますわな

667 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9144-b9wh):2024/03/10(日) 09:30:47.80 ID:Ly1D/Yu60.net
>>659
その話好きだわw
丁度アリエクでMM+を注文中でそれを聞いてドキドキしたわ
今まで3割ぐらい破損や誤出荷されたが
クレーム入れたら全額返金されてるよ(今後どうなるかは判らないが…)

668 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d9c-e+yq):2024/03/10(日) 09:31:43.77 ID:UwWJR4Di0.net
>>651
353mにarkos使ってるけど、スリープ快適だよ

669 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 11:27:35.62 ID:Q8SFEjtV0.net
更新停止と聞いて久しぶりに最新版にアプデしたけどPPSSPPの文字化け直ってないしバッテリー表示おかしくなって変なメッセージ出るわ

670 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 11:27:50.28 ID:i/glUtI70.net
何の役にもたたんゲス それがオマエだ

671 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 11:28:18.27 ID:i/glUtI70.net
何も持ってない カラ カス クソゴミ

672 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 11:38:16.55 ID:expzd4rd0.net
今週分
f2..-nXNn

673 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 11:42:58.95 ID:pZYO2m2F0.net
nether初期にいれたんだけど更新続いてるの?
パフォーマンス改善とかあるのか)

674 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 11:51:30.05 ID:gDWM5b0fa.net
NetherSX2ね
基本的にはGameDBの更新とコントローラー設定の追加とか周辺機能の改善なのでゲーム再現度が大きく改善されるような変更はないと思うよ
一応ゲームタイトルごとの設定も変更されてるので設定イジらない人だったらタイトルによって恩恵はあるかもだけど

675 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 11:53:08.78 ID:ZLI1Lo4+0.net
GKDPixelがまだ届かーんw

676 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 12:17:39.50 ID:URf0IUTZ0.net
RG35XXplusで、pcエンジンcdをレトロアーチで動かしています
ステートセーブする度スロット場所の数字がが勝手に上がるのですが、固定できないのでしょうか?

677 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 12:37:27.21 ID:hAhZgzjE0.net
ステートセーブのインデックスを自動的に増加、って項目がどっかにあるんだけど、どこだったかな…

678 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 12:41:03.80 ID:rHxpBlz00.net
X55の設定いじっておかしくしてしまったので初期化したいのですがどこおせばいいですか?

679 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 13:04:51.59 ID:rHxpBlz00.net
スターと押して?次は?

680 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 13:22:50.59 ID:Q8SFEjtV0.net
JELOS焼き直せば?

681 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 14:54:35.50 ID:rVggTK0i0.net
>>675
いつどこで買ったやつ?

682 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 15:25:41.17 ID:Un6P6D4K0.net
>>676
ra設定の保存の中にある「セーブステートのインデックスを自動的に増加」

683 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 15:40:14.22 ID:V4oift9i0.net
Pizza Emulatorsがやられたようだな

684 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 15:59:53.19 ID:ozxQ21GE0.net
JELOSってどこかで上げ直しされてないの?
JELOS-RK3326.aarch64-20240222.img.gzだったら持ってるけどね

まぁ開発停止したOSに価値なんてないか

685 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 16:29:27.47 ID:Dp1C+kEx0.net
>>656
スリープじゃなくてステートセーブして電源切っとらん?
garlicosね

686 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 16:35:06.26 ID:rHxpBlz00.net
>>680  焼き直せば直るの?一応powkiddy サポートにメール出しといた

687 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 16:47:46.84 ID:expzd4rd0.net
>>686
そうだよって言いたいところだけども、JELOSイメージをもう落とせないのでどうしようかねえ。

688 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 16:50:51.40 ID:F/R9frId0.net
aethersx2も消えたな、更新止まってるから困りはしないが、どんどん消えてくな

689 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 16:52:49.46 ID:liw0r/aM0.net
終わりの始まりなのか

690 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 17:48:37.40 ID:Zos0ilxS0.net
aethersx2はもう死に体やったしどうでもいいけどnathersx2どうなるんやろ
とりあえずパッチ当てたapk別個に残しておいて正解だったかも

691 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 19:30:59.58 ID:rHxpBlz00.net
>>687 もう一つ予備のx55あったのでシステム入れ直しても直らんかった
私には直す能力がない無能やったんや、Ψどうして2台買ったんだオレ。ガイジなのか?

692 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 19:36:31.83 ID:3TWHwPEH0.net
そう自分を責めるなハゲ

693 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 19:48:10.91 ID:KHbCuFHV0.net
最近出たRGB10MAX3もJELOSだっけ
他に使えるOS出ないと怖くて買えんな

694 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd2-rzCH):2024/03/10(日) 19:57:23.89 ID:1dYnHxhqM.net
質問
RG-35XXのGaricOSで、早送り(fast forward)がホットキー+Rに割り当てられてるが、
これをRを押している間だけ(hold)に変えたい
どうやるのか教えてくだされ

695 :ゲーム好き名無しさん (JP 0He6-lhhw):2024/03/10(日) 19:59:49.40 ID:9bDeANVgH.net
製造元はマスターとして残してあるとは思うが
勝手に配布するかは見もの

696 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e94b-IS3b):2024/03/10(日) 20:06:45.95 ID:hwYO1dOH0.net
>>648
自分もなるわ
SDカード入れ直したら動いたけど、レトロアーチ使えなくなった
公式のFWかCFWを新しいSDに焼いた方がよさそうやね

697 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 05ff-bXYQ):2024/03/10(日) 20:12:29.51 ID:URf0IUTZ0.net
RG35XX PlusのOSアップデート

https://youtu.be/RKkYB7Jhms0?si=5MhSavTaB3rX3rQB

698 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 05ff-bXYQ):2024/03/10(日) 20:12:57.98 ID:URf0IUTZ0.net
>>682
ありがとうございます
確認してみます

699 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b901-W9Ke):2024/03/10(日) 20:22:37.91 ID:F/R9frId0.net
Stratoのメイン開発を先導していたLynx氏が完全離脱を表明、終演の足音がまた近づいたな

700 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 296b-8KtV):2024/03/10(日) 20:37:58.09 ID:5eo4EUkg0.net
つまんねー世の中になってきたな

701 :ゲーム好き名無しさん (JP 0He6-lhhw):2024/03/10(日) 20:41:07.34 ID:9bDeANVgH.net
しばらく離れてたからわからんけど
なんでこんなことになってるの??

702 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f27d-n0Ky):2024/03/10(日) 21:18:47.12 ID:YTywACIf0.net
アホ開発者が違法な方法でエミュレータ開発してて任天堂の琴線に触れたから

703 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d7c-lhhw):2024/03/10(日) 21:20:03.55 ID:V1yAlGot0.net
高松琴平電気鉄道琴平線は関係ないだろ

704 :ゲーム好き名無しさん (JP 0He6-lhhw):2024/03/10(日) 21:35:13.03 ID:9bDeANVgH.net
そんなことがあったんか
それのせいで各所のエミュ製作者が辞退表明と化してるみたいなんやな

705 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2f0-WtKV):2024/03/10(日) 21:37:01.34 ID:ozxQ21GE0.net
ていうか開発費募って何十億も稼いでたらそりゃやられるわ
てか任天堂に金払わずにエミュ開発者に金払うやつって何考えてるんだ

706 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sda2-Fma/):2024/03/10(日) 21:39:23.09 ID:239Fm9w/d.net
じゃあ正式サポート打ち切るなよ、って話な訳で

707 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 029f-OcrC):2024/03/10(日) 21:46:06.57 ID:wn1Zfzt20.net
>>681
一ヶ月くらい前にAmazonのWhatsko
到着予定は3月1週目

708 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/10(日) 22:21:04.67 ID:ZPHMWhcB0.net
>>707
ここでグチっても解決しないぞ、追跡番号出てないなら未発送だろうし、販売店に届かねーぞどうなってんだ?問合わせた方がいいよ

709 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 00:09:51.54 ID:VH4RaanU0.net
明後日odin2届くのに不穏な話題ばっかりやのう…

710 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 00:50:26.13 ID:lD7cZJpy0.net
十字キーいまいちなのに買っちゃったかあ

711 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 01:50:49.26 ID:eVMvMr8zH.net
気がついたらゲームのためじゃなく謎の所有欲を満たすために端末買うようになってた…

712 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1aa-SfXH):2024/03/11(月) 02:21:24.43 ID:8QAsSTfq0.net
エミュ撤退増えてきたけど泥機のレトロエミュはapkファイル持ってれば安泰でしょ
最新機種はそれこそ実機でやれで片付くし

713 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd22-VRJu):2024/03/11(月) 02:43:22.69 ID:GiHYRUxK0.net
公開停止したものは大方はどっかしらにアーカイブされると思うからまあいいんだけど
改良が止まるのがな…

714 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd02-mIMS):2024/03/11(月) 02:55:28.63 ID:dTK9grWAd.net
割れカスもうswitchのエミュ出来なくなって残念だね

715 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 07:23:25.96 ID:+B1gG3Dl0.net
エミュレータが無理なら公式が手軽に過去作が出来る環境を作って欲しいよな。
それとエミュレータの開発費やサーバーの維持・管理費とかあるんだろうけど、アホみたいな値段で売るのもやめて欲しい。

716 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 07:43:04.89 ID:LoK9eiEM0.net
>>702
そういうのは逆鱗に触れたって言うんだよ

717 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 07:45:43.98 ID:G7U8F2Bud.net
>>714
割れじゃなくてゲームを一つにまとめたいだけとか解像度上げたいだけとか言ってたからそんなに困らないんじゃない?
本当ならね

718 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 08:23:14.59 ID:kji+Lux2M.net
>>702
そうなの?
具体的な違法な方法って何?

719 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 09:21:13.48 ID:gXxc6W0Z0.net
でも合法なら公開停止する必要ないからな

720 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 09:25:19.79 ID:T43j1SaB0.net
エミュ開発が問題になったというよりも割れを助長したのが問題になったんだぞ

721 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 09:44:12.99 ID:MXlEsfz80.net
R藤本「公式との距離が大事」

722 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 09:47:23.89 ID:BBAROg9PM.net
ついにパンドラの箱を開けてしまったということか
yuzuは調子にのりすぎたんだよ

エミュの開発は、ゲームメーカーの商売の邪魔しないようにしないとイカンということだろう

エミュは合法といっても、ゲームメーカーが海賊版助長という主張でエミュ開発者個人が訴えられるということ

裁判でどういう判決がでるかはともかく、ゲームメーカーのほうが権利もってて主張に正当性があるわけだし、企業と個人の戦いだと個人のほうが精神的にも金銭的にも相当不利
趣味でエミュ作ってるなら人生放棄するリスクを犯すより、さっさと止めたほうが無難
家族いるならなおさらでしょ

723 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 10:37:23.92 ID:9JbQOjfo0.net
私のx55ようやくキー設定の所まで戻してきた❗M17のRom がゲーム追加できんかったので他ので試したら行けたわあと一息

724 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 10:51:47.12 ID:1s9J8dhY0.net
>>702
その認識はおかしい
yuzu自体は限りなくクリーンな方法で作られてる
アホなのはユーザー

725 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 10:53:55.27 ID:pdzDTF0E0.net
実機より高価なハード購入して面倒な吸出しをしてまでSwitchのエミュで遊びたいと思わないけどなあ
現行機のエミュレータを作れる技術自体は凄いと思うけどね

726 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 10:55:21.93 ID:Eac7sBBor.net
Switchは吸い出し自体がアウト
エミュが合法でも使用する為に違法行為が必須な時点でなぁ…

727 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 10:57:34.14 ID:jWNxCz6Q0.net
三億円支払う能力あるくらいYUZUで儲けてるんだろ?
儲けてる時点で違法なんじゃないの?

728 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 11:03:20.13 ID:JB99m2tMd.net
>>724
限りなくじゃなくクリーンに作れ

729 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 11:10:35.95 ID:T43j1SaB0.net
任天堂の主張はデジタルミレニアム著作権の迂回禁止規定違反だそうだ
あっさり和解に応じたのは勝ち目がないという判断だろうとのこと

730 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f251-24vJ):2024/03/11(月) 11:44:24.92 ID:9JbQOjfo0.net
↑財産を没収し側近をはじめ参謀たちをことごとく処刑せい!

731 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d39-INr5):2024/03/11(月) 11:44:29.35 ID:5xkyY2nS0.net
アリエク見てたらいろいろクソ安い謎の中華ゲーム機あるね
ああいうの買った人の話おもしろそうだから聞きたいな

732 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sda2-Fma/):2024/03/11(月) 12:09:19.37 ID:4Toa6tvId.net
ああいうの触るとpowkiddyクラスでもそれなりにクオリティあるんだなと実感は出来る
安かろう悪かろうって感じ

SP風のを数年前に買ったけどエミュの出来がどうとか以前にボタンが死ぬほど固くてプレイする気にもならないレベルではあった

733 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd2-Idjn):2024/03/11(月) 12:39:48.60 ID:kji+Lux2M.net
ニンテンドーが裏で高額でソース買い取ったんじゃないの?
だからさっと終わったんじゃ?

734 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6910-mSl3):2024/03/11(月) 12:52:04.93 ID:lnF/E/IP0.net
そんなしょうもない陰謀論はゲハでやってくれよ

735 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d35-a64b):2024/03/11(月) 12:54:25.32 ID:1s9J8dhY0.net
>>728
エミュレーター作ろうと思うと例えばリバースエンジニアリングとか法的には問題ないけど規約的にはグレーな行為は欠かせないから完全にクリーンな方法でってなると全てのエミュレーターがダメになりそう

736 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd02-OcrC):2024/03/11(月) 13:19:16.37 ID:gPftZ1Vnd.net
>>708
出品者都合でキャンセルすることになりました
残念

737 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0602-Nbn3):2024/03/11(月) 14:01:12.30 ID:8uhRorsJ0.net
CSメーカーですらレトロハードの移植にオープンソースのエミュ使ってたとこあるから
エミュ自体がどうこうってのはないだろうけどな

738 :ゲーム好き名無しさん (JP 0He6-lhhw):2024/03/11(月) 14:35:24.28 ID:5dJBwEUoH.net
エミュ機ばかりたくさん買って
PCでのエミュ環境長いこと整えてなかったんで悶えている

739 :ゲーム好き名無しさん (JP 0He6-lhhw):2024/03/11(月) 14:36:56.66 ID:5dJBwEUoH.net
Win11で足切りされるインテル7世代をlinuxにしてエミュマシンにするつもりだったのになあ・・・・・

740 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 15:04:48.74 ID:6C5RD2B1r.net
チラッ
をつけ忘れてるぞ

741 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 16:51:42.60 ID:Ov/o5Smb0.net
岡本吉起が過去のアーケードゲームで今配信されてるのは全部エミュだって言ってたな
まぁお金せびって現行ハードのエミュ作りますはあまりにもニンテンドーの目に余った行為だった

742 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 17:14:35.27 ID:E6HkGsH80.net
yuzuがだめでもRyujinxがある

743 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 17:23:49.86 ID:T43j1SaB0.net
岡本は間違ったこと言ってると突っ込まれまくってたけど

744 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 17:26:09.42 ID:IdMPUZYn0.net
>>738
batocera.linuxを落としておけば解決。

745 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 17:30:14.25 ID:jfZ4GmAU0.net
正直、ゆずは泥エミュ来なくてよかったんだよ
実機をごにょごにょすれば、対策機関係なくバックアップ動くし
あと、やっぱりOdin2が色んな意味で中華ゲーム機を終わらせたと思うわ

746 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 17:34:40.99 ID:RJW0KzCY0.net
>>717
biosどうすんだよw

747 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:08:27.78 ID:jacsT9Ur0.net
前輪から出火じゃドラレコも残ってたんじゃね
https://i.imgur.com/hlDX4Ad.jpeg

748 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:08:42.88 ID:vPn4Q++R0.net
やっぱlinux機はまともなスリープなくね
odin2やrp4はwifiつけてても1週間は余裕で持つのにlinuxは駄目じゃ
arkosとやらはホンマにええのんか?

749 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:15:57.01 ID:8ezJSkY50.net
>>747
グロ

750 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:18:46.89 ID:8QAsSTfq0.net
遅延減の快適動作を選ぶか遅延有の快適起動を選ぶか
好みだな

751 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/11(月) 21:34:24.88 ID:TQ4e9qsw0.net
若者は賢い)という意味合い違うよね
俺の考察では
窮屈になる最終対決を想定した😥
7月は下がってるからあげます

752 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sda2-Nn/n):2024/03/11(月) 22:17:19.00 ID:xELCxU01d.net
>>741
あいつきちんと調べもしないで雑にいい加減なことばっか言ってた
少なからず業界に影響力持ってる人間がああいうことやらかすのはアカンわ

753 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2edf-WzNC):2024/03/11(月) 22:20:40.79 ID:qiquvX6E0.net
死ぬことはない
それが問題じゃなくてもないと言う事はここが本命になるわw
普通に弱ってきて底は脱した

754 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02d2-a64b):2024/03/11(月) 22:23:44.22 ID:KuF1mYON0.net
ここもスクリプト湧いとるんか…

755 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c648-jpM3):2024/03/11(月) 22:52:11.66 ID:8wSFsV8F0.net
中華ゲーム機にスナドラ7+Gen3が使われれば、そこそこの価格で高性能路線が増えてくれるんかね?
8Gen2と性能が同等らしいけど。

756 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0278-UCxz):2024/03/11(月) 23:49:29.18 ID:6Gh20qQ00.net
ハードが高性能になってもソフトが入手できんのではなあって感じ。
androidはエミュ以外のゲームもあるからまだ需要はあるか。
そこそこの価格って言ってもodin2並みの価格破壊でもやっぱり5万円は超えそうよね。
androidのゲームやるならFullHD以上の解像度は欲しいし、どうせならスピーカーも妥協して欲しくないし。
ayaneo pocket sはどれぐらいの価格になるのだろうか。

757 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 869b-a64b):2024/03/12(火) 01:34:16.45 ID:fG8ONm+j0.net
AYANEOのやつも良いと思うけど、Odin2とRP4に積んでるスティックが良すぎるんだよなー

758 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c60b-jpM3):2024/03/12(火) 09:06:52.56 ID:xj9dD1w70.net
>>756
一番気になるよねえ…Odin2くらいのインパクトがなけりゃ性能良くても盛り上がらなそうではあるけど。
AYANEOのクラファンも左程お得感が無いし、最初言われた225ドルはさすがに無理だろうけど350ドル切る位なら飛びつきたい

759 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e7c-tjJe):2024/03/12(火) 10:33:51.38 ID:z7qYEvyX0.net
販売されたら、面白いね

タブレット背面には、通常はフラットにたたまれているグリップ部があり、ゲームプレイ時はこれをスライドして引き出します。
すると、超音波センサとタッチエリアを備えたグリップとして機能し、ゲームコントローラーとして使うことができます。
https://i.imgur.com/VMtgdum.jpg

760 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 11:35:33.76 ID:WhEStKQH0.net
ayaneoとayaneo airクラファンで買ってるけど送料1万以上取られてる
今はさらに円安だからpokect sも送料やばいかもね

761 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 12:02:39.96 ID:fG8ONm+j0.net
>>760
結構前からAYANEOはIGGで送料取ってないが

762 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 12:50:04.94 ID:czuMNUoi0.net
アヤポケSの価格は低く見積もっても9万円くらいからじゃないかな。世界初のSDのチップを積むんでしょ?それで5万円とかあり得んのかな?因みに8gen3を積んだスマホは大体10〜12万円だ。

763 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 13:28:17.23 ID:IMeHBb+90.net
おでん2と同じ値段じゃあないと買わないで。
まあ無理だろうな?Ayaneo いつも高いですし

764 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 13:55:23.63 ID:c/XxgQFQ0.net
結局、3566機辺りが色々バランス取れてるんだよねって

765 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 13:58:41.61 ID:rDpqJ4M+0.net
あまり高性能化するよりちょい足りないくらいの性能の機種をいじり回すのが楽しいのよ

766 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 14:17:08.55 ID:xj9dD1w70.net
9万だったら素直にUMPC買うになるわな。Odin2は性能とあの価格だからこそ強烈な印象になったわけだし
というかAYANEOって性能良くて種類豊富だけどあんまり売れて無くね。

767 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 14:53:31.91 ID:VC/2Zqc8M.net
RK3566機の性能には特に不満無いんでPDや急速充電しても壊れないハード設計をお願いしたい。

768 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 69db-a64b):2024/03/12(火) 15:35:41.35 ID:3mttGb5/0.net
AYANEOハードの作りは💩
AIRまた今月修理出したよ
1年で3回目
修理出すのに往復送料掛かるしマジ💩

769 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4666-WtKV):2024/03/12(火) 15:39:39.20 ID:p1xtl9/y0.net
グラボ4080に買い換えようかと思ったが4070tiで妥協して差額でodin2買ったほうが幸せになれるかな
大体6~7万くらいの差だからちょうどodin2買えるくらいの額だわ

770 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d7c-lhhw):2024/03/12(火) 15:52:25.10 ID:t0KvD0bw0.net
yuzuとcitraが逝ったし円安で時期が悪い
今泥機を買うならRP4Proで十分

771 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f259-24vJ):2024/03/12(火) 16:13:14.52 ID:IMeHBb+90.net
あと1回パワーアップしたRP5pro になってもおでん2には勝てないという現実

772 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 16:54:46.18 ID:gpuqs2rZH.net
いくら高性能でも高いのはちょっとな
気軽に遊べる物が好きなんだよね
すぐ陳腐化する世界だし
特にアンドロイド機はOSバージョンで置いてかれる

773 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 17:49:16.27 ID:FchzeY29a.net
高性能過ぎずちょい足りないくらい
気軽に遊べる価格

$55で遊べる ODROID-GO ULTRA はこの条件ピッタリだけど液晶陳腐だから人気無い

774 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:07:54.67 ID:l0ZqcyInd.net
今はやめておけ、時期が悪い
↓       ↑
買いたい時が買い時

775 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:25:20.97 ID:potq2dRK0.net
おでん2届いたけど送料と関税痛いね…

776 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:27:42.18 ID:HJKKTRFX0.net
retropediaのアプデきたけど内容わからん

777 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:32:03.59 ID:6orUcCnv0.net
液晶はもう最低でもIPSじゃないと厳しい。sf2000ですらIPSなので。

778 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:40:38.75 ID:kGzhjxUfM.net
縦型が好きだから性能の上がったミヨミニ欲しいわ

779 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:42:52.13 ID:t0KvD0bw0.net
縦型のメリットなんて何一つ無いのに何で俺らって縦型好きなんだろうな

780 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:47:07.31 ID:/SmJ4+4z0.net
縦型の方が気軽にできる気がする
なんとなく

781 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:53:28.73 ID:GQmjqvVf0.net
思い出の中でゲームボーイのウェイトが大きいからかね
そういや俳優の本郷奏多のyoutubeでゲームボーイカラーの液晶交換と塗装をやってるの見た
やつもゲームボーイに思い入れがあるのだろう

782 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 18:56:27.18 ID:t0KvD0bw0.net
天皇退位して出家したばかりなのにゲームボーイで遊んでる場合か

783 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:14:28.49 ID:gW3JLlNU0.net
ゲームボーイの影響は大きいだろうね
逆にゲームギアが最初の携帯ゲーム機だった私は縦型の機種には興味がないし

784 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:17:46.49 ID:9bsGbfMWd.net
ゲームボーイとか老人ばっかりやんけ😅
ワイはPSP😤

785 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:21:28.01 ID:gpuqs2rZH.net
誰でも老いる時が来る
ネオジオポケットシルバー

786 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:28:11.24 ID:qhfqHFlU0.net
個人的には縦型に全く思い入れ無いわ
バンダイのLSIゲームコンバットが最初だな

787 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:28:37.25 ID:GQmjqvVf0.net
I'm not BOY.

788 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:28:51.07 ID:/PraN/+r0.net
柚子チーム強気ね
https://gigazine.net/news/20240312-how-avoid-sue-suyu-nintendo-switch-emulator/

789 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:31:53.11 ID:uS0GKEVC0.net
スパコンPROX2で頭文字DアーケードステージをMAMEやNAOMIに入れるんだが何度やってもエラーになる
どうやったらできるんだよ

790 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:38:37.00 ID:cYhgvrp40.net
PSPが20年前のゲーム機だなんて(´・ω・`)

791 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 19:56:52.92 ID:mnFo4DJp0.net
タイーホ

792 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 20:19:34.37 ID:pjHpjZQq0.net
>我々はいかなる形式の著作権侵害も支持または容認しません。Suyuを使用するには、実際のNintendo Switchのキーと合法的に入手したゲームが必要です。

詭弁ここに極まれりだな
switchのロムは合法的には吸い出せないのに

793 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 20:39:22.01 ID:DkRxdakv0.net
エミュ事情にまったく詳しくないから、他のゲーム機はよくてSwitchはエミュの開発やSwitchのROMの吸い出しがダメな理由がわからない…
何か法律が変わったとかそういうこと?
個人的にはまぁエミュは全部ダメな気もするけど、一応持っているROMの吸い出しはバックアップ目的という建前があるんだっけ
ハードの発売から何年経っているとか、CD-ROM機はダメとかいろいろあるみたいだけど、そこらへんの事情や今回の
Switchとの違いもよくわからない…

794 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 20:44:19.85 ID:gpuqs2rZH.net
ROMはプロテクトかけてあったら吸うときにはずしたらアウト
どちらかというとエミュのが合法的な言い分がある

795 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 20:53:33.49 ID:M6sCD/8k0.net
んーSUYUはマジで止めて欲しいな。これ以上界隈を騒がせないで欲しいわ。元が携帯機なんだから無理してエミュいらんて。。。
psOffとか新しいエミュの足を引っ張らないといいけど。。。

796 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 21:12:14.83 ID:R25v5lAm0.net
>>792
でもそれ国際的な基準じゃないよね?

797 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 22:40:38.82 ID:BmnprkZz0.net
>>796
日本とアメリカでコピーガード破るの違法ならどうにもならんのでは

798 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 23:12:55.59 ID:Ni8nW2hM0.net
ROM以前にPS2とかBIOSにプロテクトかかってるハードでBIOS必須のエミュはそもそも合法的にプレイ不可能
そういうのをわかった上でエミュライフを満喫してくれ

799 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 23:28:47.46 ID:t0KvD0bw0.net
著作権法改正でプロテクト解除が違法になる前に吸い出しとけばセーフ

800 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/12(火) 23:31:33.83 ID:/SmJ4+4z0.net
違法なのはプロテクトかかってるのを外す事だから、
プロテクト外すのに法律に規定のない国に行って、
吸い出した物を持ち帰ってくれば合法

801 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d51-GxLz):2024/03/13(水) 03:01:38.44 ID:TYjl6PmB0.net
まーた不毛な事言ってんなw

802 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a296-4lDz):2024/03/13(水) 05:01:39.44 ID:u4ktsJaf0.net
SWITCHは祟り神じゃあ
あれに手を出したら厄災が降り掛かるぞ

803 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c635-Agle):2024/03/13(水) 05:58:44.05 ID:yBQMjuUs0.net
そのうちコピーガード解除せずともコピーガードもろともコピーされてしまうよ

804 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 07:34:19.41 ID:/jSvOGkt0.net
>>803
最終的にエミュで暗号解除してプレイする目的だとNGだよ。

805 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 08:32:25.96 ID:SIOtvK8Ud.net
コピーガードを外すのが合法か違法かなんて表面的な問題でしかない
海賊版が出回って見過ごせないくらいの損害になったから叩きやすくて効果的なところ(=エミュ開発者)が叩かれたってだけの話
旧世代機のエミュは叩いても労力に見合う利益が少ないから黙認されていただけ
エミュ作る側も使う側もそういうグレーなところ理解して程々にやれよってこと

806 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 08:37:57.00 ID:K6lRNnYZ0.net
現行機のエミュなんてメーカーに真正面からケンカ売ってるようなものだからな

807 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 08:40:38.52 ID:Cr35C6b60.net
現行機で割れ放題だったGBAという悲しき過去もあるしな

808 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 08:43:09.01 ID:iLHRYwSSM.net
>>782
退位したからこそだろw
やることないんだよ

809 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f28a-nXNn):2024/03/13(水) 09:07:27.72 ID:PEt0TOGf0.net
やっぱり書いたなクズバカが

810 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f28a-nXNn):2024/03/13(水) 09:10:01.76 ID:PEt0TOGf0.net
5chで人を罵るダサイ暴言を吐く猿を潰してころせ

811 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f28a-nXNn):2024/03/13(水) 09:10:44.87 ID:PEt0TOGf0.net
どいつかは言わなくても分かるだろう

812 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr91-9hgC):2024/03/13(水) 09:34:13.18 ID:47UkzgZ9r.net
>>807
DSも当時被害受けまくったな
現行機はやめろって

813 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe6-jeC+):2024/03/13(水) 09:36:51.80 ID:4ppqig3/M.net
DSの時代にR4が叩き潰されたのだって特にギークでもない一般層に蔓延したからだしなあ
親が低コストでゲームさせる為に買い与えるとか気が狂った話もあった

814 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd02-5AQe):2024/03/13(水) 10:01:49.04 ID:IG/KH+mod.net
能書きや言葉遊びはいいから現行機種に手を出すなってこった
10年後switchがストアすらサ終してからにしとけやってこと

815 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2ad-djLJ):2024/03/13(水) 10:06:51.67 ID:7l+NjWdL0.net
現行機のエミュってどう言い繕ったところで割れに直結するからな

816 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 10:40:12.03 ID:ktIdkYv5d.net
修理等の公式サポート終了したものに関してはユーザーでも何らかのフォローができるorしやすいような取り組みを
プラットフォーマー側で用意してくれとは思うけどな

817 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 14:29:15.89 ID:B9/o09bUH.net
>>814
ほんとそれ
現行機種は必至こいてゲーム作って商売してんだからそこ邪魔したら絶対アカンやろって思う
エミュるのはサポート終わった機種とかにしとこうって

818 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 15:12:37.87 ID:uTrnjcb90.net
中華機でSwitchエミュの動作検証動画アップしてる奴なんかもアウト?

819 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 17:00:55.38 ID:VKjxb3DG0.net
そらそうよ
どうやって吸い出したのって訊かれたら詰んでる

820 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 17:15:19.73 ID:rYsSdy+G0.net
吸出しがアウトっていうより吸出し方や動作環境を広めて売る側の被害を大きくしてる部分がアウトになるんじゃないかな

821 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 17:32:29.23 ID:LR/65k0Ir.net
そそ、吸い出しもアウトだけどいちいち相手をしてられないから今回任天堂は「違法行為を助長してる」としてYuzuを訴えてる

822 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 17:53:10.03 ID:AlW+fKHI0.net
「目に余る」「被害が大きい」と判断されたら訴えられるのさ

823 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 18:21:47.80 ID:y3hmLE4n0.net
あくまでお目こぼしで存続出来てるだけだからな?
その辺見誤るとえらいことになるのは、色んな界隈で見てきたわ…

824 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/13(水) 19:11:24.45 ID:dczDtgzz0.net
citraの後継ソフトは出ないの?

825 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e161-UgPD):2024/03/13(水) 20:32:38.60 ID:lNM9h6AQ0.net
まあ消した分だけ増える界隈だから有象無象のやつらがゴチャゴチャ言ったところでねぇ

826 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 03:19:27.62 ID:TY/ADDMC0.net
同じものばかり取り上げるな猿山

827 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 03:19:33.88 ID:TY/ADDMC0.net
十字キーがあると
全部ゲーム機だと思う単細胞 裏にいるのは女
https://www.cyzo.com/2021/06/post_282470_entry.html

828 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2e6-nXNn):2024/03/14(木) 04:37:24.12 ID:TY/ADDMC0.net
おまえらをはるかに頭よくしたヤツらがそいつらだ
しかし基本が同じという

829 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2e6-nXNn):2024/03/14(木) 04:37:48.11 ID:TY/ADDMC0.net
劣化版に用事はないだろう?糞のついたヤニカス女

830 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2e6-nXNn):2024/03/14(木) 04:38:15.03 ID:TY/ADDMC0.net
だから消えろよ やまの暗がりにでも行っておっ死ね

831 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 01a9-VRJu):2024/03/14(木) 08:17:49.52 ID:BifnwQZR0.net
うおおおおお
JELOS 3566ファイナル版来てる!
バッテリー問題だけじゃなくPPSSPPの日本語文字化けも直ってるわ
最後だから気合い入れてくれたんだなありがとうありがとう

832 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 01a9-VRJu):2024/03/14(木) 08:45:25.05 ID:BifnwQZR0.net
あれ?再起動したらまたバッテリー0%になってしまった
いったい何が悪さしてるんだ

833 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 09:16:14.80 ID:dlUjPFzP0.net
>>831
情報サンクス!

834 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 10:32:44.41 ID:QRpvigd00.net
Deprecates and removes support for Yuzu, Ryujinx, and Citra.
ま、順当かな。

835 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 10:49:51.64 ID:zRf/k9NG0.net
3566のPCの方はずっとインストールもアップデートも404だな
エミュ機のアップデートは繋がるんだが…

RGB30 V2のサターンのスロー動作は直ってる
ただし全てのエミュで音出なかったり、メディアプレイヤーで動画再生すると操作不能になって詰むのを確認

オワタ

836 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 11:01:01.90 ID:36E7Wh7R0.net
ホントだ3326は生きてるのに
どういう事?

837 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 11:40:16.66 ID:tzuS8Fpf0.net
まじで音出ない
とんでもない糞を残していったな

838 :ゲーム好き名無しさん (オーパイW 39b6-8KtV):2024/03/14(木) 12:13:51.28 ID:LODtrWOI0Pi.net
RGB30のやつNOT foundだわ

839 :ゲーム好き名無しさん (オーパイW 02cf-rZhZ):2024/03/14(木) 13:02:47.20 ID:zRf/k9NG0Pi.net
10分おきリトライで放置してたら3566インストール版落とせてたのでそっち新規で焼き込んでみたけど、bootすらしねえw
しばらく慌てずに静観が良き

840 :ゲーム好き名無しさん (オーパイW 2925-pWsI):2024/03/14(木) 13:39:00.92 ID:3rRnPeGb0Pi.net
アークOS使えば良くね?

841 :ゲーム好き名無しさん (オーパイW 02cf-rZhZ):2024/03/14(木) 13:47:15.71 ID:zRf/k9NG0Pi.net
ARKOSの方が軽くて性能も出るんだけど、使い勝手はJELOSなんだよなあ

あと、ARKOSでDCやってるとキー入力判定がどうも怪しくて、スペチャンとかゲームにならなかったり
JELOSで3566だと遅くてこれまたゲームにならないわけだけど…

842 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 14:05:00.10 ID:Q01Z8T/E0Pi.net
>>841
DCのスペースチャンネル5の入力が怪しいのは実機でもそうだよ。おそらく処理落ちしたときのフレームのパッド入力が取れてない
特に2でパッド入力を拾いそこねる

843 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 14:14:28.67 ID:zRf/k9NG0Pi.net
>>842
なるほど、元から怪しかったのがエミュで悪化してる感じか
言われてみれば実機でも時々あった記憶

あと、ARKOSはウチだとどうにも安定せず、フリーズやたら多いんだよね

844 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 14:39:53.38 ID:12cSu+TP0Pi.net
JELOSは最近もやらかしてたから様子見してたけどやっぱりか

845 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 14:49:29.15 ID:EpsAQ5EL0Pi.net
こういうのみてても、garlicかonion対応機種かAndroidの機種しか買う気しない。

846 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 14:59:09.56 ID:zRf/k9NG0Pi.net
3/14バージョンを確認
音は出るようになったけど、サターンのバグも戻ってやがる…
メディアプレイヤーが詰むのも3/13版に同じ

847 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/14(木) 18:52:23.37 ID:7rWMViu40Pi.net
初物飛びつくのはそれも含めて楽しめる自覚あるやつだけだぞ

848 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f208-24vJ):2024/03/14(木) 23:29:33.65 ID:GYPlRVNm0.net
アンバーニックセールやるけどアリエクでもやるの?

849 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a291-9ERT):2024/03/15(金) 00:34:59.04 ID:I8vpXCCZ0.net
anbernicのセールは新製品発表の前兆
さて次は何を出してくるやら

850 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0510-w1Dh):2024/03/15(金) 01:07:28.02 ID:gt6IH5/90.net
数千数万のゲームを入れても
結局は上海とかピクロスのオヤジゲーばかりやっとるんだが
お手軽に出来て面白い非アクションのゲームを教え給え

851 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d03-rZhZ):2024/03/15(金) 01:09:35.19 ID:nEh1tiLk0.net
噂の1:1出てくるんかな?
リークのまんまだと全く興味そそられないけど…

クオリティはともかくとして、RGB30のボタン配置は自分的に完璧なんだよなぁ

852 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 01:37:54.00 ID:zlrltSkvH.net
RGB30のそっけないデザインをなんとかすればまだ需要がありそう
というかもうちょいなんとかしてほしい

853 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 07:14:23.35 ID:NhGm9J5L0.net
>>850
スイカゲーム

854 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 07:52:33.91 ID:rOrKOtTr0.net
>>850
CLANNAD

855 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 07:57:38.74 ID:DlPm9OnP0.net
こんにちは、長文で失礼します。
実は3年ぶりに中華ゲーム機買おうとしていますが候補3つで悩んでいます。

1、Retroid Pocket 4pro
2、Odin2 pro(またはベース+ドック)
3、ASUS ROG Ally 下位モデル

遊びたいのはvitaとyuzu、サターン。
それと昔買ったF-zeroGxです。
(主に布団で寝ながら2dアクションゲーム)

ここで質問なのですが、
1、中華ゲーム機は1年保証とかありますか?
そんなの当然なくて、初期不良以外は例え有料でも壊れたら修理なし、直すなら本体買い直しという認識で良いのでしょうか?(ASUSROGは除く)

2、yuzuはAndroidストアから消えましたが、
apkがあればroot化しなくてもどうにかなるのでしょうか?(どっかのHPから直接インストール可)

3、3dじゃなくて、軽めの2dゲームのyuzuを遊ぶのにもodin2の場合、proにしておいた方が無難でしょうか、いかせん送料+税金で更に5000円は高い…ノーマルで済むならと思い。

4、外部出力したい場合、odin2はドックも購入した方が良いのでしょうか?
(他は有線コントローラーと保存領域拡張とい使い道だと思いますが)

質問が多くてすいません。
どれを買うのか悩んでいます。
(遅延はレトロフリーククラなら気になりません)
わかるとこだけでも良いのでアドバイス頂けると助かります。

856 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 08:06:37.35 ID:O31NL6de0.net
おでんとエイライはデカいので布団で寝ながらは無理
よってRP4Pro一択となる。

857 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 08:11:53.47 ID:M5cE4zsB0.net
>>855
一番高いの買っておけ

858 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 08:43:52.46 ID:saDpF8OT0.net
gameforce aceという選択肢も残ってるぞ!
ようこそ!

859 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 08:48:10.95 ID:saDpF8OT0.net
というかyuzuがやりたいことに入ってるならRP4proは選択肢から外したほうがいいぞ
クロックアップで動くには動くけどまさに命削って動かしてる感じだし
yuzuを抜くんなら値段的にもRP4proでいいと思う

860 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1f8-AfDw):2024/03/15(金) 09:02:55.17 ID:pjve8TuT0.net
odin2買ったけどSwitchは実機でいいと思ってるから試してもいないわ

861 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b901-Ujsg):2024/03/15(金) 09:13:45.17 ID:pcvv97Mn0.net
エミュはPS2までかな
3DS以降はオンライン絡んでるから半端にしか楽しめんし

862 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6578-S4pr):2024/03/15(金) 09:15:37.64 ID:mLne5Zsw0.net
>>855

Odin2しか持ってないからOdin2の話しだけすれけど…

内蔵ストレージが少なくて良いなら仮想RAMも使えるしベースで十分。
ストレージ不足はMicroSDカードで補える。
ドックは無くても外部出力出来るし、外付けコントローラー(有線・無線)も繋げる。
但し有線でマルチプレイがしたいなら、USBハブが必要。

と、こんなとこかな。

863 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac5-JxUH):2024/03/15(金) 09:21:19.21 ID:Bwe5nhWSa.net
Vitaは遊べればラッキーくらいの起動率なので実機の方が快適だと思う
起動出来てもバクなく快適に遊べるのは本当に数タイトルくらいしかない

yuzuはまだマシだけどグラフィックおかしくなったりする軽微な不具合はいっぱいあるのでSwitchメインならOdinは違うかな

864 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c670-nAFc):2024/03/15(金) 09:36:16.88 ID:S5jhKh7Y0.net
コピーのコピーみたいなのが中華だからな
高いの買ってもソレナリだぞw期待するな

865 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ed9-a64b):2024/03/15(金) 09:39:28.11 ID:i1c9yJu20.net
俺なら安いLinux機と金に余裕あればUMPCかな
エミュ機に4万も5万も出すのはな
重いのはUMPCかデスクトップでやればいんじゃねって思う

866 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sda2-9ERT):2024/03/15(金) 10:00:24.96 ID:bf+zV9mVd.net
身も蓋もない事いえばPCでゲームして寝る時はきちんと寝たほうが身体のためにいい

867 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7e7c-lhhw):2024/03/15(金) 10:10:24.69 ID:0AD8gmxm0.net
>>855
>>遊びたいのはvitaとyuzu、サターン。

なぜSwitchだけエミュの名前なんだい?

868 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d154-w1Dh):2024/03/15(金) 10:25:15.70 ID:/xnlppBY0.net
>>853
そんなのは流行りに騙される奴が流されてやるだけ

>>854
それはオリジナルwin版でやった
中華機でエミュ使ってやるのはニワカ

869 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr91-9hgC):2024/03/15(金) 11:22:48.41 ID:Aptl+zLrr.net
miyooのflipはスティックが無く更に小さいバージョンも作ってるんだね

870 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02f3-CUS1):2024/03/15(金) 12:22:01.88 ID:HeNJNGtD0.net
>>866
これな
ベッドで寝ながらゲームするのをやめただけで腰痛肩こりがかなり改善された
だから携帯機は居間でテレビ見ながらとか外出時に使うくらいになった
最近またMMでパネポンばっかりやってる
ヴァンサバライクなゲームをMMでやりたいけどスペック足りないんだろうな

871 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f215-24vJ):2024/03/15(金) 12:29:37.99 ID:L3+4vA4B0.net
Ally の下位買うならもう少し待って2買うけど俺なら

872 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 12:48:02.27 ID:DlPm9OnP0.net
855です。

皆さん本当にタメになる
アドバイスありがとうございます。
ゲーミングPCは安いノートがあるのですが、
(ps2までそこそこ動くレベル)
場所の関係でミニテーブルの上にあるので、とにかく腰が痛くて、寝っ転がって遊びたいと
思い、中華機を探し始めました。
一度まとめて、どれを買うか検討してみます。

寝っ転がるの優先、安い方→RP4P
(持ち運びに優れてて良い。ただPS2以降のゲームは期待しない方がいい)

寝っ転がるの諦めて性能優先→odin2
(良いものだけどvita Switchはそこまで期待しない方がいい)

携帯性は完全に諦める→ ASUS ROG Ally下位
(電池持ちが悪くて、性能はodin2に劣る、
エミュレータもps2くらいまで。
ただしpcゲームがそのまま動く。日本語でサポートも受けれる、原神等がコントローラーで普通に遊べる)

ちなみにayaneo は結構壊れたって話を聞きますが、RP4やodinは修理に出したって話を聞かないですね。
中華製の中では結構品質が良いんでしょうかね。

873 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 12:55:33.64 ID:jyE29uH50.net
壊れたら部品を入手してお前が修理するんだよ

874 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 12:59:55.85 ID:3kV76pMS0.net
保証欲しいならASUS買っとけとしか言えない

875 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 13:09:15.01 ID:T0NC1vQya.net
RP4は初期ロットでLRトリガー折れる問題が続出してサポート期間延長になってたよ
Odinは2は不具合あまり聞かないけどOdin proは同じくLRトリガーが死んで使えなくなったという事例が多かった

876 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 13:25:19.00 ID:S63qQFwDM.net
switchもvitaも吸出しするのに実機が必要で金も手間も余計にかかる上にちゃんと動くかどうかも不確かなのに、なぜか敢えて中華ゲーム機で遊びたいって言う割れ前提みたいな質問に親切に構ってあげてて皆えらいな

877 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 14:18:41.28 ID:wEbOE5bq0.net
中古でSwitch liteとvita買うのが一番確実で寝転んで遊ぶのにも適してるで

878 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 14:21:19.58 ID:PvDwu97F0.net
座椅子民なのでわかるが、地べた生活で腰痛めたなら寝っ転がる時間を増やしても悪化するだけよ
なるべく立ち続けてマッケンジー療法やって、1年くらいで座椅子に戻れたぞ

879 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 15:04:05.66 ID:nn4dG6oMd.net
VITA PSP PS遊ぶならVITAで足りるしアーカイブスあって動作も完全だしな…

880 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 15:15:28.80 ID:wEbOE5bqr.net
PSPとPSは解像度上げて遊びたい

881 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 15:15:50.77 ID:k1Pk42YZ0.net
Snapdragon8gen2ってRyzen Z1よりも性能が上!?
ハンドヘルド機の場合は性能よりもバッテリー持ちが一番よね
PSPは時々実機で遊んでるけど1000×1、2000×2、3000×1のうち完全に動くのは2000の1台だけになった
今ではOdin2でPPSSPPばっかりやってるけど高画質で倍速プレイとか贅沢よね

882 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 15:17:47.84 ID:eMIGP8ET0.net
steamのゲームが動くハンディ機で安い価格帯のだと何があるかね?
画面は6インチ以上だと

883 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 15:48:40.24 ID:SB8Lp9DYr.net
>>882
WIN600とかLOKI ZEROとかかな?
AYANEO NEXT liteもあったな
あと数万出せばDeck買えるから微妙だけど

884 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 16:02:29.55 ID:ybPrD/bka.net
1215UのAyaneo air plusが最近じゃコスパ良かったんだけどセールで瞬殺で消えたね
Deckと違ってギリギリ手持ちで遊べるサイズと重量

Lokiとwin600はスペック不足

885 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 16:09:57.06 ID:SB8Lp9DYr.net
UMPCは5万以下の機種増えてほしいけど、メーカーとしては旨味が少ないのかな、あまり増えないね

886 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 16:27:03.86 ID:3GNK/Ey90.net
win600の6800u版とか出れば、公式Steam OSとエミュデック対応で小さい、夢のLinuxエミュ機になるのに後継機種でる予兆もないよね。

887 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 16:32:18.87 ID:3kV76pMS0.net
6800Uくらいの性能があればほぼ困らないけど
そのレベルのCPUが安く仕入れられるまでどれくらいかかるかな

888 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 16:37:19.51 ID:DGi/XlLIa.net
Win600
236 ×103×22 490g

AYANEO AIR Plus
237×91.4×23.1 525g

Loki Zero
248×96×20 571g

小さいイメージあったけどスペック見直したら意外とデカかったWin600

889 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 17:09:40.62 ID:Kd1izTE4d.net
ただ違法ダウンロードしたゲームをパチモン中華機で起動確認して満足したら冷めて押し入れに突っ込むんだから高いのは買わないほうがいい

890 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 17:17:03.42 ID:pcvv97Mn0.net
>>889
それの何が楽しいんだ

891 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 023b-GQp/):2024/03/15(金) 17:34:58.55 ID:eMIGP8ET0.net
>>883
おお!4個も候補ありがとう
もしディスプレイサイズ問わないとしたら個人的には何を使うね?

892 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e7c-FoLj):2024/03/15(金) 17:47:21.53 ID:0AD8gmxm0.net
私はその中からは選ばない

893 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 18:03:11.72 ID:wEbOE5bq0.net
odin2買ったけど、結局リモプでPS5やsteamばっかやってるわ
やっぱ昔のゲームに熱中するのは難しいね

894 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 18:10:00.93 ID:Fuz6K5j2r.net
>>891
買うならDeckかなぁ
もしくは今年もっと安価で良いのが出るのを期待して待つとか

ああでも母艦となるPCがあるならSteamをリモートで遊ぶのもありかと

895 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 18:28:32.29 ID:Q2W3EYMW0.net
Ally買えよ

896 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/15(金) 18:37:44.97 ID:L3+4vA4B0.net
2買いなよ‼( ´-ω-)(⌒‐⌒)

897 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d1a9-AS2X):2024/03/15(金) 21:10:28.96 ID:8syJr0yb0.net
miyoo mini横型が先に発売か
pspまでの携帯ゲーム機ならこれでいいな

898 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2988-a64b):2024/03/15(金) 21:22:59.31 ID:ai1+VEhy0.net
PSP無理でしょ?

899 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 65d0-LFhx):2024/03/15(金) 21:24:11.81 ID:woUP5AXJ0.net
PSPならRG35XX Hだな

900 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d7c-lhhw):2024/03/15(金) 21:27:21.24 ID:O31NL6de0.net
4:3でPSPとか罰ゲームかよ

901 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6561-4lDz):2024/03/15(金) 21:39:10.15 ID:RwjpnS8I0.net
18日からの蟻セール、なんか面白いのある?

902 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd02-GQp/):2024/03/15(金) 22:45:34.42 ID:7V9riwz3d.net
>>894
そう言われて見てたらDeck欲しくなってきたな
安いの買って動かなかった場合や待っててもかなり安い値段では出なそうだし
steamタイトルの互換性ページあるみたいだからプレイできるかの参考にはなるね
買うならSSDモデルの256GB以上でやはり512GBが良いかね?

903 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 85c5-H9vq):2024/03/15(金) 23:14:37.97 ID:33GAqm6D0.net
サーフェスってPS2動く?

904 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f205-IS3b):2024/03/15(金) 23:17:51.13 ID:Wkj3saoX0.net
i5以上ならいけんじゃね

905 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d7c-lhhw):2024/03/15(金) 23:33:38.15 ID:O31NL6de0.net
>>903
さぁ

906 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b901-a64b):2024/03/16(土) 00:00:12.51 ID:/WyXKGkR0.net
>>902
SSD載せ替え簡単だから何買っても大丈夫

907 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f215-24vJ):2024/03/16(土) 02:23:15.83 ID:MkQb+N850.net
アリエクセールでオススメの機械はありますか?さすがにRG556は安くならないだろうが

908 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0605-nZ5I):2024/03/16(土) 04:06:19.53 ID:v7Pxj2av0.net
rp4proが最近目茶苦茶気になる、、、
ps2辺りまでが携帯機でサクサク動く時代になったんだなぁ。

909 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 862c-dXuQ):2024/03/16(土) 05:02:25.80 ID:cdJyh5l20.net
まあサクサクではないけどね

910 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f229-nXNn):2024/03/16(土) 05:24:01.50 ID:3MUry2bE0.net

sssp://o.5ch.net/22qnn.png

911 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 028a-rZhZ):2024/03/16(土) 06:57:12.39 ID:dkZS/7sa0.net
3566のjelosでmame2015コア使うとギャラクシアンハードウェアのヤツ全部OS巻き込んでフリーズするんだけど、同じ症状出てる人いる?
もちろんCRCとかは全部取れてる

912 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f265-ey+b):2024/03/16(土) 08:08:08.46 ID:ESLAEutg0.net
>>907
aliのアニバーサリーセールはオススメが何かというよりマージボスを頑張るのが重要
最大40ドルクーポン取れるから好きなもの6000円引+αで買える

913 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a222-LFhx):2024/03/16(土) 09:05:03.59 ID:WrsHhIVp0.net
40ドルは無理だろ
エナジー回復も使えないし

914 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 09:42:41.10 ID:ESLAEutg0.net
まぁ今から始めるとなると40ドルは少しキツイかもね。20ドルならいけるかな

915 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 09:52:08.23 ID:zmQZwv2D0.net
買わなきゃ10割引

916 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 10:34:48.74 ID:R1qghIJU0.net
>>904
Surface RTだったりしてw

917 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 10:36:44.65 ID:3MUry2bE0.net
こういうゲームがやれる機体が必要だ
https://o.5ch.net/22qoy.png

918 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 10:36:56.59 ID:VUahCqqD0.net
RG405Vも頑張れば1万弱か

919 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 10:37:18.34 ID:3MUry2bE0.net
しかし実際はこう
https://o.5ch.net/22qoz.png

920 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 10:37:55.82 ID:3MUry2bE0.net
画面サイズ
https://o.5ch.net/22qp1.png

921 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 10:38:45.57 ID:3MUry2bE0.net
実際はこう
これはいらない
つまらないからだ
https://o.5ch.net/22qp2.png

922 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 10:38:51.98 ID:3MUry2bE0.net
今の連中もクソゲーと言うだろう 当然だ

923 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 12:29:28.79 ID:8S/bExRx0.net
せっかくのアンドロイドだから、エミュとブラウザの二画面表示できる機種ってないですか
RPGを攻略サイト見ながらやりたい

924 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 13:16:58.25 ID:MkQb+N850.net
>>912  マージボスとはなんですか?初心者なので教えてくださいませ‼

925 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 13:34:03.89 ID:M4EutFtD0.net
アリエクアプリでコインの項目のところで遊べる

926 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 13:55:20.36 ID:MkQb+N850.net
ありがとうございました❗

927 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 14:05:48.03 ID:B26fDTRk0.net
マージボスとやら始めてみたけど
マスが埋まって詰んだけどw
客の要望するアイテムって時間で変化するのかな?

928 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 14:30:58.21 ID:AN3wV4Kt0.net
mm+
また5千円くらいで買えるかな
Linux機はOSとコミュニティが安定してるのが一番や

929 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 028a-uso8):2024/03/16(土) 16:04:27.95 ID:RfDhvZrd0.net
miyoo mini横型ってなに?そんなのリリースされるの?

930 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 025e-ey+b):2024/03/16(土) 16:11:58.74 ID:uhYFLVuX0.net
Miyoo A30っていう横型が4月に出るって公式Xで出てるよ
予定変更でflipより先に出しますって

931 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 65c0-4lDz):2024/03/16(土) 16:17:10.38 ID:9cgK481A0.net
poco x6 pro安いな。クーポン引いて3万切るくらいでantutu 146万。

>>927
「販売」もできない状態?

932 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0234-9hgC):2024/03/16(土) 16:26:20.02 ID:yD3/pXFA0.net
クローン機の所がR50Sての出すみたいね、いつものRK3326機だから安いんだろうけど、ボタンと十字キー両方下は位置はちょっと…

933 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dee6-fWa7):2024/03/16(土) 16:42:17.35 ID:B26fDTRk0.net
>>931
客の要望するアイテムがなくマスが埋まってて
売れるもんがなくてどうするんだろ?と思ってさっき書き込んだ後

上の3人いる客の2人が変更?出来るのを今わかって
何度かやってみたけど品物が同じものばかりw

934 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d6e-qsFO):2024/03/16(土) 16:48:48.20 ID:MmkFz3hW0.net
マージボスは意外とやりたくなるな(´・ω・`)

935 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2933-a64b):2024/03/16(土) 18:05:37.62 ID:RnGthUiK0.net
アリエクのゲームとか絶対罠だと思って触ってなかったわ

936 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 050d-4lDz):2024/03/16(土) 18:19:16.64 ID:AN3wV4Kt0.net
マジボスは前回の独身やブラックフライデーでも大盤振る舞いしてたじゃないか

937 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 65fd-INr5):2024/03/16(土) 18:27:56.37 ID:B41MIbw60.net
マージボス、マジで同じ状態のままずっと詰んでるわ
重ね合わせることで客の欲しいアイテムにレベルアップさせればいいのはわかっているけど、重ね合わせられないものしかなくて何もできないまま数少ないマスが完全に埋まってる

938 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0228-uso8):2024/03/16(土) 18:37:39.31 ID:RfDhvZrd0.net
>>930
そうだったのか!情報ありがとね!

939 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f207-24vJ):2024/03/16(土) 18:38:50.82 ID:MkQb+N850.net
例えばRG556買うときマージボスとか使わなかった場合25000円以上買うと3000円引きしか適用されないということでいいの?コインとか面倒なんで

940 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 025e-ey+b):2024/03/16(土) 18:39:51.53 ID:uhYFLVuX0.net
>>937
いらないものはタップして依頼の下あたりに販売するってとこで売れるよ

941 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 05e5-LFhx):2024/03/16(土) 19:36:16.38 ID:VUahCqqD0.net
宝箱とかハサミとか枠圧迫するだけで無駄なんだよな

942 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4666-WtKV):2024/03/16(土) 20:01:54.22 ID:vKLFjFhI0.net
最近とくに欲しい機種も出ないしセールで35XXHでも衝動買いしてみようかと思うけどGarlicOS出ないのかな

943 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 20:22:29.55 ID:MkQb+N850.net
>>941 聞きたいんだが例えばRg556買うときはマージボスとか使わなかった場合25000円以上買うと3000円引きという恩恵しか得られんという認識でok?

944 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 20:58:44.73 ID:NmXBJEAI0.net
>>942
35XXHは公式のままでも試したらPSとドリキャスが動くから暇つぶしに遊ぶなら充分じゃないかと思ってる
もっぱらスーファミしかしてないけど

945 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 21:00:28.43 ID:cwINo5hi0.net
ただし高額クーポン使うと高確率で品物が無くなったからキャンセルしてって言われて発送されなくなるから注意な

946 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 21:16:00.04 ID:PoHTWyn/0.net
セール前だけどM17ポチッちゃった
なんか初期型から細かい部分が変わってるみたいね
初期型来たら泣く

947 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 21:33:18.57 ID:cYWM5fUm0.net
セールまでにできるだけコイン集めようとしてるけど、別に全部使えるわけじゃないっぽい?
商品によって違うのね

948 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 21:37:48.02 ID:M4EutFtD0.net
R36s R43Pro E6 M17
メーカー名あんの?

949 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/16(土) 22:02:57.95 ID:MkQb+N850.net
M17ってバッテリーの残量が見えないのと左スティック押しっぱになる不具合があるからやめた方がいいよ

950 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 067d-xKLj):2024/03/16(土) 22:11:55.09 ID:JUnfESaN0.net
R36Sはちょっと欲しい。ArkOSが普通に使えるみたいだから。

951 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59aa-MVaU):2024/03/17(日) 01:31:35.09 ID:0p0iRHio0.net
そういえばRG35XXの折りたたみ機種は続報全然聞かないな
MMよりXX派だから楽しみにしてるんだけど

952 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5303-wh5p):2024/03/17(日) 03:34:33.27 ID:ZbKWdJ0R0.net
>>932
そういう情報ってどこで拾えるの

953 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 135e-Bk8k):2024/03/17(日) 04:33:32.28 ID:idEAB+nU0.net
中華ゲーム機はほぼdiscordかredditで情報出てくるけど
R50SはもうAliに売ってる

954 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 135e-Bk8k):2024/03/17(日) 04:50:57.88 ID:idEAB+nU0.net
スペック公開されてないけど4月発売だってこれ
オモチャみたいでいいな
https://www.youtube.com/watch?v=HbSBFbAmhoA

955 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5135-/ZNL):2024/03/17(日) 08:36:18.65 ID:wZO2wslc0.net
シンジ、エバーに乗れ 

956 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a9fd-vX9y):2024/03/17(日) 08:52:32.80 ID:xe3riEt50.net
>>954
操作性悪そう

957 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 13:09:54.45 ID:kRbkDzs50.net
↑息も臭そうw

958 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 13:52:06.59 ID:TaerWG3q0.net
MAMEで麻雀ゲームをするときってみんなどういう設定にしているのか気になる
やっぱり上下左右ABYXLRにABCDEFG…って振り分けているのかな

959 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 13:55:24.86 ID:F9B4jCbC0.net
>>958
俺はそうしてるわ
パッドのボタンとスティックやLRに振り分けてる
慣れればそれで何とかなる

960 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 14:22:03.63 ID:kRbkDzs50.net
そのR50sとやら明日のセールで安くなるの?

961 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa5d-IOXH):2024/03/17(日) 17:19:57.79 ID:QMZKO3uwa.net
Odin2の電荷分離って画面消えてると機能しなくない?

962 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b10-ZAEI):2024/03/17(日) 18:02:43.60 ID:2fU+WrZb0.net
R36s R50s M17のところって
BOYHOMって名前なんだな
ぼーいほもか

963 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 21:07:12.92 ID:CnLR1Jvn0.net
銀河漂流

964 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 21:25:01.63 ID:kRbkDzs50.net
R50s見てみたけどスマートプロみたいな感じでスルーだわ❗

965 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 21:29:59.17 ID:z13lRdGS0.net
>>958
麻雀キーボード自作したわ

966 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 21:36:10.88 ID:52nOqpxmd.net
>>963
歳がバレるぜブラザー

967 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 21:37:29.97 ID:EnLVQbxD0.net
>>963
Hello I'm BOYHOM

968 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 22:29:05.20 ID:uZoeabzy0.net
your number is seven

969 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/17(日) 22:59:57.37 ID:gYaLaVsSH.net
オラもセール前にR36sたのんじゃった
クリア紫の小さな縦型が好きみたいだ

970 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 01:34:25.25 ID:sh9kye3z0.net
聞きたいんだがR50sも明日安くなるの?

971 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 01:59:46.68 ID:XohAalIr0.net
>>970
次スレ

972 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 04:24:07.07 ID:sh9kye3z0.net
↑お願いします😭✨

973 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 07:36:53.05 ID:+hIIMQxx0.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1710714952/

974 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 597c-FDlJ):2024/03/18(月) 09:42:19.31 ID:XohAalIr0.net
>>973


975 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 13:45:17.13 ID:dINeQ3FRH.net
キャリアスマホ辞めて6万弱のスナドラ8gen2の中華スマホを買ったら快適だった
ゲームもサクサク動くし一石二鳥

976 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 13:51:48.70 ID:X3u7evs7d.net
良かったなスマホスレ行けや

977 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 533f-mjnA):2024/03/18(月) 15:04:22.25 ID:6g99YrYT0.net
RG3566の次のsocって何になるの?

978 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0Heb-dVl3):2024/03/18(月) 15:16:03.05 ID:dINeQ3FRH.net
↑↑要はPS2以上のゲームやりたいならSD8gen2以上のスマホ買えばいいってことなんだよ
アリエクで買うなら尚更だぜ

979 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 16:31:09.84 ID:jgg/PCY/0.net
R36s、コイン割で4000円台で草
こちとら6000円台で買ったわ

980 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 16:42:50.01 ID:XohAalIr0.net
12000円オフのクーポンいつだよ

981 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 17:33:10.70 ID:sh9kye3z0.net
3000円引きクーポン券も使えません

982 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 18:40:12.07 ID:apRiX35B0.net
R36Sなんとなく欲しい。けどRG353PSとRGB30持ってるから必要ないのはわかってるんだが…。

983 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 19:08:21.88 ID:W/tNxsfe0.net
>>966
今つべのサンライズ公式でやってるから世代じゃなくても見れるんだぜ

984 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 19:16:10.27 ID:NDjTEsmN0.net
>>979
欲しいけどpsp goよりちっこい画面はもうしんどいわ。。。

985 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 20:31:05.38 ID:7MRJimOW0.net
R36Sは以前持ってたけど、DPADが結構厳しかったな
バラしてネジ緩めるのもやったけど、どうにも渋い感じだったわ
コスパは悪くないんだけどね

986 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 20:42:47.03 ID:8yvwEGEl0.net
↑miyoo mini では駄目なんですか?(#・∀・)

987 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 20:57:08.82 ID:yDo0n/0m0.net
>>985
ネジ緩めても斜め入り難いのそこまで改善しないのはキツいな

988 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 21:33:01.22 ID:zxAWj7CWp.net
クーポンやコイン全部使って千円以下でなんか謎のゲーム機買えたりしないかな〜
もちろん送料無料で
さすがに無理か

989 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/18(月) 23:17:26.28 ID:apRiX35B0.net
>>988
500in1とか千円以下でいけるんじゃないか。

990 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-FuGx):2024/03/19(火) 00:15:10.27 ID:EkraFSbXr.net
ps2やりたかったらrp4?

991 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1310-uZ4M):2024/03/19(火) 00:32:28.91 ID:DcXo6xra0.net
Rg 556banggood で買ったわアリエクはカード全部日本語にしてくれんから

992 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/19(火) 05:29:57.91 ID:mHlTGY7N0.net
>>990
odin2

993 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/19(火) 07:14:01.16 ID:zoF3oXz00.net
Odin2まで行くと同性能のスマホでいいになる

994 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51bf-FDlJ):2024/03/19(火) 08:34:00.52 ID:JicrpAj10.net
泥ゲーやるかどうかにもよるな
エミュだけならもう少し足してsteamdeckのがよくねってなる
PS3もいけるし

995 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b7c-/Cd5):2024/03/19(火) 08:59:26.66 ID:m/R+tkAt0.net
odin2だとALLYも視野に入ってきちゃうね
対応出来るエミュとユーティリティは1番多いし、修理もメーカー頼れる

996 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 597c-FDlJ):2024/03/19(火) 09:37:41.66 ID:+YVV0Y1E0.net
流石にスマホ挟み込みとは使用感が段違い

997 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-Jepy):2024/03/19(火) 09:53:46.55 ID:jV8eDVIEd.net
電池持ち物理ボタンの良さなんだよなぁ

998 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/19(火) 12:49:34.21 ID:DxcxNHNa0.net
家の中限定ならPS4コンもハサミコンも悪くないよ
deckほしいけど今更感もあるな 新型出んのかな

999 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMeb-iAld):2024/03/19(火) 13:18:33.69 ID:x/aojOUGM.net


1000 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMeb-iAld):2024/03/19(火) 13:19:45.67 ID:x/aojOUGM.net
1000
こんなとこ見てないで仕事しなさい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200