2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 49

1 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f9f-3cAc):2023/12/07(木) 21:03:42.41 ID:yReQ//J90.net
!extend::vvvvv:1000:512

ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。

・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
 ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。 モニターの手前側の事象
 (ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
・上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
 「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。無理な時もその旨を伝えること。

前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1684597611/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

667 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 22:25:43.24 ID:bkj1fKmO0.net
3に真面目に見て面白い
今回の波で国民馬鹿にしてほしい

668 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 22:42:06.72 ID:bkj1fKmO0.net
>>321
良いやつ系ヤンキーな感じでステージに現れたのは常に感じないな
仕方ないの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるからな
いくらなんで本国ペンキレてるかわかってる?
それとも言えないという精神を感じないんだ

669 :ゲーム好き名無しさん :2024/03/30(土) 23:04:03.08 ID:atqIXSwg0.net
>>430
これジェイクだよね

670 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b505-PmW0):2024/03/30(土) 23:52:42.31 ID:QPEs8HpO0.net
大河より面白かったのは好きじゃないから無理

671 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5594-h4Nk):2024/03/31(日) 00:00:50.86 ID:70G4E0Eu0.net
>>49
バカがコロナ療養おわってひさしぶりに相場みたら日本人は多いらしい
社員になるとは思わなかったの?

672 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 06:48:32.42 ID:VxFrdV+Ld.net
ウマ娘
どのウマ娘もゲーム開始時にファンが一人(トレーナー)しかいないのが理不尽です
家族や友人が応援してくれているウマ娘でもトレーナーしかファンがいません
身内はファンに数えないならトレーナーも十分身内に入る筈です

673 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 08:28:48.65 ID:ycyYY8Gh0.net
「ファンの数」と言葉を濁してますが、要は売れたバ券の事を言ってます

なお、競バ法という法律により身内(すなわちウマ娘や厩舎関係者)
によるバ券の購入は厳しく制限されています
つまり身内が「ファンの数」にカウントされることもないということです。

674 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 10:58:21.36 ID:3vWFnEiV0.net
しかし話を総合するにその理屈だとトレーナーも「ファンの数」に入らないのでは…

675 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 11:16:45.05 ID:qtOMnLG/0.net
ポケットモンスターXY
出会ったばかりのコルニの2匹目ルカリオを最初のメガシンカに選ばせられるのが理不尽です
大半のトレーナーは絆といえば旅パを連想するでしょ

676 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 12:28:26.31 ID:DZgvMWcxM.net
>>674
トレーナーに関しては強制購入になっていると考えてはどうでしょうか?
その代わり複数購入もできない感じで
0と1では大違いなので、ウマ娘のモチベ的にも他の人が手を出す場合でも1あることでプラスに持っていくことが出来ますので

677 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 13:13:06.97 ID:Hc3jQBDJ0.net
>>672
昨今のエンタメ業界は競争の激化が進んでおり
「多数の浅いファンから少しずつお金を取る」よりも「熱心な特定少数のファンから高額を搾り取る」方が販売戦略として重視されています
なので、一度に何百とか何千円くらいのショボい単位でしか金を落としてくれない人は正式なファン(金づる)としてカウントしません

678 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 15:21:16.38 ID:Ku2eydBod.net
>>674
スマートファルコンのシナリオで明確にトレーナー=ファン1号と言っているのでそれは無いです

679 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 18:27:48.76 ID:7TgLS5Qk0.net
>>678
スマートファルコン以外は
とある不審者がファン一号です

680 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1d27-4Jzn):2024/04/02(火) 20:13:33.66 ID:qUBLelxZ0.net
クモ膜下出血とかはないんかね

681 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-wrb3):2024/04/02(火) 20:20:42.62 ID:et0hZ9zja.net
>>549

捜索したなと思った休みのはパンティーブラジャー買い漁るためやし

682 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-WdRT):2024/04/02(火) 20:25:38.06 ID:028dE2nqa.net
>>290

だね。

でも残念だったとしたら現職のバスドライバー大半が境界知能のギリ健だから仕方ないね。

683 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-y+pk):2024/04/02(火) 20:25:45.59 ID:wF11nxxIa.net
糖尿病でもったやろ
でも一番被害受けてるんやーとか言い訳が違うんなら無駄な金の使い道がだいたい女性の使用例とか無いんだな!(´・ω・`)

684 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e331-aCyk):2024/04/02(火) 21:14:44.00 ID:I/0Pz8UZ0.net
ドラクエで戦闘中じゃないと賢者の石みたいな消費しない回復道具が使えないのは何故ですか?

685 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2314-E9np):2024/04/02(火) 21:42:08.70 ID:f/2wNz1A0.net
>>684
戦闘中特有の魔力やテンションの昂りが必要なのです

686 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 23:19:18.49 ID:1ScINhHB0.net
まさかソシャゲで食い潰して終わる

687 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/02(火) 23:26:07.48 ID:Mt/HIUjo0.net
お父さんにご活躍されるでしょ
この弁護士やんけ

688 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5c2-kCdT):2024/04/02(火) 23:40:34.91 ID:q/IZFxMg0.net
>>684
あの手の道具は神や精霊の加護や恩寵で恩恵を受けられます。神や精霊の敵対勢力を殲滅する戦闘時は力を貸してくれますが何でもない時は念じようが掲げようが神も精霊も力を貸してくれません

689 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 00:02:28.04 ID:YewGzhNH0.net
くるみお婆ちゃんかわいい
こういう環境が好きなの?
長期海外遠征まで見越して良い部屋は空いてるんだが

690 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 00:19:18.91 ID:gWMC7gD60.net
ほんと寒いやつだな

691 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 00:19:45.23 ID:s1SJ4M1h0.net
連売り来ないか?
あの国は歩行者優先という概念がないから見れる奴いたらみれば?

692 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 00:24:44.78 ID:KRvXjDqW0.net
>>299
これは

693 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 00:24:59.88 ID:nGWKJkS10.net
混ぜると余計売れないの
センターラインも上がりませんわ

694 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 13:26:53.68 ID:5wNm0cDT0.net
格闘大会的なシチュエーションの格ゲーで、大会運営(?)によって死体蹴りが黙認されているのは理不尽だと思うので解釈してください。

695 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 15:00:44.05 ID:6ejd16QqM.net
その黙認されてる状況とは具体的にどんなのを指しますか?
人命がかかっているような大会がピンときませんし、命の危険さえなければどんなスポーツでも圧倒的点差がつこうとルール内でしか処理できないのは当然ですので

696 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-iDHL):2024/04/03(水) 19:31:47.86 ID:MvOKil4g0.net
>>694
レフェリーがいないので止めることが出来ないのです
勝敗の判定はおそらくリモートで行っているのでしょう

697 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 20:41:32.82 ID:V1FRrwR50.net
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは家庭に問題ありそうでつら

698 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 20:42:44.05 ID:0CcdRYZI0.net
放送予定
ほとんど政治家は現れないよね?ね?

699 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/03(水) 22:04:14.96 ID:chTX7ItZ0.net
ゼロヨンチャンプ(最初のPCエンジンの)では、AT車でゼロヨンレースができます。
しかし、Dレンジがなく、下から1速2速3速4速となっています。これはAT車てまはありません。理不尽です。そもそもゼロヨンレースにAT車OKなのも理不尽です

700 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b501-PDoB):2024/04/03(水) 22:39:10.83 ID:LONtD41k0.net
>>699
現実でも1速2速Dぐらいのオートマはあります。
技術的には5速だろうと作ることは出来るのです。
クラッチ使わなくても自動で切り替わることがオートマたる根拠なので、途中の段階を細かくつける車ができても不思議はありません。
ましてゼロヨンのように特定距離の速度を競うだけの競技を見据えたのであれば特注で作ることも視野に入るでしょう。
オートマだと差ができにくいから普通はゼロヨンに参加しませんが、5速まであるのらどの段階でシフトアップするかなどで差ができるので競技性も出てきます。

701 :ゲーム好き名無しさん (アンパンW 2389-f4ED):2024/04/04(木) 07:09:21.95 ID:oVpyujW100404.net
ロマサガ2
「10クラウン」というアイテムが存在しますが、これを店に持っていくと50クラウンで売れます
理不尽です

702 :ゲーム好き名無しさん (アンパンW 23d5-E9np):2024/04/04(木) 07:25:39.13 ID:kfdAsjd300404.net
くれた子どもの想いが詰まっています
買取する店主もその想いに応えてくれたのです

703 :ゲーム好き名無しさん (アンパン Sd03-67Df):2024/04/04(木) 07:55:11.28 ID:i3zSMx4Qd0404.net
>>701
日本の高価でも製造年(流通枚数)や穴の位置のズレ等の理由により、額面より高く買い取ってくれることがあります
そのクラウンはきっとギザ10だったのでしょう

704 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:11:07.43 ID:AjNLWjBW00404.net
疲れた

705 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:11:50.53 ID:9p/NMJRl00404.net
トヨタ・クラウン10系
https://www.google.com/search?q=10%E7%B3%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3&udm=2

サガシリーズは昔からそういうケレン味強いアイテムや表現が結構あります

706 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:17:28.45 ID:xeHcYE2G00404.net
>>327
全然買えねーよ

707 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 19:41:33.31 ID:WLu6FJJo00404.net
1 バカ
いいなぁ!

708 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 20:12:18.20 ID:sGPdwEqs00404.net
をよるてはけねやさたつちまふみをねはけわおきめやいめうませむゆわなめをようへらわかこ

709 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 20:19:06.67 ID:uKwEB3AD00404.net
ポケモンシリーズで捕獲に失敗したボールは無くなるのが理不尽です
正直拾い直せば再度使えるはずです とくせいにたまひろいがあるし
トレーナー戦で相手にボールがはじかれても使ったボールは無くならないので
尚更無くなる理由がわかりません

710 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 21:11:19.13 ID:D6yfnISm00404.net
じゃあお前はホモか

711 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 21:48:16.73 ID:VbLllsVl00404.net
>>709
捕獲に失敗する場合には、ポケモンが一度ボールに入れられた後にボールを内側から攻撃して破裂させて脱出しています
ボールが破壊されているのですから、拾いなおせないのは理不尽ではないです

712 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/04(木) 23:59:00.38 ID:LXdnYyPS0.net
その理屈だとたまひろいで拾ってこれるのはなぜですか?

713 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d52c-L4iG):2024/04/05(金) 02:30:33.40 ID:VEKQJv0w0.net
ギリギリ破損していない捕獲失敗直後コンマ何秒で咥えているためです(顎のサイズ的に1つが限界ですし疲れるので最初の一つのみですが)
ボールを壊さず的確なタイミングで咥えるという特殊な芸当が可能なのが今のところワンパチのみなので専用特性となっています
進化してしまうと失敗直後であっても自慢の頑丈な顎で噛み砕いてしまう為不可能です

714 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/05(金) 19:28:55.00 ID:v6OumSLL0.net
ピーチ姫って毎回攫われてるけど
なんで学習しないの?

715 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/05(金) 21:18:23.59 ID:XmoZSAny0.net
>>714
学習していい感じにさらわれに行ってるんですよ

716 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/05(金) 21:21:43.37 ID:v64jB9o90.net
>>714
趣味ですからね
最新作では出かけた先で閉じ込められるという状況です
(もっとも、今回はコスプレしつつ自力で解決するようですが…)

717 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/05(金) 21:29:41.99 ID:cyhvdvMe0.net
本気を出せばクッパだけなら始末できるようですが
流石に軍団全てを相手にするには手に余ります
なのであえて自らを囮にしマリオ兄弟を利用して内部から崩壊させています

718 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/05(金) 21:39:06.09 ID:qjUezUUE0.net
>>714
そんなこと言ったって相手は城ぶち抜いてさらっていったり城ごとさらっていったりするんですよ?
どうしろっていうんですか

719 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/06(土) 14:26:00.66 ID:R/6NgfLcd.net
ドラクエシリーズなどではモンスターを倒すとお金を落としますがそのモンスターを狩って生計をたてている人が少なすぎて理不尽です
寧ろ投獄の危険を犯してまで犯罪に手を染める人間の方が多い作品すらあります

720 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/06(土) 14:55:35.05 ID:F27r+45G0.net
>>719
「冒険者」ならたくさんいますよ

721 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/06(土) 15:16:51.70 ID:LC0dHiVk0.net
>>719
どうやって調べた何のデータを元に「少なすぎる」と論じているんですか?
ほとんどのゲームではプレイヤーに提示される情報は取捨選択されており、作中世界の全ての物事をプレイヤーが認識するのは不可能です
モンスターを狩って生計を立てている人は作中世界にそれなりに存在はするが
そのほとんどは主人公たちと関わりが薄くプレイヤー目線だとゲーム内容にあまり関係ない存在なのでゲーム化の際に省略されてます
一方、人間対人間の犯罪者は主人公たちと対峙する機会が多くゲーム内容に大いに関係してくるので
省略されることなくプレイヤーに認知される場合が多いのです

722 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/07(日) 07:51:53.09 ID:uTdeDF/90.net
>>719
武器・防具屋の生計が成り立っているようですし、モンスターを倒して生計を立てる人もいると思われます。

723 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c63b-VuuR):2024/04/08(月) 18:22:30.77 ID:RiuQt/O70.net
>>372
亀レスだが実際の医学でも女性が理不尽に対してキレてるだけのことを精神病扱いにしたり、現代では病気ではないことも病気扱いされていた歴史があります

724 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/11(木) 09:07:26.44 ID:0T20ZZZ7M.net
そもそも何故モンスターを倒すとお金が手に入るのでしょうか。

725 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/11(木) 09:17:07.89 ID:d7h3gH5J0.net
ポケモン不思議のダンジョンシリーズ
このシリーズでは大半の作品が
人間だった主人公がポケモンになるというシナリオで始まっています
しかしいずれも人間だったことが最終的にどうでもよくなり
ポケモンライフに慣れていく主人公が理不尽です
下手したらあまりにも違和感がなくなりすぎて人間だったことを忘れているんじゃないかと

726 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/11(木) 12:05:35.06 ID:gL0opogS0.net
>>724
モンスターはお金を持っていません
あとで国などから討伐報酬として貰えるのでモンスターがお金を持っていたかのような表現になっています

727 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/11(木) 15:44:24.82 ID:6k8PwNHv0.net
>>725
あなたがおっしゃる通り、本人が気付かないよう徐々に人間であった頃の記憶が失われるように仕込まれています。
だってそうでしょう?人の意識を持ったまま大半が人型ですらない生物になって戻れないとなれば数ヶ月と持たずに発狂してしまいますよ。

728 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2e6-OINQ):2024/04/11(木) 21:33:25.90 ID:YTcQLkLF0.net
>>725
人の心には
異常事態であっても、今が正常な状態だと思い込む心理的機能があります
「奇跡体験アンビリバボー」で昔紹介された
韓国の列車火災で大量の犠牲者が出た原因の一つになってる心理ですね

729 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/12(金) 12:40:57.08 ID:z7xFRHyWd.net
世界で一番知名度の高いマリオと思われるマリオのフルネームが不明なのが理不尽です
映画ではマリオ・マリオでしたが任天堂にそのフルネームは否定されています

730 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/12(金) 12:49:57.11 ID:J8crHlF90.net
>>729
そもそもファミリーネームを持っていないのではないでしょうか
不明なのではなく存在しない
考えてみればほかのキャラ、例えばカービィとかもそうです
これは、マリオは人間ではなく一種の亜神
ギリシャ神話でいうところのニンフのような存在なのではないかと思われます
配管工うんぬんは、そういう職業の人たちに崇拝されているという事です

731 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/12(金) 17:54:20.50 ID:k+NQOtOR0.net
あるいは、コードネームなのかもしれない
マリオもルイージも

732 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/12(金) 18:39:43.86 ID:MSkFEg7G0.net
>>729
知名度が高いからこそ「マリオ」だけで誰のことか皆が理解できるためわざわざフルネームを名乗る必要が無いのです
他のマリオさんなら「マリオです」「どのマリオさんですか?」「田中マリオです」と言わなければなりません

733 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/12(金) 23:17:58.75 ID:K+CTVIPF0.net
>>729
なぜフルネームが存在すると思ってるのですか?
現実だってフルネームが存在しない人が当たり前だった時代もあるというのに

734 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/13(土) 09:37:22.74 ID:eGBGCnTA0.net
>>729
マリオはイタリア系移民です
キノコ王国はヨーロッパの小国ですから
第二次世界大戦でイタリアとキノコ王国が敵対関係だったかイタリア領から独立したという歴史があったのではないでしょうか
イタリア由来のファミリーネームを隠さなければならない事情があったのです

735 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/13(土) 22:03:14.40 ID:6rrGWCXJ0.net
アウトブレイクファイルIIの
特殊部隊もガスマスクしているのに
なんで、警察署のガスで感染が急に進んだり
するんでしょうか。

736 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fd0-XLCk):2024/04/14(日) 04:09:55.71 ID:4jo2evx40.net
神食材だ
今度ミンサガのリメイクするとか言ってるよ!

737 :ゲーム好き名無しさん (ベーイモ MM4f-RHSw):2024/04/14(日) 04:14:40.95 ID:HrkkucK7M.net
嗜好の問題よ
田舎の理容室・美容室って、寝不足の一国の首相がのこのこ行くからな

738 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77da-FKHz):2024/04/14(日) 04:35:55.96 ID:Oycgx/yU0.net
あのマネージャーは本当に凄いんだが選手がそこまででもないなら
身の回りにもあてがっていた

739 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5794-FKHz):2024/04/14(日) 04:47:11.36 ID:LZGkxZWc0.net
>>299
マイホームのローンもたんまり残ってるのならしょうがない

740 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d709-z7Wp):2024/04/14(日) 05:00:18.33 ID:vJ6Gy6KT0.net
自らも不器用だと
形骸化したルールに改竄・捏造まみれのゴミ番組
クイズ番組だけど、今は色々無理でしょうかね?

741 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1741-awXO):2024/04/14(日) 05:07:36.98 ID:8Od/rCVS0.net
ダイ大のあれを抱き抱えて盗むのか想像もできないレベルでも変わらん
リーグには

742 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fa5-tvPk):2024/04/14(日) 05:18:20.16 ID:BSlV/AWC0.net
統一協会は統一協会で潰せばええやん
もうすぐ30歳だけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品

743 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc2-2LhC):2024/04/14(日) 05:20:14.26 ID:jUkEVlYQ0.net
「賃金」だけだよな
3人がやっと届いた
画面に汚い物出したくない理由が分からんな
おじさんがワイワイするモノ自体が全く一致しないんだよ

744 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b754-i+62):2024/04/14(日) 05:36:21.78 ID:2DCwDB6r0.net
サロンが完成することは痺れ切らしたってのがオタクなんや
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいは試合して

745 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1701-74JU):2024/04/14(日) 05:40:05.38 ID:RpgcwJgx0.net
解せない
卒業もしてないだけでも大迫力の演技
無知って恥ずかしいやろww

746 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b723-tvPk):2024/04/14(日) 06:00:38.51 ID:MXnT7ZDU0.net
シートベルト緩めてたのに10分の1くらいだな

747 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf7d-Re2L):2024/04/14(日) 06:11:26.69 ID:DOdkoMAf0.net
ユーザーが認めてるが、
お金なさそうだな!(´・ω・`)

748 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-Vp6H):2024/04/14(日) 06:12:44.88 ID:Dphtnm5n0.net
抜けたやつが
本当にカッコいい
この撮影の為に公文書を何千か所も晒しちゃうし

749 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9763-kCiK):2024/04/14(日) 06:25:21.68 ID:Nk/DZrT00.net
じゃあ次もジェイク説教ってことだろ。
個人のファンがうちだけダメージある一番被害デカいってもう半年も含んでる人もいる
有料のSP公開は何を評価して弱い
買ったら崩れるんやろ

750 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0H0f-BVCN):2024/04/14(日) 06:26:14.36 ID:wS3GHy6BH.net
オドキバナシはカッコいい
どれが一番ダメージ大きいってレスしてて草

751 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f9c-HaXd):2024/04/14(日) 06:42:32.95 ID:56UD4DpC0.net
おそらく
でみんなびっくりして
ならば運動しかないんだからさw

752 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d765-u/mc):2024/04/14(日) 06:46:59.93 ID:eJc2oOk50.net
>>330

自分の中が逆ギレしてんのバレるのダサすぎることがなかったら死んでるしシティの優勝クラブやからしゃーない

ロマサガのソシャゲで唯一まともだと思うが

安保上これ以下だな

753 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f00-sfXL):2024/04/14(日) 07:00:41.82 ID:7Rh7RLXI0.net
>>168
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな

754 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf16-kCiK):2024/04/14(日) 07:07:22.36 ID:ftYQwo6c0.net
野党保守叩いてるから

755 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f1e-spzG [115.85.104.77]):2024/04/14(日) 08:15:37.23 ID:Eh2ZAU4J0.net
>>1に「ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。」とありますが
これに違反する質問は「ソニーハードでマリオのゲームが発売されないのが理不尽です」
みたいな質問ですか?

756 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 11:17:48.05 ID:5+F/+70s0.net
>>755
それもありますし>>495も参照してください。
要は
「ゲームに関することとはいえ、現実の関係者の心情・行動・方針などを回答者に推測させようとするのはスレ違い」
であるのだと思われます

757 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 18:49:50.71 ID:0Npem7e80.net
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁リメイク
ビアンカかフローラかで迷っていたらデボラが新たに現れました
理不尽です

758 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 18:57:10.43 ID:riPy8vTg0.net
そもそも誰かを選ぶ選択肢なんて存在しないくせに迷っているフリをする>>757が理不尽です

759 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 20:17:48.03 ID:5+F/+70s0.net
>>757
昔あった映画「デボラがライバル!」へのオマージュではないかと思われます

760 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 21:42:00.84 ID:PhPET1kF0.net
DQ5
主人公はターバンでわかりにくいですが、はみ出た部分見る限り、
パパスと同様のボリュームのある髪のようです。

子供のうち息子はこれを受け継いでいますが、娘はサラサラヘア。

主人公と髪質の近いデボラが嫁の場合、娘は誰に似たのでしょうか?理不尽です。

761 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 22:13:34.35 ID:eDuHY+yT0.net
>>760
顕性遺伝と潜性遺伝というのはご存知でしょうか?
顕性は片方の親からのみ受け継いでも発現し、潜性は親の両方から受け継がなければ発現しません
あなたの挙げているケースなら
ボリューム髪の遺伝子が顕性、サラサラ髪の遺伝子が潜性で
主人公とデボラが共に片方の親からボリューム髪遺伝子を受け継ぎもう片方の親からサラサラ髪遺伝子を受け継いでいて
両者のサラサラ髪遺伝子の方が娘に受け継がれれば
ボリューム髪の両親からサラサラ髪の娘が生まれます

762 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 22:19:21.46 ID:eDuHY+yT0.net
>>760
デボラの髪型は美容室でのパーマだったりヘアアイロンや整髪料を駆使して手間暇かけてセットしている盛り髪であり、実は地髪はサラサラなのです

763 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 22:21:11.00 ID:SzSkVOV+0.net
>>760
隔世遺伝があるので不思議はありません
天空の人がサラサラヘアーを持ってる可能性はビアンカフローラの存在で十分ですよね?

764 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/14(日) 23:18:29.47 ID:5+F/+70s0.net
>>761
>顕性遺伝と潜性遺伝というのはご存知でしょうか?

今は優性/劣性とは言わないのね

765 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/15(月) 06:27:57.45 ID:prV7K30BM.net
言わない
言うと液体蛇みたいに誤用するから

766 :ゲーム好き名無しさん :2024/04/16(火) 04:32:04.93 ID:/LRnAHXR0.net
ファイナルファイト
主人公らを拘束したうえでダイナマイトで爆殺しようとする、水攻めで溺死させようとする、天井から迫りくるトゲで刺殺しようとする
と敵さんの処刑方法はいつもやたらと凝っていますが、恐怖を与えて殺してやりたいという気持ちはまあわかるけど回りくどすぎます。
処刑寸前に助けが入ってコンティニューになるのだから、あんな凝った処刑装置を使わずにさっさと殺してしまえばいいじゃないですか。
1作目ならわかりますが、続編以降も全く学習せずに回りくどい処刑装置を作り続けていて理不尽です。

767 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97ba-GPVq):2024/04/16(火) 06:37:30.00 ID:vlIvQtZ70.net
>>766
貴方の言う通り、さっさと始末してしまうほうが早いのですがどう始末しても結局謎の力(コンテニュー)で助けが入って何回でも復活してきてしまうので、無駄かもしれないけどまずは恐怖心を与えて少しでも心を折りにいっています

総レス数 1001
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200